やっぱり回収率上がってるんだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公益財団法人 日本生産性本部は8月2日、2012年中のレジャー動向に関する
調査結果をまとめた「レジャー白書2013」を発表した。

 余暇市場全体の規模は64兆7,272億円(前年比マイナス0.3%)でほぼ横這い。
パチンコの市場規模(貸玉料金)も19兆660億円(前年比プラス0.9%)で一旦下げ止まった。
一方、参加人口は1,110万人で前年より150万人(11.9%)の減少。
参加率も10.9%と前年(12.3%)より更に減少しており、下げ止まりにはほど遠い状況だといえる。

 今回のレジャー白書では各種目ごとの性・年代別参加率変動を2002年、
2012年の両年で比較しているが、パチンコは10代男性で14.8%から2.0%へ、
20代男性では49.5%から18.1%へと大幅に下落している。

 こうした若年層の離反が参加率低下の大きな要因となっていることが、
改めて浮き彫りになったといえそうだ。

http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/5860.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:37:16.13 ID:K789LLiG
そんな中、大手チェーンはさらに出展を強化している
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:09:00.19 ID:OTxQws4F
           ||
         ∧||∧ もうパチンコ終わりニダ・・・首吊るニダ
        <  ⌒ ヽ
         ∪  ノ
          ∪∪

         ‐ニ三ニ‐






           ||
         ∧||∧
        <`∀´ ヽ クルッ
         ∪  ノ 今ちょっと可哀相と思ったニカ?
 ∧_∧    ∪∪  その気持ちを大事にするニダ
<丶`∀´>  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( つ つトン |  キムチ  .|
と_)_)   |_____|
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:23:40.32 ID:NPKMooqw
人口12%減って玉貸料金は0.9%増えてるw
5キュアシレー:2013/08/04(日) 19:24:21.93 ID:L23XGicv
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶  
          l    /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/_ _   はちみつだと思ったらチンコだった~  
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
         |    // ̄ ̄)/::.     ..:::;;;ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐'' /::.      ..::;;;;ヽ
        `i''ー----‐ ''´ /::.        ..::::;;;;i
         !        (::.        ..::;;;丿
          !.  , -‐- 、.   >::...___..::::;;;イ
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
           `''‐- 、.. __,!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 19:27:48.55 ID:hiv/I+8B
客減った上に投資金額も下がってるんだから当たり前だろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 19:54:16.85 ID:hJmtUyL/
そもそも客への還元率2割りくらいですし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:45:29.48 ID:ArnNZM6G
昔は還元率80%と言われパチンコ・パチスロが公営ギャンブルやるより一番堅いと言われてたのにな
スロの新台入替なんて年にほんの数回だったから客飛ばないように設定時々入れて大事に使ってくれてた気がする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:46:17.56 ID:pm91+zDR
残った客からみっちり取るからな!
お前らしっかりついてこい!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:51:02.08 ID:KoR/u3DA
客がいないから居る客からさらに取るそしてまた客が減りのスパイラル
この業界はアホばっかだなもっと長い目で見られないのかね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:53:34.12 ID:JEXN788y
打ったら負けの時代か
馬鹿チキンレースか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 04:05:34.79 ID:BoyfkDZZ
このまま負の連鎖が続くとマジで数年後はニッチな業界になってそうだね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:16:16.13 ID:EQUO9ztO
入れ替え時に休む地域は異常な回収をしてくる。これ豆な
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:20:48.23 ID:Dr8yDTQx
台単価上がる
入れ替え頻度上がる

