5号機は完全確率と信じてる香具師ちょっと来い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そうなの?
ジャグとか??
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:28:55 ID:zhRdGB8c
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:35:20 ID:d+U9LWx9
きたけど帰るわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:45:37 ID:LxVqUDMo
今時かぐしとか使うよオヤジwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:46:45 ID:BJOibK+T
来たけどどうもおよびでなさそうな空気なので帰ります ノシ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:50:31 ID:pOXRa2tc
完全確率じゃないよ
もし完全確率ならボーナスが200分の1に設定されてる機種は200G付近の当たりが大半を占めることになるはず
180G→220Gみたいにね。1G→399Gなんて事はほぼありえないんだよ。
あ、呼ばれてるのは完全確率と信じてる奴か。失敬
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:03:58 ID:71f+xOCA
ぶっちゃけ俺は某メーカーのスロ作ってる社員だけど作っt(ry
8クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2008/06/13(金) 21:06:23 ID:+QKeWKmd
>>1
さらばだブロッケン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:14:53 ID:Eq1kKl63
>>6
まさか釣りだとは思うが、もし釣りでないならゆとり乙と言わざるを得ない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:18:44 ID:709fFLqd
ジャグは1/100と1/300のモードみたいなのがあるんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:27:27 ID:8iUuLCHg
うんこを口から出す大技もあるんじゃ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:44:24 ID:N9gDRpwx
北電子独自の乱数生成方法は完全確率ではありません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:22:26 ID:xkpD2J15
ジャグに限らずどの機種も意図的な波とかくせってあるだろ。
その台作ってるのは人間だから。
北電子には北電子の、ヤマサならヤマサとか
どのメーカーもメーカーごとのくせな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:28:16 ID:0U6KxsYa
ジャグ連 アルゼ連 オリ連 パル連(山佐)
どれもえげつないっす
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:37:29 ID:atlLjcyG
スロの1/300は引けるのにパチの1/300はなぜこうも引けないのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:42:28 ID:0MwW4epn
波なんかどこも一緒
北電子が意図的につくるとかいってたがアレは嘘
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:55:41 ID:ceUzYW1L
>>15
それは一回転あたりの時間が大きく違うから起きる錯覚だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:58:00 ID:ncQD3Xro
>>15
そりゃ1回転の消化時間が違うから体感が違うだけだ。
昔あったスキップ機で時間500回転とか回すとスロと大して変わらない事に気づくよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:24:05 ID:hSnDsvif
>1G→399Gなんて事はほぼありえないんだよ。
これには同意だな。
100G連した次に1000ハマリとかハマリ連になるのが多すぎ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:49:10 ID:DPzG+MCG
>もし完全確率ならボーナスが200分の1に設定されてる機種は200G付近の当たりが大半を占めることになるはず
 180G→220Gみたいにね。1G→399Gなんて事はほぼありえないんだよ。

ワロタ
一応マジレスすると1/200の確率のものを200回試行したとして1回当たる確率は約63%
後はわかるよな?1/200のクジを毎回200回以内に引けるもんなら引いてみろ

ちなみに1/200が1000ハマル確率は約0,12%
一日フルに打ったらその台が1000ハマル確率は5%くらいか?

そーなると店だとそーいったハマリ台が1日数台でてくるわけだ
そしてその台で打ってた一部が「遠隔遠隔〜」と2chに書き込みむわけだ
OK?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:58:05 ID:XUg+kfaU
>>6
仮にサイコロの1の目が当たりだとした時、6回目によく1が出るよね!

ばーか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:58:30 ID:K0NO5sJq
>>20よかったらその63%の計算方法教えて下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:03:40 ID:dVP+I5L8
199/200の200乗が63%だったかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:14:21 ID:DhCq9Y1J
>>23
アホに教えるのは無理だよ。
アホが感染するよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:34:22 ID:DPzG+MCG
>>22
1−(199/200)^200=0.632735・・・63%

正直スロとかパチやってるなら基本だと思ってたけど
1/200の台200回せば 100%と思ってる人結構おおいのか?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:36:36 ID:Be3crAJq
完全確率マンセの奴は、自分は詐欺にかからないと信じて
一番かかりやすい人種のひとつである教師と同じ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:29:26 ID:XUg+kfaU
>>26
そしたらどういう抽選してんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:58:07 ID:lZ+2LxGK
1/200なら

レバーオンごとに
1/200の確率で抽選してる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:05:38 ID:lJrLt1G5
そもそも完全確率とはなんなのか教えてくれ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:09:28 ID:YHBwLn+C
完全確率って言葉がおかしい

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:10:45 ID:adXldKW6
レバーをたたくタイミングによって当たり決定するのなら、絶対に外れるタイミングもあるわけだろ。毎回抽選してないじゃん。 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:12:34 ID:1XfJ+AKG
だからレバーを叩く行為自体が無作為の抽選なんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:14:49 ID:adXldKW6
はい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:29:16 ID:gWMRfvs3
絶対当たるタイミングも外れるタイミングも存在するが
狙い打つことが不可能なだけ
毎回抽選してるだろぼけちんがST機じゃねーぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:30:40 ID:eJxKaZiN
1Gずつ抽選箱に手を突っ込んでると思え
その抽選箱の中に200枚中1枚に当たり券が入ってんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:34:09 ID:+4F2j+e4
そして外れたらはずれの紙を
抽選箱に戻してまた手突っ込む
これの繰り返しだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:37:31 ID:zz/YBYOg
小学生が多くて困るな(笑)小学生にはスロットはまだ早いし完全確率もわからないなら完全養分だぞ!
38名無しさん@お嘘いっぱい。:2008/06/14(土) 14:38:12 ID:+vA0OOVS
は?何言ってんだお前らwwwww
内部で高確時と低確時があるの知らないのか?
明確に分けてるわけじゃなくて、それまで拾った乱数から次ゲームの乱数を変更してる
これにより、擬似的な確変そして、波を演出してる
こんな事も知らないから、5号機になって勝てないとか言う馬鹿がいっぱい居るんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:38:47 ID:eChfMLXh
>>36
たまに、当たりの紙が抽選箱に無いときがある。
これが
5号機の出玉制限機能。いわゆる「リミッター」。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:39:14 ID:gWMRfvs3
なにいってんのこの人?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:48:54 ID:4F8aIxi8
>>6

1G目に当たるのが1番多いんじゃね?
1G目は必ずあるから。
でも滅多にないけど。
あれ?違う?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:50:17 ID:eJxKaZiN
>>39 それは知らなかったー。
その理論は公言しない方がいいぞー。
お前だけの秘密にしとけー。
43名無しさん@お嘘いっぱい。:2008/06/14(土) 14:51:18 ID:+vA0OOVS
>>6
マジか!
ということは、ジャンボ宝くじで1等が当たる奴は何かしら不正をしているってことだよな?
許せヾ(・д・` )ネェネェ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:20:29 ID:ZsQZpMM0
>>6
大当たり分布図を書けば、必ず1G目が一番出現率が多くなる。次が2G目。さらにその次が3G目。そうやって大当たり出現率は回せば回すほど高くなる。
1/200だから200回転目が一番多く当たるわけじゃないんだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:24:42 ID:2mLJRTdy
おれは当たり券を半分に折って入れてるわけだが当たらない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:26:00 ID:2mLJRTdy
そして当たり券を引けなければ2000万と指4本がなくなってしまう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:26:36 ID:Wy0UXu7L
リアルな話、香具師ってなんなの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:27:16 ID:dVP+I5L8
そして闇医者に借金までする始末
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:28:39 ID:BWgJZmyz
ヤツ→ヤシ 
あとはヤシで変換
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:31:11 ID:FTF2QEh4
こうぐ-し かう― 3 【香具師】
(1)香具を作る人。また、それを売る人。香具屋。
(2)やし(香具師)。てきや。香具屋。
「―のいひぐさをよく覚えたぜ/滑稽本・浮世床 2」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:31:47 ID:Wy0UXu7L
>>49
ヤシ変換しても香具師ってでないよ(・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:33:29 ID:dVP+I5L8
(´・ω・)ショボーイ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:37:37 ID:dvF3xwK6
完全燃焼
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:16:35 ID:2mLJRTdy
>>46
カイジ乙











だれか突っ込んでくれよorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:13:46 ID:/1u6cUpd
   , '          ,ヘ. ト、 、.._  / r‐、ヽ.
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ       勝てた! オレは勝てたっ・・・!
. / //     / !' v/ / ,    :::\ \ 、リ l
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /!./ /     ::::\.ヽ._ノ       あの時もっと考えればよかった・・・!
.  ! / l ,イ ./、.U \/ l∠.=;-‐   v u:::::\'、         
  |/ |/ W  `''‐、,, '~U~ 〜′    :::::::|ヽ.   ト.   なのに、あのときオレは・・・
           /      u ノ> uj ::::| ヽ   | i    あろう事か、祈ってしまった・・・何も考えずに・・・! 
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. !  
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | !   神頼み、救ってくれ、オレを助けてくれだと・・・?
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. !  もう自分以外頼る者などないと
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |   心に沁みて知っていたはずなのに・・・!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:50:26 ID:vYRT8Sfe
>>39
完敗RDか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:12:02 ID:gaq9axhE
確率じゃないよ
ホール側のボタン一つだよ!

関係機関も全部ホールとグルなんだから。


根拠なしですが( ・_・)遠い目

つまり金突っ込む奴がバカって事だなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:16:34 ID:uBjMbIcY
八代亜紀
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:58:54 ID:AnsML4np
完全確率なら設定なんかつくらずみんな平等な確率で打てるようにすればいいのに。
完全確率じゃないから設定があるんだよ
結果誰が打ってもあたるゲーム数は同じだわさ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:35:32 ID:fpbme5cY
あげ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:39:36 ID:L3WSaBkc
一球入魂
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:50:15 ID:rIQb9cGN
エヴァ孫は安全確立な気がする
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:55:18 ID:+74DGY+n
>>62
誤字か、わざとかは知らないが
完全確率→安全確率と言ったほうが説得力あるな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:24:34 ID:5E6KGV6N
誰か59に釣られてやれよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:28:03 ID:bTTE6MuO
超収束宇宙パワーのせいではまるんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:43:56 ID:+pPhmHfI
遠隔。基盤。設定。の
トリプルコンボで営業させていただいております。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:00:32 ID:t0HKkK3R
HAGE
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:51:59 ID:4qgp50Zt
トリプルコンボwW

たーしーかーにー
それやられたらワカランわ)^o^(
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:46:50 ID:oPScj/Na
こないだこういう事があった
パワフルで3000G回してB7R7
4か6はあってもHは無さそうなので朝一高確チェックしといた台が空いたので強気に移動
3000G回して見せ場無くB8R1
俺が前に座ってた台は他の人が座って3000GくらいでB9のR7
その人ヤメて次の人が2000GくらいでB6のR6
俺の台は結局6000G回してB17のR3でこれもHは無さそうだった

俺が最初に座ってた台は8000GでR20回引いてる
どう考えても異常引きである
しかも人が2人も変わってるのにボーナス成立の勢いは全く衰えず

ボーナスに大した設定差の無いパワフルで何故みんながみんなボーナスを異常引き出来たのか?
そして2台目に俺が座った台は何故Rが3回しか引けなかったのか?
単なる偶然と言われるに決まってるし10万Gも回したら収束するとは思うが
何故この台だけは朝から絶好調で引き続けられたのか?
完全確率では片付けられない台の調子だとか波みたいなものを感じずにはいられなかったぜ




ハイハイどうせ俺を叩くんだろ?ホラこいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:00:30 ID:HISkMldn
>>69 ドンマイ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:56:59 ID:NJy2bopU
設定6はハマり後に連チャンする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:14:11 ID:ZuUxu8CS
特にルパンの6ははハマった後一気に2500枚出たりする。
その代わり6でも800とかハマる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:52:30 ID:Kfxt5McD
データを採るほどに采が歪に見えてくる…
此じゃ打てないよな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:55:09 ID:RxHLIXyq
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:56:56 ID:RxHLIXyq
確率なんて少しじゃ充てにならない。じゃんけん30回して勝つのと負けと引き分けが10ずつにならないのと一緒。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:58:55 ID:eed99Izx
>>69
マジハロの方がもっと酷かったぞw
あれもBIG確率に設定差はなかったはずだがw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:05:15 ID:t8L66/nk
>>69
なるほど機械割にひらきが設けられてるのはそういうことか。設定変更時にその日のボーナス確率や波が決まる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:45:07 ID:Y5iEbDXy
雑誌に書いてある解析を100%信じられる根拠がわからん
なんでそんなに信用できるんだ
あんなブレスレットの広告を平気で載せる雑誌を
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:22:07 ID:XjDMCPIh
解析が100%正しい必要性がない。大体合ってれば
十分役に立つ。100%正しくても、それを利用する側の
大方は、その情報を正しく利用できないわけだしな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:27:29 ID:Nt/KzEvP
最近じゃ…もうね…遠隔してもらえないと当たらないキガス……

まともに勝負がしたい這這這這

(O)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:00:22 ID:40FItGjO
>>75
だが、試行回数を1000万回とかにするとほぼ同じになる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:20:34 ID:DiO3MXP1
俺もまず雑誌の解析自体信じてない。
信じられるのは最高設定はとりあえず機械割100%超えてるということだけ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:02:40 ID:LSEP/qIW
>>80
高確率で低設定に座ってるわけか。
むしろ優秀だ、高設定を確実に避けてる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:24:22 ID:JZEkU4U0
結局パチ屋が儲かるだよ。完全確率はギャンブルではない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:22:50 ID:J5ximho0
>>81
確率の収束を半端に齧った奴がよく陥る間違い。
トータルの出現数の差はむしろ増えるだろ。確率は1/3に限りなく近づくが。
ある二人が同機種同設定を一日打ったのと一年打ったのでは、
収支の差は一年打ったほうが大きくなる傾向がある。一日の平均収支は近づくがね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:32:13 ID:jlOxYkL8
>>83
いやもっと優秀かもしれない。
高設定を入れてない店を(ry
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:21:32 ID:mcOLcDOJ
今までひいた当たりの半分は遠隔だったという事実(゚д゚;)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:14:21 ID:V0lpAAwu
つか遠隔云々はおいといて、
巷で機械の不具合が必ずおきているのにパチだけ
納入後それが殆んど聞かないってのもおかしな話だと思わんか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:40:51 ID:/G7fXMwh
http://osaifu.com/bslu6/

ギャンブルなんかやめて地道に稼ごうぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:12:37 ID:traWuAom
だからさ、何回も言わせるなって。
遠隔有る無しに関わらず、勝てるんだから良くね?
勝てないならそんな店行くなよW
つまりお前が悪い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:45:49 ID:x8OcB+Ws
当りを引いてるより、引かされてる感が否めない時があるのは事実だと思います。
当りが頻発する時は人が変わって誰がやってもほぼ同じ回転数で当りがある時点で完全確立が否定されるような気がします。
もちろん数千回回すにあたってこれに該当しない時もいっぱいありますが‥
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:49:18 ID:x8OcB+Ws
↑訂正m(__)m
確立‥×
確率‥○
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:07:50 ID:KlesmdRi
そういうこと

(; ̄ ̄)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:30:08 ID:IHlvJcFe
とりあえず今のスロをギャンブルとして捉えて打ってる時点で脳みそヤバイ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:57:11 ID:4KYZz0Pj
ギャンブルじゃないなら一体なによ?娯楽?作業?
言ってる意味がよくわからんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:31:42 ID:SkjAVqFa
>>94ではないのですが、
オレの認識で5号機は地獄の負け投資作業と、
そして出ても出玉をいつ飲まれるか恐れながらチマチマ増やす作業とオレは認識してますm(__)m
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:23:43 ID:LisZ8OxR
インチキ賭博だべ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:27:53 ID:kgdWJgst
むしろ解析に忠実過ぎて勝てる気がしない
いや、数千円なら勝てないこともないんだが
まったく爆発しない、困る。
あと山佐の確変も防ぎようがない、解析通りだから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:54:33 ID:HcGSWjGk
プログラム解析してやれば一発でわかるだろ。
誰か内部解析よろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:53:54 ID:t/x4Eyn2
完全確率っていう確率なんてない
業界の造語に踊らされてるだけだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:19:31 ID:GUKLlPPd
■■■■■■■■■■B
■■■■■■■R
■■■■■■■■■■R
■B
■B
■B
■R
■B
■■■■■■■R
■■■■■■■■R

スロット超初心者の人がこんな目にあわされたら完全確率だと思うだろうか?
俺なら思わない。何か連荘モード的なものがあると考えるのが自然だよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:27:00 ID:HcGSWjGk
>>101
そんな経歴確率が合算400か500分の1ぐらいのやつしかならないだろw
相当悪くてもこうだろ
■■■■R
■B
■■B
■R
■B
■■■■■■■R
■■■■■■■■B
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:27:49 ID:+OiCbHvl
毎回同じ確率で抽選する台は実はハマリと連荘(あくまで自然発生的な)しかない
んだけどな。

■■■■B
■■■■■R
■■■B
■■■■R
■■■■■B
■■■■R
■■■■■B
■■■■■R
■■■■R
■■■■■B
■■■■■R

↑こんなんなってる方がむしろ不自然。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:19:06 ID:b5C91QG8
プログラムやってる奴とかなら分かるけど、
完全にランダムな乱数ってのを作るのは不可能。
そういった意味では完全確率ではないのかもな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:54:18 ID:f922NTKH
おまいらがオカルトだと思ってるサイトとかってどこかに『統計学』ってでてくるだろ
データとると統計学上完全確率って言いにくいのね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:17:39 ID:IGWcuR5O
今日ジャクラーで朝一から頑張って撤退に追いやられたデーター‥
R■■■■■■■■
R■■■
B■■
R■
R■■■
B■
B■
R■
■■■■←ここでヤメて
次の人が千円でペカってイイ感じにビック連チャンモードに突入してましたon_‥
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:57:27 ID:ZjkaY5fJ
5号機を完全確率と思い込める人が本当に羨ましい
頭の中がカラッポなんだろうな、きっとw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:27:53 ID:N684Hrdk
>>99


 そんなことする知恵も金もないです。

 つうか完全確率じゃねえべ。完全確率っぽくつくってるだけ。

 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:53:02 ID:q7zY4IPr
完全確率などという言葉がまかり通るのはパチ業界だけ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:06:36 ID:yNG0JLhq
ある程度内部で偏らせてはいると思うけど、長いスパンで見れば収束するようにできてるんだろうね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:09:18 ID:7F+HGLDT
低設定でまぐれ噴きした時はすぐに深いハマリが来て1日のうちに収束するのに
いきなりハマった場合はハマリっぱなしで収束しない
不思議!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:21:56 ID:09aj2g3N
完全確率って言葉は確率意外の何かが世界にあるみたいな言い回しだよなぁ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:29:24 ID:GioNsCwN
完全確率とは
毎P同じ確率にする事。
余裕で可能。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:47:01 ID:qFikDDB6
オレはスロット打って8年になるが、レバー叩くタイミングで抽選されてるとは思っていない。もしオレが1G後にボーナスを引けるとしたら他の奴がレバー叩いても当たると思っている。実戦上そんな雰囲気になる瞬間が多々ある。オレと同じ意見を持つ人も少なくないだろう。
だがもしそうなると、一昔前の体感機を使用したゴトの存在の説明がつかなくなる。このゴトは体感機によりボーナスの乱数をタイミングよく引き当て直撃させるものだからだ。パチ屋の店員をやっていた時期に店でゴト対策で体感機のゴトビデオを見せられた。簡単に当たってた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:49:56 ID:qFikDDB6
続き

体感機の存在を考えるとやはりスロットは完全確率であって、個々のヒキに左右されるのだろうか?
しかし、体感機でボーナスを直撃させられる時点で、完全確率という概念は崩されてしまう。
オレの頭の中はもうわけわかめ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:09:27 ID:ifEi5LPQ
俺が長年打ってきて行き着いた答えは

不正が無い限り完全確率だと言えるが
打つのが不完全な人間であるということ

ま、考えは人それぞれだとは思うがな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:15:09 ID:NUyuWhOA
オラは確率論派だったが今日で波や遠隔も考慮すると決めた。
ニューハナで2500G回してビジ0バケ8ってどんな確立だよ。
人生初の店長に文句言おうかと思ったね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:23:28 ID:EEZsFjW3
バケ10突破で文句おk
その程度ならあるあるぐらい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:39:14 ID:+pALph01
掘り返すようで悪いが
理論上、レバーオンのタイミングによって変わるって事なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:42:37 ID:B1Y1FrJz
誰が打っても変わらないよ
スロットして一ヶ月や二ヶ月じゃないんだろ?もう皆わかってるのさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:45:10 ID:+pALph01
やっぱそうだよな〜´`
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:23:00 ID:oqzevIlr
>1G後にボーナスを引けるとしたら他の奴がレバー叩いても当たると思っている。実戦上そんな雰囲気になる瞬間が多々ある。
>オレと同じ意見を持つ人も少なくないだろう。

残念ながら、『お前がレバーを叩く』と『お前以外の誰かがレバーを叩く』という2つの未来は
同時にはやってこないんだ。
だから観測不可能だしいくら考えても答えそのものが無い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:32:28 ID:NUyuWhOA
お前とお前以外の人間がまったく同じ瞬間のタイミングでレバーを叩くだったらだれが叩いても光る。
と言う証明にはなるでしょ?
まぁほぼ不可能だけど・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:47:43 ID:u10UL7IU
あほがいるスレと聞いてきましたよ。
>>122が正しい>>123は偏差値極低の国語も数学もできないただのアホ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:01:06 ID:gVDEuG7o
オレは三回、同じ台で一G連の現象体験したことあります。
設定は不明で一〜二桁連全くしないので五百以上ハマった時に限り、
ボーナス終了時5分休憩挟んでから素早く弾く感じでレバーオンで1Gペカっ味わった事あります。
おそらく誰がやっても当ったと思われる現象でした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:28:09 ID:u10UL7IU
3回って1日?まぁアルアル。君が1G連したように君以外がうつとその前の500以上はまりの時点で違うんだよ。
ついでにいうと1回転目に当る回数が一番多いから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:36:09 ID:u10UL7IU
てか間違い多すぎ。
1・2桁連しないので。じゃないだろ。いろいろ言い方あるので省略。

とりあえず100G以内で当らなかった事が理由で500G以上はまったわけじゃないだろ?おまえの文章だとそういう意味になる。

あとボーナス終了後な!終了時って一瞬だぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:46:05 ID:gVDEuG7o
ゴメン‥
日本語オレには難しい…
てかバカすぎでホントにゴメン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:03:01 ID:u10UL7IU
>>128
どんまい。
ただ君のその体験が遠隔だとか思うならその店に行かないことをすすめる。

遠隔有る無しにかかわらずその疑いが生じた時点でつまらなくなるし負けたとき必要以上に店員の事がむかつくから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:31:50 ID:imNoOjs/
なんかパチのダニ村みたいのが沢山いるな
あんまりごちゃごちゃ考えてたら出るものも出ないぞ

負けたことを自分のせいに出来るのは確率
負けたことを自分のせいだと思いたくない奴は遠隔で良くね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:48:06 ID:u10UL7IU
>>130
いやそれは逆で整理はするがちゃんと考えて選ばないと出ないぞ(特にスロは)

負けた理由は自分の設定推測が外れた。その結果から言えるのは台選択もしくは店選択を間違えたという事だろう。

勝った時は運がよかったのかもって感じもあるけどね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:59:13 ID:u10UL7IU
要は負けた事を人のせいにするには遠隔・オカルト等の実際に存在を証明できない事柄のせいにしかできないが。

自己責任に感じる人は前に書いたとおりに感じるだろう。設定1で勝つ場合より最高設定で負ける場合の方が少ないとおもっているからな。

負けたときは低設定を選択してしまった。勝った時は最高設定かもしれないが低設定のかたよりででたかもなぁ?って思う時もある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:13:12 ID:gCl5tNEW
完全確率の意味がよくわからないな
毎ゲーム同じ確率でなおかつ一発抽選てことかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:22:24 ID:u10UL7IU
>>133
そういうこと。補足すると確率変動しないってこと。主にボーナスについてだがね。(RTなどは小役の確率変動)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:01:04 ID:47WSFLI+
擬似乱数だから完全確率じゃない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:34:40 ID:BzIZwXM4
一粒連が続いてる台を打つと大抵酷い目にあうのは何でですか?
収束ですか?1日程度じゃ収束しないんじゃなかったの?
おかしくない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:52:53 ID:Cx2ZCoCg
>>136
偶然
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:00:36 ID:u10UL7IU
>>136
まず収束ではない。

どんな確率の台でどれだけはまったがしらんが。

1/3はまりと3倍はまりが起きる確率はかわらんぞ。

その台の合成確率1/100とすると33回できたときは騒がず300回転できたときは騒ぐのはナンセンス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:08:32 ID:oyyMzILl
>>138
全然違うぞ
ちゃんと計算しなさい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:14:47 ID:ckroMIlh
もうスロ飽きた。
確率?
収束?
全てホルコンと遠隔だろ。
今日もパチ屋に行きませんでした。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:17:29 ID:7F+HGLDT
予想以上に出過ぎたらきっちりその分吸い込んで解析通りのボーナス確率になる
これが完全確率です。
すごいでしょ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:38 ID:/WDqgm/K
>>138
>1/3はまりと3倍はまりが起きる確率はかわらんぞ。
??????
あなた、東大の名誉教授ですね、わかります。

では、1/100の台で1回転で当たる確率と10000回転までもってかれる確率は同じということですね。

ジャグラーで1回転で当たったことがあるあなた。
同じ確率で設定6だとしても、18000回転付近までノーボーナスということが起きます。
これは、教授の理論ですからみなさんもご注意を。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:33:21 ID:u10UL7IU
そうだねorz間違えでしたすみませんm(__)m
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:34:22 ID:XoBIrd+Q
>>142

まず設定ごとの合算を覚えることをおすすめします
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:35 ID:b4Oa0aPR
>>136、138

 まずは収束の意味を理解してからね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:04:34 ID:R+eRlUj3

完全確率?わかりません。
だって作った人じゃないもん 

コンピューター制御?わかりません。
だって店の人じゃないもん 

ただ何百年も昔から賭博でハメられて借金作って死ぬ人はいっぱいいます 
本質さえわかれば仕組みなんてどうでもいいんじゃないんでしょうか? 

