引っ越したいんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ああしとけとかこれはやっとけとか何かある?
2ハンター:2012/09/26(水) 07:39:04.56 ID:h2TvTiWO
引っ越しで一番重要なのは 近くに マイホになるべき

ホールが存在しているか?

引っ越し先で一番気になるのが騒音

鉄骨鉄筋コンクリートとか 大学生とかのガキがいないか
(近くに学校などないか)

消防署などうるさい物が近くにないか

氾濫しそうな川がないか 災害がおきやすい地域なのか

暴走族のルートに面してないか 車の出入りがあるかないか

激安スーパーが近くにあるかないか 

とにかく優良店が近くにないのはNGだ 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:51:22.12 ID:I9+Vb31s
http://www.oshimaland.co.jp/mobile/
ここで事故を調べとけ

あと、やくざ事務所の隣なんかも極端に安いらしい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:51:48.71 ID:pNqnHERQ
今日パチ屋の店員1人ぶ○こ○した
俺が自給700円で頑張ってるのにそいつは日給だった
月にしたら90万程
むかついたから顔面ぶ○な○って、ほ○○す○た
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:06:41.96 ID:4jc1dnL/
あーしなさいとかこーしなさいとかもーうんざりだよー
なにがただしいかしらなーい
なにがたのしーかしってるー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:49:34.77 ID:J8h7Mdd9
>>4
【只今審議中】
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:51:12.68 ID:7X39OyAa
【芸能】紗栄子、セレブな自宅公開「3ヵ月に1回は引っ越しする」「インテリアはヨーロッパまで買い付けに行く」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348578805/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:54:48.14 ID:6xMUuOli
風来の紗栄子
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:32:30.73 ID:lpFXJiYI
この前、隣のガキが見終わった小冊子とってパラパラ見るもボーナスどころか熱い演出もこなかったんで腹たって小冊子破ってガキに返したったわ
そしたらそのガキがガンくれてきよったわwww このワシにwww
ガキの首根っこ掴んで言うたったわ「にーちゃん 出ぇへんなあ なあ!」
そしたらそのガキ「・・・ですよね・・・」www
んでART中にもかかわらず止めてったわwww
もちろんワシが責任とってその台4000枚叩き出してやったよwww

まぁその糞ガキ がたがた言わずにどいたからそんなもんですんだけど
下手に騒いでことを荒げてたら・・・
しゃあないわな そんときゃ脱ぐしかないわな

ワシが脱いで背中のもん見せることになったら・・・ ガキただじゃすまんで
ワシらメンツで生きとるからな 背中のもんを人様の目に晒したらワシもあとには引けんわ
まぁあのガキ 命拾いしたな
オマエラも気ぃつけやあ 相手見て噛みつけやあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:00:46.42 ID:7nbthmjI
風呂トイレ一緒はマジでやめとけ。
あれはホテルとかで使うからまだいい物であって長年使うとマジで苦痛。
洗う時も面倒だし小便の飛び散りで汚さも促進するし臭さも残る。
で、問題は知り合いなんか来た日。
スリッパ置いても風呂使った時に濡れるから拭かないといけない。
基本は乾くまで1日とかかかるし
シャワーカーテン使っても出るときにどうしてもスリッパ使うから必ず濡れる。
金ケチらないで風呂トイレ別のがマジでいい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:11:24.80 ID:ocgoLAjq
>>10
わかるわ、シャワーで石鹸やらシャンプーのイイ臭いと便器の臭さが混じって最悪だったわ。
アレは綺麗好きな人じゃないと使いこなせないし、綺麗好きな人はそもそもバストイレ一緒は選ばないと言う…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:49:45.09 ID:9ORTr690
金に余裕があるなら敷金礼金が高いところにしておけ。
敷金は取りたてれば返ってくるから問題ない。
入居者に貧乏人が減るのでキチガイ率がまったく変わる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 05:56:10.55 ID:6Jm+zspp
さっさと引・っ・越・し♪
14ハンター:2012/09/27(木) 06:01:50.04 ID:uh/R/VcC
まずオートロックだな
確かに キチガイ率を軽減させるなら 敷金礼金のある所だろ
しかし、家族や二人以上の場合だと うるさいのは変わらない

学生なんか基本親が金出すから うるさい奴はうるさい

そうなると防音か しかし防音だとピアノとか弾く奴いるから
音は多少なり聞こえる

つまり 5階以上で最上階の角部屋にするべきだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:20:20.25 ID:ePIYEhs4
目に見える地雷は下が飲食店と車持ってる時の公道沿いぐらいだな
後は住んでる住人のモラル次第
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:19:19.82 ID:GOp1nvIn
カチカチ君持ってゴキブリの出現率チェック
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:22:22.15 ID:0tv/emyh
バストイレは一緒のがいいわ。
別だとトイレの掃除がめんどい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:00:16.97 ID:T+LjZiWe
シャワーしか浴びないならユニットバスの方が掃除楽だし捗る
独立してるとトイレはまだいいけど、風呂掃除がめんどくさい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:14:00.44 ID:beZc36/Z
角部屋で隣が若い女の子が住んでるんだが、男を連れ込む様子がないからつまらん。
前回住んでた女の子はアンアン声聞こえて興奮したのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:45:28.09 ID:g+s8MBsR
甘いんだな。
キチガイはゴロゴロいるぜ、金持ち貧乏関係ない時代だと思う
半年前だが、隣が大学生で夜中(2時!)に友人らと馬鹿騒ぎ。さすがに起きて文句言いにいったら
「おれたち今日テストあるから気合いれてるんすよー」
「おれは朝から仕事なんだよ。時間考えてくれよ」
「えー、テスト落ちちゃうよー」
「知るか!!」

騒ぐ理由もまったく意味不明で即効管理人にいったら出てったけど。
諸君も気をつけたまえ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:54:52.29 ID:RLm5SGuO
おしゃれな広いワンルームだったら、多少狭くても2部屋あった方が絶対にいい。
出来れば、縦続きより横隣の部屋が尚良し。
22ハンター:2012/09/27(木) 10:41:59.87 ID:uh/R/VcC
誰もセパレートって言葉使わないのにビックリした・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:22:15.01 ID:Mm4iP24w
引っ越しって今ガソリン代高いから引っ越しも料金高いの?

アパートに引っ越したときは2通は高いイメージあるから宇宙戦艦にたのんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:00:13.94 ID:OxCVl0yc
取り敢えずマニアックなエロ本とDVDは自分でまとめとけよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:37:33.21 ID:wqJ7+Rqh
もーメンドクサイから引っ越さない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:17:28.43 ID:RJ7qQBXl
パチ屋無いとこに引っ越すんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:22:40.45 ID:03GIGeby
尖閣諸島お薦め
今一番ホットな場所
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:26:55.21 ID:JOXCd9cZ
即死即死即死即死即死、即死で頼むぜ 即死即死即死即死即死即死で頼むぜ!
29名無しさん@お腹いっぱい。
むかし赤羽でパチ屋まで徒歩30秒のとこに住んでたが地獄だったわ

クズ店とわかってても足が止まらない