5号機でできることの限界に part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「現在の規則・内規の枠内で」どうすれば面白くなるかを考えたりするスレ

はじめに(書き込む前に)
・要望系は 別スレでお願いします。
(1kで100回回る台作れ、デジハネ作れ、4号機時代に戻せ、5号機終わったな、等)
・妄想系は テンプレ誘導か簡潔に指摘,スルーの方向なので 規定は熟読してから
注:wikiには若干間違いあり

ttp://www16.plala.or.jp/chapikorin/kisoku.html  パチスロ知識の泉
ttp://www20.atwiki.jp/slot_5th/  5号機でできることの限界に@wiki
ttp://www.pachinkomuseum.com/news/20050727/index.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/5%E5%8F%B7%E6%A9%9F_(%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AD) wiki「5号機 (パチスロ)」
前スレ
5号機でできることの限界に part20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1194490316/l50

・煽り,罵倒は禁止です。話が進みません。
御指摘などは ソースまたは説明付きで 即決。

・数値が必要な案の場合は 出来るだけ発案者が用意してください。
否定する場合も一緒です。場の混乱を生む原因になります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:52:42 ID:0a5VQMAl
初2ゲッツ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:52:55 ID:guW+0Y6V
【神試験】

シミュレーション試験
・“成立”したフラグは成立した時に“必ず”入賞させる
(ナビ完全無視)
・重複フラグは“リプレイ>ボーナス>小役”の順で優先して揃える
(CT中は例外)
・小役は“その1G”での払出が“最も”多い入賞を優先する
(ボーナス中も同じ)
・掛け枚数は可能してる全ての掛け枚数を検査する
(通常1〜3×ボーナス中1〜3=最大9パターン)
・調べる対象は完成品と“しての物”からメイン基盤を対象にする


実射試験
・ナビされた“推奨”の打ち方に従い、役物を“狙う”
・ナビが無い場合は最も“期待値が高く”なる「リール順」「停止位置」で狙う
・重複フラグは“基本”的に“リプレイ>ボーナス>小役”の順で優先して揃えるが、状況により“小役>ボーナス”の順になる
・ボーナス中は最も“全体払出”が多くなる打ち方をする
(期待値が違う場合はその限りではない)
・小役は“その後”の“期待値”が最も高くなる打ち方を優先する
(ボーナス中も同じ)
・掛け枚数は可能してる全ての掛け枚数から“最も期待値が高いパターン”を検査する
・上記の「最も」とは予め定められてなければならない
・調べる対象は完成品と“しての物”から全てを対象にする
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:53:45 ID:guW+0Y6V
◆機種案を書き込む前にチェック
・テンプレ、wiki、過去スレ、既出案を読んだ
・最低限の用語の意味を理解している  例)小役重複、RT、CT、5号機のAT、チャンスゾーン(通常時)、リプパン
・検定で全ての条件を満たしている。特に、各BETの下限,上限,役物比率の制限に注意
 通常時、ボーナス時に可能なベット全てで「オヤジ打ちで55%以上」「全取りで120%以下」「RBの払い出しが60%以下」の範囲内になること
 ボーナス時(B)に1枚と2枚BET可能、通常時(N)に2枚と3枚BET可能なら、B1N2,B1N3,B2N2,B2N3を全て17500G試験して1つでも超えるとアウト

>> テンプレも読まずに同じような質問や案が出てきた場合はアンカーのみで対応しましょう <<
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:54:27 ID:guW+0Y6V
◆リプレイタイム(RT)
・リプレイ当選時は変則であっても必ず揃い、通常含む全てのRTでリプレイ確率が合算で1/7.3以上であること(ボーナス中は省略可)
・RTによってリプレイ同士の重複フラグ、リプレイフラグ、ハズレの確率を自由に設定できる。通常時がRTよりも確率が高くても良い
・RTには ボーナス後RT,絵柄RT,ボーナス当選RT,ボーナス中RT があり、別契機では上書き、同契機では上書きされない
 役が違っても、絵柄RT中に絵柄RTで上書きできない。当然RTゲーム数追加も不可能
・RTの終了条件に規定ゲーム数がある場合、消化したら必ず通常時に戻る。RTゲーム数消化で別RTに移行はできない
・ボーナス当選後RTの終了条件はボーナス入賞のみなので、REG当選RTを50Gにして消化後にボーナス揃える等の案はできない
・ボーナス当選後はボーナス後RTの有無に関わらずRT移行できない。ボーナス中の絵柄RTも無効
 ボーナス後RTがない機種でRTの消化中にボーナス当選した場合は残りのRTを消化できる。一般的に完走RTと呼ばれる
 ボーナス後RTがある機種では前のRT状態の有無にかかわらず上書きされる。ボーナス当選後にリプレイが多くなるRTはプチRTと呼ばれる
・リセット後は引継ぎor通常からスタート→機種による
ど根性ガエルでは、ボーナス終了時のRTで特殊リプレイ確率を上げて、成立したら無限RTで上書き(ボーナス終了後RT→絵柄RT)
超お父さんでは、通常時のチェリー(低確RT600G)とベル(高確RT30G)で突入し、両者のRT中は上書きされない(特定RT→絵柄RT)
ボンバーマンでは、ボーナス後のチェリーでパンク(ボーナス終了後RT→絵柄RT→通常)
デビルマンでは、ボーナス後RT中にボーナス当選してもボーナス当選時にパンクさせずに完走が可能(ボーナス後RTがないので上書き無し)
サンダーVでは、ボーナス後RTが低確RTで、ゲーム数消化でリプレイ高確率の通常に戻るためボーナスまで減らない=天井となる
サンダーバードでは、チェリーに3Gの絵柄RTがあり、チェリーとボーナスの重複が多くなっている。
 ボーナス重複チェリーならRT役の揃い関係なくプチRT(ボーナス揃うまで)、単独チェリーの場合はRT役揃えば3GRT、揃わなければ何も無し

 ┌────────┬─[ボーナス終了]←(ボーナス中RT)
 ↓                │     ↓         ↑
(通常)←→(役RT)←(ボーナス終了RT)    [ボーナス成立]
 │        │      │               ↑
 └────┴───┴→[ボーナス当選]→(ボーナス当選RT)

※絵柄有限RTと絵柄無限RTについて
検定で「絵柄無限RT中に絵柄有限RTで上書きされていないので失格」という文章が公表された事から、
絵柄無限RT中に絵柄有限RTで上書きしなければいけない(無有上書き)と考えることができる
ど根性ガエルの特殊リプレイが唯一の絵柄無限RTで、他は全て絵柄有限RTとして扱われている
無有上書きを使うことでゲーム性の幅が広がるが、実際に使った機種が出ていないので、現段階では可能か不可能か判断できない
この逆(絵柄有限RT中に絵柄無限RTで上書き)については不明
この無有上書き方法を使った案を出すと、「絵柄RTで絵柄RT上書きはできないだろ」と返されて毎回この説明することになるので
先頭に「※絵柄無限RT中に絵柄有限RTで上書きしなければいけない事を前提とした案」と入れたほうが良い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:55:23 ID:guW+0Y6V
◆検定神
役優先順位:リプレイ > ボーナス(BB,RB,CB,SB) > (払出枚数が一番多い)小役
出玉率:400Gで 300%(3600枚),6000Gで 150%(27,000枚) を一度でも超えれば『即』却下
      17,500Gで 55%(28,875枚)〜120%(63,000枚) の範囲であること
役物比率:6000Gで役物(RB,SB,CB)が総払い出し枚数の7割、連続役物(RB)が6割を超えても『即』却下
      これにより、小役を削ってボーナスを多くする事が難しくなった。ボーナス確率を極端に低くすることは可能
      一種BBのみでは一種BB(+RB)で6割までだが、二種BBを搭載すると一種BB(+RB)と二種BBで7割まで許される
      二種BB搭載すると一種BBの獲得上限が下がるが、ボーナス割合を増やせるという利点が生まれる
試験回数:設定数の6種×通常時BETの3種×ボーナス中BETの3種×実射とシミュの2種
      全てのパターンで1つでも出玉率や役物比率で規定を超えると即却下
      アルゼのように設定数を少なくすることで、検定時の暴れによる失格をある程度抑えることができる
      設定2種類で通常時3枚掛けのみ、ボーナス中1枚がけのみなら2×1×1×2で4回
      設定6種類で通常時2枚と3枚、ボーナス中1枚と3枚なら6×2×2×2で48回
シミュ試験:全ての役を必ず取る神試験。小役重複やCB中では獲得枚数が一番多い箇所で止める
      リプレイ>ボーナス(BB,RB,CB,SB)>(払出枚数が一番多い)小役で揃える
      ボーナスを当選した場合はリプレイ当選時を除いて即揃える(小役と重複してもボーナスを優先する)
実射試験:リール停止位置がランダムなオヤジ打ち試験と思われる。押し順に関しては公表されていない
      回転数の低い機種やAT役の多い機種以外はあまり問題にはならない
      この度、RT/AT機において 最大の割りを出せる打ち方の提出義務化され
      試験もそのうち方に依存しての規定の割りに収める必要性が出ました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:55:41 ID:uJXDj8Vp
スロットの規制に関する仕事をしています、
50過ぎのおっさんですが、
私が4号機復活させたいと思えばハンコ一つで、
復活させる事ができます、
でもそれじゃ、駄目なんだ・・・
今の日本を変えるにはパチンコ屋そのものを全て、
無くさないと駄目なんだ、
ゆるしておくれスロットのファンの方々、
でもプロジェクトが動き出すのが10年後だから、
もう一度10年間限定だが4号機全盛期を復活させたいとおもっている、
定年前のかわいい悪戯だよ、
10年間だけだけどたのしみなさい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:56:11 ID:guW+0Y6V
[解説]
リプレイの確率を変動できる契機(リプレイタイムの開始または終了の条件)

a 開始:RB,一種BB,二種BB の当選フラグが 立ったとき
  終了:RB,一種BB,二種BB の図柄が 揃ったとき
b 開始:RB,一種BB,二種BB の図柄が 揃ったとき
  終了:RB,一種BB,二種BB が 終了したとき
c 開始:RB,一種BB,二種BB が 終了したとき
  終了:一般遊技中に 特定の図柄が 揃ったとき
      規定ゲーム数消化
      RB,一種BB,二種BB の当選フラグが 立ったとき
d 開始:一般遊技中に 特定の図柄が 揃ったとき
  終了:規定ゲーム数消化
      RB,一種BB,二種BB の当選フラグが 立ったとき
e 開始:cかdの契機からの消化ゲーム数
  終了:一般遊技中に 特定の図柄が 揃ったとき
      規定ゲーム数消化
      RB,一種BB,二種BB の当選フラグが 立ったとき
※上書き:c契機発動のRTは d契機発動のRTで上書きされる。(パンク)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:57:28 ID:guW+0Y6V
◆機種タイプ
・ノーマルAタイプ [2種BB非搭載 役比の関係上1種BBの獲得枚数を上げようとするとベース大ボーナス確率低となる]
シェイクU、うる星やつら等
・ノーマルBタイプ [2種BB搭載 1種BBの獲得枚数は下がるがベース、ボーナス確率共に現状もっともバランスが良いタイプ]
アクアビーナス・熊酒場・等
・ボーナス終了RTタイプ [ボーナス後に50〜150G位のRTが付く。ボーナス当選時にRT終了]
 エヴァ、他多数
・完走RTタイプ [RT中にボーナス当選しても残りRTを消化できる。一種のストックなので、演出の幅も広がる]
 デビルマン、電撃フランケン、南国娘、コンドルX(特定役突入)
・ループボーナスタイプ [特定ボーナスで次回ボーナスまでのRTが付く。その分、ボーナス確率が酷いことになる]
 逮捕しちゃうぞ、クイーン
・多RB少BBタイプ [RBを多く抽選し、大量獲得BBが少ないタイプ。合成確率は高いが、RBばかりでじわじわ減ることが多い]
 漢みちスロ、大江戸漫遊記
・ボーナス後RT中特殊リプレイ突入タイプ [ボーナス後RTで特殊リプレイの確率を上げて、揃ったら高確RTで上書きする]
 ど根性ガエル、格闘激戦区等
・低確RTタイプ [特定役で通常時⇔高確RTのループ。低確RT中は高確RTに入らないので仮天井もある。モーニングあり]
 超お父さん、ツインエンジェル、スカイラブ等
・天井タイプ [ボーナス後の低確RTを消化して通常に戻ることでリプレイ確率UP=天井。ボーナス確率が悪い。強力モーニング搭載可能]
 ホークV、サンダーV 、青ドン等
・AT(AR)タイプ [コイン持ちが多少良くなる程度のAT役がある。AT発動条件は何でも良いので、ミニゲームや前兆も可能]
 ゴルゴ13、我狼伝説、ジャック5、キャシャーン、ボンバーマン(パンク役外しナビ)
・RTパンクタイプ [ボーナス後RTのパンク役でRTが終了する。ナビで外すことで機械割りが上がる。技術介入が必要]
 ボンバーマン(3択ナビ外し)、スパイダーマン(特定箇所外し)、キューティーハニー(ナビなし)
・ボーナス成立後ARTタイプ [ボーナス成立後のRTとn択小役を利用しATによって検定時突入しない区間で出玉を得るタイプ]
 2027
・RTパンク無し2種BB搭載タイプ [ボーナス成立RT、ボーナス図柄揃RTも持たない2種BBを利用することにより、RTパンク無しの2種BBを持つタイプ]
 ハリマオ

◆リール制御系
・5ラインノーマルタイプ [左チェリーの2コマ以内にはボーナス絵柄がない。チェリー付近にはダミー絵柄が多い]
 多数
・チェリー重複役タイプ [特定役とチェリーを必ず重複させることで、チェリー付近に成立絵柄を配置できる。ボーナスはダメ]
 南国娘、コンドルX、電撃フランケン、他多数
・右チェリータイプ [成立が右なので、左チェリーとボーナスの隣接が可能。順押しでも実質逆押し制御]
 エヴァ
・1ラインタイプ [3枚掛けでも中段1ラインのみ。制御が簡単]
 はいさい潮姫、らくちん沖姫
・ドリームリールタイプ [カイジのように、分かり辛い本リールと液晶のダミーリールを使う。液晶上で特殊演出が可能]
 ロード・オブ・ザ・リング
・チェリーリプタイプ [ANY、ANY、リプでリプレイ成立。全リール6コマ離しでも必ず成立するので、制御が楽]
 美麗U
・4ラインタイプ [中段ラインがなく、中段チェリーでも成立しないのでチェリー絵柄の上下にボーナス絵柄が配置できる]
  餓狼伝説、爆裂王2、めぞん一刻
・チェリー+他絵柄タイプ [チェ、プラム、ANYのように他のリールの絵柄が必要。ボーナスとその絵柄が同時成立しない配列であること]
 モエるまりんバトる
・4thリールタイプ [4thリールにチェリー図柄の組み合わせを配置する為、チェリー絵柄の上下にボーナス絵柄が配置できる]
ニューパルサーV
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:02:49 ID:guW+0Y6V
Q.特殊リプレイとボーナスを重複させる機種でRTで特殊リプレイ確率上げれば
ボーナス確率上げられて一種の確率変動できるじゃん
メーカーバカ?俺天才?
A.RTは「リプレイ」の確率変動
「リプレイ+ボーナス」は対象外

RT図解
スロットは、箱から65536個のボールを引く様なもの

「リプレイ」と書かれた玉が9000個(1/7.3)
「リプ+ボヌス」玉が65個(1/1000)
が、RT中は
「リプレイ」玉が45000個(1/1.5)
「リプ+ボヌス」玉が65個(1/1000)

なお特殊リプレイおリプレイも「リプレイ」であることに変わりはない
ただ特殊リプレイと呼んでいるだけ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:15:14 ID:guW+0Y6V
前スレから押し順ATによるリプパンはずし機はどうか?という案が多数出ているがその中でも一番現実味のありそうなのを1件紹介
・役構成
A 3択独立チョリ(1枚)※順押しまたは挟み押しでこぼすと止まる低確RT目(連チェ)+RT
B 2重複チョリ(1枚)※順押しまたは挟み押しでこぼすと止まる高確RT目(単チェ)+RT
C 3重複チョリ(1枚)1/65536※必ずBIGと重複し成立した瞬間ファンファーレ このBIGは100%AT当選+ロングが多い
ベル
リプレイ※通常時連続成立するたびにAT抽選(2連続1/40〜50 3連続1/2 4連続以降1/1)
スイカ※AT抽選高確率に突入(設定毎にゲーム数振り分け)
BIG※BIG中はAT抽選及び終了後AT抽選高確率に突入(設定毎にゲーム数振り分け)
REG※終了後AT抽選高確率に突入(設定毎にゲーム数振り分け)
※両ボーナス終了後は見かけCZ(ボーナス終了RT リプ確率1/7.3)に突入
なお見かけCZ(内部通常時)のリプレイ確率はRT中とほぼ変わらず
・ATについて
ここでいうATは『押し順ナビ』のこと。AT抽選は以下の時に行われる
BIG中(内部状態で期待度変化)
REG成立時(同上)
RT中のはずれ及びリプレイ10連続成立時
ただし押し順ナビが出ていない状態で変則押しをすると内部高確率→内部低確率に移行するだけでなくAT抽選が数G受けられなくなる。
これはRT終了後の内部通常時に変則打ちをしてボーナスを待つというやり方を抹殺するため

・ゲームの流れ
ATナビがある状態でCZに突入すると
Aチョリ成立時は押し順ナビ発生(右から押してねなど。)
Bチョリ成立時も同様

数値はあまり書いてないけどジジババでも打てるようにしたところがポイント。
↑のはボーナス主体のゲーム性なのでボーナス確率と純増はリンかけくらいかな。
リンかけとの違いはRT突入契機をATに頼ってるので荒れやすい。
1でもナビを大量獲得すれば大爆発も可能。

要するに↑のはあくまで例で2種類のこぼし目RTを作ってそれに押し順ATを使えばジジババでも打てるんじゃまいか?ってのをビンゴで思いついた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:25:50 ID:guW+0Y6V
もう一つ紹介
実射神も考慮した案

マジハロに結構強めのボーナス成立RT(2027みたいにナビがあると増える)をつける。
その成立RT中にできないことはないが人間業ではない条件(100G連続で特定箇所をビタ 失敗すると1からやり直しなど)で無限AT発動
無限ART中の割は超穏やかな119%(120%を超えるとナビが出にくくなり調整)
↑これは「ATは演出」なのでなんでもありという特性を生かしたもの

俺たち一般人は普通にボーナスそろえて普通のマジハロで6で機械割118%

検定神は全小役取得で通常時のコイン持ち↑リプレイタイムほぼなし
実射神は1回ボーナス引いて人間業ではない操作をして超穏やかな119%
俺たちは普通のマジハロ

あとは書類作成をメーカーさんに頑張ってもらうのみ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:11:03 ID:s8XhiJvk
>>1乙。

>>5の無有上書きについて
「実際に使った機種が出ていない」とあるが、伝説の巫女が該当する。

・CZ(内部通常orボーナス後RT)からのリプレイで無限RT(リプレイ低・見た目通常)に突入
・無限RTからの単独チェリー(オヤジ揃い・チェリーが正解していれば同時に揃う)で5GのプチRT
・プチRT後、CZ(内部通常)へ以降

テンプレ改修よろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:34:31 ID:guW+0Y6V
>>13スマソ
言われてみて考えたらぶっちゃけマーベルからじゃね?
1513:2008/01/09(水) 17:43:04 ID:s8XhiJvk
>>14
俺も気になってたので書いてみた。
正直言うと、書いてる間に>>14に先越された。

前提
リベベは3択こぼし目
X-Gateはリプレイ扱い

・ボーナス、リセット後は通常(リプ低・X-Gate高)
・通常中のリベベで低確RT(リプ低・X-Gate低)に突入
・通常中のX-Gateで無限RT(MC)に突入
・無限RT中のリベベで低確RTに突入(MC終了) ←ここが上書きポイント
・低確RTは30G消化で通常に戻る
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:13:23 ID:kroVXHgf
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 20:37:55 ID:6rJ0wRq1
小役とRT突入目を重複して出現させられる?
ex.ベル揃いと別の有効ラインにRT図柄


成立小役とそのこぼし目の一部で揃うRT突入目又はパンク図柄を
同時に液晶でナビ表示してもおk?
ex.白3連チェと赤7(RT図柄)液晶に出して
右よ 左だ まんなっか

>押し順でRT目を出現成否出来る案
とは違うし、質問に答えてないような。
成立小役をこぼして押し順正解して、尚且揃えられるART図柄付近を押さないと揃わない仕様を想定。
でどのART目を揃えられるのか、成立小役と同時にナビしていいのかどうか聞いてるわけだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:17:49 ID:zIQaFWsH
ついでにレスが付かなかったので、前スレの最後のほうに書いた
小役ストック機案
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 06:29:03 ID:XV6BTZar
リプ
3種類チェり(2枚)
3択7頭ベル(9枚)中2種類と共通ベル(6枚)の複合役
3択7頭ベル(9枚)
スイカ

通常時はリプ微高確1/2.5くらい
リプレイから3Gのリプ低確RT(通常G)
スイカから6Gのリプ低確RT(通常G)
3択チェリー3択7頭ベルから5Gのリプ低確RT(通常G)
3択チェリーのはずれ目の一部、押し場所正解で揃うRT突入図柄から20Gのリプ高確RT

成立小役の最大獲得枚数から獲得枚数を差し引いた枚数を一端ストック。
(チェリーを角で取ると-2枚w)
最大ストック5000枚。

あとはスットク4号機のような契機でスットク放出ATを発動し

(例えば、モード式。ボーナスを契機にモードが変わって地獄モードはほぼストック
高確モードはチェリーの押し順正解で、天国モードはリプレイ成立でAT発動。
放出枚数はテーブルで決定。)

払出枚数(獲得枚数ではない)に達すると終了。
打ち手は高モードが期待できる時はまず3択チェリーを入賞させ
AT発動なら3択チェリーを外しながらリプ高確中に3択ベルをとってく遊び方。

AT発動中のボーナスはモードが下がらない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:35:15 ID:lN7DBMD0
>>16
小役とRT目は 別考えで良い
(赤ドンのドンチェリーや、)

零し目と考え方事態は一緒

前スレ読み返せばわかるが
似た案はでてる

特定箇所零しRT目も
押し順RT目も

成立役がリールに無い場合の
滑りコマは予め決まっていたら
押した順番で目が変わるのを利用した案も既出
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:37:23 ID:guW+0Y6V
>>17の奴は割を下げればできると思われ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:36:55 ID:CcrTeb38
>15

マーベルのボーナス後は無限低確RTじゃないの?
リセット後は通常だけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:43:14 ID:CcrTeb38
補足

1. ボーナス後は無限低確(試験神封じ込め用)

2. 三択こぼし目で30ゲームの有限低確RT

3. 通常(特リプ高確)

三択こぼしで2へ

特リプで無限高確RT(リプ高確・特リプ中確率)

ナビが切れたときなどの三択こぼしで2へ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:48:21 ID:ZhtDhe50
いきなりすみません。

神検定時の事についてなんですが。
たとえばりんかけでRT中に青チェをとらなかったらどうなるか。
ということまで詳しく提出する義務はあったのでしょうか?

適切なスレがわからずここで質問しました。お願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:16:42 ID:gwoasKlh
>>22
リンかけの時は無かった。

ところでマッハGOGOGO2 【アリストクラート】だが
順押しとハサミ押しでRT目が出る・出ないが決定されているようだ。
http://ameblo.jp/tsukemai0512/entry-10063905518.html
こちらのカタログより
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:25:58 ID:UjKk6ljH
>>22
哲也スレ楽しそうだな
俺は参加する気にならないけど

>>23
いままで特定の押し順じゃないとRT目が出ない台はあったけど
ゲーム性として取り入れるのはマッハが最初か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:52:54 ID:PbmOMVsX
>>20
XG特リプによる図柄無限RT(MC)を、
三択失敗時のリベベによる図柄有限RTで上書きしてる、ってことだね

俺も最初読んで同じ事考えたw
2615:2008/01/10(木) 00:54:49 ID:K0fbKdIh
>>20
ボーナス後は通常。
根拠として、通常中のリベベでX-Gate低確のRTにサイレント突入。
30G後にどこに戻るのかを考えればわかる。
5号機の規定上、G数消化で戻るのは通常のみ。
よって、見た目通常が無限RTであることはありえない。

つーかボーナス後に無限低確に行ったら、いつX-Gate引くんですか(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:48 ID:tGlWWUZZ
>26

ボーナス後はボーナス契機の無限低確RTで合ってると思う
それをこぼし目(リベベ)で図柄契機有限低確で上書きした後に
通常(特リプ高確)へ行くって流れだろ

>ボーナス後に無限低確に行ったら、いつX-Gate引くんですか

実射や人間はこぼして低確経由で通常に入るけど
試験神には小役全取得によって高確に入らない

コレで機械割の問題をごまかして検定通したんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:14:48 ID:K0fbKdIh
>>27
あー、そっか
そういやMC中のボーナス直後は取りこぼしを経由してからじゃないとX-Gate出なかったな。
失礼。
つーことはRT3種類か。

・ボーナス直後
・低確30G
・MC
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:16:02 ID:tGlWWUZZ
>28

ボーナス成立RTもあるから4種類だと思われ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:28:05 ID:K0fbKdIh
>>29
(`;ω;´)ブワッ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:29:39 ID:vj6e1Vs5
・リプ
・子役1(ボーナス中のみ15枚)
・子役2(ボーナス中のみ15枚)
・子役3(ボーナス中のみ15枚)

こんな台は作れないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:42:49 ID:K0fbKdIh
>>31
可能。
ただし、通常時とボーナス時でBET枚数が異なることが条件。
BET枚数によって払い出し枚数に変化を持たせるのはOK。
wiki参照。

>>15あたりから俺ボロボロなので寝ます。おやすみ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:48:58 ID:/Kbz2ahp
>>18
>小役とRT目は 別考えで良い
>(赤ドンのドンチェリーや、)
>零し目と考え方事態は一緒

なるほど、ではART確定目出現時、別の有効ラインに小役が揃って
払出しても構わんということだな。

では、択チェ+ベル複合で、択チェこぼしの一部で
ベルとART突入目を同時に出していいということね。

択チェ+ベル複合役成立時は検定神は常に複合役でとるでおK?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:53:13 ID:vQTa6i8e
>押した順番で目が変わるのを利用した案も既出

だからそのとき
「同時に液晶でナビ表示してもおk?」か聞いてる

白チェとそれを外すことで揃えられる場合のある3連赤7図柄を
同時に液晶に表示することで

小役はずしナビなので禁止とされないのかな?ということ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:08:17 ID:T6hqm74K
>>33
複合で獲得可能なら複合で取る
検定を確実に複合で取らせたいなら
・ベル(14枚以下)<ベル+チェリ
にする

後は神シミュは 複合だが
実射神は ナビに従う(実際打った場合の最大機械割り)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:12:33 ID:T6hqm74K
>>34
おk把握した。

A.
成立役を阻害しないナビならOK

マッハGOGOGOがやるみたいです(噂)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:26:12 ID:tkw/gJcE
たとえば北斗タイプで、ボーナス枚数が250枚固定で、5ゲームのケンシロウとラオウのバトルでケンシロウが勝てば、RT30〜50ゲームが続いてまたバトルの繰り返しは不可能?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:41:32 ID:yctT2oee
普段は低機械割で
1/8192くらいで抽選のGODみたいなのをそろえると、台がフリーズ。
→画面にはBIGボーナス1000
→店員呼んだら1000枚手渡ししてくれる。

とかは法律的にダメなんかな?
画面に表示される枚数はいろいろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:46:53 ID:AL6v8uGJ
>>37
お父さんやスカイラブみたいな方式で簡単に実現可能
バトルを5ゲームに固定するのは難しいかな
RT突入役と転落役の合成を1/5にすれば平均5ゲームで終わる
RTゲーム数を毎回変動させたいなら哲也方式で
継続率を小役比率以外で設定したいなら戦国みたいにナビでOK

>>38
店員が渡すってのはNG 差枚数分のATでやるしかない
GODみたいなの揃えてフリーズってのは今度餓狼SPがやる
餓狼SPは1000枚分のATで固定だけど別にランダムにしてもOK
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:47:50 ID:T6hqm74K
>>37
機械割りじゃないか?
まあ新規定の実射で落ちそうだな


ボーナス確率が6で1/250くらいかな
RT完走必至w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:48:44 ID:T6hqm74K
>>38
案は、かなり既出。

風営法に違反
詳しくわ7号でググレ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:50:32 ID:T6hqm74K
>>39
更新気付かんかった
スマン被ったm(._.)m
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:23:52 ID:EpgYc1wW
無理だってスロ作ってる連中が・・・だから
無理だって。
それに機械割りが110以上のだいあってもいみないし
結局低設定しかないから
無理
無駄
無益
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:28:01 ID:yctT2oee
>>39>>41
外出だったのかすまん。

昔神戸・六甲の某店で、大花711枚獲得で
500枚プレゼントしてくれる店あったけど、違反だったのね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:36:17 ID:OkyxGV4c
大花全盛期の頃は今よりは色々と緩かったからね。
早掛けで設定打ち変えとか抽選で高設定台プレゼントとかどこでも普通にやってた。
勿論当時でも本来は違法なんだけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:59:27 ID:L86tIrPj
厳密に言うと違法だけど黙認されてたってことはスロットに限らず
色々あったからな。

だけど、今の規制はガチガチで取り締まりも厳しい事厳しい事
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:08:41 ID:Uq5GbrnN
>>46
そりゃ釘曲げだけで摘発だもんな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:02:48 ID:58Hctff6
新吉宗のメカニズムがどうしても分かんないだが、どなたか教えてくれませんか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:04:05 ID:mI9aBQlZ
>>48
スロつる見てこい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:14:18 ID:T6hqm74K
>>48
そんな大まかな質問なら
新吉宗スレで聞け






RTはつある
・ボーナス成立RT
リプ確率上げて鮭2のスゴビみたいに高確演出を再現ボヌス入賞で終了

・特殊リプA
リプ確率上げて鮭2のスゴビみたいに高確演出を再現
10G消化で終了

・特殊リプB
100GのRT
・特殊リプC
300GのRT
・7紋俵JAC成立RT(シングル)
特殊リプBの確率アップ
・777JAC成立RT(ダブル)
特殊リプCの確率アップ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:16:20 ID:ugqPWxge
1枚がけとか2枚がけで子役の払い出し数変化したよね?
これを2027でも利用すればすばらしいARTになったと思うんだけど
無理なのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:18:01 ID:T6hqm74K
>>51
BETボタンはどーする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:19:43 ID:mI9aBQlZ
>>51
せみになってたと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:22:38 ID:+UO/PTFM
>>51
機械割りあがっちまうし、純増増やそうと考えすぎたら
一枚がけ適当押しでも増えるようになっちまう
3枚が一番いける
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:22:39 ID:GngeNyOj
>>44
だから裏であまり公言せずやるその店のルールなら
警察が動かない限りパクられないんじゃない?

他の人が言うように
昔は、BIG早つけ何名様設定6打ち替えとか
(営業中に設定を打ち替えてはいけない)
スタンプ貯めて設定6プレゼントとか
釘調整の問題も昔からの規定だけど、いままでなあなあで
事実上摘発されない任意規定だったんだもの。

警察の手なずけとわからんでもない理屈、完全クロではないこと
条件が揃えばなんでもありでしょ?
今は北朝鮮情勢とカジノ誘致したい政治家、繁華街浄化作戦などできびしめというこった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:30:04 ID:LKkh+YKR
>>38
ATは演出で急激な出玉を望まなければ殆どなんでもあり。

だから5000枚払出までずっとATということもあり。
ただ検定神はずっとATやって全役取ってるようなものだから
それをいかに騙して検定神よりも出るような仕組みを作るかと言うこと。

>>17とかみたいにちゃんと取るともれなくプチ低確RTがついてくる仕様にすれば
検定神の出玉を押さえられる。
普通に打つときはATで低確RT小役を避けて他の役だけ取るようにすればいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:35:33 ID:RDVNhYdb
ところで、実射神の試験試打の総G数はどのくらいですか?
(設定4段階・6段階、3枚がけオンリーのとき)

小役差枚ストック機を考えたとき、実射神の試打G数を越える辺りまで回さないと
ストック小量時のテーブルを参照して、それ以降は正規のテーブル参照とかいう仕様で出したときは
そこまで回してからの試打になってしまいますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:49:41 ID:T6hqm74K
>>57
ストレート17400Gを数セット
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:14:46 ID:CNgwifKK
>17は小役の枚数やリプレイタイムのゲームは書いてあるのに
小役確率やリール配列、役構成がぬけてるところがアホっぽい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:29:04 ID:pc+phJkD
ボーナス確率を1/2くらいにしてさ
そのボーナスは全部6択12枚役と重複にして
さらにボーナス中は2枚掛けで払い出しは4枚で
ボーナスは1枚を超える払い出しで終了にする
これで爆裂AT機作れるんで無い?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:20:15 ID:avs0WnLW
>>58
ついでに
そのとき実射する設定順は決まってるの?
それとも実射神のその日の気分次第?

検定神は小役をすべて取るので小役ストック枚数は常に0。
実射において、少なくとも3枚がけオンリー4段階設定で
17400×4回程度をストック小量時のストック優先AT抽選にすれば通りそうだ。
新台は1週間から10日程度必ず設定6を入れて下さいということで。
高設定から順に検査ならもっと少ない期間でよいのだが。


>>59 くだらん煽りだ。生産性がない。
全部わかってるわけじゃないからこちらはゲーム性を出しているだけ。
よさげなゲーム性なら各メーカーで配列、役比率を考えて出してくれってこった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:41:06 ID:y+jkN94x
>>60
>>6
>役物比率:6000Gで役物(RB,SB,CB)が総払い出し枚数の7割、連続役物(RB)が6割を超えても『即』却下
>これにより、小役を削ってボーナスを多くする事が難しくなった。ボーナス確率を極端に低くすることは可能

つまりボーナスだけに頼ってはいけないということ。
5号機では赤ドンのように、急激な出玉よりも最低限減らないか常に増えつづける
出玉性能でないと通らないと思われ。

俊足出玉の爆裂AT機というよりもタラタラ微増メインの爆裂確定AT機で我慢するしかない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:01:25 ID:8tvr9X8c
ちょっと規定について質問。
以下の内容は5号機規定にて可能でしょうか?

@確率変わらないなら、小役とボーナスの重複数(率)を変えていいのか?
例)
ベル+ボーナス 1/512 (128/65536)
スイカ+ボーナス 1/1024 (64/65536)
チェリー+ボーナス 1/512 (128/65536)

べ+ボーナス 1/2048 (32/65536)
ス+ボーナス 1/2048 (32/65536)
チ+ボーナス 1/256 (256/65536)

Aハズシ目(マーベルのリベベ、ビンゴVのチャンス目等)に関して、
「成立役は最大限引き込む」は適応されるのか?
→ハズレ目の場合に限り、押し順による絵柄の揃い/不揃いを制御できないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:26:40 ID:MFpDvdQ7
>>63
それを確率変えてるって言うんじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:55:37 ID:Kk5gzBBm
>>61
詳細は明かされてない

数学や統計してるなら分かるが
多分 1設定(設定、BET)の17400G→1セットを3セット


3セットの近似値が著しく差がなければ終了で次へ
バラバラや1つ例外があれば もう3セットして
二つを比べるんじゃないかな


実射は マジで分からん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:51:55 ID:cGOWiblr
MAX448枚機で、
検定 リプ1/7.3 9択3枚役・9択10枚役全獲得で1k45G
通常 リプ1/3(チェリー外しでRT) 9択3枚役・9択10枚役1/9獲得で1k30G
AR リプ1/3 9択全獲得で+1枚/G
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:23:45 ID:Kk5gzBBm
>>63
@
質問状で
「RTでリプ値を合算10/73をたもてば
SB+リプ→SB の フラグ変化は良いか」で、
保通協は 不可としフラグ自体の確率と捉えた(合算は素のフラグ値ではない)

ただDMCみると ボーナス中だけ存在する リプ+RB(JAC)がある
これを 通常では 配役(存在)されてない JACだから
“通常の リプ+存在しないJAC フラグ= ただのリプ ”なのか
“状態変化すれば新たに重複単独フラグを存在出来る”なのか による
多分、後者かな規定にまっすぐだし


A
リール制御はフラグに因る 押し順と停止位置の滑りコマ数は
予め決まっていなくてはならない

つまり
フラグが同じで
成立役が 入賞できるなら最大限に引き込むを 守りつつ
押し順や停止操作位置が同じなら 毎回 入賞目も零し目も

同じ目がでる

零しRT目は 必ず揃わなくても(引き込まなくても)良いが
停止位置や押し順が同じなら必ず同じRT目が停まる
“50%でRT目が停まる”はフラグが同じ限り出来ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:25:24 ID:Kk5gzBBm
>>66
実射試験は ナビが在る限りチェリー外すよん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:18:22 ID:FwSt8j5x
新試験では神が常時AT状態でリプバンを行うと聞いたがどうなんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:52:10 ID:Kk5gzBBm
>>69
なに そのデマ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:05:34 ID:ZaWf0j6w
じゃあボーナスは払い出し1枚にしちゃって、単独かつ共通12枚役を作ろう
これでどうだ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:05:56 ID:ZaWf0j6w
安価忘れ
>>62
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:20:59 ID:mvp9/f/b
CMでおなじみの携帯アプリが無料。
新機種や機能も充実してるからスロ好きの人にはおススメだよ。
http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:26:05 ID:Kk5gzBBm
>>71
どんな仕様か 具体的でないので反応に困る。

まあ関係に言えば
・ボーナス+小役 多重複の案は既出
・SB+小役 案も既出
・SB+小役 にボーナス成立RT絡めた案も既出
・役比とは「ボーナスの払出:通常小役の払出」の比率
・BBとRBは消滅しないがそれ込みで考えてるのか、分かり兼ねる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:26:54 ID:8tvr9X8c
>>67
dクス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:33:28 ID:ZaWf0j6w
さすがにこの程度は既出か・・・
でもせっかくなので俺の考えた仕様を

メイン基盤
リプレイ 32/256
6択12枚役(すべてREG重複)合算 126/256 (各21/256)
共通12枚役 16/256
あとはチャンスリプレイとかスペシャルリプレイとかはずれとか

6拓とは第一リールで3択、第二リールで2択、第三リールフリー(REG絵柄よけ用)
REG中は二枚賭け、二枚賭けで12枚役は払い出し2枚に
REGは1枚を超える払い出しで終了

AT中は36/256で3枚の払い出し(リプ) 142/256で12枚の払い出し 78/256で0枚の(ry
よって1Gあたり4枚ちょいの純増
12択15枚役にすればぐっと大きくできるのだが、REG絵柄よけが若干シビアになってしまう

共通12枚役で役比をクリア
神検定時は常にREGを揃えるため割りはひどく下がる

通常プレイでもREGをよけた方がコイン持ちが良くなるというのはどうしたものか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:38:24 ID:2W1EksIi
どの道その案だと神実射で殺される

110くらいに抑えるとしてボーナスがほぼない純増4枚位ATやって楽しいか?って話
しかもREGつけるなら成立RTつけたほうがもっと伸びる
どうせ6沢なんだから増えることはないし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:46:33 ID:ZaWf0j6w
>110くらいに抑えるとしてボーナスがほぼない純増4枚位ATやって楽しいか?って話
いや2027とか流行ってるしw
あと成立RTつけると通常ゲームのコインもちが大きすぎてしまう

しかし1G純増4枚でも神実射で殺されるのか・・・本当厳しい時代になったものだ;
まあでもレスd
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:01:32 ID:2W1EksIi
>>78
>あと成立RTつけると通常ゲームのコインもちが大きすぎてしまう

これはREGをそろえないとAT抽選しないで解決
あとどの道無理なわけなんだがまあ通るとして110位に抑えて純増4枚近いATにしようとするとよっぽど
AT確率を下げるか継続ゲーム数をめちゃくちゃしょぼくするかしかない。

正直2027がぎりぎりラインだと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:04:14 ID:2W1EksIi
>>78
連レススマソ
あとボーナス+小役
によるATは神実射導入以前なら通せたはずなのに通さなかったってことは
よっぽどメーカーの発想力がしょぼかったのかそれか検定で何らかの問題があったんだろうね。

後者だと信じたいが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:15:54 ID:bVntgpmi
BET枚数によって小役の払出し枚数が変わることから思いついたんだけど、
3枚がけ時に7が揃えばBB作動、1枚がけ時に7が揃えば15枚払出しの小役ってのは無理?
BB中に7揃いする台って大抵工夫されてるけどこれができればその工夫も必要なくなると思うんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:22:01 ID:/kGF47K2
>>81
逆に考えるんだ
工夫しないと7揃いは実現できないんだ

というわけで無理
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:24:34 ID:BAyQK12R
ゲーセンにあったスロの仕様をぱくって…

ボーナスは30枚くらい

ボーナス後1G目に
リプor特殊リプ(通常

通常リプ後は無限RT
リプ確率は普通、
特リプがやや期待できるチャンスゾーン
(チェリーで有限RT500
特リプは無)


特リプでART20発動
(特リプ絵柄は7)

ループする!7が揃いまくる感じを。



ビンゴがこんな感じなんかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:37:36 ID:BAyQK12R
あぁ。ARTは出来るだけ増える感じで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:17:42 ID:HnUtHR9h
やっぱり>17が一番現実的じゃないか?
検定も確実に通るし小役ストックタイプなので純増2.5枚以上はいける
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:25:49 ID:zJQ2Xig1
>>85
小役ストックてより差枚みたいな感じかな
なら アストロや画廊スペみたいなのでは駄目かな?

