1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
メーカー アルゼ
BIG 1/431 1/400 1/364 1/321 1/293 1/240
REG 1/655 1/655 1/607 1/607 1/512 1/482
横型バックライト付き4thリール搭載のA-700機。
この4thリールは左右回転、高速、スロー、フラッシュとの連動…
などなど変幻自在!いままでに無かった多彩な演出。
人気のドンちゃん図柄は前作よりも大きくなり、左リールの
3連ドンちゃんは、より回転中にカタマリとしてとらえる事ができます。
BIG中のリプレイ外しと小役狙いは3連ドンちゃんを狙うだけで
簡単に攻略可能!初心者でも容易に最高711枚を獲得できます。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:34:03 ID:43b+dO6W
何も
今は近所にゲーセンでも打てる店が少ないので悲しい。
今更語ることないべ
鉢巻ぐるぐるは青テン狙いぐらい
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:49:39 ID:dJt0107Q
間延び
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:51:32 ID:Z9co0mZT
最近四号機打ちたくて大花火、百景、ネオプラをプレステでやってた。やっぱ吉宗とか番長より好き
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:51:41 ID:gMerzL21
ゲチェナ出たのに入ってなかったぞ!
死ね!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:09:18 ID:ILp35Be5
新装時、自分の台だけモーニングでREGだったのは微妙な思い出
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:17:40 ID:i1ovzsjg
この確立で700枚も取れるの?
割どれぐらいなの?
完走できなきゃとれんよ。割は忘れた
ビタハズシが完璧なら1でも100%を超える・・・らしい。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:33:33 ID:cue5Cp6v
>>10 君が打っているアイジャグの4と大花火の1が同じくらい
アイジャグの6と大花火の2が同じくらい。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:36:50 ID:2/u0eHF4
6で140〜150%ぐらいだったろ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:38:09 ID:zM2xMfNh
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:05:44 ID:oDGxxc+S
第2、第3リールを止めるのが楽しみな機種だった。
本当に面白かった。
5号機で復活希望
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:10:09 ID:h29oYBai
>>16 おめでとう
アレックスやゲッタマの7Rで復活します
ええ、きっとビタ外しをしたって
300枚程度にしかなりません
たった数枚増やすためにビタするんです
大花なら700枚取れる確率を引いても300枚程度です
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:10:14 ID:p6rf04ww
第2停止時、逆回転で赤ドン
通称 偽りの赤ドン
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:10:43 ID:7AeDdGn6
ワンビッグ300枚でかまわんから、
全く同じ仕様で出してくれんかな。
何の規定で無理なの?
フラッシュはだめなの知ってるけど
リール制御も複雑なんだっけ?
左下段バー、テローンで、第一停止よんざ動かず、
をもう一度味わいたい。
中か右か、至福の時間だよなぁ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:15:05 ID:cue5Cp6v
よんざ?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:20:18 ID:gUednB6r
てろーん
シーン
山 川 川
玉 川 川 ( ^ω^)…
棒 川 川
→赤
山 川
玉 玉 川 (・∀・) …!
棒 川
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:25:44 ID:YIp70jtz
>>19 何が無理っていうかほとんど全部無理
配列も制御もフラッシュもボーナスの仕様も再現不可
そのまま使えるのは絵柄と4thリールくらいだ
アレックス方式にすれば大分マシにはなるだろうけど、完全再現にはほど遠い仕様になると思われ
100円の闇スロで大花打ってるけど
残り25Gあたりで3回目のジャックインはテラ興奮w
レバオンでグルグルきた時は中押しバチェバ狙いだった。残りのリールもバー狙って、揃えばバケだしうまくいけばバーひし形の美麗目拝めた。
バラけ目でも4ザでカキーン!があるから最後までドキドキできて逆押しより好きだったよ。
朝から「かぎや〜」ランプ点灯してる店あったな。
大抵そういう台はその後出ない。低設定。
って今の時代を考えると、設定1でも全ツッパしたい機種だ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:23:28 ID:YIp70jtz
俺の中で大花の間延びはスロ歴代NO.1演出
異論は認める
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:31:06 ID:zF/n7AkO
大花で初めて万枚出したのはイイ思い出
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:35:47 ID:2j/oWLUr
ぼーっと打ってて山取りこぼし目
↓
あれ?予告音鳴ってた?
↓
次ゲーム鉢巻きぐるぐる
↓
(*゚∀゚)ムハー!
↓
なんでもない
ただの取りこぼし
orz
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:00:41 ID:uzAkz9xe
>>25それって中下ドンビタで両方揃えられなかったけ?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:08:04 ID:IWfmvVzs
テローン
青ドン→青ドン→赤ドンで
BAR確w
あとフラッシュ絡みで
BAR確とかw
基本2確でたらビジ確定目狙ってましたな
みんなバー狙いだったけど、青7枠上のが効率的だよな。
成立Gで揃えられるし。まぁハイワロ頻発だが。
中バチェバから得意気に高速押ししてたやつは、バカにされてたのもう気付いたかな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:26:08 ID:of/JRCCF
間延びは4枚or600枚。しびれて当然!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:32:34 ID:OBF3AEpe
三尺
BAR チェ
リプ 七
キターー
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:37:32 ID:YIp70jtz
成立後一枚掛けバチェバ狙いバカにされてアタッマきた
ウザ行為しないし熱いとこや判別くらい好きに打たせろよ。
いいじゃねぇか一枚くらい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:37:54 ID:1sUBd4pP
設定4で万枚だしたのは良い思い出。
>>36 得意気じゃなければいいよ。
得意気でチラ見してきて、その後ドン保険ハズシとかするタイプが多かった
>>36 1枚がけで山かチェリー成立すると・・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:05:48 ID:7zmGFHLM
キュインっ! >∪<
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:10:49 ID:sc3/c9az
リーチ目察したら席を離れて空回しでトリテンで揃える。
隣のオッサンびっくりだ!
>>41 だからそういうのがウザかったんだって。
リプレイでも揃ってなw
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:21:18 ID:FVSo8qk7
>>19ー20
4th→4the→よんざ
ゆとりっつーか低能乙。
一番嬉しかった思い出
予告音なし時左下段BAR停止、右上段あたりに七狙ったら枠枠下まで
すべったこと(おそらくB確?)
質問
左リール
リプ・ドン・ドン停止はチェ・山のこぼし否定目かな?
>よんざ
どんな略し方だよ!ってつっこみうけたものの
定着したんだっけw
一尺玉がビッグ成立ゲームの可能性なし
赤ドンが小役確定
ボーナス確定アクションにバケ確定がある
しかも回転方向でビッグバケのどちらかが即判明する
テラナツカシス
ゲーセンで久々に打ったら間延びでびじ引いて興奮した。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:33:45 ID:OwcLprTv
これ打ってる頃は夢にまで出てきたw
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:47:52 ID:tNJXJqb2
男ならバービタ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:54:40 ID:58DnxE0i
一個質問させてくれぃ、4TH非作動で山が揃った事有ったんだが、これって成立後だったからかい?次ゲームビッグ揃ったんだが、、、未だに印象に残ってるのよー
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:56:25 ID:xV5drVdt
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:58:45 ID:3ocljM5p
>>50 通常時予告音無しの山は出ない
だから成立後だったんだろう
AT全盛期の大花はかなりおいしかったなぁ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:04:14 ID:Ke20fGtB
バービタのハズシで得意気になってる内はまだまだ。
マニアは4thに青出たら余所見しながら左押して制御まかせ。
ダイオヘッドに描かれて悔しかった記憶がある。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:04:15 ID:MqhjKkXi
5号機世代なんだがスペック見る限り上の設定は負けようがないよね?
んでもって純Aでこんなにボーナス確率に差があったら今の5号機より設定わかりやすくない?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:27:50 ID:9UKnyjvi
まあ通常営業ではベタピンぽかったけど
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:31:40 ID:TrIBXDyi
>>54 だからこそ普段はベタピンなんだよ
6なんぞ1週間に1回入るかどうかだった
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:32:12 ID:CYF7fyps
設定1でビタ必須機械割100越えだからな。まぁベタピンだった
10000円以内にビジ引いて即ヤメするリーマンとかいたな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:32:40 ID:kgPnVHHR
大花なんて通常はどこも完全に1だよなぁ。イベント以外で2以上を入れる意味があまり無い。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:03:08 ID:Ke20fGtB
左下段バー停止、中枠上七狙いで4コマスベリはビッ確だっけ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:18:12 ID:JABZao80
横で打ってたお兄さんが真線香だした瞬間「真線香だ・・・」
とぽつりと呟きしばらくぼーっとしてたのが印象に残ってるなwww
一番の思い出は朝からビジ7連してビジ確率が11分の1とかなったときだなwww
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:01:20 ID:MqhjKkXi
通常ベタピンだったのに今になっても名機に名をつらねるのはなぜ?
当時は稼動あったのですか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:19:16 ID:fyUCKjpN
懐かしいな〜。
てか、まさか2ちゃんねるで大花火知ってる奴らがいることに驚いた!
BARビタは基本だが、他の機種に比べわりと簡単に出来るよね
しかし、2ちゃんねるの大半は5号機世代で、古株でも北斗世代がほとんどのなか…まさか大花火経験者と巡りあうなんて嬉しいね
しかしビッグ一回で600枚越えとか今ではあり得ないな
ATも好きだったけど、みんなアラジンやサラ金に走っていくなかで唯一大花に走ってたのが俺だった
とにかくリーチ目が美しい
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:26:30 ID:7W6W7pDA
純パンがやたら多い
ヨシムネはなかなかパンクしないくせに大花はパンクしまくり
あとJACにも偏りすぎ
3回目の小役ゲーム中に4連続でJACとかマジなんなの
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:26:34 ID:kgPnVHHR
>>61 前述の通り設定1でも完璧DDT、ビタハズシができれば機械割が100%を超える、
リール制御、演出(4thリール)と出目の絡みが秀逸だったため人気はあった。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:44:40 ID:fyUCKjpN
ま、機会割が設定1でも完璧なら100%超えると言われてたが…実際は俺ら雑誌に踊らされてただけ
間違いなく100パーセントないよ
実際DDTもビタ押しも完璧な俺が養分だったからな。そりゃ、最初は雑誌信じて打ってたよ。
でも設定1はマジでカラい
体験からリアルに例を上げると…
投資12Kでバケ
追金5Kでビッグ
飲まれて辞め
投資3Kビッグ
持ちコインでビッグ
飲まれて辞め
低設定の挙動はこんな感じ
結局はここにいる奴らも俺も雑誌に踊らされたカスなんですよ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:44:55 ID:Ke20fGtB
そういや大花火にも初代花火と同様の割下げただけの裏とかあったっけ?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:46:22 ID:/cDawJm0
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:55:28 ID:kgPnVHHR
>>65 実際そうなんだよな。
じゃあ大花だけ打ってりゃ絶対負けないんじゃんて話になる。
タコやコンドルみたいにめちゃくちゃ甘いってわけでもないし。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:55:29 ID:fyUCKjpN
俺なんか12回連続青どんだぞW
8連BARビタしたよorz
おかげで711の取り方が分かったようなもんだけど‥
人生初スロが大花だ
こいつのおかげでDDTポイント探しと目押しを鍛えたなぁ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:05:01 ID:XXyZPRrD
そりゃ1は負けるだろ・・交換率だってあるし、バービタ簡単だけどミスった事ないなんて奴はいないから割り通りでるわけない。頭が悪い。解析は悪くない。1の機械割が優秀で6は万枚狙えあの制御にあの演出だろ?もはや神としかいいようがない台だったわ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:22:10 ID:fyUCKjpN
いや、解折が悪いんだよ
所詮は机上の空論
実際にホールで打ち続けた結果からしか結論は出ない
だいたいさ、アナタの言うとおり…完璧にビタ押しを毎回成功させれないなら、いちいち機会割り100パーセント超えとか煽らなくていいじゃん
人間だから毎回ビタ成功は無理なんでしょ?だったら機会割り100パーセントじゃないじゃん
出来もさせれないことに100パーセント超えとか言う雑誌もチョン以下だよ
世間を騙してるカスだね
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:26:18 ID:kgPnVHHR
ビタ100%出来て通常時小役を一切取りこぼさずしかもボーナスを成立Gで揃えられる人間なんていないからな。
結局どうしても人間が打ったら100%下回る。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:26:37 ID:kVTZBcMr
>>41 一つ離れた席のやつと『いっせーのせ!』コーヒー買いに行って挟まれていたおっちゃんテラサラウンドだったのはいい思い出
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:34:09 ID:Ke20fGtB
今更大花火の解析に対して云々言っても仕方ないだろwww
ところで、レバオン鉢巻回りっぱの時はどこ狙ってた?
右上段ドンがデフォだよね?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:35:27 ID:s0oec4xZ
七山
1で大勝しても3か4ぐらいはあったなって思うくせに
レバオン鉢巻回りっぱの時子役無いんだから
通常でも見れるところを狙うなんてもったいない
同様に間延びのときももったいない
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:25:24 ID:kVTZBcMr
>>76 3尺オアボーナス
まぁ、入っていてもたまに下段まですべるが
予告音ない時は順押しオヤジ打ってたな。こぼす可能性あるのチェリだけだよね?そんなもんのために毎ゲームDDTなんてやってらんねヾ( ´ー`)
時折左にトリオレ止まったり小役揃いかぎや出したりしたけどさ、そういう時って必ず小馬鹿にしたような視線送ってくる目押し自慢小僧がいたな。
だけど経験上、そのテの小僧は目押しがウマいだけで大して出してなかった。なんなんだろねアレ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:46:10 ID:/cDawJm0
左下段バー右枠上上どんが予告音なしでひっそり止まって脳汁出してたあの頃…
予告音で第一停止でリール非動作ってだけでいろいろ楽しめたよな。あのころは。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:53:25 ID:kVTZBcMr
>>81 トリオレは成立ゲームじゃでないからじゃね?
間延びを聞き逃してたとか、多分そいつは『今、間延びしたよな?おい!しんせんこうでてるぞ!リーチ目でてるよ、』
成立ゲームから約10ゲームは回してたら言われても仕方ない、
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:57:59 ID:kgPnVHHR
でも大花は入ったらすぐフラッシュしまくりだし鉢巻回って小役否定するし純粋にオヤジ打ちが楽しめないんだよなぁ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:26:14 ID:sa9/4GZl
>>54 そのため上の設定なんて使われなかった。砂漠で水見つけるくらいレア。
俺は元店員だがイベントでも3かよくて4
甘すぎて6なんかまず使われなかった
オール3とかで真っ赤になるんだもんよ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:31:01 ID:Ke20fGtB
大花火の本物6確定台なんて7枚交換店の1回交換だの、
午後7時から開放とかでもなきゃまず見れなかったな。
爆裂AT機が出る直前とか出たての頃でも来店ポイントとかのやつで大花の6はよくうったな
鉢巻回りっぱの時はみんなどこ狙ってた?
ゲチェナ狙い。中段止まりでもまだチャンスあり
山山七
七七
変則押し時限定ビッ確
>>87 6確定かハッキリしなかったがぼったくりホールで半日で万枚出したぞ。おかげで怖い方々が俺の事を睨んでたけど
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:00:41 ID:Ke20fGtB
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:14:40 ID:CC66NBug
>>62 いやいや、知ってる奴がいることに驚いたって・・・
当時の大花スレで散々山崎とかが暴れ回って名言残してったろ
つーか一時は設置台数全国第1位になった位の超名機なんだから
知ってる奴がいない方がおかしいと思うが・・・
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:19:23 ID:kgPnVHHR
>>62 >みんなアラジンやサラ金に走っていくなかで唯一大花に走ってたのが俺だった
ないない、確かにAT機の6には及ばないがそれでも6なら十分万枚狙える上に抜群の安定度がある大花を
ほっとくわけないだろ。まぁ設定入れないベタピンの店ならわかるが。
中、右のテーブルは結構複雑なのに左がクソすぎなんだよな
左に関しては5号機以下だぜ
なんでアルゼって頑なにこの方式だったんだろ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:22:50 ID:SQ5lb1jv
BIG終了後1G目の遅れは熱かったぁ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:32:20 ID:NSN5i6AK
チェリーorBIGの開始音聞き分けるのむずかったな〜
大花の高設定ってそんな珍しかったか?地域差があるんだろうけど…導入台数が半端なかった分、どの店も毎日複数台6入れて昼くらいから徐々に発表してたよ。AT時代になってもMHは毎日大花に6入れてた。
自覚がなかっただけでオレの地域は甘かったのかな…
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:32:15 ID:i7pO9b2y
おれもテロンなったら左下段バーねらいでしてたが、回りもみんななってて見慣れて、左上段バービタしてた。
山のときしか下段まですべらんから楽だった。
オーハナはボヌス成立したらギュインギュインまわりまくるから察知がおそいとあんままわせなくかったなー
ティロリ…ッロ〜ン
山 山
山
公開6で2万勝ちの俺。でも楽しかったw
狙うはひとつ、七斜めテンパイだけ…綺麗すぎる…
大花の登場でビーマが少なくなったのが残念だったけど面白かった
下段バーDDTの時
第一停止→鉢巻き作動三尺→上段山テンパイが1番熱かったな
山が揃ってもレア花火が上がるし、たしか中2コマスベリ以上だとハズレでBIG確定だった
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:38:58 ID:tNJXJqb2
バー バー 山
リプ チェ リプ
七 バー バー
成立ゲームは何故かこれでレギュラー有り ヌカヨロコビスw
台数そこまで多くない、等価交換、通常営業とかで6掴めたら奇跡に近いレベル
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:53:14 ID:wH3AlZVR
大花火と百景を足して割った台があればよかったのに。
俺は百景も好きだったけど周りでは評判悪かったな
オレ百景のほうが勝ると思ってるんだけど
大花派が大花の方が良いと思う所以が知りたい
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:13:20 ID:gO6rgWr/
>>98 元店員くんです。
そこ7枚とか8枚交換の店じゃなくて?
うちはスロ96台でパチが300台くらいの中規模店だったからかもしれんけど、6はほぼ使われなかった。
相当強いイベで5だったな。5で相当出ちまうから。
スロだけで設置台数800台クラスの店でもそれは厳しいような・・・・
利益上げなきゃならんから、チャラじゃあかんのよ。
6なんて使ったら回収大変だし、他をベタピンにせにゃならんからうちはやらんかったなあ。
そうすると、一人が大勝ち・他がまけってなるから稼働もね・・・
中間設定(3クラス)をメインに1を少し混ぜるくらいだとそれなりに散らばって出てくれるし稼働も維持できたんだよ
スレチになるが、アステカくんはオール2にしただけで真っ赤になる子でした
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:17:00 ID:gO6rgWr/
百景と大花は俺の中ではどっちも同じ。
設定が仮に同じなら気分で選ぶぐらい。
「あー、今日は打ち上げだドンちゃん!」でドキドキしてーなーってときは百景。
「あー、今日は予告音→左下段7停止で鉢巻回らず→7右上がりテンパイ2確目拝みたいな」ってときは大花。
あ、俺はどちらも7狙いだったんだが、これは少数派か?
