10枚交換店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:54:10 ID:zIoNJZBz
ボッタクリじゃん
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:54:28 ID:3XHP64qO
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:55:18 ID:0ZYMZEBA
2GET
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:55:42 ID:u1oqWB5M
2GET
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:20:53 ID:gL6FhmiU
全台6ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:31:04 ID:ZU4l1lsN
20枚交換の店川崎にあるよw


よってポパイ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:35:43 ID:tjuWJoyp
1kで100枚出てきて

14枚交換の店なら・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:37:32 ID:mCIB8dZv
10枚交換で設定6で機械割り110%にも満たない台打ったとして
何%くらい下がるの??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:00:31 ID:q/TKoveX
>>7
どこ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:07:43 ID:giXMuWS2
万枚だしても10万て・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:08:26 ID:4DiT/UQX
名古屋にも有ったな。確か10枚交換で120台オール北斗の優良店w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:10:43 ID:k8Mekwef
>>9
ノーマルAならそれでも勝てる。102%ぐらいになるだろうけどなw
ポペイーやら番長あたりなら100切る悪寒
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:17:16 ID:vYm1vkOW
ナンバセブンは昇天して古本屋になってまつ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:25:05 ID:PNzqjNxO
1000円で100枚出る10枚交換の等価店とかあったら毎日通うけどな
儲けも半分になるが損害も半分になるんだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:26:55 ID:dEGZhJz5
1000円で50枚って法律かなんかで決まっているの?
ずーーーっと変わってないよね。消費税のない時代から。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:28:35 ID:T1Ag5MN6
>>8
ワク季節やろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:31:02 ID:y7BKw0mW
俺も稼ぎ云々よりスロット打つ事自体が好きだから
1k150枚15枚交換や1k200枚20枚交換なんて店あったら喜んで行くよ。
天井ツッパしても恐くないしw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:33:24 ID:j5KOl3Ou
>16
統一しないと大森コインみたいになるんじゃ無いの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:38:12 ID:i2I1KANs
3階建てのスロット店で
1階=金2階=銀3階=銅フロア
千円で金=50枚銀=100枚銅=150枚メダルを貸し出して
全て等価の店なんかあったらいいなあと妄想してしまった
メダルはそれぞれ金メッキと銅メッキがされてて別の階で使ってもバレバレ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:46:44 ID:/i5CSxgN
1000円で100枚貸し出しとかやってる店は
コインに色付ければ大森コインみたいな事は防げるんじゃないの?
他店に持ち込んだ時に遠目から見ても一発でばれるようにすればいいんだから。
実際は儲けが減るから100枚貸し出し10枚交換とか店側はやらないんだろうけど、
設定6も倍入れられるんだから客は来そうなんだがなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:48:55 ID:q/TKoveX
俺は一時間1000円ぐらいで旧台 全設定打ち放題なら通うよ
もちろん打つだけだからコインいくら出ようが換金できない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:51:38 ID:2ppMkWjh
猛獣王や金太郎なんかの万枚が当たり前の旧台でも10枚や15枚交換なら店も強気で設定入れられるのにな
客も負けても被害が半分や3分の1になるしいいことづくめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:58:11 ID:KsZmrfJD
稼ぐ金額が全てのスロプロなんかは来ないだろうが
少ない金額で打ちたい、遊びたいリーマンや老人客は増えそう>100枚貸し10枚交換
そういう客は結構ゾーン抜けしてもぶっこむから
結果的に客層が変わるだけで店の利益はありそうだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:58:57 ID:psfg8myd
>>22
ゲーセン行けよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:30:04 ID:T+39BGv3
10枚交換・・・・・・・実は、5枚交換。200円単位で交換。
12枚交換・・・・・・・実は、6枚交換。200円単位で交換。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:31:59 ID:IpVRyEsE
うちの方に今でも8枚交換あるが常に一機種に6が2台以上あるぞ?
ちなみに設置機種は吉宗、北斗、きんぱる、南国、にゅーぱる、じゃぐ、毛獣王、百計、コウモン、番長、疾風、ドリフト、鬼鬼コンビ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:51:32 ID:T+39BGv3
昔は、500円単位でしか交換出来ない店あったよ
等価だと、25枚交換店になるのか?


ほんまに、コイン1枚パチンコ玉1個足りないと菓子大量交換に成るから
コイン玉拾ってでも端数合わせたな

タバコ吸わないんだが、菓子大量に交換すりょり
タバコ交換して友達に売ってたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:27:29 ID:pRRcKkOF
>>15 普通にありますよ。100枚で10枚交換。普段打たない所から打つと意外と解除するもんだなーって感心する。勝っても負けても数千円って時が多い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:21:45 ID:2Qtf5S/3
>>29
鈍器系列な。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:43:46 ID:PpUSmqKP
郡山のふ●ばは9枚好感だったキガス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:59:41 ID:pBC9OX0H
>>27
猛獣百系に常に6が2台以上って神店だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:03:51 ID:Zi8u8L6v
場所教えて下さい土日に収支関係なくまったり打ちたいです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:37:51 ID:uNqCvS/N
12枚交換のお店を知ってますが。
で1000円で貸し出し100枚
パチは1000円で500発
これならCRフィーバー大ヤマト2ZFも打てるね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:40:05 ID:UW4qKq4N
35
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:56:32 ID:bgpQ+2Rw
10枚交換って千円借りたら五百円のマイナスでしょ?
馬鹿馬鹿しいな
おれだったら全部景品に交換するよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:11:41 ID:aC9+CtyK
>>34 何県?東海3県なら教えてほしいんだけど。ちなみに自分が知ってる1000円100枚のところは愛知県の名和らへんのところです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:32:54 ID:zpBa9L/e
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:53:21 ID:QyOjFjhH
>>30
マジ?詳細ヨロ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:18:04 ID:5IrtTmlv
貸し玉4円
貸しメダル20円

業界はまずこれをどうにかすべき。
4.クソ号機や5号機なんてボッタ性能あげるだけの内規改正なんてイラネ
4140:2005/10/01(土) 11:20:03 ID:5IrtTmlv
俺、スレ全然読んでねーwwwwwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:44:16 ID:aC9+CtyK
>>38 おー愛知県民かーまじサンクス!行ける距離だわー!1000円100枚のとこは東浦町にもあるで暇なら行ってみやー。爆風とかボンパワ、猪木自身など気持ち昔の台あるから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:59:14 ID:4W1Uiy15
>>42
スマソ、大阪在住です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:30:25 ID:OWgVw7xR
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:31:30 ID:e1Tpc4TU
千円百枚の店なら愛知県の上飯田にもあるよ。駅前
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:29:17 ID:uZkYLNow
age
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:53:53 ID:KNLXG1ru
>>42 ちょwwwおまwwwwwそこ俺もたまにいってるとこだわw

