スマ兄さんの集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スマ兄さん
男同士でまったりと語ってみたいのです。
2スマ兄さん:2000/12/04(月) 05:24
そだね。
3スマ兄さん:2000/12/04(月) 05:28
「きむたく」で変換したら『金拓』。
4スマ兄さん:2000/12/04(月) 05:29
>2
ホ、本物?いざ同時間にスマ兄さんがいると緊張して喋れない・・・
逝ってきまーーす!!
5スマ兄さん:2000/12/04(月) 05:30
東横目黒駅近くの食いもん屋(名前忘れた)に
『キムタクチャーハン』ってのがある。
うまい。
6スマ兄さん:2000/12/04(月) 05:41
昨日はじめてスマ兄さんのハンドルを使ってみたのはおいら
なんだが、「スマ釜さん」「スマ鍋さん」とかもありかな。
プ
7スマ兄さん:2000/12/04(月) 06:12
スマ姐さんは、すまねえ・さん。ごめんなさいの意味なの。
スマ兄さんは、スマ2位・さん。自分が一番でスマは2番目の方の意味よ。(うそよー)
8スマ爺さん:2000/12/04(月) 06:23
わしもいいかい。
9スマ兄さん:2000/12/04(月) 06:31
いいよー。
10スマ兄さん:2000/12/04(月) 06:35
すげー嬉しい。
夢の様だ。
11スマ兄さん:2000/12/04(月) 06:43
スマ姐さんに対応する言葉はスマ兄貴かも知れん。
12スマ兄さん:2000/12/04(月) 15:46
らいおんハート好きになってきた。
13スマ兄さん:2000/12/04(月) 16:15
スマスマ、競演ビートルズってリンゴでも出るのか?
14スマ兄さん:2000/12/04(月) 16:39
吾郎の椎名林檎、もう一度見たいぞ。
15スマ兄さん:2000/12/04(月) 18:18
スマスマ、ジョージが出たら笑える。何話すねん。

スマップをビートルズに例えたら、、、
木村=ジョン、新しいモノ好き。
中居=ポール、正統派。
稲垣=ジョージ、地味渋。
香取=リンゴ、マスコット。
16スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:19
誰か足らない。
17スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:20
ブライアン・エプスタイン・・・剛(ビートルズの元マネ)
18スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:21
ビートルズにも幻のメンバーがいたっけなあ・・・
19スマ兄さん:2000/12/04(月) 18:25
ヨーコってロックな女だよな・・
20スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:29
有名グルービーだったポール・マッカートニーの妻リンダも
ロックな女の殿堂に入れてあげて。
21スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:31
>17
英国紳士だ納得
22スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:34
ほとんどのビートルズの曲でギターを弾いていたエリック・クランプトン
こぞ、剛にふさわしくない?控えめにしていたと言う意味で。
23スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:36
ラジオでずっとかかってたから聞き飽きたんだな>ビートルズ。
24スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:41
>22
初耳だそれはいいな〜 ビートルズよりクラプトンのが×10好きだ
25スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:46
控えめ振る舞っていたうっぷんをはらすいみでか、エリック・クラプトンはジョージハリソンの
妻パティ・ボイドを「レイラ」を書いてジョージの妻を奪っていったんだな。
26スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:50
ますますいいね〜そんな男になったれ剛。
27スマ爺さん:2000/12/04(月) 18:51
22のスペルミスは、コピーバンドのエリック・プランクトンを
思い出したんだな。
28スマ姐さん:2000/12/04(月) 18:58
「レイラ」かレコードもうカビてるなきっと。
29ていうか:2000/12/04(月) 19:17
「スマ兄さん」「スマ兄貴」「スマ爺さん」などの名前で
ご発言いただいた方が読んでいて楽しいです。。。
30スマ兄さん:2000/12/05(火) 02:37
今日のビートルズ、中居には衝撃受けたけど他は結構良かったな。
稲垣がイエスタデイ好きってのも意外だが(社交辞令?)、
木村にはもっとクセのある曲歌ってほしかったな。
俺も映画のあのシーンすごく印象に残ってるんだけど。
中居はがなり声活かしてオアシスなんかはまらんかな、ちょっと声細いけど。
31スマ爺さん:2000/12/05(火) 02:42
オアシスはちょっときついだろうのぅ。
中居ならあまり声域が広くないのと、細ガサ声を考慮して
ボブ・ディランとかがいいのではないのかね。
32スマ兄さん:2000/12/05(火) 03:01
「レイラ」今聴いてるけど、
声質的には中居がはまるかな。
歌いきってくれたら、めちゃカッコイイと思うけど。
33スマ兄さん:2000/12/05(火) 03:04
なあ、ここマジで野郎いるのか?
なら嬉しいんだが。実は姉きがスマオタ(他ジャニは相変わらずダメらしいが)
家のビデオで散々いろいろなものを見ているうちにこっちも免疫がついて余計な
知識ばかり増えてしまった。周囲の人間には絶対に言えないが、今年のライブも
姉と行った・・・。・・・・マジで面白かった。演出的に最高レベルだと思ったんだが
それは言い過ぎか?普段ちーせーハコしかいってないから新鮮だったんだよ。
34スマ娘:2000/12/05(火) 03:08
発言せずロムるだけに専念してます。どうぞ続けて下さい。
とても興味深いです。
35スマ姐さん:2000/12/05(火) 03:10
男の人がやってるHPあったよね。
36スマ姐さん:2000/12/05(火) 03:10
>33
素敵な人。結婚して!
37スマ兄さん:2000/12/05(火) 03:16
5人でEW&Fなんかいいね。
ブギー・ワンダランドを踊りながら歌う。
絶対いいと思うぞ〜〜〜〜
38スマ姐さん:2000/12/05(火) 03:20
ちょっとお邪魔しま
>>37
それ、コンサでちょこっとやっとるぜ。
いつのだったかド忘れしたが。カッコよかったっす。
39スマ姐さん:2000/12/05(火) 03:31
98年の「アミーゴ」じゃないか?
兄さんよかったら、ライブビデオ見てね。
40スマ姐さん:2000/12/05(火) 04:21
Septemberだったら初出が95−96の冬コンで、次がビバ>39
41スマ兄さん:2000/12/05(火) 05:07
木村がT・REXの「二十世紀の少年」やったらはまると思う。本人好きそうだし。
つーか、もうどこかでやってる?
42スマ兄さん:2000/12/05(火) 05:09
中居のデス声はリサイタル開けるね。
432.3.5.9のスマ兄さん:2000/12/05(火) 05:37
男から見てカッコイイと思う男っていうのは、
やっぱり『渋さ』だと思うのよ。
歌唱力があるとか、演奏力のレベルとか、
そう言ったスキル的な能力の高さを前提として。

で、ジャニ出身者って、年とっても渋さが無いのが多いと思う。
郷ひろみとか田原俊彦とかね。全然渋くないでしょ。
そう言う意味で、キムタクが『渋さ・男らしさ』を表に出してるのは
正解だと思うなあ。
『渋さ』をちゃんとだせてるのは、
今のジャニーズでキムタクぐらいじゃない?
だから、キャラも立ってるし、男から見てもけっこう憧れる部分が
あるかもしれない。

スキル的な面で言えば、まあ、ダンスは確かに
ちょっと上手いかもなぁって思う。
ジャニの場合、小中学生の頃からダンスはやらされてるわけだから、
それはある程度認めても良いかなと思う。
特に、スマスマでやってたキムラと香取の
ダンス対決みたいなヤツ?
あの時の二人のダンスは結構上手かったと思うよ。
あれって、振り付けは誰なのかな?
44スマ兄さん:2000/12/05(火) 07:19
それがなんか足りるのよねえ まだ
スマ以前と以後では、確かに邪煮の売り方変わった。
楽曲を大人が聞いても恥ずかしくないものにして
一流のミュージシャン集めてレコーディングさせて・・
New kids on the blockか、あの辺の日本版作ろうとしたのが
幸か不幸かブレイクしたわけだが、それでも相変わらず
べたなユニゾン、楽器ができるというほどでもなく歌手というには
!?・・みたいな。
CF契約数で騒がれる半端なマルチタレントからは抜けてないし、
同姓の奴がわざわざチケット買って見に行くほどのところまでは
きてないの。でも邪にオタ女がスマップ以後は耳が肥えて
バカ歌、曲じゃもうレコード買わなくなる?ならいい方向に
行ってるのかもしれない。
45横レス:2000/12/05(火) 07:21
お兄さま、今はCD時代ですわよ。
4644じゃないスマ兄さん:2000/12/05(火) 09:32
>45
CD時代だけどスマはアナログもある。(知ってるとは思うが
DJ誰も買ってないけど。
47名スマ姐さん:2000/12/05(火) 14:01
TESUTO
48スマ兄さん:2000/12/05(火) 15:29
>>44
× それがなんか足りるのよねえ まだ
○ それがなんか足りないのよねえ まだ
でよろしい?

俺はスマには役者で一流目指してほしいな。
あと、仲間の関係性見せて商売になる人達だと思っとります。
49名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:32
>43
キムタクが渋いと言うのは、かなり甘い見方だと思うけど。
渋く見せようとして失敗してるよ。
50名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:34
木村は渋いより甘いのが売りだと思うけどなぁ。
51名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:37
べた甘です・・・<木村のイメージ
52名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:39
甘ちゃんだよね、木村って。
53名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:47
でも、木村ってとりあえず顔はアイドル顔ではないし、それがSMAPの中で
俺様というか攻めと言うか、そう言う意味で上手く生かされてきたと思うよ。
その意味では>>48さんの言われるように
>仲間の関係性見せて商売になる人達
と言う事が何だか頷ける。
54名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:47
甘いお菓子のようなイメージです・・・ワラワラ人が群がるとこもね。
55>53:2000/12/05(火) 15:54
アイドル顔じゃない顔ってどんな顔?
・・・剛は違うかな?とは思うけど他はわりあい
アイドルかなーと思ってたのだが。
56名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:56
アイドル顔=ブリブリの笑顔が似合う顔
57名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:57
木村は、仏頂面が良く似合います。
58名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:57
少なくとも昔の木村はぶりぶりだったと思うが・・・
59名スマ姐さん:2000/12/05(火) 15:59
>58
こどもの時は誰だって笑顔が似合うよ。
60名スマ姐さん:2000/12/05(火) 16:01
今の木村と今の吾郎で各々のぶりぶりの笑顔を想像しようとしてみた
・・・が、出来ない(挫折)
61名スマ姐さん:2000/12/05(火) 16:07
慎吾も決してアイドル顔とは思えないけども
ブリ笑だけでいうなら現在違和感無いのは中居と慎吾のような気はする。
62名スマ姐さん:2000/12/05(火) 16:29
自分としては、ガハハの笑い顔が好き。木村はウヒャヒャって感じ。
しかしそれはもはや、アイドル笑いではない。
63名スマ姐さん:2000/12/05(火) 16:50
スマ兄さんの集いじゃなく名スマ姐さんの集いになってるぞ。
64スマ兄さん:2000/12/06(水) 01:57
スマ兄さんはコテハンでは無いです念のため
65スマ兄さん:2000/12/06(水) 06:36
ま、騒がれている内が華ですな〜
ほんとは同棲でズルズル逝きたかったろうに。(プッ

66名スマ姐さん:2000/12/06(水) 06:54
>>41 遅レスだけど
T・REXやった記憶ないかも・・・
木村が25くらいの時にやって欲しいと思っていたよ(今はもう違う)
67スマ兄さん:2000/12/06(水) 07:32
木村が渋さで売ってるなんぞ、思った事ねえ〜。
しかも、木村に憧れる男は大抵木村と同じアホが多い。
「あ〜、あれでいいのか?あれならできるぞ。俺も」って言う奴。
オレは他メンバーの方が好感もてるなあ。特に今回のことあってから。
68スマ爺さん:2000/12/06(水) 07:50
おはよう。
個人的には慎吾ママに好感を持っていたりする。
彼が一番プロフェッショナルな仕事をしているのではないかと思っている。
69名スマ姐さん:2000/12/06(水) 07:54
>67
うん、でももてるからってIZAMのカッコはできんだろ。
いくらなんでも。キムちゃんならああいう髪型にしてとか
まだね。
70スマ兄ちゃん:2000/12/06(水) 07:55
69はスマ兄ちゃんだよ
訂正
71スマおじさん:2000/12/06(水) 08:22
5人ともそれぞれ面白いけど
木村には妙な色気を感じるんだよね。
ついつい見てると目が離せなくなる。
72スマ兄さんたちへ:2000/12/06(水) 10:24
解散したら、消えるメンバーって誰だと思う?
73スマ坊や:2000/12/06(水) 17:26
ぼくわしんごおぢちゃんがさきにしぬとおもいます。どうやてしぬかとゆうと
おかしのたべすぎです。
74名スマ姐さん:2000/12/06(水) 17:29
爆笑!>73
75ちがうわ!:2000/12/06(水) 17:38
慎吾は100歳まで生きる予定だもん!
76剛は:2000/12/06(水) 18:07
「慎吾は59歳くらいで死ぬ」とか言ってなかったか?
(数字はうろ覚え)
77スマ姐さん:2000/12/07(木) 00:34
すげー気になる・・・
スマ爺さんとスマ坊や(笑)

慎吾は下らん理由で早氏にしそうで
絶賛心配中な慎吾班・・・。
78スマ兄さん:2000/12/07(木) 01:02
男のくせにキムタク萌え。
誰にも言えない秘密。