テローン
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:24:22 ID:l+Dy7/zd
間延びを遅れっていうヤツ何なの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:24:31 ID:3ocljM5p
>>107 百景は演出用RTが全てだね
演出無しからのリーチ目の少なさ、小役ナビの弱さも駄目
入りパターンが限られてるからレバオンで何もないと全くと言っていい程期待できない
今の5号機と変わらないな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:29:33 ID:OwcLprTv
>>107 予告音に4thリールが絡んだ演出で、場合によっては2確になる所。
予告音
→右リール【BAR・三尺・山】狙い
→中リール 七 上段止まり で、4thに三尺玉
→勃起
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:30:04 ID:qcMjV1oA
ビッグ成立プレイでの左リール制御が2種類ある百景のほうが
面白いと思います。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:32:16 ID:JABZao80
液晶だから百景はリールが暗いんだよなぁ・・・
ボヌスとかきても今一盛り上がりにかけるというかテンション上がらんというか・・・
>>108 98です。MHは5.5枚のスロ専で約300台の中規模店でした。当時は毎日寝袋持参で並ぶ…というより泊まる常連が大勢いましたね。
素人考えでは、目押しもろくにできない年配客も多かったから大花火に6入れても割が取れたのかな、と思ってます。
大量獲得
AT
ストック…
4号機って楽しかったな…
個人的には大量獲得はビーマが最高傑作だと思っちゃう
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:12:53 ID:FjFOXfy4
>>116 よくそれで営業できたなあ・・・・ちょー恵まれているとおもいまふ。
>>117 5号機も面白いのあるよ。
>>118 ビーマを初めて打ったとき、最初のBIGでパーフェクト出しちゃって、下皿パンパンになってびっくりしたのは
今でも覚えてる。
たぶんだけど、大量獲得Aタイプで人気投票やったらビーマ1位・大花2位じゃねーかなとおもうよ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:53:07 ID:9RPp1cRQ
1枚がけで中リール、バチェバで歓喜そしてそのまま準備目作って高速七揃えで勃起
ドンビジも嫌いじゃないけどやっぱ七の音楽がたまんねぇ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:00:59 ID:EB23oanC
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:51:47 ID:gSQmx/8M
これは良スレ発見!!!やっぱりみんな大花大好きだったんだよな。
俺も今までで一番好きだった台だよ。あくまで思い出でしかないんだけど
この世代を体験するとどうしても今のスロと比べちゃうよな。
俺も相当な大花マニアだが、一番好きな演出は
予告音→左下段BAR鉢巻動かず→中中段ドン鉢巻作動!!の瞬間かな。ベタだけど。
百景はプチRT中の左б山бから中リール中段ドンちゃんかな。ベタだけどw
いいねこのスレ。思い出を語るだけなんだけど。トッテモイイ(´・∀・`)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:55:34 ID:gSQmx/8M
嘘コイタ。
×中リール中段ドン
○中リール下段ドンだね。
中段に三尺бがって言いたかった。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:07:52 ID:OUBHXCvU
ボヌス成立後は中バチェバで準備目なんてめんどいがな
中バチェバの上バを中弾ビタ→滑りドンでビジ揃えてたな
よく隣に不思議がられたわ、中リルドンで箱詰めはじめるし
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:34:38 ID:IIDEwQrN
大花も百景も好きだったけど、百景の予告音なって、左リプ山七でリプナビ出て、中リール中段七止まった時はケツ浮いた。
予告音無しの時に突然出る山取りこぼし目とか好きだったな
下段バー、中リ山リとかバー斜めテンパイ(中バチェバの下のバー)の予告無し2確が好きだった
予告音の有無や鉢巻き演出次第で2確になる所が最高
山とりこぼし目っていうのはどうかと思うぞ
>>127 ま、結果リーチ目なんだけどね
ビーマ、初代北斗に次いで思い入れのある台だった
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:29:52 ID:UOgBBTad
一発で揃えられないがBR判別で右中段ドンビタ、中押してテンパればビジ、非テンパイでレジが好きだった
130 :
親方:2008/07/01(火) 08:45:54 ID:uiSdpv8C
予告音あり 左リール上段バービタでボーナス確定? だったと思う!間違えてたらスンマソ(^o^;
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:48:09 ID:a0OabCg1
当時の俺のヤメ時は「あと一回予告音鳴るまで」だった。
予告音鳴る
↓
一尺ハズレとか右回り青どんリプで「今のなし!」とか言いながら続行
↓
なかなか予告音鳴らなくり持ち玉減ってどーでもよくなり全ノマレ。
ええ、養分でしたが何か?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:58:59 ID:gApEF3Wy
>>130 予告おんの有無は関係なく1確。ただ成立時はとまらない。バーを枠上にとめた場合1コマ滑りで一尺ハズレ以外ならはいり。
133 :
親方:2008/07/01(火) 09:09:46 ID:uiSdpv8C
>>132 有り難dd
>>131 全く同じ事やってた。俺のオカルトは100ゲーム以内で一尺ハズレが来たら、やめ!みたいな事してたなー。まー負けてたけどリーチ目見れるだけで楽しめたなー
既出かもしれないが1リール三尺ハサミ打ち斜め山テンパイが激アツだった記憶がある
間延ビッグとかも好きだったわー
ま、大花はそこまで打ち込んでないから7000枚程度しか出した事ないが
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:52:28 ID:ZQA0NB6R
そんな俺はB-MAX派
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:03:22 ID:5A/F9PMJ
左中段バー、右下段ドンってリーチ目だっけ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:37:56 ID:6UP48apf
>>10 711枚なんてほぼとれないから
平均にすると600枚ぐらい
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:51:37 ID:oPScj/Na
バチェバ否定派は書き込むなよ
キモいから
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:55:34 ID:rUyK7Gt4
1枚がけバチェバを烈火のごとく否定するやつなんなの?キモい。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:10:46 ID:tszvAmie
ビジのとき最後に一枚掛けでジャックインして一回だけ713枚とれたって知り合いが言ってたが可能なんですか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:29:09 ID:5A/F9PMJ
>>141 可能っちゃ可能。でも金かかってる時にやる奴はあまりいないかと。
リ.山チェ
山七七
七.リ三
これ出すために頑張ってた
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:33:40 ID:aQeC5L8h
ビッグ後100G回したって余裕で300枚は残ってんだぜ!今考えたら紙すぎる
いやもっとあるだろw
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:43:20 ID:5A/F9PMJ
>>144 ビジ平均600枚なのにwww100ゲーム間リプも小役も無しかよwww
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:07:40 ID:YQjWukQt
成立後は一枚掛けで右下にドンビタ狙ってたなぁ
ビタ停止でリプかビジ左3連狙ってナナメに揃えて箱移してた
リプ揃ってガッカリ、次ゲームでバー飛んで来るのはツラカッタが
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:07:36 ID:UFh9T2jS
良スレ発見w古き良き時代の思い出話に32のオッサンも少し混ぜてくれw
俺は通常時暖簾中段、次プレイ三連ドンの一番上(長男?三男?)を下段のロータリーで打ってた。
4th周りっぱの時は余所見して適当押しか青テン狙いだった。たまにとんでもない出目が出んのな。
ただバービタに関しては練習は98%の成功率だったけどチキンな自分は本番は調子いい日で95%、普通で90%位だった。
ええ、保険掛けましたとも。2回目のINは残り20まで外していましたよw
その頃は目押し職人も多くてな。ボーナスを成立Pで揃える以外は9000P打ってBB30オーバーで外し保険無しでノーミス、小役零し無しの機械の様な奴も居た。
ただ、なぜそういう輩に限って引き悪いんだろうねw
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:12:26 ID:8Neq3frd
俺25だけど懐かしい
新装初日で全6とかやってたなぁ
初めて万枚だした思い出ぶかい機種
ビタは完璧なるまでめちゃ練習したなぁ
通常時も中段ビタ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:31:58 ID:DafkYGRV
この台だけ?演出キャンセル出来なかったのは。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:38:08 ID:u7nO7GoP
まずフリーズするやつは演出キャンセル出来ないね
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:48:53 ID:5A/F9PMJ
>>150 4thキャンセルできないと言えばタロマス。
毎回毎回ご丁寧にデ〜スデ〜スつけやがる。
>>150 そこが百景との評価の分かれ道だったんだよな
百景は演出飛ばせるからとにかくぶん回せるけど
大花は一旦鉢巻グルグルしだしたら外れだろうが止まらなかったので
まあ俺はそれでも大花一択だったがw
百景はあのプチRTがとにかくいらなかった・・・
左リールのテーブルを増やしたとこだけは良かったけど
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:49:55 ID:rUyK7Gt4
つうかNJとかデルソルとかあのへんフォースついてるやつ総じてキャンセルできなかった記憶があるが
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:53:32 ID:hlQA9qc+
>>149 25の青二才がここくんな
ガキが大花火打てるはずねーだろうが
27の俺が初めて打ったのが大花火やのに
おおかたゲームセンターで打ったんやろう
リアルタイムで打った奴以外邪魔やらか消えろ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:58:17 ID:rUyK7Gt4
>>155 まだほんの3〜4年前まで置いてたんだから余裕で打てる年齢なわけだが・・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:00:12 ID:5A/F9PMJ
>>155 2歳しか違わねーじゃねーかw
つか今みたいに検定後3年で強制撤去じゃないから店によっては置いてただろ。
高校生の内から打ってたかもしれんし。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:04:08 ID:DafkYGRV
>>152-153 そっか〜、タロマスねデース。演出キャンセル出来ないのは
当たり前みたいな感じで、外れ知ってたヤツなんかその間台パンしてたw
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:13:38 ID:FpSR+so9
マリーんバトルもとばせなかった。うるさいし。
おれのオーハナ好きなのは
レバオン→ギュインギュイン
V V チェ
V V 七
V V 玉
チッ。ハズレか
リプ V チェ
七 V 七
玉 V 玉
キター(゚∀゚)ビジ確
リプ リプ チェ
七 山 七
玉 七 玉
美しす(@゚▽゚@)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:23:08 ID:pguIJiHu
>>155 今年24の俺にあやまれww
えぇ、もちろん16から打ってましたとも。2000円しか持ってなくてラスト1000円でビッグ3連して2万増えてビクビクしながら帰ったのはいい思い出。
>>143 その目で思い出した!
昔MHに中段ライン以外お札で隠して打つ目押し職人がいてさ、通常時もBIG中も隠しっぱなし。で、その人が出した目が…
隠 隠 隠
山 七 川
隠 隠 隠
↑第2停止で「プカッ!」ってテンパイ音。この時点で2確!
そして
隠 隠 隠
山 七 七
隠 隠 隠
↑この目w
他人の台ながらちょっと感動してしまった記憶がある。
予告音鳴って左下にバー停止。まだ4th動かず。
それだけで楽しかった
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:50:42 ID:MDYj/D1q
>>161そいつが隣にいたらうざいことこの上ないなww
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:55:51 ID:iVcHailh
テローン逆回り青で三尺はやめて頂きたい
>>162 すべてはそこから始まるんだもんなw
さて、どこを止めようか
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:59:24 ID:iVcHailh
テローン逆回りは赤と青どっちが熱いの?俺的には青が熱かった。あと俺は七山派。バー狙いは何かなぁーって感じ。枠上ドンは魅力的だけど。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:06:24 ID:ZEfR3Rgy
テローン
左リールバーリプ七停止
逆回転青ドソ
(゚Д゚)!?
168 :
親方:2008/07/01(火) 19:11:32 ID:uiSdpv8C
このスレを見てたら打ちたくなったので、今からスロ喫茶に行ってきます。久しぶりのバービタ楽しんできます。では(^O^)/
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:12:01 ID:5A/F9PMJ
リ回ド
山転三
七中山
が地味に好きだった。なんか初代サンダーの左下段7右上段Vを連想するんだよなぁ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:14:19 ID:FpSR+so9
>>167 てろーん
バー V V
リプ V V
七 V V
順回り赤ドン
(οдО;)
リプそろってたまや〜
成立後乙
通常時順押してきとーぶんまわしです
オレの場合
てろーん
バ 川 川
リ 川 川
七 川 川
順回転ドン
ヽ(゜▽、゜)ノハイッタ
バ 川 チ
リ 川 七
七 川 玉
ウッ(´;ω;`)コボシ‥
ごめん
順回転赤ドンね
ハナビ>ドン2>大花>青>デカ>百系>赤>親方(打ったことない)
あくまで俺の主観
5号機が4号機を上回ってるのは有り得ないだろ・・・
大花>花火>百景=ドン2>>>>>親方
…かな。オレの場合。5号機の赤と青は触った事すらないや。花火シリーズが好きなら打っとくべきですか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:37:16 ID:9RPp1cRQ
パンクしそうな時は1BET、2BET、MAXBETを3つ交互に連打しつつ4thの両隣にあるLEDのタイミング見てレバーオン
よくパンクしてました。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:59:05 ID:2H2vOOkw
俺は大花とほぼ同じスペックのリアルボルテージを打ってたな。
朝はみんな大花に走るから余裕で台取りできてた。
おれも今年で25だが、やはりスロデビューは大花だった。
目押しが出来るようになるまでバーが見えねぇ見えねぇw
なかなか揃えられなかったのはいい思い出。
それからまだ設置があったハナビ、サンダーをはじめ、
クランコやアレックスなんかのアルゼ系(ユニバ系?)触ってみたりして
多少打ち込んでから大花のバーって滅茶苦茶見やすいと感じたね。
やっぱ大花が好き!同世代はやっぱ大花大好きなやつばっかで
実機買った奴もいたなぁ。はやく大花5号機でねぇのかねぇ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:27:13 ID:eouqaguP
スレチになるが、リアルボちょー好きだった。
あのころはまだ未熟でスーパービッグだと777そろえるのさえミスったことがあったなあ。
この時代って、大花でもなんでもそうだけど、隣に目押し上手いの座るとヤメたくならなかった?
俺はやめたことがあるw
ドン2で隣の若いねーちゃんが複合を完璧に取ってるの見て、「こんな方の隣で打てるほど腕はない!」と退散した・・・
たぶん、アレックスで近いうちに同じような目にあいそうな俺がいるw
>>178 5号機版大花は赤ドンでしょ
ゲーム性云々は言わないことな
>>179 今でもばばぁがリンかけで逆押しDDTやってるの見て帰りたくなるけどな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:36:45 ID:UfaMLAO0
て…ろーん
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:55:46 ID:gt1YmMGH
→朝一1kBIG
→1G 4th・赤ドン赤ドン赤ドンでBIG
→1G 4th・左回り即大当りでBIG
→100Gほど回してヤメ
大花打ってて一番珍しくうれしい展開だったが、
毎日6ありの店で何故そこでやめたのか今だに謎
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:00:12 ID:6Vi/Haf1
今思うとこの時代にビジ後0ヤメとかは見かけた事ないな
>>184 別にいいんじゃない、その展開だと35Kは浮いただろうし
で、その台は6だったのか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:32:14 ID:GB82PRKX
隣の人にハズシ頼まれた事あるな
ミスってもいいんでお願いしますって
しかももう3回目で残り25Gだったかな?
すげぇ緊張したわ、ハズシは成功して600枚位で即ヤメしてった
コーヒーとタバコくれたっけなぁ
あっ、当然いざ引いた自分の台ではハズシミスで500枚くらいだったのは内緒なw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:40:16 ID:aezfE+6j
アシストハズシの時、七山付近で押すと確率が上がるとか言ってたウザがいたのを思い出したw
そんな奴に限ってバンバンハズレるから不思議w
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:43:33 ID:ZxTZ2NUH
>>187 そこで堂々と三連ドン押したら滅茶苦茶格好良かったのにwww
>>182 お前、漫画で覚えただけで実機打ったことないだろゆとり乙
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:17:04 ID:ZxTZ2NUH
ハズシの時に店員やコーヒー姉ちゃんに邪魔されたことある人いる?
コーヒー姉ちゃんはスロに詳しくないかもしれんからまだ許せるが、店員はマジ許せん…
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:19:04 ID:HKlh870s
まずは技術を磨いてから文句言うべき。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:24:09 ID:snm1J+Lx
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:31:32 ID:Cp0oOxQB
>144 DMCも楽に残るぞ
条件長男下段DDT
てろーん
左下長男
鉢巻順方向赤
右「山リチ」
中リールが押せない。
トイレ行ってくる。
条件長男下段DDT
てろーん
左下長男
鉢巻順方向赤
右「山リチ」
右枠上を覗く。
ドンちゃんが見える。
中リールが押せない。
トイレ行ってくる。
連投しちまったorz
携帯厨でスマソ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:57:12 ID:sLvIm+Fz
>>197ボーナス成立プレイで第一停止順赤て出たっけ?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:01:39 ID:iSDLg6dr
チェリーのこぼしだろ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:29:49 ID:ZxTZ2NUH
>>199 チェリーのこぼしなら長男下段に押せてないなw
よくある話
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:48:33 ID:zRyQ/WJA
>>155 普通にあったよ
つか打ちはじめは大花ぢゃねーし
コングダムだバカヤロー
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:57:48 ID:7StJpPOr
間延びの微妙なところが好き
「ん、今のびた?のびたよね?聞き間違えか?のびたのかこの野郎」
特殊音発生時のみ4thが光る大花火フラッシュってあるよね?
で、かぎや点灯
>>204 最初は苦労したけど、慣れてくると
3台隣の台や後ろのシマの間延びも聞き分けられるくらいにまでなったぜ・・・
店入って大花のシマうろついてる時も、
「あ、この台今間延びした・・・」
とか思いながらうろついてたぜww
ま、最初はアルゼ王国4のサウンドテストで間延びの音だけ
嫌になるまで繰り返し聞いて覚えたんだがなww
>>205 真・線香花火ってやつ?あれビッ確なんだよなあ
空回ししてトイレにいけたのも4号機の良さだよなあ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:02:23 ID:ZxTZ2NUH
>>205 真・線香花火な。間延びからしか発生しない。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:12:01 ID:ZxTZ2NUH
>>207 真・線香花火はリール停止後発生だから空回しもクソもないだろ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:18:17 ID:sLvIm+Fz
>>209ん?間延び発生→空回しでトイレ→帰って来たらかぎや点灯ってことだろ?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:23:26 ID:ZxTZ2NUH
>>210 真・線香花火を見られるかもしれない千載一遇のチャンスにそんなことする奴いんの?w
まあ楽しみ方は人それぞれだし、そんな人もいるか。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:23:46 ID:XrjObE4n
>>209 説明してやろうか? 間延びの楽しみかたを
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:26:59 ID:ZxTZ2NUH
>>176 俺は1BET、2BET連打、最後にMAX押してそっから下から舐めるようにレバON
これのリプ確率は異常だったぜ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:34:33 ID:XrjObE4n
>>213 おまえがちゃんとレスを理解しないからだろぅが! うぉおおぉ!
おじさんすねたぞぉ!
空回しうんぬんは
>>195を見ての話なんだすまん
でも、間延び→空回しもやってたよ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:43:25 ID:ZxTZ2NUH
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:48:31 ID:XrjObE4n
左下七 右リール中段七
これが好きな俺はもはやダイオヘッド
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:08:30 ID:ZxTZ2NUH
>>218 ダイオヘッドってくらいならビッグ純増マイナス90枚とかやらなきゃw
俺のジャックインの方法は左手でレバーをたたくだったw
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:30:04 ID:fSZkZunD
1BETとMAX BETを交互に数回押し、
下からレバーをやさしくポンと叩く。
これでジャックインしなかったことのほうが多い。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:33:47 ID:tlGxptUf
俺はランプが緑になった時に叩いてた
みんないろいろだな
5号機のビジって大花で毎回0パンしてるようなもんだな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:43:58 ID:fSZkZunD
>>221だけど、最悪の失敗が、1BETでレバオンしちゃったとき。アホ1確です。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:24:56 ID:ZxTZ2NUH
JACINしてほしい時は手入れでベットして左手でレバオンだったなぁ。
ハイシオの32Gverとかもゾーン中だけこれで打ってた。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:43:36 ID:5E01PfeP
好きなリーチ目
山バリ
三リバ
バ三三
山回リ
三転チ
バ中三
↑
右リールバー下段ビタから4コマスベリ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:51:39 ID:ZClocrJw
最高獲得枚数713枚の人居る?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:58:15 ID:skXZDL/G
MAX717枚のやついる?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:59:13 ID:P9wzCg06
713枚なんて世の中いっぱい居るだろwww
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:01:57 ID:ZClocrJw
713枚ですら2回しかないのに
すげええええよ717枚は1回もない
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:01:43 ID:XrjObE4n
>>219 それはできねぇよ!
おっさん改めてすねたぞぉごらぁ!!
713はあるが717はさすがにないな
昼過ぎに6を疑い始め、夕方までに確信し、閉店までに8K枚。
疲れて途中からドンハズシ。
懐かしい。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:14:49 ID:xYiWsMrO
セテーイ師にゲキアツイベでアンコウ入れるから折半しよーぜと誘われた。終日打って20の20くらいで1000枚くらいでこっぴどくおこられた(T_T)
713とか717って、どうすりゃできたの?
ジャックイ---ン!!
…で1枚がけ?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:12:23 ID:5p2SoJQa
鉢巻き回りっぱって確か期待度10%くらいだったよな?
でもどっから押すか迷ったな
>>237 4号機打った事ない?
ジャックイン引いたゲームが一枚掛け。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:40:24 ID:ibJMXXUY
>>141です
>>142さんありがとうございますm(__)m
へぇ!!可能なんですか(゜ロ゜;
でもやっぱり青がでる確率は低いんですね(;´д`)
私は25ですが、初めて打ったのは大花火でした。昔は鹿児島の南の方の島にいたんで検定切れより一年多くパチンコ屋に設置されてたんで結構打つことができましたよ。
知り合いから教えてもらって、左リール下段にBAR、はさみうちで右(枠上だったかな?)にドンチャン、中リールにドンチャン
毎回目押ししてたのはいい思い出です(T-T)
クソ嵌りでイライラしてても、間延びが鳴った瞬間は
全ての時間が止まったかのようだったな。もう目の前のリールしか
見えていない感じ。
さあどこを押そう?
逆押しでドンを角に狙うか?
順押しで普段狙わない場所を押すか?
男らしく枠内にチェリーを狙うか?もう迷いまくり。
結局、そのまま空まわしで便所行ったりして、小便しながら
三、山、三が止まってたりして?などとワクワクしてた。
帰ってきたら大抵、三、リプ、山とか七、三、山とか
すげー微妙な場所で止まってるの(左リールね)。
ああ、まじで打ちてー!ホールで打ちてーよ!
