おねしょフェチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
183地図屋
こんばんわ。地図屋です。
mkさん、レスいただきありがとうございます。
>御託を並べられるだけ、不快です。
とのご意見もありますので、できるだけ完結に書くよう努力はいたします。

まず、頂いた結論について
>地図屋さんと話したところで、ページが変わるわけではありません。
ということですが、今でも100さんはこのページを見てるでしょう。
私の言っていることが妥当なのか、mkさんや他の方のおっしゃってることが正しいのか、
議論がされているところです。このような議論があることを、より明示させることが
HPを変えていくことになりはしませんでしょうか?

>少なくとも私には、他にも同じ思いをした人がいることを知ったり、
>新たに人に聞いてもらうだけでまだましな部分もあるんです。
>放っておいて欲しいです。
ここは2chのページですし、基本的にだれでも自由に討論できる場です。mkさんもそれを承知で投稿されているのでしょう。
だったら「放っておいて欲しい」とはいえないはずでしょう。私としては、ここの現状は100さんの「吊るし上げ」の場としか写りません。
このHPの方向性が変わってきたとき、その流れに加担したとの自負のあるものとして、申し上げたいことはありますし、申し上げる資格があると思っています。
また、100さんへの批判がある方は、mkさんのようなお悩みの当事者の方ばかりではないことも、お分かりでしょう。
申し訳ありませんが、不快と言われようとも、私は発言します。
(勿論、mkさんへの個人攻撃をしたいとは思っていません。意図はこの2chを見られる方全体への
私なりのレスを出すという気持ちでさせていただいています)

他の点について幾つか
>揚げ足取りの材料にするなら、やめてください。
「揚げ足取り」というのは、大きな間違いです。
私は再三(>>102>>170)触れているとおり、
商業的行為に関する問題と、個人のHPでのトラブルとは異なると申してきました。
たとえ話にはならないのです。
そして、今回のレスでもあるとおり、やはり企業等が行う行為(あるいは明らかな詐欺行為)と、
個人のHPとを混同し、あたかも消費者保護問題であるかのように、受け取っていると見えます。
加えて、嫌な思いをした人=「被害者」では、他者の理解をえるのは非常に困難です。
(もっとも、そういう状況がある問題も多いことも十分理解してます)
ましてや、「第三者にどうこう言われたくありません」では、この場では議論のしようがないです。(まぁ、私と議論はしたくないとのことですが(^^;;)

>それは、地図屋さんの勝手な都合のよい解釈です。
確かに私の勝手な解釈です。ですが、あの当時、そのような解釈のもとで係わらしていただきました。
これはmkさんのことではないのですが、もともとの問題提起である「真面目な悩み相談に秘かに萌えている」というのも
勝手な解釈でしょうね。
かつて問題があったことは、そうだとしても、現時点において、提起のとおりかどうかは別でしょう。(どこまで過去を遡って断罪すべきだろうか)

>では、医療機関のHPが充実してきた以上、
>それは医療機関にお任せしてはどうですか?というのが、
>私の意見です。
その提言は、私も否定するものではありません。
選択肢として、100さんに十分に考えて頂きたいところです(チャンと読んどいて下さい>100さん)。
また、100さん自身がこのHPから手を引き当事者の方中心で進めるという選択肢もあるでしょう。
私は、基本的に今のままで、とういう考え方ですが、「混沌」していることがマイナス面が強いならその方向はあると思います。

結局、長く書いてしまい済みません。
繰り返すようですが、私は本人を呼び出した上で、「吊るし上げ」をするだけの議論にはなって欲しくないと思っています。
(mkさんも「吊るし上げ」だけのつもりではないことも承知したうえでのレスです。念のため)