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:16:11 ID:X1ksrrMx
つーか今更だがよ、パチスロって抽選なんかしてねぇよな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:49:29 ID:Gpo/gs7a
夕方からジャグこすって
アイム1台 ラブ2台 マイナス60000円達成
原則1のマグレだろうがそこから打っても1は1のまま

ラブが2300G B3R9 3200G B8R6

で今日イベのアイム6(5700GB24R20)打って1600G B5R2
レギュラー間にすると俺が引いた時点で前から2900嵌りです
戦国でもなかなかそこまで行きませんが
アイムは判別効くから途中から一応数えた
1480G 葡萄248回(1/5.96)

朝鮮数における確率の収束ってのは
間違った解釈とされる方が正しい解釈と言える
所詮プログラム相手だし
ハズレの過程なんて見えないんだから
そういや昔Fジャグの6をイベントで一日打てたとき
ボーナス間で1800G嵌ったっけなあ

こんな目にばっかりあってるメーカーが
共通してるのは多分偶然だよネ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:02:34 ID:gCl5tNEW
>>147
たしかに抽選方法だの設定だのを議論する前にそもそも抽選自体しているのかどうかすら外からじゃわからないしな
されていたとしても抽選方法は明確ではないし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:08:00 ID:ZbelJG4F
現在のスロの解析値が信じられない。昔みたいに各雑誌が独自に解析してないでしょ。

誰かエロいひと解析してくれ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:21:09 ID:4RG2hN3g
あのなー、今のスロは抽選なんかしてないよ。
ホルコンで当たりG数が最初から設定されてんの。
騙されすぎだぞw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:34:46 ID:HICGJ2n6
>>151
まだこんな化石いたの?www
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:40:58 ID:zXqm2Q6G
エヴァにて

BIG48 REG18 8900G 収束しませんでしたww

+8600枚
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:44:27 ID:HJ3qmoas
抽選はして無いが、決まった枚数で連したりハマったりと出玉管理はあると思う。

台に枚数表示が付いてる店でボーナス一回ごとに枚数見ていたらよく分かるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:48:31 ID:3mNWbmfj
俺元パチ屋社員だけどなんか質問あるかい?
ないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:52:01 ID:1qhLCGem
遠隔 ホルコンとやらは実話?
それだけ教えて
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:54:04 ID:F12vjPkY
>>152
おまえがな
普通に打っててそんな疑念もたないか?
仕組みはどうあれ151は正しい
未だに確率抽選とか笑えるWWW

初代北斗の頃から徐々にパチ屋の本来の姿見えてたやろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:55:57 ID:dYknWe06
>>155
イベントのとき角台と真ん中の台どっちが高設定入りやすい?
またイベントの前日凹んだ台の上げ狙いと前日も出た台の据え置き狙いならどっちが狙い目
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:59:05 ID:da7NAouS
>>155
なんで生きてるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:04:35 ID:3mNWbmfj
>>156
正直遠隔はよくわからん
あるとこにはあるんだろうけど
俺はヒラだったけど少なくとも俺がいた店ではやってる気配は無かったな
もっともやってたとしてもヒラにそんな情報はもらさないだろうけど
ホルコンていうのは稼働状況や出玉状況を把握するもので遠隔とは関係ないし合法的だしどこの店にもあると思うよ
>>158
設定師によるんじゃないかな
俺は設定打つ仕事とかはしてなかったけど先輩社員がやっててイベント時の設定一覧見せて貰ったことあるけど1と2だけww
ちなみに機種は旧吉宗
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:08:43 ID:1qhLCGem
>>160
ヒラってw微妙な情報だなおいw
でもサンクスコ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:43:59 ID:oPTtH7bf
今のスロにおいて、当たりは引くものではなく、いったん無効化された当たり信号が、ホルコンによって振り分けられると考えた方が正しい。
もちろん個人遠隔もあるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:25:14 ID:zOrPszN4
遠隔やら何やら言うてる奴。
店がそんなめんどくさいことやるメリットは何や?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:54:18 ID:PQ1xVReu
>>162
> 無効化された当たり信号

通信してるのかよw
各台…「抽選して当りを引きましたが?」
ホル…「それでは、この台は一旦、無効にして、後であの台に譲ります」
ホル…「少し出しすぎなので、BBではなくRBにします」

って、ヘボ台打ってる間に妄想がヒドくなっただけでは、、、
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:15:35 ID:5lM7znXW
確率は一日では収束しないはずだから、1000Gとかで+1000枚とか行ってしまえば
割が95%の台だと、理論値的にはあと7000G試行して−1000枚になるから、プラマイゼロ
もう負けないはず。だけど実際は…一度のハマリ襲来で終了。よくあるよね

というかそもそも偶然ハマらなかった、これの連続が連チャンの正体であり
偶然ハマった、これの連続がハマリの正体

だから、連チャンした後に大ハマリが来るなんてケースや
もしくはその逆の場合も、完全確率では起こりにくいんだよね
でも実際、前者はほぼ必然的に起こるでしょ。インチキなんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:37:06 ID:9prMVdaD
そんなザックリとした妄想話は意味ないんだけど。
あんたの感覚は知ったこっちゃない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:33:52 ID:aMHxyxWm
二人でじゃんけんして10連勝すれば、試行回数を重ねて行けば勝率は限りなく5割に近付く
だけど、10という差は一度付いてしまうとなかなか詰まらない

スロも同じ。一度良い方ないし悪い方に偏れば、一日単位じゃ戻らないのが普通なわけ

一粒連を繰り返してる台を打ったらいきなり5倍ハマリした、とか滅多に起きちゃいけない
はずなんだけど、実際はそこかしこで起きてるような
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:28:02 ID:9prMVdaD
>>167
堂々と妄想を披露できる君はすごいw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:14:53 ID:m7v54SHo
ハマってるのに連荘する台なんて無いだろうが。
ハマリと連荘は常に相関関係にあるんだから。

「連荘した」って事は単に「嵌らなかった」ということだし、「嵌った」ってことは同時に
「連荘しなかった」という事。
1桁連した後に絶対1桁連しないわけでもないし1000嵌った後に絶対1000嵌らない
なんてことも無い。
毎回同じ確率で一発抽選するって事は未来は常に不確定だし、展開は無限だから
予測も不可能。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:39:13 ID:neIL6sqz
しかし、同じ店で着席即確率の3〜5倍ハマリ(設定1比)が2回に1回に近いペースで訪れるってのはなあ……
1kでBIGとかは1回もない癖に
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:17:18 ID:VnU0hY7M
俺は>>141が核心を突いてると思う。なんか

出過ぎた分はキッチリ吸い込む場合
(理由)確率の収束で、低設定の確率に落ち着いただけです

出なさ過ぎても、その後もきっちり吸い込む場合
(理由)確率の収束?一日程度じゃ確率の収束なんてしませんし

なんつーか変な話だが、エヴァの設定1で3000Gで6並に出てる台を拾って
自力で5000G回したとして、その状態から-750枚で終われる気がしない
一気に吸い込んで設定1になって、-2500枚とかになる気がする
っていうか、経験上腐る程こういう変な収束を喰らってる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:40 ID:mUqmBa9g
なんかこの1〜2ヶ月で明らかに完全確率否定派が増えてる気がする
どうせ後数年で消滅するし、全国各地のパチ屋が本性を現し始めたか?w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:56:45 ID:A7JM0UTW
みんなまじで完全確率って信じてんのか?
んな訳ないよな!
5剛毅もモードとか存在するんだよ!
みんな当然知ってて言ってんだろ?
俺を釣ろうとしてんだろ??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:46:53 ID:8Cxsl/cK
>>147
バ、バレた?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:01:17 ID:k5NfyR6y
5号機ではボーナスのST機能が禁止されてるけど
仮にボーナスのST機能を搭載していた5号機があったとしてその台は検定通るんだろうか?
検定で見るのは機械割とか出玉率?とかそんなんだよね?
それともROMの中身の隅々までチェックするのかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:12:34 ID:LESwJoQj
擬似乱数では完全確率を再現するのはもとから無理なんだろ
分母大きくして,それとなく再現してるんだと思うよ

予想です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:25:12 ID:12zjsNBb
>>167
タマネギ吹いたw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:08:23 ID:eW3ozU2g
自分が信じたいものを信じて打てばいいんでない?
押し付けイクナイ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:52:20 ID:Yv8b3eCY
ちゃんと抽選してるかどうかとかは置いといて、とりあえず変に偏るのは確かだと思うんだ。
特定の小役が連続するクセのある台とか、早い引き戻しが掴めないとハマる印象のある台とか実際あるでしょ。ヤマサとか北とか特に酷いと思うんだけどさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:45:17 ID:vhVDq1Ud
>>177
ん?お前アイジャグの設定6でBIG10REG0の台打ったら
いきなりREG10連しても納得出来る?
合算1/110の台拾ったらいきなり700嵌りとか納得出来る?

俺は出来ないなー。何このインチキ乱数ってなる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:49:20 ID:54tfNH8v
>>180
納得出来ないなら打つな。
それがスロットだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:13:47 ID:6MXefk1I
てか、
設定1の確率が1/160と
設定6の確率が1/220みたいな台あるぢゃん?

なぜ
設定1の方が当たりを多く引けるはずなのに
当たりの重い設定6に負けるんだ?

マジでわかんないから教えてくれ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:21:19 ID:8+PbA4Ey
出さない前提の1/160と出す前提の1/220では違うんだろう
それが朝鮮式完全確率ってものだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:22:59 ID:pY+jOhDC
>>182
機種によってゲーム性が違うんだから
当たり前じゃん
ボーナスの獲得枚数やら
千円あたりの回転数やら
RTの有無やら
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:25:00 ID:74llRq07
>>182

釣れると思ってんのか?w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:25:22 ID:8+PbA4Ey
>>184
>>182は差枚じゃなくボーナス回数の話をしていると思われ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:40:55 ID:6MXefk1I
差枚ぢゃなくて当たり回数です。
お願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:46:15 ID:dkcwu5J0
>>156
マジレスするが裏ロムは摘発されてます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:51:29 ID:ujF2ZHq2
五月まで勝ててたワシも六月から異様に勝てんくなったのもホルコンのせいかね?
まあ所詮ギャンブル、胴元が有利になるためにはなーんでもするやろね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:57:40 ID:ORWXBZFK
完全確率論者は振り込め詐欺に遭いやすい
「それが確率」と確率学者気取って頭良いんだぞ的な空気出すが、所詮は疑う事を知らないヒヨコ
想像を膨らませれば、色々な可能性が有るのに勝手に納得する
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:05:48 ID:h2vj2/wo
>>182
よく言われてるのは、ボーナス引けてる設定1の設定を脳内昇格させてるからじゃね?
設定1なのに設定3、4の確率で引けてる台は設定3、4だって思うだろ?設定1なのに。

ボーナス確率だけ見たら、出てない台(極端に凹んでる台)しか低設定だなんて思わないからな。
全台の設定知ってるわけじゃないからどうしようもないけどな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:26:36 ID:iJEbMYZ4
4号機だけど恐らく全台1放置のボッタ店でのナイツは199分の1どころか300分の1より悪い台ばかりだったな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:43:38 ID:CtvHt9lR
そもそも5号機の確率って何?例えばエバで設定6の赤7は1/1100ぐらい?
青7は1/1100ぐらい?
それらのBIG合成がボーナス確率だろ?でも合成してない確率だけ考えると 普通に当たる気しなくない?でも実際は確率よりはるかに早く当たる…
これって何?
やっぱ完全じゃないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:58:26 ID:CtvHt9lR
【あるある5号機】
1 一粒連(ビックオンリー)してる台打つと
初当たりがなかなかすぐ引けない

2 朝一から順調にでてたのに夕方にはハマリの連続

3 子役判別は6なのにボーナス確率は1


あるある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:13:31 ID:h2vj2/wo
>>193
ごめん、何言ってるのかわからない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:31:43 ID:5C9txQGB
仮に前日50K勝ったA君と50K負けたB君がいたとする
そして翌日イベントで2人とも設定6の台に座れたとすると
A君よりもB君のほうがボーナスを多く引けて勝率が高くなると思う
これが自分確率の収束理論
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:35:45 ID:PstB2tlz
このまえ1000ハマリ起こしているジャンキージャグラーで1500G過ぎにやっとレジ引けた。
そしたらそこから100G以内にビジ5レジ1も引けた。
これも完全確率の引きとやらの偏りでおk?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:02:17 ID:5G8y0aHO
確率の偏りとか阿呆みたいな言われてもなぁ

ただ単にそのGでボーナスフラグを引いただけだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:19:44 ID:y8NPSeZK
>>196
そんな持論を持ってるってことは、
2000GでB2R2のアイジャグがあったら飛びつくの?
収束するんだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:27:18 ID:4sSrsl5B
まず確率なのに偏りってw
毎回確率通りに当たるなら逆に疑うだろw

後ホルコンで出玉調整云々言ってるけどホルコン設置だけじゃなく筐体の基盤弄くらなきゃいけないのにそんなリスク取るか?
一発営業停止だよ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:30:42 ID:gfEOoNRY
完全確率かあ
プログラム的には乱数テーブルがいくつかあってなんかのきっかけで違うテーブルに移行してるみたいな気がする
あと吐いたコインをパラメーターにしてるような気がする
ストック機みたいなあからさまじゃなくてさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:27:59 ID:ZCNm83Km
完全抽選となるなら朝一の高確だのリセットなどでボーナスが入りやすいとかってなんなの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:40:50 ID:e2Bh5rlk
なんなの?って・・・RTならともかくボーナスが当たりやすくなる5号機なんかねーよw
未だに朝一とかリセットとか言ってる奴こそなんなの?

バカに確率を教えるのは猿に言葉を教えるのと同じくらいの難易度だな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:53:11 ID:y8NPSeZK
>>202
赤ドンとかのリセット特典じゃなくて?
さすがにそんなこと言ってる奴は2chでは見ないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:33:10 ID:4sSrsl5B
ストック機とごっちゃになってるな。
4号機と5号機の違いすらわからんのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:56:46 ID:I5trEMOx
なんか知らんが上から目線でとても偉そうですな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:13:21 ID:1dcP2ZrJ
ホントにアホばかり。

収束云々って・・・
収束は絶対するんだよ。
その、収束した確率がホントのその機械の確率であって
それがメーカー発表通りかどうかは別問題だろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:28:24 ID:v3ua5w2Y
お前らどーせ負けるんだからあれこれ考えるだけ無駄じゃね?
まともに抽選してるかどうか知らんが、まともに抽選してるものと
捉えて立ち回るしか勝ち方ないんだから信じるのが妥当と思うが

信じてるのを馬鹿にする奴、お前らの打ち方や考え晒してみろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:33:16 ID:ZCNm83Km
1800ハマりとかを説明しろや
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:44:09 ID:9BBzWtiJ
1800ハマリなんて十分起こりえる
確率が0じゃない以上確実に起きこるのがスロ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:54:41 ID:I5trEMOx
7777ハマりは?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:57:07 ID:y8NPSeZK
10倍ハマりなんて10^-3オーダ%で起こるんだから
たまに起こる。そんだけハマれば閉店まで誰も触らないことも多いし
人の目に止まる割合は高くなる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:05:07 ID:v3ua5w2Y
>>209
分母は?

>>211
それは起こるべくして起こったものだろ?
確率でいったら100%
調整をミスる確率なんかは知らんし
そこに座れる確率もわからん
ついでにここでそれを提示する考えがわからん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:10:09 ID:I5trEMOx
>>213
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:24:22 ID:7IzSKKxa
そもそも乱数は偏って当然だろ。
偏らない乱数を作るのは難しいんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:49:43 ID:v3ua5w2Y
>>214
これ以上どう説明しろと?

>>215
偏らない乱数はできないらしいが
そもそも乱数が偏ってても抽選結果に影響の出る(偏りの出る)
抽選方法じゃないと思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:52:15 ID:e2Bh5rlk
>そもそも乱数は偏って当然だろ。

誤解を招くような表現だな。
意図的にハマリも連荘も無いようにするには『ストック機能を使ってでそういう風に作る』
しかないわけだ。
カイジの6とか魔法のハイビスカスとかみたいにね。

例えば1/200ならハマリでも連荘でもない瞬間ってのは200回転目のたった1Gにしか存在しない。
それ以外はハマリか連荘のどちらかになる。
1/200が毎回200回転目に当たる方がまともな抽選をしているとは言い難い。
偏る=オカシイんじゃなくて偏らない方がオカシイ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:15:04 ID:qOvETWMn
>>193
藻前馬鹿だろ。
引けそうににないとか、実際は抽選確率(1/1100)より引けるとか、もうアホだろ。
正立方体のサイコロで、6が出るのは6回目じゃなきゃおかしいって理屈だぞwww
確率1/XはX回目にそれが出やすいとは違うんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:18:44 ID:qOvETWMn
コンピュータが扱う乱数は擬似乱数。擬似乱数だから荒れるは根拠がない。
スロの乱数はハードウウェア乱数で、アナログ時計の秒針を想像してもらえばわかりやすいだろう、
レバーを叩いたとき秒針が指したとこが、フラグってわけだ。60個のうち、当たりが1個なら1/60だし、2個なら2/60だ。
ただスロのハードウウェア乱数は寸分の狂いがなく規則正しく進むから、
レバー叩いて取得する確率は常に1/65536だし、今は対策されているが、かつて体感器によって攻略されたのも寸分の狂いがなく規則正しく進むからである。
当たり確率は、全乱数のうち当たりがいくつあるかってことだ。
外から、狙いうちができない以上当たり確率1/Xは常に1/Xで、打ち手にとって平等。
常に同じ確率で抽選しているから、ハードウウェア乱数は寸分の狂いがなく規則正しく進むわけで、完全確率。

中に小さいおっさん、例えば房州さんが入っていて、レバーを叩くと房州さんがサイコロを振って出た目がフラグになるって仕組みじゃないと全く信用できないし、それ以外は
完全確率とは言えないというのなら、それでいいんじゃね?、なら、こうだな、中に小さいおっさんが入ってないので完全確率は嘘だって言って回るがいいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:28:31 ID:HGMoRS0s
>>193
箱の中にボールが10個。色付きは5個。色は赤、青、黄、緑、黒。
色付きを引ける確率は1/2だけど、それぞれの色に注目したら1/10。
そういうことを引ける気しないって言いたいのか?馬鹿か。

>>194
1、すぐって?確率分母以内?連荘してる台で確率分母程度回して当たってもハマってるように感じちゃうよね。風邪引け。

2、朝一に出たから続けたんだろ?低設定だったのに。低設定だからハマったんじゃない?懺悔しろ。

3、なんで小役数えるのか?それはね、サンプルがボーナスより多く取れるからなんだよ。轢かれろ。

結論:連続でこんなレスしたお前は馬鹿。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:28:36 ID:JjTAUuv0
バカヤロー
コンピューターの中でも サイコロ振ってんだよ。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:30:59 ID:wsBEJ5Pc
完全確率だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:02:09 ID:ZCNm83Km
そもそも完全確率って言葉がおかしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:37:27 ID:6x08j/K7
@机の上でサイコロを振る→確率通り出るはず
A1の目を上にして(1を出したいから)、布団の上でサイコロを垂直に落としす
B机の上でAと同じ振り方をする
サイコロも振り方、条件次第で確率通りにならない

スロットもこんな事が機械の中で繰り広げられてるのかって想像してる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:46:19 ID:v3ua5w2Y
.>>224
厳密にいうとサイコロも彫りの数が違うので
少々偏るらしい
 
あとそんなシステムが可能なら5号機もっと面白いだろうね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:47:39 ID:I5trEMOx
>>211
> それは起こるべくして起こったものだろ?
> 確率でいったら100%
> 調整をミスる確率なんかは知らんし
> そこに座れる確率もわからん
> ついでにここでそれを提示する考えがわからん

>>216

>>214
> これ以上どう説明しろと?


なんで1800ハマりはよくて7777ハマりは特別扱いなんだ?
起こるべくして起こったとか意味がわからんわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:50:43 ID:sK1lj6tw
>>226
お前には理解できないから黙っとけよ粕が。
本当馬鹿ばっか。少しは調べてみれば。
図書館とか行けばあるから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:53:54 ID:eDCBH+hE
スロットサロンに似たようなスレあるからそっちいけ
完全確立否定のオカルト養分が沢山いるぜw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:18:02 ID:v3ua5w2Y
>>226
あぁめんどうだな
背景知ってるか?真相は隠されてるだろうが
実質設定1だとしても40倍ハマリぐらいになるから
起こりえない(と書くと少々語弊があるが)から要因は他にある
というのが大方の見方
これでわかってくれるか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:30:05 ID:6x08j/K7
宝くじ10回連続1等当選
確率としてはゼロじゃないけどこんな奇跡が起こる可能性と俺が空飛べる可能性は
空飛べる可能性の方がちょっと上な気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:31:02 ID:I5trEMOx
>>227
お前が黙っとけよ
答えられもしないのに横から口だけだすんでちゅか?

>>229
面倒とか言って中途半端こともにょもにょ書いて逃げるなら最初からレスすんなよ
お前にはがっかりだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:34:04 ID:9UVDo8yu
>>230
空とぶのは0じゃねえかwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:40:42 ID:v3ua5w2Y
>>231
あぁお前にはがっかりだ

逃げてる気はサラサラないがお前に理解してもらう能力は
俺には備わっていない 低脳でスマン
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:47:29 ID:9UVDo8yu
糞はまるのは見えない力が働いてるってことなの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:00:11 ID:I5trEMOx
すごいんじゃのう…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:01:37 ID:9UVDo8yu
宇宙パワーに違いない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:15:11 ID:+h2eqZZi
>>226
1800はまる確率と7777はまる確率がどれだけ違うと思ってんだ
7200はまる確率は1800はまりを4回連続で起こさないといけないわけだ
仮に1800はまる確率が1%だとしたら
1%のことを4連続で起こさないといけないわけだから、100分の1の4乗で
100000000分に1つまり0.000001%
1800と7777の桁が同じだからって確率の桁は全く違う
わかったか養分
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:18:52 ID:9UVDo8yu
おちつけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:20:15 ID:6x08j/K7
みんな飛べばいい
おれは心の中ではもう浮かんでる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:20:43 ID:9UVDo8yu
薬イクナイ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:45:14 ID:LA3AuqVx
そんな事よりサメの話しようぜ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:52:27 ID:KVBbzufN
>>13
バカ、ホルコン差枚数調整だら波がでるだけだ。頭悪すぎ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:54:22 ID:KVBbzufN
>>20
バカじゃね(笑)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:55:40 ID:KVBbzufN
>>20
ぁ掲示板監視会社ピットクルーの方ですか(笑)火消し乙
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:56:58 ID:peF1E9+H
>>20
北斗7777G嵌りは何%ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:22:12 ID:W44QDFOO
とりあえず不正ロム摘発されてますからー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:33:47 ID:mnKFnDWb
当たりが1/300だとして。

最初1回転で当たり
次も1回転で当たり

そしたら次の当たりまでに898ハマっても別に不思議ではない。

って事。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:48:46 ID:/FYaK/P2
昨日100G以内の当たりを10回以上続けてた孫をハイエナした途端に600ハマった時は何かを感じた
しかも前半300はベル確6前後だったのに最後には10超え…あり得ないだろ^o^
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:07:50 ID:1dcP2ZrJ
>>248
そのそれぞれの試行結果を検定して見ろ。
言うほどあり得ないってことはない。
っていうかわりと普通にある、っと言う結論が出る。

っていうか、ほぼすべてのスロ打ちが経験していると思うが?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:06:57 ID:KVBbzufN
>>247
バカじゃね(笑)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:07:41 ID:KVBbzufN
>>248
パチンコパチスロの真実みろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:09:19 ID:KVBbzufN
>>249
掲示板監視会社ピットクルーうぜえよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:08:46 ID:C63ETKnx
お前らよぉ あーだこーだ文句言いながら何で打つわけ?
でなんで信者叩こうとするわけ?
確かに少々ヌルい信者はいい養分だが勝ち続けてるのは信者だけだぜ?

でもお前らみたいに文句言いながら結局打って負けるやつが多いから
成り立つわけだから少しは役に立ってるか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:35:35 ID:KNedDEby
>>246
そんな店行くのが悪い
怪しい店なんて雰囲気でわかるだろ

ここで言ってるのは"ノーマルのスロット"だろ?
まさか全てもしくはほとんどの店が遠隔してるとでも?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:57:37 ID:3xY4nxOQ
そもそも

&HFFFFのレバオンルーレットで

完全確率なんかやってたら

検定にひっかかっちまうだろw

 ひっかからないように調整してるぐらい馬鹿でもわかるだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:16:24 ID:lJ6wd1Mv
近所に新しく店ができるってんで
グランドオープンに対抗して
マイホが気合入れたイベントやったんだけど
その日ジャグの角がビジ48回当たりしやがった
長いこと通ってたけどそうそう見れる数字じゃなかった

6でもなかなかでないビジ48回が
他店のグランドオープンの時に一番目立つ角で出る
ってどのくらいの確率ですかw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:17:37 ID:r/m5HBB9
>>247
全然違うけどね。
確率の収束ってそういうことじゃない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:22:42 ID:S2SYTRpx
寝る前にそろそろ本当の事をおまえらに教えてやる。
答えは運、ヒキだよ。
そろそろハマりそう、俺の台がカマ掘られた、何打っても勝てそうにない、とかいちいち凹みながら打ってる気の小さい運の悪そうな香具師。
お前らごときに爆連(薄いところ引きまくり)は無理だ。
ちっとは調子がいい時は設定6確定とかで気が大きくなった時くらいだろう。
残念ながら機械は毎G同じ確率なんだよ。変化してるのはお前のヒキ。
貧弱なヒキを嘆け。
ビビリ君はしょうがないから、そろそろくるはずとか思いながらハマリ台でも追ってろ。
やっとこさBIG来たら、連荘タイムだ〜とか言ってパワー出て多少はヒキが良くなるだろ。
俺は台決めたらフルウエイト、俺のヒキで設定差の僅かな確率ごときはどうにかする気でなんとかなってるがな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:40:14 ID:8JxNtkLs
機械割り110%という事は一日二万枚いれたら二万二千枚返ってきますよーって事だよね?


今の波のあまりないスロットでいかに万枚が難しいかって事だなー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:37:03 ID:FFd/S4HG
>>254
全てのホールがホルコン差枚数調整してる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:52:49 ID:JVbv2YJq BE:2110828379-2BP(0)
久しぶりに香具師ってみたわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:46:02 ID:QMxmChsZ
>>247
下手に確率かじってると、こういう勘違いを起こしやすい
んな簡単に確率通りに出るなら、設定6で万枚なんて絶対に出ないし、絶対に負けない

っていうか、その理論なら、ハマリ台だけ打ってりゃ勝てちゃうだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:37:08 ID:awbxdnWc
>>247
ある意味正解だろ。

前事象、後事象に関係なく、何回転はまってもおかしくない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:43:49 ID:KeuSECz5
>>257 いつかは1/300になるんだから早いか遅いかの差>>247は圧縮しただけ
>>262>>247のどこが勘違い?
こうゆう現象も起こりうること
確率はゼロじゃないだろw

コレだけは言っとく俺は247じゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:34:20 ID:r/m5HBB9
>>264
247じゃなくても同じ勘違いしてねーか?
最初の2回の当たりで生じた誤差は永遠に埋まらない。
247読む限り、本来なら600回転で当たるはずのもんが2回転しか使わずに当たったから、
誤差である598回転分のハマりをどっかで背負わないといけないみたいにしか取れないけど?

今までのこととか関係無いから。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:39:08 ID:FFd/S4HG
>>263
おかしいだろ、バカ。確率がある=起こるじゃねーぞ。本当にバカ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:42:46 ID:FFd/S4HG
それとホルコン差枚数調整は全てのホールでなかやってるから、
細かい確率言っても無駄。
ホルコンでも高設定は出る。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:44:59 ID:FFd/S4HG
>>265
関係無いが、収束するから。収束がなかったら確率論成り立たないから。
収束がわかっていないバカ乙。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:45:20 ID:KeuSECz5
試行回数が多ければ多いほどその確率に近づく
598Gを背負うのではなく、自然と1/300になるという事
598G自体は戻らなくても、連荘やハマリを繰り返すうちに598G分はこなれる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:03:16 ID:VAncymek
確かに収束はするだろうが、今の論点はスロットだろ。
その収束をパチスロに活かせると思うか?
1/100〜200が数千の試行で収束するなら誰でも勝てる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:06:33 ID:QFX418KI
どの機種もそれぞれのボーナス確率におうじた抽選を毎回単純にやってるわけじゃ
ない気がする。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:08:43 ID:VAncymek
>>271
それ言っちゃうとオカルトに走るしかなくなるから考えたくないなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:14:23 ID:YjGRrLGX
まったく理解してない奴
少し理解してる奴
が多すぎる。
理解してる奴はごく僅か。
高校位で習うレベルだが教え方が悪かったのか素材が悪いのか。
1/300というのが300回転に1回当たるという意味合いではない。
収束についても。大数の法則、超試行した時に得られる考えである。
お前らが言ってる事は収束でもなんでもない。悟りを開くつもりかw?
馬鹿程自分で勝手に作りだす。図書館行って調べてこいよ。普段頭使ってないんだろ。
ネットなんかじゃ調べようがないから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:16:25 ID:QFX418KI
>>273

 今の時代どう考えてもネットだろ。
 図書館なんてほとんど参考にならん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:16:44 ID:awbxdnWc
収束っていう見えない、超宇宙パワー収束エネルギーの存在をやっと理解したか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:18:51 ID:VR2y5ypG
計算で完全な乱数を生成するのは、今の所実現していないからな。
そういう意味では、完全確率とは違うのかもしれん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:20:05 ID:w8XCBmG7
>>270
活かすから勝てるんだろう?
むしろ活かす奴しか勝てないと思うぞ

>1/100〜200が数千の試行で収束するなら誰でも勝てる。
何で?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:21:39 ID:awbxdnWc
>>277
はまり台は収束エネルギーが働くから座ったら常勝じゃん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:24:45 ID:YjGRrLGX
>>274
ネットで理解できない馬鹿が多いからな。確率の本とか見れば普通に理解できる。
ネットとかおおまかにしか書いてないし。まぁ本見ても理解できないだろうがwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:31:35 ID:r/m5HBB9
>>268
収束の捉え方が違う。
10億回1/300を引いた時、回転数は10億×300にはならない。
誤差は莫大になる。

>>269
こなれない。誤差は誤差のまま。
回数をこなすほど通分すると約1/300にはなるが、本来の回数からは離れやすくなる。

例:1/300の台として
3000Gで5回の台→1/600だが誤差は5回
300万Gで9900回の台→1/303.03だが誤差は100回
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:37:54 ID:awbxdnWc
平均値が確率に近づく力が存在するんだぜ!知らなかったのか?それを人は宇宙パワーと呼ぶんだぜ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:17:26 ID:R2eExhO7
高校でやる程度の確率じゃ何もわからんだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:44:07 ID:FFd/S4HG
>>270
バカだなお前。偏差値三十だろ(笑)
収束は理論値に近づく事をいうの。あくまで近づく事。だから、数ゲームでも収束している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:46:19 ID:awbxdnWc
近づくことを言うんじゃなくて、近づいたことを言うんだぜ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:48:33 ID:r4cZKWzR
馬鹿はお前だ。
文章からして自分で収束しないって言ってるようなもんだろw

てか結論をいうと完全確率っていうのは毎G同じ確率で抽選を行うこと。
分かったか?

オカルトはパチンコだけにしてくれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:48:43 ID:FFd/S4HG
>>272
頭悪いな(笑)
ホルコン差枚数調整された台を確率論で考える事がオカルトだろ、バカじゃねーのwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:50:02 ID:awbxdnWc
ホルコンアロー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:52:19 ID:j+WSW8DW
なにこのホルコン馬鹿一代w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:54:06 ID:FFd/S4HG
>>273
お前も収束の意味解ってない(笑)
短い試行だと収束しないのではなく、
収束が解りづらいだけ。
沢山試行すれば、数値がピタッと理論値に落ち着く訳じゃない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:57:15 ID:FFd/S4HG
>>276
だから、完全確率なんて考えはないの。完全に確率を元に当たりを決めるという決まりを、バカが完全確率なんていいだしたの。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:59:32 ID:FFd/S4HG
>>284
お前バカ確定。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:09:29 ID:FFd/S4HG
ホルコン差枚数調整されているから、台のみの確率なんかで当たり読むのはバカ。
平常営業の6は精々2箱止まり。
それで打ち止め。続けて行くと他の台が当たって即止めしたりで、換金され、差枚数調整が働き、6でも飲まれる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:11:46 ID:FFd/S4HG
この中で6らしき台打って3はこでたやついるか?大抵2はこ出て飲まれたりまた出たりだろ。
おかしいと思わない奴がバカ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:13:09 ID:4kzd5xso
ホルコンの話よりホルモンの話しようぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:14:17 ID:gp3G8fJF
このスレまだやってたのか?
昨日も言ったが 台の中でこんぴゅう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:14:58 ID:gp3G8fJF
たぁが サイコロふってるんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:16:25 ID:d0FSZMfz
ホルコンやら裏やらは置いといて
波とか収束とかを熱く語るやつと話したくない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:23:50 ID:FFd/S4HG
結局打ち止め制なんだよ。ジャグの6は2箱打ち止め。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:24:02 ID:20kYghH7
完全にノーマルと証明されているジャグを打ってみたいな。
ジャグのような稼動が安定している台にホールが細工をしないとは思えない。
個人的には世の中に出回ってるジャグは仕様そのままの台は極稀だと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:25:18 ID:FFd/S4HG
>>297
はまればはまるほどエネルギーがたまるだろ。
そういう事だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:38:54 ID:w8XCBmG7
>>300
怒りのエネルギーなら溜まりそうだな
あとストレスもな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:44:02 ID:Ts4p16WV
・収束
中が見えない箱の中に99個の外れ玉と1個の当たり玉がある(当確率1/100)
これを使い、玉を1個引いて当たりか外れかを確認して戻すという反復試行を行うとする。

最初の1000回の試行(1000G)で当たりが1/1000でも、
10000回、1000000回の試行(理論上1/100)を重ねれば限りなく1/100に近づく(偏りが薄れる)

100回で当たり1回の後10000回の試行を重ねた時の理論値

1+100/1000+10000=1/108.910891089

1000回で当たり1回の後1000000回の試行を重ねた時の理論値

1+10000/1000+1000000=1/100.089991



だから嵌まり台を打てばボーナス確率以上の偏りを伴いながらボーナスを引けるってのはオカルト以外のなんでもないって事だろ?ちげ〜の?
303262:2008/08/05(火) 12:50:29 ID:QMxmChsZ
>>280が正しい
確率は1/300に向かうわけではなく、結果として1/300に近付く
一度の1000ハマリや1ゲー連など何万回も試行していけば、全体の確率に対して
小数点以下の影響しか及ぼさない程に微々たる存在になっていくんだよ

だから>>247のように、わずか3回で無理矢理収束させるのは、おかしな事なんだよ

100以内で10連してる6とハマリまくってる1があったとしても
そこから回して行けば、やっぱり6の方が当たりが軽くなくちゃいけないんだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:52:26 ID:awbxdnWc
サイコロで1が連続5回出てさ、隣の人にそのサイコロ渡したら、
そのサイコロは1が出にくいような宇宙パワーがたまってるってことなんだよな?

でその人がサイコロを振ると1/6ではない状況が生まれると。

この認識でOK?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:34:20 ID:R2eExhO7
んな無茶なw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:37:25 ID:VR2y5ypG
気・気 宇宙パワー鍛えあげろよ宇宙パワー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:03:42 ID:WRLOc7jb
結論

スロットは完全確立だが宇宙パワーで偏りが生じる
(宇宙パワーの例は>>304を参照)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:00:16 ID:FFd/S4HG
>>303
収束するからその考えはおかしい。
保険会社は毎年ある年齢毎の死亡率を把握していて、それを元に保険料を決めている。
つまり、死亡者数を読んでいる。これは死亡率は一定に収束しているから。
これを予定死亡率という。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:13:35 ID:FFd/S4HG
>>303
さいころの1が三回連続で出た時、次にに1がでる可能性はかなり低い。
実際振れば解るから。確率論は、はじめに事象があり、それを説明する理論。
だから、ハマったなら、当たらなくては収束は無いという事になる。
現実、サイコロの@が五回連続などしない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:14:13 ID:4D3+CTa3
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:19:43 ID:awbxdnWc
やった。俺正解。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:22:50 ID:awbxdnWc
サイコロが5連続1を出したら宇宙の法則が乱れるってことだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:25:50 ID:Ts4p16WV
>>309
そこでグラサイですよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:32:06 ID:FCNgmQJo
>>6、これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:22:02 ID:FFd/S4HG
おれはサイコロを30個ぐらいもっている。ゲーセンのクレーンゲームの棚落としで一気に取れた。今まで暇なとき振っているが、五回連続で同じ目は出たこと無い。
だからやはり、三倍ハマりが限度なんだな。四倍はまりなんて月@程度だろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:24:26 ID:w8XCBmG7
>>309
無茶苦茶なことをなぜこうも断定的に書けるんだ?

実際にやってみたか?
せめて6の5乗の10倍位は試行して主張してくれ
それが面倒ならせめてその位シミュしてみろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:24:50 ID:rrmAZ8FY
まずサイコロを10回振るんだ。もちろん偏る。
偏ったら全ての数字が均等な回数出現するまで振るんだ。

良い暇つぶしになります
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:49:56 ID:Ifpb4qBg
>>315
ボーナス確率1/200の機種があったとして、約7.4回に1回は2倍以上のハマリで当ることになる。
つまり、エヴァ孫の通常時ベル確率とちょうど同じくらいに2倍ハマリを喰らう。そして、4倍ハマリは
2連続ベルと同じ。6倍ハマリは3連続ベルと同じ。8倍ハマリは4連続ベルと同じ。・・・・

こう考えると、4倍ハマリ(2連続ベル)は日常茶飯事レベル、6倍ハマリ(3連続ベル)はめったにないとは言え
誰でも何度か喰らった経験はあるレベル。8倍ハマリはありえないと思いたいけど年に1回か2回は喰らうレベル。
10倍ハマリは大部分の人は一生喰らわないかもレベルで、喰らった人はかなり不幸なレベル。

という現実の現象と確率の感覚が合致するようになると思うよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:52:27 ID:S2SYTRpx
ルーレットで赤三回連続したら黒にかけれと言うのと同じだな。
本当にそうならカジノ潰れる。
サイコロ4回目の時に>>309の手元で宇宙パワーでも出るのか?
もし出るなら毎回出せばいい。
6面体のサイコロで何故か確率以上に1が出ないパワーw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:41:12 ID:g7hXekGk
あなたたち、スロ板で確率の話なんかやめましょう。
スロットと関係ない話をしないでください。
ルールを守れない人は最低です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:45:32 ID:VR2y5ypG
スロットはホルコン制御なので確率関係無いですよね。わかります
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:52:40 ID:S2SYTRpx
婦警の彼女と制服のままセックルするわけだが
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:53:30 ID:sK+X9Xh8
(´・ω・`) やあ。変態共よ。またひっかかったんだね。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:54:02 ID:4rdY16U5
VIPと間違えたか


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:56:32 ID:rrmAZ8FY
>>1000なら幼女とえっちなことできる上に
2027のBM継続しまくりんぐでマジハロ高設定に座れる


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:58:44 ID:g7hXekGk
VIPりしちゃった

>>320 g7hXekGkは最高です。
323303:2008/08/05(火) 18:33:24 ID:QMxmChsZ
>>309
だーかーらー。サイコロで1が5連続で出にくいのはまず4連続で1が出にくいから
収束じゃなくて、まずその状態になりにくいの
でもサイコロ投げて4連続で相手からランダムに指定された数字出すのも難しいだろ?
まず1投目で大体失敗しちゃうだろ?

信じられないなら試してみな。連続で同じ数字を出すんじゃなくて
振る前に自分は今回〜出す、って決めて、ダメだったら最初からやり直しな
連続で同じ数字出すのも、特定の数字出すのも結局同じことだから。

っていうか、そもそもサイコロで連続で同じ目が出にくいってのと
スロットで1→1→898で当たるのが普通ってのは全く考え方が違う
後者は4連続サイコロで1が出たら、あと26回振っても1は1回しか出ないのが普通
っていう考え方の方が近い。まぁそれも間違ってるけどね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:52:12 ID:noE0QdK0
>303
>確率は1/300に向かうわけではなく、結果として1/300に近付く

近付くって書くと、あふぉ養分が勘違いするから、「結果として1/300に平均化される」の方が、表現正しくない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:06:30 ID:KeuSECz5
>>280仮定の話だろ?300万Gで9900もあれば10100もある
回せば回すほど1/300に近づくのに誤差が大きくなるは矛盾してるだろ
ゲーム数が増えれば僅かな確率の差でも回数が大きくなるってのは理解できるが
それでもゲーム数が多ければ多いほど1/300に限りなく近づく1/300ジャストになれば誤差はゼロ
なるかどうかは分からないが無量大数回まわしてみれば
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:17:10 ID:BYQwVcOO
エヴァとかの不発台はほぼかならず噴く、なんで?
普通なら8000回して3000枚ぐらい多いはずなのに
5、6000枚いっちゃうの普通にあるぞ
確実に前日出てない分の帳尻あわせしてるだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:31:50 ID:noE0QdK0
収束や、波なんて結果を集計したデータ(ただの数字や表現)に過ぎないんですね。

実践(笑)だと、ホールやメーカーが不正をしないとは限らない訳で、実機の挙動や設定推測は推論に過ぎない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:52:23 ID:noE0QdK0
>325
>280の言ってるのは、通分すれば本来の確率あたり(1/300あたり)に落ち着く。
通分せずに見ると、理論上の当たり回数は回せば回すほど、掛け離れると言う事じゃない?

例:1/300
3000回転で、9回(1/333)
30万回転で、950回(1/315)

3000回だと、誤差は1回分。通分すれば、1/333。
30万回転では、誤差は50回分。しかし通分すれば、1/315

3000回転だと誤差は1回分で済んでいるが、30万回転だと誤差は1回どころか50回分になる。しかし、通分しているので、確率自体は本来の大当り確率の数%以内に落ち着いているだけ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:56:58 ID:VAncymek
ヒマなので手元にあったサイコロでサンプルとった。

合計200回
54516341441122441341416235413226136661312343231324
66656353453341253152456343233413333211622561136533
22646263452562222546162656314216143345164646136145
16162241256255243321454146212452116255114263123243

1:37回
2:37回
3:36回
4:33回
5:24回
6:33回
平均33.3回

4回連続で同じ数字は2回出た。
ヒマな奴はやってみたら何か発見あるかもよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:01:30 ID:noE0QdK0
>1:37回
2:37回
3:36回
4:33回
5:24回
6:33回
平均33.3回←これに吹いた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:08:38 ID:VAncymek
>>330
大丈夫、そこまでアホじゃないw
一応補足的な意味で書いといただけ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:10:59 ID:noE0QdK0
>331
最初見た時???って思いました。
乙!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:33:41 ID:Sc+DB274
なんでここの人たちって”収束”の話をしてるのに”発散”って言葉が
出てこないの?

バカなの?
死ぬの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:47:46 ID:R2eExhO7
発散が確率の話に出てくるのか?分散の間違いであって欲しい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:51:39 ID:KS9hRxkS
>>333
それは例えば100G以内で当たりを連続でひいたってのと意味合い同じだろ。
しかし発散って言葉を見た時目からウロコでた。
単語にすれば収束もすれば発散もするってすんなり理解できるな。

>>329
乙w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:54:27 ID:BYQwVcOO
なんか店訴えたら勝てる気がしてきた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:55:02 ID:JiPhmIew
サイコロは正6面体だけど、スロは正65536面体なのかという疑問がある。
検証のしようがないんだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:55:39 ID:Sc+DB274
>>334
分散乙
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:01:37 ID:noE0QdK0
>333
ドラクエ6に出てなかった?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:05:04 ID:Sc+DB274
確率の話に”発散”が出てこないということ自体がありえない、ってか矛盾してるんだが。

収束と発散、この二つの事象によって確率という理論が成り立ってるんだから。

まあ、高等学校程度では授業で習わないから知らなくてもしょうがないよ。
気にしなくてもいいんだよ。最初はみんな知らないんだから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:09:35 ID:R2eExhO7
>>340
発散について述べてくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:17:54 ID:Sc+DB274
数列(実数)において、試行を重ねるにつれてある値に近づいていくことを”発散”という。
収束しない数列は正、又は負の無限大に発散する。

簡単に言えば、収束の反対語が発散になるわけだ。
1/200で抽選しているパチスロで試行した場合、
試行回数300回目で当りを引いた場合、その時点での確率は1/300。
これが発散。
そのあと、100回転目で当りを引いた場合、その時点での確率は2/400⇒1/200。
これが収束。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:21:57 ID:R2eExhO7
冗談でも笑えない
その間違った知識はどこからわいてきたの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:24:30 ID:j3XfMU7I
>>342
>数列(実数)において、試行を重ねるにつれてある値に近づいていくことを”発散”という。
 発散じゃなくて収束の定義だよね?
 下の行で思いっきり否定してるぞ
あと下のほうの例はかなりおかしいのでは
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:24:38 ID:Sc+DB274
院の講義で
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:27:34 ID:T1CN1ecC
ハッサンが発散を挟んで破産
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:29:01 ID:iPGTyAYx
>>343
wikipediaで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:30:47 ID:Sc+DB274
>>344
収束が起きなきゃ発散も起きないじゃん。
ある一定の確率に近づいていくことが収束なんだから。
ある一定の確率に近づくということは、ある一定の確率から遠ざかるってことだろ?
近づくことを収束。遠ざかることを発散。
二つの事象がおき続けることで確率という理論が成り立ってるんだから、
収束だけが起き続けるなんてことはありえない。そしたら確率論自体が崩壊しますが。
349342:2008/08/05(火) 22:33:22 ID:Sc+DB274
>>皆様
ごめんなさい。一行目の最後の単語、”発散”じゃなくて”収束”だった。
ぼきの間違えです。ごめんなさい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:40:28 ID:FCNgmQJo
>>337
だから、スロはハードウウェア乱数で、
アナログ時計の秒針を想像してもらえばわかりやすいと思う。
0からスタートし、一周する。一周したら再び0からスタート。これを際限なくくり返してりる。レバーを叩いたときに秒針が指していた数字によって、フラグが決定される。時計は微妙に狂いが生じることもあるが、
ただ、スロのハードウウェア乱数は、寸分の狂いなく規則正しく進んでいる。それを逆手にとって体感器攻略が存在したわけで、任意の一個を引く確率も1/65536だ。もし、周期が一定でなければ、体感器で狙うことは不可能。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:41:17 ID:YjGRrLGX
お前らもうちょっと楽しませてくれ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:50:07 ID:R2eExhO7
収束
1/nの関数はn→∞で限りなく0に近づく
発散
n^2の関数はn→∞で一定の値にならない
これは極限の話だから確率とは違うが収束発散って極限の言葉と思うが違うのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:50:52 ID:Sc+DB274
>>350
その対策として、毎ゲーム乱数の開始位置をランダムにすることで
体感機で当りを狙うことができなくなっちった。
 体感機で当てることができない ⇒ 完全確率じゃないじゃん・・・
って流れでアンチ完全確率完全派が増えた訳だ。
知らんけど。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:53:09 ID:j3XfMU7I
>>348
俺の認識が違ってるのかな?
発散にしても収束にしても試行は無限大という定義だと思うんだけど
だからある数式が与えられた時、同じ数式では発散と収束は同居し得ない
有限の試行ではそもそも収束という言葉自体が不自然と思う
あとどちらにも属しないのもあったなY=1みたいないくら試行しても1のようなやつ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:54:27 ID:Sc+DB274
>>352
たとえ1回の試行でも”極限に近づく”という理論は変わらないと認識しているが・・・。
これ以上は哲学の話になっちゃうから辞めんべや。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:59:04 ID:FCNgmQJo
>>353
周期は一緒だし、一定。
時計で言えば、
0からスタートし60で一周。
次は、1からスタートし一周しと1個(のべ61)
次2からスタートし、一周と2個(のべ62)

周期は60で変わらないし、60進む時間も寸分の狂いもなく一定。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:00:10 ID:R2eExhO7
結論からすると言葉の定義が曖昧すぎると思う
同じ考えでも使う言葉の意味の違いで誤解をまねく
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:04:43 ID:oaKC5Yaq
俺がオナニーする確率は平均すると二日に一回。
だけど半年間しないこともあれば、数ヶ月間毎日したりすることもある。ヘタすりゃ一日二回する日もあるよまったく。
結局、完全確率=オナニーなんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:08:45 ID:bklRoJxL
確率は無限なんです。
わかります?

ムゲンなんです。

チャンプルー打ちたい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:14:41 ID:FCNgmQJo
以前エヴァで1500ストレートでハマった事があって、私も本当に完全確率・独立試行に疑問を覚え、
完全確率はありえん!!と思い、excelで泣きながらやってみました。

=IF(RANDBETWEEN(0,299)=50,1,0)

これは0から299までの整数の乱数をとって、
もしその数が50なら当たり(1)を出力
もしその数が50以外ならはずれ(0)を出力
という関数です。
これを10,000行までコピペしたら(つまり10,000回転)…
結果はホールと全く同じ現象でした。
連続で当たることもあれば、2,000回ハマることもありました。
正直ショックでした。
それまで私もホルコン信者でしたから。
それいらいすっかりボーダー論者になってしまい、釘読みを勉強し、
収支がプラスになってしまい、車を買ってしまい、テレビを…
とまあそんなわけですので、今はホルコン等オカルトはお勧めしていません。
ちなみに#5さんの>確変継続率50%の台なら、10連チャンするには〜
ですが、これもexcelでやってみましたが、50%だと10連チャンしますよ。普通に。びっくりします。ほんと。
「花の慶次」で初当たり単発くらっても「ありえねー」って言えなくなっちゃいました。あり得ますから。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:15:08 ID:Sc+DB274
>>354
同じ数式内に収束と発散は混在しないです・・・。
一回の試行の結果が収束だったり発散だったりするわけで。

俺が誤解を招くような書き方をしてるんだねm(_ _)m
>>357にもm(_ _)m

>>358
__(,,゚Д゚)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:23:35 ID:zMZPr87B
>>360

よけいやる気なくした。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:27:12 ID:Sc+DB274
>>356
んで?どうやってその”0”の場所を見つけんの?
毎回乱数の開始位置が違ったら体感機があっても当りの乱数を
見つけられないだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:31:26 ID:eo3p4MeA
つべこべ言わずに回せ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:32:27 ID:elGjAfhm
なんでアイジャグはリプ後ペカりにくいの?
設定1でも一日打てばリプ後6回くらいはペカるよね?
それだけでも毎回平等な抽選は受けさせてもらってない事はわかる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:33:40 ID:FCNgmQJo
>>363
藻前頭悪いな。
スタート位置が違っても、周期は一定だってことだ?www
当たりを見つけるんじゃなくて、例えば数字の30と40が当たりなら、30or40を引いたら当たりってことだwwwww
スタートが違っても、この場合、当たり確率は2/Xだ。分母Xが常に一定だからこそ、確率も常に同じなんだぜwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:35:34 ID:cxVlQAew
>>329
おつかれ、データ最初の50Gでこけた5はダメだったね

200G程度で何が分かるって言われたらそれまでだけど
最初に大きな欠損が出ると、なかなか期待値には届かないもんだねぇ
まぁ、差は永遠に埋まらず、長い試行の末に平均化していくだけだけど
同じ数字が4連続は1/216だから、そんなもんかな?

やっぱこう見るとスロットの偏りって変だ・・・
独立抽選に前回の結果は反映されないはずなのに、反映されまくり
連チャンした後いきなり5倍ハマリとか
1000ハマリから豹変して6でも有り得ない爆発とかね

別に個々の連チャンやハマリは不自然じゃないけど
一度の大ハマリや爆連でずれていた期待値があっという間に平均値に
落ち着くのは不自然な挙動なんだよなぁ

1/200とかの大きい数値なんだから1日単位の出現率は荒れる方が自然なのに
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:36:16 ID:Sc+DB274
>>366
釣りか?
何を基準に乱数をSetするんだ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:37:10 ID:j+WSW8DW
>>363
体感機で狙えないようにするために開始位置をずらしてんだろーがよw

このカウンターがクルクル回ってる所から数字を拾ってくる方式が乱数と言えるかどうかだが。
結局『人間がレバーを叩く』というアナログな入力方式が介在してる以上拾ってくる数字は
カウンター全体の数分の1になる。
だから限りなくランダムと言って差し支えないでしょ。


370353,363:2008/08/05(火) 23:42:58 ID:Sc+DB274
>>369
誰に言ってんの?
>体感機で狙えないようにするために開始位置をずらしてんだろーがよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:22 ID:BYQwVcOO
真実を知ってるのは台を作ったほんの一握りの人間なんだよな
その人たちが証言さえしてくれれば・・・
山佐とかに毎日毎日行って「お願いします!証言してください!あなたの力が必要なんです!」
相手も人間なんだから証言してくれるかもな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:43:40 ID:cxVlQAew
>>360
俺もIF関数ちょっとやってみる
ただ、1500嵌ることや連チャンすること自体は別に不自然じゃないぞ
それを8000Gずつ区切って計算しても毎回理論値の近似値になる
っていうなら正直に謝りますけど
あと、エヴァは設定1で1/255だよ。分母45も違えば大分結果も違ってくるはず
373280:2008/08/06(水) 00:19:28 ID:oPKRpKM1
帰宅したので流れとか読まずにレス。

>>325
まず確率通りのG数きっちりになる確率を考えると天文学的な数字になる。
試行回数増やせば増やすほどとんでもない確率になる。
だからどんなに小数点以下何桁のレベルであろうとも誤差は生じる。
(簡単に言うときっちり数字が揃う確率が1%だとしたら、誤差が起きる確率は99%。試行増やせば更に差が広がる。)
つまり試行増やせば増やすほど誤差は大きくなるってこと。平均すればほぼ1/300になるのにね。

ちなみに当然だけど「ぴったり1/300の時に試行やめればいいじゃん」ってのは当然無しね。
意図的にやったら意味無いし、前提崩れるから。

>>326
不調台打てば?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:39:11 ID:6IcqSfRj
毎度毎度こういうスレ立つと
自分計算できまっせアピールバカが沸くなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:46:17 ID:Zss+DXcV
たんぱん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:02:15 ID:D2wDlZ3x
リオパラ設定1で10000G×50回のシミュレートしてみた
理論ボーナス54.5回 シミュレート平均53.48回
最高出現回数64回 最低出現回数41回

理論値に対して±5回以上のボーナス回数に差が出る割合 54%
やっぱり1日単位だとかなりバラつく、50万回しても分母3ほど誤差が出た

あと予想通り、勝っていようが負けていようが
3連続以上の確率以上ハマリは殆ど出現しなかった
随所に連チャン、ハマリは勿論あったが
クソ嵌った後に爆連や逆も殆ど出現しなかった

50万じゃ足りないから、時間ある時にもっと検証する予定。以上チラ裏
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:13:08 ID:KbkuOGV9
シングル乱数方式は体感機で狙えたからこそ
全ての値が均等に取得される可能性が
保証されていたとも言える

プラス乱数方式なんてまさにBBそのもの

乱数生成部分に明確な規定が無いってのが
そもそもおかしいと思うんだが
CPUの指定よりもそっちが大事でしょ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:16:31 ID:pwlHC3CF
.>>377 オマエが知らんだけ

「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正する規則」より
「別表第三 不正な改造その他の変更を防止するための遊技機の構造に係る技術上の規格(第六条関係)」
(ニ)内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
a 周期が0・0五秒を超えるものでないこと。
b 周期が規則的であるものその他当該くじに当せんする機会を容易に推定することができる仕組みのものでないこと。

上記に関する警察庁生活環境課発出の「技術上の規格解釈基準」
内部抽せんは、条件装置の作動等、遊技の結果に影響を及ぼすものである。
出現する乱数値に偏りが出る仕組みは、「当せんする機会を容易に推定することができる仕組み」であると解する。
よって、内部抽せんが、周期が一回の遊技の結果が得られるまでの間において終了しない仕組みである等出現する乱数値に偏りが出る仕組みである場合には、
当該内部抽せんの偏りが出る仕組みは、本規定に抵触する。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:24:53 ID:nj6Y330K
>>319
じゃあおまえは、四回目五回目にも同じ色かけるのか?
おまえは、バカだからバカにされるのが怖いだけ(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:29:30 ID:nj6Y330K
>>327
何が言いたいのか伝える力の無い馬鹿発見(笑)(笑)(笑)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:31:45 ID:nj6Y330K
>>329
な、簡単に収束するだろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:32:34 ID:nj6Y330K
バカは簡単に収束しないと言う(笑)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:34:55 ID:nj6Y330K
>>333
バカ確定。死ぬの、とか言うだけあるな。いかにもバカ(笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:39:40 ID:nj6Y330K
>>336
ホールデータはあるはずだから、簡単に不正はバレルだろう。訴えろ。ただ、どの台の何がおかしいか日付の入ったメモ帳にメモしておけ。具体的なメモなどの物証は必要。
あとはその場で警察呼ぶ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:42:37 ID:nj6Y330K
>>353
バカは来るな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:43:39 ID:nj6Y330K
>>354
バカは黙ってろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:46:52 ID:nj6Y330K
>>360
ば〜か(笑)ホルコン調整はバカには見抜けない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:47:32 ID:uGTKwXww
なんだこいつw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:56:45 ID:DO7lWKE7
あのさ300分の1って普通に考えたら簡単には引けないよなー。300の中に
当たりが一枚だぜ?
300回抽選して理論的には一回当たるってだけで
実際はそんな簡単なもんじゃないよなー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:34:00 ID:10Ngh81o




             だから裏ロム摘発されたってば
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:59:56 ID:Hwcw7+j0
花火百景打ってたヤツいるか?
あれは、ジャグより波荒かったよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:05:30 ID:mV/EXt31
今日のことなんだけど
イベントでエヴァ20台中毎回2〜4台6入るイベントで
粘ってる3人全員負けてた、すごいのは900、1100,1000って連続ではまってるのに
心折れないで打ち倒してた奴がいたw
スランプグラフ見るとコインの減りがかなり緩やかだから相当コイン持ちはいいんだと思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:46:35 ID:6cY6kc6I
>>392
その三人が全6もほぼあり得んし、その三連ハマリの台も
6はないな 普通の基盤ならな

ところでクロス設定があるとして通常6、ボヌス1だと割はどーなるんだ?ヱヴァの場合
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:02:43 ID:PVfKDoyD
>>393
クロスの勉強から始めれば?
メインとサブ基盤がどんな役割を担当してるかとか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:09:35 ID:u23aDL4J
質問。クロスと言うのは小役6、ボーナス1みたいな設定のことなのかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:15:01 ID:e02BZVpA
>>395
答え
小役→メイン
ボーナス→メイン
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:19:37 ID:PyaPBF4J
演出で設定を匂わせるヤツをごちゃまぜにすることじゃねえの?

演出の設定6でメイン1とか?

いやわかんねえけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:25:22 ID:YA1eeAJf
>>395
クロス設定はメイン基盤とサブ基盤の設定をバラバラに設定する事
メイン基盤=役抽選
サブ基盤=演出抽選

ここまで言って分からないなら諦めろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:28:58 ID:XgLz+7TS
どの機種も単純に抽選してるわけじゃないだろ。

開発の歴史からくるメーカー毎のくせとかあるだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:45:39 ID:u23aDL4J
>>395だけどありがとう!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:47:07 ID:PyaPBF4J
もっと例を言え!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:49:18 ID:6cY6kc6I
ってことはヱヴァではノーマル基盤なら
小役6ボヌス1はできないわけだ 皆サンクス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:58:23 ID:SyRrbLrD
確率厨のやっかいなとこは
計算してはじき出された数字を現実だと思うとこ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:34:33 ID:tHrRzMAE
>>403
すげー意味不明なんだけど説明お願いできますか?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:36:15 ID:PyaPBF4J
やっかいって言葉を使ってるってとこを見ると彼にとってマイナスになようなライバル的存在みたいなだ。

高設定とられたりしてんじゃねえの
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:41:16 ID:6cY6kc6I
>>403
現実として仮定せずにどうやって勝つんだ?