もう帰らないつもりなのか?大花さんよ?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:25:23 ID:AIMQg8dS
予告音で第1停止で4th動かず
山
三尺 ドン
BAR
これで4th逆回転した瞬間の爽快感は異常
>>241 すげえわかるわw
俺は中中ドンが好きだったな。SPテンパイ音が懐かしい。
あと準備目作って、高速揃えや空回し揃えやってた。
いま思えば完全にウザなんだけどねw
>>240 リプ確率はかわんない。と記憶してるけど・・・。
>>242 うむ。キターって思うなw
んで、最終に一尺で三連・三尺でしだれ柳ならビッグ。
普通の花火なら共通。
一尺でしだれ・三尺で三連はレギュ確定
ここまで、知識を詰め込んだ機種は大花以降無いな。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:44:50 ID:yjls6nKK
右回転青ドソで下段ハサミ七テンパイ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:49:34 ID:NTCkoSoh
大花は左リールの制御だけが残念
バー中段ビタ止まりとか
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:56:05 ID:gGnht1Kv
レバノンで右回転した時の衝撃
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:57:14 ID:TcrgXBiZ
山 リ 回
三 三 転
バード 中
第一停止左回転青ドンの時の精神の高ぶりは異常
あと、下段バーで中リール目押しミスで上段にドンが止まって鉢巻き右回転の熱さも異常
ゲチェナ狙って止まればいいけどスベッた時はショックだった
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:09:27 ID:upZOa31b
大花火ってAT機でもないのに設定1でも5000枚やら8000枚やら出てたよなあ。
予告音鳴って、
山回七
三転三
バ中山 4th非作動
こんな斜め山orボーナスが好きだったなー。
七が右枠上に止まって非作動も楽しかった
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:50:23 ID:XzycLZ1i
予告音無しで不意に出るリーチ目が大好きだった。
山orボーナスの目とか出ると「あれ?今予告音鳴ってないよな?」って一瞬戸惑うのが楽しい。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:58:27 ID:ibJMXXUY
>>244 説明下手くそですんませんm(__)m
15枚小役よりでる確率が低いってことです
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:09:11 ID:E9UDCyI7
>>244 リプ確率(通常時)は変わらんけど
ジャックイン確率は一枚賭けだと下がるはず(たしか14分の1くらいになるはず)
15枚確率が下がることよりジャックイン自体が下がるから中々挑戦できない
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:19:15 ID:0y9TUhnG
おれの近くのホールでは次の日に上位5位までの枚数と設定がはりだされてたんだが、一度38の3で11000枚でて次の日に設定見に行ったら1だったな。
ちなみにM771でも10000枚オーバーして次の日見たら1だったことある。
大漁獲得マンセー
>>254 そうゆうホールは信頼できるよね
A-typeのまぐれ噴きなんて設定わからないからボッタクリホールなら設定高めで公表するはず
俺が行ってたホールも翌日に上位20位が同じように公表されてた
B31回、Rは10チョイで8500枚出た時の設定が2だった時は驚いた
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:06:14 ID:ibJMXXUY
>>253 ありがとうm(__)m
今度ゲーセンで探して挑戦してみます。
まだビタ外しができるかわかりませんが(;´д`)
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:16:24 ID:uQX8zGhW
レバオンUFO軍やら台枠フラやら
連演出、ベット背景赤→てぇやんでぇい子役矛盾やら
6だけ玉確良とか
もうね…ほんと大花って名機だわ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:21:05 ID:gWsXGT5U
>>257 それ、百景www
まぁ俺も大花よりは百景が好きだな。
一番好きなのがロケットだな。あれくらいの信頼度はドキドキ出来る
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:28:47 ID:ZfqNWjw4
2が好き
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:34:42 ID:0y9TUhnG
おーはなと百計なら百計だな。おーはなはぶんまわしたくてもギュインギュインがキャンセルできんからめんどくさ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:49:49 ID:yjls6nKK
百景は打ち上げだドンチャン あれの次ゲームを一枚掛けで消化するやつは邪道
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:51:20 ID:XzycLZ1i
>>261 ごめん、UFO3機出ただけで1枚掛けしてた。
ボーナス成立してたら3枚掛けにして成立後の三尺揃いリーチ目とか楽しんでた。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:53:06 ID:0y9TUhnG
でもぶんまわすときは一枚がけやろ。閉店ぎりにひいて12000円はでかいからね
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:18:20 ID:gWsXGT5U
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:20:01 ID:gWsXGT5U
このスレは百景を語るスレになりました
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:35:39 ID:5p2SoJQa
台枠フラッシュの興奮たら最高だったね…
RTがプチストックだったらもっとよかった
でも俺はやっぱ大花のほうが断然いいわ
鉢巻きマンセー間延びマンセー
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:35:56 ID:XzycLZ1i
○○がビタ限定、みたいなリーチ目っていいよね。
バ回チ
リ転七
七中三
右リールビタ止まりが条件
ドリリ
ド三ド
三ド三
中・右リールビタ止まりが条件、とか。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:05:34 ID:esja4Ll+
デカドンちゃんは黒歴史
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:13:12 ID:PXq2AYRH
デカドンのリプハズしを3連ドンちゃん狙ってたのはいい思い出
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:40:50 ID:8zCxRPXL
そもそもドン2からして黒歴…って言ったら叩かれそうだからヤメときます
まわりっぱ
七
七
チ
七←枠下ビタ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:41:59 ID:RpAdJf30
やっぱ回りっぱはバリナビタだろ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:38:58 ID:P+/27Lz8
そういえば昔20くらいのとき
大花火やってたら脇に18未満二人が座り一人だけ遊戯して
すぐさまビッグ。
それで最後の30Gでどうしてもリプレイが引きたかったらしく
脇の友達が1と2BETをぴろぴろやんだよ!!とかいってた。
それだけでも笑いそうなんだが、すごい勢いで交互連打。
そのままレバーオンして1枚がけになって
上にはドンちゃんがいませんでした。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:53:34 ID:Rzt0vyhX
まわりっぱ
山川
山七川
七 川 押し順中→左
ブベッっていうテンパイ音で注目された
入ってないこともよくあって楽しめた
276 :
↑↑↑:2008/07/04(金) 11:33:23 ID:Y1E3LMYo
うまくスペース入れられたなかったんですね。わかります。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:26:40 ID:e1lu3F3t
テロ〜ン
山 回 リ
玉 転 バ
バ 中 玉
4ザ一尺以外でBB確 ただし右はビタ限定
もしくは,テロ〜ン無しの↑の目で中上段に七orバチェバ下のバ
後はベタだが…
山 七 玉
玉 リ 山
バ 玉 リ
で右は枠上ドン以外のビジ確も好きだた
連投スマソ
ところでビジ成立G限定だったらしい
山 玉 山
玉 チ チ
バ バ リ
ド
のリチ目って見た事ある人居るの??
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:52:28 ID:oX//Mab2
てろーん
左上段バービタ押し
玉 V V
バ V V
リフ V V
目押しミスやな。
ヨンザ動かず
玉 七 V
バ リフ V
リフ 玉 V
逆回り赤ドン。ちっリプか
玉 七 七
バ リフ 玉
リフ 玉 山
キター(゚∀゚)ビジ確
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:56:24 ID:VdaGUSj3
てか大花火のテンパイ音神ぢゃね??
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:57:43 ID:GKdlbVop
予告音無し
山 チ 回
三 バ 転
バ リ 中
それと
山 バ リ
三 リ バ
バ 三 三?
が好き
予告無からは左しか目押ししないからいろんなリーチ目が見れたな
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:58:14 ID:oX//Mab2
ここみてるとみんな左下バーがおおいみたいだが俺はてろーん時には左上段バービタ、三連長男下段ビタのローテーションで打ってた。
左下段に長男の時はビジ確が多くてたのしかった
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:03:50 ID:idLGufU2
>>284左下段長男から右上がりに三尺が並ぶリチ目が好きだったな〜 右上がりドンドンバーのビジ確目も
>>284 俺も基本そのロータリーだった
長男下段はそこしか押せないけど、バー押しのターンでは
気分で上中下段に押し分けたりしてたなあ
順押し右上がり七テンパイしか愛せない俺は異端児
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:48:12 ID:e1lu3F3t
上段青テンだろ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:00:18 ID:+z8IyjoX
右下がり青テン枠下七だろ。常識的に高校生
>>282 いやホントさぁ…アルゼ王国4で強制フラグ立てて狙っても止まらんのだよ…
マーベラス
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:05:21 ID:RpAdJf30
ハズシミスって獲得400枚ちょっとだった時の喪失感は異常
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:14:24 ID:tgZQh886
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:36:44 ID:FOgg+JQ3
>>292 1G目保険ハズシ、そのまま0パンは屈辱です。
一回目の小役Gから保険する奴はあまりいないと思います
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:47:32 ID:ZDAKxqlu
DQNが台パンしてリールから回して辞めた台を見たら
3連ドン止まってた。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:48:01 ID:5ost4jop
さぁ,馬鹿な真似は止めて!
煙草...吸おうヨ。
惑わされちゃダメ,嫌煙が言いたい事言ってるけど煙草に救われたこと思い出してヨ!
辛くて苦しくて..でも頑張り抜いた後の一服
幸せをかみ締めながら咥えた一服
皆でワイワイ語らいながら吸った一服
素晴らしく美しい感動のサンセットを眺めながらの一服
上手くいかずメチャ凹んだ時の気分転換の一服
苦しい山道を上り詰め山頂での大パノラマを眺めながらの一服
ど〜だ,君を救ってクレタんじゃなかったのカイ??
ど〜だ,君を励ましてくれたんじゃなかったのカイ??
煙草は君と一心同体...古い付き合いじゃないか?
ガキの時粋がってた頃から現在まで...君を知ってくれている煙草。
君はそこまでして煙草を裏切るのか??
煙草は君の全てだ。
煙草は君の友
そうだろう?なぁ!?むわぁぁぁんんっ!と鼻の穴から一緒に吹き出そうじゃないか!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:51:22 ID:tgZQh886
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:25:35 ID:DwM/HqT9
Big中最高4連続青ドン来た時は WWWちょW ってなった
このスレ見てサイレントリーチ目の楽しさ思い出しちった。
ペシペシペシ…ポポポン
ティロリン
ペシペシペシ…ポポポン
ティロリン
ペシペシペシ…(BETしかけて…)
んんっ!?
(゜_゜;)
よ〜くリール見て確認
ハイッタヽ(゜▽、゜)ノ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:16:03 ID:MmKetUCX
京大医学部卒業の俺が大花火設定6の合成確率計算しました
1/240ビッグに1/482のバケ
計算したら約1/180になる(((゜д゜;)))
大量獲得機でこれかよ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:31:05 ID:tgZQh886
>>300 残念ながら誰でもできる計算だw
今は昔に比べてボーナス重いから合算確率で当たり易そうなイメージにしてるからなぁ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:33:23 ID:2ZyqjKA+
合算ってどうやってだすんだっけ?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:37:25 ID:opbhA/GK
初代鬼太郎の6とか合成にすると100分の1切ったりするんだよね、たしか
コイン持ちは1k30ゲームくらいだとしても360枚程度出てその確率だとアイジャグとかアホらしくなってくる
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:38:23 ID:TC/AseqV
雰囲気
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:44:10 ID:tgZQh886
予告音鳴って左リールにバーリプ七がとまって4thリール動きなしが個人的一番熱くなれる瞬間だったな〜
まぁ左リールをビタ押ししてたらその時点で確かハズレ確定なんだけどね・・・
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:19:56 ID:tgZQh886
>>306 いやいや、バリ七ビタ止まりはハズレどころか1確だから。成立後にしか出ないけど。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:43:55 ID:RpAdJf30
回りっぱは左下段バーから挟んで右中段にバービタ。
間延びはドキドキしながら左リール山付き七中段ビタ。
高卒の俺も計算してみたんだが6の合算って約1/160じゃね?
>>243 亀だけど、間延びの時は変則打ちで成立ゲーム三連ドン
とか見れるチャンスでしたね。
高速揃えとか勿論やったw
隣に友達いるときは、一枚掛けで左リールに山付きの七
中リールにバチェバのバー、右リールに七でREGの高速揃えとかやったw
コインも損してる上うざかっただろうな〜w
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:01:58 ID:9uacpmZv
今見直してみると大花の6とかボヌス確率すげぇよなぁ。。。大量獲得機なのに。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:53:59 ID:7aR/6WwU
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:03:22 ID:O9RbKLKh
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:43:44 ID:IGhsxsoL
高速揃えウザとかも含めて、大花のシマってカンジで
当時は当たり前みたいなカンジだったなぁ
BIGの消化も燕返しとかさぁ、七山狙って外してるヤツとか玉山玉外してる
ヤツとか
全盛期はウザのすくつ(ry)だったよね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:58:52 ID:9yfwYkSt
>>314 ウザの大半は地方から来た大学生 ハイったら中リールバチェバ出して 10分間カチモリ作成タイム
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:14:53 ID:U3hMRaf6
大花は予告音有と無のバランスがよかったな
アシストハズシもあって目押しが苦手な人でも打つ事が出来たのが人気の要因だろう
その予告音アリとナシのバランスなんだけどさ、スロガイなんかじゃ批判されてたんだよね。
予告音が鳴らない時のボナス期待度が低すぎてバランス悪いとかなんとか…
大花はかなり打ち込んだけどバランス悪いと思った事なかったからすごく違和感あった。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:59:34 ID:Qdzzz8z6
ドンちゃ〜ん、私が居ると邪魔?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:45:23 ID:gJEBfZDS
てろーん
左下段長男ビタ
玉 V V
リフ V V
トン V V
ヨンザ動かず
玉 山 V
リフ 七 V
トン リフ V
ヨンザ動かず
玉 山 玉
リフ 七 山
トン リフ リフ
キター(゚∀゚)
バー狙いの奴はこれがリーチ目とはわかるまい
>>317 あの頃はまだ大量リーチ目機種が主流だったからね
俺はビーマの方が好きだったけど大花の条件次第で2確に昇格したりする所は好きだった
条件・予告音→第2逆赤
|再|回|桜|
|七|転|七|
|玉|中|玉|
ここから成立Gのみ限定中段揃いが最高に好きだった
朝一から6ツモって1万8千枚出たのは良い思い出だw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:03:48 ID:A12sG96h
近所に裏あったなー
100回転以内に連する。
小役が千円/5回転くらいカットされてる。
ビッグ中にハズレがよくでるという台だった
連チャンはしょぼかった
オーハナ打ちてー
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:01:54 ID:znT9jMkl
30πは確か音声付きだったよね?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:03:14 ID:znT9jMkl
30πは確か音声付きだったよね?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:36:07 ID:9yfwYkSt
まさに黒歴史
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:38:52 ID:gJEBfZDS
30パイはビジ一回で下ザラこぼれてこまる(T_T)
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:59:52 ID:jyU2UsvB
ルーキーズで大花出てた
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:34:01 ID:9wpS3f3e
近所の裏で朝イチから、おそらく100G内連荘で
一撃10,000枚出してるネーちゃんいたなナァ。
横浜市内。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:02:27 ID:CIUJPtQc
朝一10連ちゃんして12時までに5000枚以上出た。
店員に後ろ張り付かれた。
その後、華麗にハマり連ちゃんで結局設定1だったよ。
千円負けた。
アホだったなぁ俺。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:31:22 ID:sFZ4pre2
俺は長男派だった
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:50:33 ID:Ke+kgcca
マニア?
笑わせないでくれよ。
マニアならこれがどれだけレアかわかれよ。
自分の無知ひけらかさないでくれよ。
成立プレイで選択されない?
選択表見たことある?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:05:06 ID:OkBg9Ycp
枠下ドンチャンが好きでした
ババ ←下段
ド←枠下
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:22:34 ID:v6SSphC2
でも、マジでこの頃って
ホールはアルゼばっかりだったな。
ガチで全盛期だった
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:27:38 ID:JW/nb3bk
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:40:16 ID:FLgV0fSO
>>333 その中リールのバケがバチェバの下のバーなら全リール1コマ上でもおkだっけ?
中押し 中段ドン 4th青or偽赤の1確が好きでした
8割ぐらいbigだし><
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:34:12 ID:evce1A/b
ハマって飽きて来たら、
三 リプ リプ 山 山 チェ 三 リプ 七
狙ってたなぁ。チェなんてくそくらえだったなぁ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:08:28 ID:1vT110g5
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:23:26 ID:72H9h172
なんで大花ってこんなにおもしろいんだ、闇でも必ず打つ台
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:37:16 ID:NPHUKaiO
別に闇とかそんな自己主張しなくていいよ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:25:19 ID:XBSD2vhs
よく考えたら5号機はビジ中の緊張感もないんだよな。
残り5ゲームまでジャックインなし。でも残りでなんとか二回ジャックインしてくれて2パンで済んでホッとする。
ハズシに自信あるから30、29とジャックインさせて28でもジャックフラグ。
自信はあるがやはり独特の緊張感w 当時は「大丈夫。0,5コマも余裕がある!」とよく自分に言い聞かせたものですw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:53:15 ID:HggGr2Sa
あの時代に逆押しゲチェナでリプ外してリーチ目作ってたの僕です。皆さんすみません!玄人は引っ掛かからないが、素人がウヒャーと飛び付いていました。で千円入れて??お疲れ様でした。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:48:00 ID:rr8lbzkL
俺は今年24になる
16でスロデビューした機種が大花だった。プレステのアルゼ王国4で目茶苦茶予習したのはいい思い出だあww
大花イベントは喜んで前日から並んだもんだwww
朝1七並び設定4確定を掴むために。設定4でも神台なんて今ぢゃありえんな、はあ。。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:12:26 ID:goaExBhI
全機種456投入で4でもバンザイしてた。5000枚から6000枚くらいならよゆーだったし。
ビジ中のハズシは95%くらい成功してたが今はビタやる機会もほとんどないしヘタクなったんだろな。今は専門学校生です
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:54:55 ID:XBSD2vhs
>>346 ゲーセンで昔のあったら打ってみな。新宿にスロ専門ゲーセンあるんだが花火とかガチ見にくすぎるwww
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:50:58 ID:F12KSKKF
予告音なって左リール中段バーで鉢巻き動かず、
中リールバチェバで鉢巻きが右回転した瞬間がたまらん!
3枚がけで左リール中段バーはボーナス成立後は止まらないから、ボーナス成立ゲームでしか見れない(・∀・)イイ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:57:20 ID:TsSbsYcT
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:11:49 ID:YH8c4OSH
設定 1 2 3 4 5 6
101.4% 105.2% 110.6% 118.1% 125.6% 140.9%
↑ ↑
アイジャグ6 リンかけ6
あれ?目から汗が出てきたよ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:09:32 ID:KdLM/KYl
デイスクアップやらオーハナやらビタ押しでかなりかなり枚数かわるのは技術料だとおもってた。就職には何の役にもたたんけど
あとコンテスト初めて打ったときもビジで304枚とか306枚とかばっかだったが修行したら400枚とれるよーになって技術料だとおもった。
あと携帯いじりながら遅れがわかったり隣の台のおくれや間延びがわかったり就職には必要ない技術をみにつけて今は専門学校にいます
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:14:03 ID:lMthNXLv
七山2確がビッ確じゃないのが残念だと毎日思ってた
>>349 左リール中段バーってボヌス成立G以外でも止まるの??
(´・ω・`)
昔アルゼ王国で何回試しても止まらなかったからオレもてっきり成立G限定だと思ってた。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:36:29 ID:YH8c4OSH
左中段バーなんていつでもとまるがな・・・。
ていうか左中段バーからのゲチェナで一瞬お!?と思ってその0.5秒後に、ですよねーってなる
超代表的な出目ジャマイカ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:29:19 ID:kPVWiIUz
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:14:12 ID:B1fcL09h
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:06:23 ID:qCBl03i1
山
三三リ
バ
地味ながら好きでした
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:20:59 ID:B1fcL09h
>>359 予告音発生、左下段バー停止時は中にドン狙ってたからよく見たなぁ。
>>359 予告音無で地味に出た時は嬉しいな
右がボーナス絵柄がない時は一瞬違和感があるよね
鉢巻き左回転青鈍で三尺テンパイとかも良かった
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:44:46 ID:xl5wtnC4
ボヌス成立後、三枚掛け左バー中段は子役確定。以上!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:12:23 ID:B1fcL09h
>>362 とりあえず大花火打ってる位のスロ歴ならいい加減小役を子役って書くのやめような
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:00:04 ID:oMaYIAPi
子役www
じゃあボーナス絵柄は親役かwwwww
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:04:17 ID:qCBl03i1
ハマッて予告音無しの暇な時にバーと山七を交互に打ってて
バー狙いなら中リール上段か上枠上に七狙っての3、4コマ滑り
↓
山↓回
三↓転
バ山中
七
山七狙いなら枠枠上七狙いの4コマ滑り
↓
↓
リ↓回
山山転
七七中
あれ?今4コマ?3コマ?ってドキドキしながら
このB確が楽しみで狙ってた時期があったなぁ〜
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:49:38 ID:kPVWiIUz
リーチ目じゃないけど成立ゲームだけ4th小役で、これもあり。
____七
山Ι山Ι玉
玉Ι七Ι山
バΙ再Ι再
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:57:38 ID:TsSbsYcT
>>366 中リール上段が七なら問答無用のBIG確定目だね
そんな出目でも4th次第でリーチ目になる所が良かったね
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:24:28 ID:B1fcL09h
>>367 しつこいなこの人www
人を知ったか呼ばわりするなら、なぜ知ったかなのか、正しい答えをレスすりゃいいだけなのに。
4thで小役以上確定しているときにこの出目が出たら脳汁垂れる。
山
玉 玉 山
婆
普段ははずれ目なのにいきなりビッ確に昇格(;´Д`)
しかしもし無演出big入り時に出たら俺は気付かないww
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:45:41 ID:EknFrkp/
てろーんで左下段バー狙いヨンザ動かず
山 V 七
玉 V 玉
バ V 山
この形のとき斜め山の揃う確率っていくらか覚えてるやついる?たしか俺のかすかな記憶なら128分9だったような。かなり山そろってたが
あと途中から左バー上段ねらいにかえてからはこれは山確定目でゲンナリだった
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:47:56 ID:IIT0R2I0
メーカーはリメイクする気はないんだろうか。
青ドンも赤ドンも当たりが重すぎる。
利益にならんのは判るが、なら、天井無くせって。
天井狙いとか面白味の欠片もないだろ。
先生…大花が打ちたいです…
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:07:09 ID:tUn2E5y3
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:12:04 ID:o9ECX/ta
たしか18分の1だったようなきがする
違ってたらすまん
しかもそこからのリーチ目ってバケが妙に多かったなー
さらに一尺玉+ねずみ花火で絶望
375 :
711枚:2008/07/09(水) 15:17:13 ID:F1M7nrBr
まだ大花火置いてあるお店ってないのかな????教えて下さい
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:20:50 ID:wdMLEXYb
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:21:50 ID:EWpv4jJC
俺んち来いよ
10枚交換の一回交換で6打たせてやるから
コイン数えるの手伝ってね
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:22:16 ID:7AXzZQBK
なんで、みんな枠上バー狙いしないの?
