モンキーターンの原作読んだらスロの演出適当すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
洞口親父はもっと強いし、青島をふった波多野はクズ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:09:51.30 ID:ZPGVLIQY
>>1いやそれは誰もが思ってるんじゃないの?まぁ演出に関してはやっぱりヤマサというか
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:10:18.01 ID:zjGnsd0A
よっしゃええとこつれてったるでぇ〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:12:41.34 ID:rF/jKtRm
ウルトラ兄弟が負けまくるような演出を作る
メーカーに原作レイプしないよう期待するのは無駄。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:15:06.50 ID:oy1MzHzv
原作レイプってどういう意味?
毎回書かれるけど意味がわからんし品がないよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:19:52.47 ID:rF/jKtRm
判っててそういうこと書くほうが品がない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:29:16.37 ID:iP8tUhHY
爺さんと山籠もりしてたらわざわざ同僚や先輩がTV電話でくだらない一言、競艇場でいきなり同僚に喧嘩腰でわめかれハゲにバカにされ大先輩からは「おつかれ」
サウナ行ってバーベキューしてキャバ行ってオヤジにどつかれ、競艇選手って大変なんだなぁオモタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:32:16.73 ID:XPLn1xgd
だから和久井さんを出せって…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:38:22.15 ID:L+woE2ZZ
手首プラプラ演出がないもんな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:47:12.97 ID:rXt0NKi/
原作、蒲生さんの登場遅いよね…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:52:14.20 ID:QutkB50G
>>10 ほんと遅いよな!和久井さんとか萩原のねーちゃんとかがサブにまわらざるを得んのは実力差かな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:55:02.53 ID:+N+hjSBu
親父に割りこまれてそのままぶっちぎられた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:58:34.35 ID:QzwiDAe4
田洞をもっと出すべきだ
サブキャラで唯一洞口に注意与えた選手なのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:01:40.54 ID:UT/O/EIt
それを言うなら
山崎だせよ!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:43:40.64 ID:RE7p5V4K
師匠は引退して山奥でペラ作ってると思ってました。
そもそも波多野が師匠の前でペラ叩いたの最後のレースくらいだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:46:37.51 ID:O8/Qvpec
蒲生さんて榎木さんの次に強くないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:12:47.18 ID:H87sGkr0
>>7
てか浜岡って山荘行った事あったっけ
いつもいるのは涌井だしバーベキューなんか作んな死ねって古池の娘に言ってたし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:25:30.56 ID:Qi9ritRz
思ったより絵が下手だった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:48:02.61 ID:mbSH9gZn
青島さんの可愛さがあればいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:20:07.86 ID:urIaydsd
浜岡の台詞大体同じ巻にのは笑った
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:46:34.95 ID:YHDSEuni
初めて見た時の青島さんの原作の色黒さは衝撃的でした

コナンに出てくる大阪の探偵(ハットリだっけ?)と並ぶ黒さ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:41:36.84 ID:Mo3FZOLV
波多野のモデルは鳥野賢太
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:19:13.50 ID:082ovOO9
黒白赤緑黄青の強さは納得
このスレ住人にパチンコ版を打たせたら…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:05:13.49 ID:xRKTRttJ
波多野の妹かわいいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:08:50.56 ID:RE7p5V4K
純だせよ純
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:26:57.61 ID:zurJq8PL
>>24
かんなは俺の嫁
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:30:23.47 ID:BnsMoF9f
>>13
クッピーにダンプからの青島に振られるor波多野が敵討ちで復活とかほしかったわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:51:46.19 ID:6SQ/yR7i
作者は連載中のとめはねっ!でようやく女体のエロい描き方が分かってきたからな

あと10分で青島たんをヒィヒィ言わせてやるぜ!イクぜ究極Vパンティー!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:56:37.68 ID:WeZWMU/K
>>28 見てたらなんか悲しくなってきた。
でもこいつはきっといい人。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:01:36.86 ID:cas2nQz7
どうせヤマサは2出すんだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:59:56.44 ID:H87sGkr0
本物は知らんが、コーナーで外から内にダンプなんかするの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:22:36.27 ID:G77/GyKX
エヴァの原作見たらスロの適当さが全部わかる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:52:51.20 ID:8IrAh08p
桐口親父はいいから櫛田を出してほしかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:42:56.16 ID:ZBEFt4rc
モンキーターン2出したら絶対売れると思うけど
エウレカと一緒でネタがないな

