1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
最近マナカナ見かけねえな
うちに嫁いだ
カナのほうが顔のパーツがシャープで好き
いちょつ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:57:45 ID:ejbdQbQb
7get!
左枠下チェリー、左下段に7、中下段カエル、右ゲチェナはBR共通?REG確?
>>7 下段7蛙7はBIGっぽい目だけどREG確。(右の7はどっちでも)
○ 7
橙
7蛙 これがBIG確定目だからね…。
9 :
7:2008/09/13(土) 03:25:10 ID:ejbdQbQb
>>8 サンクス。
昔は結構打ってたんだけど、リーチ目かなり忘れてる。
12年ぶりぐらい。
あと、5号機の引き込み制御の影響で、出やすいリーチ目と出にくいリーチ目が生まれてるね。
それがなんかさみしい。
この台は7BIG後は連チャンが期待できるとか
そういう事はないんですか?7BIGと蛙BIGと2種類あるから違いはあるのですか?
>>10 スロットサロンの五号機初心者スレに行って勉強して来てくれませんか?
はっきりいってその質問はスレ汚しです
>>11 ほんとうっぽいね
ありがとうございました
>>13 五号機共通なのね
了解、初心者スレがあるのなら、そっちに行ってみます
ご親切にどうも
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:08:04 ID:qALdZTTL
設定4でもBARに偏りだしたら余裕で死ねるねこの台
BARに偏らなくても死ねるよ…。
>>8 桜蛙鐘のビタに失敗して、下段に7蛙ゲチェナが出たことあるよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:40:59 ID:o+SuNTFB
ニューパルエボでビッグ12連チャンで一気に2000枚出た
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:14:09 ID:KkHqpd86
>>18 ベルが揃ってチェリーだったり、7が揃ってもバーな台なんぞに用はない
エボなんか近所に無いし、ボーナス告知ランプがあると聞いてるから
エボが入っても打つ気ないっす
お小遣い無くなっちゃった…w
来月まで我慢なので、それまでサヨナラ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:45:44 ID:+2Zfze+w
中段7で4thにオレンジ・・・チェリーじゃないしで一瞬なんだこれ?
で、BBでした
チェリーはずれの小役あたりでもボーナスなんだね、これ
>>23 ビジ成立後に10枚役成立で、しかも7か蛙(いずれかの成立役)のビタで出るよ
2000枚近く積んでる台が空いたから座ったら
始
3600GB17R11
↓
4300GB18R12
でフィニッシュ
途中無心で打ち続けた
もう二度と打ちたくない。
ま、よくあることですな
間違いじゃなければ、700GでB1R1は普通すぎるね
BR共に設定4以上の出現率を打ち始めて2000GでB2R4が一番いじけたかな…
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:41:44 ID:Wqd78KIT
>>25 設定4でも2000枚がピークだぜこの台は。
>>26-
>>28 そんなもんか。
上には上がいるんだな。さんくす
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:01 ID:5FCbBZnu
最近パルサー打ちはじめたんだけどこれリーチ目ほぼ覚えてないとビク入ったとかわからないの?
全然リールひからないんだけど
スレチなの?ふつうに惚けてるんじゃ?
evoの話じゃん
光るのはエボリューション
スレチだろうけど、evoってリールが光るのか?
わけ分からん台だな。
リールが光るのはビーキッズクラブじゃないか?
エボは4th長押しで盤面の左右上部が光る
だから
>>30は光らないって言ってんだからVの話かも知れないよ
第3ボタンを離したときにゲコゲコランプがペカッ
左リールにバー狙うとボーナス察知しやすいってどういうことなの?
すべるの?何なの?
>>39 左婆がビタで止まれば小役orボーナス
あと左婆絡みだとリーチ目覚えやすいかな。
俺は察知しやすいとは思わないが…。
リーチ目じゃなかったり自分の知らないリーチ目が止まった時、
不自然な滑りで察知できるときもあるね。
○川川
婆川川
○川川 ビタってこれで子役orぼぬす?
>>42 10枚orハズレorREG
と必勝ガイド誌には載ってたよ
>>42 でもバー絡みは子役orボーナスの図柄が多いので
どっかのサイトで調べてみてね
>>43 チェリーのときもあるよね?
>>40についての質問だったんだが自己完結した
左リールいずれかに婆狙ってビタどまりしたらぼぬすor小役って事ね
んで、左中断婆ビタは
>>43と
ありがとんとん
>>43 左中段バービタは10枚orREG
チェリーorBIGの時は4コマ滑って上段に赤7が来る。
リプorハズレの時は2コマ滑ってBAR枠下。
5号機はテーブル一本しか持てないからこういう単純な制御になるわけだね。
あとガイドって相変わらず嘘載せてんだな。
>>46 打って確かめてきたが…
左中段BARビタはハズレもあるよね?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:36:54 ID:HZD2CEy5
俺も左はBAR狙い。
理由はBAR絡みのリーチ目が好きだから。
BAR・BAR・チェリーなし7 がたまらん
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:42:10 ID:56FzlgCi
バー左中ビタだと
ビッ確の中段バーバーチェリーは拝めないわけだ
残念
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:38:33 ID:jLWapvgJ
EVO信者は失せろ
>>47 無いよ。
BAR中段でのハズレは上段に押して1コマ滑ってきた時。
52 :
40:2008/09/25(木) 01:36:26 ID:m6gesDQJ
左リール上段でも中段でも下段でもビタで婆が止まれば小役orボーナス
って認識でいたけどおkだよね?
暇があったらもう一度検証してみるか…。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:13:21 ID:7VX2s1Mg
保守age
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:51:31 ID:u+pxQTWw
今日とにかくどれか打とうと思い適当にパルサーに座ったら4000枚出た。
こんな出るんだと思って帰って調べたら機会割見てびっくり……
最大はまり500ぐらいで後は履歴の粒が1粒2粒連。ほとんどビッグを引けたてのもあったかなー
>>54 オメ。設定4でも4k枚はなかなか出ないからね。
気分良くして、のめり込まないようにね!
10年振りに蛙を打った。小Vの7BAR蛙(BARの上はチェリー)はバケ目だったと思うのだがBIGでした。元々共通だったのでしょうか?それともニューパルVになり共通になったのでしょうか?
>>56 左の滑りコマで旧バケ確目がビジ目に昇格する。
例えばその小Vだと7ビジの可能性は0だが、左止めた位置によっては蛙ビジの可能性がある。
パッと見、シマの平均年齢が55くらいだから躊躇うんだよな
蛙が揃ったときが一番うれしい
隣の台が連チャンした時にゲコゲコって鳴いてた…
俺もほぼ同じタイミングで連チャンしてんのにゲコゲコって鳴かないのは
7BIGだったから?となりのオバさん蛙で連チャンしてた
鳴き声を聞いたのは初めて
>>60 BB後クレ内で蛙BB引いて4号機のファンファーレが鳴ったんだろ
>>61 そういえばアレ…4号機のファンファーレなってましたね…
今日の萌え
左下段スベリ蛙→4コマだよな?
↓
4thパルサー→良し!
↓
右婆狙い→蛙降臨!(;´Д`)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:22:55 ID:z1TXrzr/
左に7チェリーカエルのカエルが中段にビタ止まりは蛙BIG1確?
もう一方のチェリー付き7の中段ビタは7BIG1確?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:00:15 ID:z1TXrzr/
>>64 やっぱりそうでしたか!
バー枠下と蛙中段辺りをアバウトにローリングしてるんですが、たまに中段蛙とまると『アッ!』ってなります。
気付いたら既に中リールから右リールまで押してしまってるんですが。
3700G B28 R2
の台があったのだが、これ設定いくつよ?
調子の良い「3」かな?
4ならREGの割合がもう少し多いはず
8000G回してREG1/350以上だった恐らく4の台でも
途中3000G、REG引かなかったが事あった。
でも
>>67は3が妥当かな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:11:09 ID:u7jCvQ4z
俺が財布の中身の全て(14k)をつぎ込むあいだに
両サイドの爺さんが1kで2BIGひきやがった
ボーナスゲーム中にポックリ往生すればいいのにと思った
悔しかったのでトイレかりて帰った
家の水道代がういたわ!クソッ!
>>70 これ何年前なんだよ。クオリティ高すぎるだろw
さんまのまんまのセットにパルサーVが置いてあるなあ
>>70 おおお!超懐かしい!
やっぱこの素朴なFM音源の音の方がイイな。
出た当時は、なんて豪華な音なんだ!と思ったけどw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:35:50 ID:e3tknUl/
>>70 1枚掛け中押し蛙狙い判別出来ない
ボタンの反応悪い
JACや小役払い出し中なのにBET&スタート出来ちゃう
全然実機と違うじゃないか!!
でも懐かしい&面白い(^^)ありがと♪
スーパーファミコンのソフトにあるやつはクオリティ高いよ
>>76 それ持ってたよww
いまは自宅に初代があって打ったり、サミタでX打ったり
保守アゲ
リーチ目拾ったぜ!
再婆
俺桜
7 鐘婆
周りに数人いたけど知らんぷりでした。
持ち主戻ってくるかもしんないから高速消化したぜ(`・ω・)ノシ●-
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:31:48 ID:vHlF33Sq
昨日夕方頃にやたら合算の良い台に着席。
3kでビジ引いてまずまずの出だし。
すると突然隣りのじいさんが話し掛けて来て、その台は既に4箱出てたと知らされる。
どうするか迷ったが店前までぶん回して2800枚。
出る時はむっちゃ出るんだね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:56:17 ID:lhXvWp+3
最近これにハマって打つ頻度が多いんだけど
ボーナス一直線は中段以外は組み合わせでしか入ってないのね
|蛙|鐘|川|
|鐘|蛙|川|
|再|再|川|
↑打ってて思ったがこの目ってリプorボーナス目?
エボも打ったがリール絵柄とチェリーでオレンジ揃いと糞だな
Vに技術介入だけ足せば良かったのに
>>81 外れ、リプ、ボーナス、すべての可能性あり。
ボーナスの場合は、蛙。REGや7はない。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:30:23 ID:lhXvWp+3
>>82 即答ありがとう
この目は外れもあるの?
中中蛙ビタすると滑って落ちるし、早いと上段停止なんだが
あくまで4thリール以外はサブ扱いだから制御があるの?
蛙ビッグ確定なのは打ってて何となく思ってたが
外れもあるよ。俺は
>>81の目が出ると、すかさず4thを押す。
外れがないなら、パルサーが出た時点で蛙確定となるが、
そんなおいしい話はない。平然とパルサーが出る。
そこで気合いを入れて右を押すのだが、蛙が中段に寸止まりして、
はあぁ〜と脱力したこと数限りなしw
勿論、ビタッと蛙が下段に降臨することもあり、そのときの快感は
もうたまらん。ハァハァ
なんかビタって使い方違う気がするが。w
まあそれはいいとして、昨日オバハンが隣で打ってたんだよ
んでね、
桜
蛙7桜パルサー
鐘
って停止したわけだ。その時点でクレジット3
次Gで揃えるかと思ったが、狙いもせず
蛙蛙
蛙←滑った
と停止させクレ0になり立ち上がってしまった。
俺が「はいってますよ?」と言うと、オバハンは「これは当たりの目じゃないよ。
しらないの?」なんて抜かしやがってなw
俺が「いやはいってますよ?打たないなら打っていいですか?」と言うと
オバハンはリールを叩きながら「だからね、蛙がこうなってて(ry」
アタッマきたので目の前で桜蛙鐘ビタから蛙揃えてやった、したら( ゜Д゜)こうだ
しかし、それでもなんか可哀相だからオバハンに譲って打たせてやったよ
結局俺は-3kだったが、そのオバハンがBIG消化後「ごめんね、ありがとうね」と
買ってくれたミルクティーがそれ以上にあたたかかったからいいや
>84
>ビタッと蛙が下段に降臨することもあり
やっぱりいきなり揃うことあるんですね。今日中程度はまり台を、どうせ大はまりするんだろう
と打ってたら、いきなり下段に蛙が揃った。脳汁が出ました。7もいきなり揃いがありました。
その後、100G以内の当たりも連続して、結果+35Kでした。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:26:16 ID:a6ThSXmp
リーチ目拾ったぜ!
婆7
桜
蛙鐘
周りに数人いたけど知らんぷりでした。
持ち主戻ってくるかもしんないから高速消化したぜ(`・ω・)ノシ●-
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:47:46 ID:IK4jqHd1
>>88 ちなみに中枠下BARか、もしくは右上7がオレンジ付き7(チェリ付きじゃない方)じゃないとリチ目ではないから
知ったか乙
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:07:30 ID:ufxNsOvi
92 :
79:2008/10/14(火) 01:25:18 ID:tPZgYzJx
>>88 ちょww俺のコピペw
ちなみに●-←レバーのつもりです。おめでd
>>89は出直してこい。
右の7云々は中中段に切れ目のチェリーが止まった時の話だバカ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:34:38 ID:lG7pbRs6
中リールバー絡みのリチメはなんとなく嫌いな初心者ですが
左中と押して激アツな打ち方って無いですか?
>>94 ニューパルなんざ8年ぶりに打つから記憶がいまいちだが、左中段BARで中中段7ビタで確定だったと思うが、この前ボケェと打ってたら7ビタじゃなくても入ってたから少し嬉しかった。なんにせよ子役外れ目は嬉しい。
>>89は初代パルなら合ってるんでは?
R以降で条件が無くなったような気がす
ここにいる人達って知ってるようで全然にわかだな
どうせ知ったかしててもやり始めたのRからだろ
ちなみに初代は全然今とは違う。左上段7とか蛙、中枠下蛙とかが2確ではない。左リプ・オレ・7(蛙)からの下段7BARBARも中リールベル付BARじゃないとNGとか。または、上段7BAR蛙も中リールは下にリプ付きのBARじゃないとNGとか。
で、
>>89は初代からRとかTとかの4号機のニューパルでは大正解。
最近のは知らん
ここはにわかばかりなのか〜
初心者の俺が質問しても、まともな回答がもらえるのか不安
不安。不安だけど、まあいいや
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:16:41 ID:CXXNzALr
>>97 とりあえず改行を正しく使おうや。
初代とR以降で制御が違うのは周知のことだし。
ニューパルVでは左下段ボヌスで中バチェベなら右角にボヌス(右下蛙以外)で確定だ。知っとけ初心者。
初心者は俺だけでけっこう
みんな汚い言葉で言い争わないで
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:10:13 ID:eBXUO1uw
>>97 俺も初代から打ってるけど、R以降この目って出なくなったよな。
婆婆
蛙
蛙
←ベル揃い否定
婆婆
制御変わったんだろうと思うが
>>96,97
初代から
>>88の目は中枠下蛙でも右枠上はチェだろうと橙だろうとBR共通目なんだが…。
>>97 >初代は全然今とは違う
>最近のは知らん
矛盾してね?
・・と一応言ってみる。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:21:45 ID:ST64e6jB
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:34:57 ID:DYfvhlgJ
リーチ目拾えるなんて都市伝説ですよねわかります
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:13:22 ID:l5i8v2wL
我慢できねー今から行ってくる
>>97 初代の
婆婆
桜桜
7鐘
ってリーチ目じゃないんだよな
家で打ってて思い出した
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:17:57 ID:lCi4xOSf
リーチ目拾ったぜ!
7桜桜
鐘鐘再
再蛙婆
周りに数人いたけど知らんぷりでした。
持ち主戻ってくるかもしんないから高速消化したぜ(`・ω・)ノシ●-
でも隣りで0回転から600嵌ってたおっさんがブチ切れて帰っちゃった・・・
そのおっさんは俺だぜ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:06:50 ID:lCi4xOSf
すまんケロ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:23:47 ID:ffIXdMLC
RとかTとかはベルベル蛙でも払い出し10枚、という風に役構成も違ってたからな〜、見たことないけどWだから制御変わってて当たり前。最近はじめた方はわからなくても仕方ない、、、まあニューパルは世代を超えて愛されてるってことで
最後のボーナスから1700Gの台をみたのですが
最高どれくらいまでの数字をみたことありますか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:51:44 ID:lCi4xOSf
1400位がMAXか。
おっさんブチ切れてたけど。
その後きたけどな。
115 :
113:2008/10/17(金) 00:20:01 ID:9lNaBCsH
1400ですか…
1680くらいの見つけて千円だけ回して1700突入しましたが別の台へ移りました
その後、別の人が座ってBIGひいてたけど、続かない様子でしたね
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:45:22 ID:ZUcCyt5m
>>108 そんな目出るんだっけ
右リール上段蛙じゃないの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:21:49 ID:TlfVgZKf
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:32:03 ID:zMgdhGeF
自力で880が最高。
そのハマリの向こうに“例のヤツ”がいて、2000枚ぐらい持ち帰れた。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:03:22 ID:zvv59Oxx
2000越えを1回だけ見た。今年のG.Wの話し。
店員が年季入ったおばちゃんの店でロースペメインの店。
「大安札」という発表札が付いた台をおっちゃんが強打気味に打ってたから回転数見たらなんと2000直前!
無事2000超えた時点でおっちゃんおもむろに携帯取り出して写メ(おっちゃん写メ使えるんかいw)
その後知り合いの女性を呼んで回転数見せたり、灰皿掃除の店員が来ると指差して憮然としてたw
その後どうなったかは知らん。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:31:01 ID:3mVyuxqY
>>25みたいな台ってみんな怪しいとか思わないか?
五号機になってからは昼過ぎに3000枚あっても夜には5000枚になるってビジョンが見えない
やっぱりいい所でやめるのが一番だよな。
設定狙いで出てた台掘ろうとすると高確率でこうなる気がするのは俺だけか…
>>98 当時はパリストだった奴等も忘れるだろ。久しぶりに触れて打ちながら思い出すって感じじゃないかな。
>>116 むしろ5号機になってよく見るような。
昔は見た覚えがない。
>>108は中枠下がバーの時は絶対に停止しない。
123 :
108:2008/10/18(土) 04:10:41 ID:gNKv7qAM
中枠下は蛙だよ
オレも入ってるのかと思ったんだが、1枚掛しても何も中段に止まらないんだもんw
3枚掛に戻したら普通にハズレ目だったしね
Xでは、REGでも、中段婆婆桜が出るんだね。
当然、4thはパルサーではない。
つか、桜しか経験がなく、鐘・俺は見たことない。
いずれにせよ、小役付きの中段婆婆桜は、ビジ確でなく
共通目ということ。4号機ではあり得ない目で、X特有の現象。
ボーナス成立ゲームでは出るはずがなく、かつBARの目押し時に
手元が狂ったということだから、ちょっと恥ずかしい事態だがw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:33:28 ID:zK5DLKL9
昨日1Kで96Gも回ってビックリしたよw
子役の引きは良いのにボーナスの引きは…
126 :
108:2008/10/18(土) 14:33:57 ID:gNKv7qAM
狙ったら
・婆婆
・桜桜
7鐘
蛙(枠下)
出たわ
2956GB15R11でおよそ2k枚でてるけど、これ4だよね?閉店までぶん回したほうがいい?
で、その後ハマり連発で、結局500枚ほど流して終了・・・・
って感じだろww
>>127です。
その後3761G B22 R16まで伸びたwぶん回そうとしたんだが、嫁に呼び出されたためやめざるをえなかったorz
3.5k枚ですた。
すげぇ
>>127からさらに出現率うpしてるのか…。
>>132 100G内連チャンしまくりで壊れたのかとオモタ。まさか裏物じゃないよな?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:57:08 ID:fq1eIqg5
>>120 そもそもこの割りで3000枚も5000枚もまずありえん
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:26:34 ID:hE/SKUAp
BIG終了後リール上部のパネルのパルサーの文字が赤の時と緑の時があるけど何か意味があるのかなぁ〜?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:11:33 ID:vvAOECnC
赤の時は赤いきつね
緑の時は緑のたぬき
これ本当です
左下段にBAR押して上段赤7まで滑ったら7or蛙orチェリであってる?
新しいパルサーは1で98%、6で112%にしていただきたい
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:48:29 ID:fdT0JB5v
ボーナス入ったらなんか光ったり音する?
ジャグラーみたいに。
はじめてうつんだ!
18才になったから!
パチは辞めとけ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:00:41 ID:yJ3WmSBf
千嵌まりから怒涛のクレジット内八連チャン
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:11:15 ID:wgXBzTrI
>>139 デヴュー戦はニューパルにしとけ。
初代から打ってる俺もデビュー戦はニューパルだった。平成5年で18歳だったから!
蛙成立時に、こんな目が出た
7
桜
77
これの真逆(左下7中右上7)なら見たことあるんだが、これは初めて見たわ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:23:57 ID:OFS4dC4k
>>137 中段バーからの4コマ滑りがチェリーorビッグです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:04:04 ID:JoN1unfO
これって本当に4ボタンじゃないといけなかったのかね?
4ボタンを廃止し3ボタン制してパルサーのリールを継承した場合、
左BAR枠下狙い時に7が左上にすべってくるとボーナス確定になっちゃう。
逆に言うとハズレ時は左上に7が絶対にすべってこない。
リーチ目マシンと言うより、スベリ待ちマシンになっちゃうよ。
良く考えたらそんなこともないか。
左リールにボーナス絵柄が無いのにカエル成立とかも出来るね。
いずれにせよ、今までのパルサーとは全然別物になっちゃう。
でも4ボタンにするくらいならアレックスみたいに液晶リールとミニリールで・・・・やっぱ4ボタンでいいや
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:23:14 ID:JoN1unfO
というよりもボーナス絵柄と隣接してチェリーを置けないのがそもそものネック。 エヴァ方式もニューパルには無理だし、アルゼ復刻シリーズみたいなのもしっくりこないしなー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:22:53 ID:/rWlbJ4h
>>150 嫉妬されてる河童はその点よく考えたよな
蛙成立後に桜フラグが立ったとき、桜蛙鐘関連はどういう制御になるんだろうか。
この何れかに該当する?
1.4コマ滑りの位置で押すと通常時と同様に桜蛙鐘まで滑ってくるが、当然左3本はリーチ目が
出るはずだから、滑りで引き込んだ桜蛙鐘でもボヌス図柄を挟んだり蛙が揃ったりする(当然4thは桜だとして)
2.4コマ滑りの位置で押してもそもそも桜蛙鐘まで引き込まず、蛙上段停止の
リーチ目+4th桜になり、桜蛙鐘はやはりビタでしか停止しない
ちょっとこのへんイマイチなんだよな。国語が下手ですまん。詳しい奴教えてくれ。
済みません。あの…みなさん口にしてるカッパとは?
一体誰のことでしょうか?スロットのキャラクターですか?
>>153 アルゼの
「リーチ目発見!スロガッパ」って機種だよ
蛙(=ヌパル)をコケにしてる
悪名高き一台です。
やっぱおもしれぇなぁ・・・
昨日は左上7⇒中枠下蛙が2回も見れた。右押すとこ迷うwwwww
普段はチェリ付近を交互に狙ってるんだが、たまにチェリー3回まで限定で
BAR中段押しも混ぜてる。殆どチェリとは分かってても4スベのたびにドキドキできるし。
ニューパル最高や!カッパなんか最初からいらんかったんや!
ありがとうございます。初心者なので、こんな台があったこと知りませんでした。
まず絵が可愛くないです。ニューパルのほうが可愛いから勝ち!