お前がどう思ってるか教えてくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:43:52 ID:PyaPBF4J
数値を厨よばわりするからにはただのオカルターだろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:41:47 ID:SyRrbLrD
いや俺は不正厨です
ですからきっと平行線のままになると思います
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:42:54 ID:PyaPBF4J
なんだただのゴト師か
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:44:29 ID:u23aDL4J
ゴト師は他の犯罪すればいいのに。スロより効率いいのあるでしょ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:50:57 ID:SyRrbLrD
そっちかよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:55:14 ID:k+/VbSpM
確率うんぬんじゃなしに
最後に頼れるのは 己の気合いだけだろ…
イャ マジで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:45:02 ID:AjwJ1dOv
アホばかりだな。
毎度同じ確率で抽選してるから波ができるんだよ。
当たったら低確率に、ハマったら高確率という事にすれば、むしろ波は起こらない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:50:33 ID:D9mruQ1+
>>413
確率以上の波があるからみんな言ってんだろ
2倍はまりが三回連続なんてしょっちゅうあるわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:53:14 ID:7g2kuNCn
>>414
だよね。2倍ハマリを喰らった100回に1回程度しか、再度ハマリ3連って喰らわない
非常に珍しい事象だよ。そもそも確率以内で当たり続ける確率の方がよっぽど高い
一方確率以内に当たりを引いてしまえば、4割程度で3連する
後者の方が40倍起こりやすい。

単純に3連続2倍ハマリを喰らう確率と確率内に3連する確率だと250倍違う

確率内に3連続で引くのも大変なのに、そうポンポン連続でハマリ引くなよなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:03:31 ID:6cY6kc6I
>>414,415
じゃやめたら?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:07:04 ID:jQc6eNg+
独自の乱数取得方式を採用
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:03:46 ID:vyacbSx7
>>414
2倍ハマり後に、2倍ハマりする確率は約1/8だ。更に再び2倍ハマり喰らう確率は約1/8だ。
リプやベル確率が1/8だったりする機種を打てば、それが3連続することもあるだろ、たまにあるレベル。
確率分母以内に当たる確率は約60%だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:51:48 ID:u23aDL4J
デビルメイクライでベルが5連とかもするしな。
実はこれって結構うすい確率なんだもんな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:07:29 ID:ouxgZw5P
>>416
やめるやめないは関係ねえだろ、カス
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:10:45 ID:6pM/8Pbk
>>418
リプやベルは一日に引く回数が多くなるから
たまに3〜4連するんだぜ?
ボーナスは一日に引く回数が少なくなるから
滅多にハマリ3〜4連しないんだぜ?
分かってるの?

っていうか、そもそも似た条件で比較するなら
エヴァで16Gベル引けず、また16G引けず、また16G引けずになる場合
と比較するべきだと思うけど
頻繁に起こったらコイン持ち悪すぎて死んじゃうだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:12:53 ID:W2cCdOWs
今だに完全確率なんて吹いてるヤツなんているの?w
スロが完全確率じゃないことはファーストさんが証明してくれじゃないかww
完全確率完全確率言ってる理系気取りのキモヲタは
大人しくアニメでも見てろwwww
423421:2008/08/07(木) 21:17:27 ID:6pM/8Pbk
ベルじゃ確率高すぎで2%くらいずれちまうな
だから、15G引けないくらいに訂正。ほぼ確率一緒
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:50:02 ID:SyRrbLrD
>>422
無理だよ
そのはじき出した数字をみて現実にありえる
と結論づける人達だから

裏物で意図的に作り出された確率(ハマりも連も)
それを知らずに計算しても
現実にありえる数字がはじき出されます

確率厨が別スレで言ったこの言葉が彼らの思考の全てを表している
「全国で何台あると思ってるんだよw」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:55:02 ID:D9mruQ1+
もしおれが作る側の人間だったら確実に偏るように作るわ
だって確率通りの波だったら打つ人現状より確実に減るでしょ
今みたいな波があるから6でも前ハマリ連発したからまだありえるありえるとか思うだろうし
1でもはまったら出るみたいに思う人もいるだろうし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:12:55 ID:cia/hLAN
完全確率って単語止めようぜ。
大体さぁ完全と確率って繋げちゃ駄目な単語なの。
完全かあちゃんとか完全だんご虫っていってる様なもんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:15:24 ID:A+mGssP0
確率が収束するのは長期的にみてなんだろ
なのに3時間ちょっと打ったくらいですぐ6の確率が1にもどろうとする
そして1の確率よりも下に落ちてそれが長続きする
こんな展開ばっかりだわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:16:46 ID:fw+lajN5
仮に乱数を使って当たりに偏りを生じさせるにはどういう方法がプログラム的には
あるのでしょうか?最終的には当たり確率に近くなるけど、出方の分布は大ハマリ・即連の繰り返しとか…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:47:58 ID:vyacbSx7
>>428
そんなプログラムはないし、規定に違反するから出来ない。

乱数の偏りによって波を作ることは不可能だが、
モード式なら可能だろう、上のレスでファーストの裏ロムの件が書いてある通りに。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:16:17 ID:v97r2qVj
>>425
確率どおりの波ってどんな波?今みたいな波って・・・違いを理屈で説明できるか?
あとメーカーは偏らせたくてウズウズしてるから

>>426
お上に言え それが定義だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:27:10 ID:N5p68zpt
内部の人間とか関係者ならともかく具体的な抽選方法とか規定とか検定の仕方とか普通わからないだろ
想像でもの言いあっても何にもならないぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:28:46 ID:ufvRgDCN
今日も負け組を見に来ましたwいつにもましてひどいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:41:56 ID:v97r2qVj
>>431
じゃ勝ち組と負け組がはっきりと分かれるのは何故だ?

>>432
今日はかなりいい感じだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:43:59 ID:WhuJj4Ej
>>424
思考停止してるのは君だよ。

> 裏物で意図的に作り出された確率(ハマりも連も)
> それを知らずに計算しても
> 現実にありえる数字がはじき出されます

検定にかけて矛盾が出ない偏りなら
自然にでも出来る偏りをわざわざ意図的に作ってる
ってことになるから無駄な時間と労力をかけてるって事になる。
実際、昔の裏物みたいな出方する5号機があれば、さもありなんとは思うが、
残念ながら俺は出会えてない。

まあ、俺は不正をはたらいている店が無いとは思ってないが
それが趨勢だとも思っていない。
ほっといても波は出来るのに
わざわざ裏でいじるのは、基本的にリスクと手間が掛かりすぎると思う。
商売として賢明だと思えない。

>>425
「確率通りの波」って?サインカーブみたいな何かか?

こういう人が語ってるのが香ばしいね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:54:47 ID:WhuJj4Ej
書いてて思ったけれど、
この問題は

・元々スロット機自体が完全確率でないのか?
・本来完全確率(独立試行で抽選)の機械を店が不正に使用しているのか?

で分けて論ずる必要があるんじゃないか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:13:31 ID:me8hdFAs
カジノのルーレットディーラーは思い通りの数字や色のポケットに玉を入れることが出来る

スロット台のCPU?も俺のレバONのタイミング察知してズラしてるんだよ
(連荘の時は逆に合わせてくれる)

それか>>224の言うように、振り方変えてるんだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:54:15 ID:xPunnzjx
規定に違反するからって言うけど検定の時に違反しないだけじゃん
実際ファーストみたいにどこのメーカーも検定の時だけ逃れられるようにしてるだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:00:46 ID:DXztWkvl
お前らパイオニアの台打てよw
んでここで謝罪しろな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:14:21 ID:8tOOcXq7
一昨日青ドンでストレート1200嵌った バケだった
今日バイオで0らストレート天井行った 1860でバケだった
ちなみに同じ店

でも1G連はありません
それが朝鮮数です

まー青は50Gで宵越し天井入ってるし
バイオは1300までART連荘で潰したから
どっちも勝ってるけどさ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:18:54 ID:UfzPpzfz
>>431
スロは偏りが生じず且つ正確なことから、ハードウェア乱数を用いている。
簡単に言うと、一周あたりの時間が正確なカウンタってこと。そのカウンタが周期が同じで且つ偏りがなく、常にぐるぐる回っている状態で、そのとき取得したカウンタ値で全てが決定されているというだけだ。

規定や仕組みは>>378が書いてくてる通り。

規定ついでに、設定差以外に当たり確率に違う状態があってはならないとあるから、ホルコン信者が言う、(ホルコンはただの情報収集だけの機能だが)ホルコンは当たり信号を出すだけだから、セーフと言ってる奴の話は、アウトだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:50:13 ID:YIXWp5mu
422のバカが偉そうに
スロが完全確率じゃないことはファーストさんが証明してくれじゃないかww
て書いてるけど、この人はなんで摘発されたのかまでは理解できなかったんだろうね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:58:10 ID:UAEvZKH+
ホルコン(出玉調整機能)信者になると検定も警察も業界もメディアも癒着してるから
実態が表に出る訳がないが自分の話しこそ真実だとメチャクチャ言い出すし。
さながら地球は宇宙人に支配されてるが国連の最高機密だから表には出ないとか程度の妄想家レベル。

それでも打ちに通ってんだから楽しそうだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:15:37 ID:SbaOqgCx
>>424
だよなー。極端な話1/100とかの台で900ハマリの後に100Gで9回当たったら
当たり確率1/100になっちまうもんな。一見確率通りだな

でもこれは絶対にあっちゃいけない挙動。けど彼らは確率通りになっただけとか言う
なるわけねーだろ
全国にいっぱい台があるから、有り得るとか言い出す
有り得るわけねーだろ


てか肉あるだろ?あの台見たら普通は何これ?って感じると思うんだが
あれが1/85の素直な挙動に見えるかって言われたら、見えない
有り得んくらい偏ってるよ
4倍以上ハマリも1G連チャンもバカみたいに出る
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:32:06 ID:HF+S3rX0
>>440
俺が言ってるのはそういうことじゃないんだ
そういう法的な話はネットでちょっと調べればわかる情報だろ?
実際その仕事に携わってみないとわからない裏の部分ってあると思うんだよ
法律がこうだからどこのメーカーも検定する人たちもホールもそれを守っているはずだという前提の話だろ?
特にこういう業界だから疑い始めたらきりがないけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:05:55 ID:65G+lnN/
だから文句言う奴勝ってんの?
そういう問題じゃないと思う馬鹿いると思うけど、じゃどういう問題?
どんな打ち方や台選びしてんの?
シミユと実機の挙動の違いを理屈で説明できる?
あといつまでもイレギュラーなふ7777ハマリやファーストの
こと言う奴何なの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:56:32 ID:UfzPpzfz
>>443
>てか肉あるだろ?あの台見たら普通は何これ?って感じると思うんだがあれが1/85の素直な挙動に見えるかって言われたら、見えない有り得んくらい偏ってるよ 4倍以上ハマリも1G連チャンもバカみたいに出る

肉のボヌス履歴うPしてくれ。こうも、はっきり偏りが出ると言ってるのは少ないから是非とも、客観的事象が見られるチャンスだと思うののでね。
1G連は一桁以内ってことで、4倍ハマりは300以上ってことでいいから、一桁と300以上がバカみたいに出てる履歴をうPしてくれ。
まさかないと思うが、ボヌスを数多く引いた内にそういう事象があったことを誇張してないとも限らんわけだし、バカに出るっていうレベルもイマイチわかりにくく、たまにあることをバカにと言っていることも考えられるので、うPは必要だろうと思うぜ?

447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:43:07 ID:dTFFbGzz
>>446 賛成だ  まぁこいつらには無理な話だと思うが 1/85がどういう挙動したら矛盾か
     というのをわかって書いてるのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:24:38 ID:dTFFbGzz
>>424
>裏物で意図的に作り出された確率(ハマりも連も)
それを知らずに計算しても
現実にありえる数字がはじき出されます


何を基準に有り得るかを判断してるんだ?
それだと裏が摘発されんだろう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:28:06 ID:QO9SSeTX
遠隔はあるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:28:58 ID:me8hdFAs
肉はART搭載だから波を荒くするプログラム必要ない
純Aタイプがおかしいと思うジャグとか、ジャグとか・・ジャグ
今は亡き花火百景とか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:38:12 ID:9MNtB4pO
連ちゃんしたら騒ぐ
はまったら騒ぐ

お前らもうスロット打つな。ひとりでトランプでもしとけ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:49:12 ID:zfH/KEfT
完全確率は確かかもしれないけど波はある
爺サマーとか楽シーサーとかハマり→連チャンとか多いし
キン肉マンなんて二回ほど1000ハマったことある
2027とか1000ハマってるの見たことねーよ
キン肉マンは見かける

そして稼働マジックとか言う奴多いけどジャグより天井ついてる台(純A)の方が明らかにハマらない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:52:24 ID:B/6uhwPH
>>451
業者火消し乙
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:21:41 ID:MWe4s2Xl
>>448
計算して確率がおかしいから
裏は摘発されると思ってるんですか?w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:39:41 ID:Ujii0lvh
>>452
波は確かにあるよ。
でもね、結果論なの。グラフを見て波って勝手に名前つけてるだけなの。
結果見て「あぁ、ここは荒い波だねw」とか言うのが好きならお一人でどうぞ。
明らかって言葉はもう少し考えて使ってね。

>>454
知らないの?
そうだよ。
むしろ他に何で摘発されると思ってるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:56:59 ID:SbaOqgCx
>>446>>447
あのねえ…確率が矛盾してなくても、明らかに完全確率では起こり得ないことってあるの
簡単に言えば極端に深いハマリと極端に早い連チャンで確率が平均化される
これは普通はほとんど起こらないの

何故かと言うと分母の大きい確率は一日程度じゃ平均化しないから
前回2000嵌まったとか10連したとか全然関係ないわけよ
4000G台で設定6のボーナス確率キープしてた台が
8000G台で設定1まで一気に落ちるなんて普通は有り得ないわけ

要するにどんな台をどんな打ち方しても割の1番高い打ち方さえ守れば
長い目で見れば自分の収支は設定1以下にならないはずなの
で、設定1って大低10000G回しても2万前後しか負けないでしょ。理論的には
ってことはよっぽどの暇人で、かつ設定1だけを回し続けない限り
月に5万も負け続けるのは非常に困難なのよ

あーもうめんどくせぇ。キン肉は履歴自分で見ろ。多分すぐ見つかるから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:11:02 ID:xkhEJSK9
確率に関するほぼ全てにおいてお前の考えは間違ってるわけだが。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:16:36 ID:9MNtB4pO
収支が1以下にならないのは、1日1万G、1万日超プレイしたときの期待値だけだお
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:26:04 ID:UAEvZKH+
>>456
>分母の大きい確率は一日程度じゃ平均化しないから

>4000G台で設定6のボーナス確率キープしてた台が
>8000G台で設定1まで一気に落ちるなんて普通は有り得ないわけ


平均化しないから設定6の値をキープしなかったんでしょ。
話が矛盾してますよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:03:43 ID:Ujii0lvh
>>456
とりあえず筋肉マンの例だけど、俺のとこは馬鹿みたいに偏ってないからグラフ探せないわ。
毎日2万負けると月60万か・・・月に万枚2回出しても駄目とか、月5万負けなんて余裕じゃね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:15:14 ID:9MNtB4pO
となりのおっさんが設定1で3000枚とかだしてるから、お前らが1で5万、10万まけるんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:24:53 ID:s2c5LZG+
確率なんて関係ない!って言う人ってさ、設定も関係ない!って言ってるのと同じってことでいいんだよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:36:03 ID:9MNtB4pO
関係ないって言ってないと思うよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:49:13 ID:B/6uhwPH
>>454
ホール関係者乙
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:50:24 ID:B/6uhwPH
>>455
結果から推測するんだろ、馬鹿(笑)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:51:47 ID:B/6uhwPH
>>456
馬鹿しね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:54:49 ID:B/6uhwPH
確率熱く語る奴が最高のバカ(笑)
ホルコン差枚数調整は全ホールがやっている。
一万日やらないと収束しないとか言う奴は吉害。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:00:54 ID:9MNtB4pO
収束はするとかしないとかっていう話じゃないよ。
一万日やった結果、収束したように見えるってだけだよ。

あとホルコンアローは大っぴらに言わないほうがいいよ釣りにしか見えない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:16:41 ID:s2c5LZG+
>>463
でもさ、確率とは関係ないっていうのであれば
ボーナス確率、小役確率に設定差ある機種なら関係ないって言ってるのと同じじゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:07:25 ID:9MNtB4pO
確率関係ないってだれかいったか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:24:22 ID:1mUmEdg6
>>456
 
設定1で1マンGで20k しか負けないはずだから
月50k負けはおかしいっていっていう論理はへんじゃね。

店で一番多い設定は1なんだからサンデースロッターでも
普通に50k位負けるだろ。

> 4000G台で設定6のボーナス確率キープしてた台が
> 8000G台で設定1まで一気に落ちるなんて普通は有り得ないわけ

あり得ないって言う根拠は?
機種にもよるけどミドルスペックなら確率的にはわりとあり得るんだけど?

こういうのってたぶんに印象論なんだよね。
逆の展開も確率的には同様にあるんだけど
4000Gで設定1の確率の台をもう4000G打つってことがまず無いからね。
結局設定6の確率が1になるって経験しか出来ない・・・・・遠隔!
ってなる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:34:01 ID:SbaOqgCx
>>459
平均化しないの意味全く分かってないでしょ
例えば50%確変の台で11連して、その後9連単喰らったらおかしいだろ
前に連チャンしたから…とか言い訳にならないだろ?
それじゃ連単喰らってる台だけ打てば勝てちゃうだろ
確率すぐに戻るならハマリ台だけ打てば勝てちゃうだろ

>>471
正直有り得ないは言い過ぎた。でも台自体の差枚としては
糞ハマる可能性よりプラスで終われる可能性の方がずっと高いのに異論はないよな?

6並に出てる台だけ打つ人間は、トータルで負けない可能性は高いはずだよな
じゃあ何でその打ち方でトータル1より出ない人が
腐るほどいるのか?っていう当然の疑問が出るでしょ
じゃあ乱数自体がおかしいんじゃね?っていう結論に至るのが必然じゃないかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:10:15 ID:xkhEJSK9
一瞬6以上の確率で当たっててもほとんどの台は本当は1だからだろ。

明らかに6の確率を下回ってる空き台に喜んで座る奴はあまりいない。
本当は1なのに瞬間的に6の確率で当たってる台には座って回す奴がいる。
なんでこんな単純な理屈がわからないの?バカなの?死ぬの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:02:43 ID:B/6uhwPH
>>471
物理的事象は極端に偏って起こることはない。確率の三倍の事象など連続しない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:05:39 ID:B/6uhwPH
>>472
ハマり台打った方が勝てる。
すべて同じ設定なら。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:06:57 ID:B/6uhwPH
>>472
ハマり台打った方が勝てる。
すべて同じ設定なら。実際にやりもしないで空想だけで判断するな、低脳。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:12:05 ID:B/6uhwPH
>>473
カス、何が、死ぬのだ。
全然意味が通じない。馬鹿のあとに何で死ぬの、ときくのか?
頭悪そう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:20:34 ID:UFCXM3sG
>>474
お前の極端はものすごい浅そうだな
しかしこのスレ見て数学の概念をググりましたみたいな文章辞めれば?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:27:00 ID:Fbt2FP2D
>>477
お前が一番頭悪そうだよw内容が薄っぺらい、くだらないレスを何回もする。典型的なアホだろ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:45:21 ID:1mUmEdg6
>>474
君は論外だな。

> 確率の三倍の事象など連続しない。

どこの小学校の授業で教えてるんだ?

>>472

> 正直有り得ないは言い過ぎた。でも台自体の差枚としては
> 糞ハマる可能性よりプラスで終われる可能性の方がずっと高いのに異論はないよな?

異論ない。

> 6並に出てる台だけ打つ人間は、トータルで負けない可能性は高いはずだよな
> じゃあ何でその打ち方でトータル1より出ない人が
> 腐るほどいるのか?っていう当然の疑問が出るでしょ
> じゃあ乱数自体がおかしいんじゃね?っていう結論に至るのが必然じゃないかな?

ここがちょっと甘いんじゃないかな。

勿論君が言っている意味はわかる。理屈としては正しいと思う。
実際に履歴その他で判別して打ってる人はそれほど負けないと思う。
「腐るほどいる」って言う表現が気になる。印象論(客観性に乏しい)に感じてしまう。
ホントにスロ基地がきちんと固い意志で立ち回ってるのか?検証できない。
前提として店には設定1が圧倒的に多いってこと。

少なくとも俺は田舎住まいでボッタ店しかいけないサンデースロッターだが
収支付けて約2年で、設定1よりは引けてる。負けてるがw
だから、君の結論には賛同できない。

ただ、あくまでスロット機自体の話。
店が何か仕込んでるのかは店個別の話だから俺には解らない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:54:34 ID:UfzPpzfz
>>472>>443はIDが一緒じゃんかwwwww

とりあえず>>472の肉のボヌス履歴見せろよwwww 無理だろうがなwwww >>472でボロをだしたからなww

確変50%なら確変と通常は交互に来るべきだことか、ボヌス確1/85なら85回転前後に当たるべきだって言いたいみたいだな。まるでお前は>>6のような観念の持ち主だなwww

>>472で>“例えば”50%確変の台でとレスしたのは、まずかったなwwww そういう事象があったことについて語っているんでなく、妄想で語っているんだから。そういう事象があった場合、普通は“例えば”なんて使わないぞwwwww

>>472が妄想レスだから、>>443の肉も妄想だと容易に結論できる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:50:32 ID:xPunnzjx
>>473
>一瞬6以上の確率で当たっててもほとんどの台は本当は1だからだろ。

なんで本当は1って言えるんだよ、可能性的には高設定のほうが全然あるだろ

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:56:28 ID:MYMJUMus
ここの上から目線で偉そうに説明君達は

説明になってなかったり途中から支離滅裂になってたり

最後には大体お前には理解出来ない
俺の説明が悪い訳じゃなくお前の頭が悪いだの

ずっとこのパターンでオナニーだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:11:33 ID:QdJCUVZI
オッサン達にも事情ってもんがあんだよ事情ってもんがw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:15:00 ID:LjUwcxvb
>>482
店の通常設定配分からして低設定のまぐれ噴きの方が可能性高いね。
そもそも6は平均値が合算6なんだから、引きが強ければ合算6を
大幅に上回るよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:16:09 ID:lDKW4ixd
闘魂チャンス!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:29:26 ID:nrhicQww
>>485
なんだよ引きが強ければ大幅に上回るよってw
当たり前の事言うな!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:31:14 ID:o6MTdwo2
>>472
平均化が数学の用語?だったら定義されてる意味にオレは使ってないかもでスマン。
オレはスロの完全確率には懐疑的なんだ。

ただ4000G-8000Gの話しはおかしい。
設定1の台が6の確率で噴いたから収束したという側面なのはわかる。
だが設定6の台が1の確率まではまった側の視点が抜けてる事が言いたかったんだ。
もちろんそれがすぐに噴いて収束する保証は何もないよね。

50%の確変台の例は極端でまず無いくらいの値かも。
2択の偏りを言うならオレは10円玉投げて試した事がある。
壁や床で跳ね返る勢いで投げて11連続表→7連続裏が出た事はある。
300投でも偏ったままだった。

ただパチンコに関しては遠隔摘発の事実があるし俺は黒の店は少なくないと考えてる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:35:48 ID:EEur9ALP
確率がおかしいと思う=抽選が変だから とは限らない
そもそもの前提にしてる数字が違えばそりゃおかしくもなる

RT中のリプレイを除外するというトンでも計算で割アップのUNK
内部資料が公になって某台の設定1が90%だったSaggy
さいきん調子こいてる岡山の糞メーカーも嘘まみれでしょ

その点でバルテックは偉い
セブンボンバー 設定6 104%
お天気おねんさん 設定1 93%
最初から打ちたく無くなる割を平気で提示してくれる

外から見える確実に保証されてる事なんて
絵柄の組み合わせと払い出し枚数だけだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:58:57 ID:mXrQyQqV
完全確率否定派の方々はどういう立ち回りをしているんですか?
波とか読んじゃう域にまで達しているんですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:08:55 ID:5rKX/A7f
少し話が逸れるが、確率厨の俺から言わせれば
スロは完全確率だと信じて打たなければやってられない

昔コングダムの6(ビジは1/240)を打っていたときにビジ間1600Gを超えたことがあった
そのころ確率の7倍ハマリという信念みたいなものがあったから1700Gは超えないだろうと
思い打っていたら1700G超えずにビジが入った
確率上は7倍ハマリ以上でも起こりえないこともないけど

一応簡単な数字を上げてみる

初代ハナビの設定6 ビジ1/240 レジ1/364 合成1/144
確率上は10G以内でボーナス4連する確率≒ボーナス間974Gハマる確率
(どちらも約0.029% ボーナス10000回引いて3回程度起こりうる事象)

ハナビの設定6で
ボーナス間1000Gノーヒットの確率→4167回に1回
ボーナス間1500Gノーヒットの確率→269008回に1回
ボーナス間2000Gノーヒットの確率→17365568回に1回

連チャンもハマリも確率上は起こりうる可能性があるということだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:10:24 ID:nrhicQww
>>490
うん、波だけど?おれみたいなリーマンは夕方からじゃ高設定
座れるの絶望的だからここ一年以上完全オカルトのみで勝ってるわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:02:18 ID:IsUNUo+c
>>482
君は日本語が理解出来ない、もしくは文盲のようだから話しても無駄だわ

50%で11連と9連単がそれぞれ起こる確率くらい自分で調べて、かつ文章をよく読んで
それからレスしてくださいな

誰も50%が交互に来るなんて言ってませんから
むしろ短いスパンじゃどちらかに偏って戻らないことが多いって言ってますからね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:03:33 ID:IsUNUo+c
>>481だった…失礼
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:13:39 ID:IsUNUo+c
>>490
カチカチの理論派ですよ。データ取って、割計算して
それ気にしない人だったら、そもそも完全確率に疑問なんて抱かないでしょ?
まるで合わないから最近打ってないけど

というか、散々言ってきてなんだが、同じ店で打たない限り議論になんないかも
そもそも打ってる台がノーマルかどうかも分かんないし
連投ゴメンナサイ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:05:29 ID:dtE/P6+C
完全確率(笑
ちょっとでも確率の勉強したことのある人なら
こんな言葉使いませんよ
学校さぼってスロットとか打ってたから脳みそがおかしくなってしまったんですね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:23:19 ID:RxJObGUC
公正に発表通りの抽選をしている事は絶対にない

ちょっと計算できる人ほど引っかかる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:31:13 ID:7XvnkRBY
>>493
例え話で、ありえないと思うだろ?って、同意を求めちゃいかんだろってことじゃんwww

>>472に>例えば50%確変の台で11連して、その後9連単喰らったらおかしいだろ

いや、例え話はいいよwww  例え話でなく、“現実に”起こったことで検討すべきだな。
仮定の話には、誰も解することが出来んわwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:30:31 ID:J09sOJSl
>>496
おかしいのはお前だ
スロではこの言葉が正しいの 出直して来いど素人が
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:43:16 ID:svgVw4+b
>>436
CPUにそんな機能ないから絶対
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:41:18 ID:nfcS3+XC
例えばジャグでさあ
バケが立て続けに4連したとする。そうすると
120枚前後のペイアウトが4回発生したことになるよな

480枚前後か(枚数に関しては細かく言うなよ)
そのあとビッグが遠いのは480枚出した後にビッグかかると
出過ぎる計算になると台がしてるみたいに感じることがある
バケ先行してるジャグとか、いっぱいあるじゃん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:03:53 ID:nfcS3+XC
マジハロとか、BIG1BAR5ってたまにあったりするけど
先行してるBAR5のうち3回の出玉でBIG1回分の枚数を相殺してたりとか
思っちゃうんだよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:07:17 ID:vZq1xNds
ビックとレジュラーは別フラグですよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:13:50 ID:nfcS3+XC
うん、いや機械割り的にね・・・
ビッグ間のハマリの間にバケがちょこちょこ当たってれば
機械割りはそんなに下がり過ぎてないよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:19:07 ID:vZq1xNds
ちょこちょこ来てくれればいいのに、BIGの出現率でREGが出てて、
当のBIGは1/1000とかになってたりするんだよなー

BIG間ハマリを緩和って言えば聞こえはいいがつらいときはあるよなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:41:52 ID:rz8Wd+RI
>>482
客がいない状態で、どの設定も均等に入れてたらそうだろうね。

>>483
理解できなかったんだね。無知でも学ぼうとしない無知はクズだと思うよ。

>>472
何がおかしいのかさっぱりわかんない。
起こりづらいだけで、11連の後に9連単したっておかしくはないだろう。
店にあるほとんどの台が閉店時に設定通りの出方してるってんならともかく。
高設定の値の台だけ打ってれば負けないってのは店と機種による。
そもそも言うほど高設定の値の台なんて落ちてるか?俺は滅多に見ないぞ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:53:23 ID:IN6RHy0n
>>490
ホルコンサイトみろ低脳
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:56:57 ID:IN6RHy0n
>>468
脳障害シネ。収束は理論値に近づく事を言う。だから、試行二回目に理論値に近づいたなら、それが収束。
あくまでも近づく事を言うんだよ、カス。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:58:43 ID:vZq1xNds
近づいたことを言うんだよ。結果論だアホ。勉強し直せ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:02:05 ID:IN6RHy0n
>>480
負けて当たり前だ、お前みたいな馬鹿は(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:06:54 ID:IN6RHy0n
>>491
お前進歩しないんだな。かなり負けているだろ。
ホルコン差枚数調整の勉強しろよ。ネットで検索すればいくらでも情報ある。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:11:45 ID:IN6RHy0n
>>491
完全確率だと思ったらやってられねえだろ(笑)お前、相当馬鹿だな。
新興宗教にハマるタイプ(笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:19:58 ID:IN6RHy0n
確率通り抽選しているなら有り得ない事が多いのに、馬鹿は何でも確率的に有り得ると納得。
しかし、本当に確率をデータ採って調べることはしないんだな(笑)
だから、本当に確率通りなのかは解っていない(笑)
一度確率通りなんだと思い込んだら考えが方変えない。
それが一番馬鹿。
本当に確率をしっているならホルコン差枚数調整に気づくはず。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:25:41 ID:vZq1xNds
よし正解だ。正解だからこのスレから出るなよ。絶対このスレだけにしろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:18:53 ID:nlyiAoPd
>>513

