禁スロマラソン41km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A ◆.XzNf4spOQ
【ルール】
・ここは禁スロおよび禁スロマラソンの是非を問うスレッドではありません。
・禁スロ日数を積み重ねながら、ゲーム感覚で楽しく禁スロを行うスレッドです。
・取り敢えずのゴール(完走)設定は30日間クリアです。
・煽りや荒らしageでの書き込みは無視。「sage進行」でお願いします。
 (メール欄に半角でsageと入れて下さい。)
・名前欄に(何日目)と記入すること。※カウントアップ形式です。
 (例:「ひろゆき(○日目)」「ひろゆき(リセット)」)
・リセットしちゃっても諦めないこと。何度でも立ち上がれ。
・ゴール後も禁スロを続けましょう。
※なお、同じ禁スロ系スレでも自分に合うスレ、合わないスレというものがあります。
 参加の前にスレッド内容・空気のご確認をお願いします。
 また、過度な馴れ合いやスレ違いな議論は別スレでお願いします。
2A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:22:28 ID:z1Dng2Zk0
【確認事項】
・荒らし、煽りに反応することは荒れる原因になります。
・放置(我慢)と禁スロは似ている部分があります。
 自分を鍛える為にも、煽り・荒らしは完全放置でお願いします。
・次スレは950を踏んだマラソン参加者が(無理であればそれ以降にレスをしたマラソン参加者が)
 スレ立てを宣言をした上で、現スレでの議論を反映した次スレを立てる。
・複数立った場合は、参加者で議論をした上で本スレを決め、重複スレッドを削除依頼する。
・次スレを立てる際には、新たに殿堂入り資格を得た人をテンプレに反映するようにお願いします。
 資格を得た人は800超えあたりから自己申告を行ってください。
  例)
   殿堂入りしましたので、次スレへ反映をお願いします
   グレード:【365日クリア】プラチナ
   名前:禁スロ太郎
   殿堂入り日 07/06/02
3A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:23:15 ID:z1Dng2Zk0
【禁スロのヒント】
・財布には最低限必要な金だけ入れる(少し足りないくらいで丁度いい。できる限りシビアに)。
・カードも持ち歩かない。
・たとえトイレだろうが両替だろうがスロ屋には入らない。
・何があろうともスロ屋には入らない。
・とにかくスロ屋には入らない。
・スロ雑誌は捨てる。立ち読みも駄目。
・余計なスレッドは見ない。機種スレ等のブックマークも外す。
4A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:23:39 ID:z1Dng2Zk0
【禁スロのヒント2】
・彼女や友達に禁スロ宣言をして協力をお願いする。
・例えゲームだろうがゲーセンだろうがスロはやらない。
・スロ情報を極力遮断して、できる限りスロから離れる努力をすること。
・自らできるだけスロのない環境を作ろうとすること。
・打ちたいときや辛いときは毒が薄まろうとしているときです。乗り越えれば強くなれます。
・最初になぜスロをやめるのか、なぜやめなければいけないのかをきちんと考えること。
  昨日負けたからもうやらない・・・なんていうんじゃ、きっとまた打ちに行ってしまう。
  もっとしっかりした理由を自分の中に見出しておくべし。
・そして、このスレに「毎日カキコ」する。
  思ったことや考えたことを文字にすることで、より深い理解のもとに禁スロが出来る筈。
5A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:24:21 ID:z1Dng2Zk0
・階級制度・・・禁スロクリア日数により昇格していく。
 禁スロ完走の経験者は、名前に★マークをつけられます。
 もちろん強制的なものではありません。
 階級を付けたい人は自分が昇格したら各自セルフサービスで階級表を更新して下さい。
 (例:ひろゆき Й∇Й(○日目))

【365日クリア〜】[総統 Й∇Й]
【180日クリア〜】[元帥 ∬Ж∬]
【120日クリア〜】[大将 IIIΨIII]
【090日クリア〜】[中将 IIΨII]
【060日クリア〜】[少将 IΨI]
【030日クリア〜】[准将 _Ψ_]
【026日クリア〜】[大佐 III§III]
【021日クリア〜】[中佐 II§II]
【016日クリア〜】[少佐 I§I]
【011日クリア〜】[大尉 III☆III]
【008日クリア〜】[中尉 II☆II]
6A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:24:45 ID:z1Dng2Zk0
殿堂入り達成者リスト1 (08/10/30現在)
【365日到達】プラチナ殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・背古井:04/10/16
 ・長文野郎:05/01/04
 ・みずほフィナンシャルグループ◆hXe27IGY1A:05/07/14
 ・一番茶☆超使用◆ZHvGRVw96c :06/02/16
 ・ガンリン◆GanRinaa/A:06/03/09
 ・二重モヤイ総統 ◆MU4lJh0mXk:06/05/31
 ・大阪元帥◆3WmQZKDzxM:06/12/10
 ・YAMEHA◆u4BCD6zW3g:07/03/27
 ・ふーる◆aBCnHSsjxw :07/05/28
 ・KAKM◆SBwcIAiCKM :07/05/31
 ・左院◆r8au5rRLU6 :07/06/01
 ・狂兎◆a3qcBndzcU:07/06/30
 ・転職男◆6RQCIAKXwE:07/08/06
 ・極悪非道の血のり◆T0OzwpC/R6:07/08/24
 ・エルモア◆p.N.KpK04s:07/09/03
 ・プラチナム ◆trxATxabp2 :07/09/07
 ・ドンキーコング:07/09/26
 ・ふみなお:07/10/01
 ・a.m:07/10/01
 ・アパパパパパ:07/11/03
7A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:26:49 ID:z1Dng2Zk0
殿堂入り達成者リスト2
【365日到達】プラチナ殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・トラッカー ◆Agz9kaBWIw :08/3/24
 ・お米 ◆n7EB6m.mzI :08/3/31
 ・禅玉 :08/4/3
 ・黄旅 ◆GZ.nVrr7l. :2008/06/25
 ・carib:2008/08/18
 ・いいちこ ◆.CHy34dEXc :2008/08/28
 ・nomo:2008/09/20
 ・しお:2008/09/26  
8( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 11:28:40 ID:lo3Mjf5b0
また、馬場の自伝においては、猪木の行動は日本プロレス経営改善の名を借りた乗っ取り計画だったとされ、
これに関係していた上田を馬場が詰問したら「上田が全部しゃべったんです」との記述がある。
ただ2007年1?5月にかけて東京スポーツにて連載されていた「上田馬之助 金狼の遺言」において、
上田は「実はあの事件で最初に裏切り首脳陣に密告を行ったのは馬場であるが、
当時の社内の状況ではとてもそのことを言える状態ではなく、自分が罪を被らざるを得なかった」
と語っている。
上田は「証拠となるメモも残っている」と語っており、これが事実なら定説が覆ることになるが、
今となっては馬場を含め当時の関係者の多くが亡くなっていて事実関係を検証するのは困難であり、
真相は藪の中というのが現状である。
いずれにせよ、この事件が発端となり馬場と猪木の決裂は決定的なものとなり、
その後日本プロレスは崩壊し「全日本プロレス」と「新日本プロレス」が誕生した。
慎重派といわれた馬場は、この事件についてその後一切語らず、以降信頼関係を第一に考えるようになった。
「裏切り者」の汚名をきせられた猪木は、以降攻撃的な策士の面をみせる一方でその行動にはスキャンダルが付きまとった。
元来お人好しで馬場より猪木と気が合ったといわれる上田は、以降孤独の身となりフリーとして
悪役レスラーを貫き通した。
馬場・猪木・上田のみならず日本のプロレス界にとっても重要な出来事であり、
三者の心に暗い影を落とした事も事実である。
上田は引退興行の際「猪木さんにお詫びしたい」と語ったといわれ、後に和解したものの、
猪木は「追放された事実よりも仲間だと思っていた上田の裏切りに深く傷ついた」と語っている。
山本小鉄は「こんなことあろうがなかろうが、馬場と猪木は遅かれ早かれ決別していた」と語っている。
また1992年に大熊元司が没した際、上田に不信感を懐く馬場は大熊の訃報すら伝えなかったため、
「祝儀不祝儀の付き合いも断つのか」と涙ながらに激怒した。
9A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:29:01 ID:z1Dng2Zk0
【300日到達】ゴールド殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・福耳♂◆SeiEwlBC8M :07/07/11
 ・ドンキーコング:07/07/23
 ・しまゆ:08/4/7    
【200日到達】シルバー殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・阿☆匠◆Q6esYCGvTs:05/10/15
 ・アサム◆0fkLFv4weU:05/11/23   
 ・みさき:2008/07/27    
10A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:30:02 ID:z1Dng2Zk0
殿堂入り達成者リスト5
【100日到達】ブロンズ殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・光浦バニーXO:03/06/13
 ・ちろりん:03/06/21
 ・上総:03/09/08
 ・貧乏◆..PoorMJqM:03/12/08
 ・ぶどうぱん◆cSJ90ZEm0g:03/12/11
 ・なも◆7aiKMiEPWk:03/12/30
 ・どいん:04/03/10
 ・しちてんばっとう:04/04/30
 ・BIG MOUTH:04/05/22
 ・ぷーた:04/07/03
 ・フリーグラス:04/08/01
 ・100’s BOX:04/08/02
 ・後家殺し:04/09/03
 ・モンブラン◆iCbn790uw2:04/09/12
11A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:30:33 ID:z1Dng2Zk0
殿堂入り達成者リスト6
【100日到達】ブロンズ殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・第9世界の悪霊:05/10/05
 ・リセッター5:2005/11/14
 ・ほゆ:2005/11/25
 ・ナイトフィーバー:2005/12/28
 ・カリマジ:2006/1/2
 ・金屏風:2006/1/17
 ・石川県民:2006/1/17
 ・大山。:2006/1/24
 ・SMK:2006/2/17
 ・とりおとこ:2006/03/11
 ・CREAP:06/07/09
 ・ブビヲ:06/07/10
12( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 11:30:34 ID:lo3Mjf5b0
凶器(竹刀、パイプ椅子等)を使用したあらゆる反則攻撃
コブラクロー
クロスチョップ フィニッシュで多用
ダブル・リストロック(逆腕固め) ヒールスタイルになってからはまったく見せていないが、前座時代の得意技。
獲得タイトル
NWA世界ジュニアヘビー級
IWA世界ヘビー級
インターナショナル・タッグ王座
北米タッグ王座
WOW世界ヘビー級
WOW世界ヘビー級選手権は、当時の上田の地元だったペンサコーラにあったローカル団体のベルトで、
当時新日本の常連外国人だったハックソー・ヒギンズを破って獲得したものである
(ベルト獲得のニュースは東京スポーツでも大きく報じられた)。
後日、上田はそのWOWのベルトを携えて日本に現れ「外人のことで困っているなら我がWOWが相談に乗る」
というメッセージを残した。
上田の真意は「WOWのタイトル戦を日本で行いたい」、そして「WOWを団体ごと日本に呼んで、大会を行いたい」という点にあった。
上田は週刊プロレスのインタビューに応じ「このベルトは世界王座だから、日本で防衛戦を行っても構わない」としたうえで、
「馬場や猪木が悩み苦しんでいるのは、外人のギャラが高過ぎるからだよ。WOWを呼ぶとしたら、
外人にアメリカと同等のギャラで、日本でも試合をさせる」と語っていた。
また、当時第2次UWFが大都市中心の興行形態を導入して成功し、新日本プロレスもこれに倣った事を「地方軽視」と非難したうえで、
「ウチ(WOW)は大都市ではやらない。地方でやるよ」とも語っていた。
結局この時語った構想は実現こそしなかったが、これは今でも「WOW構想」と呼ばれ、
後年日本に数多く生まれたインディペンデント(独立団体)の形態に先駆けたものとして、語り草となっている。
13A ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 11:31:01 ID:z1Dng2Zk0
殿堂入り達成者リスト7
【100日到達】ブロンズ殿堂入り / 名前(敬称略):到達日
 ・影(⊂´⌒つ。Д。)つ)◆9r90Mg6DvU:06/11/30
 ・ブルー(腹ポコ) ◆9FWv1dyZX2:06/12/27
 ・ドンキーコング:07/01/04
 ・げろしゃぶ:07/02/24
 ・電池:07/05/18
 ・ぼいんちゃん:07/05/20
 ・馬鹿◆590pmBHwDI :07/05/23
 ・くらげ:07/07/17
 ・無我:07/10/26
 ・黒ロド:07/11/07
 ・佐藤:2008/07/28
 ・A:2008/12/21
 ・ブリッジ救出:2008/12/27
 ・はち:2009/1/25
14( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 11:32:09 ID:lo3Mjf5b0
得意技
WOWのタイトルマッチは、日本で行われる事は無かったが、NOWのプレ旗揚げに上田が乱入した際、
当時のエースだった高野拳磁(当時:高野俊二)が、この時点で団体自体は消滅していたが、
ベルトは上田が持っていた為、「(WOWの)ベルトを賭けて(試合を)やってもいい」と発言した事があった。
だが、拳磁自身がプレ旗揚げ戦のみでNOWを離脱した為、両者の対戦は無くなり、
それ以降、WOWの名前は聞かれなくなった。
出演
映画
爆裂都市 BURST CITY(1982年、東映セントラルフィルム)
パンツの穴(1984年、ジョイパックフィルム)
テレビ番組
痛快なりゆき番組 風雲!たけし城
たけしのお笑いサドンデス - 「三議員」と称した審査員のひとりとして、立川談志、手塚理美らと共演。
CM
ワーナー・ランバート トライデント・シュガーレスガム(1983年?1986年ごろ)
泉谷しげる、美保純らと共演。以下の複数バージョンが存在する。いずれも台詞は棒読み。
ガムのロゴ入りTシャツを着て興行に出ていた時期もある。
「歯を大切にしましょうね」という美保に対して「歯なんかどうでもいいでしょう」と発言し、
天罰の雷を浴びて黒焦げになる。
小学生に扮し「私は歯を大切にしてるので、ガムはトライデント・シュガーレスガムに決めてます。
馬之助くんは?」と尋ねる美保に対して、同じく小学生の扮装をした上田が「僕は特に決めたりしません」というと、
「トリャーッ!!」と美保に後頭部を思い切り叩かれ「歯に失礼でしょ!」と怒鳴られる。
次のカットでは美保の半分くらいの背丈になっていて「いろんなガムが好きじゃいけませんか」と返すと
「いけません」と言われる。
15( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 11:33:43 ID:lo3Mjf5b0
リングでキックボクサーと戦い、顔に攻撃が入ったことに対して「トライデントで
大切にしている歯になんてことをするんだ」と怒る。攻撃自体は全く効いていない。
眼鏡をかけた怪しげな風体で現われ、「ガムあげるからついておいで」と小学生の女の子に扮した
美保に声をかける。
「歯を大切にしてるからガムはトライデントしか食べないの!」と言う美保に
「そんなのどこでも同じだよ!」と返すが、逆に美保に指を噛まれ「歯を馬鹿にしないで!!」
と一喝されてしまう。
「ガムなんか何だっていいじゃねえか」と美保に噛み付いた泉谷に
「泉谷、お前黙れ。お前の歯なんかどうなったっていいんだ」と一喝する。
後ろからブロック塀を破壊して、「もっと真面目にやれ!この野郎!」
と言って泉谷に土下座をさせる。
セガ・エンタープライゼス『ぷよぷよ通』(1994年)
外部リンク
ふたりでひとり 上田馬之助とその妻の物語
16( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:32:47 ID:lo3Mjf5b0
このように、浣腸は様々な目的で行われるが、 一般に浣腸といった場合、前述の通り1. 2.を目的としたものが主である。
よって以下の説明も、1. 2.を主体とした物になる。
種類
器具による分類
ディスポーザブル浣腸
使い捨てのプラスチック容器などにあらかじめ調合された薬剤が入ったタイプで最も広く利用されている。
形状としては卵形の容器のものと蛇腹式の容器のものがある。
同様の形状をした繰り返し使用できる形式の物もある。
代表格はイチジク浣腸(イチジク製薬)で一般家庭で使用されるのはこのタイプである。
また、最近では医療機関でも、グリセリン浣腸を行う場合はシリンジ浣腸ではなく
ディスポーザブル浣腸が使用されるようになってきている。
日本で販売されているディスポーザブル浣腸はほぼすべてグリセリン浣腸で、濃度は50%前後である。
本質的な違いは容量だけであるが、一般用と医療用で種類が分かれている。
通常薬局で購入できるのは一般用だけである。
一般用の容量は5ml〜40ml程度である。
大人用としては30ml〜40mlで通常であればこの容量で十分な効果があるが、十分に効果が得られない場合は、
もう一つをさらに注入する。 医療用の容量は最大150mlの大きなものもある。
ただし、医療用のものは必ずしもすべてを注入する訳ではなく、
医師の判断で患者の状態にあわせて調節できるように余裕のある容量となっている。
注入用の管は医療用では10cm程度以上のロングチューブタイプである。
一方、一般家庭向けではロングチューブタイプは少なく、3cm〜5cm程度のものが多い。
手軽に利用できる反面、肛門間近に注入されてしまうため、十分な効果が得られるまでに時間がかかる上、
便意は早く強まってしまう欠点がある。
17( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:35:47 ID:lo3Mjf5b0
しかし、家庭で行う程度の軽い便秘の治療であれば十分である。
逆に言えばこのタイプの浣腸で解消できないような症状は医療機関に頼るべきである。
シリンジ浣腸
ピストン式のガラスの管の中の薬剤をシリンダーを押し込む圧力で注入するタイプである。
煮沸消毒などによって繰り返し使用することが出来る。
プラスチック製の使い捨てタイプも少ないながらある。
いわゆる浣腸器といえばこの浣腸器具を指す場合が多い。
ディスポーザブル浣腸が普及する前は一般家庭でも所持されることもあった。
しかし、取り扱いが面倒でガラスが割れる危険性などもあり、医療機関などでも手軽なディスポーザブル浣腸が
用いられるようになり、姿を消しつつある。
量としては数10ml〜200ml程度の量を注入する際に利用される。
50ml〜100mlの浣腸器が一般的であるが、家畜用などとして200ml〜500mlといった大容量の物も存在する。
嘴管を直接肛門に挿入して注入する場合もあるが、より効果を高めるにはカテーテルを使用し、
直腸奥へ注入するようにする。
高圧浣腸
点滴と同じ原理で薬剤を入れた容器を高所(50cm程度)につり下げ、水圧を使って薬剤を注入する方式で、
1000ml〜2000mlの大量の薬剤を注入する場合に用いられる。
この際に用いられる薬剤を入れる硬質容器をイルリガートルと呼ぶ。
ディスポーザブル浣腸やシリンジ浣腸では、直腸〜S字結腸程度までにある便を排泄させるが、
高圧浣腸ではさらに奥の、下行結腸〜横行結腸付近までを洗浄できる。
しかし、上行結腸以降まで来ると浣腸での洗浄は難しい。
かつては、大腸内視鏡検査などの大腸内の大部分の排泄物を除去する必要のある検査の前などに用いられていたが、
近年、ニフレックなどの経口腸管洗浄剤(約2リットルを2時間程度の間に飲む下剤)が用いられ、
浣腸は補助的な役割を担っている。
18( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:40:00 ID:lo3Mjf5b0
これは浣腸は上記の通り肛門近くの腸の洗浄には優れるがどうしても腸の深部に便が残ってしまうためであり、
下剤を用いれば深部からの完全な洗浄が可能なためである。
下剤を用いた後にさらに便が残留している場合の洗浄に高圧浣腸が用いられる。
同じ手段を用いるよりも局所的に適用できる浣腸の方が適していることと、
何より下剤の多重の投与は身体に対する負担が非常に大きいためである。
腸洗浄
美容と健康によいとして腸内を洗浄することも行われるが、現在のところ医学的な裏付けはない。
エステなどの延長として行われているが、場合によっては医師免許を持たないものが施術するところもあり注意が必要である。
使用される薬剤
便秘治療をはじめとして排便を促す目的の浣腸では、
腸内の便を軟らかくし便の滑りをよくする
大腸を刺激し大腸の蠕動運動を促進する
という2つの効果のうち少なくとも一方を満たす薬剤が浣腸液として用いられる。
排泄を促すために使われる薬剤としてもっともポピュラーなのがグリセリンである。
グリセリンは油脂を構成する成分の一つであり、人体に対して毒性が低いことも浣腸液として適している。
水とよく混ざる特性を持ち、グリセリンを腸内へ注入すると、浸透圧によって大腸を刺激し蠕動運動
(便を肛門方向へ押し出そうとする腸の運動)を促進させるとともに、便を溶かし軟らかくする。
また、潤滑油の役割を果たし便の滑りをよくし排出しやすくする、といった2つの薬効を持つ。
浸透圧による腸への刺激、また、蠕動運動によって直腸へ押し出された便が直腸に圧力をかけることで
便意中枢が刺激され、注入後3分〜5分程度で強い便意が起こる。
グリセリン原液を使用すると刺激が強すぎ腸壁を損傷するおそれがあるため、
水で薄めた50%〜30%の薬剤が使用される。
また、催下効果が高く他の薬剤に比べて少量の注入で十分な効果があるため、10ml〜200mlが処方される。
19( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:42:42 ID:lo3Mjf5b0
その他、石鹸水・食塩水などが用いられる。(近年は石鹸水は粘膜に対する刺激が強く危険であるということから
利用されなくなっている)石鹸水の場合は両方の効果を果たし、食塩水は蠕動運動の促進効果のある薬剤である。
また、刺激の少ないぬるま湯が用いられることもある。
これらの薬剤はグリセリンよりも多く、500ml〜2000ml程度の量を注入することもある。
いずれの薬剤を使用するにせよ十分な効果を得るためには注入後即排出するのではなく、
便意を感じ始めた後も一定時間我慢させる必要がある。
浣腸の行い方
浣腸の準備
浣腸液は体温よりやや高め(38〜40℃程度)に温めておく。
冷たすぎると腸が萎縮し十分な効果が得られないばかりか、体調を崩す原因となる。
また熱すぎるとやけどを起こすため、十分注意する。
ディスポーザブル浣腸を用いる場合は、容器ごとやや熱めのお湯にしばらくつけておくとよい。
熱湯を用いると温度調節が難しく、場合によっては容器が変形してしまい注入が困難になることもあるので注意する。
被施術者は事前に排尿をすませておく。
浣腸を行うことによって膀胱に圧力がかかり尿意を強く感じ、浣腸の効果が高まるまで我慢できなくなる可能性があるからである。
浣腸の体位
左側臥位(左側を下にして横に寝た体位)にして膝を軽く抱える体位を取らせる。
小さな子供の場合おしめを変えるときの様な体位でもよい。
左側臥位が好ましいのは、腹部に余分な力が入らず、重力を借りて浣腸液が腸内(腸は直腸の先S字結腸が左に曲がり
左脇腹に下降結腸が通る形をしている)に浸透しやすく、また、留まりやすい(効果が十分に現れる前に便意が強くならず
我慢しやすい)からである。
また、浣腸を施す側にとっても、肛門付近が見やすく適切な措置が出来る体位である。
20( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:46:04 ID:lo3Mjf5b0
和式便器にしゃがんだような体位や、立った状態でおしりを突き出すような体位は上記理由に反するため
あまり好ましくない。
また、体位によっては適切な挿入角度がとれなかったり、挿入中の患者の身じろぎなどによって
直腸の形状が変化し、腸を傷つける可能性があるため、十分注意する。
浣腸後トイレまでの移動に患者が不安を訴え、トイレの個室内で浣腸を行った結果、
浣腸器で患者の腸を傷つけてしまった医療事故例がある。
このような場所での施術は狭く適切な体位がとれず、また暗く十分な確認ができないまま浣腸をすることになり危険である。
浣腸器の挿入
軽く口を開けさせ肛門より浣腸器を挿入する。
軽く口を開けさせるのは腹部や肛門に余計な力を入れさせないためである。
ディスポーザブル浣腸の場合、挿入前には挿入管にバリなどが無いかしっかりとチェックしておく。
挿入管がスムーズに挿入できるよう、浣腸液を少量出してぬらしておくか、潤滑剤を塗るようにしておく。
また、急に挿入しようとすると反射的に肛門に力がかかって挿入しづらくなり、場合によっては肛門を傷つけてしまう可能性があるため、
患者には今から挿入する旨を伝え、ゆっくりと挿入する。 肛門をマッサージしておいてもよい。
挿入する深さは5cm〜8cm程度がよい、挿入中に抵抗を感じたら少し引き抜きもう一度挿入するようにして必要以上の圧力をかけないようにする。
あまり深く挿入すると腸を傷つける可能性がある。
また浅いと肛門近くに浣腸液が注入され、直腸に圧力が加わることによって強い便意が起こり、
十分な効果が現れる前に排泄してしまう可能性がある。
浣腸液の注入
ゆっくりと浣腸液を注入する。
早くすませようと強い圧力をかけると腸を損傷する可能性がある。
高圧浣腸の場合、50cm〜60cm程度の高さが適切な圧力であるとされる。
ディスポーザブル浣腸を用いる場合は気泡が容器内に残るような角度で圧をかけるとよい。
21( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:49:18 ID:lo3Mjf5b0
我慢させる
注入後そのままの体位で十分に便意が強まるまでしばらく我慢させる。
ガーゼやティッシュを肛門に押し当て我慢しやすいようにしてあげるとよい。
また、我慢させている間、より効果を得るために大腸の流れに沿って「の」の字に腹部をマッサージするのもよい。
我慢するために足を伸ばし臀部を締め付けるようにする人もいるがこれは我慢に適さない、
かえって便意が増強され即失禁してしまうこともある。
目安としてはグリセリン浣腸の場合3〜5分程度。ある程度の時間浣腸液をとどめておかないと、
十分に効果が得られず浣腸液だけが排泄される場合がある。
この場合、浣腸液が残留し渋り腹を起こす事がある。
注入直後は注入そのものによる刺激により一時的に強い便意を感じる事があるが、これは我慢させる。
また、いつ排便が起きてもいいようにと便器に座って我慢させるのは好ましくない。
便器に座ったりしゃがみ込んだ体位は、重力と腹筋の力によって排泄しやすい体位であることから
我慢に向かないことはもとより、習慣的に排泄する体位であることから便意が強まらなくとも排泄してしまったり、
排泄してもよい状態である認識から我慢が効かないことが多い。
以上から問題がなければ、トイレのすぐ近くの横になれる場所で我慢させ、十分に便意が強まってからトイレに入らせるのがよい。
便意の強さは人によってまちまちであるが、日常生活で感じたときにトイレに駆け込まなければ間に合わないと
感じる程度の強さまでは我慢すべきである。
しかし、必要以上に我慢させると渋り腹になったり、脱水症状などになる可能性がある。
また、失禁させてしまうと禁忌、羞恥により患者を精神的に深く傷つけるため、
原則にこだわらず患者の体力、体調を見極め我慢させる時間を適切に調節するようにする。
排泄させる
十分便意が高まるまで我慢させたら排泄させる。
施術場所からトイレまで患者自身で移動するに当たり、我慢していた体制から立ち上がり歩く体制になると
急激に直腸内の圧力が肛門にかかり我慢が効かなくなるので、施術場所からはあまり移動できないものと考えて施術する。
22( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:54:20 ID:lo3Mjf5b0
できれば施術場所から見えるところにトイレがあると患者も安心できる。
また、十分に便意が高まっているため、排泄時勢いよく息んでしまいがちであるが、
肛門に傷を付けないよう極力息む力を弱めるよう努力した方がよい。
排泄はもっともプライベートな行為であり、禁忌・羞恥の対象であるため、
たとえ医療行為であっても極力患者のプライバシーに配慮する必要がある。
排泄物の確認や排泄後の肛門の状態の確認等が必要であっても排泄中を周囲の目(施術者を含む)
にさらさないように配慮する。
音や臭いも極力患者以外に届かせない(届いていると患者に思わせない)配慮を行う。
ベッドから動かさず、差し込み便器等に排泄させる場合でも、患者の下半身をシーツで覆う、
カーテンを閉める等を行い、換気のため窓を開け、排泄中は施術者も特段の必要がない限り退出するようにする。
浣腸の危険性
浣腸はディスポーザブル浣腸が家庭に普及していることからも分かるように、それほど難易度、危険度の高い医療行為ではないが、
器具に不備があった場合、適切な手順を取らなかった場合などには危険な事故につながる可能性がある。
家庭で浣腸を行う場合、以下のいずれかに該当、もしくは該当する可能性がある場合は中止し、医師に相談するべきである。
腸内に傷がある場合
妊娠している場合
病中など体力が衰えている場合
腹部に縫合などの傷がある場合
非常に頑固な便秘の場合
グリセリン浣腸の場合、腸内に傷がある患者に浣腸を行うと、グリセリンが血液中に流入し、
溶血や腎不全を起こす危険性が高い、また、排泄物が進入することにより腹膜炎を起こす可能性がある。
処置前には傷が無くとも、挿入管挿入時に不適切な体位を取っていたり、深く挿入しすぎたりした場合
腸壁を傷つけ同様の症状を起こす可能性がある。
23( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:56:09 ID:lo3Mjf5b0
妊婦の場合、早流産の危険性がある。
浣腸は強い便意を促し、それに伴い排泄時に強くいきむことになるため、体力を消耗する。
体力が衰えた状態では医師の監督の下行うようにする。
腹部に縫合などの傷がある場合、浣腸に伴う内臓の動きの活発化や、排泄時のいきみよにって
傷が開いてしまうことがある。
非常に頑固な便秘の場合は、便が固まり浣腸でも排泄できなくなっている場合があり、
この状態で浣腸を行うと排泄できず、腹痛を悪化させることになる。
早急に医療機関にかかり医師の判断の下、摘便など適切な処理をする必要がある。
また、実際に浣腸を行っても排泄が起こらない場合には、即座に医療機関へ相談するようにする。
便秘時の浣腸の注意点
便秘治療においては、浣腸はあくまで症状緩和の応急措置として認識する必要がある。
ほとんどの便秘症状は精神的な要因や生活習慣の乱れなどが原因で発生する一時的なものであるため、
浣腸によって症状を解消させれば十分である。
しかし、慢性的な便秘の場合は繰り返し浣腸を行うことで浣腸に対する慣れが生じ、
便意をより感じにくい体質になるなど、かえって症状を悪化させる要因となることがある。
数回浣腸などによる排便を行っても便秘症状が続いている場合は、医師の指導の元、
食事療法など抜本的な治療が必要である。
また、便秘は大腸ガンなどの腸疾患の症状として表れている可能性もあるため、
長期にわたって便秘症状が続く場合は、安易な判断は避け、医療機関にかかり検査を受けるべきである。
主なメーカー
イチジク製薬株式会社:イチジク浣腸
健栄製薬株式会社:ケンエー浣腸
ムネ製薬株式会社:コトブキ浣腸
24( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 12:56:47 ID:lo3Mjf5b0
関連項目
便秘薬
便秘
下痢
排便
坐剤
下剤
消化器
肛門
直腸
大腸 
摘便
浣腸プレイ

--------------------------------------------------------------------------------
25( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 13:10:41 ID:lo3Mjf5b0
【解決済みの質問】

あいつは『腹黒い』などと言いますが、腹黒いの意味を教えて下さい。
できれば分かりやすくお願いします!!


【ベストアンサーに選ばれた回答】

私が思うに、表向き(人としゃべってるときなど)では、ニコニコしてたりやさしかったりするのに、
頭の中では表情と間逆のことを考えていたり(めんどくさい、鬱陶しいなど)する人の事を言うとおもいます。
他に、「こうするといいよ」とかアドバイスくれてると思わせて
自分が薦めた行動をするとこうなるから…というように計算して相手を誘導させたりする人もいるようです。

つまり裏表が激しい人ということでしょうか…
26( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 13:15:34 ID:lo3Mjf5b0
次スレ

-A-【腹黒いのは】禁スロ摩羅損42(死に)km【お手の物】-A-
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1234317850/
27( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 13:22:00 ID:lo3Mjf5b0
こちらもパチ屋のトイレです^^
28( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:05:31 ID:lo3Mjf5b0
愛の戦士レインボーマン