あと現実味を帯びてないから
あんまり持ち上げる案でもない気がするが

>>83
まあ簡潔に問題点だけ
・7図柄の特殊リプを毎回狙わせるのか?
・7図柄の特殊リプがフリー打ちで揃う簡素配置なのか?
・神シミュも実射も収まるRTになる件
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:29:26 ID:zJQ2Xig1
>>81
図柄の代用禁止にあたる

存在しない≒存在する はOKだが
ボーナスがBET枚数で変化して良いかが触れてないから微妙
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:32:39 ID:pgkKbVgQ
>>81
枚数で有効ライン変えられるから結構簡単かもよ
リール上は直線で7が揃っている状態=同時に
変則ライン(V字とかL字とか)でJAC中のみ有効な
15枚役が揃っているようにすればいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:33:55 ID:pgkKbVgQ
って再現する方法よりも可否の話か
微妙にズレててすまん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:16:47 ID:zJQ2Xig1
>>89
でも それが一番大事〜♪


IDが ゾロ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:28:45 ID:KARS0sV0
旋風の用心棒やジェットセットラジオが好きだったので
それのAT(KC、JC)に近い感じのを考えた。

リプレイ 確率約1/7(RT中約1/2)
ベル2択9枚 確率約1/6 ×2
スイカ(6枚)、チェリー(2枚)に高確RT2G

ボーナス成立時にART抽選を行う(2027に似た感じ)
ARTに当選すればART10〜60G
(ベル、スイカ、チェリーをナビ。純増約20〜120枚)

BBが約270枚 確率約1/280
RBが約100枚 確率約1/480
ボーナス合成 確率約1/180

そして、ボーナス消化後
ART中に成立した小役のポイント分だけナビをストックし、適宜、少しずつナビする。
・ART中のポイント
 3択ベル → 1ナビ
 スイカ → 5ナビ
 チェリー → 15ナビ


設定差はボーナスと小役で微調整する。(上記はある程度適当に書いた)
まぁ、元々の台が6で112〜113%なので、その辺りで落ち着ければいいや。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:30:04 ID:cjA9xKOO
>88みておもたが
そろそろ有効ラインを分かりやすく表示する事を義務づけてほしい
停止後に実際に小役そろったラインと違うラインを点滅させたりするのは勝手にしてくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:19:16 ID:zJQ2Xig1
>>91
毎回DDTしたら意味なくない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:09:45 ID:SmFQB0ro
>>92
変則ラインな台って大抵隅の方に書いてないっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:51:49 ID:uwGNwA8t
質問なんですが、
通常時はリプレイとなる役
(例えば ベル ベル リプ でリプレイなど)
を、CT中に成立した場合は、
リプレイが入賞しないようにレールが制御できることを利用して
15枚役に変化させたりすることはできるんですか?
(上記の例ならCT中は ベル ベル ベル)になる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:43:20 ID:zJQ2Xig1
>>95
変化の意味が読み取れない
文章は 相手に伝わるように 読み直して書いてくれ

相手は何も前提がない状態で読むんだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:55:22 ID:namWlYgg
質問です、
「最も出玉率が高くなる遊技方法での試打を行う」

これは、マジカルハロウィンでいうと
検定時にはずっとRTって事ですか?

出玉率が高くなる遊技方法→チェリーを外して打つ
だと思ったんですが。

この「出玉率が高くなる遊技方法」の検定は
成立役って検定神は分かった状態でやるんでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:59:03 ID:zJQ2Xig1
>>97
ナビに従う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:11:54 ID:namWlYgg
>>98さん
ありがとう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:20:36 ID:KARS0sV0
>>93
まぁDDTしても構わないが、
何にしても2択ベルのナビは必要だと思うけどな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:36:40 ID:zJQ2Xig1
>>100
チェリとスイカのRTやら見る限り
ARTではなくナビは完全なATなんだな

5号機のATは割りや勝率では 人気をカバー出来てないのが
現状だしなー


ボーナス成立RTで二択正解での 特典が呼び水な台が
特典が人気をつけないと弱くない?

まあ仕様なら仕方ないが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:06:13 ID:YzPktRA2
>>95
5号機ではリプレイは外してはいけない。
他の小役と重複できないと思った。
リプレイ>ボヌス>小役制御で、重複できてもリプレイが必ず揃う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:21:31 ID:LxmiVwQI
>>65
1セット1回きりの試行ではないんだね。。。
さらに数字があやしいともう少し試行するとなると
ストック低の状態をかなり多めにとる必要があり
逆に新装でまったく出ない可能性が大だから
ストック高低でテーブルを分ける騙しは現実的には無理かな。

小役差枚ストック300枚から600枚までは優遇的にAT抽選するテーブル
(かといってストックがなくなるとAT消滅なため大した出玉にはならないけど)
を作ってそれを仕様に書いておけば
検査のとき1回ごとハーネス抜いてくれるかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:49:00 ID:m/DtV+nA
・小役は“その後”の“期待値”が最も高くなる打ち方を優先する
(ボーナス中も同じ)

この「その後」っていつまでのこと?

数G後の期待値が最も高くなる打ち方なのか
1000G後の期待値が最も高くなる打ち方なのか
数G後では外した方が損をするが、10000G時に優遇状態であるための準備の意味もあるとすると
実射神はどちらの打ち方を選択するか?

例えばペガサスみたいに吸いこみ差枚によって天井ARTが発動して
ART中のボーナスの方が次回通常時の天井吸い込み枚数抽選が優遇されるなら
子役をすべて外すが期待値が最も高くなる打ち方となるのか?
数G間ではもちろん小役を取った方が期待値は高い。

逆に吸いこみ0枚でボーナスを引くと次回吸いこみ0枚で天井ART確定という条件がある場合
(小役は3択ですべて取ることは困難な役を含む)
ボーナス後は、子役をすべて外すが期待値が最も高くなる打ち方となるのか?
小役を取りこぼすまで小役をすべて取るが期待値が最も高くなる打ち方となるのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:56:25 ID:HKSEHnmu
>>95
リプレイを制御で外すのは問答無用で規約違反
但し、CB中(滑り1コマ)である場合のみ、「引き込めない」なら揃わなくてもOK
二種BB中(CB高確率)にリプレイ成立して変則でリプテンパイさせてから、
目押しでリプレイ外して「ベル・リプ・リプ」の15枚は可能

適当押しでリプレイが絶対に揃わない制御は不可能
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:01:38 ID:RLOyRQZO
何枚出るとアウトんですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:08:43 ID:RLOyRQZO
もう枚数管理方式で9999枚出るとアウトみたいな
10891:2008/01/13(日) 21:29:09 ID:3zQOayI6
少し改良してゲームフローを簡単に図にしてみた
ttp://www.imgup.org/iup537895.png.html

●通常
リプレイ 確率約1/7
2択ベル9枚 確率約1/6 ×2
スイカ6枚 確率約1/30
チェリー2枚 確率約1/48
  →スイカ、チェリーにそれぞれ図柄RT2G(リプ確率約1/1.7)
ボーナス抽選でART(1.2枚/G)か、現状維持程度のボーナス成立後RTに移行

●ART(ボーナス成立後RT)
ボーナス成立の約1/3で突入する。AT中の成立なら100%
2択ベルはナビする(ポイント使用せず)
長さは10G〜60G、純増約12〜72枚
リプレイ 確率約1/1.7

●ボーナス
BBが約230枚 確率約1/250
RBが約100枚 確率約1/500
ボーナス合成 確率約1/167

●AT(ボーナス終了後RT)
ボーナス後必ず突入し、ベルナビのポイントが溜まっている限り2択ベルナビを行う
ナビポイントが無くなればナビ無し→ハズレ目が出たら通常へ
AT中にボーナス成立→ART確定&ナビポイント持ち越し
リプレイ 確率約1/7


■2択ベルのナビポイント増減
・ART中(ART終了後のボーナス前RTは含まず)
  チェリー成立で15ポイント、スイカ成立で5ポイントのナビが上乗せ
  ベル成立で1ポイント上乗せ
・ボーナス中
  チェリー成立で15ポイント、スイカ成立で5ポイントのナビが上乗せ
・AT中
  チェリー成立で15ポイント、スイカ成立で5ポイントのナビが上乗せ
  ポイント残留時にベルこぼし(ハズレ目)で-50ポイント (マイナスは0ポイントに切り上げ)
・通常時
  チェリー成立で1ポイント、スイカ成立で1ポイントのナビが上乗せ
  ハズレ目揃い(ベルこもし)で0.1ポイント→10回で1ポイント
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:34:12 ID:PPf5wtnA
>>108
要するに2027のボーナス後にARTをつけるということか。
十分できそうですな。
あと、2択ベルは3択ベルにした方がいい気がする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:59:45 ID:RLOyRQZO
ゴッド使用で
ボヌス確率1/250
内訳

ビジは14枚1/249
スーパービジ3000枚1/5000
GOD揃い5000枚1/10000
差枚数管理

で作れない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:20:09 ID:TieJ16gr
>>104
試行無限 行った場合の機械割りが目標

荒波、平波など関係ない

>>106
短期 400Gで300%
中期 6000Gで150%
長期 17400Gで120%

未満
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:23:54 ID:TieJ16gr
>>108
モー娘。+無双(プリケツ)
な感じだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:31:22 ID:TieJ16gr
>>110
合算の計算間違ってるよ

× 1/249+1/5000=1/250

あと 似たART機がでる
餓狼伝説Special

ボーナス中に差枚1000までストック
レジェンドが揃えば 差枚1000確定

レジェンド中にレジェンド揃えば
飲み込んだメダル分を 5000枚まで放出(差枚ストック式)
差枚は上乗せされ 5000+α枚まで出る
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:35:53 ID:TieJ16gr
>>110
ビジ 1/250
スーパー 1/5000
ゴッド 1/10000
なら

合算は →1/232.5
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:39:56 ID:WMAb4Nzu
ボーナス終了後必ずAT300Gに突入して、AT中ボーナス成立で残りのATゲーム数分のARTに移行。
ってのはどうかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:01:02 ID:BuIPMnIP
おまいらスレ違いだけどこういうの聞くスレないから教えてください。
行き付けの等価の店が昨日全機種全台MAX設定だったんだ。
でも台の横にシール貼ってあって
『今日はMAX設定!交換は700枚で3500円、400枚で1000円大勝したい人は注意してください!万枚だしちゃってください!』
みたいに書いてあったんだ。これってまんま5円スロだよね?
その日だけ換金率帰るとかってありなの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:04:48 ID:kxJTZG1m
>>116
貸玉料金変えたり、交換率変えたりするのは
事前に警察に届け出は必要。
前もって届けてれば問題ないけど、思いつきで
その日だけ変えたとしたら営業停止になるかと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:07:30 ID:pVzrQArR
>116

県警の生活安全課の見解によってかわりそうだけど
ありなんじゃね

行きつけの店は月一イベントでパチンコの等価やってるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:15:24 ID:BuIPMnIP
>>117>>118 ほうほう、警察届ければありなのか。知らなかったわ
親切に答えていただきましてありがとうございました(*・Д・)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:17:17 ID:9axj9dk0
まさかのレバおんタイミングナビは駄目か?
ワクランブとかでホントにタイミング会うとフラグ立つ
特定条件で発動させその間は体感機状態
リアル体感機ゴト対策は必須!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:21:39 ID:RLOyRQZO
>>113-114
確率適当に書いたんでスルーしてくださいorz
こういう仕様はありなんだよね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:49:56 ID:3zQOayI6
案を出して質問するのも何だけど、
ボーナス前ART(またはRT)で小役完全取得をすると増える見込みがある場合
検定神や実射試験ではARTを消化するのかな?それとも即揃え?

>>109
そんな感じだけど、2択ベルとした理由は単に戦国の真似ですw
まぁ、目押しの難易度を下げれば敬遠する客が減るという目論見もあるんだけどね。
3択の方の仕様も考えてみます。

>>112
大体そんな感じやね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:15:29 ID:1FQxdE3j
>>115
演出(ナビ関連)は御自由にです。

>>120
駄目&狙える乱数に意味無し

>>122
神シミュ 即揃え(演出は頑無視)
実射神 ART消化(スロプロマシーン)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:20:26 ID:1CiOa/e5
>>123
dクス

ということは、ART消化しようがしまいが
120%越えないようにしなければならないのか・・・

110%辺りが限界だと言うのも頷けるな・・・orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:44:10 ID:Dr4W2y5d
いっそこういうのはどうだろう
ボーナスは10枚増のREGのみ
ボーナス後SB揃いまで続くAR突入(SB外し可能
3択小役ナビで純増1.5枚/G

ボーナス終了から計算して、出玉が短期規定を越えかけたら3択ナビ停止(パンクナビのみあり
短期をクリアしたらナビ再開
越えかけたらまたナビ停止

これをボーナス時に当選した差枚数まで行う
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:08:59 ID:qJKZHkRb
>>125
要するにこんな感じ?
REG当選時に差枚数を決定
REG終了後はRT突入(戦国みたいにSBでパンク)
差枚数に達するまでAT付加 ただし短期で300%を超えそうになると一時的に3択ナビが出なくなる
さらに中期長期でもやばそうになったら3択ナビが出なくなる(神実射対策)

REGの確率をどのくらいにするかだね
1/250くらいにして設定毎に差枚を100枚〜5000枚くらいまで作って上乗せとかもあれば夢が広がるね
まあ消化時間がめんどくさくなるけどそこはしょうがないか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:50:37 ID:1FQxdE3j
>>121
まね、既存機種もあるし

>>125-126
ただ実射の引きが問題
何事も確率とうりに ならないから 苦悩してる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:04:12 ID:yeWIQ1FF
>>125-127
いっそのこと、液晶の横にDSLiteをセットする空間(充電機能付)を設けて、ナビをWi-Fiで飛ばしちゃえばいいじゃん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:37:44 ID:1FQxdE3j
>>128
外部コネクター、アンテナ搭載不可なんだよねー
抜目ないねー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:40:39 ID:E26zMJ5H
とりあえず、クソ台連発させているおまえらはどんなこと考えても、
もともと面白いスロを作るセンスが無いのだからムダ!

昔の4号機のクランキーとかプラネット作ったようなやつに完全に
任せて、しっかり作ってもらうのが一番。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:03:32 ID:X3yIlHy/
BIGをなくして固定RT300G完走型にする
あら不思議1G連したみたい(´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:08:13 ID:1FQxdE3j
>>131
ボーナスが無いのに何が完走とはこれいかに?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:58:26 ID:eacx82i1
>>132
REGはあるんだろ。
1/300位で48枚位のが。
で、必ずRTが完走型で300付いてくる。
こんな極端な台、誰も打たないし店も買わないだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:05:09 ID:5JonvuI4
通常時は、高確率な1枚役が5種類全重複してて、1枚役の取りこぼし目=RT開始絵柄(10G前後)
ビッグ中の条件クリアで、次回ビッグまで完全AT
その為に1枚役を完全に取りこぼすことが可能で
ATとプチRTとREGにより差玉を演出
ぜひ番長で・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:18:42 ID:1FQxdE3j
>>134
演出は如何様だが 番長ぽくないと苦情が…。

旋風やスロ金みたいな AT機が合う希ガス

戦国無双ライン(5ライン)
6枚役ハズシで、中リールに ブランク停止でART(10G)
・赤赤青+赤青赤(左-青)
・青青赤+青赤青(左-赤)
・赤赤青+青赤赤(中-青)
・赤青青+青青赤(中-赤)
・青赤赤+赤青赤(右-青)
・青赤青+赤青青(右-赤)


演出は チンピラなりが Ω ΩΩ と出て来て
一人が 手前でシャツの色→対応役、手に狙うボーナス図柄を持ってる
(残り二人は奥で薄暗い)

ART中は 手前の一人が何も持たずに 出てくる
(シャツの色)

たまに手前奴の持つボーナスが手に入るとボーナス確定
吹っ飛んだり落としたら ART たまにボーナス


つまりシャツ色ナビと同時にボーナス期待演出でもある
失敗でARTなだけ

あと、
・リプ雑魚キャラ
数が多い程ロングARTか
ボーナス重複が期待出来る
・中堅雑魚
色々パターンはあるが(外国人、ヤーサン、女番長、デブ)
倒したあとにボーナスナビや人質やを助ければ ボーナス!
・ボス登場
中堅倒した後やレバーオンで登場
ボーナス確定

ボーナス中にAT抽選
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:37:58 ID:acswZWKq
7が揃うとコインの代わりに専用ハガキが出てきて
パチ屋内設置の投函ポストで応募すると
1/100くらいで100万円が後日送られてくる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:41:35 ID:A40wsrce
CMでおなじみの携帯アプリが無料で遊べるよ(登録もすべて)

新機種や機能も充実してるからスロ好きの人にはおススメ。

http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:19:11 ID:EJ7G7+CY
すまんが教えてくれ。
低確RTの図柄(チェリ)と高確RTの図柄(ベル)が
同時に表示された場合はどうなるんだ?
139138:2008/01/14(月) 15:20:17 ID:EJ7G7+CY
重複フラグで同時に入賞した場合だな・・・
説明不足スマソ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:47:31 ID:qJKZHkRb
>>138-139
さあ?払い出し枚数多いほう優先じゃまいか?
まあお上に却下喰らうと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:43:28 ID:EJ7G7+CY
>>140
お上に却下か・・・dクス!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:41:19 ID:1FQxdE3j
>>136
遊技機からメダル、パチ球以外の払出は禁止

>>138
両方発動したらRT内容が最初の指定と矛盾する
どちらか のRTが発動なら RTは必ず発動に違反する
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:46:56 ID:EJ7G7+CY
>>142
あ、そっか。
ちゃんとした理由はそういう事になるのか・・・
詳しい解説thx!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:56:41 ID:JaI03sbm
マジハロのスーパーカボチャンみたいな感じで、
最後のボーナス後1G目にまたスーパーカボチャンの抽選を高確率で抽選とかはアウトなのか?


もしくは戦国でかなり低い確率で信長モードで、
負けるまでは95%の確率で無限入るとか


一撃(時間かかってもいいから
万枚があるといいんだがなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:12:50 ID:3QuHkBl7
消化時間13時間で万枚とかだと夕方から誰も打たねーじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:21:48 ID:QQUpu4ES
>142
ネジが払い出されたことがあった
その後、ホッパーと払い出し口をつないでる部分が内部で落下
コインは内部に溜まって払い出しゼロになった

それはサテオキ、
無限RTを無限RTで上書きって可能?
シングルボーナスとその他のボーナスの重複抽選は可能?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:36:16 ID:DvujVmX1
>>146
前者可能(新吉宗)
後者不可、ボーナスはボーナス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:39:38 ID:1CiOa/e5
質問ばかりで申し訳ないが
リプレイの扱いってどうなるのか分かる?

1G目 リプ成立
2G目 最遊戯(ハズレ成立)  とすると

@払い出しと考える
1G目 投入枚数+3、払い出し枚数+3
2G目 投入枚数+3、払い出し枚数+0
→ 6枚投入され、3枚払い出し = 機械割50%

A払い出しと考えない
1G目 投入枚数+3、払い出し枚数+0
2G目 投入枚数+0(最遊戯)、払い出し枚数+0
→ 3枚投入され、0枚の払い出し = 機械割0%

Bその他
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:44:03 ID:9go2IScz
押し順ATについて閃いた。
チェ+ベルとチェ+スイカってフラグが存在する。

・チェ+ベル成立時
順押しだと有効ライン上にチェ・リプ(orスイカ)という並びに必ずなる
逆押しor中押しだとチェ・ベルという並びに必ずなる。

・チェ+スイカ成立時
順押しだとチェ・ベルという並びになる。
逆押しor中押しだとチェ・リプ(orスイカ)になる。

で、チェ・ベルはCZでRT突入とか、あるいはRTパンク役。
配列的にムリかも・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:12:47 ID:7D00/ocR
北電子は出始めにハイスペックのアイジャグを出すべき
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:56 ID:1FQxdE3j
>>146
上書き しなければならない。
(図柄RT有限だけ上書きされない)
重複したら駄目。
(リプ+小役、ボヌス+ボヌス)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:39:54 ID:1FQxdE3j
>>148
払出無し1G消化
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:42:11 ID:1FQxdE3j
>>149
イミフ

[チェリ・スイカ]の表記が 左中リールなのか
左リールの上中下の表記なのか 伝わらない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:58 ID:e1l0MElZ
流れ読まない質問で申し訳ないんですが
RT中だけ重複ボーナスの小役比率を変えることって可能ですか?
もちろん全体で見たボーナス確率は変えないでです。

できたとしても出玉には何の影響もありませんが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:57:54 ID:1CiOa/e5
>>154
>>63,67の@
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:15:09 ID:qsizih6y
通常時の子役外しでAP(アシストポイント)がストックされる。
レア子役ほど大量のAPが望める。
ボーナス後ARTでストックされたAPにより、パンク役をナビ。
ARTはシュミ神では突入できない仕様にする。
実射神も通常時子役外して割の下がることはしないだろうから、
ARTのパンク役ナビは一切なし。

どうですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:53:48 ID:J/BGo3ph
>>156
実射神は期待値が最大になる打ち方をする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:22:24 ID:8g84nuR2
いいことを思いついた。

実射神が期待値最大な打ち方をするんだろ?
なら、期待値最大な打ち方をするとマイルドな110%になり、人間が変則打つと超荒波な109.9%になるような台を作ればいいのでは?

常時ナビの出る二択チョリがメイン役の無双を想像していただきたい。
で、二択チョリをこもすと無限ラッシュの可能性がちょっぴり上がるシステムだとしよう。
二択チョリを全部取ると割110%、波も穏やか、二択チョリを全部こもすと割109.9%、だけど無限頼みの超荒波。

各役の調整次第でこんな機械作れませんかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:29:33 ID:J/BGo3ph
>>158散々既出
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:52:18 ID:oSI+Oemk
>>125
>ボーナス終了から計算して、出玉が短期規定を越えかけたら3択ナビ停止(パンクナビのみあり

それだ!!!!!

そういう機能をつけとけばいいわけじゃん。
検定神は、払出多小役を取って玉持ちを悪くする騙し。
そして、実射神は>>106のリミットをサブ基盤で管理して
リミットに近づくと昔のCT機のように上限を表示して、
うまく取りこぼして上限超えを防ぐ仕様。

短期 400Gで300% これはどうやっても越えない仕様にして
中期・長期リミットはあと400Gで300%だった場合にリミットを越してしまうタイミング付近で上限ナビ。
越えたらATパンク。上限を超した状態ではAT抽選しない仕様。
更にボヌス連荘でリミットに近づくとボーナスGいつも○択ナビが出てたものが
ナビなしボーナスとなり、連続出玉装置ではあるが取りこぼし多発で大して取れなくなるペナをつける。
これをボーナス出玉ではなくART出玉で増やす機種で採用。

実射神は所詮人間。エスパーぶり引き強ぶりを発揮しても早々リミットは越えないと思われ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:08:30 ID:McZZ97A4
ボーナス中のSB外しでリプ外しみたいな機種はできないですか?

ミントチャンスで確かボーナス終了でしたよね。
通常時から意味なしSBを1/10にしてボーナスゲームに3〜7回くらいくるようにする。

検定神は枚数が多少でもつけば外さないですよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:25:31 ID:7iOhAiYh
>>160
あとちょいで 上限 が問題抱えるな

実射が ナビ無しで必ずパンクでは無いのが 気にかかる
n択役はn=3程度では数値が安定しない
押し順案で6択 くらいか

上限回避点を定めた場合
どこらへんが限界かな
280%は欲しいな

あとボーナス中は3BETにして
払出枚数も極力少なめにして 波が荒れる要素は徹底廃除

あとはこのシステムの期待獲得枚数が
値0スタートから
短期 300%未満→2400枚未満
中期 150%未満→9000枚未満

ただし値が+に存在するとかなり期待枚数が減る
−にあれば上乗せが期待出来るが
短期を基軸に動くとかなり荒れる

短期基軸の場合 限界点ナビストップでの飲み込みは
割り約35% 飲み込みに引きも加わり 最短1200〜予測3000Gかかる

どんな養分かな

履歴+の台には誰も座らないな

実射と実践の差に 内部に仕掛けがないと閑古鳥哭く
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:38:42 ID:7iOhAiYh
>>161
“成立”で終了
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:05:19 ID:CNp9aXM1
赤ドンとか通常時チェリーナビ出せば検定と同じ割だせるのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:46:15 ID:Y7Kj5GaI
2027の逆バージョンをやってみたいな

高確中→特定役引く→1セット5G位のBM方式で…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:56:13 ID:7iOhAiYh
>>165
スカイラブ
三国志
萌えるマリンバトル
スーパービンゴV
三国争覇伝
マジックモンスター2
スーパーお父さん
赤ドン
伝説の巫女

などなど見てどう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:24:18 ID:NBT2ecWw
ボーナス後三種チェリーを滑りコマ数により把握できる仕様には出来ないだろうか。
チェリーは3枚がけ1枚、1枚がけ8枚。(上限15枚)ベルは3枚がけ5枚ぐらい、1枚がけ15枚。
島育ちやハリマオよりボーナス確率を高め、(枚数は激低)
小役抜きがどれだけ出来るかを技術介入要素にする。

ボーナスは777のBIGと77BARのREG。
ボーナスはラブジャグのような形で告知、次ゲームレバオンで色が変わればBIG、変わらずならREG。
中押し時7が下段まで滑ったらベル、上段停止なら単独確定orリプなのでそのまま揃える。
中段停止でなんらかのチェリーと重複確定。
右にジャグのような上が7で下がBARのボーナス図柄の塊があるのでそれのBARを枠上or上段に2コマ押し。
あとは告知されたボーナスの種類によって上・中・下段で@・A・Bチェリーに対応させる。
一日150回ぐらいボーナス引ける仕様にして抜ける小役の合算を1/7ぐらいに出来れば
一日あたり350枚ぐらい差を持たせることが出来るかも。

ここまで考えて一枚がけ時の小役確率云々とかの諸問題は置いといて
こんな地味な台絶対人気でないと思った。
でもジャグで出せばペカればいいだけのジジババが打ってくれるかもね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:55:56 ID:kNudWy9w
>>167
既出だったよう〜な〜?

でも賛成だな
液晶で告知が難しい現状
リール制御で小役抜き判別出来る機種はもっと増えて欲しいな

あと1〜3BET欲しいな(極端言えば1と3だけでも良いね)
リーチ目→どのボーナスか判別→2〜4G消化とか 阿保かと

ならいっそガッチャマン見習うべき
リーチ目出難い、最短でも1〜6Gかかる、必ず聴牌しwktk出来る

リーチ目出る機種は1BETは搭載するべき
ストック機じゃねーんだから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:03:55 ID:1dj3S5hX
>>162
>実射が ナビ無しで必ずパンクでは無いのが 気にかかる
というかRTはAT管理依存方式で、
全小役プチRT(リプ高確or低確)方式か、
(3連?)チェリー外しの押し順or押し場所でのRT図柄揃い限定方式を想定してた。
だからナビが出なければ短いRTを引き続けられないし容易にRT図柄を揃えられない。

基本的に限界点を意識しながら差枚を抑えて全部取るゲーム性を想定。
確かにその後割りが収まるまでは爆裂する期待値は下がる。
がそこは工夫のしようで、差枚0まである程度の吸いこみごとの段階に
(例えば長期差枚-1000枚地点とか)チャンスゾーンを設けて引き戻しゾーンを作ればおもしろいんじゃないか?

長期差枚-1000枚で3000枚ATを引いたとして、
1000枚しか瞬時には出せないが閉店までにはそれ以上の枚数を出すことは可能だよね。
長期差枚リミットに対する上限をうまく超えないように
ナビを外しながらチマチマやることは可能。

ストッコなしがわかってても、ATが残っててチマチマ増やしてたらストックが貯まって
そこから一山爆裂というのは4.5号機で経験済みだろう?
それと同じ感覚だよ。

最悪カバン屋がそのPG部分を、導入後のある地点で消して上書きすればいい話。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:15:15 ID:c03Lym7S
例えばリプパンAT機でナビに従い続けて(パンクさせ続けて)一万ゲーム消化すると子役ナビが出て最終的に機械割りがほんのわずかだが上がるというような場合は実射はどう打つんだろね?
上記のように消化してくれるなら一万ゲーム消化後のナビを意図的に調節して常に一定の増加量で機械割まで到達させる、というような事が出来るから検定通りやすいと思うんだが。
普通に打つ場合は意図的な制御関係しない部分で遊戯するからゲーム性壊すこともない。
シミュはリプパンて通る、みたいな感じ、どうだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:39:22 ID:kNudWy9w
>>169
プチRTのナビによる連荘は
引き次第での偏りにかなり苛々するよ
n択による 1/n はまず確定しx成立確率

高すぎると 勘RT連荘
低すぎると ドツボ飲込
(赤ドンや萌えバトで体感したらわかる、この両機種が成り立つのは低確RTがあるから)


差枚調整だが −1000枚にどーやってもって行くかが問題
あと 長期を機軸に話していますが 前レスで書いた通り
機軸で 瞬間出玉は変わる
長期機軸なら+3000枚に5000Gかかるぞ

確実な宵越し仕様=スロニート様献上台が
ヒットするとは微塵も思えないんだが

4.5号機が成り立つのは
短期中期が無いから
ある場合とない場合シミュしてみ


カバン屋 はい アウトォォォォ!d(^ω^)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:45:19 ID:kNudWy9w
>>170
既出。
計算上 短期中期でアウト

短期中期守って長期クリアする吸い込み式は
かーなーりー まったり仕様

ノーマル機で 似た波を描く台がアクビとハーレム
とくにハーレムの飲み込みと偏る出方が5号機で一番荒いかな

そこでリプパンしかないが
新しく実射ができて リプパン荒波も ハーレムに近くなる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:17:47 ID:kNudWy9w
まあ実射封じ案なら

RB
:1bet,4入賞 6遊技(純56枚),
成立RT無し,終了RT有り(100G)
確率 1/99

1枚役
:パンク役,

三択15枚役
:ベル系,合算1/12未満

RT中はナビ一切無し!
通常時にナビ 高確/低確はある


RT中にボーナス成立したら即INの方が
1G期待が+0.6枚で、完走+0.5枚未満より上になる

完走したら短いスパンでプラス

理由は
完走中のボーナス未抽選ゲーム分損をする
ボーナス抽選された方が期待値が高い
だが ボーナスは確率の偏りで荒れるから
収束するのに長期を用する
期待値は高いが沢山回さないと行けないに着目!

だからボーナスより先に収束しやすい小役を
優先して取れば期待値を下げても 短いスパンで出玉は多くなる


欠点
単価が悪い 店が回収しにくい
だから三択にしてみたが…不安

儲けが少ない
RT連荘1回分で 100枚くらい
連荘率は75%くらい
ゲーム数が100G(7〜8分くらい)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:41:57 ID:kNudWy9w
>>173訂正
ごめん 計算したら ループ率は64%ですた
m(._.)m
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:39:35 ID:c03Lym7S
一万ゲーム消化後は2027方式で検定のボーナスの引きに影響されないようにすればいい。
成立後ARTで増加量を子役のナビ有無で調節しながら短期中期にギリギリ触れないレベルで消化。
そうすればある程度の割りはだせるのでは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:38:46 ID:kNudWy9w
>>175
なるほど
8000Gまで 短期中期の荒波仕様

8001〜17400Gから 完全AT作動させて
設定1でも6でも110〜119%に収まる台

ただし8001Gから最高割りになる管理型ATになるには
8000G以前に任意のパンクが数回必要

とかか…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:38:04 ID:s2oOM6pg
よく考えたら一日に回せるの最高で1万Gくらいなんだから
1万G越えたら表示が変わって以後ナビ発生しなくすればいい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:27:05 ID:JMfP5K76
>>175
成立後RTさえ付ければ今までの五号機と同じような割は出せるって事か。
消化後RTを付けるのも自由だからゲーム性を壊す事もない。
ただ、すぐに神に対策されそうだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:34:53 ID:MRyZU6+I
>>177
いや そしたら
前半が割りを食うから

前半に抑えて出来る限りの荒波にする
後半を前半を参照して 割りの調整をしたほうが

実射の 期待値が最大になる打ち方 をあざむける

ようは
シミュがして 俺達がしないこと の逆

実射が出来て 俺達が出来ないこと (=8000ゲーム以上回す)を利用する

だから 最大期待値を8000ゲーム以降に持っていき
本来のゲーム性を8000G以前に持ってくる


さらに8000G以降で
最終的に最大期待値を出すには
8000G以前にマイナスにするや プラスを抑えるやに定めたら
8000ゲーム以降打てない我々には無視して
今現在の最大で打てる
短期中期だけ気にすればよい


ただしART機限定だが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:56:49 ID:Vl8rda6F
>>175-179

>>65
つまり未使用筐体から17400G回せば終わりってわけじゃなさそうなんだよね。
あやしいと思ったら、多分何万回転もしてみて

> 3セットの近似値が著しく差がなければ終了で次へ
って悪寒なのだが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:05:03 ID:Z2rkZeB3
>>171

>プチRTのナビによる連荘は
>引き次第での偏りにかなり苛々するよ
そんなことはない。
前も書いたが、全小役をリプ高確RT図柄小役と低確RT図柄小役重複にすればいい。
ナビがなくてイライラすることはあるが次Gほぼ何らかのRTが入り
リプ高確RT図柄小役を狙えるんだから偏りは関係ない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:13:08 ID:1PfSvKXQ
>差枚調整だが −1000枚にどーやってもって行くかが問題
>あと 長期を機軸に話していますが 前レスで書いた通り
>機軸で 瞬間出玉は変わる
>長期機軸なら+3000枚に5000Gかかるぞ

だからその辺をうまく調整してハマリながらもチャンスゾーンなどで夢を見られる仕様にすれば
性能が多少悪くても、打つやつは一杯いるだろ。ストック機の頃なんてそうだったじゃん。

設定悪いのに天井狙って追金してくれるやつが今のスロットには必要なんだよ。
それに5000枚確定なら3000Gでも喜んで打つと思われ。

いつ終わるかわからないのに、5000枚だすのに3000Gかかるとの
心理的違いは大きいよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:44:46 ID:JMfP5K76
それならいっそ実射神には成立後ARTのみを消化させればよいのでは?
管理型ARTで差枚を調節し、割を常に118%前後をキープすればほぼ100%の確率で実射は通ると思う。
ボーナス成立後からは常に一緒だから、途中でラムクリしようが電源切ろうが続行しようが、何ら関係なくなる
シミュはリプパン使えば通ると思うから、割が118%の更に荒波の戦国無双も作れるな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:54:09 ID:JMfP5K76
書き終わってから気付いたがそれじゃただの2027だった(笑)
↑案は8000Gまでに特定の打ち方をするという条件が重要だったのな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:08:24 ID:MRyZU6+I
>>181
つまり、
小役全部に 無限RTで
リプにはRT無し
「低確RT小役+高確RT小役」は必ず重複かな?

とした場合、
払出、確率、配列、構成、仕様は 具体的にある?

一度ATなれば高確RT役をナビし続けて転落無し
ミスをしても小役さえ引けば帰り咲き

AT無しでまぐれに高確RTに突入しても
ナビ無ければいずれ早いうちに転落と

納得
なら六択ベル案でも行けますね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:28:11 ID:MRyZU6+I
>>182
えーとなら、ジャックポット式かな?
AT当選→現在の機械割りカウンター参照してATを連荘

あれ?
短期クリアするまでナビハズシしてゲーム数稼いで継続させるんだよね?

つまり
ハズシに失敗→AT終了
連荘から転落→AT終了

このAT連荘が継続させれば
3000Gで5000枚くらいを出せるかな?
短期クリアまでのナビハズシは ナビされるんだよね

流れとして
ART当選で増やす→短期割り天井到達
→ナビハズシに当選→短期ゲーム(400G)までハズシART
→短期ゲーム消化で増えるART再開→※繰り返し

長期はすぐ上のレスである意味解決してるから

中期どーしよっか?

長期問題ないなら中期基軸でもよくね?
中期基軸なら 6000Gで9000枚…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:30:40 ID:MRyZU6+I
>>180
いや長期の帳尻合わせだから
短期中期の上限300%150%に下限55%に触れなければ

3セットともに 長期が近似値になり 一発OKじゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:52:18 ID:fw0zrXD/
>>183-184
どうみても>>12のぱくりです 本当にありがとうございました
189叡智:2008/01/17(木) 18:13:20 ID:PPbzIzcr
私はロ○オで働いている社員です。
実はこのスレに書き込んだつもりが間違えて別のスレに書き込んでしまいました。
よければ皆さんの意見を聞かせて下さい。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1199724091/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:32:35 ID:CYS67iMq
リプレイ無くして三枚役にして大量獲得機
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:58:54 ID:mno3EZW/
>>180
あくまで推測であって、実際にその内容とは限らない
3σ6σあたりが偏りを考慮したら最適ではある。
検査機関であるから手順は完全に決めてあるとは思うが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:04:57 ID:fSJ2NnC7
>>188
だなww

ただ違うのは
最初のボーナスから封印か8000G以降に封印かだ
シミュは即パンク
実射は迷宮
なら通常ゲーム性は 検定されないことになるよね

なら短期中期は無いに等しくならない?

なんか GODや猛獣の悪夢が過ぎるんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:18:53 ID:VOb06PsR
>>185
>小役全部に 無限RTで
>リプにはRT無し
というかプチRTなので全部のRTはせいぜい3G〜10Gくらい
リプも3択特リプとリプ重複。
役構成は前スレ799案だよ。>>17の方でもいいが
払出、確率、配列は未定。

でもボーナスは規定がガチガチなのでボーナスで
大して出玉が増えない○○枚役的な役割&抽選契機になると思う。
やりたいのは完全AT管理のストック機
ボーナス関係なく、小役集中じゃなくてリプレイ集中とn択ナビで出玉を増やしてくタイプ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:28:04 ID:Cg9Q6vgQ
>>186
AT当選→テーブル参照で当選する差枚到達までのAT管理のARTで
昔のCTみたいな小役ストック機

短期は絶対に上回らない出玉スピードの予定
中期長期上限に近い枚数地点でナビハズシしてゲーム数稼いで継続させる。

規定上現に到達→AT終了
だが規定差枚枚数を超えるまでATは継続。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:55:13 ID:KmhN9EMU
>>171
>差枚調整だが −1000枚にどーやってもって行くかが問題

例えば中長期上限に達するようなでっかいの引い台があるとする。

台仕様がわかってるやつは終日かけて上限にへばりついて抜いていく。
台仕様のわかってないやつは上限を超えるがまだ出ると思って打ちつづけるだろう。
台仕様がわかってて短期で抜き倒したいやつは期待値の多いところまで粘って
期待値最大で上限を抜けてわざとパンクさせて台をやめるだろう。
この台をどうするかが問題なんだろ?

でもその台はもういくらかの出玉を積んでいるだろうから
イベント規制が緩いところでは差枚数の札がつくだろう。
ライトユーザーまではそういう台が空いていたら迷わず打つもんだ。
札が刺さらなくてもさっきまで半日出っぱなしの台を放っておく養分はいない。

正月営業700〜800代の台は見向きもされない状況で
ガメラ天井0Gヤメ・通常モード確認20〜50Gヤメを終日群れをなしてハイエナされまくった経験者は語る。
そいつらは生半可な知識でキッチリ198G回してくれましたよ。
そのあとに何も知らないジジババが嵌まるまで1万ずつ入れてくれましたよ。(良き時代の思い出)

終日打ちきった台、店が抜きたい台はラムクリすればいい。(昨日の上限クリア)
ラムクリした台かしない台か色々勘ぐるのがまた楽しいんじゃないのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:52:18 ID:fSJ2NnC7
>>193
無限の方が良くない?
プチRTだと
その未定の部分がかなり重要なんだけど


あちらが立てばこちらが立たずみたいに
為らない事を祈る

プチRTハマリを無くすために 小役確率上げる
小役払出が少なくなる
リプにもATにする役構成が多くなる配列に無理が出る
配列が無理にならないようにn択を減らす
小役確率があいまってマグレ入賞が多くなる
コイン持ちが良くなる
ボーナス確率が下がるか枚数が減る
コイン単価が落ちるホールが嫌遠する
単価低迷は本来のギャンブル性が低くなる客が打たない
を危惧してます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:56:17 ID:fSJ2NnC7
>>194
つまりART増やすのではなく
コイン維持でボーナス待ちみたいな奴かな


それなら
RTでの寄りが無い分 器械割りは安定しそうだが
出玉はクレジットが0になる事もしばしばだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:08:48 ID:fSJ2NnC7
>>195
設定変更かラムクリかで内部スタートを変える
またはリセットは 考えてはいたが

それだけじゃ
朝一番のハイエナ荒らしなんだよなー
そもそも養分さんも勝てないと養分さんが打たなくなれば
首が絞まるのは 台自身だしなー


技術知識介入ARTの性だな…
知識介入性なくせば養分さんも打つ
今打てば確実な負けるとか判別が分からない人は
打たなくなるからね

または +差枚を技術介入や知識だけでは
取り切れ無くして運も入れるしかない
80%ループみたいな

知識あっても引き弱でART終了
ストックあっても次ARTループくるかプラスになるか分からない
→辞め

にわかや知識ない方々が打って引きだけで
短期分プラスみたいな

この後を打つのも
養分さんたちだし
知ってた確実に打たないがな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:14:08 ID:EnkHaJXr
ビジ中に左から押すと8枚、右から押すと15枚(3択)ってできるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:43:46 ID:eFdDzlzz
>>199不可能ではないが検定神は常に15枚とるし順押しのときも払い出しの多い役を最優先
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:56:39 ID:fSJ2NnC7
>>199
パトレイバー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:30:54 ID:G62eA9+F
ちょっと聞きたいんだけど

川    リプ
川 リプ


普通の5ライン機でリプ成立時、逆押しで右上がりナナメに聴牌したとして
下のAを下段でビタ押しした場合、
チェリーを避けて@までスベるのは違反になる?

ベル
スイカ
リプ   ←@
ベル
ブランク
チェリ
リプ   ←A
ベル
赤7
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:16:55 ID:r1W/26eM
>>202
Aを上段か中段に止めればリプが揃わないから
右上がり斜めテンパイする制御がある時点で違反
変則なら、左リプを上段で受ける右下がり斜めか上段テンパイ以外ありえない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:28:44 ID:tSHjXLHs
>>202
どーしても 右上がり聴牌にこだわるなら

ベル
スイカ
リプ   ←@
ベル
チェリ
ブランク  ←A
ベル
リプ   ←B
赤7

になる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:45:47 ID:Py7gZPc3
>>202
左リールチェリーの下にリプレイを入れるなら中右の変則押し時は
上段受けしかできないと思え
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:07:53 ID:TgAKh+3M
中段を無効にすればいいんでねーの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:01:19 ID:lsLEG6Qx
>206
普通の 5ライン機 でリプ成立時、逆押しで右上がりナナメに聴牌したとして
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:54:38 ID:G62eA9+F
>>203-205
dクス
逆に言えば、上段受けできる形での制御ができれば可能って事ね。

そう考えてみると、3択ベル形式の台(2027、マジハロ、マーベル等)は
逆押しや逆中押しすると、取りこぼしが増えるわけなのね。

順押し:各7マス(3マス+スベリ4マス)→ベル取得率 1/3(7/21)
逆押し:各5マス(聴牌してる1マス+スベリ4マス)→ベル取得率 5/21

約9.5%程損をする事になるのか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:37:19 ID:UEmiqsAo
図柄RTの上書きは
 図柄無限→図柄有限 : 上書きされて有限RTに入る。
 図柄有限→図柄無限 : 上書きされず有限RTのまま。
となっている様だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:34:02 ID:o+6EUNZi
>>209


レス? 自己完結? なにをいまさら
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:40:09 ID:/tVF8lHp
7リプリプの特殊リプレイと重複させれば可のような。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:50:49 ID:o+6EUNZi
>>211
赤7上のベル ビタから 4コマ内にリプが無いから
アウトー!!