公式には「中居は面白い奴」
くらいのコメントしか出せない。
ああ、小心者。
79名スマ姐さん:2000/12/07(木) 01:05
>78
んじゃ静香にはジェラシー感じるの?
80名スマ姐さん:2000/12/07(木) 01:11
>78
それやってると、一般人としての許容範囲の判断がつかなくなって自爆する日が来るよ(笑)
急に瞳キラキラ、ノリノリで話したり情報に詳しくなったりしないように気をつけてね。
81スマ姐さん:2000/12/07(木) 01:15
>78
あんまり実際にはその道も好きな人って
木村に魅力感じない人が多いって聞いた
(抱く、としてもよ?)はー。皆無って
ワケじゃなかったんだ。
82名スマ姐さん:2000/12/07(木) 01:34
剛が人気ものだよね?普通。
8378:2000/12/07(木) 01:52
>79
嫉妬は感じないというか、感じててもしょうがなさすぎるというか。
だって、俺、男だし。最初から問題外(笑)。
静香と実際に結婚するとは思わなかったけど、SMAPの木村拓哉と
一個人としての木村さんとはまた別なので関係ないかな。

>80
あー、俺的にはかなり気をつけてるつもりだけど、
確かにときどきやばいっす。
男相手にしゃべるときには別にいいんだけど、
女相手で気がゆるんでるときはまったく無関心な振りしてる。
一緒に盛り上がってしまうリスクが…(笑)。

>81
確かに、木村人気低いかも。
「キムタクとやりてー!」とかって
ちょっと言いにくいらしいんだよね、
その道の人の中でも。
何でかな、色気あると思うんだけどなあ。
どうせやるならあのくらいカッコイイ男と、
とか思わないのかなあ。
抱かれたいとは思わないけど(笑)、
対等な感じでいろいろやってみたいと思ってしまうんだが…
うう、同性愛嫌いの方申し訳ない。


84名スマ姐さん:2000/12/07(木) 01:57
ここでも既出だけど、男にとってのキムタクって、自分でも真似できそうな
ファッションバイブルなんじゃないかな。
自分が好きとか言うのと微妙に違って。
8578:2000/12/07(木) 02:07
>84
確かに、一時期大量に「なんちゃってキムタク」があふれていたなあ。
異性愛の男にとっては、
女性に対するアピールの仕方の手本のひとつではあるのかも。
そこら辺が原因かな>ゲイのキムタク嫌い。

木村拓哉自身としては嫌われて一安心ってとこか(藁)。
86名スマ姐さん:2000/12/07(木) 02:25
スマ父さんはいないの?
87スマ坊や:2000/12/07(木) 03:10
来年5月あたりになったら、父さんもくるさ。
88スマ兄さん:2000/12/07(木) 14:14
木村と稲垣がセットで好き。
テンションの低いボケと突っ込みが心地良い。
89スマ兄さん:2000/12/07(木) 14:26
ああ、それわかるなー。>88
バラエティー慣れしてる中居と香取の組み合せと対照的だよね。
90スマ兄さん:2000/12/07(木) 14:48
俺来年四月にスマ父さんになるぜ。
91スマ兄さん:2000/12/07(木) 14:57
おめでとう!
92スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:15
明日彼女が妻になる。もう逃げれない。
93名スマ姐さん:2000/12/07(木) 15:16
逃げる気だったのか・・・・
94名スマ姐さん:2000/12/07(木) 15:17
まだ逃げたかったのか(笑)>92
年貢の納め時って事で諦めろ〜
95スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:19
婚姻届ってどういう服装で出せばいいんですか?
96スマ主婦:2000/12/07(木) 15:20
別に普通の格好でいいんだよ。アホみたいに奇抜じゃなければね>兄さん
(何でマジレスしてるんだろう)
97名スマ姐さん:2000/12/07(木) 15:21
今なら黒のスーツ@彼女とお揃いがイケてるぞ(笑)>95
役所の人に拍手と握手を求めろ
98スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:21
出来ちゃった婚すか?
99スマ主婦2:2000/12/07(木) 15:22
紋付羽織袴でいけ>スマ兄さん
100スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:26
>98
その通り!でも卒業したら結婚するつもりだったので後悔はないっす!
(半分嘘)
101スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:34
しかも学生結婚?100ゲットスマ兄さんの未来に幸あれ!!
102スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:36
俺は剛くんと木村くんが好きだけど子供の名前にできないのが
悲しい。
103スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:38
いいじゃん!名前に使えば?
下の名前を「クサナギ」にしちゃうとか!かっこいいよ、国宝の刀の名前だし(笑)
104スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:39
ちきしょー!盗んだバイクで走り出してやる!(授業サボって)
105スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:41
父の名前は拓哉。兄の名前は剛。だから俺は慎吾だったらよかったねとか
お母さんは静香だったらよかったねとか周りがうるせえ。
106スマ兄さん:2000/12/07(木) 15:43
真面目に授業出よ。
107名スマ姐さん:2000/12/07(木) 15:43
ずっと叫びスレにいたスマ兄さん?
結婚おめでと。嫁と子供とマンション手にいれたんだよね。
妻子いるから夢がないなんて愚痴は、ここ以外ではいうなよ。
子供が可愛そうだからな。
108名スマ姐さん:2000/12/07(木) 16:03
もしかしたらHP持ってる??>>90
ロムだけしに行ってるかも…落ち着いたら、またHP更新して下さい。
あぶ少レポがね…(これで違ってたら恥ず。)
109神谷篤司:2000/12/07(木) 16:14
久保・・・お前のあん時の痛みに比べればこんなもん・・・
110久保嘉晴:2000/12/07(木) 16:19
神谷サッカー好きか?
111スマ兄さん:2000/12/07(木) 18:25
なぜか木村を見てると、ぐちゃぐちゃに泣かせてみたくなる。
気が強そうだからかな。危ないな自分。
112名スマ姐さん:2000/12/07(木) 18:43
>>111
許可、ポン!
すぐ泣かせてきてや。
レポ頼むの。
113スマ姐さん:2000/12/07(木) 21:11
妻子持ち予定@スマ兄さんの幸せを祈りはじめて一週間ほどになる。
赤の他人の幸せをここまでほのぼのとした気分で祈るのははじめてかもしれない。
しかし娘が生まれたら須磨子にはならないもんかね…?(しつこい)
114スマ兄さん:2000/12/08(金) 01:30
とりあえずアゲ。今日は他板にへばりつきだ。
115スマにい:2000/12/08(金) 01:56
マッタリします。バトルロワイヤルにきむたくでてほしかったなー
116スマ兄さん:2000/12/08(金) 02:07
何役で?
もしや金八?
117スマにい:2000/12/08(金) 02:09
中学生役は無理があるから教師役、新任の設定ならいけるかも
118スマ兄さん:2000/12/08(金) 02:14
木村あんま映画出てないよなー。もっと出て欲しいわ。
とりあえずウォンカーウァイのは期待してる。
119スマにい:2000/12/08(金) 02:17
どうなったんだろう?おれも気になる、かなり前から撮ってたよね
すま姐さんはくわしいから
120スマ姐さん:2000/12/08(金) 02:22
119>
今撮影中断中だって、脚本がないからどこまで撮影が進んだかも
よくわからないらしい。
再開のめどはたってないみたいだよ。
121スマにい:2000/12/08(金) 02:28
あーそうか香港の映画は脚本ないんだよね、監督の頭にはいってる。
すぐマネされるらしいから
122名スマ姐さん:2000/12/08(金) 03:04
>>119-120
今月のPOPEYE立ち読みしたけど、監督のインタビューが
載ってた。撮り続ける気はあるらしいぞ……。
123スマ兄さん:2000/12/08(金) 03:13
>120・122
情報ありがとう。

木村、フェイ・ウォンやっちまえ。
124名スマ姐さん:2000/12/08(金) 09:27
スマにいさんってやっぱキムタクに興味があるんかい?
125名スマ姐さん:2000/12/08(金) 12:07
スマ兄さんがすぐわかるようにあげ
126スマ兄さん:2000/12/08(金) 12:38
結婚したよ。ジョン・レノン没後20年の今日に!
127名スマ姐さん:2000/12/08(金) 12:40
とりあえずおめでとう>126
逃げずにえらかったね。
128スマ兄さん:2000/12/08(金) 12:50
自分の結婚と吾郎の誕生日におめでとう。
129名スマ姐さん:2000/12/08(金) 12:51
子供はかわいがってやれよ
130名スマ姐さん:2000/12/08(金) 12:54
おめでとう。>>126の兄さん。
時には喧嘩もして、丈夫な関係でいろよ。
131スマ兄さん:2000/12/08(金) 13:12
兄貴が電話くれた。「結婚したんだから実家の押し入れにある
静香の写真集は捨てろよ」兄貴・・・知ってたのか!
132名スマ姐さん:2000/12/08(金) 13:15
スマ兄さん・・・もしかして静香の風評が気になって、この板に
いついてしまったのかい?>131
133スマ兄さん:2000/12/08(金) 13:23
小学生の頃静香のファンだった。今は興味なし!俺SMAP好きだぜ。
134名スマ姐さん:2000/12/08(金) 13:26
SMAP好きでありがとー>133
写真集は思い出にもっていけば?(笑)
奥さんも怒りはしないだろう。
135名スマ姐さん:2000/12/08(金) 18:09
奥さんが木村ファンでなければね(笑)
136おそくなったけど:2000/12/08(金) 20:58
学生結婚で子供が生まれるスマ兄さん
結婚おめでとう!幸せにね!
137スマ兄さん:2000/12/08(金) 21:23
新婚初夜なのにHできない。ちょっと悲しい。
138スマ兄さん:2000/12/09(土) 02:57
とりあえずあげ
139スマ兄さん:2000/12/09(土) 02:59
とりあえずさげ
140名スマ姐さん:2000/12/10(日) 05:10
上の方で嘆いてる人が居たけど…>兄さん
141名スマ姐さん:2000/12/10(日) 05:16
なくなってると思われてるからあげとくね。
142名スマ姐さん:2000/12/10(日) 05:19
あがらないらしい・・・。無念
143名スマ姐さん:2000/12/10(日) 15:07
また木村で抜いてしまった…。
ああ、許せよ彼女(←絶対許されないぞ)
144スマ兄さん:2000/12/11(月) 02:47
復活記念ミニ情報。
ドラゴンアッシュの降谷君はデビュー当時
スマップに入りたいと言ってたらしい。
145須磨兄さん:2000/12/11(月) 03:45

ふーん まがいもんどうしでビビッとくるものがあったのかなあ。
146東海林のり子:2000/12/11(月) 17:44
静香さんはロッカーに人気がある、ハードロッカーに。
147スマおじさん:2000/12/12(火) 02:47
そうかも知れない。知り合いのHRバンドメンバーも
昔彼女のファンだった。今はどうだか知らんが。
木村もハードロックが好きなんだね。
148名スマ姐さん:2000/12/12(火) 05:06
>ドラゴンアッシュの降谷君はデビュー当時
>スマップに入りたいと言ってたらしい。

…やっぱり…。ブレイクしてからのD・Aしか知らないけど、
(アルバムも聞いた事ないけど)なんか降谷にはスマに似た匂いを
感じてたんだよな…。(って、皆の常識だったら、スマソ)
149スマ兄さん:2000/12/13(水) 03:46
昔からおれは寡黙でクール、必要以上のことは話さない少年だった。
成績も優秀な大人びたガキだった。
忘れもしない高校1年の期末試験の期間中、早めに帰宅したオレは
誰もいない部屋で・・ラブジェネレーションの録画ビデオを観ていた。
お気に入りのシーンがあったので「リコ!おい、まてよ」というシーンを
ひとり演じてみた。(なぜかその日は妙に機嫌がよかったのだと思う)
気配を感じて後ろを振り返ると母親が・・・・・・・・・・・・・・・・

