【サミー】手打ち雀球伝道録カイジ【じゃん球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
見た目はパチンコですが・・・

【スペック】

■業界初、麻雀ではない雀球。

■カイジの世界をモチーフ!

■操作方法:

@手打ちレバーで玉を打ち、入った図柄を取得する。

A「カ」「イ」「ジ」が揃うと大当たり。

B3枚掛け専用機。

C1ゲームに玉は4発まで打てる。

Dナビゲーション機能搭載で、初めてでも安心設計。



マルハン新宿店でロケテストやってるそうですが、打った人いますか?

2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:12:33.18 ID:dvWTZo/Q
追加です

EBIG BONUSは最大で420枚の払い出し(純増で378枚)。


失礼しました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:13:50.62 ID:JOwTred7
なんじゃこりゃwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:15:17.40 ID:cQc9BMjp
狂気の沙汰だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:24:32.60 ID:dvWTZo/Q
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:37:16.84 ID:C4eu6VeV
雀球って懐かしいね。
アレンジボールとかあったなあ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:38:09.98 ID:qdDmAzpx
なんじゃこりゃwwww
誰得だよ(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:39:34.54 ID:616ajvT7
>>6自由が丘のゲーセンにあるよ

配牌で決まるから設定も使えそう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:49:43.23 ID:hgmBCa57
わけがわからないよ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:09:21.10 ID:QYeludxg
カイジは普通にスロでつくってくれ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:22:37.90 ID:LuvoHB4Q
沼みたいな一発台あれば最高だな(笑)
12虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/02/26(日) 03:26:17.43 ID:pggoemMe
ワロタ

無駄な金使うなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:20:05.94 ID:4+h4TCRh
エキサイト
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:31:33.64 ID:mHnfgLRw
じやん球な、間違えるなよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:29:55.56 ID:616ajvT7
>>9私も自由が丘で競馬の合間に打ってる程度で詳しくは知らないけど

【1】とりあえず打ち始めに下部の牌ランプがランダムに光ります。
【2】決められた玉数を打ち出します。
【3】決められた玉数を打ち終えたら表示してるランプクリアーします。
【4】1〜3の繰り返し。



【5】で、そのランダムと打ち手の技量wを絡め、役が出来たらめでたく払い出し。


ぱっと見、山は無さそうだけどランダムの部分がいくらでも弄れそうだから
ホールに酷い釘を使わせない釘配置なら
ある程度は設定通りになりそうかな?って感じの等価限定廃人使用な台。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:47:43.87 ID:wqhorRbj
大根に1台だけ、ぎゅわんぶらあ自己中心派の台があるが