380 :
711枚:2008/07/09(水) 15:24:35 ID:F1M7nrBr
ゲーセンじゃテンション上がらない・・・大花火トリップに行きたす!!
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:25:14 ID:7AXzZQBK
5.5枚交換で確認あり6の一回交換やってた店が一回きりで終了した
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:35:06 ID:wdMLEXYb
32分の1だったか・・すまん
2回転連続で斜め山しかも三連花火、しだれ柳とかアホみたいなことあったのはもういい思い出か
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:55:11 ID:EWpv4jJC
>>831 8枚の一回交換でも赤字だって聞いた事ある
バケ重めのA-400になる程度だし当然か
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:56:22 ID:EWpv4jJC
テロ〜ん。
山回回
三転転
バ中中
4th動かず
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:54:49 ID:G0wDedoN
三回目のジャックインの事かんがえんでいいのが最近のはおもしろくない
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:03:48 ID:wp2BujoL
赤ドンも青ドンもまだ打った事ないや
(´・ω・`)
花火、大花火とはゲーム性が別物なんでしょ?
リールだけ似ててもね…
設定1のBIG確率は似たようなもんだぞw
赤ドンなんか萌えマリンバの後継機じゃねーか
そもそも真大花火というのが控えて(ry
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:04:06 ID:SsQYuNqh
>>391別モンとして打つしかないよ(´;ω;`)
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:12:08 ID:HiffKm+d
青ドンはまぁそこそこいける
赤ドンは糞
始動音通常
玉リ│
山山│
玉リ↓
アイヤー!
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:32:38 ID:3vV9yzPJ
>>396 通常音なら適当フリーだったからそこで手はとまらない。
>>397 野暮なこというなよー〜
脳内では汁垂れ流しながら指は右リール押してるのがいいんじゃないかw
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:21:42 ID:7L8gUCY/
左下バーねらい
山 リフ チェ
玉 山 七
バ リフ 玉
山 チェ 七でもドンでも
玉 バ 玉
バ リフ 山
悲しいレジ確
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:49:08 ID:Ps4xpHAT
同じく左下バー狙いで、左リール下段にバー停止。
中リール中段にドンちゃん停止。したと同時に鉢巻逆回転!これ至福の時!
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:34:39 ID:7L8gUCY/
ドン
山 〇 玉
玉 〇 山
バ 〇 リフ
これをだして目の前で捨てる奴がけっこーいました
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:37:50 ID:T/Y50UXr
>>401 花火の枠上上ドンなら拾ったことあるけど、それは流石にないなぁ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:03:34 ID:T7fgTAr+
前に3時間限定6確認ありってのを
やってた
俺は後ろでビーマばっか打ってたんだけど
見てると座る奴 数千円で
ボーナス引いてて ほとんどの客負けてないと思う
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:12:24 ID:wN6AElGy
バ|再|再
再|玉|チェ
七|トン|七
ごめんなさいm(__)m こんなヤツ捨てましたw
玉|玉|七
再|トン|玉
七|再|山
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:14:03 ID:NqVqYm+o
嘘つくなカス
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:15:12 ID:bLv9ytzD
左下段青七右上段d
拾ったことあるね
>>403 俺がイベントで2時間限定6の抽選が当たった時なんだが
10台位あって
俺 だ け 負 け た ん だ ぜ・・・orz
マジ他はみんな2〜3000枚は余裕で出てたのに・・・
あの時は本当に打ってて恥ずかしかったし、泣きたかった。。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:36:20 ID:N+hr6cAR
_ _ バ
山 バ
玉 リ
バ 玉
なら拾った事ある
大花はあまりリチ目拾った事ないな
1番リチ目拾った機種はCCエンジェル
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:41:12 ID:QdhrbUTB
百景の方が面白いよね
スレ違い
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:20:42 ID:jtnvke4S
全6一回交換とか懐かしいだろ?
勿論等価以外な
早がけイベントを勝ち抜いて5.2枚の設定E一回交換を打ったことがあった。
勝ち抜いた時の決め手は予告音から…
玉 再 回
再 玉 転
d d 中
左リールビタ→4th逆回転で青→中リール2コマ以上スベリ→おもむろに右リールにドンを揃える
って感じだった。
いつもならば敢えてドンを狙わなかったりして玉orドンを楽しむのだけど、この時ばかりは必死にドンを狙いにいったよな。
18:00からEを打ったけど、閉店の23:00までで差枚+6000枚…もちろん予告音の鳴らない時はオヤジ打ち。
今では…とノスタルジックになってしまうけど、あんなに熱い時はもうないのだろうか…
せめて、リプパンハズシが左リールで要ビタとかだったら、赤ドンは確率も高くて面白かっただろうな。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:31:47 ID:fG7NbbL5
左下段バーからはさみで右枠上ドンは俺の中で歴代NO1の出目。自分の知ってる全ての機種の中で。
この出目出したくて、通常時はずっと左バー・右ドンのはさみ打ちで消化してた。
ボヌス成立ゲームに予告音なしも結構多かったしね。
上段ドンで三尺ハズレでも、上段山で山こぼし目とか、枠上停止以外でも楽しめた。
枠上ドン停止時は中リールでBR判別。
昨日ゲーセンで打ってきた
ビッグ4回中3回が間延びから、1回は予告音なしリーチ目
左リプ山七、中リプ山リプでリプハズレだった
てろーんから入ったのはバケ1回のみ
左リプ山七止めたら順回転青ドンで中に七狙ったら右上がりテンパイ、
右中段に七狙うも滑ってゲチェナでがっかり
100円30クレジットの店で最初2000円使ったけど、
マックスで2100枚ぐらいまで行った
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:33:23 ID:ecT44GCX
>>413 右にそこ狙うとハズレの場合、右リール中段ドンという
大花には数少ない完全ハズレ目が現れるからなぁ
あまり共感できない
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:59:22 ID:L1MnlMt5
昔行ってた店の大型イベントで456イベントをやってるのを知らずに
反対のシマでハードボイルドのベタピンをシコシコ打ってたのは良い思い出。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:28:45 ID:ZvG05T3t
男ならBIG中は高速消化
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:39:03 ID:LaZrsEmH
先月かな、大花入ってる店あったんだが…再認定でも受けたのか?
その店は銭形もあったみたいだし
>>418 赤ドンの大花火パネルと
ルパンの銭型パネルじゃね?
マイホ55台中、E一台を月2で積もって万枚を量産してた俺が通りますよ
やっぱ鉢巻き回りっぱの、左下山付き七、右枠下バーの2確が痺れたな。
後は成立後だけどバーリプ七のビタ止まり。
おっと
話し出したらキリが無いw30代ですけど何か?
>>418 メーカー名とパネル以外何もかもカスになってるんでマジオススメ
>>391だけど赤ドン初打ちしてきたよ。
隣に知り合いに付いて貰ってレクチャー受けながらね。たまたまイベントで高設定だったらしく結構出たんだけどさ、なんかもうね…こんなのが大花火の後継機って呼ばれてんだね。5号機だから仕方ないんだろうけど、なんかショックだったよ
(´;ω;`)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:15:12 ID:rFcdhRYK
>>422 乙。
後継機・・・後を継いでいるとしたら、液晶での4thリール演出くらいかね。
中押し中段ドン。
普段は何ともない出目だけど、テロリッ・・ロン♪という合図とともに
BIG一確の最強目に生まれ変わる。
そして左リール3連でトリテン。
成立ゲームでトリテンさせるにはこの方法しかない。
熱すぎるゲーム性。
百景になってから打たなくなったな。。。
昔は予告音なし時はフリー打ちしててもボーナス察知率90%超えるくらいリーチ目覚えてたけど、
久々にゲーセンで打ったら忘れてたわ。
そんな24才。今では立派にスロ卒業です!
>>422 大花火の後継機は
『真・大花火』と言う名前で赤ドンとは別に出るらしいよ?
前にアノレゼの営業マンがそれらしい事を言ってたから。
ただ、ハッキリと確実に出るとは言ってないから期待しないで待つべし!
きっと鉢巻きも液晶になってると思われる!?
それがホントだとしても5号機であの秀逸な出目演出が再現できるのかな?
下手にRT入れて連続演出でごまかしたり赤ドンみたいにメインリールと液晶の位置が逆転してたりとかしないかな?
大花火、大好きだったから不安でたまらないよ
(´・ω・`)
アレックス7R打ったか?
あのタイプで出るらしいから期待出来そうだぞ
>新・大花火(仮名) アルゼ系 (7R筺体)
偽リールだからどんな目も再現できるし、左1本というアホテーブルも改善されてるよね
あとは斜め山揃いが熱いとか余計なことをしてくれなければいいんだけど
確かに重複はいらないよね
とにかくリーチ目見せろやって感じ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:36:14 ID:IXDXqPK0
重複小役で期待感を煽るよりも、
突如現れるキレイなリーチ目のほうが勃起しますよね。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:31:31 ID:QQLrQiuM
おまえらそんなこと言ってるけど銭形でベル揃って
「重複ねえのかよ!」ってキレてんだろ?
カス共めが。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:52:43 ID:4hDfJ0+o
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:17:31 ID:10zkvPkH
>>431 銭形が現役の頃に重複なんて言葉はなかったが?
小役解除の事言ってるの?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:31:46 ID:eQDJv6Yg
枠上バー揃いが大好きでした。
成立ゲームでしか出ないんだっけ?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:50:38 ID:RATjL/NU
未だにわからんのだが、
順押し下段バーのDDTって、
一周で止められないポイントあるよね?
オレ知ってんのは、中リールに、
リプ・山・リプ付近がある時。(この山が上段とか下段ね)
あれはなんか意味あるのかな?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:44:29 ID:h3SfWLJ3
どんの準備目がおもいだせない
7はバーリプバーを7で挟んでだよね
>>436 中下段or枠下7→枠下7停止でBIG確定。
左3連ドン下の7、右ドン4コマ下のチェ。
カラ回しor3連ドン狙い順押し。
うろ覚えだけどこんな感じだったかと。
>>435 あれは未だによく解らん
左ストップボタンが有効になるタイミングが
何故に中リールの停止出目が関係してくるのか
コンドルの時も似たような感じだったから
筐体は関係なさそうだけど
初代花火も同様なんだよな。
中リール山七付近停止の次Gは左一周で止まらない。
中リールチェコチェ付近なら左も一周で止まるから、ここ狙えば常にバーと単どんで高速でロータリー消化出来る。
ただし中のチェコチェ枠内に押せないと当然小役こぼす。
てな訳で難易度高すぎて俺には無理だったがw
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:48:35 ID:BgotNEy3
>>436 左中段BAR
ハサミで右下段BAR
中中段ドンチャン
逆押しドンチャン高速揃え準備目
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:56:31 ID:z4E5u5Rp
大花に限らず中右リールにリールの繋ぎ目が止まると一周で押せない
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:57:43 ID:z4E5u5Rp
大花に限らず中右リールにリールの繋ぎ目が止まると一周で押せない
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:07:47 ID:Bn0hzeDf
大事な事だから二回言いました
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:13:14 ID:GYwzgENS
てやんでぃ!MAX711枚取れるもんなら取ってみやがれぃ!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:36:01 ID:uBF4ZP9Z
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:47:31 ID:FV3WcEj0
全て1枚掛けで771枚
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:59:57 ID:2QjFH6B2
ラスト千円で予告音左バー狙い下段停止。第一停止鉢巻き三尺。中リールドン枠下にアバウトに狙う。山斜めテンパイ。百パー入ったと思って右リール適当押し。あれ・・揃ってる・・。ちなみに三回位経験ある。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:01:36 ID:GYwzgENS
百景なら獲得枚数表示あるし
やった奴は神になれたな
15枚確率1/10くらいになるんだっけ?
>>448 順押しの枠下ドン狙いで斜め山テンは逆に寒いよ。
アバウトなら余計に。
入るときは大体上段山テンのはず。
もし斜めだったらバケの可能性濃厚だし。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:11:08 ID:Bn0hzeDf
>>450 右に山リバ止まると綺麗なんだけどまずバケなんだよな
だからこそナメ山orボヌスを楽しむにはハサミ打ちしかないワケですな。
テローンで左下段バケ→ハサんで右上段七鉢巻動かず
王道だけどそれゆえに至高です。
左下段バー+中中段山はほぼ山だったけど
百景でこれ解消されたんだっけか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:16:21 ID:AiMKzFj6
>>441-442 知ったか乙w
アルゼ系は切れ目から7コマ下の絵柄があると絶対に一周押しできない
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:28:18 ID:YnPZOsmb
>>449 神って・・・
普通だろ。安易に逆押ししてリプレイハズレちまったりしたなw711→712→713→714ここまでわ経験ある。
収支度外視で打ってたからなぁw
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:29:53 ID:YnPZOsmb
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:15:11 ID:X3jFyekX
みんなバー付近しか狙わないのか
テローン♪で
リ暖回
氷 転
七 中
中リールは三コマ滑りとかリ 回
氷七転
七 中
とか、美しいリチ目系が多くて好んで狙ってた罠
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:58:01 ID:7gL72HTX
百景
UFO1→ハズレ→UFO1→予告音
※いずれも打ち上げ無し。
すげぇ地味だけど、脳汁ドバー
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:07:12 ID:1QLuY03R
打ち上げ演出がなければ百景は大花火を越えることが出来た。あとUFOもいらない。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:44:16 ID:lKnxZB6n
よく最終ゲームを1枚掛けや2枚掛けやって712枚以上取ったとか自慢してる奴いるけど馬鹿丸出しなんだが
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:48:46 ID:AiMKzFj6
>>461 俺は打ち上げ演出はスロットで一番好きな演出だけどな
それにUFOは必要
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:12:05 ID:1QLuY03R
>>463 UFOはおkとしても、ボーナスが揃えられない完全無欠無意味ゾーンの打ち上げだけはダメダ。
俺があれの楽しみ方をみつけられなかっただけだと思うが。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:17:43 ID:oRrJ0624
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:18:49 ID:oRrJ0624
一枚がけサイレント三連ドン。
今思えば恥ずかしい。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:35:57 ID:X3jFyekX
>>464 同意
無抽選丸損はさすがにないわな
プチストックだったらむしろ最高だったんだがな
その程度の損でピーピー言ってる奴はスロ打ってないでバイトしろって思ってた
ピーピー><
大花火と百景の関係は面白い。同配列で液晶搭載して、制御の欠点も克服してリメイクしたのに互いに一長一短なんだもんね。
普通なら百景の評価が高くなりそうなもんなのに…
そんなオレは大花派です。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:54:37 ID:r/jd2ia8
>>470 ほんと一長一短だねぇ。
まぁ大花みっちり打ち込んだ世代はやっぱ大花派多いんじゃないかな?
あのヨンザとの絡みでキタコレ!がたまらん。
そんな俺も大花派。
単純に百計より大花のが高設定沢山打ってたからってのもあるかも。
大花のが音がデカイってのも結構大事
こないだゲーセンで打ってた時も、隣の奴がてろーんに反応してたもん
百景も青丼もてろーん言い過ぎで価値を下げた
百景はバー絵柄が大きくなってビタが簡単になってると思う。
ビッグ中の緊張感が低減してるから…
大花Eと比べてガッツリ出なくなったし…
打ち上げ演出中は
左山三尺リプをビタ押しして
ビタどまりで三尺揃い、1コマ滑りで斜め三尺揃いを狙ってたよ。
2コマ滑りの三尺揃いは寒いけど。
1枚がけは敢えてしなかったなー。
>>468 なにも一枚賭けしないで回すことを否定はしていないが。楽しみ方は人それぞれだしな。
ともあれそのピーピー云々という煽りは頂けんよ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:22:45 ID:pLA4z96U
>>473 おいおい適当なこと言うなよww
百景の6のが大花の6より割りは高くなってるんだがww
演出キャンセルできてブン回せるようになったからな
機械割ってそういうもんか?
1日あたりの期待値ってことなら分かるけど
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:36:31 ID:MwBhBdGx
大花火って美化されすぎだよな
鉢巻リールもウザいし、百景は連続予告とかあって楽しかった
連続予告中に一枚掛け三連ドンチャンをビタ押しで一確止まる嬉しさ
四コマ滑りの三尺玉揃いでボーナス成立後の発送はよかったが
>>477 6だと通常時の三尺玉の確率も少し上がってるからね
>>477 設定6の機械割は百景>大花な
一日分のゲーム数は同じと仮定して、期待値が大きいのは百景
演出キャンセルできる分、ゲーム数稼げるからさらに期待値の差が大きくなる
>>478 入ってれば止まるし入ってなきゃ止まらない>三連
別にビタとか必要ない
>>478 好みは人それぞれとはいえ大花火の鉢巻をただ「うざい」としか表現できないとは…ちょっと反論したくなる。
回転方向や停止タイミング、停止図柄がメインリールと複雑に絡んだゲーム性はスロ史上に残るデキだと思うんだがね…まあオレの主観だけど
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:24:28 ID:MwBhBdGx
鉢巻リールなんかいらない
獣王やアラジンAみたいなドットが一番
液晶もドーナツビジョンもいらない
>>483 スレチだが獣王のドットはわかる。演出と出目がよく絡んで楽しかった。
けどアラAはないわ。どんな演出も即キャンセルっしょ?あれほど意味ないドットも珍しい。
>>482 おまえとは気が合いそうだ
とにかく出目以外の演出なんていらない
大花は鉢巻のパターンによって出目が生かされるが百景は演出に入ると出目に全く意味がない
俺の勝手な思い込みかもしれんが百景派はドットや液晶が登場してからスロ始めた人が多いんじゃないかな?
多分
>>476 数字上では百景の方が上なのかもしれないが…
両方のEをそれなりに打ってるが大花は終日回して、ビッグ確率160〜180とかあったけど百景は200〜220が精一杯だった。
なんか出方が違うと言うか大花は台が壊れてんじゃないの的にB52とかあったけど百景はB38位で止まるんだよな。
まあ、たまたまかもしれないし異論は認める。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:23:02 ID:I/opolKG
↑どうみてもオカルトです
>>485 俺は逆だと思うけどな
大花を打ち込んでる人ほど百景が面白く感じると思う
液晶ウザイとか言ってるやつは玄人ぶりたい素人
筐体が変わったせいか全体的に操作性が固いんだよな百景は
液晶でチェリーとか山とか否定されても嘘臭いし
連続演出も、もうね
大花のEを打って脳汁が出てきて、だんだん台と一体感が出てくる感じが好き
百景は打ってると言うより打たされてる感じが少し…
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:26:32 ID:KEb0Vtat
百景のいいとこってバーが箱になってビタ楽なことくらいだろ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:31:58 ID:a7EBTs0s
大花火を語ろう
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:01:04 ID:m44Y6/hb
百景はとにかく予告音に期待できない、演出なしに期待できない
期待できるのはUFO群、打ち上げ、アーチランプと言ったところ
実際他でも当たることはあるんだけどその頻度が少なく予告音など鳴った瞬間ビッグでなくハズレが思い浮かべる
赤ドン青ドンで予告音が全くドキドキしないのと同様
ゴージャス音程度でしか当たるかも?と思えない赤青ドンと非常にちかものがある
せっかく大花といっしょの配列なのに弱性チャンス目も全く活かされてない
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:31:57 ID:ZgeeoVjZ
>大花を打ち込んでる人ほど百景が面白く感じると思う
ねーよチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも大花火だとリプ確定目から
百景でハズレでビッ確は勃起した
そこは百景ってステキと思った
それはバーリプ七からの、バーリプ平行テンパイ?