ちなみに最近入れ替えして、夢夢 鬼浜 番長 ウルトラマン辺りの新台はいってたべ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:18:15 ID:ORtxDmZv
10枚交換でマンクラSTって精神修行道場かなにかですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:21:59 ID:KxE5qyGN
ドンキは10枚交換というよりコイン1枚を10円にして出たコインで買い物ができるとかだったと思う。
換金はなし。
たしか中部だか上越らへんに2店舗あった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:57:03 ID:FLMTL6CE
>>31
ふたばはまだあるんかな。
名古屋も9枚だよね。
マッパチで紹介された直後昇天したダイワは、何枚だったんだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:23:30 ID:UVHksFZj
age
52aaa:2005/10/24(月) 19:32:00 ID:HL+0DTpy
幸手逝ってみよお
53 ◆5m18GD4M5g :2005/10/24(月) 19:35:49 ID:c4xcF9Ai
 ミスドのポン・デ・ライオンは10個で交換だったね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:37:00 ID:mq7KMPwt
千円でコイン100枚、換金率は謎(300枚くらいで500円とお菓子…)って店がある。
なんか怖かったのでもう行ってない。
店はまだ営業している。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:27:32 ID:A8txTGx/
http://www.p-world.co.jp/shimane/gotsu-hole.htm

営業形態 全台無制限 (一部の機種は一回交換) パチンコ 43玉 / スロット 10枚
スロット
スーパープラネット・ウイリーチャンプV・コングダム・ 北斗の拳・ネオプラネットXX・マジックモンスター
サンダーV・ニューパルサー(この2機種はホームページには無いが設置してあった)

パチンコのラインナップも凄いぞ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:10:18 ID:PBw+sOx9
中京競馬場の近くにも
1000円で
100枚貸あります。
店員に
「ここゲーセン?w」って聞いたら
「いえ、れっきとしたパチンコ屋です。七枚交換です」
っていわれましたw
それだと貸りた瞬間交換したらいいんでは…
と思いましたが多分
14枚交換ですかね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:54:43 ID:N1vlfKK4
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:48:04 ID:rPuLbASU
地元にあるよ 10枚交換 全台6 の店

因みに 南国は1箱交換wwwwwwwwwwww

他は5000枚交換wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:56:59 ID:U+aFH8YE
味噌人は頭が悪い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:49:46 ID:5+Tdajfh
10枚あるんだ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:41:31 ID:pTsB1H+9
晒し age
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:50:44 ID:MhzNhjzP
地元に10枚交換オール6がありますが所々ストック鳥羽市があるようです。
みなさんならいきますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:54:28 ID:YFo5L6cU
4枚交換
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:28:30 ID:Lymbni2D
熊本で千円60枚貸してくれる店あった!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:31:08 ID:mf/WAqH7
>>64
どこ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:34:13 ID:OP4NKgUW
ちょっと前に全台設定6だけど10枚交換ってのは聞いたことあるよ。
ニューパルとかジャグとかがメインだったかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:44:24 ID:eASwlmso
>>63
詳しく!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:16:39 ID:pZ+j1WnN
一枚2000円人食い沼北斗
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:51:46 ID:6pFH7XM7
サクラ大戦、デビルマン
座った時点で負け確定
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:58:32 ID:EufKVDJn
パチンコは1000円500発、パチスロは1000円100枚に統一して、
その代わりにミリゴみたいな爆裂台を復活させてほしい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:19:11 ID:+67OdBFm
中京競馬場側の店は昔下宿したとこのすぐ側だから1回いったよ
平日俺行った時、俺含めて客3人しかいなかったよ

今は地元に帰ったが10枚交換の店が隣町にある
ここも1回だけ行った
昔の機種が1台ずつ交互にならんでる
デルソルとかそんなラインナップだったな
サンドがシマのスミっこにあるからわざわざ取りいかねばならん
笑えるのがパチで羽根モノのチューリップがば開き
釘の意味ねぇ
連れが打ったが1500円分位出たとこで打ち止めになったよw
景品もゲーセンにあるぬいぐるみとかだったなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:46:41 ID:kjZgqH3l
10枚交換 age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:23:13 ID:Qh3+wz1i
1000円で51枚以上貸し出しの店はリスクあるからねえ
極端な話し1000円で50枚貸し出しの5枚交換の店と1000円で500枚貸し出しの50枚交換の店では同じにみえて単位時間の売り上げがちがう
どちらの店の客もノマレテ帰ったとして後者の店は1000円の利益を得るのに時間がかかりすぎる
一日で営業時間は決まってるから売り上げが低くなる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:13:40 ID:+YpD0EEY
そういや昔三重県にあったな。スロット導入されてすぐの時。
みんな訳わからず打ってたからいいようなものの、今だったら
暴動起きるような出方だったな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:47:06 ID:ggBV94Ut
三重ってスロがなかったんだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:58:19 ID:+/b2U4Wq
三重って換金時ハネられるんだよなw
三重では一生打てないと思った
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:03:21 ID:+YpD0EEY
換金行ったら10円玉とか出てくんのw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:02:04 ID:nOs6WvK3
景品に変えるとき重宝するよ。
タバコもいっつも10枚交換店で仕入れてるし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:54:09 ID:+Z2HLxN5
10枚交換 age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:12:07 ID:4PO2Tbmv
千円1000枚の等価交換でやってみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:29:52 ID:JVQo9LdW
10枚交換 age
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:44:42 ID:JVQo9LdW
保守 sage
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:13:10 ID:acxZa+3O
>>55
激しく逝きたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:15:51 ID:uUT+O6lQ
山形にゃー1枚10円貸し出しの店あるよ。まぁー遊べる感じだね。ちなみにパチは2円。。。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:32:50 ID:gtJdlFcS
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:02:29 ID:SQpu0VIZ
10枚交換 age
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:48:18 ID:a+f5Gfvk
10枚100円? pay120でチャラなんじゃw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:29:12 ID:qcScy/Ap
保守
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:37:07 ID:ou9jaPFM
10枚交換 age
90:2005/12/15(木) 19:09:54 ID:cExYuX8L
前に名古屋に出張した時にフラッと立ち寄ったスロ屋に入った。中には客がいなく、十五枚交換だった。ホールの名前は、たしか百万園だったと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:13:55 ID:lpmWVSAC
200円単位で交換店だと10枚交換だし

