【日本】IGTのスロットの思い出を語るスレ【撤退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本での正式な発表はまだ行われていませんが、IGT米国本社公式サイトにて
日本市場からの撤退が発表されました。
すでにIGTジャパン公式サイトは閉鎖されています。
過去機種の思い出や現在稼働中の機種について、また大勝ちや大負けの思い出などご自由にどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:35 ID:xLkSKeb3
シープリの続編はサミーから出ます
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:49 ID:Zfa/wXJ4
まんなっか

以上。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:50:33 ID:fWZGHLt6
ブルドッグとかラトルスネークとかバイブを仕込んだ台が印象的
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:51:23 ID:IWbrYcwe
オースティンパワーズが無ければ北斗は無かった


・・・かもしれない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:54:28 ID:mmww7vU/
>>5
オースティンてBIG中のJACゲームが連チャンし続けるとかだっけ?
詳しい仕様全然覚えてねーや
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:01:39 ID:ODiTTKSB
エアマスターとシープリが壮大にコケたのが理由なのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:03:51 ID:G29lZJd9
え、嘘だろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:24 ID:IWbrYcwe
>>5
そうそう それ
BIGはストックされず成立即放出で、内部的には3回のJACINで終了だけど
その後の内部通常GでAT+REG放出が続くからBIGがずっと続いてるように見える
通常Gは普通にBIGも抽選されてるから北斗と違ってJAC連中に7揃えて上乗せがある
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:27 ID:jzUv87Od
マイナーメーカーはどんな台出してもろくに設置されやせんよ
大手でも売れない台は徹底的に売れないのに
いい台でも店が置かなきゃ意味ない
シープリは一部の人らには人気あるだろ
店も基本大手のビッグネームしかろくに置かないな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:13:06 ID:Q7McsQY4
ウイポは好きでした!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:20:08 ID:7WUHMN7K
>>9
ああ、あったね
懐かしいなー
アレがあったからこそ、ワンタッ(略
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:21:02 ID:5kWDOii2
いかにもアメリカンな27とか好きでした!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:21:55 ID:CS54XZbC
夢幻とか発想は非常に良かったな。
低予算製作のせいか、練りこみが足りなかったところが残念だった。
これはエアマスターやシープリにも云える事だけど。
開発チームの能力は非凡なものを感じるので、大手で拾ってほしいよね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:28 ID:bn5lvzYQ
>>14
あるある

横並びになりやすいこの業界で、きちんと色が出てたよね
いいとこどりみたいな台もあるが、やはり撤退されるのは惜しい
むしろSNげふんげふん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:31:17 ID:lgW7AML4
初代トリコロールが好きでした
ってこれIGTだったけか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:34:42 ID:VnMQG5mW
>>16
Yes.

青、白、赤の綺麗なデザインでセンスあるよなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:35:51 ID:wh4BP6kz
何だったけ?
あのジュリアナみたいな台?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:43:56 ID:IWbrYcwe
ダンスナイトww

社長がディスコ好きっていう理由のみで作られた台だっけか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:45:27 ID:ZB1gWeJt
>>9
確か、JAC取りこぼすとペナルティあるんだよな
(ナビ通りに押していれば取りこぼさない)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:45:39 ID:wrQYA2r6
>>19
それは酷いw

社長が萌え好きだからってしつこくRIOで出すNETのようだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:48:32 ID:3pSgW7Jk
RIOは市場のトレンドがあっただろ。もう消えさったが、、、。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:55:00 ID:IWbrYcwe
スピンラックとか凄いよな
ATストックを好きなタイミングで使えるとか
斬新度がハンパねえとは思わんかね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:55 ID:f6R0jhdK
ポッパーキング「呼んだ?」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:37 ID:zHXbzdcg
ここまで三国志無し
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:31:23 ID:3S+xL71H
ダイナマイトのBIGでなぜか1ゲーム目、2ゲーム目にリプレイが偏り
残り28ゲームのマイト予告音を全て5枚で取らざるを得ないことが頻発した思い出が・・・


ババメ最高。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:31:45 ID:2gr0Rars
まじか
ベガスガールの失敗がここまで尾を引くとは…
信長、三国志、ウイポ、民さんとか好きな台多かったのになぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:41 ID:3S+xL71H
ターミネーター

7        回
リプ  スイカ  転
ベル       中

このリーチ目が大好きだった。
ドット非作動だったりするとさらにたまらない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:41:16 ID:TGwSlkwT
ダイナマイトを日本にもたらした神
30名無しさん@10倍満:2010/02/14(日) 06:40:24 ID:4x4KPlEF