レインボーマン』は川内康範原作の漫画、特撮、テレビアニメ作品である。
作品のタイトルは「レインボーマン」だが、特撮版最終話のエンディングのテロップ、
映像ソフトのタイトル、関連商品の記述等では『愛の戦士レインボーマン』とされている。
漫画版
講談社
少年マガジン(作画は小島利明)
テレビマガジン 1972年10月号 - 1973年10月号(作画はあだち充)
おともだち 1972年11月号 - 1973年1月号(作画はあだち充)
秋田書店
冒険王 1973年8月号 - 10月号(作画は小畑しゅんじ)
小島利明の作画版は1990年12月に全2巻(1巻945円)として再刊された後、現在はKC版の復刻が
コミックパークのオンデマンド出版にて全4巻で入手できる。
あだち充の作画版は復刻の希望が出ているが、あだち自身が反対しているようで、実現の可能性は低い。
現在入手可能なものとして「Season's album-あだち充イラスト集」に当時のカラーイラストが1枚収録されている。
特撮版
本作品は、レインボーマンとそれに変身するヤマトタケシの戦いを描く。
しかし単純な勧善懲悪モノではなく、太平洋戦争時に日本が犯した過ちを見つめ直そうとする作者・
川内康範の意図が反映された、数々の特徴をもっている。
すなわち、日本に虐待された外国人が組織立って日本人に復讐しようとするという敵の設定、
祖国が諸外国から迫害されている現実を目の当たりにしながらも、日本を守るために孤独な戦いを続ける
レインボーマンの「祖国愛」、主人公の私生活やヒーローとしての苦悩に重点を置き、
特撮モノに典型的である完全無欠な性格としていない点、などである。
29( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:07:42 ID:lo3Mjf5b0
『レインボーマン』の企画を東宝に持ち込んだのは、『月光仮面』の時代から川内康範と関わりの深かった企画者である
萬年社の衛藤公彦であるが、衛藤によれば当作は番組そのものの人気もさることながら商品化収入の面でも
莫大な利益を上げたのことで、大ヒット番組として二年目以降の放映延長も可能だったが、
一年での放送終了となったのは、原作者である川内の意向があったと語っている。
製作者側が望んだ川内康範のポリティカルな姿勢は、衛藤プロデューサーの期待通り番組制作全体に及び、
有川貞昌は特撮の演出面に関しても、川内から様々な叱咤激励があったと語っている。
レインボーマンについて
レインボーマンとは、変身ヒーローの名前である。
レインボーマンは必要とする能力に合わせて、週の7曜にちなむ7種類の姿に変化(へんげ)し、それぞれの姿にちなんだ超能力を発揮する。
レインボーマンの七つの衣装は、造形会社「開米プロダクション」が担当している。
予算の関係で皮革素材は使えず、開米栄三社長自身が浅草の専門店へ足を運んで伸縮性のある生地を購入し、衣装屋に縫製してもらったそうである。
開米によると、原作者の川内が多忙で、打ち合わせはホテルのロビーで行ったとのこと。
敵について
敵対する勢力は、黄色人種、特に日本人に恨みを持ち、日本という国家と日本人皆殺しを企む組織、死ね死ね団である。
宇宙人や怪物などではない、生身の人間による組織である。
第2クールで魔女イグアナと殺人プロフェッショナルを送り込んだのを皮切りに、第3クールでは悪魔武装戦隊(DAC)を結成、第4クールでは部下などを
次々とサイボーグ化しレインボーマン抹殺を目論んだ。
他の変身ヒーロー番組のように、いわゆる怪人は出てこない。
しかし殺人プロフェッショナルのような、怪人的な存在が登場する事もある。
物語の進行
戦いは、変身ヒーローなどに多い一話完結による「怪人対主人公」ではなく、約1クール(13話)からなる「政治的結社の陰謀対それを阻止する主人公」だった。
第2話の「この一年間、よくぞ耐え抜いた」というダイバ・ダッタのセリフ、第40話の「娘・イグアナが死んでから666日が経った」というゴッドイグアナのセリフから、
作中では第1話から第2話の間に1年、第25話から第40話までの間に、2年近い歳月があったことになる。
30( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:09:46 ID:lo3Mjf5b0
放送データ
1972年(昭和47年)10月6日から1973年(昭和48年)9月28日までNET(現・テレビ朝日)系で毎週金曜日19:30 - 20:00に全52話が放送された。
東宝製作の特撮テレビ番組で、東宝にとってヒーロー物初参入の番組でもある。
原作は川内康範。同じく川内が原作の特撮番組『ダイヤモンド・アイ』『コンドールマン』と併せて「川内三部作」とも呼ばれる。
2008年7月15日より、専門チャンネルのホームドラマチャンネルにて再放送が行われている。(木曜24:30 - 25:00ほか)
平均視聴率は関東地区で15.5%、関西地区で20.5%。
ストーリー
アマチュアレスリングで名をはせた高校生、ヤマトタケシ。
タケシは妹を自分の不注意で交通事故に遭わせ、脚に障害を負わせてしまう。その治療費を稼ぐため、格闘技に更に磨きをかけプロレスラーとなり、
有名になって金持ちになるべく、インドの山奥に住む噂の聖者「ダイバ・ダッタ」のもとへと旅立った。
折しも第三次印パ戦争の真っ只中であり、負傷したタケシだったが、年老いたダイバは彼に長年夢に見た伝説の七色の戦士、
「レインボーマン」の素質を見出し、タケシを弟子に迎える。
タケシが長く厳しい修行をしながらその地で見たものは、同じ人間同士が傷つき殺しあう民族間の紛争だった。
ダイバは死んだ兵士を超能力を用いて蘇らせるが、生き返ったにも関わらず、再び争いを始める兵士達。
ダイバが諭すと、その神々しさに感銘した兵士達は武器を捨て故郷へ帰っていった。
タケシはダイバの偉大な力に改心し、自分の力を人々の役に立てようと誓う。
やがて月日は流れ、ダイバは老衰し、その魂をタケシに委ねて果てる。
その後、レインボーマンに変身し、空を飛んで帰国したタケシだったが、自分が通っていたレスリングジムの経営者である正造が
借金の保証人になっていることを知る。
そこでタケシは賭博レスリングで資金を稼ぐために単身マカオに飛ぶ。
そこでタケシを待ち受けるのは、日本没落と日本人抹殺を企む秘密結社、死ね死ね団だった。
31( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:10:27 ID:lo3Mjf5b0
スタッフ
原作:川内康範
企画:衛藤公彦
プロデューサー:片岡政義、野口光一
監督:砂原博泰、山田健、長野卓、六鹿英雄、児玉進
脚本:伊東恒久、加瀬高之、吉原幸栄、田村多津夫、尾中洋一
特撮監督:有川貞昌
擬斗:宇仁貫三、安川勝人
協力:国際放映、愛プロ、萬年社
音楽:北原じゅん
音響効果:伊藤克己(スワラプロダクション *当時は石田サウンドプロ所属)
制作:NET、東宝株式会社
主題歌
ワーナー・パイオニアより発売
OP:『行けレインボーマン』
作詞:川内康範
作曲:北原じゅん
歌:安永憲自(現水島裕)
当時劇団若草に所属していた水島裕は、この歌で芸能界デビューをした。
1987年頃、アサヒコーポレーションの学童向け運動靴「3×ε」(サザンサザン)のCMにて、
明石家さんまが同曲の替え歌を歌っていた。
32( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:11:45 ID:lo3Mjf5b0
ED(1話から13話):『ヤマトタケシの歌』
作詞:川内康範
作曲:北原じゅん
歌:安永憲自
第43話の劇中で、ホテルの宿泊者参加レクリエーションのステージでヤマトタケシ(水谷邦久)本人がこれを歌うシーンがある。
しかしタケシ個人の本音での心境を綴った歌詞であり、人前で歌うには違和感がある。
ED(14話以降):『あいつの名前はレインボーマン』
作詞:川内康範
作曲:北原じゅん
歌:キャッツアイズとヤング・フレッシュ
挿入歌:『死ね死ね団のテーマ』
作詞:川内康範
作曲:北原じゅん
歌:キャッツアイズとヤング・フレッシュ
1番だけでも「死ね」を29回、加えて「死んじまえ」と2回歌っている、一度聞いたら忘れられない強烈な印象を残す楽曲。
アレンジは16ビートのファンクをベースとしており、ブラスセクションが印象的である。
また、中盤からは16ビートでクイーカ(ブラジル音楽などで使われるリズム楽器)の音を流し続けており、
独特の雰囲気を醸し出す。
歌詞は男女混声コーラスによって歌われている(微妙に伴奏とメロディのリズムがズレている部分もある)。
総計2分30秒の曲の間に、聞こえるだけで102回、フェードアウトで終わるため最後の無音部分をそのまま歌っていると仮定すると、
実に106回も「死ね」と言っている事になる。
なお、矢堀孝一(g)など、現在の有名若手ジャズ・ミュージシャンらのセッションバンドTV Jazzにより、
「死ね死ね団のテーマ」が取り上げられ、彼らのCDアルバム「TV Jazz Seven」(SubConscious SUB-1009)に収録されている。
33( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:14:24 ID:lo3Mjf5b0
キャスト
主人公側
ヤマトタケシ / レインボーマン:水谷邦久
17歳の城東高校生でアマチュアレスリングの選手。
「必殺回転落とし」という技を持ち「下町の黒豹」との異名をとるが、規定の試合に飽き足らず関東大会の決勝戦でこの技を使用し、
4人もの怪我人を出してしまったために破門された。
その後プロ入りを目指すも、プロには「必殺回転落とし」が通用しなかった。
アマチュアレスリング時代の先輩・堀田からインドの山奥に住む聖人ダイバ・ダッタの話を聞き、
強くなるため日本を離れて彼の弟子となった。
一年間の苦しい修行の末、人類愛に目覚めてレインボーマンとなる。
当初は典型的な軽い感じの若者だったが、死ね死ね団との死闘を繰り広げていくことで人間的に成長する一方、
次第にどこか陰のある青年となり、正体を明かすこともできずに苦悩する。
スーツから顔が見えることから役者がスーツの中に入って演技している。
ダイバ・ダッタ:井上昭文
インドの山奥に住む150歳の聖者。現地の人々にも信仰されており、様々な超能力を持つ。
タケシに七色の戦士「レインボーマン」の素質を見出し、修行させる。
やがて老衰を悟り、死に際にレインボーマンを伝授する。
死後も霊体としてタケシの夢枕に立ちアドバイスをする。
また、タケシの最大の弱点であるヨガの眠りの最中のピンチには、実体となって
タケシを温泉に漬け凍傷から救ったり、タケシの目の前に現れ新しい技を伝授したりすることもある。
「寿命が来た」と語り一度は完全に消滅したが、その後の素行から、生きているのか死んでいるのか判らない、
得体の知れない存在となっている。タケシには「お師匠(おっしょう)」と呼ばれている。
俳優が一緒であるせいか、その演技はコンドールマンのダバ老人のそれと同じに見える。
演じた井上すらもたまに回顧録において二者の撮影エピソードを混同している。
34( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:17:44 ID:lo3Mjf5b0
ヤマトたみ:本山可久子
タケシとみゆきの母。「おふくろ」というおにぎり屋を一人で経営している。
タケシがレインボーマンだとは知らず、危ない目に遭い夜になっても度々帰ってこない息子を常に心配している。
ヤマトみゆき:石川えり子
タケシの妹。兄思いの優しい少女。幼少の頃タケシと遊んでいる時に交通事故で怪我をし、足に障害を負ってしまい
松葉杖の生活を強いられている。
タケシはみゆきが怪我を負ったのは自分のせいだと常に自分を責め続け、いつか格闘技で大金を稼ぎ
治療してやろうとしている。最終話にて、足の手術を受ける為に海外へ旅立った。
ヤマト一郎:小泉博
タケシとみゆきの父。日洋新聞社の記者。海外特派員として東南アジアに出張してから消息が絶え、
8年もの間行方不明になっていたが、実は死ね死ね団の存在を知って、彼等の手掛かりを追っていた為に囚われの身になっていた。
レインボーマンをおびき出す為に利用され、タケシは日本国民の未来と父親を天秤に掛けざるを得なくなり苦悩する。
正義感の強い性格で、ミスターKの事をミスター狂人と言い放った事もある。
26話にてタケシと共に死ね死ね団の海堡基地を壊滅させるも、ミスターKの凶弾を浴びてしまい…。22〜26話に登場。
ヤマト久蔵:増田順司
タケシの祖父。九州の朝霧高原で、示現流剣道部師範剣王塾を主宰する。
怪我の影響で術が使えなくなったタケシの焦りを看破し、無の心を示唆する。43〜45話に登場。
淑江:伊藤めぐみ
タケシの恋人。父である正造の経営する保育園「どんぐり園」の保母を勤めている。父と二人暮し。
芯が強くしとやかな性格。死ね死ね団と戦うタケシを案じつつも見守っている。本名は水野淑江。
レスキの正造:村田正雄
タケシの通うレスリングジムと保育園「どんぐり園」の経営者。べらんめえ口調。「レスキ」とは、「レスリングきちがい」の意味。
借金の抵当として保育園を取られようとしていた。タケシをプロレスラーに育て上げたかったらしい。本名は水野正造。
35( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:19:24 ID:lo3Mjf5b0
堀田:黒木進
タケシの先輩で良き相談相手。ガソリンスタンドに勤めている(ロケ地は日本石油砧給油所)。
ダイバ・ダッタの噂をタケシに教えた。
アマチュアレスリングのチャンピオンであり、「逆噴射投げ」という得意技を持っていたらしい。
友人の北村刑事と共に死ね死ね団の存在を知るが、北村が死ね死ね団との戦いで命を落としてからは、
タケシと疎遠になっていった。
28話まで登場。
吉岡:倉田始
城東高校レスリング部のキャプテン。
タケシのレスリングを野獣の格闘と批判し、タケシに退部を言い渡した。
しかし27話でタケシと再会した際には、2人はまるで親友のように接し合っている。
また47話では死ね死ね団によって人間サイボーグにされてしまい、タケシを襲撃した
(レインボーマンの解毒の術で元に戻った)。
なお1話では片山という名だったが、27話以後は吉岡という名前になっている。1、27〜29、47話に登場。
ヤッパの鉄:山崎純資
元は仁侠一家という暴力団に属し、レスキの正造に借金の取り立てに来たやくざだったが、
タケシに惚れ込み足を洗い、おでん屋を開業した(副業として牛乳配達もしている)。
事件の情報をいち早くタケシに伝える情報屋。タケシのことを「兄貴」と呼んでいる。
イグアナに魔法で犬にされた事もあった。ちなみにヤッパとは刃物のこと。
さくら:鷲尾真知子
弟のロコとともにマカオに住む少女。父親は日本人の記者で5年前に殺人ショーを調査するうちに
外国人の運転する自動車に轢かれて死亡。ヤマト一郎のことも知っていた。オートバイにも乗れる。
チンピラに絡まれていた所をタケシに助けられ、以後タケシに協力するが、死ね死ね団の凶弾に倒れて死亡する。
36( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:21:16 ID:lo3Mjf5b0
4、5話に登場。
ロコ:佐瀬陽一
さくらの弟。タケシの上着を盗もうとしてタケシと出会い、姉を助けられた事でタケシと打ち解ける。
さくらの死後孤児となり、その身を案じたタケシから日本に一緒に来るよう持ちかけられるも、
一人マカオに残る事を決意する。パチンコが武器で、タケシのピンチを度々救った。4〜7話に登場。
北村刑事:長島寛
堀田の大学の頃の友人で、城西署捜査課の刑事。堀田と共に死ね死ね団の存在を知り、
死ね死ね団と銃撃戦を繰り広げるも、傷を負ってしまいタケシに「がんばれ」と言い残して息を引き取った。
9〜11話に登場。
松前源吉:木田三千雄
引退した腕利きの製版工で、死ね死ね団のM作戦のために偽札原版作りの技術者として誘拐された。
どんな拷問にも屈しなかったが、孫のマー坊を人質にとられ、やむを得ず偽札作りに協力してしまう。
しかし良心の呵責により偽札工場を爆破して犠牲となった。
タケシは源吉が爆破したとは知らず、「名も知らぬ正義の人」が実行したと思って感謝する。
その後も、タケシが真実を知ることはなかった(更にミスターKでさえレインボーマンの仕業と勘違いしていた)。くにという名の妻がいる。
14〜21話に登場。
マー坊:梶浩昭
どんぐり園の園児で、源吉の孫。泣き虫で甘えん坊な性格。
マー坊にも、誰もが予想だにしなかった悲劇が待っていた。
大臣:野口元夫
何の大臣かは不明だが、おそらく総理大臣と思われる。
22話ではレインボーマンの直訴に応じて死ね死ね団のM作戦に苦しむ国民に食料を無償で配給し、
更に39話ではレインボーマンの警告を聞き入れて都民に避難を呼び掛けた。20、22、39話に登場。
37( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 14:23:43 ID:lo3Mjf5b0
中道辰雄:久野四郎
たみや正造の知人で、中道工務店を経営している。子煩悩な性格で、娘の八重を可愛がっている。
21話では空腹に泣く八重の為にパンを盗もうとし、33話や51話では死ね死ね団のテロに逃げ惑った。
21、22、33、51話に登場。
ダリンジャー:オスマン・ユセフ
超大国アリシア連邦の大統領補佐官。戦時中は情報部で活躍し、今も歴代大統領の黒幕と言われる大物である。
死ね死ね団のテロ活動で、治安が悪化した日本を調査する為に組織された委員会の代表として来日した。
死ね死ね団に命を狙われるも、レインボーマンに助けられて彼を信用し、協力した。
射撃の腕前はかなりのものである。34〜39話に登場。
竜二:朝倉隆、明美:森るみ子
タケシが九州に行く際に出会った新婚夫婦。
フェリー内でサイボーグとなったダイアナとロリータを目撃したが、タケシの機転で助けられた。
ギターを弾くのが得意。都内のアパートに住んでおり、後にタケシと再会する。
なお、竜二の職業は自動車の修理工。42、43、50話に登場。
死ね死ね団
本編における悪の組織で、4話より登場。いわゆる黄禍論をモチーフのベースとし、
日本に特化させる形でのアレンジを加えた設定の、「黄色人種、特に日本人を忌み嫌う秘密組織」
(第4話のナレーションより)。
リーダーが第二次世界大戦中に日本軍から受けた虐待経験から、日本と日本人を憎悪しており、
そのため組織の攻撃対象は日本に限定され、多くの特撮モノが抱える「何故日本だけが攻撃されるのか」
という問題をクリアしている。
謎の人物ミスターKをリーダーとし、ダイアナ、ミッチーなどの女性幹部、秘密研究所で鍛えられた
殺人プロフェッショナルたちがいる。
38( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:05:50 ID:lo3Mjf5b0
キリスト教的な行為で隊員の弔いをしており、組織のリーダーであるミスターKは十字を切ったり
アーメンと唱えていることから、キリスト教に何らかの関わりを持つ組織、つまり宗教過激派である可能性が高い。
隊員に対し“同志”と呼びかけていることから、隊員は雇用関係ではなく共通の目的の為に集い組織されていると推定される
(ソ連の青年団やナチの親衛隊と同じである)。
人間を狂気にする薬・キャッツアイによる社会混乱・経済テロ、攻撃機ダッカーでの空爆等を仕掛けるも
悉くレインボーマンに阻まれ、やがては日本人ではなくレインボーマンの抹殺を至上命題とするようになる。
宗教団体「御多福会」を通じて大量の偽札をばらまく「M作戦」によって日本経済をハイパーインフレに陥れ経済破綻を目指す、
地底戦車モグラートによる人工地震と人工津波により日本の国際的信用と国際競争力を失墜させ孤立させるなど、
子供向け特撮番組としてはかなり現実的な作戦を行うことが多く、組織の設定とあわせ作品の評価を高める一因となっている。
これらの描写が後の日本に起こるオイルショックやオウム事件を初めとする社会混乱を鋭く予言している点も、
本作を批評する上で欠かせない特徴である。
ミスターK:平田昭彦
秘密結社「死ね死ね団」のリーダー的人物。本名、国籍、経歴等は一切不明で白髪、黒い服に黒いサングラスという容姿の謎の男。
「ガッデム!」等と叫び、宿泊先等の公の場では英語を用いるため、英語圏の白人(混血?)であると推測される。
平田昭彦も肌を白く塗るなどのメイクで、ミスターKを演じている。
時折作中で日本人に変装する事があったが、その際は逆に平田が素顔で演じている。
第二次世界大戦中に家族を日本軍に殺害され、さらに自分も日本人に虐待されたため、日本と日本人を憎悪しており、
地上から消し去ろうと企んでいる。
作戦に失敗した男性幹部を他の隊員の目の前で処刑したり(処刑時にはバッハの『トッカータとフーガニ短調』が流れる)、
男性DAC隊員に爆弾を持たせ、レインボーマンに近付いたところを狙撃・爆破したりなど、部下に対しても冷酷非情。
しかし、女性幹部に対しては一度下した死刑宣告を取り消す事が多々あるなど、相当甘い面もある。
変装術に長けており、堂々とタケシの前に現れた事もあった。
39( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:08:02 ID:lo3Mjf5b0
普段は冷静沈着だが、事が自分の思い通りにならない時は、ヒステリックになりがちである。
ヤマト一郎との決闘で左腕を失い、以後はレーザー光線銃を内蔵する鉤状の義手となっている。
戦闘時には仮面を着用して戦う。
レインボーマンとの決戦の後、組織本部で録音された指令が連呼されており、最終回時点での生死は不明。
そもそもミスターKという人物が当人ではない可能性、ミスターKは特定の人物ではなく組織の偶像としての
存在だったのではないかとも考察されている。
このネーミング設定のネタは、原作者の川内の頭文字から取ったもの(Kawachi)。
脚本家らのギャグでプロットに書かれていたものが、川内に気付かれずに、そのまま正式設定として通ってしまった。
ダイアナ:山吹まゆみ
古株の女性幹部。覆面団員達を指揮している。
キャッツアイを配布するため、自ら街頭に立ってキャッツアイ入りの飲み物を配ったり、
地底戦車モグラートの工場主任となったりした。冷徹な性格ではあるが、非常にヒステリックである。
最後はサイボーグとなってレインボーマンに挑むも、太陽の剣を首に投げつけられ、それが命中して爆死した。
サイボーグ ダイアナ
ドクターボーグの手でサイボーグ化されたダイアナ。
両手から光線を発し、更に踵に取り付けられたロケットで飛行可能。
また、強化改造を受けた際に+の電流を発する放電装置を取り付けられ、−の電流を放つキャシーと連携して戦った事もある。
他に油を噴射する銃を持ち、最後の戦いの時には全身から熱エネルギーを発して特攻を仕掛けていた。42〜46話に登場。
ミッチー:三枝美恵子
ミスターKの秘書で連絡係の女性幹部。
殆どの登場シーンが、マイクに向かって喋っている場面かミスターKの側にいる場面である。
26話を最後に姿を見せなくなる。海堡基地の壊滅に巻き込まれて死亡したものと思われる。
40( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:09:26 ID:lo3Mjf5b0
キャシー:高樹蓉子
後になって登場した女性幹部。12話ではみゆきをさらった。マー坊いわく「綺麗なお姉さん」。
また、戦闘機・ダッカーの製作を指揮していた事もある。
なにかとダイアナと張り合うことが多く、また、ダイアナ同様ヒステリックな性格のため、
部下からヒステリー女と揶揄された事もある。
ちなみに頭髪はカツラであり、本当はスキンヘッドである(32話で判明)。
スキンヘッドになった理由は最後まで劇中で語られる事は無かった。
最初にサイボーグとなりレインボーマンを苦しめるも、ボーグ工場での戦いの際にアイビームを
跳ね返されて爆死してしまった。12話より登場。
サイボーグ キャシー
ドクターボーグの手による人間サイボーグ第1号。目からアイビームという光線を発射し、
右手には小さなナイフを仕込み、左足のつま先には銃身が内蔵されている。
またダイアナ同様踵のロケットで空も飛べる。
強化改造後は手から−の電流と熱線も放てるようになった。
なお、本人は自分がサイボーグとなってしまった事を悲しんでおり、黒いオイルの涙を流した事もある。40〜45話に登場。
オルガ:藤山律子
ミッチーの後釜の秘書。バイク操縦が得意で、太陽フラッシュと同等の威力がある光線銃を武器に使う。
登場時は、ミスターKの娘に変装していた。人間複写装置を使って淑江に変装して接近し、タケシ暗殺を謀ったこともある。
また、失敗が続いた為、一度処刑されかかった事もある(その時はロリータのとりなしで事なきを得た)。
後に他の女性幹部の復讐に燃え、自らに人間をサイボーグ化する薬・ボーグαを投与してサイボーグとなりレインボーマンに挑む。
しかし、太陽フラッシュにより敗れ去った。28話より登場。
41( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:11:08 ID:lo3Mjf5b0
サイボーグ オルガ
オルガが、先立っていった同僚達の仇討ちの為に、手持ちの最後のボーグαを自分に撃ち込んでサイボーグ化した姿。
鬼面の顔となり、両目からは光線を放し、サイボーグ加速で素早く移動できる。
ただ、他の女性幹部達ほど強くはない模様である。48話に登場。
ロリータ:皆川妙子
アフリカ基地からバゴラという黒人を連れて来た女性幹部。
一振りであらゆる物を真っ二つに切り裂く殺人フルーレの使い手で、幹部の中では最も戦いが得意。
オルガとコンビを組むことが多かった。後にサイボーグとなる。
実はキャシー同様カツラであり、地毛は天然パーマ状の髪をしている(32話で判明)。
ちなみに、レインボーマンを格好良いと思っていたらしい。
最後はレインボーマンを探していたところをバッドシスターに攻撃され、これを倒すも
ゴッドイグアナの悪魔の矢を受けて絶命してしまう。32話より登場。
サイボーグ ロリータ
ドクターボーグにサイボーグにされたロリータ。
両目から破壊光線を撃ち、左腕は銃、右腕は飛ばす事が出来る。また、殺人フルーレも使用した。
ゴッドイグアナの分身であるバッドシスターを倒している。42〜47話に登場。
イグアナ:塩沢とき
アフリカ基地から来たアマゾンの魔女。レインボーマンを倒すための殺人プロフェッショナルチームのリーダー。
不気味な魔術を駆使してレインボーマンを苦しめた。血が好物で、光が弱点。
最後は、レインボーマンと徹夜の死闘を繰り広げ、ヨガの眠りについたタケシを殺そうとした時に、
背後から昇ってきた朝日を浴び絶命した。
当初は誌面等で復活がほのめかされていたが塩沢のスケジュールの関係から叶わず、
新キャラクター・ゴッドイグアナが新たに設定された。14〜25話に登場。
42( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:13:00 ID:lo3Mjf5b0
化け猫
イグアナの飼い猫にして彼女の分身体。夜陰に乗じてタケシを襲った。
目を光らせて相手に猫の目催眠をかける事ができる。
遠当ての術を悉くかわすなど非常に俊敏で、鋭い爪を武器としている。
最後は不動金縛りの術を受けて元の黒猫に戻り、イグアナの所へ逃げ帰ってしまった。24話に登場。
殺人プロフェッショナル
初期はイグアナ、エルバンダを含む7人がレインボーマンの7種の超能力に対抗すべくアフリカから派遣されてきた。
うち5人は棺の中からその奇怪な姿を現す。
棺には、中で眠っている殺人プロのイニシャル(F、G、H、I、J、L)が刻まれている(Kが抜けているのは、
ミスターKとかぶるからかもしれない)。
なお、番組の予算不足のため、フドラ、ガルマ、ジェノバードの造形は、市販品(オガワゴム社製)の
化け物ゴムマスクをそのまま使用した。
フドラ
毒薬から毒蛇まで、あらゆる毒を使う毒殺のプロ。
口から毒針、右手から毒糸を放つほか、毒蛇、毒蜘蛛、蠍を操りナイフや鎌も使用する。
ダッシュ6に地中に引きずり込まれて最期を遂げる。14、15話に登場。
ガルマ
「人間ポンプ」の異名を持ち、 火炎放射ガルマファイヤーと、人間を骨にする溶解液ガルマブルーが武器。
攻撃力は高いが、レインボーマンのジャンプを見て「かっこいいな〜」と呟いたり、
不動金縛りの術に2度もかかってイグアナにも呆れられるなど間抜けな性格。
それが災いして殺人プロでは唯一レインボーマンに有効打を与えられず、最後はダッシュ7に腹を破られ、
自身の炎と溶解液によって白骨となり死亡した。15、16話に登場。
43( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:14:33 ID:lo3Mjf5b0
ヘロデニア3世:江見俊太郎
シルクハットに黒マントで現れる。
自身の戦闘能力は低いが、怪物へドロンを操っており、へドロンのガスで敵を石化させてしまう。
かなりの自信家。レインボーフラッシュで傷つき、その後少しレインボーマンと戦った末に死亡した。17話に登場。
ヘドロン
ヘロデニア3世が壷から召還する人間大のアメーバのような生物。
触れた人間を化石にし、更にレインボーマンの術を吸収して大きくなるという厄介な敵。
最終的に3体現れるが、ヘロデニア3世の死と共に全て消滅した。17話に登場。
アイスリー
3つの目をもち、氷結攻撃を得意とする魔女。
頭部の一本角から冷気を発したり、氷の剣で相手を攻撃したりする。
アイスリーという名称は、eye(目)-three(3) と、ice(氷)にかかっているようだ。
星っ子という口のきけない少女に変身し、南朝貴族の隠れ里に潜んでいた。
最後はダッシュ5のフラッシュを浴びて倒された。17、18話に登場。
星っ子:斉藤理花
星空の夜に、南朝貴族の隠れ里にやって来た(その為に星っ子と呼ばれている)という口のきけない少女。
よく一人で毬をついて遊んでいる。里の人々に育てて貰っていたが、その正体はタケシを監視していたアイスリーだった。17、18話に登場。
ジェノバード
マントにつけた麻酔ガス弾とナイフを武器とし、空転ムササビ殺法という身軽な体術を駆使する殺人プロ。
マントを使って滑空することも可能。
レインボーマンとの戦いでは分身して戦ったが、足音で本体を見破られ、遠当ての術の直撃をうけて爆死した。18、19話に登場。
44( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:16:34 ID:lo3Mjf5b0
電流人間(スパークマン)エルバンダ:大月ウルフ
魔女イグアナの実の息子。電流を食って体内に蓄積、エネルギーとし、両腕の先端についたアンテナを接触させることによって、
電撃を放つことができる。また、円盤状の物体に変形して火花を散らしながら飛行することも可能。
かなりのマザコンで口癖は「はいママ」「おぅママ、電気が切れたよ」。頭もあまり良くない。
最期は、皮肉にもダッシュ1の脳天稲妻落としを喰らって感電死してしまった。20、21話に登場。
ゴッドイグアナ:曽我町子
「アフリカの古い魔女」と呼ばれている。イグアナの母親。
娘であるイグアナの仇討ちをして蘇らせるためにタケシの血を狙っている。
登場当初は、娘の死の一因となった死ね死ね団とは仲が悪く、レインボーマンと死ね死ね団との三つ巴の様相を呈していたが、
終盤にはレインボーマンを倒すという共通の利益の為に互いに利用し合う。
自らの血液からバッドシスター、ミイラシスターといった分身を生みだし、レインボーマンへの刺客として差し向けた。
分身が傷つくと自分も傷つく。最後は、自身とレインボーマンとの戦いの最中、傷を負ったレインボーマンが流す血を
必死で集めていたところを太陽の剣で倒された。40〜52話に登場。
バッドシスター
コウモリの能力を持った魔女。盲目であるため、レインボーマンの光の技が効かない。
音を頼りにして空を飛び、さらに草木を枯らすガスを口から吐き、マントから放つ毒針を武器に戦う。
レインボーマンだけでなく、サイボーグとなったロリータにも襲い掛かるが、返り討ちにされてしまった。46、47話に登場。
マスクは、ジェノバードのものを、髪をパーマにするなど手を加えて流用している。
ミイラシスター
ピエロの姿で登場したが、その正体は全身を包帯でぐるぐる巻きにしたミイラ風。
ナイフと左拳から噴き出す黒い霧で戦う。また、指先から毒ガスを噴射したり空中を浮遊したりする能力を持つ。
45( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:18:36 ID:lo3Mjf5b0
命のない身体なので、剣で刺しても手応えがなく、攻撃が効かない強敵だったが、
真空竜巻の術で体を粉々に吹き飛ばされて倒された。48話に登場。
ドクターボーグ:長沢大
アフリカ基地から来た科学者。九州のサイボーグ工場の責任者となる。
戦時中に日本軍の軍医に妻を殺されたことから日本人に強い憎しみを抱いている。
一定時間だけ人間をサイボーグ化する薬・ボーグα(その効果から今で言うナノマシン注入による
効果に近いものと思われる)を開発した。
女性幹部達(キャシー・ダイアナ・ロリータ)をサイボーグに改造したのも彼である。
ボーグαの効力延長を図るが、研究の途中でレインボーマンの遠当ての術で倒され、
怨みの言葉を遺して工場と共に自爆した。40〜46話に登場。
メイジャーアル
キャッツアイ作戦に従事する男性幹部。キャッツアイ作戦実行に必要なキャッツアイの輸送を命じられるが、
レインボーマンによって大半のキャッツアイが灰燼に帰してしまったために、その責任を問われて粛清された。
ミスターKが英語を多用することからも「メイジャー」は階級(少佐)を意味していると推測される
(アメリカ陸軍、アメリカ空軍、アメリカ海兵隊では少佐 をMajorと呼称する。
アメリカ海軍、アメリカ沿岸警備隊ではMajorとは呼称しない)。7〜11話に登場。
メイジャーブル
キャッツアイ作戦に従事する男性幹部。アルが粛清された後、残ったキャッツアイを用いて作戦を行うように命じられた。
13話でヨガの眠りに入ったタケシの捜索に失敗して不動金縛りの術をうけたところをミスターKに処刑された。7〜13話に登場。
メイジャーチル
キャッツアイ作戦に従事する男性幹部。
13話ではブルとともにヨガの眠りに入ったタケシを捜索していたが失敗。
不動金縛りの術をうけたところをブル共々ミスターKに処刑された。
46( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:20:00 ID:lo3Mjf5b0
なお、男性幹部は全員同じマスクとコスチュームを身につけているため判別が難しい。7〜13話に登場。
(ここまでイニシャルがA・B・Cで揃っている)
メイジャーボルト
M作戦に従事する男性幹部。M作戦の要である偽札工場の責任者を務めていた。
製版工の松前源吉を脅迫して偽札を作らせ、日本にインフレを引き起こした。
しかし、最終的に源吉に工場を爆破され、その爆発で死亡した。14〜21話に登場。
グルド博士:エンベル・アルデンバイ
死ね死ね団アフリカ西海岸秘密研究所の殺人部長。レインボーマンの能力を研究していた。
前述の殺人プロフェッショナルを仕立てあげた人物でもある。
また、後にヤマト一郎を日本へ移送させた。その後の動向は不明。14、22話に登場。
御多福第一〇七号
松前源吉の妻・くにが通っていた御多福会江東支部の支部長を務める女性で、お多福の面を被っている
(御多福会のメンバーは全員女性で、お多福の面を被っている)。
信者達に大量の偽札をばら撒くが、タケシに怪しまれてしまった為に責任をとらされ処刑されてしまった。
声は塩沢ときが当てている。15、16話に登場。
クィーン:レナッタ・ヘラルド
御多福会(お多福の面を崇める新興宗教団体)の女王を名乗っているブロンド髪の女性。
普段はお多福の面を被っている。気位がかなり高く、どのような時でも威張り散らしている。
御多福会の本部・参覚寺に乱入してきたレインボーマンに機銃掃射で応戦するが及ばず、
証拠を隠滅する為に本部とともに自爆して果てた。17〜19話に登場。
マリンダ:水野マリア
アフリカ基地からヤマト一郎を護送してきた女性暗殺者。
ミスターKがアフリカ基地に殺人プロフェッショナルを2名つけろと命じて派遣されてきた。
47( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:21:29 ID:lo3Mjf5b0
かなりの破壊力を誇る拳銃とロープを放って相手を束縛する拳銃を使用する。
レインボーマンを暗殺しようとし、相棒のノーマ亡き後もタケシを付け狙うが、
ダッシュ5のレインボーフラッシュを浴びて果てた。22〜24話に登場。
ノーマ:メイ・ジュン
マリンダの相棒を務める女の殺し屋。マシンガンと剣を武器として使う。
最後はレインボーマンにマシンガンを奪われ、剣で戦おうとしたが遠当ての術で敗れ去った。22、23話に登場。
ダック・ワン:山内明
対レインボーマン部隊として組織された悪魔武装戦隊・ DAC の隊長。レインボーマン暗殺を任務とする。
切り替えによって強力な弾丸や毒針を放てる特殊なマシンガンを使う。
結局レインボーマンを取り逃がしてしまい、部下を銃殺してその鬱憤を晴らしていた。
その後どうなったかは不明。29、30話に登場。
パゴラ:チコ・ローランド
アフリカ基地からロリータとともにやってきた殺し屋。
人間複写装置の故障が原因で凶悪な改造人間となる。
恐るべき怪力と強靭な身体を持ち、ダッシュ5のレインボーフラッシュもダッシュ2の高熱火炎も通じず
レインボーマンを苦戦させた。しかし弱点である目を太陽の剣で刺されたため絶命した。32話に登場。
ドクロマン
死ね死ね団に金で雇われ、アフリカ基地から派遣されてきたブードゥーの妖術師。
ミスターKの命令で、ゴッドイグアナ討伐に向かった。
ゴッドイグアナからは、「若造」「三流妖術師」呼ばわりされていたが、ゴッドイグアナと互角の妖力を持っていた。
剣の使い手であり、剣先から放電したり、蝿に化けることも可能(その為、Kに蝿の妖術師などと言われている)。
最後はゴッドイグアナとの戦いの最中に、突如乱入してきたレインボーマンに攻撃され、
ダッシュ7の雷光の剣の前に敗北。49、50話に登場。
48( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 15:40:22 ID:3JEtf4PJO
ちょww
>>26これがこのスレの元ネタなん?
49( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:05:55 ID:lo3Mjf5b0
>>48
そのとおりなのでつ
こやつらはむこうでがまんして
こっちでおなにーしているのでつ (わら)
50( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:07:48 ID:lo3Mjf5b0
カマキリ男
ボーグαを用いたサイボーグが次々失敗に終わり、ミスターKが自ら無差別にボーグαを用いて
数多くのサイボーグを作りだした。
その時に偶然にもカマキリと重ねてボーグαを農夫に撃ち込んだことで人間とカマキリが融合した
異形のサイボーグ。ミスターKによると素晴らしいサイボーグらしい。
両手に持った鎌を武器とし、ゴッドイグアナと協力してレインボーマンに立ち向い、
ゴッドイグアナの作り出した魔法ゾーンの中で戦うが、太陽フラッシュを浴びて死亡した。50、51話に登場。
デビラ:村山憲三
DAC の指揮官。レインボーマンを処刑しようとしたがその寸前でダイバ・ダッタの放った落雷を浴びてしまう。
しかし生き残り、死ね死ね団の残党を率いて国際平和会議を襲撃した。
その際にレインボーマンと戦うも敗れ、死ね死ね団の旗の上で息絶えた。
事実上劇中でレインボーマンと戦った最後の敵である。52話に登場。
死ね死ね団・団員
日本人を憎み、日本人を抹殺しようとする死ね死ね団の構成員達。
緑のスーツと白のタートルネックシャツに身を包み、組織のマークを象ったペンダントを付けている。
また男性団員は幹部も含めて全員が同じマスクとテンガロンハットを被っているが、
女性団員は幹部も一般の団員も素顔のままである。
ベルトのバックルは引き抜くと剣になり、更に白塗りの拳銃で武装している。
他にも、マシンガンやボーガン、ナイフ等を装備している者も居る。
いわゆる戦闘員的存在だが、DAC登場以後は彼等がレインボーマンと戦うようになり、出番は減少していった。
DAC
DACとはDevil Armed Combat unit(悪魔武装戦隊)の略称。
51( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:09:45 ID:lo3Mjf5b0
レインボーマン抹殺とテロ遂行の為に結成された精鋭部隊であり、耐火性に優れた黒い軍服と
ベレー帽を制服として着用している。
ありとあらゆる武器や機器を装備し、ガードシルバー(遠当ての術も跳ね返す金属片)や
専用戦闘機・ダッカーといった特殊な兵器も有している。
また、スパイ活動も行っており、多数が人間複写装置を使って日本人に成りすまし、日本に潜入している。
戦闘のプロフェッショナルだけに、登場当初はレインボーマンも苦戦を強いられていた。28話より登場。
その他
カリモス:中村哲
マカオから来た「金のためなら何でもやる」スカウトマンで、覆面レスラーを連れて日本人レスラーを探していた。
タケシのレスラーとしての素質に注目してスカウトした。
しかし、本当の目的は死ね死ね団の殺人ショーの見世物となる日本人を探すことだった。
死ね死ね団の存在をタケシに言おうとしたため、ミスターKによって射殺された。
第2話から第4話に登場。
ナレーター:納谷悟朗、中江真司
レインボーマンの能力
日本人青年ヤマトタケシと聖者ダイバ・ダッタの魂が合体して生まれた愛の戦士であるレインボーマンは、
七つの化身に変身し、様々な超能力を駆使して、平和のために戦う。
変身時の呪文は「あのくたら さんみゃく さんぼだい(阿耨多羅三藐三菩提。阿弥陀経、妙法蓮華経、般若心経といった経文の一節。
最高の正しい悟りの意=無上正等正覚〈むじょうしょうとうしょうがく〉。
サンスクリット語の anuttara samyaksambodhih )」を三唱した後、「レインボー・ダッシュ・○○(化身の名前)!」と叫ぶ。
化身の名前は、世界を構成する陰陽五行の木・火・土・金・水に日(太陽)と月を加えた七曜に基づき、
ダッシュ1〜7までの順序は、月曜日から日曜日までの曜日の並びと同じである。
52( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:11:47 ID:lo3Mjf5b0
ヨガの眠り
レインボーマン最大の弱点で、持つ力を使い果たすと身体が勝手に座禅を組みだし、
やがて全身が石化し仮死状態になる(この時粉でも撒いたかのように、全身真っ白となる。
毎回メイクで全身白塗りにするのは大変な作業だったという)。姿もタケシに戻ってしまう。
全エネルギー回復にかかる時間はきっかり5時間。
石のように全身が硬化するが、決して防御力があるわけではなく、銃弾や凶器を向けられたらひとたまりもない。
この完全無防備な状態で5時間もの間身動きが取れないので、危険な状態のまま晒されてしまう事になる。
仮死状態さながら呼吸も停止しているらしく、水中でもヨガの眠りが可能。
ダッシュ7
ダッシュ7は太陽の化身。第1話で初登場(タケシが初めて化身したのは第2話)。
様々な超能力を使うレインボーマンの本体。太陽をエネルギーとする攻撃技を体得している。
名は太陽だが、カラーリングは白地に赤の襷がけで、物語の世界観と相まって「日本」の国旗を
イメージさせるものとなっている。額には金色のサンランプが備わる。
念をぶつけて相手を倒す「遠当ての術」や、相手の動きを止める「不動金縛りの術」などの多彩な術を誇る。
デザイン上、目元が露出している事もあって、殆どの場合タケシ役の水谷邦久本人がそのままダッシュ7を演じていた。
レインボー合体の術(レインボークロス)
物語後半に出てくる技。本体であるダッシュ7の姿のままで、その他の化身の2種類までの能力を掛け合わせることが出来る。
その際に、額のサンランプがその2つの化身の色と掛け合わされた模様となる。
この技の登場後も、ダッシュ1・5・6は単体で登場した。
この技は苦悩するタケシの前に現れたダイバ・ダッタの魂がタケシに伝授したものであるが、
そのときダイバ・ダッタがタケシに見せた「レインボー合体の術の手本」は、なんと残り6つの化身すべてと合体し、
額のサンランプには同心円状に全化身の色が入るというものだった。
53( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:13:01 ID:lo3Mjf5b0
レインボーフラッシュ
両手から放つエネルギー光線。頻繁に使用された。
遠当ての術
両手から念を放ち、敵を倒す。これも頻繁に使用された。
サンランプ
額のサンランプから熱線を放つ。第3クール以降、必殺技として多用された。
太陽の剣
サンランプの突起物を引き抜くと現れる、金色の剣。2本出現させて、二刀流で戦う事が多い。
これを使用した二刀流必殺技レインボー剣の舞はイグアナを倒している。手裏剣に用いる事もある。
太陽フラッシュ
死ね死ね団の高性能攻撃機ダッカーに対抗して、レインボーマンが第33話で編み出した必殺技。
サンランプが吸収した太陽エネルギーを、交叉した太陽の剣でビームに変換して放つ強力光線。
隙が少なく、威力も高い。
飛行能力
飛行する。主に移動のために使用し、戦闘時にはダッシュ5で使用することが多い。
虹の玉のような状態になる事も多い。その場で浮遊する事も可能。
バリヤー
第4話で初登場。前方にバリヤーを張り、敵の攻撃を防ぐ。弾丸、炎、ガルマブルー等を防いだ。
中盤以降は念力バリヤーが登場したためか、使われなくなる。
念力バリヤー
第23話で初登場。自分の周囲をバリヤーで包み込む。箱型タイプとカプセル状タイプがある。
他人にかける事も可能で、人命救助に使用する事が多い。
54( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:14:34 ID:lo3Mjf5b0
不動金縛りの術
敵に念を送り、一定時間動きを停止させる。主に退却のために使用された。
煙投の術
目くらましの術。第12話で使用。脚本では、土の化身が放つ予定だった。
雷光の術
雨と嵐を呼び、一点に稲妻を落とす。両手を結んで呪文を唱えなくても使える。
十字架に張り付けられ、ヘリコプターに吊るされた際、脱出のために使用された。
念力移動の術
念力で大岩を動かし、敵の攻撃を岩で防ぐ。エルバンダの電撃を防いだ。別名・念動力の術。
空中七段蹴り
7人の敵に連続で飛び蹴りを決める。第26話で死ね死ね団員達に使用。
真空竜巻の術
巨大な竜巻を引き起こす、レインボーマン最大の技。
第34話で死ね死ね団が東京湾に引き起こした大津波を、全ての力を振り絞って食い止めた。
第48話では再生能力を持つミイラシスターの体を吹き飛ばして倒した。
太陽スパーク
瞬間移動。第39話で、オルガとロリータの攻撃から退却するために使用。
雷光の剣
太陽の剣に雷のエネルギーを融合させ、剣を炎に包んで斬りつける。ドクロマンを倒した。
不動心の術
一種の自己催眠。イグアナの分身化け猫に惑わされないように自分にかけた。
55( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:15:21 ID:lo3Mjf5b0
解毒の術
「オンタタギャトードハンパヤソワカ」と唱えながら、自分または他人の体から毒を取り除く。
この言葉は、真言宗など密教系の「護身法」の2番めに、<仏部三摩耶>印と共に唱えられる真言で、
本来は「仏部の諸尊、行者を加持して、速やかに身業清浄なることを獲得せしめ、罪障消滅して、
福恵増長す」と観想することから、自らの犯した業=カルマ浄化のためのものである。
サイボーグ化された吉岡と竜二の体から、ボーグαを取り除いた。
毒ガスを吸ったヤマト一郎の救助に使用した事もあるが、この時は気合を入れるだけで除去に成功している。
鳥よび・虫よせの術(本編未使用)
鳥や虫を呼び寄せる。多くの媒体で紹介されているが、本編でも漫画でも使用されなかった。
千里眼の術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。
テレパシーの術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。
白熱化(本編未使用)
全身のエネルギーを放出して、自身を小型の太陽と化す大技。その熱エネルギーは、ダムの水を数瞬で沸騰、蒸発させるほど。
漫画版のみ使用。
黒い太陽の化身(本編未使用)
タケシが、レインボーマンの能力を最大限に高めた際にのみ化身できる、究極の化身。
全身が真っ黒になり、太陽とは逆の力、すなわち、全てを凍結させる事が出来る。
その効果は、噴火寸前の火山のマグマを一瞬で完全に凍らせるほど、強力。漫画版のみ登場。
56( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:17:15 ID:lo3Mjf5b0
ダッシュ1
ダッシュ1は月の化身。第9話で初登場。ヨガの体術を極めた化身。
緑のヤツデの葉に黄金の三日月をあしらった額のエンブレムに赤い縁のサングラスを身に付けたような姿。
全体のカラーリングは黄色地に赤の襷がけで、頭部以外のデザインはダッシュ7に似ている。
目の部分が明確に設定されている化身もダッシュ1と7だけである。
何者もその体を貫く事ができず、第12話で、落とし穴に仕掛けてあった剣山に背中から落ちても傷つかなかった。
全ての関節をはずし、狭い通路などを通り抜けることができる「蛇変化の術」、
風雨を操り稲妻を落とす「天地稲妻落とし」などを使う。出番はダッシュ4の次に少ない。
蛇変化の術
全身の関節を外し、自分の頭ほどの大きさの通路を通り抜ける術。
何かに捕まえられていても逃れられる。第9話、13話、51話で使用。
解毒の術
第12話で使用。麻薬キャッツアイに侵された淑江の体から、口移しで毒を吸い出し、体外に放出した。
天地稲妻落とし
雷雲から稲妻を呼び、敵の近くに落とす。電気人間エルバンダの近くにある木を倒した。
この技をダッシュ1が使用したのは第21話のみである。
脳天稲妻落とし
雷雲を呼び、敵の頭上に落雷を集中させる超必殺技。第21話でエルバンダを倒した。
浮遊能力
その場に浮遊する。第12話では剣山の上から垂直に浮遊し、第51話では蛇変化したまま浮遊した。
雷雲呼び(名称不明)
晴れた昼間に雷雲を呼び出し、周りを夜のように真っ暗にする。天地稲妻落とし、脳天稲妻落としを使用するために第21話で使用。
57( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:18:56 ID:lo3Mjf5b0
指から光線(名称不明)
指先から光線を放つ。第12話で死ね死ね団アジトの配電盤を破壊した。
月を雲で隠す(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。
夜の戦闘で、月が明るいときは雲で月を隠して辺りを真っ暗にする事が可能。
ダッシュ2
ダッシュ2は火の化身。雑誌によっては「炎の化身」と称される。
明るい橙色の体色に、額には燃え立つ炎と銀色の剣を組み合わせた形状のエンブレムを持つ。
第2話で初登場(ただしダイバ・ダッタが化身した。タケシが初めて化身したのは第4話)。
高熱火炎を放射する「火炎の術」を使う。本編では、「火炎の術」以外の攻撃技が登場しなかった上に
敵に破られる(効かない)事が多く、初めて使用した第4話の鉄牢からの脱出時と、
ジェノバードを一度撃退した時以外は殆ど役に立っていない。
時速200kmで疾走可能という設定がありながらも本編では活かされなかった上に、
この化身自体の出番も少なめ(5番目)な事も相まって印象が弱く、最も不遇な化身と言える。
しかし、この形態では完全に無用の長物状態の能力が、レインボークロス形態においては
パワーアップした劇的な効果を見せて使用されている。
火炎の術
両手からバーナー状の炎を放射する。鉄格子の檻を溶かす威力がある。
頻繁に使用されたが、敵に破られる事が多かった。
空中浮遊
第4話で、ダッシュ7の空中浮遊状態を引き継いだ。
58( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:20:07 ID:lo3Mjf5b0
高速疾走(本編未使用)
炎が走るが如く時速200kmで地上を疾走することが可能。
ダッシュ3
ダッシュ3は水の化身。青と黒のカラーリングで、額には黒い王冠のようなエンブレムを持つ。
第2話で初登場。タケシが本編内で最初に変身した化身で、インドでの修行中にダイバ・ダッタが変身した
ダッシュ2が発した火炎の術を消火した。
あらゆる液体を自在に操り、両手から高圧水流を放つ「水冷砲の術」などを使う。
水中戦に強いが、探知能力は無いらしく、海草爆弾を見逃し、タンカー爆破を許してしまった事がある。
主に消火のために使用される事が多かった。出番は4番目に多い。
水冷砲の術
水をぶつける技。両手の間から水を噴射するタイプと、念動力で水を巻き上げるタイプがある。
主に消火に使用された。前者は、一部では「噴流霊砲の術」と呼ばれている。
飛行能力
第30話でダッシュ5の飛行状態を引き継ぐ形で使用された。ダッカーの追跡をかわし、海に飛び込んだ。
雨を呼ぶ術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。晴れた日でも自由に雨を呼べる。
水を竜巻状にして火を包む術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。水冷砲の術とは少し違う。
深海水圧の術(本編未使用)
水中で敵の周辺に強力な水圧を掛けて圧殺する技。漫画版のみ使用。
昇竜竜巻の術(本編未使用)
水中で高速回転し、竜巻を起して敵を吸い上げる技。漫画版のみ使用。
59( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 16:54:21 ID:3gh/sbrKO
従業員募集!

仕事 2chにあるスロットサロン内の禁スロスレッドの埋め立て作業。
時間早朝5〜深夜3(残業あり)
給与 無給
休日 基本的になし
待遇 なし
仕事内容
誰にでも出来る簡単な作業です。PCか携帯があれば誰にでも出来ます。
主に禁スロスレッド内に張り付けるコピペを探してきて張り付ける作業になります。
資格等必要な物は一切ないので、人生を無駄に過ごしたい方急募です!
担当 梅垣(48)まで。
60( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 18:25:37 ID:xJj6LK70O
40台とかつられんなやあほか名無しども
ほんまこれやから、あほうめが調子こくんや

まぁ調子こいて張り付かせた方が目的としては、ずれてないがw
61( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 18:45:49 ID:ZpY6WD9f0
>>59
これ超ウケルwwww
けどさ、あんまりいじめちゃ可哀想だぜ。
梅ちゃんはここしか居場所ないんだからさ。。。。

マジでかわいそうなチョンなわけよ梅は。
在日として虐げられ続けたんだからさ。。。。

しかしこのスレをつぶすとかいってて潰せてないしw
虐めてるようで実は虐められてる梅チョン。

Aさんも虐められてるふりして虐めてる。。。
梅垣にもプライドがあるからコピペ辞められないだろうなw

おいカスw
手が止まってるぞw
それとも虐められすぎて手が震えて打ち込めないか?w
62( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 18:54:47 ID:ZpY6WD9f0
まあチョン垣って今まで何事も成し遂げたことないだろうしな

かつて何度も禁スロする
→意志が弱い、それ故にことごとく失敗→「辞めないことを選択したお!」

はい、負け犬〜♪
「辞めないことを選択した」超面白ワードに決定しました♪
まじではらいて〜から♪

スロで作った借金がまだまだあるのに完済もしてないのにスロを続けるカス♪

このスレを潰す!
→全く出来ず→自分が荒らしてるのにも関わらずスレを立てたAさんを腹黒呼ばわり。

まあそうだよな、Aさんがスレ立て続ける限り
お前も埋め作業しなきゃならないもんな♪
もしかして初志貫徹できずに埋め作業嫌になってきたんすか〜♪
そ・こ・の・負・け・犬♪
63A(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 19:14:54 ID:A7zFcign0
よっし、今日は早めにクリアです。雨が強いなあ。以前は
「こんな日が出るったい!」って言いながらホールに向かっていた
もんです。勝った記憶無いです。

明日は晴れるかな〜。
64A(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 19:19:39 ID:A7zFcign0
あれ、今日はなんか煽りかきこみが多いですね・・・。う〜ん。
Wikipediaからのコピペ見たらすぐIDをNG設定しているので
流れがわからないのですが、なんか俺叩かれてるんですか?
まあいいか。

正直、しつこくスレ立てしてるの2ちゃんねるのサーバーを
無駄に圧迫する事を助長してんじゃないかとか思うように
なってきたです。

ま、立てますけど。
65( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:28:24 ID:lo3Mjf5b0
>>64
立てれば。。。。。。腹黒君。。。。。。。←あんじゃるーーーーwww

ッシュ4
ダッシュ4は草木(そうもく)の化身。草木のような濃い緑色のカラーリングに、
4枚の葉を組み合わせたようなエンブレムを額に持つ。第6話で初登場。木、林、森、山を使う化身。
風や音、超音波を操る「木霊叩き」、松の葉で攻撃する「松葉手裏剣」、「木の葉嵐の術」による目くらましや
木遁の術など忍者のような技を使う。出番は全化身中最も少ない。
木霊叩き
近くの木を叩き、その音を数倍に反響させて超音波に変え、敵の鼓膜を破壊する。
つむじ風の術
両手指先からつむじ風を放出し、敵を吹き飛ばす。第6話で死ね死ね団員達に使用。
松葉手裏剣
風を起こして松葉を大量に飛ばし、敵に突き刺す。第6話で死ね死ね団員達に使用。
木遁の術
体を木や岩に同化させて姿を隠す。対ジェノバード戦で使用されたが、敵のガス弾を喰らって技を解いてしまった。
木の葉嵐
木の葉を旋風に乗せ、相手に叩きつける。目くらましの技と思われる。ジェノバード、イグアナに使用。
木の葉と同化(名称不明)
第38話で使用。スーパーニトロン爆弾の爆風から逃れるため、飛行状態のダッシュ7が咄嗟にダッシュ4に化身し、
木の葉のように空中を漂った。無意識の中から生まれた技と思われる。
草を波のように動かす術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。草を波のように動かし、敵の足元をぐらつかせる。
66( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:30:02 ID:lo3Mjf5b0
木霊しばりの術(本編未使用)
蔓状の木を操り、敵を縛り付ける技。漫画版のみ使用。
ダッシュ5
ダッシュ5は黄金の化身。原作の「少年マガジン」では「金の化身」と表記された。
全身金色のシンプルなカラーリングで、額のエンブレムと胸から肩のデザインは羽根を広げた鳥のイメージ。
第5話で初登場。空中戦を得意とし、破壊光線を放つ。全身を光らせて目をくらませる
「ゴールドフラッシュ」を使う。子供たちの人気が高かった為か、番組後半、出番が多くなり、
ダッシュ7の次に出番が多い化身となった。一部書籍などでは「鷹の化身」という別名が紹介されている。
アニメ「正義を愛する者 月光仮面」の敵・ドラゴンの牙にデザインのルーツを見る事が出来る。
レインボーフラッシュ
両手から放つエネルギー光線。ダッシュ7と共通の技で、頻繁に使用された。「フラッシュ」と呼ばれる事もある。
ゴールドフラッシュ
身体全体を光らせて敵の目をくらます。第5話で初使用。第49話ではゴッド・イグアナを老婆に戻した。
第18話で使用した、全身を光らせてアイスリーの氷を溶かした技もゴールドフラッシュと思われるが、詳細不明。
飛行能力
飛行する。ダッシュ7でも飛行は可能だが、空中戦ではダッシュ5で使用することが多かった。
初期企画書の段階では、ダッシュ5が飛行すると「七彩の珠」になる予定だった。
落雷の術
第43話でロリータに使用したが、効かなかった。
天地稲妻落とし
第45話で死ね死ね団の地下秘密基地を暴くために使用した。なぜかダッシュ1の能力が使用できている。
銀蝶乱舞の術(本編未使用)
67( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:31:34 ID:lo3Mjf5b0
銀色の紙をまき散らして敵の電波を妨害する。
一部の文献で、ダッシュ5の2大必殺技の一つとして紹介されたが本編では使用されず、放送当時の
「少年マガジン」に連載されていた小島利明の漫画で使用された。
大回転キリモミ(本編未使用)
厚さ40ミリの扉を、回転しながら突き破る。
一部の文献で、ダッシュ5の2大必殺技の一つとして紹介されたが本編では使用されず、
放送当時の「少年マガジン」に連載されていた小島利明の漫画で使用された。
ゴールデン・チョップ(本編未使用)
一部の文献で紹介された技。相手の骨格を一撃で粉砕する。
風を起こす術(本編未使用)
一部の文献で紹介された技。風を起こす。
手のヒレで切り裂く(本編未使用)
一部の文献で紹介された技。手のヒレで何でも切れる。
ダッシュ6
ダッシュ6は土の化身。第8話で初登場。
頭部に他の化身のようなエンブレムがない坊主頭、かつ全身が茶色と黒の迷彩服のような
まだら模様というデザインであるため、他の化身より人気は劣ったが、体を高速回転させて
地中を堀り進む「疾風土煙火の術」や、小さな地震を発生させる「地雷震の術」など効果的な技が多く、
出番はダッシュ7,5に次いで多かった。
土と影を利用した攻防能力に長け、本来は影を利用して地を行くという設定だった。
地底戦車モグラートの登場により、第3クールから出番が多くなる。
頭部のカラーリングには初期では目の周りにあった黒い輪が、3クール以降では目の上に来るといった差異が見られる。
68( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:33:03 ID:lo3Mjf5b0
疾風土煙火の術
体をドリルのように高速回転させて地中に潜る。主に緊急回避のために使用される。
第8話で初登場したが、その時のみ他の話での使用時とはポーズが違う。
潜った後、敵の足元から手を出して、敵を地中に引きずり込む事も可能で、この戦法でフドラを倒している。
地雷震の術
念力で小型地震とともに地割れを起こす。戦闘の他に、時限爆弾の処理にも使用された。
解毒の術
「オンタタギャトードハンパヤソワカ」(真言宗など密教系の「護身法」の2番めに、
<仏部三摩耶>印と共に唱えられる真言。
本来は「仏部の諸尊、行者を加持して、速やかに身業清浄なることを獲得せしめ、
罪障消滅して、福恵増長す」と観想することから、自らの犯した業=カルマ浄化のための真言)
と唱えながら、自分の体から毒を取り除く。地中に潜ってから使用することが多い。
天地雷同の術(本編未使用)
地雷震の強化版で、ダム全体の地面を割る威力がある。
一部の文献で、ダッシュ6の2大必殺技の一つとして紹介されたが本編では使用されず、
放送当時の「少年マガジン」に連載されていた小島利明の漫画で使用された。
文献での紹介では「砂嵐を起こして、敵をうずめさせる」とある。
2大必殺技のもう片方は「地雷神(「震」の誤植)の術」である。
かげがくれの術(本編未使用)
放送当時の文献で、登場予定の技として紹介されていた技。影を利用して姿を隠す。
土煙、竜巻を起こす(本編未使用)
一部の文献で紹介された技。ダッシュ7の技として登場した「煙投の術」の事と思われる。
69( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:35:02 ID:lo3Mjf5b0
レインボークロス
第44話でサイボーグ化したダイアナとキャッシーの同時攻撃(アベック作戦)に敵わなかったことで、
新たな技を模索していた。7つの化身の技を同時に使えればと考えていたタケシは、
ヨガの眠りの中でダイバ・ダッタから合体の術を授けられた。
これによりダッシュ7の状態で他の6つの化身の技が使用できるようにパワーアップした。
しかし、これが逆にレインボーマンの7変化の個性を殺してしまい、ダッシュ7以外の登場の機会が
大きく減少することになり、視聴者からの反応はあまり好ましくなかった。
タケシはダッシュ7の状態で他の2つの化身と融合することが可能になったが、
ダイバ・ダッタがタケシに見せた時は全7つの化身との同時融合だった。
レインボークロスによって生み出された超能力、合体技は下記の通り。
ダッシュ1〜4同士が組み合わされたことは一度もなく、必ずダッシュ5または6との組み合わせとなっている。
火炎の術(ダッシュ2 + ダッシュ5)
ダッシュ2の「火炎の術」の強化版。第44話ではサイボーグダイアナを焼き払い、
第45話では死ね死ね団の秘密基地のドアを焼き壊した。
水冷砲の術(ダッシュ3 + ダッシュ6)
ダッシュ3の「水冷砲の術」の強化版。ゴッド・イグアナの火炎砲に対抗した。
木霊叩き(ダッシュ4 + ダッシュ6)
ダッシュ4の「木霊叩き」の強化版。聴覚だけが頼りのバットシスターの鼓膜を破った。
木遁の術(ダッシュ4 + ダッシュ6)
ダッシュ4の「木遁の術」の強化版。体を木に同化させて姿を隠し、さらにその状態でヨガの眠りに入った。
地雷震の術(ダッシュ3 + ダッシュ6)
ダッシュ6の「地雷震の術」の強化版。ゴッド・イグアナの魔法ゾーンを打ち破った。
70( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:36:06 ID:lo3Mjf5b0
疾風土煙火の術(ダッシュ4 + ダッシュ6、ダッシュ2 + ダッシュ6)
ダッシュ6の「疾風土煙火の術」と変わらない。ダッシュ4 + ダッシュ6のものは
バットシスターを地中に引きずり込もうとしたが失敗した。
天地稲妻落とし(ダッシュ1 + ダッシュ5)
「天地稲妻落とし」の強化版。雷を操る術を持ったダッシュ1、5、7の合体であるため、威力絶大。
火炎火走りの術(ダッシュ2 + ダッシュ6)
炎の輪の中を火傷せずに走り抜ける。ダッシュ2の設定にあった、高速走行能力を活かしたものと思われる。
闇時雨の術(ダッシュ3 + ダッシュ6)
暗雲・雨雲を呼び敵に集中豪雨を降らせて翻弄する。第48話でバイク・ロリータ号に乗る者達に使用。
ダッシュ3の本編未使用技「雨を呼ぶ術」の応用と思われる。
烈風の術(ダッシュ3 + ダッシュ5)
九州のサイボーグ基地で、キャシーとの最終決戦で使用した。
ダッシュ5の本編未使用技「風を起こす術」の応用と思われる。
岩隠れの術(ダッシュ4 + ダッシュ6)
岩に化ける。第45話で使用したが、岩から目を覗かせたために、怯えた DAC に攻撃された。
ダッシュ6の本編未使用技「かげがくれの術」の応用と思われる。
矢状手裏剣(名称不明)(ダッシュ4 + ダッシュ6)
サンランプの突起を引き抜いて投げつける。第45話で DAC に対し、木の上から使用。
ナイフ形手裏剣(名称不明)(ダッシュ3 + ダッシュ5)
第45話で使用、キャシーの両眼を貫いた他、ドクターボーグの腹に投げ込んだ。
レインボー光返し(ダッシュ3 + ダッシュ5)
両腕を十字に組んで、敵の光線を反射する。
両眼に手裏剣が刺さったキャシーのアイビームを跳ね返して倒した。
71( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:36:41 ID:lo3Mjf5b0
地中から太陽の剣を連続投擲(名称不明)(ダッシュ2 + ダッシュ6)
疾風土煙火の術で地中に潜った後、地中から太陽の剣を2本ずつ、次々と投げつけて DAC 達を倒し、
一気に地上に飛び上がった。
放送リスト
奇蹟の聖者
レインボーマン誕生
レインボー・ダッシュ・7
マカオの殺人ショウ
死ね死ね団の陰謀
魔の5時間がきた!
キャッツアイ作戦上陸す
ひとりぼっちの戦い
タケシを狂わせろ
やつらを殺せ!
罠をかけろ!
危機一発!!
レインボー大作戦
恐怖のM作戦
殺人プロフェッショナル
殺人プロ ガルマの復讐
妖術・人間化石!!
星っ子大変化
72( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:37:34 ID:lo3Mjf5b0
空転! ムササビ殺法
M作戦をぶっ飛ばせ!!
電流人間(スパークマン)をやっつけろ!!
一億人を救え!!
奴らの基地はあれだ!!
男の約束
朝陽に魔女は消えた
秘密基地大爆発!!
甦った死ね死ね団
地底戦車モグラートを探せ!
悪魔の戦隊DAC
モグラート大破壊作戦
恐怖の連続爆破
改造人間パゴラ
ダッカー飛行隊出撃せよ!
真空竜巻の術
姿なき黒い手
恋人は暗殺者
Xゾーン破壊命令!!
A.B.C.Dライン大爆発
首都東京最後の日
ダイヤモンド略奪作戦
73( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:38:23 ID:lo3Mjf5b0
サイボーグ1号との戦い
追跡1000キロ!
太陽とみどりに誓う!
レインボー合体の術
ドクター・ボーグの執念
サイボーグ奴隷部隊
黒い星は呪いのマーク
鬼面の決斗
燃えろ! 大勝負
狂った銃弾!
使命の十字架
虹に翔ける愛の戦士
放映ネット局
関東圏:NET(現:テレビ朝日)
北海道:北海道テレビ
青森県:青森テレビ
秋田県:秋田放送
岩手県:岩手放送(現:IBC岩手放送)
山形県:山形テレビ
宮城県:ミヤギテレビ
福島県:福島中央テレビ
新潟県:新潟総合テレビ
74( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 19:39:03 ID:lo3Mjf5b0
長野県:信越放送
山梨県:山梨放送
富山県:北日本放送
石川県:北陸放送
福井県:福井放送
静岡県:テレビ静岡
中京圏:中京テレビ→名古屋放送(現:メ〜テレ)
関西圏:毎日放送
鳥取県、島根県:日本海テレビ
岡山県:岡山放送
広島県:広島ホームテレビ
山口県:山口放送
徳島県:四国放送
香川県:瀬戸内海放送
愛媛県:南海放送
高知県:テレビ高知
福岡県、佐賀県:九州朝日放送
長崎県:長崎放送
熊本県:テレビ熊本
大分県:大分放送
宮崎県:宮崎放送
鹿児島県:南日本放送
75( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:18:36 ID:lo3Mjf5b0
沖縄県:琉球放送
特記事項
特撮ファンの間では本作品の第9話「タケシを狂わせろ」と第10話「やつらを殺せ!」は、
「怪奇大作戦」第24話「狂鬼人間」や「サンダーマスク」第19話「サンダーマスク発狂!」とともに
子供向け特撮番組における「3大発狂作品」の1つに数えられている。
この3大作品を子供の時分に観てトラウマとなった者はこの上なく多かったといわれる。
サンダーマスクはシリーズ全体が封印状態、狂鬼人間は自主規制されているため、三大作品の内、
現在視聴できる作品はレインボーマンのみである。
劇場版
1973年8月1日、「東宝チャンピオンまつり」内で第15話のブローアップ版が上映された。
併映は、『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』(再映)『ウルトラマンタロウ』『科学忍者隊ガッチャマン』
『山ねずみロッキーチャック』『おもちゃ屋ケンちゃん』の5本。
NET系 金曜19時台後半
前番組 番組名 次番組
ドボチョン一家の幽霊旅行 レインボーマン(特撮版) ダイヤモンド・アイ
アニメ版
1982年からMBS製作・TBS系で全22話が放送されたテレビアニメ。毎週日曜日13:30 - 14:00放送。
放送日は同時ネット局では1982年10月10日から1983年3月27日まで。
ただし、制作局であるMBSでは、選抜高等学校野球大会中継の関係で、
最終回は4月9日に放映されている。
特撮版とアニメ版を制作した会社の相違と著作権の絡みから2009年現在、再放送・DVDソフト化されていない為、
ある意味カルトな作品。
76( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:20:20 ID:lo3Mjf5b0
内容
タツノコプロ製作『超時空要塞マクロス』との2本立てによる日曜昼13時30分からの1時間枠
「サンデーアニメプレゼント」として、MBSが鳴り物入りでスタートさせたアニメ版。
旧作とは遥かに異なった姿をしたレインボーマンや、巨大ロボット「レインボーセブン」の登場、
敵組織の死ね死ね団は宇宙人と、設定が一新されており、さらに特撮版では孤独なヒーローだった
レインボーマンことヤマトタケシが仲間とともに戦うという、明るいヒーロー活劇として作られ、
従来のレインボーマンを知る者に違和感を覚えさせた。
低年齢層をターゲットにしていることと、特撮版の時代とは社会の状況が違うための変更だといわれている。
評価
視聴者年齢層の違いと、裏番組のABC制作でテレビ朝日系列「パネルクイズアタック25」、
日本テレビ系列「TVジョッキー」「スーパーJOCKEY」(但しテレビ信州は除く[2])に視聴率を奪われて、
半年で打ち切られる羽目に陥り、30分単位の分割もこのシーズン限りで解消された。
しかも「日本が諸外国から迫害されている現実を目の当たりにしつつも、
祖国愛により戦う孤独なヒーローのドラマ」を削除した痛快活劇になったことで、
かつての特撮版を知るファンからの非難を浴びた。
エピソード
本作品の主題歌歌手はオーディションによる選考であり、水島裕はアニメ版の主役と
主題歌歌手に選ばれたのは偶然だったと述べている。
しかもアニメスタッフは、水島の「安永憲自」が自分自身だとの説明に驚いていたという。
「パステル・プチ」は、フランスの往年の女優「パスカル・プティ」のもじり。
キャラクターデザインの岡迫が本作直前に『ゲームセンターあらし』を手がけていたために、
すがやみつる調のキャラクターになるという、ある意味ヒーロー物にふさわしい絵柄になった。
77( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:21:25 ID:lo3Mjf5b0
次回予告
アニメでは珍しく次回予告が最終回まで放送されていない。
これは、制作費削減や原作者の強い要望が理由と言われている。
その為、流れは、ED→提供→タイトル→ブルーバックで「この後2時から超時空要塞マクロスを放送します」
と表示していた。
特撮版との相違点
タイトルロゴのデザインが若干異なっている。
孤独なヒーローだったレインボーマンことヤマトタケシが仲間とともに戦う。
帝王ドンゴロスが宇宙人という設定で旧作のテーマソング「死ね死ね団のテーマ」は使用されなかった。
あまりにも特撮版の死ね死ね団とは印象が異なるために使われなかったらしい。
半年で放送が打ち切られた為、ゴッドイグアナやドクターボーグ等の敵キャラが登場しない。
特撮版では登場しなかった巨大ロボレインボーセブンが登場し、ロボ戦を展開している。
スタッフ
脚本:伊東恒久
作画監督:岡迫亘弘、福田新、山下征二、越智一裕
美術監督:半藤克美
音楽:北原じゅん
音響監督:藤野貞義
プロデューサー:川内彩友美、土田治
監督:岡迫亘弘
制作協力:土田プロダクション
制作:MBS、愛企画センター
78( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:22:13 ID:lo3Mjf5b0
主題歌
OP:『愛の戦士レインボーマン』
作詞 : 川内康範
作曲 : 北原じゅん
編曲 : 小杉仁三
歌 水島裕、ヤング・フレッシュ
ED:『あいつの名前はレインボーマン』
作詞 : 川内康範
作曲 : 北原じゅん
編曲 : 小杉仁三
歌 : ヤング・フレッシュ、ロイヤルナイツ
いずれも実写版の主題歌をアレンジしたもの。『あいつの名前はレインボーマン』は、
「あいつを殺せ」のフレーズは、実写版ではヤングフレッシュ(子供コーラスグループ)が担当していたが、
アニメ版ではロイヤルナイツが担当している。
登場人物
主人公側
ヤマトタケシ / レインボーマン:水島裕
大和秋子:武藤礼子
大和ジュン:能村弘子
大宮陽子:鶴ひろみ
大宮博士:岸野一彦
山田正介:向殿あさみ
79( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:23:15 ID:lo3Mjf5b0
ダイバタッタ:千葉耕市
死ね死ね団
ミスターK:桑原たけし
フェアリ・ロゼ:小宮和枝
ハインツ少佐:銀河万丈
パステル・プチ:土井美加
ドクトル・ギルマ:稲葉実
帝王ドンゴロス:飯塚昭三
ナレーター
若本紀昭
レインボーマン(アニメ版)の能力
特撮版同様「あのくたら さんみゃく さんぼだい」と唱えて変身し、各化身は基本的に特撮版と同じ術を使う。
ただしレインボークロスのような合体術は存在しない。術を多用しすぎたり、修行を怠ると弱くなる。
また、使用後は「ヨガの眠り」に就かなければレインボーマンに変身すらできなくなる。
ただし特撮版のように勝手に座禅を組むことはない(特撮版のヨガの眠りがあまりにも無防備だったため。
初期の頃はそれを怠ったことで危機に陥る場面もあった)。
回復時間は不明だが、術を多用するかどうかによって回復時間が変わるらしい。
ダッシュ1
月の力を利用する。「月光の術」を使う。重力を使う術もある。
ダッシュ2
火の力を利用する。「火炎の術」を使う。耐熱機能も備えている。敵に火山弾を当てる「溶岩つぶて」なる技もある。
ダッシュ3
水の力を利用する。「水雷砲の術」を使う。長時間水中に潜行することが可能。
80( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:24:47 ID:lo3Mjf5b0
ダッシュ4
木の力を利用する。「木の葉の術」を使う。忍者のように木の葉隠れの術を使ったり、葉を硬化させ、手裏剣のように投げる術もある。
ダッシュ5
光の力を利用する。「黄金の術」や「ゴールドフラッシュ」、「ゴールデンアロー」を使う。
ダッシュ6
土の力を利用する。土中を掘り進む「土遁の術」、岩石を周囲に撒き散らす「岩石の術」を使う。性質上、主に地中での活躍が目立った。
ダッシュ7
通常体。太陽の力を利用。指先から放つ「遠当ての術」や「念動力」といった念力系の術のほか、洗脳を解呪したり解毒を促す回復系の呪文も使う。
額のシンボルから「レインボーフラッシュ」を放つ。