一方

客減る
お金使わなくなる

そりゃそうなるだろ
店長が台の寿命云々言ってるが、台を殺してるのはお前だよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:44:59.10 ID:5JoEWq0S
メーカーが力を持ちすぎたのもあるな。「次に出す有名機種の続編欲しければこれ買えよw」つってどうでもいい台買わせてホールの予算吸い取ってく
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:58:19.67 ID:U4KdNZm8
虚偽スペックとホルコン詐欺に加えたゴミ演出台なんか年金老害か屑ナマポくらいしか打たない(打てない)からな
そら真面目に働いてる層は離れるし回収率も上がるわ
まさに負のループで自滅まっしぐら
チョンと公害が抱き合ったまま死んでいくの図wwwwwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:04:42.60 ID:U4KdNZm8
>>15
それも人気機種に頼りきった殿様営業した能無し経営陣とメーカーとの不のループなんだよな
どこまでも馬鹿な奴等だwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:12:39.19 ID:t/eHkV5r
業界の人間も先はないってわかっとるやろ、店長クラスは今頃求人誌読んでるわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:37:00.34 ID:VZxAGMe6
設定とか関係なく新台とジャグラーしか打たない客
新台をとにかく入れる為に設定入れない店
新台を大量に生産して高く売りつけるメーカー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:40:19.54 ID:06gIB1cC
最近土日も客飛んでるのには驚いたな。
爺さん婆さんも賢くなったのか昔ほど粘らなくなってきたよなw
台を確保して離さない体制を取ると永遠に当てなくされるのが裏目に出たね。
新台だろうと客はあっさりやめてくしこの業界先はないなと感じた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 06:49:57.78 ID:6DQVkirc
今、パチ屋の寺銭は80%って言われてるけどほんとなのかね
22クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2013/08/05(月) 07:27:18.78 ID:CH2nwIoO
数万使ってget100や200なら回収率もあがるだろ

今パチ屋に行く奴は沈む船に金投資してるようなもん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 07:36:06.00 ID:PHxKrZsc
パチンコ打たないけど街中の駐車場のあるパチンコ屋だとタダだからたまに車止めることある。車の台数が数年前より明らかに少ないのがわかる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 07:42:13.70 ID:MzQzJ2MC
メーカーってパチンコパチスロ台しか作ってないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:05:01.60 ID:DCB5QWH9
>>18
ライターがたまに業界の悪口をポロっとこぼしちゃうぐらいだからな。
あいつらにとって業界=メーカーやホールは客だからな。
客の悪口を動画とか証拠が残るものでしゃべっちゃうなんて
もう業界から足を洗う気じゃなきゃやらないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:10:03.72 ID:UG6rYuVd
そんな動画あったらぜひ見てみたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:19:24.23 ID:pfi/AQgK
こうなってくると
できるだけ客からすいっとて閉店する店なんてもでてくるだろうなwww

のこるのは大型店だけかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:20:36.91 ID:3DT/WT0t
3万円もあれば楽しめること世の中に沢山あるのに
どうしてスロット打っちゃうのかね
遊べないゴミ仕様になってから何年経ったやら
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:31:54.01 ID:Uo8sdvMM
なんか『この業界に未来はない!』って事を自分だけがわかってると思ってるような書き込みがたまに見られるな

そんなもん関係者が一番よくわかってるだろ
体感的にも、数字的にも…

どうせなくなる業界だから批判や苦情なんか無視してボレるだけボッてやろうって事だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:43:48.04 ID:DlQSU/Qa
どんどんすいとるでええええええええ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:49:02.87 ID:dIFPAXyx
>>30
TCGやってるのでこれが頭をよぎった
ttp://dm.takaratomy.co.jp/card/list/images/cardimage/dmx14-005.jpg
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:08:52.69 ID:KYn3Yr9g
>>26
ハイヤングオッキー
http://www.nicovideo.jp/watch/1365125734
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 04:18:05.50 ID:JC3zTkix
150万人へるってすごくないかwwwwww


でも利益かわってないの吸い込みがよりはげしいからなのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:08:40.45 ID:KTJPOSX5
>>33
あとは、最近、出玉がカウンター表示になったり人件費削ってるのもあると思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:00:31.00 ID:UDAjgThn
遊技機設置管理の仕事応募しようと思ってたんだけど
この業界終わるの?(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:35:58.38 ID:0DNpFGFH
30才以下の若者はやらなくなった
団塊が逝ったら終わり