ターミネーター最高。
あの地味な世界観最高。
2連赤ターミネーター絵柄光臨時のサウンド最高。
レインボーおじさん最高。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:03:55 ID:qUSdSWHo
>>10
JPSのあの台はどこ行っても設置されてましたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:08:09 ID:i6qTGIIH
まんなっかのリプ青7リプ目で外すの好きでひたすら打ってたな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:15:07 ID:/Tv4ujGg
5号機、信長大好きだった。あの謎連チャンはたまらなかったな。
三国志も結構打った。逮捕も無限を引いた時はすごく興奮した。すぐに中嶋引くけど
俺的には4号機から5号機の橋渡しをしてくれたのはIGTのスロだったぜ
でもコータローまかり通るあたりからなんか変になっていったんだよなぁ・・・それまではホールの印象も悪くなかったと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:34:20 ID:+jItYZr5
・必殺仕事人
・太陽にほえろ
・火曜サスペンス

こんだけ豪華な曲を揃えるセンス最高。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:37:47 ID:lFYOYZgo
トリコロール
エルビス
ダイナマイト

思い出に残ってるのはこのあたりかなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:00:38 ID:X9bxpzjs
ホッパーキングは伝説となったのか
ご冥福を
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:18:45 ID:BkwJynzK
初代ターミネーター・幻獣覇王と逮捕しちゃうぞ楽しみました
撤退とは残念ですね
けど最近クソ台連発していたから当然かもしれない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:03:05 ID:fv2eg1M1
>>34
なんでこの選曲?って感じがしたw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:04:39 ID:qUSdSWHo
火サス音はワンフレーズ抜けてるからパチモン臭くて嫌いだった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:39:00 ID:ODiTTKSB
>>33
そう。信長→三国志→逮捕までは何だかんだで導入多かったし客も付いてた。
寿命は少しずつ短くなっていったけどね。
コータローで完全にトチ狂って、エアマス、シープリで完全に自滅した感じだね。

シープリって本当に初心者泣かせだった。
俺は好きだったけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:42:41 ID:ODiTTKSB
あ、ダイナマイトリターンズを忘れてた。
あれも短命だったなぁ。
青ドン極みたいに液晶積んで演出モード切り替えできればヒットしたかも、だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:49:44 ID:Wr5InZhO
誰もいなくなったダイナマイトで、時間差爆発したのはシュールで笑えたなぁw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:45:31 ID:fvzZVTVz
今思えばこの時もっと優しくしてあげればこんなことにはならなかったのかも知れない・・・

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1263850569/380-
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:56:51 ID:mBV/28PT
エアマスターなんか出す暇あったら三國志のマイナーチェンジ版を出せば良かったのに
決戦中のリプ非成立時のナビが必ず出るようにする以外は特に付加しなくても問題ないし
世代関係なく人気あったし完走型RT機としては完成度高かった
もったいない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:46:06 ID:hJALLUVC
IGT撤退ってマジかよ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:23:34 ID:7ga2BhAo
ウィポは名作、タビボは駄作、走れコータローは迷作、マキバオーはどうだか?
3ヶ月程前にオープンした大阪のショールームにはウィポが展示してあったから続編に期待していたんだが…
5号機になってから迷走してたよなー
シスプリのクオリティーの低さには参ったしさすがの猿飛にいたっては何故今更って感じだし…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:29:07 ID:7ga2BhAo
ウィポは名作、タビボは駄作、走れコータローは迷作、マキバオーはどうだか?
3ヶ月程前にオープンした大阪のショールームにはウィポが展示してあったから続編に期待していたんだが…
5号機になってから迷走してたよなー
シスプリのクオリティーの低さには参ったしさすがの猿飛にいたっては何故今更って感じだし…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:30:57 ID:yYwjfLrH
俺はドラゴンダイスを初打ちした時からこの会社はダメだと思ってた
作る台もシステムもセンスねーもん
ま、ネットさんより酷いとは流石に思わないがなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:46:56 ID:r4raQMd6
やっぱIGTなら

おやじうち〜

あれ聞いたときは良いセンスだと思ったんだがw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:09:12 ID:feAsv4D+
確か最初の台って単チェリーがなかったんだよな。?
あれは組合の特許で3年経たないとスロットの組合に加盟できなくて、
そのために単チェリーがないと当時の雑誌に書いてあった。
俺が学生の頃で94年ぐらいだったかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:19:23 ID:feAsv4D+
最期の台が「夢幻のごとく」なんだな。。。
この日本参入を「夢幻のごとく」と例えたのかもしれないな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:48:54 ID:hPLE2HUt
信長・逮捕は5号機移行初期で、先行きを楽観視していたパチ屋が導入してただけでしょ。もちろんコータローは糞だったけどな
現在はベニヤにした方がよっぽどマシと気付いたから大手以外はどんな台出しても無駄。撤退の方針は当然のこと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:51:07 ID:1y+XAzV4
ウイポ・5号機信長(初代)・ターミネーター(A400)は好きだった。
撤退してたなんて・・・ウイポ続編出るかな?と思って楽しみに
してたんだが。