[編集] レインボーセブン
大宮博士がダイバダッタの指示によって極秘裏に建造した「Vアーマー」と呼ばれるロボット。レインボーマンが7化身に分身、
Vアーマーに合体(合身)することでレインボーセブンが誕生する。
アニメ版では分身体が等身大で合体することがなかったため、特撮版のレインボークロスにあたる術といえる。
巨大ロボット戦を展開させることが一番の理由だが、各化身の活躍を奪わないようにするための策ともいわれている。
セブン時には7化身すべての術を使うことが可能で、その術を利用した必殺技も存在する。
初号機は死ね死ね団の罠にかかり破壊されてしまうが、弐号機はレインボーマンの額に埋め込んだマイクロチップに
組み込まれた設計データをもとにして、秘術「元素集合の術」で無から生成される。
そのため、何度破壊されても自己修復する事が可能である。
劇中終盤に弐号機が消滅してしまうシーンがあったため、終盤登場した機体は参号機と推測される。
ただし、劇中で呼ばれたことはない。
武器:レインボーソード、ビッグクロス、レインボーフラッシュ、リングシュート、セブンビーム、ファイヤーアロー、レインボーバリヤー、
グレートハリケーン。
81( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:25:15 ID:lo3Mjf5b0
放送リスト
カッコ内は登場したデビルメカ
宿命の出会い
ゆけ! 愛の戦士
戦え! レインボーセブン(ドラウタス)
恐怖のロボット工場(ギザラス)
レインボーセブン大爆発!(ゴライアス)
甦れ!! レインボーセブン(ゴライアス)
恐怖のダム破壊作戦
狙われた大宮研究所
恐怖! 死ね死ね少年団(モグラート)
魔の鬼ヶ崎海岸
ロゼが正体を見た!
タンカー破壊作戦
地底大洞窟の秘密
盗まれた町(バララドス)
デスノイド改造マシン
炎の中に消えたタケシ(マグリカス)
富士山を爆破せよ!(ドラグゲス(ドランゲス?))
分解消滅!? レインボーセブン(ガミーラ、テトラドン)
Vアーマーのスーパーメカニズム(テトラゲス)
帝王ドンゴロスの秘密
父・一郎は生きていた!(サイコデビルメカ(名称不明))
82( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:26:15 ID:lo3Mjf5b0
ドンゴロスの最後(ギャングラス)
TBS系 日曜13時台後半(MBS制作枠)
前番組 番組名 次番組
ヤングおー!おー!
※13:00 - 14:00 レインボーマン(アニメ版) 笑いころげてたっぷり枝雀(全国ネット版)
※13:00 - 14:00
ドラマCD版
2007年08月27日にドラマCDとしてリリースされた
登場人物
ヤマトタケシ / レインボーマン:関智一
風間大介:谷山紀章
嵐大樹:三木眞一郎
雷神:中村悠一
木霊:神谷浩史
ダイバ・ダッタ:青野武
ナレーション:石田彰
パチンコ
2008年11月にSANKYOよりCRフィーバー愛の戦士レインボーマン'70として
パチンコ化される事が発表された。同年12月に全国のパチンコ店に設置される予定である。
なお演出・キャラは全てCGにて新たに製作されており、テレビ作品映像は使用されていない。
83( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:31:17 ID:lo3Mjf5b0
屋台

屋台(やたい)は、移動式の簡易店舗。
多くの場合、飲食店を指すが、その他玩具などを売る場合もあり、その場合露店(ろてん)とも呼ばれる。
世界各地に様々な形態の屋台がある。
初期の形態としては、天秤棒で担いで売り歩いた形態があったが商品を多く運べないのが欠点。
リヤカーのように可動式の店舗部分を人力、自転車、オートバイで牽引するものや、
テントのように組み立て型の骨組みをもとに店舗を設置する場合もある。
また小型トラックの荷台の部分を改造したものなど、特種用途自動車の例示のなかの食堂自動車を
屋台と捉えることもできる。車内に机と椅子が必要であるので、加工車の方が屋台に近いと思われる。
正月の寺社や縁日など大きな行事の場所にはたこ焼き、焼きそば、綿菓子、磯辺焼、
おもちゃなど様々な屋台が出店する。屋台店とも呼ばれる。
このような祭りの縁日等大きなイベントに出店する屋台は的屋と呼ばれる人たちによって営まれている場合が多い。
屋台は江戸時代に大きく繁栄し、江戸(後の東京)では、握り寿司や蕎麦切り、天ぷらといったすぐに提供できる食べ物
(ファーストフード)が屋台で初めて提供され、現在の日本の食文化の起源の1つとなる営業形態であった。
移動式の屋台ではラーメン屋が多く商われている。
これは江戸時代の夜鳴きそばに起源を発し、チャルメラをならしながら夜の街を流すため、
別名チャルメラと呼ばれることもある。
夜間にのみ営業し、酒類とともにおでん、焼き鳥やどて焼きなど様々な料理を出して営業する屋台もある。
屋台特有の雰囲気に誘われるファンは今も多い。
営業には食品衛生法に基づく保健所の営業許可や道路交通法に基づく警察署の道路使用許可が必要。
84( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:33:26 ID:lo3Mjf5b0
これら許可を取らないまま営業をしたり、水道、排水、電気、トイレの確保やゴミ処理が難しく、
深夜の騒音問題、衛生面での問題や道路を占拠し交通を妨害するなどの問題もあり、
最近ではこの種の屋台は減ってきている。
常設的に屋台を開設するには向いていない日本の気象条件の制約等がある。
料金のトラブルや、ヤクザ等による場所代徴収の問題もある。
広い敷地に水道を引き多くの屋台を集めた「屋台村」と呼ばれる常設の施設が各地で見られたこともあったが、
昨今はあまり見られなくなった。
そんな中でも北海道各所や、青森県八戸の屋台村は観光名所にもなり、盛況である。
近年の東京丸の内近郊をはじめとする各都市部では、ネオ屋台と呼ばれる移動販売車のランチタイム販売が好評を博している。
商品は弁当中心でエスニック系のものが多く、清潔感と洒落た雰囲気で、女性客も気軽に買える内容となっている。
出店ポイントをネオ屋台村と称して、主にオフィス街の昼食需要に応えている。
こうした移動販売車は一般的な飲食店と比較すると低投資で取得可能で、客層の厚い場所に攻撃的に出店できる
フットワークがあるため、個人の起業スタイルとして定着しつつある。
また起業需要に応える形で、移動販売のフランチャイズチェーンも現れ、業態としてはクレープやメロンパン、揚げパン、
いか焼きなどのチェーンが存在している。
更なる発展形として、移動販売車の欠点[衛生面での業態の制限][道路交通法の問題][電気や給排水設備の不足]
[車内作業効率の悪さ]を解決した半固定型のユニット厨房や牽引式厨房車両も姿を現し始めた。
福岡の屋台
福岡市の博多区中洲・中央区天神・長浜地区など、「屋台街」と呼ばれる歩道上に屋台が集合して商売する場所もある。
福岡の屋台は移動販売ではなく、場所を固定して営業する。
昼は月極駐車場においてあり、夕方に「引き屋」と呼ばれる人が引いて決まった場所へ移動し、固定する。
電気は屋台を営業する場所に専用の電源を持ち、水道は近くのビルと契約している。
85( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 20:38:07 ID:DOF/u74sO
埋めさん! 今日も終日コピペがお仕事か?
毎日毎日、他にすることないの? 俺の友達間でも有名人だよ。 恥ずかしくないの?
86アリス(21日目):2009/02/13(金) 20:42:46 ID:q+OFjLhUO
なんか流れ的に書き込みしづらいけど…、21日目クリアー!
そしてAさんスレたて乙です。

では荒らしのひともルーティンワークがんばりなさい
87究極美猫(41日目):2009/02/13(金) 20:49:20 ID:X87C5fCL0
クリア!

>Aさん
いつもスレ立てありがとうございます!
88( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:12:04 ID:lo3Mjf5b0
ガスは自前のプロパンガスを屋台内に取り付けてある。ラジオやテレビを流す店は多い。
連絡用に携帯電話を持っている店主が多い。
天気が悪い日などは休業するため、ガイドブックに電話番号を公開してある場合はこの携帯電話に
営業するか否かを問い合わせることができる。
メニューは豊富で、ラーメンのほかおでん、もつ鍋、焼き鳥、鉄板焼き、天ぷらといったメニューを
掲げる店が多い。
これらのメニューをつまみに酒を飲み、最後にラーメンを食べるパターンになることが多い。
店によってはカクテル専門・西洋料理専門・沖縄料理専門の店などもある。
また、最近は店主の好みによって独自メニューの開発を行なって新たな形態を打ち出す例もあり、
一方で従来のメニューを伝統的に守る主義の店も多い。
ラーメンなど福岡での定番商品は多くの店にはあるが、おかない主義の店もある。
衛生上、生の食品は置いてはならないことになっているが、ルール違反の屋台もある。
また、金額の表示は義務化されており、金額のトラブルは減っている。
北九州市小倉北区の屋台は、アルコール類を一切置かない(ただし持ち込みは可)。
おにぎりとお茶を片手におでんを食べるといった感じである。
また、おでんの屋台にはおはぎがおいてあり、締めとしておはぎを食べる人も多い。規模は小さい。
行政による規制
これらの屋台の営業は、保健所の食品衛生法に基づく許可や福岡県警の道路交通法に基づく道路使用許可が必要で、
また、使用許可手数料も徴収される。営業できるのは間口3メートル、奥行き2.5メートルまで。
店外にテーブルやビールケースを出したり、歩道を占拠する営業は違法となるなど、規制がある。
福岡県、福岡市、県警とも衛生面などの問題から規制を行ってきた。
これに対して屋台側も県議会議員や厚生省(当時)を巻き込んだ抵抗運動を行った。
89( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:14:41 ID:lo3Mjf5b0
1962年には、営業許可基準、道路使用許可制度、道路使用取扱要綱などが決定された。
1970年代に入ると県警が道路使用許可の名義変更を認めない方針を打ち出すが、1973年に屋台側が
県警と交渉した結果、条件付きながら名義変更を認める譲歩案を引き出し、懸案だった名義変更問題も一応の決着を見た。
しかし、1981年8月ごろから道路使用許可問題が再燃し、さらに市の屋台に対する基本認識問題も検討継続となった。
1994年10月には、県警が道路使用許可の名義に関して「屋台に関しては営業者一代限り、生計を共にする親族以外へは
使用許可を受けた屋台の譲渡を認めない。
また、親族であっても屋台以外に収入のある者へは譲渡を認めない」との方針を打ち出し、
これ以降の屋台の売買譲渡は不可能となった。
福岡市は、屋台は観光資源でもあることから、道路使用許可の条件に満たない屋台の使用許可に関してもなかば黙認していたが、
その存在を法的に認めていたわけではなかった。
このグレーゾーン状態を解消するため、1996年から福岡市は「屋台問題検討会」を発足させ、基本方針を検討。
2000年5月18日に「福岡市屋台指導要綱」を告示。
屋台を合法的な存在と認める代わりに、屋台に関する様々な規制を明確化し、要綱に合致しない屋台の移転・再配置を明示した。
しかし、規制を嫌い移転した屋台も多い。
近年は、交通の便が悪くなることや、臭うという理由で住民から嫌われることがあり、工事やイベントで
一時的に営業をやめた屋台が同じところで営業を再開しようとしたのを住民達から阻止されたケースがある。
東アジアの屋台
台湾の屋台
台湾では、早朝から粥、麺類、魯肉飯、米加工品、サンドイッチ、フレンチトースト、おにぎりなどの軽食と豆乳、牛乳、
コーヒーなどを売る屋台が、駅や市場の周辺、商店街などで営業を始め、朝食を取る人が訪れる。
昼も同じような場所で、昼食に適した麺類などを売る屋台が出る。
主な都市では(特にホーロー人地区)、夕方以降から深夜にかけてナイトマーケット(中国語:夜市、ye4shi4 イエスー)(
中国語版の記事)に屋台が登場する。台湾語では「ローピータアー」(lou7-piN7-taN3-a2) と呼ばれる。
90( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:16:52 ID:lo3Mjf5b0
路面全体を歩行者天国にするか、あるいは両側の路肩だけを利用した道路の一定区画に屋台が並ぶ。
これらの屋台の中には、麺類、揚げ物、炒め物、カットフルーツ、日本起源のたこ焼き、どら焼き、
かき氷、刺身、寿司など多様な食品を提供するところもあれば、衣料品や雑貨を売る店もある。
このため、地元民だけでなく、海外からの観光客にも人気が高い。
有名な夜市として、台北市士林地区の「士林夜市」(最大規模)、大同区の「寧夏夜市」、萬華区の
「華西街夜市」、松山区の「饒河街夜市」、台湾師範大学近くの「師大夜市」、台湾大学本部近くの
「公館夜市」、台北県永和市の「楽華夜市」、高雄市の「六合夜市」などがある。
小都市の夜市は土曜日だけなど限られた日に立つ。
中国の屋台
中国の本土でも、台湾に似た形態の屋台が見られるが、売る食品は地域ごとに異なる。
たとえば、北京でみかける食品では、天津煎餅、焼き芋、ゆでトウモロコシ、甘栗などが多い。
地域によっては、夕方以降、歩道や広場を使って衣料品、雑貨類を販売する大規模な市場が現れたり、
歩行者天国状態にした、食品の屋台街が現れる場所もある。
香港の屋台
香港では、「大牌?(広東語 ダーイパーイドン)(中国語版の記事)」と呼ばれる屋台が、麺類、粥、
炒め物などの中華料理(広東料理が中心)を出すが、1980年代以降路上での営業は禁止される地域が増え、
基本的に公園の一角のような定められた場所に集められて営業している。
ほかに、自動車を利用した移動販売店舗も認められるが、許可取得に要する費用が高く、営業できる場所も制限を受けるため、
日本のように一般的ではない。
これ以外に、プロパンガスコンロを仕込んだカートを使って、煮込み料理、揚げ物などを売る業者が街角に現れることがあるが、
基本的に無資格販売であり、警官がパトロールに現れると、カートを押しながらクモの子を散らすように逃げる姿が見られる。
夜に道路を利用して店舗を出す例では、廟街や西洋菜街(女人街)が有名であるが、衣料品や雑貨の販売に限られる。
91( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:18:25 ID:lo3Mjf5b0
東南アジアの屋台
日本では屋台は祭りの軽食や、あるいは夜の簡易酒場といった位置づけになりがちなのに対し、
東南アジアでは屋台は庶民の生活により密着した存在である。
昼食から営業し、持ち帰り用、あるいはその場で簡単な椅子とテーブルを備え本格的な料理を供する
場合が多い。お互いの店舗で厳しい生存競争にさらされていることが多いため、一般的に値段が安く、
味も満足のいく場合が多い(en:Mamak stall)。
タイの屋台
本格的な食事を提供する屋台から、簡易屋台まで様々。カオマンガイ、カオカムー、パッタイ、カオパット、
ガイヤーン、カオナッペ、バミー、クイティアオ、タイ風カレー、トムヤンクンなどのタイ料理から
場所によっては点心やパクテーなどの中華料理、カレーなどのインド料理やケバブなどのアラブ料理などがある。
簡易屋台でも果物、ガイヤーン、生絞りオレンジジュースなどの飲料など様々なものが売られているが、
特徴的なもので食用の昆虫や焼きおにぎりのようなものなど、イサーン料理を起源とするものもある。
タイ料理
パッタイ、カオマンガイ、カオナッペ、カオカムー、カオパット、トムヤンクン、タイ風カレー、ガイヤーン、空心菜炒め
サラダ
ソムタム、ヤムウンセン
麺類
バミー(汁有、無し)、クイティアオ(太麺、細麺等)
中華料理
肉まん、バクテー、揚げ餃子、点心(シュウマイなど)、炒飯
焼き魚
ティラピア、なまず
92( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:20:00 ID:lo3Mjf5b0
肉類
焼きソーセージ(ノーマル、イーサーン風)
焼き鳥
ガイヤーン、手羽、レバー、ハツ、肝、焼き鳥風(豚肉、牛肉)
果物
スイカ(赤、黄色)、パパイヤ、マンゴー(熟したもの、青色)、パイナップル、グアバ、ジャックフルーツ、カンタループ、
メロン、オレンジ、グレープフルーツ、ドラゴンフルーツ(白、赤)、ランブータン、マンゴスチン、ドリアン、
スターフルーツ、ブドウ、りんごなど
野菜類
*トウモロコシ(ゆでた、焼いた)、ゆでたカボチャ、ゆでたタロイモ
菓子類
甘いカオニャオ(もち米)、アラレのような米菓子、カオニャオ+ジャックフルーツ、たこ焼き、たこ焼き風タマゴ、
中華風ゴマ団子、タロイモチップ、揚げタロイモ、ワッフル類(ココナッツ入り、コーン入り)、ポップコーン、
竹で炊いたカオニャオ
バナナ
焼バナナ、バナナチップ、揚げバナナ
氷菓子
カキ氷(具材)
小豆、湯でカボチャ、パイナップル、ココナッツ、タピオカ、ナタデココ、ゼリー類{緑、黒、サクランボ状}、豆類
(透明、小豆)、豆カオニャオ、タロイモ、サツマイモなど
アイスクリーム
コーンに載せる、パンにつける、プラスチックの容器に入れる
93( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:21:29 ID:lo3Mjf5b0
飲料
タイ風ミルクティー、コーヒー、アイスコーヒー、エスプレッソ、ティー、アイスティー、
オバルティン、ミロ、ココア、豆乳など
フルーツジュース
バナナ、スイカ、メロン、パイナップル、メロン、ロンガン、ココナッツ、マンゴー、パパイヤ、
生絞りオレンジ、グアバ、キウイフルーツなど
氷飲料
でんぷんの塊のような黒く丸い粒が入っていて、太めのストローで吸って飲む
抹茶、ココア、タロイモ、タイ風ミルクティー、ココナッツ、スイカ
イーサーン料理
もち米の焼おにぎり、ソムタム、牛肉のハーブ和え
昆虫食
イナゴ、バッタ、コオロギ、タガメ、イモムシ、サソリ
インド料理
カレー、ナン、タンドリー
アラブ(トルコ)料理
ケバブ
マレーシアの屋台
ナシゴレン、ミーゴレン、ナシアヤム、アヤムゴレン、ソトアヤムなどのマレー料理、
ラクサなどのニョニャ料理、カレー、ナン、ロティなどのインド料理、炒飯、点心、
パクテーなどの中華料理などがあげられる。
簡易な屋台ではスイカ、パイナップル、パパイヤなどの果物、オレンジ、ココナッツ、
ロンガンなどのジュースや豆乳などの飲料、魚のすり身のチップスや焼き鳥など様々なものが売られている。
94( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:23:56 ID:lo3Mjf5b0
アメリカの屋台
ホットドッグ、ポップコーン、タコス等が代表的。
ヨーロッパの屋台
ドイツの屋台
ドイツではソーセージを扱った屋台が街角や駅構内などに多く見られる。
プレッツェルなども一緒に売られていることも多い。
グリューワインと呼ばれるホットワインも売られている。
フランスの屋台
フランスの屋台はさまざまな軽食を扱うが、クレープ、ベルギーに端を発するゴーフル(ワッフル)、
アイスクリームなど、甘味の軽食が多い。
しかし中には本格的な食事を供す屋台もあり、ムールフリット(ムール貝を白ワインで蒸したものに
フライドポテトが付く)などを扱っている店もある。
そのほかレバノン料理など中東のスナック、あるいは中華の点心などを扱う移民系の屋台も見られる。
これらは朝市で八百屋や魚屋の屋台に混ざって総菜屋として機能していることも多い。
冬季の焼き栗や焼きとうもろこしの屋台はモンマルトルやメニルモンタンなどパリ北東部の庶民的地区の
風物詩でもある。
クレープの屋台は特に多い。
ジャムなどの甘い味付けだけでなくハムやチーズといった塩味の軽食も扱っている。
これらはノルマンディーやブルターニュ地方のガレット(そば粉のクレープ)に端を発するが、
現在街角で見られるクレープの屋台が全てそば粉のガレットを扱っているとは限らない。
むしろそのような地域の特徴を出したクレープはそれ専門の軽食レストランなどで供されるのが一般的である。
クリスマス期にはクリスマス市(フランス語:マルシェ・デュ・ノエル Marche du Noel)として町の中心広場などに
木組みの仮設屋台が多く立ち、食べ物や小物などが売られる。
95( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:25:44 ID:lo3Mjf5b0
アメリカの屋台
ホットドッグ、ポップコーン、タコス等が代表的。
ヨーロッパの屋台
ドイツの屋台
小物としては木彫りの人形やクリスマスツリーの飾りなど、食べ物ではクリスマス用に特に飾りつけた
パンケーキやホットワインなどが特に多く見られる。
ベルギーの屋台
本場のワッフルやクレープなどが売られている。
ギリシアの屋台
プレッツェルなどのパン類はよく売られている。
チェコの屋台
ホットワイン
関連項目
業態
棒手売(台車付きの屋台以前には、担いで移動する簡易店舗も存在した)
物売り
行商
夜店
場所

縁日
フードコート
96腹黒いA(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 21:30:08 ID:Bqr5aFqU0
NGID解除してログ読んでみました。腹黒い評価か〜。

他の人が梅垣さんのリアル状況想像して書き込みしてたらそれ読んで
妄想してんじゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwってテンション
上げるのに俺のリアル性格を勝手に妄想してチラ裏自スレ立ててろとか
わけのわからない事を言い出さないで欲しいなあ。

と、たまには煽ってみる。マラソン参加者の皆さんごめんなさい。

って書いたら謝るくらいなら最初から書くなってレスするんですよね。
97( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:30:14 ID:lo3Mjf5b0
マカロニほうれん荘

『マカロニほうれん荘』(マカロニほうれんそう)は、鴨川つばめによるギャグ漫画作品。
「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)において1977年から1979年まで連載され、
当時の若者から絶大な支持を受けた。続編作品の『マカロニ2』についてもこの項目で扱う。
「都内の高校に入学してきた主人公が、同じクラスに在籍して下宿も同じという2人の落第生により、
学校の内外で引き起こされる様々な騒動に毎回悩まされる」というのが基本的なストーリー。
2人が騒ぎを起こす際、毎回様々な着ぐるみやコスチュームに身を包み、
当時人気だった特撮作品のキャラクターなどに変身したり(それらの衣装を虫干しするなど、
メンテナンスの話も存在する)、またそれらに対して周りの人々も同じように別のコスチュームになって
様々な手法でツッコミを行ったりするなど、現代では普通に使われる手法ではあるが、
1970年代としてはズバ抜けて画期的な過剰なまでの演出が特徴である。
落第2人組の常人離れした怪物ぶりと、それに対して、多少エキセントリックな部分はあるが、
余りにも普通な周りの人々との対比を始めとして、作中で繰り出される数多くのスピード感溢れる
ギャグや会話におけるテンポの良さ、随所でみられるソフトな桃色描写は、当時の読者たちから好評を博した。
そして後にその読者たちが漫画家になり、本作中のギャグや構図を元にしたパロディが、
ギャグ漫画作品を中心として広範に見受けられるようになる。
また、たたみかけるような不条理ギャグの中には、連載当時の歌やCM、特撮を中心としたサブカルチャーなど、
当時の世相を反映したネタが数多くあり、時代を表した資料的価値も有するようになっている。
基本的には「ほうれん荘」と、その周りを取り巻く人々の日常生活を中心に描いているが、
シンデレラなどをモチーフにしたミュージカル的な話や刑事ドラマ仕立ての話、更には第二次世界大戦中の
世界を舞台にした1話読み切りの話など、ストーリーがバラエティーに富んでいたことも特筆に値する。
98( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:30:46 ID:xzGSWO7XO

((゚Д゚三゚Д゚))

ここか!おいどん迷子になっちった(・∀・)テヘッ
99( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:35:30 ID:xzGSWO7XO
>>85
リアル友達と2ちゃんの話して恥ずかしくないの?
おいどん口がさけても2ちゃんしてるとか言えないwwwww
まぁおいどんはそれ以前にリアルでの存在意義が無いに等しいから誰も気にしてない
ってなーにがじゃだぼ
100( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:36:13 ID:xzGSWO7XO
ひゃv(・∀・)vく♪
101( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:40:16 ID:lo3Mjf5b0
>>96
ああ、これかぁ

25 名前:( ´∀`)ノ7777さん 投稿日:2009/02/13(金) 13:10:41 ID:lo3Mjf5b0
【解決済みの質問】

あいつは『腹黒い』などと言いますが、腹黒いの意味を教えて下さい。
できれば分かりやすくお願いします!!


【ベストアンサーに選ばれた回答】

私が思うに、表向き(人としゃべってるときなど)では、ニコニコしてたりやさしかったりするのに、
頭の中では表情と間逆のことを考えていたり(めんどくさい、鬱陶しいなど)する人の事を言うとおもいます。
他に、「こうするといいよ」とかアドバイスくれてると思わせて
自分が薦めた行動をするとこうなるから…というように計算して相手を誘導させたりする人もいるようです。

つまり裏表が激しい人ということでしょうか…

別に妄想とかじゃないだろwwwリアルがどうだとかにも触れてないしwwww
【腹黒】ってのは、カキコから読み取った感想をストレートに書いたのみ
ポーズは取っても馬耳東風で自分のことだけしか考えてないおまえが
チラ裏スレに相応しいってのもまさしくその通りだろwww
Aとか。。。。。。AAとか。。。。。。AAAとかwwwwww
102腹黒いA(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 21:44:10 ID:Bqr5aFqU0
あ、すみません。またNGID設定するので話しかけないでください。
どうせ見えません。
103( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 21:47:55 ID:xzGSWO7XO
>>102
てめーNG登録とかコジャレた事してんじゃねーぞ
PCはそんなに偉いんか!?
偉いんかっ(ノД;)シクシク
104( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 22:18:19 ID:DOF/u74sO
埋めさんの事、他にも言いふらそ♪ 実世間からバカにされ続けた埋めさんが、2ちゃんの世界でもバカにされるね♪
105( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 22:37:19 ID:xzGSWO7XO
>>102
さてはおいどんもNG登録してるんだな!!

ゃーぃ(・∀・)ゃーぃ
腹黒Aー♪
乳首も黒いよウッホッホー♪
106( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 22:39:18 ID:xzGSWO7XO
>梅d

ゃーぃ(・∀・)ゃーぃ
梅dトーン♪
ちんこが真っ黒ウッホッホー♪
107腹黒いA(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/13(金) 22:43:47 ID:Bqr5aFqU0
いえ。てめーとか口汚く言われたのでビクビク泣いてました。

Wikipediaコピペしか登録しませんよ。あれ見てるとマラソンに参加
されている方たちの書き込み見逃してしまうので。

確認しましたが乳首は黒くはなかったです。
108( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 22:45:07 ID:xJj6LK70O
>>96
りあるは想像してないらしいよwwwうめカスの頭の中ではww

うめ理論(腹がよじれるw)の中では実生活から切り離された
2ちゃんねる内の性格と言うものができているらしいwww
それを想像してるからりあるとは違うんだってw

きもいきもいw
109( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/13(金) 22:59:22 ID:xzGSWO7XO
>>107
確認したら黒いのはおいどんのビーチクだったわ
っつーことでシクシク泣きながら寝るわ…バカン
110( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:02:06 ID:CLBdqUlT0
おまいら、バカですか?wwwwwwwwwwwwww
リアルと2ちゃんをクロスオーバーさせての物言いとかwwwwww
他所様はそれを「現実逃避」と言うんですよwwwwwwwwwww
いわゆる依存症患者の顕著なる証でもあります
(あ、Aさんの得意技ですたね。。。wごめんちゃいね。。。www)
切り離せていない時点でオレ様のカチカチ山ですね
所詮おまいらとは2ちゃんを楽しむ次元が違いますからwwwwww
111( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:03:47 ID:zMPwrD8F0
>>107
スターおいどんちゃんと会話とかしてんなや、カスがwwwwwwwwww

>>107
そんなことより次元ですよ、次元wwwww
112( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:05:05 ID:zMPwrD8F0
>>102
ああ、またまたこれかぁ

25 名前:( ´∀`)ノ7777さん 投稿日:2009/02/13(金) 13:10:41 ID:lo3Mjf5b0
【解決済みの質問】

あいつは『腹黒い』などと言いますが、腹黒いの意味を教えて下さい。
できれば分かりやすくお願いします!!


【ベストアンサーに選ばれた回答】

私が思うに、表向き(人としゃべってるときなど)では、ニコニコしてたりやさしかったりするのに、
頭の中では表情と間逆のことを考えていたり(めんどくさい、鬱陶しいなど)する人の事を言うとおもいます。
他に、「こうするといいよ」とかアドバイスくれてると思わせて
自分が薦めた行動をするとこうなるから…というように計算して相手を誘導させたりする人もいるようです。

つまり裏表が激しい人ということでしょうか…

別に妄想とかじゃないだろwwwリアルがどうだとかにも触れてないしwwww
【腹黒】ってのは、カキコから読み取った感想をストレートに書いたのみ
ポーズは取っても馬耳東風で自分のことだけしか考えてないおまえが
チラ裏スレに相応しいってのもまさしくその通りだろwww
Aとか。。。。。。AAとか。。。。。。AAAとかwwwwww
113( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:11:11 ID:zMPwrD8F0
特に戦争物に登場する兵器の考証は、同時期の他のシリアス戦争漫画に勝るマニアックさであり、
馬之介初登場の回では戦争劇画で有名な小林源文のデビュー作『クリストローゼ』のパロディまである。
呪われた夜
読み切りが好評を博して連載・人気作品となる例は多いが、当作にも原型となった、
『呪われた夜』という読み切り作品が存在する(週刊少年チャンピオン1977年4月15日増刊号掲載)。
ストーリーは実在の団体・事件の、新撰組の討ち入りをギャグ漫画にしたもの。
ギャグの内容も『マカロニ』と比べ一歩おとなしいが、それでも当時の他のギャグ漫画と比べると、
絵・話ともに斬新な作風だった。その他の『マカロニ』との違いは主に以下の通り。
三人の名前が沖田総司・近藤勇・土方歳三と、実在の人物と全く同じ。
土方(ひざかた)がひし形の口を使わない。
総司(そうじ)が二人を懲らしめる役でなく、三人一緒にふざけている。
『マカロニ』で登場したお約束の演出(トシちゃんの「ちょー」、きんどーさんのおカマ言動)などは全く使われていない。
増刊号の番外編
当時の「チャンピオン」は増刊号として、『マカロニ』とその他の作品一本(カップリングは『ドラネコロック』や『らんぽう』など)
の総集編を時々発行していたが、その巻頭では鴨川が通常の連載(週刊の『マカロニ』と月刊の『ドラネコ』)に加え、
オールカラー16ページという、今考えても豪華な描き下ろしを発表していた。
一本目の「逮捕して下さいませ!!」は刑事ドラマのパロディだったが、二本目の「巨大なる戦場!!」からは鴨川お得意の
戦争もの(のパロディ)となった。
後期からは両作のキャラクターが競演し(通常の世界観で作品同士が対決するのでなく、
両キャラがスター・システム的に敵味方入り乱れてキャストされた番外編)。
絵・話・人気とも、鴨川漫画の完成度がピークだった頃を代表する作品となっている(例えば「勇者よいずこ!!」は、
ムッソリーニ救出作戦をまるごと一本パロディで描いている。
時間軸・地名・作戦内容など大筋は史実に忠実で、単なる戦史もののパロディとは一線を画している。
114( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:30:18 ID:TfOpGrGrO
性質が現実と一致しないならばそれはネット依存で
良く見せたがる傾向あり。現実とは全く違う自分を演出
ということが多々ある

>>110
お前が言ってることは逆だな。現実から切り離すなら「現実逃避」
うめ理論(腹痛いw)では現実を切り離してるんだろ?
現実では何も出来てないくせに2ちゃんねる内で
辞めないことを選択したお(きりっw)だもんな
どうみてもねっとでしか主張出来ない現実逃避野郎だよな…
115はち(123日目):2009/02/14(土) 00:34:07 ID:ZbqIFXfCO
もう新スレかぁ
Aさん、何度もスレ立てしてもらって申し訳ないながらも乙です!
このカオスで他の参加者のカキコをあまり読めてないけど
スロット打たない日々を重ねていきましょう
ということでクリアー(・∀・)
116腹黒いA(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/14(土) 00:40:15 ID:PoRbzCTP0
まだ職場で同僚の業務仕上げ待ちなのでカキコ。

>>新スレ乙
日曜は飲み会で1日でてるので埋められたら立てられないと思われます。
はちさん、他の参加者の方々のクリア書き込みいくつもありましたよ。
これからも日数重ねて行きましょう!
117( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 00:54:18 ID:TfOpGrGrO
現実では借金が返せてなくて
2ちゃんねるでは中身のない上辺の説法

何が楽しいんだろ

2ちゃんねると現実切り離して現実逃避楽しいか?
118( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:00:17 ID:TfOpGrGrO
流石におまえとは次元が違うわ
二次元に生きる奴とは一緒にしてもらいたくないわな

連投スマネ
119腹黒いA(153日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/14(土) 01:05:44 ID:PoRbzCTP0
まだNG登録していませんでーしーたー

なるほど、梅垣さんは現実と2ちゃんねるを切り離して考えているんですね。
意味不明なWikipediaコピペを繰り返している時間とか次スレ立ったか
ずーっと張り付いてチェックしている時間は現実なので気をつけてくださいね。
1回の書き込みの制限一杯の文字数数えている時間や、次にコピペする
文章をWikiから選んでいる時間もです。ほんと、気をつけてくださいね・・・。
120( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:33:17 ID:UoqSHafVO
横からマジレスすんまそーん(・∀・)♪

現実と切り離して考えている2ちゃん、それを書いている時間は現実。そりゃそーなんだけど
梅dはこの前趣味で書いてるって書いてたじゃん
趣味ってスロだったりフィギュア収集だったり人それぞれじゃん
んで、興味がない人から見たらなんでこんなんにお金と時間突っ込むかなw
みたいなのも多々あるじゃん
「2ちゃんが趣味か(^Д^)」と煽る人もいるかもだけど他人の趣味だから別に良いじゃない。
現実と切り離して考えている2ちゃん、それを書いている時間は現実。
つまりコスプレやテレビゲームやSF映画と一緒だよ。
リアルと違う世界に現実の時間を使うって点では。

そんで結論
趣味にリアルの時間使ってる梅dは充実してるんじゃないの?

てかさ極論言うと他人の時間の使い方なんておいどんどーでも良いんだよね。
みんな梅dの心配ばっかしてどんだけ大好きなんだよ。
ちょっとジェラスィー
121( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:37:00 ID:UoqSHafVO
>>120
おいどんちゃん寂しいんだねおいどんちゃん
122( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:37:42 ID:UoqSHafVO
>>121
自演乙www
123( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:39:25 ID:UoqSHafVO


いろんな意味で大丈夫?(´・ω・)(・ω・`)うん。泣かないよ。
124( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:42:09 ID:Kou1iZ4o0
> 所詮おまいらとは2ちゃんを楽しむ次元が違いますからwwwwww

確かに、こんな風にコピペ荒らしをして2chを楽しむなんてことは
常人にはできんわな。
125( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:42:33 ID:UoqSHafVO
p,s
おいどん達は言わば梅dの趣味に巻き込まれてる駒なんだ…
みんな諦めるのだ(・∀・)ククク
126( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:44:08 ID:UoqSHafVO
>>124
2ちゃんで常人ぶってもしゃーないし
常人がいるなんて思っちゃあいかんよ
127( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:45:54 ID:Kou1iZ4o0
>>120

> 趣味にリアルの時間使ってる梅dは充実してるんじゃないの

趣味=荒らし?
ってか、リア充は荒らしなんか確実にしません。
128( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:47:47 ID:Kou1iZ4o0
>>126
アフォですか?梅みたいなのがいたら2chですら
成り立たなくなるわ
129( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:49:03 ID:UoqSHafVO
>>127
いやいやw
今の現状が趣味の一環だとしたらこれ即ちリア充なんだよ。
130( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:50:55 ID:UoqSHafVO
>>128
コピペ嵐なんてわんさといるけどなぜか2ちゃんが成り立ってるのが現状
131( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:53:52 ID:UoqSHafVO
あ、容量ウメを推奨してる訳じゃなくて
あくまで此処で常人ぶっても仕方ないし
常人を求めて2ちゃんに来てもムリポッてことだけどね
132( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:53:54 ID:Kou1iZ4o0
わんさかなんていねーよ。
133( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:55:21 ID:UoqSHafVO
>>132
またちっちぇー事言ってんなー(・∀・)ニヤニヤ
134( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 01:59:13 ID:Kou1iZ4o0
荒らしで趣味が充実とか、どんだけ基地外なんだ?
で、それを基地外とも思わないおばさんも、
どこか逝っちゃってるんだろうな。
135( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 02:01:37 ID:UoqSHafVO
ウキッ
136( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 02:05:51 ID:UoqSHafVO
さるさん食らってる間にちょっと考えたんだけど、
ひょっとして深夜に一人ぼっちで書き込みしてたおいどんが哀れすぎて
見るに見かねたのかなーなんて思ったりした。ありがとう>>134


自分含め常人とは思ってないよ=いっちゃってるよ><
そしてそろそろ寝るね(・∀・)オヤスミー
137( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 04:44:06 ID:3pAlERM80
ここって
寂しいおっさんとおばさんが馴れ合うスレとしては最高なんだろうなw

おいどんと梅垣、お前ら夫婦になっちゃえよ♪
周りから相手にされない奴同士仲良くやってけるだろ

お前らみたいなのがモンスターペアレントになるのは間違いないけどなw
あ〜タチ悪い♪
138( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 06:15:56 ID:UoqSHafVO
違うな
死臭漂うおっさんと口臭漂うおばさんの血で血…
…いや、ファブリーズで互いを洗い合うほど壮絶なWikipediaの場だから
中途半端なレス入れるヘッポコはぬっこんでなさい
139( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 06:24:49 ID:3pAlERM80
>>138
え?すっこんでろってことは消えろってこと?
排他的な書き込みはダメなんじゃなかった?w

俺はお前らカスに消えろなんていってないよ^^
もっと書き込んで人生を無駄にしてほしいから一生張り付いてて欲しいんだわ♪
昨日久々に来てみたら相変わらず荒らしててワクワクしたしなw
ある意味罰ゲーム♪
スレがある限り荒らさなくちゃいけないマシーンとして生きてくださいね^^
140( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 06:52:17 ID:UoqSHafVO
読んでないようで
読んでるんだね
141( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 07:50:36 ID:wMGSduCAO
そうそう
気になって仕方がないから見てしまう読んでしまう
それでイーンダヨ
142( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 07:55:57 ID:wMGSduCAO
どこかで見たような誹謗中傷はおいらもう飽き飽きしてる
そしてそれらが面白いと思えなくなってからだいぶ経つけど
誰かに向けて何かを書き込むことについてはまだしばらくは続きそう
それが誰の為なのか
今一度考えて推敲したり消しながら続くと思う
掲示板に何を求めているのか自分でもわからないけど
面白いことを探してる
143腹黒いA(155日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/14(土) 10:02:53 ID:SzlygQrF0
はい、禁スロマラソン参加者の皆様、おはようございます。

今日は静かにクリアできるように頑張りたいな。
昨夜はなんかグダグダ書いてしまった。
144A(155日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/14(土) 10:04:07 ID:SzlygQrF0
腹黒いのを隠すために名前を戻しとかないと。

ラジオ聞くことが多いんですが、パチ屋のCM多いな〜〜〜。
145( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:13:59 ID:zMPwrD8F0
>>139
罰ゲームですかぁ そうですかぁ
別に「〜させられて」やってるわけじゃあないんですからねぇw
見ている連中がどう思うかは勝手であって
こちとら常にマイペースですよwww
そこんとこよろしく
146( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:16:53 ID:zMPwrD8F0
>>144
ここをチラ裏スレとして利用しないでくださいよ
迷惑ですからwww
あんまりいい気にならないでね^^
147( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:18:24 ID:zMPwrD8F0
配役は主役がオットー・スコルツェニー=膝方、ムッソリーニ=金藤、ヒトラー=泉屋おやじなど、
劇中の名前もキャラの名でなく原則として実在の人物名を名乗っている)。
少年チャンピオンコミックスには全話収録されている。
連載終了後
単行本は全9巻が30以上の重版が行われ刊行され続けている。
連載時には増刊号での掲載もあったため、単行本はいずれの版でも連載時の話数・時系列が
バラバラに収録されている。また、連載末期の話5本は未収録となっている。
これは、著者自身ものちに書籍「消えたマンガ家」などで語っているが、原稿を仕上げる気力が失われ、
きわめて雑な絵柄、マジックインキで書きなぐった背景など、その質に問題があるためではないか
と考えられている。
他に豪華版全3巻と文庫版全3巻があるが、作者自身による傑作選とのことでダイジェスト版的な内容となっており、
収録されていない話が多い。
鴨川のトラブルを象徴する出来事として「消えたマンガ家」のインタビューでは、「やめさせて欲しいと編集部と喧嘩になり、
やむを得ず二週間休載した」という言及がある。
これはチャンピオン・コミックスでは6巻の部分にあたり、「愛のカクテルコーヒー!!」のラスト一段にコマが無くカットで
ごまかしているのは、当時「過労で胃腸をこわして(もちろん前述通り仮病である)二週間休載」という告知だった。続く
「愛と微笑の世界!!」の冒頭できんどーさんが「しばらくぶりだったわね。
元気?」と意味深な台詞を語っているのは、休載を受けての演出である。
またこの「愛と微笑の世界!!」を境目に、絵も話も、読者に受け入れにくい変化が始まっていく。
1980年には、実質上の続編となる『マカロニ2』の連載が同じ「週刊少年チャンピオン」誌上で始まるが、約3ヶ月で連載は終了し、
単行本全1巻が刊行されている。
更に後、「週刊少年キング」(少年画報社)誌上で連載していた『AAO(エイエイオー)』の途中で、
女子から送られてきたファンレターの内容に突如発奮した作者は、それまでのキャラクターを放棄し、
いきなり本作のキャラクターを使った続編を、AAOのタイトルそのままで開始した。
148( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:20:18 ID:zMPwrD8F0
しかし結局かつての輝きを取り戻せぬままこちらの連載も終了し、単行本化されていないために
この事はあまり知られていない。
また1980年代後半の『少年探偵そうじ君』、1994年の四コマ『楽しい廻し蹴り』にも本作のキャラが登場した。
1995年には3DO、Win95、Macでテレビゲーム化されている。
連載直後から何度かテレビアニメ化の噂も出たものの、実現はしていない。
連載中の1978年に、TBSラジオの「夜はともだち」内の「ラジオ劇画」にてチャンピオン連載作品を次々にラジオドラマ化、
本作もその一つとなっており、テアトル・エコー所属の声優により声があてられている。
ストーリー

--------------------------------------------------------------------------------

注意:以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。


--------------------------------------------------------------------------------

主人公の沖田そうじは、都内の高校「ピーマン学園」に入学した1年生。
その入学式の日、校庭で同学園のOBらしき2人組を目撃する。
式が終了して教室に入ると、なぜかさっきの2人組が教室の中にいた。
実は2人は同学園の究極の落ちこぼれ、落第生として学園内で知らない者はいない金藤日陽と膝方歳三だった。
「あんな人たちと同じクラスだなんて…」と落ち込みながらも、そうじは学校終了後、
下宿先となるアパート「菠薐荘」(ほうれん荘、設定上の所在地は「杉並区井草」方面)へと向かう。
そこで管理人の娘である姫野かおりから、このアパートに住んでいる"変な2人"の存在を教えられ、
「絶対に関わらないように」という注意を受ける。
149( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:23:21 ID:zMPwrD8F0
そして2人で部屋へと向かうと、その部屋の中に勝手に入っていたのは何とその「変な2人」だった。
こうして、沖田そうじと落第生2人組による奇妙な同居生活は幕を開ける。
登場人物
各キャラクターの常套句の引用元として、秋田書店刊 少年チャンピオン・コミックスの初出ページを()書きで示す。
主人公の3人
沖田 総司(おきた そうじ) - 通称「そうじ」
本編の主人公で、ピーマン学園1年生。名前は新選組一番隊組長沖田総司に因む(第37話「新たなる門出」では漢字表記だが、
他の話では名は平仮名となっている)。
美術部と風紀委員会に所属。真面目で頭が良く、ハンサムな立派な高校生ではあるが、少々優柔不断でお人好しなところがある。
落第2人組の巻き起こす騒動に毎回悩まされている。
しかし怒ったときの迫力は二人をはるかに凌ぎ、二人の悪ふざけが過ぎたときのツッコミ役でもある。
なお『マカロニ2』では、目がキラキラした星目となり、主人公の座を降りて登場回数が減っている。
金藤 日陽(きんどう にちよう) - 通称「きんどーさん」、自称「きんどーちゃん」
ピーマン学園落第24回生で40歳、という設定だが、後述のクマ先生と一緒に一時大学に在籍していた(本人曰く、落第したから
高校に戻った)とも語っている。常に女性言葉を使用しているが、れっきとした男性である。
連載開始時にはひざかたさんとほとんどかわらなかったのに徐々に縮んでしまった小柄な身長(そうじとひざかたさんと3人で
自転車通学するが、彼の定位置は買い物かごである)と大きな唇がトレードマーク。
普段はわがままで自己中心的な性格だが、そうじがピンチに陥った時(特に恋愛関係で)には
ひざかたさんと一緒に助け舟を出すなど、時折優しい一面も見せる。
お金に執着が強く、おかしな商売を思いついては一攫千金を目論むが、成功したためしがない。
「おー、おっほ」(1巻143ページ)という掛け声で踊る「ゴリラダンス」を得意とする(作中でレッスンまでしている)。
結婚をして落ち着けば悪ふざけをやめるのでは、との周囲の思惑から、お見合いをしたこともあるが、
女性同士?として意気投合してしまって成立しなかった。
150( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:26:32 ID:zMPwrD8F0
美智子という娘がいた(実際には竹取物語のパロディで、大学生の頃、散歩中にクマ先生と見つけて育て上げたが、
満月の前に訪ねてきて、結局、月に帰ったらしい)。
なお、名前の読みは「金・土・日曜」に、キャラクターのモチーフは新選組局長近藤勇に因む。
膝方 歳三(ひざかた としぞう) - 通称「ひざかたさん」「トシ」等様々、自称「トシちゃん」
ピーマン学園落第10回生で25歳。名前は新選組副長土方歳三に因む。父は宇宙人、母はカンガルー、と本人は言っている。
常に身につけているサングラスと口ひげがトレードマークで、サングラスを外したときの素顔はきんどーさんすら知らない。
「カマキリ拳法」(モチーフは蟷螂拳)を基本とする武道全般を嗜み、超人的な身体能力を誇る。
(コミック2巻では百歩神拳まで披露している)きんどーさん曰く、全運動部のOBとのこと。
普段はクールな二枚目だが、おどけると口が菱形になる。
この作画技法はこれ以降、漫画やアニメでは一般的な表現となった。
頭に衝撃を受けると7人ないしそれ以上に分身してしまう。
ある意味、同作品内で最も人間離れした存在だが、きんどーさんと違ってお金に執着せず、まっとうな方法で生活費を稼ぐ
常識性も併せ持っている。
主要キャラクター
姫野 かおり(ひめの かおり):
菠薐荘(ほうれん荘)の管理人の娘で23歳。喫茶店「アップルハウス」を経営している。
母親の名前はまり子。趣味は空手でかなり腕も立ち、ルミ子に絡んでいたチンピラ数人を一人で叩きのめした事もある。
基本的には優しい性格だが、家賃もコーヒーのツケもたまり放題のきんどーさんとひざかたさんに対しては
怒りを炸裂させることがしばしばある。
特にひざかたさんに対しては非常に厳しい態度を取るが、果たしてその真意とは…。
後藤 熊男(ごとう くまお) - 通称「クマ先生」
そうじたちのクラスの担任教諭で、年齢はきんどーさんと同じく40歳。家族は妻ゆかりと長男熊太郎。
ごく平凡な高校教師だが、異様にノリがいいという性格が災いし、きんどーさんとひざかたさんに毎度の如く
授業を妨害・破壊されてしまう可哀相な存在。
151( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 10:28:47 ID:zMPwrD8F0
「ノォ!」や「ノー!」と絶叫するのが口癖で、激昂すると「ノー!」を連呼する。
周囲からの冷やかしなどにより、絶叫しながらコスプレ(フレディ・マーキュリーなど連載当時のロックミュージシャンの
ステージ衣装をよく身に着けている)やオカマの格好でストリップショーまがいのパフォーマンスをすることが多い。
また「苦悩する中年、ミスターノォ」「チューリップ熊美」と呼ばれる。
一方で真面目に喧嘩するとかなり強く、プロレス技できんどーさんとひざかたさんを叩きのめした事もある。
なお、名前の由来については、連載中の一時期に阪神タイガースの監督を務めた後藤次男(愛称・クマさん)に因む
という説があるが、実際は大牟田での中学時代の恩師、溝上勝則先生ではないかと、
作者にきわめて近い人物は語っている[要出典]。
八千草 文子(やちぐさ あやこ)
ピーマン学園の女性教諭。物語の前半では「か弱い新人教師」というイメージだったが、後半では凛々しい姿に成長し、
特に5組の不良生徒達の更生に尽力する。
学校内でひざかたさんが(一目ぼれしたこともあり)最も苦手とする人物であり、さすがの彼もこの人にだけは頭が上がらない。
益田 弘美(ますだ ひろみ)
そうじの彼女で同級生。おとなしい性格のため、2人の行動には全くついていけない。
ある意味、最もまともなキャラクターとも言える存在。
秘密にするという約束でそうじとつきあっていたが、きんどーさんたちが嗅ぎつけて公表されてしまい、
そうじが漏らしたと思いこみ、一度別れたが、やはり忘れられずに、自分から仲直りを申し出た。
中嶋 敦子(なかじま あつこ)
そうじを慕う同級生。とある暴力団の組長の娘で、お嬢様育ちのため我侭。
弘美に振られた後のそうじに勉強を教えてもらったりとアプローチしていたが、弘美がそうじとよりを戻した後、
そうじを弘美から奪い取ろうとあの手この手の作戦を仕掛けるが、いずれも失敗に終わっている。
少女A子と入れ替わりで登場しなくなった。
152A(155日目) ◆.XzNf4spOQ :2009/02/14(土) 10:53:56 ID:SzlygQrF0
あぁ、NG設定してなかった。