昔は、大阪は、7.6枚で500円単位で交換だぞ!
パチンコも500円単位だし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:35:42 ID:Io9i/h2U
富山のパチンコ48玉なら知ってるが
10枚交換の店は知らないなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:28:07 ID:d2Ilz6DD
みなし機問題でどうなってるか知らないが、
茨城県取手市の国道旧道沿いに10枚交換の店があった
パラディエンジェル、プレイガールクィーン、ポッパーキング等が置いてあった
まだあるのかなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:51:21 ID:9xhKL4pf
10枚交換店で5号機を終日(´д`;ハアハア
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:34:42 ID:U0hRfOEJ
10枚交換 age
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:14:56 ID:OTW+M88T
山口の市内に住んでた時10枚交換の全台設定6あったよ。オオハナとかサラ金とか打ってました。すぐに廃止+今は潰れちゃったけどね…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:56:19 ID:0iJVq4jM
あげます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:01:31 ID:4pg+eMRX
北斗全6の10枚交換ってイベントがあった
まぁ勝ったけどタバコ一箱30枚って…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:04:59 ID:4nGC0lO/
>>15
>>21
あるよ。山形県米沢市に。
>>84
おお!!ひょっとして米沢市の市民ですか??
最近そうなったよね。1000円でメダルが100枚出てくるのはある意味脅威ですわ。
吉宗で3万ちょっとで天井まで行けるのはありがたいですね。
そのかわりBIGの価値が7000円になっちゃいますけど…。
狙いはエノカナですってば。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:07:52 ID:8VEfZUAg
愛知の一宮(旧尾西市の方)のミカド尾西店も10枚交換だよ。
連れがバイトしてるけど客こねぇからすげぇ楽らしいwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:13:22 ID:UhqcCJ2e
器械割り200%以上の台でないと基本的に勝てない・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:38:06 ID:i68wNqD2
スロ打ちたいけど大きく負けたくない奴は
10枚交換に行けばいいじゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:03:06 ID:JV/CvK8e

101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/22(木) 08:13:22 ID:UhqcCJ2e
器械割り200%以上の台でないと基本的に勝てない・・・


2万枚投入で4万枚出るんだが
10枚換金でも40万円ですが・・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:24:39 ID:LbVvKsRl
スレタイがエロ枚交換に見えてしかたない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:47:59 ID:9PFmfHz3
関東にはないのかよ1000円100枚の10枚交換店
あったら毎日でも通うぜと嘆く東京都民
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:51:36 ID:lDUky0iL
池袋の千円100枚は?
交換したことないから交換率はしらんがorz
ヒント:大繁盛いつも6www
107番長:2005/12/24(土) 00:00:37 ID:5C/X0EW6
池袋のどこにあるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:10:33 ID:YlwKBh+f
>>77
10円単位で出てくるし、換金手数料2%引かれるよw
三重県人の漏れが言うんだから間違いないw
109名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:31:45 ID:m5RZTGL2
そういや5年前韓国行ったときのスロも10枚交換だったな
ちなみに換金する際にコインの枚数じゃなくて重量で景品くれたのにはワロタ
(ドル箱ごとはかりに載せて重量で計算していた・・・・)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:42:50 ID:zWL5y241
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:23:17 ID:PrI1IM51
>>110
「10円スロ」って開き直ったネーミングが良いね。
俺なら黄金神一日遊ぶね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:26:52 ID:PrI1IM51
それにしてもさ、
コロンブスの卵的発想かもね。一枚10円スロ。
コレがもっと早く普及していれば
現在の5号機状況を打破出来ていたかもしれないと思うと
残念でならない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:28:08 ID:0QtFEr+0
神奈川に50枚交換の店がある件について
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:34:20 ID:tL3TDFEA
>109
まだサンドがなくて、カウンターでまとめてメダルの筒を借りてた頃は日本でも枚数を秤ではかってたところもあったみたいよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:20:41 ID:ruG5VIL6
儲け度外視でただスロット打ってるだけで楽しい
俺みたいな奴には神みたいな店だな…>10枚交換
1000円150枚で15枚交換でも打つよ
5号機一日ぶんまわしても苦とも思わないし
5枚交換じゃ恐くてできない吉宗にもツッパできそうだしね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:20:28 ID:ImnrRnLQ
ちょ、俺の家の近所のゲーセンですらメダルが千円で80枚なのに
こちらは換金できて千円100枚かよ!!
ゲーセンのメダルパチスロやってた金全部こっちに注ぎ込みたかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:54:38 ID:JSXEIKqW
>>105 池袋に千円100枚で15枚交換ならありますけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:00:01 ID:x7D4ND2r
>>116
ゲーセンでやる意味がねぇw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:14:09 ID:yp1lPKLE
北斗で3600枚出して、換金3万ってorz
現金投資時1300ハマリが22000円なのは助かったが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:26:53 ID:2gd3qIiw
>>118
だから10枚交換店でやりゃよかったと書いたんだろ
しかしサボリーマンや暇潰しでやってる人も大勢いるし
これから5号機が普及したらさらに一撃大量獲得路線から
ゆっくり地道にマッタリ微増路線になっていくから
こんな時代だからこそ10枚交換店がもっと増えていってほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:32:33 ID:+S8WpaCJ
5号機がまったり打てる気がしない機種だと思ってるは俺だけ
ですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:35:25 ID:JbbD67aN
5号機を10枚店で打ったら
4、5千円多くても1万で一日楽しめそうだな。
マジでゲーセンで1日遊びまくる額とそんなに変わらんなw
いや俺はスロット回してるだけで満足な廃人だからそれでも構いませんよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:42:07 ID:24cggpzE
その内稼ぐのが目的のスロプ=1k50枚で5枚交換
やる事がない、暇潰しや時間潰しもしくは遊びでやってる人や
ジジババや手持ちが少ない人=1k100枚で10枚交換と
客層で住み分けされる時代がくるかもしれない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:46:41 ID:5FL4+GSO
>>56 詳しい場所と店名をお願いします!!あと愛知県にある1000円100枚のとこがあったら教えてください!名古屋西部らへんのミカドと名和北の橋越えたとこと東浦のラッキーと一宮の犬のとこです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:49:09 ID:jPpV6eg8
そうなったらヌルイ客ばかり10枚の店に集まりそうだから
エナ専にとっても良い時代になりそう。
ただ店側の論理だとこれ採算は取れるんだろうかと心配なる。
スロット台自体は中古やみなし機で揃えれば安く済むだろうけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:02:02 ID:cHxABC6C
これパチンコでも同じように換金率低くしても
百円で50玉とか75玉の店出せばいいのに。
老人は金目的ではなくて年金や土地成金で財産はあっても
家に自分の居場所がなくてパチンコ仲間と寂しさを紛れさせる為や
純粋に定年退職した後の退屈凌ぎ、ドル箱を重ねるのが気持ちいい等
想像以上にお金稼ぎ以外の目的でパチンコ屋に来ている人が多かったりする。
そういう老人狙いで安く打たせる店があれば客も来そうなもんだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:07:04 ID:LSgsj9v6
>>125
東北の某県の10円スロ屋だと
ちょっと前の台を長く使ってるみたい。
銭形とか猪木とかエノカナとか花火百景とか(北斗吉宗もあるけどね)。
やみくもに新台入れて首が回らなくなってる店より
長中期的には採算とれそうかもよ。
結局は稼動あっての売り上げなワケだからね。
ただ全国的な大手チェーンはこういった施策はしないだろうね。
皆さんのお住まいの街の地域限定チェーンみたいなのの方が
こういった試みにはフレキシブルに対応するかも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:24:11 ID:LSgsj9v6
さらにさ、スロだと
「プレミア的な"何か"を引くまでは止めるに止めれん!!
 コレを出さなきゃこの機種卒業出来るかボケぇ!!」とか熱くなって
特定の機種を打ち込んで収支が急降下する事ってあるじゃない?
北斗のラオウ昇天しかり、鉄拳のラッシュしかり、エノカナの大航海、
吉宗鷹狩り…etc…。
こういったモノを「味わう」にはいいかもね。
無論、狙って出せる代物ではありませんがね…どれもさ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:08:20 ID:KJcrO0+a
メダル安貸店をまた発見した