ウイポで一撃5K枚は良い思い出。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:12:04 ID:fQiXMPi4
数年後にさらっと復帰するだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:10:10 ID:cGbicNgm
えええ?撤退まじ?数ヶ月前まで開発者募集してなかったっけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:12:12 ID:IWbrYcwe
ラスベガスなんかにあるようなカジノって
技術介入できると客によって不公平が生まれるから
日本のようなリールを自分で止めるパチスロは駄目って聞いたことあるけど
海外ドラマでラスベガスのカジノの中のシーンでまんま日本のパチスロっぽい
スロットが置いてあった(ピント外れてて機種まではわからず)
IGTが逆輸入したんかな?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:11:41 ID:IbGqmDp/
>>51みたいに撤退を「ゆめ」「まぼろし」に例える低能が無限RUSHすると予想
ありきたり過ぎて全く上手くないのにドヤ顔でな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:46:17 ID:fpGAunzl
>>57
あんたドヤ顔だね
馬鹿なの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:53:25 ID:8yP4xvcG
トリコの裏返りオモロかったな−
一撃8000枚
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:59:38 ID:23ciYttZ
え!ちょっとまって
IGTって外国の企業だったの?!
てことは外国でスロット作ってる企業あるんだ
日本以外でスロットある国があるなんて知らなんだ
どこ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:03:25 ID:7WfIM8pY
アメリカ ラスベガスです。
IGTが最初に上陸した時は「本場からついに発売」とか「黒船上陸」って言われたんだぜw
ちなみにアリストも外資な
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:03:47 ID:0BonJ5iO
カジノのスロットな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:04:22 ID:qUSdSWHo
IGTジャパンっていうくらいだからな
他には清瀧ゲームジャパン(韓国)とかもある
エレクトロコインジャパンもイギリスの会社だったな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:07:12 ID:IWbrYcwe
IGT豆知識

ターミのバケ引いた時の「アール・ビー(RB)」って声は
あの名台詞「アイル・ビー・バック」を切り貼りして作られた


そして、その件でシュワちゃんに訴えられた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:25:26 ID:hpseptTd
チェリーバーに次ぐ、4号機第2機種目(ベガスガール)のメーカーだったね。
順押しでリプは取りこぼす最悪配列&制御だったIGTが名を馳せるのは、
数年後のトリコロールからかな〜。
4号機発売当時は、出す台すべてが裏物になるメーカーにしかすぎなかった
サミーが、スーパーへービーメタル(A−C機)を発売して、
あれも配列や制御が素人同然の作りで、順押しでリプこぼす配列だったね。

当時、同じくらい低いLvのスロ開発力のメーカーが片や撤退、片やセガを
吸収してアミューズメントメーカーとしての地位を確立している現実。
里見さんも、飯ウマだろうねw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:40:24 ID:l+WecRU0
ダイナマイト、エルビスはすきだった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:54:26 ID:ZjWMB6JN
シープリのデート一日終了で二十枚獲得のみで心を折られて以来打って無いけど
明日追悼記念で打ってくるわ、設置されていればだけど・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:04:26 ID:6lBldOWJ
全49機種

4号機35機種 ベガスガール〜ウイニングポスト
5号機14機種 信長の野望・天下創世R〜夢幻の如く
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:23:20 ID:jWC2uxDk
5号機初期の信長、三国志、逮捕、ダイナマイトとか
ノーマルとかちょっとしたRTつけた程度の台がIGTでは面白かったな。

信長オンラインだったかな、市場に流されて自社ポジションを見失ったと思うよ。
一番驚いたのはエアマスとかシープリとか、プレイヤーへの配慮の質が落ちてことかな。

バークレストやECJの事もあるし、IGTもどこかに買われるだろうな、一応日電協加盟メーカーだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:28:31 ID:tFtSv5FB
ウイポは糞台だっただろ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:31:08 ID:XqhMG50p
プレボを初めて見たときは絶対IGTだろって思った。
信長を見たときはヤマサだろって思った。
逮捕しちゃうぞを見たときはサミーだろって思った。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:33:10 ID:7zZQm1xJ
全機種に1台以上6があるよっていうイベントでリオ6打ってたら隣の島のウイポ6が撃沈しててリーマンブチ切れで台を箱で殴り始めてこわかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:43 ID:3ovL70Cm BE:1178748645-2BP(1111)
ここまでマッスルトマトが無いとは…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:55:08 ID:6lBldOWJ
>>73
パネルに手足が生えたトマトが描かれてる台でしょw