遊び方は、アレと似たようなもんかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:06:40.62 ID:C4eu6VeV
麻雀知らなくても遊べるのはいいね。
なんかドンジャラぽいねw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:11:12.85 ID:nRXKe2eq
パロットって昔なかった?業界初?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:18:33.52 ID:C4eu6VeV
パロットは見た目はスロットだがパチンコ玉であそぶ。
これは見た目パチンコだがコインで遊ぶ。
アレンジボールや雀球などこの手のジャンルは昔結構流行った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:22:52.52 ID:wqhorRbj
は、流行ったっけ…?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:27:30.08 ID:3fES22La
昔ってものすごく昔のことですね
四半世紀とかいう単位
自分も知ってはいるが稼動しているのを見たことはない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:21:33.20 ID:nQeHQBLK
雀球はさほどでもないが、アレンジボールはフィーバータイプの台がでてから大流行した。
ホールは凄い熱気で鉄火場状態だったよ。
コインはパチスロのじゃなくて少し大きいサイズの専用のものを使ってた。(雀球も同じ)
1枚がけで貸し出し単価も高い。
アレンジのフィーバータイプは一度777が揃うと無制限に出る(ホールの終了枚数まで)
雀球にはそんなのはなかったように思うがよく覚えていないな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:21:41.45 ID:SBkwzrca
やってみたいが置いてる店が全くないな
サミーのくせに何だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:10:35.65 ID:nQeHQBLK
置いてるのはマルハン新宿店だけです。
いずれは全国展開するかもしれないね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:36:03.98 ID:uANQr7nT
20年位前のサミーの雀球は好きだった
指定役完成でフィーバー状態になるヤツ
指定役は2つ指定されるが、大体無理な役ばかり
だがたまに、七対子が指定されたらチャンス
5千円で2〜3時間遊べた記憶
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:52:23.59 ID:ZZymctRm
なかなか空き台にならん!
有楽町にも入ったな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:06:55.28 ID:AzUyoUkR
スレタイみて確実にネタかと思ったがマジかよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:20:52.28 ID:1q+Jjv1o
雀球ではテレビ雀球が結構ヒットしてたな
俺は当時麻雀知らなかったのであまり打たなかったけどね。
その頃はまだ液晶がなかったので小さいブラウン管が台に入っていてそこに配牌が表示されていたね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:44:51.61 ID:vXqF5jPd
誰か台画像please
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:56:23.13 ID:mFitAJ8X
技術介入度はいかほど?あとどのタイミングで抽選が行われてるんだ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:13:47.19 ID:pbwd3VWB
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:59:25.55 ID:pLKaTlhc
>>31
ほうほう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:39:36.80 ID:lBdO8p9+
なるほど!
34名無し:2012/02/28(火) 07:34:30.69 ID:EUpDekk8
新宿マルハンはいつもいっぱいで打てない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:52:11.66 ID:vXqF5jPd
>>31さん


携帯でも見れるやつお願いします
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:16:41.72 ID:pbwd3VWB
>>34
何台入ってるの?

人気有りそうだし全国展開してほしいな。
若い人には新しいゲーム性で興味深いだろうし、年配の人には懐かしさもあるだろうからきっと受けると思うけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:18:14.30 ID:pbwd3VWB
>>35
携帯ならサミーのモバイルサイトに特設サイトがあるよ
そこは無料でも見られるんじゃないかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:27:13.79 ID:EkCxKpah
じゃん球なつかしいな。
役で5倍とか10倍の払い出しがあったような。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:50:44.37 ID:Oe6DZ3DM
サイト見たが、技術介入度は極めて高そうだな。
設定差はざわざわタイム突入割合かな。
釘も大きく大きく影響しそう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:22:18.53 ID:pbwd3VWB
雀球と言いながら揃える図柄が3つだけとか打つ玉が最初は4つだけとか
昔の雀球とはゲーム性がかなり違うね・・・ってもうこれ雀球って呼ぶのもどうかって感じw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:10:23.38 ID:4335KTIH
誰か打った人いないのかよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:38:54.26 ID:nxEj0GqR
サミタ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:08:48.62 ID:PDF7LOOh
モバイルで情報公開してるんだからそのうち全国展開する気はあるんだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:30:24.91 ID:vgbLc7Ir
新宿マルハンで打ってきた