本当に確率知ってるならそんなレスつけれないはず。
「あり得る」ってことでは無く、
「あり得ない」って事を数学的に推定しなければならないんだよ。
あり得ないってひとがそのデータと検定結果をださないがぎり
あり得るってことなんだよ。

それと、統計学的検定ってものすごく簡単だよ。
excelがやってくれるから。
君がやって見せてくれよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:41:05 ID:IN6RHy0n
>>515
馬かおつ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:46:03 ID:nrhicQww
別に検定の時に偏っちゃ行けないとかないんだろ?
ただ10万Gか何Gかわからないけどその中で出過ぎなかったり
吸い込み過ぎなかったりすればいいだけなら確実にある程度わざと偏らせるだろ
頑なにメーカーを信じる奴ってなにがそうさせるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:46:26 ID:8BF6Lt1m
つおか馬
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:48:24 ID:z3gXA8tE
サロン行けば仲間沢山いるからそっちでやってよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:22:56 ID:BUPqUWcu
しかし、ここには色んな人が居てすごいな。

波を読んで勝ってる人。
ハマリ台を打って勝ってる人。
連荘してた台を打って勝ってる人。
高設定狙いで勝ってる人。
オカルト、波、完全確率・・・。

なんだ、結局パチスロってどんな台を打っても勝てるんじゃん。
ここのスレを見る限りでは、パチスロは負ける方が難しそうww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:27:51 ID:626+8kCd
台メーカーは荒波になるにはどういう乱数生成すればいいか
頭悩ましてるのに....
スロの抽選をサイコロと一緒に考えたらアカンで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:19:42 ID:7XvnkRBY
>>517
ホール営業に於いて偏らせることが出来るなら、検定でも偏らせることも可能だと言いたんですね。

検定で約半数が落ちている現状を踏まえると、再申請から約一か月以上待たされた上に手数料を支払ってまでするメリットは全くないが、わざと偏らせて検定に落ちるようにしてると言いたいんですね、わかります。

仮に偏らせることが可能なら、漏れだったら逆を考える、検定に落ちないようにね。

ホントガチ基地外さんはわかんねーな、検定にわざと落ちさせているとか、確率分母の4倍ハマりはあってはいけないとかと、はざいてばっかでさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:24:13 ID:nlyiAoPd
相手にした俺がホントに馬かだった・・・orz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:36:07 ID:mkHJermi
2倍嵌りは4回に1回
3倍嵌りは10回に1回起こる
それが朝鮮数

計算上は1/300までなら2倍以上の嵌りと
クレ連ってほぼ同確率だったりするけどね

今日はイベントでボーダー超えるから
甘デジ打ったら3万負けたし
そろそろ手首切りそうだわ 


あんま関係ないけどパワアドで天井超えてたおっさん
しばらくしてから見にいったら

□□□□□□□□□□□□□□□□













こんな履歴で一撃5000枚超えてた
時間的に赤(1/800)10回以上引いてないと無理だが
引いたんでしょうね 完全確率だから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:47:12 ID:8UmHA8bO
>>522
おまえが開発者だったら絵柄と確率が違うだけでみんな同じ台になるんだろうな。
何も検定通すだけが目的ではないだろうに・・・
その後の売り上げと人気の方が大事だから、メーカーが苦労してるんじゃない?
偏りの少ない台は店にとっても客にとってもメリットが無い。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:07:14 ID:/fkYVF6v
>>520
つーか、ここにいる人達は勝ってるのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:06:55 ID:9gORVyFo
>>525の基地外にはわからなかったんだような。

偏りがある台は作れないし、作ってはいけないんだよ。
検定に適合しということは、偏りがないってことのお墨付きなんだよ。

無理に偏りのある台を作れば、ファーストみたいなことになる。

あと、検定に合格するかどうかはメーカーの業績にも大きく影響する。例えば、サミー、北斗SE入れ替え期に北斗2Gしか出せるものがなく渋々発売したとかな。

くれぐれも、山梨の西村みたく、人をカモにして金を巻き上げるのは許されないと言って犯罪予告や、大分の畠山のように腹いせにパチンコ店に火をつけ全焼させ店長まで死亡させたりはしなさんなよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:37:52 ID:q1EXTcgu
サイトセブの白川さんの設定配分と出玉率見たら、今の5号機がいかに安定してでてくれるかがよくわかる
出玉管理するために設定師がいるんだしね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:42:25 ID:8UmHA8bO
極論ばっか並べて0か100でしか物を見れないのは痛い。
店は終日稼動、客は早い設定推測の間で工夫を強いられてると思うし。
グレーな部分だらけの業界でお墨付き?を鵜呑みにできるわけないな。

>あと、検定に合格するかどうかはメーカーの業績にも大きく影響する。
矛盾してないか??公正な開発でオールおkじゃないのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:27:29 ID:DU+8dYJK
>>528
出玉を管理するためにホルコンがあるんだからね、が正解
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:43:11 ID:EboMF4DF
>>527
妄想乙としか言えんなwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:48:42 ID:UJzy6tI8
偏りの意味もわかってない人がいるみたいです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:28:33 ID:T37xl3Yq
>>527
後だしじゃんけんみたいなレスしてんじゃねぇよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:46:37 ID:bP2c+Lfe
逆に訊くけど完全じゃない、不完全な確率って何よ?
確率が毎ゲーム変わったり偏りがあるってこと?
そんなの確率って言うのか?
俺は理系じゃないから詳しいことはよくわからんが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:04:05 ID:IL8L/mup
>>534
パチンコみたいに、抽選ゲーム以前の状態が抽選してくるもの。
ジャンケンポンフィーバーピピピピピピラッキーチャリンチャリンのジャンケンゲームは
そういう不完全な確率で操作されている(らしい、人聞いた話だけど)

さらに自然界では、どの事象も同じ確率ということが少なく、「正規分布」という確率分布に従うことが多い。
とある事象は起こりやすく、とある事象は起こりにくい。これって意外と普通だろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:05:00 ID:IL8L/mup
1行目間違った
「パチンコみたいに」は消してくれ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:07:29 ID:Df2KRWw9
完全牛丼太郎
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:10:16 ID:ULq7upjc
なぜ10万日シュミレーションなんだ?
10万1日目に奇跡が起きるかもしれないだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:16:17 ID:bP2c+Lfe
>>535
ん〜…
すまんがよくわからん
俺の理解力不足かも知れないけど
パチンコやスロットの抽選てのは100個の玉の中に1つの当たり玉がある箱の中から
1つ引いて→1つ戻して→また1つ引いて…って方式だよな?
この場合確率は常に毎ゲーム1/100だし偏りようがないと思うんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:40:09 ID:LlOKMLmP
>>539
抽選に関してはその理解でおk
でも独立試行だから短期的には偏る。
正六面体サイコロ60回振った場合、全ての目が10回づつ出ることなんてほとんど無い。
どれかの目に偏ることの方が圧倒的に多い。

6億回振ると全ての出目がほぼ1/6になる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:44:09 ID:xCAwaQsO
>>538
仮に10万1日目に奇跡が起きても7000プレイ程度の試行では過去10万日分積み重なった
『何か』をひっくり返す事は不可能だから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:12:23 ID:qbEJZe19
>>540
サイコロなんかそんなに振らなくても各目が六分の1で 出るから。バカじゃねーの(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:18:41 ID:qbEJZe19
>>534
だから、確率を元にした抽選じゃなかった時代があって、コイン何枚入れたら何枚出すという吸い込み方式だった。その後、確率方式に移行する時、完全に確率方式に限定する事になった。
だから、正しくは確率方式。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:21:31 ID:qbEJZe19
今は全ホールがホルコン差枚数調整だからそれを踏まえない議論は無意味。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:22:18 ID:lw9LVzK6
サイコロの抽選は過程が見えますが

電子クジの抽選は過程が見えません

もとい電子クジそのものは過程が見えるかも知れませんが

我々が見せられるのはハズレた当ったの結果のみです

実際何の数字が出たかなんて見えません

抽選自体をせず結果だけ表示されてもわかりません

こんなものを完全確率などという言葉で定義する事自体間違いなのですよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:23:53 ID:BDFaJCAd
>>542
例えだろばか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:25:12 ID:BDFaJCAd
>>545
誰にいってんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:37:13 ID:GwUo+6FH
>>542
確率の初歩の問題でよくサイコロの話が出てくるけれども
サイコロの各出目が出る確率を1/6としてるのは、あくまでも仮定の話だからな。

賭場の熟練の壷師は狙った目を出せたと言う話も聞くし
素人が適当に振ってたとしても
サイコロのどこかの角が少し磨り減って丸くなってたり
どこかの面が手垢で汚れてたりしても
出目に影響があるかもしれないと思わないか?

とりあえず、手元にサイコロがあれば6万回くらい振ってデータ取ってみろ
549534:2008/08/11(月) 01:55:02 ID:7WeseFh0
>>543
なるほど
そういう歴史があったんなら吸い込み方式に対する確率方式っていう意味で納得できるわ
完全確率ってのは意味がわからないし誤解を招く言葉だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:24:24 ID:fZodeagd
5号機はうつな!4号機と中身が違うだろ! まだきづかないのか?
4号機と同じならそうそう1000ハマリなどするわけがない。
考えてみろ!昔のニューパル、コンドル、コンテストで1000とかはまった
ことあるか? まずないだろ? 今の5号機見てみろ! 親切に天井まで設けてあるん
だぜ ボナス間1200G? そこまでハマリますよ!ってメーカーが言ってるよう
なもんじゃんw 中身が違う! 無理!大勝なんて! 肉、2027、戦国みたい
なのはしらん。 ボナス当ってもちびっとしかふえんのに1000はまってみろ?
一発で飛びだろ? やってられん5号機なんて これが規制よ! これが射幸心煽る
機種を抑え、代償としてでてきた機種どもや! もうそろそろきづけ! おまえら

551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:26:42 ID:fZodeagd
550だが5号機うつな!とはいえんな。 遊びで打つ分にはいいな。
だが本当に勝ちたい奴はさけるべき。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:16:36 ID:T7s6EtkA
>>545
電子クジ(笑)はロジックアナライザ等の計測機器を使えば、過程がハッキリ見えます。
そして、その過程通りの結果(どの役が当選するか)が出ます。
わけのワカラン妄想の入る余地はありません。だってデジタル回路だものw

自分が中身を理解出来ないからってインチキだっていうなら、
オマエのパソコンの中身もインチキで、オマエが見てるこのスレも全部インチキ。
すべてオマエのインチキパソコンが仕掛けた罠なのだよwwww

553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:31:01 ID:T7s6EtkA
>>548

賭場云々は確率とは全く関係ない話wwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:20:06 ID:AdQFGtIm
UFO的なレスのしあいになってんな
アホだどうだ言い合っててもどっちも証明できない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:40:06 ID:UL+t+1kr
ホールに出たばっかりの
秋葉某店のエヴァ2が黄色だけで万枚達成
宮城某店の北斗が7777Gハマリ

完全確率派はコレをどう説明するんだろうな
どっちの店も何事もなく営業中ですよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:53:20 ID:VgElvG+J
>>539
そう、それ。正確無比なカウンタによるカウンタ値で全て決定さてるわけだから、ボールが65536個の中から任意の1個を選び出すことには変わらないね。

>>550
>4号機と同じならそうそう1000ハマリなどするわけがない。
考えてみろ!昔のニューパル、コンドル、コンテストで1000とかはまった
ことあるか? 
いや、あるけど。。もちボヌス間ね。ビジ間なら、それこそよくあるけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:59:00 ID:O0m1+Fdr
裏ですら今ほどはまらないと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:26:25 ID:GwUo+6FH
論点を整理する必要がある

>>552の言ってることは尤もな話だろうが
実際ホールで打つ時に客がそんな計測器を持ち込んだら追い出されるのは確実だし
現に、裏物や遠隔を使っているホールも存在するのだから、>>545の言ってることも正しい。

しかし、このスレはスレタイからして
5号機というパチスロ機が完全確率かどうかという問題について議論するべきなので
現にホールで行なわれているかもしれないが
遠隔だとか裏物だとかパチスロ機以外の要因は排除する必要がある

つまり自宅で実機を打っているような状況を想定して議論していただきたい。

ちなみに俺は
「完全確率」は否定する派だけど「確率方式」は否定しないよ
あえて不完全な方向の抽選方法で抽選してるのがパチスロ機だと思ってる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:41:55 ID:22pOeBs+
>>558
乱数発生器に多少の片寄りが有るって意味で不完全な抽選方式って意味か?
そうならその片寄りは1日そこらで見えてくるもんじゃないから毎回同じ確率で抽選されてると考えていいレベル。
完全確率の"完全"って部分を過剰に意識しすぎ。
完全確率って言葉は「毎回同じ確率で抽選する」って意味以外持たないよ造語だし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:52:30 ID:bP18VPVN
>>558
>>>ちなみに俺は
「完全確率」は否定する派だけど「確率方式」は否定しないよ
あえて不完全な方向の抽選方法で抽選してるのがパチスロ機だと思ってる。

お前の中の完全確率とは一体何なんだ?
完全て言葉に物凄い妄想を抱いてないか?
否定するならデータ等も重要だが、まず1番重要なのは確率変動していない。次に独立試行ではない。その二つさえ証明できれば余裕で否定される。
確変に関しては規定で禁止されてるがそれの嘘証明。
独立試行に関しては確率論で定義がある訳でそれを覆す論理。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:56:02 ID:JDjvTW17
そもそも完全確率なんて言葉2ちゃん以外で聞いたことねーし。
>>555の奴も0でない限りは起こりえる確率。ジャグで1G連REGのみ10回とかでも起こりえる確率。それがパチ屋。
信じられなければ行かなければいい。信じられなければその店行って打ってる人に説明すれば?
何もしないなら信じてるのと一緒ですよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:02:23 ID:O0m1+Fdr
打ってる人に直接言えっていうのはおかしいだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:11:18 ID:mN0JWg56
1/500のフラグが2つで合算1/250の台より、フラグ一つで1/250の台の方が当たるような気がするのは気のせいですか?
例えば1/10000のフラグが100個あったら、合算は1/100になるんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:33:27 ID:fLfG73Ow
>>561
まあ、通常なら>>555の言う様な事が起きる可能性は限りなくゼロだけどなw

ただ、パチスロ機だってただの機械なわけで。
何千台何万台も製造された中に不具合の起きる物があったとしても不思議では無いし。
確率的にはこちらの方が遥かに起こりうる。
そもそもこんな極稀な例を挙げても完全確率抽選してないという根拠にはならんわけだが。

>>563
↑気のせい
↓なる。ちなみに10000どころか大抵のパチスロ機は65536個の中からくじ引きしてるんだぜ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:34:45 ID:9hLFEo8E
>>563
65536個のクジがあって、その中の131個が当たり。これで確率は1/500。
その131個の半分の65個は実は内部的には違うもの、とか言われても
当たりを引く確率は変わらんだろ、と思わんか?

|          は ず れ          | 当 |
 ↑当たりクジが一種類

|          は ず れ          |当|.当|
 ↑当たりクジが二種類

こうやって見ると、同じに思えてこない?
こんな説明しか出来ないが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:45:41 ID:GwUo+6FH
>>560の言うようなある種理想的な抽選が行なわれているのだとしたら
体感機ゴトなどあり得ないわけで
実際に体感機ゴトが窃盗罪で逮捕されたりしてる事実が何よりの証明でしょう。

実際の抽選プログラムの中身については素人なので詳細はわからないのですが
5号機になって体感機ゴト対策ということで
抽選のタイミングをずらす機能が一般的になっていると聞きました。
しかし、この機能こそが、体感機などを使用しない一般客にとっては
より抽選結果が偏る方向になっていると感じます。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2330.jpg.html
(passはkoyaku)
これは私がある機種(5号機)をいろんなホールを回って小役を数えながら数十万Gほど打って、
その小役(解析上は1/10前後)の100Gごと出現回数の頻度を整理してグラフにしてみたものです。
青い線は設定@の2項分布に従うとした時の理論線、赤い線は設定Eの理論線で、緑のドットが実践データです。
トータルの出現回数は、ほぼ確率どおりの値になってますが、
両端の5回以下と17回以上の頻度が理論線よりかなり多くなってるのがわかります。

皆さんも実際ホールで打っていれば
信じられないような深いハマリを喰らったり、ビックリするほど連荘して大勝したり
そういう経験が少なからずある筈です。

遠隔も疑ってしまうでしょうが
遠隔以前に、台自体の抽選が『完全確率(笑』などと呼ぶには程遠い
異常に偏りやすい抽選方式になっているのだということを認識すべきだと思いますよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:50:07 ID:O0m1+Fdr
1/300なら300Gまわしたら出ないと納得できない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:58:45 ID:fr8jBNlE
>>563その気持ちよく分かる
クジで考えると、当りとハズレがよく混ざり合ってなくて、場所によって
立て続けに当ったり、ずっとハズレしか引けなかったりって事あるよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:16:01 ID:E0IPLGf/
>>550
ハマってただろ?ハマってなかったらむしろ遠隔だろ。

>>567
でも50G以内とか早い連荘もしないと不満なんだろ?
確率どうなるんだよって話になっちゃうよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:36:51 ID:2OwmYzPL
>>563
例えば
ハズレの白玉498個と赤玉が2個で計500個のくじ引きがある。
2個の赤玉の1個を青に塗り変えた途端に当たりにくくなるって事はないよね。
合算は変わらないよ。

合算にすると当たりにくくなるならハズレの方を合算にしたらどうなる?
当たりの赤玉は2個のままで498個のハズレ白玉を498色にまで分けたら。
何も変わらないよ。

ついでに、抽選の乱数は数字だから全玉色分けされてるのと同じと考えていいんじゃないか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:42:46 ID:O0m1+Fdr
>>569
そうなんだよな。1/300なんだから300回に1回でないとおかしいとわめくのに
50回で出るとわめかない。人間なんて勝手な生き物なのさー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:05:44 ID:niJk+OQd
>>566 同意
結果的には完全確率論者と同じく高設定ブン回しで結果が出ているけど、
連荘と嵌りが常に自分で作った結果だとは思ってはいない。

対初心者以外にサイコロなんかを例えに出す奴はおめでたいとしか言いようが無い。
特に何万回もシュミレートすればとか言ってる奴は観点がずれいる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:20:20 ID:VzpsQ0zq
今日パチンコ新台入れ替えがあったんだが
6時開放で8時頃見たら皆箱積んでたぞ
皆引きがいいだけか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:21:48 ID:LyLkef/w
>>566
5号機になってストックのような意図的な連荘は排除されたから
純粋な1/65536のフラグをどういじくりまわしてハマリと連をおこさせるか
メーカーは必死だよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:43:42 ID:AkdybTvc
完全確率の「完全」という語感に引っ張られて勘違いしてる人が多いのでは
完全確率方式とは吸い込み方式(貯金・ストック方式)などではなく、毎Gボヌス抽選をする方式って事
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:09:12 ID:ZC+zcG2v
>>575
完璧確率か万全確率か徹底確率か等にしたらいいのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:20:03 ID:vVb+Ysf0
>>575
そうだな。
4号機はその規定の中で『スットック』という技で
連チャンを演出していただけ

今はちょうど3号機出始めの頃に戻った感がある

578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:25:39 ID:i1a7pA4+
まぁ、実際には何も抽選なんかしてないんだけどな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:48:01 ID:ExQintVC
スロの抽選ってのは
屋台クジのヤクザに料金渡したら
後ろむいてゴニョゴニョしたあと

「兄ちゃん 残念 ハズレ」
って言われ

せめて何引いたのか位見せてくれと言ったら
「あーたった今 ヤギが食べたんで無理」

で終わり
そんなもんです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:14:33 ID:aKgwVIWA
「偏る」って事を「完全確率じゃない」って言う勘違いが多いと思うが

完全確率は抽選方式にすぎないから。気のせいじゃなきゃ裏モノって言った方がいんじゃね
5号機が完全確率方式だからメリハリつかなくて店は困ってんだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:15:33 ID:/JKzoD1U
申し訳ございませんでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:16:38 ID:DufVdwQS
くじ引いてるようなもんなら設定なんていらないだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:16:47 ID:IfLVwGtu
>>548
バカは書かなくていい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:09:54 ID:2yZEbX2s
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:27:34 ID:SCQ9PN0V
>>582
アホなレスのようでちょっと正解です。
高設定は勝てる設定ではなく、勝ちやすいだけです。
結局ヒキっしょwっての間違いではないんですよ。
地上で一番の引き強神だというのなら、設定関係無いね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:29:13 ID:PDjICnX8
俺のことだな。生まれてこの方、設定判別とか仕込みとかなしで勝ってるただの運がいい俺。
俺の場合、高設定に座るのではない。座ってしまうのが俺。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:26:01 ID:VETXXQtJ
ヒキ?笑わせんなよ 今までの結果として当たりたるものを人より
引いてこれただけで、これからのことはやはり確率に従う
だから正式にはヒキが強かったが正解

例えば自称でも他称でもいいからヒキ強とヒキ弱を10人づつ集めて
ベタピン勝負させたらいい勝負になると思われ

確かに4号機時代はヒキだけで勝ててるヤツもいたが
今でいう適当に座っても慶次で勝ち越しているようなもので
不安定すぎるものがいい方に偏って引けてるだけ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:47:41 ID:zmpHUQOB
>>587
なんで最初と最後で言ってること違ってるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:12:17 ID:/OscNlvy
ヒキ強とかヒキ弱ってのは結果論なんだよな
麻雀でいう「流れ」と一緒で、結果が出てから語る事はできるが

途中経過では無意味
まあジャグ島のジジババとかは逆にヒキや流れだけを考え続けて打ってるだろうけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 04:05:11 ID:pBw2y//K
先日、アイジャグでの話。
その台はB70R40と合算1/70をキープしまさに万枚に迫りそうな
勢いで鬼のように当たってた。
しかし、その勢いは9時頃に止まり閉店まで当たらず1500ハマリを食らって
後味悪く終了していた。
その光景を見た時から、俺の中で「あぁ〜スロってレバオンで抽選してんじゃ無いんだ〜」
て思った。
だけどヤッパリ高設定台や合算が6の台なら飛びつくけどね。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:05:40 ID:y/SU2al5
>>590
最後ハマったからレバー抽選じゃないのか?ww

てか、脳内だってこと教えてやるよ
BB70とRB40で合算1/70なら、7700Gだな。7700Gを回すのに必要なコインは設定1の小役確率でも、11000枚。ボヌスによる払い出しが、22750枚+4160枚の269910枚だ。差し引き15910枚のプラス。そこから、1500当たりなしなら、2143枚少なくなって、13467枚で終わってるはず。
小役確率が多少悪かったり、こぼしたりしても、余裕の万枚突破だけど?
はい、嘘乙。
嘘じゃないなら、データカウンタ機のボヌスのゲーム数と回数をうpしてみな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:51:23 ID:ucrTICWH
>>590
6でも他にはまり役がいなくなれば、はまり出す。
簡単なこと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:53:16 ID:ucrTICWH
>>591
おまえだろ、脳内バカは(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 06:13:37 ID:4gjVcN4K
>>591
長文がんばるね〜(^ω^)

ほとんどの人は長いから
全部読まないよね。
無駄だよね。(^ω^)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:29:31 ID:LZMYpGCb
> おっならぷ〜ッ
> おっならぷっ〜ぷっ〜
> おっならバビブッ〜
> おっならブベッ〜
> つってさそんな女なら好きになれるけど


> まぁいないけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:31:21 ID:LZMYpGCb
>>595

> > おっならぷ〜ッ
> > おっならぷっ〜ぷっ〜
> > おっならバビブッ〜
> > おっならブベッ〜
> > つってさそんな女なら好きになれるけど
> >
> >
> > まぁいないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:32:58 ID:LZMYpGCb
>>595

> > おっならぷ〜ッ
> > おっならぷっ〜ぷっ〜
> > おっならバビブッ〜
> > おっならブベッ〜
> > つってさそんな女なら好きになれるけど
> >
> >
> > まぁいないけど> おっならぷ〜ッ
> おっならぷっ〜ぷっ〜
> おっならバビブッ〜
> おっならブベッ〜
> つってさそんな女なら好きになれるけど


> まぁいないけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:33:57 ID:LZMYpGCb
> おっならぷ〜ッ
> おっならぷっ〜ぷっ〜
> おっならバビブッ〜
> おっならブベッ〜
> つってさそんな女なら好きになれるけど


> まぁいないけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:35:10 ID:LZMYpGCb
>>598

> > おっならぷ〜ッ
> > おっならぷっ〜ぷっ〜
> > おっならバビブッ〜
> > おっならブベッ〜
> > つってさそんな女なら好きになれるけど
> >
> >
> > まぁいないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:07:37 ID:6DPmBJpH
>>575
>>吸い込み方式(貯金・ストック方式)
これてどんな仕組みなのかな?
これてボーナス確率変動だよな。ストック機はボーナス抽選確率は変動してなくて合法だったが。
現行規定はストック禁止だから確率方式以外の方式は生まれない。確変禁止も含めて。
昔の規定は知らんが、昔から確変禁止だろ。やるなら合法手段しかないし、それとも上が認めていたのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:16:20 ID:kF5S/6nW
5号機の出率制限機能は”お上”公認だよ。
検定試験は出すぎる台を落とす試験だよ。
↓に資料があるから見てみ。
http://www.y-pokka.jp/data/data_42.shtml
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:35:31 ID:bajY3R/M
>>582
当たる確率が違うだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:20:03 ID:mcbq5jEw
>>600
昔は差枚数吸い込み方式も普通に認められてたのよ。
つーか、1.5号機までは抽選に関する明確な決まりがなかった。
だから差枚数吸い込みテーブルとか周期抽選とかなんでもあり。
これが4号機のST機と同じ流れで「射幸性が高いから」って理由で2号機以降は
小役もボナスも一発抽選しなさいって決まりができたわけだ。

ちなみに差枚数吸い込み方式ってのは決められた枚数入るまでボナスのフラグは
立たないというRTプレイ数消化のような方式。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:09:01 ID:HrXMubG0
ジャグラーは北電子独自の乱数生成方式で数珠連するらしいけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:28:43 ID:/OscNlvy
昔はリプレイもウエイトも無かったしな

北電子も完全確率方式
吸い込み方式や確率変動ではない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:34:58 ID:81U/3SuY
他の機種では1G連しないのに
2027の赤7で1G連した経験が2度ある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:39:07 ID:ucrTICWH
>>591
三行までが読める限界(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:51:37 ID:ucrTICWH
店長に写真付き暑中お見舞い出しておけば、ホルコンに写真登録され、以後優先的に出してくれるというから驚きマイケル。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:08:10 ID:xT/eitFk
>>604
ゴト氏の集まるスレを読むと低確と高確の地図があるようなことよく書いてあった。
雑誌は一切それに触れたことはないけど(笑)

話は変わるがこの前1500ハマッたジャンキージャグラーが
1500過ぎの当たり後100G以内に6連してた。
バンガードのミコトを思い出して涙がでてきた(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:15:04 ID:V0zdnMWh
昔と言えばアニマルって台は吸い込み方式でも別格?だったらしい。
抽選された吸い込み枚数に達するとボーナスが入るけど吸い込みでなく差枚。
小役引くとその分打ち込まなきゃいけないから実は小役は無意味w

ジャグ見てると一発抽選になっても怖いけどね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:01:07 ID:mcbq5jEw
それはニューペガじゃね?
あれは小役とか全く無意味。なので小役をこぼせる逆押しが通常時デフォ。
アニマルのは高確率でボーナスかフルーツの抽選だけど抜けるともう1周という鬼仕様w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:53:25 ID:VETXXQtJ
>>588
どこが?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:59:42 ID:ARmhy4yL
>>6
お前のおかげで目が覚めたw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:05:50 ID:iuIvoxJ1
利益、家賃、水光熱費、装置費、人件費、広告費、返済費、雑費etc
設定だけでまかなえるほど経営は簡単ではない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:59:42 ID:ucrTICWH
初めから28 90 180 200 32 350 という感じで当たりゲーム数は決まってる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:11:30 ID:F0+Saies
完全な乱数なんて作れない訳だから、偏るのも当たり前。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:28:42 ID:ARmhy4yL
エクセルで10000のセルにRNDやらせてみてF9で再計算させてみると面白いほど偏る。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:37:47 ID:Gf+ABnHq
メーカーが偏らせてる
店が偏らせてる
ヒキで偏ってる

現実的に考えて可能性が高い順に

ヒキ>店>>>>>メーカー

店がやってるとこはいっぱいあると思うけど
「出す」遠隔だろうな出さない遠隔はないね何もしなくても出ないし
パチンコとか見てみろよイベのときだけ都合よく出てるジャン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:49:50 ID:18l+k0Nm
バイオ1200回してビジ1 バケ4

公表1/100の甘デジ行って
200ハマリ
350ハマリ
250ハマリ
で継続率93%の当りが 8 4 4

最後ジャンキー5000Gで数値5の台打って
2000G回して2万昇天

本日の出来事

悪い方の事故だけは一日中続く それが朝鮮数です

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:59:24 ID:LfetPxqB
>>618
現実的な推測だな
店としては遠隔等の不正な手段を用いてまでして出すメリットはあるけど出さないメリットはない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:05:48 ID:hCcNY58d
大数の法則
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:20:19 ID:Mr+ScZKT
設定打った時に当たるG数が決まるよ

150B 7R 120B 52B 10B 900B…

波(笑)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:01:37 ID:shxl2M3+

>>616->>617
釣り??www

>>616
完全な乱数は作れる。完全確率とは、完全な乱数の上での確率抽選ってことだな。

>>617
ラウンド関数は乱数生成の質が悪いから、偏って当然なんだがwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:02:10 ID:JONCe6Zn
おいおい>>601で結果出ちゃってんじゃんww
もうこれ以上何話すのよwww
上が認めてくれてるものをやらない理由が無いわな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:04:56 ID:jQNIo8St
完全確率じゃなきゃ困るって理由がぜんぜんないんだが????
お前らわけわからんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:52:04 ID:hCcNY58d
本当に波が存在すれ設定不問で波がいい時だけ狙えばいんじゃね?



