禁スロマラソン41km

このエントリーをはてなブックマークに追加
150( ´∀`)ノ7777さん
美智子という娘がいた(実際には竹取物語のパロディで、大学生の頃、散歩中にクマ先生と見つけて育て上げたが、
満月の前に訪ねてきて、結局、月に帰ったらしい)。
なお、名前の読みは「金・土・日曜」に、キャラクターのモチーフは新選組局長近藤勇に因む。
膝方 歳三(ひざかた としぞう) - 通称「ひざかたさん」「トシ」等様々、自称「トシちゃん」
ピーマン学園落第10回生で25歳。名前は新選組副長土方歳三に因む。父は宇宙人、母はカンガルー、と本人は言っている。
常に身につけているサングラスと口ひげがトレードマークで、サングラスを外したときの素顔はきんどーさんすら知らない。
「カマキリ拳法」(モチーフは蟷螂拳)を基本とする武道全般を嗜み、超人的な身体能力を誇る。
(コミック2巻では百歩神拳まで披露している)きんどーさん曰く、全運動部のOBとのこと。
普段はクールな二枚目だが、おどけると口が菱形になる。
この作画技法はこれ以降、漫画やアニメでは一般的な表現となった。
頭に衝撃を受けると7人ないしそれ以上に分身してしまう。
ある意味、同作品内で最も人間離れした存在だが、きんどーさんと違ってお金に執着せず、まっとうな方法で生活費を稼ぐ
常識性も併せ持っている。
主要キャラクター
姫野 かおり(ひめの かおり):
菠薐荘(ほうれん荘)の管理人の娘で23歳。喫茶店「アップルハウス」を経営している。
母親の名前はまり子。趣味は空手でかなり腕も立ち、ルミ子に絡んでいたチンピラ数人を一人で叩きのめした事もある。
基本的には優しい性格だが、家賃もコーヒーのツケもたまり放題のきんどーさんとひざかたさんに対しては
怒りを炸裂させることがしばしばある。
特にひざかたさんに対しては非常に厳しい態度を取るが、果たしてその真意とは…。
後藤 熊男(ごとう くまお) - 通称「クマ先生」
そうじたちのクラスの担任教諭で、年齢はきんどーさんと同じく40歳。家族は妻ゆかりと長男熊太郎。
ごく平凡な高校教師だが、異様にノリがいいという性格が災いし、きんどーさんとひざかたさんに毎度の如く
授業を妨害・破壊されてしまう可哀相な存在。