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:04:36 ID:EXWg/BOn
液晶ニューパル、ケロットってどんなんだろう?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:47:54 ID:Y/Ikgz9Z
>>152 詳しくはないが5号機の制御考えたらやっぱり1.なんだろうね。
左を一番最初に押す
→蛙揃う制御+チェリ揃う制御
中右より先にクアトロ押す
→当然蛙制御優先でパルサー
クアトロより先に中右で蛙ノーテン
→チェリ制御優先でチェリ
ってところか。
左のチェリでチェリが確定するわけではないが、通常時のチェリだったら引き込むことから1.で間違い思う。
「蛙入ってるから3コマでチェリ引きこまず(単独蛙制御)リーチ目+クアトロチェリ」でサプライズ♪
なんて余計な制御は無いだろね(^^)
160 :
159:2008/10/23(木) 13:53:44 ID:Y/Ikgz9Z
>>159 ↓間違えた
・間違い思う→間違い無いと思う
・(単独蛙制御)→エボの重複みたいな書き方で紛らわしいけどわかってくれるはず・・・
5号機じゃテトラリールって付けれないの?
第3停止と同時に停止する4thリールみたいなの付ければ手間が減ると思うんだけど
ニューパルでテトラを付けると左リールがテトラになっちゃうぞ
>>163 何で左に付くんだ?4thリールの位置じゃいけないの?
>>161 自分で停止させる4thリールを追加したことで
左リール7桜蛙の並びが再現できたわけだ。
テトラでかつ7桜蛙の並びを再現させようと思ったら
4th以外のどこかをテトラにしなきゃならない。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:31:04 ID:u6/ve74J
死ね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:34:41 ID:qpr/LjcH
5スロじゃつまんないし、大量出玉期待の台は吸い込み激しいくせに出ないし、
ニューパルくらいのスペックがほど良く当たりが引けて、なんせリールを止める事自体で楽しめる。
中には「これリールが3つある必要ないんじゃねーの」って思うような台すらある。
4thリールのお陰で思う存分好きなリーチ目が狙える。
やっぱニューパルは素晴らしい。
俺はむしろ5スロで懐古しながら打つ派だわ。損得勘定抜きの遊びで。
自分の行ける店じゃパルでトータル収支プラスに持ってくのは無理だし。
それと4号機パル設定6と比べるとやっぱリーチ目を拝むまでが長いよ。
たまーに4号機設定6バリのパル連をかますときもあるけど連の頻度が少ないよな。
パルVはどうして設定5・6が付けられなかったのかね?
これ以上ボーナス確率を上げると検定落ちるってことか?
5号機は小役重複とかリプレイタイムを入れないと機械割110%超えは無理とか?
最高設定でも105%じゃ実際厳しいよ。
残念ながら「遊び」にゃなるけど「シノギ」は無理。
ニューパルとガンダムは山佐のツートップ(俺調べ)
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:26:49 ID:uWMc4Kz0
巷では山佐3TOPは「戦・肉・梅」
俺から言わせりゃ山佐3TOPは「雷・V・エボ」
俺はV、プレボ、プレボ30だな。
他はちょっと打てない。
そういやプレイボーイはたまに打つけど、
2万円ほど使って一回も当たり引いたことないや・・・
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:25:48 ID:5sJ41vd1
この台おもしれー
初めて打ったけどリーチ目楽しいぃ
多分設定Eだと思うけど晩7時から二千枚でた
合算確率250が190まで延びた
最大はまり250
ああ楽しかった
>>173 >合算確率250が190まで延びた
どう見ても設定2じゃねぇか!
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:49:08 ID:5sJ41vd1
すまへん
仕様見た
設定Eないのね
あと合算じゃなくてビジ確率の間違い
最高設定ちゃうの?
てかおまいらもうちっと言い方あるやろうが
ビジの引き強でそういう日ってたまにあるよな
1/150以下の確率の台では打つ気になれないなぁ。
ちなみにうちの近所の店は6枚交換だが全設定4にはしてくれてるっぽい。
まあ座った時点で負けは確定してるようなもんだが、
リーチ目見たさにやってるからあまり気にしてない。
全設定4なら8枚交換だろうと朝一から打てば余裕で勝てるよ。
>>178 6枚でも100%4確定なら打つ価値あるぜ。
ネタだろ?
昨日45分ほど時間があったので、短時間勝負でもと思い誰も回してない台に座る
お座り3G目
大山型に7婆婆→7揃い
終了1G 大V型に7婆婆→婆揃い
終了2G 左上段7狙いで中段蛙まで滑って蛙揃い
→クレ消化で終了
43 B2R1
投資1k回収713枚14k、で+13k
10分足らずで全絵柄揃ったのも(゚д゚)ウマー
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:13:19 ID:UJGvTuHN
蛙さいこー!
これは設定変えたら朝一でリールがっくんとかするかね?
今日はじめてニューパルV打ったんだけどこれのボーナス告知ってなんですか?
みんなリーチ目暗記してるの?
打ち方:適当打ち って書いてあったからそうしてたらいきなりBARBARBARでそろった
ジャグみたいにGOGOランプとか光らないんですか?
リチ目=ボヌス告知ですが何か問題でも?
ああ、そうなんだ?じゃあリーチ目しらなかったらGOGOランプペカらせながら延々と回すようなもんなんだな
初打ちだったからそれじゃあ問題あるね
いちいち出目で、お?これリーチ目?って確認しなきゃならないから
まあ座って30回転ぐらいでいきなりバケ、ボーナス後20回転ぐらいでいきなりバケ
で即ヤメだったから昨日はよかったが
下手に打つのはやめよう
>>186 リーチ目は多種多様だけど、パネル部分に書いてあるリーチ目だけでも覚えておけば何とかなるよ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:52:52 ID:XNhv+1Me
>>186 パル初心者が「最低限」安心して打つ場合
1.絶対止めちゃダメ
「チェリ+ボーナス挟み」「ボーナス挟み+右ゲチェナ」
2.とりあえず止めちゃダメな時
ボーナス「山・V・直・L」
3.出来れば
「中リチオ」「中バチェベ」でボーナス挟みは止めない
かな?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:57:29 ID:rfbUqgAY
他に打つ台なくてこれ打ってた。
設定高かったらしく、バシバシビッグ揃う。
その内、全然駄目になった。
300Gくらいで、店員が
「お客さん、それ入ってますよ?」
バー
何ゲームくらい無駄回ししたんだろう…
それ以来、左リールにカエルか7が出る度、リーチ目表と見比べるようになったw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:15:31 ID:rfbUqgAY
>>190 ごもっとも
「正確には打ちたい台があったが空いてなかったんで、これ打った」
昨日4000G回して6連したかと思えば800嵌ったり
ストック機かと思ったぜ
リーチ目で台が置いてあったんだが…
マジビックリしたわ…
閉店15分くらい前に着席
2回転目で77BARで7BIG
67回転目で蛙BIG
時間がなかったから
0Gやめした
明日、朝2〜3千円やったほうがいいかなぁ?
打ち始め1900G B6R6
5200GでB22R19までは良かったが
そこから2100GでB4R3しか引けなかった…
今まで何度か4000枚前後出したことあるけど、
今日ほど4を確信した台はなかった。B中チェリー89/480も素晴らしい。
近所のパチ屋の台はいつも低設定っぽい。もう打つ気が無くなった。好きだったのに。
残念。5スロでもあれば打つのにな。近場には全然無しだし。
上段左リールから七蛙七はリチ目ですか?
鉄板外れ目。
順押しで、七蛙となった時点で、既に鉄板外れでR。
77蛙の小Vは
スベリで鉄板パターンがありそうなんだが、詳しい人います?
この台、右の7が光るとかの告知無いんだな
まあバー頭とか4号機の時にはチェ狙いでほとんど出なかったから
色んな目が見れそうでいいね
マニアックな目は見逃すかも知らんが
待ち合わせ場所の近くにパチンコ屋があり、1k100枚貸しという話を聞いたので
朝から行って11年ぶりクランキーコンドル以来のスロットを打ってみた。
2200GちょっとでB2R12。
バケ多かったし安くコイン借りれたので大して負けることなく久しぶりのスロットを楽しめた。
CTとか大量獲得機機以降を知らない初心者もどきでも安心して打てるんだね。
腕とか肩がやけに痛いけど、また時間ができたら終日打ってみたい。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:43:39 ID:vzNUgafV
こないた上野の豆でパルサーを1日うって8000えんもうけた
パルサーはシンプルで好きな機種 カエルもかわいくて好き
リーチ目は少し覚えたけど 解らない事も多い
スロットは博打だし台の設定で出玉はほぼ決まっているようだが
リーチ目等 台の習性をよく理解して打ったなら
いったいどの程度勝率が上がるのだろうか?
運に対する技術の割合は、、、3%くらい?w
今週、仕事のお得意さんとの付き合いで強制的に数回打った
3000G以上は回してあり設定3〜4の間の確率で両ボーナスを引いてあった台だろうが、
それより高い確率のデータが残ってる台だろうが俺が打つとビッグ間で500G以上のハマリばっかり
左にチェリーが出ると次に4th押してるんだけど、変則打ちで無抽選のペナがあるんじゃねえかって勢い
こんな展開だらけで勝つどころか追加投資なしでボーナス引ける台とは思えなくなった
他の台では適度に下皿モミモミの展開になってたり箱使ってる台もあるんだけど、
気になったのは1k平均で31Gぐらいしか回らないんだよね
だからって小役カットや初当たりカットのBかと疑わせる連チャンがあることなんて全くないんだけど
580G B0R4の空き台見つけてちょっとだけ遊ぶつもりで着席
気付けば1983G B0R4
帰りに残した1000円で肉まん買って食ったら泣けてきた
>205
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ご愁傷さまでした。
本日の有り得ないような出来事
隣に美人のお姉さんが着席、俺ビッグ消化中
お姉さん 中段に チョリ付き蛙、右も蛙で挟み目、リーチ目を表見ながら確認してる
7を目押ししてる、中段一コマズレハズレ 目押しできるんだなと思いながら 俺、ビッグ消化後コーヒーを買いに
戻ってきたら お姉さんの台が空き台、出目はバーを目押ししてハズレた感じの目
コーヒー買いに行ってなかったら教えてたのになぁ
台移動して蛙ビッグ ゴチになりました
ありがとう、美人のお姉さん
幸運の女神
順押し左中段にカエル停止でカエルB確定だと思ってたんだけどレギュラーの場合もあるんだね
揃わないカエルを狙ってた俺の隣でオッチャンにも左中段カエル停止のリーチ目
呼ばれた店員がレギュラー揃えたので俺もレギュラー狙ったら揃った
>>209 それって確定後でチェリー成立してなかった?
俺蛙桜でビタ止まり4コマ滑りなら蛙ビジ確定だよ
↑の目は2コマ3コマ滑りでは止まりません。(確定後のチェリー時はよくわからんが…)
>>210 隣のオッチャンのはチラ見しただけだから、成立ゲームだったのか4thでチェリーだったかはわからない
ただ俺の場合はフラグ成立後では無かった(と思う)のと、左にオレンジ蛙チェリーで4thはパルサーだった
以前その店に設置されてた4号機セブンリーグでリールが壊れてて小役揃いでシングルが始まる台があったけど
そういうリールの不具合って訳じゃなさそうだし、裏物はパル工業のパワーゴリラ以降は無さそうなんだが
見間違いとは思えないんだけど、ストレート900はまりで右目だけ涙が少し出てたからもしかしたら…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:34:05 ID:CMzg6spz
左リールにチェリーで
クアトロにパルサーなら
ビジ確定のはずだが
>>212が正解で、かつ中段蛙だったら、蛙確定のはずだがな。
4thは絶対チェリだったと思う。
もっとも、変則押し(逆押しとか)だったらどうか知らん。
最初に左を止めたのなら、上記の通りで間違いない。
ところで、中段婆婆チェリでREGの場合があるんだな。
その前にREG確定のリーチ目が出ていたから、成立ゲームではなく、
婆を狙ったらこの目が出て、一瞬??となった。
最後に4thを押すとチェリが出て、なるほどと納得はしたが。
4thがパルサーなら、成立後ゲームでも、BIG確定なんだろうね。
4号機では絶対あり得ない、5号機ならではの現象だな。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:06:46 ID:zv36bUw7
教えて下さい、Big確定したら7と蛙どちらでも、そろうんですか?
なにぶん初心者ですから、よろしくお願いします
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:22:45 ID:f/YruklC
1Gで冗談ババ蛙
入ってたくさい
この前初めて打ったんですが、たまに第一リールが勝手に止まるんですけど
これは仕様ですか?またどんな理由で止まるのでしょうか?
変な質問してすみません
俺
再俺七
俺桜再
七婆鐘
いやあ、写メしたねw
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:32:41 ID:tCHRu2zQ
右の7が中段なら写メするかも。
>>214 揃いません、7と蛙は別フラグです。
基本的には左中下段にBARを押して、そのまま止まればBAR
7が枠内にスベってきたらビッグ
そのまま7を狙って揃えば7、揃わなければ蛙です。
>>216 自分もたまにそれ感じるな。
レバオン直後に左リールが勝手に止まる。しかも音がなってから止まるような。
誰かに操作されてるみたいで気分良くないよな。周りで体感機でも使ってんのかもw
そういえば自分も何度かあったなぁ…
知らない間に指がボタンに当たったのかと思ってた
結構回してるけどそんなことは一度もないなぁ
オレは体感機使ってるけどよく止まるよ
15Gに1度くらいかな
店員が後ろにいると焦るw
>>220-223 ご回答ありがとうございました。
レス見ると別に止まる仕様ではないみたいですね。
今日何件かまわって
400円負け
600円勝ち
1200円負け
2400勝ち
1600勝ち
大勝ちするより楽しかったw
4日間いつものホールで
4400円勝ち
10000円負け
14000円負け
30000円負け
これはもうだめかもわからんね
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:38:32 ID:WgdEH1xT
ニューパルはRしか裏を見たことがないけどこれは裏になってるというような話はないの?
俺の台は6118G B31 R7で閉店。
愛知県にある初めて入ったパチンコ屋で打ってみたら1000円辺り30G回らなかった。
俺も含めた稼働中の台の多くが1000から1500枚ぐらいを飲み込んで吐き出すようなハマリと連チャンの繰り返し。
ビッグ終了後の50枚で27から29Gしか回らなかった場合、1回を除いて他は全て80G内にビッグ引いた。
同じく50枚で22Gか30Gを越えた場合は700G越えのハマリばかり。
常連っぽい客に聞こうとしてもビッグ引いた台の2台左へ移動しまくるオヤジとか
小V形の7(枠上蛙の)バー蛙が出るとリーチ目が近いとか、中段バーバー蛙は続かないから台移動なんて
言ってて店員に目押しを頼む人ばかりだったから話が噛み合わない。
ただどの台も同じ出方してた。
これってビッグ終了後50枚の部分は単なる偶然、あとは低設定でたまたまビッグの引きが強かっただけ?
家スロで、7揃いが成立した時に色々な目を出して遊んでたんだが
7・・
・・桜
・77
や
俺
・77
・・・
7・・
も7揃い成立時に出るんだな
あと枠上に桜7鐘狙ってると当然7が上段に停止するのだが、桜成立時は7が中段まで滑ってくる
順押しで7を外せば4thに桜がくるが、7を揃えてしまったりだとか1→4と打つと
桜を取りこぼし、しかもビタでないのに桜7鐘からの7揃いという気持ち悪い現象が起きるw
蛙のときも同様なのかな
>>229 同じだからボーナス揃えないでチェリー出した方が2枚お得。
常に枠上狙いだから蛙は即揃い、7確定目出たらチェリーフォロで常に打ってる…。
カエルがすき
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:51:50 ID:nM6UOXA8
ゲ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:58:04 ID:u/W4GFWJ
ロ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:08:36 ID:bQvNpYkl
>>228 Tで4チェ前兆バージョンがあったらしい。ハウスモノかもしれんが。
2確キター!って喜んだのさ!
婆鐘↓
橙婆↓
鐘再↓
で、右下にBARを目押ししたら滑った!
単純に嬉しい瞬間だったよ♪
>>227 あなた様に10スロをすすめられた
>>226です
「えー、10円って気分的に嫌だわー」とか思いつつ金曜日にホール探して14枚交換で打ってみました
金曜:2400円勝ち
土曜:24000円勝ち
日曜:23000円勝ち
月曜:1000円勝ち
まさかこのスレに神がいるとは知りませんでした
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:56:50 ID:YyoZjzyD
皆さんは左リールは7・桜・蛙と蛙・桜・7の
どっちを狙って打ってますか?
BARを左上に狙ってるから
7チェリ蛙は滅多に拝めない
>>237 下にチェリ付きの7を中段ビタが楽しすぎ
座る→桜蛙鐘ビタ狙い→蛙中段ビタを拝む→婆狙い挟み打ち→婆つきリーチ目を拝む→適当
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:48:52 ID:S8nxhPKA
左はBAR狙いが楽しすぎ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:27:00 ID:FuTiZh0O
これは適当打ちでも楽しめる神台だろ。
BARの止まり方でチェリーまでわかる
左BAR狙いは奥が深い
4号機時代から打ってた人なら、左婆狙いは余計に楽しめると思う
昔は婆狙いで打てなかったもんね
ところで
婆
桜
7鐘蛙
ってリーチ目じゃないんだな・・・今更知ったよ。つうか、昨日初めて
入ってないのにこの目が出たもんで。何年も打ってるのに恥ずかしいわ
右リールについて言えば、蛙は上段、婆は下段が熱いんだな。
ま、例外も多いが。
逆は殆ど期待できない。これも例外はあるがごく稀。
左BAR狙いで打ってたら、隣の婆ちゃんにリーチ目出現。
入ったような気がする程度だった婆ちゃんは逆隣のおばちゃんに確認するがおばちゃんもわからないらしい。
おばちゃん「そっちの若い人に聞いてみたら?」
婆ちゃん「リーチ目知らないからBAR止めてるんだわ。そんな人に聞いてもわからんわ。」
気まずいけどリーチ目知らないふりするのも疲れそうだから、教えて希望されたので揃えてあげた。
それから計40回ほど揃えて20杯近くのコーヒーもらった。
断ってるのに気持ちだからと強引に注文されまくったんだが、昔のパチンコ屋みたいな空気で懐かしかった。
>>244 中枠下が蛙なら一応チャンス目。バーなら鉄板目。
その目で入ったことは有るには有るがあんま見ないな。入ってたら右は普通上段に7を引き込むと思う。
左下段7ビタで簡単にその目が出せるが、左が1コマでも滑っていれば鉄板目のはず。(チェリー落としでバチェベは確定)
10kくらいだけど負けた台を置いて、隣に座った。
俺が負けた台に座った同世代くらいの男が1kで蛙BIG!
金に困って俺は「そりゃないよ〜!」と思わず愚痴ってしまった…
気まずかったのか、その男が「済みません」と謝った。
俺も気まずくなって笑顔で言ってやった。
「いやぁ〜、新車を買ったので、嫁に小遣い減らされてて…
ついでにスロットもやめるように言われてるからね〜
今日はツイてないから、もう帰るわ〜」
と言って店を出た。
先日買ったスクーターに乗って家へ帰宅。
母さんが、「今日もパチンコに行ってたの?もうやめたら?」と言う…
嫁さんもらったら本気でやめるつもりでいる。
本日の結果
ニューパル 投資3K BIG1のみ 回収6.5k +3.5K
ファン感謝デー クジ→ハズレ 缶コーヒー1本
来店ポイント交換 ティシュペーパー5箱
所要時間15分
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:29:36 ID:m/MukzJV
ニューパル楽しいな
いまさっきビッグ4連して950枚さっくり出て満足
出た頃は4リール&ボタン糞だと思ったが
法則崩れやリーチ目がタマらんね
パルエボは問答無用で糞だけどな
>>250 真の勝者だな
俺なんてクジ目当てで行って 3時間で25K使って 缶ジュース一本もらっただけw
高いジュース代だった、コーヒーレディから買ったほうが良かったよ(´・ω・`)
>>252 真の敗者だな
俺なんて朝一から行って 3時間で27K使って タバコ一箱もらっただけw
高いタバコ代だった、タスポ使って販売機から買ったほうが良かったよ(´・ω・`)
左チェリー4thパルサーみたいなのじゃね?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:25:26 ID:KeW1WulJ
しかし設定4でも1000枚越えたらすぐ嵌るなこの台
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:26:42 ID:KeW1WulJ
この前ゲーセンに初代ニューパルが置いてあったんだよな。なつかしーと思いながら打ってみたけど、
ウエイト長いな。しかもリールもボタンもちいせえし、ベットボタンが右側にあるので手間取った。
よくこんなの打ってたなと思いながら打ってたら、この目が出た
| |婆|蛙|
| |桜| |
|婆| | |
入ったと思ったが、入ってなかった。R以降は入ってるけど、初代は入ってないのね。
やっぱ今の蛙は全然別物だなと改めて思ったが。
>>258 それ、只のゲーセン仕様ってだけだろ
初代でもリーチ目だし
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:52:18 ID:842nPMS8
5号機になって初めてニューパル打ったけどやっぱ面白いね。
約6000GでBIG26、REG4で1800枚出ました。
この台のボヌス察知って遅れがちになるよな
左バー 右7狙いが一番早いのかな?(右の二つある7が狙いわけできない俺には)
初心者の質問でスミマセン
下段の「蛙蛙婆」はリーチ目ですか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:07:56 ID:d1WDyd71
リーチ目です
ビジ確のな。
右リール上段バー停止のリーチ目は初代と同じくREG確?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:39:04 ID:huV1ZYUg
いいえ、ビジもあります
267 :
262:2008/11/25(火) 01:46:11 ID:aOG8Wz+x
ええっ!? リーチ目でしたか…
捨ててしまった…
>>266 マジ?
>>267 中リール下段蛙停止系は 確かボーナス図柄(7,蛙、BAR)が有効ラインで挟んでたら全てリーチ目のはず
269 :
262:2008/11/25(火) 02:21:32 ID:aOG8Wz+x
みなさんありがとうございます
そのリーチ目の後、
蛙、7、BAR、全て目押ししましたが揃わずで
蛙がすべった時はチェリーが取れました
ボーナス確定後もチェリーが取れるのかな?なんか違う?と思い
閉店前だったので捨ててしまいました
チェリーフラグがたってたから蛙が揃わないとかですか?
>>262は勿論BIG確定だが、更に言えば、
順押しで蛙テンパイしてのリーチ目は、蛙確定だ(7ではない)。
ボーナス確定後でも、チェリに限らず小役を引けば、当然小役を取れる。
あまり自信はないが、優先順位は、リプ>ボーナス>小役と思うから、
きちんと狙えばボーナスが揃うはず。揃えず、小役を取って、次ゲームで
ボーナスを揃えた方が得だから、テンパイしたら、先に4thを押すことを奨める。
因みに、蛙蛙婆の一直線形は5ラインどれでも鉄板の蛙リーチ目。
出ないパターンもあるのかな?上段の蛙蛙婆は見たことがないような気が…
>>270 ありがとうございます
気になって寝れませんでした
中リール中段ベルの時は
左上段or下段ボーナス図柄+右上段or下段ボーナス図柄
で全てリーチ目(小役揃い時は除く)
止める時は、左リールボーナス図柄なしでハズレか
左上段or下段ボーナス図柄で右中段ボーナス図柄
で止めればボーナスを捨てる事は無くなると思うよ。
詳しい解説ありがとうございます
□□□
□蛙蛙
婆□□
例えばこれは有名なBIG確定の鉄板リーチ目。
先日、座って2ゲーム目にこれが出て腰が浮いたことがあるw
だから、
>>272の後段は稀な例外があるね。
左リールボーナス図柄なしでハズレ、これはもう鉄板のハズレで、
例外はないのは御説の通り。
久しぶりに打ったけどシマの空気がジャグ以上に独特だね。
40〜70代ぐらいの打ってる客がみんな顔なじみのようで、
露骨によそ者は出てけみたいな態度された。
たくさん空き台があるのにデータも見ないで隣に座り、タバコの煙がウザいと両手で扇いだり
何人もの人が俺の背後に立ってガン見、500はまれば「あいつアホじゃねえのか」、
そこから調子よくボーナス引くと「何かやってんじゃねえのか」
入れ替わり立ち替わり両隣に座ってきて左右からガン見。
居心地悪くて逃げてきたんだけど、このスレの人は似たような環境で打ってるの?