これがオカルト
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:16:44 ID:aJ07zk1C
4号機が無くなってちょっと経った頃、新宿の○韓のパチエヴァ(3だったかな)がほぼ全員かなり箱積んでて、「うわぁ」って思った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:51:50 ID:5Luow66g
乱数に明らかに偏りがあるとして
今の抽選方式で抽選結果に影響するか
どうか説明してくれ


乱数の偏り→抽選の偏りは違う気がするが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:08:36 ID:Y+bQhX0P
>>628

正12面体のサイコロに、
A、1〜6が2個づつあるのと、
B、1が7個と2〜6が1個づつあるのとでは、
ABどっちが1が出やすいかってことだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:19:22 ID:jkOHyGcw
通常日とイベ日を比べると分かりやすい
周知の事実だと思うが

通常日に8000で1/110のラブリーがあるか?あってもせいぜい1/140だろう
まあ、そんなもんだ

スイッチ一つで〜可能さ〜
うぃーあーしょっく!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:25:20 ID:5Luow66g
>>629
すまん 意味も意図もわからん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:14:44 ID:3tfy8WMI
>>618
ホール経営側乙
出す遠隔(笑)出す相手は
サクラ
です(笑)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:18:45 ID:3tfy8WMI
>>620
ホール経営側乙
制限120 60 30 というホルコン設定がある事が検挙され判明。
120分、六十、三十分出さないつうこと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:25:01 ID:IS5wfWeh
>>633
あるけど基本的に使わないよ。意味ないから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:28:24 ID:3ZOiD9aV
泥棒詐欺行為に意味が無いわけ無いだろう。
どこまでアホなんだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:35:00 ID:Z4Zot3s5
出たら実力
飲まれたら遠隔


だろ常考。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:42:13 ID:m8RpE1PH
出す遠隔だからOKというわけでもないしな
そうやって作られたデータに騙されて打つ人もいるわけだし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:45:27 ID:3tfy8WMI
ホルコン遠隔否定する=ホール関係者
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:40:34 ID:YlZ03P6V
出さない遠隔はボナンザな
懐かしいw新聞に載る遠隔は出す遠隔ばかりだったから衝撃的だった

抜きたいなら設定1で放置しておくだけで倉が立つくらい儲かる
しかし、それだと客が飛ぶので桜なり遠隔なり考えるのが普通

ただ、全ての店で遠隔やってるとか言ってるのはアホそこまでしなくても客は負けるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:09:46 ID:3ZOiD9aV
観てもいないのに知ってるつもり。
妄想も酷いもんだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:16:46 ID:3ZOiD9aV
ああと、どっちにしてもな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:33:25 ID:V/7lMCGC
主基盤のプログラム見た事ある人なら分かるが、変な確率の仕組なんて一切入ってない。
キタックが偏るように云々とか言ってるのもプログラマーは否定してて、営業が勝手に言ってるだけ。
確率は偏るもんだよ。
まぁ店が何かやってる可能性はあるがなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:35:49 ID:3ZOiD9aV
キタックの営業は偽証罪で逮捕しる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:50:57 ID:YItcGtx0
>>639
ボナンザは出す遠隔な
遠隔で出さないメリットはない
クソ5号機はただでさえ出ないんだから
一時的な回収のためにしてはリスクが高いし営業的にも次に繋がらない
次に繋がる営業とはつまり遠隔でちょっと出してあげてギャンブル漬けにして常連客に仕立てあげて長期間じわじわと絞り取るってことね
この方が長く多くお金使ってもらえるよね?
遠隔で出さないような店は客飛ぶから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:09:07 ID:YlZ03P6V
>>644
制限120はボナンザでしょとググったら摘発用件は出す遠隔で
ニュースに制限120というボタンがあったから、出さない遠隔という推測なんだな

まあ、出さない遠隔などするまでもなく仕様で出ないしね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:13:38 ID:Z4yAzYI3
肉は完全確率じゃないお(^ω^)ミコッ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:16:56 ID:YItcGtx0
>>645
経営者の証言では「出すためにやった」らしいけどね
ニュースの検証でも一回転で大当たりだし
制限120等については…まあ十中八九出さないための遠隔用のスイッチか何かなんだろうが実際営業中に使っていたかどうかは知る由もないな
出しすぎてる客に対して使うなんてことはあったかもね
でも実際万枚とか出してる奴は今も全国的にいるだろうしな
サクラかも知れないが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:42:17 ID:xUZlesMh
今日アクビで200以内に9回ボナ引いて1450はまって100以内にビジ4回引いた。
スロにST機能付けなくてもいいよね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:48:36 ID:3tfy8WMI
>>639
バーカ、明らかな1なら誰も打たないから、6に見せかけたり、ホルコン差枚数調整する。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:38:22 ID:3tfy8WMI
>>647
レス読めよ、ぼけ。サクラに出してやったんだろ。ばかじゃねーの、おまえ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:47:32 ID:Y+bQhX0P
>>650
さくらと負けすぎの客に出したとあるぜ?

遠隔した理由は、出る店として評判を得たかったとあり、売上も伸びた。売上は倍になったんじゃないかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:00:25 ID:EJr+hy9y
おならのこと無視すんな!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:25:32 ID:3tfy8WMI
>>651
きちがい死ね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:25:29 ID:Cu9JB4OM
今日800はまりのリオパラ打ったら
2時間半で3500出た、うさんくせーww
チッチェの重複率50パーセント超えてたぞw
うそくせーww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:01:52 ID:sWJAtVFn
未だに重複率(笑)とか言ってるアホがいる事に驚きを隠せない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:07:19 ID:3m8qfSVo
5号機の仕組みがわかってても、そういう言い方をしたくなる時はあると思うがな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:16:43 ID:YrwNi/Mq
キン肉マンのベル見てると本当に毎回抽選してんのか疑わしくなる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:27:09 ID:LHn5yuYg
>>657
当たらない=抽選してない でいいんじゃね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:23:23 ID:HubkIAz8
完全確立って言うとたとえばBIG確立が1/200の機種があって毎G1/200の確立で抽選しているって事だよね?
正直、それは無いと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:35:36 ID:k6yQRx0Y
どの台も実はモード移行と確変が付いてると仮定すれば不自然な拳動も成立するかも…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:12:04 ID:y0G/QVUf
>>659
なんで?

>>660
ならもっと5号機に客付いてるだろ?
演出とか出目だけ見たら4号機凌駕してる機種なんていくらでもあるよ。
足りないのは連荘だけ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:51:03 ID:LHn5yuYg
だからさ、
正確なカウンタにより乱数を拾ってるわけだから、乱数が偏ることはないし、毎回確率は同じことになる。従って体感器攻略が可能である。5号機は今は体感器攻略対策してあるが、それでもマジハロは体感器攻略の対象になった。
しかし、電気信号は目に見えないので、本当に正確なのかわからない、当たった以外は抽選してるか疑わしい、もしくは抽選してるとは考えにくい、そもそも連チャンや大ハマリが存在すること自体仕組まれたものではないかと考えられる、でいいじゃねえか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:35:30 ID:2OW3Lvs2
>>662
そこまでの結論に達したら普通はスロやめるはずだよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:44:48 ID:rg4GjDNZ
>>662
そもそも完全確率ってのは業界の造語だし。
昔の機種にストック式だったり規定枚数打ち込むと当選の吸い込み式だったりあったよな。
それに対してレバーオンで当落一発抽選の方式って事だよ。
乱数の動向や偏りまで制限するものじゃないと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:20:43 ID:1u0PjTwc
>>664
「完全」ってのが、連やハマリの無い偏らない方式ってイメージなんだろうね

毎G抽選して当選すれば揃えられるのが完全確率方式
一発抽選方式とかストックしない方式の方がわかりやすいのかもね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:58:50 ID:jZk4mGAu
体勘機とかヤラセじゃないかたのか?
実機でためしたひといるの?
あと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:14:47 ID:8RRsgjYh
>>610
初代アニマルは吸い込、集中、ボーナスのモードがあり
それらモードをループする仕様だったと思う。
だからフルーツの集中後はモード移行抽選があるのでそこでボーナスの当たるモードへ行けば
あまりコインを飲まれることなくボーナスがきたと思う。
当時は初代アラ●ンのボーナスセット打法やハイ●ップタボのビジ中設定変更打法等メーカーもやりたい放題の時代だった。
しかしアニマルに至っては今は見る影もない某メーカーから当局にチクリ(噂ですよ噂w)が入っり、基盤変更を余儀なくされた。
その基盤変更されたアニマルはパネルにただGとうシールを貼りアニマルGとなった。
確率方式(たしか)にされたGになってからはフルーツの集中を残すも
大連チャンも大ハマリもない単調な台になりしまい人気低下、撤去となった。

そんなとこかな〜
でもね、今の5号機の並の荒さを見ると当時の確率方式(駐車機等除く)の台て本当にマイルドだったなとw
今はどんなえげつない乱数(?)を使ってんですかねw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:12:02 ID:68LMf/+U
なんだか妄想に取り付かれたヤツが大量に湧いてるな。

ホルコンを「パチンコ・パチスロの真実」ってので知ったヤツが多いのだろうが、URL見てみろ。
ttp://pachinkokouryaku.fc2web.com/
ttp://hallcomkouryaku.blog59.fc2.com/
「パチンコ攻略」とか「ホルコン攻略」になってるだろ?
このHPは、パチンコ・パチスロを辞めろじゃなくて、攻略法買ってください。ってHPだぞw

「ホルコンが蔓延しているから、普通に打っても勝てません。」
「勝つにはウチのホルコン攻略法しかありません!」ってやつだ。
吉野大観でググってみろw

もっともらしいことが書いてあるが、チョット知識があるヤツならツッコミどころ満載のお笑いHP。
もちろん遠隔や裏はあるだろうが、ホルコン(笑)なんて信じてるヤツは、インチキ攻略法売ってるヤツのカモだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:29:26 ID:0sufMv2P
>>668
ホール関係者乙。どこにも攻略法販売記事無いし、
ホルコンを知ることが攻略法だろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:32:54 ID:N1Ki0ful
偏らないって言ってる奴はきっとあんまりスロット打った事無いんだろうな
現実のむちゃくちゃなハマリ連発とかもあんまり食らった事ないでしょ
それ設定1だからって?いや設定1だとしてもハマリすぎだわ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:16:35 ID:iqbJeLse
>>668のサイトとか見て胡散臭いと思わない奴は確実に頭悪いだろw

少なくとも>>668のような限りなく胡散臭いサイトと商業ベースのその他情報サイトや
雑誌なんかと比べて「どちらが情報ソースとして信憑性が高いか?」
つったら普通は後者の方。
まあ、雑誌の中にもインチキ攻略会社の息がかかった胡散臭いやつもあるけどなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:23:58 ID:50qNdphl
4号機と5号機はなんか違うよな。5号機荒過ぎ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:42:26 ID:iBhaGhxY
この話題は>>601で決着済みです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:05:56 ID:rg4GjDNZ
>>669
そんな露骨に売らないでしょ。どう見ても印象操作のサテライトっぽいだろに。
専門ぽい言葉で固めてあちこちそんな話しを転がしてると疑心暗鬼になった養分が
信じ始めて攻略を買いたくなるのよ。


>>667>>611
サンクス。まだ未開な時代のアングラさは今もなんだかそそりますね。
スープラから入ってスープラしか打ってなかったけどマイルドで7枚交換で打ててたし。
今度ゲームセンターとして2〜3号機をそのまま残してる店あったら懐かしく打って
再度体感してみよう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:10:38 ID:2OW3Lvs2
ホルコンて遠隔と関係ないし合法だしどこにでもあるんだけど?
パチ屋で働いた経験あるやつならわかると思うが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:22:43 ID:iqbJeLse
>>674
上野の有名なスロゲーセン行けばアニマル(もちろんGじゃない方)もニューペガもあるよ。
ただ、その辺の人気どころはふらりと行っても座れない事の方が多いらしいけど。

スープラは現役時結構マイルドなイメージだったけど設定1は極悪極まりないw
みなし機撤去目前に何度か設置店行ったけどあまりの死亡遊戯っぷりに触る気起きなかったし・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:37:40 ID:bN5+eOKo
収束の仕方も酷いやろ。設定1の確率でひいて徐々にってのは滅多になくていきなり1000とかハマるしな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:53:22 ID:vin1zDbd
4個の当たりくじと696個のハズレくじ箱の中で混ぜて一回ずつ抽選してみ
そうかんがえると当たり引ける気がしないだろ?
これはものすごい大ざっぱなジャグラー設定1の確率
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:31:55 ID:18nOQ6V7
>>669
ttp://pachinkokouryaku.fc2web.com/ の一番下に
ホルコンの仕組みについて更に詳しく知りたい人向けの書籍
「 2010 パチンコ維新」吉野大観の ザ.パチンコシリーズ 第 4 弾 208ページ PDFダウンロード版
のがあるだろ。

バカなの? 
吉野本人なの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:40:14 ID:iqbJeLse
>>678
1回で引けるかつったら引ける気はしないが9000回引いて良いなら50回くらいは当たりを引けるだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:55:25 ID:0sufMv2P
>>671
はいはい、ホルコン業者火消し乙
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:57:02 ID:0sufMv2P
>>674
疑心暗鬼になった奴が攻略法買うわけないじゃん(笑)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:58:04 ID:0sufMv2P
>>674
ゲームセンターの機械はゲームセンター様に改造だ、バカ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:02:07 ID:oSPyEp2a
お前らよくこんなことで熱く語れるなあ
感心するわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:06:36 ID:tm22BVBt
完全確率なんて造語だろ?
ある程度の偏りははわかるけど俺が信じられなかったことをいくつか
まず、りんかけノーボーナスで2800ハマり
ラブリージャグラーで50G内18連後2000ハマり
甘デジで1000ハマり
エヴァまごベル間150Gハマり(裏じゃない)

など他にも多数ある
遠隔とかじゃなく偏りはある
パチンコなんて当たるときアホみたいに当たるし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:09:27 ID:rRs1T2kd
ID:0sufMv2Pは >>669には答えないの?
バカなの?w
吉野本人なの?w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:57:05 ID:b09EtLl4
>>679
広告だし、ホルコン差枚数調整を説く本だから問題ない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:58:16 ID:b09EtLl4
>>678
スロの抽選は箱云々は的外れ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:59:24 ID:b09EtLl4

ホルコン差枚数調整ばれて必死な業界人であった(笑)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:02:41 ID:b09EtLl4
ネット監視会社ピットクルー乙
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:05:19 ID:wkUy/UpO
どう考えても連日飽きもせずホルホルわめいてる奴が一番の工作員w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:47:11 ID:FQPOw/FW
たぶんおならのこと書き込んだやつはさぁここの住民があまりにも荒れているから和まそうと思っておならのこと書いたと思うんだ。
だからみんなでありがとうってお礼言おうよ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:51:18 ID:FQPOw/FW
じゃあみんなで行くよ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:53:26 ID:FQPOw/FW
せーのっ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:55:46 ID:FQPOw/FW
『おならさんっ!』
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:01:24 ID:FQPOw/FW
『おならのやつ書き込んでくれてありがとう!』
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:03:49 ID:FQPOw/FW
『ありがとう!』
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:07:12 ID:FQPOw/FW
『荒れていたこのスレに愛と平和と和みを!』
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:12:25 ID:FQPOw/FW
『愛と平和と和みを!』
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:14:07 ID:FQPOw/FW
よっしゃあああ!
700げっとた゛ぜ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:18:33 ID:FQPOw/FW
>>700

おぃおぃおぃ!
せっかくのいい流れし゛ゃましてんし゛ゃねーぇそ゛タコこら!あっ?こら!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:23:10 ID:FQPOw/FW
>>700>>701

IDに注目www
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:26:51 ID:FQPOw/FW
なんという自演…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:34:33 ID:FQPOw/FW
>>703

自演はてめぇーでしょうか゛!このうんちカス
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:38:59 ID:FQPOw/FW
ワンタチャッボー≫(゚A゜)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:03:22 ID:FQPOw/FW
久しぶりに来たら荒れすぎwワラタわww
てかみんなに聞きたいんだけどおしっこしたらおならも一緒に出ちゃいそうな時ってあるよね。
そんな時どうしてる?
俺はおしっこいったん止めておなら我慢に全神経集中←収まったと思っておしっこ出そうと思ったらまたオナラ←おしっこ我慢…の無限ループ率95%って感じで逆にワラタわwww
みんなはどう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:26:35 ID:FQPOw/FW
>>706
いるなwwwお前みたいなヤツうちの会社にもwww
便座に立ってるのに青い顔してつったってるヤツ。
きもいから市ねやかすwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:57:16 ID:3ncJdWjC
>>685
偏りが無いわけないじゃん。
結果だけ見たら偏るのは当然のこと。
結果で語る奴が多すぎるから理解できないんだろうな。

パチンコも普通に打ってたら全部の台が同じ確率で同じ連荘率だなんて思えないしな。

>>668
なんでホルコン=遠隔としてるのかが理解できないよ。
全然別物なのに。
709元業界:2008/08/17(日) 09:00:59 ID:jCTIB7Dy
ホルコンでの出球調整はあります。
ホールのデータで毎日最高大当たり回数とシマ毎の大当たり回数と
総回転数を調べてみてくれ。完全確立でもここまで設定1に近い数値に
毎日なるなんて不思議ですね。ジャグラーで8000回転回していれば
設定1でも完全確立ならビック50超えの台だってたまには出るはずなのに
何故か出ない。3倍越え4倍越えのハマリは毎日出てるのに逆に出過ぎる
が無いなんて不思議ではないですか?まあそれでも打ちたい方は勝ったら
やめる癖を付けて下さい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:06:35 ID:yPndYpht
確立→確率
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:14:19 ID:3+dyowLG
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:30:05 ID:3+dyowLG
本当に確率が同じで毎回抽選してるんなら、
打つ人の引き次第で設定関係無く万枚とか出るはず。
ましてやアイムの6を打ってる人が、朝から正午まで1/70のボーナス確率をキープしてるような引きしてるなら、尚更そうなるはずじゃないの?

しかし実際、そういう台は必ずハマって確率が落ち着いてしまう。
完全確率で毎回抽選してるのなら、そのままの確率で閉店までいったりしてもいいはず。
アイムで万枚なんて全国でも10件もないはずだし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:43:07 ID:yJ3zCK4+
>>712のように考える椰子もいるが、
毎回常に同じ確率で抽選しているからこそ、試行を積み重ねれば収束の方向に向かってしまう。
例えば、前半4000Gで設定6の確率、後半4000Gで設定1の確率、トータル8000Gで設定3の確率ならば、前半でも後半での確率なく、トータル確率で判断する。

完全確率でなければこそ、設定1でも万枚、設定6で逆万枚が、普通にあるはずなんだがね。

>>662のように、電気信号なんぞは目に見えないのだから、目に見えないものをどう信じろと言われてもそれは出来るはずがないと言うのが本音だろうし、わかりやすい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:03:22 ID:VNQBaqdK
>>712
逆だろ
朝から晩まで出っぱなしの方が怪しい
試行回数が増えるほど本来の確率へ近付く

今まで出てたからとか出てないからに関係なく
毎G同じ確率で抽選続けるのが完全確率
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:11:21 ID:s3pICSuX
データがぁっ!て言う奴程データはとってないだろうな
ジャグの10万回シミュでも万枚はなかったと思うが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:25:35 ID:wkUy/UpO
>完全確率でなければこそ、設定1でも万枚、設定6で逆万枚が、普通にあるはずなんだがね。

戦国とか肉とかビンゴみたいなART依存台ならヒキと展開次第でどうにでもなるが。
コイン増加要因がボナスのみで差枚数分布が横に広がる要素の乏しいジャグでそれは
まずない。
逆に言えば、ボナスのみで紛れもほぼ無いって事は設定値通りの確率で単純な一発抽選
をしている事の証明。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:47:21 ID:yJ3zCK4+
>>716
漏れか?

>>712に、>ましてやアイムの6を打ってる人が、〜〜 確率が落ち着いてしまう。
とあり、アイムがART機に属してるという観念ならば、

>>712の>戦国とか肉とかビンゴみたいなART依存台ならヒキと展開次第でどうにでもなるが。
は、その通りだと思うが、、
アイムは漏れの中じゃART機という概念はないので。。。。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:38:43 ID:3ncJdWjC
>>712
確率計算してくれ。
朝から正午ってせいぜい3時間?昼の時点ですでに30回引いてる台をそもそも見かけない。
それをあと3回連続で繰り返すのか。
大変だな。

>>717
>>716の読み間違いだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:42:31 ID:Yl/1uoW8
>>678
違うなあ
40個の当たりと760個のハズレの入った箱Aと
2個の当たりと18個のハズレが入った箱Bがあるんだよ。

抽選する時は同時にA・B二つの箱から球を引くんだよ
そしてAとBの箱から同時に当たりを引けた時だけボーナス当選するんだよ。


でもね実はこの2つ箱には周期てものがあってね。
それが長い間噛み合わなかったりすると・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:47:57 ID:euB9CN+4
今日も文意もロクに拾えず馬鹿の一つ覚えを繰り返すID:0sufMv2Pであった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:57:32 ID:SYtjS83Z
>>712は一日中設定6以上の確率で爆連させないといけないからちょっと無理があると思うけど
4000Gで大幅に6上回って爆発した台がその後設定1の確率すら下回ってハマリ連発するのはなぜ?
本来なら6の確率通りに出る確率が一番多いはずだよね?
わざと収束させてるとしか思えないからいろいろ疑いたくなるんだよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:59:21 ID:wWGqAuig
これのペカボタンホルダー持ってるんですが設定6で100回以内にペカらない方が難しんですが‥
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:12:55 ID:w0Nt6jic

高設定と謳い一日出続けるという事象が起きないのが不自然極まりない。
精々確率通りという程度。
合算で確率以下は相当見るのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:16:05 ID:33Ft0GIH
完全確率www吹いたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:30:04 ID:yPndYpht
「ジャグは荒い」→完全確率否定 

「うわこのジャグ絶対設定6だ」→完全確率肯定  

この2つを言った事のある奴は矛盾してますよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:35:20 ID:VNQBaqdK
>>721
パチ屋なんて設定1だらけ
4000Gでも大まかな判断がつくくらい。6でも負けるし、失速したら低設定確定ともいえない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:43:31 ID:VNQBaqdK
>>723
高設定と思われる台はブン回されるので、試行回数が増え本来の確率に近付く

低設定と思われる台は、合算が1以下になると放置される
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:48:35 ID:yJ3zCK4+
とりあえず、
脳内6とかあり得るから、ボヌス確率に設定差がほぼない機種で、データ取ってみればいいと思うよ。
例えば、戦国や肉でボヌス確率を統計取って、公表値と比較してみればわかると思うよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:50:40 ID:SYtjS83Z
>>728
二台とも確変ある台じゃねぇか!
両方のスレでデータ採ってる人いたけど、悪い方にひどかったぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:02:06 ID:bdx1B782
そろそろホルコン・遠隔操作を認めないと。。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:06:22 ID:yJ3zCK4+
答えは
>>671>>691
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:14:13 ID:wkUy/UpO
>>729
無限ラッシュは期待値の最大が∞だから。
つまり有限回の試行では基本的に平均より悪くなるのが当たり前。

ちなみに、無限ラッシュが一番終わる頻度が多いのは実は1G目。
期待値の最大値は∞。
でも平均継続G数は概ねボーナス確率の分母分になるのが確率の不思議。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:18:59 ID:CUvfMQRz
しね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:35:28 ID:VNQBaqdK
ボッタ店はオール設定1
設定1が10台あれば、そのうち1台くらいは設定6かのような出方を見せる

それを6だと飛び付いてるだけじゃね。そら失速して1の出方になるよ

たとえそれが6だとしても必ず勝てるわけじゃないしね
こういう考え方が理解出来ない人は肉の6みたいな、わかりやすいのを追った方が良い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:38:26 ID:SYtjS83Z
>>734
いやいや6以上に爆連してその後設定1並に当たるならそんなに被害ないよ
収束するかのように設定1を大幅に下回ってはまり連発するのが不思議なんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:15:55 ID:xFV+apNG
最低設定で勝つ確率と最高設定で負ける確率ってどっちが高いかな?
店が最高設定を置く確率、割合は?
さらに自分がその最高設定に座れる確率は?
店が遠隔等の不正をしない確率は?

色々考えると総合的に勝てる確率って1割も無いんじゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:29:01 ID:l+Mfn+Ex
>>735
6以上に爆連して、って言っても設定確認したわけじゃないでしょ。

1のまぐれ噴きを6と勘違い。もともと1なんだから、そりゃ1以下でもハマるでしょ

つか、6だって1万G回して負けるから
嫌なら、6の勝率が高い肉とかリンかけの6を探してツモれなきゃ帰宅しな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:31:51 ID:CjHiKoZX
完全確率‥完全無料…


この二つは親戚?‥
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:57:14 ID:2GY1bjza
だからお前ら台や店選ぶ根拠は何だよ?

こんだけ否定できるならさぞかし立派なことしてるんだろうな?

でもお前らは店にとっては上客なんだろうなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:41:56 ID:uvXQlFlh
>>736
店も台もテキトーに決めてテキトーに座った場合はそんくらいかもね。
そこから履歴や情報考え合わせてどこまで上げられるかだし。

勝率高いのが理想だけど3勝7敗でも負け額を抑えて収支プラスならいいんだし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:13:38 ID:kCtf8G8Z
>>735
なんでそう思うか自分で考えたことないの?
悪い時だけ確率計算したりするからだろ?
6並の台に座って普通に勝てることなんていくらでもあるよ。
6並の台はあんま落ちてないけど。

ハマり連発とかさ、自分の印象に残ったことばかり思い出さずに客観的に見なさいよ。
今度データとってみりゃいいじゃない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:57:11 ID:rcxhEj2S
>>741のように、印象はあるな、、
人間は痛いことや辛いことの記憶は、いいことの4倍は心に残る。

連チャンしてることは、意外にもあまり残ってなくて、最高何枚出たということくらいしか残ってないが、逆に大きくハマったって印象は残るな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:43:32 ID:lm70OG9b
100G以内にボーナスを引いても、
1000G嵌ってボーナスを引いても、
ボーナスの確率自体は常に一定、
ってのが完全確率って事なんでしょ?