マイスロにしてレースキャラ選択できたらいいのに
どうすかヤマサさん

ROM容量的に無理か?w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:58:46.18 ID:3o07In2C
とりあえず波多野のナビの声は5号機最高レベル
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:09:14.61 ID:CjoDGL2B
そもそもSGラッシュ中の演出ってなんなの?ずっと練習中なの?
ゴールがあらかじめ決まっているレースと上乗せ演出ってぜんぜん合わないだろ。
前から用意していた仕様の台に適当な版権くっつけて作ったみたいに感じる。優出モードもクソ。
でも青島さんは好き。超好き。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:05:37.41 ID:JVPINH3v
波多野をドンちゃん、澄を葉月ちゃん、親父を古池さんor波多野父、浜岡や三船を弟子たちに置き換えても違和感がない気がしてきた
そういや緑も水上スキーだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:16:49.28 ID:RuokbEtu
これでほぼ完成してるから仕様いじって後継機作ったとしてもマジハロの二の舞になると思うな。

あえて変えるなら準備中レア小役を超抜ストックじゃなくて、隠れ乗せさせる仕様にしてほしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:26:40.17 ID:t82uPUsq
2は青島ENDで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:25:58.42 ID:GeJxLCG/
洞口クズ過ぎワロタ

逆にスロではフルボッコにされた榎木さんはマジいい人だった

青島は尻軽
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:06:43.45 ID:NZKCOaAQ
アニメで河野さんと洞口の絡みは最高だったw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:19:13.69 ID:DXLlgxc5
古本高すぎワロタ
27巻まで400円弱で、28、29巻に至っては1,000円とか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:37:25.45 ID:bwkhkEew
VS青島時の、青島の「ここでさす!」に人には理解してもらえない萌えを感じる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:05:32.24 ID:wy0ijgM1
>>42
文庫本でないっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:10:19.24 ID:WOVXNGvR
和久井さんが脇役なのが納得いかん
めちゃくちゃ良い人なのに、ああいう人柄の人好きだなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:57:12.64 ID:mQtDHt5N
>>45
ペラ小屋ステージで和久井さんも出してほしかったな。「おまえペラの調整うまくなったな」で確定のプレミアとか、バーベキュー演出で「肉はそれで最後にしとけ」とか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:39:12.52 ID:f7kIJG9N
実写化なら青島はビーチバレーの浅尾だな!
48インパクd ◆olM0sKt.GA :2011/11/21(月) 19:46:28.02 ID:YdDiWm/c
古池さんがただのペラおじさんになってるのがなあ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:07:21.60 ID:VKBgB387
エウレカに比べるとモンキーターンはまだまだネタはあるだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:13:20.77 ID:ZS7sMk6V
>>17
Vの9話でみんなでバーベキューしてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:13:37.12 ID:K+qZ0ubM
ケロットとかウィンちゃんより原作のキャラ出して欲しかった・・・
三船より純のほうが適役だったような気がするね、波多野と所属同じだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:10:54.85 ID:RvXrAG/Y
三船は原作の台詞じゃなく台の特徴をアドバイスする台詞を言うからあれでいい
世界観を壊さない程度に脇役で、かつ波多野にアドバイスしてもおかしく無く、その中でキャラの濃い奴みたいな選び方だろうなw

といいつつ個人的には萩原のねーちゃんがよかったw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:57:59.88 ID:GFn3leZs
これだけ、青島、青島と言ったいる輩がいるから、原作は無いが、波多野に変えて、スピンオフ青島Ver.はどう?
萩原、櫛田、小林、世羅、松瀬等を使って。
SG→1R〜7Rは多摩川の実地訓練、女子リーグ、8R→女子王座
8R勝利時に、悲劇になるが、波多野との恋愛ストーリー(30巻95P〜103P)
最後の台詞は、
「丘の上の波多野は、澄さんにあげる。そのかわり、私は水の上の波多野くんを(略)…」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:59:54.03 ID:+ljbrcQT
>>47
一文字違いのAKBがごり押ししてくるに決まってる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:00:33.12 ID:WLFg+GnU
>>36
適当な版権を適当に乗っけた繋ぎ台ってのは誰もが思った所
システムも自信無かったようだしメイン抽選フリーズの実験台だったのかもな