青ドンや赤ドンの特殊リプみたいな
使い方は良いよね

初出は 萌えバト だっけ?あと順押しで特殊リプ停まれば
リプ揃いのリーチ目や赤7BIG確定とかにも使えてグーd
213202:2008/01/20(日) 01:28:45 ID:nZ5PQ3YM
再び質問で申し訳ないけど

川    ベル
川 ベル


普通の5ライン機でベル成立時、逆押しで右上がりナナメに聴牌したとして
・Aを下段でビタ押しした場合、チェリーを避けて@までスベる
・Bを下段でビタ押しした場合、Aを中段にして停止。ベル揃わず
は違反になる?


ベル
スイカ
リプ
ベル   ←@
チェリ
ブランク
ベル   ←A
リプ
赤7    ←B
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:53:14 ID:cAjmsW8v
>>213
引き込める範囲で、揃うと矛盾する制御があれば門前払いになる
何を意図して質問しているかは知らんが、「チェリーで蹴る」
という言葉は五号機では不可能
@はOK、Aは下段も中段もチェリーが邪魔しているのでダメ
ブランクを消して詰めるか、ベルの片方を消せば違反にはならない

・チェリーと同時に揃わない配列
ベル ベル
□□ □□ ベル
□□ □□ □□
チェ.. □□ □□
□□ チェ... チェ
□□ □□ □□
□□ □□ □□
ベル ベル ベル

・「ベルは必ずチェリーと重複する」
・変則時に必ず上段(下段、中段)受けする
ベル ベル. ベル
□□ □□ □□
□□ □□ ベル
チェ.. チェ.. □□
ベル. □□ チェ
□□ ベル ベル
□□ □□ □□
□□ □□ □□
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:42:14 ID:o+6EUNZi
>>213
意味としては
・成立役は最大限引き込む
・成立してない役は入賞したら駄目

に違反だから

ハズしたいなら 上の「最大限」を逆手に取らねばならい
最大限滑っても入賞出来ないなら 入賞しないきてよいから

逆にさらに滑って
入賞したほうが問題

・リールは停止開始から190mm/s以内で停止(一般的な4コマ滑り)
に違反するから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:10:29 ID:7eWimZhf
図柄無限も図柄有限も同一契機だよ
図柄無限と思われてるのはじつは規定回数0回の図柄有限RT後のリプ確率書き換えで通常とは違うリプ比率にしてるだけ
つまり内部的には図柄契機RTではない
営業の前坂さんがいっていたので間違いない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:56:52 ID:3OOxSsus
既出かもしれないが・・・

ttp://www.p-world.co.jp/news2/2007/8/10/news2343.htm
の「ARTに係る書類の添付」の件はどーなってるんだ?
この「書類」を作るのが大変すぎるからATが無くなった
って言われてた記憶があるんだが・・・

>>12の案なんかはモロに引っかかってこないの?
それともただの実射神の話?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:18:35 ID:o+6EUNZi
>>217
なにを危惧してるのか
ワカラン?

ART、ATは禁止ではないぞ
必要書類が増えただけだぞ?

その書類を元に実射が打つだけ
最大機械割りの打ち方自体に詐称がなければなんら問題もない

あとは実射が打った結果
機械割り内に収まれば合格
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:20:40 ID:3OOxSsus
>>218
あ、やっぱそーいう事なだけか。
スマン、色々勘違いしてたみたいだ・・・

ありがd!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:54:09 ID:nZ5PQ3YM
>>214-215
dクス
あと、これで最後になるけど

通常時 ・チェリ-ANY-ANY で2枚
BONUS中 ・チェリ-ベル-ベル で10枚(単チェリとして扱わない)
という振り分けは可能?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:21:12 ID:m5IpL++g
>>220
入賞率って知ってる?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:40:51 ID:sMhPEtXB
>>220
通常時とBONUS中でBet枚数変えればできるんじゃない。

REG中に役を増やすことはできるけど減らす側は無いから
チェリ-Any-Anyを3枚掛けのみ有効にしてBONUS中は無効にしておかないと
同一ラインに複数役成立してしまう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:10:25 ID:KTE1Fm/j
>>222
掛け枚数による子役の有効/無効ってアリ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:23:25 ID:+uYUSn3Q
通常時に有効な役をボーナス中に無効にするのはムリ
BET枚数とかは関係ナス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:42:58 ID:TBiPJCaf
ボーナス後〜ゲーム間はボーナス確率が変動して連チャン気分を味わえる的な事はムリ?
小役確率が変わるとか出来るから、ちょっと疑問に思ったからさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:38:31 ID:+uYUSn3Q
天ぷら嫁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:49:47 ID:GQdt+aMG
>>220>>223
BET枚数毎に 小役を設定出来る
今ある機種が、わざわざ変えてないだけ

あとは図柄と配役の割合が
11〜40%以内にしないといけないから
チェリーみたいな1リール役が無くなると大変だよ
まあ有効ライン減らせば難しくないが
参考(うる星やつら)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:51:50 ID:GQdt+aMG
>>225
役物の確率変動は禁止
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:04:25 ID:p6chVwaV
>136,142
もう払い出し枚数はこのままでいいのでメダルに区別をつけたらどう?
金色、赤色メダルは通常メダルの10枚、5枚扱いとか。
後は色別にレシートもらって換金所で色別の換金率で換金とか。
これなら差枚数規定とかは関係なくなる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:27:50 ID:idtBoCZI
>>136
リオは携帯コードから商品あったな。
あれを金の延べ棒とかにすればいいのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:50:45 ID:6N4NdbJS
>>229
等価の店でコイン50枚借りて投入→清算を繰り返すだけで必勝w
232229:2008/01/21(月) 14:00:58 ID:p6chVwaV
>231
払い出し用と精算用でメダルのタンクを分ければいいんじゃないか?
規定ではどうなんだろ?

まあ、どっちにしろ店側のメダル管理はかなり厳しくやらないといけないが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:24:23 ID:G/po+GCM
レートの上限は風営法で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:31:36 ID:Y8Pt9Tu5
>>200
ということはナイツみたいな台も作ることは可能ということか。

【子役】
リプ、ベル、チェリー(1/20〜1/30)・スイカ(1/50)

【ボーナス】
ビッグのみ(MAX300枚、左から6枚・右から3択15枚)

【ゲーム性】
ビッグ中ナビが発生するのはハイパーゾーン中のみ。
ハイパーゾーンの発生確率はスイカorハイパーゾーン中ビジ後。
ハイパーゾーン→チェリーで転落。
ハイパーゾーン中ビジ後は50G固定(チェリーで転落しない)

出玉計算をしていないから何ともいえないけど、楽シーザー並の合成確率で波が大きい台
が作れそうな気がするんだけど・・・。駄目かな?
235229:2008/01/21(月) 14:33:36 ID:p6chVwaV
レートは遊技場の貸出時は上限20円/枚だけど
換金は三点方式だから特殊景品の買取業者の問題じゃない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:33:53 ID:ywL/fb3w
>>235
自分か言ってることわかってるのか?
コイン1枚以上の価値の景品に換金出来たら遊戯せず換金で勝てるだろうがw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:33:21 ID:GQdt+aMG
>>234
まんまパトレイバー

実射はOKとして
なにか神対策が必要
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:39:34 ID:lMwvsIoW
金貨は質屋に行って売ったら高く売れるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:45:09 ID:wV2//hJp
4号機の島歌みたいにレグ引いたらモード移行するような台はつくれないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:49:43 ID:KTE1Fm/j
とりあえず、>>108を練り直してみました。
色々質問に答えていただいた方々、ありがとうございますm(_ _)m

リール配列
ttp://www.geocities.jp/newslot05/20070120slor_reel01.png
配当表
ttp://www.geocities.jp/newslot05/20070120slor_odds01.png
ゲームフロー
ttp://www.geocities.jp/newslot05/20070121slor_gameflow01.png

・スイカ
 変則押しでは右上がりに聴牌
・特リプとリプの重複
 逆押しでは、右中段に赤7or青7or黒BAR、右下段にリプが聴牌

※小役/ボーナス確率はまだ詳しく考えていません。
  多分>>108とは違う感じになると思います
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:46:20 ID:ddXZGPOE
>>239
なんのモードよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:04:16 ID:bgPzDyxE
そこでビッグを引くとビッグ+αな感じ。
一番高いモードで引くと70%くらいで次回ボーナスまでの現状維持のRTが・・



すいません。絶対ムリッスね。島歌を再現したかった。出直してきます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:13:42 ID:ddXZGPOE
>>242
KPEのサンバ×サンバ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:28:39 ID:6HkmT7wj
昔あったサミーのコピー打方を標準装備したらどうでしょう?

技術介入機ってことで( ゜∀゜)



245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:10:11 ID:ddXZGPOE
>>244
毎回フラグ抽選か
確率変動禁止か
入賞したフラグ消滅か
未成立フラグ入賞か

どんな工夫しようが
いずれかに引っ掛かる

毎回フラグ抽選を守れば
未成立フラグ入賞に引っ掛かり

フラグを持ち越せば
フラグ消滅か毎回抽選どちらかに違反

ゲーム固定でリールだけ始動なら
確率変動か毎回抽選に違反
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:07:02 ID:+2YrW/6U
チェリーをさ、三つ揃いで払い出しあり(左停止のみはブランク扱い)にして、役構成を複雑にする。

チェリー・BAR・リプ=1枚
チェリー・BAR・ベル=5枚
チェリー・ANY・ANY=ボーナス(リーチ目)
で、重複あり。
で、一部のチェリー小役にRTつけたり。
左チェリーの上下に7とかBARとか置いたらリール制御に一喜一憂できそうな台が作れそうじゃね?
あと演出で払い出し音アリで払い出し0とか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:18:34 ID:lvpyMNDe
デビルJACと青ドンBIGを応用して大花のリプハズシを再現出来ない?

順押しだと
リプ JAC JACで3枚掛けJACGAME(払い出し少)
逆押しビタだと
BAR JAC JACで1枚掛けJACGAME(払い出し大)
みたいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:36:36 ID:4CDystnX
>>247
JACフラグの重複=ボーナスの重複になるので無理
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:29:21 ID:uIZY3kf+
リンゴ ゴリラ ラッパ パナキ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:00:38 ID:Cbp/waQh
3枚掛けでは7枚小役がシングルラインで揃うのに2枚賭けでは7枚小役が複合ラインで揃う
ってのはダメ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:01:07 ID:ddXZGPOE
>>246
払出無しで払出音
払出有りで払出無音
は既存機種ある

左チェリのリーチ目は

右チェリー機種(DMC、エヴァ)がある

さらに
チェリ/any/any役が無くなると図柄組み合わせが足らなくなる
テンプレリンク参照
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:06:05 ID:ddXZGPOE
>>250
似たことなら
ダイナマイトリターンズがやってます

三連ダイナマイトは
ほぼビタでしか停まらない制御の5枚役

様は成立役さえ引き込みできていれば
シングルだろーがトリプルだろーが制御は自由
さらに制御は
BET枚数でも変えれるが
ボーナス中 通常中でも変えれる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:26:50 ID:ufb1p9Ve
>>239 つサンバ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:39:22 ID:IUK24mos
ちょっと前に目押しいらずの押し順で何とかならんかという要望があったけど
こういうのどうだろう?

A:3択チェ/--/--
B:--/3択チェ/--
C:--/--/3択チェ
の役をA〜Cのうち2つの同色でないチェリーが重複
ex)
赤チェ/--/--と--/白チェ/--
×赤チェ/--/--と--/赤チェ/--
×赤チェ/--/--と白チェ/--/--

で上の例の場合左リールで赤チェを否定し中リールで白チェを否定すると
重複する成立小役をすべて否定する為、右リールは小役入賞に関係ない制御で
ART成立図柄を引き込む
逆に右から押すと小役を取りこぼしてないので
小役引き込み制御からART図柄を引き込まない

ってのはどうだろ?
ナビが出て1/9でART当選の何とかチャンスとか作れそうだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:43:10 ID:NIifRRkS
ところで、金太郎はなんだかリプ押し順でRTに突入するとかそういう仕様じゃないの?
特リプが色々あって
金太郎ながらの押し順でCZのパンクを避けるのか特リプを重複させて
押し順制御でRT突入させるのかじゃないのかなあ。

それが本当だと、前言ってた検定神は普通のリプと特リプなら特リプ取るというのも揺らいでくるんじゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:51:02 ID:ddXZGPOE
>>254
1ラインには 素(単体)でしか入賞出来ない
から駄目

つまり ABCは重複出来ない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:52:32 ID:KVa6dzRs
ボーナス終了後RTのG数を絵柄毎に変えられるけど、終了契機を絵柄毎に変える事は出来ないのかな?
例えば、赤7なら100Gでボーナス当選で終了、青7ならリプパン、黄7なら300G完走型とか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:42:41 ID:Ii7l6qm5
>>257
何故リプパンや完走RTが可能なのかよく考えてみよう。

RT中に成立したボーナスの種類によって完走かパンクかを変える事なら可能だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:43:00 ID:MJa6p5Vl
ボーナスでRTパンクするのはボーナス成立時に低確率RTになるからだお
ARTにしてボーナス成立でRTはパンクしないがATがパンクして実質的に完走する意味なくすとかすれば…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:43:25 ID:ddXZGPOE
>>257
まあ簡単に
RTに終了契機は無い

ただ別のRTが発動するから終了(上書き)してしまうだけ
そのRTがリプ確率が低いRTなだけ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:49:11 ID:PttABFjh
ところでハズレ目がいつも同じでつまらないって結構前から言われてるが
戦国のSINをうまく使えば何とかなるんじゃね?

あれってSIN後はJACゲームもなにも付いてないでしょ?

割UPには関係ないけど出目で楽しむ台を作るにはいいかもしれない
もっとも戦国みたいに特リプ後SINで種無確定になるんだが。

出目マニアスロッターからすればこれどうよ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:04:57 ID:s6IeyDrC
>>261
禿げしく既出。
ただし、SIN成立=ボナス否定となってしまうため出目演出用としては使いどころが
難しい。
スベリやチャンス目的な物だけなら重複1枚やレア小役でも事足りるわけだし。



263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:04:31 ID:U0ixD+2s
>>256
じゃあ
A:3択チェ/--/ベル
B:リプ/3択チェ/--
C:ベル/--/3択チェ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:08:16 ID:Uf0gInOQ
>>261
あと問題としと

SIN入賞あとのゲームはボーナスゲームとして扱われる
つまりたまたまSIN→ベルとなった場合
ボーナスの払出になる

これに 役物比率が関わる
役物比率とは 通常ゲームの払出と ボーナスゲームの払出の
比率が決まっている

比率はボーナス払出は全体の払出の
60%(二種BBがあれば70%)まで
とされている

つまりSIN搭載は僅かながらボーナス確率を下げる
可能性がある
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:16:06 ID:Uf0gInOQ
>>263
OKす

で 重複パターンがわからない
三択? 赤と白と? かな

「赤/ーー/ーー+白/ーー/ーー+?/ーー/ーー+ーー/白/ーー+ーー/?/ーー+ーー/ーー/赤+ーー/ーー/白+ーー/ーー/?」かな?

中赤狙い?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:34:53 ID:py9Fm3Cf
>263
つうか目押しが必要な押し順に何の意味があるのか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:17:03 ID:7kBulpj4
無理だとはわかっているけど確変できないわけじゃん?疑似確変とかよさげな…
確率あげてボーナス後1ゲーム目に特リプ54パーセントくらいで無限RT
純増は0.25くらい
ボーナスは合算で200分の1くらいで
これなら確変ではないけど二分の1で次回ボーナスまで回せると…
うまくループすれば一撃も見込める
似たような台はあるけど無限ってとこが別
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:34:38 ID:SzdTvK8f
>>267
それなんてバトルリーガ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:43:42 ID:7kBulpj4
転落ないし突入率的にもリーガーじゃなくない?
チャンスは1ゲームだし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:04:45 ID:Uf0gInOQ
>>269
まあ 問題は
無限RTによる 機械割りで
設定1〜6と段階にした場合 リプ確率と小役確率だな

ボーナスは200〜250枚の1/300〜350
これで突入率 50%は魅力的にきついな

パチが通用してる理由は
やっば 早い当たり て点だし

ハマリ考えると
ボーナス枚数さらに減るか
北斗並なRTだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:17:54 ID:+yA1JEAF
質問

青ドンのヒラコとナメコって、払い出しも絵柄も同じなのになんで制御違うの?
1フラグ1テーブルちゃうの?
誰か詳しく教えて
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:48:53 ID:mAm12EdI
>>271
重複フラグを上手く使ってる
氷+(たぶん氷w詳しくは不明)
これは重複フラグのみの1フラグと見なされ制御が異なって可

アイジャグの順押し単チェの重複確定目
シェイクのチェリー+ゲチェナもダーマンの毒クロス(中チェ(チェリー+1枚役)も同じ事

知ったかだったらスマソw
273272:2008/01/24(木) 04:55:30 ID:mAm12EdI
読み返したらわかりにくい・・・日本語テラムズカシスw

種無し ヒラコ→単独氷 ナメコ→氷+氷

ボーナスと重複 ヒラコ→氷+ドンビジ 重複ナメコ→氷+氷+ドンビジ
だと思われ
例)ダーマンの毒クロスはチェリー+1枚役+赤7?だっけwの制御
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:05:23 ID:qGXGcUBl
最近消灯、フラッシュなんかについて考えてるんだが

1、リール全停止→払出後はデモ扱いのため自由
2、けものっち?のボーナスから、有効ライン外は消灯可能
3、リールの視認性を妨げる仕様はほぼOut

こんな所だよな。
例えば、中段1ライン機で、
停止させたリールの上下段を消灯させる、とかはどうかな?
1リール停止後のリールの有効ライン外のみだから
視認性、遊技の妨げにならないと思うんだけど。
出玉、システムだけじゃなくて、演出の限界も突き詰めようよw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:09:34 ID:TVfkYerI
つーかバウンドストップダメと言いながら鮭のリールはおkなんだろ?

ならやまさも頑張れよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:37:49 ID:py9Fm3Cf
>271
氷・氷・氷…3枚掛け 6枚 2枚掛け 15枚
氷・氷・風鈴…   5枚     14枚
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:25:04 ID:a8hpbUvG
こんなのどうですかね?

ボーナス
GOOD BONUS(2種くらい) 119枚を超える払い出しで終了(毎ゲーム15枚役成立自動JACKIN)96枚獲得
BAD BONUS(1種) 14枚を超える払い出しで終了(詳細は後)

RT

RT1(ART):すべてのボーナス後突入。リプ高確。50G完走型。純増約1.5枚。ボーナス非成立なら終了後RT2へ。ボーナス成立なら終了後RT3へ。
RT2(RT):リプ高確、特リプ高確。無限RT。特リプでRT1へ。純減約0.1枚。ボーナス成立でRT3へ。
RT3:ボーナス成立時(RT1中除く)。リプ高確。純減約0.1枚。ボーナスを揃えましょう。
RT4:朝一設定変更、リセット後。リプ低確。この状態の割は設定1でも100%ほしい(打ってもらうため)。

通常時の大体の小役確率
リプレイ 各状態に合わせて適当に調節
2択8枚役 各1/10
これだけじゃさびしいから、GOOD BONUSの成立の期待を煽るような小役を適当に追加してもいいかも。

通常時のボーナス確率
GOOD BONUS 1/140
BAD BONUS 1/140
ちなみにBAD BONUSはリプレイとの重複をメインに。

BAD BONUSについて
この機種はこのボーナス中が通常時。払い出し枚数が15枚以上になればボーナスが終了してARTに突入。基本的にリプレイしか揃わない。

BAD BONUS中の大体の小役確率
リプレイ 1/2
2択8枚役 各1/100 
JACKIN 1/100(8ゲーム 15枚役成立確率1/20)約1/3でART

総ART突入確率(ボーナス終了確率)約1/120?。コイン持ち33G/1kくらい?

これで割が108%くらい?多分違うけど、そこらへん勘弁な!


どう?無理かな…?何でわざわざ・・・って感じだけど・・・
278277:2008/01/24(木) 09:09:34 ID:Jzz7Nqo4
修正
通常時小役確率
2択8枚役1/10→1/6

1/10じゃ純増1.5は出ませんねw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:40:17 ID:Uf0gInOQ
>>277
BADボーナスは
純増はあるの?ないなら駄目

RT2はRT4と同義になると思われる
RT1完走終了→通常(RT4)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:43:00 ID:VnGt8M4j
>>277
>RT1、RT2
既定G数消化を契機に終了するRTでは通常状態にしか戻れない(RTの上書きが出来ないため)
つまり、RT2が通常状態でRT1(ART)が「ボーナス終了後RT・図柄揃いRT」なら可能。

>RT4
朝一の変更後は「通常時(RTではない状態)」から始まるため、
リセット後のみに存在するRTというのは無理と思う。
>>279と同じく、通常状態としてなら実現可能。

>BAD BONUS(1種) 14枚を超える払い出しで終了(詳細は後)
逆に考えると、実質ボーナスが来るまで14枚以上の払い出しがないという事になる。
JAC経由脱出 → 1/100〜1/400
2択8枚役経由脱出 → 1/200〜1/300
間を取って1/300とすると、150Gはリプレイ、150Gはハズレ
300G間払い戻しが全然ない状態って、打ってて面白いか?

しかも、検定神には超有利(小役全取得)で、打ち手がハズレて損をするのなら
機械割が激低になることが必死やね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:43:21 ID:Uf0gInOQ
>>271
氷/氷/氷+氷/氷/暖簾
…ヒラコ

氷/氷/氷+氷/氷/暖簾+氷/氷/風鈴
…ナメコ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:47:30 ID:Uf0gInOQ
>>275
イミフ

>>274
第三停止後から
最初(レバーオン前)までの
無効ラインの消灯ならOK

遊技中(レバーオン〜第三停止)は駄目
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:07:50 ID:Jzz7Nqo4
>>279
BADBONUSは純増というか減りまくります。BONUSは増えないとダメみたいなのがあるんですかね…?だとしたらこの台オワタw

RT2=RT4…たしかにそうですね。分かってるつもりで分かってなかった…。
前日BADBONUSでおわったら設定変更しても朝一BADBONUS中から始まれば問題ないんですが、設定変更してもボーナスが終わらないなんて流石に無茶苦茶ですよね…w

>>280
やっぱ検定神はかなり割高になりますよね…。あまり好きじゃないですけど、朝一の状態も考えると、ボーナス後はやっぱ無限RT(又は有限超ロングRT)がいいですかね。
初心者さんにやさしくないですが、パンクも付ければ検定神も欺けるし…。

BADBONUS中は基本的にリプレイのみってのもやっぱつまらんですよね…。演出の幅もなくなるし。
JACKINしたら秘宝の高確みたいな緊張感が出せるかな〜…と妄想してたんですけど、どうせするなら1枚〜10枚の小役を50枚ほどチマチマ取るほうが面白いかな?エナ機になりそうですがw


ともあれ私がまだまだ未熟でしたわ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:01:35 ID:0mq2vvaX
>>265
左チェが2つとかは重複させない。
左の3択と右の3択のようなくみ合わせ。
3択になってないリールを1つだけ作るのが肝。

>>266
>つうか目押しが必要な押し順に何の意味があるのか…
どのチェリーかはナビが出ない。
ナビがなければ目押しするかしないかの差異はあまり出ないんだろ?
それよか同じ外しでも1番目と2番目のストップでチェリーの3択になってるリールを押して
正しいチェリーを外さないと小役制御のままだからART図柄が揃わないのがミソ。

押順ナビに従い適当押しで2つのチェリーを外すのと
押順ナビに従い、チェリーを勘で目押して外すのとではそこまで大差が出るように思わない。
結果的に適当押しと勘目押しはイーブン。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:13:13 ID:/J33xe5R
>>279>>283
純増は関係ないだろ?
連続出玉装置であるかないのかが問題なだけ。
(どっかがボーナス時通常と同じにしてそういった指摘を受けたんだろ?)

ナビが出ずに小役はずれの連続で純増しなくても問題ないと思うが。
とはいえ検定神はすべてとるのだからすべて取ると機械割が悪くなるような仕組みが必要。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:21:02 ID:xf7XEwiq
BADボヌスをチャンスゾーンにして
ボヌスゲーム30G間で1/30でくる特殊リプレイを引き当てれば次回ボーナスまでのART確定
特リプが来るごとにARTナビストックとかはできると思っているが。

神は1枚がけで1/1.5の15枚を取って14枚増で通常G
プレイヤーは3択15枚役を外しまくって30G目以降に15枚を取って終了
-15枚前後で運が良ければART。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:30:46 ID:1tj/75CS
>>286
十分行けるぞ、それ。
実際モエバトのプラムはずし仕様にするだけでおk


もしアステカ仕様なら、
ボーナスCT150枚終了しかない

順押しデカチリねらい:15枚
変則サボテンねらい:3枚
→初心者はボーナスでチビチビ増やす+たまに入るARTで増やす。
→上級者はボーナス中3枚維持でART狙い(結局ボーナスの純増は0の可能性も)

特殊リプを1/50にすればおk

・・・やべ、面白そうだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:59:50 ID:qGXGcUBl
>>287
役比きつそう…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:05:51 ID:lhN6S3mb
CTだから70までいけんだろ
全て3枚賭けにして左から押すと15枚払い出し
中から押すとサボと黄色ダブルテンパイ左ビタで3枚獲得だろ
CTのみの150枚払い出しならBONUS確率もそんなきつくないんじゃない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:40:25 ID:7dKEVJ9t
BIG1 1/640〜1/560 純増300枚 16GのRT
BIG2 1/1280〜1/1120 純増300枚 10GのRT
BIG3 1/1280〜1/1120 純増300枚 4GのRT
REG1 1/480〜1/360 純増100枚 16GのRT
REG2 1/9999 純増100枚 1GのRT

チェリー・リプレイ・ベル・スイカ獲得で低確RT1000
RT中リプレイ1/7.3

ボーナス終了後RT突入
RT中小役獲得で低確RTへ
RT終了後CZ突入(特リプ1/1.3 リプレイ1/13)
特リプ獲得で高確RT10 以後RT>CZをループ
小役はチェリー・スイカのみ外し可能

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:17:21 ID:py9Fm3Cf
>290
ダイナマイトマンみたいな感じか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:33:59 ID:Sb30ZCzR
ダイナマイトマンというか、ビンゴじゃね?
金太郎もこんな感じぽいけど。

RT連の入り口を狭くしてその分ループ率を極限まで高めた仕様。
ビンゴと同じでRT中のボーナスがRT連ストッパーになるのがネックだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:54:04 ID:u5YYJF4j
>>287
そのCTとかは前スレでチラホラ出てた案だろ?

モエバト外しは大量の初期投資が必要で流行らなかった。
もっと気軽にできるようにすればいい。

神どもがARTストックする危険をなくしたいなら、チェリーのハズレ目でARTストックとするとか
これなら通常時のチェリーの出現率だけ調整すればいい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:34:04 ID:kCuKgzSf
遠隔
295286案:2008/01/24(木) 21:44:25 ID:QIOzXlGi
ボーナス確率(ニュー島唄から拝借。BIGはちょっと重めにした)
<BIG確率>(出玉300枚前後)
設定1 1/330
設定2 1/310
設定3 1/295
設定4 1/280
設定5 1/266
設定6 1/257
<chanceBonus確率>(15枚払出で終了)
設定1 1/127
設定2 1/125
設定3 1/122
設定4 1/119
設定5 1/114
設定6 1/109

----
3択各10枚役 
設定1 1/35
設定2 1/35
設定3 1/23
設定4 1/28
設定5 1/20
設定6 1/23
3択各チェリー(ARTパンク役)
設定1 1/69
設定2 1/42
設定3 1/46
設定4 1/23
設定5 1/34
設定6 1/18
リプレイ: 1/6.9
296286案:2008/01/24(木) 21:45:43 ID:QIOzXlGi
chanceBonusボヌスゲーム30G間でチェリーを外せば次回ボーナスまでのART確定
抽選G間はチェリーを外した分だけストックされる(30G以降は外してもストックされない)
ボーナス終了後RTバンク役は各チェリー。

chanceBonus抽選G総ハマリ100Gで救済抽選
参照テーブルに応じて次回までのART回数を振り分け。
    1回  2回  3回  4回  5回  6回  7回  10回  15回
設定1   98%  1.8%  −   −   0.1  −   -   0.05  0.05
設定2
設定3        未定
設定4
設定5   33%  33%  10%  8%   8%  7%   -   0.5   0.5
設定6   96%  1%   0.8   −   0.1  −   0.1   -    -


数字は経験則で出してるから出過ぎとか調整値の指摘ヨロ。
297286案:2008/01/24(木) 21:48:56 ID:tDcnyE9u
>chanceBonus抽選G総ハマリ100Gで救済抽選
ART当選までのハマリ総Gね。
つまり抽選Gでチェリー外したG間。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:13:04 ID:itjr0uGW
>>284
押し順にどんな意味があるの?
押し順の正解/不正解で停止形を変えるには、それぞれに対応したフラグ状態が必要だけど。

>左の3択と右の3択のようなくみ合わせ。
で>263の役構成で左と右はどういう配列にするの?
うまくいくような特殊な有効ラインの形はなさそう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:51:02 ID:ZNw9Gy0T
天井ARTで増やす仕様には出来ないかな?
設定ごとに天井ARTの発動しやすいゲーム数に違いがあって6だと150以内に発動しやすいとか。
1だと天井発動が重めとか…。それこそ全設定で発動しやすいゾーンみたいの作ってさ。
で、アストロみたいに差枚数管理にして+400枚とったらナビが終わって2027みたいなショボJACで終了とか。
で、0Gから再び天井ARTの選択とか。でもそうすると問題はJAC確率をどうするかか。
天井ART発動させて差枚数管理にして取りきった時にボーナス当選してなかったらダメか…。
やっぱ無理かな…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:52:58 ID:Uf0gInOQ
>>286-289
ボーナス中は図柄RT発動しないから
RBでだよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:59:58 ID:22Y3JQAt
>>300
ドリスタみたいにすればおk
CT中に帽子揃い(SIN+次回までART)
を成立させればいい。

通常時でも次回までARTのSINが(低確率で)揃うなら可能
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:10:40 ID:QphquPM4
>>299
まんまアストロに
天井ATをゲーム数振り分けにすればいい

赤、青、黒の三択ベル7枚と
通常ベル 6枚を必ず重複させ

通常ベル入賞で低確RT32G

あとは天井AT発動から差枚ARTにすれば?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:17:32 ID:QphquPM4
>>295-297
嵌まれば嵌まる程
ナビポイント大量獲得の案事態なら既出

ただノーマルボーナスと ハマリポイントのチャンスボーナス別けたのは
名案だなー

チェリー低確RTに天井あるかな?
複雑になってかえって邪魔かな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:20:30 ID:QphquPM4
>>284
ごめんイマイチ
イメージが湧かない

えーと 重複図解と
押しパターンによる出目制御とか
具体的に出来ますか?

m(._.)m
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:14:49 ID:ZYXQ/G6R
ボーナスの出玉0(規定にかかるなら最低枚数)にしてARTのみでコインを増やす台
通常時のリプ確率は限界まで下げ、子役確率をできるだけ上げる
ARTは差玉制でパンクあり


これでビンゴ作り直してくれないかな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:40:39 ID:tbnEsYBj
>>305
ARTで稼ぐのは可能だと思うが
割とか出玉感がすごい低いと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:16:13 ID:QphquPM4
>>305
既出かな

リプ最低 10/73を超える確率
小役 RT中(ハズレ無し) 純増 +2.7枚未満/1G

=ビンゴは頑張ってる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:03:10 ID:8Qv5o3k7
>>299
AT管理の天井ART原案は結構出したと思うけど?
参照:前スレ799

>>300
だからボーナス後必ずRTなんだって。
で外さないとチェリーですぐ落ちるの。
サンバと一緒。誰もボーナス中にRT発動図柄が揃うといってない。
サブ管理でナビストックするんだろ?そうじゃないとARTストックはできんよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:10:35 ID:so+D2F5v
>>305
既出だね。

ボーナスの出玉0は上の15枚ボーナスやモエバト参照。
ARTのみでは5号機規定上やはりあっても2027程度の出玉感だと思うが
○○枚確定とかはできる。それ中心の出玉上下機にすればいいんじゃないの?
>>17 >>160>>169
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:16:39 ID:s0LnfHwB
>>303
>チェリー低確RTに天井あるかな?
どっちでもいいよ。どうせボーナス間1000も嵌まるのは稀だろうし。

>複雑になってかえって邪魔かな
んなこたない。ボーナスの内容によってRTがついたりつかなかったりできないから
結局サブ管理リプパンで検定神を低確におとさにゃならん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:34:31 ID:i8OviAZU
>>298
>左の3択と右の3択のようなくみ合わせ。
>で>263の役構成で左と右はどういう配列にするの?
>うまくいくような特殊な有効ラインの形はなさそう。

5ライン(小山小谷なし)
両役取り
チェ -- ベル
リプ -- リプ
ベル -- チェ

>押し順の正解/不正解で停止形を変えるには、それぞれに対応したフラグ状態が必要だけど。
んなことね。小役の取りこぼしが確定している場合は
小役の引き込みにかかわりなくリールを滑らせられることは議論したろう?
312305:2008/01/25(金) 12:49:00 ID:ZYXQ/G6R
既出だったか・・・
出玉感はないけど、差玉5000とか作れれば、
ビンゴやミリゴみたいなギャンブル性高いのになるかと思って


『ビンゴに』ってのは、「ふぅあふぅあ」が再現できるんじゃないかと思って
あのATがどこまで伸びるかっていう期待感を差玉表示に置き換えて表現
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:31:57 ID:YFqYmmGW
>>311
成立している役を揃えることは考えてるけど、成立していない役は揃えないことを考えてないよね。
第一停止が左でAのチェリーが引き込める時にそう止めるのはいいけど、
その後右を止める時にCのチェリーを引き込めない時はどう止めるの?
そう止めたら成立していないCが揃うし、そこから1コマ滑らせたら成立しているAを蹴る。

・・・ってことは、左角から右中段(および同様に左中段から右角)が有効ラインならできるな。
左3コマと右3コマの全ての組み合わせの9ラインならいける。(中段は必要ではないから抜いてもいい)


>小役の取りこぼしが確定している場合は
>小役の引き込みにかかわりなくリールを滑らせられることは議論したろう?
その議論に「押し順が正解か不正解か」は関係無い。
同じ押し順で同じ所を押した時、同じフラグ状態ならば同じ停止形でなければならない。
同じ押し順で同じ所を押して違う停止形になるためには違うフラグ状態でなければならない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:31:54 ID:so+D2F5v
SINのあと1Gはボーナスでの払い出しになるってことはSIN後1Gはボーナス状態の扱いナわけ?

そうするとSIN後1Gはボーナス抽選できないんじゃないの?おせーて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:38:43 ID:sXQMqotJ
>>314
Wikipedia「シングルボーナス」の項
>5号機ではSINボーナス中においてもボーナス(SINを含む)の抽選を行うことが出来る。
だってさ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:40:05 ID:rRk2ocgT
実射検定は検定人の腕と運にかかってるみたいだから・・・

表向きはボーナス後RT・選択小役なしのノーマル機
スイカ(15枚)の1/5でBAR・スイカ・スイカ(14枚)が重複
順押しでスイカを狙うと必ずスイカが揃う
逆押しでBARをビタ押しすると14枚+RT50が獲得できる
1コマ早いとスイカ、遅くても6コマ滑ってスイカになる

通常機械割(ビタ30%) 1:96%〜6:108%
ビタ100% 1:103%〜6:115%
ビタ50% 1:98%〜6:110%
ビタ0% 1:93%〜6:105%

で、機械割同じで小役率をいじった機種を3機種くらい持ち込む
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:45:46 ID:G4vZz2jw
>1コマ早いとスイカ、遅くても6コマ滑ってスイカになる


(´・ω・`)6コマ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:39:05 ID:QphquPM4
>>316
さらに 実射は毎回ビタ成功する モンスター
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:43:41 ID:QphquPM4
>>314
一種BB、二種BB、RB、CB、SB

  →抽選役物
↓ \一二RCS
ボ 一××○××
│ 二××△○△
ナ R×××××
ス C○○○○○
中 S○○○○○

△=当選したら二種BBは終了する
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:18:08 ID:Q4KI2Nf6
>>319
CBって何だっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:38:18 ID:rRk2ocgT
>318
よく言われるけどそれ嘘だから
ビタ100%の人間がリプパン機を見抜けない訳ないだろ

ちなみに実射の目押しレベルは目立つ絵柄で3コマ以内の一般的なレベルの人と決まっている
下手すぎても上手すぎても駄目なんだとさ

下手すぎる >ボーナス絵柄の目押しができない
上手すぎる >規定より早くボーナス絵柄を揃える可能性があるため(規定では成立後3G目から)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:43:53 ID:QphquPM4
>>321
神シミュレーションと実射が混ざってない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:22 ID:QphquPM4
>>320
CB入賞あと1GのCTに入る


二種BBは
CBの確率アップ または 常にCT中に出来る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:52:17 ID:zPgQw5r5
>>321
実射では人間が直接打つってソースは?

シミュ(神): 演出見ないで成立フラグを必ず取るように停止
実射(スロプ): 期待値が最大限になるように停止

ひとつでも目押しが失敗するなら、
期待値最大にはないから機械で停止させてると思う
この状態でこの演出では、左20、右1、中4で
期待値最大になる(メーカー資料)から
ぽちっとな。タタタン!
俺のイメージではこんな感じ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:29:31 ID:8XAC1UF2
>>324
このページの一番下にある遊技機検査装置で試験してる

http://www.sankyu-elec.co.jp/pro/pro.html#p7
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:45 ID:2h/g/4pP
>>325
そのメーカー
特許:ツボ探索刺激装置
これはもしや・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:20 ID:8XAC1UF2
すまん
一番下ではなく下から2番目だった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:41:12 ID:WZRE2dOX
ボーナスはBBとSB
通常時、SBは高確率で成立してるがほぼリプと重複。
特定役A入賞で低確RTへ。
RT中はSBは単独成立のみになる。
特定役B、BB成立で終了。


SBの集中を再現してみたかったんだけど可能かな?
何のヒネリもないから割はショボくなるだろうけど、目押しいらずでジジババにも打ってもらえるかと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:12:48 ID:qCA7zqne
ボーナスのリプ重複率かえるのは無理
あと絶対に揃わないフラグ成立も駄目
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:38:40 ID:GhLDZv/O
>>329
重複によって揃わないフラグは駄目だっけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:16:27 ID:vS/uGC/S
規定枚数方式のビンゴ作ってほしい
通常はあれでいいからSBCには差枚1000上乗せありにしてくれ
絶対流行る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:24:17 ID:vS/uGC/S
あと通常時常内部に揃わない7枚役そろって一定条件でそれが揃う7枚役とかにできない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:10:46 ID:aofgSN5R
>>331
ビンゴよか2027向きじゃね?
赤7をBIGにして終了後無限RT
REG成立まで100%継続
REG成立時差枚数決定
差枚数に達するまでナビつき。
みたいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:24:51 ID:qCA7zqne
>331
規定枚数方式だと赤ドンみたいにビンゴゲーム中に目押しが必要になってしまうじゃまいか!!
目押しできないオヤジ涙目だぜ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:27:23 ID:qCA7zqne
332
内部のどこに揃うんだ??
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:26:53 ID:QjjZAB6h
多少の劣化はしかたないがハードボイルドを復活すればイイと思う。
Big後50パーで突入する150G完走型ART。
ART中に成立したBigはスーパー扱いで獲得枚数Up。

AR1000は…プレミア的確率なのは間違いないけど完走型にするのは難しいんだろうなぁ…
誰か頭の切れる奴ガチで考えてみてくれ(^0^)/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:47:32 ID:R9hugf8b
ボーナス1個しか貯留できないHbなんて俺は認めん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:33:43 ID:fqHx74l0
リプが0in0アウトだっけ?
の現状じゃRTなんてつけるだけで割下がるんじゃないか?
あとATも
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:44:01 ID:KQOuTcxm
>>338
あれ?リプレイはゲーム数に入れないんじゃ?
例:730Gでリプレイ10回出ても検定時は720Gとして計算
と思っていたが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:40:33 ID:GhLDZv/O
>>325
それだけじゃ追加規程の実射をはかりかねなくない?
「書類提出と最大期待値で」て打診されたんだから
最大の意図は やっぱ100%でないと出せない訳だし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:42:44 ID:GhLDZv/O
>>332
揃わない役とは?何

5号機は成立役は 最大限引き込み入賞させる とあるから
揃わない制御は問答無用で不可だし
制御に振り分け禁止 「1フラグに制御は1つ」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:45:52 ID:GhLDZv/O
>>333
今の新試験なら
1Gあたり +1.8枚の100Gくらいか

無限の可能性があれば+0.6枚未満のショボイRTになる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:49:12 ID:GhLDZv/O
>>336
・ボーナス当選後はボーナス抽選禁止
(ストックは1つ)
・RTの振り分け禁止
(RTあれば必ず発動)
(RTゲーム数は契機1つに1つまで)

・シミュ試験は必ずスーパービッグ(AT状態)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:03:23 ID:qCA7zqne
ハートポイルト5
小役
3択ベル(8枚くらい)
3択チョリ(2枚くらい)RTパンク役

完走型だがナビ無しだと平均継続20ゲーム程度
AR中にボーナス成立でパンクしなくなる
但しRT中はナビ無しではコインか増えないのでボーナス確定画面なったら777そろえれ

赤7後…150ゲームRT全ての小役ナビ
白7後…1000ゲームRT・但しナビ無し
・AR中ボーナス成立の70%で150ゲーム間全ての小役ナビ…10%で1000ゲームまでナビ継続
REG後…2000ゲーム・基本的にはボーナス前 後どちらもナビ無しだが…ある条件を満たすと……
天井…ボーナス後2000ハマリでAT

打ちたくねーw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:14:19 ID:qn/j80Nm
もう5号機っていうか
スロット無くしてほしい!!
マジでつまんね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:25:25 ID:8tgf7rlX
>>342
赤7の確率にもよるけど、神シミュは赤7→REGで乙だし
ある種の完走RTタイプだしね。
実射神もベースと差枚数の振り分けナビ次第でかわせそうだけどね。

まぁ書類作りがいちばんの壁じゃね?
本家のXとは別という新2027は一応期待してる。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:28:53 ID:R9hugf8b
禿げしくスレ違いだが。

>>345
お前の方からスロとオサラバすれば無くなったのと結果は同じだぞ。
あるからつい打ってしまうというなら、まず行くべき所はスロ屋じゃなくて病院。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:29:13 ID:OmKQxIv1
小役が高設定の値でボナスが1以下な展開ばっかで勝てない
どうなってやがんだ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:18:52 ID:aofgSN5R
>>348
高設定確信できるなら
吹くまで粘らないと…
サミタのオオガメラに最高設定つかって
3000GでB2R15とかあるぜ?
13000回した頃には万枚超えたけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:46:20 ID:w8nhT8Bj
>>349
モードの存在する4号機の話を持ち出すな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:23:51 ID:xtG01Npt
オオガメラにモード?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:24:54 ID:LIvGA0hT
なんか見てるとシミュより実射の方が神なんじゃ・・・
実射が取れないのってナビの無いAT役だけだよな?
あと、これをごまかそうと思ったら書類で嘘つく以外に方法あるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:25:09 ID:R9hugf8b
これが北斗世代というやつかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:54:01 ID:6ZzZI7Vx
昔のカメを知らないんだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:17:44 ID:S/LoHWyt
昔の亀は大好きだったなあ。


ああ・・花火の遅れを聞きたい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:30:27 ID:SBCWTEPh
花火も五号機も一発抽選!
結局は裏返ってないと、きついんじゃない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:34:15 ID:K1R1qABL
BIGは常時700枚のタイプ出てほしいな
豆とかが近いけど、できれば常時700枚のほうが良い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:44:51 ID:GhLDZv/O
>>344
それなんて「男気!祭野郎」?