母親は笑いをかみ殺した顔で「あら、早いのね。学校祭の練習?」
耳まで熱くなったのをいまでも覚えている。それ以来居間のテレビで
きむたくが出ていると消えるおれ。
150名スマ姐さん:2000/12/13(水) 05:42
、、、すてき、、、
151名スマ姐さん:2000/12/13(水) 22:20
age
152スマ兄さん:2000/12/15(金) 11:41
邦楽板でサニーデイスレ立てたスマ姐さんがいる
153名スマ姐さん:2000/12/15(金) 12:25
サニーディ、解散するんだよね。
先月ライブに行って、また行きたいなと思ってたのに残念。
154スマ兄さん:2000/12/15(金) 12:41
SMAPファンの友達に借りた官能小説読んでびびった。
男の名前と女の名前がメンバーの名前に書き換えてあった。
ご丁寧に修正ペンで元の名前塗りつぶして。
155スマ兄さん:2000/12/15(金) 13:17
それマジだったらおもしろいな。
その友達は女の人?
156スマ兄さん:2000/12/15(金) 13:22
サニーデ「ィ」と表記するアナタにはどこかで見覚えが・・・
157名スマ姐さん:2000/12/15(金) 13:25
書き換えられたメンバーの名前は出さないでね>153
ホモスキーが喜びアンチホモネタが怒って板荒れるから
158153だが:2000/12/15(金) 13:46
たぶん人違いだと思うよ。>156
159スマ兄さん:2000/12/15(金) 16:12
フライデーを買ってしまった。静香の生着替えにつられて・・・
160スマ兄さん:2000/12/15(金) 16:14
生着替えなんて動画でなければ意味が無いような・・・
161スマ兄さん:2000/12/15(金) 16:14
>155
女友達っす!
>157
出す気ないから安心して。
162名スマ姐さん:2000/12/16(土) 05:49
揚げ〜
163スマ兄さん:2000/12/16(土) 21:57
また剛くんをおかずにしてしまった・・・
164スマ兄さん:2000/12/16(土) 22:05
白い肌たまんねえ・・・
165スマ兄さん:2000/12/17(日) 03:59
スマ兄さんにも色々いるな・・・
それぞれ話しかけてみたいけど、姐さん方が怖くて二の足踏んでます。
166スマ兄さん:2000/12/17(日) 17:00
今日もまた剛くんで・・・
167スマ兄さん:2000/12/17(日) 17:25
あんたら本当に兄さん?
ホモスキーじゃなくて?
168スマ土星人:2000/12/17(日) 17:30
だったり…(藁>>163-164
169スマ兄さん:2000/12/18(月) 09:48
どっちのスレでいきましょうか?
てか青ゲットさん帰ってきてよ。
170スマ兄さん:2000/12/18(月) 10:01
長文語りは「男が語るスマップ」で、
サクッと男同士で交流するのが「スマ兄さんの集い」か?
でもただでさえ人少ないしなー。
オレも3日に一回くらいしかこれないし。
171スマ兄さん:2000/12/23(土) 03:04
遊んでくれ。
172スマ兄さん:2000/12/23(土) 15:35
やだよ、これから女と遊びに行くもん。
173名スマ姐さん:2000/12/23(土) 15:46
あたしは、女とホテル。
174スマ兄さん:2000/12/24(日) 15:32
スマは嫌いじゃない、というかむしろ好きなんだが、
あいつらのトークは仲間内に留めて置いた方が
絶対にいいと思うんだけどなあ。
誰かピンとメンバー以外ならいいんだけど、
全員の中によそから1人とかだとどうもぎこちなくなるような。
175スマ兄さん:2000/12/24(日) 17:54
キムタクの真似した髪型するのは、すでにかなり恥ずかしいんだが、他に思いつかないので何となくそのまま…。
176スマ兄さん(客):2000/12/24(日) 18:01
昨日の「さんまスマップ」わりと面白いと思ったが、
この板ではなぜ評判が悪いんだろう...?
177名スマ姐さん:2000/12/24(日) 18:02
↑今どきそれはやばいよ、兄さん。
178名スマ姐さん:2000/12/24(日) 18:05
>177なんで?
179名スマ姐さん:2000/12/24(日) 18:07
177は175へのレスとみた
180名スマ姐さん:2000/12/24(日) 18:10
髪型マネしても、いいんじゃん?
恥ずかしい?わかんないなー。
181名スマ姐さん:2000/12/24(日) 18:15
>>178
175に言ったのよ。
182名スマ姐さん:2000/12/25(月) 19:02
がんばれスマ兄さん!いないのかな?
183スマ兄さん:2000/12/26(火) 00:54
深田と広末が草なぎ選んで鼻白んだのは俺だけか?
184名スマ姐さん:2000/12/26(火) 01:00
深田の草なぎ好きは有名。広末の蒲田好きも有名。だから妥当な結果です。>183
185スマ兄さん:2000/12/26(火) 01:06
剛ってもてるんだね。ファンとしては深田か広末と付き合っても
許せるのかな?
186>185:2000/12/26(火) 01:10
嬉しい言葉ですが、もてるというのとはちっと違うような…。
187真面目な名スマ姐さん:2000/12/26(火) 01:11
もててるいうよりは、
深キョンは天然で小学生の好きレベル。
広末はアイドルとして好きな男のタイプを答えられない以上、
仕事の成果を切り口にしてもっともらしくお茶を濁した。という感じ。
恭子ちゃんとなら付き合っても平気だな。
188スマ兄さん:2000/12/26(火) 04:28
深田はあれで計算高い。
本人がジャニヲタなのでジャニファンの心理もわかってる。
その結果のあの選択なわけだ。
189玄米:2000/12/26(火) 14:48
>187
というより、広末は蒲田ファンといいたいんだと思う。
190ふつうのスマ姐さん:2000/12/26(火) 14:53
計算高いだけなら、FFで共演したぐらいでラジオ、雑誌であんなに
話題にしないような気がするが、気のせいか。
191うん:2000/12/26(火) 14:54
極度の人見知り深田が、ドラマ共演で懐いたお兄ちゃんを
あの場で選ぶのは自然だと思う。
モテるってのは違うでしょう。
誰が好き?ってラブでなくライクね。

192安全牌だと:2000/12/26(火) 14:56
思われてるのね・・・・
193安全パイ:2000/12/26(火) 15:01
それは本人も多少自覚あるかも。いつだったかスマスマで
フィーリング5やった時にそう言ってハトコ中居を結婚剛が慰めて
いたような。
194それに:2000/12/26(火) 15:01
深キョンの事務所的にも、安全パイなんでは?
あの二人だと、生臭さがない。
195もってこい:2000/12/26(火) 15:01
のポジションを貰ったぜー>剛
196ふと、:2000/12/26(火) 15:03
うたばんで中居が貴さんのことを安全牌よばわり
していたのを思い出した・・・
芸能界とはやはり噂通り恐ろしいところでSMAPも
危険な目に遭うこともあるのかなぁと、うっすら思ったっけ
197もし:2000/12/26(火) 15:05
剛に初スキャンダルでも出れば、安全パイという今の地位からの脱却もあるだろうが。
さていつのことやら。
198そうかな?:2000/12/26(火) 15:37
安全パイって、イメージだしな…
スキャンダルがあってもイメージ続行しそう(笑)
199それって:2000/12/26(火) 15:39
めっちゃお得じゃないか(笑)>198
200安全パイ:2000/12/26(火) 15:58
隠蓑にはもってこいだね〜。
ますます、スキャンダルでないねー。(笑)
201安全パイ:2000/12/26(火) 16:04
スクープしても
202スマ兄さん:2000/12/26(火) 16:06
>>189
なるほど
203イメージってすごい:2000/12/26(火) 16:09
>>198
あれだけ毒はいても、いまだにいいひとって言われてるし・・・。
204イメージだけ:2000/12/26(火) 16:15
じゃーないんでは?
205毒師匠・森本レオ:2000/12/26(火) 16:25
レオさんも猛毒だが、あの森本ボイスでマターリ言われると
つい聞き逃す。
剛の場合も、いいひと笑顔でさらっと言われたらその場ではつい
どれほど身もフタも無いことを言われているか聞き逃すのではなかろうか。
レオさんも剛も、家に帰って風呂に入ってほっと一息ついた頃に
毒がしみてくる遅効性タイプだと思う(笑)

206この話題:2000/12/26(火) 16:32
やなつよに持っていったほうがいいかな?
スマ兄さんのスレ乗っ取ってないか?
207スマ兄さん:2000/12/27(水) 10:10
クリスマスパーティとスマスマスペシャル二夜連続で録画失敗して鬱です。
世にもスペシャルまで見逃したら氏のう。
208兄さんお気の毒に・・:2000/12/27(水) 10:12
この板にまで来る兄さんなら、パーティの方は楽しめたと思うなぁ
さんまSPはいつも通りつまらなかったけど
209スマ兄さん:2000/12/27(水) 11:41
さんまSPは見ました。パーティの方はメンバーのみのトーク
が多かったみたいで悔やまれる。
210>兄さん:2000/12/27(水) 18:47
プリーズ
211スマ兄さん:2000/12/27(水) 19:49
お気に入りのVシネ飯島直子のゼロウーマンを見てたら慎吾ファンの
姉が「慎吾くんはこれで抜いているんだ・・・」と寂しげに呟いた。
212ちゃんと彼女がいるからそれで抜いているなんてことは:2000/12/27(水) 19:54
ネタだと思う。
213ちゃんとした彼女がいたって男はそれとこれでは別なんだよ:2000/12/27(水) 19:57
と答えてみる。
214スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:03
>>213
大正解です。
215最近は:2000/12/27(水) 20:06
優香です<211
216スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:08
飯島直子が独身になったらキムタクみたいな行動とったりして。
217スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:09
>>216
どういうこと?
218ないない(笑):2000/12/27(水) 20:09
慎吾へたれだかんな。第一希望は落とせないタイプ。
219スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:12
>>218
あ、そう言う意味か。うーん、ファンがとんでもないことになりそう。
220スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:20
木村・・・工藤静香、慎吾・・・飯島直子、稲垣・・・菅野美穂
剛・・・深田恭子、中居・・・松田聖子

SMAPは凄いグループになりそうだ!
221スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:25
草ナギが深田いったらたいしたもんだよ。
中居の聖子は嘘くせーけどな。
ってか集ってるな。
222スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:29
剛・・・水野美紀。いいな〜うらやましい・・・
223スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:39
中居・・・中絶じゃないの?
224スマ兄さん:2000/12/27(水) 20:47
うわ、入り乱れてる。
225 :2000/12/28(木) 16:14
226スマ兄さん:2000/12/28(木) 17:17
待機。
227スマ兄さん:2000/12/28(木) 17:19
228 :2000/12/28(木) 17:46
めちゃかっこいい。
229スマ兄さん:2000/12/29(金) 03:38
中居のものまね似てなかったな〜
客はあんま甘やかしたらダメだよ
230スマ婆:2000/12/30(土) 11:51
りえは若者にはどうよ
231兄さん:2000/12/30(土) 12:02
似てたよ。ものまね。しぐさがよく似てるの。手の振り方とか。
結構細かいとこまで徹底してた。スリッパもはいてたしね。
(吾郎現場でスリッパ愛好)
232スマ兄さん:2000/12/30(土) 12:06
サタ★スマコンビって吾郎をネタにするの好きだね。
233すまねえ:2000/12/30(土) 12:44
呼び込みが趣味だな>232
234スマ兄さん:2000/12/30(土) 14:36
いやオレも客甘やかせすぎと思った(笑)
目尻とか似てる部分もあるけど、あれは過剰反応しずぎ。
235スマ兄さん:2000/12/30(土) 15:33
中居ってなにげにやっつけ仕事多くないか?
それだけ忙しいのかもしれんが。
236兄さんよ:2000/12/30(土) 16:52
ボケ・オチ役が吾郎に完全に移行したね。
そりゃ剛も嫉妬する訳だ。オイシイ所だしな、あのポジション。
237スマ兄さん:2000/12/30(土) 17:35
>236中居オタ?
238残念だけど:2000/12/30(土) 20:02
オイシイという程のイジラレ方では無いと思う。
別に中居でなくても吾郎は昔から面白かった。
ヘイヘイにでた時の松ちゃんとのカラミとか。
239いや:2000/12/30(土) 20:06
ほっとしてるんじゃないの吾郎に移行してね。
240移行?:2000/12/30(土) 20:09
昔からあんまり変わってないと思う<メンバー内ポジション
241HEY!×3の松本なら:2000/12/30(土) 20:10
剛の方がオモロかった@イタ電掛かってこないオチ
242和む:2000/12/30(土) 20:12
のは
243TOKIOは:2000/12/30(土) 20:16
いじめネタもなくて、しかも面白いなー。と最近思う。
見ていて和むよ…。スマは、どんどんすさんでいくばかり。
244いじめネタ:2000/12/30(土) 20:19
確かにやり過ぎだよね〜スマ
245トキオ姐さんって:2000/12/30(土) 20:22
こわいんだもん。
246>243:2000/12/30(土) 20:26
スマは
247>243:2000/12/30(土) 21:03
ほんとに兄さん?
248別に:2000/12/30(土) 21:07
吾郎の今に不服はないけど、中居オタにオイシイだの愛されてるだの
言われるとムカつく。
249やっぱり:2000/12/30(土) 21:22
姐さんだろ完全に、心は。>>247
250負けず嫌いが2人:2000/12/30(土) 21:24
負けず嫌い班が2班あるから・・負けず嫌いも時と場所と状況さえ考えられたら
あんなことも、こんなことも起こらなかったのにね・・・・・・・・・
251>250:2000/12/30(土) 21:36
負けず嫌い班ではなく、負けず嫌いの一部の人間だと思うな・・
いずれは自担に跳ね返ってくるのにね。
252あのさ:2000/12/30(土) 21:46
負けず嫌いの2班ってどこよ?よくわからん。
253いや、なんとなく:2000/12/30(土) 22:24
元ファン今アンチとかもやってそうな..
254名スマ姐さん:2000/12/30(土) 22:53
でもなんか、今この状況でいうってことは、わざと煽ってるようにも見えるんだな。
255スマ兄さん:2000/12/30(土) 23:14
いじめネタって気にならないな。おいしいと思うけどな。
最近は吾郎に振ってくれとよく期待する。
256AGE:2001/01/02(火) 05:39
AGE
257兄さん:2001/01/02(火) 17:20
おめでとうあげ
258 :2001/01/02(火) 18:00
age
259負けず嫌いと言えば!:2001/01/02(火) 18:05
一班は即答できるが、ふたつあると言われると???だ。
即答できるところの血気盛んな印象が強すぎるのかもしれぬ。
260ERROR:名前いれてちょ:2001/01/02(火) 18:49
259はアレ来訪以降にここに来た?
それまでは某班の方が負けず嫌いとしてここでは有名だたと思うが。
おそらくたった1人の、とんでもない負けず嫌いがいただけだったんだろうと思うが。
261スマ兄さん:2001/01/03(水) 02:33
スマ兄さんいねえか?今日は集いたい気分だぜ。
262スマねえ:2001/01/03(水) 02:42
自分で考えは言えばいいさ
263スマ姐さん:2001/01/03(水) 02:51
ごめんね兄さん邪魔して。班くくりをあれこれ詮索するのも逝ってよし。
264スマ兄さん:2001/01/03(水) 03:04
いや気にせんでくれ。班くくりはいけないね。荒れるね。
そしてスマ兄さんはいないね。
265スマ兄さん:2001/01/04(木) 12:03
いるよー。あ、1日遅れか。ちっ。
266関係ないけど:2001/01/04(木) 16:39
兄さんず元気ー?あけおめ&ことよろ!
267スマ兄さん:2001/01/04(木) 17:43
おう、元気だぜー!
さくおせ&ことよろー!
268スマ兄さん:2001/01/04(木) 17:49
俺も元気だよ。あけおめ&ことよろ。
まだスマ関係の特番あったっけ?
269スマ兄さん:2001/01/04(木) 19:15
おお! 他の兄さんずが集ってる!
おめでとー!
特番はあらかた終わったんでは?<いい加減な情報
270やっぱ、:2001/01/04(木) 22:06
ごめん。
ここで男が群れてるのって、キモイ。
271>270:2001/01/04(木) 22:14
だったらこのスレ覗かなくてもいいよ。
スマについて男の人が語ってくれたって、別におかしくない。
272名スマ姐さん:2001/01/04(木) 22:53
兄さんって一人じゃなかったんだねー。
なんか嬉しい。
273挨拶するだけの:2001/01/04(木) 22:55
スレなんて要らない。
274まだ:2001/01/05(金) 14:08
一応正月なんだし、仕方ないべ?>273
275スマ兄さん:2001/01/05(金) 15:30
ありゃ、なんか入りにくい雰囲気だけど一応あけおめ。
慎吾ママドラマに他メンバーも出るんじゃない?>特番
TV欄観たら今日のさんまのやつに中居が出るみたい。
276うん。:2001/01/05(金) 15:34
番宣なのよん。>275
277ここで一句:2001/01/05(金) 17:47
スマ板の 男の名無しは スマ兄さん
278スマ姐さん:2001/01/05(金) 17:49
>>275 慎吾ママドラマには吾郎が出るよ。
慎吾ママ、木村ドラマ、生スマと8日のフジはすごい。
279やっぱり、:2001/01/05(金) 17:49
男なら 名無しよりも 着流しさ
280スマ兄さん:2001/01/05(金) 17:56
>>278
マジすか?TV誌まだ買ってないから知らなかった。
こりゃ要チェックやで。
281ママドラマ:2001/01/05(金) 18:16
裏はコナンじゃなかったけ?ウチはコナンだろ〜な〜。
2828日が:2001/01/06(土) 16:21
楽しみだなんて、家族の前では言えない。
283スマ姐さん:2001/01/06(土) 17:38
スマ兄さんって何人いるの?
284スマ兄さん222:2001/01/07(日) 13:48