http://www.p-world.co.jp/tokyo/mikadopapia-koiwa.htm

換金率とかは分からず、今度ひまん時行ってみます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 02:56:05 ID:oE1Hof/8
中京競馬場近くの店ぜんぜん客いねーw
設定悪そうだし、換金率悪いし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:16:21 ID:Oc7RJHOH
石川県にも10枚の店あるでー

10枚低設定アウチ!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:00:23 ID:zA8yhKYp
>>129
その店の情報を知ろうとスロット地域板の小岩スレを覗きましたが、
どうも評判が良くないみたいですね。やはり当たり前の事ですが、
メダル枚数を増やしても単価を安くしても
店が肝心の設定を入れないと意味無いというのが総評のようでした。

パチンコも1玉2円で2倍遊べる店が最近増えているようですが、
これも換金率によっては苦痛だという意見が多いようです。
2円貸し出し1.5円交換でやるくらいなら4円貸し出し3円交換の方がいいとか
1円台の換金率では時間効率が悪すぎるという意見がパチンコ板では多数、
2円貸し出し2円交換の等価なら挑戦できるとの事。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:32:06 ID:E1mWVsae
>>130 頼む店名だけでも。>>132 結局トータルで勝つ人なんてほとんどいないんだから時間効率が悪ければ悪いほど実は勝ち組!?まぁハイエナ討論スレの人は別ね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:10:58 ID:HWOL5Ay7
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 04:08:44 ID:Af1XVAJJ
今こそ10枚交換の時代がやってくると信じてage
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 04:19:45 ID:Wz4eXQeB
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:21:36 ID:D2W16w/k
関東方面にもっともっと開店してほしいな〜10枚店
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:37:45 ID:7yQV1uRr
名前がボッタそうでワラタ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 05:14:27 ID:Ui8KXgc1
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:31:53 ID:qxr+qXXR
>>110
うおー、なんかそそられる。
仮にメフィストHB天井まで持ってかれても18K。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:07:03 ID:LAoRpCPY
あげます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:44:52 ID:xX8ZqnXz
age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:47:37 ID:mmPKwwPR
関西にはないなぁ…
(´・ω・`)ショボーン
打ってみたいな
癒されそうだね〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:52:28 ID:/loUe3VC
>>110
ファイヤーエキスプレスがあってワロス
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:21:52 ID:Y8gqTOJw
保守 age
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:47:20 ID:pOwXjs5Q
最近千円100枚10枚交換店(等価)ばっか行ってる俺がきましたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:40:20 ID:GVuShAOx
正直、勝ち額も負け額も半分にするのが一番良いと思う・・・社会的にも。

スロプーも減るし、サラ金対策にもなるし。
ぶっちゃけ税金取って欲しいしな。

少しでも金が掛かってると面白みが増す娯楽。って意味ではどんどん税金を取って長く楽しませて欲しい。

あくまで娯楽。
ギャンブルじゃなくてね。


景品がタバコだけでもいいんだよ・・・おじさんは。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:01:31 ID:5BLaMrm9
リプレイ無くせばコイン1枚10円にしても良いだろ?
そういう方向に逝かないのはやっぱスロ屋&スロプ抹殺
を画策してるからなのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:56:20 ID:YiDqJtF1
渋谷のBBステーションも部分的に10枚だね。三階部分だけだけど…一応情報としてあげときます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:28:13 ID:mYUP86i8
札幌に10円玉でできるスロあり! 全台6で、出した10円玉は店では両替してくれない…  万枚出したら20キロくらいの10円玉持ち帰り o~rz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:33:04 ID:NK0JzTlq
>>150
機種構成によっては神店じゃね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:46:39 ID:mYUP86i8
151
設置台は吉宗、番長、鬼浜、009、北斗、ターミネーター、梅松、ガッツ、GOジャグ、ジャグTM、しかも1台ずつ…   スロプみたいな奴が占拠して滅多に打てん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:52:05 ID:KuGWNcL+
>>150

地下の怪しい店ですか?
刺青した人居ませんか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:55:27 ID:LkEJpDbg
ただの釣りでしょう。知障者はスルーしましょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:53:09 ID:3XIIF3pF
10枚交換 age
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:34:54 ID:Cy8St3fg
保守
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:40:22 ID:Yh4GCyyZ
名古屋12枚交換有り
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:12:52 ID:lrnEm9by
保守age
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:08:26 ID:fOvMn81x
また また 保守 age
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:53:04 ID:u94Iv/eY
石川10枚コカーン低設定サイコーw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:07:54 ID:DRTDqUED
>>136と同じチェーンだが、こっちは加えてパチも貸出2円(換金1.5円)
http://www.p-world.co.jp/shizuoka/popaii-nisiinter.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:31:50 ID:6JL4I+li
>>161
ポパイって名の店?
名前からして糞ですね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:54:30 ID:UNVrqR3L
>>149
渋谷のBB行ってる人いる?3階が10円になってから全然行って無いけどどんな感じ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:01:36 ID:KKppxqkz
>>150
本当に10円玉で出来たらもろ違法ですが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:24:56 ID:0kQqnB+D
あげ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:04:48 ID:ClsTr00y
保守 age
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:54:10 ID:une96aRr
>>157
12枚?!なんだそれ?
どうやったら勝てんの?
てか違法じゃないのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:44:56 ID:kMjVUFDD
池袋のBBは1000円で100枚貸し出し、140枚で1000円だよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:48:53 ID:rvyRVQIb
そんな糞以下の店に行く馬鹿いるのか?
地元じゃ6枚だって客は寄り付かないぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:34:21 ID:9/EmDBb7
全台高設定にしても、いいと思うんだが…
池袋のは、ガセ札ばかり。で、全台低設定
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:17:21 ID:ZEnJFPXv
普通全台セテーイ1だろ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:39:00 ID:4E3laPws
横浜市川崎には20枚交換・・モナコ会館ってとこだけど、それで全台456程度。もはやキンパルストありですらやらぬであろう。(6ならゲーセン感覚でやるかなぁ)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:54:55 ID:m9wZqJ/S
この手の店って稼動が倍にならないと
売り上げが標準の店と同じにならないから、
結局設定が下がって打ち手としては負けやすい。
1k100枚だから稼動があげ易いメリットはあるが。