>>346
ボーナス後RTに問題がある
2027も1Gあたりはぎりぎりなんさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:48:19 ID:GhLDZv/O
>>357
一種BBは 最大465枚を超える払出だしねー

>>352
書類で詐称したら 即アウト&場合によってはペナルティー

誤字脱字計算間違いも駄目なのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:50:31 ID:P4dmOHbm
CT 1/200 56枚獲得で終了
SIN1 1/8192 取りこぼすとGODが揃い無限高確RT(チェリー外れで終了)
SIN2 1/4096 取りこぼすと赤7が揃い無限高確RT(チェリー外れで終了)
SIN3 1/2048 獲得でAR200
AR中は純増1.6枚/G CTで終了しない
SIN1・2はそれぞれ1000G・200GのAR 終了後1回目の3択チェリー外れで終了(2種重複)
チェリー獲得時はAR1000or200上乗せ
SIN3成立時外しナビ発生 外せばAR200上乗せ(獲得するとAR200で終了)

CT後内部高確率状態 SIN1・2揃いでAR数2倍(継続含む)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:11:31 ID:0MjVdOr+
超微増ATを特定役取得で終了ってどの台もしてないけどなんで?
神は通常時に増え続けるから、ボーナスに枚数を割けないけど、
2027みたいならOKじゃないの?ボヌスは14枚とかでリプパンARTつければいいし、
リプレイの確率がさほど上がらなければ、特に問題無いと思うのだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:12:27 ID:l9caqEe9
実射神を回避する方法を考えてみた。
小役の重複を使い、ベル(5枚以上、順押し時取りこぼしなし)と4枚役を重複させておく。
通常時は常に5枚役が揃うことになる。
そして、ドカベンやマスクオブゾロ、男塾のようなのようなMBを搭載し、
マスクオブゾロのようにMBはリプレイ重複で出現し、成立後ほぼはずれのないRTに突入。
普通に順押しで押せば取りこぼしのないボーナスそろいで、ベルが入る余地はない。
そして、常人では難しいレベルの特定箇所2回ビタで逆押しテンパイさせ、(この時点でベルは蹴られる)
最後に左リール唯一こぼしが発生する位置で停止させると4枚役が揃う。
こうすれば実射神をベルの確率で1枚ずつ増加する終わりのない迷宮に突入させることができるかも?

問題は色々ある。@チェリー時の挙動Aリール配列
マスクオブゾロってリプレイでMB成立、はずれ以外でMB入賞になってるけどあれどうなってんの?
チェリーが出たらMBと同時入賞しちゃわね?
振り分けにしてあってMB成立後は出ないようになってるとか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:04:09 ID:lqnotmP1
>361
単におもしろくないからやらないだけ
2027みたいなAT終了抽選の方が楽しいだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:33:47 ID:mdjh2qeI
>>360
問題点
・SINのRTは図柄揃いRT
(SIN3のRTはチェリで終了せず延長もない)
・SINはボーナス扱い全力で引き込む
(上で、SIN零し目はテキトー打ちでどこまで可能か?
要目押しならGODたりえるか?)


マーベルやビンゴあたり参考にしたら?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:41:48 ID:q9sRS3Zp
>>362
ベルよりボーナス優先するって分かってるんだよな?
なら、ボーナス成立時にチェリー成立したらどうなるかもわかるだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:08:15 ID:l9caqEe9
>>365
俺が間違ってたのは確かだけど多分俺の疑問を勘違いしてる。
ゾロってそういや中段ライン無効だったね。
それとチェリー二コマ上・下にベルがないからMBとは同時成立のしようがないと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:17:49 ID:aRGmdM7j
>>350
しったかゆとりかっこ悪www
368気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2008/01/27(日) 12:22:06 ID:A6ih0JWX

久々の投稿だけど、シャワー浴びながら
今日は何打つか考えてたら
また余計なことを思いついたので投下!

例のごとく規定はほとんど読んでない!
役物比率もコイン持ちも何も考えてない!
369気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2008/01/27(日) 12:22:57 ID:A6ih0JWX

ボーナスはCT(二種BB)&RB、獲得枚数は両方100枚(仮)
準備RTはパンク役こぼし目出現で開始
本格RTは準備RT後数ゲームで開始。ボーナスと特定役こぼし目で終了。
ATはRB終了後に開始。ナビが切れるかRB当選まで継続。

・CT中はXとYの重複役確率がアップでほぼ毎ゲーム揃う。
・X&YのYを取りこぼすとアシストナビのポイントアップ抽選。
*例として南国娘はチェリーと鳥が重複することがあり、
チェリーのみだと2枚。鳥だけだと8枚。両方取れば10枚!

基本的な打ち方は、CT中にはひたすらYを外し続けて
ポイントアップとRB抽選を続ける。チャンスゾーンみたいな感じ?
RB&AT中のCT後はナビに従って打てばRT発動。
CT中に差枚数管理のポイントアップ抽選を繰り返すため
打てば打つほどRB引くまでやめれなくなる=稼働率アップ!
若干割高めにすればウザホイホイの隔離機種。
370気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2008/01/27(日) 12:23:19 ID:A6ih0JWX

それじゃ行ってこよっと。勝てますように!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:35:46 ID:XrCX8UFf
全ての小役をリプと0枚役にしてボーナス確率を大幅に上げる。
ボーナスはビッグのみ。
ビッグ中のみ0枚役の一部が十五枚役になる。














ゴーゴーランプが光れば確定
372気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2008/01/27(日) 12:36:57 ID:A6ih0JWX

読み返したら準備RTはパンク役こぼし目出現で開始ってなんか変だな。
パンク役なんて考えてないからなんか好きな図柄のこぼし目って感じで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:57:02 ID:DP5Ss+zZ
前兆て入れられないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:08:47 ID:55PnAhTu
>>373
ボーナスに関してか?

・ボーナスは成立したら常に揃えられなければいけない。
・ボーナスは完全確率。ストックや特定条件を満たして何G後とかはできない。

前兆もどきはできるし、やってる機種は結構ある。
・制御優先
リプレイ>ボーナス>小役
ボーナス+チャンス小役でボーナス成立、チャンス小役の方を狙い取得でプチリプレイ高確RT
リプが連荘する間は前兆と同じようなもの。net台
2027はチャンリプ+ボーナスで、成立時にボーナスを揃えられなくしてプチRTorボーナス成立後RT
高確リプレイが成立する間は前兆とおなじようなもの。アクアビーナスもこの系統。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:11:13 ID:58yz1QXs
>>371
同じ図柄なら払出は変えられないよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:28:02 ID:aTND+zmp
>>365
ボーナスが引き込める位置にあればな。
>>362
こういう感じか?
1チェリ
2ボナス
3リプ
4ベル
5スイカ
6チェリ
7ボナス
8リプ
9ベル
10スイカ
11チェリ
12ボナス
13リプ
14ベル
15スイカ
16リプ
17チェリ--このコマを下段に狙えば12番を引き込まない
18ボヌス
19リプ
20ベル
21スイカ

これでスイカ狙いみたいなもんだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:34:18 ID:mdjh2qeI
>>369
CTは
・全ての小役(リプ、ボヌス以外)が成立してるとして考える
・指定リールの滑りは1コマ以下/未満で停止
・指定リール以外は 通常の制御を適用(滑り、優先)

XYと決めることは出来ず抽選はしていない


準備RTと高確RTは
「伝説の巫女」の仕組みで再現可能
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:37:16 ID:mdjh2qeI
>>371
・0枚役禁止
・同じBET枚数で払出変化禁止
・通常の小役払出とボーナス払出は[4:6]か[3:7]
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:42:53 ID:mdjh2qeI
>>373
>>374以外では

・多重ボーナス
ガッチャマンやDMC

・AT前兆
画廊

・ART
2027

・完走RT
デビルマン、お江戸捜査網
・突然ボーナス
ドカベン、爆侍、男塾、銀鉄

・CZ
スカイラブ、バトルリーガー、伝説の巫女
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:48:58 ID:lpeKduoR
>>343>>350>>357
ボーナスを小役並の役割にして、完全サブ管理のARTでボーナスもどきを作ればできる。
700枚以上の純増、1000枚以上の払出で終了するAT。
ATでリプ高確プチRT揃いまくり
ARTストック、モード式抽選、小役の何分の1解除(AT当選)
お好きにどーぞ。
(ボーナス:リプベルベル 5枚の払出で終了)

>>358
んなこたない。もっと純増枚数は増やせると思うぞ。
上限に達する危険は高まるが、
ATに規定上限差枚管理機能をつける案で解決してると思うが。
(上限に達するとナビが出ない。ボーナス中も3択のナビが出ない)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:50:41 ID:Vk5cOCJF
最近、思った事がある。わけわからん機種を打つくらいだったらジャグがいい。これ名言な!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:52:22 ID:XfEmUu5U
>>378
>通常の小役払出とボーナス払出は[4:6]か[3:7]
2つの違いは?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:55:10 ID:gxBOqRwe
例えば、リンかけのシステムと全く同じにして、演出だけあしたのジョーにしたら認可取れるの?
リンかけで認可取れてるんだから取れるよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:05:10 ID:lqnotmP1
明日のジョーはパチスロにするのは無理
亀田3兄弟で我慢しとけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:12:45 ID:iAwbEd8t
>>313だが
>>311
>第一停止が左でAのチェリーが引き込める時にそう止めるのはいいけど、
>その後右を止める時にCのチェリーを引き込めない時はどう止めるの?
取りこぼしで止めるに決まってるだろうがw

リプ
7       正解チェリーなら枠内止め
ベル     不正解チェリーならチェリーを
リプ      枠内に押していれば最大4コマ滑る
チェ

中段リールを残してうまく成立チェリーを外せれば
代わりにうえの7絵柄光臨。

7    -- 7
リプ  -- ベル
ベル  -- リプ
中リールも成立してないすべてのチェリーを蹴って7絵柄を引き込み
7揃いARTが揃う。

先に中段を押すと7揃い図柄がどのラインにテンパルか変わるのでうまく揃えられない場合がある。

>その議論に「押し順が正解か不正解か」は関係無い。
>同じ押し順で同じ所を押した時、同じフラグ状態ならば同じ停止形でなければならない。
>同じ押し順で同じ所を押して違う停止形になるためには違うフラグ状態でなければならない。
どうしてこんな風変わりなチェリーの重複にしてるか考えてミソ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:15:06 ID:1XMbHv0X
>>383
リプパン機規制で実射方法が変わったから無理。
リンカケをもう1度検定に出しても通らんよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:40:20 ID:mdjh2qeI
>>382
役物比率
例えば差枚ではなく 純粋に払出で計算

役の払出は 通常時の小役と ボーナス中の小役に
大きく別けられる

17200Gで総払出が62000枚としたら
[4:6]なら
ボーナスは6割り=37000枚以下まで とされてる
あとの 25000枚以上は通常時の小役で
払出さなければならない


割合は搭載ボーナスで決まる
一種BBのみなら[4:6]二種BB搭載なら[3:7]になる

二種BB搭載すると 一種BBは払出375枚までになる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:43:27 ID:mdjh2qeI
>>380
なら既出じゃね?
ART=ボーナス扱い

>>383
追加の新実射試験があるから
通らない可能性が高い

リンかけは新実射がないときに通過した機種
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:48:55 ID:mdjh2qeI
訂正>>387
×375枚→○345枚
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:49:32 ID:ow3rgelp
>>380
だから既出でできるよってことなんだけど。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:53:04 ID:YR+0APsH
>>387
確認だけど
4:6にしなきゃいけないの?それを上回らないなら
ボーナス中小役の払出比率をいくらでも下げれるの?

ex:9:1とか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:06:54 ID:DP5Ss+zZ
一回のビッグが400枚プラス100G 300G 500G 1000G 無限のART
上乗せあり
天井1500GでART発動

ビッグのみで確率400分の1

てのはどうかな?
いけそうな気がするんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:17:20 ID:mdjh2qeI
>>391
“60%(70%)を超えなもの”だから極端それでもOK
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:21:29 ID:mdjh2qeI
>>392
豆?

基本のRT発動契機を参照してリテイクですね。
ボーナス終了RTと天井RTは同義ですから

ボーナス後にゲーム数管理のパンク役ナビ
ナビ切れてパンク役入賞したゲームから天井RT発動
つまり
138Gでパンクしたらそこから+天井RTゲーム数
1500Gなら 天井は1638Gになる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:24:00 ID:mdjh2qeI
>>390
>>336の提案からの返答に対する返答なら
指摘しなくてもみんな分かってるから
わざわざ指摘レスした意味がわかんない

だから「既出じゃね?」て敢えてレスした
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:42:42 ID:ecF0iTSe
>>385
>取りこぼしで止めるに決まってるだろうがw
だから・・・「そこから1コマ滑らせたら成立しているAを蹴る。」って書いたじゃん・・・。
引いたCを引き込めない所で押された時に引いてないCが揃っちゃダメで、
かつ引いたAは引き込めるんだからこぼしちゃダメなんですよ?

>どうしてこんな風変わりなチェリーの重複にしてるか考えてミソ。
(お前の案をお前が説明しないで俺が考えるの?なんだかな・・・)
チェ役の重複具合と押し順が対応しちゃうの?
なら情報が集まった後は押し順ナビが出たら目押しに大きな意味が出るね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:45:34 ID:uBJqUtdx
>なら情報が集まった後は押し順ナビが出たら目押しに大きな意味が出るね。
左白7中赤7重複か左赤7中青7重複か違いのわかるエスパーならねwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:56:09 ID:vNEU3Lrk
>だから・・・「そこから1コマ滑らせたら成立しているAを蹴る。」って書いたじゃん・・・。
>引いたCを引き込めない所で押された時に引いてないCが揃っちゃダメで、
>かつ引いたAは引き込めるんだからこぼしちゃダメなんですよ?
言ってる意味がわからん。。。具体的に。

A:白チェ/--/ベル
C:ベル/--/赤チェ重複の場合
[左押して]
白チェ 川  川
リプ   川  川
ベル  川  川
[次、右に赤チェ付近を押したとき]
白チェ 川  ベル
リプ   川  リプ
ベル  川  赤チェ
[次、右に白チェ付近を押したとき]
[白チェ] 川  リプ
リプ   [川]  白7
ベル   川  [ベル]  ※[]は入賞ライン
          ----
          リプ  
          白チェ

で?何が問題なの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:14:03 ID:N4h0cmgN
RT1ゲームにして98%ループにした方かよかったんじゃね?

くだらんレスだなと思ったがなんか面白そうな気もしてきた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:31:55 ID:mQneajf7
>>399
それパンク率が1/50なだけじゃないか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:01:29 ID:XgJDk9hv
ちょいと質問です。

第三停止後であればリールのバックライト演出はOKって事だが、
1.通常の場合はバックライト点灯
2.条件によって第三停止後のバックライト消灯
3.バックライトが消灯したままでレバーON

の場合はバックライトを点灯させなくてもOKだよね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:05:08 ID:mdjh2qeI
>>401
駄目

有効ラインは視認性がないと駄目
通常のライトが設置されてるなら
使わないのは 視認性を下げてると捉え兼ねない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:10:42 ID:mdjh2qeI
>>398
ふむ
同じフラグで
零しRT目はどーなるの?

同じフラグで
押し順6パターン(必要ないのは省いても構わないが)
と入賞させた場合と
ハズシた場合
AC狙い
A狙いCハズシ
AハズシC狙い
ACハズシ
のパターンを詳しくしりたい

全パターン試して 無理矛盾がなければOKじゃない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:19:55 ID:XgJDk9hv
>>402
早レスdクス!
うーん、また質問になるけど・・・

じゃあバックライトを2色以上表現できる様にしといて
401の2.の部分を色を変えてそのままレバーONって事は
いけるんかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:40:58 ID:lqnotmP1
>398
赤チェを枠上4コマに押した場合は?
赤チェ右下段停止時に左下段白チェビタで押した場合は?
そうやって考えていくとリール配列にかなりの制約がでてきて難しいと思うぞ
(役構成や重複の仕方まで詳しく見てないから完全には否定できんが)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:05:58 ID:ecF0iTSe
>>397
左3択*右3択=9個のチェ役を、左先が正解か右先が正解かの2通りの押し順に割り振ってみてよ。
第一停止を目押しの意味が無いように各役の確率を調整することはできるけど、
第一停止で正解した時に反対側の正解が確定してしまう場合が出る。


>>398
役構成が対称だから左リールと右リールはチェとベルに関しては同じ配列になるだろうし、
左右リールとも3つの均等配置のチェの上下2コマに計6つのベルを置くんだよね?

>[次、右に白チェ付近を押したとき]
白チェを枠上に押したらどう止めるの?
(だから「左角から右中段(および同様に左中段から右角)が有効ラインならできる」って書いたんだよー)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:33:36 ID:mdjh2qeI
>>404
視認性を下げるなら不可

なぜビーキッズが第三停止赤フラッシュが
次のゲームで消えるか考えよう

レバーオン〜第三停止の間は
通常トップライトと有効ラインを照らすバックライトが
点灯しないといけない

規程(1)-イ-(リ)参照
視認性は検定する人が基準になるから
視認性だけで落ちたら製作費や時間や検定料金やら
泣くに泣けない

そんな危険性は企業はまずやらない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:57:02 ID:nIZxLASY
伝説の巫女の親父揃いが通常時はRT図柄でボーナス中は15枚になっているけど
これはRT図柄=払い出し無し=ハズレ目だからボーナス中に小役に昇格出来るでOK?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:38:38 ID:H4KTfztP
タイヨーエレックって、台毎に5号機規制のグレーゾーン的な部分を突いてくるよな。
マーベルのときは「図柄RT(無限)→図柄RT(有限)での上書き」をしたし。
>>408もどういう仕組みなのか詳しく知りたいな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:52:29 ID:R+XO3WUL
>>407
そっか・・・やっぱそーなるか。

ちょっと前に出てきてた順押し、逆押し案に関して
リール上で消灯演出っぽい事ができないかなーと思ってたんだが
リスクが高すぎるって事やね。


ありがd!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:59:42 ID:dGau979b
>>408
おk!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:28:36 ID:byWI7THm
ちょっと聞きたいのですが、
2027のJACゲーム中って何の役がそろって払い出してるの?
役っぽいそろい方しないよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:27:41 ID:rYJ7Djc2
>>412
青緑緑
チェリーや3択役も揃う事があるけど、そのときは別ラインでこれが揃ってる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:09:02 ID:vVVz1P10
>>406
>第一停止で正解した時に反対側の正解が確定してしまう場合が出る。
そりゃない。もちろん赤チェ狙って外せば右チェは赤チェかそれ以外かに限られるが
確定することはない。

>>403
>零しRT目はどーなるの?
早め遅め時に出る7絵柄を考慮して3色7絵柄揃いが結構な数ART突入図柄になると思われ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:16:47 ID:kiS0Jp8M
>>378
0枚役は禁止なら戦国のチェリーとパンク役は大丈夫なんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:23:55 ID:GuNtGk+E
>>406
>白チェを枠上に押したらどう止めるの?
なるほどね。

[次、右枠上に白チェ付近を押したとき]
[白チェ] 川  リプ
リプ   [川]  白チェ(1コマ滑り)
ベル   川  [ベル]  ※[]は入賞ライン

ちょっとカッコ悪いが
未成立のベル/-/白チェは入賞してないよね。

左で成立してる白チェリーを蹴ってるときは
赤7   川   白7
リプ   川  ベル
ベル   川  リプ
------ 川 -------
赤チェ  川  白チェ(4コマすべり)
リプ    川  ベル
ベル   川  リプ 

中リールはほぼどこ押しても何らかの7絵柄を引き込んでART図柄

cf.A:白チェ/--/ベル
C:ベル/--/赤チェ重複の場合
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:25:08 ID:GuNtGk+E
>>415 つSIN
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:56:11 ID:5Lbovi1O
>>414
左赤チェ右赤チェ成立時は左先が正解押し順。左赤右白は右先。左赤右青は左先。
左白右赤は右先。左白右白は左先。左白右青は右先。
左青右赤は左先。左青右白は右先。左青右青は右先が正解。
って感じに正解押し順を割り振るって話じゃないの?そうじゃないならどうするの?


>>416
その配列だと、左第一停止で正解チェを下段に押したら必ずビタ停止で中段ベル下段チェで止まる。
次に右を正解チェを下段に押すとAかCのどちらかを必ずこぼしてしまう。
これいいんだっけ?

左右ともチェの3コマ上下にベルを置く配列(チェと対称の位置にベル2連があって、チェとベルは同時に出現できない)
なら押し位置による違いをなくせる。
左第一停止で正解チェ付近を押すと角にチェが止まってその時点でCのこぼし確定。
これもいいのかな?

チェの上下が対称じゃないと押し位置による違い(=目押しの意味)が出るけど、これくらいならあった方がいいかも。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:15:22 ID:LCaofrl5
Wikiに重複小役(たとえば15枚役+6枚役+3枚役)は獲得できるのは15枚役だが機械割計算においては24枚としてカウントされるって書いてあったけどこれは誤り?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:58:51 ID:qjKS/SEg
>>419
誤り
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:27:39 ID:j8EQmLii
RT中のリプ確率で設定差をつけることは可能?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:40:21 ID:qjKS/SEg
>>421
つ「マーベル」

SMC中のXG確率
設定1 1/139
設定6 1/97
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:46:59 ID:j8EQmLii
>>422
dクス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:20:09 ID:Lnlnt10P
質問です。

例えば、リプレイ2種類用意して1種類はパンク図柄のリプレイ。
順押し時はパンクリプレイが揃うけど、逆押し時は通常リプレイ優先して揃う。つまり逆押しリプパンなんて可能?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:42:52 ID:mgkX6CPl
レアリプこぼしでチャンスリプ揃いは2027であるので

例だけど
新大花火
BIG(400枚前後の獲得)プラスRT120Gとかにし

RT終了条件
レアリプ成立(七リプリプ)・ボーナス成立・G数消化
概要
RT中は三連ドン狙いからはレアリプが揃わない
ボーナス消化後は三連ドン狙いで疑似ボーナス中のようになっている

この場合試打以外はレアリプ揃えるかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:11:00 ID:+AJByRGQ
押し順子役についてのみ徹底的に考えてみた。

リールは1リールのみ。
メイン子役はチェリー3種。
C−− と −C− と −−C
(Cはチェリー、−は何でもよし)

リール配列は3本ともいっしょ。
7 (ボーナス絵柄)
C (チェリー)
R (リプレイ)
の繰り返し。

ボーナスは7種類。
7C− 、7−C 、 C7− 、−7C 、C−7 、−C7 、777 

子役成立時は極力その子役を引き込むのは当然だけど
引き込む必要が無い時は、7を引き込み止めるようにする。

こうすることによって例えば右チェリーのフラグが立った場合
右から押せば普通に止まるが
左や真ん中から押した場合
7↓↓ か ↓7↓ の状態になってしまい
その後右チェリーを止めてしまうと
7−C 及び −7C のボーナスが揃ってしまう為外さざる終えない。

結果押し順3択子役の完成。

と言うのは無理だろうか・・・?
意図的に子役を外すリール制御はやっぱ無理かな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:48:16 ID:MFvvpR1C
7とCの組み合わせ形ボーナスが多分無理。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:27:17 ID:T06665v6
ボーナス揃いに払い出しがあってはいけない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:27:41 ID:DmBL39un
>426
引き込めるのに引き込まないのはアウト
引き込むとボーナスが揃ってしまうとかは制御がヘタレなだけなので許さん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:43:41 ID:j8EQmLii
ダイナマイトリターンズのような
複合入賞っておkなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:06:54 ID:qjKS/SEg
>>430
駄目なら何故ダイナマイトは稼動してりゅ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:39:55 ID:j8EQmLii
>>431
じゃあ、種類の違う小役の複合入賞は?
ベル+チェリーとか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:46:28 ID:qjKS/SEg
>>432
クランキーコンドルX
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:50:10 ID:j8EQmLii
>>433
重ね重ねdクス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:14:47 ID:rwVdE4I9
>427-429
なるほどーやはり無理だったかー
5号機検定の壁はかなり高いんだなあ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:49:33 ID:cIghsRL7
ビビッタwキグルイテンシの名前1年半ぶり位に見かけたわw
おまいは考えた事を書き込みするんじゃなくて上司に提案しろw
糞台ばっかじゃねーか、おまいのメーカーから出る機種はwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:08:19 ID:Osy2ZE8t
>>418
>その配列だと、左第一停止で正解チェを下段に押したら必ずビタ停止で中段ベル下段チェで止まる。
>次に右を正解チェを下段に押すとAかCのどちらかを必ずこぼしてしまう。
>これいいんだっけ?
いいんじゃない?チェリーといっても役はベル/-/各チェなんだし。
第一、検定神はどうかわからんがチェリーを取らないようにするゲーム性なんだし。


>って感じに正解押し順を割り振るって話じゃないの?そうじゃないならどうするの?
どのチェリーかは示さずに押し順(最後に押すリール)を示して
(2/3)*(2/3) 4/9でART図柄が揃うゲーム性でいいんじゃない?。
赤チェ/-/ベル・ベル/-/白チェ重複のときは右左中とナビされようが左右中とナビされようが
最後に中リールを押すのが重要な擬似ナビ。
まあ>>418みたくできるのが1番いいのは事実。

ところでそういう押順固定にすると
>第一停止で正解した時に反対側の正解が確定してしまう場合が出る。
のはなぜ?第3停止リールを滑ったり滑らなかったりするだけでいいんじゃないの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:11:59 ID:Z6YdOaT0
>>425
今度の金太郎がどうなってるかわからんけど、
今までの流れではリプとレアリプが重複する場合、
神はレアリプを取得するという認識。

レアリプ・リプのどちらかの取得が有利ならわからないが
払出は同じだし、有利な方を取ると思われ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:26:06 ID:dwZM1Qej
>>426
これさ、ボーナス成立したら成立後RTにして
2027みたいにチェリー成立時のみ揃えられるようにして
ボーナスと同じ位置にチェリー絵柄が来るチェリー成立まで続くようにすれば
プチ2027みたくなるんじゃない?

ボーナス払出を低くしてボーナス確率上げれば良いんだから

ボーナス絵柄を2種類にしてボーナス回避出切るようにするのが乙。

>>427
>7とCの組み合わせ形ボーナスが多分無理。
根拠は?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:00:53 ID:PuMN1MS6
もうボーナス成立後カボチャレでいいじゃん
3択チェリー4連続外しでAR50、終了後1回目のチェリー外しでAR50ループ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:09:30 ID:67Dnp5Ca
割が高過ぎるだろwボーナス確率どんだけ低くなるのw

大体実射神でOUT。
通っても店的にとても抜けない台。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:53:01 ID:x9Eu3KRw
レバー1本で、BET、レバオン、ボタンの操作が出来るようにするのはアリ?

左手だけで、回せるって事だが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:27:43 ID:tRVSEGGd
>>442
別表第五 回胴式遊技機に係る技術上の規格(第六条関係)
(1)性能に関する規格
(ロ) 回転停止装置は、一の停止ボタン等の操作により、当該停止ボタン
    等に対応する一の回胴の回転を停止させる構造を有するものであること。

つーわけで駄目。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:12:26 ID:ERJ6R7K4
PS2でもやってろwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:54:51 ID:9593wTRQ
機械割について質問

リプの扱いは>>148>>152
リプ→ハズレの場合は1G消化の割0%だけど、
リプ→6枚役の場合は1G消化で割200%になるでおk?
  
計算式って

{ BIG 確率 * BIG獲得枚数 + REG確率 * REG獲得枚数 
 + 全(小役確率 * 小役獲得枚数) } / 3 * 100 = 機械割

でいいと思ってるけど、そこでリプをどうするかが解からんのよ・・・


ゆとりでスマン・・・orz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:54:30 ID:p+eVeUeQ
チェリーボーイがウザすぎ
規定くらい読めよ…
447445:2008/01/30(水) 22:25:08 ID:9593wTRQ
>>446
規定に書いてある?
関係ありそうな(1)のイ、ロ、ハ、二は
何回か読み返したが、見当たらん。
俺の見落としならマジでスマン。

機械割の算出方法確認するために青ドンでやってみたら
何回やっても差がでるからリプの考えか算出方法が
間違ってんじゃないかと思ったから聞いてみたんだ。



質問してるこっちが下手なのは当たり前だが、
質問に対して「チェリーがウザイ」ってのはやめてくれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:10:32 ID:vF+Kyu+V
>>445
リプ→ハズレ
3掛け 0払出 2G

リプ→6枚
3掛け 6払出 2G



あとは短期400G、中期6000G 消化すれば良い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:06:25 ID:rBT1SWS2
>>448
あ、2G扱いになるんですね・・・

ありがとう!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:56:31 ID:5wqbat08
>>437
>どのチェリーかは示さずに押し順(最後に押すリール)を示して
>(2/3)*(2/3) 4/9でART図柄が揃うゲーム性でいいんじゃない?。
それなら問題無い。
けどそういう話だったかなぁ。今改めて>254から読んでも俺にはそう解釈できない。
・・・改めて読んだら>254の「同色でないチェリーが重複」ってのを読み落としてたのに気付いた・・・
なので割り振りを修正。
        左赤右白は左先。左赤右青は右先。
左白右赤は右先。        左白右青は左先。
左青右赤は左先。左青右白は右先。
この割り振りだと、左先ナビが出て左赤狙ってチェが出なかったら、右は白じゃないことが確定。
(各役の確率が均等だと仮定すると、「同色でない」によって左で狙って外れたのが1/2で
残り2色が1/4ずつと期待できそうな気がする)
どう割り振っているかを知らないとわからないけど、これなら機種スレに情報が集まればわかるだろう。

>第3停止リールを滑ったり滑らなかったりするだけでいいんじゃないの?
フラグ状態が同じで押し順も同じなら、「滑ったり滑らなかったり」は押し位置で決めるしかない。
・・・ダメな位置を数コマ混ぜると打って割り振りを見つけるのはだいぶ難しくなるな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:49:42 ID:i7VEmU7P
>>254の場合は
修正役でいう赤チェ/-/ベル・リプ/白チェ/-重複のとき
左中右でも中左右でもなく右から最初に押すとART図柄を引き込まないと書いたつもり。。。
まあ練ってるうちに変わってきたってのもあるがw

確かにチェリー重複色によって、右チェなし重複でも左中右でも中左右に分けるなら
押してくごとに第2停止リールのチェリーが限定されそうだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:13:22 ID:I37UEKdl
結局、リプパンビタ外しの機種は出なかったな・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:34:36 ID:jTgNVqI8
一回ミスをしただけで200枚の損とかないな。
今はぬるい機種ばっかだもんな。
大花火とか残り27Gで最後のjacインして涙目になったのはいい思い出だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:53:11 ID:dE3QdG5w
そういうのができないような配慮の基での規定だよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:59:49 ID:vlshV1UI
>>450
ああ、こうすりゃいいんじゃね?

それぞれのチェリーを同じ絵柄役でABと作って
A組の複合チェリーとB組の複合チェリーを作れば?

左赤A右白Aは左先。左赤B右白Bは右先とか。
こうすれば第1停止出目から推測できなくなるんじゃない?
それぞれの小役確率が悪くなる分出現率が荒れそうだが御愛嬌でwww

>フラグ状態が同じで押し順も同じなら、「滑ったり滑らなかったり」は押し位置で決めるしかない。
別フラグなら同じ押し順でも押し位置に関係なく「滑ったり滑らなかったり」はできるんだろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:07:37 ID:OT9SrZsd
>>453
ART図柄を要目押しにして、目押しミスったらリプ低確RT突入図柄が揃うとかはどう?
青ドンの氷と玉氷氷みたいに重複させといてCZで1枚少ない玉氷氷で1.5/1GのART
氷図柄揃いで通常転落とか。

確か既出だった気もする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:41:45 ID:P/gjeFeP
糞ARTばかり作らないでぴかシーサーを見習え
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:46:15 ID:caeMarGX
実射試験について質問

17500Gで55>x>120とあるわけだけど、その17500Gは何回試験するの?
一回やってたまたま120未満になればOK?

機械割107%くらいで設定しても、17500Gを数千回回すと10%くらいは120%超えちゃうんだよ。
どいうわけで謎
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:03:56 ID:UnXZfodv
>>458
まず17500Gで55<x<120

で、本題だが残念ながら試験に関して保通協は一切口外してくれない
実機を使うなら試験に持ち込む台数が5台ということと試験期間から最大5台でやってる可能性大
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:10:07 ID:pRJMUT2p
じゃあ、あれですよね
17500G以上回ってたら
割が150%とか



いえ…ROMリセットで意味無いんですけどね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:26:32 ID:Vq1sH+tQ
ROMリセットしてるのかそうでないのかすらわからないからな
憶測で言っても仕方ないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:27:03 ID:hSOjWzm4
いや、オレが思ったのは
ボーナス後、100なり200なり固定のRT突入で
終了条件が、パンク役取得・完走・ボーナスの成立

で、パンク役成立のナビが出たら
左リールでビタ外し
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:11:56 ID:bWNR0Mmc
八択九枚+共通九枚
チェリー十二枚
一枚役二種類
ビジ終了後50G以内に一枚役成立でART突入(突入に設定差あり)
G数30Gor100G
ART中のボヌスor一枚役でG数上乗せ抽選
ART終了条件チェリー取得で獣王て無理?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:29:12 ID:V1F+NEoV
>>463
八択の配列は?
左リールだけ?3リール?
公平性はあるの?(目押しビタで6択にできるとか穴はない?)

1枚役でRT発動なら
どこで引こうが必ず発動
この間だけ〜、とか指定出来ない

突入の設定差は
1枚役確率で?入賞したら必ず発動だから発動しないは出来ない

ARTは2種類あるけど
1枚役2種類で別々だよね
1契機に1RT


RT上乗せは出来ない
50なら50で必ず終了
ARTのAT部分での意味なら北斗みたいなRTになるよ
ART→RT→転落役入賞→通常


1枚役のRTはチェリーのパンクRTで上書き(終了)出来ない
図柄RT(有限)は図柄RTで上書き出来ない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:04:39 ID:bWNR0Mmc
>>464
八択は3リール
7の下のブランク絵柄で赤7青7の絡み。共通も勿論取りこぼす配列
ARTはマジハロみたいな感じで上乗せをイメージしてたorz
じゃ、ビジ終了後RTからの一枚役でART突入も無理?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:14:30 ID:Kfn4owoO
>>455
同じ絵柄揃いは同じ役だよ。違う役であるためには違う絵柄揃いでなければならない。

>別フラグなら同じ押し順でも押し位置に関係なく「滑ったり滑らなかったり」はできるんだろ?
それが>450の割り振り。


役の重複のさせ方を増やせばいいんだ。
左2つと右1つかまたは左1つと右2つが重複する(同色なしはしないで全ての組み合わせ)ようにする。
これで18通り。押し順を割り振ることができる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:18:14 ID:+dz35Z1D
もしまだART通るなら
ボーナス後10G間特殊役確率を11分の1くらいにして成立ではなく入賞したらART
純増一枚くらいで毎ゲーム13分の11で継続残りはパンク役出現で回避可能。目押しはシビアに1コマか0.5コマ
入賞だから目押しできないやつは入らないから店側も少しだけ設定入れやすいはず
色押しの人はパンクしやすいはず
三回に一回くらいの割合で無限ART
ボーナス確率は合算250分の1(6でこんくらいね
純増200枚くらいのボーナス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:40:21 ID:E9GFTL6o
押し順RTの話ですが、何かの役をこぼした時にしかRT目は出せないのでしょうか?
押し順さえ合っていれば、チェリを取ろうがこぼそうがRT目出現ってのは無理?
これができるなら、目押しの必要性もなくなりそうなのですが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:21:32 ID:/+iAUPL7
RTの契機a、b、cの上書きってどうなってるかわかる人いる?

a→aなど同じ契機で上書き出来ないなら新吉宗方式で
通常JAC1(引き込み100%でRT無し、ボーナスを消化する為のもの)
RT300用のJAC2を契機b&c(無限)、RT100用のJAC3(引き込み100%)を契機c(無限)にすれば
格上げ(c→b→c)は有るけど格下げ(b→c→c)は無しに出来るな

吉宗がこの方式じゃないってことは同じ契機でも上書きされるのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:52:20 ID:3vhvSTAm
>>459
d

現実的には試行回数のn%未満なら検査持ってけーみたいな感じなんかね、メーカーは

で、一回200万くらい取られるんだっけ?w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:01:47 ID:V1F+NEoV
>>465
BIG終了RTを
1枚役で AT付きにしてARTなら可能

1枚役はRTは無く
AT抽選て形


あとはチェリ-パンク役はボーナスRTなので
チェリ-入賞でパンク出来るし
ボーナス→RT→チェリ-を勘で外しつつ1枚役を待つ→見事1枚役でAT発動→ART

とかかな

自分ならチェリ規定回数外したらART昇格にして
1枚役は昇格ハイチャンスにしたり

ボーナス後にX0G消化で
AT発動とか

するな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:02:37 ID:WkJGeusW
それなんてマジハロ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:09:20 ID:V1F+NEoV
>>467
・役物の確率は変動させたら駄目
・RTは
図柄RTなら有効ラインに指定図柄が並ばないと発動出来ない
成立RTならボーナス成立(一種、二種、RB)しか出来ない

・パンク外しがビタで100%外せるなら
実射試験ずーとRTになる
それで機械割り120%未満の台になる

・無限RT発動条件次第では 門前払い

パンク役完全ナビならビタ技術のは変わらないまま
転落しないRTならなにを契機に発動かによって
1/3で無限の設定が狂ってくる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:11:14 ID:V1F+NEoV
>>468
うんにゃ
ただたんに今ある機種が
零し目なだけ

ようはリール制御+RT発動目の問題
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:13:36 ID:V1F+NEoV
>>469
同契機上書き禁止は

大間違い!


RTは必ず!上書き
ただしe契機がある場合にd契機が発動しないだけ

規定に書いてます
d契機だけ発動禁止の項目がある
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:16:47 ID:V1F+NEoV
>>472
どっからどーみても
マジハロです
ありがとうございました
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:20:46 ID:mfHxbpmV
通常時の最大払い出し枚数10枚
1種BB(純増 約300枚)

4種の2種BB(4択 左2択・右2択 9枚終了「純増18枚」)と、
特殊10枚役(4択 左2択・右2択)の同時成立。
10枚役+2種BB=24枚純増

RT@BIG後(契機c?)低確率RT突入(特殊リプ比率うp)、終了契機「1種・2種BB成立・特殊リプ入賞」
RTA特殊10枚役揃いで高確率RT突入(契機d)、
終了条件:70G消化・1種BB成立(終了契機2種BB成立は同時成立なので終了しない)。
RTB特殊リプレイ入賞?(低確率RT?)

役物比率を7割(BIG+シングルCT)までに抑えつつ、
RTA中の増加枚数(シングルCT中増加枚数込み)を「2枚/1G」くらいに?
機種名は「ガメラハイスピードバトル」かなんかでw

無理かな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:37:41 ID:+dz35Z1D
>>473なんで役変動できないの?
RT発動するからだめってことか…?
巫女変動してないっけ?ゴジラとか
てか糞だいかも知れないが題材うまくいいのをつかってカバーして毎ボーナス後100〜200のRTつけてボーナス確率合算で250〜180分の1でよくね?純増0.4くらいでボーナス成立で終了。
高設定ほど200のRTに突入みたいな
リンカケくさいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:47:34 ID:+dz35Z1D
てか勘違い乙だと思うんだけどいろんなボーナスを合算してるからはまりやすいんじゃね?
ビッグ一つ、バケ一つにすればジャグみたいに連チャンあるようにできるような…
純粋に単独のみでBR合算が180〜130の台にクソ台カバーの演出起用したらおもしろいはず
まぁ一つの役だけなら重複してもありかな。できればないほうがよい
1000分の100と10分の1じゃ違うしさ
その応用的な?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:48:53 ID:WkJGeusW
>1000分の100と10分の1じゃ違うしさ

同じだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:21:10 ID:V1F+NEoV
>>477
・二種BB
指定リールは
→0〜1コマ以内にビタ停止
指定リール以外は
→全小役(リプ、ボヌス除く)成立してるものとし
→通常制御で停止0〜4コマ

・RTには終了契機は無い!

スパイダーマンや赤ドンやマジハロが
ボーナス成立でRT終了なのはボーナス成立RTで上書きだから

二種BBに成立RTがある以上 特殊リプのRTは終了する
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:22:28 ID:V1F+NEoV
>>478
巫女もゴジラもリプレイ以外は変動してない

規定解釈では
リプは小役ではない
だから変動出来る
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:31:47 ID:DSIP85+U
>>481

ん?意味がわからん
2種BB成立でRT終了にできないってこと?
成立RT上書きのみでしか終了できないのかな
リンかけの白ミドルは成立RTに入ったっけ?