どこ立場から俺にいい気になるなとか言われているのか意味不明だなあ。

あ、レスしないでくださいね。見えませんし。がっかりしてカマッテアゲナイチャンに
認定してください。無視してください。お願いします。

俺も大人気ないね。今後は真面目に禁スロに集中しよう。
153( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:04:51 ID:wMGSduCAO
拗ねたw
154( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:33:23 ID:v6C4onxw0
ひねたw
155( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:34:42 ID:v6C4onxw0
ほらほら、早いとこ部屋のお片づけでも始めろよ

そうしないと、スロ逝っちまうんだる?wwwwwwww
156( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:35:39 ID:v6C4onxw0
中嶋 麻美(なかじま あさみ)
中嶋敦子の妹。小学生だがませており、そうじを慕う。
小学生らしからぬ情熱的なアプローチを試みて思わぬ騒動を招き、そうじ本人に諭されるが諦めきれない様子。
恋敵でもある姉とは仲が悪い。
もっとも、姉よりはものわかりがよかったようで、終盤、そうじに正面から諭され、そうじを諦める決心をしたもよう。
前田 馬之介(まえだ うまのすけ)
物語の前半と後半で、見た目が全く異なるキャラクター。
名前は新選組平隊士の1人である上田馬之助に因んでいる(1話丸々プロレスを題材にした回が存在したり、
馬之介本人は登場していないが、アントニオ猪木対モハメド・アリの異種格闘技戦をネタにしたギャグシーンが
描かれたりしたこともあることから、「モチーフはプロレスラーの上田馬之助では」という説も存在する)。
いつも垂らしている鼻水がトレードマーク。
登場当初は極端にウスノロでだらしない男として、きんどーさんをブチキレさせるキャラでしかなかったが、
「なんだ馬の介」として再登場して以降、次第にトボケながらも抜け目のないキャラクターに変貌。
主役級の地位を確立していった。脚の関節を逆転させてバッタのポーズで跳び回る技を得意とする。
『マカロニ2』では、きんどーさん、ひざかたさんと共に「主人公トリオ」の1人となる。
斎藤 ルミ子(さいとう るみこ)
「女子大生トリオ」の1人で、短大の1年生。少女趣味で空想家。非常に特徴のある話し方をする。
通称は「ルミちゃん」、「ルミたん」など。
一見おちゃらけているようにも見えるが、ひざかたさんの為に洗濯や炊事を行うなどしっかりした面を見せる事もある。
ひざかたさんを一途に慕い、女子大生トリオの中では最も積極的にアプローチをしてくる。
中野 そう子(なかの そうこ)
「女子大生トリオ」の1人で、短大の2年生。
ルミ子同様、ひざかたさんを一途に想っているものの、アプローチでは一歩出遅れている模様。
レズっ気があり、抜け駆けを繰り返すルミ子を度々ベッドで泣かせている。
157( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:37:40 ID:v6C4onxw0
白水 由紀子(しらみず ゆきこ)
「女子大生トリオ」の1人で、短大の2年生。最初は前述の2人同様にひざかたさんを慕っていたが、
後に「フィーリングが合ったから」と藤田弘という名前の全く別の男性と電撃結婚して皆を驚かせた。
『マカロニ2』では赤ん坊の娘の母として登場する。
伊達 兄樹(だて あにき) - 通称「アニキ」
「テディ・ボーイ・ギャング団」のリーダー格。弟分の森田・沢松と共に、昼間はアルバイトに精を出し、
夜は場末の酒場のステージに立つ。夢はバンドの大スター。
だが実際の評判はイマイチで、実現にはいまだ遠い模様。安アパートの一室に3人で同居している。
また、「恋人」と自称するミルキーという女性(モチーフは不二家のマスコット「ペコちゃん」であると推察される)
に付きまとわれているが、本人は嫌っている模様。
登場当初は単なるチンピラとしてしか描かれていなかったが(初登場時はきんどーさんとそうじに因縁をつけて、
ひざかたさんにぶちのめされている)、後半にはそうじと弘美の仲を裂くよう依頼してきた敦子を諌めたり、
花見のパーティーを主催してそうじと弘美を誘ったりするなど、気のいい一面ものぞかせるようになる
(94年の4コマ漫画『楽しい回し蹴り』に大人になったテディ・ボーイ・ギャング団の3人が登場、
バンドの大スターの夢を叶えられなかったのかチンピラのままだった)。
森田 和広(もりた かずひろ)
「テディ・ボーイ・ギャング団」の1人。金髪のリーゼントがトレードマーク。主に暴走しかけるアニキを諌める役回りが多い。
沢松 英二(さわまつ えいじ)
「テディ・ボーイ・ギャング団」の1人。主に失敗してしまったアニキの尻拭いをするという、損な役回りが多い。また、余計な一言も多い。
ススキ 小次郎(ススキ こじろう)
ひざかたさんのライバルを自称する武道家で、「ネズミ流空手」の使い手。名前はもちろん佐々木小次郎に因んでいる。
主人公トリオと一緒にピクニックに来ていたかおりに一目惚れし、「かおり姫」と呼んで恋焦がれている。
ひざかたさんとは武道のライバルで、出会った時には戦う宿命である(と本人たちは決め込んでいる)。
158( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:48:24 ID:v6C4onxw0
七味とうがらし(しちみ とうがらし)
劇中に登場する売れっ子童話作家のペンネーム。代表作には『イチゴ大統領のニンジン畑』など。
前髪で両目を隠してはいるが、かなり男前な人物。
正体は、大脳のまわりを回っている小脳が一定位置にきた際のひざかたさん。
気のいい性格なのか、貯金を全額募金したりする。
周囲にはひた隠しにしていたが、最終回直前の「トシさまの最期」で小脳が位置を過ぎてしまい、ばれてしまう。
その他のキャラクター
雅子さん(まさこさん)
「アップルハウス」のパート従業員で既婚者。通称はマコ。登場する毎に髪型を変えている。2児の母。
母乳で子供を育てている。
おばさん
そうじの叔母であり、母親代わり。苗字は山倉というが、名前は不明。娘の名前は和子。
当初は先輩を称する2人の誠実そうな人柄(実は演技であり、最後には無理がたたって
2人とも全身がショートしてしまう)に感銘し、その後ひざかたさんと名家の令嬢とのお見合いをセッテイングするが、
その際に2人の本性を知ってしまう。
その後は何とかそうじを2人から引き離そうとするが失敗し、そうじを守るためにほうれん荘に居座ろうとする。
マンモス稲子(マンモス いねこ)
きんどーさんを「ママ」と慕うオカマであり、きんどーさんの良き理解者。
本名は不明だが、関西でストリッパーをしているらしい(6巻18ページより)。
少女A子(しょうじょえーこ)
ピーマン学園内のスケ番たちのリーダー的存在。
ひざかたさんに惚れており、彼の前では急に猫を被ったように可愛く振舞ってしまう。
敦子とは以前レズ仲間だったらしい。
159( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:50:09 ID:v6C4onxw0
5組の生徒たち
ピーマン学園の中でも、特に札付きの不良たちが集うクラスの生徒たち。
教室は紫煙漂うバクチ場と化しており、2人もしばしば授業妨害のために出張することがある。
後に彼らを更生させようとする文子先生によって近所の清掃奉仕活動に従事させられる事になる。
なお5組の一人である佐々木雄二君は中学時代にアニキ達の後輩だった。
日の丸屋の店主
近所の駄菓子屋「日の丸屋」の店主。
ラムネをただ飲みしたきんどーさんの口車に乗せられて店舗のアダルト路線への拡張を図るも、
後に警察の一斉検挙に遭い営業停止処分になる。
過去に妻に逃げられており、反抗期の娘と二人暮らし。
ラッシー
ススキ小次郎の飼い犬。名前の由来は『名犬ラッシー』より。
長く小次郎の世話をしてきた影響で、2本足で歩き、人間の言葉を話す。
また小次郎自身を打ち上げるため、マッチで大砲に点火することができるなど、手先もかなり器用。
作品の終盤には、ラッシーを主人公にした回も描かれている。
夢野さん
七味とうがらしの担当編集者。売れっ子作家である七味の破天荒な言動に常に振り回されつつも、
原稿を締め切りまでに書き上げさせている。
真実 一郎(しんじつ いちろう)
軍国主義を主張する学生。『マカロニ2』にのみ登場。名前は「真実一路」にちなむ。
組長
中嶋姉妹の父。名前は不明。
組の構成員たちには恐れられている存在だが、妻とのいざこざが絶えず、常に家庭不和に悩まされている。
160( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:51:27 ID:v6C4onxw0
安田(やすだ)
中嶋の組の構成員。本人は否定しているが、組長に妻との関係を疑われている。
きんどーさんの娘
名前は美智子。20年前に当時大学生のクマ先生と行った森の中で光っている1本の木を発見し、
切り倒した時に出てきた赤ん坊の成長した姿。後に光に包まれ、天空へと帰って行った。
ラジオドラマ
1978年にTBSラジオの「夜はともだち」内「ラジオ劇画」コーナーにて放送。
この枠のキャスティングは全てテアトル・エコーが担当していた。
沖田 総司:安原義人
金藤 日陽:二見忠男
膝方 歳三:山田康雄
姫野 かおり:松金よね子
後藤 熊男:村越伊知郎
斎藤 ルミ子:田中真弓
ススキ 小次郎:納谷悟朗
八千草 文子:火野カチ子
関連商品
テレビゲーム
マカロニほうれん荘インタラクティブ(3DO・Win95・Mac、1995年、東芝EMI) -
各キャラクターの声は吉本興業所属のタレントが担当していた。
沖田 総司:清水圭
金藤 日陽:今くるよ(今いくよ・くるよ)
膝方 歳三:チャーリー浜
161( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:52:25 ID:v6C4onxw0
姫野 かおり:ハイヒールリンゴ(ハイヒール)
後藤 熊男:おかゆうた(おかけんた・ゆうた)
斎藤 ルミ子:小高紀子
伊達 兄樹:ぜんじろう
森田 和広:矢部浩之(ナインティナイン)
沢松 英二:岡村隆史(ナインティナイン)
八千草 文子:未知やすえ
益田 弘美:中西貴美恵
音楽担当:アレステッド・ディベロプメント
ボードゲーム
鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム(エポック社)
その他
ゼンマイ歩行式のプラモデル (タカラ(現タカラトミー))
カプセルトイの景品のキャラクター消しゴム
関連項目
レッド・ツェッペリンやクイーン等のメンバーらしき人物たちが作品内に登場している。
コミック3巻の表紙は『世界に捧ぐ』ジャケットのパロディ。
他にも、この漫画には当時のロック雑誌であるミュージックライフや音楽専科等のグラビアを真似た絵が
たびたび描かれている。
パタリロ! - ひし形の口やサングラスのキャラが出てくる事で、共に有名。
つげ義春 - 時折『ねじ式』や『李さん一家』といったつげ作品をパロディにした場面が登場する。
ドラネコロック - 同時期に「月刊少年チャンピオン」で連載されていた鴨川つばめの漫画作品。
登場人物が時々ゲスト出演する。
162( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:53:42 ID:v6C4onxw0
山口貴由 - 1999年、「週刊少年チャンピオン」の特別企画で、同作品のリメイクを読み切り作品として執筆している。
鴨川つばめから「自由に描いてよし!」とのお墨付きを貰っていたが、原作の展開のフォーマットやギャグの方向性は
きちんと守っており、作品に対する敬意と愛情が感じられる。
2007年に「チャンピオンRED」の付録「セレクションズ2」に再録された。
外部リンク
マカロニほうれん荘 非公式ファンサイト
マカロニほうれん荘 探訪
163( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:57:26 ID:v6C4onxw0
つーか、もうここは禁スロ続けていくのに
相応しいところじゃないってことにいいかげん気付けよww
そういうのを場を読むっていうんだぜwww
あと、2ちゃんスレに伝統あるスレ〜だとか、先輩方が〜とかいうのは
一切通用しませんからーーーーーwwwww
164( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 11:59:46 ID:wMGSduCAO
それは同意
165( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:21:05 ID:UoqSHafVO
3万円の分別ゴミ箱かっちった(・∀・)
100万で壺買う日も近いなこりゃ><
166( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:38:22 ID:v6C4onxw0
分別かぁ

夏場が大変なんだよなあ、これがまた

>>165
どれどれ、おいちゃんにそいつのスペックとか話してみぃw
167( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:38:55 ID:v6C4onxw0
伊福部昭

伊福部 昭(いふくべ あきら、1914年(大正3年)5月31日 - 2006年(平成18年)2月8日)は、
日本を代表する作曲家。ほぼ独学で作曲家となった。
日本の音楽らしさを追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くのオーケストラ曲のほか、
『ゴジラ』を初めとする映画音楽の作曲家として、また音楽教育者として知られる。
1914年(大正3年)、北海道釧路町(現釧路市)幣舞警察官僚の伊福部利三、キワの三男としてうまれる。
1927年(昭和2年)、13歳。札幌第二中学(現北海道札幌西高等学校)入学。
1932年(昭和7年)、18歳。北海道帝国大学(現北海道大学)農学部林学実科に入学。
幼少期、父親が村長だったためアイヌの集落へ出入りしていたのに付いて行き、そこでアイヌの舞踊、
アイヌ音楽、またムックリやトンコリなどの民族楽器に触れ、大和民族とは異なる文化と音楽に興味を持つ。
また、当時はSPだったレコードで現代音楽に多く触れ、ヴァイオリンを習得し、大学時代は
学生オーケストラのコンサートマスターを務めた。
札幌第二中学校の頃、友人の三浦淳史(後に音楽評論家となる)に「音楽をやるなら作曲をやらねば意味がない」
と「そそのかされて(本人談)」、海外から入手した楽譜とレコードをもとに独学で作曲の勉強を始めた。
この頃、早坂文雄とも交友があった。
ストラヴィンスキーの『春の祭典』に触発され、オーケストラ作品の作曲法も学び、歌曲『平安朝の秋に寄せる三つの歌』、
ギター曲『JIN』『ノクチュルヌ』(楽譜は共に行方不明)を作曲。
1933年(昭和8年)、19歳。
三浦が文通していたスペイン在住の米国人ピアニスト、ジョージ・コープランドのために『ピアノ組曲』を書き上げる。
これは、コープランドの「地球の反対側にいながら私の音楽を聴くのだから、作曲もやるのだろう。
曲を送れ」という旨の手紙に対して、三浦が「良い作曲家がいるので曲を送る」と返事を書いたことを受けて作曲したものであるが、
後年、管弦楽版、箏曲版、弦楽オーケストラ版などを編曲するなど、ライフワーク的な作品となる。
168( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:47:23 ID:v6C4onxw0
なお、コープランドからは「面白いのでぜひ演奏したい」という返信があったが、スペイン内戦のため
手紙が途絶えたという。
この時期、後に作曲家となる早坂文雄と知り合う。
三浦、早坂らと「新音楽連盟」を結成し、当時の最先端の現代音楽作品を演奏していく傍ら、
独学で作曲法を習得していき、
伝統的な日本の音楽に根ざした作品造りに取り組んだ。
デビュー作・日本狂詩曲
1935年(昭和10年)、21歳。
大学を卒業後、アメリカの指揮者フェビアン・セヴィツキー(クーセヴィツキーの甥)の依頼により『日本狂詩曲』
(当初全3楽章)を作曲し、ボストンへ送る。
同年、パリでアレクサンドル・チェレプニン賞が催されると、審査員の中にモーリス・ラヴェルの名を見つけ、
ラヴェルに見てもらいたいという一心で、『日本狂詩曲』を賞の規定に合わせ第1楽章「じょんがら舞曲」
をカットして応募する。
結局ラヴェルは病気のため審査員を降りたが、チェレプニンを初めジャック・イベールやアルベール・ルーセルといった
フランス近代音楽を代表する作曲家たちが審査にあたった。
このコンクールは日本人に対して開かれたコンクールだが、審査会場はパリであった。
パリへ楽譜を送る際、東京からまとめて送る規定になっていたため伊福部の楽譜も東京へ届けられたが、東京の音楽関係者は
その楽譜を見て、平行五度などの西洋音楽の和声の禁則を無視し、その場の日本人にとって下衆に見えた日本の伝統音楽のような
節回しが多いこと、当時としては極端な大編成である編入楽器多数の三管編成オーケストラが要求されていたこと、
北海道の厚岸町から応募してきたこと、との理由から、相当の驚きと困惑があったと言う。
とくに1.の理由により「正統的な西洋音楽を学んできた日本の中央楽壇にとって恥だから、伊福部の曲を応募からはずしてしまおう」
という意見も出たが、「審査をするのは東京の我々(その場にいた日本人)ではなくパリの面々だし、応募規程を満たしているのに
審査をはずす理由もなく、せっかく応募してきたのだから」という理由で、伊福部の曲も無事パリの審査会場へ届けられた。
結果は伊福部が第1位に入賞し、世界的評価を得ることとなった。
169( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:49:56 ID:v6C4onxw0
この時の第2位は、伊福部と同じくほぼ独学で作曲を学んだ松平頼則であった。後に松平とは新作曲派協会を結成することになる。
同曲は翌年、セヴィツキー指揮、ボストン・ピープルス交響楽団によりアメリカで初演され、好評を得た。
なお初演の際、チェレプニン賞への応募に合わせて第1楽章はカットして演奏され、永遠に幻となった。
なお、この幻の日本狂詩曲第一楽章「じょんがら舞曲」は、日本狂詩曲のスコア浄書を手伝った、次兄・勲の追悼のために書かれた
『交響譚詩』の第二譚詩(第二楽章)にその一部が組み込まれている。
これを機に初演の年来日したチェレプニンに短期間師事する。
日本狂詩曲は大編成の大作だが、何度も演奏されやすいよう編成を考えて書くべきという
チェレプニンの意見に従い、次作として14人編成で全員ソロの小管弦楽曲『土俗的三連画』を書いた。
戦前・戦中
同年、厚岸森林事務所に林務官として勤務。この時期にアツケシザクラを発見した。
1938年(昭和13年)、24歳。以前書いた『ピアノ組曲』がヴェネチア国際現代音楽祭入選。
この時期は日本の民族音楽の他、アイヌやギリヤーク(ニヴフ)といった、
北海道や樺太の少数民族の文化に発想を求めた作品が多い。
1940年(昭和15年)、26歳。林務官を辞め、北海道帝国大学の演習林事務所に勤務。
1942年(昭和17年)、28歳。兄・勲が、東京・羽田で戦時科学研究の放射線障害により死去。
1943年(昭和18年)、29歳。勲に捧げる曲として『交響譚詩』を作曲。同曲はビクターの作曲コンクールに入賞し、
伊福部の作品として初めてレコード化されることとなった。
太平洋戦争に伴い、行進曲など軍隊のための音楽(『古典風軍樂「吉志舞」』『兵士の序楽』)や、政府の宣伝のための音楽
(『フィリッピン國民に贈る管絃樂序曲』『管絃楽のための音詩「寒帯林」』)も作曲した。
1945年(昭和20年)、31歳。帝室林野局林業試験場に兄と同じく戦時科学研究員として勤務。
放射線による木材強化の研究に携わるが、当時は防護服も用意されず、無防備のまま実験を続け、放射線障害を負うことになった。
170( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:54:59 ID:UoqSHafVO
>>166
うんとね、4分別でそのうち2個はフタが付いてて日本製で白色なの〜♪
ずっとプラスチックのゴミ箱だったんだけどいかにもゴミ箱で
あんまりキッチンに合ってなかったから衝動買いしたの(・∀・)
一つあたり15gだから分別ゴミ箱にしてはたくさん入るし後悔はしてないっ
171( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 12:55:50 ID:v6C4onxw0
戦後
同年、日本の敗戦と同時に放射線障害によって血を吐いて倒れ、職を続けられなくなり、
そこで音楽を本職とすることを決意し上京。 
東京音楽学校(現東京藝術大学)学長からの誘いで作曲科講師に就任。
この作曲科では、初めて担当した芥川也寸志、黛敏郎などから大変慕われた。
特に前者の芥川は二回目の授業の後で奥日光の伊福部家を探し当て、数日逗留したという逸話を持つ。
そのほかにも教育者として松村禎三、矢代秋雄、池野成、小杉太一郎、山内正、石井眞木、三木稔、今井重幸、
石丸基司、今井聡、など多くの作曲家を育て、その傍ら、東宝の映画音楽の作曲にも携わった。
1947年(昭和22年)、33歳。『銀嶺の果て』で初めて映画音楽を担当。
この初仕事で、一見明るい場面に物悲しい音楽を付けるという音楽観の違いから監督の谷口千吉と対立した。
その日の録音を取りやめ、演奏者に帰ってもらった後、数時間議論を続けたという。
このとき仲裁をしたのが脚本の黒澤明であった。
黒澤の仲裁もあって曲はそのまま採用されたが、断片的な場面ごとではなく作品全体を見渡した結果としての
主人公の心情を表した音楽を意図した事が認められ、最終的には音楽への真摯な態度が製作側からも評価された。
1953年(昭和28年)、39歳。東京音楽学校の音楽科講師を退任。
1954年(昭和29年)、40歳。『ゴジラ』の音楽を担当。
以後、『ビルマの竪琴』や『座頭市』シリーズなど多くの映画音楽を手掛けた。
特に『ゴジラ』では、なかなか決まらず難儀していたゴジラの鳴き声の表現に、コントラバスのスル・ポンティチェロという
軋んだ奏法の音を使用することを発案したり(最終的に音響技師の三縄一郎が、テープを逆回転させるなどし、
完成させる)、劇中での秘密兵器オキシジェン・デストロイヤーを水槽内で実験するシーンでは、
弦楽器がグリッサンドしながら高音の軋んだトレモロを奏でた後でピアノの低音部がトーン・クラスターを奏する等、
映画の公開された1954年(昭和29年)にはまだ現代音楽界でも認知されていなかった手法を大胆に用いたことは、
世界的に見ても特筆に価するものだった。
172( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:01:45 ID:v6C4onxw0
>>170
ということは、1.5gのペットボトルなら10本も入るんですかい?
そいつぁすごいや(´∀`)
てか、ねぃさんってキッチン用品とかサニタリー系とか結構好きだよね
やっぱ、いくつになってもおにゃのこですわwww
173( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:02:31 ID:UoqSHafVO
一軒家とかだとゴミの日まで出せないから大変だよね
今、マンション住まいだから中庭の地下にストックルームなるものがあって
好きな時にゴミ出して良いんだよ(・∀・)

一軒家に住んでたこともあるけど地域のゴミ当番や役員になると面倒だし
マンションって楽だわ^^
174( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:05:41 ID:UoqSHafVO
>>172
好き好きw
ハンドソープを入れる瓶とか無駄にゴージャスwww

ん?いくつになっても?(#^ω^)んんん?
175( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:09:26 ID:v6C4onxw0
戦後
同年、日本の敗戦と同時に放射線障害によって血を吐いて倒れ、職を続けられなくなり、
そこで音楽を本職とすることを決意し上京。 
さらに『空の大怪獣ラドン』では、ピアノ内のピアノ線を直接ゴムのバチで叩いたり、『キングコングの逆襲』では、
同じくピアノ内のピアノ線を100円玉でしごくという奏法を使用している。
1950年代の一時期には、東宝に所属している俳優陣に対し、音楽の講義も行っている。
この時の教え子に宝田明や岡田真澄などがおり、宝田はその後も伊福部を慕っていることを、
映画の打ち上げ会や書籍などで語っている。
一方そのような映画音楽内での実験的な音響とは別に、演奏会用純音楽では調性と乖離する
世界の現代音楽の動向とは距離を置き、『シンフォニア・タプカーラ』などの代表作をこの時期生み出しながら、
オスティナートを基本とする自己の作風を貫き通した。
そのために戦後の一時期は退嬰的との不遇な評価に置かれるが、『ピアノと管絃楽のためのリトミカ・オスティナータ』
などに代表されるその反復語法ゆえにミニマルミュージックの開拓者の一人であるテリー・ライリーが表敬訪問するなど、
前衛の停滞以降は再評価が進んだ。
1974年(昭和49年)、60歳。東京音楽大学教授就任。
1976年(昭和51年)、62歳。同大学長就任。
1987年(昭和62年)、73歳。同大民族音楽研究所所長を経て、同大名誉教授。晩年は東京都世田谷区に居住した。
管弦楽曲、バレエ音楽、歌曲、室内・器楽曲など数多くを作曲。主な著作に『管絃楽法』、『音楽入門』などがある。
特に『管絃楽法』は上下巻1500ページ強にもおよび、半世紀を経た今でも日本の作曲教育の名教科書として使用されている。
一時期絶版となるも、伊福部自身による晩年の改訂作業を経て2008年(平成20年)に改訂版が出版され、再び入手可能となった。
晩年
晩年は旧作の改版も多く手がけ、デビュー作の『ピアノ組曲』に77歳になってオーケストレーションを施した『日本組曲』をはじめ、
年を重ねてからも大作を書く筆は衰えなかった。
この時期の改作としては、野坂惠子が開発した二十絃箏や二十五絃箏など箏の改良楽器およびその合奏のための作品が多い。
176( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:16:21 ID:v6C4onxw0
>>173
(´・∀・`)ヘー
そういう便利なとこ住んでるんですかい
でも、やっぱり地べたが一番だなー
こちとら2階で寝るのも落ち着かないんですわ
177( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:20:17 ID:v6C4onxw0
>>174
まあ、おばあちゃんになっても
おばあちゃんなりの可愛さってもんが
いつまでも、かつ自然に表現できてるおにゃのこであれば
いいと思いますよ
178( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:37:11 ID:v6C4onxw0
主婦(かあちゃん)のブルース

みなさん私の歌をきいてよ 私は平凡な奥さんよ
もうすぐオバアちゃんになってしまう 五十をちょっと過ぎた奥さんよ
私が一番きれいだったとき あたりまえの男とお見合いをして
その時あこがれてる人がいたけれど 親がすすめるから結婚したの
楽しいはずの新婚生活 それは戦争のまっさい中
夫は知らない南の島へ モンペをはいて泣いてた私

※おお人生は悩みよ 楽しくはないの
恋も何もしない間にフケちゃった これが人生というものかしら
思いどうりにはいかないものね※

やがて子供が生まれたのよ 私はこの子にかまいっきり
ところがオバアちゃんが干渉をして ヨメとシュウトメの対立よ
夫の浮気に気付いた夜は 純情な私も乱れたの
いっそ子供がいなければ あの時離婚をしていたわ
長男が大学 次男は幼稚園 少しでもいいところへ入れようと
私は徹夜で並んで待ったの その時から冷え性になっちゃった

(※くり返し)
179( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 13:45:25 ID:v6C4onxw0
やがて子供は恋をして 私に恋人を紹介する
恋も自由にできなかった 私はシットにもえくるう
やがて子供の結婚式よ しらがのまじった私は
幸せそうな二人を見つめて 思わず主人をみかえした

もうすぐオバアちゃんになってしまう 私の小さな楽しみは
朝は「旅路」に昼は「小金治」 テレビが私の生きがいなのよ

別に大きな不幸もなく 平和のうちに年とった
私は自分に問いかけるの ほんとにこれでよかったのかしら

(※くり返し)

主婦は女の生きがいかしら
ほんとに私は生きたのかしら
180( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:30:43 ID:UoqSHafVO
アウアウ(つд;)なんつー歌詞じゃ…
子育てってクリエイティブで重労働なのにそれを旦那様や周りが理解してくれないと
女性はそんな気分になるのかもなぁ…

逆にお見合い断られまくって子供もいない一人ぼっちの女性から見たら
贅沢にもほどがある歌詞なんだろうね…
幸せかどうかなんてある程度の水準をクリアしたら気の持ちような気がしないでもないような…
深いわ…
181( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:32:00 ID:v6C4onxw0
1997年(平成9年)にそれまで戦時中失われたとされていた『ピアノと管絃楽のための協奏風交響曲』の
楽譜がNHKの資料倉庫から発見されるなど、晩年になってから多数の初期作品が蘇演される幸運にも恵まれた。
2006年(平成18年)、前年頃から体調を崩し始め、1月19日に腸閉塞のため入院。
2月8日、多臓器不全のため東京都目黒区の病院で死去。91歳没。
葬儀委員長は松村禎三(東京芸術大名誉教授)。
遺作は結果として、2004年(平成16年)初演の二十五絃箏甲乙奏合『ヨカナーンの首級を得て、乱れるサロメ ―
バレエ・サロメに依る』である。
しかし、『土俗的三連画』のピアノリダクション版、並びに野坂恵子に献呈する予定だった二十五絃箏曲
『ラプソディア・シャアンルルー』は、病床において構想の段階を過ぎて、書き始める直前であったと言う。
栄典
1980年(昭和55年)、紫綬褒章。
1987年(昭和62年)、勲三等瑞宝章。
1996年(平成8年)、日本文化デザイン大賞。
2003年(平成15年)、文化功労者。
2006年(平成18年)、第48回日本レコード大賞特別功労賞。
2007年(平成19年)、第30回日本アカデミー賞会長特別賞。
人物
「芸術はその民族の特殊性を通過して共通の人間性に到達しなくてはならない」を信条とし、
「大楽必易 大礼必簡」(「すぐれた音楽は平易なもので、すぐれた礼節は簡略なものである」という意の司馬遷の言葉)を
座右の銘としていた。
また、伊福部家の家学は老子であり、これをはじめとして多くの中国古典に精通していた。
政治的スタンスについては、民族主義を標榜する点から右翼的と、逆に戦後反戦映画を多く手がけた点から
左翼的と思われることがあったようだが、自ら明言することは無かった。
2005年には、音楽家有志によって結成された「音楽・九条の会」の呼びかけ人として参加している。
182( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:33:09 ID:UoqSHafVO
旦那様が働いたお金でテレビが見れて平和に過ごせるのなら、
その歌の人はある程度幸せでつよね(´・ω・`)
183( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:38:01 ID:v6C4onxw0
>>180
いやいや、時代ですよ
この歌が出来たのは1960年代ですから
いわゆる全共闘とか、若者が自由とか革新を求めてた時代の歌ですよ

まあ、男と女の領域ってのはずいぶんと変わっちまったもんですなぁ
かといって、失われてしまったもんが
現在ではまったく求められていないのかというと
そうではないと思うんですがね
184( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:42:58 ID:UoqSHafVO
あ゛あ゛ホントだ
そう言う意味かぁ…

切ない気分になるわぁ
185( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:46:04 ID:v6C4onxw0
>>182
それが甲斐性っていうもんでしょうか
だけど、それ以上の何かがほしいなんて言い出すもんだから
夫婦関係ってのはおもしろいwww

ちなみに
http://www.youtube.com/watch?v=X44gOQzJOKw&feature=related
同じひとが作ったその名も「受験生ブルース」
こっちのほうが有名でつよー
186( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:52:31 ID:v6C4onxw0
自身は神道を信仰していたが、神道やそれ以外も含め宗教映画も多く手がけた(『日本誕生』、『釈迦』、『人間革命』等)。
『続・人間革命』は降板させられたが、これは天理教の映画『扉はひらかれた』に参加したためだといわれている。
自身は「八百万の神ということで誰をやってもいいんです」と語っている。
タバコ(銘柄はダンヒル・インターナショナル)をこよなく愛するヘビースモーカーで、インタビューの写真・映像では、
大体片手にタバコを持っている。
また若いころはかなりの酒豪だったが、それでも北海道の森林官のレベルで見ると強いとは言えないそうである。
チョコレートなどの甘いものが好物で、仕事の際には机の引き出しに入れ、よく食べていたという。
蝶ネクタイを常用し、非常にダンディであったと関係者は口を揃える。
時計は懐中時計を愛用していて、これは大学の講義でこの懐中時計を手に取ることで、
学生に授業終了が近いことを示す合図に使えるからだそうである。
「怪獣に被せる音楽は抑え気味にしたほうがよい場合があるんですが、女優さんなんかで
演技力がないと、それをカバーするために音楽の量を上げないといけないから大変です」
と語っていた。
1980年代後半に『題名のない音楽会』に出演した際も、司会を務める門下生の黛敏郎に、
「先生は大変な毒舌家でございまして・・・」と紹介され、この番組の中でも、「演技者に被せる劇伴音楽のボルテージというものは、
その俳優さんの演技力に反比例するもののようです」と、早速毒舌を披露していた。
エピソード
伊福部の映画音楽デビュー作『銀嶺の果て』は、監督の谷口千吉にとっても、また主演の三船敏郎にとってもデビュー作であった。
その『銀嶺の果て』の打ち上げの席で、伊福部は小杉義男に、「あんた、監督さんにあんなふうに口答えするなんてどういうつもりなんだ」と、
論争したことを咎められた。
しかし小杉が伊福部から離れたあと、志村喬がやってきて、「音楽の入れ方で監督と論争する人は初めてだ。
これからも大いに頑張りなさい」と励まされた。
映画の仕事で行った京都で月形龍之介と酒を飲んでいると、途中から入ってきた男がいた。
月形とは旧知の仲らしく、酒をおごってもらい、名前も名乗らぬままおごり酒に酔いつつ俳優や映画会社への愚痴をこぼした。
187( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 14:58:22 ID:v6C4onxw0
伊福部はその男と気が合い、その後もお互いの名前も分からないままたびたび会っては酒を飲んでいた。
この男こそ特技監督の円谷英二で、当時、円谷は公職追放中の身だったのである。
のちに映画『ゴジラ』の製作発表の現場でバッタリ再会し、2人とも大変驚き、またお互いに初めて相手の名前を知ったという。
『座頭市』シリーズなどで仕事を共にした勝新太郎とは、「勝っちゃん」「先生」と呼び合う仲で、後に勝が舞台で座頭市を行う際、
オープニングは伊福部のボレロ(座頭市のテーマ曲で伊福部はボレロのリズムを一貫して使用している)でなければならない、
と言うことで、伊福部に音楽を依頼したと言う。
伊福部は、映画音楽では録音テストの際、必ず自ら指揮棒を振った。
伊福部と映画作品でのコンビの長かった指揮者の森田吾一によると、
その際、普通の倍の長さの指揮棒を使うのが常だったそうである。
また、このテストの際の指揮のテンポが次第に遅くなって、
スクリーンに映写した画面といつも合わなくなるのだが、
それは伊福部が音楽の響きをチェックしていたためだという。
これも森田によると、伊福部のスコアは作曲時間の短さに関わらず、非常に細かくしっかりと書き込まれており、
曲の途中に複雑な変拍子が入るのも特徴で、この変拍子を振るのはコツがいるものだったそうである。
『フランケンシュタイン対地底怪獣』では、伊福部はフランケンシュタインのテーマ曲のために「バス・フルート(アルトフルート)」という
超低音の楽器を映画界で初使用している。
この楽器は当時日本には個人所有による1本しかなかった非常に珍しいもので、音量の低さからオーケストラ演奏で
実用価値のない楽器とされているものだが、伊福部はピックアップ・マイクを用いることで効果的な旋律を実現している。
誕生日とラヴェルの逸話
伊福部昭の誕生日は5月31日であるが、戸籍上は3月5日となっている。
これは、父親が、少しでも早く学校に入れたいということで、3月5日の早生まれとして届けたからと伝えられている。
それとは別に3月7日が誕生日という説も広まっているが、これは冗談が定着してしまったものである。
アメリカ・ボストンで『日本狂想曲』の初演をする時、主催者に生年月日を提出することになった。
188( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:01:52 ID:v6C4onxw0
その時、友人の三浦淳史が「3月5日だって作った誕生日なのだから、いっそラヴェルと同じ3月7日と書いてしまえ」と勧め、
モーリス・ラヴェルのファンであった伊福部昭はその通りに書いて提出した、というものである。
そのためか『ゴジラ』のテーマは、ラヴェルの『ピアノ協奏曲ト長調』の第3楽章のある部分のメロディと似ている部分がある。
もともとゴジラのテーマは『ヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲(ヴァイオリン協奏曲第1番)』の管弦楽トゥッティ部分
からの転用であり、この曲におけるリズム細胞の構築の仕方がラヴェルのピアノ協奏曲に良く似ている。
伊福部とラヴェルの出会いは、学生時代にある邸宅で催されたレコード・コンサートを三浦淳史と共に聞きに行ったことに始まる。
伊福部は最後の演目にあったベートーヴェンのヴァイオリンソナタ『春』を楽しみにしていたが、
その直前にラヴェルの『ボレロ』が予定されていた。
ボレロの初演からわずか数年後のことであり、もちろんモノラルのSPレコードである。
作曲者の名前すら知らなかった伊福部はその演目表を見て訝しんでいたが、実際に聴いてみてその執拗な反復が持つ
あまりの迫力に圧倒され、ベートーヴェンは聞かずに会場を出た、と後に語っている。
この反復体験が伊福部のオスティナート語法に決定的な影響を与えたことは想像に難くない。
作品の特徴
シンプルなモティーフの反復・展開
これはアイヌなどの先住民族の音楽に影響されたもの。旋律はメリスマ(日本音楽でいう『こぶし』)と呼ばれる豊かな装飾を受ける。
民族的旋法の使用
伊福部作品の多くにはフリギア旋法に近い旋法、五音音階が用いられている。結果、西洋的な調性、つまり主音の拘束から自由になっている。
三和音の否定
これは西洋的な響きを嫌ったためで、2度、3度、5度、8度は積極的に用いている。結果、機能和声からは自由になり、ドローン(持続低音)的な要素が大きくなる。
リズムの重視
伊福部は、西洋音楽はリズムを無視した結果袋小路に陥った、としてリズムの復権を主張した(変拍子の多用はそのあらわれか)。
そこから、次のオスティナートの使用へと繋がっていく。
189( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:03:20 ID:v6C4onxw0
オスティナートの重視
師匠のチェレプニンからは、「現代音楽のアキレス・ポイント」であるから避けるように、と指示されたが、
伊福部はオスティナートこそアジアの音楽で重要な書法だ、と位置づけて創作に取り入れた。
伊福部は、アイヌ音楽について解説した文の中で、『反復すること其れ自体に重要な意味がある』と述べている
(「音楽芸術」1959年12月号『アイヌ族の音楽』より)。
ソナタ形式の否定
これは、日本的美意識に照らし、機械的な主題再現を嫌ったためで、実際に伊福部の曲には主題提示→展開→
発展的終結、という構成のものがほとんどである。
充実したオーケストレーション
『日本狂詩曲』以降晩年まで変わることのなかった充実したオーケストレーション技法は名著『管絃楽法』に凝縮されている。
作品一覧
管弦楽曲
日本狂詩曲 (1935年、ピアノ独奏版あり)
土俗的三連画 (1937年、14人の独奏者からなる室内オーケストラのための曲)
交響舞曲「越天楽」 (1940年)
ピアノと管絃楽のための協奏風交響曲 (1941年、1997年にNHKの資料庫で発見され蘇演)
交響譚詩 (1943年)
フィリピンに贈る祝典序曲 (1944年、2台のピアノとオーケストラのための曲。
初演時のタイトルは『フィリッピン國民に贈る管絃樂序曲』。2005年に卆寿演奏会で蘇演)
兵士の序楽 (1944年、1997年に蘇演)
管絃楽のための音詩「寒帯林」 (1944年。楽譜は中国で発見されているが、日本との政治的問題により中国側が難色を示し、
現在のところ蘇演されていない)
ヴァイオリンと管絃楽のための協奏風狂詩曲(ヴァイオリン協奏曲第1番) (1948年 / 1951年 / 1971年、ヴァイオリン+ピアノ版あり)
190( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:05:27 ID:UoqSHafVO
>>185
あんまり甘やかすとある日妻が3万のゴミ箱とか買うからさ、考え物ですが。
甲斐性ってやっぱ金銭面と言うより懐の深さだよね。

そしてたぶん心持ち一つだよ
強欲な人は自分の幸せに気付かない。
旦那様が小さなお花を会社帰りに買ってきてくれたら
「ま(・∀・)ありがとう♪あなたも疲れているのに私のために(・∀・)キラキラ」と思えるか
「こんなチンケな花…お隣の奥さんは指輪を買ってくれたのに」
と思うか。


旦那様の甲斐性って長年の奥さんの態度によって増えたり無くなったりするんだと思う。
まぁうちは…あれだ、こんな話できる立場じゃなかたwwwww
191( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:05:59 ID:v6C4onxw0
シンフォニア・タプカーラ (1954年 / 1979年)
ピアノと管絃楽のためのリトミカ・オスティナータ (1961年、2台ピアノ版あり)
オーケストラとマリムバのためのラウダ・コンチェルタータ (1976年)
ヴァイオリン協奏曲第2番 (1978年、ヴァイオリン+ピアノ版あり)
二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ (1982年)
SF交響ファンタジー第1番?第3番 (各1983年)
倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク (1983年、吹奏楽版から編曲)
日本の太鼓「ジャコモコ・ジャンコ」 (1984年、1951年のバレエ『日本の太鼓「ジャコモコ・ジャンコ」』のための
音楽を演奏会用に改作)
舞踊曲「サロメ」 (1987年、1948年のバレエ『サロメ』用音楽を演奏会用に改作)
交響頌偈(じゅげ)「釈迦」 (1989年、合唱と管弦楽のための作品。バレエ音楽「人間釈迦」の改作)
管絃楽司伴「鞆の音」 (1990年、和楽器合奏と管弦楽のための作品)
管絃楽のための「日本組曲」 (1991年、1933年の『ピアノ組曲』の管絃楽編曲)
交響ファンタジー「ゴジラvsキングギドラ」 (1991年)
交響的音画「釧路湿原」 (1993年、NHK制作の映像付き交響詩)
絃楽オーケストラのための「日本組曲」 (1998年、1933年の『ピアノ組曲』の編曲)
交響組曲「わんぱく王子の大蛇(おろち)退治」 (2003年、1963年東映アニメ映画のための音楽を演奏会用に纏める)
吹奏楽曲
古典風軍樂「吉志舞(きしまい)」 (1943年)
1945年8月30日、厚木海軍飛行場に降り立ったマッカーサー元帥を出迎えた軍楽曲として知られているが、
当時の資料からマッカーサー元帥を出迎えた音楽であることは否定されている。
後に主題の一つが映画音楽に転用され、その主題は俗に「怪獣大戦争マーチ」という名称でファンの間で知られるようになった。
2000年に蘇演)
192( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:14:34 ID:v6C4onxw0
>>190
ヒント:くされ縁(´ー`)

もう最終的にはこれっすねw
あとは、やっぱりお互い様ってことでしょう
バランスが取れてるってのは
必ずしも50:50で均衡してるってことじゃないですしね
193( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 15:16:51 ID:v6C4onxw0
ブーレスク風ロンド (1972年)
器楽曲
JIN(1932年、ギター曲)
ノクチュルヌ(1932年、ギター曲)
ピアノ組曲 (1933年)
ヴァイオリンとピアノのための二つの性格舞曲(1956年)
古代日本旋法による蹈歌(とうか) (1967年、ギター曲、二十絃箏でも演奏可)
箜篌歌(くごか) (1967年、ギター曲、ハープ版・二十五絃箏版あり)
ギターのためのトッカータ (1970年、二十五絃箏版あり)
郢曲「鬢多々良」(えいきょく・びんたたら) (1973年、和楽器合奏曲)
物云舞(ものいうまい) (1979年、二十絃箏曲)
バロック・リュートのためのファンタジア (1980年、二十五絃箏版あり)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ (1985年)
胡哦(こが) (1997年、二十五絃箏曲)
二面の二十五絃箏による「日本組曲」 (1991年、1933年の『ピアノ組曲』の編曲)
琵琶行(びわこう) (1999年、二十五絃箏曲。「白居易ノ興ニ效フ」の副題が付く)
二十五絃箏甲乙奏合「交響譚詩」(2001、管弦楽の編曲版)
小ロマンス(2002年、チェンバロ曲)
サンタマリア(2002年、チェンバロ曲)
歌曲
ギリヤーク族の古き吟誦歌 (1946年)
サハリン島先住民の三つの揺籃歌 (1949年、初演時のタイトルは『サハリン島土蛮の三つの揺籃歌』)
アイヌの叙事詩による対話体牧歌 (1956年、独奏ティンパニの伴奏)
194( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:19:50 ID:v6C4onxw0
合唱頌詩「オホーツクの海」 (1958年、1988年の4人編成版あり)
知床半島の漁夫の歌 (1960年)
摩周湖 (1992年、ヴィオラとハープ、もしくはヴィオラとピアノの伴奏)
因幡万葉の歌五首 (1994年、アルトフルートと二十五絃箏の伴奏)
蒼鷺(あおさぎ) (2000年、オーボエ・コントラバス・ピアノの伴奏)
聖なる泉 (2000年、ファゴット・ヴィオラ・ハープの伴奏。映画『モスラ対ゴジラ』の音楽の編曲)
舞台芸術のための音楽
バレエ音楽「イゴザイダー」 (1947年)
バレエ音楽「さまよえる群像」 (1948年)
バレエ音楽「サロメ」 (1948年)
バレエ音楽「憑かれたる城(バスカーナ)」 (1949年)
バレエ音楽「プロメテの火」 (1950年)
バレエ音楽「日本の太鼓 ジャコモコ・ジャンコ」 (1951年)
バレエ音楽「人間釈迦」 (1953年)
劇音楽「反逆児」 (1971年)
バレエ音楽「日本二十六聖人」 (1972年)
映画音楽
ゴジラシリーズ
ゴジラ (1954年)
キングコング対ゴジラ (1962年)
モスラ対ゴジラ (1964年)
三大怪獣 地球最大の決戦 (1964年)
怪獣大戦争 (1965年)
怪獣総進撃 (1968年)
195( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:20:22 ID:v6C4onxw0
メカゴジラの逆襲 (1975年)
ゴジラvsキングギドラ (1991年)
ゴジラvsモスラ (1992年)
ゴジラvsメカゴジラ (1993年)
ゴジラvsデストロイア (1995年)
ゴジラ以外の特撮映画
空の大怪獣ラドン (1956年)
地球防衛軍 (1957年)
大怪獣バラン (1958年)
日本誕生 (1959年)
宇宙大戦争 (1959年)
大坂城物語 (1961年)
釈迦 (大映作品、1963年)
海底軍艦 (1963年)
宇宙大怪獣ドゴラ (1964年)
フランケンシュタイン対地底怪獣 (1965年)
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ (1966年)
奇巌城の冒険 (1966年)
大魔神 (1966年)
大魔神怒る (1966年)
大魔神逆襲 (1966年)
キングコングの逆襲 (1967年)
緯度0大作戦 (1969年)
ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣 (1970年)
196( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:21:34 ID:v6C4onxw0
その他の映画
銀嶺の果て (1947年)
静かなる決闘 (1949年)
きけわだつみの声 (1950年)
原爆の子 (1952年)
蟹工船 (1953年)
ひろしま (1953年)
足摺岬 (1954年)
つばめを動かす人たち (1954年)
美女と怪龍 (1955年)
ビルマの竪琴 (1956年)
真昼の暗黒 (1956年)
柳生武芸帳シリーズ (1957年)
殺したのは誰だ (1957年)
暗黒街の顔役(1959年)
コタンの口笛 (1959年)
その壁を砕け (1959年)
親鸞 (1960年)
宮本武蔵 (東映版、1961年)
秦・始皇帝 (1962年)
忠臣蔵 花の巻・雪の巻 (東宝版、1962年)
婦系図 (1962年)
座頭市シリーズ(大映版)
眠狂四郎シリーズ(大映版)
197( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:22:47 ID:v6C4onxw0
十三人の刺客 (1963年)
わんぱく王子の大蛇退治 (1963年)
帝銀事件 死刑囚 (1964年)
徳川家康(1965年)
超高層のあけぼの (1969年)
サンダカン八番娼館 望郷 (1974年)
お吟さま (1978年)
土俗の乱声 (1991年)
過去作品の音楽を流用した映画・テレビ作品
地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン (1972年)
過去、伊福部が担当した、映画作品及び大阪万博の三菱館のサークロマ用音楽から流用されている。
伊福部はオールラッシュとダビングに立ち会っている。
鉄人28号 白昼の残月 (2007年)
当初の予定では2005年公開予定だった。流用に当たっては伊福部の了解を得たとの事。
三丁目の夕日(1990年、テレビアニメ)
『宇宙大戦争』の楽曲などを流用。
以下、テーマ曲のみを使用
ゴジラvsビオランテ (1989年)
CD「オスティナート」から抜粋した楽曲を流用。
ゴジラvsスペースゴジラ (1994年)
ゴジラ2000 ミレニアム (1999年)
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 (2000年)
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 (2001年)
ゴジラ FINAL WARS (2004年)
198( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:23:50 ID:v6C4onxw0
超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち (2005年)
日立テレビコマーシャル(2006年)
黒澤明監督の映像とともに、『宇宙大戦争』のテーマ曲を使用。
ALWAYS 続・三丁目の夕日(2007年)
他多数。
映画、放送以外の音楽
大阪万国博覧会、三菱未来館「日本の自然と日本人の未来」(1970年)
『ゴジラ対ヘドラ』予告編や『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』の劇伴音楽に流用された。
放送のための音楽
ラジオ
ヌタック・カムシュペ(1953年11月30日・NHK)
人工衛星の恋(1955年・NHK)
ウポポ(1952年?2002年・HBCラジオ)※ジャンクション音源
テレビ
テレビ劇場 争わぬ男(1955年2月5日・NHK)
密林を越えて(1958年10月24日・NHK)
密漁の浜(1960年3月22日・NHK)
日本風土記 網走(1961年2月17日・NHK)
こどものためのドラマ 蒼い芽(1962年・NHK)
関連書籍
著作物・寄稿文
『音楽入門』(1951年:要書房)
『管絃楽法・上巻』(1953年:音楽之友社)
『管絃楽法・上巻補遺』(1968年:音楽之友社)
199( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:24:46 ID:v6C4onxw0
『管絃楽法・下巻』(1968年:音楽之友社)
『[完本]管絃楽法』(2008年:音楽之友社、1953/1968年の改訂版)
『音楽入門』(1985年:現代文化振興会、1951年の同名書の復刊)
『音楽入門』(2003年:全音楽譜出版社、1951/1985年の同名書の復刊)
「プロコフィエフ」『芸術新潮』(1952年7月号)
「二千年前の舞踊」『芸術新潮』(1954年12月号)
「ロマン主義の否定、あるいはこれとの訣別」『音楽芸術』(1971年6月号)
伊福部昭インタヴュー
伊福部昭:小宮多美江「伊福部昭」 『作曲家との対話』(1982年)
伊福部昭:鹿島一彦「日本現代音楽の変容(3) 伊福部昭」 『音楽の世界』(1993年10月号)
伊福部昭:諸石幸生「民族の血に流れる音楽」 『音楽の友』(2003年7月号?9月号)
「家の履歴書」 『週刊文春』(通巻第1971号)
「伊福部昭」 『サライ』(2004年1/8号)
伊福部昭:松平頼暁「名誉会員インタヴュー」『日本現代音楽協会会報 NEW COMPOSER Vol.5』(2004年)
DVD「ゴジラ(第1作目)」特典映像
DVD「大魔神怒る」特典映像
LD「海底軍艦」ライナーノート
伊福部昭についての書籍・寄稿文
木部与巴仁『伊福部昭・音楽家の誕生』(1997年)
木部与巴仁『伊福部昭・タプカーラの彼方へ』(2002年)
木部与巴仁『伊福部昭・時代を超えた音楽』(2004年)
小林淳(著):井上誠(共編)『伊福部昭の映画音楽』(1998年)
相良侑亮(編)『伊福部昭の宇宙』(1992年)
有馬礼子「私からみた伊福部先生の魅力」 『音楽現代』(1999年10月号)
200( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:25:28 ID:v6C4onxw0
池田康「伊福部昭の音 現代の音楽とロマンティシズム」 『洪水』(零号 2007年)
池田康「インタビュー 伊福部玲子」 『洪水』(零号 2007年)
池田康「インタビュー 小林武史」 『洪水』(零号 2007年)
上野耕路「"年の離れたちょっと不良っぽい友人でいたい"」 『音楽現代』(1999年10月号)
上野耕路「伊福部宇宙の領域」 『SOUND VOICE』(2001年2月号)
奥平一「新交響楽団と伊福部昭」 『音楽芸術』(1999年10月号)
柿沼敏江「伊福部音楽とアメリカ実験主義が出会うとき」 『音楽芸術』(1999年10月号)
片山杜秀「伊福部昭の主要作品年代順ガイド」 『音楽現代』(1999年10月号)
片山杜秀:河野保雄「伊福部昭の音楽」 『音楽現代』(2000年8月号?10月号)
神倉健:諸岡範澄「伊福部体験と音楽について言いたい放題」 『音楽現代』(1999年10月号)
木部与巴仁「伊福部昭のいる三つの風景」 『音楽芸術』(1999年10月号)
小宮多美江「研究・伊福部昭の音楽」 『文化評論』(1990年3月号)
実相寺昭雄「ゴジラという聖域」 『音楽現代』(1999年10月号)
高瀬まり子「昭和初期の民族主義的作曲様式-伊福部昭・清瀬保二・早坂文雄の音楽語法を中心として」
『音楽学』(通巻第20号)
富樫康「伊福部昭」 『日本の作曲家』(1956年)
松崎俊之「伊福部昭と〈日本的なるもの〉の帰趨 -問題としての日本近代音楽に対する一視座」 『芸術文化』
(通巻第6号)
黛敏郎「伊福部昭先生‐その人と音楽」 『音楽芸術』(1995年10月号)
三浦淳史「伊福部昭とメフィスト」 『音楽芸術』(1957年5月号)
吉松隆「これが伊福部サウンドの魅力の秘密だ!!」 『音楽現代』(1999年10月号)
福田滋「日本の作曲家と吹奏楽の世界 伊福部昭“映像と交響の出会い”」 『バンドジャーナル』(2005年1月号)
寮美千子「天空に交響する 伊福部昭氏に捧げる/9 Feb 2006」『洪水』(零号 2007年)
201( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 16:26:51 ID:v6C4onxw0
[編集] 伊福部家
伊福部家は因幡の古代豪族・伊福部氏を先祖とする。
本籍地は鳥取県岩美郡国府町(現鳥取市)。昭の代で67代目。
父・利三は警察署長や音更村(現音更町)村長を務めた。
工学博士で北海道大学電子研究所教授や東京大学先端研教授を歴任した伊福部達は甥
(長兄・宗夫の次男)、放送作家の伊福部崇は又甥である。
伊福部家の人物としては他に宗教家・文芸評論家・詩人の伊福部隆彦が知られる(遠縁であるらしい)。
教え子
芥川也寸志
黛敏郎
石井眞木
松村禎三
外部リンク
伊福部昭音楽祭(2008年3月16日開催予定)
伊福部昭公式ホームページ
202( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 17:22:59 ID:TfOpGrGrO
>>163
伝統あるすれを潰すのが目的…だったかほざいてたのはだれだっけ?w
別スレ立てればうめは干渉しないって言ってた時に。
ほんとうに矛盾だらけだなお前の言動は
203( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 17:27:15 ID:TfOpGrGrO
>>120
バカを横目で見つつ嘲笑ってるんだよ
204( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 17:32:47 ID:TfOpGrGrO
205( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:48:39 ID:sTI0gxVk0
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
206( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:50:33 ID:v6C4onxw0
野田秀樹