>>275 大変申し上げにくいのですが、あなたは統合失調症の疑いがあります。
ぱちんこ屋に行く前に、精神科のある総合病院に行かれることをオススメします。
>>265 左枠内にビジ絵柄がある時は右上段バーはバケ。
左にバーが停止した時にビジになるリーチ目がある。
例えばこんなん↓↓
婆〇婆
俺婆〇
鐘〇〇
>>258 初代だと
婆蛙
桜
7
とか
婆婆
桜桜
7
とかもリーチ目じゃない。結構制御違うよ
1kビジから2桁でB4R8引き続けてから追加投資20k
きっと、どの風俗にしようか考えながら打ってたのが原因だな
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:07:17 ID:6OtbS30c
質問です。
4確定で六枚一回交換は打つ価値ありますか?
>>258の目は順押しだと絶対出ないだろ
左下段婆、右上段蛙はリーチ目であるならビッグ確定で
左どこでも婆、で中で婆がずれてるとその時点でバケ確定(蛙・リプ・婆の目は例外)
この時点で矛盾する上にそもそも見た事がない(初代もVも)
5号機は必ず成立役を引き込むことから
>>258の中リールの婆の位置じゃ
必ず婆がテンパイしなければならないから死に目
ビッグ成立中に小役が重複してればでるかもしれんが多分ないと思う
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:17:27 ID:wWO8QVOY
蛙婆蛙
鐘桜〇
再鐘〇 (中枠下蛙)
↑今じゃ鉄板目だが初代は狙えば出たんだよな。
ボッタホールでRZだかで、この目拾った。
初代は上段7/蛙・婆・婆が条件付だけど
R以降は条件無しなんだよな。まあ、どうせバケなんだけど。
枠下蛙が強くなったよなあ。
レボだと唯一の黒婆の枠下に蛙がいやがるから覗く楽しみがねえw
まあ実際わざわざ覗かなくても見えるんだけど
>>274 左の枠内にBAR停止したら 右リールに7狙って
有効ラインに挟まなかったら子役否定でノーチャンスでおk?
>>285 順押しであればほとんどノーチャンスだと思っていい
ただ、上段婆テンパイで枠下オレ7はおそらくビッグのチャンス目
婆とベルの平行小役ハズレ型ならビッグ確定のリーチ目
ビタじゃないと止まらないと思う(手前で押すと下段7になると思う)
左婆で右7は止まらない目が多い
例えば左上段婆だと右上段に7の止まるリーチ目は存在しない(どちらの7も)
また、左下段婆だと右下段にゲチェナの目も存在しない(オレンジ確定)
オレ7だったらリーチ目
何度言うが順押しであることが条件だから
287 :
274:2008/11/28(金) 07:13:10 ID:AAlx0+9j
>>285は多分ハサミ打ちのことを言ってるんだろうから、
>>286の回答はいささか的外れかな。
もっとも、俺も順押し派なので、
>>286と同様のことしか言えん。
で、順押しを前提に言うのだが、左下段婆で、右中段がオレ7という
リーチ目がある(BIG確定)。中リールに条件があるが。
その他、左下段が蛙で、右中段にオレ7というパターンもある。
もちろん、中リール次第だが。
オレ7というのが肝。チェリ7の中段止まりはチャンス目もないと思う。
とにかく、有効ラインをボーナスで挟まない、変則のいわゆる、ずれリーチ目は
結構あって、ニューパルは油断ならんということだな。
□□□ これなんかは、小役外れのBIG確定リーチ目で、
婆七□ 右を押す前に4thを押して、パルサーならその時点でBIG確定。
俺俺蛙 右リールはオマケみたいなもんだが、蛙がずれるのが面白い。
5号機のニューパルサーエボリューションで5万以上勝てる事ってあるの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:32:35 ID:VYlCFLMB
今日2400回転でB12R6の台をうった
2430B
2728R
3455B
ここからの連チャンでプラスなった(´・ω・`)
常連のおばちゃんが1ゲーム毎に首ひねりながら打ってるのでチラ見したら朝から1700Gノーボーナス
持ちコイン800Gハマリとかは割と喰らうけど現金で1700Gとかよく打てるなと思いつつ、
仕事の時間がきて13000円負けで席を立ったら1900Gまで進んでた
打てる台がニューパルだけっていう中年が多いから台移動できないとはいえ止めるという選択はないんだろうか
スレでは2000ハマリとかの書き込みは見るけど実際に見ちゃうと毒蛙が怖くなってきた
うちの近所でみた1900Gハマリ台は翌日凄かったよ
292 :
290:2008/11/29(土) 14:07:49 ID:Iy9Mq3He
>>291 開店20分後ぐらいに行ったら昨日のおばちゃんが無気力そうに同じ台打ってた
600G近くまで打ったあとに姿が見えなくなって、おっさんが着席して合計1000Gちょっと回してノーボーナス
それからは俺が店出た1時過ぎまで誰も打ってなかった
ちなみに昨日は3184G B1R1
違う意味で今日も凄そうだ
うわぁあ、ニューパルでここまで酷い台も珍しいと思う
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:09:06 ID:r/zpESRc
昔のパルサーのリーチ目は全部継承されてないんだ・・・
ちなみに俺の好きだったリーチ目はどうなんだろ?
・第1リール上段or下段にボーナス絵柄(蛙orバーor7)で第2リール上段バー(ベルの下のバー限定)で2確
・第1リール上段にボーナス絵柄(蛙or7)で第2リール下段オレンジ(繋ぎ目なし限定)、第3リール下段バー
これは大丈夫?
なにが?
初打ち
4000G ビッグ23 レギュ16
+3200枚 こんなに爆発力のある台とは知らなかった
でもフラグたってからボヌス気付くまで 数ゲームかかってるのは間違いない
リーチ目 わかりにくいな、ビッグ図柄一直線でも入ってないし
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:01:39 ID:P/L2pBbA
>>287 | |婆|蛙|
| |桜| |
|蛙| | |
これも初代は入ってないだろ?
RVは入ってるけど。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:02:16 ID:pmoADXgb
>>297 初代のリール配列を覚えてないんですが、
初代の場合、
>>294にも書いてありますが、
第1リール上段or下段にボーナス図柄(バー、7、蛙)で第2リール上段バーの形
で、第2リールのバー上(枠外)がベルなら2確です。
よって、初代がその形で第2リール上段の婆の上がベルなら入ってます。
第3リールは関係ありません
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:13:34 ID:jqLNiO9G
蛙バー蛙の右上がりってリーチ目ですか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:20:09 ID:bwdGVscw
この台ってボーナス当選したら告知してくれますか?初めて打ってるのでわからなくて困ってます
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:09:28 ID:Vk6tevpZ
今日はじめてニューパルV打ったんだけどこれのボーナス告知ってなんですか?
みんなリーチ目暗記してるの?
打ち方:適当打ち って書いてあったからそうしてたらいきなりBARBARBARでそろった
ジャグみたいにGOGOランプとか光らないんですか?
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:14:53 ID:65e8LupZ
リチ目=ボヌス告知ですが何か問題でも?
どうした
>>294 本日確認
前者は ダメ 下段に蛙サンド 中リールにベル下バー上段 種なし
リプも その形(初代2確目)から普通に揃うし
この機種はニューパルサーエボリューションと全く同じですか?
4リール目の矛盾とは何でしょうか?
ビックが揃った場合、払い出しはないのでしょうか?
朝イチ0回転から丸一日7000&6000ゲーム回した感想
7000ゲーム時は初期投資15000円で6000ゲーム時は3000円も飲まれては追加投資で22000円投資で両方22000円換金
5号機のショボさにビックリしました…
ニューパルサーと言えば4千円投資で速攻連チャンして15000〜2万円出て粘ったら4万出るって感じが王道でしたが…
通う店がショボいからかな?
違います
左リールにチェリーが出たら4リールもチェリーが出るけど出なかった場合はフラグ成立
ありません
収支はどうでもいいからボーナス確率を
ニューパルVは機械割がショボい
店がショボいかどうかは全台のボーナス確率で判断してよ
>>299 バーの上にベルかチェリーがあれば桶。リプならハズレ。
>>304 矛盾は 左リールチョリ出現で 4th パルサーか ベル&オレンジ停止
右下がり7BARBAR(中リールBARの枠上に蛙)ってチャンス目?
てっきり今までリーチ目だと思ってたけど今日はじめてボーナス入ってなかった。
>>308 むしろそれで入ったのを見たことがない
入ってれば婆が上段に停止するか、蛙が中段に停止する場合の方が多いと思う
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:19:37 ID:gVFW2dvi
>>307 俺は昨日、左リールにチェリ出たので4リール押したらパルサーマークでニッコリした。
でも全部のまれてガックリした。
今日、隣で打ってるおばさんが 左バー下段、右枠上蛙のマニアックなリーチ目で コールボタン
店員、最初に4th押してから ボヌス目押し 揃えるのに8ゲームくらいかかってた
この押し順だと 子役成立してても全部無効だし ヒドスwwwww
本日のチラ裏
50G以内のボヌス連打で 下皿満タン+ドル箱1(1200枚) 一気に来て、今日はイベントだし高設定掴んだ?
と思ってたら直後 反動で500Gハマリ 下皿全ノマレ、1200枚だけ交換して +20k
>>308>>309 左のスベリ具合で鉄板にもなればカス目にもなる
つってもほぼダメな目なんだけど
左4コマすべりだと中蛙枠上はいたって普通
逆にまん中蛙が重複なしだと出ないんだわ
しかしこの目で今までよく鉄板目でいられたもんだ
これハマリのあとにおかしな連チャンする時あるよね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:50:10 ID:NrxgwuCB
>>313 あるある!俺のオカルトでは1000回転以内なら連期待できる。
1000超えて引いていい思いした事がない。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:27:47 ID:HNScp6mR
10台設置で10時頃には満席。
12時過ぎの時点で9台がビッグ引けずレギュラーだけで現金投資。
1台だけが2回のビッグ。
俺は初当たりまで876Gかかったけど異常に小役引き続けて投資が17k、
更に追加投資しながら3876G回してB2R10でリタイア。
ボタン強打がウリのオヤジが店員に怒鳴ったり大人しそうな老婆が台殴ったりと酷かった。
1000円50G以上のペースで回るもんだから無理して追いかけたら俺も見事に死んだ。
そうなんだよなあ。オカルトだと馬鹿にされるんだろうが、
回りがいいと、つい追いかけて、結局大敗というパターンが多いような気がする。
1000円で80回以上回ったこともあるが、当たったためしがない。。。
その昔、デジパチを打っていた頃、一度回転開始穴を玉が通過すると、
保留ランプが2つとか3つとか点く台があった。詳細は忘れたが、千円で
100回転以上はしたと思う。大当たり確率は1/240くらいで、結局、
6千円ほども投資し、800回は回したがどうしても当たらず、
怖くなって、退散したことがある。あのオマケの回転では本当に
大当たりの抽選をしていたんだろうか。今も謎だ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:01:16 ID:yyLPDRbK
>>315 よくそんな台打てるな。
バケが引けてビジが引けないのは低設定の王道パターンだろ。
そんな極悪台見たことないんだが…どんだけボッタなんだw
昨日は100G内のビジ6連(うち3回が元祖BGM)で漏れそうになったわ・・あぶなかった。
最近は左枠上BAR狙いがお気に入り。
1コマスベリで上段からのリーチ目は7ビジ
3コマスベリで下段からのリーチ目は蛙orバケ
って感じでいいのかな・・・まぁ限りなくアバウトに押してるので断言はできないけども。
ボヌス成立後の子役抜きって この台出来る?
左上蛙、右下ゲチュ7停止時とか 左下バー、右枠上蛙停止時とかに 中リールにどの絵柄を狙うかでどのボヌスか判別できるとかある?
320 :
315:2008/12/02(火) 19:23:29 ID:l5zsR7HO
>>317 今週末から換金手数料を取る愛知県なんだけど、換金所に手数料徴収の
貼り紙が貼られるようになってから急激にボッタになった感じ。
まぁ無関係だと思うが貼り紙から10日ほど終日のビッグ確率は全台1以下の数値になってるって話らしい。
さっき店に寄ってきたけど散々な状況で、朝から稼働してない台もある有様。
6枚で設定4と予想できるボヌス確率の台が日に3台はあって昭和っぽい雰囲気が好きな店だったんだけどなぁ。
>>320 換金手数料って どのくらい?
換金じゃなく 景品に変えた場合はどうなんの?
>>319 小役抜きはビジ絵柄がわかっているときは
上にチェリー付いたその絵柄を
枠上に狙ってチェリーまで滑ってたらボーナス絵柄外してチェリーゲット。
ビジ絵柄が上段停止ならそのまま揃えると2枚お得。
2つ目の前者は取り敢えず中リール上段に蛙狙って枠内に止まったらビジ、
枠内に止まらなかったらレジ。
後者はビジ確定だから次Gで枠上に7か蛙狙いだね。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:38:27 ID:t524GM4K
>>321 パチンコ屋とは無関係の、愛知県遊技場商品加工協同組合だから景品は今までと変わらない。
実施日 平成20年12月6日〜
変更前 変更後
10000円 9850円 1.5% 150円損
5000円 4920円 1.6% 80円損
1000円 980円 2.0% 20円損
800円 780円 2.5% 20円損
600円 590円 1.7% 10円損
400円 390円 2.5% 10円損
200円 190円 5.0% 10円損
ご負担いただきました変更金額の一部は社会貢献事業振興に役立たせていただきます。
>>323 それって 200円のハンカチなら190円で買い取りとかじゃないんだな?
200円でも600円でも10円なのに 800円で20円とか わかりにくー
レシートみたいな明細書もらわないとトラブル多くなりそうだな、特に県外から打ちに来た人とか知らないだろうし
合計が1万円丁度になるまで 貯玉したほうが得になるような??
例えば1000円の景品を5回交換しに行くと計100円の手数料が取られるが
5000円分を1回の交換で済ませれば80円で済むって話かな?
小刻みに交換するよりある程度たまってから交換したほうが得なのか
それ封じで当日のレシート付のみ交換可にしてんのかな
ボーナス終了後45Gでビジで曲変わり!
その上、クレジット45も残ったまま!
ビジの曲が変わる条件って何?
初当たりまで620Gぐらい回したけど投資が1万2000だった。
これが
>>315-316にある小役の引き強かと思って
ビジ消化したらそれからは30G程度しか回らなかった。
その気にさせて金使わせるキャバ嬢かと思ったわ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:40:42 ID:YRO0/qFE
超初心者なのですが、リーチ目が出たらボーナス確定なのですか?
>>329 そう!そうなのよ!リーチ目がボーナス告知よ!
どんな図柄で止まるかドキドキしながら打つ…
最高のマシーンよ
>>330 有り難うございます。
こうゆうシンプルなの大好きなので、ハマりつつあります。
あと、ボーナス図柄一直線というのは7、蛙、バーがどうゆう組合せで並んでも確定なのですか?
質問ばかりでスミマセン。
超初心者というだけあって、なかなか初々しく、好感が持てるな。
結論から言うと、確定とは限らない。並び方によって、リーチ目もあれば、
チャンス目もあれば、鉄板の外れもある。詳細はそう簡単に書ききれないので、
思いつくままの情報を。
左リールの婆は超強力で、この場合の一直線は鉄板のリーチ目。
実際には出ない目もあるが。そして、中リールが7or蛙ならBIG確定。
7蛙7の一直線は、上段は鉄板外れ。下段はREG確定。中段は
共通のリーチ目だが、4thがパルサーなら、7のBIG 確定。
右上がり、右下がりはいずれも共通のリーチ目。
その他、色々組み合わせがあるが、とても書ききれん。実戦でマスターしてくれw
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:51:02 ID:y4IssEmm
今更なんだが、この前初めてパルサーVやったんだけど(イベント)ジャグラーみたいな連ちゃんするんだねこの台、6000枚も出て驚いた
まぁ二度目はないだろうが…
>>332 親切丁寧にありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で助かります。
今までこんな楽しい機種をスルーしてたなんて…orz
って心境です
初心者ですいません
左下段7 中上段11番BAR は 2確目なんでしょうか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:18:13 ID:s2QrmvjN
設定のいい台ってどんな挙動?わかりづらい?
この前、2300G B9R1(1100ハマリ中)
ってのがあった。
朝一から1200GでBR10(合算1/120)
からの1100ハマリ中だから、高設定のハマリ中の可能性があるかな?と思い
座ったんだが、
1260 BIG
70 BIG
330 BIG
のまれてヤメ。(そのあとの客が600越えでノーボーナスで乱れ打ち中)
こんなに荒い台なの?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:21:06 ID:fFwXfoJa
>>336 とにかく割が低いから、4でも平気で1000ハマリするよ。
>>336 それは低設定だったんだろうな
高設定は100G内の連チャンが5−6連して はまりも500クラスが1回程度、それを抜けると500ハマリ分を取り返してって感じ
この台は完全確率なんだなって感じの出方をする、ジャグみたいな1000ハマリ、ジャグ連、600,800、ジャグ連とかの波を読む出方じゃないと思う
この台、初心者に優しい台だよな
左に7が2つ、蛙2つ、中にバー4つ、右に7が2つ 4thは引き込み100% 適当押しで3つボタン押して揃ってるとかよくおきるし
いつから各リールボヌス1つずつが主流になったんだろうな、あとジャグも左だけは7が2つあるけどさ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:57:50 ID:s2QrmvjN
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:28:35 ID:AiY7Wdjx
リーチ目拾ったぜ!
再桜婆
俺俺
7 再
バケ確だけどw
周りに数人いたけど知らんぷりでした。持ち主戻ってくるかもしんないから高速消化したぜ(`・ω・)ノシ●-
0Gヤメしてリンかけ移動したら即RT連したお( ^ω^)ホクホク
婆
婆
蛙
って確定じゃないんですか?
>>343 中リール婆の上がリプだとリーチ目じゃないよ
その目は入っていてもREGなんだけどね
中リール婆の上がチェリorベルだとリーチ目なのは当然として、
REG確定はほんとかな。
左下が7の場合はREG確定だが、蛙の場合は共通だったような希ガス。
>>344-355 スミマセン、詳しくありがとうございます。
蛙初心者なので、よしキターッ…アレ?揃わない?ってパターンの繰返しなもので…orz
>>345 BIGだと右リール上段に婆はトマランと思うが
右リール上段婆がらみのリーチ目でBIGは婆ハサミの小Vだけじゃないの?
再 ☆
橙鐘
蛙婆☆
この形、
4号機(初代からRZまですべて)だとREG確なのに
この機種だと一部共通に昇格してるんだよね。
夜になっても0Gの台を打ってみたらB7R6の2桁Gでボーナス引き続けてびびった
ニューパルRの状態打ってるような感覚だった
ちなみに俺
>>290なんだが、1900Gハマリのおばちゃんの旦那っぽい人が来て、
いい加減にしろとか言いながら500枚ぐらいのコイン残したままおばちゃんの腕つかんでホール出ていった
5号機時代でもこういうことあるんだなw
>>348 おばちゃんのその後、心配してたからw
報告乙!
1/180で400〜500回ってるハマリ台見つけられたら食えるね、蛙
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:08:33 ID:Ct1imzLt
いや
>>350 俺、1500G ビッグ10 REG1 450ヤメしてきたんだが続けたほうが良かったのか?
REGの総数が伸びないときはヤメが無難だと思います
あ゛ーっ
本日9998枚だった。
クレジット分落として辞めれば…
>>353 レス、d
REGついてこないのって不気味でもあるよね
やめれば勝ちが確定するというヘタレな考えなもんで(;´▽`A``
両隣が自分がハマリ出してから突然連チャンモードになったからやめたくなっちゃったw
>>352 昨日の台、2400Gビッグ11 REG1 になってた、出なくなるとこんなもんか
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:05:32 ID:IHaPHpoS
○鐘俺
俺婆7
7○○
順押しでこの目が出て違和感が、
次ゲームでリチ目が出たんだけど
これはリーチ目ですか?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:29:54 ID:dnA1Psri
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:58:05 ID:IHaPHpoS
>>358 dクス
たまたま次ゲームで引いたのか(´・ω・`)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:05:29 ID:NYRL2NGQ
>>218 今日それ入ってなかった、中リール切れ目桜も、なし桜も…結構ショック
この台設定4で106%あるよね?
この台、爆連多いからもっとありそうなのにそんなもんか
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:14:38 ID:XwcN2O9J
これらはVでも2確目になるの?
婆鐘
婆
鐘
−−−−−
婆桜
婆
鐘
−−−−−
婆
蛙
鐘
↑順押しのマニアックな2確目は全然わからんよ。とくに中リールのBAR中段停止は、スルーしてしまってる。
別の話なんだけど、
通常時常に4thリールから逆押しで消化してるんだが、なんか損してますか?(子役取りこぼしとか)
眼押ししながらフラグ察知はしてる。入ったら順押し。
ゲチェ7の一確、
ボーナス絵柄の2確目、(上段77/BARBARとか、カエル上/下段+中リールカエル停止とか)
中段で聴牌して第三停止(左です)の中段停止の最後の楽しみ、
やめられん。
損するなら辞めるんだけど、誰かエロい人教えてください。m(。_。)m
>>363 Yes
上2つは飽きるほど経験したが、下のやつは、Xではついこの前初めて出した。
順押しでトントントンと押してふと見たら、その目になっていた(右下段は蛙)。
だから2確目の感激は味わえずw
>>364 俺は順押し派だから、よく知らん。誰か他の詳しい人頼む。
>>364 ボーナス成立するまでは逆押しでも取りこぼしないよ
成立後はコイン持ち激減するからほぼ100%成立G見抜けるならおk。
あと
>>363は全然マニアックじゃないけどね…。
4コマ滑り蛙中段みたさに今日も打ってきた。
この1確目は
自分の中ではスカイラブの中押し中段白婆に匹敵するほど5号機屈指の目です。
>>364 いわゆる重複当りってのが無い単独オンリーな台。
しかも、どのように押しても小役は取りこぼさない。
確実にボーナス成立が見抜けるなら特に順押し、その他と
違いはないよ。
レボはちょっと事情が違ってくるけど。
中段7右チェリー付き7で確定目でしょ・・
これリーチ目でてこの手順で押してそろえないと5枚役が数回払いだされるんだが
たまたまかな・・結構増やしてるんだが・・
ごめん上の手順書きなおし
中リール7→左リールチェ7→右7以外適当→4リールにチェリー落ちてくる・・
>366-368トンクス なるほどです。
100%見抜けていないかもなんで、時々順押し飽きたときにでもしてみる。
4コマすべりの中段カエルも脳汁出るよね。順押しに切り替えて久しぶりに出してみたい!
