見といた方がいいタイアップ機の原作

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:57:01.60 ID:ldnI3vVu
ラーゼフォンおもしれー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:19:57.41 ID:c18OOzvS
音楽がめちゃくちゃ良いな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:15:40.68 ID:/YvxL/lx
スロのラーゼフォンも打ち込むと楽しいよ
アニメも好きだけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:11:14.15 ID:UWCgo1E8
ゴルゴが未だに出てないことに驚きを隠せない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:17:45.63 ID:PCSgBJaa
>>401
変則打ちできるし、高確時のARTの熱さとかたまらんな!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:16:58.83 ID:ohUizPBE
バジリスクはスロだけ打つと弦の助が無双100人斬りしたりして爽快感あるように思えるけど
実際はそういう話じゃないからね 結末もすっきりしないし
BT1000以上継続してED見たならわかるだろうけど悲しい結末
原作が60年ぐらい前の小説だけど、日本初の能力バトル物らしいから知っておいて損はない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:57:44.63 ID:N2V2yDgT
旋風の用心棒って書こうとしたら既にかなりあった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:51:37.13 ID:yfncnSv+
>>375

 引き出しでは無く、コンピュータの回路だ。
引き出しに見えるけどw

 ちなみにPF時、軍人(ロッチナと言う)が「私がその台に座っていたなら」
つう台詞は、その引き出し引っ張ってる時に、キリコに言う台詞のパロディー
だ。

 話変わって、俺は、ひぐらしと小麦ちゃんは、スロで知ったクチだが
演出の意味がわかって面白かったな。
ひぐらしで、どうしてケイイチはレナを家に入れないの?とか
どうしてポニテ女に、人形あげないだけで惨劇起こるの?とか
どうしてリカちゃんは2%にこだわるのかとか・・・
あれ「にぱー」って言ってるだけかよwww

 小麦ちゃんで、なんでヤクザ出るの?とか(マネージャーだったw)
敵が、猫耳メイドでは無く狸耳メイドだったとかw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:49:02.43 ID:0b08HEhN
サムライ7は良作だよな。
スロも個人的には面白いとこを満喫できたんで好きだったな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:52:12.21 ID:2hXPsZ1K
サムライ7はまったく見たことないけどスロ台は好きだった。1週間の命だったけど。
ボッタ店のさらにバラエティでいてなくなってさびしく打ってたらついにそれも外された
いいさ俺にはまだウイングマンがって思ってたらドロンジョになってた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:17:01.97 ID:Iyqkix9U
>>109
>>300
がんばれ元気が二人もいておれは救われたよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:56:00.74 ID:J/0xZ2qW
>>375
忘れたけど支配者を破壊してるとこだよ

それよりピンクパンサー2、3、4見ろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:27:26.61 ID:2Ye5VlXt
銀河英雄伝説
今のひねくれた社会を前持って暗示してたかのような作品
見た人がどう考えるか、どう思うかを問うような作品
花の慶次
原哲夫の本当の名作はこっちだと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:58:55.94 ID:JOnlD/MX
猪木VS藤波
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:13:03.15 ID:JZDDGWF4
キンニクマンと巨人の星がない!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:53:00.20 ID:p/V3GZS7
>>413
知名度は一級だけど、さして面白くないからな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:11:09.44 ID:SXED4J6W
あしたのジョーは間違いない
あんなクソみたいなスロでも俺が楽しめるのはジョーのスロだから・・・





ってごめん嘘ついた
できれば作り直して頂きたい
あんなクソ台はジョーに対する侮辱だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:11:09.46 ID:LRwTQs1L
修羅の門をスロットでだして欲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:30:05.22 ID:5o3qQryU
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
うさぎドロップ