 取りあえず一人<俺。
 ただし、俺は「そういう意味」でのスマファンでもあるので、
 一般的な「スマ兄さん」とはちと違うかも。
285>284:2001/01/07(日) 13:58
兄さん、コテハン辞めようよ〜!って言ってたじゃんか〜!
それも書かなくてもいいよ〜〜!!
286いいじゃん。:2001/01/07(日) 14:09
何か問題でもあるの?
287285:2001/01/07(日) 14:11
「それ」ってのは「そういう意味」っていうののこと。
某スレで叩くヴァカがいたからさぁ…。スマソ。
288284:2001/01/07(日) 18:26
>>285-287

 あ、お気遣いありがとうです。
 いや、ここは本来「そういう意味」のスレじゃないのに
 「兄さんズ」として俺が一番に名乗り上げるのはなあ、
 と思って1日待ってみたんだけど、
 他の兄さんズはいらっしゃらないようだし…、

 などといらんこと考えながら書き込んだもんで。
 なら書くなよ、と我ながら思ったりもする(w
289姐ですが:2001/01/07(日) 19:14
お仲間です。身近にいたらいい友達になれたろうに。
290さらし:2001/01/07(日) 19:14
叩かれるの承知で出てくるんだから、
叩くのが礼儀。

ほれ。
291:2001/01/07(日) 19:22
きゃ〜〜〜ぶってぶって〜>290
・・・いや、そういう趣味はないが(笑)
292あ、:2001/01/07(日) 19:30
>>289

 こんなんとこでお仲間の姐さんに出会えるとは…。
 某板ではとても難しかったりするから妙にうれしかったりして(w

 身近にいらっしゃったら、思いっきりスマ語りとかできて楽しそうだなあ。
293292:2001/01/07(日) 19:32
>>291

 姐さん、おもろすぎっす!
294スマ姐さん:2001/01/07(日) 19:45
先生・・・縛ってから、ぶって・・。
というと、吾郎班なんだな。
295なんで:2001/01/07(日) 19:53
そうなるの?
296292:2001/01/07(日) 19:57

 俺以外のスマ兄さん、いないかなあ。
 彼女とスマ話とか、するんだろか。
297ていうか:2001/01/07(日) 20:08
出てこいでてこいって言うと出て来にくいと思うんで、
しばらくそっとしておきましょー。
298名無し:2001/01/07(日) 23:20
>>297
ありがとう。ただでさえ限定された匿名性を無くしたくありません。
>>296
よかったら名無し(スマ兄さん)で話しませんか?
299スマ兄さん:2001/01/07(日) 23:42

 またもや一人ではしゃいでしまった。失敗失敗。

 ま、おしゃれカンケイの総集編で見た木村はやはり綺麗な顔してたなあ、
 ということで(意味不明)。
300スマ兄さん:2001/01/07(日) 23:56
木村泣けっとか思って見てた。
父の一言が弱かったので、アレンジしろよと思った。
301スマ兄さん:2001/01/08(月) 00:15

 俺も「泣かねーかな」と思ってみてた(w
 何だか、異様にキレイに映ってたように思うんだが、
 あれ何年くらい前の映像?
302オシャレ関係:2001/01/08(月) 05:07
木村がカネボウのCMをやめたからまた出るかも。
303>301:2001/01/08(月) 05:19
5,6年前だと思う。(木村…22か23歳)
304スマ兄さん:2001/01/08(月) 11:47

 そかそか、やっぱ結構前なんだね。
 メイクのせいもあったんだろうけど、
 化粧品メーカー単独提供のトーク番組に相応しい映りじゃ、
 などと訳分からんこと思ってしまった(w
305スマ兄さん:2001/01/08(月) 12:58

 うむ、ここに出入りするようになってから、
 異様にスマップのことが気になるようになってしまった。

 たまたまテレビに出てたら見るけど、
 テレビ見る時間が深夜しか無いからほとんど目にしない
 くらいのはずだったんだけどなあ。

 イカンイカン、いいともも終わるし、テレビ消して他のことしよ。
 貴重な休日になにやってんだか(w

 でもきっと、夜にはTV見てそうな気がする。

 
306はっはっは:2001/01/08(月) 14:00
兄さん、マジハマリしたね…。
307スマ兄さん:2001/01/08(月) 16:30
あげてもいいんだよね?
いいともの木村の髪変だった。頭でかく見える。あんなでドラマ大丈夫か?
>>305
気持ち分かります。
308関係ないけど:2001/01/08(月) 18:17
兄さんたちって、スマ好きでここに来た人のほかに
野次馬や荒しで来てそのまま住人化した人ももしかしているの?
309スマ兄さん:2001/01/08(月) 18:40
>>307
俺も思った。いや、別に今が嫌いと言うわけではないんだけど。
でも確かにあの髪型は……。見慣れてないだけかなあ。
ロン毛の印象が強すぎるのかな。
310スマ兄さん:2001/01/08(月) 21:06

 結局慎吾ママ見てる俺って…。まあイイか、今日は休日だ。
 しかし、あれは正直途中で辛くなった。
 稲垣氏に爆笑できたのがせめてもの救いか。
 長時間ドラマにするのは無理アリまくりだろやっぱり。

>>307
 確かに、ちょっと変な気がする。
 前夜におしゃれカンケイの昔の映像見てただけに余計に思ったかも。
 慣れるかな。
311スマ兄さん:2001/01/08(月) 23:05
キャプテンハーロックのコスプレ…。一部に大受けしそうな気が。
312スマ兄さん:2001/01/08(月) 23:08

 ハーロック、思いのほか似合わんなあ。
 そっち方面のファンからクレーム来るんでは。
313スマ姐さん:2001/01/08(月) 23:27
兄さんから見てもやっぱ変なんだね髪型・・・
カリスマさんには頼まなかったのかね。
314スマファンと:2001/01/08(月) 23:32
松本(零士)ファンを兼ねてるが、
クレーム出したい・・・(涙)
315ハーロックファン:2001/01/08(月) 23:32
ハーロックのコスプレ大喜びだったぞー。
あれは結構いい線いってると思う。
316よし、木村:2001/01/08(月) 23:38
半分だけ認めよう。
下半身は認めん、いきなり寸足らずだったじゃないか!
317ハーロック:2001/01/09(火) 00:03
SDってことで・・・。
318スマ兄さん:2001/01/09(火) 00:30

 そーか、あれはSDハーロックだったか(w
 しかし古いネタだなあ。それとも最近再放送とかしたのか?>宇宙海賊

 
319ハーロック:2001/01/09(火) 01:59
あれは異常なくらい足が細長くないとイケナイからねー(藁
320ERROR:名前いれてちょ:2001/01/09(火) 02:50
いっそ竹馬をはいてやってもらえると自虐的でよいのだが>ハーロック
321>318:2001/01/09(火) 08:47
木村は銀河鉄道999の大ファンなんだと。
ハーロックがヒーローだったのかもしれん。
木村がやってる深夜番組にも、メーテルの衣装着た
ロシア女とか出てきた。
それからメーテルの新しい作品が最近発売されてたぞ。
322SDハーロック!:2001/01/09(火) 10:08
(爆笑)
半分ね、そーだな確かに上半分見た段階では
案外イケてるとか思ったのにな(笑)
ゴローちゃんのがよかったかもね
323SD!それ採用!:2001/01/09(火) 11:05
しかし、なにげにアニオタだよなあ、木村。
さんまスマでもアムロ声で騒いでたし、その昔、理想の女性がメーテルとか
言ってなかったか?
324木村は:2001/01/09(火) 12:26
何気にアニオタだと思う。因みに、吾郎や慎吾もだけど。
吾郎は木村と傾向被る感じ。特にガンダムヲタクって感じ。
○゚トレイ○゙ーが好きだと言ってたな。
慎吾はAKIRA好き。(V6のイノッチもか)
325うむむ:2001/01/09(火) 14:04
ハーロックはドイツ系の長身白人なんだし、
松本キャラのあの細腰、細長足。
稲垣だってスタイル似せるのは無理ってもんだ。
木村の目の強さがイメージに合ってたとは思うから
上半身だけ映してれば問題ないだろう…
326>324:2001/01/09(火) 14:53
わかる。FFで九太郎の声大喜びで当てたんだろうし、元旦の世にもの黒部屋見て
木村が面白いと言った理由わかった。あれは木村好きだなって。
327ハーロック:2001/01/09(火) 15:00
クイーンエメラルダス(エスメラルダ?)って彼女?
328今カノじゃないけど:2001/01/09(火) 15:07
旧知の仲でふたりには過去が…みたいな設定じゃなかったかな?>ハロ&エメ
329松本本人が:2001/01/09(火) 16:15
ドイツヲタだし、戦場ヲタだし、白人崇拝だもんな。
大戦コンプレックスを漫画にしてる。話は仄めかしと伝説ばかりだし。
元祖ヲタな体質な老人だと思う。
330あの原作者って:2001/01/09(火) 16:22
存命してるのかな?
手塚治虫と石森章太郎はお亡くなりだよね?
331松本本人て:2001/01/09(火) 16:23
零士のことね。
一瞬DTの方が頭に浮かんでしまって「ハァ?」とか書きそうになった(w
332ハーロック:2001/01/09(火) 17:03
中居は脚長いけど小さいし、イメージ違うし。
うーん、森君とかがよかったんでは。
体型だけなら古尾谷さんとか。
333スマ兄さん:2001/01/09(火) 17:13
>>310
慎吾ママ辛かったね。慎吾は別に悪くないんだけど、番組の作られ方の志が低すぎる。
ハーロック、顔はいけてると感じた。

ビリヤードの時の剛はマジギレしてた?演技?かなりの邪悪顔だった。
334エスメラルダは:2001/01/09(火) 17:16
星野鉄朗に戦士の銃を譲った男の彼女でしょう。
トチローなのかな?違ったっけ
でもアニメ板兄さんがきても困るからさげ。
335あの辺、:2001/01/09(火) 17:25
何気に繋がってるんだよね。同じくsage。>334
336ハーファン:2001/01/09(火) 18:27
エメラルダスはハーロックの大親友トチローの恋人。
トチローが死んだ後、二人とも別々に宇宙をさまよっていて、
鉄郎に出会うってのが「銀河鉄道999」版の設定。
TV版やら劇場版やら最近の連載で、どれも人物設定や
ストーリーが違っていて大変ややこしい。(作者生きてるぞ)
337スマ姐@ごめんお邪魔するよ:2001/01/09(火) 19:13
一番好きなハーロックはガンフロンティアだな。
338ぺスよ尾をふれ:2001/01/09(火) 21:39
覚えてるぞ。トラジマのミーメ、とかも。
ヤマトがはじまったときは、パラノイアしてるなあと感じたよ。
339スマ兄さん:2001/01/10(水) 00:18

 なに気にアニばなに(w

>>333
 たしかに、もっと露骨にメリーポピンズとかの路線で
 造った方が良かったように思う。
 その方がミュージカルっぽくできて、
 何度か入った「おはロック」の場面ももっと活きたんじゃないかなあ。

 確かに顔は合格だったと思うんだけど、
 その分、引き絵の時のアンバランスさが(w
 ここで「SDハーロック」っての見て爆笑してからは、
 記憶の中でどんどん縮んで行ってる……。

 もともと生身の人間にはあり得ないプロポーションなんだから、
 竹馬案もかなりイケルと思うんだけどな。
 やってくれたらかなりウケると思うんだが(w

 ビリヤードの草なぎ、そんなに恐い顔してたっけ。
 
340 :2001/01/10(水) 01:06
出現あげ
341スマ兄さん:2001/01/10(水) 01:10
>>339
 「確かに顔は」以下は木村ハーロックの話です。
 「ハーロックは」って書いたつもりがぬけてて
 全然意味分からん文脈になってるよ(汗
 (ちなみに慎吾ママの顔も、俺的には画面通して見る分にはOKでしたが。)

 スマソ。
342アニオタスマ姐さん:2001/01/10(水) 01:44
タレ目でデカ鼻のハーロックなんてハーロックじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!
ハーロックファンの木村の自己満足じゃないの!!
以上悲痛な叫びでした。
343スマ兄さん:2001/01/10(水) 02:12