2種BBと小役を同時にして、@「1種&2種BB成立・規定ゲーム消化・特定役入賞」で終了するBIG後RTを
A2種BB成立で終了させ
B同一ゲーム内でナビにより絵柄RTが発動
C絵柄RTは2種BB成立で終了(規定G終了もあり)
D「B→C」の繰り返し

絵柄RTの規定Gと2種BBの確率をパチのパトラッシュくらいにして…
ナビありで(完全ナビ、2択なび)継続、ナビ無しで1/4継続

これも無理?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:49:57 ID:V1F+NEoV
>>483
RT=リプ高確 じゃない

RT=リプの確率変動

1/7→1/2 も 1/1.3→1/4 も 1/2→1/7.2 も 変動は変動
言葉遊びをすれば

1/7.2から1/7.2に変動する
もRT解釈で出来る

スカイラブも
通常1/7.2をチェリーRT1/7.2に変動してる
チェリーRT(99G)に入ることによりベルRT(33G)トレジャータイムに
CZ(通常)以外から入らないようにしてる


@終了RT(一種BB)
・特殊リプ △

A図柄有限RT(特殊ベル)
・リプ △

B成立RT(一種、二種)
・リプ▼

発動条件=上書き条件=前のRT終了条件

@はABで上書きされ
AはBで上書きされ
Bは@で上書きされる

上書きされるから終了したように感じる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:55:40 ID:V1F+NEoV
>>483
そもそも

RTに終了契機は無い と考えるべき

リンかけなら
ブーメランラッシュのRTはボーナス終了RT

その終了RTを
青チェリー(図柄RT、d契機)
ゲーム数(消化RT、e契機)
ボーナス成立RT(成立RT、a契機)

でパンクしている

ブーメランラッシュRTの1/1.4を
→ボーナス成立RT1/7.2(赤BIG)
→ボーナス成立RT1/3.0(白BIG)
どちらかで上書きしている
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:25:54 ID:V1F+NEoV
>>477をまとめると
・一種BB
200枚、RT=成立、入賞、終了
・二種BB
20枚、RT=なし

・リプ
再遊技
・特殊リプ
再遊技、RT=図柄、消化

・四択ベル
10枚、零し目(RT=図柄、消化)


【RT】
・一種BB終了RT
特殊リプ確率△アップ
・特殊リプ図柄RT
リプ確率▼ダウン(1/7.2)
・四択ベル零し目図柄RT
リプ確率△アップ(1/1.4)


となる
二種BBはRTが無いため
四択ベルRTを「完走または継続して」消化できる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:21:26 ID:GShNwK9h
マッハのチャンスゾーンの6択ってどういうふうにできてるの?
三択ベルのこぼし目かと思ったのだが、どう考えても違うよな…
488487:2008/02/01(金) 20:30:07 ID:GShNwK9h
自己解決しました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:46:17 ID:+dz35Z1D
ハマり確率とか計算すればたしかかわる。
千分の百ひくのと十分の1を引くのは十分の1の方が早く楽にひける
確率的には変わらないけど前者は荒れやすいから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:58:33 ID:EsK/9mqR
ハマリ確率計算しても同じだべさ。確率の意味わかってるの?そういう“気"がするだけで数学的には何の法則にもあてはまらないよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:07:33 ID:WkJGeusW
100/1000ってのは1000÷100
10/100は100÷10

この2つの答えが違ったらそれは数学上の大発見!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:23:22 ID:V1F+NEoV
>>489


□□■■□□■■■□■■
■□■□□□□■□■□□
上は小役 下がボーナス

合算
小役は 7/12(1/1.7)
ボヌスは 4/12(1/3.0)

個別
小役は 5/12(1/2.4)
ボヌスは 2/12(1/6.0)
重複は 2/12(1/6.0)


小役を除き考えると
結論1/3に行き着く

つまりハマリは気のせい

仮にハマリが荒れるなら
1/6000〜2000とかの単独ボーナス機種は

4000や6000ハマリも有り得る事なる
実際は4000ハマリの間にスイカ重複やチェリーやら他の要因で当たるわけだ

今雑誌にある確率は
本来は XXX/65536 になる
青ドンの1/200なら

本来は 320/65536 に通ずる

これでも分母に、こだわるなら
哲学になる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:13:07 ID:qFNM3FT9
1/309で大当たりやけど
308/309でハズレだからね

気がするのよ気が。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:25 ID:+dz35Z1D
いや気がするってよりそう思う
スロットだからこそね
学でいえばまったく同じ。
ただ1000回クジをひいて900回ははずれなわけ。
十回ひいて九回はずれ。
はずれの試行回数が減るわけだ
たしかに確率は一緒。
けど言ってることおかしいが生死がかかった場合たいてい10分の1を選ぶ。だってハズレ少ないもん
たしかに百枚の当たりの方が引きやすそうだけどハズレがすくない方を選んだ方がリスクは低い
確率は一緒だけどさ
パチ屋の抽選で思った10本ある棒にあたりが2つある店と五本に一本しかない店じゃだいぶ違う
10本の店は二週目いくことあるが五本の店は一周しかしないんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:43:34 ID:+dz35Z1D
言ってることがおかしいのも試行回数の問題とかもわかるんだけど体感でハマらないのは客にとっていいことかなと
うまく言えないが収束しやすいのは分母小さい方だと思うんだよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:55:25 ID:WkJGeusW
>ただ1000回クジをひいて900回ははずれなわけ。
>十回ひいて九回はずれ。
>はずれの試行回数が減るわけだ

なぜハズレだけ増えてることになるんだよ。
ハズレと同じ比率で当たりも増えてるんだからどちらも同じ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:58:32 ID:fVMPKDNL
>青ドンの1/200なら
>本来は 320/65536 に通ずる。

これ重要。
4号機の純Aタイプよりも、5号機の単独や重複機種の方が荒れると感じるのは間違いだよ。(感じるのは多分、4より5号機のが合成ボーナス確率が下がったから)

重複があっても4号機から実質的な抽選方式は変わらない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:15:07 ID:+dz35Z1D
わかるよ
ただくじびきだとそうなるでしょ?あれやすい
だからスロットもそうかなぁと
みんなの言いたいことと言うか理論は重々承知してるんだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:29:41 ID:WkJGeusW
あれやすくもなりません。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:34:45 ID:fVMPKDNL
>498
の言い分だと、4、5号機問わずパチスロ機全般の抽選方式は荒れやすいと言う事になる。(どちらも毎回1/65536の値を取得している為)
まあ、実際に荒れやすい訳だがスレの主旨からハズレるので止め。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:04:10 ID:Vq1sH+tQ
まあ乱数生成がメーカー任せなわけで
そういう意味では分母でかい方が荒れやすくなるわな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:07:40 ID:pcLSxehR
>>498
くじ引きのハズレを戻すなら1/10の方がいいだろ(この場合は初当たり確率があがる)
スロットの確率は常に一定です。ハズレを引いてもそのハズレが減るわけではありません。
503502:2008/02/02(土) 00:10:18 ID:pcLSxehR
×戻す
○戻さない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:15:13 ID:rUBfMIjV
質問なんですけど
エヴァまごころの仕様に天井RTを搭載することは可能なのでしょうか?
もし無理なら>>5の何に引っ掛かるのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:23:18 ID:pnzMGZvy
>>489-501
どちらかと言うと、心理学の錯覚とかの類だろうね。
「比」として見れば差はないが、「差」としてみればハズレがかなり増えるから
当りにくく感じてしまうのだと思う。

>>500
4.5〜4.7号機と5号機の確率論で大きく違うのは、ストックや天井の存在だろうね。
まぁ、連荘を謳って天井やチャンスゾーンまではほぼ当たらない機種は多かったけどw
ある意味安定してたな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:30:12 ID:liqYVCcz
>504
天井がないのはエヴァ仕様です
今更後付けはできないのであきらめてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:36:47 ID:rUBfMIjV
>>506
いえ規定の上では実現可能であるかどうか知りたいのです
エヴァを出したのは説明がしやすかったからです
俺が>>5を読んだ限りでは実現は可能だと思ったんだけど
何か引っ掛かる部分を見落としてる可能性も多いにあるので
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:55:48 ID:V5+LdhUL
エヴァに天井RTつけたら青ドンみたいになるだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:45:50 ID:3OfJz7sT
レジ後は青天井っていうならできるけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:48:58 ID:r7qMZJFe
>>507
天井機種の条件
・通常がリプ高確
・ボーナス終了RTをリプ低確

ボーナス→低確RT1200G→通常リプ高確→当るまで

エヴァ
赤青黄BIGに天井RTをつけると
通常リプ高確になる

・REG→レイチャンス→天井リプ高確
となり REG後は次回ボーナスまでリプ高確になる

・REG→レイチャンス→通常リプ低確
だと BIG後は低確RT→通常リプ低確になり
天井RTの役目を果たさない


用は
RTが高確→通常が低確 が「RT連荘機」
RTが低確→通常が高確が「RT天井機」

RTが高確→通常が高確
RTが低確→通常が低確だと意味をなさない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:13:39 ID:50KN2Leu
どっかで
「五号機初のボーナスストック機!」
っていうのみたけど詳細しってる人いる?
アマゾンロートって台らしいけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:13:51 ID:3OfJz7sT
5号機版ストUの仕様考えてみた

ボーナスは2種類
第一種BB 465で終わり REG 8/12で終わり

・第一種BB中の小役ゲーム中はリュウvsベガのバトルが行われ、展開によって出玉と天井Gが変化する。
JACa:106枚払出しで終了 消化後1200Gの低確RT突入 液晶:ベガ強攻撃
JACb:106枚払出しで終了 消化後800Gの低確RT突入 液晶:ベガ中攻撃orリュウ弱攻撃
JACc:106枚払出しで終了 消化後350Gの低確RT突入 液晶:ベガ弱攻撃orリュウ強攻撃
JACd:465枚払出しで終了 入賞前・消化後RT非突入 入賞時にロングフリーズ。いとしさとせつなさと心強さと。ケンが助けに来てベガを倒す。
通常時リプレイ高確 純増+0.01/G

DMCと違うところは天井G数がヒキで変化するのと、プレミアJACを10%程度で引けるようして、よりパチンコのバトル物に近くした感じ。

方法論としては可能なのかね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:08:06 ID:dfSJW74A
jac a〜cが106枚で終了だったらビジ中 何回もジャックインするね。
RTはどうなるの? 最後に引いたRTが発動? バトル意味なくね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:10:56 ID:01SUSuj+
>JACd:465枚払出しで終了
無理。一種BBのJacってRegのことだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:29:39 ID:rUBfMIjV
>>510
なるほど
レイチャンスの存在を忘れていました
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:30:16 ID:dfSJW74A
じゃあ オレもひとつ 携帯からだから読みにくかったらゴメンね

小役 3色7頭の15枚役 AR用なので別フラグ 出現率は低め
ベル 3色×3リールで27の組み合わせ で 26種は重複しているので 1/27でしか取りこぼせない 取りこぼせばチャンス目停止でRT50ゲーム 1Gあたり1.5増
小役かボヌス契機で高確移行しベルを取りこぼすナビを抽選。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:40:19 ID:dfSJW74A
ベル率1/10ぐらいならRT間も平均10ゲーム
配列は赤7の真裏に赤ベルを置くマジハロ形式で出玉はATの強烈な連チャンメインでボヌスは出現率極端に低くてもいいかも
既出でしたか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:49:45 ID:liqYVCcz
強烈に連チャンしても連チャン中のRT滞在比率が50%くらいだからあまり増えないだぜ?
ボーナス成立RTの方は2027だし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:58:57 ID:dfSJW74A
チャンス目の停止形は
3色ベル一3色ベル一リプ
3色ベル一リプ一3色ベル
リプ一3色ベル一3色ベルの27種
ベル成立時はどこから押しても中段でベルテンパイ いずれかのリールで成立してない色を押すとリプ停止でチャンス目完成
中段1ライン機でないと難しいので出目演出は期待できませんな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:00:53 ID:7E07q0F2
>>511
噂の5.1号試案でなく今のままではボーナスをストックする事は不可能。

ただ以下の可能性はある。(なんちゃってボーナスストック)
・ボーナス間のハマリを現状維持のコイン持ちにする(サンバ)
・ボーナス出現率を極端に増やすが、通常ではボーナス中の小役をほぼ取りこぼす仕様
・ボーナス規定を無視して、ボーナスらしいボーナスを採用せず
代わりにARTで擬似ボーナスゲームを作り出す。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:17:26 ID:dfSJW74A
>>518
RT滞在比率50%?
僕が言いたかったのは50ゲームのRTが平均10ゲームで連チャンするって事です
50ゲームで75枚です
ビンゴみたいに1.8にすればもっと増えますね
ちなみに ナビはRT突入のベルを零すときのナビね RT中はほぼフリー打ち。15枚取る時だけ左リールナビ目押し。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:30:56 ID:r7qMZJFe
>>521
案自体はかなり既出

ただ可能にするなら 出目を殺す
仮に 案出すならあとは 出目と制御をお願いします
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:33:06 ID:r7qMZJFe
>>512
案自体は新吉宗発表時期のDMCスレで既出

最後のJACで天井変動形
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:36:50 ID:dfSJW74A
一気に書けなくてスイマセン。
この仕様の良い所は常にRT連の期待がもてる所です。 ビンゴ戦国のようにボヌス待ちにならず、ベルを1/27で自力取りこぼし(1/270くらい)→RT突入→サブ基盤様ゴツイ連回数でっ!!!
って なんか獣王みたい・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:42:32 ID:dfSJW74A
>>521
制御って>>519じゃだめ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:44:41 ID:dfSJW74A
>>521ではなく>>522でした
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:52:43 ID:r7qMZJFe
>>525
中央1ライン機?
ならリールは12コマ?

まず
・通常のハズレ目とリプと三択ベルと27択役の 混在が可能か?
から解決しないといけない
つまり先ずリールありき
でしか語れない

リール案を出さないなら 発案自体は既出と言うだけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:15:05 ID:yE0pXSzy
例えば今の2027にそのままBIG(300枚程度)とREG(50枚程度)を付けたら機械割どうなるのかね?確率は合算赤ドンの設定6のビジ確率くらいで。教えてエロい人!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:25:37 ID:dfSJW74A
>>527
中段1ラインで21コマです。
5ラインでも良いんですが自力取りこぼし率がすごく下がる上制御考えるのも面倒くさいので1ラインで話しを進めます
チェ
リプ
ベル

ベル
ブランク又はスイカ
リプ
これ3回繰り返し
×3リール 本当適当でスイマセン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:28:55 ID:CMIt/tGc
合算といってもBR比率次第なんだが?
BIG1/4400REG1/440とBIG1/800REG1/800とでは変わってくる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:10:49 ID:X+2J1cq5
17500Gで55<x<120の壁が現実どないなモンなのかを検証してみた

アイジャグ6 17500G1セット試行10000セット
条件、成立役全入賞

平均PO率107.84%
1.2オーバー回数276

2.76%はジャグでも超えちまうんだな。
ビンゴはもっと行きそうだな。

この壁と戦ってそうな機種ってどんなんがあるかいな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:14:18 ID:tEcUIx5t
2027
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:22:40 ID:X+2J1cq5
>>532
やってみる

BMは全部JACINさせるんだよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:22:55 ID:r7qMZJFe
>>528
>>530にも書いてあるし

敢えて付け加えたら
成立ART機にボーナスを2種類搭載は危険

ただでさえ 冷や冷や消化なのに
赤7?黒だっけ?と聴牌音するたびに肝冷やしそう


ちなみに BIG(300枚)のみなら
赤ドン確率なら確実に落ちる


単純に1Gあたりの割りに直し計算したら
1/1080でも危うい 上
今の実射試験考慮なら
100G単位の1連荘につき純増40枚で
BMはボーナス4回に1回(1/4320)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:49:54 ID:r7qMZJFe
>>529
たしかに
7挟みチェリやベル開け7やベル等間隔よりわ 安定しますね
ただハズレが 極めて単調かつ枠内角チェリだなー

]bla・チェリ・色7・ベル・リプ・ベル・リプ[
だと目押しに不親切

既出案には
]bla・チェリ・リプ・ベル・色7・ベル・リプ[
で※「赤7リプリプ」のリプを儲ける案がある

で中リールは
]リプ・bla・リプ・ベル・色7・ベル・bla[
かな


で制御だが
そちらの案だと
第一停止は
 中右→フリー。左→リプ以外
第二停止は
 中右→フリー。左→リプ以外
第三停止が
 左がリプ以外で他役が入賞しない配置
 中右は有効ラインに入賞配列がなく且つ無効ラインに入賞形を取らないもの
※せめて見た目は綺麗に

またはリール枠工夫して 中央だけ有効ですよー
なデザインにするか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:51:16 ID:X+2J1cq5
>>532
120up=0
55down=0
max=115.8095%
min=114.0414%

超えねぇわw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:52:49 ID:tEcUIx5t
ということは、タイプFは限りなく安定するのか・・・?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:27:55 ID:r7qMZJFe
左だけ既出の
]bla・チェリ・リプ・ベル・色7・ベル・リプ[
中右を>>519なら

なら制御は

仮に「赤/赤/赤」未成立の場合

01)左=赤以外→ベル、中=赤以外→ベル、右=赤以外→ベル
[ベル/ベル/ベル]
02)左=赤以外→ベル、中=赤以外→ベル、右=赤→リプ
[ベル/ベル/リプ]
03)左=赤以外→ベル、中=赤→リプ、右=赤以外→ベル
[ベル/リプ/ベル]
04)左=赤以外→ベル、中=赤→リプ、右=赤→bla7
[ベル/リプ/bla]

01)左=赤→リプ、中=赤以外→ベル、右=赤以外→ベル
[リプ/ベル/ベル]
02)左=赤→リプ、中=赤以外→ベル、右=赤→bla7
[リプ/ベル/bla]
03)左=赤→リプ、中=赤→bla7、右=赤以外→ベル
[リプ/bla/ベル]
04)左=赤→リプ、中=赤→bla7、右=赤→bla7
[リプ/bla/bla]

不正解3、不正解2、不正解1、不正解0の4パターン作れる!
・不正解2〜0を全て[リプベルベル]の組み合わせでも
構わないし、
・不正解0だけ[リプベルベル]組み合わせで
不正解2〜1は[リプbla混じり]組み合わせにも出来る


更に角チェリーのリプもリーチ目に出来る
 チェ ☆ ☆
 リフ リフ リフ
 ベ ☆ ☆ ☆=ブランク
重複確定リプとか


問題のハズレ制御だが
・リプ聴牌ハズレ形
・不正解2〜1の同じ停止形
が考えられる


ボーナスはARTメインなら役比率きにせず
二種BB不搭載にして

ボーナスはARTナビ獲得チャンスとかに
しても面白い

まあナビは既出だが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:36:34 ID:r7qMZJFe
>>537
いや 別にそうではないよ

客にまぐれ勝ち要素を盛り込む程荒れるだけ
2027の即インはボーナス連荘してもたかがな程度に抑えてるだけ


参考
1/960の280枚機の5連荘と
1/96の28枚機の50連荘の 発生率は一緒

と考えたら2027は偏っても荒くないだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:49:37 ID:X+2J1cq5
>>537
ごめん、プログラム間違えてた
やり直した

(設定1〜6各17500G×1万回試行)
1 up=6, down=0, max=1.209330, min=1.102297 ave=1.153744
2 up=10, down=0, max=1.206638, min=1.100199 ave=1.154816
3 up=6, down=0, max=1.207043, min=1.098464 ave=1.155035
4 up=8, down=0, max=1.210411, min=1.101597 ave=1.155954
5 up=17, down=0, max=1.213624, min=1.100442 ave=1.156588
6 up=11, down=0, max=1.213197, min=1.104036 ave=1.156993

0.2%未満には収まったけど

ベル全取得だから1でも115%になんのかw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:52:18 ID:r7qMZJFe
>>540
やっぱDownはないなwww
てーかデータだけみたら
BMすかったり単発でもAT状態をハイエナしたら

115%機に フイタw

まじ乙!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:06:38 ID:Wp04wmP4
[ART擬似ボーナス連荘 旋風の用心棒]

3択14枚ベル+共通15枚ベル 各1/15 合算1/5
>>263の1枚チェリー複合27パターン 各1/189 合算1/7

リプ・ベル・ベルボーナス(ボーナス中1枚がけ)
4枚払出で終了 RB中は>>263の1枚チェリー(ボーナス中は2枚)複合27パターンの小役確率が上がる。
1/100程度

通常時はCZ(リプ1/1.5)
共通ベル(ベル・ベル・ベル)図柄揃いで20GのRT(リプ1/20)
チェ/-/- ・ -/チェ/- ・ -/-/チェどれかの図柄揃いで20GのRT(リプ1/20)
>>262の1枚チェリー複合外れ目の一部の図柄揃いで120GのRT(リプ1/1.5)
120GRT図柄揃いの際、押し順があっていればAT(330枚払出で終了)
(AT中のボーナスは成立役のナビあり)

検定神は、ベルチェ総取りで設定やボーナスの偏りに関係なく常に0.43程度の純増
400G 1374枚払出
6000G 20614枚払出
17500G 60125枚払出(計算の仕方が間違ってるかもしれん)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:06:59 ID:Wp04wmP4
チェリー複合外れ目の一部の図柄揃いで、押し順が外れたときはAT抽選

▼低確率状態時

設定1  1/85.33
設定2  1/64.00
設定3  1/51.20
設定4  1/28.44
設定5  1/9.48
設定6  1/5.12
----------------
▼高確率状態時

設定1  1/5.95
設定2  1/3.76
設定3  1/2.75
設定4  1/2.29
設定5  1/1.98
設定6  1/1.72

ATに当選した場合にはRT図柄揃いまでATで、成立役と押し順をナビ。
(ボーナス後CZ中が高確率状態)
AT連荘回数はテーブル振り分け
低確時 ttp://www.hazuse.com/i/det/kaze_teikaku_kc.htm
高確時 ttp://www.hazuse.com/i/det/kaze_koukaku_a_kc.htm

CZ中の非AT時に120GRT図柄を押順正解で当てた場合はAT当選確定
突然突入時のAT振り分け ttp://www.hazuse.com/i/det/kaze_naka_kc.htm

※中期・長期出玉率を越えるとストック切れと同じように残りのARTは現状維持程度のナビしか出なくなる。

ART間1072PでRT突入までAT発動。ほぼ単発。
天井時AT振り分け ttp://www.hazuse.com/i/det/kaze_ten_kc.htm
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:53:24 ID:r7qMZJFe
>>542
うーん リール制御で二、三聞きたい

・三択ベル(14)+共通ベル(15)
共通ベルが零さない配置なら永遠に三択が入賞しないのだが?

・リプ/ベル/ベル のボーナス図柄
27択チェリー(2リール役)のある配列で
ハズレ目で停止しないか確かめてる?

・確率について
小役に重点をあげ、かなりのARTメインだから
15枚合算が1/5は分かるが リプレイは下限(10/73)があるんだが?

・RT流れについて
リプ低確は
(通常、チェリ入賞、共通ベル)リプ高確は
(チェリ零し)
が契機?
RT(330払出)の表記は期待値かな?

・機械割り
簡単に
小役払出÷小役分母=小役1Gの期待枚数
ボヌス総払出÷ボヌス分母=ボヌス1Gの期待枚数

全ての小役とボヌスで期待枚数出して 合計する
合計−BET枚数(3枚)=1Gの純増

合計÷3枚=大まかなシミュ検定割り
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:22:48 ID:KLijaih4
どっかに間違いがありそうだけど、実射神より「儲ける」方法を考えてみた。
実射神が「最も高い機械割」になるよう打つことと、
リプレイがOUTゼロ、次ゲームのINゼロ枚として扱うという前提で・・・

・まず、純増+0.1枚くらいで、その間の機械割が115%くらいになるRTを用意。
※コイン持ちを悪くし、リプ確率をできるだけ上げることで、
 RT中のIN・OUT枚数をともに極力減らすようにする。
(例:100GでOUT/IN=100/87≒115%。10枚ベル10回、ハズレ19回、リプ71回ペース)

・それをボヌス後発動するリプパン+完走型の有限RTとし、
 一部ボヌスは1000Gとかとにかく長いRTにする。
・なお、仮にボヌス成立後即揃えた場合、
 平均機械割がRT中の割よりもわずかに下がるようにする。

そうすると、神シミュは言うまでもなくリプパンし、
実射神は当然毎回完走するわけだが、長い期間をボヌス非抽選で処理するため、
波が緩くなる=差枚が少なく検定に通りやすい。
客は「こんな増えんRTやってられるか!」と成立後すぐ揃えることで、
割は下がるがボーナス回数が増えて波が荒くなる=差枚が多くなることも。
客の波が荒くなっても、実射神は客のマネをしないので問題ないはず。

問題はコイン持ちを悪くする上に、ボヌスである程度増えないと意味無いので、
神シミュの役比が辛くなることと、
実射神が運悪く超ロングRT引いてくれなかったら・・・ってとこかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:36:51 ID:CMIt/tGc
そのロングRTをリプパン+完走した方が割が上がるのならやはり打ち手もやったほうが
得になるでしょ。
同じ無抽選区間に閉じ込めるなら既出の成立後RT閉じ込め案で十分かと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:03:36 ID:X+2J1cq5
>>546
いや、>>545は面白いかも知れん。
1/130で260枚獲得、10枚ベル1/10、リプ1/7.3だとすると、機械割約115%

当然17500Gでは暴れまくる
早速シミュを作ってみたが、

17500G*10000セット
up=2623, max=1.460238, min=0.921146 ave=1.158058

という暴れ馬が通せる!

…と思ったのだが、神シミュの方が通んねぇな、これじゃw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:35:51 ID:KLijaih4
>>546
いやまあそれは事実なんですが・・・
だから「儲ける」って書いたわけなんです。

例えば同じゲーム数回したしたとしても神の方が明らかにリプが多いので、
神:IN10000の115%→OUT11500、差枚数+1150
客:IN11000の114%→OUT12540、差枚数+1540
とかなったらいいかなあと思った次第です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:06:50 ID:9QFVJbST
>>548
リプの扱いによるんだろうけどね
神のリプ扱いはいまいちわからん

>シミュの方
ハーレムエースはどうですか?
ボーナスで増やすタイプで全取得だとかなり危険な気がしますが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:05:07 ID:7u43smz3
ボーナス中の規定ゲーム数をパンクさせることで高確率RTに移行
なんてことを考えたが期待値の関係で無理っぽいな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:36:35 ID:3CQcikSN
>>549
ハーレムこんな感じでした。

1 up=2, down=0, max=1.202641, min=0.790440 ave=0.989669
3 up=22, down=0, max=1.245865, min=0.820673 ave=1.032401
5 up=310, down=0, max=1.306303, min=0.886355 ave=1.088866
7 up=2668, down=0, max=1.411921, min=0.955598 ave=1.164095

設定7は26.68%も1.2オーバーがありました。
よく検定通ったなというべきなのか、こんくらいでも検定通せるって事なのか……。

一応、検定通過実績の最大値として記録しておきます。

55<x<120って謎ですねー。
うーん出現率が25%未満に収まるような感じで考えてみるかな……。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:26:11 ID:rdsjbs3T
3択役の機種で以下のような役を設ける

赤7/青7/黒B - ベル - ベル 3択10枚役
赤7/青7/黒B - ベル - リプ 3択6枚役

これらを重複させ、1択で15枚役、残りの2択で6枚役にすれば
通常時をもっとマイルドにできないだろうか?
どうせ検定神には影響しないだろうし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:00:43 ID:oJz6s1ET
>>551
かなり危険な数値示してますねw
ビッグ中も全取得で計算してますよね?それでその数値だったら
検定神の試行ってそれほど多くないのかもしんないですね〜。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:03:38 ID:JM7WirCB
>>553
そーなんすよ
B中1枚役取得なんでB純増平均は下がってます

ただCTは小役テーブル見つけらんなくて純増195枚で計算してます。

ボヌス成立時小役より優先して即揃えってのがデカそうです

ただ乱数がC標準使ったんであんまよろしくなく、乱数生成をMTでやってみやす
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:52:57 ID:iG6KhEo9
>>554
小役テーブル?

指定リールビタ制御
指定外リール全小役成立通常制御
検定は1G単位最大払出獲得消化

では駄目なんですかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:53:44 ID:iG6KhEo9
>>552
画廊スペ?パトレイバ?


案自体は既出
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:55:25 ID:iG6KhEo9
>>550
規定ゲームて何のゲーム?
なにに因果するの?

あとRT発動条件はなにを契機にしてるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:16:53 ID:NfAY3CrD
>>557
5号機のビッグは払い出し枚数固定だったのか
じゃあ、ビッグの獲得枚数(差枚数)がある枚数以下になれば高確率RTに移行ってのはどうだ

> RT発動条件
これは上の条件じゃ駄目なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:44:15 ID:8h+Hyevm
>>558
ダメ

もしやりたいなら、吉宗方式でノーマルJACが2枚掛け15枚払出。
RTつきJACを3枚掛け9枚払出などにして、疑似的に下げるなら可能
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:58:50 ID:qAaG5tLB
>>558
テンプレ嫁

【RT発動条件】
a)ボーナス成立
b)ボーナス入賞
c)ボーナス終了
d)有効ラインに指定図柄が並んだ時
e)(c)と(d)の契機後に指定ゲーム消化あと

※ボーナス成立中、ボーナス消化中、(e)契機のある(d)RT中は (d)契機発動不可

RT発動条件は↑の5つだけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:59:17 ID:4anN/gx+
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:57:53 ID:JptBiqvR
>>554
重複成立の場合ボーナス優先のため必ずこぼすのを
出率検定の時は考慮していなさそうなのはクラバンあたりから
そんな感じはしてますね。。

役比の方はシミュ出来ますでしょうか
ネット系は揃ってベースが低いから、役比の方が難関だと思ってましたが
重複小役、出率の方では無視して役比の際は数えてそうな予感
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:55:38 ID:tCie8tPT
こういうのはどうだろう
BIG 360〜420枚獲得 平均1/400
REG 110枚獲得 平均 1/800
小役は3択のベル&チェリー・共通ベル
RTはベル(低確RT5)チェリー外し(中確RT100)
共通ベル外し(高確ART100)
シミュ 3択小役すべて獲得 低確RTのみ突入で110%
実射 チェリー外しでRT突入 110%
実戦 逆押しでチェリーもベルも外し(変則押しでチェリーRT入らず)共通ベル外しでARの荒波109.9%
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:11:48 ID:QU2F9als
「レバーの押す方向」を抽選に組み込む事はできないだろうか?

母数が65536の場合、上下左右で4つに分ければ各16384となり、
1箇所にボーナスや子役を固めれば
その方向に向かってレバオンすると抽選確率が4倍になることになる。
8つに分ければ8倍、1/16なら16倍となる。

もちろん、意図的に下方向にだけボーナスを集めると「抽選の公正さ」に引っかかるだろうけど
方向をランダムにしたり、一定の基準によって位置や内容が推移するのであれば
大丈夫じゃないかな?

使い方次第では、ボーナスのチャンスゾーンとかできそう。
(青/赤ドンのミッションよりは信憑性が高い)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:46:20 ID:qAaG5tLB
>>563
言うは易し
シミュレート値をくらいは出して欲しいな


>>564
抽選装置は一つだけ
方向に乱数値かえたら複数の抽選装置があることになってしまう
信号も公平なら 方向など関係ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:28:01 ID:Q5y0AuOn
前部ボーナス絵柄にして色違いのボーナス組み合わせ何十通りもつくり、告知もなしでボーナス当選後しばらくゲーム数稼げるのはどうだろう?その間小役はいくらか落ちるので割は稼げる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:21:38 ID:C6NGBXSi
パチのパトラッシュみたいな機種作れないんかな
リプ重複3%のボーナス後20GRTで爆発みたいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:36:12 ID:JwYgjEKq
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:55:40 ID:qAaG5tLB
>>567
特殊リプがあって3%でボーナスが当たる分けではない

特殊リプ と 特殊リプ+ボーナスの 割合が 97:3 なだけ

特殊リプの確率アッブしたら
特殊リプだけ!上がるから
297:3=重複率1%に割合が下がる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:57:33 ID:qAaG5tLB
>>566
イミフ

神シミュレート検定は
エスパーなみに即揃え

実射試験は
告知までか DDT判別でもっとも機械割りが高くなる打ち方
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:05:10 ID:t/fm25bo
Big約420枚1/1000
CB約300枚1/100
RB15枚1/30
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:50 ID:IvW9UuRQ
前提条件
チェリー・・・チェリ、ベル 、ANY /5枚
ベル・・・・・・ベル、ベル、ベル  /10枚
左リールのチェリの二個上、二個下にはベルが配置


順押しの場合
チェリ  川  川 
ANY  ベル  川
ベル   川   川

で、ベル+チェリが揃う。

逆押し
チェリ(枠外)
川  川  川
ベル ベル ベル
川  川  川

で、チェリを蹴ることは可能?
過去ログで似たような案を発見したんで気になった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:45:26 ID:rKbO5Pbz
話ぶったぎって悪いが
・ジャグのノリ
・REGしかない
・REGの獲得枚数が100枚
っていうのを思いついてみた
50枚で平均30回回るとすると
設定6で1/50 … 機械割119.7%

こういうのはアリなのか? 売れる気はしないが
一日回すとREG期待値は200回 北斗並の数字がw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:17:25 ID:l8B38W9n
超良スレage
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:58:06 ID:EFtmQZt+
>>573
確実に落ちるな
もうちょっとコイン持ちがよくないと無理
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:36:46 ID:tvVF4SpA
>>573
レジを86枚払出で終了にして1枚役の確率を上げてみるとか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:01:36 ID:Lr3c73JO
>>572
可能

現に 重複小役は 成立役で成立役を蹴った制御してる
ただし 払出が
ベル>チェリーかチェリー>ベルかで
入賞結果は変わる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:04:37 ID:I46y31D0
新吉宗のボーナス中子役ゲームのRT抽選ってどういうしくみなの?
50%の確率でRTらしいけど、別にボーナス当選時の図柄が関係してる
わけでもないんでしょ?
また、300RTが100RTで上書きされるとか、どういう動作してるんだろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:30:15 ID:mn6+ukLh
>>578
【前提】
・BIGにRTは一切つかない。

・JAC INフラグを3種類用意してそれぞれ異なるRT(後述)を設定する。

【BIGについて】
・BIGの流れは信長のような感じ。
(小役ゲーム→JAC IN→JACゲーム→小役ゲーム→・・・規定枚数まで繰り返し)

・JACゲームは4Gで終了なので、規定枚数との兼ね合い的に約7or8回のJAC INチャンスがある。

【RTについて】
・BIG終了後のRTはまだチャンスゾーン(CZ)で、100とか300とかのRTはCZ中の特殊リプでスタート。
 払い出し表を見ればリプが全部で4種類あるのがわかると思う。

・RT100つき特リプ(以降100リプ)確率とRT300つき特リプ(以降300リプ)確率がCZ毎に違う。

【RT上書きについて】
RT300→100の上書きという表現は厳密に言えばちょっと違う。
上記のことから
「300リプ確率が高いRT(CZ)中に、100リプ確率が高いRT(CZ)が発動するJAC INフラグ引いちゃった」
ということ。
面倒くせぇ!ってことで、「RT300→RT100の上書き」という風に言われてる。
RTの上書きという点では間違っていない。
もちろん100→300の上書きもある。

あー、俺説明下手だわ。ごめん。

個人的には外見吉宗で中身を男気!祭野郎にしたら売れたんじゃないかなと思ってる。チラ裏。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:33:45 ID:Wr9fp0aD
ただしメダルは尻から出る
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:05:53 ID:DQGEfWKq
本気で「RT」のストックってできないかな?
マーベルみたいな「ART」じゃなくて「純粋なRT」の

何か規定の隙を突けるようなものがあれば・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:42:12 ID:EaF0vTFz
つ哲也
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:43:39 ID:dv54n6kq
>>579
CZも一種のRTだよな
RT100用CZがRT1で、RT300用CZがRT2、RT100がRT3、RT300がRT4見たいな感じ?
つまりRT1が「ある契機で成立する」と定めた以上、RT2が成立している事を条件に排除できない、
って事で、規定がそうなのかな?

だからボヌス後RT2を発動するフラグを立ててても、RT1を発動するフラグが上書きしちゃう、と。

でも吉宗のREGって3枚掛けだよね?大体15枚役が4回揃って払い出し60枚

390/60=6.5

どう考えてもJac6〜7回でつまりRT突入率40%切ると思うんだ……。
なんで40%もあるんだろ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:51:47 ID:AIoyMxAo
(て_, ̄ )
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:17:34 ID:rDlbGz/j
限界とは関係ないですが、規定の件で聞けそうなスレはここしかないので。
例えばチェリー入賞で3GのRTがつくとして、
ボーナス成立後RTの無い機種ならば、
ボーナスと重複していても入賞すれば3GのRTに入るのでしょうか?
成立後RTがあるなら入らないのは知っているのですが・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:50:29 ID:bmAk/cfk
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:50:51 ID:Q+SbiKSg
  ∧ ∧
 ( (  ̄) ̄)
 ( つ ヽ ヽ
 | ⊂    ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄
 (_( 、 A , )< さげ
     ∨ ̄∨  \____
588572:2008/02/06(水) 22:14:42 ID:IvW9UuRQ
>>577
dクス!

亀レスでスマソ・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:19:44 ID:DQGEfWKq
ちょっと聞きたいけど、

2リールで確定する役の場合
例えば、「スイカ-スイカ-ANY」で6枚役とかした場合

@入賞に影響しない右リールに制御を持たせるのは可能?
 例えば、右リールにもスイカがあって、引き込める範囲にあれば
 必ず引き込めるような制御をする、とか。

A@のような制御を行う際、実際には停止位置は限られてくるけど
 図柄組み合わせの数は、左×中×21(Anyのため)になるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:19:53 ID:XXotYCHI
店次第だけど、クロス設定使えばいいんじゃね?
検定のときクロスさせないだろうし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:05:45 ID:2IV+AHX8
>>589
つニューパルV
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:50:12 ID:um8glJiw
>589
どの役も枚数同じだから好きな図柄引き込んでいい
ちなみに逆押しした場合…中リールのスイカは可能であれば必ず中段に停止しなければいけなくなるんだが理由がわかるかい?(通常5ラインの場合)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:53:21 ID:v+PCVLk0
今ふと思ったけど
今の検定は一番高い機会割で打つから無理だけど
最初の成立役全て取るだったらAT機作れてたね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:55:20 ID:Lr3c73JO
>>585
図柄RTは
ボーナス成立中は発動できない


レバーオン→ボーナス成立→停止ボタン→図柄入賞→ボーナス成立中につき発動しない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:22:27 ID:hbIXfBSZ
>>593
どんなの?