優出モードの適当さはガチもガチwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:16:37.11 ID:PlT0hHJj
スロのペラ小屋の波多野が松潤に見えてしかたない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:28:19.02 ID:4LqYU7Bz
学生の時にアニメでやってるの見て
影響受けて競艇場行ったらスラム街みたいでワロタ
居るのは小汚い乞食で水は汚いわ迫力はないわで二度と行かないと誓った
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:34:04.34 ID:K4RUCgC6
最近の競艇場は綺麗なんじゃねーの?
アッキーナとか使って好感度上げようとしてるし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:51:59.20 ID:Q4tI0W2+
グルーミンUP読んで競馬場行った時は滅茶苦茶綺麗でビックリしたけどなぁ
東京だからか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:56:17.88 ID:m2zNNC0u
アッキーナじゃなぁ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:01:42.05 ID:VOZLuCwX
>>57
場所によると思う。
戸田とか売り上げの大きいところは施設改善費も豊富だろうから綺麗だけど
地方で売り上げの少ないとこだとホント悲しくなるくらいボロい。
鳴門競艇とかねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:37:07.46 ID:fKoU4ScZ
そういうや中学の頃モンキーターンの影響で協定選手になるって言ってた山田くんは今どうしてるかなあ・・・。

あいつ身長も低かったからなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:52:42.03 ID:lD4/s4Tn
TV版で波田野が洞口の金髪を見て【ベッカムの真似か?]とガチで言ったのにはワロタw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:18:03.46 ID:jzqqcIwJ
漫画だと、TMレボリューションみたいだぞwだからなww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:55:09.89 ID:1Gz+b37H
まだ二巻までしか読んでないけど
HTNがスロの印象よりかなりヤンチャでワラタ
澄も超正統派ヒロインって感じで可愛いな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:00:48.56 ID:rWF7xc89
>>59
グルーミンupの主人公が牧場の娘に種づけする場面で抜いたの思い出したわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:11:10.99 ID:HKZ14J03
スロにすると波多野がリアルへまのや化するから困る
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:17:30.95 ID:9XEREx5L


波多野→濱野谷(通称ヘマノヤSG優勝選1号艇でヘマやらかす まあイケ面)

洞口 →仲口 (愛知の中堅 前は強かったが池田、原田には水を開けられている)
榎木 →植木 (ご存知 艇王)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:14:47.88 ID:Rn9d03Q1
デモ画面で一人ずつにある抜粋台詞とかどうでもいい場面ばっかだな
榎木とか(ペラを見せるなんて普通有り得ない。見たいなら俺に勝ってみろよ)
って絶大な自信かと思ってた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:57:31.99 ID:cZVNXRzl
モンキーターンのDVD、借りられまくってる
スロットで人気あるからなんだろう
エウレカのときもそうだったように
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:16:57.68 ID:rqh6EHvv
一応マンガを一通り読んで作ったのは伝わった
打った後だと原作でのちょっとしたセリフを上手く利用してやがるの分かるね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:21:05.09 ID:ZaWivf4j
漫画読んだけど糞つまんなかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:25:47.88 ID:gXIVPczU
澄の母ちゃんと家族になるのは嫌だな〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:32:46.90 ID:eUhK1K0r
飲み屋のおばちゃんというよりスナックのババアだよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:04:32.93 ID:rAK4ggsb
顔でかいおばさんは原作でも顔でかいんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:14:51.46 ID:DB6+9fhv
正直20〜30巻は内容が無いよな
競艇知らないってのもあるが…

ただ淡々とレースして収集付かなくなったから2巻かけて恋愛物書いて終わらせた的な
Vモンキーの描画もあっさりしてたな
スロが煽りすぎ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:18:34.86 ID:fAtxN7Ru
>>59
中央競馬はどこも綺麗にしてるな、改修前の新潟なんておっさんの天国みたいな競馬場だったのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:58:12.30 ID:QO5YBoEh
波多野は主人公補正っていうか古池さんを和久井さんがいなきゃカス
79名無しさん@お腹いっぱい。