先の全く無い業界
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:41:22.56 ID:EB5BIop+
板違いかもだけど

新台沖海のジジババが粘らなくなって
座ろうと思えば土日でも座れる状況なのが今のパチ屋の現実じゃねえかな

ジジババだって年金削られて、無限に資金もあるわけじゃねえし
当たらない、当たっても連しない出玉が少ないの昨今のパチ・スロに見切りをつけてるんだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:55:53.90 ID:EWYxAvn3
YouTubeに『パチンコ店の顔認証システムの脅威』という動画があるな
客は完全に家畜と化してました(笑)
納得いたしました!

パチンコホール用・顔認証システム特許公開は約10年前
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:15:27.91 ID:BMO+0j95
店側も馬鹿な物好きが打ってくれるから釘も設定も絞ったままだからなぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:08:16.73 ID:Cz2UiAwc
ジャグなんて105%、最近上がっても107%
だけど、小役等溢しで1%、非等価仮に12%の減額だとすると1%
設定4以下長い目でみても負ける設定となる
設定6としても、旧ジャグなら12k程度、これで未だ打ちたいと思う人っているのw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:13:36.54 ID:LNSku5xt
>>33
その分私たちが機械代を頑張って払わなきゃいけないのですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:15:01.78 ID:m12c5cuV
ナマポ民も削られたしこれから更に衰退する罠
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:38:30.24 ID:maJroQKq
消費税10%に上がりきるころには、もう業界死んでるかもね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:53:37.60 ID:/lnDhCoy
来年1000万きるだろこれw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:17:33.86 ID:8d0WgXlh
お盆が山佐!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:19:07.43 ID:gbc7Cp0V
もっとへればいいのに^−^
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 03:03:37.00 ID:gobTx7K9
20スロガラガラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 03:05:37.58 ID:ZOeF1sL3
人はどんどん減ってるのに売上変わらず

最近の台見りゃ分かるだろ
つまりはそういうこと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:37:09.22 ID:1UX18vog
回収スピードが早い台ばっかりになってるよな
店側の出玉制御に違和感ないような形式の台を開発してるかんじ
北斗のあべシステムなんてあんなもんデキレだからな
割数制御や遠隔がバレテきて通常時の稼動が落ちてきたからああいうシステムの台を出した
ポイントが貯まってるように見えたら続行したくなるからな(笑)

まず客はこれを理解しないといけない

ホールは目標にした利益を必ず実現できるように割数設定できるということに
リアルタイムでいろいろ設定できるからな
燃料投入役の客がそれなりにいないとどうにもならない仕組みだから

ヒキとか事故とかそんなもんないから
店側から決められた割数内で出玉上下してるだけね
店側が出す気なかったら設定6だろうが全く出玉出ることなく負けるからな

顔認証システムで客の毎回の遊技データは店側に把握されてることも忘れるな
どこの店で打っていくら勝った負けたかなんかも店側は顔認証データで確認できるようになってる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:16:01.17 ID:b5PNIuJD
>>49
もうちょっとリアリティがないと駄目だな

まず出玉が全て遠隔操作されてるなら設定6なんて使わないだろ
おまけに顔認証で他店舗で打ったデータを共有してるとかw無理だから、競合してるライバル店とかあるし

お前の話には無理がある
もうちょっと工夫してリアリティある話にしないと効果ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:30:03.36 ID:1UX18vog
YouTubeにある『パチンコ店の顔認証システムの脅威』という動画を見ればわかるよ

遠隔制御できるシステムはメーカーが長年普通に開発して進化してるしね
特許庁のホームページでいくらでも調べられる
もちろん顔認証システムもね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:34:47.70 ID:1UX18vog
あと、ここが重要
パチンコホールの経営者の約90%が朝鮮や韓国などの在日系てことね
極悪犯罪者集団の在日が経営者なわけ
パチンコ関連の会社も殆どが在日
やつらは客から金巻き上げるためならなんでもやるよ
客は日本人がメインなわけだしね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:30:06.73 ID:qnlSKtNz
>>52
むしろ、日本人の経営者が10%も居るのかgz疑問。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:32:07.98 ID:cttAuCJ4
こういう情報しるとうちにいくのがさらにいやになるな

まぁいいことだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:52:18.68 ID:fRQ8/90s
チャンスだ!ん!? 気のせいか。チャンスだ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:54:38.74 ID:OaDxDuvL
日本人はおとなしすぎるからな。打つ奴が悪いで終わり。海外なら毎日暴動が起こってもおかしくないだろ
カモネギ状態
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:55:11.14 ID:EcjR2NlC
3月から1000k負けてる俺…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:37:15.54 ID:cttAuCJ4
店「ありがとうございます^−^」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:40:06.74 ID:gLQRX4Af
>>33
売上が微増してるだけで粗利と純利益は激減してるよ
粗利率も昔に比べて凄まじく低くなってる=還元率が昔に比べて非常に高くなっている
薄利多売でリピーターだけで成り立ってる状態、故に遊戯人口が激減しているのに売上が微増してる

このスレ全体的に見て思うことだけど数字から事実を読み取る能力ある人間皆無ってどういうことよ・・・
売上と利益は全然別の話ということを理解していない人間しかいないじゃん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:47:41.89 ID:dyhdkO+e
>粗利と純利益は激減してるよ

そんなことどこにも書いてないんだが。
サンドにぶち込まれた金があんま変わらんって事は書かれてるが。
データ引っ張ってくるんなら、
ちゃんとソース・文献載せろって、大学で習いませんでしたか?w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:35:59.22 ID:sTwB+G59
>>59
脳内ソース全開の馬鹿発見しました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:57:19.21 ID:xBfrRJY9
>>60
これには書かれてないよ
たださ、このデータからわかるのって君の言うように売上は微増で遊戯人口激減してる事
一人あたりの年間投資額は激増してる事は読み取れるが一人あたりの負け額が増加してる事は一切読み取れない
それをこのスレの流れ的には遊戯人口は減ってるのに店の利益は変わっておらず一人あたりの負け額が増加してるwwみたいな感じで話してる
ちなみに>>59での前文は今回の白書だけに留まらないパチ屋の現状で
後文が売上と利益が全く異なるものと理解しておらず>>1で書いてる数字全く読み取れてない人だらけって話ね
以下の順に書いたほうがよかったね
>このスレ全体的に見て思うことだけど数字から事実を読み取る能力ある人間皆無ってどういうことよ・・・
>売上と利益は全然別の話ということを理解していない人間しかいないじゃん

>この白書以外の全てのデータを総合するとパチ屋の現状は売上が微増してるだけで粗利と純利益は激減してるよ
>粗利率も昔に比べて凄まじく低くなってる=還元率が昔に比べて非常に高くなっている
>薄利多売でリピーターだけで成り立ってる状態、故に遊戯人口が激減しているのに売上が微増してる

>>61
こういう白書定期的に発表されてるけどそれで数字としてはっきり粗利・純利とも減少してるの出てるよ
俺は君の保護者じゃないし他人に甘えず自分で探せば3分あれば見つかるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 07:36:41.03 ID:upbjRahn
>>62
なんだお前?万年賢者タイムか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:06:59.88 ID:1h6jPDHI
>>62
もしかして、マル犯とかが出してる純利益データとかを、
信じちゃってるわけじゃないよね・・・?
それを適当なこと言って、白書のデータとか言ってるわけじゃないよね??
いや、マジで頼むよww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:17:23.88 ID:YBmE9k7V
>>38
>【 YouTubeに『パチンコ店の顔認証システムの脅威』という動画があるな】

  それどこを探しても見つからないからリンク先を貼って下さいよっつばさ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:22:38.73 ID:YBmE9k7V
>>51
>【 YouTubeにある『パチンコ店の顔認証システムの脅威』という動画を見ればわかるよ】

  それどこを探しても見つからないからユーチューブ動画のリンク先を貼って下さいよってばさぁ。

何で貼れないの?

