禁スロマラソン41km

このエントリーをはてなブックマークに追加
271( ´∀`)ノ7777さん
貝沼(かいぬま)
柔道部副将。
決勝戦では中堅として馬之助と対戦、1回組んだだけで馬之助に「強い」と感じさせるほどの実力を
持っているが、馬之助の繰り出したサイドスープレックスの前に敗れ去った。
ひまわり軍団(桜軍団)
鳴海 頁二(なるみ ぺいじ)
ひまわり軍団の若手レスラー。長身痩躯の元空手チャンピオン。
最初は新東京プロレスに入るつもりでいたが、入門テストで一緒になった三四郎が気になり、
新東プロでのデビュー寸前にひまわり軍団に入る(直接の動機は、塚原巧の娘が風呂の掃除をしている時、
知らずに入浴しようとし、全裸を見られた事で、恥ずかしくて新東プロにいられなかった事らしい)。
口癖?は「ウガ」。実家は裕福なのだが、なぜか貧乏で不幸な生活に憧れている。
両親の他に3人の姉がおり「ペーちゃん」と呼ばれるが、本人は激しく嫌がっている。
もと空手家らしく蹴り技全般に長けており、特に回し蹴りを得意とする。
その破壊力は凄まじく、当たれば相手を一発でノックアウトするほど。
反面、寝技は全く苦手で、マットに転がされるとただの棒っ切れと化してしまう。
TWWAベルト争奪タッグトーナメントでは三四郎と組む。あだ名は身長から「2メートル」。松田聖子のファンらしい。
桜 五郎(さくら ごろう)
ひまわり軍団の総帥。通常は横浜市鶴見区でひまわり保育園を経営、園長に収まっている。
悪役らしい極悪顔。
かつては盟友・塚原巧とタッグチームを組み、TWWAタッグチャンピオンを取るほどの実力の持ち主で、
塚原も「人気は俺の方が上だが実力は五郎の方が上だった」と認めるほど。
だが、TWWAシングル王座挑戦権を賭けて対戦したのを期に塚原と袂を分かち単身渡米、
アメリカマット界で一流のヒールとなって帰国した。