SB+小役案以外で
神シミュがちんこ ATは画廊があるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:34:17 ID:J2JjxMHf
検定の機械割高い方を取るってのも謎が多いんだよな

たとえば
BIG後RT…10000Gリプ確率1/7.1
1枚取りこぼしの図柄契機RT…5Gリプ確率1/7.2
通常時…リプ確率1/7.2
通常時のみに高確率で成立する特リプ(通常リプと重複・回避可)契機RT…1000Gリプ確率1/1.3
チェリー獲得RT(回避可)…10000Gリプ確率1/6.9

この場合神はどう打つか?
1枚役は取りこぼす?チェリーは獲得する?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:03:25 ID:b2SWUa0H
吉宗スレにも書いたけど糞台云々の流れ速くて華麗にスルーされたのでここで聞いてみる。

吉宗まだ打ってないからイマイチわからんのだけど、特殊JAC取りこぼすと通常JACが
揃うのかな?
もし揃わないならRT300確定しているBIG終了間際にRT100JAC引いてしまった場合は
外して小役でBIG終了させれば格下げ回避できるんじゃないかと思ったんだが。
特殊JACが図柄RT扱いなのか成立RT扱いなのかにもよると思うが・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:34:35 ID:gGA1jrTt
>>592
>ちなみに
解説希望。

>>596
神は割の高い打ち方を自分で考えたりしないでしょ。
メーカーに提出させるってんじゃなかったっけ。

>>597
>特殊JAC取りこぼすと通常JACが揃う
これは無理。Regだから。複数のボーナスが同時に成立することは許されない。
きっと成立RTですよ。入賞でも終了でもなく。
爺でレバオン告知が入るんでしょ?目押しできないのが揃えられない内に小役でBig終了したらマズイもの。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:36:03 ID:bYbs43v3
何やってもヒットしないだろ?何故か?店が設定入れないから,
コイン単価下がって設定入れられないのだろう
設定判り難い機種作っても確率分廻すだけで設定判りやすい機種より稼動少ない場合も多々ある
店が設定入れらるようにするには昔のように技術介入機で取りこぼしてもらうしかないのかもな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:13:52 ID:Rdif7eRq
>>593だけど
ARTでほぼ毎回一枚役発動の一枚役外した目でシングルボーナス
ってしたらATできてたよね?
一枚役こぼし目を哲也みたいにしてさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:14:06 ID:b2SWUa0H
>>598
ああなるほど。
BIG中の特殊JACというイメージだったからREG扱いだというのを忘れてた。
それなら重複で通常JACが揃うとかはないね。
しかし、成立RTだと揃った時点で終了な気はするが・・・どうなんだろう?
吉宗スレにBIG終了間際に格下げJAC引いたら外してRT300の権利を維持できる
というレスもあったんだよね。

>>599
等価ペタピンでも客が付くみたいなヌルイやり方に慣れた店はダメだろう。
未だに5号機=バラエティ色の抜けない店もダメ。
6枚7枚で設定入れてる店ならST機時代よりも『遊び』としては優れてると思う。
それに技術&知識介入性は下手なST機より5号機の方が高いよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:50:36 ID:S9voMUtz
>600

シミュはボーナス>小役だからシングル優先
シングルこぼしを小役にしてもシングル優先でとるが、ボーナス比率が高すぎるのでアウト(毎ゲームボーナスとか)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:54:32 ID:pvdh72q1
ポパイG…仕様を考えてみた

BIG BONUS 345枚を超える払い出しで終了
REG(CT) 105枚を超える払い出しで終了

RT機能
BONUS後もしくは通常時の0枚役からチャンスタイムに突入
チャンスタイム中はリプレイ確率アップなし(平均30ゲーム継続)
ここで、特殊リプレイ当選で次回までのボーナスRTに移行し純増0.8のART

通常時のコイン持ち 33G/1k


北斗2Gより1万倍マシの気がしてきたwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:14:55 ID:FPdrxXGL
>>600
つーか、誰がどうみてもOutな
オナニー仕様を書き込むのは自重しろよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:17:14 ID:67Z/K5/G
>>601
成立RTを揃えた時や終了時に上書きしなきゃいいだけの話
単純に、演出用の成立RTは上書きしなきゃとんでもなくなるから
今までの機種は皆上書きしただけの話

権利うんぬんはは実際打たないとわかんね
ただ、ジジババが鳴った時になにも特典なければ騒ぐだろうから
シングル7はほぼ間違いなく成立RTなんじゃないかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:06:17 ID:4LKaJYmO
お前らまだスロットとかやってんの?
1回パチで花の慶次とかパトラッシュやってみ?
まじでスロよりおもしろいよ。
今までパチ打たなかった俺が言うんだから確実。
連チャンのないスロなんか打てねーよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:17:48 ID:gK298Q28
ちなみに、パチンコの規定でわかり易く解説してるサイトってない?
スルーチャッカーの上に電チューつけれたりとか、そういうの知りたいんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:24:36 ID:3/ZtjUda
既存の案だろうが、

リンカケ等の成立後RT(三択リプパン)
3枚がけで消化、リンカケRT程度の純増。
2枚がけで消化、三択15枚絵柄(ナビ有)が1/4程度で成立。純増は3枚程度。

こんなのは可能?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:57:51 ID:kQ8gkSoY
>>592
dクス

>ちなみに〜
憶測だけど、他の小役の入賞を極力避けるためかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:20:08 ID:hbIXfBSZ
>>603
・0枚役禁止

・0枚役でCZ突入で
CZが特殊リプ高確なら 特殊リプのRT扱い

特定契機を堺にリプ確率が変動(UP/Down両方)をRT
[RT=リプ高確]は間違い[RT=リプ確率変動]

つまり CZは図柄RT
30G固定なら 図柄有限RT
図柄有限RT中は新たな図柄RT発動が不可能

通常→ほうれん草揃い→CZまで可能
CZ→特殊リプ→ARTは発動しない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:25:55 ID:hbIXfBSZ
>>608
ARTが
2BETで
15枚役の1/4ナビ発生で
純増3枚の場合の
リプ確率+小役確率+通常のリプ確率での2BET機械割り
計算してから再提出


RTをBET枚数変更案はかなり既出
・打ち手の操作が面倒臭い
・スロプ優位な仕様
・普及性
で基本却下どーしても案として出したいなら
これらの問題点も対策か目を潰れる用な細かい設定や数値提出は必須
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:30:07 ID:hbIXfBSZ
>>596
機械割りが高い方


計算して提出
ちなみに神シミュが完全奪取
実射が 機械割り高くなるようナビに従い完全目押し
なだけはOK?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:46:47 ID:WlqmfvmK
>>594
>>585ですがサンクスです。
重複に関わらずRTに入れれば、そのRTを超高確リプレイにすることで、
スロプロでもその間の連続演出はボヌス外しながら見るだろうと思ったのですが、
どこのメーカーもやらない(やれない)理由が分かりました。
液晶演出を上手く引き立たせる工夫ってあまり無いものですね・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:09:46 ID:hbIXfBSZ
>>613
シェイク2だね

ボーナス成立RT+メイン重複役にRT

ボーナス成立を分からなくするために図柄RTをリプ超高確にすると
リプ連=ボーナス期待度Down

だからといってボーナス成立RTも超高確にすると
ボーナス外してベルで増やす小役抜き

小役抜きさせないボーナス成立RTを保ちつつ
ボーナス期待度が下がらない図柄RTリプ確率
小役抜き意識し過ぎると
ハズレ目からボーナス察知され元も子もない

小役抜きされずリプ連期待度変わらず演出活きるくらいのリプ高確
て目で みたら シェイク2を再評価できるよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:15:24 ID:b2SWUa0H
>>610
ほうれん草=特殊リプA
通常時特殊リプAは低確無限RT(CZ)へ
CZ中の特殊リプBで通常へ、特殊リプCで無限高確RTへ
通常時の特殊リプB&Cと高確RT中の特殊リプAは重複確定

これなら可能じゃないかと。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:50:11 ID:3/ZtjUda
>611サンクス

やはり、目押し出来ない層にもプレイして貰える案は難しい。目押し出来ない層に受け入れて貰うにはジャグラーのような完全告知がベストなんでしょうね。

結局、マーベルや2027クラスは一部の層しか受け入れられず、稼動低下する。最低スパイダやリンカケ程度の技術介入位が限度でしょうね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:03:55 ID:uIXzSLzr
>>615
それなんて夢色学園生徒会?
>>616
まあガッチャマンや豆は題材次第だったかもしれん
パンク役を
・目立たないチェリー
・1枚役
・ハズレ目
・n択役
と大まかに別けられる
これ以外にあればねー

既出案なら
押し順小役案と逆押しオート案があるが
どっか自由が利くメーカー提出しないかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:39:57 ID:/I+LXM7S
質問があるんだけど、ウィキペディアの「5号機」みてたら、
(例えば、「チェリー15枚+ベル15枚+スイカ15枚」というフラグの場合、実際に獲得できるのは15枚だが機械割計算上は45枚役として見なされる)。
ってかいてあるんだけど、本当?
戦国の各リールの2色絵柄組み合わせ同時成立っていう仕組みではないのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:10:04 ID:W6TLBKYi
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:11:17 ID:zAYt3v7k
>>618
ウィキなんぞ信用ならん
その法則ならマーベルとかドリスタとか間違いなく検定落ち。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:26:19 ID:GptcPfDU
はっきりいって万枚とかどーでもいい。出したことねーしwww
5号機の神機はやはり下限設定だと思うんよ
天井RTとかそんなぬるいものではなくてね
店側が必要以上に設けられない仕組みにしてくれないとね
たとえば差枚-2000枚になった時点で無限RTとかねwww
それが主流になれば等価は無くなる。だがそれでいい。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:51:57 ID:/02+N2UV
>618
その場合だとチェリー・ANY・ANYの組み合わせが40通りなら660枚役としてカウントされる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:54:17 ID:/02+N2UV
>621
スロプが必死w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:55:51 ID:0lPmnIHQ
ちょっと質問なんだがガロスペは検定通ったの9月前なの?
仮に9月以降だとしたらARTは禁止じゃなくてあの程度なら許されるってことでおk?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:12:20 ID:/YPFig3q
お前ら本当にここで思いつくようなことを誰も思いついていないとでも思ってんの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:53:05 ID:uIXzSLzr
>>624
持ち込み時期じゃない?
持ち込んでて いきなり検査方法変えましたじゃ
メーカーも そんな検査想定して造ってないよ!

てなるから
9月以降の持ち込みから対象だろ
多分怒涛の如く持ち込みしたろーな
メーカー同志協力したり

通過は別になる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:20:24 ID:JLZ1cq9N
今の機種はすべて検定通ってるんだろ?
なら今の機種のいいとこ組み合わせればおkじゃないのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:33:49 ID:VSCIuVbX
2027の赤七に戦国の無限を加え
シェイクのゲーム性とエヴァまごのBig獲得枚数(黄無しバケ有り)
それらすべてを合わせたらいんだ!名付けて「シェんごく20!まごころを27」
………













ダメ要素満載じゃん…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:20:35 ID:52w2m8LV
>>628
1!2!3!待って!御輿が見える!駄目!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:41:45 ID:JLZ1cq9N
シェんごくワロタwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:51:21 ID:aQsQ50qU
御輿ってw
ある意味十徳ナイフみたいな超多機能パチスロだったが一部マニアにしか受けなかったなー

>>617
どうみても夢色学園生徒会です
ありがとうございました

>>626
9月前に持ち込みしてたとしても、なんで通ったんだろうな・・・。
ビンゴとか哲也とかマッハとかも謎。
荒波仕様でも割り抑え目ならいいってことなんだろうか。
まあ・・・なぜか4号機末期時代からサミー・アルゼに厳しくベルコ・アリスト・SNK
あたりには甘い謎w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:10:32 ID:/I+LXM7S
>>619
>>620
>>622
みんなありがとう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:35:39 ID:GptcPfDU
>>631
ヒント 3号機
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:50:34 ID:ovZU8X5i
通常をほぼ完全ATで3択ベルとってコイン持ちよくして
ボヌス後RT突入超微増(ATはすぐ切れる)
検定神→即パン
実射神→ひたすらRT(機械割はこっちが上)
俺ら→ATきれたら即パン

ボヌスの何割かはAT無限とかにして大量獲得!
とか駄目?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:12:13 ID:O6KkZFi/
>>628
間違いなく打ち込む
新装並ぶ
徹夜で並ぶ

基本悪い方に収束するんだよな? メチャメチャ楽しそう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:26 ID:mIqa4Dfb
「シェんごく20!まごころを27」

・2027の赤7、戦国の無限
 出玉が非常に多く獲得できる(かもしれない)
 ARTが非常に長く続く(かもしれない)
 単発or即リリチェwww

・SHAKE2のゲーム性
 演出の種類が豊富
 サボハニ待ち
 12345
 スゴビ

・エヴァ孫のBIG/REG獲得枚数
 MAX416枚
 MIN52枚

総合すると・・・

12345でサボハニが来るとスゴビが発動して
差枚MAX416枚のARTに突入(純増1枚/G)。
しかし、ボーナスが当選してれば即パン
約52枚のBIGを粛々と消化する。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:25:09 ID:pUn3Q8eN
>>634
既出


スロプやらはひたすらRTで
店的にマイナス

ハイエナ台空き待ちの時間潰し台に成り下がる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:12:18 ID:dSsDPAdv
>>636

要するに 2027?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:48:55 ID:feP11iSO
>>628

慶次「シェんごくRUSH!」
↑無限確定↑
ミサト「シェんごくチャンス発動!」
↑RT↑

新機能チャンハニ(チャンリプ+サボハニ)

プレミア

●阿国「距離5000!!使徒影です!!」
        ↑確定↑
●ドテコ「ペンタ見ませんでしたか?」
ゲンドウ「みてないよ」
        ↑確定↑

シェんごくチャンス時(SC)の嬉しい演出
ゲンドウ「一旦帰還だ」
    ………………
F,K「フガー!!」
で、潜水艦を持ち上げ浮上時、ナディアに潜水艦ぶちこんだら、
ナディア「アナ〜ル♪べィべ〜♪」
!!!SC継続!!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:47:52 ID:Y2PDd7xF
そんだけ多機能なその「シェんごく(以下ry」は当然店側が差枚数+5000枚or+10000枚まで継続する
無限ARTを朝一で仕込めるんだよな?w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:33:25 ID:AgyJQ9NA
1枚役 6種類

A 123順押しで1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目
B 132ハサミ打ち1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目
C 213変則押しで1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目
D 231変則押しで1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目
E 321逆押しで1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目
F 312変則押しで1枚外しでチャンス目 他の押し順で糞目

チャンス目で高確率RT突入 糞目で低確率RT 1枚揃ったら保留

こんなシステムで一機種くらい爺婆用の高スペック機だしとけばよかったのに・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:17:55 ID:R4YfISc3
吉宗のレギュラー(jac)中にリプレイ揃うよな…
レギュラー中もリプレイ揃うのて吉宗が初めてじゃね?
何か応用出来ないかね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:24:53 ID:UB2kgQm0

5号機のBBがなぜMAX448枚になるのか教えてくれ
「出玉率:400Gで 300%(3600枚)
がたぶん関係あるんだろうが、はっきり書いてないと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:37:10 ID:Y2PDd7xF
詳しくはわらんけど1枚掛け30Gで420枚が最高になるようにって事じゃないの?
枚数的に4号機のA400と同等だし、消化G数も30Gでこれまた4号機の小役G数と
ピッタリ一致するし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:13:06 ID:UB2kgQm0
4号機の上限が711枚なのは計算上そうなるって理解できる

7揃い15枚+小役360枚+JAC336枚=711枚
(小役=純増12枚×30G)
(JAC=純増14枚×8G×3回)

5号機の上限が447枚でもなく449枚でもなく、なぜ「448枚」なのか?
テンプレ一通り読んだけど書いてないようだし、
どういう計算するのかなあと、まあちょっと疑問に思っただけだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:14:47 ID:eOM1oLnu
>>643

>本規定に定められている遊技機は、役物連続作動装置の一回の作動により
>遊技メダルにあっては360枚を超え、かつ、480枚を超えない数のうちから
>あらかじめ定められた一の遊技メダル等の数を獲得することを可能とする性能を有する遊技機である。

一部略してあるが>>1のサイトから引用
1枚がけで15枚払出、これを32Gで最高払出し枚数の480枚に到達
そこから投入枚数の32枚を差し引いてMAX448枚獲得
はっきり書いてなけりゃ世に1台2台出てくるでしょうよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:22:29 ID:UB2kgQm0
>>646
おおサンクス!
5号機は32Gと考えればいいわけね
これでスッキリ眠れるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:22:42 ID:9GPgkWtK
>>643
総払出し枚数が480枚を超えてはいけないからだぜよ。

15枚払い出し
1枚掛け32ゲーム

480-32=448
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:29:34 ID:9GPgkWtK
>>648
一足遅かったかw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:38:19 ID:pUn3Q8eN
>>641
1枚役が6種類存在するリールより

既出の
ベルA+ベルB
(1枚役A〜Cの組み合わせ)での押し順でベルB制御が現実的


まあマッハGOに期待
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:39:10 ID:HCdNIQ0K
>>642
ボーナス中にリプレイが無い機種は
>>8のbにある「ボーナス中RT」を使っている
吉宗はこれを使わないことで、ボーナス中にリプレイがあるが
今までなかったRTシステムを作った

他にはメンソーレやハリマオ等、特定ボーナスまで終わらないRTがある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:51:17 ID:pUn3Q8eN
>>651
今回のカイドウで 新吉宗BIG解析第一弾やってたね

成立RTは確定したな
それだけwww

てーか ここのスレ住人なら解析やらなんやら以前に
情報から推察だけで解ってるつーのw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:57:44 ID:AgyJQ9NA
ボーナスパンク系はCB時にボーナス成立させてパンクさせてるんだよね?
BBでボーナスパンクはできないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:02:39 ID:pUn3Q8eN
>>653
二種BBは
SB/RB成立でパンク

一種BBはパンクしない


そもそも
一種BB中はRB以外のボーナスを抽選しない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:15:48 ID:aCPq/0Vd
>>651
ボーナス中にリプのない機種は単なる自動レギュラースタート
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:56:16 ID:rsVm2Col
長いボーナス処理でボーナスに入ったと思わせず、増えたり減ったりするが結局ある程度の枚数獲得できる仕組みでなにかやる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:41:16 ID:iBSC6+Y+
>>656
吉宗をさらに間延びさせる気か

今ある機種でボーナス中特典は
・AT獲得
・設定推察
・お宝画像
・QRコード
・技術介入(枚数調整)
・技術介入(目押し)
・技術介入(AT)
・RT獲得
・純増枚数変動

かな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:20:38 ID:iBSC6+Y+
雑誌で中森みておもったけど
突然ボーナスを上手く使った機種や案ないかな?
あんまこのスレではフリー打ちボーナス案でないし

たしか秘宝伝案(フリー打ちチャンス目=ボーナス=RT突入高確=RB成立RT案)がでただけだが


今既存は
銀鉄>>ホームズ>>爆侍>ドカベン>>>中森
な感じがする(他にあるかな?)

突B うまく何か使えたらな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:59:34 ID:JRhMUZDX
3択or2択子役で規定枚数到達までRTってのは無理?
昔のCTみたいに規定枚数手前で子役を外して無限てな感じで。
これでも検査通らないすかね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:04:01 ID:WMiLzZI4
>>659
おそらく実射神は毎回規定枚数直前ナビハズシで
永久RTなんじゃないっすかね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:23:01 ID:aCPq/0Vd
>>658
どうしても出目でバレちゃうからねぇ
用途も枚数変動orRT契機くらいしか使い道がないし

>>659
擬似的には可能、RT契機を枚数終了は不可能
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:01:27 ID:+q91mKyT
こぼし目RTが変則押しでは入らないのを逆に利用して、
特定の押し順でこぼし目を作るとRTに入るというのはどうだろう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:19:43 ID:FMsWccCT
>>658
マスクオブゾロ

巷ではあんま人気無いけど、俺は結構好きだな

流れ的には

リプ重複→リプ高確率→突B図柄

って感じだから他の突Bとはちょっと違うかもね。
ただ、獲得枚数の違うMB-AとMB-Bでは成立後の
リプ確率が違うんでリプ連はかなり熱い
突Bの中でも上手く使ってると思うよ


ここで基本に戻るけど、リプ>ボーナス>小役の優先順位で
突Bって配列的に「取りこぼさない」ように出来てる
>>614でRT超高確にした時に小役抜きを指摘してるけど
突B図柄にすればその辺の問題も解消される

知らない間に揃って、気付いたら始まってるような突Bじゃなくて
チャンス図柄後のRT、成立後のRTで演出を見せる為に使うのが良いかと
揃うゲームでキュイーンでもキーンでもド派手なアクションすれば良いと思うし
リーチ目もボーナス作動目も出目でバレるなら敢えて開き直るしかないね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:13:10 ID:aCPq/0Vd
>>663
なるほど、ゾロって見かけなかったけどそういう仕組みだったのか
獲得枚数変化じゃなく突後RTにするのも手だし
突がバレバレの配列出目にしてもかまわないから
他の出目に与える影響も少なくてすみそう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:46:03 ID:L1ygqb/X
突Bは結局リール見てるとわかっちゃうのがな。
男塾みたいにリール図柄を意味不明にして極力感じさせないようにするか、突B図柄を
リリベとかべべスとかのチャンス目風にしてリプ重複を上手く使うしかないよね。

明菜の突B→チェリ3連で次回までのRT突入は上手い事考えたなと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:11:52 ID:4VoEnWrD
リール見なくても入賞ランプが光ってわかっちゃうんだよね…

だから確かに開き直っちゃうのも一つの手かも。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:59:07 ID:e+Sq5jqU
>>666
銀鉄みたいに、信号を出力しなきゃいいやん?
筐体の方のボーナス履歴には★がついてて分かるが
データランプの方はそのまま
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:05:38 ID:h1EuVCAr
>>662
既出
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:15:41 ID:h1EuVCAr
>>663
へー なんか凄い関心した
成立RT+突B案か!

なんか利用幅拡がるな
あと明菜は 出目とチェリー三連だなー
バレバレ感が興ざめするんだよな


特殊リプ(図柄RT5G)
+突B(成立RT)案くらいか

またはミニリール+入賞RT+終了RTを使い

いつ終わるか分からないRTとか
SBやRBパンクも可能だしね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:55:14 ID:tdOyro8S
今更だがシェんごくワロタ
1!2!3!エヴァンゲリオン発・・待って!織田信長が見える!

ってか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:10:56 ID:f9nQ9ieT
○※ 日韓「友好」議定書 ※○

一、韓国の闇の真実や在日朝鮮人の犯罪は一切報道してはならない。在日韓国人が犯罪を犯した場合、日本人の名前で報道すること。
二、在日朝鮮人の特権(払ってもいない年金の支給、偽名口座による脱税、参政権等)を更に増やす事。
   なお、韓国において在韓の日本人の権利は一切認めないこと。
三、韓国のドラマや音楽を高額で恒久的に購入する事。韓国による日本商品のパクリ、日本のドラマ・映画・アニメの盗作については一切報道しないこと。
四、竹島問題は恒久的に保留する。竹島が日本領土であったことを証明する史実資料はすべて書き換えること(ウォンの改竄など)。
五、韓国からの犯罪者予備軍・犯罪者の入国を許可する事(VISA無し渡航)。韓国人が日本人の少女を何十人レイプし、日本人女性を何人殺そうとも、
  特別扱いし、本国へ強制送還しないこと。在日特権で名前を別の偽名に変えさせ、家族・恋人・自分自身を次の被害者として差し出すこと。
六、日本は、将来の北朝鮮難民を無条件で受け入れる事。
七、韓国による歴史捏造や、文化の盗用、特許侵害、及び在日朝鮮人の犯罪や反日団体の違法行為・脅迫行為を容認する事。
  実際は大した脅迫や嫌がらせはされない場合でも、過剰に恐れ、理由もないのに恐怖し、現実レベルでは何もせず脅迫に屈すること。
八、日本から、恒久的に歴史をねつ造し、技術や文化や、資金を騙し取っても良いこととする。なお、騙しとったものは韓国起源とする。
九、日本は韓国の反日プロパガンダ、韓国で行われている子どもたちへの反日洗脳教育を容認する事。報道しないこと。
十、韓国及び日本は、韓国の真実について暴露する者は、たとえ単純な事実の羅列であってもすべて「右翼」というレッテルを張り、
   嫌韓派、「真の日韓理解」を推し進める者は撲滅する事。また韓国ではそういったものたちを逮捕・財産没収する。
十一、大韓民族との混血を促し、最終的に日本民族の根絶を目標とする。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:55 ID:9OUKWVE4
パチンコとまったくおんなじ確変タイプにすればええのに・・・
割合50〜85%だったら毎日逝きそう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:59:26 ID:FyhGPBbh
設定6で1/500とかいう数字になるぞ・・・・>確変
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:06:19 ID:QY6hfzaW
玉持ちがパチとは違うからね。
19/1kくらいしか回らないなら1/300とかできんだろうけど。
10Gに1回くらいキャンセルできないリーチ演出しかもその5回に1回くらいは
ハズレ→発展→ハズレ→発展・・・を繰り返して2分くらい操作不能とかになるがw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:34:03 ID:MERL8wfj
まとめに出ないくらいくだらないく既出なのかもしれませんが、
気になりましたので書かせていただきます。

リプレイ>ボヌス>小役
1〜3枚がけで小役の確率を変えられると

という点で、
a.1枚がけ時:SB+小役が常時成立 (小役がとれないと、減っていく仕組み)
b.3枚がけ時にATの抽選、小役は常時成立しない (当選後1枚がけに変更)
c.AT終了はSB入賞 (小役の入賞こぼし)

こんなかたちで獣王みたいのできませんか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:36:02 ID:TN9CTHdZ
ボーナス消化時間をもっとあげれば全体的に確率あまくできて高スペックになりそうじゃないか?
単純に345枚払出終了機で1G15枚×23Gで360枚(実質2枚掛で310枚前後)
これを1G5枚払出にかえて69Gでラストは15枚ナビを獲得で70G約3倍時間がかかる
677675:2008/02/12(火) 13:39:30 ID:MERL8wfj
675の打ち方

3枚がけ(AT非当選時)

AT当選

1枚がけに変更(ナビあり)

ナビなし時にSB(CTのほうがいいかな?)入賞で終了

1枚がけ(AT非当選時)

ナビなし(SB or 小役の取りこぼし or 小役)
コインロス、AT抽選なし

SBが入賞した場合
1枚を超える払い出し(数ゲームで消化できるようにする)
→コインロス


追加レスすみません。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:57:31 ID:PUkaEFWJ
>>677
>>675
1・BET枚数別に検定する 2・役物比率
3・1BETの機械割りの難しさ
4・短期/中期の出玉率
5・実射試験
6・BET装置の操作性
7・SBなんか誤解してるテンプレ

参考サイト
http://www16.plala.or.jp/chapikorin/kisoku.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:02:47 ID:PUkaEFWJ
>>676
ラストに15枚役が都合良く成立するのか?
常時成立なら 神シミュであぼーん

ゲーム数を 多くするのは構わないが
短期中期はただ単純に長くしても駄目
out時間が長くなるのも痛い まあBET枚数を上げれば多少気にはならないが
2BETで 10払出なら
その1Gは機械割り 500%だからね
これを薄めるin枚数が要る
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:18:03 ID:tI8vkcvV
2027式RT自体は今後検定通らないのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:34:56 ID:PUkaEFWJ
>>680
機械割り次第
682675:2008/02/12(火) 16:17:09 ID:MERL8wfj
>>678
回答ありがとうございました。
役物比率っての見てませんでした。
SBってのもお恥ずかしい・・・
せめてCBと書けばよかった。。。

その他もっと勉強してから意見します。ありがとうございました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:39:59 ID:9ff2O/wA
新吉宗打って無いのでわからないが、第一種特別役物(jacin及びレギュラー)中の再遊戯有りにするのは大丈夫みたい?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:26:34 ID:s30xhw93
>>683
リプはいつでも可なんじゃないの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:17:08 ID:eYj0sp2X
     ハ   n   _      )Vヽ-ヘ ,ハ  ノヘ  __ _  ,ハ   ノl   __
  )ヽノ;;;;;`ヘノ;;;;ヽ/;;(ノ`ー、_ノ`;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;`=";;;;;;V;;;(ノ;;V`';;;;;`ー";;;;ヽ-'^;;;;;V7
  Z:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ろ
  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-''''''ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;〃''''‐=:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     ヾ、;;;/      `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
ヽ,,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     :::::::      | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  'ヽ,,-ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」    :::::::::::::::     | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ) ̄
  '"||   ||`''"|| レ'||V`^,:ベミ. ,,,,,,,,,,,;;;;;::    ::;;;;;,,,,,,,,,, )|;;べ-、N^Vr‐、 )/^,ニ,"    
   ||   ||   ||  ||  |'(/|'",-‐  - ゛   "-‐ -、"''|<イ'!. ヽ.  |  l   | .|   
   ||   ||   ||  ||  l,//| ‐=ニ'ニ=‐'i""i'‐=ニ'ニ=‐ || |,人- ヽ |'‐ |  .i‐ .| 
  . .    ヽ`< ̄ ̄ ̄ V六V  ̄ ̄ ̄>'ノ_. ヽ__ヽ.|  |  |  |  
     ,,,..-r-┬┬iiiiiiirェエl"'''=====イ .ド====='''"/~ヽ.`lliiヽ. `|‐-| |"'' |、_/~'l  
      十十┼┼l|||||'-〈;;;;;;;|     ヽ(  )/    ./   ||=.||||〉''- !.,, y′ .| ,/` /  
.     | | | | l|||||'-‐ヽ;;;;;;||./    ,.-ニ-、   ヽ∧ ー''ヽ/\_ "'丶_/` ./‐l、
      | | | | ||||||'-/\\l \  ̄ 一  ̄ / ヽ  ノ⌒‐、  ヽ. /` _/ ――\
.     | | | | |||||'‐/;;l;;;l\ヽ:::::ヽ      /    |'´      l_,.-''"   /-――――|
.     | | | |.|||||'_/;;;l;;;;l;;;;l〉 | ::::`ー--―'′    ∧      ′     /,--――――|
.     | | | |||||||||| | | | \\   ::::::::    /∧\_      ,.イ/// ̄~'''-二|
                 
                      散財
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:13:00 ID:mdjh2qeI
>>683
吉宗RB4G中リプなくない?
そもそも ○遊技○入賞で終了するRBにリプて
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:31:11 ID:YhYLLl5U
>>686
困ったことにあるんだよ。
仮に9回以上リプ引いたら払い出し枚数によってはJac1回増える。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:44:53 ID:THkK94/x
>>687
通常機種なら確率0に変動させてるが
例のRTの為にリプ確率変動させてるから、0にならず
リプ揃うんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:52:51 ID:mdjh2qeI
>>688
となると 如なる状態であろーと リプは一定で
値が変われば その時点でRT(確率変動)と捉えて相違ないのか

逆に利用できる案がないかな
遊技入賞の終了とRT…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:06:48 ID:THkK94/x
>>689
可能性はある。ボーナス中のリプは下限0にできるから
0に変動してるんじゃないかな?消化を早くするために。
多分bc契機でやってると思うんだけど。
吉宗はこのbc契機をRT抽選に使ってるから
0変動できない=リプレイ揃う、なんじゃないかな。

d契機は一般遊技中だけとあるから使えないだろうし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:08:03 ID:jI2gEeJ3
15枚役の複数組み合わせ一杯作ればATみたいな事できんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:50:30 ID:f4/m6k9X
>>691
まず、複数の単独15枚役はドリスタで搭載済み。
そして、5枚だろうが15枚だろうがATはAT。

出玉性能に関しては>>3>>6でも読んで理解しとけ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:55:45 ID:QndrN5Sj
質問厨で大変申し訳ないんだが、

・リプA(通リプ
・リプB(特リプ

が存在するとして、リプBがオヤジ打ちで完全フォロー出来ない
図柄構成だった場合(要は目押しが必要)、リプBを取りこぼして
リプAを制御で揃える事は規定的におk?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:36:24 ID:4rEeAGYe
>>693
2027、マーベルがやってるお。
リプレイは自動停止以外絶対に揃わなければならない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:41:30 ID:r9LMAwG6
明菜の2ライン(右下がりと下段)を見ていて思ったんだけど…

チェリー成立時の一部で、ベルを重複させる(チェリーは左リール払出)
(■=海苔、□=ベル、○=チェリー、×=他の図柄)

チェリー狙いで順押しした場合は上段にチェリーが停止して下段にベルが揃う


○××
×××
□□□

逆押しした場合、斜めにテンパイし

□××
×□×
■×□

もしくは

×××
■□×
○×□

で、ベルかチェリーを取りこぼす

これでリプパン台や、払い出された枚数での差枚数管理のRTを
少しばかり延命させるとか出来ないだろうか?

つか、無理かな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:00:56 ID:1LAu+7TW
http://blogs.yahoo.co.jp/hikaru7487/15179169.html
http://pachinnkodoctor.ameblo.jp/pachinnkodoctor/entry-10072573944.html

こぼせないリプを外す行為、ガセか事実か
果たして仕様はいかに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:22:18 ID:NR2/F+8F
>>696
CT中はリプレイこぼしてもおkだから・・・
と、予想
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:28:01 ID:4rEeAGYe
>>696
左に通常リプ絵柄を3つ、7コマおきに配置。
順押しだと通常リプまで滑ってリプレイ。
リプ3つ揃いでRTパンク。
逆押しでラインを限定し、左の特リプ絵柄を狙わせる。
特リプ・リプ・リプ揃いはパンクせず・・・
と、予想。

なんかすげーめんどくさそう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:56:08 ID:S81Z2J5b
>>693
2027の赤7リプレイを揃えられない奴いるよね。
700693:2008/02/15(金) 16:23:20 ID:Sxal5575
あ、そか、確かにマーベルも2027もそうでしたね。

結局リプレイ外しってのは、ART機のRT終了契機役を
色分けした特リプによるRT上書きに置き換えただけ
なんじゃないかなあ、って思って。
要は特リプ外しって事です。
あれ?でも成立で上書きなんだっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:33:09 ID:4rEeAGYe
>>700
「入賞」です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:09:09 ID:WAnyh9FG
>>701
リプレイは「作動」です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:08:32 ID:DkjKVNgW
>>696
4号機の「リプ外し」も、再遊技を外してたんじゃないからなぁ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:18:40 ID:/PzirDhn
>>696
アマゾンロードのボーナス中リプレイハズシらしい
なので>>697案と思われるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:04:02 ID:GRvr1MlA
>>700
図柄RTは 小役やリプとは別に 整理


ヒント 赤ドン
「赤ドン/三尺/ーーー」は6枚役
パンク図柄は「赤ドン/ーーー/ーーー」
つまり
・チェリー入賞でパンク では無く
・チェリー入賞で図柄RTも同時入賞しててパンク
とする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:18:18 ID:EXOshxgv
なんか、アマゾンってサバンナを連想させるなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:34:59 ID:J54UA2gX
そういや半年くらい前にウィンネットで
システム案公募してたが、アマゾンはそれか?

ここの住人の誰かが考えたヤツだったりしてwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:31:16 ID:EqsCbSl/
【無限ART】ジアマゾンロード ST1個目【ST復活】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1202316178/
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:43:51 ID:0bj4u69t
散々ガイシュツだと思うんだけど、例えばベル成立時に特定箇所を狙ってベルを揃えると別ラインでハズレ&RT契機絵柄が揃う場合、
神シミュレートだとどうするんだろうか。例えばそれが逆押しでビタ押しを要求されるような配列&制御の場合とか…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:50:39 ID:XDkp0Kfp
それが怖くて神が揃え様としなくする工夫をするのが常。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:30:32 ID:0bj4u69t
>>710
つまり不明ってことかー d
今まで出た機種でそういうのあったっけ?
当選役で払い出し枚数が一番おおきい小役が揃うときに押した箇所によってRT絵柄のせいで結果が違ってくるようなやつ

巫女の単独チェリー時の変則押しって中段オヤジテンパイだっけ?
だったら神はチェリーとるから順押し逆押し関係なくRT入るか・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:25:07 ID:GRvr1MlA
>>711
マッハGOGOはどーなんかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:55:57 ID:0bj4u69t
>>712
アレはコボシだからなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:01:04 ID:2im0r5eW
全部リールを止めたあと、

液晶の擬似リールが再始動。
それを止める為にストップボタンを使うのはムリ?

連続演出で出来たら・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:08:36 ID:0bj4u69t
>>714
それって要はガンダムのレバーみたいな役割?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:10:35 ID:w8th/gUG
ボタン使う液晶演出はいくらでもあるだろ
リオとか

吉宗だってリール停止後に左&右同時押しでステチェンできるんだから
本リールの邪魔さえしなければ可能ジャマイカ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:31:56 ID:6+zRXqji
ボーナス 1/120 純増26枚
3択ベル 正解で9枚(7・ベル・ベル)+低確RT800 外れで5枚(ベル・ベル・ベル)+高確RT30
3択チェリー(2種重複) 正解で4枚(角チェ・リプ・ベル)+低確RT100 外れで2枚(中段チェ・リプ・リプ)+高確RT30 

通常時(ボーナス後)リプレイ高確率 3択ベルorチェリー正解で低確RTへ(自力継続率50%)
3択外れで完走型AR30(純増1.68枚 平均50枚)

ボーナス発生時AR突入率&継続率を選択可能(AR中のボーナスでの変更は不可)
内部低確率時
AR突入率100%・継続率0%(AR1回で終了)
AR突入率33%・継続率66%
AR突入率25%・継続率75%
内部高確率時
AR突入率100%・継続率0%(AR1回で終了)
AR突入率33%・継続率66%
AR突入率25%・継続率75%
AR突入率20%・継続率80%
AR突入率10%・継続率90%
AR突入率5%・継続率95%

いずれの場合もボーナス後1回目の3択小役をナビ
ただしAR抽選に外れていた場合は終了絵柄を告知、当選していた場合はAR絵柄を告知する

シミュ ボーナス後3択正解で低確RTへ
実射 ボーナス時は必ずAR100%を選択
実践 AR突入率を選択後、運を天に任せる

AR100%を選択すれば確実に1回のARと50%の継続率が獲得できる
それ以外は抽選に外れれば即終了する為割が下がる
ただし一度継続抽選に通れば継続抽選外れ>自力抽選へ の流れになるのでさほど割は下がらない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:34:39 ID:OydLC6aY

ちょっと前の検定って小役全奪取だったじゃん
その時ってなんで実際打ち割140%とかの台つくなかったの?メーカーがビビッたから?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:09:07 ID:SFZ0D7b9
リンかけとかスパイダーマンとかあるじゃん。
割140%ってのは無理だけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:22:15 ID:1ksWhcmT
>>714
ゲッターマウス
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:24:26 ID:cn85XdKQ
>>718
空気読んでたから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:26:09 ID:zvvlktW6
ロードオブザリング方式
コボシなしで、CT開始。銀河鉄道みたくリプレイも成立。
5回の払い出しで終了。
CTは2種類で片方は次回ボーナスまでのRT付き(純増0.5枚)
液晶中央に疑似リールで旧北斗仕様。
払い出しは15枚だが液晶上中段チェリー等ならCT濃厚。
初あたり時でRT付きボーナスの場合はバトルチャンス(RT)へ
RTなしはそのまま通常画面
50%がRT付きボーナス。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:48:55 ID:b24v3GXT
いわゆる演出用のプチRTって可能な限りハズレ確率を低く出来んのかね?
それこそハズレ確率約6万分の1くらいに
5号機の演出の魅せ方としては極当たり前の仕様なのに
いかんせんハズレ目が出て萎えるケースが多いんだよね
もちろん成立後のRTの可能性との併用でアツくさせるわけだから
小役抜きを考慮すると成立後RTは期待値マイナスな程度のリプ確率になる
じゃあ、リプレイ続くほど期待度さがるじゃん、って意見もあるだろうが
リプレイが揃っている以上否定してることにはならないんだよね
一応成立後もそれなりに揃うわけで3ゲームくらいなら連続もあるでしょう
もちろんリーチ目が出ない台ならハズレで萎えにくいかもしれないが
このやり方なら同時にフォロー出来ない3種のボーナスあれば
最後まで期待できるし、リーチ目もいかせると思うんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:51:19 ID:S7oIg0iO
リールストップボタン以外の装置について
戦国のBGみたいに2種の子役が揃うようにして
リール始動後第1停止前にどっちが揃うか当てる→ラッシュ継続率うp
とかおもしろくない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:51:55 ID:A6WOrqkT
>>723
作る側からすれば、連続演出は次の1000円札を
使わせる絶好のチャンスだから
コインが減った方がいいんじゃないの?
ガッチャマンみたいなボーナス構成と配列&制御なら問題ないはず。


でもガッチャマン方式+リプ確率アップで、究極の「連続演出が死なない台」を
作ってみても面白いかもね。
5号機の知識があると、あっという間に全ボーナス否定しちゃって
演出が死んじゃうんだよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:11:15 ID:sOLpLRhn
リプレイ→1GのRT1へ
RT1中にリプレイ→1GのRT2へ
RT2中にリプレイ50GのRTへ
みたいな感じでリプ3連続でRTへ、みたいなのって出来ないの?
RTの書き換えは無限→有限→無限みたいなのじゃなきゃダメだったっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:23:12 ID:XX0Kh4hu
>>725
つ くりいむしちゅー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:16:19 ID:bIgIkLv7
>>723
>>614を参照

>>724
二択チャレンジで
正解→停止も正解狙い10枚獲得
不正解→停止は不正解外して10枚獲得

獲得枚数に二択チャレンジが影響しない方式?
ただ操作性に難ありだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:22:37 ID:bIgIkLv7
>>726
図柄RTは
・有効ラインに指定図柄が並んで発動
・指定図柄1つにつき1性能のRT1つまで
・指定図柄が有効ラインに停止した場合 必ず発動
(図柄RTはボーナス成立後とボーナス中と有限の図柄RT中は発動不可)

リプでRT1G→RT中リプでRT50G
なら
図柄RT有限中に図柄RTが発動できないし
リプ図柄にRTが2つ以上の性能を有してるし
RT中のリプでRT50G発動は 必ずRT発動に違反
(RT中でなくてもリプRT50Gがあるなら、揃えばいつでも必ずRT50G発動)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:28:18 ID:bIgIkLv7
>>717
実射を舐めるな かな
“機械割りがもっとも高くなる打ち方”はそうそう甘くない

演出(AT)全ての機械割りを一度計算して書類提出
そして 検定時はそれを“参考”に
虚偽がないか実射かねて検定
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:44:02 ID:MZfQDsV9
周期でだいたいの連チャンとハマりをつくってほしい…
3〜5連くらいできる位置とちょいハマる位置と…当然周期だからハマりに当たらないときもあれば連チャンしないときもある
けどうまく重なり合えば連チャン可能みたいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:42:00 ID:+sAPQnQ/
携帯からすまそ

リプレイハズシ機が登場するらしいよ?

どういう作りなんだろ

ソース
http://pachinew.com/slo/2008/02/u0215_hazushi.shtml
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:53:35 ID:sgWVBXEz
>>732
まさか豚ピースみたいなのじゃないだろな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:12:03 ID:vDcgfWlK
>>733
アレもハズシっちゃハズシだからな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:42:23 ID:zgUewZow
>732
情報出たね。ネタ元はタイヨーの龍神伝。118%かどうかは不明。
ボーナス後5or10GのCZ
この間RT33(高確率)とRT333(低確率)の特リプを抽選
RT33は逆押しで外せる(通常リプになる)のでギリギリまでRT333を狙える
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:49:54 ID:bIgIkLv7
>>734
ハズシしないと1G損つ考え方なんだよな
心中複雑だが

>>732は もうひとつ
未だ機種としては出てないが 既出案の
スライドRT案もあるかな?

ボーナス後100G(純増1.0枚以上期待出来る)RTで
「通常リプ」と「特殊リプ+通常リプ」確率アップしてて

「特殊リプ+通常リプ」
は順押しだと 特殊リプ優先、逆押しだと通常リプ優先で
特殊リプにはさらにRT100G付いてくる


早く特殊リプINをするとボーナスRTが勿体なく
遅く入れたらボーナスRT消化+特殊リプRTで長いRTになる
ただ 遅くすればするほどRTは長くなるが
特殊リプが成立する前に ボーナスRTが終わり パンクしてしまう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:02:30 ID:JSo7BB+t
>>723
パチンコでも打ってろカス
当たってねーんだから萎えて結構
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:30:04 ID:vDcgfWlK
>>735
それだと、神シミュレートだとどういう打ち方になるんだろう
それが一番しりたいなぁ。あと、RT33の特リプを外して通常リプをそろえる歳に目押しいるのかいらないのか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:59:33 ID:1kZlN0S6
スパイダーマン2の中段チェリーって変則押しすると角に止まるよね
つーことは実射神は常に中or逆押しするんかなあ?
実射神に特定の押し順を強要出来るなら何らかの可能性が開けそうだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:09:38 ID:8dHGaexW
5号機やっぱりリプレイ次第だよな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:25:12 ID:cn85XdKQ
>>739
強要なんてできないよ。
あくまでも「機械割が最大になる打ち方」をするだけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:49:18 ID:FWgW3ne7
BIGは平均400毎獲得 REGは56枚
通常ゲーム中は3択ベル(正解で15枚、失敗で7枚)
1枚役を取りこぼす

内部で取りこぼし枚数をカウント、ボーナス成立後にARとして放出
BIG最大300枚、REG最大50枚追加
余りは次回に持ち越し

逆押しで3択小役と1枚役判別可能
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:04:43 ID:lhuqQPQ9
>>742
面白そう+実現可能だが、
何というハイエナ専用台(((゚д゚ )))

もう一ひねりで良台が出来る予感
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:14:31 ID:bIgIkLv7
>>742
小役ストック案は既出だけどな

ただそれだけじゃ
小役ストック→ボーナスで開放のジャックポット式と
ボーナス当選→AT抽選のビンゴ式と
結果からみた差異がない

ゲーム性としてジャックポットである必要性が足りない
わざわざ 零した小役をカウントして表示したり出来るが
嫌みや辞め時喪失で しかないし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:06:59 ID:zgUewZow
もう全部ストックしておいて、ボーナス時に差枚100枚or低確率でジャックポット抽選
当選で全放出とか
取りこぼしは1G0.3枚くらい出るようにして
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:31:47 ID:zbp5sRVA
設定1段階ボーナス確率1/100000でBIG払い出し15枚で終了で
閉店まで続くRT突入(1G当たり純増1枚)にして
検定でそのボーナス引かずに終わるまで何度も検定に通せ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:43:38 ID:LUolFLbJ
スレチなんだが

検定でマーベルはどういう打ち方したのかな?ふと疑問に思った。
リプパン機は外す事により延命で検定ではパンク役取得。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:58:01 ID:SFZ0D7b9
>>746
それを誰が打つんだw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:58:50 ID:zgUewZow
マーベル

シミュ:ボーナス後ずっと15枚役獲得>特リプが出現しない
実射:オヤジ打ち(当時)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:26:04 ID:Q/Tzb7hE
実現可能かは別としてRTのようにハズレをベルで置き換えるベルタイムみたいなことも出来るの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:29:06 ID:LUolFLbJ
>>749
サンクス。
マーベルテンプレ見て来た。打ってみたいわ。周りないw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:30:20 ID:kycvB+qe
>>698の発展系で
左リールと右リールに、特リプ絵柄を3つ配置して
・順押しならリプリプリプ、逆押しならベルベル特リプ
・順押しなら特リプベルベル、逆押しならリプリプリプ
が揃う2択リプなんてできそう
目押しいらないやつ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:48:48 ID:1ksWhcmT
>>750
>実現可能かは別として〜できるの?