 自分の立場を利用して、公共の電波を利用してコスチューム・プレイ。
 本人はかなり楽しいかも(w

 だからいっそのこと竹馬をやって欲しいんだが…<しつこい
344SD:2001/01/10(水) 02:34
と最初に書いた者ですが、ウケて頂いて嬉しいです。
しかしSDがなんのことやらわからん人もいるのでは?
一応「スーパーデフォルメ(だよな?)」の略です。
デフォルメ・・・。
345アニオタスマ姐さん:2001/01/10(水) 03:47
SDとはそう言う意味でしたか。
峰不二子を演じる柴田理恵のようなものですね。
346でも:2001/01/10(水) 11:18
五右衛門やった時の木村はすごく雰囲気出てたよね。
あれは日本人だからか〜
347へぇ:2001/01/10(水) 13:27
SDってそういう意味だったんだー?>344
マジで初めて知った。
圧縮ミニチュアのことを指すのかと思ってた。<SDガンダムとか見て
348SDかー:2001/01/10(水) 13:36
サントウシンデフォルメ…の略ではないのだな。
349ハーロックか…:2001/01/10(水) 14:21
自分らの仲間うちでは暑苦しいヘンな人という定説
だったので木村には似合いだと一瞬思ってしまったよ…
いや、どちらも嫌いではないのだがな。
350確かにハーロックは:2001/01/10(水) 15:12
ポエマーだしね。
351ハーファン:2001/01/10(水) 17:51
そうだよなあ。普段無口なのに突然熱く語りだすからなあ。
木村のHEROって言われたら納得の面白さ。

352スマ兄さん:2001/01/10(水) 17:58

 ぬぬ、意外に共通点ありか、木村とハ−ロック(w
 トチローとあるよりはいいか(しかしトチローがどんなキャラか外見しか知らない)。
353SDは:2001/01/10(水) 18:02
スーパーデフォルメで間違いないよ。うちにごろごろ転がってる、SDガンダム。
踏むと痛いのよ。
354アニメマニア:2001/01/10(水) 18:04
ハーロックは木村のような甘ったれじゃない!
五右エ門は純情なので、木村のようなスケこましじゃない!
355ハーロックには:2001/01/10(水) 18:16
男のゆるぎない信念がありまっせ。
356木村の信念は:2001/01/10(水) 18:26
その時その場でコロコロ変わります。
357木村の信念は 2:2001/01/10(水) 18:28
”ミーハー”ですから。ああ、無自覚なのは信念にならないか・・・
358木村:2001/01/10(水) 18:31
流されやすい頑固者
359>358:2001/01/10(水) 18:32
それイイ(笑)当たってると思うな
360スマ兄さん:2001/01/10(水) 23:38

 そっか、世代的には松本零士の全盛期にぴったりなんだなあ、木村。
 てことは俺とだいたい同世代。

 こんなおっさんと変わらんとは、年取ったなあ、木村(w
361木村には:2001/01/10(水) 23:44
ハーロックは似合わない。
古代進の方が似合ってると思う。
362姐さんでごめん:2001/01/10(水) 23:46
>>361 ヤマトネタは笑う犬とカブるから駄目でしょう
363木村が:2001/01/10(水) 23:57
古代進なら、デスラーを草ナギとかでも面白い。
ああ、同世代…
364>363:2001/01/11(木) 00:11
じゃあスターシャは香取で森雪は吾郎でお願い。
中居はやっぱ深めに帽子をかぶって船長。
365でも:2001/01/11(木) 00:24
吾郎は体格華奢だけど男顔だから女装ダメ。
366ふかきょん:2001/01/11(木) 00:29
似てなかったけどかわいかった
吾郎ってしぐさがかわいい
でもスターシャになるためにはそんなものは必要ないか。
367:2001/01/11(木) 00:31
吾郎って男顔か?正面から見るとエラは何気にはっているが。
(剛がいるので目立たんナ。)確かにそういう点では男顔だ。
でも鼻なんかだんご鼻じゃん。あんまり鼻筋通ってないし。
そう言いう点では女顔。
でも吾郎最近好きよん。
368364:2001/01/11(木) 00:34
>366
いや、あくまで吾郎@森雪 慎吾@スターシャでお願い、、。
あ、誰も私の好みなんて聞いてませんね、スマソ、逝ってきまふ。。。
369>367:2001/01/11(木) 00:46
でも、吾郎のだんご鼻はけっこう可愛いと思うぞ。
あのつくりで、鼻筋までとおってたらかなりムカつく顔だと思うが。
木村にしても、頭のでかさや足の短さが愛嬌だと思うしな。
370367:2001/01/11(木) 00:52
>369
だんご鼻なところは女顔だと思う。と書いてるだけで
嫌いだとは書いてないよん。どこか隙がある方が私も愛おしい。
で、吾郎が鼻筋通ったら加藤雅也になるんだな。
371確認姐さん:2001/01/11(木) 00:54
あのー、ここずっと書いてるの、兄さんばっかりなの?
372女顔とは関係ないが:2001/01/11(木) 00:57
以前シンメトリーな男がもてるって話があったとき
週刊誌に吾郎があげられてたなあ。
きむたくでもちょっとシンメトリーではないのに、
稲垣は完全なシンメトリー顔!とかいってた。
373>確認姐さん:2001/01/11(木) 00:58
匿名だからわかるわけないさ
374>371:2001/01/11(木) 00:59
ううん。スレタイトルを今知った。(笑)
ここって姐さんはだめなのかな。
375それ、、よくわからんな:2001/01/11(木) 01:04
ゴロウの話は置いて、
シンメトリーでもパーツが不細工なら意味ないような。>372
たけしはnotシンメトリーになってから格好良さが増した。
376ヤマト:2001/01/11(木) 01:23
>>368

まがりなりにも森雪とスターシャは顔が似てることになってるので
それはダメなんじゃないか?
正確にはスターシャの妹のサーシャとくりそつなんだけどな、森雪。
姉貴にまで間違われたくらいだから。
377すげえ:2001/01/11(木) 01:26
くわしいなー
378スマ兄さん:2001/01/11(木) 01:33

 あああっ、ヤマトの、ヤマトの話は止めてくれーーー!
 語り出すと止まらなくおそれが……(w

 小学生時代を捧げてしまった男より
379長いよ:2001/01/11(木) 01:34
6年間ってこと?>378
中、高校卒業できるよ
380スマ兄さん:2001/01/11(木) 01:50
>>379
 最初の映画で強烈な刷り込みされてから、
 完結編の公開で憑き物が落ちるまで。
 今となっては結構恥ずかしい過去。

 スマ板に出入りしてるってのも、かなり内緒だなあ。
 っていうか、ふつう誰にも言わねーか(w

 木村→古代進案、結構イイかも。
381スマ兄さん:2001/01/11(木) 02:02
>>380
俺も友達と2ちゃんの話はしても、ここ来てるとは絶対言えない。
382スマ兄さん:2001/01/11(木) 02:07
>>381
 俺も友達と2ちゃんの話はいちおうするなあ。
 今や全くしないのも不自然だし。
383スマ兄さん:2001/01/11(木) 02:11
>>382
つーか何が怖いかってクッキーこのままで
他板のスレ(コテハンで生息)に書いちまうことなんだよな。
384スマ兄さん:2001/01/11(木) 02:29
>>383
 俺もやりかけて「書き込む」ボタン押すほんの直前になって気が付いて冷や汗かいたことがある。
 で、ここではコテハン止めるように姐さんに忠告されたこともあって、クッキー切りました(w
385スマ兄さん:2001/01/11(木) 02:37
いいねえ集ってるねえ。
ところでスマ以外のジャニ板とかいく?自分はいかないんだけど。
トキオの番組とか面白いのかな。長瀬は役者として好きだけど。
386いいなあ:2001/01/11(木) 10:54
このスレ、兄さん達がホノボノしてて。
387そりゃ:2001/01/11(木) 10:58
仕方ないよ。>386
姐さん達はメンバー個人に欲望渦巻いてて
皆イチ押しの存在がどうしても重要だからさ。
388ヤマト:2001/01/11(木) 11:02
完結編、作ってました。人気なかった後期のTVシリーズも作ってました。
セル画パクってました。(懺悔)
389>388:2001/01/11(木) 11:06
・・・アニメーター?
390おお:2001/01/11(木) 11:11
友達も参加してたよ>後期のヤマト
391他板で:2001/01/11(木) 12:13
スマ兄さんは怪しいなあ(笑)
392>389:2001/01/11(木) 12:28
セル画ができあがってから届くとこ。撮影部門でした。
393>385:2001/01/11(木) 12:31
役者として長瀬はいい役者だ!と父が言っておりました。
TOKIO自体しらないのに。
カウントダウンライブの中継で歌う長瀬を見てびっくりしてましたが。
394うちの親は:2001/01/11(木) 12:37
前に緒方謙とやった不良少年の役のせいで岡田を単独で覚えて気に入っている。
PTAなんてそんなもんかもしれん。
395>392:2001/01/11(木) 12:43
詳しくないけど、昔のアニメ好きだわ。
兄さん今も同じ仕事してるの?
最近のアニメってCGだか何だかしらないけど絵が止まってて
違和感あるの多い〜
396>395:2001/01/11(木) 14:15
撮影はみんな、腰やられて辞めてく。徹夜も年取るとつらいっす。
397>396:2001/01/11(木) 15:23
華やかなアニメ画面の向こうにそんな苦労が…
頑張って下さい。
398スマ兄さん:2001/01/11(木) 23:56
>>385
 ジャニ板とかはは見たこともないなあ。
 普段はSMAPをジャニタレと意識してないせいかな。
 でも、考えてみたら間違いなくジャニーズ事務所の看板グループなんだよな。

 個々での活動も多いから、単純にアイドルグループと思えないのかも。
 でも、ちょっと前までは
 「なんであいつらはグループでいる必要があるんだ?
  もう充分それぞれでやってけるだろうに」
 などと思っていたが、ここを見るようになってから考え変わった(w

 他のジャニタレは見た目は確かにキレイだが、
 スマ以外はなぜか個人的に萌えない、と言うのもある……。

 と、この辺にしておくか(w
 
399須磨姐さん:2001/01/12(金) 00:12
>398いつもはここスルーしてるんでポイント
ずれてるかもだけど・・・ちょっと目に入ったので・・・
兄さんも須磨信者になってきているみたいで嬉しいわ。
空気も読まない荒らしの兄さんはイヤダけど、板になじんだ
兄さんは歓迎よ。他のスレでも一緒に遊びましょうね。
400 須磨姐さん :2001/01/12(金) 00:57
私、何気にアルカディア(ハーロック)のセル画持ってます。
スマ兄さんと話が合いそうでうれしいです。
401スマ兄さん:2001/01/12(金) 02:01
>>398
 いや、実はこの板の空気読むのかなり苦手なんで、
 もはやあんまり気にせず書いてるんですが。
 あ、あくまでまで俺だけね、他の兄さんズはそんなことないです。

 他のスレでsageトークのところでうっかり上げて
 顰蹙買ったりしてるスマ兄が俺です(愚

 そんなこと言ってもらうとまた調子にのって、
 どっかでサムイことしてしまうにちがいない(w

 何かやらかしてるの見かけたら、どうぞご容赦無く。
 あんま分かってないのに遊びに来てるんで。


 
402スマ兄さん:2001/01/12(金) 02:05
>>401
 >>398じゃなくて>>399ね。スマソ。
403んもう(笑):2001/01/12(金) 02:11
兄さん変わんないねぇ>401
404ほんとに:2001/01/12(金) 02:21
兄さん、まじめにイチイチいいわけ。
誠実でクドイお人柄なのかしら。
お茶とお茶菓子だしたげるから、ハイ、どうぞ。
405スマ兄さん:2001/01/12(金) 02:25
>>403
 書いてる端からやらかすあたり、我ながらサムすぎ(w
 …もう寝よっと。
406スマ兄さん:2001/01/12(金) 02:29
>>404
 あ、寝る前に、お茶いただきます。
 ……あー、ほっこりする。

 今日は他の兄さんズはいないのかなあ。
 こんなんと一緒にさてれはかなわん、とか言わずに出てきてよ(w
407スマ兄さん:2001/01/13(土) 01:05

 気が付いたら本屋でポポロを立ち読みしていた。
 ポポロという雑誌を手に取るのは生まれて初めてだった。

 症状が進行している…。
408スマ兄さん:2001/01/13(土) 01:18
そりゃ来てるね(笑
でも今度読んでみようかな、近所の本屋はダメだな。
409スマ兄さん:2001/01/13(土) 02:50

 姐さん方の話聞いてると、コンサートのビデオとかもちょっと見てみたい気もするなあ。
 会場に足を運ぶことはないだろうけど。
 っていうか、男一人で行ってたらさすがに視線が痛そうだ(w
410男が:2001/01/13(土) 02:53
コンサか。結構いるぞ。でも図体でかいと女の子からすると邪魔だ(笑)
会社の男性でもつれてけって奴多いし、いいんでない?
チケ取り大変そうだけどさ。
411スマ兄さん:2001/01/13(土) 03:10
>>410
 でも姐さん方、会社の男の同僚に「スマップのコンサート連れてってくれ」とか言われると引かない?