今は吉宗とかやたらRTが深い台があるからそれなりに金突っ込んでくれるが
五号機メインになったら現状ただでさえ店側は利益が取り難いって言われてるのに
この手の店は営業成り立つのかね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:37:18 ID:W9uwxiN4
最近静岡のF市には貸し出しは1000円 50枚だけど換金時は10枚交換
というステキな店が誕生しました(パチンコは100玉換金、もちろん
借り出し時は玉一つ4円)スロット前代456と謳っていますが・・
勝てるのでしょうか?なおメイン機種はアラエボ、番長です。ジャ
グラーはよく出ていましたが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:11:28 ID:mkRGvRVn
万枚逝っても10万円orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:56:19 ID:+akAgU4c
>>174
その店で打てるのは北斗か6の夢夢とカイジだね
穴は猪木自身かな
ちなみに3日に1台万枚でてます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:31:24 ID:GVH0YWcL
>>174
ポ〇イですかな?先日里帰りの際打たせて戴きました。自分的には最高でしたがまったくお客がいませんでした。
次帰る時まで潰れていない事を祈っています。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:54:10 ID:pl3Flpwb
10枚店(等価)逝ったけど、
北斗のつぶつぶカウンタがどれもいくつか点滅していて萎えた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:06:49 ID:+akAgU4c
>>177
県中部のポパイは100枚貸しの優良店
富士のラップラはただのぼったくり
ハゲ店長氏ね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:55:35 ID:rtoLsQ96
>>179
同意。ローリスクで万枚10万円狙えるなら最高なんだけど、みんな5枚等価にいっちゃうんだよね…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:25:24 ID:Y2DsS3bx
ギャンブルは夢がある方を選ぶのはしごく当然
スロも一緒だよ (´∀`)

遊びたい奴はこれかゲーセンに逝きなさい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:35:42 ID:MdDw7FIZ
保守 sage
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:45:15 ID:wsi9zeE2
保守 age
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:15:55 ID:tdafi27z
渋谷BB10円スロコーナー情報。
貸し出し→1枚10円  換金→14枚交換
稼動があって1ハコぐらい出てる台には必ず456or56確定札がぶっ刺さります。
ほぼ100%ガゼ。常連は気がついてる様子。
何を血迷ったか花火百景に56刺しやがって、その台で4万負けた。
店員と確認でバトるが無理の一点張り。

よく考えたら5枚等価のコーナーで毎日北斗全456良吉宗全456番長全456やってるけど客が半分もいない。
早めに気付けばよかったと後悔。もう行ってません。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:05:08 ID:FmSX9v4X
ガセガセガセガセガセガセガセガセガセ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:13:12 ID:BHvCDMRQ
BB系はガセイベ+ガセ設定札の嵐
池袋、渋谷も3Fが10円だけど設定の悪いのは下のフロア以上
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:34:40 ID:M3Qusers
あげ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:29:46 ID:svxQsck3
池袋のBBはヒドイな…
数回行ったけど、明らかにガセ札ばかり。
6確定の夢夢が天井までいって、大連チャンとか。
ありえないことじゃないけど、普通に考えて6じゃないだろ
てか、多少裏返ってそうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:07:14 ID:17IH/0+M
1枚20円って法律で決まってるのかと勝手に思ってたよ
1000円100枚か…
好きな台あったら最高だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:24:09 ID:Chv+Y3l2
>>188
夢夢の6で天井は無いことは無い
打ち込みが足りないから1ばかり打って負ける事になる罠
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:36:43 ID:AgNN6Tp0
大阪初の1メダル10円
http://www.p-world.co.jp/osaka/kinsei.htm
192188:2006/01/29(日) 18:14:50 ID:svxQsck3
>>190
ありえないことじゃないって書いてあんじゃん…
しかし、よくよく考えたら夢夢って恐い台だね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:57:12 ID:iyZn91vR
>>191
ちょwww7機種43台wwwww


わりと近くだし今度覗いてみよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:22:09 ID:tjmkkT5g
http://www.greenpeas.co.jp/shop/view.cgi?tenpo=tower
地下フロアに10円コーナーあり?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:46:16 ID:yaf1ToFw
BBガセ晒しage
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:49:35 ID:yaf1ToFw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:52:01 ID:Ra9z2jLY
BBは元々B物専門店だぞ。池袋のBBは酷かったな。リズボ、リズマスとか軒並みB、花火も裏返ってた。
経営者もどうせ碌な奴じゃないからすぐに潰れるよ。10円コーナーにしても等価じゃないし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:27:05 ID:2UctXJbF
ヤフオク出品攻略ネタの徹底暴露スレたてたんでみなさん活用していきましょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20759/1138282576/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:49:50 ID:EEK/gfd2
>>189
コイン持ちが2倍になっても、台からの払い出しは2倍じゃないからよーく考えよう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:54:31 ID:DBfoyyBQ
保守 age
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:22:26 ID:fXKxAWQU
age
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:10:16 ID:D1d/eGrM
超ボッタクリでしょ、10枚って
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:41:39 ID:YwSjrNVr
1000円で25枚貸し出しでいいから2.5枚交換にしてほしいと思うのは漏れだけでつか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:52:21 ID:EwWdM1Su
そしたら自殺者が増えるだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:49:49 ID:YwSjrNVr
そっかぁ。いっそ沼みたく1000円で5ま(ry
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:11:10 ID:17SSBy9F
BBってなんの約なんだい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:23:54 ID:xZbKU3zG
都内にある超ボッタ裏返りまくり店
BBステーション
名前からしてな、、
ちなみに俺も馬鹿だったがこんな店の裏島唄で2百はもってかれますた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:27:07 ID:YwSjrNVr
http://www.p-world.co.jp/tokyo/bbst.htm のことだと思う。
俺が東京にいたころかダイナマイトキッズの裏物がすごかった。
25000枚とかAタイプちゃうしww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:28:03 ID:5o1BQJJK
>>206
Brain Burst
脳が破裂する程の衝撃を受ける、という意味。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:34:35 ID:YwSjrNVr
>>209
ワロスww
サンドがメダル切れになると有名だったww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:37:38 ID:xZbKU3zG