これチョリ重複無いけど チョリ重複の台と同じような楽しみかたできるとこが良いね
>>370 関係ないけどスープラのレジ30枚抜き思い出した
>372
だね。
取りこぼししないから、ジジババにもニューパルV>アイムジャグラーでw
これからも甘めの設定で末永く使ってほしいものです。
この台の7図柄 止めにくい、特に中リール
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:26:52 ID:/koanUnG
直視しろよ
今日、全6ってメールが午後遅くに来たからちょっと打ってみた。
連して、500G B4 R2で1000枚弱くらい。
105%の機械割も考えて、ヤメw
なんかハマリそうな予感。
この台は北電子みたいに突然の大ハマリ来ますか?
蛙
チ
7
狙いで蛙まで滑って中、右、蛙狙いが楽しかった。
意外と揃うんで楽しす。
え、6捨てちゃったの!?
適当に座った台ならともかく勿体なさすぎるでしょ
八千草かおるみたいな大人しそうな顔した老婆が朝イチから黙々と打ち続けて1600GぐらいでB0 R3
フルウェイトで打ち1800Gちょいで蛙がいきなり揃った直後、大きく振りかぶってリール部分に全力グーパンチ
隣にいた知り合いの「やっときたな」の言葉に、「こんなもん台ぶっこわしてメダル出したるわ!」
そこからホントに壊れたんじゃねえかってぐらいのボーナス連打で3500枚ぐらいお持ち帰りしていった
波の荒さもだけど、あの婆さんと殴り合いしたら負けるかもわからん
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:51:45 ID:jn+HEN9E
1200Gハマリノーボーナス やめた後、見に行ったら 総ゲーム数 1420G BIG8、REG1
こんな台だっけ?
確率怖いな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:30:45 ID:3qR333oa
>>380 突然大嵌りしてその後連チャンする。
そんな台w
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:39:59 ID:jn+HEN9E
>>381 絶対に低設定と思ってやめたのに 高設定なの?と悩みながらも 台が空いてたけど再び打つ気持ちになれなかったよ
>>382 ニューパルで 4桁ゲーム嵌り 初めて経験したよ、500くらいで いつも止めてたけど本日のイベントコーナーだったから
しかし この回収台閉店まで誰も打たないだろうなと思ったら まさか連チャンするなんてね
打ち始め 1200G B5R6
↓
ピーク 2800G B14R10(;´Д`)
↓
大ハマリ明け 5600G B17R15 ('A`)
↓
閉店 7055G B22R18 orz
>>383 前に1500G B1R1だった台が
閉店間際には7500G回してきっちりBR共に4以上の出現率に変わってた。コワ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:15:12 ID:0aynIPzO
本日のイベントコーナーだったからw 負け組&初心者の発想
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:25:29 ID:7R42kNV8
近所の店は週1のイベントで逆噴射させて隔週月曜の通常営業で少しだけ出してる
イベント日の店員はタンクから抜いたコインを貸出機に補充したり台殴ったりしてないかチェックしてて忙しいみたい
3598G B11R8で差枚プラスとは蛙恐るべし('A`)
6721G B17R30
なんだよばか!
せっかく好きになりかけたのに、2日で7万やられました。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:48:42 ID:Oj/Pr/JN
なんでこの台って設定4段階しかないの?
検定に通りやすい
台連発してるアルゼがいい例
>>378 うん。わかってて捨てちゃったけど、そんな勿体無い?
4号機時代からニューパル打っていた俺がこの台を打ち込んだ感想
7 7
蛙
蛙 蛙
7
7 7
B
ってリーチが一回も出現しない
Xのブルリ+スベリ一確は好きだけどコイツのスベリ+チェ付一確はイマイチ好きになれない。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:57:15 ID:WrFNIRQA
>>393 イミフ。
挟みで右上段ビジが止まらないってことか?
止める位置によるだろ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:03:30 ID:eVOFamym
スロ初心者なんですけど、告知のないパルサーはリーチ目見逃したらどうなるんですか?
パルエボなら5G以降に告知あるらしいですが。
ボーナス入ってるかな?と思ったら「7チェ蛙」を左リールに狙ってみればいいんですか?
バーが滑ってきたらバー狙いですか?
>>397 リーチ目見逃してもボーナス揃えるまではリーチ目or チャンス目が出続ける。
この台は出目でしか判断できないよ。
取り敢えず「7チェ蛙」狙って左リールチェリーが出たら、一番右の4thリール適当押し。
4thリールでpulsar止まったらBIG確定。
○A★ ○A 桜A A
桜N 桜N ○N★ ○N★
○Y ○Y★ Y 桜Y ○=7or蛙 ★=7or蛙or婆
あとはこのチェリー付き対角ボーナスのリーチ目は最低限覚えた方がいいよ。
915GでB5R5の空き台に着席。
初当たりまでに23k使って6280G B32R11。
BIG中のチェリーは約1/4.7ぐらいだった。
わかってたことだけど設定が本当に予想しにくい機種だね。
>>393の言いたいのは、この3つなんだろ。
□七七 □蛙蛙 □七七
□□□ □□□ □□□
蛙□□ 七□□ 婆□□
左は数え切れないほど経験ありだが、中と右は、言われてみれば、
経験がないような…。特に右。
>>393を携帯にて解読。
7 7
〇〇
〇〇蛙
蛙蛙
〇〇
〇〇7
7 7
〇〇
〇〇婆
ということらしいw普通に出るがな。
ちなみに自分は全て見たことアノレゼ。
あと
>>400の真ん中の目は、
桜川川
蛙川川
鐘川川
↑左ココ狙い時にバケ成立時に見たことあるな。
ビジ(7ビジ)でその目出たこと無い。
>>401 枠上7狙いで1日打てば上下の目は大抵見られるよね…
404 :
397:2008/12/16(火) 23:59:39 ID:CD0vb2Hf
>>398 ありがとう。オーナス入ったらリーチ目が出続けるんだね。了解。
で、4thリールにパルサー停止でボーナス確定と。なるほど。
山佐公式のリーチ目を印刷して覚えるよ。パルサーは「出目」の機種なんだねぇ。
マイホはパルサー18台、パルエボ6台とジャグ系より多いんですよ。
よーし頑張ってリーチ目覚えるぞ。マイホは台の横にパンフぶらさがってるけど・・
>>404 4thリールにパルサー停止でボーナス確定
は左リールにチェリー出てないと駄目だからね。
それよりその店、スロ総数何台なの?蛙24台とはなんと羨ましい店だ…。
確かに羨ましい・・・
5日間ずっと設定1以下の確率になってる台(最近3日間は俺が打って連日死亡)を今日も朝イチゲットした。
300Gちょっとでレジ引いて200Gぐらいでビジ、1384Gで退場。
さっき出勤前に寄ってみたら2400枚ぐらい出てた。
常連のおっちゃんおばちゃんって2、3000円でボーナス引いて下皿プレイが続いて飲まれるかチャラで帰るような
パターンが多いのに俺はいつも万単位で金落としてる。
っていうかニューパルVに限れば投資が5000円以下で済んだことは一度もないわ。
あー仕事めんどくせーなー。
最近の俺
本日 5k投資 6k回収 +1k
昨日 25k投資 ノーボーナス
月曜 18k投資 レグ2回のみ 飲まれて 回収0
土曜・日曜 売ってない
金曜日 18k投資 回収12k −6k
木曜日 7k投資 回収0
水曜日 8k投資 回収0
火曜日 15k投資 回収13k −2k
月曜日 2k投資 回収 36k +34k
久々に勝ったよ (´;ω;`)
新規参入者にはかなり敷居が高い。
パルサー知ってる人もスペックの辛さから敬遠する人多し。
山佐はあくまで伝統の継承にこだわったんだろうけど、
後継機種を出すなら機械割を高くするためにRTの導入や、後告知の搭載もやむなしと思う。
99年まで元祖、去年までRの裏を打ってたニューパル習慣でVを導入から平均週3ペースで打ってる。
クランキーコンドル以上に打ってきた時間が長い機種だから?我慢できなくて手を出してしまう。
20台設置で満席に近い稼働だけど高齢者が肩を落として帰っていっては次の高齢者が餌食になるの繰り返し。
こんなスペックじゃ打っちゃいかんとは思ってるんだけど、タバコ同様になかなか禁パルができない。
高設定濃厚なのに常連は300Gボーナス無しだと台移動するから俺にとっては助かってるが、
年金暮らしだと思ってた「数千円の勝ちと数万の負け」を10年以上も繰り返してる常連達は
実はすごい金持ち連中なんじゃねえかと思えてきた。
来年カエルの新台出るね。
「ケロット」だってさ。
いよいよVも撤去かなぁ・・・
液晶付きなんだよね…
ケロットは中段に7揃いの写真が掲載されてるけど、
左リールの
べ
7
オ
にがっかりした。
上にジャイパルみたいな告知用液晶ついてるし。
リーチ目マシンの敷居の高さと5号機規定には逆らえなかったか。
ただゲーム性はニューパルとは別物だからパルの固定客が居る店はVを残すんじゃなかろうか?
割が6で109位あれば間違いなく打ち込むと思う。
べ7オってキンパルでもエースでもネオパルでもジャイパルでもない配列だね、楽しみ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:55:21 ID:/dm9X9ln
>>405 レス遅れてしまいますた・・
総台数40台ぐらいの小さい個人店です。蛙だけで1コースありますよ。
2コース目にジャグやサンダー、楽シーサー、エヴァがあります。
1月にケロット出るんですね。出来栄えや、いかに。
ケロットはニューパルとは一切関係ないぞ。配列みりゃわかるだろ。
スペック的には桃鉄やけものっち系(天井RTなし・特定役からのチャンスRTあり)
演出的にはどちらかというとキンパルの発展的継承って感じ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:37:07 ID:v+fyi0A6
データを見ると2日前は3500G回してBR共に設定1より遙かに低い確率、前日は2500GでB5R10。
面白そうなので打ってみたら1800Gの時点でB5R7。
BIG中のチェリーの引きも悪くないのでコイン消滅後も続行したら、
600強ハマリ4回・300強ハマリ1回が連続して約4500GでB9R7。
試行回数が少ないけどBIG中チェリーが1/4.1(52/216)の出現率。
閉店まで残り8時間弱あって合計投資額が2万ジャスト。
仕事の準備があったので止めたけど仕事休みならまだ1万ぐらいなら追加してもと思ったけど
このまま続行してもダメだったんだろうな。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:35:59 ID:LB7EMDHc
>>418 2300は凄いですね。
今日1800回転でB6RO,1450回嵌ってる台ありました。三千円でBIG2連荘して2200回まで回しても
BARこないので辞めました。明らかに設定1だろうし。
421 :
tる:2008/12/22(月) 21:40:47 ID:bNt8xBxZ
t
隣のおっさんが 蛙ビッグ 126Gで全飲まれ、やめ
こんなに子役揃わない事あるんだな
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:05:58 ID:KpkuXDnD
>422
今迄の経験でありえない!! 126G???
>>422 俺、ルパンなら経験あるから ありえなくはないな
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:32:50 ID:TISvPCUe
この台で3000枚出してるの見た事ない。
さすがにこの機械割では無理か。
>>425 この台、機械割の割には3千枚越える頻度は多いと思うよ。
その分Rに偏って爆死も結構見る。俺は3回か4回3千枚越えてる。最高差枚で4200枚。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:53:11 ID:cojWXrNu
<424
ルパンより数倍コイン持ち良いはずだがパルサー
3000枚は出ますよ 瞬発ならば1500から2000位です。
オレンジの揃いが悪い時は不調タイムですね
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:02:22 ID:3uSpjJY4
2687G B14 R15の空き台を打った次の人が帰った時のデータは4769G B15 R17になってた。
打ったの俺なんですけどね。
もう死にたいわ
>>428 ネタだとしてもつまらんけど、マジだとしたらただのバカ。
お節介だけど、こういう人間の先行きが心配になる。
>>338が高設定に多いパターンであるのなら、俺は高設定を打てたことが無いんだろうな。
よく二桁Gの連が続いたりとか地味に増えたりして1800枚前後までは増えるけど、
そこからジワジワはまって現状維持か持ちコイン減らして閉店パターンばかり。
6枚のホールだから3万円前後だけどいつも初当たり引くのに手間取るから2万円以上勝ったことが無いんだよな。
左下段7、中バチェベって2確ですか?
>>431 中リール枠下が婆なら無条件で2確。枠下蛙でもスベリ具合で確定する場合があると思う
>>432 速レスdです。
あと、左下7、中上蛙、右上蛙って共通目になった?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:19:20 ID:glulkSUa
左中段に蛙が止まれば成立ゲームなら蛙ビッグ、成立後なら共通のリーチ目だよね?
隣の台で、左中に蛙(7チェ蛙、蛙チェ7どちらも)で4リールにチェリーが停止でハズレというのをよく目にする。
これって最初に左以外(たぶん第一停止が4リール)を押したから?
>>435 中段カエルからチェリなんて押す場所によってはいくらでも出るぞ。
くそ、ホームホールからV(と、エヴァまご)が撤去された
かわりにビンゴと北斗2だと
昼の3時間の休憩の間しか打てないからRTなしがいいのに・・・
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:18:09 ID:elcnNPMn
>>438 かわいそす。
俺がよく行くホールはニューパル人気あるから安泰だ。
10台だけど月1のイベントの日はよく出てるし、全6のときもあるからね。
俺がよく行くホールは今月から週5ぐらいは全1っぽいイベントやるようになった
爺連中が台殴りまくるから女の客が逃げるように消えてパチも含めて昔からの常連爺がメイン
車で1.5時間圏内では唯一打てるホールだったのにVもろともホールまで終了しそうだよ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:16:49 ID:uNplubxj
>>440 スロットは若い奴は殆ど静かに打ってるよな。
ボケてそうなジジイに限ってコイン入れてわざわざ手をグーに握り替えてレバー殴ってるバカじじいとか
多いわ。ジャグラーのシマ見たらよくわかるわ。だからジャグラーは打ちたくない。
バカじゃねえかこのジジイとか思うし、嫌になってくる。
マジでうるせえし、普通に打てって感じなんだが。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:31:08 ID:Zho90NIU
まだビッグパルサーがあった時代にリールのとこ叩くおっさんがいて
めっちゃむかつくことあったわ。
>>435 蛙チェ7の左中段蛙は
ボーナス非成立時のチェリーは1コマスベリ、
(つまり蛙を上段に押すとボーナス成立してなくてもチェリーが成立していれば中段に止まる)
蛙ビジ成立G(もしくは蛙確定後のハズレ時)はビタ止まりor4コマスベリでしか止まらない
7チェ蛙の左中段蛙はめんどうなので省くw
>>441 そういう爺婆がVにもエボにも沢山いる。
250ぐらいのハマリでパネル殴るしリーチ目出ても気付かず殴る。
数分後に婆婆7の直線あたりが出て「やっとかアホ」と怒鳴ってリール部分を殴ってから店員呼んで目押しさせる。
パネル割れそうなぐらい殴ってる爺に対して若い男が
「爺ちゃんそんな程度で殴るなって、目押しできないリーチ目知らないならパチンコの方がいいんじゃない?」
みたいなこと言ったら
「好きでパルサー打ってるから邪魔するな、年金生活で金無いし、お前と違ってもう時間も少ないんだわ!」
って怒ってた。
死ぬまでもう少しって言葉を店員にも言ってるみたいで、店員の目の前でどんだけ台殴ってもスルー状態。
一日も早く生活費の全てを搾取されて餓死すればいいのに。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:22:50 ID:R9hDZ+c/
>>444 もうすぐ死ぬんなら人の迷惑な事はやっても構わないというのがそのジジイの論理か。
マジで死んでほしいな。
大体いちいちグーに握り替えてレバー殴るように打つ奴ってなんなの?
調子よさそうな台打ってても隣にそんなのが来たらマジうっとおしい。
長時間勝負になりそうだったら耳栓するけど、それでも殴る音聞こえるし、気が散ってまわせないよ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:27:48 ID:ds4RuFxn
いちいちストップボタンを強打してこっちまで振動が伝わってくるのも腹立つわ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:37:13 ID:R9hDZ+c/
ジャグラー打ってる爺なんてそんなんばっか。
ニューパルは多少若いのも混ざってるからまだマシか。
俺はニューパルはとにかく回転数が重要だからぽんぽん回してる。
隣のジジイが俺の半分位のスピードでバシバシ打ってて嵌ってる中俺は倍のスピードで
打って1箱出す場合が多い、バシバシうるせえな、だから負けるんだよバカ爺と思いながら。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:32:51 ID:5XI2nPHc
隣で打ってる知り合い以外の人がハマってる時に調子よくビッグを引くと
いつも聞こえるように「あー良かったー」って言う婆がいる。
現金で500Gハマり中に言われた50代ぐらいのサラリーマンが顔真っ赤になって台殴ってから帰ってった。
この婆さん毎日閉店ぎりぎりまで打ってるらしいが独り暮らしで性格ひねくれたのか家族に嫌われてるのか。
5号機で唯一面白い台
7ビジのディズニーのような音楽好きだ
FFの勝利ファンファーレやアラレちゃんのOPにも聞こえる俺
クレジット内でレギュラーからレギュラーを引いたけどこっちはプレミアサウンド無かったのね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:09:21 ID:fcXSklh2
レジ六連とはどういうことですたい
その程度でいちいち腹立ててたら、体がもたんわい。
わしなんか、初代だが、REG16連があるんじゃぞ。
4号機まではREGの出玉はBIGの1/3、5号機では1/2。
その4号機でなのじゃ。ま、それでもちょと浮いたがなw
今日の俺、神だった
ジャグで 1G目 レバオン先ペカ BIG
終了後トイレに行こうとしたら ニューパルの右下がり 蛙ベル蛙 の台が空き台
1Gで蛙BIG
ヤメ
2G回してBIG2回 おいしかった
この台 リーチ目よく落ちてるんだが 今月3回目、過去2回は見逃しやすい目ではあったけど
・左下7,中バーチェベル(枠下バー)右下オレンジ付き7
・左下バー、右枠上蛙
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:48:31 ID:mhd4He72
七 蛙
蛙 ってリーチ目でにくくないですか?4号機では好きな目だったけど
V結構打ってるけど1回だけしかみてない
>>455 枠上7狙いしてると嫌って程みるよ。しかもほぼREG。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:57:04 ID:mhd4He72
そうなんですか?自分完全親父打ちなんで今度狙ってみます。
確か4号機ではBIGでしたよね?共通目になってるんですね。
今日初めてMHに1台だけあるの打ってみた
リーチ目の表?みたいなの見てみたらリーチ目出てるのに捨ててある台だった。蛙おいしいです
その後50G以内にBB4 RB1 それから400ハマったから捨ててきたけど勿体無かった?
完全親父打ちでおkとか聞いてたから面白くねーんだろ、とか思ってたけど全然楽しめた。今後も打ちに行きます
覚えておいた方が良い2確目or子役ハズレ目って このスレに出てない、リーチ目表に無いのでどんなのがある?
昨日の事、隣の台で打ってる人が止めるときに逆押しで目押し
出目は 右下がりに 蛙ハサミ目で ど真ん中にベル、逆押しだと こんな目も出るのかと思ってたら
通りかかった兄ちゃんが リーチ目だと思ったんだろう、台確保してからドル箱持って移動してきた
可哀想に変則押しの出目なのにって思って見てたら 1Gで蛙ビッグ
変則押しでも 払い出しなければ リーチ目は共通なんすか?教えて
>>461 一部はホントにガセるんだろうけど、
逆押しでもリーチ目がガセ目になるのはそんなに多くないと思うよ。
>>462 そっか、1Gだけ回してみればよかった、トンクス
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:11:58 ID:gbMcuCGq
チョリ付の枠上(七上段or蛙上段)で楽しもうと思っても、
半分は3コマ滑りの1確が出てしまって・・・
よくぞここまで再現した、とは思うけど4号機のニューパルには程遠いかな。楽しいけど。
467 :
461:2008/12/31(水) 13:35:28 ID:isR9BQfz
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:56:05 ID:HanpbFPO
待ち合わせまで時間があったから2枚あった1000円札で今年の打ち納めに2000円勝負してきた。
残り2枚でレジ確定のリーチ目出現、周囲を見てもコイン落ちてない。
誰かに借りようと思ってもスロ打ってる客が俺だけ。
追加1000円で揃えたレジのコインも少なくなった頃に7ビジ。
クレジット清算して378枚ありがとうございました。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:02:49 ID:E9QLUTCk
一枚がけで中段揃えが出来ないのが辛いな。
1枚掛けOK、小役優先、複合ボーナス
で機械割109%以上でニューパルサーV2出してケロ!
元旦にジャグvsニューパルのイベントがあったので参加してみました。
なんかほとんどの台がビッグ300〜500分の1ぐらいでレギュラーは600〜2000分の1ぐらいでした。
そんなガセイベントはどうでもいいんですけど、左中段にバー・中中段に蛙が止まった時に
左中の上段でテンパイしたベルがハズレだとリーチ目になりますよね。
それぞれのリールが1コマ下に止まって左下段にバー・中下段に蛙で
中段にベルがテンパイしたことが数回あったんですけど全部ベル成立でした。
これも小役がハズレだとリーチ目になるんですか?
>>471 その通り!
中段にバー蛙だとほぼ小役が揃う。中段にバー7だったら期待していいかと
下段にバー蛙の場合、右上段に7が止まるか、右下段に蛙が止まる(オレ7も止まるかも)
リーチ目だよ、しかもビッグ確定
バー7の中段も小役はずれでビッグね
>>472 下段 バー蛙のベルハズレってリーチ目??
その目で捨ててあった台、今日見たのだが打てば良かった
右中に7が停止してたんで いないと思ったんだが
>>474 小役ハズレでリーチ目
なおかつビジ確定目です
訂正
下段にバー蛙の時は右下段に7は止まらない
左下段にバーの時に右にチョリつき7が下段に停止するのはベル&オレの成立時のみでリーチ目時に停止は絶対に無いからなぁ
>>472 エボだけど、去年、2台隣の女の人が
左下段バー 中下段蛙 (中段ベルテン)で 右上段にベル
が停止した目で、やめて席立った。帰ろうとしてたから入ってるよって
声掛けようとしたんだが、変則打ちで止まるのかもと思いながら躊躇
した。後ろでジャグ打ってる奴とか、パルの島にいた数人もちら見程度
で無視。俺も持ちコインあったんだがとりあえず3枚だけコイン手に持って
リーチ目確認。(このときワザとマイナーなリーチ目を狙う)
元の台の500枚程のコインを清算して、台移動しました。
後は上の人にならって、
持ち主戻ってくるかもしんないから高速消化したぜ(`・ω・)ノシ●-
↓これが出た時に隣の若い人が「んんん?」みたいな顔で凝視してました。
婆
再
婆 蛙
中リールのバーは、下にチェリー・ベルがあるバーが止まることが多かったので違和感はありましたが、
左下段にバー、右下段に蛙の時は中上段に7か下段にバーぐらいじゃないと入ってないような印象があります。
次ゲームでレギュラー狙ったら揃っちゃったんですが、前ゲームの大山バーバー蛙とは無関係ですよね?
ニューパル兄弟と共に青春時代を過ごしてきたオッサンですがVでバー狙いをするようになってから昨日初めて
桜
婆蛙
婆
の変則型?が出た。
15kの負けだったけど左バー狙いで中右フリー打ちの状態で拝めた拝観料ということで。
チラ裏
今年の初打ち
5k投資
151GでBIG→6GでBIG→97GでBIG→315Gヤメ
回収 5.1K(等価)
百円勝ったw
最後の大ハマリでBIG2回分近く吸い込まれた、オレンジ&ベル出現率が1/100前後とかつらい
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:32:06 ID:sTLuq3b3
左下段七から挟み打ちで右上段蛙はニ確で良い?