野田 秀樹(のだ ひでき、1955年12月20日 - )は日本の俳優、劇作家、演出家。
長崎県西海市崎戸町生まれ(三菱炭坑勤務の父の転勤先。すぐ東京に引っ越した)。
兄は野田博明(興銀広報部長)
小学校の同級生に映画監督の金子修介がいる。
東京教育大学附属駒場高等学校卒業。
東京大学法学部中退。
2005年12月に女優・歌手の藤田陽子と入籍。
1972年、高校2年生の時に処女戯曲『アイと死をみつめて』を発表。
東京大学入学後は演劇研究会に所属。
1976年、東京大学演劇研究会を母体に劇団夢の遊眠社を結成。
1981年、東京大学を中退。
1983年、『野獣降臨』(のけものきたりて)で第27回岸田国士戯曲賞を受賞。
1987年、エディンバラ国際芸術祭に、劇団夢の遊眠社が招待劇団として参加、『野獣降臨』を上演。
野田はこの時のカーテンコールを、駒場小劇場での『怪盗乱魔』初演、『贋作 桜の森の満開の下』の
京都・南座の公演と並び、印象に残っているとしてる。一方で「言葉遊び」を中心とする自らの作風の
限界を痛感する機会ともなり、「物語」を重視する作風への変化や、後の海外での作品製作につながる公演となった。
1988年、劇団夢の遊眠社がニューヨーク国際芸術祭に参加、『彗星の使者』を上演。
1990年、劇団夢の遊眠社がエディンバラ国際芸術祭に参加、『半神』を上演。
1992年、『ゼンダ城の虜――苔むす僕らが嬰児の夜』の上演を最後に、劇団夢の遊眠社を解散。
創立から解散まで公演回数43回、総ステージ数1,205回、総観客動員数は812,790名であった。
1992年から1993年にかけて、文化庁芸術家在外研修制度の留学生として1年間ロンドンに留学。
207( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:53:15 ID:v6C4onxw0
台詞の分析が重視されるロンドン演劇界で、身体の動きを重んじるフィジカルシアターに分類される演出家
サイモン・マクバーニー主宰のテアトル・ド・コンプリシテのワークショップに参加。
1993年、帰国。演劇企画制作会社野田地図(NODA MAP)を設立。
ワークショップを基盤に、劇団の枠にとらわれず俳優を集めて上演するプロデュース公演のさきがけとなる。
小スペースで少人数で上演する番外公演にも積極的に取り組んでいる。
2001年、歌舞伎俳優中村勘三郎(当時は勘九郎)と組み、新作歌舞伎『野田版 研辰の討たれ』を歌舞伎座で上演。
2008年4月、東京芸術劇場初代芸術監督に就任予定であることが発表。
多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科 教授
野田作品の大きな特徴は「言葉遊び」と「リメイク」である。使い古された言葉、古典と呼ばれる作品に新しい命を吹き込み
(本人は「皿を洗う作業」と称している)、独創的でスペクタクルな舞台を創造する。
俵万智は、彼の作品について「これは古典と呼ばれることになるだろう」と評している。
過去に右目を失明しており、その体験をもとに『Right Eye』を上演した。
受賞歴
1983年、『野獣降臨』で第27回岸田國士戯曲賞受賞。
1986年、紀伊國屋演劇賞。
1990年、『三代目、りちゃあど』で文化庁芸術祭賞受賞。
1994年、第19回テアトル演劇賞受賞。
1998年、『キル』の演出で第23回菊田一夫演劇賞受賞。
1999年、『Right Eye』で第2回鶴屋南北戯曲賞受賞。
2000年、『パンドラの鐘』の戯曲で第34回紀伊國屋演劇賞個人賞、第50回芸術選奨文部大臣賞(演劇部門)。第7回読売演劇大賞最優秀作品賞受賞。
2001年、『野田版 研辰の討たれ』で第1回朝日舞台芸術賞グランプリ。
2003年、NODA MAP第9回公演『オイル』で第10回読売演劇大賞最優秀作品賞受賞。
2004年、『赤鬼(3バージョン)』『走れメルス』の作、演出、演技で第4回朝日舞台芸術賞受賞。
208( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:54:01 ID:v6C4onxw0
2005年、『赤鬼(3バージョン)』で第12回読売演劇大賞演出家賞、作品賞受賞。
2006年、第1回安吾賞受賞、同年10月15日の新潟市「りゅーとぴあ」での授賞式では、
即興で坂口安吾の長男・綱男氏と『贋作・桜の森の満開の下』の一節を朗読するパフォーマンスを披露している。
2007年、戯曲『ロープ』で第58回読売文学賞受賞。
2008年、『THE BEE』(日本バージョン、ロンドンバージョン)で第7回朝日舞台芸術賞グランプリ。
上演作品リスト
※ほとんどの作品に自らも俳優として出演している。
アイと死をみつめて
贋作 ひかりごけ
白馬童子
一本丸太助
咲かぬ咲かんの桜吹雪は咲き行くほどに咲き立ちて明け暮れないの物語
走れメルス 燃える下着はお好き
走れメルス(改訂版)
つっぱれ!おじょうず2万7千光年の旅
愛の嵐(親不知篇)
怪盗乱魔 亭主と間男の共存できる家族制度を求めて
走れメルス 少女の唇からはダイナマイト!
少年狩り 末はあやめも知れぬ闇
二万七千光年の旅
赤穂浪士 昆虫になれなかったファーブルの数学的帰納法
ゼンダ城の虜 苔むす僕らが嬰児の夜
野獣降臨(のけものきたりて)
大脱走 太田幸司さん、いかがおすごしですか
209( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:54:32 ID:v6C4onxw0
小指の思い出
瓶詰めのナポレオン
回転人魚 あなたのお名前なんてーの?
白夜の女騎士(びゃくやのワルキューレ)
彗星の使者(すいせいのジークフリート)
宇宙蒸発(ワルハラじょうはつ)
舞台星七変化(ストーンヘンジ)
野田秀樹の十二夜
半神
野田秀樹のから騒ぎ
明るい冒険 見よ、ポロロッカ空に逝く!
贋作・桜の森の満開の下
半神 リニューアル・バージョン
三代目、りちゃあど
野田版 国戦爺合戦
目に青葉ヤマホトトギス・赤穂浪士
透明人間の蒸気(ゆげ)
野田秀樹の真夏の夜の夢
キル
贋作・罪と罰

TABOO
赤鬼
ローリング・ストーン
210( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:55:13 ID:v6C4onxw0
Right Eye
パンドラの鐘
カノン
農業少女
2001人芝居(にせんひとりしばい)
野田版 研辰の討たれ
売り言葉
RED DEMON(「赤鬼」英語版)
オイル
野田版 鼠小僧
パルガントッケビ(「赤鬼」韓国語版)
The Bee
ロープ
The Diver
野田版 愛陀姫
パイパー
著作
戯曲
二万七千光年の旅(1981年1月、而立書房)
少年狩り 末はあやめも知れぬ闇(1981年3月、而立書房)のち角川文庫
赤穂浪士 昆虫になれなかったファーブルの数学的帰納法(1981年6月、而立書房)
ゼンダ城の虜 苔むす僕らが嬰児の夜(1981年10月、白水社/〔新装版〕1992年8月、白水社)のち角川文庫
ゼンダ城の虜 苔むす僕らが嬰児の夜
走れメルス
211( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:55:49 ID:v6C4onxw0
怪盗乱魔(1981年12月、新潮社/1986年7月、新潮文庫)
野獣降臨(1982年9月、新潮社/1985年8月、新潮文庫)
野獣降臨
大脱走
少年狩り 野田秀樹戯曲集(1982年9月、角川文庫)
少年狩り
赤穂浪士
大脱走、どこへ(1983年7月、朝日出版社)
小指の思い出(1984年1月、而立書房)
瓶詰のナポレオン(1984年1月、新潮社/1988年5月、新潮文庫)
人類への胃散(1984年12月、角川書店/1992年10月、角川文庫)
回転人魚(1985年1月、新潮社/1989年7月、新潮文庫)
白夜の女騎士(1985年7月、新潮社)
彗星の使者 宇宙蒸発(1986年5月、新潮社)
戯曲 半神(1987年9月、小学館/〔新装版〕1996年9月、小学館)
萩尾望都の漫画「半神」を原作とする
贋作・桜の森の満開の下(1992年1月、新潮社)
贋作・桜の森の満開の下
野田版・国性爺合戦
廻をしめたシェークスピア(1994年1月、新潮社)
真夏の夜の夢
から騒ぎ
三代目、りちゃあど
キル(1995年3月、新潮社)
212( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:56:26 ID:v6C4onxw0
キル
透明人間の蒸気
解散後全劇作(1998年3月、新潮社)
キル
贋作・罪と罰
TABOO
赤鬼
ローリング・ストーン
20世紀最後の戯曲集(2000年9月、新潮社)
Right Eye
パンドラの鐘
カノン
二十一世紀最初の戯曲集(2003年4月、新潮社)
農業少女
2001人芝居
売り言葉
21世紀を憂える戯曲集(2007年11月30日、新潮社、ISBN 9784103405146)
オイル(『文學界』2003年5月号)
ロープ(『新潮』2007年1月号)
THE BEE 日本版(『新潮』2007年7月号)
野田版歌舞伎(2008年8月、新潮社)
野田版研辰の討たれ
野田版鼠小僧
野田版愛陀姫
213( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:57:44 ID:v6C4onxw0
小説集
空、見た子とか(1982年6月、北宋社/1984年10月、角川文庫)
当り屋ケンちゃん(1983年1月、新潮社/1987年7月、新潮文庫)
戯曲「小指の思い出」の原作小説
エッセイ・雑文集
野田秀樹シンドローム(1984年1月、而立書房)
ミーハー この立場なき人々(1984年10月、講談社/1986年6月、講談社文庫)
体でっかち(1988年12月、マガジンハウス/『ターザン』連載<頭で体操>)
おねえさんといっしょ(1991年5月、新潮文庫)
誰にも気づかれずに大バカが治る(1991年12月、光文社/1989年-1991年『JJ』連載)
この人をほめよ(1992年5月、新潮文庫)
ぼくが20世紀と暮していた頃(1993年12月、中央公論社/1997年8月、中公文庫/1992-1993『マリ・クレール』連載)
旧少年少女のための新伝記全集(1996年4月、中央公論社)
向こう岸に行った人々(2000年3月、ぴあ/『Can Do! ぴあ』連載)
対談集・共著その他
野田秀樹対談集・美談(1984年10月、東京書籍)
有名人 おさわがせメディア表現論
中上健次、高平哲郎との共著
定本・野田秀樹と夢の遊眠社(1993年7月、河出書房新社)
野田秀樹 赤鬼の挑戦(2006年8月、青土社)
鴻英良との共著
テレビ出演
クイズダービー(TBS) - 1986年5月31日放送分
新選組!(NHK総合) - 勝海舟役
214( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 18:58:34 ID:v6C4onxw0
今夜は最高!(日本テレビ) - ゲスト出演
料理バンザイ!(テレビ朝日)
徹子の部屋(テレビ朝日)
笑っていいとも!テレフォンショッキング(フジテレビ)
ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
映画出演
つる(1988年)(大寿役)
学校の怪談3(1997年)(塾の教師役)
MONDAY(2000年)(神山役)
赤線(2004年)(ゲンナリ役)
関連項目
演劇
第三世代
小劇場演劇
TBS「いのちの響」
外部リンク
NODA MAP
215( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:04:06 ID:v6C4onxw0
俺たちの旅

『俺たちの旅』(おれたちのたび)は、ユニオン映画製作・日本テレビ系列放送の青春群像ドラマ。
1975年10月5日から日曜日午後8時から放映。
当初放映予定では2クール(約半年間)となっていたものの、視聴率も良く、好評だったので、
結果的に4クール(約1年間)に放映期間が延長された。
物語は二流?私大生カースケ、その同級生オメダと同郷の先輩グズ六(早大OB)が中心に織りなす
友情と青春群像を活写し、生きることの意味、悩み、喜びなどについて問いかける。
ここでは、記事の関係上、平成になって、同局の土曜ドラマ枠で1999年に放映した
『新・俺たちの旅 Ver.1999』(平均視聴率9.7%)についても記す。
放送期間:1975年10月5日?1976年10月10日
放送時間:毎週日曜日20:00?20:56
放送回数:46回
カラー(フィルム)作品

カースケはバスケ部のキャプテンでエースであったが、就職活動はほとんどせず、バイト中心で
その日が楽しければよいというタイプであり、彼に好意を抱くバスケ部のマネージャー洋子の心配をよそに
気楽な毎日を過ごしていた。
一方、親友のオメダは父親不在の生い立ちと彼自身の生真面目な性格からか、堅実なサラリーマンに対して
執着を見せるなど、カースケと対照的な存在だった。
また、同郷の先輩グズ六は勤めが長続きせず、恋人の紀子や母親の気をもませていた。
いったんは3人とも勤め人になるも、結局、正直すぎた彼らは不条理な社会の慣習や人間関係に縛られることを嫌い、
同じ下宿の東大浪人生ワカメと4人で「なんとかする会社」を立ち上げ、自由奔放、独立独歩の生活をする決心をしたのであった。
216( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:40:08 ID:v6C4onxw0
放映後10周年、20周年の節目には、主人公3人や周囲の人々のその後を描いた『俺たちの旅 十年目の再会』(1985年9月4日)、
『俺たちの旅 二十年目の選択』(1995年9月1日)という続編も単発でオンエアされ、最近では、2003年12月16日に
『俺たちの旅 30年SP 三十年目の運命』という特番が放送された。
その30年SPでは、オメダが鳥取県米子市の市長になっており、またカースケの恋人であったヨーコがすでに亡くなっていたことを
カースケはオメダから聞かされ、ヨーコの夫をたずねた。
キャスト
津村浩介(カースケ)…中村雅俊
中谷隆夫(オメダ)…田中健
熊沢伸六(グズ六)…津坂まさあき(秋野太作)
浜田大造(ワカメ)…森川正玄(森川正太)
坂田大五郎…名古屋章
坂田奈美…水沢有美
山下洋子…金沢碧
竹内紀子…上村香子
中谷真弓…岡田奈々
中谷美保…八千草薫
津村(稲葉)みゆき…秋本圭子
熊沢しの…南美江
熊沢健蔵…中村伸郎
熊沢洋一…中尾彬
竹内健太郎…北村和夫
竹内綾子…津島恵子
谷昌彦(グズ六の上司)…穂積隆信
217( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:40:54 ID:v6C4onxw0
森田和子(グズ六の同僚)…関谷ますみ
野中順子(グズ六の同僚)…丘淑美
桜井時江…結城美栄子
浜田玲子(大嫌い)…檀ふみ
金井玉三郎(金蹴りの玉)…石橋正次
関東精工社長(オメダの父)…岡田英次
山下茂夫(洋子の父)…瑳川哲朗
山下幸子(洋子の母)…小林千登勢
平野幸代(オメダの初恋の人)…浅野真弓
秋山栗子…浜美枝
松井昭(現/元バスケ部員)…山西道広
井口義和(オメダの上司・東名不動産係長)…片岡五郎
植木等
下條正巳
赤木春恵
加藤嘉
野村昭子
スタッフ
企画:岡田晋吉
プロデューサー:中村良男、奈良邦彦、山本剛正
脚本:鎌田敏夫、畑嶺明、桃井章・他
監督:斉藤光正、出目昌伸、小山幹夫・他
音楽:トランザム(選曲:鈴木清司)
218( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:41:56 ID:v6C4onxw0
予告ナレーター:中江真司
製作:ユニオン映画
主題歌
オープニングテーマ曲(オープニング内でのテロップでは主題歌と表記)「俺たちの旅」
作詞・作曲:小椋佳、歌:中村雅俊
エンディングテーマ曲「ただお前がいい」
作詞・作曲:小椋佳、歌:中村雅俊
サブタイトル
第1話「男はみんな淋しいのです」
第2話「男はどこか馬鹿なのです」
第3話「男はいつか歩き出すのです」
第4話「男の友情は哀しいのです」
第5話「女もなぜか淋しいのです」
第6話「男の人生には色んな事があるのです」
第7話「人はみなひとりでは生きてゆけないのです」
第8話「男の胸には哀しさがあるのです」
第9話「男はいつか愛を知るのです」
第10話「おふくろさんも女なのです」
第11話「男はみんなロマンチストなのです」
第12話「妹はちょっと甘えてみたいのです」
第13話「男は自立したがるものなのです」
第14話「馬鹿がひとりで死んだのです」
第15話「男の心はかよいあうのです」
219( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:42:44 ID:v6C4onxw0
第16話「男には女の淋しさが胸にしみるのです」
第17話「父親は淋しい生き物なのです」
第18話「結婚するのも大変なのです」
第19話「新婚旅行がまた大変です」
第20話「本気になって生きていますか?」
第21話「親父さんも男なのです」
第22話「少女はせつなく恋を知るのです」
第23話「ついに東大に入りました!?」
第24話「男の道はきびしいのです」
第25話「やっと卒業いたしました」
第26話「男は力一杯生きるのです」
第27話「うちの嫁さんチョコちゃんなのです」
第28話「木もれ陽の中に想い出が消えたのです」
第29話「生きるのがへたな男もいるのです」
第30話「ふられ男が旅に出ました」
第31話「大嫌いがやってきました」
第32話「愛するってどういうことですか?」
第33話「妹の涙をある日見たのです」
第34話「気楽に生きればなんとかなります」
第35話「一緒に仕事をはじめました」
第36話「男には美しさがあるのです」
第37話「お兄ちゃんはお母さんの恋人です」
第38話「哀しい愛もあるのです」
220( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:44:28 ID:v6C4onxw0
第39話「ニッポンの将来はどうなりますか?」
第40話「やさしさだってあるのです」
第41話「生きている限りせつないのです」
第42話「男は生きがいをもとめるものです」
第43話「愛しているから別れるのです」
第44話「友情ってなんでしょう?」
第45話「愛しているから哀しいのです」
第46話「男の旅はいつまでも続きます」最終回
ネットしていた局
日本テレビ
札幌テレビ
青森放送
秋田放送
テレビ岩手
山形放送
ミヤギテレビ
福島中央テレビ
新潟総合テレビ
信越放送
山梨放送
北日本放送
北陸放送
福井放送
221( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:45:58 ID:v6C4onxw0
静岡放送
中京テレビ
よみうりテレビ
日本海テレビ
西日本放送
四国放送
南海放送
高知放送
広島テレビ
山口放送
福岡放送
テレビ長崎
熊本放送
テレビ大分
テレビ宮崎
鹿児島テレビ
沖縄テレビ
番組の入れ替わり
日本テレビ系 日曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
おふくろさん 俺たちの旅 俺たちの朝
新・俺たちの旅 Ver.1999
222( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:46:36 ID:v6C4onxw0
登場人物
津村浩介(カースケ)…森田剛
中谷隆夫(オメダ)…三宅健
熊沢伸六(グズ六)…岡田准一
竹内紀子…宝生舞
山下洋子…上原さくら
奈美…国分佐智子
陳子好(ワカメ)…チューヤン
中谷真弓…愛里
大吾郎…永澤俊矢
竹内綾子…冨士眞奈美
谷部長…佐藤B作
中谷美保…風吹ジュン
スタッフ
プロデューサー:櫨山裕子
原作:鎌田敏夫
脚本:小原信治 田子明弘 坂東賢二
演出:堤幸彦(1〜3・6・9話)猪股隆一(4・5・8話) 麻生学(7話)
広報:片岡英彦
音楽:増本直樹
製作プロダクション:オフィスクレッシェンド
主題歌
「太陽のあたる場所」
223( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:48:25 ID:v6C4onxw0
作詞:BANANA ICE、作曲:BANANA ICE・笹本安詞、歌:V6
第1話のオープニングのみ「俺たちの旅」を使用。
オリジナル版のオープニング映像を新キャストで再現した。
なお、第2話以降はオープニング自体が存在しない。
サブタイトル
男は無駄に命をかけるものなのです
一生懸命がいいのです
夜バイ大失敗!宿なし3人VS謎の中国人
バイト作戦大失敗・キビしい現実にプー断念!?
愛のビンボウ脱出作戦の罠母が泣いた大金
この愛は真実!?決死の逆ギレ男女交際宣言
魔術師デビッドC登場で部屋奪還作戦大ピンチ
兄はエリート僕倒産でプー人生まっ暗でもファイト
令嬢ゲットで就職OK!社長仰天…マブタの父で涙涙
結婚式で仰天発言!そして3人は…
ネットしていた局
日本テレビ
札幌テレビ
青森放送
秋田放送
テレビ岩手
山形放送
ミヤギテレビ
224( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 19:48:51 ID:v6C4onxw0
福島中央テレビ
テレビ新潟
テレビ信州
山梨放送
北日本放送
テレビ金沢
福井放送
静岡第一テレビ
中京テレビ
よみうりテレビ
日本海テレビ
西日本放送
四国放送
南海放送
高知放送
広島テレビ
山口放送
福岡放送
長崎国際テレビ
くまもと県民テレビ
テレビ大分
宮崎放送
鹿児島読売テレビ
沖縄テレビ
225( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 20:37:41 ID:v6C4onxw0
日本テレビ系 土曜ドラマ 前番組 番組名 次番組  表・話・編・歴
蘇える金狼(1999年4月〜6月) 新・俺たちの旅 Ver.1999(1999年7月〜9月) サイコメトラーEIJI2
(1999年10月〜12月)土曜グランド劇場→土曜ドラマ
1980年代 春の砂漠 - 花嵐の森ふかく - 新婚物語 - 明日はアタシの風が吹く - 池中玄太80キロIII -
湘南物語 マイウェイマイラブ - 会いたくて - あの夏に抱かれたい - 恋人の歌がきこえる
1990年代前半 いけない女子高物語 - 外科医有森冴子 - 火の用心 - お父さん - 君だけに愛を -
検事・若浦葉子 - 助教授一色麗子 法医学教室の女 - 結婚しないかもしれない症候群 -
…ひとりでいいの - 子供が寝たあとで - まったナシ! - 外科医有森冴子II - ちょっと危ない園長さん -
日曜はダメよ - ポケベルが鳴らなくて - 大人のキス - そのうち結婚する君へ - 家なき子 - 遠山金志郎美容室 -
おれはO型・牡羊座
1990年代後半 ステイション - 家なき子2 - 金田一少年の事件簿(第1期) - ザ・シェフ - 銀狼怪奇ファイル - 透明人間 -
金田一少年の事件簿(第2期) - 聖龍伝説 - サイコメトラーEIJI - FiVE - D×D - ぼくらの勇気 未満都市 - 三姉妹探偵団 -
LOVE&PEACE - ハルモニア この愛の涯て - P.A. プライベート・アクトレス - 君といた未来のために ?I'll be back? -
蘇える金狼 - 新・俺たちの旅 Ver.1999 - サイコメトラーEIJI2
2000年代前半 バーチャルガール - 伝説の教師 - フードファイト - 新宿暴走救急隊 - 向井荒太の動物日記
?愛犬ロシナンテの災難? - 明日があるさ - 金田一少年の事件簿(第3期) - 歓迎!ダンジキ御一行様 - ナースマン -
ゴールデンボウル - 探偵家族 - リモート - よい子の味方 ?新米保育士物語? - ぼくの魔法使い - すいか -
あした天気になあれ。 - 彼女が死んじゃった。 - 仔犬のワルツ - 愛情イッポン! - ナースマンがゆく
2000年代後半 ごくせん(第2シリーズ) - 瑠璃の島 - 女王の教室 - 野ブタ。をプロデュース - 喰いタン - ギャルサー -
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー - たったひとつの恋 - 演歌の女王 - 喰いタン2 - 受験の神様 - ドリーム☆アゲイン - 1ポンドの福音 -
ごくせん(第3シリーズ) - ヤスコとケンジ - スクラップ・ティーチャー?教師再生? - 銭ゲバ
226( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 20:40:27 ID:v6C4onxw0
ジョン・ホームズ

ジョン・カーティス・ホームズ (1944年8月8日 ? 1988年3月13日) はジョン・C・ホームズ、
あるいは主演したシリーズ物の映画の役名であるジョニー・ワッドとして知られている、アメリカ合衆国のポルノ男優。
古今を通じて最も有名なポルノスターの1人である。
1970年代から1980年代にかけて、少なくとも1本の長編、数本の短編ゲイ・ポルノを含めて2500本ものビデオ等に出演した。
彼はポルノ界で最も巨大であると喧伝された、例外的に大きいペニスのためポルノ業界のみならず有名であった。
但し、その正確な寸法は明らかになっていない。
また、ホームズは1981年のワンダーランド殺人事件に関与したことでも有名である。
彼は1988年3月13日にエイズのため死亡した。
ホームズは、1989年に「ローリング・ストーン」誌に長い記事が組まれ、1998年に長編ドキュメンタリー映画が製作された。
また彼は2本のハリウッド映画『ブギーナイツ』と『ワンダーランド』の着想の源となった。
彼はAVN殿堂[1]、Legends of Erotica[2]、XRCO殿堂[3]のメンバーである。
またAVNは古今の50人の最も偉大なポルノスターのリストで彼を3位にランクしている[4]。
オハイオ州ピッカウェイ郡 (Pickaway County) アッシュヴィル (Ashville) にジョン・カーティス・エステスとして生まれたホームズだが、
鉄道員であった父カール・エステスは、ホームズが3歳か4歳の時に家族を離れたため、父親の記憶はほとんどないという。
数年後、ジョンの母であるメアリ(敬虔なる南部バプテスト)はエドワード・ホームズと結婚し、子供たちの姓をホームズへと変えた[5]。
エドワードはアルコール依存症患者であり、毎日泥酔した状態で帰宅した。
家の中を千鳥足で歩き、子供たちの上に吐くことさえあった。
メアリは後にエドワードと離婚し、子供たちとコロンバス (オハイオ州)に移転して数年間生活保護を受けて過ごした。
ジョンが8歳の時、母親は3人目の夫ハロルド・ボウマンと再婚した。
一家はコロンバスから近くのパタスカラ (Pataskala) に移り住んだ。
ホームズの最初の妻シャロンによれば、結婚後数年するとボウマンは4人兄弟の末っ子であるジョンにしばしば暴力をふるうようになった[6]。
227( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 20:46:13 ID:v6C4onxw0
ジョンが16歳のとき、暴力をふるおうとしたボウマンに対し、既に大柄なティーンエイジャーとなっていたジョンは反撃して、
逆にボウマンを殴り倒し、階下に投げ飛ばした[6]。
家を飛び出し数日間路上で生活した後、ジョンは家に戻り、これ以上家にいたら自分はボウマンを殺すだろうと
母親に告げた。
母親の許可を求めた後、ホームズはアメリカ陸軍に入隊し、通信隊員としてドイツで3年間過ごした。
除隊後ホームズはロサンゼルスに移り、戸別訪問販売、コーヒーキャンディ工場のタンク管理など、さまざまな仕事をした。
看護師のシャロンに逢ったのは、救急車運転手としての割り当て仕事の期間中であった。
2人は1965年8月に結婚した[7]。
ポルノの経歴
ジョン・ホームズはエルヴィスがロックンロール界に君臨したように、ポルノ映画界に君臨した。彼は単純明快にキングであった。
? 撮影監督 Bob Vosse ドキュメンタリー映画『Wadd: The Life and Times of John C. Holmes』
結婚から2年間は、ホームズと妻のシャロンは静かで何の問題もない人生を送っていた。
ホームズは精肉業者の倉庫でフォークリフトドライバーとして働いた。
しかし砂漠の熱気に晒される外部と、氷点下のウォークイン式冷凍室を出入りする仕事は著しい健康上の問題を引き起こし、
勤務した2年間の内7〜9ヵ月にわたり右肺の3ヶ所に気胸を生じた[7]。
病気療養中、ホームズはガーデナのメンズ・カードゲーム・クラブに頻繁に出かけた。
ある夜トイレで彼の隣に立っていたスチール・カメラマンが、彼の途方もないペニスの寸法に気づき、
ポルノに出演することを勧めた。
1960年代後期、ホームズは手始めに雑誌と、時折8mmの短編映画に出演した。
ポルノの仕事は妻には秘密にしていた。
当時はポルノの製造販売は秘密裏に行なわれており、ビデオやDVDの大量生産、ましてやインターネットなども無い
時代だったので、隠すのは簡単であった。
彼の最初の数ダースの短編の宣伝文句には、めったに名前が載っておらず、載ったとしても
本名とは似ても似つかない名前が与えられた。
228( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 20:55:55 ID:v6C4onxw0
実際、初期の「スウェディッシュ・エロティカ」シリーズの1973年のパンフレットには、
ホームズの短編が5作リストされているが、顔の特徴から明らかに同一人物と判るものの、
「フレッド」、「デイブ」、「ルディ」、「ビッグ・ディック」、「スタン」とバラバラな名前を付けられている。
ホームズはポルノ歴の初期には、「スマット(ポルノ)のスルターン」と呼ばれていた。
『ディープ・スロート』(1972年)『グリーンドア』(1972年)『ミス・ジョーンズの背徳』(1973年) の成功により、
合法性に関してはまだ激しく争われていたものの、ポルノはシック(おしゃれ)なものとなった。
ホームズはこの頃ポン引きと売春斡旋で逮捕されたが、ロサンゼルス市警察の
情報提供者になることによって刑期を免れた[8]。
1973年、ホームズの名声はハードボイルドな私立探偵("hard boiled dick" には
「勃起したディック(ペニス)」と「ハードボイルドな探偵」の二重の意味が込められている)
ジョニー・ワッドを主役とするポルノ・シリーズとともに高まり始めた。
9作作られたシリーズは大ヒットし、ホームズが街を歩けば「ジョニー・ワッド」と声をかけられるほど、
このキャラクターは彼の代名詞となった。
1978年までには、ホームズはポルノ男優として1日3,000ドルも稼いでいたと言われる。
しかし、この頃から勃起の維持能力に影響を及ぼし始めたほどの、ホームズのコカイン乱用が問題になっていった。
その「すごさ」に関する議論
演技力の欠如にもかかわらず彼を有名にしたのは、彼の例外的に大きなペニスであった。
ホームズの最初の妻シャロンは、彼が最初に自分自身を測った時、10インチ(25.4cm)だと
言っていたことを思い出した。
しかし彼の映画歴の初期において、完全に勃起した時には彼のペニスサイズは12.5から16インチ
(約32cmから41cm)に及ぶと、広く喧伝された。
ジョン・ホームズはかつてビデオの中で「サイズは15インチ(約38cm)だ」と主張していた。
229( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:00:58 ID:v6C4onxw0
2007年、ホームズの検死を行った検死官がホームズの平常時のペニスを「密かに」測定し、
長さおよそ8.75インチ(約22.2cm)であったと報告していた事が明らかになった。
この情報は、ホームズに関する新しい本に取り組んでいたジョン・ベックによって発見された、
ホームズの公式検死報告書の3ページ目の裏に走り書きされたメモからもたらされた。
彼が出演すらしていない映画の宣伝材料にされるほど、ホームズの著名なペニスサイズは賞賛された。
ポルノの古典『絶頂夫人 (Anyone But My Husband)』(1975年) は、「トニー・ザ・フック・ペレスは、
ジョン・ホームズさえ舌を巻くほどの巨大なディック(ペニス)を持っている」を
プロモーションの謳い文句とした[9]。
彼のペニスの実際の長さを確かめようという種々のアプローチは、様々な計測結果を生み出した。
あるアメリカのビデオシーンの調査はホームズのペニスが長さ10 - 11インチ(約25 - 28cm)
であると結論した。
ところが、彼のペニスの多くの画像を彼の身体の他の部分の推定値と比較した別の調査は
8と3/4インチ(約22cm)であると結論づけた。
ホームズの長年のマネージャー、ビル・アマーソンは「私は何度かジョンが自分自身を測っているのを
見ましたが、13インチ半(約34cm)でしたね。」と語った[10]。
ホームズの最後の妻、ローリー・"ミスティ・ドーン"・ローズは、ジョン・ホームズ自身が10インチ(25.4cm)
だと言っていたと主張している。
ベテラン・ポルノ女優ドロシア・"セカ"・パットンは「彼とセックスした人が皆同意するわけではないけど、
ホームズのペニスはポルノ業界最大だったわ。」と主張している。
ホームズのペニスの実際の長さとは関係なく、彼がスクリーン上で完全に勃起していたかどうか、疑問視する声もあった。
ベテランのポルノ女優アネット・ヘブンは、ドキュメンタリー映画『Wadd: The Life and Times of John C. Holmes』の中で、
「よく知られる冗談ですが、ジョンが完全に勃起したならば、ディック(ペニス)が巨大すぎて、脳に血が回らず意識を失うでしょう。
彼のペニスが決して硬くなかったというのは本当です。
それ(スクリーン上でのセックス)は、大きくて柔らかいヘチマと行なっているようでした。」と思い出を語った。
230( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:04:25 ID:v6C4onxw0
多数のパートナー
ペニスサイズだけがホームズに関連した唯一の疑わしい数字ではない。
1981年、彼は14,000人の女性とセックスしたと主張し始めた[8]。
この人数を実現するには、彼が主張したように、女性との初体験が16歳であったと仮定して、
20年間で年に700人の異なる女性(毎日1.9人)とセックスをした計算になる。
より現実的な推測(ルーク・フォード (Luke Ford) のような)では、3,000人位ではないかとしている。
スクリーン上以外での性行為を考慮に入れ、ホームズが実際に少なくとも1人の女性と性行為を行なった
映画の本数に基づく(1度きりの共演者が多いが、多くは1970年代に製作された映画で複数回共演している
一部の女優、例えばセカ、コニー・"リトル・フレンチ・メイド"・ピーターソン、アイリーン・ウェルズ、
ビクトリア・ウォーターズ、リンダ・マクダウェル、ジュリエット・"アント・ペグ"・アンダーソン、デザレー・クストー
などを考えれば、更に数は軽減される。)フォードの3,000人という大まかな推定は現実的であると考えられる。
ドキュメンタリー『Wadd』でのホームズの親友、ビル・アマーソンの証言によれば、ホームズはセックスした女性の
正確な数が分からなくなっていた。
アマーソンによると、ホームズは彼自身について誤った公表をする際に、彼自身も何が真実か何が虚偽なのか、
解らなくなるほど熱中した。
『Wadd』のある時点で、アマーソンはホームズがデビュー当時、さる裕福なイギリスの社交界の名士が年に一度、
彼女を24時間悦楽に浸らせてくれるようにと、ホームズをイングランドに足代込みで呼び寄せるのだと、
プレスに話していたことを思い出した。
晩年ホームズは、アマーソンに彼のイングランドでの(現実には決して起こらなかった筈の)冒険の思い出をしみじみと語った。
私生活の女性
スクリーン上、仕事上のセックスパートナーは数千人と推定されているが、私生活でホームズと親密であった女性は4 - 5人と思われる。
ホームズは仕事と私生活を非常に注意深く区別しているという評判だった。
1965年、彼はシャロンという若い看護士と結婚[7]。この婚姻関係は1985年まで続いた。
231( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:08:15 ID:v6C4onxw0
1975年、超大作映画『ジャッキングポルノ/噴出 (Liquid Lips)』のセットでジュリア・セント・ヴィンセントに出会った。
(映画のプロデューサーが彼女のおじであった)ホームズとヴィンセントは、1981年のワンダーランド殺人事件まで
付き合っていた。ヴィンセントは、ホームズの伝記映画『Exhausted』を製作した女性である[11]。
1976年、彼は若い16歳のドーン・シラー[12]に出会った。
彼女は1981年のワンダーランド殺人事件まで、ホームズのガールフレンドであった。
1981年12月に彼女はフロリダでホームズを警察に引き渡し、彼のもとを去った。
1983年にホームズは、2度目の妻ローリー・ローズ (Laurie Rose) に出会い、1987年に結婚した。
麻薬とワンダーランド殺人事件
詳細はワンダーランド殺人事件を参照
ホームズの薬物乱用はポルノの仕事に影響を及ぼし始め、仕事の確保が困難になってきたため、
麻薬常用を続けるために彼は犯罪に手を染めていった。
ギャングの運び屋をやり、男女双方に売春を行ない、クレジットカード詐欺や些細な窃盗を犯した。
1976年に、16歳の女の子ドーン・シラーに出会い、彼女をガールフレンドにした。
ホームズが落ち目になってきた時、彼は彼女とともに売春した。
ドーンは、アナルセックスの女王、ミスティ・ドーンと呼ばれていたホームズの2番目の妻、ポルノ女優のローリー・ローズと
混同されがちであるが、別人である。
ホームズは麻薬ディーラーでナイトクラブのオーナーのエディ・ナッシュとの緊密な関係を深めた。
ナッシュはホームズに麻薬(主にコカイン)を供給した。
同時に、ホームズはワンダーランド・ギャング(ロサンゼルス・ローレルキャニオンのワンダーランド・アベニューにある
テラスハウスをアジトにしていたため、こう呼ばれた)と密接に関係し、ギャングのために運び屋をしていた。
麻薬絡みの窃盗のため、ホームズはギャングとトラブルになった。
伝えられるところでは生命と引き換えに、ホームズはギャングのリーダーに、ナッシュと彼が隠し持つ大量の麻薬、
金、宝石について話し、1981年6月29日の朝に起こった強盗事件の手引をした。
232( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:11:18 ID:v6C4onxw0
ホームズは強盗に直接参加しなかったが、ナッシュは明らかにホームズが関与していると読んだ。
ホームズに関わりを認めさせた後、ナッシュはワンダーランド・ギャングに対する報復を果たしたとされる。
強盗事件の2日後、1981年7月1日早朝、ギャングのメンバーのうち4人の死体が隠れ家で発見された。
この事件は現在「ワンダーランド殺人事件」として知られている。
ホームズは現場にいたと言われるが、直接殺害に参加したかは定かでない。
ホームズは殺人の容疑で投獄されたが、証拠不十分のため一旦放免された。
彼はドーン・シラーとともに6ヵ月間逃亡したがフロリダで逮捕され、ロサンゼルスに戻された。
ホームズは証言を拒否して、強盗と関連して計4人の殺人容疑で告発された。
しかし、検察側の主張には不備があった。
1人の男性が単独犯で5人を殴打し、その内の殆どである4人を殺害したというのは、有り得ないことだと思われた。
ホームズにとって最も不利な証拠は、犠牲者の1人が発見されたベッドの横板に残された彼の指紋であった。
これは、彼が右手で死に至るほど犠牲者を武器で殴打しながら、左手で横板を掴んでいたのかもしれないことを意味した。
しかし、ホームズは以前よりしばしばギャング邸に出入りしていたため、それが事件同日に残されたものかどうか、
判別は不可能であった。
検察官(地方検事ロン・コーエン)は、ホームズがナッシュ邸強盗事件の際、盗品の分け前が少なかったため、
ワンダーランド・ギャングを裏切り、自発的な共犯者になったと申し立てた。
ホームズの法廷指定弁護団のアール・ハンソンとミッチェル・エガーズは、彼が真犯人によって意志に反して、
強制的に現場に連れてこられた犠牲者の1人であると弁護した。
ホームズは1982年6月25日に全殺人容疑に関して無罪となった。
ホームズは裁判の間、証人席について証言することは決してなかった。
裁判後、ホームズは再度事件について当局に協力することを拒否し、法廷侮辱罪のため11月まで刑務所で過ごした。
ホームズは友人や警察に「真実を語ることは何の得にもならない。もしそうすれば『自分の愛する誰かを
死に追いやることになる』」と話した。
233( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:14:42 ID:v6C4onxw0
ホームズは刑務所から出所したとき、別居中の妻と再会しようとしたが、彼女はホームズを拒絶した。
シャロン・ホームズによると、「彼は生まれ変わって、業界から去ると言いました。私は彼が変わるすべを知らないと話しました。
私が生まれて初めてファックという単語を言った瞬間だったので、よく覚えています。
『Get the fuck out of my life(私の人生から出て失せやがれ)』」[6]。
シャロンは1985年にジョン・ホームズと離婚した。
しかし直後のアメリカ合衆国内国歳入庁によるホームズ(と代理である彼の妻)の財産差し押さえは、
ほとんど彼女を無一文にした。
ホームズはガールフレンドのドーン・シラーと再会しようとしたが、彼女はホームズに知らせず、
父親とともにその後およそ7年間暮らすことになるタイに旅立っていた。
彼女は1988年にホームズが死亡する数週間前までロサンザルスには戻らなかった[13][14]。
ホームズが1982年11月にポルノに復帰した時には、時代は既にフィルムからビデオへ移行しつつあった。
仕事はまだ豊富にあったが、あまり金にはならなかった。
ホームズはもはやナンバーワンの男性スターではなかった。
彼の薬物使用は続き、演技に悪影響を与えていた。
勃起を維持できないことは深刻な問題であった。
雇い主はより若くて魅力的でイキのいい男優を起用し始めた。
事業
1979年、ホームズと異父弟デイヴィッド・ボウマンは「ジャスト・ルッキング・エンポリアム」というダイアル錠サービスと
骨董品の店を開いた。
しかし、ホームズの薬物使用はすぐに事業を放置させることとなり、年が明ける前に同店は倒産した。
1982年の殺人公判と無罪判決の後、ホームズはマネージャーのビル・アマーソンと共同で制作会社
「ペンクィン・プロダクション」を設立した。ホームズは脚本・監督・男優の3分野で優れた才能を発揮した[15]。
慈善活動
その悪評と悪名にも関わらず、ホームズは環境問題を含む慈善事業にも多くの時間を割いた。
234( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:17:39 ID:v6C4onxw0
彼が鯨保護のためにキャンペーンや戸別に寄付を募る活動を行なっていたのは有名である[16]。
ホームズ神話
ホームズの経歴は、彼の長年にわたる一連の法外な主張によって普及した。
それらの多くは真実ではなく、ホームズ自身がその場の思いつきででっち上げたものである。
最も途方もないものは以下の通り:
ホームズは、6歳の時にスウェーデン人の子守り女フリーダによって童貞を喪失した[17]。
ホームズは幼児期を金持ちの叔母と世界中を旅することに費やした。
彼女はホームズが「ヌード・モダン・ジャズ・バレエ」などのファイン・アートを学べるよう取計らった。
ホームズのペニスは非常に大きかったため、「1ヵ月に4・5回、勃起の際にパンツのゴムが切れてしまった」
ので下着を着けるのを止めなければならなかった[18]。
ホームズは、UCLAから理学療法、医学、政治学の学位を受けている[19]。
ホームズは、不用意にアナルセックスを実行したため2人の男性を死に至らしめてしまい、
裁判で殺人の有罪判決を受け、二度とアナルセックスを行なわないよう裁判官に宣告された。
十代の時に、ホームズはテレビシリーズ『Leave it to Beaver』にエディー・ハスケル役で出演した
(実際は俳優のケン・オズモンドによって演じられたのであるが、彼はホームズに似ていた)[20]。
後半生
1985年、彼は将来のガールフレンド、そして妻となるアナルセックス専門のポルノ女優ローリー・ローズ、
別名ミスティ・ドーンに出会った。ローズとホームズは、映画『Marathon』のセットで対面した。
ホームズの伝記作家や親友のビル・アマーソンは、ローズが「私は、お尻でそれ(ホームズのペニス)を
全て受け入れたいです」とコメントしていたと証言する。
実際それはスクリーン外で現実となり、ホームズとローズは付き合い始めた[10]。
1986年2月、ホームズはHIV陽性と診断された。
ローリー・ローズによると、ホームズは針は非常に怖いので決して使わないと話していた。
ホームズは、1987年1月にローリー・ローズと結婚した。
235( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 21:53:33 ID:tR55wSbbO
おい! 梅垣!
手が止まってるぞ!
早く書き込め ゴルア!
俺の命令だ!
236( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:11:37 ID:v6C4onxw0
>>202
ppppp