スーパーエッグとかマッスルトマトもなかなか面白かった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:01:36 ID:JjrrIExw
もう名前も忘れたけど、7が7つでBIGとかって台をグリンピースで打ってた。
まだまだ牧歌的な4号機初旬の頃だったな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:06:48 ID:7zZQm1xJ
>>75
セブンティセブンかな
7が3〜4でSINの集中機の奴じゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:08:35 ID:7zZQm1xJ
SINは7が5個以下だった(´・ω・`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:25:44 ID:oSJoKFxJ
>>75
それ高砂w

エビゾーと民のタンクさんカワユス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:26:34 ID:0Bf+bUSk
セブンティセブンって高砂(現アビリット)じゃなかったか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:28:57 ID:BizKCLP0
>>68
Pワで見たのか知らんが、あれトリコロールDXとか抜けてる機種あるぞ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:30:30 ID:7zZQm1xJ
ぐぐったら高砂だったね
高砂がアビリットになってたのか・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:35:06 ID:h/BvXAdi
独特の味のある演出と出目が多かったな
民姉サヨナラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:48:42 ID:oHmLnHy/
好きだった機種
初代トリコ、マッスルトマト、タイガーマスクCT、ドラゴンダイス、ディノベイダー、5号機信長
特に初代トリコとディノベイダーは打ち込んだなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:49:51 ID:takoMzfv
ディノベイダーってIGTだっけ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:52:48 ID:6lBldOWJ
>>80
そうなんだorz
>>84
そぉ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:00:12 ID:takoMzfv
タイガーマスクあったなー
ポッパーキング、ターミネーター、エルビス…

良台けっこうあったなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:15:54 ID:2tPLnvMR
エルヴィスの名を使えるのは先にも後にもIGTだけだろうな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 04:34:40 ID:v6bCBMTQ

IGTといえば、4号機「信長の野望」
設定さえ良ければ、1万枚軽く超えた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 05:45:05 ID:0Bf+bUSk
設定良ければ万枚超えるのは爆裂系AT機・ストック機なら普通
信長の何がヤバいって低設定でも万枚のトリガーがそこかしこにあること

天井状態でリプ5連するだけで万枚確定
自分自身、一度だけ達成したが夜9:30の出来事だった…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:12:14 ID:O5AuA2Dq
三国志は判別しやすさでお世話になりました
エアマスのNGゾーンは勘弁
シープリなんてみたことない(見たい)
ウイポは一撃だけ楽しかったです

91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:14:03 ID:XbidJ1yK
ディノベイダーはβの方が激甘だったよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:52:41 ID:2tPLnvMR
雷蔵伝のリプ4連でもめったにしないのに5連はなかなかしないよ。
そういえば雷蔵伝でリプ4連して喜んでいたらその後もリプばかりで7連したことあったけど
5連目からは確率が違ったのかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:35:12 ID:UUXgczN7
IGTのカジノ機らしい硬派な台をもっと打ちたかった
トリコロールとかダブルダイヤモンドとか出してよ

スロットいっぱい作ってるくせにホッパーの性能が悪かったのはいい思い出
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:57:11 ID:k10VHO3y
>>93
向こうでは、ホッパーの性能は飾りだからね 容量も400枚ぐらいしかないし・・・
リレー回路時代ならともかく、今は少額精算するときぐらいしかホッパー使わないから
#プログレッシブジャックポット当選など、高額払い戻しは通常はチケット発行する
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:03:46 ID:gJ/v2bU1
結局は文化が違ったってことかな。

向こうのはあくまでも”スロットマシン”であって、

こちらは”パチスロ”っていう独自のものだからね。

でもけっこう味のある台があったよね。

個人的にはマッスルトマトあたりが面白かったなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:22:55 ID:8dupuSeH
まじかよー
おえー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:25:11 ID:UUXgczN7
マッスルトマトって告知ランプが台枠なんだよな。それも下のパネル横。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:35:50 ID:0QfK7K8W
ターミネーターは本当によく打ったよ。STじゃないほうの純Aの奴。
リプ外しの効果も高かったし 美味しかった。