作り話なの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:06:45.52 ID:5K3usrzo
7月負けすぎた(´・ω・`)

7/28+26,400
7/27−21,000
7/25−6,000
7/21−40000
7/20−50000
7/15−66600
7/14−30000
7/13ー50000
7/12−1000
7/9+750
7/7−31,000
7/6−7000
7/5+5,500
7/3−2,000
7/2+13,000
7/1−3,000
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:20:17.09 ID:FoX4carz
>>50
パチ屋が競合しててもあっちで3万負けたらこっちで3万戻ってきたり、まるで他店の負けを知ってるかのような偶然がありすぎるんだよ。
自分だけならただの偶然だと流せる話だけど他の人もそうだから、顔認証かな?って疑いが出る。
例えば負けがこんだあとパチから離れてしばらく行かず久々に適当な店(負けた店でも)行くと100%に近い確率で勝つ。
勝つとまた行くから出すんでしょ?
パチ屋同士客情報を共有しそこら辺客の様子見ながらコントロールして依存症に仕上げてるとしか思えない。
多分顔認証の利用方法はこんな感じじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:28:13.34 ID:YBmE9k7V
>>68
  A店で50万円勝った客が完全別経営のB店で50万円丸々損したら、B店はその50万円をA店に返すのか?
そうじゃないとシステムが成立しなくなるぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:39:37.72 ID:FoX4carz
>>69 この馬鹿に詳しい説明は‥いらないかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:57:06.28 ID:NPZgqVy4
>>62
あなたは森永卓郎みたいだね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:01:03.27 ID:DG4wLtR3
>>68
チェーン店でないと成り立たない理論だな
顔認証については肯定も否定もしないが元締めが異なる他店と共有は100%ない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:49:05.69 ID:HCNqbyIz
パチ屋の利益が上がってるから回収が激しくなってるっていうのは暴論
例えば人件費削減や設備投資減らして利益を確保してるかもしれない
帳簿みないとわからんよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:59:37.34 ID:iBeyuUPZ
>>1を見ると、市場規模はほぼ変わらないのに人口は減少とある。
俺の周りのパチ屋を見ると、店舗は大型店以外は軒並み減少傾向、低貸し玉
パチンコ、パチスロの増加で設置台数は大幅に減少しないといけないはず。

設置台数が大幅に減れば、当然売上(市場規模)も減少しないとおかしいが、
減ってないという事は、1台当たりの売上が上がらないと辻褄が合わない。

1台当たりの売上が上がる=客が現金を投資してる時間が長い=出玉率が低い

となるね。

利益率は企業努力(人件費削減等)でそれぞれの店で違うだろうが、いかに大型店が
暴利を貪ってるかがおのずとわかるね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:34:13.16 ID:YwgJ4Y+4
>>68
被害妄想きもすぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:17:35.90 ID:y2ibH1HR
>>68
18歳未満または高校生の方の入場はお断りします
素直にゲームセンターで遊んでなさい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:14:41.64 ID:7gb/fgT7
メーカーもホールも肥えすぎたな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 03:50:36.44 ID:Oq1nMjFK
>>75
被害妄想ならいいけど、確かにこんな事がよくあるから否定は出来ない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 07:51:31.24 ID:Z/Ywt0Uj
>>68
それでもパチンコ店に足を運ぶのは何故なのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:25:09.43 ID:0lkGppTS
ライトユーザーはパチ離れ顕著だからな
週一程度ならやらない方がましってのが多いし、それ以前に融通の聞く資金が無いのが現実だろ
今、せっせと通ってるのは、未だに勝ち続けてると自分に言い聞かしてる何よりもパチンコの方が大事と言う
ヘビーユーザーが殆どだろ、だけどそんな奴って換金禁止になっても通うんだろうかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:40:20.52 ID:eoSt4Cng
所詮は2ちゃんは田舎人の妄想広場か……。都内じゃ、バンバンにパチ屋潰れてんだがね…。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:54:24.33 ID:Oq1nMjFK
>>79
単純に打ちたいのと暇つぶしだろw
みんな遠隔と気づいてる。顔認証管理はごく一部の客だけ知ってるくらいだろうな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:29:40.07 ID:rncWiDG8
>>81
は?地方より都内の方が潰れてるわけないだろww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:00:35.75 ID:G6vBSi1g
オム○ンでは、2005年の9月まで、顔認証システムの導入例として、
パチンコホールを用いていました。