できないことを前提にできるかどうか聞くって何なの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:43:40 ID:X2gr/XAc
>>750
できるよ。
すでにいくつか市場にもでてるよ

それを第1種特別役物というんだがね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:41:35 ID:AoXIETUq
>>715 >>716
カイジの勝負みたいなのが揃ったらメインはチャンス子役揃ったまま止まってて
サブで擬似連。連続演出中の糞出目でハズレが分からないように。

MAXBET押されたらアレなんですけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:03:10 ID:zxV5N5qY
てか気づいたんだけどさ検定の裏かいて140くらいは実際つくれんだとおもうよ
後先考えるからやらないだけ
だから厳しい目だけじゃなくサミーや大都は糞しかださないでだせるときまってんじゃないかなと思った
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:28:49 ID:ykB7Goyz
>>741
実射神は企業の提出した「機会割最大になるうち方」を強制されるとおもわれ。
要は提出した書類に一切の虚偽がなければいい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:35:48 ID:ykB7Goyz
ということは打ち方が数種類あっても計算上の割りさえ同じならば波の荒れ具合は自由でいい…んだよね?教えてエロイ人
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:46:49 ID:4QH/essp
>>758
何度も案がでてるけど、平並でジワジワ増えるように実射神には打たせ118%程度(技術介入レベル超高、人間離れ)、
実質115%ぐらいの荒波仕様ってのでどこか作ってみてくれないかな、と思ったり。
まぁ純増5000枚確定とか出すのは後々また神がキレるかもだから無茶はできんがw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:57:08 ID:WXlFBNvq
>756
機械割140なんかあっても使わねーだろw
4号機の時も機械割400%可能だったが出なかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:04:39 ID:tkJXawO4
>>757
書類の打ち方を「参考」にする、だから
「強制」は無理だべ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:22:27 ID:jLAfgI3d
検査員を飼いならして強制させればいいんじゃね?
GODだって無理クリ逆押しさせて通したんでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:13:13 ID:22zgw1NR
あれは順押し>小役とリプレイが揃いません
逆押し>両方揃います
って言って検定受けたからな

実際1Kあたりのゲーム数見ればどっち打つかわかるだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:03:55 ID:F5mLz0n/
リプレイが揃いません

っていう時点でダメなんじゃ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:57:20 ID:NBwPS8ZL
スロットでシューティングゲーム作ってくれ。
メダル1枚いれたら1機上がるの。
レバーとボタンで何か作れるだろ?
賭博じゃないゲームを再現できないか。
メルヘンチックなゲームもできるだろ。
スロットにまったく見えないスロット。
これがニュースタイルだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:26 ID:NBwPS8ZL
711枚出る吉宗はいつ発売されるの。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:04:57 ID:gUlos16B
>>765
パチスロを捨てきれてはいないけど、それに近いクイズゲームならあるじゃないか

つ【パチスロ国語・算数・理科】
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:18:40 ID:Vduugpqg
>>765
シスクエとかトリガーゾーンとかか?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:48:22 ID:MHoZlBnx
お前等話しの内容が濃すぎて本当にただのスロッターなのか疑ってしまうぞww
まあ俺はパチもスロも辞めたからこんな話しどうでもいいけどw
取り敢えずパチ屋の社員は負け組だよなww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:26:50 ID:ye90OBGw
バンバンダッシュが忘れ去られてる件
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:47:53 ID:NpJbcWIW
>>760
6で140くらいならだせるだろ
四号機でもあったわけだし…
まぁあえて検定にしたがってるだけだと思うよ
厳しくなる一方だから
無視してんのがベルコとjpsかな
ビンゴとか一撃3000枚クラスは導入時よくあったし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:21:39 ID:EN9KSZkt
>>771
テンプレ全部読んで来い 話にならん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:57:47 ID:3ev0wRNr
4号機のCT(アステカみたいなの)って5号機じゃもう搭載できないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:08:46 ID:m4Mc0uf+
>>773
ARTなら疑似的に出来るが…
現在の実射神だと…きついな。

ガロスペくらいのなら出来るんだろうが、
あんなの疑似CTにもならんしね。

アルゼがもってる新アステカに期待したら?w
775デンソ:2008/02/19(火) 05:21:27 ID:5+8RohNz
通常時にいろいろなストック契機があって(例えばリプ3連やレア小役など)リプ4連などのプレミア役が成立したらAT全放出とかどう?。ボーナス後にはリプパンのRTがついてて、AT中なら1G+1.0枚位にして。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:04:28 ID:Xywc6fZ7
新台 マスターベーションマスター

左リール3択+中右押し順の6択を搭載!とりこぼすと特殊チャンス目バイアグラが揃う(左不正解+押し順)。この時放出率ポイントが抽選される。
純増400枚のS・オナニーボーナス、N・オナニーボーナスの後は

ART ハイパー賢者タイム

に突入する。
内部で取りこぼした差枚数を管理し、チャンス目で貯めたポイントに応じて取りこぼした枚数×0.01〜1.0までパンク役の左3択をナビする。子役ストックは最大で3000枚。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:23:21 ID:dQk7lduA
5号機は下ネタ、それを連想させるものは全て不可です
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:36:30 ID:6qV87oU7
機会割が最大になる打ち方ってあるけど、こういう事?
例えば、スパイダーマンだったら通常時はチェリーやクモ・一枚役を全て判断し、RT中はしっかりリプパンもするって事?
これなら正直、スロ業界に希望がもてなぃ(;ω;)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:39:34 ID:VfsAnRit
>>778
嘆願書次第でどっちにも転ぶ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:52:38 ID:EN9KSZkt
>>778
多分そうじゃないのか?
同時にフォローできない小役があってどちらが成立しているか不明な場合、
例えば蜘蛛の場合はチェリか蜘蛛か、第二停止までの演出でどこを狙う方がいいかちゃんと中押しして打ち分けると思う。

とにかく実射神用に提出する書類には最大のPayoutを出せるような打ち方書かなきゃならんわけだから
蜘蛛なんて第二停止までの演出でどっち狙うか変わるんだから書類メッチャ大変そうだ。
実射神以前ならではかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:55:25 ID:8ShPGpWd
リール四つでいーからオイチョカバが打ちたい(^O^)/
液晶とカブ勝負!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:31:50 ID:6qV87oU7
>>778
>>779
ありがとう。という事はしっかり書類を提出したら、人間的な技術介入程度をしてくれるという事か…。んじゃ、割は高くないがしっかりとしたリプパンは出せるという事かな?(哲也とか戦国)
スロ業界に希望が出てきた(*^ω^*)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:33:21 ID:6qV87oU7
アンカーMiss
>>779
>>780
です
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:18:23 ID:p2ZACqzw
>>782
これからのリプパン機をまともに通そうとしたら、
今の哲也や戦国より明らかに平均機械割が低くなるのを覚悟しましょうね。
1撃2000枚が売りなのに割が6で102%とか出るかも知れないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:42:21 ID:H73nfXwp
国営ガジノで全て解決
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:04:58 ID:gZY455KZ
とりあえず実際に普通の人が打つやり方で
短期試験とか全部に通ればいいんだろ。

面白いシステムはまだまだいけそうだが、
一撃何千枚とかは無理だろうなあ。
1日かけて一撃とかくらいか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:27:11 ID:FrQ1D/Bq
ガイシュツかもだが、RT中のみウェイト時間0にして欲しくね?
もともとリプレイが出来たのって、パチンコの1分間の400円制限に合わせて
4.1秒のウェイトと1/7.3のリプレイが設定されてるわけじゃん?
てことは、一定確率以上でリプレイが成立してるRT中は
ウェイト0でOK…とかなら規定上は無理でも、理念的にアリじゃない?
より時短的にしてほしいんだよね。
例の陳情にも盛り込まれてなかったから、緩和の対象にはならんけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:22:45 ID:TaFzLTQW
例の書類の記載例に蜘蛛他が載ってたが、
・通常時
黒蜘蛛を狙う
・RT時
白蜘蛛を狙わない
・CT時
最終Gで枚数調整可能

としか書いてないぞ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:06:45 ID:v91tf3iM BE:874471875-2BP(236)
天下無敵!サラリーマン金太郎のリプレイの組み合わせを見て、漏れは
特殊リプレイ揃い(高確RT突入)&通常リプレイ揃い(低確RT転落)を重複抽選させ、
特殊リプレイ揃いになる押し順をナビするのだとてっきり思っていたが…

通常リプレイが2フラグ(A・B)あって特殊リプレイが3フラグ(C・D・E)あれば
リール制御がA+C・A+D・A+E・B+C・B+D・B+Eの6つ作れるから、
特定の押し順だけで特殊リプレイが揃い、それ以外の押し順では通常リプレイが揃うようにすることも
可能なように思うのだが、ロデオの中の人が空気を読んで自重したのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:18:45 ID:GiaP9KYx
>>789
そんな第二停止まで同時フォローしつつ
リプだけで5図柄組み合わせの
リール配列に ロデオ社員の頭の方がパンクしたに一票
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:42:33 ID:a2I2BGKY
んーこういう感じの事を言ってるんじゃないの?

リールの停止系  押し順
リプリプリプ     不問  単独通常リプ(A、B)

リプリプベル    123   特殊リプC+通常リプA   押し順を間違えるとリプリプリプが停止
ベルベルリプ    213   特殊リプC+通常リプB
リプベルリプ    132   特殊リプD+通常リプA
ベルリプベル    231   特殊リプC+通常リプB
ベルリプリプ    321   特殊リプE+通常リプA
リプベルベル    312   特殊リプC+通常リプB

ベルベルベル   不問    ベル

押し順だけで取りこぼすリプレイってのはいいのかね?いやこぼしてもリプ揃うからいいのかな??
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:36:57 ID:GiaP9KYx
>>791
いやそれは分かってるよ

伊達に押し順案まとめてないし

フラグは代用禁止だから=5フラグ=5組み合わせ
その上で組み合わせ比率とベルとボーナス図柄の
混在するリールで 有効ラインに未成立入賞しない配列+第二停止不正解/正解聴牌制御は

一度リール配列考えた事のあるやつなら投げ出すな
5ラインじゃ凡人にはまず無理
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:53:36 ID:RpqrTbAf
スパイダーマンとかのリプパン機って設置から3年経ったらどうなるの?
4号機ん時みたいに撤去されちゃうの?
スレ違いな質問ですが詳しい方教えて下さい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:08:47 ID:vTiA0Ghe
>>793
そらーな
機種自体は適合してるから
県別に再設置申請すればまだまだ置ける
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:14:12 ID:EI9mn9UA
1フラグ1制御
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:34:55 ID:O5whR1s6
タイヨーの何とかって台は重複リプの押し順2択らしいね。
順or逆押しでRT33かRT333を狙うとか。
高確率で取れる33Gか一発狙って333Gかみたいな台らしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:10:48 ID:0hSxX0p+
モンティホール問題を利用の3択で台出してくれよ
検定ではどう解釈されるか分からないけど、技術?知識?介入には使えそうだけど…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:16:19 ID:p4Csok+d
どう頭をひねったって4号機の爆発力なんて再現できないのに、
ない知恵しぼってる見苦しいゴミどもがいるスレはここですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:27:38 ID:QUkksDOp
アリストのマッハやってくれたな
まさにAT機再来って感じやね
金太郎なんかまさにこのシステムピッタリじゃねーか
アホだな

このシステムで黄金神出してくれ
プレミアフリーズでナビ30ストックorボヌスとか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:06:08 ID:tuZGcmkC
>>798
あんたのこのスレに対する認識がそもそも間違ってる。
5号機が4号機以前の爆発力を再現することが不可能なのを認識している。
その上で規制の厳しい5号機に対して新しい遊戯性を提案し、議論しあうのがこのスレの意義。

>>789
リプ揃いのフラグを押し順6+2通り作ってやっと1つのRT高確。
30,100,200の3種類で18+2通りのフラグ。ここまで頑張る意味はない。
RT重複による押し順ナビを使うなら>>796みたいな台が実用的かつこれが限界だと思う。
ちなみに>>796はこれ。
http://www.taiyo-slot.co.jp/ryujinden/index.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:06:09 ID:vTiA0Ghe
>>799
ただ
CZ周期が早いこととRTが純増あり完走なのを鑑みると

ボーナス引かないと話しにならないか
通常ナビストックが罠なほど極悪か

になる低確の吸い込みはBINGOをみたら一目瞭然
通常に吸い込みが弱いからどっかしら罠

この手ATは以外とボーナスが肝
・CT搭載であること
・枚数がART≒ボーナスに近いこと
・ボーナス中も3BETや払出変化がないこと
・ボーナス確率が物凄く低いこと

これらを満たさないと中途半端になる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:31:23 ID:O5whR1s6
エイリアンは変則押しによるスライド式RTみたいね。
ボーナス後のRTでギリギリまでRT50を外して引っ張ってRT1000を待つというゲーム性らしい。
だいぶ昔このスレで出てた案そのまんまだな。

>>801
マツハは169G周期と言っても自力突入が1/6なんで通常時のナビ獲得考慮しても
哲也と同等かそれよりも厳しいと思う。
・ビンゴはナビ非搭載で自力ループ率高
・マッハはナビ突入メインで自力はオマケ
哲也はややマッハ寄りで赤ドンが丁度中間くらいかね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:45:03 ID:og7vazdh
>>802
ちょっと補足しておくとマッハの周期CZ時の実質的なART突入率は1/4

自力でそんだけ入るんならBonus確率とかからみても非高確モードでナビ獲得とか無理だろwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:55:52 ID:O5whR1s6
1/4なのか。
押し順が必要なGO揃いと不要なGO揃いがあるってことでいいのかな?

まあ、解析出てないから何とも言えないけど通常低格ではナビ獲得絶望的なのは確か。
あれはボーナスで7揃いしなくても高確→次のCZまでチャンスあり→169まで回す
という即ヤメ排除仕様にしたかったというのが大きいと思う。
この手のタイプってボーナス後CZで即落ちすると悲しい位ヤメたくなっちゃうからね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:58:47 ID:og7vazdh
>>804
10枚役スカ+押し順ミス時に再挑戦できるからだと思うべ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:05:39 ID:O5whR1s6
>>805
ああなるほど。理解した。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:43:07 ID:5155P8RJ
というか、早く出玉率リミッター付きのARTストックでないのかな?
これで思いきって割をかなり上げれるだろうし、出玉率で検定落ちるのをビクつかなくてもよくなると思うが
オマイらちゃんと通しにかかってるんだろうな?

それが通れば規制が始まる前の4.1号機のツボに嵌まった場合の出玉は無理としても
短時間を抜かせばストック機の頃の出玉間は戻るはずだ。

問題は、リミッター近くからのボーナス連でのリミッター越え
対策は、ボーナスをまったく増えないむしろ減る"連続出玉装置"としてボーナスを無効化
(ex.1種4枚払出終了。ボーナス中はJac確率UP。Jac中は2枚チェリー確率UP。3枚がけ。‐2枚〜12枚(通常小役奪取)純増)
n択ナビによるARTで、出玉を完全にサブ基盤管理にしてしまうこと。
(リミッター近くでナビ無しにARには入るが現状維持か微減に切り替わる)
リプ高確RT図柄n択小役を、それより払出の多いリプ低確RT図柄小役と重複して神封じ。

早く安心してエナれるちゃんとしたストックART機を出してくれ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:12:25 ID:vTiA0Ghe
>>802
なるほどなー

ビンゴ>>マリック>>元気>>赤ドン>>萌バト>>新聞>>哲也>>マッハ
くらいな感覚かな
マッハ寄りになるほどCZが苦痛になるな

ただビンゴ寄りになると自力が高くナビ期待がないと
ナビハイエナが基本に出来ないと
マッハ系は短命な気がして来た

ビンゴが自力100%な分CZハイエナで稼動があるけど
自力が低いとCZ自体の魅力と通常の凹みが高い分
ナビなけりゃ 埃台になるなー

また2027の潜航ポイントが素晴らしく思えてきた

「通常をガンガンにナビストックで
何らか液晶や演出でナビn個以上な示唆があり
CZ毎に放出抽選→ART中に継続抽選→ボーナスは超低確でPGG的に」
または
「CZ毎の周期で一発抽選旧ビンゴみたいな(メインナビ当選は3→ファウファウ→11〜199)」

周期短いなら目押しミスはそこまで痛くないだろーし
極端ならARTは33Gだけ(ロングARTとか不要!)
ボーナス確率1/500以下ARTメイン!

なんとなくマーベルも素晴らしいんだけどねー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:32:08 ID:p1LyD8FT BE:874471875-2BP(236)
>>792
漏れが考えていたのは、通常リプレイが「リプ・リプ・リプ」(以下A)「ベル・ベル・ベル」(以下B)
特殊リプレイが「リプ・リプ・ベル」(以下C)「リプ・ベル・リプ」(以下D)「ベル・リプ・リプ」(以下E)

A+C重複=中右左でC揃い、A+D重複=左中右でD揃い、A+E重複=右左中でE揃い
B+C重複=右中左でC揃い、B+D重複=中左右でD揃い、B+E重複=左右中でE揃い

押し順6択の時は正解または不正解が確定するのが第2停止のときなので、
押し順正解のときには第2停止までで(押した順番で)「リプ・ベル」または「ベル・リプ」がテンパイするようにする。
不正解なら「リプ・リプ」(正解が「リプ・ベル」のとき)または「ベル・ベル」(正解が「ベル・リプ」のとき)テンパイになる。
通常リプレイと特殊リプレイの絵柄を巧妙に組み合わせることが必要だが、上で述べたようにすれば一応可能。
あとは有効ラインと配列、入賞の組み合わせの問題。小役はチェリーのみとかになるかも。

>>800
高確RTはオール30Gでもいいのよ。押し順ナビと、その権利をゲットするシステムを工夫すればどうにでもなるんだから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:57:05 ID:og7vazdh
>>809
リプでやるにせよ小役使ってやるにせよ、
その手のシステムだとシミュネ申がどうするかが問題なんだよなー
ランダムにやってくれるなら通せるだろうが・・・
どこかが一回通してくれればサブの工夫だけで面白い台いくらでもつくれるよな。しかも初心者に優しい。
たしかバーチャTは変則で特リプそろわないんだっけ?
あれが検定の時RTどれぐらいの割合で入ったか分かればいいんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:06:53 ID:og7vazdh
ちょっとおもったんだが、
マッハって単チェanyany役どころか単チェ固定anyすらないんだけど
図柄組合せ比率大丈夫なの?
前から聞こう聞こうと思ってたんだけどこの規則だけよくわかってなくて;;
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:27:10 ID:tl5m+xzR
白カップanyanyがあるだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:08:31 ID:og7vazdh
>>812
マジだ
良く見てなかったorz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:23:01 ID:x9ISgB6W
重複役って3つ重複しててもいいのかな?
小役のところはリプは含まれないで
小役+小役+ボヌス みたいな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:37:26 ID:MtIl2D/7
結局なだらかに119%で増えるモード用意して
プレーヤー用のモードで波がどんなに荒くても119%未満に抑えれば
なんでも作れるんでないの。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:28:55 ID:vTiA0Ghe
>>814
クランキーコンドルX

>>815
理論上はね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:56:41 ID:Th0PR70C
>>815
つキン肉マン
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:03:48 ID:3+JVvNyh
リミッターつけて
119%といわず150%ぐらいで増えるモードにして
リミッターにさしかかるとナビ無しで100.5%ぐらいに落ちて
検定神はRTに絶対入らないから110%しかでない台を作ればいい。

+専用打ち込み機別売でおながいします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:11:40 ID:vTiA0Ghe
>>818
打ち込み機が出来たら撤去勧告だされかねない
現状況

ネタなら このスレでは自重でネタスレあるから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:49:50 ID:KHAliVvp
BIG>純増14枚+CZ 3択2種重複チェリー&3択ベル外しで15Gの完走AR・獲得で低確RT1000
CZはリプレイ高確率 チェリー・ベルで終了
機械割はAR即パンシミュで1〜6まで110% ARは純増2枚/G

通常時リプレイ2連or小役外し目2連で高確抽選 4連で高確確定
低確or高確中のBIGでナビポイント獲得(低確1P・・高確10P・1G連50P)

AR中はランダムで低確と高確が入れ替わる

ボーナス後バブルチャンスに挑戦するか選択(BETで決定)
1倍(なし) 2倍(1/1.9) 5倍(1/4.8) 10倍(1/9.7) 30倍(1/28.6)
成功するとポイント数増加 負けると0
確率的に2倍が一番高く、次に30倍が高い

一発逆転が可能な出玉のバブルチャレ(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:50:53 ID:AjCkF18Q
前にも出ていたが神にはできて俺らにはできないこと(神は17000超まわせるが俺らはせいぜい10000が限度)を利用したART機つくんね〜かな?
10000Gまでは120%くらいまでいけるが10000G以降は110%になるみたいな仕様でさ。

まあ据え置きやオールナイト営業の時はあだとなるわけだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:57:22 ID:nFdmyTJw
>>807
RT機の120%なんて昔の計算では110%ちょいしかない。
4.1号機の出玉感なんて夢のまた夢
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:02:43 ID:+QslGs8u
ついにリプはずしの詳細  キタヨ!(゚∀゚)
http://pachinnkodoctor.ameblo.jp/
http://ameblo.jp/da-ny/

ボーナス終了後RT中リプが2種類重複(リリリ・ベリリ)
リリリでRT50G
それを外しつつRT1000G待ち・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:08:44 ID:+QslGs8u
おっと、失礼。
RT50非突入が ベリベ
RT50突入が リリリ

・外し適用時
ベル ANY ANY
ベル リプ リプ
ANY ANY ベル

もしかしたら間違っているかもしれないので修正よろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:14:22 ID:KHAliVvp
ボーナス確率 1/256 確率変動100%(3回ワンセット) 終了後時短50回転
電チュー優先消化
中央入賞内訳:2R80% 16R20%
電チュー内訳:2R0.1% 16R99.9%

16R大当たり後or突確中に再度突確を引くと電チューサポート開始
これにより、1回の大当たりで16R1回(突突16)2回(突1616)3回(161616)の3種の振り分けが発生
さらに時短中の大当たりはすべて16R3回ワンセットになる


これをパチスロでやろうとしたらどうなるかね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:18:52 ID:ANhTguBu
ミリゴの赤7
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:46:48 ID:aC30EtLv
>>823
特リプをハズして通常リプを入れるから
正しくはリプレイハズシではないがなw


これはいつの検定?
今出しても割が高くなるように打つわけだからあんま意味ないよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:01:12 ID:rFUeAuEb
BIG中のJAC揃い(DMC3、新吉とか)を使って、
擬似的な確変のようなことってできないかな?


BIG成立・入賞(突BONUS形式)

子役確率は通常時と同じ、RB(JAC?)のみ確率が変わる
(出玉のメインはRB)

BIGの規定枚数まで続く

通常へ


BIGは3種類(全て突BONUS形式、成立時RTなし)

 @ハイパーBIG (約1/1638.4で成立)
  普通の機種と同じく、15枚役のみ揃う
  360枚の払出で終了(300枚程度)、終了RTで無限高確RT

 A高確BIG (約1/300で成立)
  RB(JAC)高確(約1/6)
  360枚の払出で終了(200枚程度)

 B低確BIG (約1/100で成立)
  RB(JAC)低確(約1/40)、
  200枚の払出で終了(ほとんど通常時なので減る?)


REGも3種類(いずれも、4回の入賞または12ゲームで終了)

 @2枚掛けJAC(ダンテ)
  2枚掛け15枚払出、成立で無限高確RT
 A3枚掛けJAC(バージル)
  3枚掛け6枚払出、終了で50G低確RT

 B通常時REG (非ボーナス時のみ約1/1638.4で成立)
  2枚掛け15枚払出、成立で無限高確RT
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:16:54 ID:E80AkAKq
>>828
すっごい初期の頃にボーナス中を通常にみせた案を出したが
減るボーナスは通らない ら し い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:38:02 ID:GmYPSKfE
>>829
役比もあるしな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:17:19 ID:ZRAy5lTQ
>>819
>打ち込み機が出来たら撤去勧告だされかねない
>現状況
そうなの?詳しく
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:00:16 ID:/NPfcCaR
>>828
低確BIGさえなけりゃ 既出だがOK

>>831
基盤は認可された状態以外は改造と見なされる
だから打ち込みしようもメダル投入レバーボタン停止でやらないと
改造で摘発

閉店後にモーニングを仕込むのも 特異状態を残すのも
県によっては摘発対象
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:37:09 ID:BbehAk+l
d

なるほどそこはやはりカバン屋の仕事なんだね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:26:20 ID:23rZixgf
ほとんどの子役確率で1/7.3など小数点まで記されてるけど、
例えば1/7.0とかってできないの?
835834:2008/02/24(日) 00:30:09 ID:23rZixgf
834です、間違いましたすみません
1/7.0 ⇒ 1/8.0 に訂正
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:06:15 ID:UHfWErxs


たところで・・・?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:51:28 ID:iQWfqRKs
>>834
いや、分母を整数にする意味が・・・
65535個ある乱数のなかで、いくつの乱数がその小役なのか、っていうだけだから。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:02:17 ID:mGD0JtRo
>>837
0から65535までの数値なので総数は65536個
1/2=32768/65536
1/4=16384/65536
1/8=8192/65536
1/16=4096/65536
1/32=2048/65536

やりたければ1/8は可能
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:35:22 ID:nsDxz1ev
今流行りのポイント性のART機で

・ボーナス入賞でポイント加算。
・ボーナス中の小役やCB・RBを揃えるごとにポイント減算。
・小役外し、枚数の多い重複小役以外を揃えることでポイント加算抽選。
・ボーナス後はポイント枚数に達するまでリプパンナビART。
・リプパン小役を外す、レア小役ごとにポイント加算抽選。

RTとそれ以外からのボーナスではポイント加算枚数が違う

連荘でサクッと出したいやつは払出枚数多い子役を取るがほぼARTなし。
ボーナスで出玉を増やす。
流れを見てじっくり出してきたいやつはボーナス中小役を外して微増だがARTループ。
ARTで出玉をじっくり増やすタイプ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:41:21 ID:neotHCSr
>839
萌バトおすすめ
BIG中にプラム外し続けることで大量ナビゲット
設定高ければハズシで機械割りもアップ!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:03:19 ID:exEhSkZl
やっぱ天井RT(正式には天井で低確RTが終わるのか)の天井G数がランダムにふり分けられる
疑似の規定G消化の4号機みたいなのが一番やってみたいな

ハマりがデカいほど内部でポイントが溜まっていって
ポイントが多いほど次回天井が低くなるみたいな仕様ならエナもご満悦
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:19:58 ID:Y4z2Kuo9
>>841
いいねぇそれ
中盤ゾーン狙いで回す奴もでてきそうだから稼動上がりそうだしな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:11:02 ID:1anU3nBo
>>841
それに近いものを5号機で実現させるなら、
アストロみたいにRT間の短い、ナビ無しだと即パンクするリプパンARTをつくり、
振り分けられた天井G数に到達した時点で無限チョリナビって感じかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:31:56 ID:exEhSkZl
天井以降の純増は極僅かに微増にして
ボーナス成立次第低確RTに戻る

天井入ってから延々ボーナス成立しないとイライラするし
どうせ爆発的な出玉は許されないから
ボーナスの獲得枚数自体は低めに、確率は高めにして
ハマりも4号機よりは低めに
緩やかに疑似連チャンしていく感じでどうだろう
イメージは更にマイルドになった番長w

非天井時にボーナスひいたら4号機で言う強制解除だと思って
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:29:37 ID:172yAYhN
こんな台を考えてみた
赤7ボーナス・・・純増150枚・・・1/240
青7ボーナス・・・純増90枚・・・1/150
RT絵柄ぞろい・・・200or400のRT(1Gにつき0.5増)
・・・1/260
通常時は高確率状態と低確率状態が存在し、低確率ならRTは200
高確率なら400とし、基本的にどちらに潜在しているかは液晶など
ではわからない。RT中の上乗せは無しとし、通常時の低確率と高確率の比率
は1:1となるように、高確昇格役と低確降格役を設定する。
ボーナス後は高確率or低確率状態に移行(設定によって振り分け)。
設定は6段階とし、ボーナス後の高確率移行率は1→50%、2→53%
3→56%、4→59%、5→62%、6→65%。
よってこの台は通常時の高確・低確が一対一なので高確でRTを引きつつボーナスを
引くことが、大きく勝つための条件。低確率状態でも200あるので、引き
次第ではそれなりに勝てる仕様。
できれば、高確と低確と通常の3つにして、高・400、通常・200
低確・100にしてもいいかも。
ちなみにボーナスは重複当選あり。
確率的には結構甘めかなとは思いますが、いかがでしょうか?
             



846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:34:08 ID:j56elvq7
>>844
2027が考え的には近いな
ボーナス確率を高めに、枚数低くして擬似連荘する仕組み
95%があるからマイルドにはほど遠いけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:39:00 ID:172yAYhN
845ですが、言い忘れました。RTは完走型で。パンクも無し。
上記のボーナス確率は設定6を想定。設定1は赤・1/260とし、差は
20程度で。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:59:13 ID:bH+iQfiv
一撃系のが欲しいなあ
マーベルベースでBIG抽選が高確率のモリモリ増えるART
(BIG確率1/150Gぐらいで1G純増3枚ほど)
現マーベルのARTとは別にもうひとつポイントをストックさせる

・通常ゲーム中に各種子役はずしで何分の1の確率でポイント加算
・通常ART時に特リプ引いたときの振り分け
  現マーベルで100G加算引いたとすると通常ARTに80G加算+高確ARTに20加算
・ポイントの加算は設定に影響されない
・ボーナス時の加算無し
・設定変更でも高確ARTのポイントのみ引継ぎ
・高確ART時にBIG引いたらボーナス終了後無条件で高確ART再突入

ストック放出条件(高確ART突入条件)は考えてないけどGODぐらい重くして出来んかね
849ハカセ ◆mqlF1TRiJQ :2008/02/25(月) 01:06:38 ID:7xI/uhDk
単純に六の割のいい四号機で言うatypeつくるなら
必ず15枚役と同時成立のボーナス
ボーナス中一枚役はずしあり
うる星みたいな取りこぼしRT
で、115%くらいいけないの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:23:20 ID:ZLQgvudY
今は検定でも重複子役取ってからボーナス揃えるから_
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:55:18 ID:FhvnIdha
>>845
RT図柄は 200 と 400 は 別図柄にしなくてはならない
(1契機1RT)

RT図柄が小役に起因する出目なら
確率変動出来ない

RT図柄がリプレイに起因する出目なら
確率変動は出来るが
ボーナス後にRT図柄リプが変動=ボーナス後のRTを利用するため
ボーナス後は“必ず”高確(RT図柄リプの)になる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:01:27 ID:FhvnIdha
>>848
>(BIG確率1/150Gぐらいで1G純増3枚ほど)
ボーナス中の純増?

>・子役はずしでポイント加算
ジジババハイエナ?

>通常ART、高確ART
高確て何の高確?

>・ポイントの加算は設定に影響されない
>・ボーナス時の加算無し
ハイエナか

>・設定変更でも高確ARTのポイントのみ引継ぎ
>・高確ART時にBIG引いたらボーナス終了後無条件で高確ART再突入
ハイエナ乙

>ストック放出条件(高確ART突入条件)は考えてないけどGODぐらい重くして出来んかね
ならジャックポッド式でなくても
アストロみたいな5000枚!みたいに振り分けでも言い訳で
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:02:01 ID:FhvnIdha
>>849
似た台なら
クラッシュ・バンディクー
854BB中の技術介入:2008/02/25(月) 05:11:34 ID:mEgOADBz
BB…465枚以上の払い出しで終了
BB中は3枚掛け
成立する役は15枚役・6枚役の2種
最高で384枚の獲得

6枚役は順押しフリーでは必ず揃うので変則打ちと目押しでハズす

BB中に6枚役が10回成立したとして
6枚役を全て取得して消化した場合の獲得枚数は約324枚
6枚役を全てハズして消化した場合の獲得枚数は354枚

目押しによって30枚くらい差がでる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:58:27 ID:FhvnIdha
>>854
うーん うん 既出…
意欲は買うから 次はリール案添えて
目押し技術のゲーム性もお願いします

三択ベルや三択チェリーや4コマ滑りや重複やの
具体的な技術内容で
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:00:32 ID:PwCz32Nq
>>840
モエバトじゃ辛いから、その裏技をしようにできないのかということも含めてなのだが。
1BIG消化で5〜6万使って、今日1日棒に振ろうっていうのは正気の沙汰とは思えない。

ウルトラwモエルンバトルを検定通してるっていうなら話は別だがw

>>839はCB中15枚役ではなく3択チェリー狙って純増最低50枚、普通に打って300枚とかを妄想。
でうまくチェリーをとりまくって50枚の最低枚数を叩出したらポイント通常ボヌス300P、RT中200P
普通に打ってポイント通常・RT中不問で50Pみたいな感じを考えた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:11:31 ID:sXoxrxpk
>>841
前スレで確か出したかな?既出。

すべての役図柄にプチRTをつけて
共通役より枚数の少ないn択役でリプ高確プチRT
狙わず揃う共通役で低確プチRTとし
後はサブ基盤管理。
テーブルでセットされたG数がくればナビ演出が出るようにすればいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:26:49 ID:uBZI5iqB
ボーナス獲得枚数はなんとかならないもんか?最近の台はボーナスとはよべないくらい少ない台もある。かといってシェイクみたいに400枚とれるとかだと確率悪くなるし。RTもARTもつけないで初当たりもそこそこにしようとしたらジャグラーぐらいの枚数が今の割りじゃあ限界なのかぁー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:36:59 ID:FhvnIdha
>>858
むしろ4号機が異常だったと思う
おやじ+期待値方式だから番長とか300枚計算だろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:07:15 ID:dIN2FpBP
>>859
異常な時代が10年以上続くと思うのか?
4号機は普通だったんだよ。
拡大解釈以後異常になっただけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:37:50 ID:QxAPIW6g
>>854
計算もできんなら書きこまないほうがいい
当たり前だが払い出し枚数で終了ということは毎G同じINがあるとして
「同一払い出し枚数で終わるなら」消化G数が少ない方が有利
同一払い出し枚数で終了する場合で
ハズしてる方が消化G数(IN枚数)が多いのに獲得枚数が多くなるのが
おかしいことくらい普通気付くだろ

>>855
既出とか以前の問題だろそこにつっこめよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:11:26 ID:EZ61ShGd
>>858
ボーナスごとの払い出し枚数や
ボーナス中と通常時の役比が定められてるからねぇ。(>>6

逆に言うと、普通のボーナスをボーナスとせず
ARTをボーナスの役割で仕様を考えれば
今のところ何でもできるのだがw
(出玉率を考慮すれば)

吉宗は280/230枚+RT約75/215枚
(但しRT中ボーナス連がない場合)
だが俄狼の用にポイント性にすれば、
RT中の連をすべて上乗せ枚数にすることは可能。

100枚払出ボーナスオンリー機で
REGならARTなし、ノーマルならART250枚払出で終了、スーパーならART611枚払出で終了も可能だと思われ。

RT突入図柄に関連するナビ小役ナビは今の規定上演出だから規制は緩め。
サブ管理にすればなんでもできる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:20:10 ID:beUsft0+
32回15枚役が揃って480枚払い出し(32Gx15枚-32Gx3枚=獲得枚数384枚)
10回6枚役をハズして32回15枚役を揃えて480枚払い出し(32Gx15枚-42Gx3枚=獲得枚数354枚)
10回6枚役を揃え、28回15枚役を揃えて480枚払い出し(10Gx6枚+28Gx15枚-38Gx3枚=獲得枚数366枚)

「465枚を超える払い出しで終了」の間違いだよな?
「以上」にするなら「466枚以上の払い出し」って書かなきゃ。
ところで、6枚役は成立したらそろえましょう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:46:58 ID:VWJDSdRj
>>862
ナビに関して規制が緩めとはいうけど、
分かりにくいナビの機種ばっかなのは、やっぱりあからさまに取りこぼさせるナビはダメなんだよね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:27:46 ID:EcZAdNzd
例えば、哲也で赤・白の2種チェが成立してる時に「緑を狙え!」って露骨なナビ出すのは
NGぽい。あくまで、ナビ図柄として表示するのは赤・白。
北斗だってリール周りが「赤く光る」だけだしね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:32:42 ID:EpP91qX8
>>864-865
それを「成立役の入賞を妨げるナビは禁止」の一言に詰まる

赤&白チェリー で 緑ナビ
赤&白チェリー入賞せずだから
哲也は、赤&白ナビを牌種で
狙って欲しいのは背色で
アストロは、赤&橙チェリーをナビしつつ
緑の×字を付ける

仮面ライダーは
堂々とナビ→打ち手に任せ
北斗やマジハロは
配置を赤チェリーを赤7の10コマ離して 赤(チェリー)ナビ

と、してる
また副作用で ボーナス成立してるのにボーナス否定的な演出も禁止になった
「バトル系で負ける」復活しよーが ボーナス成立限定の負け方だろーが
負け=ボーナス否定と認識しボーナス入賞を妨げるとな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:56:31 ID:tjtWlMkX
>>866
後者の話は結構叫ばれてるけど、いまいち実感がわかない
吉宗だって負け復活は普通にあるしね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:40:14 ID:pEm67zWx
>867

レバオン負けとかが拙いって事じゃないの?

第三停止後負けなら入賞を妨げない(全リール止めた後だから)から次ゲームのBetかレバオンで復活すれば「妨げてないからセーフ」といえるんじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:09:19 ID:fA9xqoI7
実際黙認なんじゃね?
だってその規則がガチガチなら、連続演出中のボーナス成立は全て勝利or逆転に書き換えしなきゃいけないはずなのにエヴァとか書き換えないし、
そもそも発展→失敗→REGとか結構ある。

あと、成立してない小役をナビするのはダメ…ってテンプレサイトにあるけど、
そのへんはどれぐらい厳しいんだろうなぁ。色ナビハズレはおk、具体的な絵柄ナビハズレはダメだと思い込んでたんだけど
先日チャムチャム打ってたらリールのパイン(6枚役)の絵が液晶にでて普通にハズれたんだよね・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:20:56 ID:BVYrlArL
RTゲーム数管理って本当に出来ないのかなあ
たとえばRT1000の役があって、パンク役があって
RT引いた時か次ゲームに抽選で、「パンク役ナビが何ゲームまで出るか」抽選
擬似的にRT1000、200、100、50と4種類あるように見せかける
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:21:22 ID:a7XZD0h8
>>870
つ「北斗」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:17:42 ID:62l+79IA
>>864-866
マッハはがんばった方。

ただ重複絵柄の一方がRT突入図柄というのは記憶にないので
そういう場合に枚数の少ない方(検定神対策)のRT図柄小役を全面に出してナビすることは出きるんだと考えているが
どこも出さないね。



白チェ/any/any・青チェ/any/any・赤7/ベル/ベル の液晶演出で
画面中央に赤7/ベル/ベル、画面下に申し訳程度に成立チェリー等
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:27:46 ID:hJCh9Qo6
>>870
そのくらいはどこでもやってる。北斗・マジハロ・マーベルetc
ナビRTゲームが終わって、ナビ以外は同じ状態でチャンスゾーンが始まる機種は全部そう。
チャンスゾーンからRTへ行くとナビミスしても通常に落ちない機種は
CZが通常、通常時RT時がリプレイ確率の違うRT。

打ち手に優しいRTゲーム数管理を考えれば
ナビミスで通常に落ちない設計が必要。
(それか落ちてもすぐ上がれる仕様)
逆にナビがないとなかなかRTの恩恵にあずかれない仕様にもしないと
ストックもどきなどRTゲーム数管理の意義が薄れる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:22:52 ID:2w7ALQxI
>>868
サミー系の台で連続演出失敗するとBETかレバーオンしない限り負け画面のまま
デモに戻らないのは多分そのためだな。
リンかけのFB演出も勝ち負け決まるのが3停止後妙に間があったりするし。
3停止後の特殊デモ画面扱いって事なんだろうと思う。

>>869
小役図柄ナビは初代エヴァの頃から外れるけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:22:55 ID:fA9xqoI7
>>874
じゃテンプレサイトのあの記述は間違いか。d。

つーか、もう取りこぼしでRT突入自体はゲーム性として認知されてるんだから、
それのナビぐらい自由にさせてほしいよな…
なんでヒッソリとうちてに分かるようにやんなきゃいけねーんだよwwwしかも おk とNGの境界はどのへんだっつのww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:57:16 ID:ww21iADN
転落リプレイ(1000Gの低確RT突入)=ベル・リプ・リプ(以下A)、リプ・ベル・リプ(以下B)、リプ・リプ・ベル(以下C)
継続リプレイ(RT突入絵柄ではない)=リプ・リプ・リプ(以下D)

BIG終了後に10Gのチャンスゾーン(CZ、内部はBIG終了後のRT)に突入、
CZ中に転落リプレイを揃えなければ次回ボーナス成立までの高確RT(内部は通常時)に突入
CZ中はA+D、B+D、C+Dが超高確率で重複成立しており、
(1)A+Dは第1停止が中or右でA、左でD
(2)B+Dは第1停止が左or右でB、中でD
(3)C+Dは第1停止が左or中でC、右でD
がそれぞれ揃うようになっている
10G連続で転落リプレイをはずし続ければ(小役、純ハズレがあっても可)RTに突入するのだが、
特定条件を満たしたときにナビが発生して転落リプレイを揃えない第1停止をナビすることにより、
簡単にRTに突入できるようにする

CZ中はクイズゲームの要素を取り入れて3択クイズを出題する
ナビが発生するときは、正解のリールを文字や枠の色でナビする
ナビが発生しないときは自力で3択を解くことになるが、全問題数を1万題くらいにして覚えにくいようにする
10G中小役・純ハズレが2Gあったとして残りの8Gで3択クイズが出現し、まぐれで全問正解する確率は約1/25.6

高確RT中の転落リプレイ揃い、あるいはCZ中の押し順と矛盾する転落リプレイ揃いはボーナスとの重複確定


最大の問題はシミュがCZ中に成立した転落リプレイを「RT突入絵柄」と判断してそちらを取ってくれるかどうかなのだが…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:58:33 ID:ww21iADN
>>876訂正スマソ

× CZ中はA+D、B+D、C+Dが超高確率で重複成立しており、
○ CZ中はA+D、B+D、C+Dのいずれかが超高確率で重複成立しており、
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:02:00 ID:fA9xqoI7
>>876
その手の案は何度もガイシュツ
最後の1行は同意
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:18:31 ID:enIsIyB3
>また副作用で ボーナス成立してるのにボーナス否定的な演出も禁止になった

これならリンかけのバトル負け→夜背景もアウトにならないか?
デビルメイもバトル負け→通常画面だがボーナス成立はあるぞ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:53:22 ID:EpP91qX8
>>879
実射試験追加と同時に強化された

だから初代エヴァやらは甘甘で通過
それ以降は工夫されてる
デモにならない(演出継続)、疑問系(LOSE?)、明確に負けてない(や・ら・れ・え・う・は・ぐ)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:16:03 ID:aj41DNJ+
質問なんだが
ボーナス成立RTとボーナス入賞RT(ボーナス中もRT)とボーナス終了RTの3種類もったボーナスは可能?
あとJACゲーム中にリプレイの確率変動は自由?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:58:04 ID:enIsIyB3
>>880
サンクス
向こうさんも無駄に頑張っているのだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:01:50 ID:EpP91qX8
>>881
・ボーナスRT
リンかけ

・JAC中のリプ
デビルメイクライ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:32:37 ID:rCi+R9iL
とりあえずメダル1枚50円ぐらいにしれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:35:31 ID:ec87JixW
>>881
・ボーナス入賞中RTとか
怪傑ハリマオ

ちなみに、試験の400G、6000G、17400Gの出玉規制って
ボーナス中のゲーム数も含まれるものなの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:22:58 ID:28sQxOcy
ボーナスや条件によってRTを完走型かボーナスで終了とかにわけたりはできないの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:43:22 ID:anDeZqkb
>>886
できないことはないんじゃない?