そして1988年3月13日にエイズによる合併症(心肺停止、エイズによる脳炎、死亡診断書によれば
リンパ節障害と食道カンジダ症を併発した)のため死去した。43歳であった[21]。
遺体はただちに火葬され、遺灰はオックスナード (カリフォルニア州) の沖合の海にまかれた[22]。
ローリー・ローズはローリー・ホームズを名乗り、1998年に書籍『Porn King: Autobiography of John C. Holmes』を出版した[23]。
遺産
ホームズの伝説はより有名に、公的に容認されるようになった。
彼の荒々しい人生を描いたドキュメンタリー『Wadd?The Life and Times of John C. Holmes』は一部でカルトな人気を博した。
1997年の映画『ブギーナイツ』はジョン・ホームズの実人生とワンダーランド殺人事件を含むいくつかのエピソードに部分的に基づいている。
2003年10月17日に公開された映画『ワンダーランド (Wonderland)』はワンダーランド殺人事件を題材にしており、
ヴァル・キルマーがジョン・ホームズ役で主演している。
イタリア・ミラノの著名なバンド、Elio e le Storie Teseは、1989年のデビュー・アルバム『Elio samaga hukapan kariyana turu』に収録されている、
彼らの初期のヒット曲の1つ「John Holmes (A Life lived for Cinema) 」でホームズに対して敬意を払った。
死後、ホームズはポルノ業界から生涯功労賞を授与された。
これはホームズが名付け親であるショーン・アマーソンが受け取った。
ショーンはホームズの長年のマネージャーで、告別式には追悼演説を寄せたビル・アマーソンの息子である。
大多数のホームズの短編映画が1990年のカバレロ・コントロール社の崩壊後にパブリックドメインとなってから、
残存するホームズ主演の8mm短編映画全てを見つけ出し、後世のためにDVD化しようとする困難な試みが進行中である。
出演作の一部
1976年 - 『ジャッキングポルノ/噴出 (Liquid Lips)』
1976年 - 『ハード・バージン/悪女 (Tell Them Johnny Wadd Is Here)』
1976年 - 『ポルノアメリカ/指を濡らす女 (Tapestry of Passion)
237( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:12:24 ID:v6C4onxw0
1977年 - 『ハード・プッシュ (Eruption)』
1977年 - 『エンドレス・セックス (The Jade Pussycat)』
1978年 - 『U.S.A.変態 (Little Orphan Dusty)』
1978年 - 『セックスU.S.A./挑まれた女 (China Cat)』
1978年 - 『6人の女/ファイヤー・セックス (Blonde Fire)』
1979年 - 『肉獣ベッド・ブレーカー (California Gigolo)』
1979年 - 『組織売春/セックス・ドライバー (Taxi Girls)』
1980年 - 『プラチナ・パラダイス2 (Insatiable)』
1980年 - 『いんらんパフォーマンス/咥える (Aunt Peg)』
1981年 - 『Aを欲しがる女 (The Little French Maid)』
1984年 - 『ゾーズ・ヤング・ガールズ (Those Young Girls)』
1985年 - 『スーパーGスポット/四次元発射 (The Grafenberg Spot)』
1987年 - 『女帝チチョリーナ (Carne bollente)』
「ジョニー・ワッド」シリーズ
伝記
Exhausted: John C. Holmes, the Real Story (1981年 ドキュメンタリー)
John Holmes: A Life Measured in Inches (2008 bio by Jennifer Sugar and Jill Nelson,
Bear Manor Media)
Wadd - The Life and Times of John C. Holmes (1998年 ドキュメンタリー)
"The Devil and John Holmes", Mike Sager執筆, Rolling Stone、1989年6月15日号。
"Scary Monsters and Super Freaks" (2004年)所収.
Porn King: Autobiography of John C. Holmes (1998年).
XXXL: The John Holmes Story (2000年 ドキュメンタリー)
238( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:13:05 ID:v6C4onxw0
John Holmes: The Man, the Myth, the Legend (2004年 ドキュメンタリー)
関連項目
ワンダーランド (2003年の映画)
en:List of gay porn stars
ワンダーランド殺人事件
脚注
1^ “AVN殿堂入りメンバー” (英語). 2008-8-210 閲覧。
2^ “Legends of Erotica” (英語). 2008-8-21 閲覧。
3^ “XRCO殿堂入りメンバー” (英語). 2008-8-21 閲覧。
4^ "AVN: The 10 Top Porn Stars of All Time(年齢認証があります。STRAIGHT STOREから。)". Adult Video News. Action-DVD.com (January 2002). 2008-6-6 閲覧。
5^ "Luke is Back:ジョン・ホームズ略歴" (英語). 2008-8-21 閲覧。
6^ a b c Source: Sharon Holmes interview in the documentary Wadd: The life and Times of John C. Holmes
7^ a b c Sager, Mike (2003). Scary Monsters and Super Freaks: Stories of Sex, Drugs, Rock 'N' Roll and Murder. Da Capo Press, 10. ISBN 1-560-25563-3.
8^ a b "John Holmes and the Wonderland Murders: Wadd the Informer". crimelibrary.com. 2008-05-20 閲覧。
9^ Source: www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6790983
10^ a b Source: Bill Amerson interview in the documentary Wadd: The Life and Times of John C. Holmes
11^ Citation: "Wadd: The Life and Times of John C. Holmes"
12^ ドーン・シラー略歴
13^ Source: Dawn Schiller interview in the documentary Wadd: The Life and Times of John C. Holmes
14^ Source: Dawn Schiller Official Web Site, www.dawn-schiller.com
15^ Citations from "The Devil in John Holmes", Rolling Stone Magazine 1989
16^ Rolling Stone article "The Devil in John Holmes", May 1989.
17^ Rolling Stone magazine article The Devil in John Holmes, My 15, 1989
239( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:13:41 ID:v6C4onxw0
18^ Source: John Holmes interview in the ersatz biographical documentary Exhausted
19^ "John Holmes and the Wonderland Murders: 12.5 Inches". crimelibrary.com. 2008-05-20 閲覧。
20^ Stengel, Richard (1982-08-09). “When Eden Was in Suburbia”, Time. 2008-05-20 閲覧。
21^ "John Holmes and the Wonderland Murders: AIDS and Misty Dawn". crimelibrary.com. 2008-05-20 閲覧。
22^ McNeil, Legs; Osbourne, Jennifer (2005). The Other Hollywood: The Uncensored Oral History of the Porn Film, Pavia, Peter, HarperCollins, 451. ISBN 0-060-09659-4.
23^ Patterson, Joan (1998-07-12). "Holmes shares story of her famous husband in book `Porn King'". reviewjournal.com. 2008-05-20 閲覧。

[編集] 外部リンク
ジョン・ホームズ - Internet Movie Database (英語)
ジョン・ホームズ - Internet Adult Film Database (IAFD)(英語)
ジョン・ホームズ- Adult Film Database (AFDB)(英語)
ジョン・ホームズ at Allmovie
Interview with the maker of the 1998 documentary
ジョン・ホームズ at Find A Grave
Discussion of Wadd: The Life and Times of John C. Holmes, by Gary Morris, 2001
240( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:19:02 ID:v6C4onxw0
岡林信康

岡林 信康(おかばやし のぶやす、1946年7月22日 - )は、滋賀県近江八幡市生まれのフォーク歌手。
フォークの神様の愛称で知られる。
実家は教会(メンタム製造メーカー近江兄弟社の創業者であるウィリアム・メレル・ヴォーリズが創設した)。
現在は京都府亀岡市に住んでいる。
近江兄弟社中学、滋賀県立八日市高等学校を経て、1966年に同志社大学神学部入学。
高石ともやの影響でギターを始める。
自らのキリスト教への信仰に疑問を感じた事が、フォークに目覚めたきっかけだったとも言われている。
1968年、山谷に住む日雇い労働者を題材とした「山谷ブルース」でビクターよりレコードデビュー。
翌年までに、「友よ」「手紙」「チューリップのアップリケ」「くそくらえ節」「がいこつの歌」など、名作・問題作を発表。
その内容から、多くの曲が放送禁止となる。
一世を風靡し、「フォークの神様」と言われたが、労音との軋轢や周囲が押しつけてくるイメージと本人の志向のギャップ
(同時期、岡林はすでに直接的なプロテストソングに行き詰まりを感じており、ロックへの転向を模索していた)などにより、
翌年5月に一時蒸発。
1970年になると、ボブ・ディランに影響を受けたロックを、当時無名だったはっぴいえんどをバックに展開し始める。
「それで自由になったのかい」「私たちの望むものは」「自由への長い旅」などの作品を発表するが、
1971年の「自作自演コンサート 狂い咲き」及び、「第三回中津川フォークジャンボリー」を最後に、表舞台から再び姿を消す。
1973年にソニーへ移籍し、活動を再開。
ロック路線のアルバム『金色のライオン』『誰ぞこの子に愛の手を』などを発表。
「あの娘と遠くまで」「26ばんめの秋」などの曲は、一部で高い評価を得るものの、相変わらず「フォークの神様」を期待するファンが多く、
結局、その意識は京都府丹波地方の農村生活の中で沈黙することへ向かった。
また、この頃より、弾き語りスタイルで演奏することは少なくなり、初期の曲も封印するようになる。
241( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:21:25 ID:v6C4onxw0
二年間の農村生活の中で演歌に開眼。美空ひばりに「月の夜汽車」などの作品を提供。
1975年には、岡林本人も演歌路線のアルバム『うつし絵』をコロムビアより発表する。
1978年になるとアルバム『セレナーデ』を皮切りに、パロディ色の強い、ニューミュージック路線を展開。
古巣のビクターに再び移籍し、更に『街はステキなカーニバル』『ストーム』『グラフィティ』と路線を深めていく。
「グッバイマイダーリン」「君にささげるラブ・ソング」「山辺に向いて」などがこの時代の代表曲。
1980年、TVドラマ『服部半蔵・影の軍団』のエンディング・テーマである「Gの祈り」がそこそこのヒットとなるが、
ファンの反応(特に古くからの)は複雑な物だった。
ちなみに、岡林自身によると、かなりの「やっつけ仕事」だったらしく(タイトルも思いつかなかったので、
曲のキーがたまたま「G」だったから適当に付けたとのこと)、ヒットして驚いたと言う。
1980年代中頃より、メジャーレーベルとの契約が切れたことなどもあり、往年のフォークスタイルである
ギターとハーモニカによる弾き語りツアー「ベアナックルレビュー」を開始し、全国を巡る。
また、この頃より、封印を解き、初期の曲を再び歌うようになる
(ただし、『友よ』だけは、「あれはすでに自分の歌ではない」として、かたくなに歌うことはなかった)
さらに、同時期、日本民謡的なリズムに乗せた、独自のロック「エンヤトット」を思案。
平野融らとともに模索を続ける中、韓国の打楽器集団サムルノリと出会い、開眼する。
1987年、自主制作テープ『エンヤトットでDancing』を発表。
その後、東芝や日本クラウンなどでアルバムを発表。
「古いファンからはあまり喜ばれなかった」と本人が語る「エンヤトット路線」ではあったが、
2007年10月20日に36年ぶりの日比谷野音ライブ「狂い咲き2007」を行うまでに至る。
また、前述の日比谷野音ライブに前後した時期から、10年以上「封印状態」にあった初期の音源のまとまったCD化。
岡林を敬愛するサンボマスターとの競演や、ロック時代の曲を数十年ぶりに再演するミニライブの開催。
数々のテレビ出演など。より積極的な活動を見せ始めている。
現在は「エンヤトット」を、自らの苗字とかけた「御歌囃子(おかばやし)」と新たに名づけ、
全国でライブ活動を展開中。
242( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:23:22 ID:v6C4onxw0
その他
本人は気さくな性格で、コンサートで「友よ」の歌い出しを「ホモよー♪」と自ら歌うほどである。
ある日、道を歩いていたら前方から「友よ」を熱唱して練り歩く学生運動のグループに遭遇し恐怖する。
岡林と同棲生活を送った吉田日出子は、表現されているものと実生活に著しい乖離があり、偽善者と酷評。
その後、岡林信康とは訣別している。
また、日雇労働者の悲哀を歌った『山谷ブルース』は、岡林が山谷に長期滞在して作ったといわれるが、
実際には一週間程度しか滞在していなかった。
サントリー「京番茶」のCMでは、出勤拒否を娘に諭される交番のおまわりさんを演じ、好評を得た。
部落差別をテーマにした「手紙」は、放送禁止歌の代表例といわれる
(実は放送禁止になっている歌というものは存在しない。抗議などを恐れての自主規制・自粛である)。
現在に続くエンヤトット(御歌囃子)の活動は、英国を訪れた際に会ったロバート・フリップに
「欧米の真似ではなく日本独自のロックを見せろ」と言われた事をきっかけにしている。
ディスコグラフィ
シングル
オリジナル・アルバム
わたしを断罪せよ(1969年)
見るまえに跳べ(1970年)
俺らいちぬけた(1971年)
金色のライオン(1973年)
誰ぞこの子に愛の手を(1975年)
うつし絵(1975年)
ラブソングス(1977年)
セレナーデ(1978年)
街はステキなカーニバル(1979年)
243( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:24:11 ID:tR55wSbbO
おう! 梅垣!
俺の命令通り書き込み、ご苦労だな。
毎日書き込めよ!
お前は俺の言うこと聞いて書き込み作業だけしてりゃいいからな!
244( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:24:14 ID:v6C4onxw0
ストーム(1980年)
GRAFITI(1981年)
ベア・ナックル・ミュージック(1990年)
信康(1991年)
MADE IN JAPAN(1992年)
風詩(1998年)
ライヴ・アルバム
岡林信康リサイタル(1969年)
岡林信康コンサート(1970年)
岡林信康自作自演コンサート 狂い咲き(1971年)
1973PM9:00→1974AM3:00(1975年)
グッドイブニング(1980年)
岡蒸気(1993年)
新録ベスト・アルバム
岡林信康(1976年)
歌祭り(2001年)
歌祭りセカンド(2003年)
歌祭りサード(2007年)
関連ミュージシャン
URC時代
岩井宏
高石ともや
高田渡
中川五郎
245( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:25:46 ID:v6C4onxw0
早川義夫
バックバンド
ジャックス
はっぴいえんど
柳田ヒロ
はちみつぱい
ダウンタウンブギウギバンド
ムーンライダース
センチメンタル・シティ・ロマンス
影響
泉谷しげる
松山千春
山下達郎
友川カズキ
サンボマスター
曲提供
美空ひばり(「月の夜汽車」など)
五木ひろし(「北酒場」)
笑福亭鶴光(「鶴光の新説SOS」)
石川さゆり(「夢の海峡」)
246( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:28:50 ID:Kou1iZ4o0
梅垣=命令に忠実なロボット

なんですね。
247( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:32:56 ID:v6C4onxw0
手紙

岡林信康 作詞/作曲


私の好きな みつるさんが おじいさんから お店をもらい
二人いっしょに 暮らすんだと うれしそうに 話してたけど
私といっしょに なるのだったら お店をゆずらないと 言われたの
お店をゆずらないと 言われたの


私は彼の 幸せのため 身を引こうと 思ってます
二人はいっしょに なれないのなら 死のうとまで 彼は言った
だからすべて 彼にあげたこと くやんではいない 別れても
くやんではいない 別れても


だけどお父さん お母さん 私は二度と 恋はしない
部落に生まれた そのことの どこが悪い どこがちがう
暗い手紙に なりました だけど私は 書きたかった
だけど私は 書きたかった
248( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:56:40 ID:4Jcct6+7O
>>142
このレスおもろいww
249( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:57:11 ID:tR55wSbbO
おう!
梅垣! お前は俺の忠実な犬だから、あだ名はポチにするぞ!
皆で梅垣をポチ呼ぼうや!
250( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 22:59:21 ID:Kou1iZ4o0
というより、
梅垣=命令に忠実な奴隷
だな。

梅垣よ、奴隷の分際で人間様に物申すなんて100年早いわ。
お前はただ埋め作業だけしてりゃいいんだよ。プゲラ
251( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:01:38 ID:Kou1iZ4o0
だな。これから、ポチと呼ぶことにしよう!
252( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:05:36 ID:v6C4onxw0
1・2の三四郎

『1・2の三四郎 』(いちにのさんしろう)は、小林まことの漫画作品。
小林の初連載作品にして出世作である。
1981年(昭和56年)度、第5回講談社漫画賞少年部門受賞。
「週刊少年マガジン」にて1978年〜1983年に連載。
基本的には学園コメディ物だが、高校編では「ラグビー」「柔道」、卒業後は「プロレス」と、
基本的に物語はスポーツをベースにした展開となっている。
単行本はマガジンKCより全20巻、その他にワイドKC版と講談社漫画文庫版が全12巻にて刊行(いずれも絶版)。
現在、講談社 KC On Demandにて復刻版(全12巻)が購入可能である。
本作の特徴と評価
上記のとおり小林の初連載作品であり、代表作のひとつ。
連載開始から30年近く経つがいまだにその人気は高く、コミックをはじめとして佐竹雅昭主演による
実写映画化(別項を参照のこと)、そして最近ではパチンコ化されるなどその勢いは衰える事を知らない。
あくまでも基本的にはギャグ漫画ではあるが、ラグビーや柔道、プロレスの試合などのスポーツのシーンは
非常に真面目に描かれており、特にプロレスを『筋書きのない戦いのドラマ』としてけれん味なく描ききった
プロレス編については、作者である小林自身のプロレス好きも相まってその完成度は非常に高く、
本作をプロレス漫画の最高傑作という評価をする者も数多い。
登場人物
続編『1・2の三四郎 2』にも引き続き登場している人物に関しては、
『1・2の三四郎 2』の項目も合わせて参照の事。
なお、分類については原則として初登場時の所属団体に合わせている。
253( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:06:58 ID:v6C4onxw0
主要人物
東 三四郎(あずま さんしろう)
本作の主人公。天竜学園ラグビー部に所属し、持ち前の運動神経の良さで同級生の飛鳥とともに
ラグビー部を背負って立つ存在だったが、練習中に部員が怪我を負った際にラグビー部を廃部から
守るため、自ら濡れ衣をかぶり退部した過去をもつ。
ラグビー部を退部後、柔道部に入部しようとするが、大橋の退部で唯一の部員となり、
道場を使うべく押しかけてきた馬之助や虎吉、さらには志乃まで巻き込んでのゴタゴタの末に
総合格闘部を設立、体育祭でのラグビー部との特別試合やインターハイの柔道中部地区予選
(以下、インターハイ予選)で活躍。
高校3年の夏休みに新東京プロレスに入門すべく上京するが、入門テスト時に乱入してきた
伝説の悪役レスラー・桜五郎に惹かれ、新東プロを蹴って桜五郎に入門。
以来『桜軍団(ひまわり軍団)』に所属することとなりひまわり軍団から新東プロの巡業に参戦、
若手戦線で五頭らと熱い戦いを繰り広げる。
普段はひまわり軍団の仮の姿・横浜市鶴見区のひまわり保育園で保父として働き、
夜にレスラーとしてのトレーニングをしている。とにかく馬鹿力で、石頭で、スケベ。
幼い頃より3度の飯よりプロレスが大好きで、ラグビーや柔道でもプロレス技を相手に仕掛ける事が度々あった。
アントニオ猪木を敬愛しており、本人も猪木ばりのストロングスタイルのプロレスを標榜しているが、
コミックショースタイルと揶揄される事もしばしば。
プロデビュー後のパンツの尻には「闘魂」の二文字が。
志乃にシリアスな話をする時だけ、柄にもなく照れて呂律が回らなくなるが、
心は通じている模様である。プロテインを常用。口癖は「ウ〜シ」「ウッシャー」や「〜なんだね」。
デビュー戦の前から自伝を書いている。幸子という美人の姉がいる。
得意技はブレーンバスター(へそで投げるタイプ)。
254( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:09:34 ID:v6C4onxw0
他に頭突きは一撃で相手の戦意を削ぐ威力がある。
北条 志乃(ほうじょう しの)
三四郎のクラスメート。
転校初日に、三四郎とぶつかるという青春漫画の王道のような出会いを果たすが、
さわやかなシチュエーションはここまで。
以降はギャグキャラとしてたびたび不幸な目に遭うようになる。
ギャグとして酷い目に遭った場合、三四郎たちになぐさめられるが、大抵成功せずに
子供のように「びぇ〜!」と泣き出すのが定番のオチであった。
転校前の高校では生徒会長を務め、転入後の実力テストでもいきなりトップを取るなど頭脳明晰だが、字が下手。
一度理髪店の落ち度でおかっぱ頭になり一時期、カツラを着用していた。
成り行きで格闘部にマネージャー(肩書きはマネージャーだがマネージャーらしき事はほとんどしていない)
として参加、高校卒業後は親の反対を押し切りひまわり保育園で保母として働く。
豊満ともいえるナイスボディの持ち主であるが(高2時のスリーサイズはB88、W59、H90)、
見方によっては太っているとも見えるのか、三四郎たちからは「笹ダンゴ女」呼ばわりされている。
三四郎も目を剥くほどの大食い。
鉄の胃袋を誇り少々痛んだものも平気でアルコールも水ぐらいにしか感じない。
意外と料理は出来る方である。
いわゆる天然ボケであり、三四郎にインポの意味を真顔で聞いた後 意味も解らず五頭を「インポ」呼ばわりしたり、
三四郎たちが桜五郎にトルコ風呂((ソープランドの当時の呼称)に連れて行ってもらう約束を貰った際、
意味も分からず一緒になって喜んだりすることも(後にその意味を知り、三四郎に行かないように手紙を書いている)。
ダイエットのためハイマンナンを常用。叫び声は「でぇ〜!」。
西上 馬之助(にしがみ うまのすけ)
三四郎の悪友。
大阪出身で、亡き父は大阪でお好み焼き屋を営んでいた。
255( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:12:01 ID:v6C4onxw0
天竜学園在学中は一人でレスリング部を担っていたが大橋の退部で空家に成った柔道部部室を
狙っていたが道場を巡るゴタゴタの末、格闘部に合流。
インターハイ予選では中堅を務め、レスリングの多彩な技を駆使して勝利した。
プロレス入りも三四郎と一緒の本当の竹馬の友。
小柄・軽量ながら高校時代はレスリングのバンタム級でインターハイを制覇するなど
抜群のレスリングテクニックを持っている。
高校卒業後は三四郎とともに桜五郎に入門しひまわり軍団に加入、多彩な技の数々で対戦相手を翻弄する。
大阪出身のためか関西弁を喋り、プロデビュー後のパンツの尻部分には「おこのみやき」。
元々プロ志望ではなくオリンピックを目指していたが三四郎に付き合う為に共に桜五郎に弟子入りした。
信頼の置ける間柄ゆえか、三四郎たちにはいつもきつい一言「アホ」。
プロレスデビュー戦は三四郎とダンの三人タッグだったが三四郎との仲間割れの為、黒星が着いた。
南小路 虎吉(みなみこうじ とらきち)
三四郎の悪友。
美術部に所属し漫画家を目指しているが、三四郎にも負けないほどの体躯を誇り、なぜか空手研究会にも籍がある。
馬之助同様、道場を巡る混乱の末に格闘部に合流。
体育祭のクラブマッチ時の格闘部の看板は他に絵を描ける者がいなかったため彼が描いたが、
キャンディ・キャンディを彷彿とさせる異様に少女趣味の絵になってしまった。
だが絵や漫画の才能は確かなもので、天竜学園在学中に雑誌社の漫画コンテストで佳作を取るほどの実力を持っている。
美術部でただ一人の男子生徒で(天竜学園自体、男子学生が異常に少ない)、美術部の女生徒からは「トンちゃん」と呼ばれている。
高校卒業後も三四郎や馬之助と行動を共にし、ひまわり保育園で保父をしながら漫画家デビューすべく漫画を書き、
さらに三四郎たちとともにトレーニングまでしていた。
もともと少女漫画チックなジャンルが得意だったようだが、三四郎たちに感化されたのか、
それまでのテクニックを捨ててまで戦いのドラマを描くようになる。
256( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:12:18 ID:vaJJWffj0
10年やったら田舎では家が建ちます。
都会では高級車を所有できます。
 在特会を応援してください。
http://www.zaitokukai.com/
http://www.youtube.com/watch?v=Yl8Awv3-iHw&feature=related
257( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:14:58 ID:v6C4onxw0
得意技はコーラびん飛ばしとランニングネックブリーカードロップ。
レスラー希望の三四郎、馬之助に付き合い途中までは稽古に参加していた。
天竜学園高校
新賀田市にある私立高校で、男子生徒に比べて女生徒の比率が異常に高い高校。
だがラグビー部の実力は県でもトップクラスを誇る。
総合格闘部
現在で言うところの総合格闘技を行う部ではなく、柔道部・レスリング部・空手部の集合体である。
元々は柔道部だったが三四郎が入部直前に唯一の部員、大橋がラグビー部に転部してしまった為、
存続が危うくなり唯一のレスリング部員の馬之助と美術部から転部希望の自称空手部の虎吉が
部室争奪を行った結果に誕生した。
肩書きは三四郎…部長、馬之助…キャプテン、虎吉…主将。
これは学校への部活動の届出の際に誰が部長をやるかを巡って3人が揉めたための措置。
ちなみに格闘部としての公式戦参加は三四郎たちが3年の時に参加したインターハイ柔道団体戦
中部地区予選の一度のみ。
本編に明確な記述はないが三四郎たちの卒業後に入部者はなく、自然解散したようである。
参豪 辰巳(さんごう たつみ)
三四郎たちの同級生で天竜学園に転校する前の高校では柔道部の主将。
軽量級でインターハイでも毎年上位に食い込む実力者である。
転入後、ラグビー部との試合の人数合わせで三四郎に格闘部入部を勧められるが一度は拒絶。
だが「俺が負けたら志乃のヌードを見せる」と挑発されて三四郎と柔道(ロープブレイクがあるなど、
どちらかといえばプロレスに近いルール)で対決し、結局バックドロップを喰らって敗れ、格闘部入り。
ラグビー部との試合後は三四郎たちに柔道を基礎から叩き込みインターハイ予選の団体戦に参加、
自らも大将として軽量級ながら中量級・重量級の相手を向こうに回して活躍。
258( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:16:10 ID:TfOpGrGrO
259( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:16:42 ID:v6C4onxw0
団体戦後は個人戦でも勝ち進み念願の全国制覇をも成し遂げた。口癖は「〜ッス」。
京都にある柔道の名門・山嵐大学へ進学したが、高校の卒業は大学の関係で一足早く、
別れを惜しんだ三四郎が勝負を挑み、「もう三四郎にはかなわない」と言いながらも、
志乃のブラジャーを賭けられ発奮し見事に勝利した(ちなみにこの時勝ち取ったブラジャーは
額縁に入れて飾っていた)。
三四郎たちのプロレスラーデビュー戦を応援しに来た際には、なんとアフロヘアで登場。
三四郎たちに再び丸刈りにされた。場が静まりかえった時に屁を放つ癖がある。
作者の別作である『柔道部物語』の登場人物、三五十五や西野新二を鍛え込んでいるようだ。
岩清水 健太郎(いわしみず けんたろう)
三四郎たちの同級生。夏でも学生服の上からトレンチコートを羽織っている。
志乃に一目惚れし、その志乃に誘われて格闘部に入部する。
いわゆるカメラ小僧のはしりで、志乃のパンチラを狙ったりしていた。
運動は得意でなくラグビーや柔道の試合の際には殺虫剤や折れた道路標識等
どこから調達したのか分からない凶器を懐から取り出して使うのがお約束。
但し格闘部員として参加したインターハイ予選では副将を務め、極めるのが難しいとされる
三角絞めを相手に極め、一本勝ちしたこともある。
エロ本を積極的に購入しており、三四郎たちが乱闘騒ぎを起こした際には手に持っていた
大量のエロ本を凶器として奪われた。
高校卒業後は芳賀田スポーツに入社、風俗担当となり、三四郎たちをうらやましがらせる。
名前の由来は『愛と誠』の岩清水弘(と、元タレントの清水健太郎)。
それゆえ口癖は「君のためなら死ねる」。
本人が気に入った女生徒の名前を書き連ねた「死ねるリスト」なるメモを作っていた。
『それいけ岩清水』という彼と瓜二つの兄・金太郎を主役にしたスピンオフ作品が存在する。
260( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:20:08 ID:v6C4onxw0
>>258
そのアンカーの使い方、基本的にまちがってますからwww

工藤先生(くどうせんせい)
天竜学園の教師。三四郎の恩師。
ラグビー部顧問だったが、『指導が危険』とPTAから指摘を受け顧問を辞めさせられ、
その後三四郎たちに頼まれもしないのに格闘部顧問となる。
実質は茶道部の顧問であるが殆ど顧問らしい事はしていない。
三四郎たちの卒業後はラグビー部顧問に復帰。顔中傷だらけのため、あだ名は「ヌイメ」。
傷跡は昔のヤクザ者との抗争の痕といわれ、高校教師としては、凄絶な過去を持つらしい。
常時サングラスを着用しているため、傷跡は目立たないが、サングラスを外して素顔を晒しただけで、
決闘しようとしていた三四郎、馬之助、虎吉、飛鳥を鎮めたエピソードがあるほどの迫力である。
三四郎の姉の幸子に惚れ込み、「○時間も待って、グーゼンしたんだからな!」という台詞どおりに
偶然の出会いを重ね、大恋愛を繰り広げている。
ふくらはぎが好きで、格闘部の部室の自分専用スペース(ちなみにマネージャーの志乃も自分専用の部屋を
道場に持っていた)にはピンク・レディー、石野真子、北の湖敏満といったさまざまな人物の
ふくらはぎの写真を貼り付けていた。意外と泣き虫で、泣き声は「ヒ〜ン、ヒ〜ン」。
ラグビー部
三四郎がかつて所属していたが、練習中の事故がもとで三四郎とは絶縁状態にある。
クラブ対抗の学園祭の特別試合で三四郎率いる格闘部と対戦した。
飛鳥 純(あすか じゅん)
ラグビー部キャプテン。三四郎にも劣らない運動神経とラグビーセンスの持ち主で、
将来の日本ラグビー界を背負うとされる逸材。
加えて容姿は三四郎とは比べ物にならないほどハンサムで、学園内にファンクラブすら存在するほどの絶大な人気を誇る。
261( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:22:44 ID:v6C4onxw0
三四郎がラグビー部を退部するきっかけとなった練習中の事故を三四郎のせいだと思い込み、
その事故のせいでラグビー部が廃部寸前にまでなった事も相まって三四郎を激しく憎悪していたが、
体育祭の特別試合の最中に全ての事情を知り、三四郎と和解する。
卒業後はラグビーの強豪・UN大に進学、三四郎のレスラーデビュー戦には頭髪を五分刈りにした姿で現れ、
三四郎たちを驚かせた。奈緒子というガールフレンドがいる。
その後、続編『2』で奈緒子と結婚し1児を儲けていた。
宇ノ井 茂(うのい しげる)
ラグビー部部員。
三四郎がラグビー部を退部することになった事故の直接の原因(彼がスクラムの重さに耐えかねて膝を着き、
スクラムを崩してしまった)を作った生徒。自身もその事故で右腕を骨折する大怪我をしている。
ラグビー部に所属してはいるものの、飛び抜けた運動神経は持ち合わせていない。
PTA会長の母がおり、事故の原因を口外する事を堅く口止めされていた。
そのために常に三四郎に対して負い目を抱き、事あるごとに何とかそれを告白しようとするが、
内気で臆病な性格が邪魔をして言えなかった。
しかし、体育祭の特別試合の時に三四郎たちに集中するさまざまな批判や罵詈雑言に耐えかねて、
ついに意を決して全ての事情を全校生徒の前で暴露し、誤解を解いた。
卒業後は新賀田市内のパン屋で働いている。
大橋(おおはし)
元唯一の柔道部員兼主将だったが、女にもてたいという理由で退部しラグビー部に入部。
体育祭の特別試合で参豪へのライバル心から出場を志願するが、全く相手にされず出場はかなわなかった。
262( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/14(土) 23:38:31 ID:Kou1iZ4o0
>>260ポチはしゃべるな
263はち(124日目):2009/02/14(土) 23:57:34 ID:ZbqIFXfCO
クリア(・∀・)←これ気に入ったんでしばらく使わせてもらいますわ
264究極美猫(42日目):2009/02/15(日) 00:00:00 ID:GpzJGmQQ0
クリア

放置しないと運営に対応してもらえないので、可能ならば徹底放置をお願いします。
265( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:00:22 ID:v6C4onxw0
柴田(しばた)
ラグビー部のOBでUN大ラグビー部部員。
過去に試合中に相手選手にウエスタン・ラリアートを見舞って病院送りにした経歴をもっており、
ついたあだ名は「ハンセン」。大学生だがもじゃもじゃ頭で髭を生やし、親父のような風貌をしている。
三四郎の事をラグビー部在籍時代から気に入っているらしく、UN大に入れとしきりに勧めていた。
三四郎のバックドロップになぜか対抗意識を燃やしており、三四郎にラリアートを喰らわしては
バックドロップを返されている。
三四郎たちのデビュー戦にはUN大ラグビー部員を率いて応援に駆けつけた。
その他
笠原 礼子(かさはら れいこ)
天竜学園生徒会会長。
容姿端麗、成績優秀とまさに優等生を絵に描いたような女生徒。
学園の問題児と見られている三四郎や馬之助、虎吉の真の才能と実力を認識している数少ない理解者の一人。
クラブ対抗の体育祭ではラグビー部と格闘部のラグビー特別試合を即決で認めた。
三四郎に恋心を抱いており、三四郎に宛ててラブレターを出したこともあるが結局見向きもされなかった過去がある。
それ以降は三四郎を影から見守る立場に自らを置いているが、それでも三四郎の事を恋している。
だが、三四郎が気にしている存在が自分ではなく志乃である事を彼の行動からうすうす感じ取っており、
自らの思いを再び三四郎に示す事はなかった。
高校卒業後は大学へ進学するかと思われたが新賀田市内の病院に看護婦として勤務している。
望月高校
天竜学園に転校する前に志乃が在籍し、生徒会長を務めていた高校。お坊ちゃん学校である。
亜星 健(あぼし けん)
望月高校柔道部主将。昨年のインターハイ県予選個人戦中量級優勝者。
参豪とも昨年の団体戦決勝戦で対戦、手も足も出させずに勝利している。
266( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:02:00 ID:Kq6VEvci0
このことやインターハイ予選で優勝したことからも分かるように柔道の腕前は折り紙つきで、
県内の中量級の頂点に立つ男。
また外見はスポーツマンらしい爽やかな顔立ちをした好青年である。
2年次の修学旅行の宿泊先がたまたま同じだったために志乃と再会、倒された三四郎に代わって志乃に絡んできた
不良たちを撃退しその後志乃に告白、志乃をその気にさせる。
表向きは爽やかな優等生だが、実は裏で不良集団と密接に関係しているいわば『影の番長』であり、
三四郎との再会時にはそのことを三四郎に看破される。
そのために結局は志乃に振られ、学校での立場も非常に微妙なものとなってしまうが、
その後は不良との関わりを一切絶ち、ひたすら柔道に打ち込むようになる。
市民大会に参加した際には稲毛と対戦する三四郎にアドバイスを送るなどしていたが、
結局試合で三四郎と直接対戦することは一度もなかった。
実家は建設会社で将来は社長を継ぐものと思われる。
服部(はっとり)
望月高校の不良集団のリーダー的存在。
下膨れの瓜実顔に丸ぶち眼鏡となまず髭が特徴で、おおよそ高校生には見えない顔立ち。
志乃が望月高校で生徒会長をしていたときに停学処分を4回喰らっており、そのことをいまだに深く根に持っている。
手下を率いて修学旅行の自由時間を利用して志乃を付け狙うが、1回目は亜星に(亜星との関わりを考えると、
因縁をつけてから撃退されるまで演技である可能性もある)、2回目は三四郎、馬之助、虎吉にそれぞれ撃退される。
お坊ちゃん高校の不良らしく腕っ節はそれほどでもなく、風貌と口で相手を威圧するタイプのようだ。
藤見高校
柔道の強豪校。
柔道を修行中の三四郎たちが最初に出稽古に出掛けた学校である。
諸事情によりインターハイ予選には2チーム参戦している。
267( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:04:52 ID:Kq6VEvci0
稲毛 文二(いなげ ぶんじ)
藤見高校柔道部主将。三四郎の柔道における初めての対戦相手。
正面から見ると頭部の輪郭が逆三角形をしており頭でっかちに見えるため、
三四郎たちに「恐怖の頭人間」と勝手にあだ名をつけられる。
柔道の市民大会において三四郎と相対するが、三四郎の滅茶苦茶ぶりにすっかりペースを乱され、
挙句に絞め技を極めたはいいが逆に三四郎に首を手で直接絞められて失神するという屈辱を味わう
(絞めた三四郎は当然反則負け)。
その後、格闘部の出稽古を受け入れ、その最中に三四郎たちの目の前で不良の5人組の乱入を受けて
ボロボロになりながらも稽古を続けようとし、三四郎たちに対し柔道に対する半端でない思いを示す。
三四郎とはインターハイ予選団体戦1回戦で先鋒として再び対戦、三四郎を追い詰めるも最後には
ブレーンバスターを喰らって一本負けを喫する。
試合後には三四郎の実力を認め、ライバルとして意識するようになる。
インターハイ予選の中量級個人戦で最終的に3位に入賞するなど、柔道の腕前はなかなかのもの。
確認できるだけで兄弟が4人いるが、全員同じ頭の形をしている。
明新高校
監督による軍隊並みのスパルタ指導のもと、県大会で常に上位に位置する柔道の強豪校。
昨年のインターハイ予選の団体戦優勝校である。
そのスパルタぶりは想像を越えており、選手は全員スキンヘッドを義務付けられ、
監督の意向に反抗したものには容赦なく制裁を加える徹底ぶりである。
全員が1日に千回の打ち込みをする事によって身に着けた、恐ろしく切れ味の鋭い背負い投げを得意としている。
小島(こじま)
柔道部部員。インターハイ予選の団体戦準決勝で先鋒として三四郎と対戦。
最初は背負い投げのみで対するも三四郎の想像以上の実力に手を焼き、監督からは罵声を浴びる事となる。
268( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:06:39 ID:Kq6VEvci0
だが、逆に三四郎の強さを発奮材料にして奮戦、終了間際に捨て身の攻撃を仕掛けるも
逆転のブレーンバスターをかけられて一本負けする。
だが、小島自身を含めて今まで監督の指示でしか動く事がなかった明新の選手達に始めて自らの闘志を
前面に出させる事に成功し、その後の激戦の端緒を開く事となった。
三四郎のレスラーデビュー時にも応援に駆けつけ、自分がファンである塚原のサインをもらってくれと三四郎に頼んでいた。
鷲津(わしづ)
柔道部部員。団体戦で次峰として虎吉と対戦。
組み合っての力比べの果てに虎吉が繰り出した内股を返して一本勝ち、星を五分に戻す。
瀬谷(せたに)
柔道部部員。団体戦で大将として参豪と対戦。
体格の違いを生かして参豪を抑え込み、技ありを奪うなど参豪をぎりぎりまで追い詰めるが、
最後は参豪の捨て身技の前に一本負けを喫する。
金田 麻男(かねだ あさお)
1年生の柔道部員。インターハイ予選の中量級個人戦の1回戦で三四郎と対戦し破った男。
おかっぱ頭でいつも名前を「キンタマオトコ」と呼ばれてその度に訂正するのが定番の登場の仕方。
柔道に関しては天才的な才能があるものの、どんなに制裁を受けようとも丸刈りになる事を頑なに
拒み続けたために団体戦のメンバーからは外され、個人戦では自分でエントリーをして参加。
団体戦で柳を破った三四郎をあっさりと負かしたことでおのれの実力を示し、
結局優勝候補の柳をも破って中量級優勝、監督に複雑な心境のコメントをさせている。
この後最終的にインターハイ中量級を制覇、天才出現と騒がれた。
ただし本人は破ったとはいえ三四郎の強さを十分に肌で感じ取っており、予選後のインタビューで
「今まで組んであんなに怖いと感じた相手はいない」と言っている。
269( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:08:41 ID:AoslgFgFO
>>263
無いことを祈るけどリセットの時は
(・Å・)←これでお願い(・∀・)
270( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:08:58 ID:Kq6VEvci0
黒崎高校
主将の柳は昨年の個人戦中量級優勝者。団体戦は決勝戦で明新高校に敗北。
その柳を中心に実力者を揃え、今年こそ団体戦全国出場を目論む。
柳 正紀(やなぎ まさのり)
黒崎高校柔道部主将。
超高校級の柔道選手でオリンピック候補だったが、インターハイ予選の団体戦決勝で柔道に関しては
素人同然の三四郎にラグビーのタックル3連発を喰らって一本負けしてしまう。
その後は個人戦でも決勝で金田に敗北(三四郎のタックルを喰らった際に指を骨折しており、
それが敗北の一因にもなっていたが、柳本人はそれを言い訳にはしていない)。
以来、三四郎をライバル視するようになり、三四郎の後を追って新東京プロレス入りするが、
当の三四郎は桜五郎の元に入門してしまう。
新東プロ入門後は下積みが続いたが柔道殺法と噛み付きなどのラフファイトで徐々に頭角を現し、
五頭と肩を並べる新東プロの若手のホープとなった。
スパーリングで前歯が折れたために強化プラスチック製の差し歯を入れており、
ボールペンをも軽々噛み砕く。挑発性豊かな挑戦状を三四郎に送って、激怒させているが、
後年の友情から見るに親愛表現と双方諒解しているようだ。兄思いの妹がいる。
必殺技は、高校時代に編み出した「腕取って逆回って体落し風投げ」にさらに改良を加えた「柳スペシャル」。
大和田(おおわだ)
柔道部部員。通り名は「シマシマパンツの大和田」というが、特に意味はない。
絞め技に絶対の自信を持っており、対戦相手を絞め落とす事に生きがいを感じる男。
団体戦決勝で次峰として虎吉と対戦するが、寝技を掛けるべく畳に転ばせる前に準決勝敗北の
汚名返上に燃える虎吉のボディスラムを受けて一本負けする。
271( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:11:36 ID:Kq6VEvci0
貝沼(かいぬま)
柔道部副将。
決勝戦では中堅として馬之助と対戦、1回組んだだけで馬之助に「強い」と感じさせるほどの実力を
持っているが、馬之助の繰り出したサイドスープレックスの前に敗れ去った。
ひまわり軍団(桜軍団)
鳴海 頁二(なるみ ぺいじ)
ひまわり軍団の若手レスラー。長身痩躯の元空手チャンピオン。
最初は新東京プロレスに入るつもりでいたが、入門テストで一緒になった三四郎が気になり、
新東プロでのデビュー寸前にひまわり軍団に入る(直接の動機は、塚原巧の娘が風呂の掃除をしている時、
知らずに入浴しようとし、全裸を見られた事で、恥ずかしくて新東プロにいられなかった事らしい)。
口癖?は「ウガ」。実家は裕福なのだが、なぜか貧乏で不幸な生活に憧れている。
両親の他に3人の姉がおり「ペーちゃん」と呼ばれるが、本人は激しく嫌がっている。
もと空手家らしく蹴り技全般に長けており、特に回し蹴りを得意とする。
その破壊力は凄まじく、当たれば相手を一発でノックアウトするほど。
反面、寝技は全く苦手で、マットに転がされるとただの棒っ切れと化してしまう。
TWWAベルト争奪タッグトーナメントでは三四郎と組む。あだ名は身長から「2メートル」。松田聖子のファンらしい。
桜 五郎(さくら ごろう)
ひまわり軍団の総帥。通常は横浜市鶴見区でひまわり保育園を経営、園長に収まっている。
悪役らしい極悪顔。
かつては盟友・塚原巧とタッグチームを組み、TWWAタッグチャンピオンを取るほどの実力の持ち主で、
塚原も「人気は俺の方が上だが実力は五郎の方が上だった」と認めるほど。
だが、TWWAシングル王座挑戦権を賭けて対戦したのを期に塚原と袂を分かち単身渡米、
アメリカマット界で一流のヒールとなって帰国した。
272( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:13:36 ID:Kq6VEvci0
三四郎、馬之助、頁二にプロレスを基礎から叩き込んだ師匠。
とはいえ、弟子入り前の彼らの乱闘振りには、思わず「オレより凶器の使い方がうまい」と洩らした事も。
必殺技は伝説の『ロケット頭突き』で、その際の掛け声は「うんこ〜!」。
試合前に精神統一として、山本リンダの『狙いうち』をフルコーラス口ずさむ事で、悪役レスラーに変身する。
コーキー
桜五郎の美人妻で、北欧系外国人。23歳。
夜はセーラー服やナース服のコスプレをさせられているが、本人は五郎に日本のパジャマだと言われたことを
本気にしており疑いもしない。妙な博多弁を話し、語尾は「〜っちゃ」「〜クサ」。
五郎と塚原がロサンゼルスでTWWAタッグ王座に挑戦した時、血みどろになって闘う五郎に一目惚れしたらしい。
なぜか、頭はサザエさんスタイルである。
ザ・スノウマン
外国人・覆面レスラー。他の凶悪外国人レスラーとの移動を嫌ってひまわり軍団と行動を共にする。
日本語は話せないが、自分が言いたい事を書いたメモを持ち歩いていて、それを見せ会話を成立させている。
マスクしたまま寝るため、寝返りした際マスクがずれてしまい、窒息死しかけた。
巨体を生かしたパワー殺法を得意としている。
ダン・ロビンソン
外国人・英国Jrヘビー級王者。
外人側(含むヒール)の前座試合で三四郎と馬之助のデビュー戦の3人タッグに参加。
仲間割れで終わったが他の外人と反りが合わずスノウマンと一緒にひまわり軍団と行動を共にする。
性格も良く二枚目だが、ファンの女の子から頬にキスされ、のぼせて鉄柱に激突するなど、結構純情。
しかし、母国では平凡な顔立ちらしく、もてない様である。
TWWAベルト争奪タッグトーナメントでは馬之助とタッグを組んだ。
中々のテクニシャンで馬之助との連携も際立っていた。ダイナマイトキッドがモデルと思われる。
273( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:15:58 ID:Kq6VEvci0
サ・ダハール
王貞治に顔がそっくりな通訳。食事、宿泊先の手配などの接待も請け負う。
新東京プロレス
三四郎が最初に入門しようとしたプロレス団体。
数あるプロレス団体の中でも抜群の知名度と人気を誇る。
その名称などからモチーフが新日本プロレスである事を想像することは容易である。
塚原 巧(つかはら たくみ)
新東京プロレス社長。
かつては桜五郎と組んでTWWAタッグチャンピオンに輝き、現在は同ヘビー級チャンピオンに君臨。
五郎の幼馴染であり、終生のライバルである。
ケン・ヒタチ
塚原に次ぐ新東プロのNO2で、女性にも人気があり性格も中々良い。レスリングセンスも比例している。
柳の実力を見抜いていたのか、柳のレスラーデビュー戦ではセコンドを務めており、柳スペシャルの完成にも
一役買っていた模様。モデルは藤波辰巳。
五頭 信(ごず しん)
元アマレスチャンピオンでモスクワオリンピック代表候補。
国の事情によりオリンピック出場は不可となり、新東京プロレスのホープとして入門。
若手の中では人気・実力ともにNo.1のレスラー。
だが、デビュー前に乱入した三四郎にエロ本で鼻を折られ女性ファンを失い、その後も散々な目に合わされていることから、
ひまわり軍団を目の仇にしている。
顔の輪郭がぞうりに似ていることから、三四郎に「ゾウリ人間」呼ばわりされる。
体が何とか収まる大きさの中古車を購入したが、ひまわり軍団に気をとられ追突事故を起こしている。
アマレス出身者らしくレスリングスタイルは基本に忠実な正統派。
274( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:18:49 ID:Kq6VEvci0
アマレスで培った確かな技術と恵まれた体格を生かし、立ち技からグラウンドレベルの攻防(関節技)まで
全てを水準以上にこなす。
TWWAベルト争奪タッグトーナメントでは柳とコンビを組み、新東プロの威信を賭けて三四郎たちの前に立ちはだかった。
田中 敬三(たなか けいぞう)
中堅クラスで新人の登竜門と呼ばれていたが、デビュー3戦目の三四郎にKOされてしまう。
続編『2』で、新東プロに移籍した三四郎たちの良き先輩になっていた事が判明した。
玉木 守(たまき まもる)
新東プロ所属のプロレスラー。
三四郎より年下だが、キャリアでは1年先輩となる。6人タッグで五頭・柳と共に三四郎のデビュー戦の相手として対戦。
3本勝負の1本目を先取した事で調子に乗った三四郎がタイガーマスク式のサマーソルトキックを披露した際、
着地する寸前に足を引っ掛け、それが原因でバランスを崩し後頭部を痛打し、失神した三四郎から完璧な3カウントフォールを奪う。
続編である2も含めて、『東三四郎からフォールを奪った唯一のレスラー』だが、その後はあまり芳しい活躍を見せず、2にも登場していない。
荒井 鉄人(あらい てつじん)
新東プロ所属のプロレスラー。トレーナーも兼ねており、若手のトレーニングでは陣頭指揮をとっている。
身長はそれほど高くはないがガッチリとした体格を持っている。
入門テストの際に塚原を追いかけて新東プロの道場に乱入してきた桜五郎の標的にされ、数日後の蔵前国技館での試合でも
五郎に襲撃されて試合開始前に血だるまとなりノックアウトされてしまった。
TWWAベルト争奪タッグトーナメントの決勝戦では、テレビ解説者として実況席に座っている。
スキンヘッドに骨張った輪郭が特徴。モデルは山本小鉄。
その他
三四郎の家族
東 一二郎(あずま いちじろう)
三四郎の父。
275( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 00:20:40 ID:Kq6VEvci0
さまざまな事業に手を出すもことごとく失敗、妻(三四郎の母)は状況を見かねて離婚、
挙句に幼い三四郎姉弟を残し自身は失踪してしまった。
失踪後も各地で事業を起こしては失敗するということを繰り返し巨額の借金を背負ったうえ、
ダンプカーに撥ねられて瀕死の重傷を負った状態で三四郎と再会を果たすこととなった。
その後何度も危篤状態に陥って周囲を心配させるが、その度にすぐ息を吹き返していた。
三四郎の父親らしく、肉体的にも精神的にも良く言えば「何事にもへこたれない」類稀なタフネスぶりを誇り、
榊原(一二郎の友人。後述)も『何をやらせてもあいつには敵わない』というほど。
なお、三四郎は一二郎の遺産(巨額の借金)を負うことを一旦は決意するが、結局一二郎が息を吹き返したため、
負債がその後どうなったのかは不明である。
東 幸子(あずま さちこ)
三四郎の姉。22歳。両親の離婚後、母親の代わりとなって学校に通いながら三四郎の面倒を見てきた。
現在は新賀田市内のスポーツ用品店「ファイト」に勤めている。
整った顔立ちをした美人であるが、自分を犠牲にして苦労をして三四郎の面倒を見てきたため、実際の年齢よりも
年を取っているように見える。三四郎を仲立ちにして工藤先生と出会い、工藤からの熱烈なアタックを受ける。
その後、三四郎が工藤の悪口を言った際も、ムキになって否定したり、横浜の三四郎に宛てた工藤の手紙を代筆してあげたり、
ラグビー部の顧問に復帰した工藤の陣中見舞いに訪れたりと、幸子本人も工藤の事を好意的に思っているようである。
三四郎の母
名前はタミエ。TWWAベルト争奪タッグトーナメント決勝戦に観客として和服姿で登場、三四郎の成長を目の当たりにしていた。
三四郎の話では再婚をして幸せに暮らしているらしい。
木下 美和(きのした みわ)
三四郎との直接の血縁者ではないが、物語の流れを勘案の上、家族と同じ扱いとしてここに記載する。
新賀田市内で「東シロアリ」という害虫駆除の会社を経営している女性。
本人曰く『幼い頃から一二郎に恋し続け、このまま一生片思いで終わりそうな』存在。
だが、そういった境遇から想像するイメージは本人からは全く感じられず、ただ一途に一二郎の事を愛している。
276( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:02:18 ID:Kq6VEvci0
「東シロアリ」はもともと一二郎が作った会社であり、その会社を盛り上げ、守っていく事で
一二郎への愛情を表現しているといえる。
経営者として男性社員をまとめ、トラブルにも男勝りの器量で立ち向かっていくキップの良さを見せる一方、
一二郎の残していった道子(後述)を預り、母親代わりとなって立派に育て上げている。
熱情的な性格なのか、三四郎の応援に駆けつけた際は三四郎の流血の事態にヒートアップ、
『ブチ殺せ〜〜〜!』などと叫んでいた。
東 道子(あずま みちこ)
一二郎が美和に預けていった少女。一二郎の娘(三四郎の妹)にあたる。中学生。
新賀田市内で美和とともに暮らしている、ショートカットのさっぱりした印象の美少女。
陸上部と水泳部に所属しており、県の中学記録を塗り替えるなど、運動神経は相当なものである。
水泳部に入部しているが、なぜか男性の裸体を想像するだけでじんましんが出るという特異体質を持っている。
気合を入れるときなどに「ヨッショッ」という掛け声を発する。
実は道子は本当は一二郎の娘ではなく、一二郎の友人の立原という男の娘である。
立原が死んでしまったため、身寄りの無い赤ん坊の道子を一二郎が預る事になったが、
その一二郎は妻に逃げられてしまった後であり、見かねた美和が一二郎から引き取った。
ただ、道子本人にそのことは知らされておらず、あくまでも東一二郎の娘ということになっている。
その他の人々
榊原(さかきばら)
一二郎の友人。
三四郎とも面識があり、三四郎が幼い頃にゴジラの物真似をしてくれたことから、三四郎は「ゴジラのおじさん」と呼んでいる。
県警の捜査四課に勤務。頭髪はバーコードのように禿げ上がってしまっているがガッチリした体格の持ち主。
武道に秀でており、剣道、柔道、合気道全部合わせて14段の腕前(本人曰く、『書道も合わせると全部で16段』とのこと)。
新東京プロレスで巡業中の三四郎の下に現れ、一二郎の居場所と危篤を知らせる。
277( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:02:59 ID:Kq6VEvci0
アントニオ猪木(あんとにおいのき)
柔道編に登場。
翌日の興行に備えて河原でトレーニングを行っていた時、偶然インターハイ予選会場へ向う三四郎達と遭遇する。
三四郎達はインターハイ予選に出場する高校生と勘違いし、猪木に似ているという理由で、
本人の前で物真似をするなど挑発するが、その後、本物だと知り呆然としてしまう。
その後も予選会場で何度か遭遇するが、あくまで偶然出会っただけで、以降は全く関わっていない。
映画版
1・2の三四郎 (映画)を参照。
続編に『1・2の三四郎 2』『格闘探偵団』がある。
278( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:07:28 ID:Kq6VEvci0
博多っ子純情