そして、
機械はそれまでの結果は記憶しない。
つまり、ジャグ連が仮に20回続いても21回目のジャグ連があるかどうかは打ち手の引き次第のはず。
これが完全確率のはず。

ところがどうだ。
アイムジャグラーで一撃5000枚なんて聞いた事ある?
俺は聞いた事ない。
完全確率が本当なら感覚的にありそうな気はするけど……。
一撃5千枚は無いにしても、もっと機械割を無視した出方や嵌り方が起こり得るんじゃないの?
完全確率なら。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:03:19 ID:vW/JCoh/
>>743
機械相手じゃ無理なんじゃない?所詮は擬似乱数による完全確率を再現したものだし
まぁその辺のことはプログラムくんだ人にしかわからない
予想だけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:19:57 ID:H5GfqiXJ
>つまり、ジャグ連が仮に20回続いても21回目のジャグ連があるかどうかは打ち手の引き次第のはず。

まあこれは正解。

ただ20連するにはその前段階として19連する必要性があるのはわかるよな?
同様に19連するには18連する必要性があり、18連するには17連する必要性がある。
仮に100G以内を『連荘』と定義するとして、設定6(合成1/135)を100G以内に引ける
割合は約52.5%。

1/2のクジを連続で20回とか当てる事と同じだと考えればかなり不可能に近いのがわかる。
(勿論ゼロではない)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:22:19 ID:4klkcjhR
隣のヤツが朝からGジャグで合成130位で順調に引いていたのに6000G辺りから
閉店まで約2000Gハマリ続けた
桃鉄のキングボンビー的なものが店を徘徊してる事を確信した
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:42 ID:b7UzTiKv
完全確率という数学用語はない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:54 ID:F+H6Pa1v
俺は設定不問で波だけみてやってる
勝ってますけどなにか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:33:17 ID:a6G13LnG
「完全確率」はスロ用語。2号機の時に警察が言ったのが始まり。
「かいしゅん」(買春)みたいなもん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:36:43 ID:2pj94e2c
>アイムジャグラーで一撃5000枚なんて聞いた事ある?俺は聞いた事ない。
完全確率が本当なら感覚的にありそうな気はするけどもっと機械割を無視した出方や嵌り方が起こり得るんじゃないの? 完全確率なら。

完全確率だからこそ、そんなことが起こることは非常に稀。

毎ゲームボヌス抽選してないストッコ機なら、一撃5k枚も、設定1で万枚も設定6で逆万枚もあり得た。
藻前の言う完全確率の定義ってなんだよ?wwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:10:43 ID:ksXwLngc
ホルコンで何枚出すか決めている。ボタンで操作されています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:22:49 ID:ksXwLngc
一島に高設定ばかり置いても、全て出ません。分かりますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:07:59 ID:KdnirXGg
一粒連した台とか打つと
決まって嵌まるよな。
あれなんなんだろ?
754スカスカ頭皮:2008/08/19(火) 06:40:14 ID:wVI+ua3y
>>751
は?なにいっとんや。
しばかれたいんか。
なんや?お?
喧嘩するか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:49:20 ID:700K1gDw
店が必ず儲かる仕組みの詐欺商売。
少なからずスロットの勝ち組スロプロが存在するけど‥
スロットの勝ち組になるには人生の勝ち組になるぐらい難しい‥

と思い始めた今日この頃のオレon_‥
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:33:58 ID:Dn6IRz5A
>>755
どんな商売でも店が必ず儲かるのは当然
757755:2008/08/19(火) 11:38:33 ID:700K1gDw
確かにon_‥

ごめんなさいm(__。)m…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:53:12 ID:ZE8aajkE
機械割って出玉関数の傾きみたいなもの(もちろん正比例するとは思ってないけど)だと考えてるんだけど、よく100%を越えてるなら閉店まで打つべしって聞く。

けど実際、短期的にボーナスが集中して機械割なんか関係ない出方したら大半の人はさっさと止めるよね?
ジャグとかルパンとか。
こういう時って、実際には閉店まで打つべきなのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:03:39 ID:mHVBD7ML
>756
つか店潰れまくってるし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:02:49 ID:ZX+b4xZ9
昨日あった出来事

エヴァ一台300ずつ回してノーボーナスで7台目で子役落ちめちゃ良かったから追ったら
1200Gノーボーナスww
計約3000回してノーボーナスww12倍ハマリっすかwww
とりあえず警察行ってみようかな
761“完全”?:2008/08/19(火) 21:25:07 ID:TT9Su4A2
にしちゃ偏るでしょ?低設定。朝イチだけ6みたいな子役オチとボーナス。
“確率”を前半に集中、後半に拡散収束させても“完全確率”だからねぇ。
いい加減“罠”から脱却スベキ。でしょ?
ひたすら回せば確かに収束はするが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:46:34 ID:H5GfqiXJ
初めから小役落ちもボーナスもダメダメだった場合は続行しないからだろ。

小役落ちもボーナスも6の確率(実は本当は1)

続行(本当は1なのに・・・)

小役落ちもボーナスもどんどん悪くなる(本当は1なので必然)

「おかしい!おかしい!」(全然おかしくない)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:52:42 ID:2pj94e2c
>>758
機械割は投入枚数に対して払い出しが何枚になるかってことで、実際は回してない状態。
出玉率はアウト枚数/イン枚の割合で、実際回してる。

>>761
藻前凄い攻略法知ってんなwww だったら、朝だけカニ歩きでウハウハだろwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:20:45 ID:8Apvjthw
昨日くにおでストレート2300ハマリのまま閉店
今日バイオで2700G B2R3 BH1
途中1300ハマったし 勿論キタのは青い方

引けないから嵌るんじゃなくて
引く物がないから嵌るってだけの事です

しかしまあ96%の1を2700G回して5万マイナスって事は
120%の6を9000G回したら83万のプラスだネ

バイオのボーナス確率差が
単独分だけってギャグとしか思えませんが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:30:29 ID:YyDcwpQE
>>759
客が店に勝った結果潰れたんじゃなくて客が来なくなったから潰れた
店が潰れるまででも客には勝たせないということ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:44:22 ID:p8156Jqj
客さえ来れば儲けは100%出せるよな
1マン使って何も当らない
これだけで98%の台が一日稼動したのと同じだし
でそれが当たり前のように起こる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:53:10 ID:2pj94e2c
>>761>>766は対極にあるなwww
>>761は朝は当たり易くなっていると言うのに対して、>>766は1マソ使っても当たらないと言う、結局感覚的なことで決めつけてんだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:03:14 ID:5BZmA7vC
>>758
エヴァとか設定の読みやすい機種以外はある程度回して
割が100%を越えてたら追うべき。何故なら1じゃなければ儲けもんだし
設定1でもほぼトントンで終われる可能性が高いから

けど実際それをする人が少ないのは、その後の謎ハマリ連発に痛い目を見た
経験が腐るほどあるからじゃないかな?
俺も実際、理論はともかく5号機はある程度でたら追いたくない
ほぼ必ず糞ハマる。理不尽なくらいハマる

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:06:26 ID:urc8bJVu
>>755 1Gで700K
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:13:47 ID:YB5Xp4QM
ある確率をNとした時
「X」Gの嵌り(進行形)と同確率で起こる
「Y」Gまでの当りは

底=(N-1/N) をa
真数=(1-(N-1)/N)^X をbとして
対数関数 Y = log a(底)b(真数) で計算できます

今日喰らった糞ハマリを代入してみましょう
まずお座り一枚で引ける数値が出てくるから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:27:03 ID:Dn6IRz5A
>>764
機械割の考え方がおかしい
番長の6は106
アイジャグの6も106

バイオや番長は上下に荒れるんだよ
一日単位でキッチリ割に収まらないし、6でも負けるし1でも勝つから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:52:50 ID:MC2KfV3L
機械割55%って何Gで下回ったらいけないのかねぇ?
肉や戦国でノーボーナスでクソはまりするじゃん。
で、1000Gとかでデータ見てみるとしっかり55%以上はあるわけよ。
うまい事できてるねぇ、何しろ55%下回ったらいけないから。
山佐のRTはお客へのサービスじゃなく、機械割55%以上をキープする
為のRT。リプレイはいいよ、払い出しせずに3枚出したことにできるからね!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:56:25 ID:2aDKHfol
15000G位
下限なんてあって無いようなもの
上限は400G区切りでチェックされるのにナ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:59:38 ID:MC2KfV3L
>>773
すげぇな、一日打って55%下回ってても文句言えないのか。
まぁそんな台1日8000G回せるヤツ居ないわな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:06:12 ID:H5GfqiXJ
小役の払い出し分だけで55%楽勝であるから。
1日打ってノーボーナスでも払い出し率が55%下回る5号機なんてない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:12:59 ID:TF7lvbaw
>>772
>機械割55%って何Gで下回ったらいけないのかねぇ?
17,500G。
17,500Gで55%を下回っちゃダメって規則のことなら、リプは払い出しにならないよ。5号機では。

40G/kな台は、それだけで機械割51.7%。35G/kなら44.8%。5号機だと。
4号機だと40G/kは58.3%、35G/kは52.4%だった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:14:26 ID:0IDjSIcb
千円入れて払い出し27.5枚以下か
千円で26回転くらいになるのか?

そのままノーボーナスでラインぎりぎりなのか?

778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:32:57 ID:IQaxgeCU
6000G時点で150%に満たないものって149%で+8000超え・・お腹いっぱいだよ
とりあえずhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1218319178/501-600
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:02:43 ID:hE6qHFI1
5号機の規定では短期的に出玉が爆発する事を禁止してる。
そして、メーカーは規定に沿ってストック機みたいに爆裂しないような台を作る。

この時点で完全確率じゃないんじゃないの?
だって打つ人の引き次第ではトンでもない出方をして規定を超えてしまう事だって考えられるやん?
完全確率なんだから。
それが終日続く事象だって、起こってもいいはずでは?
しかし実際には、出過ぎたら必ずと言っていいほど嵌る。
これこそ確率が同じでは無い挙動と言わずして、何と言うか(つд`)!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:25:16 ID:gD3ReZhU
>>779
そうなんだよな。
あくまでも検定時に短期・中期・長期の出球率を超えにくい仕様で
超える確率が非常に少ないから検定通りましたって事だったら
異常なヒキで馬鹿みたいに出るジャグが結構あってもおかしくないような
気がする。これだけ設置されててこれだけ毎日フル稼働なんだから。
完全確率厨が言う、10倍ハマリはよくあるよ何万台設置されてると思ってるんだい?
を逆手にといってみると。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:56:59 ID:Cl4vwiSi
おまえらが見た事ないだけで数千枚クラスの爆発だってあるにはあるだろ…
アイジャグの6の機会割知ってるの?確率抽選方式だと仮定して
それがどれだけジャグで起こりにくい現象か計算してみろよ

それ以前に出っ放し状態を見た事ないから確率通りに抽選してないってどんな理論だ?w
どーせ出っ放し、ハマリっぱなしでも確率方式じゃ有り得んとか言うんでしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:08:12 ID:QbLPee41

そんな事より、盆休み中にヤッた女の3人/5人が生理だったが・・・
7/28の確率じゃないのか?

ちなみに断られた女のデータは取ってないから、不完全なデータだが・・・
遠隔か!?

んで完全確率ってなんだ?
783クンニ名人:2008/08/20(水) 02:23:21 ID:IzoY7lGO
もう>>781
は黙っとけ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:51:33 ID:6NBAtJWt
シミュ試験がどうのとか言ってる奴はボーナス中も総回転数に含まれてるってわかって言ってるか?

短期の400G・300%ならBIG中純増9枚以下にするだけで100%引っ掛からない。
実際は400G間BIGが1G連し続けるなんてのは確率的にほぼ起こりえないからRTなしの
タイプなら純増12枚程度でも全く問題ない。
RTが付いてくるタイプだとリプレイが多くなる分インが稼げないので中長期がやばくなる。
それでも純増6〜7枚程度に抑えれば大抵はいける。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:33:27 ID:Pf4NQft5
>>782
完全確率(方式)ってのは誰が作ったかスロ業界の造語。数学にはないよ。
昔の機種にあった吸い込み方式(■枚打ち込みでボーナス)や4号機おなじみのストック方式に対して
毎ゲームきちんと抽選を行い当たったらちゃんと払い出す方式って事。

決して「毎回同じ確率で抽選する」意味じゃないのよ。
あくまで一発抽選ってだけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:46:07 ID:pTOVgYVG
>>779
実際、約半数は検定落ちしてるから^^ なぜ、落ちるんだ?わざと当たらせないようにしてるなら、落ちるはずないだろww

短期的出玉を制限してるから、機械割の低い台が通りやすい。機械割高いとまぐれ噴きあるから落ちる。

あとは、ボヌス枚数とコイン持ちの関係。ボヌス獲得枚数が多いものは、コイン持ちをよくして、当たり確率を悪くしてる。コイン持ち悪い分、ボヌス確率甘くしたら、大量獲得で連チャンしたら短期的に引っ掛かるから。

あと、5号機初期は完走RTで強制的にボヌス出現率を下げたりな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:37:52 ID:vaSNm/e3
>>779
バカじゃねーの、おまえ。
確率は収束するんだよ。自然界の現象を統計採れば、収束しているの。
理論が先にあるんじゃねーから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:40:05 ID:vaSNm/e3
>>780
あまりのバカさに唖然。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:44:11 ID:vaSNm/e3
>>754
おめでたい奴(笑)ホルコン差枚数調整されているの気が付かないバカ(笑)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:49:42 ID:IzoY7lGO
>>789
なんやと?
おう、今から喧嘩しよけ。連絡先おしえろや。
バイクで行ったるわ。
部下3人連れてくわ。
これで4タイ1やぞ。
なめとんか!
バイクで行ったるわ
住所晒せや。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:37:03 ID:Pf4NQft5
はいはい、ID:vaSNm/e3のホルコンバカは自分が立てたスレがあるでしょ。
淋しいからって暴れに出てきちゃダメ。

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1219003069/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:02:44 ID:jFpGid2D
台の優劣は設定以外にはないことになっている
もちろん天井等の付加的なものを除いて

運とか、ホルコンとか、ハマリ台とか、精神論とか
遠隔とか、波とか、裏モノとか
あるかないかも分からないもんに心血注ぐよりは
確率を追うのが当然と思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:08:43 ID:SBcGeBa/
打ち手が当然だーとおっしゃってくださるのでこちらはもの凄く便利です。
ほんとうにありがとうございます。

うちはクリーンで誠実。ホルコンによる差枚数の調整、遠隔、裏モノ一切ございません。
波信者から確率論者、オカルターの方々みな平等に楽しんでいただけます。
ぜひ今日のご来店もお待ちしております。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:48:30 ID:jFpGid2D
>>793
意図がわからん
関係者はこんな痛い内容にならんだろうし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:50:27 ID:SBcGeBa/
わからんだろう。
まさに、わからんところでことは動いてるということさ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:04:12 ID:jFpGid2D
まさにどうでもいいことだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:59:27 ID:SBcGeBa/
そうです。どうでもいいことです。

ご来店をお待ちしております。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:33:23 ID:vaSNm/e3
>>790
いい根性しとるやんけ!ボコボコにしてやんよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:14:37 ID:5/p9LN3N
>>779
短期出玉規制をクリアするために、いろいろ工夫して台を作る
当たりを重くしたり、コイン持ちを悪くしたりね
短時間に出すぎないように
検定の時にヒキが良すぎて出すぎたら、その台はオクラ
800うむ:2008/08/20(水) 22:03:44 ID:cJFktmzT
>>763
確かに。でもそれが等価だったり、前日高設定の据えだったりしたら、とか一応考えてんけどねぇ。つーか最近は全く打たん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:07:28 ID:10pwYmvA
ちなみに店ごとに台の中の基盤が違う
つまり店ごとにクセがある

朝だけ出して昼は出さないとか
それを見極めて立ち回り市内と勝てない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:15:10 ID:6/RGb8MJ
>>787
>>788
ID:vaSNm/e3は人類で最も算数から遠い位置で生活する人間。
いうなればチンパン。
そんなウッキーが
>確率は収束するんだよ。自然界の現象を統計採れば…
言葉使ってることが自然界の現象を超えてる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:53:10 ID:BJbrUILY
完全確率→完全(制御)確率
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:27:12 ID:y658K7zM
>>802
データ取ればいいだろ。データロボとか写真をぅpしてくれよ、そんな不可解なことがあるなら。

正確なカウンタで乱数が割り振られているから、65536のうちの任意の1個を引く確率は1/65536。だから、65536面のサイコロを振ることと同じ。
これが遅かったり速かったりするでたらめカンタなら、1/65536ではなくなる。しかし、偏りがある乱数を使用することは出来ないんだ。

ちなみに、
雑誌のシミュレーションは、実機シミュレーションなわけだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:30:44 ID:XdgoMOq2
>>801
朝だけ全台出てるのかよw
いい加減にしろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:32:25 ID:HDPY+QzC
10万日のシミュを一体どうやって実機でやるんだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:45:40 ID:stG6zmHF
10万人用意すれば1日だろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:57:10 ID:KTqmzdnV
スペハナの設定5、6確定台が600G、B1R1で捨てられてたので打ってみた
結果、3000GB3R1で終了(他の設定5、6確定台はそこそこ出てた)
店を出る時、見るからにチョン顔の店長らしきピザが俺の顔見てニヤニヤしてた
誰でも公平にボーナス抽選してもらえるなんてのは幻想ですよ幻想
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:10:57 ID:0xqwOVmO
>806
10万台用意するってかw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:35:19 ID:jI3+SsNf
>>804
5号機は体感器対策で必ず0からスタートするわけじゃ
なく、1000からスタートしたりするって聞いたけど?
この時点で一定の確率といえるのか?
で、実機でシミュしてるから何?ごくろうなこって。
まさかスロ雑誌が全て実機試打だけで解析してるなんて思ってないよな。
あんなのは大半がメーカーの広告ページで「1ページいくら」で自社の
機種をPRしてるんだよ。いかにも解析しましたみたいに。
そもそも「BB確率○○、RB確率○○で小役確率○○でシミュってみたけど
どうやっても設定値あたりに落ち着くんだよなー。」とかいうバカがいるけど

あ た り ま え

そのような数値なんだから。

実際にはそんな数値で落ちてこないから差枚が機械割以下になるんだよ。
収束がーとかぬかすヤツがいるが、じゃあ設定6が出るってのもおかしい。
結局全てデキレなんだよ

ち ょ う せ ん え あ わ せ

は。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:59:06 ID:YGM8y3TK
>>810
なんて難解な文章なんだ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:02:58 ID:YGM8y3TK
>>810
なんて難解な文章なんだ・・・
頑張るから応援してくれ。

>なく、1000からスタートしたりするって聞いたけど?
>この時点で一定の確率といえるのか?
どっからスタートしようが関係無いんだが・・・
0とか1000とか呼び方の違いでしかないんだが・・・

>そのような数値なんだから。
なにをシミュったの・・・?
機械割を計算してみたとかそういう意味でシミュったんじゃなく?
それともそいつはベル確率1/8で10万回シミュレーションとかしたの?何のために?

>収束がーとかぬかすヤツがいるが、じゃあ設定6が出るってのもおかしい。
なんで設定6が出るとおかしいの・・・?

俺の読解力が悪いの?全体的に意味不明すぎる。
あと、途中で送信しちゃった。てへ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:09:24 ID:EpmOnpuw
シミュは乱数ぶっこ抜いて集計してるだけだお
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:16:48 ID:qI2QobCQ
>>日本語でおk
とか言われるレスも、足りない部分を脳内補完すれば大意はつかめるが

>>810は意味がわからん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:00:11 ID:l3AByXu/
乱数の生成方法ってどうなの?
65536個の〜は分かるけど単純にルーレットが高速でぐるぐる回るようなもん
ばかりでもないんでしょ。
規定や検定の解釈である程度はブレさせられるような気がする。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:10:01 ID:YGM8y3TK
>>815
あのさー、もしかしてだけど

1/2の当たりの後に1/3の当たりを引く。
1/6の当たりを引く。

違う結果になるとか思ってない?もしくは出方が違うとか。
ジャグ連なんて話のネタだよ。マジに思ってる奴おらんて。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:51:47 ID:DPbmAccg
>>810
どこからスタートしても確率は一緒。
簡単に、カウンタは10で、乱数をそれぞれ0〜9と割り振り、9を当たりとしよう。カウンタは0→1→2→→→9で一周し、再び0から始まるとしよう。
0からスタートし、9で終わる。これの乱数の個数は?また当たり確率は?

1からスタートし0で終わる。これの乱数の個数は?また当たり確率は?

2からスタートし1で終わる。これの乱数の個数は?また当たり確率は?

3からスタートし2で終わる。これの乱数の個数は?また当たり確率は?

スタートの値で当たり確率や、乱数の個数が変わってるかな? 変わってると思うなら完全確率否定でいいんじゃね?ww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:23:59 ID:l3AByXu/
>>816
段階に小細工でもなければ二段階抽選だろうと何段階だろうと同じでしょう。
単にカウンターが回ってるだけなら叩くタイミングが自然乱数に相当。
そうじゃなくて数値を作り出すタイプはないのかなと。

数式等で数値を人工的に生成→出た数値を当落照合

こんなだと照合先は公表の確率通りで見かけは一発抽選。
生成される値は擬似乱数なのでムラあり。

こういう乱数生成は規則違反とか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:22:06 ID:TDp7c5/I
だからいくら否定しようが構わないが、こんなん勝つために
あれこれ考えるはずだから、否定するからには
勝つ打ち方晒してみろよ

この考えで打つ連中が一番安定して結果残してるんだから
中途半端な馬鹿は黙ってろ

ほとんどが負け組の妄想じゃねーか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:40:01 ID:oWLC0nPw
バカやろうめぃ!スロで勝てないんだからここで勝った気分にさせてやってもいいだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:47:23 ID:mW1IOfcm
そういうスレだったのね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:09:51 ID:ttSBQjaW
計算すればするほどパチンコやスロットは勝てないという結論になるから面白くない。パチンコ店に通ってる人はほんと算数や数学が苦手な人ばかりなんだね。で、最後は出玉制御に至る。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:16:04 ID:mW1IOfcm
>>822
どういう計算ですか?
デジタル化するほど勝てると思うのですが

出玉制御って噂の香港ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:12:58 ID:+zdGen9y
また工作員のターンが始まったか
忙しいねー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:35:32 ID:24RYV2SO
確率はいつも一緒とか言う奴って頭悪すぎ(笑)
ホルコン差枚数調整の餌食だな(笑)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:38:16 ID:24RYV2SO
今のホールの台の出方見れば、いつも確率は同じなんて言えない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:41:04 ID:24RYV2SO
いつも確率は同じと科学的な発想出来る僕は、負けているけれど頭は良いんだぞ、と自分を慰めている(笑)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:44:50 ID:cVzDyyA7
機械割100%の台を打っても、
10万勝つ奴もいれば、10万負ける奴もいる。これは確率だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:01:02 ID:24RYV2SO
>>828
あり得ねえよカス
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:05:04 ID:s+MWWJ9Z
負け組って凄いんだなー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:05:13 ID:SLGtzWm7
山〇の台打って収束させてから完全確率だって言ってくれるかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:31:58 ID:tvsNzMCU
>>831
打ってるし、大体確率通りにはなってるよ。
なんでデータも取らないのに偉そうなの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:26:56 ID:SLGtzWm7
>>832
データ取ってるけど解析値に全く近づかないんでね。偉そうにみえならすいませんでした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:01:25 ID:J91VSo7I
ART機の設定3そこらの割100%ってのは
本当に正しいとしても、収束にどのぐらい時間がかかるやら…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:39:44 ID:SLGtzWm7
設定1でも勝率30%なら10台あれば3台は勝てるはずなのにそんなに勝ってるの見たことないわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:00:18 ID:mr2yO8/q
>>835
勝率30%っても終日横這いで+1枚でもいいんだし。
3万負けが7回でも3万勝ちが3回じゃないから割以上にマイナス加速感だね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:32:04 ID:ZTPchH3b
オール設定1でも10台あれば3台くらいはプラスになるだろ
出てる台も1なんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:38:42 ID:2d30pAno
そりゃあ“波”があるからな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:27:46 ID:wmSjXy9w
もしパチスロが完全確率の一発抽選じゃなかったら 
小役カウント、高設定BR確率の近似値を追うなどの攻略法が全部成立しなくなる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:43:46 ID:cVzDyyA7
>>829
あり得るんだよ、カスが。それが確率というもんだ。

正規分布図におこすと、
プラマイ0周辺が最も多いが、そこから釣り鐘のようにプラスもマイナスも裾が広がって、中には10万負けや10万勝ちの人間がいる。

機械割100%は収支がプラマイ0になることを担保してない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:42:35 ID:+8M0r4IM
この前赤ドン打っていたら合計1000Gも回さずにビジ7回で2000枚ゲット
これもしかしてH?と思ったが約束があるのでビジ後100G位で止め
その後ホールに戻ってみると次打ってる奴はストレートで1000Gハマリしてたwww
5号機はこうゆうパターン多すぎる

勝った負けた以前に恐怖を感じる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:47:56 ID:JOVg29Gs
>>840
殊スロット(5号機)に関してそれはないな
特に10万勝ちの方はない
10万負けの方はよくあるけどなww
理論的な話はあくまでも理論
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:50:08 ID:dQj17FM3
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:59:17 ID:J4EN2aMF
>>842
純Aタイプでは滅多にないけど
サブで出玉コントロールするタイプなら5000枚クラスの差枚ならよくあるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:13:50 ID:CuXbfwD9
10万勝ちは何度かあるが、10万負けは一度もないな。5号機じゃ。(5号機のART機は性に合わないので打たない)
5万も負けりゃ嫌になるし、よさげなのが空きそうになかったら帰るだろ普通。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:04:22 ID:tq6Vd++m
ホールデータ採ればメーカー発表とはかけ離れているの解る。所詮全ホールホルコン差枚数調整。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:32:11 ID:wJqg3S7m
>>841
遠隔店乙
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:41:45 ID:lQvftBOs
パチ屋なんて遠隔や差枚調整してるから設定なんかアテにならんよ。客が考えてるよりパチ屋はマトモな営業してない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:57:50 ID:geS4pwjm
>>848
なんだお前。もう負けたのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:10:40 ID:QiU2FCwx

店長乙
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:31:50 ID:0DfolQUX
完全確率 信じてるヤシに聞くが

通常時 リプorベル連発するときあるだろ?
そんなときと千円二千円まったく子役ないときあるだろ?
これ証明してけれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:46:55 ID:kklaqpz1
>>851
BIGが当たる時と当たらない時でいいんじゃねーの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:05:40 ID:X2VLLrYY
5800Gで、B22R9のバイオ拾ったら8000まで回してB23R15になった。
通常リプBIG1回
特リプREG5回
チェリー重複1回

ヤマサ糞朝鮮乱数シネ。もう金ねぇ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:08:57 ID:Uxac1w19
とりあえずマーベルの15枚役は完全確率とは思えない
あの偏りは異常
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:10:11 ID:xvT62ENH
バイオをボーナスで立ち回ったお前が悪い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:23:38 ID:cmFCb/9m
>>853
なぜ、捨てられてたか考えた方がいいぜww

ボヌスいっぱい付いてる→6じゃん→ボヌス引けない→遠隔だ!
↑遠隔じゃなく脳内6ですた。


スレちだぜ
こっちだな
http://c.2ch.net/test/-/slotk/1218244740/i
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:29:39 ID:57ft2UFy
ヒント:そもそも完璧な乱数なんか存在しない
    乱数っぽいものを使用しているだけ
    だから、完全確立っぽい挙動をするだけ

    
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:35:17 ID:2wSB+ltU
この前スパイダーマンで200以内に20連した。ほとんど100以内。もともとあったのも含めて9000枚出た。完全確率とか嘘でしょ。。これだけ出ても今月20万負けだし。
その次の日ジャックポット打ったら3000ゲームビジ引けねーし。偏りすぎ。まだテーブル式のST機の方が楽しかったわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:56:21 ID:9yY8Og72
>>858
養分だな。
お前が負けてること自体がスロット台の乱数生成方式のある程度の正しさを表してるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:28:13 ID:2wSB+ltU
>>859
養分で〜す。ST機だったら何ゲームでかかったら奇数偶数の確率高いとか分かって予想のしがいがあったじゃん。
5号機だと五千ゲームくらいずっと6の確率で出てるのに座ったら一回のハマりで設定1の確率になった、とか多いんだって。5号機は。
どうやって立ち回りゃいいのよ。店の激熱イベント廻ればいいって?そんなパチプーみたいに暇じゃないんだから。仕事終わってから行っても楽しませてくれよ。
今のパチ屋て常連から吸い取って激熱イベントでパチプーに出して結局常連客が離れるの繰り返しじゃん。5号機てパチプー専用機なの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:23:34 ID:cmFCb/9m
>>860
こうなんだろ?
肉で5000GでBG63の台を見つけて、
BG合算は設定6以上だから、これぜってぇー6だろって座って500Gハマったてことだろ。

残念ながら、肉はBG確率でで設定看破出来ないんだよ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:24:23 ID:geS4pwjm
>>851
まぁ仮にリプレイとベルの確率をそれぞれ1/6としよう。
レア子役はめんどうだからなしで。
ふたつ足すと1/3になるだろ?
全確率の法則で確率は1以上にならない。
つまり1-1/3=2/3
これがハズレの確率だ。
ハズレをn回連続で引く計算は
2のn乗/3のn乗
になる。
仮にnに8と言う数字を代入する。
2**8/3**8=256/6561=4%
になる。
つまりだな。

完全確率なんかウソだ。店は遠隔をしています
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:27:45 ID:Zm2TMH/Q
>>860
見事なまでに養分だなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:36:52 ID:2wSB+ltU
だから養分だって!お前ら養分がいなきゃ生きていけね〜だろ!ついでに肉まんなど打ちません。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:56:49 ID:cmFCb/9m
>>851
>通常時 リプorベル連発するときあるだろ?
そんなときと千円二千円まったく子役ないときあるだろ?