昨日打った時、全て入ったんだが
今日4500回くらいまわして、BB13、RB18で回収1200枚くらい…設定4だと思うけど、なんだかなぁ…
>>485 枠上に蛙を目押ししようとしないから 知らんがな (´・ω・`)
リール制御少ないから 多分、確定なんじゃないの?
スベリ+ボヌス対角テンパイは 子役ノーテンで確定っての多いだろうし
ただ通常時 挟み打ちしてて 左下7,右上蛙は 珍しくもなんともない
>>486 ありがと
俺は枠上7狙いしかやらんからその辺は詳しくないんだよなぁ。
目押しミスの4コマスベリで左下段蛙時に
ハサミで右リール下段に婆狙って蛙が滑ってくると(;´Д`)
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:54:22 ID:Kecri/x5
パル
>>485 今日、試してみた
左下段7停止時、子役非成立時
右上蛙ビタで 下段に蛙停止
右枠上蛙ビタで 一コマ滑って 右上に蛙停止
2コマ以上手前で押すと右上に蛙を引き込まない
左下7停止時、1コマ滑り以外で 右上に蛙停止は リーチ目っぽい
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:20:55 ID:iQ6VVIFL
BIG中のチェリーって適当打ちより狙った方が出やすい気がする。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:37:18 ID:HEFONmXU
適当に止めたときが左上段バー、4thはリプの位置だったらチェリー出ないもんね
この台、店員って必ず目押しの時に4th止めてから揃えるね
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:39:25 ID:26l3mfKa
>>492 いるいるそういう店員。
ホントは4thだけ残してくれれば良いのに。
4thだけ空回しにしておいて
ゆっくりジュース買いに行くなり
タバコに火をつけるなりできるのに。
殆どの店員が4TH先に止めるよ、リプがめんどいんだろうけど 取りこぼし時に子役が全て無効だから
5回くらいミスると15枚 損をする、この台はリプの確率アップしてないのにね
495 :
485:2009/01/07(水) 22:57:57 ID:/eWj3RCs
>>489 俺も試してきたけど、適当押しでもそこそこ出にくい目だった。
順押しだとガシガシ止まるけどね。
左で条件付ければ右上蛙の時点で確定になる打ち方あるね。
>>480がその打ち方で打ってたっぽい。
>>492 俺が行ってる店は必ず4th残してくれるよ。
俺の行く店の目押しサービスは左→4th→中→右でやってる
リーチ目ぐらいしか台のことがわからないジジババから少しでもコインを奪う為の方針だと思ってたわ
>>496 それ良心的な店だな、第一リールで間違ってると子役揃うもんな
こっちだと4TH→7目押し、4th→蛙目押し、4th→バー目押し バーだと最低でも9枚消える
ホールでバイトしてるけど目押し頼まれたら4thから止めるように言われてる。
入ってないのに怪しい目が出ただけで呼んでくる常連が数人いるからって最初に説明された。
人に迷惑をかけるお客の場合は意図的に目押しミスれとも言われてる。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:01:07 ID:iobdWPQF
質問スマソ
蛙☆☆
☆7俺
☆☆7
って出目はリチ目ですか?
>>499 蛙77のストレートはオールライン有効のリーチ目
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:34:57 ID:iobdWPQF
早い回答サンクスです
リチ目覚えるのも一苦労ですね
特に複雑なのが・・けどニューパル楽しいですよね。設置店少ないのがアレですが・・
リーチ目は嫌でも覚えるだろ
チャ目を覚えてこそだよ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:09:14 ID:cBQOBzk/
>>490 BIG中はベルオレとチェリーは別フラグでしょ
REG中なら3rdまではベルオレ制御だから左チェリーは出せないが
4thはCT制御(1コマしか滑れない)んで難しいながらも毎回チェリー狙うことはできる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:59:17 ID:US/ledNc
この1週間で合計すると5000Gぐらい7BIGが引けてない。
蛙BIGは1/360程度で引けてるけどこれじゃ勝てないよ。
蛙より7BIGが好きな俺としては悲しいです。
こいつの斜め7蛙7ってREG確?
5号機になってこの目からBIGだった記憶がなくてね
で、気になったので7BIGが成立した時に(携帯アプリなので真偽は不明だが)わざと揃えず
斜め7蛙7を延々狙ってたんだけど、出なかった
昔はBIGでもよく出てたのにね。蛙BIG成立時には出るのかなぁ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:20:06 ID:tty0trYo
眠たくてうとうとしながら打ってたらそのままボヌスってパターン多いよね パルサーは
びっくりしたわ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:42:03 ID:B+22l1Ll
ウトウトしてたら本当に寝ちゃって店員に声かけられて叫び声をあげたことならある。
アジアとか南米の人が多いパチ屋だったから襲われたかと勘違いして少しちびった。
先日、閉店間際のBIG8連は美味すぎた。
リーチ目いっぱい見られてちびりそうになったよ。
昨日1217Gハマッてちょっとちびった。眠気も吹っ飛んだ。
513 :
506:2009/01/14(水) 19:20:32 ID:qyXVb7t7
蛙の時は出たわ
>ナナメ7蛙7
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:12:01 ID:rAUSJil9
今日イベント台だったから初打ち。
初代もサミタでしか打ったことなくてリーチ目も全くしらなくてさ。
出ないから台移動しようとしたら隣の兄ちゃんが「それ、入ってるよ」と。んでサラッとバー揃えてくれた。
わかりやすいリーチ目も教えてくれてポチポチ続けてたら1500枚出たよ。
兄ちゃんホントありがとう。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:03:30 ID:BghcgaLt
再77
俺俺再
7桃鐘
これ一番スキ
>>514 サミタのは「ニューパルサーX」だから全然初代じゃないよ
初代は1993年に出た。MAXBETボタンはないし、唯一の1BETボタンも
投入口のすぐ脇(第3リール停止ボタンの右上あたり)にある。
左側にあるボタンは赤く点灯してるんだけれど、クレジットON,OFFの切替ボタンだから
最近の台しか知らない人に打たせると、数秒後にクレオフするw
あと、
A婆婆or蛙
N桜・
Y鐘・
婆(←枠下)
がリーチ目じゃなかったりする。
とか語ってるオレもまだ20なんだけどねw
蛙大好きで実機買っちまったよ
>>516 サミタのは初代じゃないのか、勉強になった
俺より4個年下なのに凄い詳しいんだなw
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:27:14 ID:g2L8rEdc
今日3500枚でた。
回転数もBBとRBの回数も覚えてないけど、最高はまりは230くらいで。
その時思ったのは、5号機はダメだダメめだと言われてるけど、
ニューパルVでも設定よければ3500枚でるんだから、
ダメなのは5号機じゃなくて設定を入れてない店の方じゃねーか!!と。
>>516 初代はベットボタンとリール停止ボタンが同じなんだよね
連レス、スマン
>>518 いや設定4でも出ないときは出ない。
しかも4なのにどう見ても1だろって履歴の時あるからねぇ
その上4でも3500枚は大分ヒキが良くないと出ないよ…。
>>519 位置の話でなくて「ボタンの大きさ(ボタンそのもの)が同じ」って意味だよね
>>521 自分はベットボタンがストップボタンと同じ役目だと思ったわw
ベットボタン押せばリール止まるんかと…
逆押しで狙い打ちすると、中リールを
婆
桜
鐘
の形で止められるから、最初右上に蛙を、左に塊を狙って左下にボーナス図柄を停止させれば
どう見てもリーチ目のガセ目ができあがりw
ちなみに、枠下は蛙でも婆でも停止するっぽい
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:02:33 ID:guN3eoQD
ニューパルの場合成立プレで左→中で同じBig絵柄がテンパイしてたらBig確定ちなみにズレててもok"
久しぶりに終日適当押しで消化したら
婆中下中の珍しい目が出てビックリした…
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:48:35 ID:wtoNv89/
まだ60日間ぐらいしか打ってないんだけど、俺は打ち始めから2〜3時間で出玉のピークを迎えることが多い
昨日はBR合算1/70で3500〜4000枚出たあと500ハマリ連発して徐々に戻して設定4の近似値で閉店
あり得ないと思っていても、もしかしたらこのペースでボーナス引いて万枚出ちゃうんじゃねえかと期待した
勝った日は、序盤で一気に増やした出玉を維持か減らして閉店
負けた日は予算を使い切った時点でボーナス引けないとか、レギュラー引けず少し回収してチョイ負けでヤメ
R3回でB→B間約1500GハマリのあとB7R8をクレジット内で連チャンした1回を除くと他は全て序盤の出玉がピーク
こんなんだからこれからは3時間だけ打つようにするのが金銭的にも時間的にもベストかと思えてくる
チェリー付きオレンジって確定なの?
まあ多分その前に当選してたんだとは思うが、
あれ?なにこれ?と一瞬手が止まった。
ああ、書き方が変だった。
第一リールにチェリー付きオレンジが止まって、
そのままチェリーかと思ったらオレンジが揃ったんだ。
自分は基本順押しで、チェリーが止まった時のみハサミをするんだけど、
その時は20枚くらいの余りコインを消化して帰ろうかと思ってた時だったから
順押しオヤジ打ちだったからビックリした。
なるほど、やっぱり確定目なんだね。
BB3連してちょい浮きで帰れたよ。
>>528 MHにもそんな台あるな。
設定変更したか前日の据えとかそんなんだろうな。
たまにART機みたいに終日右肩上がりで伸びてく台ある。7000枚とか。
ビジ確率1/170くらいでバケがあんま来ないんだよ。バケ引けるとそういう展開にならないな。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:21:30 ID:Xh56fYMC
>設定変更したか前日の据えとかそんなんだろうな。
それ以外に何かあるのかと勘ぐってしまうw
チェ+オレンジ揃いって
左リールに止まってる絵柄のボーナスが確定で良いんだよね?
うん
で、左ビタだとベルが揃うはず
でも左の制御は確か揃う時と一緒の止まり方だから、実質小役抜きは難しいのかも
なんでこの台ってチェリー固まってくるの?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:31:54 ID:7dZCxEoj
小役が高確状態に入ったから
朝一800回転過ぎにビック
その後バケがちょこっと来た
気付けばビック確率役2800分の1
あんまりです
その後やっとビック来たけど連荘せず
翌日ハマリの反動の連荘か設定変更を期待
至って設定1の引き弱の展開に終始orz
パチスロ必勝ガイドの91時間バトル、攻略マガジンのオール設定バトルどちらでもいいんですが、
ニューパルサーVで行われたことってありますか?
もし行われたことがあり、何年の何号に載ってるか知ってる人がいたら教えてもらえると嬉しいです。
541 :
蛙-7-7:2009/01/27(火) 09:52:00 ID:0Pp6UYOy
↑個人的にはニューパル大好きだけどさ〜機械割たまんなく低レベルだからバトってないんじゃない?最近スロマガ見てないから分かんないけど…エボなら攻略価値あるけどVは攻略価値ないからね…Big中のチェリ-出現率くらい…???
1950GでB7R7を打ち始めたら
2000G回してもBIG2回だったときは泣きそうだったけど、
打ち切ったらなんとか勝てた…。
自分で打った分はBB出現率1/320だもんな…
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:39:50 ID:fxEd6yFH
キンパルなみに連する時あるよな…しかしな…枚数どうかならんかな…
新台ケロット打ってきた。
つまらなかった。ヌパルのほうがいい。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:19:44 ID:fxEd6yFH
アナノグな自分にとって5号機ニューパルは最高の機種である〃しかし設定が四段階がゆえ読み辛い…確か最高差が10%ぐらいだよな…??4号機知らない奴等なんて絶対打たないだろ???山佐が蛙で転けたらアウトだよ…万人に平等なのは分かるが…
閉店間際に500はまってた台に着席、すぐにBBひいて
そっからBB8連したときは、やけくそになって壊れたのかと思った。
最後時間がなくて50G回したとこでやめたけど、
まだ続いたのかそこで終わりだったのかはわからん。
4に座ったが 2650G時点で B2R8...そこでやっと二連したがそれまで閉店。
ちなみにチェリーは20。やっぱ打っちゃダメな台なんだよな…。
4確定でもあまり時間がないときは打っちゃ駄目だね。
この台、アイジャグよりは勝てるんだよなぁ…。
evo ならもっと勝てるよ。ボーナス絵柄ずれはほんと糞だが
いまさらだが、
>>525 77婆の右下がり一直線と小山は違うっしょ…。
再
橙7
7 橙7
↑こんなんとかあるしな。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:29:09 ID:aBN2sNOp
>>550 4号機触った事ねえだろ?7テンパイ.蛙テンパイ…ズレからのリーチ目はBig確定なんだょ(-.-)y-~
>>552 嘘書くんじゃない
1.5号機はビッグ確定だったが この台は7テンパイでもバーもある
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:34:06 ID:aBN2sNOp
>>554 当選Gと成立後の制御は同じだぞ?
それが別制御だったのは初代ニューパル
初代ニューパルは当選Gでチョリ付きリーチ目って知ってるか?
これとは別の制御なんだぞ、リーチ目も微妙に違うし(初代では上段バーテンパイ、右下オレ7はビッグ確定)
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:40:32 ID:aBN2sNOp
ゲト
>>555 X 初代ニューパルは当選Gでチョリ付きリーチ目って知ってるか?
O 初代ニューパルは当選Gでチョリ付きリーチ目出ないって知ってるか?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:02:49 ID:aBN2sNOp
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:11:07 ID:1SZ6H2sl
>>552 俺も実際ずっとそう思ってた。
実際エボで77・蛙蛙からのリーチ目はそれまで全てBIGだったからな。
んで先日
>>550の言う右下がり77婆でREG。
ショックでかかったよ・・・
要はテーブルショボイ5号機なんだから4号機の思い込みで決めるなってことだ。
560 :
559:2009/01/29(木) 23:11:57 ID:1SZ6H2sl
でも・・・Vでは無いけどねw
561 :
550:2009/01/29(木) 23:40:08 ID:npd+2NKk
前に枠下蛙絡みでも揉めたけど、
4号機ニューパルはおろか、
5号機ニューパルVすら知らない人多いんだなぁ
4号機ニューパルは当選Gと成立後では成立役が同じなら制御全く変わりませんよ。
あと4号機ニューパルもこのニューパルVも
7テンパイ系は右下がりと右上がりだけは共通目も含まれていてREGありますよ。
BIG確定になるのは蛙テンパイ系(ズレも)だけですよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:30:05 ID:eZfS1GQ0
分かってないな…7テンパイからバケだったオマイラは蛙引き込めない位置で押してんだょ!!蛙テンパイも同じだ!!さっさと寝ろ!!ゲコッ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:38:55 ID:DyCnCfoI
俺の隣で打ってたオヤジが400G越えたあたりでボタン強打と貧乏ゆすり、800G越えてから台パンチ連発。
たまたま950Gぐらいに中ボタン押し忘れて1→3→2→4thの順で止めたら、BAR7蛙の右上がりで4thが10枚役。
店員呼んで目押しさせてもフラグ未成立。
入ってないみたいです、と言われたオヤジがキレて店員の胸ぐら掴んで激怒。
最終的にパネルにヤクザキックみたいなのをお見舞いして帰ってった。
「フラグ未成立+小役成立」時に「順押し以外」で「リール上は取りこぼす位置」に押すとガセリーチ目出るんですか?
常連っぽい人達が、あの人は態度悪いから遠隔でリーチ目が消されたとか言ってたけど、ありえないですよね?
>>564 普通にハサミでならリーチ目ではなく、子役こもし目として出る
右下がり婆蛙7も同じだよね
小役こもし目というか、小役揃いハズシ目だね
今日の4
8244 24 28... まぁこれで27K勝てるんだから…不完全燃焼だが
B 間450越え5連発5発目は940、で3回普通に来た後 1000 700 とはまった。
VのBARは偉大だ…。この展開じゃ evo ならさすがに負けだなぁ。
でも、超苦行でしたやっぱり打つべきじゃない…。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:58:18 ID:mawgX+Mn
>>562 オマエ話の趣旨を理解出来ていないぞw
ネタとは思うが、以下マジレスすると
右下がり77婆でバケなんだから左はBAR枠下〜赤7上段の間押してるんだよ。
つまり蛙はフラグ立ってりゃ引き込むってこと。
フラグがバケなんだから左滑ろうがビタで押そうが上記間なら左上は赤7が止まります。
569 :
564:2009/01/30(金) 23:58:00 ID:z94rS0X8
>>565-566 なるほど、そういうことなんですね。
右上がりBAR7蛙も、右下がりBAR蛙(チェリー付いてない)7も、同時にベルとオレンジがテンパイしてる。
10枚役が同一フラグだった4号機なら取りこぼしは無さそうだけど、別フラグの5号機だと
成立してるほうの10枚役と逆のほうを止めてしまうとBAR頭の直線にならなくてもリーチ目っぽくなるんですね。
と言うことは、ハサミ打ちでオレンジ成立時にBARとチェリー付き7が停止(上段オレンジがテンパイ)したら
中リールに蛙を早めに狙うと似たようなことになりそうですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
>>569 同一フラグだよ、オレンジとベルは
でも払い出しは問題無いから中リール引き込まなくても問題ない
>ハサミ打ちでオレンジ成立時にBARとチェリー付き7が停止(上段オレンジがテンパイ)したら
それは中でオレンジ引き込める位置で押したら100%オレンジ揃う子役確定目
>>569 婆7鐘
俺俺俺 俺&鐘
鐘桃7
上の停止形は一見 オレンジだけが揃ってるように見えるが実は
オレンジとベルの両方が揃ってて20枚、でも最高払い出し枚数10枚なので10枚になる
つまり同一フラグって事
>>569の最後のは恐らくハサミだとその目は止まらないと思う。狙うと右は滑って、
橙回再
鐘転鐘
婆中橙 じゃないのかな。試したことないが…。
>>570 実際試したことある?ハサミでその目が止まって、
>>569が言うように蛙付近狙ったら凄いガセ目が出るよねw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:56:30 ID:lmHq8vgx
質問です!
リ バ 回
オ チ 転
カ ベ 中
これってリーチ目ですよね?今日入ってなかったです・・・
>>574 中リール枠下が蛙なら違います
はずれたならリーチ目のわけないってわかるだろ?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:22:39 ID:lmHq8vgx
>>575 その後両方のバー チェリー ベルを何回か狙ったんですけど止まらなかったんで不思議に思ったんです^_^; ありがとうございます!
>>573 出るのか。それで中リール枠内に蛙は止まるんだろうか。出たら凄い目だ…。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:48:18 ID:KIAPJq1G
今日確信した。
リ バ 回
オ チ 転
B ベ 中
中リールスベったら枠下カエルでも2確だわ。
で、
オ 回 回
カ 転 転
チ 中 中
左大スベリで1確な。
7 回 回
ベ 転 転 [パルサー]
リ 中 中
これも左がバー枠内からスベってれば2確。
試してみて。
オカチはビタ、1コマ、4コマしかありえないからね
オ7チも同様。
すべり7ベリを見ておもったんだが
左枠上チェリーの小役チェリーって何でこんな制御にしたんだろうねぇ
適当押しで打ってると、この制御だけは糞だと思う
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:07:48 ID:jPwZIbRB
>>589 スマソ
一番下のは左バー下段押しで普通に出る。
左バー中段押しからなら2確かな?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:55 ID:MgiEJZZT
>>579 滑ってバチェベが出れば確定なのは既出。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:23:16 ID:SqdFotEf
>>579ある程度さ制御分かる人間なら誰でも知ってると思うんだが…?そういう内容は全く知らない人間はだけに言いたまえ!!
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:22:44 ID:U56A7YyX
>>579は大発見をしたと思って得意げに書いてるんだからそっとしといてやれ
(゜m゜*)プッ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:23:40 ID:dKnnXQky
>>579です。
皆さん失礼しました。
4号機ニューパルが大好きでしたが、
5号機も色々発見が有って良いですね。
マニアックな確定パターンをみつけたらまた来ます。。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:17:56 ID:SqdFotEf
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:32:24 ID:AyJHoDwf
>>579 4号機からシフトしてきたばかりなら確かに最初見つけた時は・・・だなw
5号機ならではの4コマスベリ1確やビタ止まり1確とかあるからね。
特に枠上〜枠2上チェリ付近大雑把に狙ってると理論上BIGの2回に1回はズル滑ってくるからね(^^)
コントロール方式のニューパルだと思って打つと楽しいよ('A`)
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:32:00 ID:PKPnHBAL
>>579です。
今日で3連勝。楽しすぎ。
また常識だったらすみませんが、
↓4コマ
カ カ 回
ベ リ 転
リ バ 中
今のトコ2確ですが、リプレイもありますかね。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:26:15 ID:qMTtmDO8
>>588 うまいこと言うな〜絶対このスレの住人の年齢層って他より高いよねw
(あとアレックスとかも)
まぁ5号機の仕様自体コントロール方式みたいなもんだもんねw
1フラグ1制御だからチェリー時左中段になんとしても
止めようとする制御は1〜3コマスベリ時は萎えるけど
エボはその辺の弱点をチェリ重複採用したことによって改善してるから個人的にはエボは更に好き(^^)
591 :
20歳だが:2009/02/03(火) 07:38:38 ID:/g1crPuN
もしOFFとかやったらオレだけ浮いてるかもねw
>>579の可愛さときたら・・・
もうぼくは枠上BAR狙いで一生やっていける自信がつきました。
上下段黒からのリチ目がビジ確ってのが最高。
小役ハズレ目の4th先押しも最高。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:39:37 ID:JIccZcCZ
毎日打ってる常連を差し置いて、10台設置のMHで運良く設定4を土日の2日連続で打つことができました。
土曜はクレ落ちイベントで、朝から4確定したので休憩取らずに打ちまくった結果が6823G B21R17
他のクレ落ち4の台は4911G B16R19
日曜は前日1800G B1R8の台を打って3556G B9R10、そのあと知り合いが打って5619G B18R19、夜4の札刺さる
月曜が有給だったので日曜4だった台にリベンジしてみたら、朝から10枚役を1/10ぐらいで引きまくり
1000GぐらいでB9R5まで伸びたあと、急に10枚役が1/140ぐらいの出現率に落ちたまま、
500Gハマリが2回と400ハマリでレギュラーばかり、最後に800ちょっとハマリで終わり。
先月、3週間かけて10万勝ったニューパル貯金がこの3日を含む1週間で溶けて消えた。
俺にじゃなくて土日共に出ない4に対してだろうけど、来る店員みんな苦笑いしてるし最悪だ。
77再
鐘橙婆
再桜桜
出した時は違和感ありまくり。
恐らくリーチ目なんだけど、見つけた嬉しさ半分、悲しさ半分。
この目はシーマスターのリーチ目を思い出したよ…('A`)
そりゃ7とベルとの重複時に出る目じゃないかな
順押しで小役揃わなかったって言うならそうじゃないかもしれんけど
しかし4thを最後に押さないと成立後は相当ややこしいことになるな
だから悲しさ半分('A`)
疑問に思ったんだが
7とベル重複で
>>594みたいに7テンパイさせて右リール婆下段に止めたら
ひょっとして蛙上段に滑ってくる?