てか、ウルマ30があった時なんてみな体感つかってたしな
2万枚とか抜いてる奴とかもいたし、
ビシ71のウルマ座ったらレバーに釣り糸がついてたし
そうゆうの見てからはもいいってないよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:43:47 ID:WlaW8l3B
大阪は2年ほど前まで7.5〜8枚交換だったんだし
そのまま変更しなければいいのに・・・。

京都も以前は7枚交換だったが交換率自由になって
等価〜8枚の店が出来た
何故か7〜8枚交換の店はみんな潰れたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:49:20 ID:zdiPQ/3S
>>199
等価なら勝ちも負けも半分でFAじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:26:45 ID:kdJTMT8x
まあそうだね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:24:03 ID:RK7VAFGx
age
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:10:52 ID:D8VoU+qw
既出だったらすまんが千葉パルコ隣も10枚100枚。
ホムペには10枚交換て書いてあった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:43:57 ID:OTOTA3mj
最近の池袋BBはどうなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:59:50 ID:/yD/inFr
川崎のモナコは1K100枚
設定も5or6
しかし交換率50枚…
万枚2万円
やるか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:19:28 ID:NlUOwogP
あそこはゲーセンにした方が潔いと思うが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:25:42 ID:eEpt2X1T
モナコ、今日は6で30枚交換だったよwやるか!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:01:15 ID:JDsNG4YI
>>189
法律で 1枚20円 までなら上げていいってなってる。(1000円=50枚)
だから1枚当たりの単価を下げるのは自由だが、上げるのは違法。
今のパチ屋は可能な限り上げてるワケ。
法律で1枚40円までOKとかなってたら日本全国そうなってる。だってその方が儲かるもん。

でもよーく考えるとな、人件費・台の償却費・光熱費や家賃等は何も変わってないわけだ。ホール側としては。
だから、1枚10円で20円の時と同じ売上を維持できるのならいいんだが、デキル訳がない。よくて7割。

つまりホール側は利益率を上げないといけないの。

したがって低設定が増えるという罠
ホントに優良店ならまだしも、10円で等価なんてALL@が基本じゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:01:13 ID:kj93yAIe
保守 age
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:38:20 ID:2FLK9xbW
また また 保守 age
m(__)m
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:22:47 ID:SNQs53M0
北斗がない店を初めて見た…
http://www.p-world.co.jp/shizuoka/daitokai-haruno.htm
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:36:18 ID:lgj8pC3p
>>224
CRP花月伝説が22台設置!!!!!111111111
(;´Д`)ハァハァ
しかも50玉交換
(;´Д`)ハァハァ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:58:09 ID:0gbwfng2
金馬車行ってみたけど何か全体的にマターリしてたw
客の気合っつか勝負熱みたいなもんが他の店と違うw
鬼武者80Gとか普通に落ちてるしw

とりあえずマッハ500Gエナって負けてきました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:26:37 ID:qSVaVVCf
>北斗がない店を初めて見た…

ここは2年ほど前からジャグラー専門ですが・・・
吉宗(殿パネル)も置いてたが、稼動は2ヶ月ほど
ttp://www.p-world.co.jp/kyoto/king-kawara.htm
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:26:56 ID:3uqdgNs/
10枚交換を原則にして、機械割を大幅に上げてくれればいいのに。
10円貸し出しにすると店の利益も半分になるが、低換金率ならよくわかってない奴が今まで以上に損するだけだから店も得するだろうし。
何よりコインが出まくるから脳汁が出まくる。5枚交換で3000枚勝つより10枚交換で5000枚勝ったほうが嬉しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:24:59 ID:vTwzlGai
>>228

>10枚交換を原則にして、機械割を大幅に上げてくれればいいのに。

その昔、大阪のほとんどの店は1回交換
ウインクルも1回交換(8枚交換)
ちなみにウインクルの設定6は約110%
これでどうやって勝てと・・・

それに比べりゃ今は6枚無制限とか等価が増えて
良い時代になったと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:00:23 ID:KOMHffMd
 
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:40:52 ID:SvkHE0iI
 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:00:03 ID:10nLuod+
age
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:44:59 ID:oT6Bx7B4
>>228
売上が半分になるから、店が5枚交換と同じ利益を取ろうと思ったら
設定はさらに下げざるをえない。割も下げざるを得ない。
客には投資金額が半分で済む以外にメリットなんてないよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:20:38 ID:55Oaqi1T
どうなんだろうね。爆裂したときの店のダメージは少ないわけだから、
実際、経営してみないことにはなんともいえないんじゃないの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:58:43 ID:AA/QfYE+
>>221
まぁオール@が濃厚だろうけど、ただ現行の等価交換店も相当の確率で@に
座る羽目になるからリスクが低いほうで機種特性を学び、等価店ではイベント
等で勝負するというスタイルがとれるんじゃない?
 最も最近の4.7号機では全く高設定などとは名ばかりで運がすべてのクソエボ
やクソレディーなどは、全台456とかのイベントに参加するとかえって大やけど
する羽目になると思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:53:36 ID:Likmd8v/
>>234
台の価格や電気代やチラシ新聞折り込み代や店員の給料も
半分になるなら、そう言えるけどな。

必要経費は1枚20円の店と同じなのに、1枚10円で利益出そうと思ったら
9.5割営業の等価店でも9割未満営業にしないと必要経費すら抜けない。

まぁそんな計算も出来ない人が多いから、店は10円なら稼動も高くなって
やっていけると踏んでるんだろうけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:57:26 ID:eCW/Qhbv
でかいホールなら薄利多売で、いい流れになるんじゃない?
小さい店の10枚は危険だな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:20:44 ID:PF6p5n/A
渋谷BBって10枚のとこ10枚交換じゃないの?
14枚ってまじ??
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:09:03 ID:SLpfQY+h
ミカド万場店は糞
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:25:05 ID:OiPV2jAm
大宮にもあるよ。南銀ね。1000円サンドに入れて100枚出てくる。ただし交換も勿論半分。万枚が10万。サラリーばっかり
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:35:49 ID:sqsP4xZi
浅井数喜に相談したら交換率あげてもらえるよ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:40:35 ID:tlzVt77W
岐阜にもありまっせ
http://www.p-world.co.jp/gifu/slot-mz.htm
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:06:52 ID:aIuabBWB
>>235

オール設定1のジャグラー打つよりは、4.7号機のオール456打つほうが
良いのかもしれない。でも俺はジャグラーしか打てないからなぁ〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:47:28 ID:s4Q4Ik9e
等価の設定1でエナってた方がはるかにマシ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:31:12 ID:gOdhraAB
>>240
ああ、大宮の設定は糞だね。ますます客dでるw
当たるまでの投資は半分でも一度出て持ちコイン遊技になれば同じことなのに
10枚交換って・・・。


菌馬車は5年くらい前はけっこう優良店みたいに言われていたけど、今は都内店舗も客dでる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:31:57 ID:11L9m/nH
 