確かに両チェリーを狙って玉まで滑って玉外れとかは百景にあったけど…
百景だとナメ山外れ激熱系で液晶に山で期待半減されたり、大花だと鉢巻き右回転で熱々のまま。
鉢巻きの回るタイミングや回る方向、種類等すべてが絶妙でなおかつファジーにナビするから、期待感を上手に煽るのが好きだった。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:27:06 ID:1bOlhm8R
>>494 >>493は多分中段バービタ止まりとか下段バーからの4コマ滑りとか
大花ではテーブル上子役確定目になってしまうようなところのことを言ってるんだろ
百景が大花を上回ってるのはほんとそこだけ、あとは全て駄目
>>495 が正解
でもそこを踏まえてもやっぱり大花火のほうが好きだな
回転中
山三回
三ド転
バチ中
一周押しして予告音時真ん中どんを素早くビタ押しして
4thがいつ止まるかわからないこの刹那がたまらん
なんか以前あったスレの「大花より百景が好きな奴はアホ」みたいになってるなw
あの鉢巻に魅了されちゃった人たちは百景の直接的な小役ナビにたんぱくな印象持っちゃうんだよね。
なんというか、趣が足りないのよ百景は
>>498に賛同するかも。
実際に4th回りっぱなしの時には、
左下段バーから中段に玉玉山なんかを並べてBIGorハズレを楽しんだし、
4th順回転第二停止赤ドンだけでもドキドキできたもんね。
曖昧な演出だからこそ無限の可能性を打ち手に追わせたからこそ、
大花火のゲーム性が今なお評価されるんじゃないかな?
ビッグ中の爆音がいい
百景のビッグはおとなしすぎ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:21:31 ID:I/opolKG
回りっぱとか最強の糞演出だろ・・・
ハズレ目出さないようにするのに必死で全然楽しくないんだが。
音楽はどうみても大花の方がいいな
でも大花は下段ドン狙いがつまらないからダメ。
滑ったら終了とか糞すぎw
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:32:38 ID:309QlVW1
オレは何と言われようが百景のほうが良いと思う
じゃぁ俺はデカどんちゃんに一票
>>502 回りっぱの時は俺は左に
リ
山
七
を止めて右の下段にバーをビタ押し→枠下に落ちたら2リール確定
バーが下段に止まってら、中リール中段に七を狙い、そのまま止まったらリチ目下段に落ちて七七バーの一直線になっても余裕で入ってる。
まあ外れ目を出さないように必死と言えば必死なんだけど…
俺は左下段にドン狙いで中中段ドン止まるように押す
。下段に滑ってきたら二確!?
無事左上がりにドンテンパイしたら右中段にドンビタ押し!
そのまま停止で悶絶のハズレorビッグ。
下段停止でバケ確定。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:15:25 ID:wkGSKtF+
大爆弾最強説。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:15:36 ID:lJXJScBE
んじゃ、俺は左中・下段あたりにバー、中上段あたりにドンチャン、右枠上あたりにドンチャン。おしまい
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:15:52 ID:etVcgBOq
>>503 う〜んデカどんなぁ・・・
無音ビリーがなぁ・・・間延びほど灼熱じゃないのが何ともなぁ・・・
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:03:16 ID:bYrnJavx
アイジャグが受けてるのはとりあえず左にボーナス絵柄が止まって
小役揃わなければ光りそうな気がするところ
バー付きチェリ(ジャンジャグではバー付きチェリでなくても)が止まればさらにドキドキできる
でも何の演出も無いしバー付きチェリもそうそう出るわけでないのでしばらく打つと飽きる
大花の場合演出無しならアイジャグの左ボーナス絵柄と同じ「リーチ目でるかも?当たるかも?」と思える
予告音鳴ればバー付きチェリと同じでさらに期待できる、しかもアイジャグのチェリより頻度高め
捨てゲームは相当少ない、普段なんでもないチャンス目から4thで確定目昇格のうれしさ
そして技術介入、出玉感は言うこと無し、だから飽きない
百景は演出無しなら今の5号機よりチョイマシ程度、演出ありはまさに今の5号機、そこが駄目なところ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:32:16 ID:qArruHdD
大花のが百景よりBがあった。それだけの話
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:33:27 ID:ISYBsWT8
大花火 検定通ったらしい
先週 ア○ゼの営業がきたとき 聞いた
ビック中の技術介入有り
機械割りは117%前後だと
んで 液晶は無し アレックスの筐体だと
来年 ア○ゼ10周年なんで いっぱい有名どこ出るらしいよ
今までのリメイクがイマイチだけに 改善して出すダロな
正直なとこ過去の名機を5号機で復活させるのは勘弁して欲しいと思うオレがいる。
花火とコンチは汚して欲しくないんだ
(´・ω・`)
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:16:43 ID:I/opolKG
青ドンは良くできてるけどナメコで重複なくして単独とチェリー重複確率を上げればもっとよかった
あと左上暖簾で中にチェ氷チェで右中段ドンが止まったときはビビったw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:43:34 ID:ANI5MRxV
どうせなら大花火そのまんまで出して欲しいわ、重複だの液晶無しで、
割りは下がってもいいから、
バービタミスはシビアに欠損につながるぐらいで
ビタだけが大花火の魅力じゃないよ。ビタ苦手な人でもアシストに頼れたから人気が出たと思う。
制御で75%で…ってのが不可能な以上、大花火をまんま5号機で再現は無理っぽいね。
ゲーセンでオオハナやったら楽しかったな。
右上がり七テンパイに懐かしさを感じたよw
よくこういうの聞くけど、あれがそのまんま出て今人気が出ると思う?
出玉面で極端にパワーダウンすることは目に見えてて、
ゲーム性だけ出来る限り再現するわけだろ?
液晶ナシの台はジャグを除いて全滅に近いこのご時世に、
ヨンザ+出目重視の大花のゲーム性が一般ウケするとはとても思えんのだが
人気が出そうにない=売れないわけで、そうなるとメーカーがわざわざ開発費かけて作らない
大花は俺も狂ったように好きだけど、やっぱ現実的に5号機で出すのは無理
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:24:08 ID:ispHkMs0
そんな、、マジレスしないで下さいよ
スマソ(´・ω・`)
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:27:33 ID:wfUcSLlp
液晶はついててもいいけどリールは大きくしてほしいな
重複はチェリーだけならOK
青ドンやサンダーは糞液晶が足引っ張ってたと思うけど
>>514 アレックスみたいなビタにすればいいんじゃね?
5号機リメイクは失望が多すぎるから半端なのだすくらいなら出さないほうがいい
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:34:42 ID:s9Q7V2O1
俺大花苦手だったな。
重い初当たり、キャンセル出来ない演出、ハズシミスで枚数激減…
でも一番嫌な思い出は5確定台で大負けしたからだな(ΘoΘ;)
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:43:49 ID:heAVeNeR
>>523 ふーん。おとなしくジャグでも打ってたらよかったね^_^;
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:49:36 ID:wfUcSLlp
どうせリーチ目の種類も激減するんだし、あんま期待しないほうがいいな
だが葉月ちゃんの新曲は期待してる
青ドンの歌は超名曲だからな!
昔パチ屋で働いてた時に
大花火は設定変更時にハーネス(違うかも?)だかなんだかを一度抜くと1でもほぼ抜ける
とか主任クラスのやつが言ってたなあ。
そんなん抜いたり入れたりして確率変わるかアホw
それは無いわw
と思う反面、実際詳しくは知らないし
金からんでるし、そんなんあるんかな?と思う俺がいる
だからなに?と言われても特になにも無いっす
チラ裏サーセンwwwwwwwwwwwwwwww
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:57:50 ID:LZ6NkLV8
大花火も百景もそれぞれ三回ぐらい6打ったが
大花火→万枚二回、七千枚一回
百景→八千枚一回、六千枚二回
なんだが大花火の頃ってまだ内部の仕組(乱数)が液晶機に比べて単純だったのか爆発力あったな
同じBIGが1/240の確率とは思えない
大花火で万枚台があって設定発表したら1だったオチもあるからw
当時は同機種同設定でも変更か据え置きかで波が違うとかオカルトチックな話題がよくあったね。
客だけじゃなく店側もそういうの意識してたのか、全6イベントで「据え置き」「変更」「打ち直し」とかって札差したりしてたw
どれも6なのに前日6の割以上に出てた「据え置き」札はみんな避けてたな(実際なぜか出ない事が多かったし)
某品川駅付近の専門店で大花火のイベントがあった。
Eと思われる台はなんとなく察しがついたのだけど、
店内アナウンスで煽るDと思わしき台は全然わからなかった。
俺はA〜BのBIG確率の台で粘り倒していたんだけど、
夕方の設定発表の時に自分の台がDであることを知らされて、「設定確認させてくれ」と店員に頼まれた。
Dを腐らせてしまったことにショックを受けた俺はそれを断ったが、懇願する店員に負けて確認させた。
「これがこの台の設定です」とパネルに出てきた数字を見せられたのだが、
そこに出てきた数字はなんと@…
それを店員に告げると、店員は血相を変えて奥に引っ込んでいった。
すると、しばらくして戻ってきた店員は「申し訳ありませんでした。話し合った結果、あなたのお好きな設定に変えさせてもらいます」と。
もちろん、俺は「じゃあ、一番高いやつで…」と返し、約5時間、大花火のEを堪能させてもらった。
まぁ、この茶番が最初から仕組まれていたものだとしたら滑稽だけど、
やはり、パチは粘りと根性なんだなと痛感した一日だった。
前日にB38R15の台を朝から打って絶好調
結局、同じ位のボーナスつけて14000枚でてEの据えかと思ってたら閉店間際に店員が「設定いくつだと思います?Cなんですよ。前日はEですが」と言われてビックリした事があるw
低設定でも間違って万枚出る事があるって聞いてたけどオレは一度もなかったなぁ…
大花で万枚は5回やってるけど全部確認アリの6だし。みんなすごいな…ちょっと羨ましい。
>>531 5以上が毎日のように入る店でもなきゃ、午前中に2箱積んだって粘る気になんないよ
等価だったら2か3が1台でオール1ぐらいに考えてたし
そういや30π大花火とかあったなw
1ビッグで下皿もりもりも良いところだったw
レバーON4ざ即ハズレ停止から
第三ボタンから4ざ左回転大当たり停止には屁がでた
>>533 その演出は30パイ限定?
即ハズレはハズレ確定だったと思ったが?
>>534 と思うよ。
俺も普通の大花火じゃみたこと無かったから
ハズレ乙wとか適当にポンポンと押したら4ざ回って
屁が出た
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:24:34 ID:L+GRkdGO
30πは演出少し変わってるよ、回りっぱハズレ→再始動で当たりとかあったはず
30πはドンちゃんが少し喋ったような気がする。大当たり〜!とか言わなかったっけ?
鉢巻きグルグル→ハズレでカラスの鳴き声しか覚えてねー
アイムジャグラー 大花火
■BIG
設定1:1/287.4 1/532 1/431
設定2:1/282.4 1/523 1/400
設定3:1/282.4 1/523 1/364
設定4:1/273.0 1/506 1/321
設定5:1/273.0 1/506 1/293
設定6:1/268.5 1/498 1/240
■REG
設定1:1/455.1 1/540 1/655
設定2:1/442.8 1/521 1/655
設定3:1/348.6 1/410 1/607
設定4:1/321.2 1/378 1/607
設定5:1/268.5 1/361 1/512
設定6:1/268.5 1/361 1/482
暇だったんで、もしアイムが大花のボーナス獲得枚数と同じだったらどの位の確率になるか計算してみた
ひでーなww
花火の遅れはリール見てなくても分かったけど、大花の間延びは最後まで分からんかったな
>>511 まじですか?
重複なしだったらいいな、青ドンみたいにはならないでほしい
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:32:10 ID:wfUcSLlp
リール見ないで遅れが分かるはずないだろw
間延びは三台離れてても分かるけど
間延びなんかずっと回してりゃ絶対気づくだろ
育ちの遅れは両隣のを聞き取れたてたよ
いやリール見なくても花火の遅れは分かる
つフルウェイト
アレックス打ってみた。
【ビックリールアクション】とかで自動でリールが再始動したり、つまらん。
大花も同じ筐体で出たら、リール再始動あるかもね?青ドンは青ドンで面白いけど配列違うし、やや違うゲーム性…
大花が出ても、何じゃこりゃ的になりそうで怖いわw
勝手にリールが動く
キングキャメル!
キンキャメ思い出した。
大花火はそんなクソみたいな事はやめてほしいわ…
無駄に多い演出も勘弁してほしい
シンプルにつくってほしい
サンダーVの筺体でいいんだけどな…。
なんでそうしてくれないのか。
ヒント:よんざ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:54:03 ID:xQOa89uD
キンキャメで熱い目が出てもリールがずれるってゴミすぎるだろ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:13:07 ID:qsn8W6hU
>>544 キンキャメするのは、基本的に「メインでのブドウこぼし」「ビックでの子役こぼし」で、別に、毎回リチ目から勝手に再始動するわけじゃない。
>>539 ひっどいなw
でもそのBB確率って吉宗の初当たりBB確率と大体同じくらいでもあるんだよな・・・
>>540 ♪テロリロロン♪
>>539 もうアイジャグイベで、しこしこ葡萄を数えるのは止めにするわ
当時は大花で@でも大負けしないな程度だったけど、今から考えると大花のスペックは神だな
当時俺が行ってた店は大花は最低設定を使わないホール(5.5交換)だった
大花がやや下火の時期でみんな朝一は全盛期の金太郎、アラAに行ってたのでかなり楽に稼げたな
みんな大花全盛期に打ちこんでるみたいだけど年齢はいくつなんだ?w
若くても30代前半だろ
百景押してる奴はゲーセンで打ってる高校生か?
よく置いてあるしw
このスレ年齢層たけー
そんな俺も親父ですが何か?
そういや昔、まだそんなにホールのイベント自体があまりなかった頃、
「大花でMAX711枚達成した方は設定6に打ち変え!」
っていうのやってる店に行ったなあ
残りゲーム数一桁になってからのドキドキはやばかったw
リーチかかったラスト1Gなんてもう、すんごい気合入れてレバオンしたよ
まあ結局1回も達成できなかったんだけどw
>>554 おお、秒数まで被ってるww
そんな俺は今年31だ
23だけど大花の実機持ってるほど打ち込んでますがなにか?
あと、大花をあまり打ち込んでないにわかには百景の面白さは分からないと思うよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:44:55 ID:nTAaF9z4
>>554 大花は百景が撤去された後も
最後まで残してる店も多かったから
北斗辺りからスロ始めた人達も打ったことある人は相当いるだろ
それに一時はずっと全国設置台数1位をキープし続けてモンスターマシンなんて呼ばれてたし
北斗登場でそれも一気に霞んだが・・・
ちなみに俺は25だ
>>556 なんか他人には思えないな〜w
そんな俺は34歳。。
まだまだ若い奴には目押しは負けないぜ!なんて頑張ってるんだけどw
それにしても四号機初期の目押しが出来れば勝てる時代に打ててない若い奴等は可哀想だと思うよ。
大花出た当初はボーナス確率の低さに敬遠したけど、今考えると激甘と思う。
俺なんかいまだに液晶嫌いで小役ナビ位が丁度良いと思ってるから。
互いに30代同士スロライフを頑張ろうぜ!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:33:49 ID:10HJT5aR
100円20クレで払い出し2分の1のゲーセンなんだが、設定E確定!とか書いてあるから打ったら、
400円投資で、BIG引いて、そっから持ちクレジットでバリバリウハウハだった。
結局ゲーム数わからんが、昼ごろから閉店までずっと打ってて、
BIG34 REG19で14000クレジットいったwwwwwwwwワロタ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:04:12 ID:KJBXTWBh
青七の
人を馬鹿にした様なBGMが大好きw
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:14:54 ID:3SAdkwWe
>>555 そういうイベで710枚だったって当時のスレに合ったな
三回目をコール押しながら消化してたらジャックはずれ引いたとか
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:51:28 ID:sWnNTCdf
馴れ合いキモすぎ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:59:56 ID:N772kiDK
>>564 おーーー
下のビッ確目素晴らしいねぇ〜
成立Gしか出ないんだよな
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:29:56 ID:lm/BgLs1
ていうか通常時HANABI上段ビタで消化してたら、左、右は、山の時だけで目押し済むんだが、俺の地域ではみ〜んな毎回HANABI下段までスベらせてた。
あれ時間効率悪いよね?
>>555 渋谷のエスパスでそれやってた
俺は別の店で達成して5に打ち変えて貰った
そこまでかなりいい感じだったのに、打ち変えて貰った後の2時間でB0R7で泣きそうになったw
打ち変えてから閉店までで8時間ぐらいあったけど、1500枚ぐらいしか増えなかったな
>>567 上段バービタだと毎回完璧じゃないとチェリー取りこぼすおそれがあるし、
予告音無しのリーチ目を察知するのが多分下段バーより困難だろうから
時間効率を考えて失敗の恐れをともなうビタを使う打ち方の高度なDDTを雑誌に乗せるより
手軽な下段バー手順を乗せて
皆にDDTは下段バー手順が定石て言うのが浸透した。
というのが一つの理由だと思うよ
てか通常時じゃなく予告音時な
俺は予告音以外はフリー打ちだったな。
意外に成立Gに予告音無いとき多いけど珍しいリチ目で察知した時の嬉しさが堪らなかった。
左リール玉山玉から中リール下段七とか
大花火30打ったことないんだけど家スロで購入するなら25と30どっちが楽しい?
俺も予告音時以外はバーと長男ロータリーでフリー打ち。多分この打ち方が1番多いんじゃないかな?
予告音時はバー、間延び時はチェリ落とし七山で、レバオン4th回転時はバー揃い狙いだった。
そんな俺も5日前30歳になりましたw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:48:20 ID:VpcnRaqj
>>572 コイン不要じゃないなら25。30だとビッグの度にアホみたいにコイン出るから面倒w
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:26:51 ID:lm/BgLs1
>>570 黒枠上でもチェリーは溢さないよね?確か。だめだったか?
みんなアホだなぁとか思いながら打ってた俺は31歳
って書けばいいのかな?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:40:11 ID:ziOgMbg/
>>564 ビッ確?違うぞ、それ
ただのハズレ目じゃん
あと、三尺玉揃ってるだけじゃん
四コマ滑りが条件なんだが…
五号機世代なら仕方ないか
大花30ってビッグ一回分が下皿に納まらないんだよなw
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:08:44 ID:VpcnRaqj
>>577 下皿にコインちょっと残ってたらもう無理だねw
頑張ってカチ盛れば入るけど下皿割れかねんw
>>576 下の写の左中段七から右下段バーってA確じゃなかった?挟みで…
昔の事なんで記憶違いだったらスマソ
>>576 あと上の写はビッグ中の、10枚成立なんじゃまいか?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:36:51 ID:dGs4MzO9
ワラタw
しばらくは
>>576の知ったかを嘲笑する流れになります。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:40:23 ID:lrLyL3my
アレックスはそこそこオモローな件。
>>579 二確どころか2リールビジ確だよ
ちょっと左リールがズレてるのが気になるけどw
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:46:27 ID:SABfrShj
手で揃えやがったなw
間違いなくA型以外
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:53:44 ID:VpcnRaqj
>>584 いやいや、古い台だしズレてもおかしくはないよ!
多分手で揃えてるけどwww
>>583 だんだん思い出してきた様な気がする。
確か成立ゲーム限定目?
だっけ?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:07:07 ID:IS4h8jFg
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:20:08 ID:VpcnRaqj
>>587 サンダーや花火でもやるよねwどっちも大抵チェリーで一殺されるんだけどw
あぼーん
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:43:41 ID:madXJiwy
夢にまで出てきたスロットは大花火だけだ。
>>554 23だけど中学の時から打ってたよ。アステカも大好きだったw
俺の青春=大花火とアステカw
>>591 どんな中学生だよww
大花とアステカの5号機が出れば、またアノレゼの時代がやってくると思うんだが…
カッパとか、いまいち触る気になれないんだよな
俺は26だけど高1でハマったなw
てか5号機で大花、アステカでても
内容がクソならダメなんじゃね?
現にアステカの後継機とかもパッとしなかったしね
どんな名機をリメイクしても5号機じゃ中押しされて1殺…きっとそうなるんだよ。
頼むよエロい人!出玉性能は現行機程度でいい。ただリール制御だけは元に戻して…
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:01:06 ID:fYhqJx2o
年末に大花火出す予定みたい
写真だけ見せてもらった
機械割り116%
ビッグ中 のリプレイ外しにより なにか有るみたい
大花火以外も メジャー機種連発で見せてもらったが ヤバい・・早く打ちたい
リプレイ…外し?
何ですかそれ??
漏れも厨房の頃花火を初打ちしてリズボ,ワードラでドツボorz
大花火でヤラレちゃいましたねwww
大花新台初日学校サボって抽選に行きバケ地獄で投資50K越えるも,結果トントンになったのは今では良い思い出ww
>595
本当だな!?信じちゃうぞ!?