 …相手にもよるか(w 
412410:2001/01/13(土) 03:17
別にひかないなあ。「楽しそうだなあ、キムタクみたいなあ」って
感じだし。邪な目でみてられたら引くけどさ…。
会社でスマコン行った事内緒にしてたけど、バレたらみんなにうら
やましがられたよ。そんなもんさ。
413たぶん:2001/01/13(土) 03:19
今の状況ではチケ取り参加してくれるならOKだと言ってしまいそうだ。
414スマ兄さん:2001/01/13(土) 03:32

 そうなのか。思ったより認知されてるんだなあ、スマ兄さんの存在。
 でも、俺の周りにはスマ兄さんはもちろん、スマ姐さんも全く見あたらない…。

 ――隠してるのか?
415通りすがったスマファン:2001/01/13(土) 03:38
職種や環境にもよると思いますけどね。他のジャニーズ系のコンサに
行くことを公にすることよりは、はるかにカミングアウトしやすいのでは?
ちなみに周りは私のことを、お茶の間程度のファンと思ってます。
隠している方は男女とも多いのではないでしょうか?
416スマ兄さん:2001/01/13(土) 03:42
>>414
そう言う兄さんは隠してないのか(藁
417スマ姐さん:2001/01/13(土) 03:44
参加した時、きっと兄さんはあの雰囲気に圧倒されるんじゃないかと思う。
慣れるとそれが楽しくなってくるだろうな…。
418スマ兄さん:2001/01/13(土) 03:46
だいたいアイドルの話題がのぼる環境って・・・。
419スマ兄さん:2001/01/13(土) 03:55

 そうか、俺も隠してるんだから、周りに見つからないのも当たり前か(w
 まあ、俺の場合は二重に言いにくい事情もあるしな(w

 他のスマ兄さんズなら、環境が許せばふつーにスマ話するのもアリかも。
420コンサビデオ:2001/01/13(土) 12:23
実はけっこうレンタルであったりする。
大きいチェーンはダメだが、小口でやってるローカルな店。
あと、中古屋でもわりと安くゲットできる。いっぺん御覧になってあそべ。
421スマ兄さん:2001/01/14(日) 01:09

 借りるのも買うのもレジで「始めてのエロビデオ」並に緊張しそうだな(w
422スマ兄さん:2001/01/14(日) 02:46
>>418
俺の周りは結構普通に話題出るけどな。

423ビデオ店員:2001/01/14(日) 15:56
スマコンビデオ、一週間おきに全部借りていった学生風の男がいた。
雰囲気が剛に似ていて何だか笑えた。
424名無し:2001/01/15(月) 01:41
TEST
425>423:2001/01/15(月) 01:49
スマコンビデオってレンタルショップにあるの?
426スマコンビデオ:2001/01/15(月) 01:53
昔はレンタル屋にコンサビデオってあったけど最近見ない。
地方にいけばまだあるのかな。
427うちの近所の:2001/01/15(月) 02:25
ビデオ屋には、SEXY SIX〜010までがおいてあった。
428ビデオ:2001/01/15(月) 02:25
首都圏内の普通の音楽ビデオを置いてる店なら結構あるよ
たいてい「ス」から「鳥人間」までだけど。
たまにそれ以前の95,96年そして夢モリライブとか見るなぁ。
反対にミュージックビデオの需要率は昔より増えたから置いてある店も
増えたと思う。
429あるよ:2001/01/15(月) 02:25
近くのレンタルショップには、ほぼ全部揃ってる。
430>428:2001/01/15(月) 02:31
「鳥人間」て何?スマライブ?
431>430:2001/01/15(月) 02:33
BIRDMANじゃないか?
432>430:2001/01/15(月) 02:33
鳥人間コンテストって番組知らない?あれのことよ。
433430:2001/01/15(月) 02:35
>431 あ、そうか。
434BIRDMANだと:2001/01/15(月) 02:37
鳥男・・になるのでは(って、重隅スマソ…。)
435いや、それは:2001/01/15(月) 02:46
ちょっと・・>434
436スマ兄さん:2001/01/16(火) 17:46
>他のスマ兄さんズなら、環境が許せばふつーにスマ話するのもアリかも。
TVの話なら普通にするよ。さすがにコンサの話はしないけど。って俺も行かないけど。
437スマ兄さん:2001/01/16(火) 23:53
>>436
 スマの出てるTVの時間には仕事してることがほとんどだから、
 たまに見れたときの話くらいしかできん。つまらん。(w

 それも、自分から話題振るのもちょっと…なので、
 ますます話する機会がないのだった。

 ここに出入りするようになってから
 ビデオに録ろうかなとまで思うようになったけど(w
 ほんとに録るようになってもそこまでして見てるとまではなかなか言えんなあ。

 俺の場合は事情が事情なので、
 多分、つーか間違いなく意識しすぎなんだが(w

 コンサートのビデオ、探してみよっと。
438中古の:2001/01/16(火) 23:58
ビデオ屋に行けば安くあがると思うよ。
ローソンから出てたのとか吾郎の映画とかもあったりする。
439吾郎ファンの希望と:2001/01/17(水) 00:34
しては、あんましヘタレな映画は一般人には見て欲しくないな・・。
コンサートと、ローソン発売のジャニーズ・ワールドはオススメ。
440スマ兄さん:2001/01/17(水) 00:53
>>439
 「ヘタレな映画」というと、どんなのがあるんでしょうか。
 話の種に見てみたくなってたりして…(w
441やっぱ:2001/01/17(水) 00:55
プライベート、、、ほにゃらら?
442ごろ担:2001/01/17(水) 00:55
え…えろ映画とか…
Vシネまがいとか…
ははは…
443中古屋で:2001/01/17(水) 01:02
見かけるのは藤谷美和子と競演した映画が多い。
あれってパッケージ違いで2種類あったけど、中身違うのかな?
兄さんにはさらば愛しのやくざ辺り…どうっすか?
444へたれではないと思うけど:2001/01/17(水) 01:02
さらば愛しのやくざ
プライベートレッスン
スーパースキャンダル
パラサイトイブ
催眠

445>443:2001/01/17(水) 01:08
それは「スーパースキャンダル」です。
2週間で撮影したと言っていた…。
面白いよ、面白い…けど私は好きじゃない…(ピュー!←逃げ)
446さらば:2001/01/17(水) 01:14
あれは好きだな。兄さん借りるのに苦労もしないと思う。
吾郎が出てくるまでだいぶ待たないといけないけど。(笑)
エロもの借りる気で行くならプラベかな。そんなにエロくはないが。
中居も出てるし。一応ね。
447さらば:2001/01/17(水) 01:34
は、陣内主演・野沢尚脚本・和泉聖治監督のまっとうなヤクザ映画やん。
吾郎は、ラスト20分くらいに出てくる16歳のヘロイン中毒の鉄砲玉。
いいぞ、本物のパッパラなチンピラ君に見える迫真の演技(笑)。
448あ、でも:2001/01/17(水) 01:43
エロものでも館スレの兄さん的にってのもあるかもって思った。
だったらシュート…?
449名無しさんは見た!:2001/01/17(水) 01:47
心の鏡は小さな慎吾がかわいいぞ
450>449:2001/01/17(水) 02:02
ショタものですかい?ってことでsage
451スマ兄さん:2001/01/17(水) 02:14
>>448
 ええっ? シュートって、そ、そんな映画だったんですか!?
 (↑動揺している)

>>450
 ショタは萌えない。

 ああああ、何書いてんだ俺はsage
452>448:2001/01/17(水) 02:20
シュートってなんかあったっけ。
吾郎のあまりのキャラに一回しか見てないっす。
453シュート!は:2001/01/17(水) 02:44
水野さんの女学生ぶりを見る映画だと思う。可愛い。
454>448:2001/01/17(水) 02:49
裕次郎賞役者がヒロイン(笑)の足を…のところか?(シュタタタ……)
455スマ兄さん:2001/01/17(水) 02:59
>>444
 あれ「パラサイト・イヴ」にスマの誰か出てましたっけ?
456確か:2001/01/17(水) 03:01
吾郎だっけ?>455
457吾郎です>455、456:2001/01/17(水) 10:02
「催眠」の落合監督の初劇場作品(?)かなんかで。
「BLACK OUT」以来のおつきあいってことで、撮影所に遊びに行きたい、
という、吾郎に、だったら出なさい、と役を作ってくれたんだそうな。
赤い術着がふしぎな感じ。別所哲也の助手役で、別所さんデカくて吾郎が小さく見える。
458パラサイト・イヴ:2001/01/17(水) 10:23
BLACK OUT・・・
あの頃きみは美しかった・・・遠い目・・・by吾郎班
今の吾郎はカンペキなごみ系でそれもまたヨシ・・
459なごみ系吾郎:2001/01/17(水) 10:46
たまに本気で撮られると美しい吾郎になるんだな。
普通僕旅で実感するとこだが私が実感したのは白すぎくん(涙)
460スマ兄さん:2001/01/17(水) 14:29
シュート見たいんだけど近くのレンタルビデオ店には無いんだよな。
プライベートレッスンは置いてあっていつも気になってるんだけど。
そんなにエロくないのか?乳首は出てないの?下品でごめん。
461シュートかぁ:2001/01/17(水) 14:31
恵比寿のTSUTAYAにはあったなぁ・・・
近所に1件しかレンタル屋ないから<しかも小規模
たまに自転車で遠征するのよね・・。
462関係ないけど:2001/01/17(水) 14:34
コスモで吾郎が持っていると言っていた
レンタル屋の会員証、まったく同じ店舗のを私も持っている・・
行動範囲いっしょかいっ!!(笑)>・・でも遭遇しないんだな(爆)
463プラベ。:2001/01/17(水) 14:34
金髪女との入浴シーン、プールでのキス、全裸のベッドシーンありだ。
でも、運転手に抱きすくめられるとこが一番エロい気がした・・。
464スマ兄さん:2001/01/17(水) 14:39
>>463
全裸のベットシーンってシーツ無しですか?って吾郎も全裸?
なんかそそられるな。こりゃ借りるしかないな。
465吾郎のは:2001/01/17(水) 14:43
プライベート・レッスンもいいが、それより
ドラマ「嘘でもいいから」のが萌え度指数は高いんじゃないかな(笑)
466やっぱり:2001/01/17(水) 17:11
ドラマ「嘘でもいいから」はホント凄いよ。
家でも一人の時しか見れない。
467うん:2001/01/17(水) 17:15
館スレの兄さんには「嘘でもいいから」の吾郎はお奨めだと思う。
ってことは「透明人間」とかは・・・?
468「嘘でも〜」は:2001/01/17(水) 17:17
ビデオないじゃん。
469しまったそうだった:2001/01/17(水) 17:21
姐さん方からレンタルっていうのは?・・・無理だろうなぁ。
470プライベートレッスン:2001/01/17(水) 17:21
ジョアンナ・パクラがシャンパンの飲み方を教えてあげると言って、自分の
背中からシャンパンを流し、それを吾郎が飲むと言うのが一番印象的。
ちなみに吾郎はひたすらウブで可愛い役柄だった。
原作では中学生かなんかの設定だもんなあ。
471透明人間:2001/01/17(水) 17:26
カワイイ深津ちゃんと、色っぽい黒木さんと
気取りまくった石田純一と、香取慎吾のオールヌードが売り。
472当時:2001/01/17(水) 17:45
時価2億の慎吾のケツをご覧あれ
473ついでに:2001/01/17(水) 17:49
今と違って痩せている姿もな(泣)
474当時は:2001/01/17(水) 17:52
なんとも思わなかったが、今透明人間やったら
色っぽいだろうなぁ・・・(ジュル
475え〜〜〜〜:2001/01/17(水) 17:56
そ、そうかぁ〜〜〜〜??>474
476当時のを:2001/01/17(水) 18:01
今オンエアしたらって意味じゃないのか・・?
477474:2001/01/17(水) 18:06
好みの問題なんでね>475
青臭いのは苦手

>476 違います
478たしかに:2001/01/17(水) 18:28
今の慎吾はムチムチぷりんちゃんだから
ある意味萌えられるかもしらん
479いまだと:2001/01/17(水) 23:11
慎吾ママのオールヌード。衣装倒錯から衣装をはぶくと如何なる?
480嘘でもいいから:2001/01/17(水) 23:18
台湾でビデオCDになって出回っているらしい。
私の友達が持っていた。
481日本は:2001/01/17(水) 23:28
洋楽の海賊盤天国で、台湾等は邦楽に海賊盤天国。
482深夜番組によれば:2001/01/18(木) 00:05
香港のエロVCDは、3枚1300円くらいが相場だそうだ。
台湾だといくらかなあ。買いにいきたいな。PCで見れるんだろ。
483関係ないけど:2001/01/18(木) 00:21
うちの近くの古本屋でスマビデオ8巻で¥4,000だったなりよ。
内訳はシュート、心の鏡、はじめての夏、コンサビデオだった。
安いと思うけど全部持ってるしなあ(笑)
484スマ兄さん:2001/01/18(木) 00:31
>>483
 お買い得だ…。その値段なら買いだなあ。
485483:2001/01/18(木) 00:37
だよねえ。買いたい人(スマ兄さん方も)チャンスでっせ。
って場所書いちゃっていいんかな(苦笑)
486>485:2001/01/18(木) 00:46
都内?
487483:2001/01/18(木) 00:57
488スマ兄さん:2001/01/18(木) 01:42

 うう、遠いな…。残念。でも情報ありがとです。
489>スマ兄さん:2001/01/18(木) 01:49
元気出して下され。他の店でも時々びっくりするような
安値で出てることがあるので気を落とさずに。
490スマ兄さん:2001/01/18(木) 02:00
>>489
 ありがとう。ま、気長にちょこちょこ探してみます。
491うおい:2001/01/19(金) 01:21
あげ
492スマ兄さん:2001/01/19(金) 01:22
>>491
 ごくろうさまです(w
493スマ兄さん:2001/01/20(土) 01:46
今日、会社の同僚がなぜか8年くらい前のアイドル雑誌を持ってきてて、
売れないアイドルだった浜崎あゆみが載ってるのでちょっとしたネタになってたんだけど、
デビュー当時のスマの写真も載ってて、それ見た俺を含みみんなの感想は
「…なんじゃこりゃ」
その辺の小学生捕まえてきて変な衣装着せて無理矢理写真撮ったみたいだったなあ、あれは。
どれが誰かもよく見ないと分からない。
そう思うとめちゃくちゃかっこよくなったな、スマメンバーって(笑)。
494>493:2001/01/20(土) 01:55
おう、サンキュー
495スマねいさん:2001/01/20(土) 02:09
8年前ならもう目鼻がはっきりしかけているはずだが(笑)
家には12年前のがあるぞ。揃ってあったま悪そうに見えてそこがまた
かわいいんだじょ。
496スマ兄さん:2001/01/20(土) 02:14
8年前の雑誌の「スマップの歩みを振り返る」みたいな企画記事だったから、
写真はもっとずっと前のはず。確かにみんな頭悪そうに見えた(笑)。
49792〜93年位?:2001/01/20(土) 02:19
だと、心の鏡とか雪が降ってきたとかの年だあーね。
そだね>>495、ジャニーズヘアでアイドルしてた頃だわ。
兄さん的にはNGですか?その頃。
498スマ兄さん:2001/01/20(土) 21:57
スマップ結成当時の写真だったんだけど、結成ってそんなに最近なの?
499>498:2001/01/20(土) 22:11
結成は1988年です。
500結成は:2001/01/20(土) 22:18
88年春だったと思うけど。CDデビューは91年9月。
見た雑誌の髪型とか衣装とかが分かれば、いつ頃か分かる姐さんが
いるかもしれないと思った。
501高校生:2001/01/20(土) 22:20
♪素敵な夢を 見させておくれ ♪素敵な夢を かなえておくれ
♪エス・エム・エ−・ピ− SMAP!!
502あの頃は:2001/01/20(土) 22:24
慎吾が中居より小さかったなぁ・・(遠い目)
可愛かったなぁ・・
503スマ兄さん:2001/01/20(土) 22:46
確かに、あの写真では香取(らしきガキ)が一番背が低かったなあ。
それが香取だと分かるまでにしばらくかかってしまった(笑)。
8年前の雑誌で「デビュー当時はこんなだった」って扱いだったから、
1988年のなんだろうな、きっと。