247sage:2006/03/13(月) 00:01:19 ID:EUEnn2SU
今日東京錦糸町で打ったら11枚交換だった。
今日だけらしいけどせめて店内に告知してほしかった・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:16:38 ID:+W8J12V0
茨城にもあるよ。月1で全5、6で10枚交換。もちろん1000円で50枚
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:22:00 ID:heV4o/gV
川崎のモナコは25枚交換ですが何か

俺がいった時は雷電おそ松コウタロが6だった。

なにもしらずに雷電打って七千円勝った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:25:21 ID:JkfHf1aj
>>249
ガイアの近くにあるところ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:17:29 ID:9h3oj5Cw
>224
アルゼ系ばっか…
大海もねぇ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:20:39 ID:uyTUHbqW
静岡のスロ専、10枚等価店が増えて来てるような…。浅羽の台南無
10枚等価になっててびっくりしたよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:25:20 ID:rQoECNjE
10枚は等価とは言わない
てか10枚って設定6でも勝てるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:32:02 ID:h4wMq41I
 
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:59:14 ID:ZjoPYasi
 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:15:17 ID:h1vBWKnQ
緑豆のバラエティは100枚の14枚交換
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:19:31 ID:iunP3Gzg
>>248
スロクラ八千代か
俺行ってきたけどショボ勝ちだった。千枚一万じゃきつい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:04:23 ID:gsSEbkvc
金捨ててるようなモンだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:01:21 ID:MOfTHdS4
 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:21:38 ID:Sp9NLy3H
ttp://www.p-world.co.jp/shizuoka/p-park777.htm


おまいら10円でしかもメイド付きですよw
ちなみにメイドの時給は1500円らしい・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:21:36 ID:x3ixHeVh
http://www.p-world.co.jp/aichi/luxor-japan.htm

ここも10円だな。
入ったことないから出てるかどうかは分からん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:53:29 ID:v0J9/3Bd
 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:20:05 ID:5qmk15na
新橋の豆は最上階が14枚交換。
10円スロットなる営業をしております。割と出てる感じだね。
でも、等価がやっぱいいな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:59:08 ID:32t0O7Wf
板橋の店は出てる?
出てるなら、行ってみたい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:46:31 ID:aTmmVTpZ
うちの地元のパチ屋、4000枚以下は10枚交換。
それ以上は等価w
もう5年位中入って無いから機種構成はまったくわからんが。
いや、営業してるのかさえ今はわからん。
ただ、5年前はアラジンマスターがあった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:27:41 ID:Rz3lEgAu
>>265
そんな、店存在するんか、違法じゃないん?
ん...釣りか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:39:18 ID:2DWdmTfZ
5000枚出して4万勝ちした
バラエティで遊び周っただけだから大満足
しかし今の台はつまらんのだなあ
こういうギャンブル性低いとこに行ってみたらほんと触りたくもなかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:37:37 ID:RXyzqvUL
11枚の店でエヴァやサクラ打ってるけど大抵2000円以内で初当たり来て
半日は遊べるからイイw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:43:49 ID:9aLNHo+n
元旦に10枚交換全機種全台6なるイベントに行って負けた…
だって1000円入れるたんびに500円損してんだもんな。
そりゃ負けるわな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:13:43 ID:iKVo0JoN
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:22:30 ID:aB74+PbL
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:45:18 ID:nhVKnikw
名古屋で10枚交換ってミカドだけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:14:51 ID:e0fyOGLA
石川にもあるッス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:20:01 ID:2F1U83uN
>>266
足りなかったらメダル買えばいいやん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:29:05 ID:aB74+PbL
>>272
中京競馬場の近くにあるらしいけど、
中京競馬場って名古屋市かな?

ちなみに僕のMHはミカドです。
かなりやられてますがw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:31:42 ID:7z2N/xXI
>>273石川のどこっす?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:11:41 ID:DccbJu35
10枚貸しの12枚交換って店が茨城と千葉の境(茨城側)にあるぞw
でも、見る限り全1だ ワロスw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:19:30 ID:Yyg1NpTE
>>277
なんて店?行ける距離にあるなら話のタネに行ってみたいんだよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:43:56 ID:zbXpwjds
>>233
稼動が倍になれば売り上げは5枚時と変わらなくなる。

つまり単純に5枚交換時の2倍客が入れば、やっていけるはず。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:04:17 ID:s9kiLKFV
名古屋の西区にもパチもスロもある店出来たよ!
ラインナップは北斗、キンキンパル、鉄拳、ボンパワ、鬼武者、カンフー、番長で前は7枚交換だったから14枚交換なのかな?
まあ新しく出来たわけじゃなく営業方針が変わって10枚スロ&500玉パチに変わったんだけどその前からガラガラの店で今も変わらず。ただS32台と少ないが設定はかなり入ってる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:20:40 ID:s9kiLKFV
ごめんなさい。10枚交換と10円スロット間違えてた。すんませんm(__)m
貸しコインは20円で10枚交換って事ですね!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:39:12 ID:lquf4bVf
大宮に10円等価の店あるよ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:24:39 ID:HAyDmtEU
普通の10枚オール6とかまだ6なら勝てる機種まだいっぱいあるからいいけど
10円等価はデメリットはあれメリットなしだから行くのやめようよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:38:33 ID:8CaaM8aN
ついに見つけた!
貸し出し1000円で100枚。換金が10枚で200円の所を!
なんかの手違いかな?取りあえず2000枚程サンドから抜いたところで怖くなって止めました。
ひたすらサンド突っ込んでるの一人だけで目立つし、かなりのへたれなので…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:41:50 ID:V0MM0sY7
んなアホな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:07:16 ID:VSwZi9CR
>>260
実に惜しい!
萌え路線でいくのなら
こむぎちゃんマジカルて あたりははずして欲しくなかった

287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:14:53 ID:5Gj9ko6l
>>260の所、散々萌をアピールしておいて、設置機種は妙に渋いのにワラタ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:37:31 ID:w229KbfN
>>278
ウチから徒歩5分の店だったりするw
国道6号から国道294号へ入り、100mくらい走ったら左側に

ttp://www.p-world.co.jp/ibaraki/joyo-hakuzan.htm
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:39:35 ID://qe28UX
 
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:49:33 ID:QI642Ywx
小岩パピア
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:55:16 ID:j65v2qGz
うちの近所には換金率10枚、一回交換、毎日全台設定6の店がありますよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:03:35 ID:ssK7JtSP
>>291
ひでーなwwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:55:42 ID:sDF/2Fyo
>>291
借りるときが1000円50枚なら極悪w
客いる?w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:42:55 ID:C3ags01i
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:43:16 ID:bFOlpXWi
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:53:18 ID:DbTN23yX
1000円で100枚貸し出し12枚交換なら地元にぁるぜ。万枚出しても10万なぃぜ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:32:25 ID:0wPb8lhC
中部?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:46:46 ID:X+jIQI6S
>>296
ミカド万場か?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:09:06 ID:g5lnrod1
10円スロットは設定が入らないから無理
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:21:29 ID:Prtu76+8
10円スロットは設定が入らないだろうが、
10枚交換はプラス収支が期待できるんでねぇの?