滑ってきたら凄い目だ、ベルベル蛙より衝撃的…
出るしかないんじゃないかなあ上段77蛙
規定上成立役は必ず引き込むわけだから
まあ僕は事情があって(実験で成立後回す程余裕はない)出来ないから
試してみてよ
>>598 条件厳しく過ぎ
7確認してから1/32のベル引いてしかも中リールビタ押し(4コマスベリ)
やりたくないよ…。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:38:39 ID:oF12A4dQ
って事は…左上段滑り7停止からのベル揃いは成立後ってやつかぁ…
>>593 俺も4を一日打って4k負け13k負け24k負けがある
4で負ければ普段打ってる時に「今はボヌス引けないがこれは4かも!」と期待が持てるようになる
どんな台を打っても4かもしれないというドキドキ感を味わえる
楽しく打つためのスパイスだと思わなきゃな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:50:08 ID:0/d/cBAS
とある事情からスロに復帰したんだけど、判別が難しい。
2〜4で設定差が顕著に出るのはビジ中のチェリーくらい?
イイ感じで出玉が推移してても、いきなり糞ハマリするからやめどきが難しい。
どの機種にも当て嵌まるんだけどね。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:20:57 ID:9R7+Q3Ga
個人的にはビジ中のチェリーも一日程度じゃ100%材料にならないと思う。
4で82/792(約1/9.66)だったことがある。
設定差があるレジだって4で7000Gちょっと回して8回しか引けなかったことも。
約1130GでB5R4・ビジ中チェリー24/120(1/5)・通常時50枚平均52G
4かと期待しながら仕事で止めた台が2だったと次の日に仲よかった店員から聞いた。
予算決めて遊びで打つのはいいけど毎日のように打つ機種じゃないよ。
等価で打ってたけど今は10スロで3000円だけ勝負して、ビジ引ければ続けて
残り150枚になったらタバコに交換してる。
604 :
↑は:2009/02/04(水) 19:28:54 ID:9R7+Q3Ga
10スロ3000円勝負で残り300枚でタバコ交換の間違い。
6枚店でジャグ3000円、残り150枚でタバコ勝負もやってるもんでゴッチャゴチャになった。
久々に遠めの店行ったら開店4時間経過で全台0開店でワロタ
4万もって行って一万サラッと呑まれた後にやけになって財布の中身三千円になるまでまで突っ込んで
小田和正のもう・・・終わりーだねぇとか言う歌詞を頭の中で反芻してたけど
帰りには財布に六万入ってて助かったわぁ、まぁ二万はジャグラーで出したんですけどね
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:52:08 ID:IVQ0Ix8C
友達が『ニューパルさフル攻略なら楽勝だょ』とファミレスで叫んでいた…もう友達やめよっかな…
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:20:01 ID:xKLMxYQS
朝から99G以内にREG引いてから1672Gはまりで放置されてる台がある
これ一人で打ったんだろうか
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:07:16 ID:Pe5Wt1gx
4号機ではよく打ってましたが、
一昨日、昨日と初めて5号機バージョン打ちました。
二日連続で90分で1500枚出て閉店ヤメ。楽しかったです。
5スロだったので、全然儲かりませんでしたが、
やっぱりリーチ目のみの台は、一打一打が集中できていいですね。
(液晶だと、演出が起きない一打はおざなりになるので)
どうせ儲からないので、わざと揃えないで
リーチ目を出しまくって堪能しました。
>>608 それなら上段77蛙を検証してほしかった…
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:39:45 ID:nXMFDyMH
1コマすべりで左リール桜蛙鐘でもボナ確定でしょうか?
1コマ滑りで桜蛙鐘は停止しないだろ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:40:24 ID:NkXQhC7f
しかし、中リールのスベリが熱いな。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:53:06 ID:XrS0p2II
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:30:22 ID:OANYkAeF
初当たりまでに6k使って6734G B24 R16
4時間ぐらいかけて2k枚越えてから9時間近くかけて全部飲まれたorz
ほとんど4の確率で引けてるのに持ち玉ゼロなのは小役の引き悪ってこと?
エヴァの常連から、6つかんだのに1k枚オーバーすると1か2の範囲までベル確率が低下するって話を聞く店で
ニューパルだけ付近に誰もいないのに空き台の磁石ゴトの警告灯が点滅したり
リールが回ってストップボタンが有効になった直後にクアトロが即停止することが3〜6G連続する。
どれも偶然だと思うがこの確率で負けるなんて考えもしなかった。
4のイベント台だけでもビジ確率が悪くて去年から3連敗だし連チャン即やめしか勝てるビジョンが見えん。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:49:04 ID:AJ0qhuFu
2K枚出たとこでやめりゃいいだろ。
ゆとりが
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:02:06 ID:OANYkAeF
>>615 やめようという考えは起きたけど250分の1ぐらいでレジ引いてるし4じゃなくて3だったとしても
機械割が100%以上だから長時間打った方がいいだろうって思ったんだよ。
アホみたいな書き込みで気分悪くさせたらごめんね。
31回出てた台が空いてた座ったら5000円目でreg
それが無くなる頃にまたreg・・・
ああ・・・俺はいつもこうだ、こんなに出てた台でも俺が打つとregばかり
もう1ヶ月big出してない
客付きはジャグ18台中13台以上でニューパルは常に6人ぐらい
背後にあるジャグのシマから「なんでこいつニューパルなんか打ってんの?」みたいな視線を感じる
そして昨日、俺と同じ20代半ばっぽいジャグの常連から半笑いで「そのシマだけ浮いてるよね」って言われた
なんか自分のことのように少しショックだった
ペカリ好きにはリチ目の美しさが
わからんのです。気にしない、気にしない。
ここでどちらも好きな俺がPOP
最初にパルサー打って目押しに疲れたらジャグラー行く
最近ずっとこのループ
>>618 そこで止まるのか!サンクス。
次は右上段蛙ビタでやってみてw
>>621 目押し疲れたらって所がいいねw
>>622 蛙ビタやったよ
同様にベル・オレ・チェ(蛙の上のね)で止まった
>>623 ありがと。ベルとオレンジでも変わらないのかな?
成立小役は表示されないんだよね?されないと面倒だね…。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:45:56 ID:ZD4wkTdu
1kで引いたレジから好調
352Gレジ
512Gレジ
322Gレジ
8Gビジ
しばらく好調
621Gレジ
672Gレジ
3Gビジ
1Gビジ
301Gやめ
投資1k 回収14.97k 徹夜マージャン明けかってぐらい疲れた
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:55:46 ID:JXDxVQtu
好調か?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:58:20 ID:ot5c/Al8
10円単位で収支つくお店なの?
>>626 好調にしばらく出る
↓
中ハマリ→レジの連続(上の履歴)
↓
また好調に出る
↓
中ハマリ→レジからビジが速攻2連(下の履歴)
↓
ヤメ
ってことでしょ。
それにしても10円単位まで換金とは凄い地域だなw
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:21:55 ID:ZD4wkTdu
>>628 補足ありがとうございます、その流れのままです
換金額が細かいのは換金手数料(名古屋市)を取られたからです
15200円分の景品だけど手数料を引かれて14970円になりました
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:27:34 ID:dn4G0Kwt
Vとエボとケロットの1Kあたりのだいたいの回転数わかりますか?
>>630 V 36.92 37.91
ケ 33.47-34.96
エボはわからんし小役抜きあるからね…。
今日初めて打ってみた。
これって4号機を再現してるようだが、初期の頃のニューパルで、何回もレバー叩いてるとレバー玉のネジが緩んで吹っ飛んでいくところまで再現してほしかったな。
昔はあっちこっちでレバー玉がころころ転がってたのが懐かしい・・・
>>632 コイン詰まりでしょっちゅう飲まれるのは再現してあるけどなw
>>632 ワロタwwそんなの久々に思い出したわ、懐かしいwww
当時のMHは負けた腹いせに丸を盗む輩が続出して警告の貼り紙を貼ってたの思い出した
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:17:51 ID:LqfaB5Am
>>632 www
レバ玉とれなくなったのってどの筐体からだろう
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:24:29 ID:mazqu/nI
朝一634→B、532→B、82→B、428→R、680→R、230→ヤメ
もう設定1だろうがどうでもよくなり、アツくなって糞負けしたわwさすがに養分過ぎる。
ネオプラの台は、まだレバーの玉とれたよ。負けた腹いせに何個か取って店の男子便器に捨てた記憶がある。
翌日店に行ったらネオプラのレバーに玉付いてて恐怖した…
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:48:32 ID:6EHSNavN
>>638 きついっすねぇ(;_;)
自分もそのパターンよくありますよ…
最近は300回転以上立て続けに3回くらいはまったら即やめてます…
B24 R9
520G止まり
548G→BB
256G(追加2K投資)→BB
60G→BB
40G→BB
53G→BB
548G→BB
146G→BB
27G→PBB
閉店なので即やめ
B32 R9
合計6000G
+23K
高設定だとは思うけど低設定の馬鹿引きじゃないよね…?
ビッグ1回分の312枚で356Gも回った。
なんか貴重な引きを無駄に使いまくった気分。
>>640 低設定でも1000枚クラスの連チャンなら日常茶飯事。
てかPBBて何w、て思ったら音楽変わるやつか。
PBB
4号機ヌパルのようにリプレイハズシで
400枚弱の出玉が可能になるビッグ。
だったらいいなぁ…。
つまんね
リーチが見たかったのにいきなり揃いやがって!
可愛いやつめ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:54:47 ID:l0AOuIps
初当たりが他の機種より軽いおかげで、
5000円勝ち狙いがしやすくて重宝してます。
…?
軽い?
これが軽いって他は荒いの打ってるのかな…
俺も初当たり軽く感じる、データは粒くらいしか見てない感覚派だがな
しっかしボーナス偏る時はすごい偏るな
昼ごろ行ってB8:R0だった台が夜もう一度見たらB21:R2だった
>>649 その偏りなら4はまずないんだろうなと思う程度だけど、
7と蛙の偏りが酷すぎる、
10の0とか前にあったけど同じ確率でホントに引いてるのかと思う…。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:04:51 ID:Qk2D4Y+8
島全体でBR比が2:1だったりしたら出てるように見えてもダメだろうね。
それに気が付くのに20万円費やした。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:45:08 ID:82i4nZ0P
ビーキッズ打った後にニューパル打つと無茶苦茶重く感じる。
やっぱ山佐の台は重いよ
今日も推定4で 2800 B7R10... 2K勝ったけどさ…。チェリーは28
>>650 あるあるww
この前B14引いて赤7が13回、蛙1回だった
しかもその1回はクレジット連だったから、蛙Bの音楽一度も聞けずorz
今日パルサー打ってたらなんか視線を感じたので右向いた
そしたら二つ台はさんだとこのパルサーに女の人が座っててこっちみてたわけ
俺角2に座ってて隣に人も居ない、んで視線がもろに俺の顔だからなんだろうと
10秒くらい見つめあって、ついに俺が吹きだして視線そらした
俺変な人乙、そして-10k乙
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:43:45 ID:yplC6Lma
何か不思議な連するよなあ、これ。昨日はBIG4、
REG0の台でBIGが1Kで6連?して、(全部
100G以内)、少しはまり、350G程でまたB3回、
そのあと2回BIG来て、やっとREG1回。どうも
裏臭い。4号機の時にも裏置いてた店だからなあ・・。
ま、2400枚は美味しかった。
良くわからない連荘が気持ちいいよな、これ。
ノーボーナスで550ほど回ってる台があって、1kだけ回そうかなと座ったら
10GくらいでBB来て、そっからBB8連した。
かえるの歌も3回聞けた。
>>655 それに似たことが俺にもあった。
しばらく自然な感じで目を合わせてたら、「どうした?」って怖そうな彼氏が来て
女「なんかあたし見つめられてるんだけどw」
彼氏「なんだあいつ?」
俺「えええー」
の流れになった。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:21:37 ID:L7RD2YHu
今日全台2分1で56(上2つ)ってイベで蛙打ったら…
4800回転
BB 3回
RB19回
もうイヤだ…
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:28:49 ID:lQzRueTE
設定なんだろうね…
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:36:20 ID:dd5YmNF1
>>659 残りの半分は全て1濃厚、その台はビッグ1/1600
1としか思えないな
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:48:47 ID:L7RD2YHu
659です
レスありがとうございます。
やっぱ1なんですかねぇ…
イベがホントなら他に1にする台が沢山あるんですが…
ちなみにB中チェリーは16回。って判別回数少なすぎですよね
合成で見ても1にしか見れないのになんで粘ったん?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:35:57 ID:L7RD2YHu
普段から蛙は34札がよく刺さるんです。こういう強いイベでは「ほぼ」確定。
さすがにヤメようと何度も何度も何度も思いましたが、他に可能性がありそうなモノがなくて…
後は設定差のあるRがついてたので…
まぁ負けたら一緒ですわな
調子よく出てる時はなるべく頭を無にするよう心がけてる。
ひとたび合成確率をイメージすると逃げ帰りたくなるからw
最高設定でもジャグの2と3の間ぐらいだもんね・・・
打ってるのはどうせ1だろうから1/200wwwイメージすると引ける気しねぇ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:22:53 ID:UWLEi2kM
ダンディー昨日ニュ-パルやったわけ…そしたら1Kで一気に3000枚くらい抜いたわけ…そしてリタ〜ン
&-4K
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:47:21 ID:37EcRC1p
設定4の合成確率が1/165といっても、ビッグ1/550が2種類と1/414のレギュラー。
初当たり確率1/105 権利中1/10.5のパチンコで初当たり引くのに5倍ハマリ、
権利中で9倍10倍ハマリを幾度となく体験してきた俺にはボーナスが引けるわけがない。
3000ゲーム近く回ってて設定4より高確率でボーナス引いてきてた空き台に2万円使ってノーボーナス。
設定に関係なく600ハマリぐらいは普通のことだろうが初っぱなからだと寂しいってば。
>>659は低設定より34の可能性高いでしょ
アイジャグと一緒でBIGなんてヒキ勝負…
思いっきり4を上回ってる台はオカルトだけど大抵ハマルんだよね
そういう台はその確率で引いた人(出玉で打てる人)以外、ハマル覚悟がなければ打たない方がいいよ
>>668の状況なら当たるまで打つ俺は間違いなく養分なんだがorz
>>671 >>思いっきり4を上回ってる台はオカルトだけど大抵ハマルんだよね
そういう台は収束しにいくのか設定1以下のボーナス出現率になることが多いね
せめて設定1並みにボヌス引けたらまだ粘れるんだけど
>>669 合成が大きく1を下回ってビッグ1/1600、REG多いからって高設定とは思えないな
空いてたら打ちますか?閉店まで空き台になる可能性大と思うけどね
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:17:24 ID:OfNxqKfd
>>672 >>合成が大きく1を下回ってビッグ1/1600、REG多いからって高設定とは思えないな
>>空いてたら打ちますか?閉店まで空き台になる可能性大と思うけどね
昨日たまたま2798G B3 R9の台が空いてたので打ってみた。
そこから1902GでB2 R7で終了。
うんうん、触らぬ神に祟りなしだね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:55:31 ID:gFoLYWUf
近所のホールでよく「1シマに最高設定を○台以上配置!」なんてイベをやるんだけど、
そんなときはパルサーのシマは、ほぼパルサーが全台設定4(全4台)
だけど、液晶好きかジャグ好きな若者しか来ないホールだから、
パルはほぼ放置状態。
ごっちです。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:05:22 ID:66qcL7d/
週1ぐらいで遊びに行くホール(8台設置)は「1/2で設定4」「オール設定バトル」のイべを共に月1で開催してる
でも実状は
1/2で設定4=設定師?が、それぞれの台に対して1/2でどうしようか決めてる=偶然にも全台だめだったみたい
オール設定バトル=4ぽい台は確かに1台あるけど他は1か良くて2ぽい台ばっか
車で1時間くらいのホールで出してるホールがどこもないよ
スペック辛いんだからオール設定3祭りぐらいやってほしいわ
いまさらながら
>>556カワイソス
時空超えてね?
左リール下から右上がりにバー、7、バーってリーチ目?
この状態で放置してた台打ったら次ゲームでBIG出たけど打って正解だったかな?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:26:08 ID:J+/vX1KL
昨日初めて左カエル上段・右枠下チェ7のリーチ目出た。
Vになって出なくなったと思ってたから感動したよ!
見落としたて次Gで気付いたんだけど。。
>>678 レスさんくす
結局この後2000枚出たから良かったよw
>>677 そんな目見たことねーな
左中がそれで、右上にBAR止まるんだ。見てみたいわ
右下にしか止まらなさそうだよねぇ
順押しでは出ないんじゃないかなあ。
逆押しとか、とにかく変則押しだったんだろう。
右リールから、ゲチェナ狙いで、
リプレイ一直線じゃないのにリプレイっつーパターンが好きです。
意味ないけど^^;
婆橙桜
橙桜再
鐘婆婆
美しすぎる(;´Д`) もちろん順押しじゃないよ。
>>685 それ順押しだとビッグっぽい目だけど実はREG確だよね
ビタで中リール押してREGの時しか出ない目(BIGの時は7を引き込む、一つ前で押すとバーテンパイする)
だからあまり好きな目では無いなぁ
ふぅ
今日10時間打って1100枚だしたけど疲れたぜ
たまにまったりと打つにはいいけどビッグ確率みると最高設定じゃないと触る気にならないな
>>686 順押しだと2確でREG確定目ですよね
それを知った上の逆押しのトイレ休憩目。7確定。
中か左、あんま遅く押すとREG時でも止まりそうですが…。
リーチ目てなんか法則あったりするの?
それとも全て網羅してるんですか?
台とか冊子にあるリーチ目はみんな覚えたけどこれ以上はどう捜せばいいんですかね・・・。
5号機世代で申し訳ない
どう探せばいいと言われると難しいけど、こいつの場合はリール制御を
見て判別するという手段がある。それもニューパルの醍醐味の一つってとこか
あとは覚えるのみだな!
質問なんですが、
以下の台は設定1でしょうか?
それともREGを見ると設定4でしょうか?
回転:2909
BIG:6
REG:7
BIG確率:1/484.8
REG確率:1/415.6
合算:1/223.8
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:33:28 ID:d0eZ6B22
4号機初期から知ってるけどリーチ目は2千ぐらいあるんじゃなかったっけ?
>>691 その回転数だとボヌス一つか二つきただけで思い切り合算が変わるし
判断難しいだろ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:36:16 ID:LlQRg8cX
>>695 そんな極端にへってないでしょ
リーチ目より
右下段蛙or婆絡みのチャンス目が全然排卵
上段から小Vの7蛙蛙も全然見れなくなったような
>>697 それは左枠上7狙いしてればよく見るよ。但しほぼレジ…。
>>698 確かに。ただし、右の蛙が↓↓
7
ベ蛙
リ 〇蛙
こうならビジの期待大。右の蛙が7だと大体バケだが。
>>699 期待大なんだが4号機の頃よりREGが多いんだよね…。
今日の萌え目
橙再橙
7桜桜
桜橙再
蛙 蛙 pulsar出て気付いたらニューパルマニアにはなれないなぁorz
これ6で105%もないよね
8000Gの平均差枚は1000枚切るよね?
計算すればすぐわかるよ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:57:29 ID:adV7je8v
2850G
B15
R11
の台に座ったら、
1Kでビッグ、バケときて
1200ハマリ
そして単発ビッグでノマレヤメ。
マイナス27K
もうしばらく触らんよオレは。
>もうしばらく触らんよオレは。
↑
ここらへんにニューパル愛を感じるw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:37:43 ID:f1Og5qqh
>>702 結果的には1200+αで3回ボーナスだからまぁ普通だな
それだけ出てたら飲まれるのが当然のように出ないよな、この台
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:58:44 ID:H39WRo0F
>>704 下段バカの中段ベルテンパイはベル確かと思ってた。
>>706 ベルorBIGという素晴らしい目です。
BIG時はたまに右枠上に婆やら蛙が止まってくれます
画像サイズでかすぎだろw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:57:38 ID:h78gPBor
アンカー叩いたら画像デカ過ぎんぞ!シャブレヨ?
って怒られたぞ!!
今日は2200GでB9R1の台で1本でビジ引いて820Gまで育てたんだぜ…やっと残業から開放されたのに、、なんか悪い事したんかなw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:10:30 ID:g+SkE67z
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:27:49 ID:ZTcnpvg2
今更だけど左リールビタで
チェ
蛙
ベ
が止まった場合一確になるんですか。
>>711 多分。
恐らく左リールでチェリー出る箇所は全部ビタ止まりで一確、4コマスベリも同じ。
正確にはテーブル表見たことないからわからんけど…。
>>709 打つ前から確率が設定1レベルなんだから出なくても普通
>>711-712 上段桜の中段7or蛙は、どちらもビタで一確。4コマ滑りは「下段」に桜があった時が一確
ただしボーナス成立後に桜が成立した場合は、左リールが桜成立時と同じ制御になるので
4コマ滑って上段桜でも、揃えてしまえばそのままボーナス、という気持ちの悪い現象が起きるw
揃えなければリーチ目の桜で出るけどね
まぁビタも滑りも、いずれも5号機ならではの悶絶目といったところだな
715 :
714:2009/03/08(日) 00:56:37 ID:fC8j5vZA
全部が全部同じではないか
蛙成立時に、4コマ滑りで桜上段7中段に止まる箇所で押しても、7が上段に止まるもんな
失礼した
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:31:22 ID:0YoptYOa
今日初めて打った
ゲチェナをスルーされたけど、これ普通なの?
なんかしらけてしまった
>>716 オレンジ成立時にゲチェナ出るから、見落としてただけかと
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:39:38 ID:0YoptYOa
へ?ゲチェナでオレンジ?
それは思いもしなかったな
5号機だから出ないのはわかってたんだけど1年ぶりぐらいに懐かしくなって打ったんだ
ゲチェナは全然アツくなくなっちゃったのかぁ・・・・
なんか寂しい
>>718 挟み打ちでのオレンジとりこもしか角チョリ停止目でなければゲチュナでリーチ目
払い出しが10枚あったんじゃねえの?
>>718 何言ってんの?頭大丈夫か?
Wikipediaより
>一般に右リールにゲチェナが出現し、かつ小役が成立しなかった場合は、即リーチ目となる機種が多い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
722 :
721:2009/03/08(日) 23:39:10 ID:wMYNFDB4
>>719へ
ごめえん、、。
読み間違えてあらぬ事か、
にわか発言。。。
にわかは俺か。。。
逝ってくる
>>714 上にチェリー付きの7は本当に中段ビタで一確か?