人は変わる 時は流れる とめどなく
50487年11月に:2001/01/20(土) 22:49
4人が事務所入り。その1年以上前に中居、ついで剛・・。
だっけ?
505あの頃は:2001/01/21(日) 01:26
吾郎も中居より背が低かったんだよ。(笑)
思わず久しぶりにビデオひっぱりだして見ちゃった。なつかすぃー。
506スマ兄さん:2001/01/21(日) 21:11

 そう思うと、5人(6人か)とも、ある意味壮絶な人生を生きてるなあ。
 頂点極めた芸能人なら誰でもそうだけど。
507スマ兄さん:2001/01/22(月) 01:20

 朝日新聞のCMの稲垣シリーズ、彼の微妙なキャラを上手く活かしてて佳作だと思う。
508昔は:2001/01/22(月) 22:03
かわいかったよ。幼いっていうか。
509スマ兄さん:2001/01/22(月) 23:45

 「オレンジ」って始めて聴いたけど、なかなかええ歌じゃ。
 しかし、何で最後が「めずらしー」になるんだ中居。歌聴いた後から笑えた。

 木村が最後の「さよなら」を「ありがとう」に変えたといってたけど、
 木村の意向で歌詞変えられるのかな。まあ、この変更は悪くないと思うけど。
510さよなら:2001/01/22(月) 23:53
という言葉で相手と自分の未練を断ち切るほうが大人かも。
ありがとう、で相手にいい顔したい、自分を悪者にしないほうが
なんていうか、偽善。な、気もする。
人それぞれ、それまでの関係で異なるんだろうけども。
511スマ兄さん:2001/01/23(火) 01:32

 確かに「ありがとう」と言う展開はありがちと言えばありがちか。
 あえて断ち切る方がぐっと来るというのもわかるなあ。

 あー、でも俺こういう「切なくて無理して笑う別れ歌」に弱いんだよなあ(笑。
512「オレンジ」:2001/01/23(火) 01:37
単に男が心変わりして、女は未練があって、
でも男は「さよなら」「ありがとう」といって去る・・・
というある意味身勝手な歌かと思ってた(笑)
でも好きなんだな、勝手な感じの男の歌が。
513スマ兄さん:2001/01/23(火) 01:48

 お互いに好きなんだけど、このままじゃ傷付けあうだけだ。

 …みたいな、こう、大げさに言えば泥沼みたいな状況を断ち切ろう、という歌だと思ったんだが。
 うーむ、これも男の身勝手だと言われれば、そうかな…。
514二股男:2001/01/23(火) 14:09
が、しれっとした顔で歌うのはやだよね。
515わからん:2001/01/23(火) 15:13
「会いたいよ」と言われたのは過去の記憶なんじゃないの?
「会いたいよ」と泣かれた時、会いに行くことができなくて
彼女はもっと大事にしてくれる男にいってしまった。
俺は今でもずっと君の事思ってるけど、さよならなんだね…みたいな。
516スマ兄さん:2001/01/25(木) 00:22

 しかし「オレンジ」ってカラオケで歌っても知らない奴多いだろうなあ。
 ってか、俺も月曜日まで知らなかった(w
517スマ兄さん:2001/01/27(土) 23:29
今夜も語りたい。
518スマ兄さん:2001/01/28(日) 02:14

 む、遅かったかな。俺来たときはトンでたしなあ(w
519スマ姐さん:2001/01/28(日) 03:31
今夜も語ってよ。
520スマ兄さん:2001/01/28(日) 16:03
>>519
 ピロートークっぽくてちょっとドキドキ(w
521スマ兄さん:2001/01/28(日) 16:48
最近この板では何が話題なんだろう。男系スレしか見てないからわからん。
522スマ兄さん:2001/01/28(日) 21:31

 やっぱり、ドラマとかでは。結婚だ中絶だは姐さん方ももうみんな飽きてるんじゃないの?
523スマ兄さん:2001/01/28(日) 23:18

 ……そうでもないみたいだな。
524スマ姐さん:2001/01/29(月) 00:43
ピロートークしましょっ!!
大人のはなしの時は下げてねん。
525スマ兄さん:2001/01/29(月) 00:51

 って、ストレートに言われると……照れ。
526スマ姐さん:2001/01/29(月) 01:10
あらっ。かわゆいのねん。
そんな兄さんが好きなのよん。  照れないで〜っ!
527スマ兄さん:2001/01/30(火) 23:54

 照れ上げ。
528 :2001/02/03(土) 10:45
 
529スマ兄さん:2001/02/05(月) 02:40

 先週のHERO、ビデオ録画に失敗してることが判明。
 TVドラマのビデオ録りなんて慣れないこと始めたからなあ…。
530>529:2001/02/05(月) 02:46
残念!!
でも、再放送は必ずあるだろうし、ちっと我慢してね。
531スマ兄さん:2001/02/07(水) 10:22
あげます。吾郎の水泳帽姿おもしろかったっす。
532スマ兄さん:2001/02/09(金) 19:20
どっち見たよ。
533スマ兄さん:2001/02/12(月) 16:20

 今週はうまく録れるかなあ、HERO。
 しかし、21世紀になってもビデオ録画がうまくいかないって悩んでる俺って…。
534姐さん:2001/02/12(月) 16:53
機械オンチなんだね。
535スマ兄さん:2001/02/12(月) 23:41

 はい。今週もしっかり失敗しました。
 何かしらんけど、一時停止ボタンが押されてたみたいでねえ。

 ……わざとやっとんのかゴルァーー!
 と、自分に毒づく月曜の夜。
536スマ姐:2001/02/13(火) 00:20
ふぁいっと!
537>535:2001/02/13(火) 03:40
そっか、残念だったねー兄さん(肩ぽんぽん)。
しかし、ビデオの録画が出来ないのは相当な機械オンチだぞ(笑)。
彼氏か友だちに頼んで、タイマー設定してもらうといいんでは?
538>537:2001/02/13(火) 16:06
に、兄さんに彼氏って…(笑)
539スマ兄さん:2001/02/13(火) 23:29
>>537
 えー、彼氏は今んとこいないです。残念ながら(w
 えー、その辺細かい話は流していきましょー(汗)

 ムカツクのは、他の曜日の録画はうまくいってること。
 そんなに俺にHEROを見せたくないのか、三菱電機(←VTRの製造元)。
 何だかこのままずっと見られないような気がしてきたぞ。
540スマ兄さん:2001/02/14(水) 02:17

 わかったぞ!!
 CMオートカットって、ステレオ放送だと録画されなくなっちまうのか!
 初めて知ったーーー!

 そりゃHEROもスマスマも録れないはずだわい。
 VTRって難しい機械だなあ(←お前が無知なだけ)。
 説明書はしっかり読むもんです(←最初からそうしろ)。

 これでゆっくり眠れる!
 おやスマナイト。
541兄さん・・・(笑):2001/02/14(水) 02:18
よかったね。
542兄さん!:2001/02/14(水) 02:18
そういう理由だとは思いも付かなかった(笑)
良かったな・・・理由が解かって。
けど上がってるぞ・・・
543飛びあがるほど:2001/02/14(水) 02:20
嬉しかったってことで・・・>542
よかったね兄さん、おやスマナイト。
544名スマ姐さん:2001/02/14(水) 10:57
これで来週から兄さんとも、スマスマやHERO見ておしゃべりできるね!
心からうれしいよ。
私もビデオ録画でアホやったばかりだから、兄さんが他人に思えなくってさ。
(吾郎がピンで出る番組はすごい確立で録画失敗するんだ…。)
545スマ兄さん:2001/02/15(木) 00:15

 ども、姐さん方にはビデオの件でご心配おかけしまして。
 おかげさまで、ひとつ賢くなりました(w
 うれしさのあまり、会社で「ビデオのCMオートカットって
 ステレオ放送を録画しないことで実現されてるって知ってた?」
 などと今さら口にするのも恥ずかしい蘊蓄をたれそうになって困りました(w

 ところで、他の兄さんず、最近のスマはどうよ。
 いや、俺はビデオ録れてないから見てないんだけどね(w
546>545:2001/02/15(木) 02:32
「ビデオのCM〜」と語ってたら
仇名がポエマーになってたわよ、兄さん。
547スマ兄さん:2001/02/17(土) 20:06
今更「オレンジ」にはまって、いつも口ずさんでしまう。
うっかり誰かに聞かれないようにしないと…。
いや、何となく恥ずかしくて。
548スマ姐さん:2001/02/17(土) 20:10
個人的にはOKだけどな。>「オレンジ」口ずさむ男性
なんか最近、有線でかかるしさー。
549スマ兄さん:2001/02/18(日) 02:15

 いいやね、オレンジ。
 俺もちょいハマり気味。
 有線でランキング入りしてるのは、
 やっぱりスマスマで歌ったからかなあ。
550スマ姐さん:2001/02/18(日) 11:15
携帯の着メロサービスに入るぐらいだし。>オレンジ
ひそかなブームって感じ?
551スマ兄さん的には:2001/02/18(日) 14:44
らいおんとオレンジ、どっちが好みなんだろう。
552スマ兄さん:2001/02/18(日) 15:31

 「らいおんハート」は幸せそうだけど、ある意味しんどそう。
 「オレンジ」は切ないけど、その恋はきっと良い思い出になると思う。

 …うーむ、我ながら男の身勝手丸出しな感想だな(w
553:2001/02/18(日) 16:57
ねえ、須磨兄さん的には他はどんな曲が好き?
554スマ兄さん:2001/02/18(日) 18:36

 「夜空ノムコウ」

 …ちと恥ずかしい(w
555兄さんは:2001/02/18(日) 18:47
バラードの方が好きなのかなぁ?
もしもアルバムとか聞いた時には感想が知りたいっす。
556スマ兄さん:2001/02/19(月) 00:17

 さすがにアルバムは持っていないな……。
 「オレンジ」みたいな知られざるイイ曲があったりするのかも。
557オレンジは:2001/02/19(月) 00:20
らいおんのカップリングだよ
558>兄さん:2001/02/19(月) 00:57
レンタルしてみそ!>アルバム
けっこうイイ曲ありまっせ。
559甘々でよければ・・:2001/02/19(月) 01:41
003収録の「Cry」とかは?
ちょっとアイドル入ってる曲だけど、森の声とかもあって新鮮かも。
560兄さん達は:2001/02/19(月) 23:13
スマスマ見たのかなぁ…。
STOPはどないでしたか?
561スマ兄さん:2001/02/25(日) 15:37

 やっと先週のHERO見てたりして。
 放送で見た第1回以来、初めてビデオ録りに成功した嬉しさも一塩。
 このドラマ、作り物っぽい演出が徹頭徹尾しててよろしいなあ。

 終わりの歌はちょっと浮いてる気がしたけど。
 でもあの歌自体は大変俺的にツボにはまってるのが難しいところ(w

562スマ兄さん:2001/02/25(日) 15:41

 別スレの癖でsageちまった(w
563スマ兄さん:2001/02/28(水) 02:09

 んー、イマイチ。>STOP

 一週間遅れな俺(w
564んーー:2001/02/28(水) 02:11

ぜひともライブで見せたい。

すっかりスマ信者な私(w
565夜空ノムコウ:2001/02/28(水) 23:33
イイですよね。
これは姐さんよりは兄さんのほうがグッとくるような気がする曲だと思います。
いや、兄さん(♂)のほうが純粋のような気がするので。
566スマ兄さん:2001/03/05(月) 00:48

 うむ、やはり結構面白いんでないの、HERO(←今さら)。
 あんまり「キムタクがどうのこうの」とは思わずに見てるってことは、
 ドラマそのものが結構面白いってことでしょー。

 こったカメラワークとか、独特の演出とかを最後までぜひ保ってほしいところ。
 宇多田の特別出演はワザとらしすぎて減点(w
567スマ兄さん:2001/03/05(月) 00:55
>>565
 俺の場合は個人的に思い入れがあるので、余計にグッと来るのですが。

 一般的にも、
 男の方が純粋というより男の方が実は女々しい部分がたくさんある、
 というのを正直に言っている歌詞が、
 社会に出てしばらくしてちょっと立ち止まってみたくなった
 男どもにはぴったりなんでは、とえらそーに分析(w
568ちょっと:2001/03/06(火) 14:32
あげてみる
569もうちょっと:2001/03/13(火) 09:43
あげてみる
570スマ:2001/03/13(火) 18:43
スマ兄さんゲンキ?
571スマ兄さん:2001/03/14(水) 02:27