スロになってないが見といて損は無い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:18:05.26 ID:mYNOGi/C
あしたのジョーはクソガキの時分でも心が震えた真の名作
俺はまだサミーを許してはいない
ほあちゃー!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:30:58.23 ID:9kp9Ryj8
逮捕しちゃうぞが好きです
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:32:56.64 ID:i6Gb+OGy
なの破産が素敵です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:36:54.43 ID:qPai9dER
>>411
慶次はホントに「流し見」したけど、慶次が槍を振り回したら雑魚5〜6人の首がスポポポーンて飛んでたのを見てお笑い漫画なんだと思った
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:37:47.72 ID:th6B5MQC
なんでマキバオーがないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:47:17.80 ID:H3h96OIk
サムライチャンプルー
この三人の旅をもっと見たかった…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:15:00.98 ID:5SPhiiK1
分かるわ。
最終話で、三人がそれぞれ別の分かれ道を選ぶシーンが切なすぎてやばい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:10:41.19 ID:2yFVPLDq
国語、算数、理科
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:51:27.02 ID:60mJmBg9
>>425
たしかに、もっと真面目に見ておけば…orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:36:48.14 ID:XfJHAFhg
慶次は男の生き様に魂を熱くする漫画
北斗みたいにケンタロウが無表情で雑魚無双して楽しむ漫画ではない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:28:02.47 ID:56MCEP8O
攻殻機動隊だな
まだ出てないが予習しとけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:11:04.94 ID:fe89EEnX
野口氏著、「図解 よくわかる確率」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 05:25:45.38 ID:Nkb4xSzi
ToHeart2だろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 06:00:23.68 ID:jfR/YX+l
哲也
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:40:19.46 ID:p6J+K2Wn
バジリスクはアニメの弦之介が本当は戦いたくないけど
伊賀が戦うというなら仕方がないかのような演出だったが
漫画の弦之介はかなり外道だからな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:45:21.19 ID:fVouZX6m
そういえば代行で立てたなこんなスレ・・・
すっかり忘れてた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:06:26.73 ID:GLNHjcjd
>>432
小説が一番非情
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:16:32.23 ID:GD2P4+cg
バジの雨夜陣五郎の死に様は是非見るべき
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:29:29.48 ID:JFbIpqQP
>>74

同意
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:30:48.36 ID:JFbIpqQP
>>80
どっちだ?
野沢か?松崎か?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:08:24.85 ID:JFbIpqQP
トムとジェリー

インディージョーンズ

スターウォーズ

ロードオブザリング

キッス

ジョーズ

世界名作劇場

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:01:37.13 ID:0zWtnEn1
バジリスクはスロが新しいの出るから見とくべきやな。
すごいアニメだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:22:11.67 ID:pShQBGzC
ろくぶる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:22:15.98 ID:7iUxq8q5
エルフェンリート
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:24:16.89 ID:1qtkdC9M
ミリオンゴッド
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:33:47.86 ID:8JWGQVnZ
>>442
西洋神話でも読めと言うのか?w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:33:52.66 ID:u9K1Ks9W
バジリスクだな

最後にこれを書きたるわ伊賀の忍者朧なり
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:37:53.40 ID:mp6xelNc
未来少年コナンはいいよなぁ。ちょっと長いけどまさに古き良きアニメ。
スロもパチ(新しいほう)もどうしてああなっちゃったのかわからんけど…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:09:12.94 ID:erwhv4E7
哲也
そんなイカサマあるかーい!と突っ込みながらも引き込まれる面白さ

トップを狙え2
スケールの大きさに酔いしれろ。ただし1見ないと2の感動半減

パトレイバー
スロはTV版が元ネタでTV版、漫画とも良作だが
ぜひ劇場版の1と2を見てほしい。2の幻の空爆シーンは鳥肌たつ

銀河英雄伝説
原作の小説おすすめ。スロは原作の良い所全く生かせてない。
良いとこ上手く抜き取ったエウレカと逆と言える
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:25:35.85 ID:go6Tmj8h
ブラックラグーンだろJK
448名無しさん@お腹いっぱい。
>>424
ヤッターマンの話かと思った