まぁ味がありすぎて 現代について来れなかったんだろうて。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:48:44 ID:94ZHU1aS
ポッパーキングから始まって逮捕しちゃうぞまでIGTには結構お世話になったよ
ありがとうそしてさようなら
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:16:11 ID:t7TnMcFc
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:05:17 ID:4rs1/p7Q
公式サイトは閉鎖されたけど、機種情報はまだ見れるぜ

見収めにどうぞ
http://www.igt.co.jp/mugen/index.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:57:09 ID:Rq/Y1Ncc
パチンコビスタ

http://www.pachinkovista.com/info/news.php?nid=201002151330402n

娯楽産業協会

http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00230&hidden=on

IGT日本徹底の記事です。

現在、IGTジャパンの公式サイトには繋がるようです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:11:03 ID:ZDDkaF/h
2000万ドルも赤字かもってそりゃ撤退するわw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:15:29 ID:HrX8DVoj
サミーに丸投げしてモルモットにされた挙げ句大赤字か
毛唐も大したことねえなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:17:18 ID:79MuVASV
カメレオンはお蔵入りか、まあ売れなかっただろうw
今思うとコーエーの硬派信長から本宮の下心うっちゃり信長に替えたのは最後の花火だったのか
ありがとうIGT、次会う時は逮捕しちゃうぞ2を引っさげてきてくれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:10:02 ID:A8f5uZiR
ウィポで50連ちゃん位して14,000枚出たのは良い思い出。
ウィポで高確ロング中にビッグを引いて転落したのは悪い思い出。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:58:06 ID:3e9wFahc
嘘だと言ってよバーニィ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:45:24 ID:ML9IlRGm
マジかよ。
昨日、シープリ打ってきて5万勝ったばかりだったのに。
なにより、三国志の続編が出ないのは悲しすぎる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:51:59 ID:sW2fKURS
>>100
うぉぉ民、久々に見た−w ォーィ

まんなっか。とウイポの権利どこにいくのかなー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:06:48 ID:06n9dTgh
ベガスガ−ル 当時対策遅く抜かさせてもらった。
ウマかったなぁ〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:42:04 ID:Mt2chgBE
信長online、神曲揃いなのに・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:38:01 ID:RNmD/sFk
エレコみたいになってくれ
さよならはいわないから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:30:40 ID:JnqWAE0Y
ヤバイ。信長ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
信長ヤバイ。
まず出過ぎ。もう出過ぎなんてもんじゃない。超出過ぎ。
出過ぎとかっても
「カチ盛り二箱ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ5万枚。スゲェ!なんか限度とか無いの。ビジ何回とかレジ何回とかを超越してる。無限だし超出過ぎ。
しかも野望チャンスが30連。ヤバイよ、30連だよ。
だって普通はATが30連とかしないじゃん。だって一撃1500枚のATがどんどん続いてったら店が困るじゃん。店員養えなくて困るっしょ?
新装開店で、最初の一時間は全然だったのに、三時間後には全台万枚突破とか泣くっしょ。
だから北斗とか連チャンしない。話のわかるヤツだ。
けど信長はヤバイ。そんなの気にしない。野望連チャンしまくり。通路に積まれてる箱の数とか、シマ全体で何箱あるかよくわかんないくらい出てる。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、合戦101連ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超面白い。 まんなっか。 日本語で言うと真ん中。ヤバイ。面白すぎ。ナビに従う暇もなく笑い死ぬ。怖い。
それに通常時超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。2000ハマリとか平気で出てくる。2000ハマリて。ゴールドXでも見ねぇよ、最近。
なんつっても信長は合戦が凄い。プレミア武将とか平気だし。
うちらなんてエビとかヘビとかたかだか通常画面で出てきただけでビックリして、七を狙ったり、七が外れたり、海苔を揃えたりするのに、
殿は全然平気。トマトを武将として扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、信長のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ信長の野望を作ったIGTとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:48:10 ID:Zcq3chgf
>>104
サミーに投げる前は、元アークテクニコのスタッフと工場で作っていたのは有名な話
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:45:03 ID:7Q+Grrr9
サミーに投げてないしね。
自社で中身は作ってたはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:14:58 ID:7HSACNqg
社員全員解雇されたって・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:18:03 ID:dm7FkTFg
マジかよ・・・えぐいなぁ。近所の三国志打ってくるかな。本当は信長やりたいけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:34:09 ID:CzRBU9gJ
トリコロールと初代ターミネーターは大好きだったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:00:59 ID:NXuo6irK
>>117
外資系にはよくあること
トップダウンで即断だから、リストラや閉鎖を決定したら、解雇予告手当を支給してでも「即日解雇」。
残務処理は残ったバックオフィススタッフがやるのが基本。
#解雇予告手当=「1ヶ月以上前の予告を行えない解雇をする場合に支給される手当」。
#1ヶ月分以上の賃金に相当する額を支給しなければならない。
#本来は解雇予定日の1ヶ月以上前に予告しなければならないことになっている。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:16:24 ID:XDhQtnMd
やっぱりシークレットプリンセスがとどめを差したんじゃないかな
IGTブランドでこんな台出すのは本社もさぞ屈辱だったろう
中身は面白いと思うけどなぁ、やっぱり絵柄がついていけんやろう