 元気ッス。でも貧乏暇無し。
 今日も眠いので速攻退散。
572兄さん:2001/03/14(水) 02:58
ビデオ出たから見てねーん。
評判は、・・・だけど。
573スマ兄さん:2001/03/16(金) 23:47
ビデオまだみれてない。
574あげんな:2001/03/16(金) 23:53
キライなんだよ
575兄さん、:2001/03/16(金) 23:56
気にするな。ここにはいろんな人がいる。
576OngakuNET:2001/03/17(土) 00:32
のスマップ、宇多田、浜崎あゆみについてのアンケートの結果なかなか
興味深いですよ。
577面白かった、ありがとう>576:2001/03/17(土) 00:44
が、どーでもいいことなんだけど
グラフの色がスマ色と違って混乱してしまった(笑)
ところで、結果だけしか見てこなかったんだけど、
あれって対象はどういう風に集められたの?
結構意外な感じがしなくもない。
579私も見てきた:2001/03/17(土) 01:08
>男性では5位なのに女性では3位の「稲垣吾郎」。
>木村拓哉と違って、女性好みの「かっこよさ」を持っているのか、
>はたまた吾郎ワールドは男性には受け入れられないのか…。

吾郎班からの質問(笑)
どうなのでしょう。ちなみに私の周りは慎吾だなぁ。
580>576:2001/03/17(土) 01:08
グラフがちょっとみにくいけど、面白かった。
581>576:2001/03/17(土) 01:10
面白いね。
>>577
たしかに折れ線グラフの色に混乱(笑)
582登録メンバーに:2001/03/17(土) 01:11
募ったんじゃない?>>578
いっこ前の娘。のとこ見るとサンプル少ないし。
583>576:2001/03/17(土) 07:22
なかなか興味深いね。
584見てきた:2001/03/17(土) 08:42
中居、吾郎、剛の3位争い、ほんとに投票数変わらないんだね。
585>584:2001/03/17(土) 09:02
3人の人気は均等しているらしい。
でも以外だったのが、吾郎って3人の中で若者層に人気なこと。
586>579:2001/03/17(土) 09:15
だだ単に吾郎のかっこよさは女性のみ受けいられれるという意味じゃ?
587それでもいいや:2001/03/17(土) 10:01
ダントツ5位も覚悟したもん(笑)スリリングだわー、吾郎担。
588やっぱり:2001/03/17(土) 12:48
中居はたいした人気もなく、支持者が、おっさん、おばさんなのね。
589分析:2001/03/17(土) 13:18
木村、香取は老若男女均等して人気あり。
中居は若者、稲垣は男性、草なぎは女性の支持が低いってことか。
590・・・:2001/03/17(土) 13:31
こんなところにもメンバーを落とし込みたい人がいるのね(呆)。
591>590:2001/03/17(土) 13:36
アンケ−トの結果じゃん。
落とし込みじゃないと思うけど。
592>590:2001/03/17(土) 13:37
被害妄想強すぎ・・・
593やっぱり:2001/03/17(土) 13:38
キムタク一番!
594なんといっても:2001/03/17(土) 13:39
キムタク様
595>590:2001/03/17(土) 13:40
これがすべてじゃないのに。
これもひとつの結果。怒る理由がわからん。
まあまあ納得のアンケ−トだけど。
596怒るほどの:2001/03/17(土) 13:49
事じゃないし。邦楽好きの何人かを
集めてとっただけだし。答える人種というか、
限られてるし。
597関係ないけど:2001/03/17(土) 13:55
数年前に比べてなんと出世したものよと喜んだなんて内緒です。(スレ違い)
それでも女性の支持はダントツ低いのね、剛。
598私は逆の印象:2001/03/17(土) 13:57
メディアの扱いだと、世間の9割方がスマップでは木村が一番と
思ってるような扱いだけど、実態では意外と分散してるんだなぁと
思った。あと、スマップに興味の無い世代ほどパブリックイメージ
がそのまま反映されてる感じがする。
599-------:2001/03/17(土) 14:12
ひとつのアンケ−トに過ぎないのに。
600>596:2001/03/17(土) 14:14
そうなんだよ、でもそれがすべてみたいに語る奴がいるからなんだよ。
サンプリングから考えたら雑誌の購読者のアンケートと変わらないのに。
鬼の首とったように何か言う奴。
601こんなアンケ−トより:2001/03/17(土) 14:17
仕事で成果出すのが1番嬉しい。
602アンケ−トよっては:2001/03/17(土) 14:20
何であの人が1番? と、思うのもあるし。
どうでもいいよ。
603さげんのか?:2001/03/17(土) 14:24
ちなみにうちの母親から聞いたのだが、フォーリブス時代は北公次がダントツ人気
だったらしい。おりも政夫と名前忘れたが誰かが人気がなかった。
しかし、解散後がんばってたはずのおりもも、あまり見かけないと言ってる。
ちなみに母親は、秀樹のファンだった。
604鬼の首とったように:2001/03/17(土) 14:25
言う奴が本当に出てきたら、その時考えれば>600

605>603:2001/03/17(土) 14:48
違うよ、ター坊の方が人気あったよ、それはお宅の母親の認識と記憶。
別の認識もあるんだよ。そしてその認識は世間の切り口のひとつでは
あるが、世間の全体ではないのよ。
606こんなことを:2001/03/17(土) 14:54
鬼の首だと思われても・・
607>605:2001/03/17(土) 14:55
うんうん。知ってる限り、雑誌読んだ印象はター坊が一番人気。
暗いヤサグレ風な公ちゃんは、熱狂的なヲタはいたが2,3番人気だった。
ジャニファンていうのは、あのころと変ってない世代とキャラなかんじ。
ただ、卒業するのが遅くなってるんだろうな。
608603:2001/03/17(土) 15:01
>605
そうなんだ。何せ、秀樹ファンでしたから。
609なんにせよ:2001/03/17(土) 15:04
スマ全体が嫌われ度が少なくてよかった。
610若い人には人気ない:2001/03/17(土) 15:08
これが禁句だったんじゃないの?
611>610:2001/03/17(土) 15:10
なにが?
612なんだ:2001/03/17(土) 15:11
>>605 ター坊って木村かと思ったじゃねーか。
613>611:2001/03/17(土) 15:18
中居が若者層に支持がなかったから。
614いや:2001/03/17(土) 15:22
中居もファンも自覚してるよ(笑)若い人に人気ないのは。
ラジオでも10代からの葉書きに驚いてるんだから。
615>613:2001/03/17(土) 15:23
それがその後にどう関係あるの?ちょっと意地悪すぎじゃない?
その後に言ってることは間違ってないと思うよ、反対にどんなもの
でもアンケートと名がつくものなら信じるほど無知じゃないでしょ?
どんな標本のものでも信じるとか?
616>613:2001/03/17(土) 15:24
そんなこといったらグラフでいって剛はどうなる(笑)10代〜30代
が5位だったやんか。  自担ながら意外に20代の男性が3位で、ぷっすま効果?
とかちょっと思ってみた。
617北公示って:2001/03/17(土) 15:24
なんか本出さなかった?
618>614:2001/03/17(土) 15:27
このネタ好きなアンチがいるのよ、それこそ本当に鬼の首みたいな
人が。別にそれでも構わないし、たぶんそんなこともないと思うし。
しかしその執念の方が気持悪いと思う、今日この頃。
619>615:2001/03/17(土) 15:29
>意地悪すぎじゃない?
その人は意地悪でやってるんです。もうしつこくしつこく。
620もーいいよ:2001/03/17(土) 15:37
スマが人気ならいいよ。中居が若い子に人気薄くてもおっけーだよ。
次の話題きぼーん。
621次の話題:2001/03/17(土) 15:44
の前に。北公示じゃなくて、公次だよ。
622なんか:2001/03/17(土) 16:13
過剰反応しすぎ・・
623そして:2001/03/18(日) 11:13
ここ、スマ兄さん集いの場所なのに…
あいかわらずな、姐さん達。ここまでくると面白いよ。
624アンケート:2001/03/19(月) 11:04
木村と慎吾が男女共に人気あるのは、ミーハ―的人気もあるが冷静に考えると
女の場合、ただかっこいいからというのが考えられる。男の場合は10代、20代は憧れの
存在(木村)、親しみやすく理想の親友(慎吾)、30代、40代は理想の部下で、木村はバリバリ
仕事しそうで慎吾はマジメに、不平不満も言わずに与えられた仕事はこなしそう。
中居がおやじ層に人気があるのは、サンジャンの影響。野球にくわしそうだし、一杯やりながら
野球の話やおやじ向けの話ができそう。
吾郎、剛の場合、女は吾郎みたいなタイプに弱いのが多いが男の場合はどこがいいのかわからない。
剛は女は、顔で判断。そしてミーハ―的意見。男20代3位はやっぱりぷっすまの影響。
30代男に人気ないのは、頼りなさそうというのもあるが、意外に生意気そうというのもある。
SMAPを女にした場合、やっぱり木村と慎吾は同性の支持が高いと思う。
吾郎と剛は同性の支持は低い。男も女もだいたいああいう雰囲気の奴は同性支持が低い。
同性の支持が高くても、同性は見る目が厳しいのが多いからくだらないスキャンダル起こしたり
かっこわるいところ見せたりすると、いっぺんで嫌いになる。そのかわり、スキャンダル起こしたときの
対処の仕方によっては、大丈夫な場合もある。
625>623:2001/03/19(月) 11:12
そりゃそうだろうと思う。しかし、単なるアンケート結果。今人気があっても将来が
約束されたわけでもない。過去にすごい人気があっても消えていった奴もいる。
人気に頼るか、仕事で成果を出すかが勝負の分かれ目になる。
626なんだ?:2001/03/23(金) 20:14
スマ兄さんはどこに逝った?
627スマ兄さん:2001/03/23(金) 20:31
ラーメン、喰った?
628スマ兄さん:2001/03/25(日) 01:38
>>627
 久々に出てきてみました。

>>627
 うん。おいしかったよ。
 悟空のパスタラーメンは逸品です。
629そういや:2001/03/25(日) 02:11
昔スマップってメンバー内でランキングつけて
やたらはしゃいでたな〜。
あれみて最初は男のくせになんか腐ったオカマみたいな
感じで好きになれなかったんだよな、スマ。
630どんなの?:2001/03/26(月) 11:55
いらないランキングとかあったらひく。
631ランキング:2001/03/26(月) 12:42
はしゃいでたのは中居だけ。
632 :2001/03/29(木) 00:49
633たまには:2001/03/31(土) 13:17
あげ
634>633:2001/03/31(土) 15:16
いいよ、上げなくても。兄さんの話もたまには聞きたいが、
どうせここで語る兄さんはもうおるまい。
635スマ兄さん:2001/04/01(日) 16:38

 何かと忙しくて、休日にちょろっと見るくらいしか…。
636>635:2001/04/01(日) 16:59
無理して出てきてくれなくていいから。あげんな。
637スマ兄さん:2001/04/03(火) 01:34
>>635
確かに無理に出てくるほどのこたーないでわ(藁

しかしフードファイトの特番はつまらんかった。
キャスティングの意味不明ぶりが何とも。
誰か筒井康隆に「あんたは小説書いてればよろし」って
言ってやる心あるヤツはいないのか。

ところで、悟空のパスタラーメンてなんだ?
638筒井康隆の:2001/04/03(火) 01:49
出たがりは今に始まったことではないね(w
639筒井康隆:2001/04/03(火) 02:00
元々役者志望のニューフェイス崩れだから。(笑)
ところで、自分の劇団はどうしたんでしょうね、あの人。
640スマ兄さん:2001/04/04(水) 02:00

 あの鼻水ぐじゅぐじゅはちょっと引いたなあ>フードファイト
641えー?:2001/04/04(水) 02:17
内容がつまらんことには同意するが、鼻水は別にえーじゃろ。
最高に笑ったよあのシーンだけは。
ってか、>>640の兄さんホントに男?
642食べながらだから:2001/04/04(水) 02:56
ちょっと、きつかったかな>>640
壮絶さを出したかったのだろうけれどね。
643本当は:2001/04/04(水) 10:41
笑うシーンではなく泣くシーン。あれが木村だったら悲しみます。>641
644スマ兄さん:2001/04/05(木) 00:03
>>640
 男ですが…。疑われる原因に思い当たる節は無くもないが(w

 フードファイト自体、変な話じゃ、としか思えないよなあ、やっぱ。
645ちょいとスマ兄さん:2001/04/05(木) 00:30
ドラマ板フードファイトスレはごらんになった?
オタク兄さんなら絶対はまると思うんだけど、ダメ?
646まぁ:2001/04/05(木) 20:58
売りこむのやめときなって、スマ板に居るからってオタク兄さんとは限らないんだからさ(藁
あのシーンはファンでも引いたし笑ったからね。FF。>645
647スマ兄さん:2001/04/06(金) 01:03

 フードファイト見て、もったいない、としか思えない俺はただの貧乏性。
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649牛丼:2001/04/06(金) 23:36
並んでるね
650>649:2001/04/06(金) 23:52
安いからね。
651スマ兄さん:2001/04/09(月) 00:58

 吉野家のCM、しばらく気付かなかった。
652吉牛:2001/04/09(月) 01:50
昨日早々と閉店していた。材料が各支店に
十分まわらないほど売れてるそうだ。
653 :2001/04/10(火) 00:54
みんな揃ったモナ?
 じゃあ、「せーの」でいくモナ。
_____ ______
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せ〜の!!」
___________

  レスきぼんぬ!!
_____ ______
       ∨
      クルッ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

654>653:2001/04/10(火) 00:56
おもしろい!
655スマ姐さん:2001/04/23(月) 22:19
兄さんはどこかへ逝ってしまったんだろうか…
ちょっと気になった。
656いったん:2001/05/04(金) 15:42
あげ
657 :2001/06/07(木) 01:22
658スマ兄さん:2001/06/15(金) 19:02
最近スマ板を読み始めたんだけど私以外の
スマ兄さんは撤退したのだろうか・・・
659スマ兄さん:2001/06/16(土) 16:52
あげ忘れてた・・・
1日近くたってから気付く俺って・・・
660>659