>>595 嬉しいけど季節外れだなwでも初代も冬デビューで、新装の時に新聞にくるまって閉店間際から並んだのはよい思い出…
5号機の規定だと成立Gに小役外れは禁止だったと思うけど、どう再現するだろ鉢巻きが一殺される様な事は止めて欲しいけど。
楽しみだな〜♪
また徹夜で並ぶか!
そういや初代は12月に登場したんやったね。
初打ちは当時のMHで確か新装初日13時オープン。
1Kヒットで閉店まで打ってBIG20回3200枚だっけかな。
大阪だったんだけど、MHがこの日から7枚交換になってて
スゲー嬉しかった。
10台導入だったけど、自分の出玉が一番少なかった。
4Pで初BIGで0パン(打ち方間違ってるのかと焦った)
10P以内にBIG連チャンで1パン(やっぱり間違ってるのかもと泣き入った)
以降はまぁ順調でした。
ちなみに左下段バーから右チェ・三尺・山のダブテンハズレはリーチ目かと
一瞬思った大花火1P目でした。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:55:42 ID:xFgrKrOl
大花の確認OKの6で9000プレイ26-23で4000枚だった
へーっていう
チラ裏ね。
昔地元のホールが夕方6時開店のリニューアルオープンやってさ、スロット全機種全台6だったんさ。
で、迷った結果回せる時間が短い事を考慮して大花火を選択。結果は大満足の4000枚。
AT機は客側の負けもチラホラあったし、取りきれず閉店も多かったから我ながらいい選択だったと思う。
10台あった大花火はみんなドル箱積んでて負けたのは1台だけだったな。
ゲーム性は言わずもがな、爆発力と安定感を兼ね備えた大花火の6はやっぱ最高だよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:11:41 ID:zO3KIlwu
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 00:44:52 ID:dGs4MzO9
23だけど大花の実機持ってるほど打ち込んでますがなにか?
あと、大花をあまり打ち込んでないにわかには百景の面白さは分からないと思うよ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:23:16 ID:xqT3q4n4
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:33:24 ID:sdWDN194
>>600 あの頃の大阪は何故か7.6枚が主流だったな。
いま考えるとアホだなw
>>604 本気でムラムラしてきた
本気で…
ダミーリールで良いから、配列まんまで早く出して欲しいお!
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:35:24 ID:ePneAzjj
>>604 なんだかんだ言ってやっぱ一番下が至高だな
ドンビッグに不満
原曲の方が711倍かっこいい
>>604 上から4番目か下から4番目が最高だな。ハサミ打ちなら尚最高。
大花って全国で一番出たのってどのくらいなんだろ?
二万枚くらい?
140%は2万枚で止まらないだろう
イン30000に対し平均12000枚だから、倍としても24000枚
140%もあったっけ?
まあ軽く万枚でるけどw
俺が見た中じゃB55R22が最高で差枚は不明
平均12000枚はないでしょ?
割140%を1日打ったら平均8000くらいじゃないの?
オレの知ってる範囲では25000枚が最高。ボヌス回数は不明。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:42:05 ID:vJvLqhE1
>>615 BIG81回で3枚オーバーなら今ないけど横浜の日ノ出町の店であったよ。しばらく出玉記録をでっかいポスターにして煽ってたw
140じゃさすがに平均12000枚はねえよw
俺も散々6打ったけど結局平均すると丁度万枚くらいだったな
ただ地域にもよるな
15時間営業のとこなら可能だろうね
大花はとにかく回転数が稼げないから
>>619 もう、その店は潰れてるじゃんww
ちなみに俺は上永谷のワコーに通ってたw
横浜の方だよね?w
大花の万枚ボーダーはREGで多少変わるけど大体BIG35〜37回ぐらいだったね(俺の地域は13時間営業)
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:34:59 ID:vJvLqhE1
>>621 おー知ってたか! 横浜市民かな? 今はドンキになっちゃったねw 上永谷は確かにワコーいい店だったわ。またホロキューの裏打ちてーなぁ。
でも俺はキング派だった。だってファウスト置いてあったんだもん!!
>>623 ホロキューの裏を知ってるなんて通だねw
俺も最初は打ってたけど並びがキツくなって大花55台あったから転向して楽の裏花*花が無くなって上永谷で打たなくなったよ!
キングも名前が変わって、今はノアとかだっけ?
あの頃の上永谷は熱い地区だったよねw
大花打ってる時が一番楽しかったわw
8000Gだとすりゃ単純に9600枚
まぁ完璧に打てる人は少ないし3連はずしなら8000枚位に下がるかもね
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:18:53 ID:IbxC2Wra
B36R11で9000枚しかでなかった。設定は分かんないけど?8000後半回ってたからね。いくつだと思う?
バービタより下段7のほうがハズシやすかった
そりゃ6だろう
でも通常営業じゃまずないけど
まだ大花打ち慣れてなかった頃、
残り20ゲーム以上で3回目の青→びびって3連狙う→上段にドンいてフリーズ
オレだけじゃないよな?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:44:10 ID:9kje4iWc
三回目の左回りで左リール押してフリーズは何回かあったな
三回目のJACは8Gから入れたら割が最高なんだけど
3回目のJAC8Gに青ドンきたら
アシストはずしでドンちゃんにまかせるのは俺だけじゃないはず
両隣に上手い人(9割以上は成功)がいる時はプライドが邪魔して3回目でも果敢にチャレンジww
切り抜けた時の爽快感と、また右に回った時の絶望感w
ビッグ中にチラ見してくる奴がいて俺はお返しにガン見してやったわ!
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:46:00 ID:IbxC2Wra
大花火で自己記録みんなどれくらいなの?
BBとRB枚数と設定分かったら教えて!
おいらは49の10で18000もちろん6
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:27:40 ID:9iN7XYL5
>>632 俺もだw
>>634 最高出玉は9700枚
夕方の5時ぐらいから打ったのでBIGは23回REGは忘れた。設定はわからん
最高ボーナス回数はBIG35回REG12回で9500枚
設定は3だった
8000〜9000枚クラスは何度もあるが万枚の壁は厚かった…orz
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:00:57 ID:Y3eJkNTy
大花は最高でも万枚いかなかったな。たしか99??枚だった。
昼2時くらいからだったが、捨てたヤツに感謝w
たしか1‐5とかそんな感じの台だった。
純Aのバケ先行を捨てるやつが昔はかなりいたな
>>637 なぜそんな台を捨てるのか?
みんなそういう台を追いかけて痛い目をみたからさ…特にアルゼのバケ先行は高確率で罠だ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:51:04 ID:XRGWGvWX
開店1時間でビッグ8回!
よっしゃーー!
6キタァーー!
その後、修正入ったかのごとくハマ連
2時頃に1がほぼ確。
そして、1000円負けましたとさ。
>>632 ビタヘタクソだった俺は逆に練習ついでにビタ挑戦
失敗しても問題ないが成功しても微妙な気分w
そして今でもゲーセンで時々練習している・・・
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:02:02 ID:WIl/FABi
>>634 五年くらいまえの7月11日に711イベントがあって見えてるドンちゃんの数以上設定があるっていうイベントがあった。オーハナは14台
当時大学生で連れとあわせて5人で14時間並びをして店に入ったらリールに5匹ヨンザに1匹ある台が2台(6確)とリールに5匹が2台(5以上)リールに4匹が1台を確保、残りは全部4匹3匹だった。
仲間内の俺ともうひとりうまいのが6を打った。そいつ40の18で12000枚くらい。俺26の25で2000枚(><)
5以上のが30回ずつくらいひいてて4以上のやつも30近くひいてた
6腐らせた俺市ね
ちなみに一番でてたのはドン3匹いて3以上ってやつが6でビジ45発レジ15発くらいやった
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:35 ID:sIgOoArw
>>641 今のスロ事情からすると、考えられない位に景気の良い話だなw
最近じゃ青ドンで2000枚出て喜んでる位なのだがw
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:31:15 ID:V1M6VRYM
26の25で2000枚しか出ないってどんだけ〜
>>641 40-18で12000枚って相当少なくね?
何時間営業かは知らんが大花でB40とか普通に15000枚クラスだと思うんだが
俺が37-15位で14000枚くらいだったし
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:03:15 ID:diP2gh81
>>644 平均と言われるビッグ平均610枚で8000ゲーム40回なら1万2000〜1万3000枚程度しか取れない
37回で1万4000枚も出たんならビッグの平均獲得枚数が相当多いか回した回数が少ないことになる
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:47 ID:nK0TzCQy
大花で13時間営業でB40でバーも20近く引いて8000も回すの難しいんじゃない?
それあれだろ
リプ揃った次のゲームにカウンターのゲーム数増えてないだけ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:54 ID:nTEiYI1Q
旧北斗からスロ始めたん
ですけど、最近五号機がつまんないからゲーセンよく行ってて、大花火をよく回してます。最初は
ビタがやりたかっただけ
だったけど、これ面白い!液晶がないぶん、レバー音と出目に集中する感じがたまんないですね!ちょっと聞きたいんですけど、ビック中の青ドンち
ゃんて何回くらい出るもんなんですか?ビタは余
裕になったんで、ハズシたいのに、青ドンちゃん
が全然でない…三回くらいはずすとパンクしちゃうとかよくあるんですけど
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:38 ID:DMV0WQzZ
0〜30回くらいかな?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:39:59 ID:MLkQIai0
たしか約6分の1だったよな。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:13 ID:nTEiYI1Q
ありがとうございます(*^ω^*)
たしかに0〜30回ですけど、適当(笑)
六分1ですか!ラスト10なるまで一回も来ないこともあります(;^_^A青ドンのビック中の氷は確率以上にくるのに(笑)
今日ゲーセンで打ったらビジ3回中によんざハズレが3回も出た
しかも出目は山こもし
ゲーセン仕様で確率変えてあるんだろうか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:22:56 ID:EcxNliVE
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:25:59 ID:kT11E7oq
バケをカウントしても回転数そのままの台が多かったから、
1000以上もハマッた台を見て、そろそろ出るんじゃ?
なんて根拠の無い自信で打ち始めるもバケが5回も先行してたり。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:47:10 ID:IQmv38gS
|山|川|再|
|玉|川|桜|
|婆|川|七|
予告音の時はこればっか狙ってたわ。
>>656 スロ覚えたての友人がその目で空回ししてトイレ行ってたな。
で、戻ってきてかぎや光ってんの見て「ほら、この目だと入りやすいんだよ!」ってはしゃいでたのが笑えた。
お前は何を言ってるんだと小一時間…
その目が止まるまでトイレ我慢してたなら、ある意味尊敬するw
真線香らしきものって一回しか見たことないんだけど
間延び→第三停止後4ざ一瞬光る→かぎや
だった
ふと思ったが間延びと真線香重複すんの?
俺の勘違いかな?
間延びしないと真線香でないよ。
BIG成立間延びの1/6ぐらいで真線香花火じゃなかった?
間延びの時は第三停止押しっぱにして4th凝視してたな
ボヌス成立後1枚掛けバチェバ狙いの連中をバカにしてた奴はもちろん真・線香花火を見たことないんだよね?
間延び察知したらBIG即揃えだもんね ^ ^
…って煽ろうと思ったんだけど記憶に自信ないや
(´・ω・`)
BIG揃えちゃうと真・線香花火ってわからないよね?
あやふやな記憶で煽ろうとして自爆してごめんなさい
(´;ω;`)
ロロロ
>>662 バチェバでもバービタ判別でも楽しみかたは人それぞれだからね
俺はバービタ派だけど理由はコインロスじゃなくてバチェバより滑ってくるdちゃんの方が気持ちよかったから
dちゃん?七じゃね?
いやdちゃんだろ
バービタ判別は音楽がダサくなるからほとんどやらなかったな
昔はガキだったからバーが思いっきりズレてるのにバチェバ狙ってる奴を見るとイライラしてたw
みんなもうdちゃんって言いたいだけだろう。
あれ、俺だけ?
バチェバって何か出ると目押しミスしてるみたいで恥ずかしかった
てろーん
とか言ってろや(ワラ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:40:00 ID:Co4r+2qt
大花火の携帯アプリで、目覚ましのやつがあったような。
ドンを揃えないと止まらないやつ。今でもあるか、いやもうないか。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:10:09 ID:39mg66ce
間延びって通常スタート音の変化版だったんだ…
てっきり予告音の変化版かと…
一回も間延びを認識できた事ないハズだぜ
演出無しリーチ目の一部と演出無しチェリーの一部が間延びだったのか
間延びわからないって奴は結構いた。
遅れと違って明らかに音が違う(テッ・・・ロリローンと間に息継ぎする感じになる)から
1回認識できるようになれば以後は確実にわかるんだが。
俺は間延びしたら左リールを手で隠しつオヤジ打ちしてたな。
3停止で払い出しの有無&よんざ゙光るか否かでまずwktk
払い出しナシなら次GレバーONで予告音が鳴るかどうかが勝負所。
鳴って入ってなかったり、鳴らなかったのに3連降ってきたりするのがまた楽しい。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:00:35 ID:V8HAzGx+
外しポイントって色々あったと思うんだが
バー
山七
三尺山三尺
あとどこかあった?
外しポイントというか・・・。
そもそもバー下のリプのみ引き込み2コマか何かでそれ以外の残りは全て3/4で外れるよ。
679 :
訂正:2008/08/04(月) 23:11:07 ID:e2Bh5rlk
3連の下にあるリプもNGだったわ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:15:12 ID:b1b+ByA4
>>623 ニューワールドの大花って裏だったのかwww
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:07:11 ID:QLBZVW1w
テロリ…ロン
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:24:48 ID:d4j+SIxW
>>676目つぶり打法最高だよなwwww
間延び来て目つぶって左フリー
↓
目あけて
三尺
リプ
山
でげんなり
↓
中フリー打ったらトリプルテンパイで初めて声だしちったよ( ̄口 ̄)
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:36:05 ID:NL9oCeLO
てろん…てろれろん
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:54:48 ID:XEa7QYnR
打ち初めて間もない頃、予告音なって左七山ピタ、はさんで右モロビタでゲチュナ狙ったら中段にビタ!まだ鉄巻き回らずハイハイハズレハズレと中適当に押したらバチェバ止まって鉄巻き動いてしだれ柳出てケツ浮いた!
ビタだと右七中段停止でもリーチ目でると知ったのはしばらくしてからであった!
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:10:54 ID:3G+UD6nf
>>676 間延び時も鉢巻き回転ってあるの?
もしかして今まで予告音聞こえなかったなのに鉢巻が何故か回転して
( ゚З゚)アルェー?ってなってたのも間延びだったのかな?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:24:58 ID:ADzkyc0v
>>684 ピタとゲチュナとやらを詳しく説明してくれ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:28:12 ID:PBJHBUIs
下段チューリップ付き七に決まってんじゃん
実機買ったんですが質問です。レバオンでかぎや点灯は成立後ですか?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:38:45 ID:JRoo8FXn
sageてたwwwアホか俺www
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:48:58 ID:L1ZZvOjl
みんな記憶力よいね。
覚えてるのは、成立後、1枚掛けで右下段ドンビタ狙いくらいかな。
成功したら、中中ドン、左三連ドン止めて、ドル箱にコイン移してた。
飽きて来たら、ずーーっと山七右上がりテンパイを狙ってた。
あと、レバオン鉢巻時は中枠上七で下段まで滑ってきたら、
左下段7から右中段7ビタを止めてた。美しい目だった。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:55:54 ID:/Y0t+gHB
すでに出てたら悪いが、4th周りっぱで、なか押し7で下段に止めて、左7も下段に止めて、右リール7目押しで中断に止まればビッ確。
一番好きだった
>>685 間延び時に鉢巻回転は無いな。
あるのは真線香花火だけ。上がペカペカッと光ってかぎやランプも点く。
あと、成立後の予告音なしで突然鉢巻回って大当たり停止はあるよ。
主に成立後の小役成立時に出る。成立Gでは確か出ない演出だったはず。
>>695 > あと、成立後の予告音なしで突然鉢巻回って大当たり停止はあるよ。
> 主に成立後の小役成立時に出る。成立Gでは確か出ない演出だったはず。
大花かるく200万Pは回してるけど知らなかったw
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:52:04 ID:2Eeg4pnP
一度だけ、最後の一枚掛け時に遅れ→BIGでした。
前ゲームにフラグ立っていたのか、その時なのか未だにわからんです。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:10:05 ID:UG56AEUc
大花に遅れなんてありませんよ、ネタ書くならもうちょいひねりましょうね。
遅れあるよ
花火と違って聞き取りにくいけど遅れっていうよりリールが引っかかって回転しだすように感じる
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:33:41 ID:pK/6FEMp
ATやST機なら徹夜でも目押しほぼ不要で1日打てたが、こいつの場合は夜になると外しミスやバリナビタとかミスしまくりできつかったな!
>>696 200万Pで収支ブラス400マソくらい?
>>701 +242万2000だった
久しぶりに収支表見たw
機種別に見たら初代北斗の次に勝った台だね
そういえば収支つけ始めたのも大花からだった
ちなみに1番負けた台は獣王
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:35:58 ID:mc6azL8P
BAR
リプ
七
↑てろーんっていったらこのビタを愛用してました。
山はたったときだけ落ちてくるし
ビタ止まりだとボ確定ですし、ぼくだけですかね?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:29:57 ID:HvbLAGRO
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:34:14 ID:9fV+2crN
マニア?
笑わせないでくれよ。
マニアならこれがどれだけレアかわかれよ。
自分の無知ひけらかさないでくれよ。
成立プレイで選択されない?
選択表見たことある?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:31:34 ID:HuCOOQNc
>>703 ボーナス成立確認後にビタッと狙って楽しんでたなぁ。
いちこまスベルよー
ゲーセンで300円ぐらいで3000枚近く出したわw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:00:38 ID:ErUCZd2X
感動フラッシュの大花火は泣けるな
このスレみて、思い出して今見てまた泣いた
当時を思い出したい奴は見る価値ありだ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:37:31 ID:EmVHmj+7
712枚ゲッツ
♪ピャラリラパッパー♪
♪チャーラリラーリラーチャラリーラーチャラリーリー♪
♪キュゥーーン♪
♪テロリロン♪
・・・
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:57:25 ID:Pnl63JTG
なんだ?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:04:04 ID:GtTyw6ma
間延びチェリー払い出し?
違うな
リプ払い出しよんざ回転テロリロン?
意味不明すぎて泣けてきた
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:21:09 ID:R6OMliOz
>703,706
の人気に嫉妬
彼はきっと百景の話しをしているんだよ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:55:25 ID:zgLGPFF2
大花知らねーヤツばっかだなwww
もっとマニアックなリーチ目教えてやるよwwwww
予告音なしで左下段黒、中リールど真ん中にドンビタして2コマスベリでビッグだよwwwww
上段山テンだよwwwwwwww
草、多すぎなんだよバーロー
____
/:::::::::ヽ
I/^_,ヽ、::::)
从 ・ω・) ̄´
〇={=}〇 .
|====\,',´
wwwしw`(.@)www
>>717とかマニアックでも何でもねーしw
俺が一つマニアックなリーチ目教えてやるわ。
左下段ドン・中上段ドン・右中段ドン
実はこれリーチ目。バケ確だけどw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:01:49 ID:C7SX9/gC
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:18:52 ID:68OOgYAr
左、下段七山
中、玉チョ山(枠下七)
右、中に七
でビッ確のリーチ目なんてのもあったね。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:34:53 ID:fITz4dKH
左、ドン・ドン・三尺から中下段ドン、右中段ドンもビタ限定リーチ目もあったな。
723 :
紅:2008/08/12(火) 14:04:59 ID:lgnLTOIb
左下段黒で中リール三尺チェ黒右枠下ドンちゃんは有名なリーチ目
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:28:07 ID:P3w8sKKo
真・大花火 12月ほぼ確定だとさ
来年 アルゼ10周年だかで 年末〜リメイク連発だと
ゲーセンで大花打ってくるお
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:09:41 ID:9t0RKT4J
左下段バー、中下段単独バー、右中段バーでBIG確定なんてのもあったな。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:26:35 ID:2VdXsRmT
左中段バー→中上段7→右上段7
ヘンテコだけどビッ確
>>727 右上はボナス絵柄ならなんでもおk
左中がその形なら右でリーチ目形成しなくても4thで確定すれば全てビジだったな、確か
山 バ リ
三 リ バ
バ
もあったな
予告音有りの時は山狙うから通常時しか見れないBIG確定目だった
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:20:22 ID:In93gpUZ
じゃ俺も左七三山中中ドン右桜三尺山。山のこもしかボヌス。
>>731 そう簡単に見れないよ。
成立ゲーム限定だし、テーブル振り分けがかなり薄いはず。
俺も狙ってて一回だけしか見たことない。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:05:19 ID:jDhSdRe9
レバオンヨンザ逆回転は失禁物
>>733 大花初打ちの最初の当たりがそれで完全告知機かとオモタのが懐かしい
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:51:47 ID:9t0RKT4J
726だか俺も一度も見たことない。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:56:12 ID:9t0RKT4J
え
結構打ってたけど見たの一回だけだなあ
鉢巻回りっぱで左下段バー、挟み右下段バー狙いで中段停止、もしやと思って中下段バー狙ったら止まった
>>714-715 バケのファンファーレ〜終了後4thハズレに戻って何事もなく通常G再開を表現してみただけだお><
739 :
DJ utsu ◆utsu.o6s92 :2008/08/14(木) 03:26:55 ID:xLD7Pt6I
ホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたい
ホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたい
ホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたい
ホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたいホールで大花火打ちたい・・・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:47:10 ID:7D+vzGRk
>>728 上段7じゃなくても中中段リプレイでOKなんだぜ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:46:08 ID:xC1Iny2a
大花火が最初で最後の名機だと思ってる俺のアツイと思うパターンベスト3
1位
やっぱ1位はマノビっしょ!ハァハァしながら左リールに山7を狙う
1位
やっぱ1位は予告音発生時、第1リール停止時に4th順回り青ドン停止
左リール下段バー停止、挟んで右リール上段ドンor7停止
1位
やっぱ1位は予告音発生時、第1リール停止時に4th三尺玉停止
左リール下段バー停止、挟んで右リール上段ドン停止
この場合山の確率はソートー低いから、中リール上段にバチェバの下バーを狙う
1位
やっぱ1位は予告音時に左リール下段バー停止
挟んで右リール上段ドンor7停止で4th非作動(日によってはナメ山そろいまくり)
1位
やっぱ1位は予告音発生時、第1リール停止時に4th逆回転青ドン停止
左リール上段バー停止の1確
1番カッチョいいリーチ目は
左リール下段バー、挟んで右リール中段山、中リール上段にバチェバの下バー
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:46:02 ID:4ez+XXTi
大花でBB50とか差枚で二万枚とか見たことないよね?あるのかな?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:51:57 ID:pmMqr9ws
まぁあの性能なら2万枚あるんじゃないの?
