檻に閉じ込められ監禁放置されたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
5043番
>>49
PAV様
 飼育部屋をシェアリングするとなると、「飼育係」も一日二回とか見回り
 に来る感じで良いのかなとは思いますね。
 「飼育される側」の部屋、檻への出入りは基本的に「飼育係」のいる時間
 部屋の中には檻が幾つかあるものの、お互いの檻と檻は防音のパーティショ
 ン等で仕切るとか

 週末はなにげに混みそうですよね(^^;
 さしずめ人間ペットホテルの様相(爆)

>>47
個人的には「他にも飼育されている人がいる」というのは精神的に安心
 出来て仕舞うんじゃないかとは思いますが
 檻は「出られないかもしれない!」ってマジで思える、誰も助けてくれ
 ないかもしれないと思えるほうが萌えそうな気がします

>>46
感覚離脱っていうのはですね、薄い乳白色系の明るさを保ち、22度程
 度の人間に一番快適とされる部屋でベッドに寝た状態で放置すると起き
 る現象です。
 人間、あまり快適な空間に長時間いると感覚が変になっちゃうっていう
 奴です。人によっては新幹線や飛行機等でも似た症状になると言われて
 いますね。快適な空間なのに妙に落ち着かないときってないですか
 人間、縛られたり拘束されたりする刺激系には耐えられますけれど、刺
 激や感覚が剥奪される系の拷問には耐えられないというお話でした。