ちなみに >103
$2000万の赤字を単期で出したんじゃなくって、
本社が日本撤退にあたって計$2000万の損失を2Qと3Qに計上するであろうとのこと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:24:40 ID:fE8QOCkD
撤退するのは事実・・・・・なくなるってのは淋しいよな〜
IGTって社長が代ってるんでしょ??夢幻からは新社長だと思ったけどな

よっ!新社長!!ここは一発奮起して新しいメーカーを立ち上げちゃえ〜〜
夢幻からは期待してたんだよ〜〜〜〜〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:04:28 ID:C/X2YL2k
>>119
今回は閉鎖で、しかもIGTJAPANは独立した法人だから
それすら支払われない可能性はあるよな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:04:39 ID:X1M3um0d
スピンラック・・・まったく勝てないのによく打ったな。
他の台で稼いだ分だけ打ち込んでた気がするw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:14:41 ID:aequNzdf
民姉リメイクしてくれ
タンクさん頼みます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:17:10 ID:TRstlFlv
虹を空気に変えてくれたスロメーカーでしたね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:23:23 ID:aequNzdf
民姉でロックオンタイム2チェ光臨 スルーは懐かしい思い出

タンクとの勝負は熱かった… モード5の爆発力もあったし 最高!
家スロに欲しい
127七代目暇人 ◆nFjqPyHaQF84 :2010/02/18(木) 12:28:00 ID:EVOhIN/U
また ホバー か!!

これは名言だった。
ターミさんは素晴らしい台やで
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:32:52 ID:W95kCoyQ
サミーには投げてないけど
開発は サミーの紐付きだし モルモットだったな。
提携前までが華だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:34:11 ID:v7yf2hfR
ドラゴンダイスの
見かけ21/36のハイロー成功率が
解析空けてみたら1/2しか無かったのには参った。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:47:06 ID:RuoYK0dQ
>>122
2千万ドル=約20億円の特別損失ってのは要するに退職金と解雇予告手当だぞ?
#解雇予告手当は「好意」で支給してる訳じゃなく、法的に義務づけられている
#しかも、仮に会社精算する場合でも従業員の給与は最優先に支払う義務がある
131S.neet ◆x/ANEEETdA :2010/02/18(木) 13:08:02 ID:SwgBn469
ターミネーターとかいう糞台を出したのが今頃になってボディーブローみたいにきいてきたんだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:48:48 ID:+Rg80V48
初代トリコロールの右ビタ止まりがまた見たい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:57:53 ID:W95kCoyQ
>>131
うん?初代(ドットの)ターミネーターの時は健全経営だよ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:10:45 ID:aequNzdf
アホか 民姉は名機
ボディブローは信長On-lineだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:26:38 ID:1XJmY8BZ
信長オンラインに27枚役を積んでなければまだ生きてたと思う
あれのせいで即客飛んだ
規制前か何かの鳴り物入りで登場して設置は結構多かった気がするがその分一気に信用を失ったような

個人的には好きなんだけどね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:39:46 ID:srZSLnvq
IGTはスロ業界のタンクさん。
スロ業界の空気を読みすぎた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:33:32 ID:le96xU2k
もうウイポ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:45:47 ID:SSGsFP87
IGTは、とにかく出ないんだよなあ
海外メーカーだから律儀に出球の規制守ってんのかってくらい
他所のメーカーが内規くぐり抜けて爆発させてたから尚更
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:30:34 ID:gfljEwmz
ターミネーターの
アールビーの声が好き
連れがレジ7連した時に声真似したら顔面パンチされて泣いて帰った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:03:43 ID:6MjngCy1
>>128の業界通ぶりはすごいなあ、きっとできる人間なんだろうなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:25:36 ID:aequNzdf
とりあえず民4出してから撤退してくれや
タンクだけは出せよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:46:35 ID:o47GiLKi
メガマック
メガ牛丼よりも
メガビッグを先に世に送り出したメーカー。

まあ、送り出しただけだが。
143七代目暇人 ◆nFjqPyHaQF84 :2010/02/18(木) 22:42:21 ID:EVOhIN/U
>>137
ユーエスエスケープが差を詰めて参りました