印象は2つ
・無理ゲー
・ギャンブル性が薄く感じる

真ん中入れれば釘がある程度誘導してくれるけど、「カイジ」を狙うことは無理。ってかどの図柄も狙うことできないし、「ざわ…」の1番右(単ざわ?)もなかなか入らない。←これは釘次第かも
だから、ざわざわタイムに入っても「ざわ…」に一つも入らないことがあった。
それと、時間効率とpayoutが非常に低い。「カイジ」揃って30枚とか、、あれだけ無理ゲーなら500枚とかでも良かったのに、、まぁ時間効率悪いから減るのも遅いが全然増えない。5倍漬け次第なのかな?
ギャンブルというより、ゲーセンに近い感覚だった。
あと、なぜメダル投入口をあの位置につけたのか小一時間問い詰めたい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:24:13.93 ID:Nh6dADVg
案の定といった感じか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:39:41.67 ID:AEi7w6e8
まーだ意地張って作ってたのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:48:32.58 ID:SZRKphl4
カジノ化の兆候ですな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:35:20.01 ID:+DbcrKEl
メダル投入口が左にあるからいれづらいきがするな
有楽町は4台しか入ってないけどけっこう空いてるぞ
後ろに綺麗なお姉さんがいて優しく打ち方教えてくれる
近くうろちょろしてたら台薦められる
お姉さん見るためにちょくちょく行って打たないのは俺だけじゃないはず
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:08:37.73 ID:5Llf3ILB
>>48
ちょっと有楽町逝ってくる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:12:45.07 ID:YMjEcrb9
これ設定ってあるの?
釘調整だけなのか?
ARTみたいな出玉増加システム的な物はあるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:29:26.74 ID:lQ310uJU
『ぎゅわんぶらあ自己中心派』にしろ、池袋プレゴの地下にあった
仮面ライダーの雀球にしろ、情報がほとんどWEBに残ってないんだよな。
このメダル単価で導入する店なんか殆どないんだろうけど、儚いなあ。

有楽町に入ってるのは、最後の雀球専門店があった場所だからだね。
ドリームジャンベガスが入った頃、来ていたサミーの人とそのへん色々話した。
設定についても訊いておくべきだったな(教えてもらえなかっただろうけど)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:49:40.17 ID:QCVHGw0H
雀球専門店なんてあったのか。
自分はアレンジばっかりで雀球はあまり打たなかったが。
アレンジや雀球全盛時代ってパチスロは何号機の頃だったんですかね。
雀球ってフィーバータイプのアレンジみたいな爆発的な出玉増加機能ってあったの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:02:18.20 ID:hmjOTMyW
梅田にも雀球専門店あったな

大学時代に時間つぶしでよく行ってたな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:03:31.09 ID:hmjOTMyW
>>52
雀球衰退期で1.5号機だったぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:54:35.10 ID:ObDRqOa9
スマートボールしか知らない(´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:36:00.25 ID:sHiNBV4d
雀球ってのは手打ちの時代からあった
無論、液晶なんてなくてアナログで昔の時計みたいに、
パラパラめくれる表示のヤツ
全盛期はその時代
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:52:06.85 ID:how45hkm
テレビ雀球が流行ったのは末期の頃かな。
前出のフィーバータイプのアレンジボールの爆発力はすごかった
みんな湯水のようにカネつぎ込んでたっけな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:58:08.43 ID:CB9ZnPXG
アレンジのプレイ中に、テレビ上でインベーダーやブロック崩しが始まる台、
誰か知ってます? ゲーセン用に改造されてたけど。
「タダイマ ノ トクテン 0テン」の表示が憎らしかった記憶
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:34:20.98 ID:KNiD/mN0
ゲーセン用って、そんなん知らんわw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:37:11.09 ID:tk45Yy7h
私がSマガの購読をやめ、Sマガの形態サイトを退会した理由
はじめに断っておきますが、私は非喫煙者で
非四輪者です。あしからず。
以前に某パチスロライターが携帯サイトで
ホール内でのタバコが迷惑と書いていた。
まぁこれはよくある話ではあるが、問題なのは
彼が四輪者であったということ。
タバコもやらない、車も乗らない私から
言わせるとタバコよりも一般車両の法が100倍
迷惑である。ご存知のように車の排ガスには
何十種類の有害な成分が含まれています。
肺がん、気管支炎、喘息、COPD、胃がん
あらゆる病気の下になります。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:38:15.56 ID:l3hAIyK9
http://yahoo-mbga.jp/group/31735634/topic/145556108