何が言いたいんだ??www
ベルやリプが連発してるなら小役←こやく が出てんじゃねーかよww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:58:53 ID:rkY7NEwM
>>865
日本語理解できない方なんですね。どうもありがとうございました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:59:32 ID:xvT62ENH
>>865
『そんなとき『と』』
ちゃんと読もうな。な?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:05:57 ID:cmFCb/9m
いやいや、

リプやベルが連発した後小役が落ちない。
ってことは、

小役が落ちない状態からリプやベルがが連発するってことだろ。
↑小役出てるよな?w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:17:59 ID:geS4pwjm
>>868
池沼の方はメンタルヘルス板へどうぞ^^
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:26:53 ID:cmFCb/9m
>>860
>どうやって立ち回りゃいいの?

設定6確定札がささってる台に座るだけ

そう、設定6確定札がささってる台に座るだけ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:51:23 ID:PwMXiXQN
だから養分と勝ち組が割とはっきり分かれる時点で

まともに抽選しているってことなんだよ

この意味がわからん勝ち組は何でも聞いて来い

養分はめんどくせーから相手にしないぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:02:48 ID:2wSB+ltU
5号機で勝ち組は人生の負け組だろ。
夕方から行ったらボーナス確率で設定判別するしかないだろ。
そのボーナス確率が八千回回ししたって収束しないっていうなら朝から子役ポチポチ数えてるクズしか勝てねーよ。
夕方から行っても楽しめる台作ってくれよ〜
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:26:46 ID:p6YN7WkG
>>872
夕方からでも勝てる店はちゃんとあるし
それが探せないならエナのみでもすれば?

どうしても打ちたい、楽しみたいなら
5スロでも行けば?

あとこんなスレに来ておいてスロの勝ち組→人生負け組
はあまり書くべきじゃないと思うが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:17:37 ID:UE9/hw9Y
>>857
確立とか書いてる奴を相手にしたくないが

今のシステムで擬似乱数が抽選結果にどう影響が出るか
説明できるか

そもそも完璧な乱数があったとしてその挙動を知っているのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:03:35 ID:5pJzlXgx
こないだスカイラブでTT中でもなんでもないときにリプレイ9連した
リプレイ1/7だとして1/40363607だぞ
普通に考えたらひけねーだろ

あとアクビのリプレイ八連種なしとか

シェイク2なんてベル7連したしな

異常に出るときあるよな
まぁ最大ハマりはエヴァのベルなし223Gだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:46:32 ID:lhSA68/b
>>874
サンバのリズムのような欄数発生
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:52:07 ID:TpudI97Q
欄数って何?
普通に変換できないから
あえて書いてると思うんだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:23:18 ID:Ztr9j0+v
>>872
戦国を看板機種にしてたり、同じ山佐でもバイオや肉より機械割低いから、設定6投入高い。
しかも波の荒さから敬遠されて放置されがちだが、設定6ならきっちり勝てるし、設定判別も容易。
夕方から打つなら6判別容易で6が入ってる戦国だろう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:45:16 ID:XJSlEFZx
6の判別が容易じゃないから6よく入ってるんだろが。ボケが。
波が荒いのに安定して勝てるとか矛盾したこと言ってんじゃねえぞ。
二度と喋るなよ糞素人。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:57:14 ID:Ztr9j0+v
>>879
池沼は肉でも打っとけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:02:10 ID:Z6N8/6ME
八千Gで収束しないとか言ってる奴は馬鹿だな。
解析の出し方知らないアホなんだろな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:09:20 ID:ld9jILXU
8000Gで収束するなら機械割100%以上の台は終日ぶん回せば100%勝てるってことだよな?
終日ぶん回しで8000くらいと計算して
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:14:18 ID:+ZvJ9E6W
>>882
正論だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:28:03 ID:PBKr5jKL
ガイド7のジャグ設定4据え置き10日間見た。設定1のシミュ値辺りまで沈んでる。
合算率高いジャグでさえ8000Gどころか50000Gでも収束なにそれな展開。
解析はただの解析で気休め。実機乱数の結果が全て。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:33:58 ID:k4pw2kTC
>>879
もっと金使うニダ!!!!!!

ってことかw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:07:31 ID:/eWYAXIs
>>881
なかなか釣れませんね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:27:10 ID:R0NjR9VK
>>884
小役ですら、あれなんだから


ねぇ(´・ω・`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:13:24 ID:+im1xmMr
888ゲト

そもそも客観的に等間隔等速で棒スロの乱数は進行していませんから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:19:44 ID:P/r3Z3BJ
>>881
本気なのか釣りなのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:18:39 ID:0w0kffzZ
>>882
収束は理論値に 近づく 事。近づけば収束になる。
だから、お前はバカ。理論値にピッタリ収まると勘違いしているバカ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:21:53 ID:JrStd1g5
>>890
同じレベルだな
あんま知ったかがばれないうちにひいとけよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:16:10 ID:JedO0Pky
蛙エボリューションにて
朝一から4000Gまではまらず連せずで地道に1000枚ほどゲト。
その時点でB18R18、悪くはなさそうなんで続行してみたら
BIG間888、756、850ハマり。
間で四回ほどREG引いたけど余裕でマイナス。

隣の兄ちゃんは深いハマりで500前後をたまにするだけであとはほとんど増え続けて6000枚くらいでてた。

完全確率ってすごいね!
893892:2008/08/27(水) 22:47:27 ID:PqwVobIi
ちなみに蛙はイベント台で六台オール4以上だったらしい。
隣の兄ちゃんの台が6500GくらいでB38R22、ほかの台は俺も含めて軒並みREGだけ6以上の数値で廃人遊技してました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:03:06 ID:ojYpa/aU
雑誌とかの解析って10万Gとか回して分かる数字なんでしょ?

じゃあ、例えばアイムジャグラーで100G以内の連チャンで短時間に3000枚浮いたとしよう。
その台がその日のうちに必ず凹むのは何故?

数値が落ち着くのに10万Gは必要とされてるんだから、8000Gぐらいなら偏ったまんまでもいいはずだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:15:20 ID:ISOtWLfF
894>わかるわかる。
ジャグ打ってればひしひしと感じるよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:24:06 ID:rbc60Jmi
>>884
意味不明なんだが。。
解析はあくまで、65536の乱数うち、当たり乱数がいくつかってことだ。

実践で、抽選確率と同じ出現率になるかはまた別の話で、乱数自体は一緒。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:24:45 ID:UlIvH3Ye
0G〜7000Gを100回試行して最大と最小の差枚数を出したうえで
100回の平均値を出してくれればもうちょっと納得がいくと思う。
こんなに負けることもあるんだ、と。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:32:28 ID:Z6N8/6ME
>>894
10万G回しっ放しで出した数値ではない。
7000G毎に打ち直して、それを10万回繰り返した数値。
つまりは、おおよそ1日で収束するであろう数値。

>>897
解析はそうして出してるから、設定毎の最高差枚や最低差枚も出してるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:40:27 ID:ld9jILXU
>>890
近づくからなんだと言うんだ?
閉店時に設定1未満の確率の台がゴロゴロしてる現実に変わりはないだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:51:13 ID:JrStd1g5
>>898
試行はそのやり方だが,機種によっては割のプラマイ1%におさまる結果になるのは5割もなかったよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:53:00 ID:OooCCVaG
コインを投げたとしよう
5回試行しました
1回表、4回裏

8000回試行しました
3995回表、4005回裏

前者は裏と表の差が3回しか無いのに、表の確率が20%
後者は裏と表の差が10回もあるのに、表の確率が約50%


収束ってこーいうことですか??分かりません><
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:11:44 ID:bRk8baxz
長い事オカルトで打ってるおれは純Aタイプとかのやめ時大体わかるぜ
まぁ100発100中じゃないけど、3年間トータルで勝ってるって事はオカルトが間違って無いと思ってる
合成いい台とか一切探して無いよ、もうおおはまり台とか大好物なレベル
みんなも薄々オカルト信じてるんでしょ?なのになんでやらないのか不思議でしょうがない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:16:24 ID:7clhRT9t
>>902
設定1より凹んだ台のより戻しを狙った方法か?

それぽいのはある、http://c.2ch.net/test/-/slot/1211814994/6
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:32:58 ID:bRk8baxz
>>903
そんな計算式みたいのあったんだw知らなかった
凹み台の収束狙いはもちろんするよ、他には台を休憩させる作戦とか
2,3連したあと100以内にやめてある台とか自分なりのルールがいっぱいある
まぁ完全確率を信じてる人には何言ってんだこのアホぐらいにしか見えないよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:35:12 ID:PU3iYJH4
>>904
あなたが正解。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:42:11 ID:WEl477mN
俺は完全確率を信じてるけど
オカルトは「ねーよw」じゃなくて「信じたくない」の方が近いかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:04:01 ID:FlEI/LnN
>>894
そのまま右肩上がりになる事あるじゃんw

ただ、言いたい事はスゲェェーっわ か る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:07:41 ID:iSYpttC5
完全確率に 近い 抽選
プログラム作ってた時の経験で乱数は偏りがでます
昔のモンスターハウスなどの体感機が使えた機種は分母が一定時間で一周したので偏りは少なかったのかな

まあ言いたいことは、偏りがなければ低設定での勝ちは全く無くなってしまいますよっと
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:22:31 ID:XtqgfILi
数学できない人でもプログラム作らせてもらえるんだね
偏り具合のテストとかしないのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:41:50 ID:9BdQKea7
よく分からんのが何万ゲームとかシミュの取り方。実機の抽選部分に繋いでぶん回したものなのかな。
実機の確率通りのクジ引きをプログラムして回してたら同じ乱数生成じゃないから結果は違うと思う。
実機に直結させても1時間とかで1万ゲームとか高速で進めたらまた別な結果になりそうなんだが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:51:30 ID:iafHM3fE
>>894
出だしの部分から勘違いだ、死ねや、低脳
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:52:49 ID:iafHM3fE
>>899
おまえみたいなバカはスルー(笑)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:56:51 ID:iafHM3fE
>>906
ホルコン差枚数調整を完全確率と信じる事がオカルトだと気づけや、低脳(笑
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:27:24 ID:eetxXzzb
体感機が通用する=完全確率でいいんじゃね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:48:48 ID:j/yWKc3P
ID:iafHM3fEが低脳ってことは分かった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:08:04 ID:iafHM3fE
体感機が通用する=ホルコン調整していても体感機は当たり引ける、でいいんじゃね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:09:56 ID:iafHM3fE
>>915がホール関係者なのは解った(笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:02:41 ID:zFP+JBKL
連日必死な1行煽りレスを繰り返す詐欺攻略関係者が居るなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:38:24 ID:7gi0WdkQ
どのスロ機種もエクセル的計算機能で単純に、ボーナス確率設定し、出現の
実験した時の出方と、実際が違いがある気がする。
なんつうかメーカーごとの癖。
だれでもバケならバケに偏る経験したことあると思うけど、単なる引きの
結果と思えん時がある。

特にアイジャグ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:40:34 ID:PV7RUcRM
完全確率否定 ホルコンうんぬんいってる友達がカチカチ君でぽちぽちしてた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:13:38 ID:dRzAiRHI
だから否定派のほとんどが
一貫性のないアホ養分ばっかりだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:32:39 ID:xO9VA0TF
まあ肯定派の方が多いのはスロ板だけなんだけどな
まあスロ好きが集まりがちな板だから当然だけど
この業界のいうことをここまで信用仕切ってるのはここだけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:03:12 ID:dRzAiRHI
実際どうかは知らんけど信用しなかったら勝てない
だから勝ってるうちは信用するのさ

パチ板にも信者いっぱいいるだろ
で勝ち組は信者の中にしかいないだろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:43:40 ID:Yx6b/5Yl
負けると何か裏があるんじゃないかと邪推が始まる訳ですな。
だんだん加速してきて推測が正しい事であるための補強材料しか見なくなるね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:25:00 ID:gH90L4h2
そう 馬鹿が自分を正当化するからパチ屋が成り立つ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:19:56 ID:oOM844jz
となると、パチ屋が成り立っていると 馬鹿が自分を正当化してしまうのか  今日は引きが悪かったって思えるだけ俺はマシなのか  パチ屋が潰れてしまったらつまらないので明日も口半開きで馬鹿のふりして逝こう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:08:44 ID:kou977fd
お願いもう少し頭使って><
偉い人が意図的な偏りOKって言ってるのにばか正直に完全確率にするわけないでしょ><
確実に偏らせた方がが客付きいいんだから><
お願い頭使って><
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:09:54 ID:FoWmzRgH
北斗の拳 将で7777Gはまったのはたまたまですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:55:27 ID:S+frXcej
>>927
そうなの?

>>928
そうたまたま
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:56:28 ID:59b5DuO3
例えばアイジャグで出過ぎて、合算110きっても135に近くように700ハマリとかするようになってんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:57:11 ID:S+frXcej
>>930
そのとーり
よくわかったね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:59:05 ID:XB5HUUxB
完全確率で割低いジャグや沖スロで6000枚とかいくの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:02:08 ID:el9XOdpo
>>932
いくよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:24:48 ID:KrhLB99X
くるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:26:01 ID:ZCFcb2kG
>>930
6なら浜リハ五百行かない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:30:18 ID:ZCFcb2kG
>>924
違うね。ホルコン差枚数を理解して勝つんだな、勝ち組は。負け組は、完全確率を信仰し、ホールにお布施。
負けても確率的に有り得ると、冷静な自分を維持する事で、自我を保っている(笑)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:30:20 ID:el9XOdpo
>>935

うん いかないね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:32:01 ID:ZCFcb2kG
>>925
バカが完全確率を信じてぶん回すからホールは儲かる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:32:23 ID:el9XOdpo
>>936
うん 違うね
保っているね()笑
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:33:56 ID:el9XOdpo
>>938
うん 儲かるね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:34:07 ID:ALxVo/i5
アイジャグで6千枚は現実起こりにくい程度で十分ありえる
毎日,日本のどこかでは出てるだろ
逆に6でマイナスなら1店舗に1台以上のペースでおきそうだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:39:32 ID:3tRzXVh6
ホルコンはほぼどこのホールにもあるが、それは遠隔装置でなくただの情報管理をするものなんだが、、

ホルコン信者→ 負けてても、ホルコンが連チャンをくれるはずだから絶対にプラスになるはずだと突っ込む。→ ただの養分。

完全確率波→ 判別要素が高設定のものとは違う場合は続けない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:26:27 ID:jy78xoHf
>>942
ホルコン差枚数調整店長乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:30:01 ID:mD0QdDo3
全国から集まって来た確率ホイホイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:32:45 ID:TutBqEEL
そんな事より
熱湯コマーシャルのルーレットが完全確率だと信じてる奴ちょっとこい












スザンヌ当たってくれ、頼む
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:50:31 ID:jbRBUGn1
今日リンカケで15時までに4000枚出た後1600ハマッた
低設定だとしても5倍ハマリふざけんな!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:00:17 ID:KxYd8Kg+
低設定だとして4000枚出る偏りには切れないのな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:10:30 ID:nbs0uTmb
普通、低設定で4000枚出たら遠隔だろって思うわなww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:57:54 ID:wpOer12Q
>>947
そうなんだよな。悪い方向に偏るとキレて遠隔だとか言う奴っているよな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:22:54 ID:5zJlBXWj
いや、いいほうに偏ってキレる奴どこにいんだよw
っていうか最初から低設定わかってたとして4000枚出たらどんな確率だよとは思うわな
キレはしないわww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:16:07 ID:35w2FRU1
馬鹿が多いんですね。
華やジャグなんかは夕方まで高設定をそっからとことん凹ます。
夕方まで低設定を出し始める。
こうすると同じ出玉で高設定が二台に見えるんです。わかりますよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:17:44 ID:7/mki43C
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ ♪
  〉とノ )))
  (_ノ^(_)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:41:37 ID:yXCph6s7
>>951
なんとも言えない合成確率の台だけが残ると思います
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:53:54 ID:4weDirzY
とりあえず否定してるやつはエナでデータ集めてみれば?
例えば、あれだけハマるイメージしか無い赤ドンも、1kで当たる時も20k使ってやっと当たる時もある。で、回転数とボヌス確率集計してみると…あら不思議、見事設定1の値\(^O^)/
それでも収支はプラスになるわけよ

ホルコンで出玉操れるんなら、毎日のように同じ店に通ってて、高設定を探して確率で考えて期待値を稼いで金貯めてる、俺みたいな糞はとっくに絶滅してるわw

オカルト反論どうぞー。おまえはサクラに使われてるってかw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:00:59 ID:taOrk49w
オカルト全開な意見を書かせてもらうが夕方の時点で合算がめちゃくちゃ良い台は急にくそハマりする
そしてもう閉店まで噴くことはない
まあ経験談だが
最近はどんな台を選べばいいのかマジでわからんよ…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:12:14 ID:xFElVDYP
>>954
はいはい 凄い凄い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:15:05 ID:4weDirzY
>>955
実際そんな回転数で確率は収束するわけない。その台は設定1の可能性が高い
バイオとかエヴァとかボヌス確率で見て座るアホいるが、あんな確率が半日程度で設定通りに収束したら奇跡
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:27:18 ID:SWy96K1n
>>957
奇跡では無いね
はい、言いすぎちゃったね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:34:05 ID:2oOuFN3b
>>955
合成の高いデータは高設定の可能性も高いが低設定の可能性も十分ある。
過信するとおかしいとか思いだすから。
仮に高設定だとしても負ける時は負けるから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:35:05 ID:YTaf55UT
>>955
自分の書いたレスもっかい読み直してみなよ。
いかに体感で物を語ってるかわかるだろ?
感覚で確率とかわかりっこないから、データを取ってみたらいい。
それに10回行って10回負けてるわけじゃないんだろ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:40:01 ID:elg4FAK2
自分は遠隔とホルコン出玉調整はしてないと最近思いはじめました。

もししてるなら鴨はもっと長く細くを心がけて長く一人一人の客から儲けようと店は思うと思います。

数日ぐらいでケツの毛まで抜くような目立つことは意図的にはしないと思います。

でも実際は数日間で三十万ぐらいやられることだってありますよね。

そしてもし遠隔などが存在するならパチプロが存在できない訳で…

たぶん元々の台の仕様と閉店後の設定変更の細工と、
台を自動回転で回してボーナス調整ぐらいしかしてないと思います。

でもそれが絶大な影響を生んでるんでしょうけど…



と、スロですごい額負けてる自分の意見です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:36:34 ID:35w2FRU1
いや、するよ。
依存症のアホは大負けしようがまたすぐ来るからねw ↑お前は養分だなww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:52:03 ID:DW31EuZ3
お前らが勝手に潔白を主張してくれるからやり放題です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:45:47 ID:esTNS9qj
ぼーくらはぁ〜きっと〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:26:36 ID:4weDirzY
オカルトで勝ってる、てのはデータと根拠見せなよ

肉とかで2kくらい使ってそそくさ移動しまくってるやつもその類か?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:32:07 ID:elg4FAK2
店の不正が当たり前に横行してるならパチプロの生活が成り立たないでしょ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:40:52 ID:DW31EuZ3
そう思っていただける様に操作しております。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:56:10 ID:58IqsmnV

なるほど、なるほど、
いわゆる、公表値・解析値と同じになるように操作していると言うんですね。
仮に、そうだとしたら、操作する意味なんてないよねぇ??、操作しようがしないが設定通りになるんじゃ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:58:39 ID:DW31EuZ3
調子が悪くなっても突っ込んでくれる方のみ厳選して搾取させていただいております。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:02:04 ID:elg4FAK2
>>966

それは無理。一人の客に勝たし続けるのは迷惑以外の何者でもないから。
サクラは別としてね。

氷山の一角程度は不正あるかもしれないけど、
すべての店が不正やってるっていうのは無理がある…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:05:20 ID:elg4FAK2
訂正
>>966×

>>967○m(__)m
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:05:41 ID:YTaf55UT
一回でいいからさ、閉店間際に何の機種でもいいから全台のデータ見てみればいいんだよ。
意外と設定3くらいの合算の数値に落ち着いたりするよ。

遠隔のメリットなんて大して無いんだから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:07:13 ID:DW31EuZ3
その先入観が我々の強みでございます。そしてここまで言っても、
それはありえない。私達、ホール側を潔白だと言ってくださる。

その通りです。私達は潔白でございます。今日も楽しい娯楽パチンコをお楽しみ下さい。

あからさまな調整は遠隔ではありません。誰か一人が勝ち続けるのはその方の立ち回りです。
調子がいい台のグラフが落下するのは単なる低設定のクシャミです。遠隔の類ではありません。

ここまでカマかけても我々搾取する側を潔癖と信じて疑わない。すばらしい方々です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:14:38 ID:elg4FAK2
>>973
養分?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:18:48 ID:DW31EuZ3
目を背けるのはよくない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:25:17 ID:DW31EuZ3
まあ俺が負けるわけじゃないからいいか。
心が清いのは悪いことじゃないし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:26:03 ID:QIDEUAGC
それまでのデータが良くて
自分が打ち始めたら低設定というのが一番遠隔を疑われてる挙動かな?
遠隔じゃないという人はこれを低設定のまぐれ噴きと言って回避したり
打って負けも期待値を追ったからOKと割り切る
トータルゲーム数がいくつで
このデータなら低設定の可能性は何%とか理解してたらあまり間違って深追いすることもないのかもしれん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:49:27 ID:elg4FAK2
参考にオレが通う人気店のマイホ。遠隔などの噂が絶えない店でもあるんですが、

でもその噂と裏腹に数百万単位の新台の誤算が生まれるのは変ですよね。


稀に20〜30台の新台を導入して三日で客が飛んでこの島だけ閑古鳥状態になって二週間もたたず撤去なんてことしてます。

仮に出玉調整意図的にできるならこの状況は生まれないと思いますよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:00:39 ID:DW31EuZ3
いやいや3日で客飛ぶ台を速入れ替えとか怪しいの一言だろ。
5号機なんか糞高くてほいほい20-30台も新台いれられねえぞ。

客つき悪い→搾取不可能→よし交換。
すげえ短絡的営業じゃねえか。そんな店怖すぎだろ。

2週間で新台20-30台を2回も入れ替えたら、糞金なくなって糞も出せないぞ。
あと、客とんだら遠隔も糞もないだろ。新台って釣り糸で座った客から全搾取。
その後、おもむろに入れ替えって流れも考えられる。

まあ、まず大赤字だろうね。大手チェーンで、売って捨てるような台が回ってきたなら話は別だが。。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:10:18 ID:YTaf55UT
>>973
ほんとにそんな考えしてんのなら、真性の馬鹿だな。
ホールが何かしてるかわからないからこそ、正攻法で打つのが当たり前なんだろうが。
自分で妄想繰り広げて遠隔遠隔騒ぐよりよほど現実的だってことだよ。

>>979
今の主流の方法。主にパチだけど。
新台を入れる→新装で客を呼ぶ→人気が落ち着いたところで台を売る
これのサイクルで台価格を差し引きで安くして、新装でボッタくるという図式が生まれる。
ホールによっては新台がすぐに客飛んだところで大して痛手を受けない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:14:41 ID:DW31EuZ3
ア、ナール。そういえば、俺の近所にも毎週新台入れ替えする店あるわ。
俺は行かないけどやっぱりぼったくってんだろうな。

毎週新台ってのが売りの店だった。最近はパチを数台取り替えてる感じだったな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:17:41 ID:DW31EuZ3
>>980
遠隔あるなしにしろ、俺が仮にホール関係者で、遠隔してます。お待ちしてます。って言っても誰も遠隔信じないだろ?
先入観から見ると、店がやりたい放題やってたとしても打ち手が勝手に目を瞑ってくれるってことさ。
遠隔ホルコンある無しはまず関係なくな。何をやっても打ち手が目を瞑る。そういう世界さパチンコはー。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:18:42 ID:DW31EuZ3
まあ確かめようがないって言われればそれまでなんだけどね。テヘ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:25:55 ID:elg4FAK2
>>979

それが不思議に客付きいいんですよ。

雑誌の宣伝や有名芸能人呼んだりしてさらに有名に、しかも店はそんなに大きくないし、
店は駅前に2店舗。

毎週新台入れ替え当たり前の店なんですけどね。

たまに勝負新台大量に入れて失敗してますけど…

ちなみに10年以上経営続けてる老舗です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:30:04 ID:DW31EuZ3
やっぱり毎週新台の店あるんだな。

遠隔ある無しはおいといて、10年以上営業続けてるってことは、何かしらのカラクリがあるんだろう。
全搾取ってことはないと思うからそんな店なら立ち回り見えてくるんじゃないのか。

俺が知ってる毎週新台店は新台は超搾取1台みせ台がある程度だからな、
毎週見たこと無い人が座ってるのがまた怖い。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:55:48 ID:elg4FAK2
>>985

どちらかと言うと小さい部類に入る店で、

オレも遠隔を疑った時期正直あったんですけど、

何年も通ってる常連も知り合いのプロも居て、もちろん客の出入りも激しい店なんですが、

冷静な目でこの店を見てると遠隔などをしなくても十分儲かってるとの結論に行き着きました。

でも何らかのカラクリがあるのは同意です。

ココの店夜中に通ると台を回してる音が聞こえてる時あります‥
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:00:39 ID:elg4FAK2
付け足しなんですが…
遠隔とホルコン出玉調整が無くても

今の台は基本負けるようにできてて

台の仕様自体簡単に勝てるようにも勝たせようともしてなく

さらに店も簡単に客に勝たせないよう策略を立ててると言うことですm(__)m

プロになるにはすごい才能が居ると今は実感してます。
いくら知り合いにプロがいてもオレに才能がなければプロには、なれない(T_T)‥

たとえば知り合いに社長が居たからって自分が社長になれないのと同じで…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:23:27 ID:+gVfVdt7
>>979
外した台が絶対1円にもならないゴミになるのか?w

40万で買った台もすぐに手放せば30万とか25万とかで売れるだろ。
短期間で1台当たりこの差額分10万とか15万以上を稼げば赤にはならない。

下手したら買った値段以上で中古が取り引きされるなんてこともある。
なぜなら大量トップ導入できない中小規模ホールはこういった中古機を引っ張って
こないと人気の享楽台や海シリーズを確保できないから。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:08:00 ID:elg4FAK2
願わくは才能の無い人にはパチとスロは遊び程度で‥
敷居が広い時期にプロを目指して15年、色々買ったり色々な人に教えてもらったけど、

結局とどのつまり本人次第…
代わりに失ったのは金と時間と職業‥

特に今は規制でひどい有様…

そしてアホなオレ‥
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:06:08 ID:SWy96K1n
遠隔ホルコンはほとんどの店やってないと思うけど
メーカーが差枚調整つけてるのはガチだろうね
上のほうでも誰か言ってたけどお偉いさん達が完全確率じゃなくてもいいってんなら
疑いようないわ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:14:30 ID:Wo912B9Q
>>990
んな思いっきりメインのプログラムに証拠が残るようなことをするワケがない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:01 ID:xq1ngBuz
もうすぐ1000か・・・。
なにか言いたいことがあれば、サイコロ10万回ふって集計とってみるといい。
もちろんサイコロの目は削ってなく、プリントのみのやつでだな。
それが面倒なら思いたい様に思い込んで、自分の中だけに納めとくのが★みんなの幸せ★

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:30:00 ID:XtcRaxoa
このスレと一緒にオレもスロ引退できますように
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:22:24 ID:XtcRaxoa
誰でも食える勝てる。
抜ける。簡単。
これを行えばあなたも勝ち組。
私もこの攻略のおかげで‥ビデオ教育などなど。

蓋をあければ子役をしっかり取れとか
リプレイハズシとか高設定に座るのが勝利の一番の近道とか‥

割りの良い台選びが大事、優良ホール選びをちゃんとしてくださいの類ばかり‥

親切丁寧‥安心通信教育とかしっかり指導とか‥
もと業界関係者など、

実際は教材と同封の紙にこれらの行いをちゃんとしたかとテキストに項目書いて郵便で攻略会社に郵便で送り、
返事の手紙を待つ‥
これを繰り返し卒業のハンコ押してもらって終了とかの仕組み‥
基本電話対応なし

何万もした攻略なのに結局普通に雑誌に載ってることばかり‥

995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:46:20 ID:XtcRaxoa
もちろん負けても責任は取ってくれません‥
投資は決めて行ってください‥
投資は控えてください

高設定でも深追いは禁物です
など…


いっぱい書いてごめんなさいm(__)m
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:14:47 ID:3LZNo8WC
>>995俺の同僚が買ってた。パチとスロのセットで15マソ払って
パチ…海物語
1.まず、普通に打って下さい。
2.サムを出して下さい
3.以上
スロ…アラジン
1.千円で単チェリーを10回出して下さい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:49:01 ID:hmi4+Np2
喰えるから遠隔はないとかプロがいるから無いって言ってるやつは真のアホ
その店がたまたまやってないだけだろう
喰えてる=遠隔は無い
ではない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:57:35 ID:IZVSb0+L
よし。おやすみ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:59:56 ID:IZVSb0+L
なんか久しぶりに誤爆してもたw
マジでごめんなw
↓1000やるから勘弁してちょ♪
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:00:29 ID:drJZx+Yd
( ^ω^)…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。