普通にチェリーで出るが。
>>723 俺も思った。
上段チェがビタ止まりで1確なのは蛙の方だけという認識だったんだが・・・
>>724 いや、間違いなく中段7ビタでチェリー出る。
左蛙中段ビタとローテで打ってると、7が中段ビタ止まると固まるわけだ。(蛙なら一確だから)
でも普通にチェリーで、その後回しても入ってないことよくある。
なんでそんなに自信あるか知らんが、テーブルより左チェ7ベビタは7BIG確定。
>>726 桜成立時に桜7鐘の7を狙うと、上段で押すと中段7に停止し、枠上に押すと下段7に停止する(逆かも)が
桜蛙鐘の蛙を狙ったの場合は、3〜4コマぐらい滑らない限りは下段まで蛙が落ちる
だから、桜蛙鐘のビタはわかりやすいが、桜7鐘のビタはわかりにくいんだよ
ゆえに
>>724の言う通り、微小のコマ滑りを察知できていないだけかと・・・
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:14:56 ID:F5NfGLJB
俺が行くホールは客が暇な自営業者かヤンキーがほとんどの田舎ホールで、いつも雰囲気が悪い。
昼から打ち始めて2000枚越えたぐらいからヤンキー軍団の視線が痛くなってきたので
2326G B16R7でヤメ、なんと2946枚も出てた。
コイン流しに行く時に、床へ痰吐いたりしてるヤンキーの一人が俺の台に座って打ち始めた。
流してる最中にビッグ引いて俺見てニヤニヤ笑ってる。
気になってさっき見に行ったら、3573G B18R8。
なんかスッキリしたのと同時に
>>671-672の言ってることがよく理解できた。
2700 B1R5 2137で初BIG来て飲まれ追い銭で終了。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:05:26 ID:RrkuJ8xX
4号機でもオレンジこぼしたら普通にゲチェナ出るが…。
ちゃんと狙って打てよ。そうしたらそんな憂いもなくなり十分楽しめる仕様になるぞ。
閉店1時間半前に店内回ってたらB20R21の台があった。
ちょっと打ってみたらB31R24まで育った。
2800枚お持ち帰り。しかもBはすべて蛙。
どんなひきだよ・・・
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:51:24 ID:VC6uXZq4
神だなw
ニューパルサースリーなるものが検定通ったらしいな
それが噂の3リールニューパルじゃね?
スリーR、な。3リールだと役構成が河童みたくなってそうだ。
規制緩和を適用してもせいぜい7と蛙を同一フラグにする
程度しか思い浮かばないな?
3リールで左リール蛙チェ7を再現できるのか?
チェリーが左リールのみで役を満たすと無理だよなあ。
配列がケロットみたいになってたりして。
桜はわかるが、そうするとやっぱり中リールは打ち分けないといけないのかね〜
この際絵柄は一緒で配列変えてくれた方が新鮮でいい
左リールは無理にボーナスとチェリーをくっ付けなくていいよ
チェリー付きのリーチ目はゲチェナみたいに右リールに任せとけ
そもそも等倍返し禁止で生まれた右リールのチェリー付きだろゲチェナは
重複は制御に幅もたせるくらいで構わない
間違っても縦に蛙3つ並べんなよ
>>741 蛙3つ並べてもそこ狙わなければイイだけだからなぁ
左リールに七3つ、蛙3つ、7蛙婆、7蛙7があろうとも俺は構わない
リプ重複だけは付けて欲しい。常に期待が持てる。
ジャグとかなぜ付けてないんだろうね。
リプ重複時は非告知でレバーオン時か次G告知とかにすれば常に期待持てるのに。
リプ揃ったまま捨てる馬鹿はいないんだから…。
もちろん3連ボーナス絵柄があるなら1つだけね。
ボーナス絵柄をチェで挟んだ配列も最高2つまでだな
3つあるエヴァとかSJPとかちょっと萎えるんだよな
ふとひらめいた。
リールを再現して3リール化するならチェリーの払い出しを中リール中段停止にすればいい。
で、中リールのチェ付バーは全て白ブランクバーになる。
それとリール変更はケロットで懲りた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:09:18 ID:Nh0Qx9mj
今よそ見しながら打ってたら間違えて2134の順で押したら
リーチ目来てないのにゲチェナで蛙揃ってビビった
隣のおっさん跳んでたw
普通左リールのチェリー付き7はゲチェナとは言わないが
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:10:41 ID:I1B3fDY1
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:38:55 ID:byonVRUX
左リール枠内BARからのリーチ目は一部のNGと、右リール枠外等を除けば簡単な法則で覚えられそうだから?か、
色々なサイトを見ても2確目や小役外れ、下中中の変則目ぐらいしか紹介されてないようです。
誰か順押しで消化している時の↓の2点について知っている人がいたら教えて下さい。
1.左上段BAR・中上段7が停止、もしくは左上段BAR・中下段カエル停止からのリーチ目は存在するのですか?
2.左下段BAR・右上段カエルはビッグ確定(
>>282)
左下段BAR・右枠上カエルもビッグ確定(
>>319>>322)
BARの小山形でビッグ確定
レギュラー成立中にBARが下段・中段と右上がりテンパイした時に右リール中段にBARを押してしまった場合、
1・3・4コマスベリだとビッグ確定のリーチ目が、0・2コマスベリはハズレとなりますが、どこで止まるんでしょうか?
(1)最初のは、2確でハズレw もっとも、小役が出ることが多い。
後のは多分ハズレだと思うが、自信なし。
(2)2コマすべる。一見鉄板ハズレのようだが、実はチャンス目ということだな。
最近、なぜかこの目をよく出す。歳のせいで視力が衰えたのか。。。
1は共にリーチ目ないね。確定後の10枚役絡みだとワカラン。
一見ハズレ目っぽいが実はチャンス目
再桜橙 再再橙
橙鐘7 橙桜7
蛙蛙再 蛙橙再
>>749 たしか成立ゲームのみで、
左上バー、右下ゲチェナが出たはず。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:42:26 ID:TmMC7aTt
今だに成立ゲームとか言ってるヤシって何なの?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:51:17 ID:bmPYa2xu
いまさらだけど、朝の設定変更ブルルンチェック使えましたっけ?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:11:34 ID:bmPYa2xu
あげ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:27:43 ID:yK2ez4PM
>>750-755 >749です。
今年からパチスロをするようになって週1回ぐらいニューパルサーを打ってる初心者なので勉強になりました。
左にBARさえ狙っていれば簡単なリーチ目が出やすいし変則形を覚えておけばリーチ目捨てることもないだろうと
思い込んでたんですけど自分が見てたサイトに紹介されてなかった
>>752>>754や
狙ったつもりでも目押し失敗で
>>750のチャンス目をハズレと思ってやめる可能性もあるんですね。
5号機に成立ゲーム限定の制御なんかない
確かに単独成立なら無いな。
ルパンの5号機は一枚役重複で成立ゲーム限定の制御を再現してるけどね。
>>759 以前、それルパンスレで書いたら成立G限定じゃないってみんなから叩かれたわ
成立後にも一枚役の抽選してるから成立G限定目じゃねえよと
>>760 なんか叩かれたのが不服らしいが、2行目の通りじゃん…
まぁ、めったにお目にかかることはないだろうけどさ
まぁ、ルパンにも成立ゲーム限定目は存在しないって事さ
そもそも4号機のニューパルも元祖は成立ゲームの概念はなかったような
Tだっけか?プチストックあったやつ、あれはあってもおかしくないけど
初代はなかったはず。っつうか初代の制御は全然違うんだよな
狙えば上段7婆婆だとか左下7中右上婆婆とかが普通に出たりするからねぇ
R以降は上段婆のケツテンは全部リーチ目になってるよなあ
場合によっては2確になってるし
どのみちバケだけど
やっぱりカエルは俺を裏切らない。河童は最初から俺を無視する。
>>762 でもほぼ限定目と言ってもいいような気がするが。エヴァ約とかも。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:02:49 ID:o8C1BMgR
今日5スロで5500GでBIG29REG9で4300枚出てきた。最大のハマりは370Gくらい。一枚20円だったら・・・orz
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:24:15 ID:Z2bS9XOZ
3400G
B9
R8
あんまりだわ…
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:44:30 ID:z7DYuL+Y
>>768 >>769 が対称的過ぎる件
この台、ジャグと違って低設定だと後半連しないよね。ひたすら投資し続けるカンジ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:24:20 ID:eII0By2j
>>770昼の12時からその一台打ち初めて閉店までひたすら当たりの消化。疲れた・・・
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:17:31 ID:8i1qv/7o
>>769 一応バケ出てるし、空いてたら座っちゃうかもね。
そんなオレは、カエルの収支−30マソ。
774 :
769:2009/03/20(金) 19:57:03 ID:Z2bS9XOZ
120G B
13G B
18G B
80G B
240G B
405G B
750G R
205Gヤメ
ストック機ですか…?
蛙が一回しかこないし。
まぁボッタ店だからしょうがないか…
基本的にフルウェイトでフリー打ち。
リーチ目シールに載ってるようなメジャーなリーチ目しか知らなくてフラグ成立に気付いた時点で店員呼ぶ。
呼ばれた店員は順押しで7→蛙→婆の順に目押し。
こんな感じのオヤジ客と店で7466G B43R20で6789枚も出た。
俺は夕方からメダル流す時しか見てないけど、本人の記憶だと800Gと900Gのハマリ以外は終始順調に出たらしい。
俺の最高はVなら3303枚だし、初代でも6657枚。
機械割り105%でもこんなに出るもんなんだね。
>>775 釣られてみるが6789と並び順なのがネタっぽい。
800と900はボヌス間?
Vでそれくらい出る時ははまっても400くらいな筈だが。
1日で2回も1000クラスはまっといてそんだけ出るニューパルは想像つかん。
昨日の夜打った台は凄すぎた
0回転の台(左中婆狙い)
1 RB
3 RB
6 RB
3 RB
10G後ヤメw
どれも左中に婆がビタで止まって、しかもどれも1→4と押したらパルサーが
止まるもんだから、全部成立Gで揃えてしまった
まぁ、オスイチは「えらい引きだな」と思ったんだが、3回目からなんか怖くなり
そんで4回目もあったもんだからスグやめ。設定18ぐらいかな
ずいぶん儲かったねw Vだからこそおいしい状況
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:15:45 ID:a0CVndQV
>>775 自慢ですが、]で終日打って12000枚出した事あります。
B50R28
爺さんが自分の横に置いてた杖でパネルを殴りながら、もう4万円超えてるんだぞおおお!って怒ってた
>>779 それで12000枚って全然回せてないじゃん
昨日と今日、二日続けて悲しいことがありました。
1200GでB0R7、1500GでB7R5の台が高設定なんじゃないかと思ったら怖い顔した強盗でした。
レギュラーのばか。
レギュラーのうんこたれ。
おまえなんかあっちいけ。
あっちいっちゃったら機械割が15%前後さがっちゃうぞ?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:29:41 ID:tjgCg1S8
全6行ってきた。
9224G BB51 RB22
7121枚
楽しかった
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:42:42 ID:IZfzgtht
4(6)って、そんなに出るもんなの?
質問させてください!
右上がりの
7
7
蛙
ってリーチ目であってますか?
確か初代は違ったような気がするんですが。。
もちろんチェリ無しです。
>>786 初代からVまでしっかりリーチ目です!
V以前は右枠上オレンジでビジ確(チェならBR共通)だったが
Vはどうだろう…。今のところ、枠上俺なら全部ビジだが
>>785 1500枚ぐらいなら、普通に出る
3500枚ぐらいなら、ちょっと引きが良ければ出る
それ以上は、よっぽどじゃないと出ない
というのが俺の体感
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:21:33 ID:lcy3vjem
蛙
7
蛙
7婆7
もう見飽きました…
で?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:23:51 ID:F3cdcQT+
4号機はよく打ってて5号機になって初めて打ったんだけど、隣の爺さんの台に婆婆蛙が中・上・枠上に止まった。
その瞬間にリールに向けた両手の指を下に何度も曲げながら「一つズレろ!いけっ!」て。
そういう演出あるの?
>>791 リール再始動ビジ成立時の1/256だからかなりレアだね。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:39:31 ID:Pd28w2/v
どーも…、ね…
なんか違うわ。不満だわ。
いや、この台のことさ。
あくまで趣味でスロってて、トータル収支はもちろんマイナス、なんて人達には良い台なのかもしれない。
けど、パチスロは勝ってなんぼと考える俺とかには、
この台は…、打てん。
いや、俺はアイムは打つよ。今のご時世じゃ仕方ないから。
でもカエルは…
設定が分かりにくい
割が低い
フラグが立ってもペカるわけじゃないから、リーチ目でも微妙なのとかあるから、
1〜2Gロスする可能性がありそう。←無駄。
遊び打ちには良いのかもしれないけど、
勝ちたい人には不向きだよね?
>>793 判別はアイジャグと比べて多少劣る位で大差ない。
あとはアイジャグの方が稼働がいい分、設定が入りやすいかな。
フラグも常に左枠上7狙っておけば蛙は必ず成立G、
7とRも次Gまでには必ず揃えられる。枠上7狙ってると7の飛び込み揃いも少なくない。
アイジャグもこの台も遊び台だよ…
遊び台だなあ。
ジャグと蛙でトータルプラスに持ってくのは相当辛いと思う。
設定が入る分ジャグの方がマイナス少ないかもしれないけど。
あとアイジャグは
ボーナス回数だけだと5と6の差がほとんどないのがネック。
まぁアイジャグは軽い分、勝ちやすいか
俺の行ってるホールでアイジャグメインにしてるプロ気取りみたいなのが2人いる。
日常的に6を入れてるホールなんだけど判別はモタモタしてるし
クレ落ちイベント再開日にはひたすらクレ落ち探して即流しカニ歩きの繰り返し。
かなりの投資の結果、枚数の少ないレシートを数枚持ってパチンコへ
移動してる奴らをいつも見てるとニューパルもアイジャグも五十歩百歩に感じる。
もっとも、ヘラヘラしながら「こんだけ打ってもまだ落ちないわーw」「今日もきついわーw」
なんてレベルだから
>>793と同等のジャグ打ちと言っちゃいけないだろうけど。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:55:08 ID:GkblNRUy
質問なのですが…
1、4号機のニューパル、5号機のニューパル、共にビッグ時にファンファーレが鳴るんですか?
2、それは最終ボタンから指を離した瞬間?
3、だとするとボーナス絵柄を揃えても最終ボタンから指を離さない限り静かなままですか?
>>798 1、共に鳴ります。
5号機の場合、ビッグ終了後のクレジット内でビッグフラグが成立すれば4号機時代のファンファーレに変更。
2、そう。
3、たぶん。1分2分と押しっぱなしにしたことがないので、永久に静かかはわかりません。
つうか、こいつのプレミアでなる4号機サウンドで、蛙ビッグ終了音の
途中の音が省略されている理由は一体何なんだ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:15:38 ID:GkblNRUy
>>799 m(_ _)m親切丁寧に答えてくださり感謝しております。
本当に有り難うございました。
>>800 俺はVの蛙BIGの終了音が短いからだと思ってる。
なんとなくだけど。
沖縄パルサーとかいうのが入ってた。キュインって鳴る。
打ってないからどのタイミングで鳴るのかは知らんが
成立Gのレバオンで鳴るなら蛙である必要ナッシング
フラグ成立時の1/5で第2停止、1/5で第3停止、3/5で鳴らないみたいな仕組みなら打ってみようかとは思う
いらね
まったりリーチ目を察知しながら打つのがこいつの醍醐味なのに
エボリューションの告知機能でさえあまり好かれてないしなw
このスレみてバー上段ビタおもしれー
久しぶりにパチスロ打ったって感じだ
しかし割が全体的に2〜3%上がれば日常的に打てるのにな
しかしおもしろい
>>806 きっと店の設定が1段階下がって出玉率は同じだろうけどw
>>800 逆に7ビッグだと音は省略無しで元のままなんだが
その後微妙にフリーズした状態になるんだよな・・
この微妙なフリーズは7が揃った時の4号機ファンファーレにもある
ビッグ消化の時間を蛙・7・4号機音・5号機音
全てに関係なく一定にする為の処置なんかな
設定3・4しか入れてないとかいう年度末総決算のイベントに誘われて蛙打ってきた。
多くの台が200や300分の1でレジ引いてるけどビジは300とか400分の1。
調子よくレジ引いてる時は高設定かと期待したけど客の大半が事故に遭ったみたいな顔で打ってる。
「お化けが多い台は高設定」って自分に言い聞かせながら金入れてる爺さんが可哀想だった。
下3つはビジ確だね(;´Д`)
したから2枚目は4号機蛙でいうチェリーこぼし目?
この台やっぱおもろいな。毎ゲームリーチ目が落ちてくるかもという
ドキドキがたまらん。もう液晶演出機打つ気にならん。
>>812 4号機の時代にその目がチェリー取りこぼし目なのかと考えもしなかったが、
4号機も5号機も左3つのリール制御はほぼ変わってないから、(左リールだけだと随分違うが)
チェリー取りこぼし目なら4thにチェリー出てるはず、だから違うね。
>>810 三枚目と一番下は意味がわかんない…
普通に捨てちゃいそうだ。チェリーがポイント?
3枚目は枠下ゲチェナ
下は小役ハズレ
意味がわかりにくいからこそ美味しい目だね、これはw
普通の台は枠外なんて気にも留めないもんな〜
>>815 中段BAR・ボヌス・チェリーでリチ目だよ。
中中段が7か蛙ならビジ確の子役ハズレ目。
左中婆、中中ボヌス図柄で、右中チェリーというよりも右枠下婆で7確
記憶が曖昧だが、たしか蛙揃いの時は左中に婆こなかったと思う
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:28:46 ID:7Tx/yBkJ
BIGの純増枚数、312枚の時と311枚の時があるんですけどなぜにー?
BIG中獲得枚数増やす手順ってありましたっけ?
フリー打ちで桶でしたよね?
>>820 311枚はない
たとえ小役が1回ハズレたと考えても、2枚掛けだから310枚になるわけだし
データグラフか何かが壊れてるだけだろう。それか遠隔
返すオレはひとり。の広告を見てると(高田順次似じゃない方)
いつもこの機種のカエルを思い出すわ。
ああ、今日も打ちたくなってきた。
今日気付いたんだけどカエルの舌らしき物とほっぺたがオレンジ色してるんだね
初代から打ってたけど今まで気付かなかったよ
>>821 ですよね…。
データ機器の故障かなぁ。ありがとうございます。
たまに313枚とかも表示されたりするんで…。
初心者的質問でなんですけども。
この台って1日で何枚まで出すか設定できちゃいます?
たとえば1日2000枚上限の設定4(6)だとかって?
枚数の違いは故障というかまあ、くるってるだけだろ
ブン回してると結構ずれやすい機械ある
>>825 マジレスするとパチ屋の台は全てできるよ。
オスイチ左中蛙ビタで悶絶
終了後左婆狙いハサミ打ち。1G目、左中婆で右中に俺付き7。はいはい俺揃いねと思うと4thパルサーで悶絶
7揃い終了後、左上7狙いで打ち始め、1G目にリプ。2G目に中段まで蛙が滑ってきて悶絶
今月のヒキ使い切っちゃったよ
この台はストック機なんだと自分に言い聞かせて立ち回ってる人多いはず…。
いや、出方がまるでね…。
ええ、オカルトですが。
ボーナス後
92〜97G
110〜112G
148G
186G
の放出が目立つね。
今日は186Gが2連続だった。
もともとギャンブル性が低いんだから4号機のパルサーの機械割と
システムをそのまま継承させてやったっていいじゃん。
4号機の設定6と比べるとどうしてもコイツのボーナスは重くてたまらん。
>>829 >>830 オカルト信者乙といいたいとこだがなんとなく気持ちはわかる。
マイホのパル常連じーちゃんばーちゃんは連チャン後180Gか254G前後でみんなやめてる。
その後俺が打つとハマ…
ス…ストック切れ…!?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:41:20 ID:+8u0W2ID
なんだか上の方であがってたが、今日↓の目見れた。
7 7 蛙
鐘橙鐘
再
順押し、7ビジ&10枚成立。
出た瞬間固まったwレアな目だったんだな。写メ撮ればよかった。
4号機ニューパルだと非停止目だな
>>833 なんで撮影しなかったんだ><
いいなぁ。うらやましいなあ。
これはいい出目
小山型のベルがたまらん
ところで、
左下7、中上婆(枠下蛙)、右下蛙ってリーチ目じゃないんだな
一度ガセってびっくりしたよ
>>838 普通にガセる。左が少しでも滑ってれば鉄板。
★婆★
○桜
★鐘★
左上蛙or7で中上婆枠下婆でNGは右上7だけ
左下蛙or7で中上婆枠下蛙でNGは右下蛙だけ
意外に面白い法則になってるんだよね
でも右下蛙は入ってる時にも出るんだよね
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:28:13 ID:9Mvo5Abq
今日は夜9時からB13R14の高設定?札台を閉店まで打って
B17R20にしたぜよ。
バケに偏ってる台はその後も偏り続ける法則。
>>844 マジで非停止出目?
4号機時代に何度か出た記憶があるんだけど。
>>845 記憶が正しいね。
止まりにくかったけど、初代からビジ確のリーチ目。
>>847 携帯で見ればいいじゃん。おれはノートPCを縦にして見たぞ。
849 :
844:2009/04/10(金) 16:12:54 ID:2l3dvgcp
>>845>>846 そうなのか。
某親分とこでも制御上ありえないって書いてあったから。
初代とR以降で出る出ないとか有るんかな?
リール左の上段チェリー・中段カエルがきたらそれだけでリーチ目って聞いたんだけど
違うよな?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:53:01 ID:uZuJp1wn
ハサミ打ちで右下がり婆蛙7のベルオレにして帰ったら、ばあさんがポーチ投げ入れてた
ごめんよばあさん
>>853 ここで謝るのなら
投げ込まれた時点で入ってないって、その婆さんだけでも言えばいいのに…
昨日、開店から打ちに行ったんだけど全台0回転+ばらけ目の状態でリーチ目(?)のような台があった。
婆チェ
婆蛙
ベル
2リール確定なんだけど右リール中段に蛙。
試しに打ってみたら1G目に蛙が揃った。
左リール下段に婆の変則リーチ目は別として、そもそも右にこの位置は止まらないと思うんです。
元々入ってた or 1Gで引いたかは置いておいて、誰かがリール触ったからこんな停止目が出てたんですか?
>>844 4号機時代に覚えがあります。間違いないです。
1回こっきりですが。。。
解析上ありえないのなら私の記憶ミスです。
7ビジの時にナナメ7蛙7が出ない制御が気に喰わん!
右上がりは絶対に出ないようだし、右下がり7蛙と停止してゲチェナ押しても
右上に俺つき7が止まるんだよな〜。かといって俺つき7を中下に押しても滑っちゃうし
ってかそもそも、中の蛙自体枠下に落ちることが多いんだよね
何でこの台打つ人の年齢層が異常に高いの?
俺が行くパチ屋は60歳越えてると思うが…
>>857 一応共通目だった気が。
左上段に2コマ以内に7狙ってれば7ビジん時は出ないはず。
3、4コマ滑りなら共通で出るとか過去スレにあったような。
>>858 リーチ目?なに、光らねーの?
一発でフラグ判別できねえの?
天井ねえの?
ARTは?
機械割低くね?
なんかめんどくさい台じゃね?
そういう訳で、リーチ目が出る度に店員呼んで揃えてもらって、
止める時には店員呼んでコイン運んでもらう高齢者の憩いの場になる。
そんな中に紛れて打ってると、たまに老人介護センターにでもいるのかと錯覚することがある。
3300G B16R10
↓
4700G B16R10 空台
怖いね、俺が打った訳じゃないが。
>>860 中チェで6枚なのが猛烈に違和感だったが、
ゲチェ7の後1枚掛けで7揃えたのは鳥肌立ったな。
音も4号機まんまだし、これはヤバいw
>>860 釣りかとおもた。
3リールとサウンドはかなり近いな!
さすが山佐やってくれると思ってたよ(つ;ω^)
>>861 クモ膜下出血とか脳梗塞のリハビリで施設にあるパチンコ打たせるところもあるらしいから環境は同じだな
>>865 4号機ではレジ確だったけど、5号機ではどうだった?
>>867 4号機ニューパル打ったことある?