『博多っ子純情』(はかたっこじゅんじょう)は長谷川法世作・画による劇画である。
1976年から1983年まで、「漫画アクション」(双葉社)に連載された。
郷 六平 と 小柳 類子 の中学生から大学生になるまでの青春群像を、博多の町を舞台に描いたもの。
六平の父は博多人形師。
博多の伝統的祭りである博多祇園山笠など博多の風物詩を横軸にして物語は展開された。
地名、町並みなどは昭和の博多そのもの。福岡県出身のバンド、チューリップも登場。
セリフが博多弁であるように、「博多」を全国に広めた劇画である。サブタイトルは、毎回博多弁が用いられた。
1978年には松竹配給で映画化。
1995年には一部脚色の上、NHK連続テレビ小説『走らんか!』としてテレビで放映された。
第26回(昭和55年度)小学館漫画賞受賞。
ハウス食品の即席ラーメン『うまかっちゃん』のテレビCMキャラクターとしても有名。
博多の菓子『博多通りもん』のCMでは、長谷川法世と郷六平、小柳類子が映像の合成により共演している。
福岡出身のバンド、チューリップにも「博多っ子純情」(1977)という曲がある。
この曲の歌詞も漫画に登場する。
「取締役 島耕作」の博多赴任編でも山笠を舞台にした話で、この歌詞が登場した。
登場人物
郷 六平 (ごう ろっぺい)
主人公,父五郎は博多人形の職人,母はスミ。
中学二年のときから,締め込みをつけて山笠に出てている山笠”いのち”の博多モン。
中学は博多三中,高校は石堂高校,一浪後に東京の集道大学に入る。高校ではラグビー部に所属し,花園に出場する。
父親が脳溢血で倒れたのを機に中退し,博多人形師になることを決意する。
279( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:09:17 ID:Kq6VEvci0
小柳 類子 (こやなぎ るいこ)
料亭「小柳」の三女,中学時代からの六平のガールフレンド。
六平のことを一途に思っているが,その分やきもちも激しい。
地元の大学に進学し,郷土の古代史と遺跡発掘に興味をもつ。
六平との関係でぐらつくこともあったが,五郎が脳溢血で倒れたときに「私には最初から郷君しかおらん」と結婚を決意する。
阿佐 道夫 (あさ みちお)
中学時代からの六平のクラスメートで高校,大学も同じ。父親は阿佐衣料卸店を経営する。
母親は再婚で若くて美人なため素直に接することはできない。
いつもセックスに関わる話を「お前たち,知っとうや」で始める。六平とは流れは違うが山笠には欠かさず出ている。
絶交状態にもかかわらず,六平の父親が倒れた時は連絡に奔走するいい男である。
黒木 真澄(くろき・ますみ)
中学時代からの六平のクラスメートで高校も同じ。
高校時代にはラグビー部に所属し六平と一緒に花園に行く。大学でもラグビーを続け,レギュラーとなる。
郷 五郎(ごう・ごろう)
六平の父親で博多人形の職人。酒と中洲が大好きで妻を泣かせることもある。
グータラに生きているようであるが,ときどき制作に精を出す。六平が高校を卒業したとき訣別を宣言する。
自分がガンと思い込み,遺作として傑作を残そうとする。
脳溢血で倒れ,手術後も意識が戻らないとき,六平の「祝い目出度」歌で意識を回復する。
中州の飲み屋で「女房も子も家もなく 職もなく 持てるは己が玉二つかな」とう辞世の句を読む。
小柳 多加子(こやなぎ・たかこ)
類子のすぐ上の姉,中学では秀才であったが,カゼの高熱のため高校入試を失敗し,人生の進路が狂う。
大学卒業後は村芝居のメンバーとなり演劇の道を志す。
類子の芯の強さに嫉妬する場面もあるが,普段は仲のよい姉であり,相談にものってくれる。
280( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:11:16 ID:Kq6VEvci0
料亭小柳の大将(りょうてい・こやなぎの・たいしょう)
なぜか名前が出てこない。郷五郎と中州の飲み屋で出会い,生涯の飲み友達になる。
山笠の常連であり,類子には山笠の好きなきさくな男と結婚させたいと思っている。
穴見 武(あなみ・たけし)
六平が兄とも思う熱血漢。彼から教わった鉄拳一直線は六平のけんかに大いに役に立つ。
郷家のとなりに住む六平の初恋の人である重富青葉と駆け落ちするが海難事故で若くして死亡する。
米倉先生(よねくら・せんせい)
中学時代の担任,標準語を話し,同僚の朝倉先生と結婚する。
六平が高校生になってからも,新年会などでよく米倉家にクラスメートが集まる。
可愛 司郎(かわい・しろう)
石堂高校の同級生,非常に性格の良い男。
兄弟姉妹の多い貧乏な家庭で育ち,修学旅行には参加できなかった。
しかし,貧乏をまったく卑下していない。
痩せ型にもかかわらず力が強く,ラグビー部の主要メンバーになる。苦学をして大学に進学する。
野枝 由宇穂(のえ・ゆうほ)
石堂高校の同級生,才媛。中学の頃は生徒会長をしており,論理的な話し方をする。
可愛と恋仲となり,六平が芹井とのことで退学騒ぎとなったときは,自主的な全校集会を開いて弁護する。
扶桑 一子(ふそう・いちこ,イッチー)
石堂高校の同級生,ハデ好きの性格で永射とすぐに恋仲となる。永射を別れたあとは,スキャンダラスなタレントになる。
永射 道徳(ながい・みちのり)
石堂高校の同級生,バスケットからラグビーに転向する。
LMのジョーに刺された事件が新聞に載り,ラグビー部は一年間の出場停止処分を受ける。
予餞会では寸劇の終了後,照明を落とした会場で3年生のメンバーに謝罪する。
扶桑一子と恋仲になるが分かれる。映画監督を目指している。
281( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:14:33 ID:Kq6VEvci0
芹井 美子(せりい・よしこ)
六平の中学校の後輩。
六平が二年のときに起きた運動会のからしめんたいこ事件で番町の無法松に呼び出されたとき,
ことの顛末を説明して窮地を救う。
六平を追って石堂高校に入学したときはスリムになり,メガネはコンタクトに変えている。
流産した時,隠されていた日記に六平との架空の関係が書かれており,六平は退学の窮地に陥る。
六平が花園に出場したとき,チームからエールを送られ感激する。
若菜 真弓(わかな・まゆみ)
芹井の親友,流産事件の真相は察知していたが六平に不利な証言をする。大学進学後に黒木と恋仲となる。
れんとう(石堂高校の教頭)
伝統が口ぐせのためそのようなあだ名がついた。
生徒の風紀に非常に厳しく,芹井の流産事件では六平退学の急先鋒となる。
修学旅行のときはラグビー部のメンバーが宿を抜け出したのを見て後をつける。
幸い行き先は花園ラグビー場であり,可愛の顔を描いたラグビー・ボールのご利益もあり不問となった。
捨石先生
石堂高校の教師,「は〜,まあ〜」のように非常にとろい話し方をする。
生徒たちには理解が深く,芹井の流産事件では六平の弁護に回ってくれた。
多志麻 ハル(たじま・はる)
予備校の同期生,正体不明の怪女。「人類の進歩や文明とやらどれほどのもんかい」などと深遠な哲学を語ることもある。
インドの懐の深さにあこがれている。
二毛越 良雄
予備校の同期生,二毛越病院の跡取り息子。母親に過保護の状態で育てられたため,まだ精神的な親殺しが済んでいないと多志麻ハルに指摘される。
運命論者の佐間に触発される。
音楽奏者の名前をまちがえるというささいなことから暴発し,母親をバットでなぐろうとするとき六平が止めに入る。
282( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:15:45 ID:Kq6VEvci0
単行本
双葉社「アクション・コミックス」、双葉文庫から出版されていたが、いずれも絶版。
2005年、西日本新聞社から新装本として再出版されたが、中学生編で刊行が停止した。
現在はコミックパークの双葉社オンデマンドコミックスから全34巻が復刊されている。
映画
キャスト
郷六平:光石研
小柳類子:松本ちえこ
阿佐道夫:小屋町英浩
黒木真澄:横山司
重富青葉:立花美英
穴見武:赤木艮次
郷五郎:小池朝雄
郷スミ:春川ますみ
小柳加代:上月左知子
阿佐道造:桂歌丸
阿佐光恵:宮下順子
黒木信江:岡本麗
重富剛造:竜虎
重富志乃:小畠絹子
穴見武市:田崎潤
荒井しのぶ:伊佐山ひろ子
富田松男:本間進
283( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:17:08 ID:Kq6VEvci0
長谷部町内役員:長谷川法世
山内町内役員:佐藤蛾次郎
博多屋:桂米丸
バーのママ・千草:園佳也子
ホステス:児島美ゆき、渡辺とく子
黒岩:野崎英則
老夫婦:陶隆司、春江ふかみ
銭湯の男:なぎら健壱
スタッフ
監督:曽根中生
脚本:石森史郎、長谷川法世
音楽:服部克久
小学館漫画賞青年一般部門
第25回 昭和54年度
『土佐の一本釣り』
青柳裕介
第26回 昭和55年度
『博多っ子純情』・『がんがらがん』
長谷川法世
『じゃりン子チエ』
はるき悦巳
第27回 昭和56年度
『三丁目の夕日』
西岸良平
284( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:20:36 ID:VRkrHeG6O
(・ゑ・)
285( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:20:44 ID:Kq6VEvci0
セイ!ヤング

『セイ!ヤング』は1969年から1994年にかけて、文化放送で放送されていた深夜放送ラジオ番組。
「セイ!ヤング」 (1969-1981)
1969年6月2日より放送開始。
放送時間は平日深夜24:30-27:00(1978年4月から、平日深夜25:00-27:00に変更)。
生放送でパーソナリティの話、聴取者からのはがき、リクエスト音楽によって構成されていた。
若き日の土居まさる、みのもんた、橋本テツヤ、落合恵子、吉田照美といった歴代の文化放送の
人気アナウンサーを筆頭に、 70年代後半には、当時の人気アイドルである郷ひろみなども
パーソナリティーに起用したり、 東京へ本格進出する以前に、地方(特に大阪・名古屋地区)の
深夜放送での人気ぶりを背景に、 笑福亭鶴瓶や兵藤ゆきをいち早く起用するなど、
バラエティー豊かなパーソナリティー陣を擁し、 同じ時間に放送されていた裏番組「オールナイトニッポン」や
「パックインミュージック」と共に深夜放送全盛の時代を支えた。
若者たちは、両親、教師よりもパーソナリティーの言葉を信じ、パーソナリティーはアイドル化していった。
セイ!ヤングでは、特に土居まさる、橋本テツヤが多くのファンに支持され、リクエストはがき枚数を競っていた。
後に、土居、橋本は深夜放送の人気を背景に、テレビ司会者に転向し成功をおさめた。
末期は、放送時間が30分短縮され、完全に「オールナイトニッポン」と「パックインミュージック」の裏番組となっていった。
歴代パーソナリティー
月曜日
みのもんた (1969年6月〜1970年9月 →水曜日へ移動)
土居まさる (金曜日から移動→ 1970年10月〜1973年9月 →木曜日へ移動)
せんだみつお (金曜日から移動→ 1973年10月?1974年9月 →木曜日へ移動)
落合恵子 (水曜日から移動→ 1974年10月?1978年3月)
286( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 01:21:50 ID:Kq6VEvci0
かぜ耕士 (1978年4月?1979年9月)
浜田省吾 (1980年1月?1980年9月)
桜田淳子(→ジューシーフルーツ<桜田の代理>) (1980年10月?1981年3月)
やしきたかじん (1981年4月〜1981年9月)
火曜日
橋本テツヤ (1969年6月?1970年3月 →土曜日へ移動)
はしだのりひこ (1970年4月?1971年9月)
かまやつひろし・はしだのりひこ (1971年10月?1972年9月)
谷村新司→谷村新司・ばんばひろふみ (1972年10月?1978年3月)
笑福亭鶴瓶 (1978年4月?1979年3月)
岸田智史 (1979年4月?1981年3月)
郷ひろみ (木曜日から移動→ 1981年4月?1981年9月)
水曜日
なかにし礼 (1969年6月?1970年3月)
桂竜也 (土曜日から移動→ 1970年4月?1970年9月)
みのもんた (月曜日から移動→ 1970年10月〜1972年9月 →木曜日へ移動)
せんだみつお (1972年10月?1973年3月 →金曜日へ移動)
中田秀作 (1973年4月?1973年9月)
落合恵子 (木曜日から移動→ 1973年10月?1974年9月 →月曜日へ移動)
グレープ (1974年10月?1974年12月 →木曜日へ移動)
せんだみつお(再) (木曜日から移動→ 1975年1月?1977年9月)
(週替わりパーソナリティ:1977年10月?1978年3月)
吉田照美 (1978年4月〜1980年3月 →金曜日へ移動)
287( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:04:03 ID:Kq6VEvci0
兵藤ゆき (1980年4月?1981年3月)
ぽん太 (小林寛子) (1981年4月?1981年9月) (※ミスDJリクエストパレード 金曜日へ続投)
木曜日
小島まこと (1969年6月?1969年12月)
加藤諦三 (1970年1月?1970年9月 →土曜日へ移動)
かまやつひろし (1970年10月?1971年9月 →火曜日へ移動)
野末陳平 (1971年10月?1972年9月)
みのもんた (水曜日から移動→ 1972年10月?1973年3月)
落合恵子 (金曜日から移動→ 1973年4月?1973年9月 →水曜日へ移動)
土居まさる (木曜日から移動→ 1973年10月?1974年9月)
せんだみつお (月曜日から移動→ 1974年10月?1974年12月 →水曜日へ移動)
グレープ (水曜日から移動→ 1975年1月?1976年3月)
甲斐よしひろ (1976年4月?1977年3月)
なぎら健壱 (1977年4月?1978年3月)
長谷川きよし (1978年4月?1979年3月)
ふとがね金太 (1979年4月?1980年9月)
郷ひろみ・アン・ルイス→郷ひろみ・ピンクレディー (1980年10月?1981年3月 →火曜日へ移動)
大友康平 (金曜日から移動→ 1981年4月〜1981年9月)
金曜日
土居まさる (1969年6月〜1970年9月 →月曜日へ移動)
落合恵子 (1970年10月〜1973年3月 →木曜日へ移動)
せんだみつお (水曜日から移動→ 1973年4月?1973年9月 →月曜日へ移動)
黒沢順一 (1973年10月?1974年9月)
288( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:04:54 ID:Kq6VEvci0
なべおさみ・水沢アキ (1974年10月?1974年12月)
山本雄二・水沢アキ (1975年1月?1975年9月)
山本雄二 (1975年10月?1976年3月)
井上順 (1976年4月?1977年3月)
山本雄二(再) (1977年4月?1978年3月)
吉田拓郎 (1978年4月〜1980年3月)
吉田照美 (水曜日から移動→ 1980年4月〜1980年9月)
大友康平 (1980年10月〜1981年3月 木曜日へ移動)
ザ・ぼんち (1981年4月〜1981年9月)
土曜日
金原亭桂太 (1969年6月?1969年12月)
桂竜也 (1970年1月?1970年3月 →水曜日へ移動)
橋本テツヤ (火曜日から移動→ 1970年4月?1970年9月)
加藤諦三 (木曜日から移動→ 1970年10月?1972年9月)
黒沢順一 (1972年10月?1973年9月 →金曜日へ移動)
下田逸郎 (1973年10月?1974年9月)
梶原茂 (1974年10月?1975年9月)
(※土曜版は1975年9月で終了)
「さだまさしのセイ!ヤング」 (1981-1994)
さだまさしのセイ!ヤング
ジャンル トーク番組
放送方式 生放送(録音の場合もあった)
放送期間 1981年10月10日 - 1994年4月2日
放送時間 毎週土曜23:00-24:30(90分)
289( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:08:11 ID:Kq6VEvci0
放送回数 全648回
放送局 文化放送
ネットワーク 東海ラジオ放送、毎日放送、IBC岩手放送
パーソナリティ さだまさし
出演 廣田泰永、山下純二ほか
表・話・編・歴
概要
1981年9月を以って帯番組としての「セイ!ヤング」は終了。
それを聞いたさだまさし(グレープ時代にパーソナリティーを務めていた)が
「若者向けの深夜番組が復活するまで、俺が(文化放送の)深夜放送の灯を守り続ける」と
「セイ!ヤング」の名を引き継ぐ形で同年10月10日より土曜深夜に「ナイト&ラブ さだまさしのセイ!ヤング」
の放送を開始(後に「さだまさしのセイ!ヤング」と改名)。
コンサートでの喋りにも定評があるさだの話芸と、リスナーのレベルの高い投稿ハガキに支えられて、
1994年4月2日で終了するまで、放送期間12年半、放送回数600回を越える長寿番組となった。
また、さだがハガキを読む際に「**の**さんから。いらっしゃーい」と言って土鈴を鳴らすことでも知られていた。
「Come on FUNKY Lips!」スタートによって、さだの公言していたことがかなう形で終了。
なお、さだはこの番組終了後の1994年4月〜1998年3月にこの番組のコンセプトを応用した「汲ウだまさし大世界社」
(土曜15:00〜15:55)を担当した。
また、2006年元日未明にNHK総合テレビで放送された『新春いきなり生放送!!「年の初めはさだまさし」』は、
この番組をテレビ上で再現しようというコンセプトであり、その後も続編が放送されている
(詳細はさだまさし生放送シリーズを参照のこと)。
生放送
さだは年間百数十公演という多忙なコンサートツアーやレコーディングをこなしながら(さだはソロコンサート3333回という
記録を持っている)、原則として生放送で放送した。
290( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:11:00 ID:Kq6VEvci0
このため、自宅最寄の信越放送諏訪放送局やツアー先の最寄りの放送局、時には宿泊先のホテルから
放送が行われることも多かった。
番組終了の副要因として、このスタイルで喋り続けることが年齢的にきつくなり、本業である歌手活動に差し支える
おそれがあったことも挙げられる。
「諸般の事情」
なお、レコーディングやコンサートツアーなどの都合上どうしても生放送で放送できない時は「諸般の事情」と称して
録音放送を行っていた(録音だとは言わずあくまでも「諸般の事情」としか言わなかった)。
この際には、後述する通常の生放送とは違う企画で放送されることが多かった。
通りがかりの人々
公開番組ではなかったのだが、文化放送からの放送時には「通りがかりの人々」としてファンがスタジオに入っていたこともある。
これは入り待ち・出待ちのリスナーが、住宅街である新宿区若葉にあった当時の文化放送局舎前に深夜たむろすることによる
周辺への影響を懸念した局側の特別措置で、公式に「番組中はスタジオを開放して見ることができます」と明言してしまうと
リスナーが集まりすぎ収拾がつかなくなるために、番組上はあくまでも「土曜の深夜に文化放送前を通りかかったら
たまたまスタジオに入れたので」、「文化放送内に入って第1スタジオの中を通るルートで移動中だったがスタジオを移動中に
ふと脇を見るとさだまさしが番組をやっていたので」見て笑っている、という設定がとられた。
番組が終了する24時半は終電も出てしまった時間ということもあり、来る事自体や帰路についてもリスナー個々の
自己責任での行動が求められた。
局やスタッフ側のリスナーへの信頼と、その信頼に応えるべくマナー遵守を徹底したリスナー側、双方の関係が
極めて良好であったからこそ可能になった稀有な例と言える。
後の「セイ!ヤング21」月曜日でも文化放送からは公開を行ったが情勢の変化による局舎保安上の問題や
録音が多かったことなどから「通りがかりの人々」の名前を残しつつも事前申込制となった。
さだ企画スタッフの出演
廣田泰永 (ひろた やすなが) 京都府出身。本職はさだのマネージャー。さだ企画内の芸名は「広田カス」。
さだのアシスタント(というよりは相方)を、なぜかマネージャーである彼が務め、そのとぼけたキャラクターでリスナーの人気を得ていた。
291( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:14:12 ID:Kq6VEvci0
廣田はコンサートツアー中に宿泊先が火事になった際、さだを置いて浴衣に革靴、両肩にショルダーバッグ姿で
1人で逃げてしまったり(挙句、報道映像にその様子が映っていた)、とある新幹線の駅で乗車位置を間違え、
乗るべき列車がまさし一行の前を通過してしまったなど、コンサートでも話のネタにされやすい人物である。
「セイ!ヤング」終了後は「-大世界社」でもアシスタントを担当。
2005年リリースのさだのシングル『がんばらんば』のプロモーション・ビデオにもバックダンサーとして出演している。
山下純二 (やました じゅんじ) 長崎県島原市出身。さだのデビュー当時以来の事務所スタッフである。
『深夜の句会』では、彼が「山下暗庵」の号で独特の暗いギャグを放っており、彼のファンも多かった。
さだとの「好きな作家は?」「太宰です」「好きな花は?」「彼岸花です」というやりとりが恒例になっていた。
放送していたラジオ局
文化放送(土曜23:00-24:30)
以下の局は飛び乗り。
東海ラジオ放送(土曜23:30-24:30 同時ネット 開始当時は24:00までの同時ネットで新聞のラテ欄では「さだのヤング」と表記)
IBC岩手放送(土曜24:00-24:30 同時ネット)
毎日放送(土曜24:30-25:30 東海ラジオ放送分を時差ネット。録音素材の特性によるものか、同局放送分は
小さくハムノイズが入っていた)
それ以外の局については、時期によるネットの有無や時間帯の変更があったものの、プロ野球シーズンオフ編成では
概ね日曜21時からの60分、あるいは月曜21時半からの30分に編集したものが遅れ放送されていた。
「-大世界社」は毎日放送ではなく朝日放送にネットされた。
主なコーナー
ここでは主に番組末期の1990年代初頭のものを記す。
さだは1枚でも多くリスナーの葉書を紹介することを優先していたため、シンガーソングライターがやっている番組
なのにもかかわらず、歌がほとんどかからない回も多かった。
また、さだの妹の佐田玲子がゲストとして来ることも多かった。
292( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:17:06 ID:Kq6VEvci0
23:00-23:30
(23時台提供は東鳩製菓(現東ハト)。)
オープニング
ネットの関係で番組は3つのゾーンに分かれていたが、テーマ曲『夜明けが来る前に』はここでのみ流れた。
なお、さだはオープニングトークをほぼ必ず『夜明けが来る前に』が終わるのと同時に終わらせていた
(後にさだが担当した「セイ!ヤング21」月曜日でも同様)。彼の話芸が発揮された一つの例である。
あなたも文化放送広報部 新聞発表のコーナー
新聞の番組欄に掲載されるサブタイトルを公募するコーナー。
作品はたった1行(9文字)なのに採用者には4千円分の図書券(1ヶ月の新聞代相当)とその日の番組欄の
超拡大コピーがプレゼントされるという太っ腹なコーナーだった。
コーナー名にちなんで、グレープ時代の楽曲『朝刊』のイントロがオープニングに使われていた。
採用されたネタは「幸か不幸か甲府から」「人生楽ありゃQRさ」のようにさだが放送を行う地名や
放送局を絡めた駄洒落が多く、時には「頭にまだKRY」のようなさだの自虐ネタも採用されていた。
最終回に至っては当時大流行していたサントリーモルツのCMソングの「うまいんだな、これが」に掛けて
「終わるんだなこれが」という他のラジオでは考えられないようなサブタイトルが採用されていた。
廣やんのすぐそこで見てきたようなプロ野球ニュース
さだはヤクルトスワローズのファンで、優勝時にはスワローズの選手が電話で出演したこともある。
おハガキ大紹介
「普通のお便り」紹介コーナー。コーナーのオープニングは、さだの楽曲『絵はがき坂』のイントロでスタート。
このコーナーのあと、『天までとどけ』のピアノ演奏が流れ、さだが「大阪、名古屋の皆さんを待ちましょう」
と言って23:30となる。
23:30-24:00
飛び乗りの東海ラジオ・毎日放送リスナー向け挨拶
番組アタック(ジングル)に続けて「大阪・名古屋の皆さんいらっしゃーい、さだまさしです。」と始まる。
293( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:20:30 ID:Kq6VEvci0
後に両局のエリアはそれぞれ近畿と中京の広域圏であり大阪市(大阪府)、名古屋市(愛知県)だけではない事、
地方のリスナーには韓国局の混信が強い文化放送を避けて両局を聴いていた人がいた関係からか
「大阪・毎日放送、名古屋・東海ラジオでお聴きの皆さんいらっしゃーい」に改められる。
お茶のみ話笑科大学(後に「国際ハーベスト大学」へ移行)
通称「お茶笑大」は、毎月テーマを決めたネタはがきコーナー。
初回採用時が「入学希望」で内容の面白さで一回生・・・から修士と一般大学同様に進級していく。
「3秒笑劇場」「陰陽THEワールドin〜」などのちのハーベスト、国技館にも引き継がれたテーマもある。
国際ハーベスト大学(後に「お笑い国技館」へ統合)
ネタはがきコーナー。内容の面白さで「松(10点)・竹(5点)・梅(3点)」の単位を取得し、卒業を目指す。
初回採用時は葉書に「入学希望」と記し、葉書の採用と入学許可を得たら(ごく稀に不許可になる場合も)、
2回目の葉書から「1回生単位なし」などと自分の回生(学年)と取得単位数を自己申告する。
10点獲得のたびに次の回生に昇級し(新学年昇級時は端数切捨て。
梅を2回取得(6点)し、次に竹(5点)を取得しても余った1点は繰り越されない。)、4回生修了時に「卒業試験」を行ない、
晴れて卒業となったら後述の「お笑い国技館」に「幕下付出し」に異動となる。
また、普段は「竹」が多かったが、佐野量子がゲストのときは「松」ばかりが出た(当時武豊との交際が
報道されたばかりだったため、「たけ」を避けたのだが、採点役の廣田マネージャー(京都出身)が最後の作品の時に
「竹」と京都弁で言ってしまい、スタジオを騒然とさせた)。ちなみに「ハーベスト」とは東鳩のビスケットの製品名である。
お笑い国技館
「ハー大」同様ネタはがきコーナー。
こちらは相撲になぞらえた昇進システムを取り、「入門希望」から「横綱」を目指す。
フォッサマグナを境界とする東日本および九州のリスナーは「佐田ヶ嶽部屋」に、九州を除く西日本のリスナーは
「カス野部屋」に所属という設定があった。
また、十両に昇進したリスナーは出身地にちなんだ四股名を与えられ、以降はこのコーナーに限り四股名で投稿することが
義務付けられ、その代わりに住所の省略が可能となった。
294( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:23:31 ID:Kq6VEvci0
ちなみに横綱は、番組の最終回に1人誕生したのみで終わった。
ほほえみポスト さだの『案山子』のインストゥルメンタル・ヴァージョンがBGM
主に子供にまつわるほのぼのエピソードのコーナー。採用記念品は東鳩製品の詰め合わせ。
コーナーの後は何枚か普通のハガキを読んだり、廣田マネージャーやゲストなどとフリートークをしていた。
その後『主人公』のピアノ演奏が流れ、さだが「岩手の皆さんを待ちましょう」と言って24:00となる。
24:00-24:30
(一時期この枠は消滅するがリクルート提供で「さだまさしのセイ!ヤングアネックス」として復活。
ここで紹介するのは主に「アネックス」時代のコーナー。なお、番組末期のスポンサーは
当時さだがテレビCMのキャラクターを務めていたダスキン。)
飛び乗りの岩手放送リスナー向け挨拶
当初は23:30の挨拶同様に「岩手の皆さん―」だったが後に「岩手放送でお聴きの皆さん―」に改められる。
ラジオドラマ『グレープ物語』『天正少年使節』など(不定期)
かつさんのクイズ「いっすよー」
リクルートが当時出資していた岩手県の安比高原リゾートにあるホテル安比グランドの支配人、
勝マサユキ(さだの友人でもある)をクイズ出題者として電話出演させて、同じく電話出演のリスナーに回答させたもの。
岩手放送へのアネックス枠のみのネットはこのコーナーがある関係。
八十秒間世界一周
クイズ「いっすよー」に替わって開始。リクルートの海外旅行情報誌「AB-ROAD」にちなんだコーナー。
アタック
いわゆるジングルを文化放送ではアタックと称す。
「深夜の句会」前のCM明けアタックのみ、さだの曲や過去の番組内容から編集してリスナーが作った
ネタテープをオンエアしていた。採用記念品は番組オリジナルテレホンカードと新品のカセットテープ。
深夜の句会
名物コーナー。毎回お題に合わせたリスナーの俳句(というより川柳)を紹介する。
295( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:26:44 ID:Kq6VEvci0
暗いネタ担当選者の山下暗庵、下らないネタ担当の廣田御免、そして佐田我慢(さだ)が主要な選者だった。
初期には山下らと同じさだ企画のスタッフである金山たかしが「金山裸丼」の号で選者を務めていた。
さだまさし総合文化研究所
通称「さだ総研」。月ごとの研究テーマに対し、リスナーから自由投稿によるレポートを紹介。
深夜の句会と入れ替わって開始。
ちょっといっぷく(後にディレクターの名を取った「神蔵のくれた5分」(さだの『神様のくれた5分』のもじり)、
「青山カフェ」などに変わった。
ウヒョヒョヒョのコーナー
「ハー大」や「国技館」でも活躍した葉書職人で当時東大生だった畑中隆爾が書いてきた葉書
(東大で飼っている鶏の鶏冠の触感が思わず「ウヒョヒョヒョ」と言ってしまいたくなるという内容)が発端となり、
「ウヒョヒョヒョ」と言いそうになるものをテーマにしたコーナー。
元々レギュラーコーナーとするつもりはなく数週で終了。
ラストレター さだの『セロ弾きのゴーシュ』のインストゥルメンタル・ヴァージョンがBGM
最後のハガキは基本的にしんみりしたり、感動したりするような、真面目な内容のハガキが多かった。
ちなみにさんざんギャグを言ったあと、真面目なハガキでしめる、というのは中島みゆきの深夜番組などでも
行われていたスタイルである。
今週のピカイチと大たわけ
その週で読まれた投稿や話題になった人物から、もっとも秀逸なものには「ピカイチ」として記念品が、
もっともくだらないものには「大たわけ」として味噌が贈られた。
味噌を送るのは、味噌汁で顔を洗って反省しなさい、ということだったが、これはさだ流の冗談であり、
たまに「実行しないように」とたしなめていた。
今週の大分合同新聞「ミニ事件簿」のコーナー
大分合同新聞の夕刊に連載されているミニ事件簿(小規模の事件や警察官・記者の身の回りの出来事など、
通常は記事とならない程度の事柄を取り上げたコラム 全国紙でこれに相当するものに、朝日新聞の「青鉛筆」)。
296( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 02:28:42 ID:Kq6VEvci0
文章の最後に、「怒り心頭の警官はプリプリ!」など、およそ新聞では表現しない文体に魅せられたさだが毎週取り寄せて朗読。
「セイ!ヤング」終了後は「-大世界社」でも取り上げられていた。
また、コンサートネタになることもしばしば。一連のさだの功績により全国的にも一定の知名度を持つコラムとなった。
表・話・編・歴さだまさし[表示]
ディスコグラフィ
さだまさしのディスコグラフィ
著作
噺歌集シリーズ - せとぎわの魔術師 - 自分症候群 - 精霊流し - 解夏 - 眉山 - 茨の木
映画
翔べイカロスの翼 - 関白宣言 - 長江 - さだおばさん
関連テレビ番組
さだまさし音楽工房 - さだまさし生放送シリーズ - ミュージックフェア - 徹子の部屋 - 北の国から - 鶴瓶の家族に乾杯
関連ラジオ番組
さだまさしの好奇心倶楽部 - さだまさし ひきだしのすみっこ - まさしんぐWORLD - サンデーニューミュージック - いちご列車 -
さだまさしの気ままな夜間飛行 - サンデーパーク - さだまさしストーリー - さだまさし全力投球 - さだまさし時のほとりで -
さだまさしのセイ!ヤング - さだまさしの気まぐれ夜汽車 - それぞれの旅 - RADIOまっぴるま - さだまさし夢回帰線 -
有限会社さだまさし大世界社 - セイ!ヤング21 - さだまさし WEEKLY 〜Mist〜
関連人物
グレープ - 吉田政美 - 佐田玲子 - 佐田繁理 - 佐田大陸 - 渡辺俊幸 - 服部克久 - 服部隆之 - 石川鷹彦 -倉田信雄 -
宅間久善 - 亀山社中 - 原田泰治
関連用語
さだ企画 - 詩島 - 夏 長崎から さだまさし - ナガサキピースミュージアム - ダスキン
297( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:01:11 ID:Kq6VEvci0
テーマソング
セイ!ヤングのテーマ曲は、『夜明けが来る前に』(別名:セイ!ヤングのテーマ)だが、アレンジが2種類ある。
1つは「歌」を重視したゆっくりとした速さのバージョンで、歌詞も4番まである。
もう一つは、ロック調のアレンジバージョンであり、歌詞も1番のあとカラオケが入り
すぐに終わる2分間のバージョンである。
さだまさしの時代は、ロック調のアレンジが流れていた。
ロック調のアレンジバージョンはCD化されており、「SHOW WA!ギャグ・ジャンボリー」で聴く事が出来る。
関連項目
セイ!ヤング21
セイ!ヤング ネクステージ
文化放送 月〜土→月〜金24:30〜27:00枠
前番組 番組名 次番組
みのもんたのミッドナイトトレーラー(24:35〜24:50、月〜土)
スポーツハイライト(24:50〜25:00、月〜土)
あなただけ今晩は(25:00〜25:30、月〜金 25:00〜25:15、土)
スターハイライト(25:15〜25:30、土)
日替わり番組(25:30〜26:00)
夜の歌謡アルバム(26:00〜26:10、月〜金)
みみずく君起きてるかい?(26:10〜27:00、月〜金)
真夜中の夜明け(26:00〜27:00、土) セイ!ヤング 月〜金:ミスDJリクエストパレード
土24:30:大学受験ラジオ講座(→土曜23:00枠から移動)
25:30:百万人の英語(→土曜24:00枠から移動)など
文化放送 土曜23:00〜24:30枠
298( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:02:11 ID:Kq6VEvci0
がきデカ

『がきデカ』は、主人公である日本初の少年警察官(と自称する)こまわり君と、彼が通う
「逆向(さかむけ)小学校」の同級生やその周辺のキャラクターたちで展開する、山上たつひこのギャグ漫画。
1974年から1981年まで「週刊少年チャンピオン」に連載され、単行本の発行部数は3000万部を超える。
1989年にアニメ化された。
ほぼ同時にビデオ版も作られているが、こちらは制作会社が全く異なり、声の出演も違う。
違う体制による再アニメ化は珍しくないが、同時に異なる会社でアニメ化されたケースは、
近年ではいくつかあるが当時としては非常に珍しいと言える。
一度完結したが、2004年より続編の『中春(ちゅうしゅん)こまわり君』が「ビッグコミック」でほぼ2年に1度のペースで
シリーズ連載中である。

いわゆる「ドタバタもの」作品で、本格的ギャグ漫画の草分け的存在である。
ギャグ漫画自体は『天才バカボン』や『おそ松くん』など、『がきデカ』が登場する以前から数多く存在していたが、
「ボケとツッコミ」の役割分担を明確にさせ、ボケ役(ここでは主にこまわり君)がボケて、ツッコミ役(ここでは西城君など)
がそれにツッコむ、という形式を漫画に取り入れたのは本作が最初である。
このスタイルは後に、『うる星やつら』など他のギャグ漫画作品に大きく影響を与えた。
また「クレヨンしんちゃん」などにも、本作品の影響が強くみられる。
また、『がきデカ』の面白さは、当時のギャグマンガとしては例のなかった「劇画調の絵」によるところが大きい。
「死刑」などのこまわり君の下品なポーズや、女性キャラたちのHなポーズのエロティシズム、
頻繁に登場する動物たちの間抜けさ、などなど。
それまでのギャグ漫画が「意味」で笑いを作っていたのに対し、劇画調のリアルなポーズそのものにより、
面白さを伝えるのは画期的であった。
299( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:15:08 ID:Kq6VEvci0
作者が大阪府育ちだったということもあり、ストーリー展開は正に吉本新喜劇そのものである。
コケる、平気で人の頭を殴る、暴言を吐く(「ずるむけあかちんこ」、「人間のクズ」、
「社会のゴミ」など)などは当たり前で、時に西城までも「なんでやねん! 」とツッコむなど
大阪弁が随所に現われており、吉本新喜劇の影響を色濃く受けている。
また、「直接的な肉体性から発する、下品さ」も吉本新喜劇と共通している。
流行語となった「死刑!」「八丈島のきょん!」「あふりか象が好き!」などの意味不明な
ギャグでも有名である(ギャグ一覧はこまわり君の項目を参照)。
また、少年誌での掲載ながら、過激な下ネタや描写、単語が頻発しており(こまわり君が
自慰をしている所、尿をジュンにぶっかける所、ソープランド、お座敷ストリップなど)、連載当時は
全国のPTAから槍玉にあがった。
特にそれまでなかった、男性器をかぼちゃ、茄子、大根、バット、ヘチマ、ごぼう、きゅうりなどに
具象化したことは特筆できる。
また、こまわり君が他の動物などに変身(メタモルフォーゼ)したのち、従来のギャグ漫画なら
すぐ元の姿に戻っていたのだが、『がきデカ』では変身した姿のまま物語が暴走することが多い。
この点は、従来のギャグ漫画にない画期的な点であり、文芸評論家の渡部直己が、
そのデビュー時の論文でテキスト論的な指摘をした。
ブームが落ち着いた頃に鴨川つばめの『マカロニほうれん荘』が連載を開始し、作者はライバル視していた
(登場人物が変身したまま物語が暴走する特徴も、『がきデカ』と共通していた)。
そのせいか絵のタッチが鴨川つばめに酷似し始め、作中でも西城君やモモちゃん、ジュンちゃんまでもが目玉が大きく
3頭身のいびつなキャラになってしまった。
大人気作ゆえ、作者は連載中にかなり精神的に追い詰められていたらしく、編集長を呼びつけて嫌味を言ったり、
また仕事場へ訪ねてきた小学生を怒鳴り、追い返したらしい(後に、そのことに関して「大人気なかった」
「申し訳ないことをした」と反省している)。
300( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:18:31 ID:Kq6VEvci0
1974年に週刊誌上で第一回目が掲載された時の最終コマは、犬の栃の嵐に制帽を奪われ、
その制帽を被った栃の嵐に逮捕されているというシーンであり、こまわり君の頭はボサボサの
髪の毛があらわになっていた。
しかし、連載が進むにつれ、この第一回目を読んでいないファンの間で「こまわり君の髪型はどうなっているか?」
という話題が盛り上がった。
週刊誌上での第一回目を読んだ読者からすれば「普通のボサボサの髪型だよ」となるところだが、
このミステリアスなブームを長続きさせようと企図した編集部は、チャンピオン・コミックスに第一回目を採録するに当たって
作者に書き直させ、こまわり君が制帽を被ったままの最終コマを掲載した。
「週刊少年チャンピオン」連載当時の最終回は、普通に読んでいるといかにも続きがあるような、
実に最終回とは思えない終わり方であった。
これは、作者が「連載を打ち切らせてほしい」と編集部へ申し出たとき、当時の編集長から「いつでも連載を
再開できる形で終わらせてほしい」と頼まれ、そのような形になった、とのエピソードがある。
ちなみに、1989年にアニメ化された際に、並行して週刊少年チャンピオン誌上において
月1連載で全12話の『完結編』("がきデカ"ファイナル)が連載されて終了となった
(最後はこまわり君が種田山頭火の句と衣装で放浪の旅に出た)。
登場人物
こまわり君
名前の由来は、『小さなおまわり(巡査)』から『こまわり』となった。
連載当時は苗字は不明であったが「中春こまわり君」では「山田こまわり」という設定となっている。
2頭身(第1巻ではもう少し大きかった)で、しもぶくれな顔。
「日本初の少年警察官」という奇抜な設定で(第1話で、夏休みを利用して少年警察官になったと発言しているが、
どこで、誰がこまわりを少年警察官にしたかは、作中では語られていない。
また、後にシロアリ防除士の資格も持っていることも判明している)、いつもバカでかい警察の制帽をかぶっており、
ランニングシャツと派手な水玉模様のネクタイを着用している。
301( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:20:39 ID:Kq6VEvci0
顔については、ここでは直接表示することはできないが、伊良部秀輝や作曲家の岩代太郎にそっくり、とだけは言える
(岩代に関しては、島田紳助から「がきデカ」と揶揄されている)。
ほっぺたが曲者で白菜や縄がすっぽり入る。
警視庁ねこ自慢警察署(高島平近辺であるらしい)所属。
「死刑!」「あふりか象が好き!」「八丈島のきょん!」などの意味不明なギャグを連発する。
変質少年かついやらしい性格で、興奮したりするとタマキン(睾丸)が高熱を発する(ゴムタイヤを溶かすほど)。
女性の登場人物は、ことごとく彼のセクハラの餌食にされている(こまわりの母親も含む)。
人間や動物はおろか、虫にさえも化けることができるが(こまわり七変化)、外見のシルエット(しもぶくれの顔と
2頭身)だけは変わらないのでバレバレである。
よく化けるのは、周囲の人間やクマ・ゾウなどの哺乳類系、加藤茶風のハゲオヤジなど。
1975年に葡萄畑というバンドが「恐怖のこまわり君」(作詞:山上たつひこ、作曲:青木和義)という曲を発売し、
ヒットした(原作5巻では歌詞も掲載している)。
外見・性格ともに、同作者の短編ギャグ漫画『さるとび佐助』の主人公がほぼ転用されている。
アニメの声はテレビ版が三ツ矢雄二、ビデオ版は千葉繁。
ギャグ一覧
基本的にそれぞれのギャグにはポーズがある。
文章で説明するのは難しいが、たとえば「死刑!」のポーズは、以下に従ってもらうと再現することができる。
ダンディ坂野の「ゲッツ!」のポーズをする。
体は動かさずに、首を右または左に回し、腕もその方向を指差すように平行移動させる。
最後に尻もそちらの方向を向くようにする。
がきデカ連載当時、子供たちは競ってこのポーズのまねをした。
「死刑!」
「ずるむけあかちんこ」
302( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:21:48 ID:Kq6VEvci0
「んが!」
「んぺと」
「あふりか象が好き!」
「八丈島のきょん!」
「安宅の関のシオマネキ〜」
「鶴居村にはツルが来るぅ〜」
「なれるとおいしいくさやのひもの」
「わたしモモちゃん!!」−表情、服装、髪型がモモちゃんになる(二頭身と顔の輪郭は全く変わらない)。
「銀座ワシントン靴店社長の顔〜」
「練馬名物股座納豆」「練馬名物あやつり納豆」
「イヨマンテの夜」
「安寿と厨子王」
「ぺぽかぼちゃ〜」「千両二号〜」(倉田まり子や松田聖子を見て)
「うし時きょん分きつね秒」(※動物時計。他に「●時◎分○秒」で派生バリエーションあり)
「禁じられた ゼ ゼットォ〜」
「にゃおんのきょうふ」
「くまかかか」
「佐渡のタライ舟」
「おりんさん」 - 何の脈絡も無く、おりんさんという和服女性と文芸映画風の意味不明の寸劇を展開させる。
「王手飛車とりっ!」
「わからんわからんわからんよお〜っ」
「とても珍しいニホンカモシカのおしりっ」−下半身がニホンカモシカっぽくなり、相手に尻を見せつける。
「はいはいパパですよ」
「ヒューマンライフこまわり君 海岸通りの糖尿病」−当時の化粧品CMのもじり。友人2人と展開する。
303( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:23:49 ID:Kq6VEvci0
「恋する女のひとりごと」
その他、小ネタ的な各種こまわり七変化も含まれる。
他の登場人物
特に区別せずに記述しているものは、テレビ版のみのキャストを指す。
西城ヨシオ - 古谷徹/ビデオ版は佐々木望
こまわりの同級生。西城秀樹がモデル。通称「西城くん」。
ハンサムで学業もスポーツも万能な優等生の少年。本作の主要ツッコミ役だが、時にはかなりのボケをやることも。
「中春こまわり君」では「西城良夫」。
木の内モモ子 - 江森浩子/ビデオ版は水谷優子
こまわりの同級生。山口百恵がモデル。通称「モモちゃん」。西城くんのガールフレンド。ツッコミ役が多い。
木の内ジュン - 鳥飼真己子/ビデオ版は松井菜桜子
こまわりの同級生。風吹ジュンがモデル。通称「ジュンちゃん」。モモちゃんの妹だが、なぜか学年が一緒。
軽いボケ役的存在でこまわりに同調することがたまにある。
福島 - 塩屋浩三
こまわりの同級生。作者のアシスタントがモデルで、こまわり曰く「がばっとしたゴリラ男」。魚屋「魚福」の息子。
亀吉(かめきち) - 龍田直樹
こまわりの同級生。鼻の穴を中心に奇妙な顔パーツのキャラで、手足にポーズをつけながらしゃべる。風呂屋の息子。
あべ美智子 - 勝生真沙子
逆向小学校の教師で、こまわり達の担任。あべ先生。あべ静江がモデル。
清治(せいじ) - 難波圭一
サラリーマンで(ゆえにいつもスーツ姿)、あべ先生の婚約者。あべ先生との「最後の一線」がなかなか越えられない。
義一(ぎいち) - 田の中勇/ビデオ版は青野武
こまわりの父。こまわり同様アホをやることもある。「中春こまわり君」では「山田常雄」。
304( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:25:37 ID:Kq6VEvci0
としえ - 向井真理子
こまわりの母。なかなかの美人。
モモ子・ジュンの母 - 増山江威子
夫に死なれ、自宅において女手一人で洋裁店(「木の内洋裁店」)を営む。こまわりのことを嫌っている。
モモ子・ジュンの兄
漫画版で初期のみ登場した為、アニメには未登場。アメフト風の服を着ている。
西城正直(まさなお) - 平野正人
西城ヨシオの父。小説家。こまわりには割と好意的。
西城の母 - 高木早苗
しょっちゅう西城家に夕飯を食べに来るこまわりに手を焼いている。
栃の嵐 - 龍田直樹
近所の野良犬。犬猫進学塾を経営して大成功を収め、資産家として街の名士の座に収まる。
栃の介 - 冬馬由美
栃の嵐の息子。犬猫大学の建築科に入学し、将来は建築や都市計画プロジェクトに取り組む夢を持つ。
岬 - 拡森信吾
練馬変態クラブ
ブリーフ一枚の姿で突如ポーズをとりながら現われる三人組。
アニメ
テレビ版は1989年10月16日〜1990年3月26日にフジテレビ系で放映。
ただし、ローカルセールス枠のため、未放送または遅れネットとなった地域が大半だった。
アニメ化されるのは初めてであったが、連載終了からかなり間があいたので、リメイク的な印象があった。
TV放映するにあたり、さすがに漫画に見られたような過激な下ネタは抑えられた。
原作:山上たつひこ
企画:清水賢治、立川善久(フジテレビ)、若菜章夫(スタジオぎゃろっぷ)
305( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 03:26:06 ID:Kq6VEvci0
監督:山田雄三
総作画監督:榎本たけあき
美術監督:小林七郎
撮影監督:清水泰宏
音響監督:馬場健
音楽:増田俊郎 、松井忠重
音楽制作:ギャピー・オフィス
アシスタントプロデュサー:山崎立士(NAS)、和崎伸之(スタジオぎゃろっぷ)
プロデューサー:堀内孝(NAS)、徳永元嘉(スタジオぎゃろっぷ)
脚本:柳川茂、三井秀樹、荒川稔久、照井啓司
演出:辻初樹、岡田聡、落木正文、桜井弘明、仲村時次郎、佐々木浩之、松居仁之、日巻裕二、湖川友謙、池中筒彦、森本晃司、中村主火
コンテ:辻初樹、辻本悠、落木正文、池中筒彦、藤森一真、家本泰、青山弘、日巻裕二、湖川友謙、仲村時次郎、桜井弘明、森本晃司、佐々木浩之
作画監督:榎本たけあき、湖川友謙、松本勝次、中村旭良、半田由利、大宅光子、佐藤好春、沢田正人
動画チェック:武田和久、他
動画:オフィス・ネクスト・ワン、他
美術設定:加藤賢司
背景:小林プロダクション
色指定:横井正人、かつまたひろし、他
仕上:オフィス・ネクスト・ワン、他
撮影:スタジオぎゃろっぷ
音響プロデューサー:原田一男
効果:陰山満(フィズサウンドクリエイション)
調整:市川修
録音:タバック
306( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 07:06:02 ID:oUpEv8cPO
Good morning ポチ!