デゴーン!!って厩舎で馬がドアップになって桶の中が空とか
こういうセンスは流石だと思うんだけどなあ

>>138
俺はホバーなりタンクさんを倒した時に出てくる死にそうな声みたいな「ヴ・・・ィン!!!」が好きだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:29:39 ID:S7OlOhgH
ジョーカーズワイルドめちゃめちゃ好きだったわ
面白いしレバーの操作感が好きだった
レバノン音もかっこよかった

ポッパーキング以降のIGTは認めないけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:58:27 ID:Ra0eb1Zd
実際のところ、スロメーカーは一部の大手を除いてはどこが潰れてもおかしくないような状態ではないのか?
特にスロ専門のメーカーはヤバい。
最近はスロット専門店の潰れる店も多いしスロコーナー縮小やスロコーナー撤廃してパチンコのみにする店とかあるし。
マイナーなメーカーは本当に苦しいと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:39:59 ID:TBLrvkpM
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:20:22 ID:qnBCo+ec
信長のシミュを久々にやってみた。
やっぱおもろいな。

ttp://yabou.muhoho.com/menu.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:12:28 ID:NO7hfYdZ
元スロマガの内山ゼリヲ先生は最後までいたのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:55:31 ID:lJUXM1AT
ウイポの馬がケツ振る演出に意味はあったのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:09:07 ID:LxuGozuv
藤田まこと追悼のはぐれ刑事やってるけど、ダイナマイトリターンズ思い出した
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:45:20 ID:u+O3MBUJ
ダイナマイトリターンズは当たり重いが名機
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:56:20 ID:uQYft/Op
初代ターミネーターまじ打ちまくったな…。
あと台が振動するやつとかタマゴの奴とか2台目トリコロールとかも。

ドット時代のIGT…大好きでした。お疲れ様w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:56:30 ID:XZTMKLEV
>>148
どうなったのか俺も気になる
ゼリヲ先生、いよいよゼリー屋開業かな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:36:53 ID:HhyPnTTH
米国からの資金が途絶えたとはいえ、国内から資金調達できないのかね?
規模縮小すればそれなりに活動するだけの資金は得られそうだけども。
スロで画像を再利用したいパチメーカーとか、新規参入したい開発会社とか
資金力があるところが買い取ってもメリットはありそうなんだけどなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:07:04 ID:ptxUegiq
>154
買うとしたらサミーやろうけど、さすがにおなかいっぱいだったんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:18:03 ID:oI+78oER
多分関係者はそのために奔走したろうけど
無理だった結果だろうね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:12:39 ID:SxSktZA9
>>155
おっぱいいっぱい
に見えた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:17:49 ID:Y/SnM2B3
武田倒して、10連消化後に回してる時はスロ打ってて一番ドキドキしたな
次、来なかったけどww
来たら3万枚だったのだが、その時点で既に万枚出ているという暴力的出玉性能だった

ご冥福をお祈りします。まんなっか!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:14:03 ID:BzxBH17S
初代トリコロール、下皿の大きさはよかった。
連チャンして下皿にかなりつめた後、急用にて止む得なく即やめで計数1550枚の時はワロタ


ダイナマイトの目押しに苦戦、
リプはずしはネタ発覚雑誌発売直前に友人がリプを下段テンパイさせれることに偶然気づくも、
目押し下手&マイト5枚の苦痛に耐えれず。2、3日して雑誌にネタが出てあーやっぱりと思った機種

初代ターミネの演出無し左上段7から4コマスベリで悶絶「なぜ、7をかわしてBB?」深すぎてわからんかった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:22:11 ID:8BA5tlwi
>>158
おっちゃんに「俺、用事あるから打つかい?」って、もう既におっちゃん20000枚くらい出てるんだけど・・・
武田30連だっけか?アレは凄いよな・・・

この後8000枚出しました
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:57:02 ID:z8Dk0btV
逮捕で公式キャスト使えれば神台だったのに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:27:38 ID:+OYvHCv3
スピンラックは良かった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:59:11 ID:OrrtMrGi
IGTジャパン撤退と、ほぼ時を同じくして突如現れたサミーパートナーズ。
いや、まさかねぇ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:08:21 ID:Z0B+55Zc
そっちは銀座じゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:09:18 ID:lYbY/ESL
まじ?

逮捕はネ申台だったなぁ
設定変更直後は、設定上げ下げ、奇数、偶数設定がモロわかりだったのに。
まぁ、実機もってるから、またーりと萌えることができるが。

*着メロは逮捕のLBの曲を実機から直接録音したやつを登録してるw

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:14:44 ID:lYbY/ESL
逮捕の着メロいるやついる?