>>865はVの制御考えると7しか考えられないのが凄い、おしっこちびりそう('A`*)
869 :
865:2009/04/17(金) 22:30:21 ID:xW9KBdlh
もちろん7ビジ成立してたよ。
左上7狙いしてて気付かず(これの前Gがナナメ77蛙だったので、そこで成立してたかと)
オヤジ打ちしてたらこれ。フリーズしてしまったw
これは殿堂入りしてもいいレベルだと思う(;´Д`)
ちなみにエボスレに貼らないのは、あそこは10枚役解析厨ばかりでつまらないからだ
870 :
867:2009/04/18(土) 08:00:39 ID:fIXvTrQ2
871 :
867:2009/04/18(土) 08:30:13 ID:fIXvTrQ2
>>870 7か蛙がテンパイした時点でREGの可能性がなくなる(一部例外あり、7上段テンパイは例外ではない)
のは4号機から打ってる人なら基本だから聞いてみた
それで2つのHPとも合ってるよw
但し、
7
鐘橙
再 7
この形で中上段に7が止まることは4号機では制御上ありえない
この前久しぶりにニューパル打った。4号機以来
でさ、ちょっと聞きたいんだけど7蛙7のV字型のリーチ目って出ない仕様?
成立後にハサミ打って上段7テンさせて中に蛙狙っても中段に止まったんだけど
874 :
867:2009/04/18(土) 11:19:06 ID:fIXvTrQ2
なるほど、
7 7
鐘 橙
再 7
この形は4号機では止まらなかったか。
中リール上段に7が無い場合と混同してたようだ。
>>873 普通に出る、が4号機に比べてかなり出難くなったな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:20:59 ID:23ZgJxrI
>>875 d。稀によく出るって事か
>>876 マジか。一番好きな目だったのに
もし出たとしても「はいはいバケバケ」ってなるのは勘弁してほしい('A`)
まぁなんだかんだ言って今日も+10K
蛙様美味しかったです
変な話だけど、
婆チェ
婆チェ
7
このリーチ目が黒のパンストで赤いヒール履いた足に見えて性的な興奮を感じる
>>878 そんな話は初めて聞いた。
おれの場合、カエルがらみのリーチ目が出た時にカエルが笑っているように見える。
よく見れば無表情だけどな。
そういえば左蛙絡みのリーチ目ってあんまり見ないなぁ
だいたい上段7狙いか蛙ビタ狙いか婆狙いハサミで打ってるんだけど
前者2つは蛙が一発で揃えられちゃうからな…。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:19:43 ID:YJhPR2Qu
7
鐘
婆蛙
この目は出るたび美しくねえと思う。
>>873 バケ成立時は普通に、蛙成立時は左婆狙いしてズルっと7が上段まで滑ってきた時に出る
7成立時はいまのところ未確認
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:07:06 ID:Ig4cFnbc
右上にチェ付き7がズルスベってくると熱いね。
7の小Vとか。
昼頃に加藤あいに似た20代半ばの美人が来て打ちはじめたんだけど頻繁に台移動しながら大ハマリ。
俺が気付いただけでも6回は1万円札を両替して22時まで怖い顔でひたすら追加投資してた。
朝イチ3万2000円投資でボーナス引けず半泣きで帰ったことのある俺よりよっぽど度胸あるわ。
あのお姉さん今度は勝てますように。
すいませんド初心者ですがどなたか教えてください
川川川
川川川
蛙チェ7
これはリーチ目ではないのでしょうか
入ってなきゃ入ってないってことだろ?
そんなことは小学生でもわかるぞ?
>>887 よく見ると中リール配列変更あるな。
連チェリーとか3号機みたいだ。
蛙○7
鐘7
再
↑こんな今まで狙えば止まる目がリーチ目なんて楽しみ。
ヌーパルで生計を立てるのは難しいでしょうか。
ジャグは退屈なのでヌーパルだけ打って生きていきたい。
>>889 店と稼働状況によるが俺はいけると思う。
ジャグよりも競争率低いし年配の方はあまりねばらない人が多いから俺はジャグより収支は安定してるわ。
>>890 背中を押してもらえてうれしいです。がんばります。
有難うございました。
クラシックジャグラーと入れ替えでニューパル外された…
悲しいです…
>>892 今の今までパル置いてるような店がいまさらジャグと入替って・・・謎だなw
3リールで帰ってくることを期待しようぜ。
中段婆婆チェがBIG確定じゃなかった…。
やっぱり降格目あるんだね_| ̄|〇
>>894 制御上ありえないんだが、どういうこと?
あったとしたら裏だろそれ
あぁ
小役入ってなかったらありえない、って意味ね
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:58:05 ID:iF3YJhGa
今日マイホで島をうろついていたら、この機種でBR0で1400はまってるの見たんだけど、よくあることなの?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:59:37 ID:SOL7z2rl
見切り千両
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:29:22 ID:xd1rJLFt
BR共通リーチ目ある?
902 :
び:2009/04/26(日) 15:18:40 ID:K8aDqybx
7 リ 7
チェ
オ
この瞬間がたまらん。
(中リール切れてないーって叫んじゃうよな??
バックライトつきの豪華な筐体になってから
切れ目が見えにくくなったのがな…
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:35:24 ID:hWIyJey+
>>902 個人的にはREG多いな
中が継ぎ目でも右がオレ7なら比較的入ってることあるチャン目だから
次ゲームで上(or枠上)蛙または下段BAR狙って赤7がぬる〜り来ると熱くなれる
出目だけじゃなくて切れ目とかリール制御を気にするようになったら
真のニューパルマニアだよな。まあ後者に関しては特に5号機からだが
>>899 それは初見。
前に、B1R0で1020ハマリは見たことあるけど。
個人的に、500G後半までハマルと、600G台前半に、ボーナス引くことが多い気が。
ま、ジンクスだろうが。
Vなら 1670 まではまったし Xなら 2000越えあり。
ボーナス間で1068Gでビッグ間は1135Gが自己最高
1670かぁ……
俺ならそれだけハマったら気が狂うかもしれん
ニューパル初心者なんだけど、3000G弱でB11R11って高設定じゃないの?4000Gちょっとまで回してB12R14にしかならなかった…あと、この台どんな台狙えばいいの?親切な方ご指導お願いします><
まぁ、高設定っぽいね。
高設定が 1000G で結果出るわけもなく。
>>911 レスありがとうございます。もっと回せば出たかもしれないのかな…もっと粘りたかったけど、打ち始めが遅かったから閉店終了だったんだよね。
どんな台、といえば俺は BIG 中チェリーはかなり信頼してる。4はやっぱ出方が全然違う。
まぁ、高設定もないし勝てないし今はもう打ってないんだけど(勝つなら EVO)。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:48:41 ID:yZQyA7gr
4はベルオレンジチェリーでまくりで回るわ回るわ・・・
そんなに回る?
店の発表で4、ボーナス確率的にも4の水準だった時のデータが2本あるけど、
7368G B33R18が50枚あたり37.54969G
7905G B36R20が50枚あたり36.41514G
>>915 4ってそんなに回るのかよ、すぐにわかりそうだな
通常時なら、理論値は36.9G/Kと37.9G/K
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:08:19 ID:AoPinIsF
初心者なんですが、左中リール上段カエルテンパイで右リール下段カエルはリーチ目でしょうか?
左リールチェリーはないです
誰か教えて下さい お願いします
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:17:58 ID:AoPinIsF
ありがとうございます
狙っても止まらなかったんで気になってました
狙っても止まるけどね
ということで今日の(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20090501/628480 エボだけどね。リーチ目談義はこっちの方が楽しいからさ
蛙成立後右の目押しを失敗したからこそ出た、まさに怪我の功名。たぶん右下の婆は
ビタで止まってる。こんな所で停止するっけ!?と思ったら10枚出てきたw
当然左中の蛙もビタね。
3リール目のBARはこの位置でビタだと蛙滑ってこないか?
とすると、中段に婆を押したのかな?1コマ滑りを見抜けなかったのかも
そもそも蛙を正確に押してないということに変わりはないがなw
>>921 どんな目かと思ったら4号機時代、確定後の食事休憩時に出してた目か
10枚のために右1コマ落ちるってなかなかだな
目押しミスで7枚得だったねw
そういうことか
>>922書いた後、中段orそれより上に押したなら普通BAR中段に止まるよなと思ってたが
10枚役だからチェor小役無し時と違う止まり方をしてたってわけか
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:00:59 ID:off1v7d/
BIG終了後、50クレジット内で120回回ったぞ昨日・・・
ありえない位ベルオレンジチェリーでまくったわ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:07:30 ID:off1v7d/
>>890 最近じゃあジジババも粘りまくってるぞ。
競争率高過ぎてなかなか勝てないわ。
928 :
921:2009/05/02(土) 08:04:24 ID:Ulolb219
929 :
921:2009/05/02(土) 08:06:08 ID:Ulolb219
一枚だけ「リーチ目じゃない」画像が入っちゃってた
ハサミで打った時のオレこもし目
>>927 俺のMHは元気な爺さんと手下のオヤジの二人組が頑張ってるわ。
身寄りがないらしい爺さんが開店から閉店まで5000G前後ちんたら打って
昼頃に来るその子分が爺さんのアドバイスに従って台移動しながら高設定っぽい台打ってる。
夕方からしか打てない俺は競争率とかいう前に終日打つ相手に勝ち目がない。
ここしか設置店がないから諦めてるけど。
今朝
・・俺(枠上)
7・7
・桜・←継ぎ目なし
・・・
が放置してあった
朝必ずていいんが1G回す店なんだが、気付かなかったんだろうな
>>928 30枚もw
>>931 その形で
つなぎ目なしって条件付けるなら右枠上はどっちでもいいんだけどね
中リール再桜橙絡みは知らない人結構いるよ。
普段はBB確率1/400超え台ばかりなのに18時過ぎにBB9回1/150で放置されてる台があったので試し打ちしたら閉店まで1/150のまま2500枚
こんなに暴れる台だとは知らなかった
>>931 以前、中段に バー・バー・蛙
の台が落ちてて打ってみるも何も入ってない
データカウンター見ると自分が打つ前は回転数0だったようなので手で回してリーチ目出してたようだった
よく見ると他の回転数0の台にもリーチ目がw
数年前の話だが Vでは無いニューパルでの事
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:48:19 ID:HgSuy6E0
この台って朝イチだけ良い感じに連チャンしない?
>>934 初代の時に似たような事が近所の店であった。モーニングサービスなどやらない店だから怪しいし、どこかのリールが少しだけズレてんの。同級生の店員が居たから聞くと、ニューパル好きの店員がイタズラでやってると言ってた。
>>927 爺さんも粘り倒すのいるねぇ。
でもジャグにくらべれば高設定が空いて若者がダッシュってのはないよな。
婆ハサミ打ち楽しいね
下段婆蛙ハサミ以外の対角線ボーナス図柄の時は毎回ドキドキ出来るし
4号機で見られなかった目も沢山見られるし。色々打ち方あるが、オレはこれが一番好きだな
昨日は隣で、ニューパル初心者っぽい30〜40代の方が試行錯誤しながら打ってたので
リーチ目の美味さを教えてあげたり、あと毎回左上7狙いしていたので、中段まで蛙が滑ってきた時に
「それアツいですよ」などとリール制御についても色々教えてあげたら、とても楽しんでくれたようだ
ちなみにオレはゆとり(20)なんだが、このスレの年齢層ってどれぐらいなんだ?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:35:08 ID:SF/7DTso
最近打ち始めてます。
設定看破重要な事はなんでしょうか?
調子良くてもビッグ中悪いとか多いです 4は体感でわかるのでしょうか
まぁ俺ぐらいのレベルになると4000Gぐらい稼働させりゃ1 or 2のヒキ強か3のヒキ弱 or 4はアバウトだが判断つく
6000Gまで稼働させりゃ判断の信頼度は50%
8000G越えた頃には60%ぐらいは自信持って設定読める
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:19:11 ID:njoAHIm1
左枠上7狙いだけでも結構楽しめる。
蛙が中段に来た時は最高。
目押しミスって蛙が下段まで来ても、俺or蛙ってのも好き。なんとなくタコスロに似てる。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:36:52 ID:I1fibYh4
>>938さんみたいな方に教えて貰いたいです。蛙目押し出来ない初心者ですが…
>>938 競馬好きの人に、ダビスタで覚えた血統理論を得意気に披露してるガキが思い浮かんだw
ま、楽しめたんならいいけどね。
>>936 あ、それ俺学生時代、バイトしてるときやってたww
露骨にゲチェナとかじゃなくて、子役はずれの奴とかね
昨日バケの後1ゲーム目、
左リールでチェリーひいてそのまま順押ししたらビッグそろった。
1Gは連荘始めてかも・・・というかチェリー引いた時点でありえねーと思ったんだが
調べてみると普通にあるのね・・・
別にチェリー重複してるわけでもないしな
“チェリー引いて”は語弊があるね…
7200GちょうどでB27R13
ボーナス出現率は2か3ぐらい
ビッグ中のチェリーは26回分が113/624で1/5.52
これは4より高確率
設定わかりにくいね
「チェリー絵柄を引いて」という意味なら間違いじゃないんだけどね
949 :
sa:2009/05/08(金) 12:59:34 ID:BrwBgvBf
902はビック確定目だよ!
904さん!
朝一それが捨ててあってバケだったんだが。
>>949 自分もそんな話聞いたことないぞ。
右に条件つきそうな気ガス
共通目だね
BIG確は切れ目なしで下段7俺7とかetc
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:36:20 ID:klLhLOe3
今更だが十何年かぶりに打ってみた。けど、4thがリズムに乗れずストレスが溜まりました。
蛙二回出した後、また鉄板BIG入ったんで、今度は7のファンファーレ聞こうとビタで狙ったつもりが全然揃わずにロス。蛙狙ったら一発。フラグ違うんですか?たんなる下手くそか?
歳を感じた2時間・・・
>>953 旧5号機仕様なので別フラグだよ
BIG確定になったらチェリーを枠上の上に狙いましょう!
昨日の夕方、B8R9で総回転数2300のがあったので試しに打ってみた。
...2時間で3000枚↑出た!!B14R1で壊れたのかと思ったぞ。
その後下皿全部飲まれて2500枚だったけど、帰ってから機械割調べてびっくり!
最高設定だとジャグより割が低いのね。一枚掛け出来ないことを考えると
今後ちょっと手を出せないなあ。
打ってて思ったんだけど、フラグ判別しつつチェリーや10枚役のフォローって
できますか?
956 :
sage:2009/05/09(土) 15:27:52 ID:qQfSfNUF
絶対BIGだ!その目でバーの人はその前に共通リーチ目でてきずいてない人!
957 :
953:2009/05/09(土) 18:08:05 ID:klLhLOe3
>>954 フォローありがとうございます。やっぱりフラグ違いましたか。意地になって7狙い、あまりにも揃わないからバケ狙い、とかで結局50枚ぐらいロスですわ
ここの住人さんには何を今更でしょうね
7 蛙 7 (4THリール・チェリー)
ってのが出て
バー狙ったけど揃わず。ビッグだったんだけどこれっておかしくないですか?
あと、
7 チェ チェ(4THリールビッグ確定のやつ)
が出た。これもビッグだった。
ボーナスが成立してるのに気づかないで適当打ちしてたらチェリー奪取しただけだろ?
おかしくもなんともないね。
>>960 ホントですか?ちゃんと狙ってるんで台がおかしいのかと思って
怖くなってすぐ流しました。中段で4THリールにチェリーが止まったときに時々ガックンするので
もしかして裏かなぁと思いまして・・・
とにかく有難うございました。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:11:12 ID:nLe/n2Sn
パルサー3が出るからVともお別れが近いな・・。
設置店少ないし、設置されてても設定低いわで到底勝てる状況ちゃうわ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:33:23 ID:dc7x2WLQ
切れ目って何?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:11:24 ID:KSipVbvj
いきなり4thチェリー付きのリーチ目出てるのは、ボーナス成立後でも、明らかにリーチ目では無い出目が出るからそれを見落としてるだけやね
例えば成立後にBAR・BAR・7が下段・中段・中段になってたらまず気づく訳ないわな
成立後にわざと親父打ちしてみれば、たまに変な出目になるよ
蛙成立時に中左右と押して、中上に蛙、左上に7を停止させると、とんでもない出目が見られるよ
左中上段7蛙に右ゲチェナとかねww
>>965 7成立時でも 右中左で 右下ゲチュナ、左リールボヌス絵柄無し目止まるし
変則時ならどんな目でも不思議はない
この台って、ボーナス絵柄を優先に引き込む制御ですよね?
それだと、例えば赤7成立してて左リールにリプオレンジ7狙った時に
ベル成立してたら1リールで取りこぼしになるのかな。
>>967 その場合、7外せばオレンジの方が揃う。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:32:15 ID:agLxiW2U
切れ目って何よ?
次スレ、エボと統合でいいよね?
10枚役の解析と3は別スレで
勝てないだろこの台
BIG中のチェリーは数えたほうが良さげ?
数えてる人いるの?
設定差が僅かだから4打って1回のビッグ24回でチェリー11回引いたこともあれば0回もある
ビッグ15回分程度じゃ信頼度は低いと思う
25回分ぐらいなら参考にはなると思うけど、そこまで引いてれば収支面で結果は出てるだろうし
ですよねー
まぁジャグのブドウ数えるより全然マシだが。
この台の問題は4を掴んでも全然安定しないところ…
この台より安定してる台って例えば?
ボヌスのみだから一番設定通りに出やすいクラスの台じゃね?
ジャグもジャグ連で暴れて安定しないっていうしギャンブルに安定して出る台なんて無いよ
オレも思った
どの台なら安定してるんだ?
純Aタイプで設定が1でも6でも極端に高いか低いかすれば安定してるって言える
旧エヴァの6とかがいい例
って釣られてみます
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:47:54 ID:cuWZMHMY
カエルが上段、上段、下段てリーチ目ですか?
個人的にはウーロン
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:20:03 ID:veQ5E6kN
>>979 その前に教えて。
その目で入ってたから聞いてるのか、
その目が停止して入っていなかったから聞いてるのか
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:03:46 ID:+MPE7nbp
この台長時間打ったあと他の台打つと、つい4回ボタン押す癖ついて
なにもないとこ押しちゃうの親父打ちの俺だけ?
いつも順押し左枠内にバー狙いしてるから、停止するバー頭と上段7からのリーチ目は一通り覚えてる。
右上がりにバーバー蛙・4thパルサー、それまでのゲームでリーチ目が出てなかったこともあって
ビッグ確定だと思ったのにビッグ狙っても揃わず結局レギュラー。
レギュラー消化しちゃった後だから証拠も何も無いんだけど店員呼んで話してみた。
一応調べてみるけど数日かかるかも。何をどう調べるかは今はわからないから答えられない。
その台で6849G B21R17だったんだけど2回目と21回目が7ビッグで残り19回は蛙ビッグ。
これだけの偏りも初めてでビックリしたんだけど2日後の今日、特に異常無しと回答された。
詳しく言えないけど台に問題ないからリーチ目の件は勘違いだろうってことなんだけど見間違いはしてない。
こんなことってあるの?
>>983 てか右上がりバーバー蛙ってビジ確なの?中リール条件無しで?
初めて聞いたんだが…
ビジフラグとバケフラグが入れ代わったとか有り得んでしょ。大昔じゃあるまいし。
店員もおもしろい返しするな〜いかにも変なことしてますって感じだw
>>984 あれ?共通のリーチ目?
今までビッグばかりだったからビッグ確定だと思ってたんだけど。
7ビッグが引けないことを気にしながら打ってたこともあって
フラグが入れ替わったというより、プログラムバグってねーかって思ってて。
それでバイト店員がインカムで何か会話したあとに「あとで一応調べてみます」。
何調べるの?って聞いたらウザそうに「俺じゃわかんないです」みたいな返事。
ボッタクリ店ではあるけど異常な挙動する機種とかはなさそうなんだよね。
先月ニューパルでビッグが50G内で16連した台はあったけど。
>>985 店員やってたとして、こんなのに絡まれたら困るだろうなぁ・・・
飲み会で笑い話のネタになるレベルだろこれ。
パチスロ脳ってこわいw
左上あたりに婆狙って下段まで滑って右上がり婆婆蛙なら蛙ビジ
左中下あたりに婆狙って…ryならバケ(もし蛙でその位置に婆狙ったら左上7まで滑る)
以後は店員に迷惑かけないようにしなよ
一応初代(4号機全部?)ならビジ確なんだけどね
1回だけある機種で明らかにバグだったので保証してもらったことあるが、
こんなあやふやなことで店員に言ったりしないなぁ…。
実は4号機の婆絡み目の法則は基本的なのしかあんまり知らないんだけどね
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:48:47 ID:C6SRphZ7
>>983 どう考えてもそのクレームは迷惑の何物でもないだろ。
てかどんだけ自分中心なんだよw
3号機以前のパチ屋だったら相手にもされんぞw
古い人は知ってると思うがパチ屋が客にヘコヘコするようになったのは4号機爆裂AT機時代くらいから。
仮に台に「右上がりBB蛙はBIG確定」とでも書いていない限り文句言うレベルでもないし、
回してしまった以上証拠も残らん。
実際Bモノでありえない事起きたとしても、Bモノ打ってる自分のせいだろ?
こういう輩はBモノで負けたら「K察に告発する」とか言い出すんだろうな。
てか目押し精進しろ。
>>985 右上がり「BB蛙」は共通
右リール枠上に蛙が止まればBIG確
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:10:46 ID:kNNfCGam
>>983のやった事って店員の立場からして見りゃ
台に座る→3K分コイン買う→数G回す(何も入っていない状態)→
店員呼ぶ→「さっきBIG確定目(脳内)出たんだけどREGだったよBIG分保証して」
はぁ?
右上がり婆婆蛙って
>>282ではビジ確のようだがこれ間違ってるの?
>>993 >>988 次スレ立てようとしたがムリだった
誰か代わりに頼みたい。できればエボと統合で
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:46:40 ID:7n7EdHNs
チェリー数えるのはビック中だけですかバケ中は?
それとボーナス中のリールの押し順は逆押しはダメとかありますか?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:49:35 ID:XEUsm9O+
昨日、ニューパルサーVを打ったのですがリ-チ目!?なのにボ−ナス引けずが三度ありました。因みに7と蛙の出目しか覚えてませんがご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。
1)左上7 真ん中カエル 左下7
2)左下7 真ん中カエル 左下カエル
3)左下7 真ん中下カエル 右下7
3)は怪しいのですが・・・上記はリ−チ目ですよね?
1)と2)はリ−チ目で記載されてましたし店員には3通りの出目を見せ目押しが不慣れなので代わりに打って貰いましたが何れもハズレでボ−ナスも当然引けませんでした。
ご意見宜しくお願い致します。
誰か996を通訳してくれ・・・
釣りすか?
しかも言いたい事はわかるが文字間違いすぎ
勘違いでしょ、多分
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:52:06 ID:XEUsm9O+
>>997 >>998 大変すみません(恥)正しい出目は以下になります。
1)左上7 真ん中カエル 右下7
2)左下7 真ん中カエル 右下カエル
3)左下7 真ん中下カエル 右下7
訂正させて頂きお詫びします。
3)は怪しいのですが・・・上記はリ−チ目ですよね?
1)と2)はリ−チ目で記載されてましたし店員には3通りの出目を見せ目押しが不慣れなので代わりに打って貰いましたが何れもハズレでボ−ナスも当然引けませんでした。
ご意見宜しくお願い致します。
>>999 なるほど。その書き方でやっと分かったよ。
それはね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。