来店した客の顔をカメラが捉えるとデータベースの個人情報が呼び出
され、VIP指定、メダルの枚数管理も出来ると図説していました。
(パチンコの出玉管理も当然可能だと思われます)

しかし、現在では老人介護の導入例と差し替えられているんです。

オム○ンは、2004年10月にオム○ンアミューズメント株式会社という
パチンコ機器会社を設立しています。

導入金額は最低500万前後から、と言われているが、40万円のパチス
ロを1シマ入れ替える代金とほぼ同額です。

ホールにとっては安い出費ですね。大規模に顔認証を利用した顧客データベースをネットで共有すれば、客がどの店に入ろうと、店側はあらゆる顧客情報を見ながら、完全な収支管理が簡単にできるのです。

顔認証システム

出願番号:特許出願2002−・・・・・・ 出願日:2002年3月4日
公開番号:2003−・・・・・・ 出願人:オム○ン株式会社
発明者:・・・・他3名
発明の名称:遊技管理システムとそのプログラム、及び遊技許容装置
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:05:41.54 ID:dwPJFWAE
>>84
真逆君乙w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:43:34.18 ID:mdgLc7CV
>>68
評価してあげようよ

大型店で顔認証するとしたら何台監視カメラが必要なんだろ
島に1台あれば良いって?
カメラせわしないな
上から撮った曖昧な角度で正確に分かるの?帽子とかメガネとか

警察もこのシステム実現させれば良いのにね!
実際にあったら
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:47:03.79 ID:G6vBSi1g
最新鋭の顔認証&個別遠隔装置 「ダ○コク電機 CRユニットVEGASIA(ベガシア) (詳しくはwebで)

http://images.p-world.co.jp/ibaraki/user_img/013890/basic/1/19.jpg

台ごとに設置されたサンドに隠しカメラを搭載し客の顔をほぼ正面から撮影し顔認証登録。
台を移動しても、遊戯履歴や収支など全てデータベースに登録され、その収支状況により、台の出玉率そのものをコントロールし客の収支(勝ち負け)の均一化を計るという優れもの。
よって、パチンコ台のメーカー発表の確率など意味を成さない。釘もボーダーも関係ない。
全てはホルコンと顔認証によって出玉率管理されている訳だから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:55:38.11 ID:O3U60kIm
>>86

今は遊技台に1台1台に搭載されてるのが普通だよ(笑)
国が絡んでるし、メーカー絡み

顔認証を搭載できる場所

従来の台間機や有価媒体発行機、場合によっては遊技機やその他の装置に対して特徴取込手段を備えると供に遊技管理データ生成プログラムを組み込み、
会員登録などの煩わしい手順を踏まなくとも、
遊技者や遊技データを管理することができるできるようにバージョンアップすることができる

パチンコホール用・顔認証システムの特許

★発明の名称:遊技管理システムとそのプログラム、及び遊技許容装置
特許出願2002
特許公開2003

特許庁のホームページで検索すれば詳しい説明が載ってます
どういう手順で客の顔を撮影して顔認証登録するかなども書いてあります
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:42:04.90 ID:7lyanG8O
これからは顔認証に対抗した動きをしなきゃな。
金ぶっこむ客は100%狙われる。
90名無しさん@お腹いっぱい。
>>88
特許取ったからって実際にそれが世間で利用されてるわけじゃないよ