まぁ実際見たのは15k枚〜18k枚あたりが限界だけど。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:57:31 ID:1rtKGwP8
無理してkとか使わなくていいからwwwwwwww
>>745 無理してwとか使わなくていいからkkkkkkkk
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:20:55 ID:LeLPN9Ff
無理してビタハズシすんなよおまえら
俺はドンハズシだよ
過去を美化しすぎ
オーハナなんかほぼ設定1ばかりだった
設定1でも勝てるなんて嘘だから
出た台は1→1のリセット
オール1でも日によって真っ赤
1とわかってても打てる安心感こそ大花
他機種の高設定台やエナできる台が空くまでの
つなぎとして大いに価値があった
朝一から吹いて最終てきに4000枚でて、その晩店長ブログでコメント見たら設定2だったw正直な人
2つってもアイジャグの6と機械割ほとんど変わらないからな・・・。
俺が昔行ってた店の店長コメントでは
「大花とアステカは3も高設定」
だそうな。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:54:10 ID:XvI97Hag
設定1とかで稀に8000枚とかでるの含めて機械割り100%なんだよな。
だから普段は1なんかやってたら普通にマイナスに決まってんだろ。
美化しすぎW
やべっ W無理して使っちゃったWWW
どうでもいいけど俺のツレ玉山玉のことキンタマって言ってたな
最初は反論してた俺もいつしかキンタマが定着してた
ほんとにどーでもいいことだけど・・・
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:51:29 ID:Vz1AwGvU
大花火打ってる夢を何度か見た。
夢にまでスロットが出てくる機種ってこれか北斗くらいだ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:54:21 ID:PSxsdhmo
やっぱりレバーオンティロロンが熱すぎた
わざとチェリーをこぼすとこ狙うのがGood
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:56:40 ID:PSxsdhmo
0パンすると恥ずかしくて「枚数表示よ、早く消えろよ!」って思うよねw
経験上0パンが一番多い台
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:10:16 ID:ZtR5Q/pV
0パンした時
@バケよりは枚数取れたから良かったと笑顔。
A本来なら5、600枚は取れるのにと怒る。
どっち?
保険ハズシしてないなら2だろ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:44:39 ID:PoaiK6P4
大花火を打とうと思い久しぶりにある店に行ったらやたら大花火が
増台されてた。しかも客はまばらでどうしようかと思ったが
とりあえず適当な台に座ってサンドに千円いれたらなんと沖縄Ver。
コインでかいの嫌いなので千円でやめようとしたらそこから万枚出た。
いい思い出
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:49:32 ID:R+DbQw6o
くだらねぇ
今の台がつまらんから大花火を美化してるだけじゃねーか
サラ金や獣王出てるころは大花火なんか誰も朝一から座るやついなかったじゃん
花火百景なんかすぐに撤去されたじゃん
ビタ押しできても機会割り100%いかないし
雑誌に煽られて終わり
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:55:07 ID:Fwai5lzQ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:56:13 ID:SbjpxcYG
クソ百景と同列に扱うなよ・・・。
獣王出た頃は仕方ないだろ。今までと、まったく違う世界が始まったんだし。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:00:15 ID:+blKpMKV
昔目押しのできないおばちゃんが隣で0パンして100枚ちょっとしかとれなくてBETバンバン叩いてたのがいい思い出。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:34:58 ID:PRC+8nSl
俺が通ってた店は711枚獲得で設定6打てる店だったから
保険なしでビタハズシしてたな、ミスったら半日反省会w
数少ないビック中が嫌いな機種のひとつだ
思い出しただけで胃が痛くなってきた
711枚取れるかどうかにハズシは関係ないと思うんだぜ
>>769 2回目のジャックイン保険ハズシしたら711枚とれないだろ
他の店で打つ時は残り23Gまで保険ハズシしてたヘタレなんだ
分かりにくかったかな、スマンね
ほんとに打ったことあるのか?
はずしした時点で711枚はないんだから、ビタだろうがドンだろうが関係ないわ。
それともお前の大花火はビタではずすと15枚獲得できるのか?www
リプレイ外しして711枚獲得出来ると聞いて飛んできますた
711枚の条件はジャックイン3回と小役ゲーム27回です
すなわち最終ゲームにてジャックインこないと終わり
ま、五号機世代が大花火語るとこうなります
何言ってんだオマエらは
2回目のJACINが残り29〜23Gとかだと、普通ビビって保険ハズシするだろ
でも711枚狙うなら、残り29Gでも入れないとダメだろって事だ
プレッシャーが全然違うだろうが
>>773 あ〜はいはい、理解した
確かに保険ハズシ無しは怖いなw
そもそも保険が必要なG数で2回目のイン引いてしまった場合は確率的に711枚獲得
絶望的になる気はするけどw
まあ、711枚目指す以上どんな薄い可能性でも賭けてインさせるしかないか。
残り5G切ってゼロパンの気配が満々になってきた所から逆転に711枚ってのはあるな。
ちなみに706枚も702枚もあるw
712は一回だけやったことある
ヤメる時に中押しだかでリプ山リプ(だっけ?)止めてから立ち去って
しばらく遠巻きに台の様子をうかがっていたら、大学生くらいの2人組みが
大騒ぎしながら嬉しそうに打ち始めたよ
ごめんな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:38:09 ID:j8mb/wzQ
ゲーセンにちらほら置いてあるが、近所の台は
間延び(遅れ?)でほとんど入り、2,3連荘→ハマリを繰り返す変な台だ。
間延びと遅れって全然違うぞ
>>777 1枚がけ中押しリプ山リプとまったらもっとすごい目作れるよ。
三リリ
山山チ
三リ七
こういうの作れる。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:11:42 ID:P3cBWrC0
ビック終了後、一回転目で間延び発生。
その日は設定6打ってたし、種有りの自信もあり空回しさせトイレに…
用を済ませ島に向かう。近付くにつれ
恐る恐る我が台の鍵屋ランプに熱視線…さすが6、ペカってる!
更に驚いたのは盤面を確認した時だった。
バケ菱!!なんたる偶然
本当楽しかったな
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:16:07 ID:VSwht/Ah
大花懐かしいな!
最高は7722枚だった。
たぶん6だったかもなぁ。夕方でやめたんだよね。
あの時はまだ今ほど詳しくなかったし、リプレイ外しも失敗してたからなぁー
万枚行けたかもなw(゚o゚)w
いきなり4thリール左回りは
インパクトあったなー
5000回転 B30 R23 で13700枚が最高
とにかく最高だった
山| |
三| |婆
婆|婆|
※中・右の婆は条件付き
の出目に「んっ?」って違和感覚えて次ゲームリーチ目で
後から雑誌で調べて成立限定のBIG確だと書いてあって感動したなぁ。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:17:15 ID:ydn01e9b
>>782 BIG最後のGどこで止めれば
その目でるの?
確かに菱形はないな。左下段BARからのZ形ならありえるが・・・。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:32:57 ID:XPo17DgC
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:37:44 ID:u0j2jgJg
中段にリプ揃った状態からの空回しでBAR菱形作れる目なんかないだろ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:46:08 ID:XPo17DgC
>>788 最終小役ゲームでハズレ引いてパンクしてれば可能性は無くは無いかも。
まあネタだろうけどねw
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:28:20 ID:HfC6xWTg
どーん!
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:15:56 ID:EgOZMFiS
>789 最終ゲームでハズレ引いても終わらないから。まあその前に4回ハズレ引いてたら話しは別だがね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:58:23 ID:PxlpvlpX
>>791 >最終"小役"ゲームでハズレ引いてパンク
って書いてあるじゃん…
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:02:48 ID:EgOZMFiS
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!子役ゲームってそういう事か( ̄▽ ̄;)JAC入る前のラスト1で4thリールがハズレになった時の状態か!
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:51:28 ID:yxrM8yGX
別にハズレじゃなくてもラストが赤ドンだったらわざと三連ドン狙わず形が出来るのかもしれん。まぁー損するしネタだろーけど。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:01:21 ID:PxlpvlpX
>>794 確かにそれでもいけるかもね。
15枚役取りこぼし時とビッグ成立ゲームの制御なんて全く覚えてないからわからんがw
まあネタ以外にないだろうね。
ゲーセンで売ってきたぜ
500円でバケからビジ6
飽きた2800枚くらいそのままにして帰ってきた 堪能した
ガチホールでやったら俺神だな
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:41:39 ID:4uWCe7uK
ゲーセンで4時間も没頭して打ってしまったw
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:46:16 ID:ZbvMPMR2
おれも昨日久々にゲーセンで2時間くらい弄ってきたw
1500枚ぐらい出て、その辺の子供達にメダル与えて終了〜
全盛期の頃、左下から右上がりに黒、丼、七が出た。すると横のリーマンが「う…美しい…」って独り言をつぶやいた…。かなり引いた…。
レバオン4thグルグル→途中であえなく停止→なのにリーチ目
ってビジ確だっけ?
2回出てどっちもビジだったけど確信無い
教えてエロい人
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:16:33 ID:gX9yqY9q
どーん!
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:48:33 ID:7V5lBkWE
入った後に1枚掛けで中リールバーチェリーバーが止まった時が至福の瞬間。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:55:21 ID:WHJUrqga
それで稀に山あるからね
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:55:54 ID:DbvrP6Zl
山こもし次々Gバケで台パンすね
わかりますよ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:02:45 ID:KtsFvLg+
やっぱり皆バービタは完璧だった?
俺はいつも半々でした。
ビタってのが苦手なんだよな。
>>804 俺は逆押しで下段にドンちゃんビタ停止が至福の瞬間
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:08:54 ID:FBw2SsoM
>>807 保険ハズシ時は成功率90%
3回目のJACIN時は残りゲーム数によって成功率80〜30%に変動
JAC中の練習ビタなら成功率98%
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:16:59 ID:7V5lBkWE
左下段バーからのリーチ目は中リール上段七、右リール枠上七のビッ確のリーチ目が最高だなぁ。
成立プレイじゃないとあんまり出ないんだよね
予告音でどきどき出きる機種
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:52:51 ID:fO2AKcPl
真・線香花火を見たくてほぼ毎日打って結局見れなかったな
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:34:08 ID:xAx4Q/eW
一瞬 @ 左リール→4thリール→カギヤランプと脳裏に…。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:47:02 ID:T2FTQwKM
711枚取ったら6にしてくれるイベントで712枚取ったら
後ろで3人の店員がプチ会議始めてたw
結構6にしてもらって8K枚出たのはいい思い出です
そんな俺ですけど今日誕生日です
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:49:36 ID:xAx4Q/eW
ズレ目最高。
DDT使用時予告♪山取りこぼし目が予告♪無しでリーチ目とかもあったあった。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:51:38 ID:xAx4Q/eW
814 ど〜ん!
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:54:15 ID:2mMcjS4q
>>812 見逃してたんじゃ無いの?
毎日打ち込んでたレベルなら結構見れると思うんだけど。
間延びの後、もしくは間延びがわからないなら演出なしでランプ付いたら線香花火出てたって事だよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:56:06 ID:GA59N+Vl
レバーオンで鉢巻リール回転…
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:56:56 ID:KCCQP8P5
予告音なって・・・、第1停止でまだ何にも無くて・・・
それだけで凄いワクワク。楽しかった。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:06:31 ID:jt7xYI8v
>>814 俺もまじ冗談抜き誕生日なんだが!懐かさで見たスレにこんなことが。サッカー井原も同じ誕生日だぜ!微妙だが
この台は俺が初めて打った台だ。
中学時代の親友に18の時パチ屋に連れてってもらって、大花の設定456
札を打ったよ。
その日からその友達とパチ屋に通う日が続いたが、引越しをする事になって
連絡することも無くなった。
今もスロをたまに打ってるが、その時のスロの楽しさは超えられない。
リーチ目を覚えたり、ビタ押しを練習したり、徹夜で並んだり・・。
人によって思い出深い機種は違うと思うが俺にとっては大花が思い出深い
機種なんだ・・ありがとう大花火
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:46:57 ID:SET7PJmG
生まれて初めて打ったスロットが大花火で
何もわからず友達の横で千円だけ遊んだ。
で、メダルも無くなり友達に「やっぱだめだね、やめるわ」と伝えたが、
「ん?お前ソレ3連ドンちゃん入ってるww1確!!」
そこからどっぷりハマリ、おかげで今では
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:25:17 ID:Jf/OOJ57
スロット中毒です。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:10:04 ID:n4PAyRZV
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:07:25 ID:QAjtzeKr
枠上ドンって絶対出ないよねw
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:17:36 ID:NHxazFIu
>>722 五号機世代はこの出目見ても【養分乙】って思うんだろうなwwwww
828 :
紅:2008/09/24(水) 19:25:16 ID:zNBnRVM6
そうですね〜。いろんな汁がだだ漏れになる出目。
テローン♪
左バーリプバービタ
鉢巻動かず
あの頃は青七もほとんど見えなかったけど
とにかく出目がきれいで楽しかったなぁ
今の目押し力でホールで打てたらいいんだが
>>826 結構出るよ。
枠上ドンはかなりビッグの割合が高いとこが良い
831 :
紅:2008/09/24(水) 19:34:55 ID:zNBnRVM6
ん?バリナビタじゃなかった?
左バー狙いで予告音無しで中リールリプ、山、リプが出てたりすると失禁する。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:44:28 ID:UgoNrUoq
>>829 バーリプバー?バーリプ七だよな?ちなみにバリ七ビタ止まりは成立後確定。
お初に失礼vv
………居ますね居ますね(笑)
忘れられない強者たちが
私、33歳。ここ10年で
【最高傑作パチスロ】を言い切ります!!
5号機???
クソですね。パチンコ屋さんに、行かなくなりましたよ(笑)
(・ω・)/
アルゼが大花火で、ビル一本建てたってのも納得出来る無敵のマシンですよね。
大花火マニアの皆さんに質問なんですが……
JACゲーム中に【BAR】ビタハズシの練習出来るのも……
意図的に作り込まれた物なんですかね??
アシストなしのハズシがビタ必須なら必然的にそうなる
リプレイが5コマ離れてたら、配列上バーがジャク入賞代用絵柄になるわな
成立後に一枚賭け順押しでバケ揃えようとすると、リプこぼしで揃わなかったりもする
>>835です……
なるほど……
さすが時代を感じる(笑)、理論的なお答え。
ありがとうございました。
【そうせざるを得ない】って訳ですね。
了解しました
('-^*)/
もう1つマニアな皆さんに質問。
約300〜250/1で推移していた大花火を打っていた時のこと……
総ゲーム数5000回、特賞20超えたとたん、突如として【予告音→山】が8/1くらいの確率になり、ビッグがピタッと止まりました(ラスト500ゲーム間くらい。内バケ2回)
……これはなんなんすか??
7と山って、何か因果関係あるんですかね……??……それとも??
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:55:03 ID:7hf/zAYx
どーん!
予告音は10Gに1回くらいだから8回に1回は山だろJK
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:13:59 ID:O+p0gtSu
予告音鳴って左バリナビタでバーが下段までスベってはいはい山だろと思って右でずれ目なんかでた時なんかもうw ハチマキがドンから一尺玉にいく演出で多かった気がするな
まあ大花でそんなリール制御は無いんだがな
っ花火百景
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:47:19 ID:8hg2Cyzl
大花火を打つときのワクワク感が今は皆無。
週末となれば打ちに行ってたけど、最近はもう5号機?なにそれ?って感じ。
なのにスロ板覗きに来てる自分。プライスレス。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:17:02 ID:c/6zjoOZ
バリナビタか2コマすべりって山確定だろ
5号機も面白いのは面白いがなぁ
面白い≠出玉って意味でな
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:27:53 ID:1coBgwcC
2bet青テンがビジ確なのはあまり知られてないのか?
2betってどうしても青七上テンが見たいときしかしないから誰もやったことないんじゃない?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:20:12 ID:7aFtBnag
いいともに大花火でたこれww
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:21:46 ID:CVdo8+sr
スロットでスルーかよ
大花火って言えよ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:40:43 ID:t34wjVHl
いいとも出てたなw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:53:04 ID:S+wQnr4K
青七揃ってましたね。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:39:01 ID:FZfoIkPQ
>>843 ビタが正確なら、そこまで滑ったら山確定だよ。
おいらも予告音なる時は狙ってたけど、入る時はよく左リール中段にバケのケース。ビタが正確じゃないのかな?つうか、台それぞれリール上のバケ絵柄の数ミリのズレってなかった?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:03:03 ID:mzZ1gFpn
予告音時左リール下段にバー、中リール下段に単バービタ が楽しかったなぁ
俺は予告音時にバー左上段にビタってたけどなー。ビタ止まり時のバリナで残りフリーで楽しんだ記憶がある。
ちゃんとビタってれば取りこぼしは無いし何よりちょい熱ってのがよかったw残りフリーでリプ菱形とか出たりすると一日楽しく打てたよ。
JACゲーム中
リプレイ外しの練習ができるのがイイ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:28:05 ID:mW0kKfaO
3枚掛けでバーの菱形が出る狙い方、条件のようなものってありますか?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:38:38 ID:Nj8uw1TK
テローンで挟みハチマキ非作動
再川チョ
山川七
七川玉
ハイハイワロスワロスと思ったら
再山チョ
山七七
七再玉
とかってなった日にはもうね
昔みたいにボヌスをわざと蹴る制御くらいはあってもいいと思うな
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:18:10 ID:lPKv3Ddo
>>860 っかその第二停止、右ビタならハイワロじゃねぇだろ
俺的にはドキドキの瞬間の一つだぞ。
こいやーってw
>>857 ちゃんとビタってたら一確です、成立後の。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:58:18 ID:qf15z8J+
お前ら詳し杉だろw
俺も大花は相当打ったけど基本的なリーチ目しか覚えなかった。
それでも十分楽しめたけど。
>>861 いや大花やってる頃は、覚えたてで目押しがまだ完璧じゃなかったのよ
だから下段が一番安心できたかな
ビタの醍醐味はドン2で知った
大花はヘタレ外ししかしてなかったしね
ほんとにみんな詳しいな。
漏れは予告音♪の時、左玉バーリプのビタが好きだった。
はさみで右中段にバーでもいいし、下段に止まった時にはもう・・・
あと記憶が曖昧なんだが
予告音♪ハチマキ第一ボタン三尺玉で左下段バーで山テンパイが激アツなのもグッド
第二ボタン三尺玉は山ORチョリORボヌスだったよね?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:22:18 ID:HOicFITK
>>865 第一停止三尺の山テンパイは激熱だったね
山揃ってもレア花火で祝福してくれるしw
中2コマ以上滑りだったらハズレでBIG確定だったし
大花は鉢巻きと出目のバランスがよかったなぁ
ええいっ!左長男下段ビタからのリーチ目を語れる者はいないのかっ!?
三尺小Vと中リヤリと丼下段ハサミテンパイリプハズレと右ゲチェナぐらいしか知らん
>>868 中上段ドン→右中段ドンですね
わかります。
>>867 山が揃った時のレア花火って凄く切ないんだが・・w
1度だけだが第一三尺で左下段から山が右下がりに揃った時があった。
あの時は凹んだなあ。第二でボーナス確定と思ってたから。
ちなみに三連花火がきっちり上がりますたw
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:28:57 ID:QMtztBqg
バリナ1コマスベリ
鉢巻右回転たまんねー
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:30:29 ID:toJ3N0Pa
どーん!