俺んちの近くにも、そういう店があれば心ゆくまでマンクラが打てるんだが・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:32:38 ID:DbTN23yX
マンクラって……ぁの糞台?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:08:19 ID:Jg06nzk/
機械割いくつあったらプラス収支が期待できるんだ?10枚で。
3万くらい投資したらもう回収不可能な気が・・・。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:20:47 ID:uypCJME5
>>302
1000円100枚のお店なら101%あればOK
1000円50枚のお店でも、純Aなら107%ぐらいあればプラスと思ふ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:34:49 ID:Jg06nzk/
1000円50枚・最低設定4って店に不二子があるんだが、通ってOKだろか?
勝ちを期待するわけじゃなく、遊べればいいなって感じで。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:46:13 ID:KQ2LugwX
>>303
つまりジャグなら6でないとマイナスって事かな?
まぁ、儲けなしでもストレス解消にジャグ6を打ちたいなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:50:41 ID:SNtTdtWs
ついに打ちの近くの田舎にも10枚交換店があああああああ


千円札3℃に入れた次点で500円に減るんだぜ、こえええええええええ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:59:44 ID:uypCJME5
>>304
7000G 機械割111%と仮定すると投資金額が46000円以内なら
理論上は勝てます。ま、実際の期待収支は+10000円ぐらいかと

>>305
3でも一応はプラスなはず でも勝ちたければ5or6が欲しいところ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:26:34 ID:tF+abBaC
age
309304:2006/05/02(火) 20:10:12 ID:1Rc4bb0m
打ってきた。8時間で6000枚出たよ。

投資9Kだから5万くらい勝ち。

4000G回してB20R13だった。たぶん6。楽しかった。


勝率どうこうは置いといて、簡単に高設定に座れるってのは良いかも。
ノーマルAに限るとは思うけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:15:36 ID:Sd7g4i3b
>>309
いいなぁ。
ウチの近所にもオール6の店を作って欲しいよ。12枚交換でもいいからさ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:53:07 ID:MK56Y1Oe
 
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:49:57 ID:U0H1aHXT
 
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:24:06 ID:W/VdWqCM
 
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:31:22 ID:YBfNbDLP
大阪に10円スロットの店はないんですかね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:37:43 ID:EOOR+OET
在るよ         守口に
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:19:00 ID:qbSpUjMo
守口のどこですか?
できれば店の名前も
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:46:54 ID:TLl8FH4+
>>314

市内北区阪急十三駅西口改札スグのゴールドスターでもやってるよ。但し、換金も10枚の等価だから設定は期待出来ないかもね。
つーか、最近行って無いからワカらんが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:55:06 ID:YABBA2rN
福岡県黒埼にもあるぜ
1000円100枚 12枚交換
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:08:54 ID:jXOSDMWJ
 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:19:09 ID:iK2KzuOk
1000円200枚とかもあればいいのに。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:57:58 ID:NS8zeLIC
14枚交換だけど遊べるから好きだな!
バラエティコーナーみたいになってるから楽しいし。
設定も悪くなさそうだしこれからはこっちをメインに時々遊ぶつもり。

まあデジフラ千円で五千枚出た時はorzになったが…
322仙台発:2006/06/08(木) 23:16:50 ID:3oLnwrUE
ttp://www.p-world.co.jp/miyagi/s-enzo.htm

借りるのは普通枚数(1k50枚)
金銀銅のみ、金の割合8割強らしい。
行った香具師いるか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:16:04 ID:VZ1CSeeX
10枚交換店でいいから6打ちたい。。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:15:00 ID:L9a0+kAF
札幌にはないんですかねぇ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:23:03 ID:CXVYoFHO
1k100枚10枚交換の店あるんだな…
俺の理想だ…

うちの地域にも欲しい。
金ないときや付き合いで行く。

せめて6枚交換60枚の店でもいいから欲しい…

5号機全盛になったら街がいなく客つき悪くなるから打開策としてできるかもな。天井ないし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:38:52 ID:THocpS8y
初期投資は半分だけどさあ、等価店を基準にしてあるスロ機の仕様だからねえ
ビッグ引いてもその半分以上が店の利益だから、ここはゲーセンって割り切れればいいんだけど…
なぜか熱くなるし遊び感覚で打てなくなるのが不思議
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:39:49 ID:sq7P0uC/
今日、池袋BBで、鼠やって3600枚位でた。25K帰って来たよ...orz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:46:59 ID:GrBs4aFM
ケン!あっちで15枚交換店を見たぜ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:12:58 ID:QYsvhMyj
ケン!あっちで無換金店を見たわよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:17:00 ID:S3CJdoQL
ケン…?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:42:42 ID:ayqzy/7J
1k100枚で交換出来る店が新潟にも出来た。今までスロはなくパチだけだった。
エヴァもある。
ロゴや屋号は同じだがちょっと前に話題になった竹尾店とは別系列。
ttp://www.p-world.co.jp/niigata/daiei-hurumati.htm
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:29:51 ID:l+zBx7pX
なんか興味深いんだけど
愛知か岐阜辺りに良いとこありますかね?
ミカドって良い店?ミカド以外にはないんですかね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:47:12 ID:om2PZmm9
>>330
ほくと
334(・・;)御門は:2006/06/27(火) 11:34:24 ID:ud4y6hsr
キンパルエースで設定6潜伏札だすけど、512オーバーばんばん
スーパーお父さんも6にしてはバケラッシュでBついてこない
しかも機種によっては確率いじってあるぽい、(リプ3連が命の機種)
むしろパチンコの羽根デジコーナーが機種も豊富なだけが良い店?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:58:37 ID:L6F8tP3/
1K100枚10枚交換って考えたら等価と割変わらないんだよな、静岡の掛川にあったから打ってみたけど設定低。
等価と変わらん。○行った方がいいかもしれん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:04:52 ID:6/K0FKRC
>>334 ちょ… あの台いじってんの?
金無いときやガッツリ打ちたいときに行ってたけど行きずらくなるやんか。
337(・・;)
336さんに、いじってあるのは100豚の通常リプ、まずこいつで3連させれたら
まさに神!!俺空なら5連させるほうが楽なほど?悪意を感じる台
☆のほうは特訓でのリプ確率、全台いじってあるのか謎だが、おそらく
設定で6と1では特訓中リプ確率変えてあるぽい、
まぁ中古で入れてるから店側は知らないのかもだが飛ばしないから優良かな