リーマンとスロプ なぜ差が付いたか慢心環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
584( ´∀`)ノ7777さん
明日は元相方が仕事サボるからノリ打ち。



仕事って簡単にサボれるのね笑


昼はすき家。
夜は松屋。

栄養不足。


http://ameblo.jp/tubohachi/entry-11424549918.html
585( ´∀`)ノ7777さん:2012/12/15(土) 00:58:34.98 ID:mpfyQQkk0
毎日のように、スロで食いたいから弟子にしてくれのようなメールやメッセが届きます。
ほとんどは無視です。

ほとんどの人は、楽して楽しく稼いで暮らせるならそれが最高だというわけです。
地獄の通勤電車、嫌な上司、部下にもあわないで済む
誰にも命令されず、誰にも命令せず
そんな暮らしをしたいというわけです

でもね 会社で仕事してるほうが100倍は楽なんですよ
ノホホンとしていてもそれなりの会社ならボーナスも給料もでるし
有給だってあります。
仲間もいるし、楽しいことも多くあります

大切なことはスロ専業にしろ、会社、公務員にしろ、どうせ継続するなら楽しくやれるように努力することだと思います
努力という言葉、わたしは大嫌いでいわれるとぶんなぐりたくなりますけどね

そうなんです、スロ専業になるなら歓迎しますしアドバイスもしますが何をするにしても不平不満をいうのは3流の人間です
一流を目指すなら、不平不満は口が裂けてもいってはいけないのです
給料が安い、仕事がきつい、上司がむかつく、部下をなぐりたい
いろいろありますが、一切の不平不満をいわないことから初めることをお勧めします。

http://ameblo.jp/naminami/entry-11427238244.html