実機録音のデータをうpしたら、俺がタイーホされるんなら控えるが。
うpくらい無問題だよな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:28:43 ID:rBxzj9/X
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:26:30 ID:LMhJCkRl
ハーレダビッドソンは結構4桁引けたし、ちょっと好きだったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:52:17 ID:zO2efYDH
スピンラックのATは
高速消化するとナビされないときがあったよね…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:26:23 ID:m7CyvISg
トリコの右下段リプ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:31:40 ID:4Zw7gUM1
職場の先輩が逮捕よく打ってたな、懐かしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:34:23 ID:Ai+X1rKT
システム的に夢幻のごとくは面白い台だと思うけど客つきがいいホールでもあっという間に撤去されちゃったな…。
どこか他のメーカーが作りもう少しとっつきやすい感じにしたらそこそこ人気出ただろうに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:26:25 ID:2vdYIj7c
エルビス最高だったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:36:40 ID:Gx+L0oIQ
>>172
壊れたときのサポートがなくなるからすぐ撤去になるだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:58:32 ID:cgdEFC6v
>>165
逮捕はいくらなんでも辛かったわ
奇数偶数上げ下げとか以前に、とりあえず6に座らないと話にならない
座った上で引きの勝負という
(まあ、当時は5号機の6はいくらでも座れたが)

わりにIGTの5号機好きだったな。5号機殿はさんざん打った
三国志とかも結構面白かったし


>>173
エルビスとかディノベイダーBとかの6は死ぬ程出るってじっちゃんが云ってた
ラトルスネークとかもBタイプストックとしては最強クラスだったし、実は最高のBタイプメーカーだったりしたのかなあ……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:41:43 ID:5u93G2Gg
撤退の原因になった機種はコータローと信長オンラインのような気がする。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:38:15 ID:LLhyJQfc
信長オンラインは中途半端なRTループがダメだったね
ARTにして少しでも機械割上げればもう少しヒットしたんだろうなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:53:23 ID:izyumUrl
つうかタイアップものも信長なのはいいとしてオンラインとかどうなんだという
信長三の刻じゃダメだったのかと
ダメなのだったら、太閤立志伝なり、大航海時代のほーがまだ良かったんじゃねーのと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:57:25 ID:zTrmuey2
いやいや、普通にエアマスターだろ
糞度がそいつらとは桁違い
たたでさえ出玉スピード遅い4号機なのに、さらに無抽選ゾーンていつ出るんだ?ってシステム組んだ奴
そいつがとどめを刺したと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:16:33 ID:T9KArklY
逮捕のリール制御そのままにして機械割を上下に広げたやつであぁ女神さまをだしてほしかった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:40:27 ID:GNRKWLus
逮捕はハズレorボーナスの演出が何個かあったのがよかった…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:18:08 ID:30+xo55x
のぶなが(4号機) 民ねぇ ういぽ   三国志(5号機)
と大ヒットじゃないけど、いまだに固定ファンがいる良台つくってたのに
三国志以降の5号機が終ってたからな・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:18:20 ID:2lsrC2Os
IGT最高傑作のジョーカーズワイルドは本当に面白かったな
オールマイティー図柄が織りなすリーチ目は新鮮だったわ
ダブルダイヤモンドも打ってみたかったが設置がなかったな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:17:47 ID:SzCLbH/I
先週、信長の野望オンラインってのを5スロで見つけたから打ってみたら1950Gハマって閉店になった。ビビッタ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:44:13 ID:mY3DdSDJ
今更シープリはまってる

スペリプ結構ひけて楽しい。等価でしか打たんけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:50:03 ID:4FFieH/c
夢幻のごとくとかなかなかよく練られた台作れだしてきたのにな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:39:49 ID:CBKAEAx0
初代タミネ左DDTポイントから4スベリ→スイカテンパイ→右にスイカを狙ってハズれた時リールを見ずにトイレ行くのが最高

右がスベってたら当たりなんだが、スベってないと思いきや次のスイカがスベって来ていたとか・・・

はふ〜ん
188うんこ:2010/04/12(月) 16:18:25 ID:Tz4Jhdc6
夢幻の如く社員もろともαβοοη..._〆(゚▽゚*)

まぁ何とかお金は思ったよりは。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:49:48 ID:nNOx6Y/J
トリコロールにはお世話になったな… たまにリーチ目が落ちてたなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:04:23 ID:PqQ/4tvR
トリコ面白かったな
設定4で5000枚出した時は最高に楽しかった

ま、もうその店も(ry
191名無しさん@お腹いっぱい。
リール出目としてババメは最高だった