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:48:06 ID:BtmdA6mm
ゲーセンで打ったら裏返っててつまらなかった。
>>868 中単婆上段からの右下がり玉テンパイハズレ
中上七右上七
中チェバリ右下リでバケ確
>>870 バケ確じゃねーか(´・ω・`)
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:44:10 ID:MbdgVjvy
当時、チキンだった俺は
大花火、全6イベントで
朝から打ち、夕方6時の
時点で7000枚オーバーから1500枚位、呑まれた所で
ヘタレ止め。
翌日、仲のいい店員に
「あの後、閉店までに5000枚も出たぞ、あの台」
と言われた…
その店が最初で最後の
大花火、全6イベント
だったのに…
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:30:14 ID:ql4RwHfy
今日、ゲーセンで大花火の6打ったよ
やっぱオモロイネ!
100ゲーム以内で
ビックGバケB
一撃4000枚位出たよ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:03:13 ID:EG+vD007
一尺玉でのリーチ目とか青→青→赤とかの絶望感
>>876 お前さんがそのまま続行しても5000枚出たかどうかはわからないけどね。
でも初めから全6と判っていたのならヘタレヤメする理由は全く無いんだけど・・・。
大花6は休憩一切ナシでぶん回さなきゃいけないレベルの台だぞ。
俺は6確定台(確認した)で6万負けから9000枚まで延びたよ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:18:57 ID:yu56uZ5U
大花火で酸いも甘いも経験できました。ありがとうドンちゃん。
ただ、5号機のドンちゃんは泣ける位悲しい。
>860 ただのバケ確なんだけどな〜‥
テロ〜ン
青ドン
リ 回 回
ベ転 転
七中 中
が一番好きだなぁ〜
>>860はビッ確だろ。
バケだったら右中段に押した七はビタどまらずにゲチェナになる。
>>883 もしくは中断まで山が滑ってくるんだったかな
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:25:00 ID:GKYZ5o83
二ゲーム目に二回目のジャックフラグ来たときは保険かけるかジャックインさせるか悩んだな。
ビタハズシには0.5コマも余裕があると悟った日からは悩まなくなったが
スレチで恐縮なんだが、
GBA百景のHANABIモード出す条件わかる人いる?
>>857 > 俺は予告音時にバー左上段にビタってたけどなー。ビタ止まり時のバリナで残りフリーで楽しんだ記憶がある。
確かボーナスかハズレのフラグの時だけビタ止まりするテーブルだよね。
予告音の時にバリ7ビタ止まりで一尺玉以外なら確定だったっけ。
俺もうスロットやってないけど、大花火が一番好きな機種だ。
連投スマン。間延び(ティロンリロン♪)大好き
間延びしたら逆押しでドンを枠上にアバウトに押して
上段に止まれば1確
中段か下段停止でチェリーorビッグ
懐かしい(*´Д`)=зまた打ちたい。
今でもテーブル表持ってる人居ないかな・・・
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:56:21 ID:Qm/y8jtO
大花火って歴代スロット台の中でどれくらいの販売台数順位なんだろう
北斗、SE、吉宗、ヌーパル、の次くらいじゃね?
ソースは俺の脳内
あの頃は良機種多過ぎて10万台売れたら超大ヒット機種みたいな感じだったと思う
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:33:44 ID:d01vVjch
>>871 第一三尺はしだれ柳Vフラッシュだよ
懐かしいな
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:48:29 ID:nUpJNf1V
いや、三連じゃなかった?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:47:06 ID:Tgj5XUB4
昔よくいってた寂れたホールは、夜に大花よく6にうちかえてくれたな〜
まあ、日頃ベタピンとたわむれてる常連以外いない時だけなんだけど
DQNの店員にいちゃんがマイクで、「え〜、6打ちたい人いたら言ってください、今から変えま〜す」とかいってW
まあ、日頃のぼろ負け分をちょっと返してもらう感じだったな。
あの頃は、店と客の関係もいまより近かったよね。リーチ目でてトイレ行って、帰ってきたらDQN店員が二回目のJAC外してたりW
スロプーがでてからか、今は、客も店も、殺伐としてるよな
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:22:30 ID:FlzyJz3P
>>890 さっきニコ動で歴代販売台数ランキング見たら6位か7位だったとオモ
7枚交換の店で大花打ってて昼過ぎに3000枚だしてた。
6は無さそうだが4か5には期待できそうなんて思ってたんだが、
ちょうどイベントで設定確認が出来た。
(特定の3Gで小役1回引いたら設定確認、2回で設定1up、3回で2up)
んで表示設定は3。
微妙過ぎて夕方に捨てた。
設定見てない方が夢があって良かったとオモタ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:32:15 ID:T03/A06e
三 d
黒再
再
が地味だけど好きだったな。dは七or黒でもおk。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:44:10 ID:kW91qEnY
>>883>>884が正解。
>>887ハズレでしか通常とまらんぞとまったら成立後だからそんなとこビタしてもあんまりたのしくないよ!1コマはやく押したほうがいい。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:49:36 ID:kW91qEnY
連投だがそもそもハズレでビタどまりしたっけ?だめだもう脳細胞が劣化してきちょる。いえスロで調べるかなまだ動くかわからんが。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:48:41 ID:u5yTPPlr
とまんね
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:36:12 ID:N+iwQMgW
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:54:52 ID:N+iwQMgW
>>827 つーか適当打ち
d
d
玉d
の時点で、うおおおお!?って感じだ。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:21:44 ID:eapvnP2N
山はくせ者
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:17:46 ID:88xU4Ure
バリナがビタ止まりは
ボーナス成立後ね
一コマ滑りでハズレORボーナス 二コマ滑りでリプ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:22:12 ID:dGKVhFM2
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:25:31 ID:lWMRHog6
ボーナス後大体100G以内に
テローン→第一停止鉢巻非作動→1確
って裏モノが大好きだった。
毎週日曜日の朝、ビジ5回早引きで
大花火設定6券もらえた。
その日に使わなくてよくて、
違う日に終日まわせるやつ。
30台くらいある大花いつも埋まってた。
今から思えば、スゲー楽しいイベントだったな。
今はそんな楽しくスロット打てないもん。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:23:26 ID:VRAyMZsI
大花の裏とか、まったりした100G以内7連verとかばっかだったもんな。
下手するとノーマルのほうが爆連すんの。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:42:16 ID:6EYg5ZrB
ボーナス判別の4コマすべりがさいこーにたのしかった。あと、てろーん左ばー非作動はさみ上段七4コマすべりは即、箱に手のばしたね
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:17:35 ID:zsHHmaI+
バグもあったなあ
ビッグボーナス当選後絵柄を揃えず、ひたすら長男DDTを続ける
左リール七下のチェリーが中段に止まったら七を右下がりに揃えるわけだ
すると七ビッグのイントロが始まらずに1メロから音楽が鳴り出す
かぎやランプも消灯せずに点滅したまま
鉢巻リールも点滅したまま
ビッグが終わってもかぎやランプと鉢巻リールは点滅したままなんだな
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:31:54 ID:1LLL2hDv
>>876 それがホントならお前スロットやる資格ないよ?
みんなハイスペックの6を打つために朝から行ってるのに
大花の6確やめるくらいならほかに打つ台なんかない
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:37:35 ID:zjBz7T8y
ギャンブルに向いてないってなら分かるけどスロットやる資格無いってのはどうかと
パチスロごときやるのに資格なんか要らんだろw
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:40:17 ID:bmlHq2ZM
>>911 まあスロット打つのに資格なんていらないけどね。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:44:53 ID:1LLL2hDv
そんなマジにとらなくていーよ
それほどもったいないってことが伝わればいい
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:14:16 ID:ygbHO0aw
IDはいいのに、すごくかっこわるいこと言ってるなこいつ
大花と言えば俺はやっぱり右上がり二確だなあ。一時期そればっか狙ってた。
でもリーチ目とか制御とかにたくさんの発見、楽しみがあった最後の台かもしれん。
左山7から、延々右枠々上d狙ったり、普通にロータリーしたり。
気づくとバリナビタ止まってたり。
山リ
三山
バリ
斜め山orボヌス激熱すぎる!いやテロンしてない二確だ落ち着け俺!みたいなのが好きだった
2コマ目押しすら失敗する俺が唯一ビタ外し出来る機種だった
まあ負けた記憶しかないんだが、1/400とか当時常識外れのスペックでもそれが出来るからってだけで打ってたなあw
>>904 バリナがビタ止まり←成立プレイでも出ないの?
完全ハズレ目(ボナス成立否定)っつーのもあったよーな・・
下段バーの中右にドンが絡んでどーたらこーたら
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:00:54 ID:6EHTVRIE
B|B|山
再|チェ|再
七|B|B
成立ゲーム ハサミでREGありのリーチ目
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:08:58 ID:zxPCwrlA
しかしこの台は神だな。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:41:47 ID:RDSwmEJs
>>919 は?中リールその形でREGだったら絶対に揃ってるはずなんですけどwwwニワカ乙ww
て5号機世代のフリしたかっただけなので許してね
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:44:03 ID:e53fzAmi
5号機世代だけどこの間ゲーセンで大花火を三時間ほど打ってみた。
出玉速度的にさくら大戦とかと変わんねーやんw
ビッグもアベレージ350〜360枚くらいだし。
俺的に出玉速度は全てのビッグがスーパービッグのさくら大戦感覚でまったり打てたがなw
演出もイマイチだし・・・新しい方が全体的に進化してるわけでスロットに於いても同じ。
みんな5号機についていけず取り残されちゃってるのか?
とりあえず俺が打ってみて実感したのは演出は確実に5号機が上、出玉速度も大差なし。みんなも5号機打ってみてくれよ。じゃなきゃホントにスロットなくなるよ?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:53:00 ID:t5nVkC1V
>>922 >アベレージ350〜360
完璧に釣られたぞー(^o^)
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:10:11 ID:ygbHO0aw
>>918 完全ハズレ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
左リールの制御は1種類しかない。%振り分けすらなし。
ボーナス成立プレイの制御は、ボーナス非成立時のハズレ時と「まったく」同じ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:35:12 ID:9A6oEzYG
山 再 回
三 山 転
バ 再 中
予告音有でこの目で山が外れた記憶がないんだけど・・・
成立Pで中リール中d狙いでここまで滑るの?
俺はこの目が熱いと思った事はなかった
テッロロロロロロ"ン"ッ"ッ"キ"ッ"ッ"キ"モチ"イッ"イ"イッ"
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:45:39 ID:br4i/Ig/
既出ならすまん
偽りの赤ドンちゃんを存じてる方いますか?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:46:59 ID:VSsn1yaB
>>916 ほとんどREGだったからアツくなかった
>>924 言い方が悪かった。
俺の行ってた店では大花を止める目が同じとこで終わってんだよね。
んで、雑誌とかで見たら成立プレイでは出ない目。
つまり一枚掛けせずに打ちやめる目と紹介されてた覚えがある。
AT機世代に完全ハズレとか言うと確かに草だらけになるわなw
>>927 テロン音、鉢巻逆回転で赤ドン青ドンの対応役が逆になる
これが偽りの正体。
テーブルは覚えてないけど、これは覚えてるw
連投してもた。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:41:36 ID:efmqLWd3
BIG中によんざリールが壊れて
≡大当←な感じでしばらく停止してワロタ
>>925 それ中リールの目押しが正確(中〜下段にドン)なら絶対外れない。斜め山確定。
枠下に押してる場合は外れる可能性あり。
外れても
>>916の言うようにほぼバケだけどね。
>>929 左下段BARからの右中段ドンは確かノーボナス確定目だった気がするけど。
>>924 >ボーナス成立プレイの制御は、ボーナス非成立時のハズレ時と「まったく」同じ
大花火て成立Pに揃える事できないの?リーチ目もでないのか?
これが意地悪制御て奴?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:57:02 ID:xZMnOI1Z
ゲーセンで打ったが、液晶ないし、演出ないわで50Gも回したら飽きた。
カスすぎる!アイジャグとかわんねー。
こんな台6でも拷問だな。
孫の方が百倍おもしれーよオッサン共!
んなこたない。
>>933 通常時のハズレと同じなのは左リールのテーブルだけ。
あの頃のアルゼの台はミズホ・エレコ系以外は基本的に全部そうなってる。
わかりやすく言うと
スイカ
ベル
リプ
BAR
チェ
↑こんな良くありがちな配列があったとする。
このチェを枠内に押してスイカまで滑った場合スイカ確定。
成立プレイではここまで滑らない。もし外れてリーチ目が出たら成立後である事が確定。
山佐なんかだと成立プレイでもスイカハズレでリーチ目が出るんだけどね。
>>932 やっぱりそうだったのか
ありがd
ベタだけど大花は下段バー、中d止まって右回転した瞬間が気持ちいいね。
チェリ落としDDTならメーカーは違うけどバンバンが面白かったなぁ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:09:23 ID:I+abE//s
939 :
紅:2008/11/07(金) 22:12:21 ID:LoNT3s4O
>>934大花の良さがわからんゆとりはクソして寝てろ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:14:41 ID:EAnLEAXa
どこが良かったのか具体的にどうぞ
941 :
紅:2008/11/07(金) 22:19:41 ID:LoNT3s4O
一言では言い表わせない。とりあえず、キミは6を1日打ってからまた来て。まあもうパチ屋ではムリなんだけどね〜。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:21:05 ID:EAnLEAXa
要するに良かったところがすぐに思いつかないほどの糞台だったわけですね
分かります
リアルタイムで大花打ててない自称スロッター(笑)がかわいそ…
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:45:21 ID:Q7RAg4FD
いまだにマイベスト機種。ここまで打った台は無い。
それにしても、オオハナの1と慶次って確か確率似てなかったけ?
圧倒的にオオハナのほうが当たる気がするんだがw
>>944 大花火なら2じゃないかな?
百景の1ならそのくらいだったと思うけど…
いや、慶次は1/399引いても出玉ナシ確変ナシもありえるから実質当たり確率はもっと低いだろ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:30:13 ID:hEGsRIzR
等価の店にもこいつの6があったんだよな・・・いい時代だった
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:06:41 ID:lb5uUllo
大花火は俺の中でベスト3に入るぜ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:44:49 ID:kS2BLOAO
4号機と5号機の一番の違いはリール制御だね
同じ出目でも滑りコマ数で激アツだったり死に目だったりで
液晶なんかなくてもいろいろ楽しめたね
950 :
紅:2008/11/09(日) 00:47:42 ID:FaMB8yNa
そうだよね〜。スベリコマによって熱い寒いとかあって。今はね…
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:04:50 ID:JV5hR193
>>927 鉢巻右回転で赤ドンが止まった場合は10枚役はありません
間延びに悶絶したもんだなぁ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:49:53 ID:0Xu54JUD
止める時に中ドン 左 バリナ 右中段 ドンのビッグ確定目でほかすの
好きだった
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:56:16 ID:0Xu54JUD
大花火はやっぱり遅れが最高
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:34:12 ID:1phaKofs
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:23:25 ID:YCyLEsOH
ゲーセンで打ってきたよ
テロ〜ン
で左下段BAR挟んで右上段七で4TH動かずでハァハァ出来た
はぁ?
間延びってのはな、間が長いことを指すんだよ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:52:05 ID:zqZPSzO5
今更ながらこいつの設定6やばいね
MAX711枚のビジが1/240って
960 :
紅:2008/11/09(日) 15:56:24 ID:FaMB8yNa
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:29:47 ID:kS2BLOAO
リール制御、リプレイ外し減算値、消灯、遅れ、予告音。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:38:31 ID:JV5hR193
普通に左バー下段狙いで 予告音あろが挟んで右はフリー打ち
下段にドンちゃんとまって山のこぼしかと思っても 中で山否定するのが好き
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:39:30 ID:0Xu54JUD
間延びじゃなく遅れだよ。チェリー対応だからチェ以外はビッグだお。。。
おまけに昔の台だから無理やり外してもビッグだお。。。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:50:27 ID:i1afdFXG
1円50枚で30G回る、Big平均600枚で360回る
設定3のBig確率が1/364 だから REG分丸々得になる。2000円
設定4で50枚とREG分、3000円
設定5で100枚とREG分、4000円
設定6で200枚とREG分、6000円
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:32:11 ID:PfGTEHXZ
>>933 >左リールの制御は1種類しかない。
って書いてあるのになんという
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:46:22 ID:0+o2uOZC
みんな。
大花と今の機種比べたらドンちゃんがかわいそうだよ・・・
あんなに最高の機種はもう出ない。
大花をリアルタイムで打ってた人は何が好き!!
とかじゃない。
あの機種自体の魅力にはまってた。
おれもその一人だ。
遅れも間延びもチョー遅れも4THリール回りっぱもスペシャルテンパイオンも・・
全てが好きだった。
ゆとりが何と言おうといいじゃないか。
僕たちは現実にパチ屋で大花を打てたんだから・・・
968 :
紅:2008/11/10(月) 22:58:46 ID:JFR/RDbT
そうだね!ほとんど液晶でしか楽しめないゆとり君達は哀しいね。同情するよ。マジで。
ゆとりですが、
この台って天井的なものあったんですか?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:13:32 ID:7LxOmn2a
くーれないーにそーまった
971 :
紅:2008/11/10(月) 23:15:49 ID:JFR/RDbT
こーのオーレーをー天井などない!
バーDDTしてて、不意にバリナビタ止まりしたときの違和感は異常
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:42:31 ID:RScokMUQ
横浜でよく打っていた頃1500ハマリを見かけたけど、
目撃した中で最高ハマリ(バケはきちんとカウントするとして)
いくつあった?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:53:39 ID:f0y4RJcA
俺は長男ドン下段ビタか
七山だなー
あのころに戻りたいわ
975 :
紅:2008/11/11(火) 10:07:08 ID:8PccTtoh
2400ハマりかな。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:13:55 ID:4WArS7OG
かなり打ち込んだのに間延び二回しか聞いたことなかったぜ
うち一回はチェリーだったし
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:24:11 ID:EztqVDAS
間延びは灼熱!
80円orMAX14220円の挑戦権のいずれか!
間延びが出たら真線香が拝めるチャンス
俺は計6回真線香みたぜ!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:56:45 ID:82M1PPOc
>>888 下段もビッグだよ。
変則押しだと必ず2チェになるから。
2700ハマリ(プレイ中)
1000くらいなら6でもわりと見たな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:19:46 ID:MpipT/eb
あ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:23:48 ID:MpipT/eb
ポイント集めて6に座った事なんどかあるが
大花火、花火、獣王、ディスクアップ、
などいろいろ6打ったが
リーチ目とか間延びとか
やっぱ大花火が一番だったなあ
あのころはほんと楽しかったスロットが…
今のスロットときたら…
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:00:28 ID:GjvPD9QS
いや、やっぱ間延びで
中リール七だろ。下段に止まれば1殺
中段に止まっても右リール冗談か下段に七で2殺だったな、確か。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:55:28 ID:H2azXxGJ
通常スタート音の中リールリプ山リプがもう一度みたい
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:21:16 ID:IAK9SYs6
結局大花火はいつ出るんだ?
来年になりそうか?
テローン
ぎゅーーーんぎゅーんぎゅーーーーーーん
ハズレ
飛ばせない演出が嫌いだった
>>986 赤ドン出ただろw
>>987 レバオン鉢巻はハズレorボナスなのでそこは逆押し。
1確2確もありつつ完全バラケ目でもチャンスあり。
小役も零さないし演出も死なない。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:48:07 ID:ajdifyUS
ディスクアップは作業過ぎる
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:55:22 ID:uLElNNsp
>>1ですが正直たまにスレ落ちそうな時はあげてましたがw
ここまで続くとは思ってなかったです。
大花火は不滅ですね。あと、これだけ熱く語られる裏には、
5号機の失望感もあるんですかね。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:58:16 ID:BHjaBG3H
レバオンギュイーン回転継続は、リール見ないで、適当押し、停止形を合えて見ない。鉢巻しか見ない。
が俺は好きだった。
逆押しとかで小役以上目だしてウホッてやるのも悪くない。
うおおおおおってテンションあげであえてBIG直狙いするのも好きさ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:32:50 ID:IOPzx/kM
結局レバー回りっぱって期待何パーぐらいだったんだろ
俺的には10パーぐらいかな
big中の山は間に合わなかった
何回か取りこぼしたなw
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:48:12 ID:aWK1C05d
アレックスと同じ筐体で大花火が出るて話はなくなったのかな?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:54:24 ID:jkD/Q9ca
大花火も最高だけどサンダーVやアステカも良かったね^^
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:05:32 ID:KO39ypmQ
いい思い出ばかり
(・∀・)
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:06:04 ID:iZZxmO9s
ぶっちゃけ昔は今よりイベントが熱かったり楽しかった。ポイント貯めて6とか店オリジナルのイベントや。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:06:13 ID:KO39ypmQ
ありがとう(・∀・)オオハナビ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。