BNS→BNS後100GのRT突入 (RTは純増1.0枚/1G程度)

RT中BIG当選→BIG当選時RT突入(客には分からない) (RTは純増1.0枚/1G程度 ※)
規定ゲーム数終了でBIG当選告知

RT中REG当選→即告知(実際はREG当選時RT突入、RT中は純減する)

問題は※のBIG当選後RTの純増を思いのほか高くしてしまうと、
そっちをずーっと打った方が機械割が高くなる危険があること。
1.2枚の場合、それだけで当然120%超えてくるし。
それだとこれが「最も機械割が高くなる打ち方」になって検定落ち。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:46:55 ID:BVtPTwVQ
>886

猪木がそうだろ

RT中に通常BIg・Regなら完走型
RT中に闘魂BIg・RegならRT終了
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:47:31 ID:EpP91qX8
>>885
含む

>>886
・1契機に1RT
(同じ契機で複数RTは振り分け出来ない)
・RTは禁止されてない限り必ず発動
(同じ条件/状態では100%発動か100%不発か振り分けはない)

完走と終了なら 「あっぱれ応援団」「お江戸捜査網」
赤7は成立RTがあるから成立でパンク
青7はRTがないから完走としてる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:48:55 ID:S+T9q4AA
適当言うぞ。

マッハをベースにして

BIG重くして獲得枚数減。
チャンスゾーンの周期を短く。
純増アップ。
ナビ無し時RT突入率減
通常時ナビ取得率アップ
ナビ使用率の設定差あり



スットコ機の完成じゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:21:01 ID:Pc14k43R
>>890
継続率とか付けたらプチ北斗の出来上がり
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:38:52 ID:o8HTwrTK
>>890
>>800から読んだら2〜3個にた内容があるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:25:25 ID:njPZO09X
>>889
dクス

5号機のSIN(シングルボーナス)って金太郎(4号機)やアラジンAのような
小役+JAC1ゲームと同じと考えていいのかな?
(戦国みたいに0枚役の代用とかなら見たことあるけど)

もしそうだとすると、JAC1ゲームはボーナス扱いになるの?それとも通常?
色々と応用できそうな気がする。

●ボーナス(RB?)扱いの場合
  ・ボーナスに関わるRT契機として利用できる(低確RT解除とか)
  ・同一図柄からの、RTゲーム数振り分け

●通常扱いの場合
  ・通常時のベースアップ(1Gだけ小役確率変動)
  ・1GだけRT突入のチャンスソーンにできる

4号機でのSINはJACゲームっぽく扱ってたものが多かったから、
明確に明記してない限りはボーナス扱いしても良さそうな気が・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:31:47 ID:iObstwNa
甘いかもしれないがこんな台を考えてみた。既出だったらすまん。
通常時からのボーナス(設定6を想定)
赤7ボーナス:純増200枚+無限RT・・・1/300
青7ボーナス:純増100枚+無限RT・・・1/240
白7ボーナス:純増60枚+無限RT・・・1/180
なおRT中はボーナスを引いて無限RTを+すると終わらない為(当たり前だが、、)
通常状態へ転落する抽選を行う。
赤7:75%、青7:60%、白7:50%
RTの性能は、転落抽選を若干高めにしてある為、1G:0.6増ぐらいが
妥当ではないかと考える。
盛り上げる所として、RT中のビッグゲーム中に転落するかしないかの
演出をハラハラドキドキするものにしたら結構良いのではないか?
(ケンシロウとラオウのバトルではないが、、、)
可能であれば、RT中のビッグゲーム中にレア子役(スイカ・一枚役など)
を引くと、転落率を下げられたりしたらなお良いかも。
(ビッグ中は9枚役など少ない役をメインにし、チャンスを増やす)
例:スイカ成立で5パーセントダウン・・1/80
  一枚役成立で10パーセントダウン・・1/160
画期的ではないかもしれませんが、皆さんに検討していただけたら幸いです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:46:27 ID:njPZO09X
>>894
ボーナス図柄が同じである以上は、同じ条件のRTが付いてくる。
だから、赤7ボーナスでRT有/無を振り分ける事はできない。もちろん他の色も。

戦国を例に出すと、信長戦(BG)で勝とうが負けようが無限RTが付いてくる。
続くか続かないかはパンク役のナビの有無で調整している。
だから、転落率をパンク役ナビにて反映させる事は可能だが、
RTそのものを直にいじることは不可能。

また、リンかけやルパンのようにボーナスによってRTの長さを換えたり
ビンゴのように違うボーナスでRTの質を変えることは可能。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:00:56 ID:aV4yASgl
個人的にデビルメイクライの獲得枚数の異なるJACゲームというシステムが面白かったんだが
この2種類のJACの突入率って変動させられないのかな
それが出来れば同じボーナス図柄でも獲得枚数に差を付けれて
スーパービッグ、ノーマルビッグみたいなコトが出来るのに
ルパンのシングルラインでノーマル、ダブルラインでスーパーみたいなのさ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:57:07 ID:XOXfDUpo
1枚/Gぐらいの枚数管理ARTと40枚ぐらいのボーナスを組み合わせた
台を作ってみてほすい。
40枚ボーナスは通常時はゴミだがART中はうれしい感じに作れんかな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:34:05 ID:UrsyGaKx
こんなのは無理かな

ボーナスはBIGのみ。
BIG後はBIG終了後の無限低確RT
三択1.2.3とりこぼしで8000Gの低確RTを上書き。
レア小役1とりこぼしで20Gの低確RTを上書き。
レア小役2とりこぼしで10Gの低確RTを上書き。
レア小役3とりこぼしで1Gの低確RTを上書き。
低確RT終了後通常時へ。通常時はリプレイ高確率。
天井RT作動後三択、若しくはレア小役揃いでサブ基盤作動。三択、レア小役を全てナビ。いわゆる無限ART。

三択は2027くらいの確率で10枚役。
レア小役1は設定差ありで1/60〜1/70くらい。
レア小役2も設定差ありで1/80〜1/100くらい。
レア小役3は設定差なしで1/500くらい。

わかりにくかったらすみません。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:47:19 ID:UrsyGaKx
>>898の補足
三択こぼしの低確RT中はレア小役ナビされるので、わざととりこぼす事が可能。
レア小役低確RTは完全ナビ無し、液晶真っ暗。三択こぼしで液晶が元に戻る。
リプレイ高確率になったらマーベルのMC中みたいな感じで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:55:50 ID:KFsAPzZz
>>897
キン肉マン
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:01:47 ID:LcmzPEVc
>>898
上書き1回だからBIG後はCZ(RTじゃない通常時)がいいよ。

それだと取りこぼしペナはきついんじゃないのかな?
特に小G天井でせっかく天井に行っても目押しミスで8000G低確じゃ天井の意味なしだな。

BIG後はCZ
三択1.2.3とりこぼしで8000Gの低確RT。特リプ確率1/1200-2400
レア小役1とりこぼしで20Gの低確RT。特リプ確率1/15-25
レア小役2とりこぼしで20Gの低確RT。特リプ確率1/2-5
レア小役3とりこぼしで20Gの低確RT。特リプ確率1/1.08
※リプ合算確率は別。
特リプ(赤7)成立で8000Gのリプ高確RT
低確RT終了後通常時へ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:09:53 ID:33dCgfJN
>>876-878
>最大の問題はシミュがCZ中に成立した転落リプレイを「RT突入絵柄」と判断してそちらを取ってくれるかどうかなのだが…

特リプ外し機種のエイリアン2は
外す方のリプにも申し訳程度のプチRTをつけてたな。
そこで低確に落とす特リプの出現率をMAXにすればいいんじゃね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:52:03 ID:UrsyGaKx
>>901
訂正あとう。少し技術介入の多いのが好きなんだ。
RTからRTへの上書きは一回か…規定の壁は高いな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:59:15 ID:sQeLKVoX
なあ、楽シーサーのボヌス後にRT付けた様な機種出せば
連荘機できるんじゃん?楽シーサーってほぼリプ重複でボヌスでそ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:18:05 ID:j7OqJHq/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:28:23 ID:rU1xsg+6
>>902
いずれにせよシミュネ申が少ないG数の高確RTは外すのに1000RTのリプは揃えるみたいなことはしないはずだから、

1.先に成立したRT付きリプを揃える。
2.リプに優先順位は付けられんので全部順押しランダム。
3.押し順もランダム。
4.全てRT無しリプで毎回完走。

エイリアンとか、複数の特リプで異なるRTっての最近いっぱいでてきたから
そのうち明らかになるとはおもうけどなー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:42:06 ID:uz0Csmwg
シミュ神はいいけど実射神はなにやってたんだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:53:57 ID:rU1xsg+6
>>907
えいりあん?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:15:28 ID:rYT/Sjxk
リプレイ確率 1/1.001くらいにして
ボヌス無しでいいから
回してるあいだ全面液晶にしてテレビ見れるようにしてくれ
ミニリールもいらねえや
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:30:40 ID:Ha9Wgtmm
ミリオンGOD
GODを引いたらRT50セット確定 確率1/2000
1セット50G 1Gに1枚純増
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:34:46 ID:Qlbi+oYb
実射神はその辺のスロプと同じで成立役が分かってるわけじゃないよ。
但し、演出などを見ながら小役を取ったりこぼしたりできる。

杓子定規でエスパーな検定神とはそこが違う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:50:29 ID:IOJWra7B
GODとはいわんがGOLDXみたいにしたきゃ2027改造すればそれなりのものはできるんだがね。

赤7→GOD絵柄
赤7揃いで、AT800・1500・3060G固定
10枚役3択→8択
高確チェリー→0.25%
ポイントチェリーの上限なし
ポイント25P上限で1回放出25Pなら800P固定
ボーナス後高確確率1/80
低確移行リプ→1/15

どうだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:38:11 ID:j7OqJHq/
4号機のJACゲームはおおむね
8回の入賞または12Gで終了
だったけど5号機はゲーム数に上限ある?(8回の入賞または1000Gとかにできる?)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:16:35 ID:22B5olyh
吉宗のようなボーナス中のRT抽選で80%の継続率次回ボーナス当選までのRT方式。ただしRTは現状維持。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:21:33 ID:rU1xsg+6
>>914
スッゲツマンネー機種が出来そうな悪寒
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:52:27 ID:o8HTwrTK
>>913
1入賞1遊技〜8入賞12遊技まで

>>896
ボーナス図柄毎に確率割合変えてよい
ただし同じボーナス図柄なら駄目
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:54:39 ID:o8HTwrTK
>>893
ボーナス作動して初めてボーナス中になる。
だからボーナス入賞ゲームは通常
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:57:15 ID:7XJm3fBY
>>896>>916
吉宗のシステムで赤7と青7では特殊JACの確率が違う仕様にすれば番長っぽくなるね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:14:38 ID:doM7v6eR
>893
ドリスタじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:52:50 ID:rU1xsg+6
2種BBがRBやSBで終わっちまう機種ってドリスタ、ランブルしか思い浮かばないけど
他に何があるかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:04:46 ID:o8HTwrTK
>>920
カリブの海賊

二種BB(350枚)だけ
SBパンク式1/13
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:06:06 ID:FHbnUUsB
ドリスタを応用して使って「CTパンクでむかつかない機種」を考えてみたんだけど・・・

簡単に言えばCZ機(見た目通常時=低確RT)にミントチャンス入れただけ。
こうすればCZとCT中にしかSINからの高確RTに入れないから、
RTを無限にして突入率激高(ぶっちゃけリプ以外全部成立)とかにすれば、
「やったCTパンクしたよ!」と喜ばれる・・・かもしれない。
でもCT中パンクするまで、小役ハズシされまくったりして検定がヤバそうだし・・・

・・・スマン、見なかったことにしてくれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:09:02 ID:o8HTwrTK
>>893
ボーナス成立/入賞/終了RTは
RB、一種BB、二種BBだけ

SBはボーナス扱い
入賞つぎゲームは1Gのボーナス扱いになり
確率高いと役比に引っ掛かる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:13:10 ID:o8HTwrTK
>>922
KOF2

あと二種BB中だからSB揃えてもRTには入らない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:37:15 ID:rU1xsg+6
>>923
SB後1Gのボーナス扱いのゲームも、SB含め全部のボーナス抽選してるんだよね

ところで、SB後の1Gを小役が絶対揃わないようにはできる?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:29:56 ID:9YyCdcSX
>>923
dクス

>>925
ボーナス中という扱いなら、ボーナスの抽選はNG

規則には「確率UP」の方しか書いてないから
恐らく確率を下げる方は検定でNGになると思う。
ちなみにリプレイのみ例外で、確率を0にすることは可能。(小役じゃないから)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:37:16 ID:m/VluI54
>>926
wiki間違ってんのか >>315みて戦国のシステム納得してたんだけど
Sin揃いの後の1GをBonus扱いにしたりそうでないようにしたりできんの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:18:34 ID:daR6jlvB
>>928-927
こらこら
SB中は 全ボーナス抽選してる
CB中も

一種BB中は
RBだけ抽選

二種BB中は
RBとSBとCB抽選

RB中は
無抽選
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:18:58 ID:mnLy9N4+
SB後1Gは、どれか一つの小役の確率が上昇してるだけでそれ以外は通常時と同じ。
小役確率アップは一つだけで二つ以上がアップしてはダメ。
一つだけが必ず上昇しなければならないが、「1/65536アップ」でもおk。

SBにボーナス成立/入賞/終了RTはつけられないので、それによるリプ確率の変動はできない。
何か小役を引いたらその払い出しはボーナス側に数えられる。(=役比規制に引っかかり易くなる)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:23:32 ID:daR6jlvB
>>926
連続役物作動と
普通役物作動は違う

>>927>>925
小役確率アップは可能だが無くしたりしたら駄目
・ボーナス中だろが同じBETなら役の確率変えたら駄目
だから。

あと、確率変えられないから抽選し成立するし
成立したら入賞を妨げたら駄目だから
揃わないとか駄目

扱いは必ずボーナス中
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:25:42 ID:daR6jlvB
>>929

一つだけだっけ?
予め定められた一つの確率だから
全小役変えられるんじゃない?
ただ確率は一つの値以外振り分けて変動したら駄目でさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:32:12 ID:ZZwO8B5k
>>926
925がただしい。
ついでに923にかいてあるがSBにa,b,cの契機はない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:35:55 ID:m/VluI54
>>928
>>929
ありがとう。
>SB後1Gは、どれか一つの小役の確率が上昇してるだけでそれ以外は通常時と同じ。
リプについては>>926がいうように無抽選でもいいの?ダメ?

もう一つすまん、戦国の黒/赤SBは入賞RTじゃなくて絵柄RTってこと?
実質同じな気がするが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:39:59 ID:daR6jlvB
>>933
無抽選は駄目

今あるボーナスのリプ無抽選は
ボーナス入賞RTを使ってることが判明したから
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:43:23 ID:daR6jlvB
>>933
図柄RTと入賞RTの違いは
禁止項目が有るか無いか

図柄RTには
・ボーナス成立後、ボーナス中は 発動禁止
・e契機のあるd契機RT中はd契機の発動禁止
(有限の図柄RT中は図柄RT発動禁止)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:58:29 ID:m/VluI54
>>934
なるほど理解した。d。まぁ成立入賞終了RTダメっつってんだからダメだよなw

>>935
マジレス感謝。
図柄RTと入賞RTが同時に作動しないようちゃんとできてんだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:00:47 ID:mnLy9N4+
>>931
読み返してみた。大嘘でした。スマン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:23:47 ID:N5NfB91b
>>918 番長は通してるだろ今。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:24:45 ID:w8sTJO0x
>>924
規定曖昧におぼえると出来ることとできないことの区別がつけれんよ

かつて昔にも書いたけど
「SB成立」で2種BBは終了することを利用して
(ただしCB自動開始かCB中なら成立Gの制御はCT制御)

SBが図柄揃いRTを持つもしくはBT中RT役高抽選
SBはリプレイと必ず重複
CT制御の結果左リール1〜2コマ目押しでリプ外し可能
+その時SBが成立しているならSB入賞可能

以上の条件を満たせばリプ外して別役揃えて効果大ってのはできんことはない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:01:12 ID:2OaFXUty
キン肉マンの『肉ボタン』ワロタw
パチのチャンスボタンみたいなもんで演出だから連打するしないがART突入率に
影響与えたりはしないんだろうけど・・・。
「本当に連打しないとART突入率に影響が出る仕様」
だった場合実射神はどうするんだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:09:52 ID:m/VluI54
>>939
>SBが図柄揃いRTを持つもしくはBT中RT役高抽選
後者はわかるけど二種BB中は図柄RT不可だから>>924のいってることは合ってるとおもうんだけど、どうでしょう

>>940
高橋名人並の連打をかますだろうな
ウルトラキューティーハニーでもミニゲームは超人的な動体視力でクリアしてるとおもうぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:08:27 ID:daR6jlvB
>>939
いや、レバーオンでSB成立で“二種BB”は終了するが
二種BBでのボーナス中の作動は第三停止あとに終了する
だから成立ゲームでも CT制御が残る

ので、第三停止まで二種BB中だから図柄RTは無効
有効になるのは第三停止以降つまり境目が第三停止以下になる
>>939の案は
二種BB中にSB+リプをCT制御で SB入賞させる
SB入賞した時点では二種BB中だが
次のゲームはSB中に切り替わっていて
SBによって確率アップした役による図柄RTが発動出来るから

なんら間違ってはいない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:13:03 ID:daR6jlvB
>>940
ARTてーか
RTに影響しないがATには影響は“可能”だよね

実射が可能な限りの高速連打なら
叩きムラがないと連打無効化とかだったり
効果激減するが皿に人間離れな連打なら効果が上がるなら
人間離れな連打でバネがイカれて…みたいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:41:02 ID:2OaFXUty
>>943
そうそう。

例えばだが、
1・連打の有無に関係なく実はAT当選
2・連打の有無に関係なく実はAT非当選
3・複数のテーブルから『n秒以内にx回以上y回以下の連打』をした時のみAT当選

の3パターンがあって打ち手にはそれがわからない。
単に連打しまくればいいってもんじゃなくて、連打しすぎがアウトな振り分けも
存在する場合はどうなるんだろうかなと思ったわけ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:29:52 ID:m/VluI54
>>944
その場合は演出に従うでFAとオモ
あくまで最強のテクを持つ人間のPLAYだからねw
内部の状態を察知はできん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:48:41 ID:0dnoya/2
・役構成※STBIG時は3枚がけ BIG REGは2枚がけ
STBIG 351枚を超える払い出しで終了 1/32768 終了後高確RT無限
BIG 250枚を超える払い出しで終了(中リールCT) 1/280〜300 終了後高確RT無限 純増約208枚(純増8枚×26G)
REG 120枚を超える払い出しで終了(中リールCT) 1/350〜400 終了後高確RT無限 純増約104枚(純増8枚×13G)
3択9枚役 通常時はゲーム数調整のためナビが出ることがある。
3択チェリー 入賞時低確RT無限
リプレイ 通常時及び高確RT時は確率高 低確RT時は1/7.3
スイカ(3枚)
1枚役(取りこぼさない) 入賞時高確RT50 合算1/3276.8(ただし1/32768はSTBIGと重複)

・STBIGについて
入賞時に高確RTに突入
STBIGのJACゲーム中は9枚役が1/19〜20になる
はずれ確率約1/30
残りはすべてリプレイフラグ
消化に約777Gかかる
純増は約160枚(9枚役40回-はずれ26回として計算)
STBIG中ははずれでRioチャンス(ART)抽選

・Rioチャンス(ART)について
STBIG終了後及びBIGまたはREG後のST(ストックタイム)時にRioチャンス抽選に当選するとSTBIG終了後またはST終了後に発動
純増0.6枚/1Gで3択9枚役と3択チェリーを完全にナビ(マジハロのかぼちゃんすと同じ)
1回の当選で99%50G 残り100G150G200G300G500Gは均等に0.2%
上乗せは当然有り
Rioチャンス中に引いたボーナスでSTに当選した場合ストックされていたRioチャンスが終わってから発動

・ST(ストックタイム)について
突入契機
BIG終了後の50% REG終了後の2% 1枚役入賞
純増は0.3枚程度で3択チェリー全てと3択9枚役の『一部』をナビ(マジハロのかぼちゃれんじにチェリーナビがついたもの こっちには共通9枚役がないので9枚役の一部もナビされる)
ゲーム数は振り分けで50G〜500G
はずれやスイカでRioチャンス抽選
Rioチャンスに当選した場合ST終了後発動
Rioチャンスに当選しなかった場合ST終了後チェリーナビが出ない(3択チェリー入賞でアボン)
STに当選しなかった場合ボーナス終了後チェリーナビが出ない(3択チェリー入賞でアボン)

※STのゲーム数のカウント開始は初めてチェリーナビが出たとき(レバーをたたいてチェリーが当選した場合いきなりストックターイムと言う)
Rioチャンスのゲーム数のカウント開始は初めて9枚役もしくはチェリーナビが出たとき(レバーをたたいて9枚役またはチェリーが当選した場合いきなりRioチャンスと言う)

設定差はボーナス確率は微差にしてSTとART当選率で頑張ってつける。
STBIGは一応400G300%を超えないようにしたつもり。
96〜112%くらいで頑張れ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:51:55 ID:0dnoya/2
補足として
1枚役入賞時は50G消化後通常時に戻ってしまうが通常時は高確RTとほぼ同じなので問題なし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:55:07 ID:aNiFvXMk
詳しい人お願い。
即出ならごめんなさいですが、新吉宗の通常中とボーナス中の
制御の違いについてなんですが。
通常中にハズレかチェリー成立時の場合、変則押しで右「7・7・リプ」と止まるのですが、
ボーナス中には絶対滑って「太鼓・竹・7」まで落ちてきます。
本来であれば太鼓もしくは竹成立時の制御なはずなんですが…。
通常時と制御を変えてはいけませんよね?
素人質問ですいません。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:59:59 ID:SLMV3w4A
>>948
詳しくない俺にもこれだけはいえる
「即出」はガチ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:36:52 ID:daR6jlvB
>>946
ただでさえART中が辛いのに
ATストックがまどろしいと何処までありかと

哲也とマッハに比べられると
その辺どーかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:38:13 ID:daR6jlvB
>>948
変えていいよ
既出な
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:08:04 ID:C3D5extU
BIG中だけ2BETとかならわかるけどBIG中も3BETですよね?
同じ掛け枚数なら払い出し枚数もリール制御も変えてはいけないと教わったんですが。

ここでw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:51:36 ID:daR6jlvB
>>952
BIG中と通常中で変えていいよ
RT中は通常に部類す

てーか 実際吉宗もそーだし
マーベルや BIG中に7が揃う機種やらな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:14:53 ID:aaSlX8RZ
お前らよろこべ
自治房いわくこのスレは糞スレで板違いなので削除対象との事です

自治スレ4
http://orz.2ch.io/p/-/money6.2ch.net/slotk/1203412168/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:16:28 ID:ZydMdyn/
シングルボーナス中って>>8のdとeの契機って有効なの?
あと、シングルボーナス中とその後ってRTはそのままなの?無効となるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:19:18 ID:+WA/lFkt
>>955
ボーナス中って自分で書いているだろう〜
dとeは一般遊技中のみ有効〜

957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:40:36 ID:SkPs3lEx
>>955
ドリスタ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:18:55 ID:mS2Vezuk
はまればはまるほどいい機種できないかな
通常時マッハ方式でARTストック
500G到達でCZに入って
それまで溜まったストック開放
いったんARTに入ればストック分はボーナス入賞しても次回持ち越し
500G到達までにボーナス入賞でストック消滅
ART突入後はボーナス入賞でストック上乗せされていく哲也方式で
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:39:53 ID:ZydMdyn/
>>956-957
ドリスタを見る限り、どうも通常と同一視しても問題なさそうやね
ということは、こういうのはどうだろう

・共通ベル(8枚)
  確率1/20。目押し不要。成立で図柄RT(無限・高確)。
・2択SIN―2択ベル(8枚)と重複
  確率1/32(合成1/16)。成立で図柄RT(無限・高確)。
・1枚役
  通常は激低だが、SIN中に確率が70%ぐらいまで上昇し、
  変則押しでもカバーできる図柄(リベベとかそんな感じ)。
  入賞で図柄RT(300G有限・低確)
・スイカ、チェリー
  それぞれ図柄RT(3G有限・高確)


・ボーナス終了後、終了RT(無限・高確)で開始。
 ↓
・共通ベルが揃えば高確RT突入(見た目は継続)。
・2択ベルなら、揃えばSIN入賞、揃わなければSIN非突入となる。
 共通ベルと同じく高確RT突入する。
 SIN中は、7割が1枚役(300G低確RT)となる。実質RTパンク役。
・スイカ、チェリーなら3GのRTに入り、熱めの演出発生。
 RT終了後はチャンスゾーン(通常・リプ低確)になり、ベルにてRT再開。
 ↓
・低確RTは300G。消化すれば再度チャンスゾーン(通常・リプ低確)に戻る。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:50:30 ID:4WRMl6Eh
そう言えば昨日ちょっと気になったんだが
美麗2のCT中ってチェリー+スイカの14枚で払い出されるけど
ライン上に役が素で〜 要するに1ラインでの重複入賞禁止っていう
規定に引っかかってないのかね
左がビタ止まりして、中は必ずスイカ引き込むし中中段にも止まるから
CT中は戦国無双のラインになってるわけでもなさそうだった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 04:34:11 ID:BVeAhfXF
CTだぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:06:50 ID:7Z/Y90Jx
一つ疑問なんだけど、>>955の疑問と被るかもしれないが、
SB中、例えばベル確率を激高にしたとして、それが高確RT中だったら実質ベル確率は変わらない(低いまま)のかな?
で、低確RT中に引いたSBならベルが高確率で揃う、と。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:40:49 ID:SkPs3lEx
>>959
ざっと見
・SIN外し=二択ベル入賞?
・SINとベルどちらが低確?
・チェリ、スイカでパンクじゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:09:06 ID:SkPs3lEx
>>962
仮に
RT中リプが[9400個→33000個]にアップ
SIN中ベルが[6550個→33000個]にアップ
なら乱数 65545個に違反

仮に重複したら
指定フラグ以外変動+リプと小役の重複
にあたりW違反

仮に
バランスをとったり片方だけアップしたら
予め定められた値に違反

で落ちるだけ
SINとRTの状況が重ならないなら過度な値に出来るが
状況が重複する場合は最初からバランスのとれた値にする必要がある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:12:33 ID:4WRMl6Eh
>>961
ということは単純にCT中は例の規定の例外っていう解釈でOK?
複数の1リール確定役+CTが搭載されている機種を他に知らないからなあ…


>>964
重箱の隅つっついて悪いけど乱数の総数についてはCPUが生成する数値が
何ビットかで決まるので違反というよりも物理的に不可能というほうが正確かな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:31:45 ID:GKDXBK4E
>>942
いや微妙に違う俺が書いたのは
2種BB中SB成立Gでも規定内では図柄RT発動可能なことも視野にいれてる

まず規定では2種BB(第2役物連続作動装置)はSBの条件装置作動
つまり「レバオンでSB成立の段階」で終了する
しかし自動CB開始の2種BBであればそのGの制御はCT制御である

これがどういうことかを論理的に考えると
(とりあえず2種BB中SB成立時にフローで書く)

2種BB中→レバオン→@CB自動開始→A乱数取得によってフラグ抽選
→SB成立+同時に2種BB終了

規定で成立で2種BBが終了すると明記されている以上
@→Aの順序(SB成立の前にフラグによらないCB開始の処理が行われていなければ)
でないと規定と矛盾する機種が出てることになるわけ

どうでもいいけどBT中やCB中の
図柄RT発動できるかどうかは規定読めとしかいえない
役物作動中はそれぞれ出来ること出来ないことが違うので一くくりにするのがおかしい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:36:57 ID:GKDXBK4E
>>965
別に同じラインに複数入賞してないので無問題
素〜云々を取り違えてるとおも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:44:22 ID:palZyGqB
966が正論。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:20:12 ID:SkPs3lEx
>>966>>968
なるほど
自分は条文の 連続装置と作動領域から
第三停止までは ボーナス作動中だと解したが
成立時点で強制終了し 制御はボーナス作動とは別の
第二種特別と解せば
連続装置はレバーで終了し
第二種特別はレバーで作動
これならCT制御のまま二種BBは終了できますね

詳しく説明 お手をとらせました

なら処理順は
ボーナス成立時の図柄RT不発処理と同じで解りやすい
なんで差があるのかなーとは思ってはいましたが
自分の解読不足かorz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:27:57 ID:4WRMl6Eh
>>967
そうなの?
チェ any any 2枚
any スイカ any 12枚
これが1ライン上に「チェ・スイカ・any」という形で14枚払い出されたら
素〜云々の規定に違反、と解釈してるんだがここがすでに勘違い?

CT中は左リールが無制御、中リールにスイカは3つ均等配置で必ず引き込む
これで同じライン上に重複入賞しないようにするにはラインの形に
秘密があるとしか思えないんだけど、そのカラクリがわからん・・・
頼む、誰か教えてくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:38:57 ID:BVeAhfXF
>>970
チェリー(2枚役)で2枚獲得
スイカ(12枚役)で12枚獲得
ってことはそれぞれ1ラインずつで入賞してるってことでしょ
チェリーは上段ラインで、スイカは中段ラインで入賞。
違反するのはチェリーが2ライン入賞で4枚払い出しされる場合っしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:46:13 ID:4WRMl6Eh
>>971
チェリーを上下段に止めても2枚だから横のみの3ライン機ってのは
わかるんだが、左チェリーを上段ビタ、中枠下にスイカをビタしたら
普通に上段にチェ・スイカ・anyっていう状態になっちゃうんだよな・・・
中・左の順で押せば必ずスイカがあるラインにチェリーをビタ押しできるし

973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:50:24 ID:GKDXBK4E
>>972
ごめん機種間違えてたorz
それが意味するのは
過去より言われてる図柄の組み合わせの素〜云々の
このスレでの解釈が正しくないということかと

確かに熟読すると
入賞、再遊技、役物、役物連続作動装置
の組合せを互いに素にしていない場合〜というのは
〜内部抽せんに当選せずに図柄の組合せを表示することを可能
と続くところをみるに
入賞同士(小役同士)ではなく小役+役物等の上記数種類の
組み合わせと読み取るのが妥当かと
要するに5号機では役物での払い出し(小役ではない為)
RB中の本来役物や再遊技での図柄の組み合わせで払い出しは不可
(4号機でのJAC中みたいなの)に関する規定であると読み取れる

上は入賞によらずに遊技メダル等を獲得することができるものでないこと
という規定部分であることと
同時ラインに複数入賞できる機種が存在する以上
入賞は複数同一ラインに可能と考えていいんじゃないかと
組み合わせの上限数には勿論縛られるが

正直目からウロコ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:55:59 ID:GKDXBK4E
>>972
さらに突き詰めると
チェ・ANY・ANYとANY・ANY・リプは
組み合わせとしては素となっていないが
通っていることを考えるに
制御・配列の規定を満たすのは当然として
実際に同時に入賞・再遊技・作動がおこらない制御であれば
問題ないと考えてもいいかもしれない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:09:36 ID:4WRMl6Eh
>>973-974
ひょっとして俺、結構重要なことを発見してしまったのか?w

これって要するにこのスレで何度も出ては即否定されていた
「左チェと中チェと右チェが重複してATがどうたら〜」とか言うやつも
実はOKだったってことだよな (シミュ検が通る通らないは別として)

美麗2… 不遇台ではあったが恐ろしい子!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:04:06 ID:SkPs3lEx
>>975
さあどーだろ
美麗2は通常リールだから
1周700ms以上だから、CTが75ms制御なら
2コマ制御(1コマ滑り)をになるなら
中リール上下段スイカ時に左チェリーを蹴る事は可能だがね


あとはCT中の役成立が
成立依存→停止→払出でなく
停止依存→入賞→払出だから チェリーを蹴る制御がOKなのかもしれん

台がないから変則チェリー蹴りを確認できないが…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:06:07 ID:1gdGd/sI
つーか図柄組み合わせ数?だっけ
これよくわかんないんだけど誰か詳しく解説してくれ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:35:51 ID:4WRMl6Eh
>>976
>>972で書いた通り、左→中の順番に押しても必ずスイカを引き込むので
スイカが3個しかない中リールでは重複入賞は避けようがないです

>>977
実際にこんなことはしてないけど、わかりやすく書くと
21コマで3リール機の場合リール絵柄に上から下まで1〜21まで番号を振って、
中央1ライン以外隠す そして左1番、中1番、右1番とリールを合わせて
この状態で中央ラインで何らかの役ができていれば○ そうでないなら×とする
次は1コマだけ回して左2、中1、右1… 左が21になったら 1-2-1… って感じで
21-21-21になるまで全通りチェックする(21の3乗で9261通り)
この結果○の割合が9261に対して11%〜40%に収まればOKってこと

チェリーは他2リールの状態を問わず当然○になるので、チェリー1個に対して
21の2乗=441個の○が確定することになる チェリーを2個配置して9.5%なので
チェリーが無いと基本的に11%に届かない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:48:17 ID:SkPs3lEx
>>978
念のため
必ず?なの確認あり?
左 上段チェ時は 中スイカは4コマ上段滑らないとか無しで?

>>977
978氏のをかい摘まみ実用なら

1リールのコマ数×リール数=総組み合わせ数
から

小役が仮にベル役なら
左の配置数×中の配置×右の配置数×(4thリール以上あるなら以降も)=ベルの組み合わせ数
と、これをリプ、チェリー、スイカ、n枚役と全部出し
役の入賞総組み合わせ数と本来の総組み合わせ数の 比率が
10%〜40%以内にする

チェリーみたいな「any」は全ての図柄が対応するよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:56:08 ID:4WRMl6Eh
>>979
確認アリです
メーカーの小冊子にさえ
○ ○ |||
チェ ス |||  チェリー+スイカで14枚ゲット!
○ ○ |||
みたいな書き方してます

横一列じゃない変則ラインでどうにか対処法を考えてみたけど
下段ビタと最大引き込みによる停止位置限定がある限り無理ですね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:06:56 ID:CsravpWW
>>980
確認してきた…長かった

長いので省く
「第二種特別役物に於いてはその限りではない」
に集約されると思います

制御優先みたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:47:17 ID:T/9jo/SY
>>981
手間かけさせてすまん
やはり>>961の一言はそういう意味だったのか…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:42:12 ID:YdhkkAMA
こういうのって可能?

ボーナス→REGのみ(純増112枚)
REG→終了後100GのART
ARTの終了は完走のみ

んで通常時だけど
特リプ(約1/20)揃いで500Gの低確RT
低確RTは完走か特定役揃いで終了→通常時へ

低確RT時にREGをひいてもARTはナシ
通常時にREGをひけばARTへ
そんでART中にREGをひければまた100GのARTへ

って感じなんだけど
図柄有限RTとボーナス終了RTって
ボーナス終了RTの方が優先されるんだっけ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:56:18 ID:YdhkkAMA
不可能に決まってました
こんな下らん事を書き込んで無駄にスレを埋めてしまって申し訳ない…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:39:57 ID:GCe2Caui BE:399758944-2BP(236)
パタリロには左チェリーと中チェリーが両方あるけど重複入賞に関する処理はどうなってるんだろ?
実機見かけないので打ったことないが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:16:11 ID:jEmCyO8S
質問なんですがリプレイとリプレイが重複している場合、その絵柄はどちらともダブルテンパイなどにして最大限に引きこまないといけないんでしょうか??
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:29:25 ID:Ui4sur80
>986
リプレイの場合に限りその必要はない
但し最終的にはリプレイが必ず揃わなければいけない(空回しは除く)
リプレイとボーナスの重複時もボーナスは引き込む必要なし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:01:08 ID:jEmCyO8S
回答ありがとうございます。
スッキリしました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:06:12 ID:CsravpWW
>>985
通常は重複しないんじゃない?
CT中は入賞するかもしれんが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:27:08 ID:IeEN0Fhy
>985
左、中のチェリーを2リール役にすれば重複させても問題なくなるよね。

A) チェリー ・チェリー以外・Any
B) チェリー以外・チェリー ・Any
C) チェリー ・チェリー ・Any

として、左チェリーのみ成立なら A) のみ。中チェリーのみなら B)のみ
左、中チェリー重複なら A) B) C)全部重複成立させれば
1リール役の左チェリーと中チェリーに見える。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:29:48 ID:wWtu8aL6
>>990
そこに哲也式図柄RTを組むと。
単チェと連チェで別RTのあれ。
992834:2008/03/02(日) 16:11:56 ID:hEiOkd7M
>>838
回答ありがとうございます。

ということは、乱数総数の65536は7.3で割り切れないので
リプ確の1/7.3ってのは=ではなく≒ってことですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:44:41 ID:f0LngBav
次スレ立てといた テンプレ今から
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1204451049/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:10:30 ID:ySVSjriJ
>>992
乱数総数が65536なら8978/65536≒1/7.2996212965025618177767877032747になる。
標準的な4号機は乱数総数が16384だったので2245/16384≒1/7.2979955456570155902004454342984だった。
スロマガでは小数点以下3桁まで算出するので、それぞれ1/7.300、1/7.298と表記されていた。
いずれにしても逆数にすると割り切れないので=ではなく≒だな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:02:04 ID:HWxMpnsh
うめちゃう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:44:38 ID:hGWUN8/v
はようめや
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:07:36 ID:u/5FckHc
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:49:12 ID:xz7Ax1fs
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:22:39 ID:C/nWmA5Q
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:49:24 ID:vXsRV4U1
                                 n                    __,,,.....、 ,
             r、_                   |:::i       /|               _))
             ヽ::::ヽ    /|            |:::::i,,_  /~`'''''ー--、..__     _,,,.....=='´
             ,.ヘ、:::::ヽ、_/::::::|_,..---,-―'''''''ー-、_ .|:::::::::::`ヽ    ー―――-`''''''''´ ̄ ≦‐、._          
            // |::::::、:ヽ〉‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、_ヽ /~Y::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,............,,,,,__:::::::::`、-、、
           //::::`-_、 /''´::::::_,-::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:: ョ、::::、::::::::::_,,..-―'´_,...-―''''''´´~  `‐n、:::i、ヽヽ|         r-、
         /:::::_/´ フ/::::::::/::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::ヽ::::::i:::`l::::::\__,,....--‐'´´          )入:::| |::i         /  ノ
        /:::::::::>、::///:::::::::::/:/::::::::|:::::i::::|ヽ:::ヽ:::::ヽ:::ハ彡L_<_:::::\             /´ /::/ リ     ,,..-_/  /
 r'   _,-'/::::://:ヽi イ::i::::::::::i:::i::::::::::|::::::::|::| ヽ__:i、:::::i:::::::i ノ:::::ヽ、_ヽ、_|        _,,..=='  /://'゜--―'´ ̄‐'´/  /
 `=ー'゜/::::::/:/::::/r'i i:::i::::::::i:|::i i:i::::::::::::::i|://~、'|-`._|:::::::ト、ヽ、ミ、_`''゜             //‐'゜::::::::'´‐'´:::::::::::::/-、_L
    /:::::::://::::/  リ |:::|::::::::||::|'`、ト、::::::/レ , _,,.=-、リ::::::::|::ヽ:ヽ、ヽ_           _/‐ニ「'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|  `i
   //::::::://:::/   i i::|、:::::::||` _ィ-.、     ィ ト;;;;i ヽi:::::::|::::、、::i  ̄            /'゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   /
  / ./::::::://:/      、リ::ヽ、::i _i'いo`       ヒ_ij '/::i::::ト、::i`ヽi/~ヘ        //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  '´  イ`
 // /::::::::://       /:/i:::::::::t、'、 t';ノ  、     ̄//::::/ノヽソ//  .ヽ    _,.-'゜/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       |
. /  i::::::::::iノ       |::i i|:::::::::|、i    r‐'''"~i   //:::::/iヽ'゜ '―,...,_ 〉..,,_,.-'゜:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     /
|  |::::::i::|        i:i .|i:::::::::i`ヽ   ヽ   ノ ノ''i:::::/リ/  /::::::::://:::::::::ノ'゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
|   i:::i i|         リrリ‐、:::::|、/`‐-、,_ `ー'゜ _,.‐ニ|/ ./   /:::::/::::/:::::/~゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー
|  i:::|`i、          |  ヽ.._ヽ、    F=t='゜'゜ リv'_  /:::v:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_
 `‐  `:i, `=-        |      \_ _.| | _,,..- // i  ヽ、レ'~ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::____,,,,,,,........-――''´
     `=-        /      /~  r、/   / /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.-'゜ ̄ ̄
              <     __ /    /,ヘ>    Y゜-t'゜::::::::__,,,....--tっ'´
              \    / y         /、  i:::::::::::::-‐'´:::::/'´
                 〉  i /    、    _/ ::::\ヽー--ァー''´  
               /    ト、__,..-‐' `ー'´|::::::::::::::::::::`--''´|      1000ならハイスペになって第二弾でるよ★
               /-‐'t'''´|:::||:::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::/::/             
                 <、_ i:::||::::::::::::::::::::::::|:|::::::::::::::::::::::/::/
                  >t:|:::i:i:::::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::/:::/_,-''~ ̄ ̄`'‐ィ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。