プラネット999
バグで大当たり祭り開催中
\(^o^)/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:45:00.20 ID:h/+5Ho0F
打ちたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:58:53.41 ID:mV85L17f
>>58
何それ打ちたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:54:32.18 ID:TbYjmKFW
これめっちゃうちたいw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:57:13.77 ID:tOXswv6D
ひ、悲惨ざんす!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:25:35.47 ID:gYltaJzU
本国朝鮮ではこういうのどういう報道をするんだろうなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:15:36.10 ID:K+gk1Frj
新宿マルハンの入口付近に三台あったのはこれか〜。
パチンコの島にスロットのコイン積んでるから
一瞬パロットなのかと思ったが、パロットはパチンコ玉でやるスロットだから違うよなあとか悩んでしまった。

日曜に見たけど一台は3000枚くらい出てた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:29:10.12 ID:K+gk1Frj
今上の方にある冊子読んだけど、まるで意味が分からない、、、
これで3000枚がかなりすごそうなのはわかる、、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:19:59.07 ID:lm55ZlL1
一応雀球と謳っているが、揃える絵柄が3枚だけとか
もはや麻雀モチーフとは言い難いな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:49:36.71 ID:iFUx3aR/
何度か打っている。
最大で2800枚くらいは出たから普通に勝てる台やな
ナビ通りに打っているだけ。
技術介入高いから、出やすい台となっているのか??
個人的には感触良いので全国展開してほしいところ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:29:30.52 ID:TqyAUPeg
これイメージとして出ても相当時間がかかりそうなんだけど?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:23:29.33 ID:dByY5DKy
せめて、ちゃんと「雀球」させて欲しいよなあ 咲だとかMJだとかとコラボで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:41:58.24 ID:c0yptRf0
時間効率を良くするために3枚揃えるだけでいいようにしたんだろうか。
それと麻雀知らなくてもできるように。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:47:08.68 ID:dByY5DKy
>>71
BBのルールがパチンコなんだね
「14ラウンド(成立Gが1ラウンドだから実質13ラウンド)」とかそうだろ?
スロのルールなら「451枚以上の払い出しで終了」とかになるじゃない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:49:30.20 ID:dByY5DKy
そういや、雀魔王のBBは流局でパンクだったけど、この台にもパンクあるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:57:33.09 ID:c0yptRf0
なるほど、パロットとは逆でコインを使ったパチンコってことか。
それなら出玉スピードは速そうだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:00:49.06 ID:f4yUwRWl
>>75
上がれないとパンクするよ、とパンフに書いてる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:20:57.24 ID:YlbUmVcb
釘調節で、「カ」「イ」「ジ」に入るよう調節したら、
鬼みたいに出るだろうな
ほぼ毎ゲームビッグ引けるようなもんだからね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:34:48.07 ID:c0yptRf0
設定ってあるの?
あと、確変やARTみたいな出玉増加機能は?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:31:56.99 ID:l2/mUUzV
>>77
普通にチョロ打ちすれば100パーセントパンクしない。
3Rがほとんどだからあまり関係ないけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:39:07.28 ID:h2dxSSju
はつうちした
指いてーーーーー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:56:36.28 ID:dQ4eXYZW
おいおい質問ないのか
寂しいじゃないか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:54:46.48 ID:tMlTGdUT
とにかく打ちたい
はよ全国に出してくれよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:29:13.81 ID:y3uKcKkQ
無理だと思うわー
コンパニオンのおねーちゃんは頑張ってるけど、近寄りがたい雰囲気あるし、少し打ってみても、みんなすぐやめてくもん

そりゃ地味に一発ずつチマチマ打って、ようやく当てて3R…素人はつまらん感じる思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:04:08.13 ID:F2mkGwT6
全国に三店しか導入ないそうで
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:20:24.98 ID:KU4UYgUn
高いお金使って開発して
高い検定料払って検定通して
全国で3店だけでロケテストして
結局お蔵って何なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:17:09.93 ID:4vsnUSuu
試行錯誤って奴ですね
大手だから出来る事だね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:13:20.59 ID:6On1tncV
あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。
ラーゼフォン出す資金あるのになぜ展開しない?