手が止まってるぞ!
早く書き込め!
307( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 07:50:54 ID:9J4pqzt60
>>306

>>264でお願いします。
308( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:02:11 ID:Kq6VEvci0
>>307 はっげどぉおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
演技事務:青二企画
制作デスク:大塚義雄
編集:瀬山武司
制作進行:小山洋司、他
タイトル:マキ・プロ
現像:東京現像所
広報:重岡由美子(フジテレビ)
製作協力:NAS
製作:フジテレビ、スタジオぎゃろっぷ
中春こまわり君
その後は、作者の断筆宣言・小説家転向もあり、一切こまわり君が描かれることはなかったが、
突然、2004年に「ビッグコミック」誌上にて、江口寿史、泉晴紀、田村信をアシスタントに従え
(田村は連載当時中の元アシスタント)、2話読みきりで『中春こまわり君』が連載された。
この設定では、こまわり君たちが38歳となり、こまわり君は妻子持ち、西城ヨシオとモモが結婚し
子供がいることになっている。
また、「金冠生生電器」という会社でこまわり君とヨシオが働いているという設定であった。
ちなみに作者が本作連載中に描いた読み切りでは、西城はモモを正妻にジュンを愛人にして、
大金持ちとして裕福な暮らしをおくるのに対して、こまわりは婦女暴行の犯人として投獄され、
その後一人寂しく貧乏な老後を過ごすという未来を、タイムマシンに乗ったこまわり一行が目撃する
…といった、「中春こまわり君」とは別の未来も描いている。
そして2006年、同誌で3話続編が描かれた(2004年版の読み切りから2年が経っているため、
キャラクターがそれぞれ2つ年を取っている)。
309( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:02:48 ID:Kq6VEvci0
続編ではかつてこまわり君の同級生であった木の内ジュン(2006年版のみ木ノ内ジュン)が2回の離婚を経て
現在は独身であり、2番目の夫、業原に騙されて厳しい生活を送っているという設定だった。
2008年1月に同誌にて再び集中連載され、こまわりの両親が登場。
ここまではほぼ2年に1回のペースだったが、同年10月より新作が発表されている(1年に2度、
新作が掲載されたのは初めてである)。
2009年1月、小学館からこれまで連載された分が単行本にまとめられて発売された。
登場人物
山田こまわり-妻子持ちの中年の会社員。勤務先は「金冠生生電器」営業部。
奇行は相変わらずだが、基本的には常識を弁えた社会人。
子供の頃はパワフルだったが、現在は寄る年波に勝てず、痛風の症状が出るなど体中にがたが来ている。
西城良夫-こまわりの会社の同僚で、小学時代からの腹を割って話せる幼馴染み。
子供の頃は表情豊かだったが、現在は仕事に追われる草臥れた中年男である。
山田圭子-こまわりの妻。夫の小学時代を忌み嫌っていたが、現在は若干理解している。
姑に嫌われてるため、夫の両親との同居には難色を示している。
山田登-こまわりの息子。母親似で、将来は僧侶になろうと考えている。
西城モモ子-西城の妻で二児の母。夫同様、こまわりの幼馴染みで、家族同士の付き合いがある。
子供の頃は早熟で過激な面もあったが、現在は落ち着いた平凡な主婦である。
栃の光-こまわりの行きつけの居酒屋「日本料理 狛」の店主。認知症の祖父・栃の嵐を介護している。
妻「夏代」との間に息子「浩」がいる。
木ノ内ジュン-モモ子の妹。二度結婚に失敗し、底辺の生活を送る。
一度目の夫は「伊藤園介三郎」、二度目の夫は「業原幸雄」。
あべ美智子 - 小学校時代のこまわり達の担任。こまわりが痛風の診察の為に訪れた病院で再会する。
様々な理由から酒に溺れ、かつての面影が無くなっていた。清治とは結婚したが、離婚している。
310( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:05:37 ID:Kq6VEvci0
山田常雄 - こまわりの父。
山田としえ - こまわりの母。嫁・圭子の事を嫌っている。
直久 - こまわりの妻・圭子の弟。苗字不明。「おろちビール」商品開発研究所勤務。
父親は『光る風』の主人公・弦の父親に酷似、行動も酷似。仏壇(?)に何故か『光る風』の光高と弦の遺影がある。

パチンコ
1998年に「CRがきデカ」、2006年に「新CRがきデカ」が、それぞれサンセイR&Dから発売された。

「新CRがきデカ」ではこまわり君には女性声優を充てており、確変大当り時にはアニメの主題歌が流れる。

その他
現在復刻されている単行本では、「トルコ」(という台詞)が「ソープ」に、あべ先生が下着を着用したまま
シャワーを浴びるなど、様々な修正が加えられている。
「少年チャンピオン」連載当時、CMキャラクターに起用され、何度かアニメ化されたことがある。
スピーカーの大きさを売りにしたモノラルラジカセ(松下電器産業「MAC-18(RQ-548)」)のCMで、こまわり君が
「男は18センチ!」と叫ぶもの(放送開始直後に「マックは18センチ!」に変更された)や、「ピタンキー」という菓子のCMで
「ピッタピタされたら気持ちええじゃろがっ!」と叫ぶものがあった。
アニメ版が放送される以前、同作品が連載中の1978年に、TBSラジオの「夜はともだち」内の
「ラジオ劇画」にてラジオドラマ化されている。
当時、同コーナーではチャンピオン連載作品を次々にラジオドラマされていた。
またこの頃の「チャンピオン」連載作には、単行本化する際に収録されない作品が多く(『マカロニほうれん荘』、
『ブラック・ジャック』などが有名)、本作にも未収録作が存在したが、「月刊少年チャンピオン」の連続読み切り
『たつひこスーパーフィクション』が単行本になった際、巻末に『こまわり君』の題名で追加収録された。
311( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:21:46 ID:Kq6VEvci0
空耳アワー

空耳アワー(そらみみアワー)とはテレビ朝日系列の深夜番組『タモリ倶楽部』において、
長年に渡り放送されているコーナーのひとつである。

視聴者から「日本語以外で歌われているが、あたかも日本語のように聞こえる歌詞(空耳)」の投稿を募り、
制作サイドでつけたイメージ映像を交えて紹介するというタモリ倶楽部を代表するコーナーのひとつである。
このコーナーは『タモリ倶楽部』の放送開始から数えて21番目のコーナーである。
元々は1992年4月3日に始まった「あなたにも音楽を」というコーナーであった。
初回のパーソナリティーは当時タモリ倶楽部の構成をしていた町山広美で
このコーナーに自信があったため自ら出演し、番組のスタッフらが作ったネタを発表した。
このコーナーの本来の趣旨は映像に「テーマ曲」として一見場違いだが詞の内容が映像の内容に
繋がる様な音楽を入れることによって「(本来の映像と)全く違う、美しいなもの、きれいな、面白い(スタッフ談)」
映像にするという言葉落ち的なもので、コンセプトは「人に名前があるように、あらゆるもの状況に
テーマミュージックがある」であった。
初回で始めて発表されたのは重量挙げの映像に『日本一の色男』の劇中歌「どうしてこんなにもてるんだろう」
が被さるものであった(女性に「もてる」とバーベルを「持てる」を引っ掛けた駄洒落)。
だが、このコーナーはスタッフ主導だったため初回放送時はタモリはコーナーの内容や趣旨が理解できず
「(このコーナーは)林家三平狙ってるのか?」、「こんなんだったらさ、これお笑いじゃん」と終始不機嫌であった。
2回目以降の採用者には手拭(デザインは現在とほぼ同じ)が送られたが、タモリには無断で製作されていた。
このコーナーの初回の放送でアース・ウィンド・アンド・ファイアーの『ゲッタウェイ』の一部歌詞が「青森県」に聞こえる
という風に紹介され(投稿者は番組のディレクター)、その後徐々に内容がコーナーの趣旨から外れてきたということで
同年7月3日放送より現在の「空耳アワー」というコーナー名に変更になった(その日も一旦は「あなたにも音楽を」
としてコーナーを開始したが、この日から新しいコーナーになったとして現在も続くコーナーのオープニング映像を流した。
312( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:25:05 ID:Kq6VEvci0
コーナー最後に流れる募集先もしばらくは「あなたにも音楽を」係のままだったが、
7月24日放送より現在の「空耳アワー」係に変更になった)。
なお1995年8月18日放送の「第4回空耳アワード」をもって一旦「空耳アワー」は終了したが、
1996年1月5日放送の「帰ってきた空耳アワー名作30連発」から再開された。
空耳で日本語に聞こえる歌詞は当然ながら意味不明のものばかりだが、中には「最初から日本語を
想定していたのでは?」と思えるほどイントネーションや文章の構成、内容が偶然ハマっている作品も登場する。
また深夜番組やギャグを基本としている関係上、下ネタ率はかなり高い。
司会者のタモリと「ソラミミスト」と呼ばれるイラストレーターの安斎肇が司会進行を行う。
通常はその日の企画におけるロケ地で収録され、2人の後ろには企画で使われたセットや小道具などの
残骸が残されている。
安斎が本編にも出演する場合、移動中のバスの中や作業場などで空耳を紹介することもあり、
その際本編に出演したゲストもコーナーに出演する場合もある。
コーナーは番組後半に設定されタモリの「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる
空耳アワーのお時間がやってまいりました。お相手はこちらの方でございます」の挨拶から始まり、安斎を紹介。
画面上の立ち位置は安斎が左でタモリは右である。
オープニングでは安斎の近況やタモリ倶楽部のその回の企画に関することなどを話し、そのあと視聴者から投稿された
1?3作品を紹介する。
最初に安斎がはがきを紹介し(画面下にテロップで曲名・アーティスト名・投稿者の都道府県と市町村名・投稿者名
(過去にはペンネームでも良かったが現在は禁止され、本名のみとなっている)を表示)、作品VTRを見た後で
その空耳の部分が本当は何と歌われているのかを確かめる。
最も面白い出来と予想される作品は大体最後に紹介される(他の番組や投稿コーナーでも同様)が、
タモリが特に気に入った作品VTRはタモリのリクエストでもう一度流される事がある。
最後にタモリが投稿者に送る賞品(詳細は賞品を参照)を決める。
313( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:27:59 ID:Kq6VEvci0
曲とともに放映されるVTRの出演者はそのほとんどがスタッフ(頻繁に出演しているディレクターの山元豊洋
(BEGINのボーカル・比嘉栄昇に似ているため番組内では「ビギン」と呼ばれている)は空耳アワードでも
取り上げられたことがある)やスタッフの身内や小規模プロダクションの所属俳優が多く、
中には作品に頻繁に登場する「空耳俳優」もいるものの低予算の深夜番組であるため世間で広く知られているような人は
まれにしか登場しない(空耳アワー作品に出演した事のある著名人も参照)。
ただし、徹子の部屋からの画像を引用して、ジュディ・オングやそのまんま東(当時)が出演したこともある。
「昔はプロデューサーの行きつけの高級クラブのお姉ちゃんとかもよく出てた」(以前のスペシャル内でのタモリの発言)とのことである。
また深夜番組と言うことで、下ネタではない空耳作品でも性関係を示唆するイメージ映像を作る傾向にある。
かつて映像には女性の乳房の露出もあったが、自主規制からか2003年を最後に乳首の露出はなくなりその後は乳首を
星マークで隠すなどしていたが、2005年頃を境に画面に登場しなくなった。
現在は「おっぱい」などと聴こえる空耳が出ても、映像では別の物に置き換えて描写するようになっている。
空耳部分に「安斎」とあった時は安斎がVTRに出演した(VTRの収録時は原曲もかからないため、作品の内容は
放送時まで本人も知らなかった)が、空耳部分が「タモリ」の時はタモリの顔写真のお面をかぶった別人が出演した。
空耳アワード
番組全体をまるごと使って過去の空耳アワーの作品を紹介しグランプリを決める「空耳アワード」という拡大版も放送されている。
以前は半年から数年に1度の放送だったが2004年からは毎年にわたり放送され、2005年から毎年2週にわたって放送されている。
通常は『タモリ倶楽部』のなかで放送されるが、2001年12月30日放送の「空耳アワード2001」ではネオプライムタイム(23:00?24:54)に
進出した経験もある。
放送日はいずれもテレビ朝日においての放送日(JST)。日付を跨いだ後に開始の番組も金曜日基準。
第1回空耳アワード
放送日
1993年4月1日
ゲスト
野村義男、ローリー寺西
314( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:29:14 ID:Kq6VEvci0
グランプリ作品
ジプシー・キングス『ベン・ベン・マリア』
グランプリ賞品
耳かき(金色)
備考
コーナー開始1周年を記念して開催。
オープニングでタモリが「バブル崩壊と共に始まった空耳アワー」とコメントしていた。
第2回空耳アワード
放送日
1993年10月1日
ゲスト
蛭子能収、萩原健太、マイケル富岡
グランプリ作品
プリンス『バットダンス』
グランプリ賞品
耳の形をした金色のトロフィー
第3回空耳アワード
放送日
1994年4月8日
ゲスト
赤坂泰彦、萩原健太
グランプリ作品
マイケル・ジャクソン『スムーズ・クリミナル』
グランプリ賞品 綿棒(金色)
315( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:29:55 ID:Kq6VEvci0
第4回空耳アワード
放送日
1995年8月18日
ゲスト
クリス・ペプラー、濱田マリ
グランプリ作品
ジャングル・ブック・オリジナル・サウンドトラック『アイ・ウォナ・ビー・ライク・ユー』(君のようになりたい)
グランプリ賞品
耳の形をした金色のトロフィー
第5回空耳アワード
放送日
1998年5月8日
ゲスト
ANI(スチャダラパー)、濱田マリ、山本シュウ
グランプリ作品
エラ・フィッツジェラルド、ルイ・アームストロング『チーク・トゥ・チーク』
グランプリ賞品
盾、空耳サンダル、空耳パンツ
第6回空耳アワード
放送日
2000年1月14日
ゲスト
クリス・ペプラー、BOSE(スチャダラパー)、松田純
316( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:31:10 ID:Kq6VEvci0
グランプリ作品
TLC『ウィスパリング・プラヤ』、ラムシュタイン『ヘイレイト・ミッシュ』
グランプリ賞品
空耳スウェット上下
備考
スウェットの上はTLCの作品に、下はラムシュタインの作品に贈呈
21世紀に残したい空耳アワー大賞
放送日
2000年12月22日
ゲスト
クリス・ペプラー、MAX
グランプリ作品
ジャングル・ブック・オリジナル・サウンドトラック『アイ・ウォナ・ビー・ライク・ユー』
グランプリ賞品
トロフィー
備考
スペシャル番組。大賞の審査は全空耳が対象。
ゲストの組み合わせはクリスマスにちなんでいる(「クリス・ペプラー」+「マックス」)。
空耳アワード2001
放送日
2001年12月30日(23:00?24:54)
ゲスト
矢口真里、石川梨華(以上、当時モーニング娘。)、キャイ?ン、坂下千里子、佐野史郎、
CHAGE、PUFFY、上島竜兵、下平さやか、セイン・カミュ
317( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 11:32:02 ID:Kq6VEvci0
グランプリ作品
アット・ザ・ドライヴイン『スリープウォーク・カプセル』
グランプリ賞品
ジャンパー(金色)
備考
2時間スペシャル。グランプリの審査は全空耳が対象。矢口と石川は後半の下ネタが続くコーナーの前に途中で退出。
空耳アワード2004
放送日
2004年1月19日
ゲスト
近田春夫、萩原健太、クリス・ペプラー
グランプリ作品
マッドハニー『ヒア・カムズ・シックネス』
グランプリ賞品
耳の形をしたイヤリング
空耳アワード2005
放送日
2005年3月4、11日
ゲスト
ZEEBRA、萩原健太、クリス・ペプラー
グランプリ作品
ウエストサイド・コネクション『ライツ・アウト』
グランプリ賞品
湯飲み2点セット
318( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:11:54 ID:Kq6VEvci0
備考
この年より2週(前/後編)にわたって放送。
後編では、安斎が初めてネタ作りに挑戦。
作品は3本でイメージ映像のコンテも手がけたがどれも滑ってしまい、結局「3枚投稿して1枚の手ぬぐい」と言う評価に。
さらに萩原から「音楽評論家が良い音楽作れる訳ではない(つまり“そういう人は作る方には回らないほうがいい”)」
とキツく釘を刺された。その後も通常回でネタを作るがこの時も滑っている。
空耳アワード2006
放送日
2006年1月13、20日
ゲスト
マーティ・フリードマン、近田春夫、萩原健太、クリス・ペプラー
グランプリ作品
エルヴィス・プレスリー『ボサ・ノヴァ・ベイビー』
グランプリ賞品
手ぬぐい柄のTシャツ
備考
フリードマンが浜崎あゆみの楽曲から逆空耳を2つ発見し、紹介した。なおタモリによる評価はされておらず、賞品はなし。
空耳アワード2007
放送日
2007年2月9、16日
ゲスト マーティ・フリードマン、木村カエラ、近田春夫、クリス・ペプラー
グランプリ作品
アレクシスオンファイアー『メイルボックス・アーサン』
グランプリ賞品 湯飲み3点セット
319( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:14:41 ID:Kq6VEvci0
空耳アワード2008
放送日
2008年3月7、14日
ゲスト
マーティ・フリードマン、木村カエラ、NIGO、桜庭和志、近田春夫、クリス・ペプラー
グランプリ作品
アッシャー『コンフェッションズ・パート2(リミックス)』
グランプリ賞品
湯飲み4点セット、NIGOデザインのTシャツ
備考
木村が空耳初投稿。2枚投稿し耳かき一つという評価。またフリードマンが再び逆空耳を発見、紹介した。
賞品
投稿者にはタモリの選択により評価の低い順に手ぬぐい、耳掻き(ソラミミかき)、Tシャツ(フリーサイズ)、
ジャンパーのいずれかの賞品がもらえる。しかし、そのほとんどが手ぬぐいである。
Tシャツはたまに進呈される程度である。手ぬぐいとTシャツの両方(ジャンパー程ではないが面白かった場合)、
その他の商品(はがき、吸盤など)がもらえることもごく稀にある。
その他の商品にはボツに近い手ぬぐい以下の作品に対して送った、たまたまその辺にあった物
(紙コップや豆菓子、ただの石など)を含む。また、何ももらえなかった作品もいくつかある。
これ以外に2007年5月4日放送分ではタモリと安斎が関係ない話に夢中になってそのまま流してしまい、
評価をされないままコーナーが終わってしまった作品もある(放送時にスタッフが評価を忘れていたことを
テロップで表示した)。ジャンパーは余程の優秀作・傑作でもない限りプレゼントされない。
2003年3月14日放送分以来、4年間ジャンパーが出ていないことが「空耳アワード2007」内の
「空耳10大ニュース」で紹介された(ちなみに2007年5月25日放送分で4年ぶりにジャンパー作品が出た)。
320( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:20:23 ID:Kq6VEvci0
ただ賞品の中では手ぬぐいの人気が高く、ジャンパー・Tシャツ相当の優秀作であったにも関わらず
投稿者が「手ぬぐい希望」と添え書きしたばかりに手ぬぐいに変えられることも多い。
また「空耳アワー」と言うのを「空聞アワー」と書いてあり、ジャンパーのはずがTシャツだった作品もある
(1995年8月4日放送分にて)。
安斎が言うには「タモリが聞こえるといったら高確率で手ぬぐい」だそうである。
それでも「空耳アワード2006」では手ぬぐい作品が大賞を受賞した。
タモリは「手ぬぐいでもチャンスがあるということだ」とますます開き直っている。
判断基準は少し曖昧で空耳の完成度が高くてもイメージ映像がつまらなかったりタモリの機嫌、
安斎の遅刻等で「面白かったけど手ぬぐい」と言うケースがある。
以前窪塚洋介が東京スポーツ映画大賞で空耳Tシャツを着ていた(実は偽物で胸の英語の部分が違う)。
そのため急遽Tシャツを獲得した投稿者を集めた「Tシャツ同窓会」(2002年4月5日放送)が行われた事もある。
この企画に出演した浅草キッド曰く「窪塚本人が来たら2H(=2時間特番)」にするつもりだったと言う。
また、2002年3月1日放送の(タモリが司会を勤める)『ミュージックステーション』で出演したSOPHIAの曲
『HARD WORKER』が「英語詞なのに日本語に聞こえる」という仕掛けを持っていたため、
トークで松岡充が「ジャンパーが欲しい」という旨の発言をした。
タモリは「(曲は)なかなか良く出来ている」としながらもジャンパー進呈か否かには悩む様子を見せ
番組はそのまま終了したが、後に松岡がラジオ等で「番組の後でタモリさん直々に下さった」と
結局入手した事を明かしている。空耳アワー以外の場で賞品が進呈された珍しい例である。
また2002年9月27日放送の『ミュージックステーション』内でサザンオールスターズの桑田佳祐が
手ぬぐいを持参してきたことがあり、タモリを笑わせていた。
賞品の評価基準としては「ややウケ=手ぬぐい、バカウケ=Tシャツ、大爆笑=ジャンパー」(旧基準)だったが、
2005年の空耳アワードの中で「1位=ジャンパー、2?4位=Tシャツ、5位以下=手ぬぐい」(現基準)にすることを発表した。
なおランキングは40位まであるといわれている(しかし「空耳アワード2005」の後数回で話されなくなった)。
321( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:23:48 ID:Kq6VEvci0
「空耳アワード2006」後編で常連投稿者の「手ぬぐいがたまっているので、他の賞品を考えて欲しい」
との意見(しかしその常連投稿者は「そのようなことは書いていない」という)を基に新賞品を考案。
コースター、栞、ポケットティッシュの3品が候補に挙がりコースターが有力視されたが結局スタッフの
無気力や予算面の都合からボツとなり、追加・変更は見送られた。
その後、2007年に「ソラミミかき」なる耳掻きが登場した(安斎デザインの右耳とタモリデザインの左耳
が描かれた板が付いた2種類があり、どちらがもらえるかはタモリがどちらを手に取るか次第。
2008年6月20日放送分では左右両方の耳かきを獲得した作品が生まれた)。
空耳アワードのグランプリにも賞品(湯飲みなど)が贈られる。
投稿者
過去にはローリー寺西(現・ROLLY)、清水圭、大相撲の大関・武双山(現・藤島親方)、眞鍋かをり、
安斎と仲の良い錦島親方(元幕内・敷島、現在は小野川親方)から投稿もあった。
また一時期ウルフルズのサンコンJr.が毎週のように「手ぬぐい希望」と書いて投稿していたが、
採用されたのはたった1回(「空耳アワード2001」で事実上の特集として取り上げられウルフルズが
3人(当時)揃ってコメント出演し、一度に3本も紹介された)。
ネタを投稿する常連にあだ名をつけ(現在2人)、名前を呼ぶこともある。
タモリ倶楽部の常連を大切にする傾向といえよう。
その他、ネタが無いもしくは送られたネタに秀逸なものが無い場合、スタッフが見つけたネタが
紹介されるケースが稀にある(コーナー内では一切触れないものの、「新宿区・高橋洋二」「横浜市・
加藤トモヒサ」などの投稿者のネタがある)。
さらに稀なケースとしては空耳の元詞が不明だった時もあったり(主にアフリカ系言語を使った歌詞に多い)、
寺西は歌詞ではなくギターのノイズ音を空耳として投稿した事もあった。
また、メインの特集ではがきを募集したとき「○○(この中に主に手ぬぐいなどの評価が入る)希望」
と書いた投稿者もいる。
※空耳アワー作品に投稿した事のある著名人も参照のこと。
322( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:27:06 ID:Kq6VEvci0
空耳アワー外国編
「空耳アワード2001」内で放送。
「海外で空耳アワーの類似企画が放送されている」との触れ込みの後、海外のテレビ局が製作した映像を
独自に入手したとの設定で放送された。
英語版、ロシア語版、中国語版、ドイツ語版が流されたがそれはすべてタモリと安斎が
その土地の人間に扮して(例えばドイツ版ではバイエルン・ミュンヘンのユニフォームを着て付け鼻をし、
テーブルにはビールが置かれている)その土地の言語のような適当な言葉を喋っているだけだった。
安斎に至っては結局その国を代表する固有名詞に頼っていた(例:ドイツ語版で「ベッケンバウアー」
に引っ掛けて「ベッケンばんわ」、ロシア語版で「フルシチョフ」)。
タモリにとっては、駆け出し時代からの持ちネタ「インチキ外国語」を久々に披露する場となった。
内容は「邦楽の歌詞がその土地の言語ではこんな風に聞こえる」というもの。
流れは通常の空耳アワーと同じではあるが空耳部分のテロップが外国語となること、
曲が邦楽であることと紹介後にナレーターによる解説が入るところが違っている。
最後の空耳募集の告知も外国語で表記される(テレビ局などの表記は実在のものではない)。
また「賞品」も微妙に変わっている(ロシア語版ではロシア帽など)。
その後、「空耳アワード2006」前編でも外国語の文章に聞こえる邦楽の歌詞を紹介した
「逆空耳アワー」(コーナー名のバックの耳は反転した)が行われた。
紹介された作品は2つで、いずれも浜崎あゆみの曲からマーティ・フリードマンが見つけた。
この時は映像ではなく簡単なイラストで再現された。
また「空耳アワード2008」後編においてもフリードマンは「逆空耳」を見つけ、
2つ紹介された(このときは映像であった。B'z、mihimaru GTの楽曲より)。
323( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:30:38 ID:Kq6VEvci0
安斎遅刻時の対応
本業でも筆が遅く時間にルーズであることで有名な安斎はこの収録によく遅刻をし
間に合った時はタモリから小言を言われ、間に合わなかった時はタモリが1人で進行するか
その回の収録で出たゲストが同席する(最近は渡辺祐の場合が多い。1人進行の時、
安斎に対する小言や説教だけで終わり投稿作品を紹介しなかった回もある)。
代々木での収録では間違えて代々木上原に行ってしまい遅刻したこともある。
なお、2004年は無遅刻無欠勤の偉業を成し遂げた(ただし、これは安斎が遅刻することを前提に
彼にのみ集合時間を早く伝えただけであり実際は遅刻している(「2005年空耳アワード」前編より))。
また、2006年も無遅刻を達成したが2007年初収録でいきなり遅刻した(『笑っていいとも!』に
安斎が出演した際タモリが暴露)。
その回は翌週の「空耳アワード2007」にも出演したフリードマンが代役として同席し
(安斎はコーナー途中から出演)タモリがコーナーの最後の宛先紹介で司会はどちらがいいか
投稿者から意見を募ろうとした。その後2008年3月14日放送の「空耳アワード2008」後編で、
実際に投稿者から4通の手紙が届いていたことが明らかになった。内訳はマーティ3通、安斎1通。
テレビ朝日本社内での収録の際には奥田民生が偶然見学に来ておりスタッフはこれ幸いと
コーナー司会の代役を頼んだのだが、安斎が意外に早く到着したため(収録開始から5分ほど後)
スタッフはしきりに残念がったらしい。
来てしまったものは仕方ないので、奥田は司会では無くタモリの代わりの判定役で出演。
なお彼は手ぬぐいレベルの作品にも全てにソラミミかきを出したので、
タモリは「甘いなー」「大インフレだ」と嘆いていた。
尚早々に代役を立てられた事に対し安斎は「5分しか遅れていない」と訴えたが「5分も遅刻、
1時間も遅刻」とタモリは突っこんでいる。
324( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:33:11 ID:Kq6VEvci0
類似企画
本コーナー開始以前に『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』にて楽曲の一部が卑猥な言葉に
聞こえる物を紹介するコーナー「この歌はこんな風に聞こえる」が存在した。
なおタモリは同じくオールナイトニッポン担当時代に、人気コーナー「ナンチャッテおじさん」の
権利を巡って笑福亭鶴光と論争を繰り広げたことがある。
また、類似企画も全国津々浦々に存在する。
STVラジオ『KANさんのアタックヤング』 - 「すきっ腹にダンゴ」
MBSラジオ『MBSヤングタウン』(谷村新司がパーソナリティの時代)「聞きコンダラ」
『坂崎幸之助のNORU SORU』 - 「元祖ジョビジョバポップス」(ジプシー・キングスの歌詞にちなんだ)
bayfm『POWER ROCK TODAY』 - 「ヘヴィメタル瞬間芸」
FM802『Around The MARK'E SONIC STYLE』 - 「幻聴アワー」(不定期実施)
KBCラジオでの中島浩二担当番組 - 「とこPON!ミュージック」(中島浩二の音楽で行こう)、
「音楽捕物帳」(PAO?N)
東海ラジオ他『mamiのRADIかるコミュニケーション』 - 「空耳タイム」(「全国流行通信」内)
その他、『タモリのボキャブラ天国』でも空耳と同様のネタがいくつか採用された。
タモリが審査役として出演した『トリビアの泉 ?素晴らしきムダ知識?』では
「『キューティーハニー』の朝鮮語版歌詞の一部が「田代(たしろ)、田代、田代、ちゃんと亡命しろ」
と聞こえる」というネタが投稿された。
テレビ朝日が『タモリ倶楽部』を放送するのと同じ金曜深夜に朝日放送で放送している
『探偵!ナイトスクープ』では「小ネタ集」の中でたびたび、外国映画のセリフがこのように聞こえる
というネタが投稿されている。
その他
1993年ごろ、ティアーズ・フォー・フィアーズの空耳ネタが大量に殺到したことがあった。
325( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:33:47 ID:Ulj7dJj8O
ただ読みやすくしてるだけやから
基本的に間違いかw

2ちゃんねるの基本てなになに?
教えてくれぽちww
現実と偉大な2ちゃんねるを切り離して考えていて
現実逃避しているぽちには判るんだろ?

現実逃避しても借金は減らんよwww
326( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:38:53 ID:Kq6VEvci0
これは当時放映されていた日産・シルビア(S14型前期型)のテレビCMで空耳を含んだ曲が
頻繁に流れたことが原因で、タモリは大量に積まれたはがきを持ち「もう投稿してこないでください!
この2?3年見たからってデカイ面してんじゃないよ!マニアのための番組なんだから…」と訴えを行った。
なおこのネタは、空耳アワーとしての初回放送(1992年7月3日)で最初に紹介されたネタである。
『ミュージックステーション』でt.A.T.u.がドタキャン騒動を起こした後に、
一度t.A.T.uの空耳ネタが投稿されたことがある(2003年10月10日放送分にて)。
安斎が「t.A.T.uですけどよろしいですか?」とタモリの機嫌を伺うが、タモリは「ダメ、t.A.T.uはダメ」
「オープニング出るなら出ろよ」と本音とも取れかねない発言をした。
VTRも彼女らの態度の悪さをパロディしたものであり、評価は手ぬぐい。
評価後タモリは「今後t.A.T.uの作品は送らないようにしてください」と訴えた。
以後彼女らの作品は採用されていない。
他局のスタッフの中にもこのコーナーに採用される事に憧れる者がいる。
かつて安斎がNHKに出演した際、スタッフから「今度、ビデオ版にして送るから。
とにかくTシャツが欲しい」と言われたと語っており、タモリが「NHKが民放に「完パケ」の
ビデオを送るわけか。官民一体となってお送りして…」と感心したという逸話がある。
現在の「空耳アワー」というコーナー名に変更になったと同時にコーナータイトルで
空の映像をバックにした大きな耳の絵が出て「そらみみーアーワー」という歌が流れるようになった。
開始当初は「そらみみー」が男声のみで「アーワー」で女声のハモリが入るが
「帰ってきた空耳アワー名作30連発」からは男声・女声のデュオになり、
画面右下に「HIROSHI & MIDORI」というクレジットが表示される(背景の雲の移動スピードも速くなった)。
男声「HIROSHI」は番組ナレーターの武田広(ヒロシと言う名のディレクターという異説あり)、
女声「MIDORI」はシンガーソングライターの辛島美登里である(先の特番の折、辛島が自分の歌声を
録音したテープを寄贈した)。
327( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:45:01 ID:Kq6VEvci0
実はこの歌のメロディを階名で表記すると「ソラミミーレードー」となり、
「そらみみ」の部分が洒落になっている。
コーナーの最後にあて先を紹介される際に流れるBGMはブライアン・ハイランドの
『Baby Face』が使用されている。
2007年1月12日放送分のタモリ倶楽部本編の収録に安齋が参加した際、タモリが
番組オープニングで「誰が言ったか知らないが…」と言ったことがある。
これはNGとなり放送されなかったが、それよりも前に空耳アワーの収録で
「どこの誰かは知らないが…」と言い間違えた際はスタッフも気付かずそのまま放送された
(1996年8月16日放送分にて。「空耳アワード2007」内で発覚)。
14年間(1992?2005年)の空耳をまとめた同人誌が発行されている。
収録内容はアーティスト名・レコード会社名・アルバム名・曲名・空耳が聞こえる時間(CD TIME)・
空耳。ただし、原詞は空耳が日本語に聞こえなくなる恐れがあるため掲載していない。
空耳作品によく登場する(採用される傾向が多い)アーティスト
この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
アース・ウィンド・アンド・ファイアー
アバ
ルイ・アームストロング
ヴァン・ヘイレン
ウータン・クラン
エアロスミス
オフスプリング
ガンズ・アンド・ローゼズ
クイーン
セルジュ・ゲンスブール
328( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 12:45:28 ID:Kq6VEvci0
ザ・クラッシュ
システム・オブ・ア・ダウン
ジプシー・キングス
ジューダス・プリースト
スレイヤー
セパルトゥラ
ハロウィン
ジェームス・ブラウン
プリンス
ボン・ジョヴィ
マイケル・ジャクソン
ビースティ・ボーイズ
ビートルズ
エルヴィス・プレスリー
メガデス
メタリカ
ランシド
リンプ・ビズキット
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
レインボー
レッド・ツェッペリン
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
スティービー・ワンダー
329( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:23:21 ID:Kq6VEvci0










                       ヽ(゚∀゚)ノ








330( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:24:01 ID:Kq6VEvci0
空耳アワー作品に出演した事のある著名人
アリtoキリギリス
安斎肇
井手らっきょ
ウルフルズ
大仁田厚
奥田民生
火災報知器
川上つよし(東京スカパラダイスオーケストラ)
キラー・カーン
桑野信義
ザ・たっち
清水圭
せんだみつお
チョコボール向井
中島せいや
中野浩一
なぎら健壱
ノッチ(デンジャラス)
濱田マリ
林家こぶ平(現・林家正蔵)
林家パー子
林家ペー
331( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:24:29 ID:Kq6VEvci0
ビビる大木
深沢邦之(Take2)
松村邦洋
みうらじゅん
山田五郎
吉田照美
空耳アワー作品に投稿した事のある著名人
※50音順
安斎肇
伊集院光
内村光良(『27時間チャレンジテレビ』で放送)
クリス・ペプラー
木村カエラ
サンコンJr.(ウルフルズ)
敷島勝盛
清水圭
近田春夫
チン中村(銀杏BOYZ)
野村義男
パラダイス山元
堀部圭亮
眞鍋かをり
武双山正士
332( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:25:07 ID:Kq6VEvci0
ルーク篁
ローリー寺西(現・ROLLY)
関連項目
タモリ倶楽部
ハウフルス
タモリ
安斎肇
空耳 (言葉遊び)

外部リンク
空耳アワーアップデート(ファンサイト)
333( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:26:06 ID:Kq6VEvci0
ストリッパー一覧

ストリッパー一覧(ストリッパーいちらん)は、ストリッパー(ストリップショーの踊り子)の一覧である。

あ行
以下、現役ストリッパー

哀川雅(あいかわ みやび)(2000年)(DX)
相沢かれん(あいざわ かれん)(1994年)(ニュー道後ミュージック)
相田樹音(あいだ じゅね)(不明)(フリー)
相原美絵(あいはら みえ)(2001年)(TSミュージック)
紅月ルナ(あかつき るな)(2005年)(大阪東洋ショー)
茜(あかね)(1992年)(フリー)
秋元みり(あきもと みり)(2006年)(池袋ミカド劇場)
アキラ(あきら)(2002年)(道頓堀劇場)
AGEHA(あげは)(1997年)(川崎ロック座)
朝倉希(あさくら のぞみ)(2004年)(大阪東洋ショー)
浅見みく(あさみ みく)(2001年)(池袋ミカド劇場)
東一美(あずま かずみ)(2004年)(浅草ロック座)
東美保(あずま みほ)(2005年)(浅草ロック座)
東八千代 (3代目)(さんだいめ あずま やちよ)(1989年)(浅草ロック座)
天使美樹(あまつか みき)(2002年)(浅草ロック座)
雨宮衣織(あまみや いおり)(2004年)(浅草ロック座)
雨宮琴(あまみや こと)(1998年)(大阪東洋ショー)
334( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:27:54 ID:Kq6VEvci0
天羽夏月(あもう なつき)(2005年)(九条OS)
綾瀬夏樹(あやせ なつき)(2001年)(大阪東洋ショー)
綾瀬ナナ(あやせ なな)(1997年)(ニュー道後ミュージック)
綾秦クレハ(あやはた くれは)(2007年)(浅草ロック座)
あやめ(あやめ)(不明)(フリー)
荒井静香(あらい しずか)(2006年)(道頓堀劇場)
亜利沙(ありさ)(2000年)(札幌ニューカジノ)
杏野るり(あんの るり)(2004年)(浅草ロック座)
EVE(いう゛)(1984年)(晃生ショー劇場)(神代弓子として活動してる事も)
泉星香(いずみ せいか)(2001年)(川崎ロック座)
五木麗菜(いつき れな)(1990年)(フリー)
稲本ちえみ(いなもと ちえみ)(2005年)(川崎ロック座)
稲森しほり(いなもり しほり)(2006年)(大阪東洋ショー)
上原もえ(うえはら もえ)(2003年)(フリー)(柿沢めぐに改名)
詩田笑子(うただ えみこ)(2004年)(道頓堀劇場)
卯月朱美(うづき あけみ)(2001年)(林企画)
ゑれき(ゑれき)(不明)(フリー)
大崎優里(おおさき ゆうり)(2005年)(TSミュージック)
大空あすか(おおぞら あすか)(2004年)(川崎ロック座)
大友輝(おおとも ひかる)(2004年)(川崎ロック座)
岡崎りな(おかざき りな)(2006年)(池袋ミカド劇場)
奥菜つばさ(おきな つばさ)(2000年)(浅草ロック座)
小澤マリア(おざわ まりあ)(2007年)(不明)
乙姫くるみ(おとひめ くるみ)(1991年)(広島第一劇場)
335( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:28:45 ID:Kq6VEvci0
小野今日子(おの きょうこ)(1997年)(浅草ロック座)
以下、非現役者
あいあいら(あい あいら)(2003年)(道頓堀劇場)
愛川ユキ(あいかわ ゆき)(1996年)(晃生ショー劇場)(休業)
藍沢ひとみ(あいざわ ひとみ)(2004年)(大阪東洋ショー)
相沢夢(あいざわ ゆめ)(2004年)(大阪東洋ショー)
愛田桃子(あいだ ももこ)(2002年)(道頓堀劇場)
愛田るか(あいだ るか)(1995年)(DX歌舞伎町)現・ソープ嬢
相葉まよ(あいば まよ)(1999年)(林企画)
愛原らむ(あいはら らむ)(2000年)(晃生ショー劇場)
葵こころ(あおい こころ)(2004年)(栗橋大一劇場)(休業)
青井りんご(あおい りんご)(1999年)(TSミュージック)(休業)
青山和希(あおやま かずき)(1996年)(TSミュージック)
青山リカ(あおやま りか)(1998年)(TSミュージック)
秋月ひとみ(あきつき ひとみ)(1998年)(A級小倉劇場)
秋吉里香(あきよし りか)(2001年)(浅草ロック座)
浅井理恵(あさい りえ)(1991年)(浅草ロック座)
朝香美穂(あさか みほ)(2001年)(大阪東洋ショー)(休業)
麻川梨乃(あさかわ りの)(1991年)(DX)
浅草駒太夫 (初代)(しょだい あさくさ こまだゆう)(不明)(浅草フランス座)
浅草駒太夫 (2代目)(にだいめ あさくさ こまだゆう)(1992年)(浅草フランス座)
あさくられみ(あさくら れみ)(2001年)(関西ニューアート)
朝比奈海音(あさひな みお)(2003年)(晃生ショー劇場)
朝比奈りり子(あさひな りりこ)(1998年)(浅草ロック座)
336( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:29:28 ID:Kq6VEvci0
あずさ美穂(あずさ みほ)(1997年)(浅草フランス座)
東八千代 (初代)(しょだい あずま やちよ)(1961年)(浅草ロック座)
東八千代 (2代目)(にだいめ あずま やちよ)(1989年)(浅草ロック座)
東八千代 (new3代目)(にゅー さんだいめ あずま やちよ)(1995年)(浅草ロック座)
東八千代 (4代目)(よんだいめ あずま やちよ)(1996年)(浅草ロック座)
東八千代 (new4代目)(にゅー よんだいめ あずま やちよ)(不明)(浅草ロック座)
東八千代 (5代目)(ごだいめ あずま やちよ)(1997年)(浅草ロック座)
東八千代 (6代目)(ろくだいめ あずま やちよ)(1997年?)(浅草ロック座)
東八千代 (new6代目)(にゅー ろくだいめ あずま やちよ)(不明)(浅草ロック座)
東八千代 (7代目)(ななだいめ あずま やちよ)(1997年)(浅草ロック座)
明日美純(あすみ じゅん)(2002年)(晃生ショー劇場)
麻生祥子(あそう しょうこ)(1997年)(大阪東洋ショー)
麻生真帆(あそう まほ)(2003年)(まさご座)
安達ひな(あだち ひな)(2005年)(川崎ロック座)
雨木夕紀(あまぎ ゆうき)(2003年)(DX歌舞伎町)
天海苑華(あまみ そのか)(不明)(大阪)
雨宮かおる(あまみや かおる)(2004年)(川崎ロック座)
綾菜ゆうか(あやな ゆうか)(2002年)(A級小倉劇場)
有賀美穂(ありが みほ)(1995年)(不明)
有賀美雪(ありが みゆき)(1994年)(フリー)
安藤綾(あんどう あや)(1997年)(大阪東洋ショー)
安藤有里(あんどう あり)
安奈(あんな)(1998年)(浅草ロック座)
五十嵐瞳(いがらし ひとみ)(1995年)(十三ミュージック)
337( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 13:30:26 ID:Kq6VEvci0
一倉萌果(いちくら もえか)(2003年)(ニュー道後ミュージック)
井上千尋(いのうえ ちひろ)(2000年)(浅草ロック座)
今井えみ(いまい えみ)(2003年)(TSミュージック)
いりえまこ(いりえ まこ)(1995年)(若松劇場)
上杉えま(うえすぎ えま)(1999年)(TSミュージック)(休業)
植田真奈(うえだ まな)(1997年)(浅草ロック座)
上原舞(うえはら まい)(2000年)(川崎ロック座)
ELNA(えるな)(2001年)(道頓堀劇場)
遠藤悠美(えんどう ゆうみ)(1996年)(TSミュージック)(休業)
大信田ルイ(おおしだ るい)(1992年)(TSミュージック)
丘乃愛唯(おかの あゆ)(2000年)(道頓堀劇場)
小川里美(おがわ さとみ)(2004年)(大阪東洋ショー)
沖那つばさ(おきな つばさ)(2004年)(浅草ロック座)
音無りん(おとなし りん)(1995年)(ニュー道後ミュージック)(休業)
音羽あさぎ(おとは あさぎ)(2002年)(晃生ショー)
小野茜(おの あかね)(2003年)(浅草ロック座)
小原みずき(おばら みずき)(2000年)(TSミュージック)
か行
以下、現役ストリッパー
KAERA(かえら)(2005年)(TSミュージック)
鏡乃有栖(かがみの ありす)(2004年)(シアター上野)
柿沢めぐ(かきざわ めぐ)(2003年)(フリー)
風早麗(かざはや れい)(1991年)(まさご座)
香椎杏子(かしい きょうこ)(2008年)
338( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:08:11 ID:Kq6VEvci0
柏木もえ(かしわぎ もえ)(2000年)(TSミュージック)
霞紫苑(かすみ しおん)(2004年)(A級小倉・那覇ミュージック)
加瀬あゆむ(かせ あゆむ)(2005年)(ロック座)
片瀬叶愛(かたせ のあ)(2003年)(伏見)
片瀬永遠(かたせ はるか)(2003年)(TSミュージック)
葛城ユカ(かつらぎ ゆか)(1988年)(フリー)
香取冴子(かとり さえこ)(1998年)(九条OS劇場)
我那覇レイ(がなは れい)(2007年)(浅草ロック座)
華原美輝(かはら みき)(2002年)(浅草ロック座)
川中理紗子(かわなか りさこ)(2003年)(道頓堀劇場)
川村あいね(かわむら あいね)(2002年)(大阪東洋ショー)
河村紀香(かわむら のりか)(1998年)(九条OS劇場)
川村美沙(かわむら みさ)(不明)(花園企画)
神崎雪乃(かんざき ゆきの)(1995年)(晃生ショー劇場)
かんな(かんな)(2005年)(ロック座)
木崎舞子(きさき まいこ)(2005年)(浅草ロック座)
岸谷有姫(きしたに ゆき)(2006年)(道頓堀劇場)
喜多嶋梨香(きたじま りか)(2006年)(浅草ロック座)
貴月美也子(きづき みやこ)(1996年)(晃生ショー劇場)
姫月涼(きづき りょう)(2002年)(九条OS劇場)
京本かえで(きょうもと かえで)(2007年)(川崎ロック座)
霧島のぁ(きりしま のあ)(2008年)(大阪東洋ショー)
きりしまひな(きりしま ひな)(2004年)(川崎ロック座)
金城ちさと(きんじょう ちさと)(2003年)(TSミュージック)
339( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:09:09 ID:Kq6VEvci0
草凪純(くさなぎ じゅん)(1999年)(浅草ロック座)
栗鳥巣(くりとりす)(2005年)(フリー)
紅羽(くれは)(2000年)(九条OS劇場)
黒崎優(くろさき ゆう)(2005年)(川崎ロック座)
黒沢愛(くろさわ あい)(2001年)(大阪東洋ショー)
恋川みどり(こいかわ みどり)(不明)(フリー)
小池まりえ(こいけ まりえ)(1999年)(浅草ロック座)
香坂ゆかり(こうさか ゆかり)(1996年)(浅草ロック座)
国府田ひとみ(こうだ ひとみ)(2006年)(大阪東洋ショー)
小谷美加(こたに みか)(2003年)(ナニワミュージック)
琴葉鈴(ことは すず)(2002年)(道頓堀劇場)
小嶺春(こみね はる)(2003年)(川崎ロック座)
小室りりか(こむろ りりか)(1996年)(浅草ロック座)
以下、非現役者
影山舞(かげやま まい)(2001年)(TSミュージック)
影山莉菜(かげやま りな)(1986年)(道頓堀劇場)
風間四帆(かざま しほ)(2004年)(栗橋大一劇場)
風間ゆず(かざま ゆず)(2003年)(川崎ロック座)
華月漣(かづき れん)(2000年)(札幌ニューカジノ)
香取しずか(かとり しずか)(1997年)(若松劇場)
金沢文子(かなざわ ぶんこ)(2001年)(川崎ロック座)
加納藺(かのう りん)(2000年)(浅草ロック座)
叶麗美(かのう れみ)(2001年)(浅草ロック座)
神坂はるか(かみさか はるか)(不明)(池袋ミカド劇場)
340( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:10:04 ID:Kq6VEvci0
上条羽花(かみじょう うか)(1997年)(不明)
上條蓮(かみじょう れん)(2001年)(大阪東洋ショー)
可愛直(かわい なお)(1997年)(若松劇場)
河合美奈(かわい みな)(2000年)(浅草ロック座)
川上愛(かわかみ あい)(2002年)(晃生ショー劇場)
川上ミク(かわかみ みく)(1996年)(ロック座)
川上優(かわかみ ゆう)(2001年)(フリー)
川口真湖(かわぐち まこ)(1997年)(浅草ロック座)
河原ユカ(かわはら ゆか)(2001年)(TSミュージック)
神咲小百合(かんざき さゆり)(2005年)(TSミュージック)
神崎みい(かんざき みい)(2000年)(九条OS)
神田優子(かんだ ゆうこ)(1996年)(晃生ショー劇場)
稀沙良まほ(きさら まほ)(2001年)(晃生ショー劇場)
北岡錦(きたおか にしき)(不明)(浅草ロック座)
北原あいね(きたはら あいね)(2000年)(晃生ショー劇場)
北原ゆい(きたはら ゆい)(2001年)(池袋ミカド劇場)
北原梨奈(きたはら りな)(1997年)(浅草ロック座)
北村うるか(きたむら うるか)(2000年)(不明)
きらら☆(きらら)(1994年)(DX東寺)
桐生夏希(きりゅう なつき)(2002年)(浅草ロック座)
草g恵(くさなぎ けい)(1999年)(若松劇場)
草薙比呂(くさなぎ ひろ)(2004年)(大阪東洋ショー)
くすのき琴美(くすのき ことみ)(2000年)(川崎ロック座)
工藤ひとみ(くどう ひとみ)(1990年)(浅草ロック座)
341( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:11:44 ID:Kq6VEvci0
工藤舞美(くどう まみ)(2000年)(林企画)
工藤まりあ(くどう まりあ)(2003年)(DX歌舞伎町)
工藤由香梨(くどう ゆかり)(2001年)(TSミュージック)
黒木純(くろき じゅん)(1999年)(大阪東洋ショー)
恋にしき(こい にしき)(2003年)(池袋ミカド)
小池菜奈(こいけ なな)(1999年)(浅草ロック座)
小泉まな(こいずみ まな)(2000年)(川崎ロック座)
小泉ゆか(こいずみ ゆか)(1980年)(A級小倉)
香坂美笛(こうさか みてき)(1999年)(ニュー道後ミュージック)
香月美卯(こうづき みう)(1997年)(林企画)
九重ルミ(ここのえ るみ)(2002年)(TSミュージック)
小林ひとみ(こばやし ひとみ)(1988年)(不明)
小室りゅうな(こむろ りゅうな)(不明)(まさご座)
小森まみ(こもり まみ)(1994年)(大阪東洋ショー)
小雪(こゆき)(1997年)(ニュー道後ミュージック)
さ行
以下、現役ストリッパー
西園寺瞳(さいおんじ ひとみ)(2002年)(川崎ロック座)
さいとう真央(さいとう まお)(2006年)(ロック座)
冴木里江(さえき りえ)(2004年)(道頓堀劇場)
早乙女マリア(さおとめ まりあ)(不明)(札幌ニューカジノ)
SAKURA(さくら)(2003年)(若松劇場)
さくら(さくら)(2005年)(TSミュージック)
桜子(さくらこ)(2007年)(TSミュージック)
342( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:12:45 ID:Kq6VEvci0
桜澤まみ(さくらざわ まみ)(1998年)(浅草ロック座)
佐藤美砂(さとう みさ)(2004年)(川崎ロック座)
沙羅(さら)(1993年)(浅草ロック座)
SALA(さら)(2007年)(DX東寺)
椎名実果(しいな みか)(2005年)(川崎ロック座)
椎名りく(しいな りく)(2007年)(新宿ニューアート)
篠崎ひめ(しのざき ひめ)(1999年)(大阪東洋ショー)
紫峰舞華(しほう まいか)(2002年)(フリー)
清水愛(しみず まな)(2005年)(川崎ロック座)
潤奈(じゅな)(不明)(池袋ミカド劇場)
純菜かおり(じゅんな かおり)(2005年)(大阪東洋ショー)
純名もも(じゅんな もも)(2006年)(大阪東洋ショー)
翔田真央(しょうだ まお)(2004年)(道頓堀劇場)
城直美(じょう なおみ)(不明)(大和ミュージック)
白川理恵(しらかわ りえ)(1997年)(若松劇場)
白沢きらり(しらさわ きらり)(1999年)(浅草ロック座)
白鳥あきら(しらとり あきら)(2005年)(浅草ロック座)
白雪恋叶(しらゆき れんか)(2006年)(DX歌舞伎町)
仁豊(じん ゆたか)(1990年)(晃生ショー劇場)
寿美さくら(すみ さくら)(1983年)(晃生ショー劇場)
瀬能優(せのう ゆう)(1996年)(浅草ロック座)
仙葉由季(せんば ゆき)(1991年)(浅草ロック座)
相馬ルイ(そうま るい)(2005年)(川崎ロック座)
園田しほり(そのだ しほり)(1996年)(杉プロ)
343( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:13:37 ID:Kq6VEvci0
空まこと(そら まこと)(2004年)(浅草ロック座)
以下、非現役者
彩緑(さい みどり)(2002年)(川崎ロック座)
冴木麗花(さえき れいか)(1996年)(浅草ロック座)
冴樹しおり(さえき)
冴嶋みどり(さえじま みどり)(2002年)(川崎ロック座)
冴羽りゃん(さえば りゃん)(2004年)(川崎ロック座)
早乙女桂(さおとめ かつら)(2002年)(大阪東洋ショー)
坂口もか(さかぐち もか)(2001年)(TSミュージック)(休業)
咲あいら(さき あいら)(2005年)(大阪東洋ショー)
さくらひめこ(さくら ひめこ)(2003年)(道頓堀劇場)(星桜百合より改名)
桜井果穂(さくらい かほ)(1994年)(DXチェーン)
桜井風花(さくらい ふうか)(2001年)(ロック座)
桜井涼子(さくらい りょうこ)(1997年)(不明)
桜木桃香(さくらぎ ももか)(1995年)(林企画)
桜樹ルイ(さくらぎ るい)(不明)(フリー)
桜沢菜々子(さくらざわ ななこ)
沢口あすか(さわぐち あすか)(2003年)(大阪東洋ショー)
沢田まゆみ(さわだ まゆみ)(2000年)(TSミュージック)
沢見ひかり(さわみ ひかり)(不明)(ロック座)
四季野愛(しきの あい)(2004年)(池袋ミカド劇場)
紫城なつき(しじょう なつき)(1995年)(浅草ロック座)(休業)
SHIZUKA(しずか)(2001年)(晃生ショー劇場)
篠宮涼(しのみや りょう)(1998年)(池袋ミカド)(休業)
344( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:14:51 ID:Kq6VEvci0
清水かおり(しみず かおり)(1999年)(ロック座)
清水ひとみ(しみず ひとみ)(1985年)(道頓堀劇場)
白鳥さくら(しらとり さくら)(2005年)(ロック座)
新川舞美(しんかわ まいみ)(2006年)(ロック座)
新庄愛(しんじょう あい)(1997年)(川崎ロック座)
杉本操(すぎもと みさお)(不明)(フリー)
涼風舞(すずかぜ まい)(2004年)(DX東寺)
鈴木くるみ(すずき くるみ)(1998年)(ロック座)
鈴木なな(すずき なな)(2002年)(川崎ロック座)
鈴木麻奈美(すずき まなみ)(1997年)(大阪東洋ショー)
純川セレナ(すみかわ せれな)(2001年)(道頓堀劇場)
SEIKO(せいこ)(1995年)(林企画)
芹沢直美(せりざわ なおみ)(2002年)(TSミュージック)
千華(せんか)(1991年)(晃生ショー劇場)
千堂あやか(せんどう あやか)(1992年)(TSミュージック)
た行
以下、現役ストリッパー
TAKAKO(たかこ)(1993年)(浅草ロック座)
高瀬美礼(たかせ みれい)(1997年)(まさご座)
高原リカ(たかはら りか)(2003年)(道頓堀劇場)
瀧川詩織(たきがわ しおり)(2000年)(晃生ショー劇場)
匠悠那(たくみ ゆうな)(2003年)(道頓堀劇場)
橘真帆(たちばな まほ)(2002年)(杉プロ)
立花れん(たちばな れん)(2008年)(TSミュージック)
345( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:15:52 ID:Kq6VEvci0
田丸愛(たまる あい)(2001年)(浅草ロック座)
田村良子(たむら りょうこ)(不明)(フリー)
丹沢亜紀(たんざわ あき)(1991年)(浅草ロック座)
ちさと(ちさと)(不明)(A級小倉)
一愛遥(ちなり はるか)(2000年)(九条OS劇場)
千葉なぎさ(ちば なぎさ)(1995年)(若松劇場)
チャーミー秋(ちゃーみー あき)(不明)(フリー)
月夜乃空(つきよの そら)(2002年)(札幌ニューカジノ)
東条美月(とうじょう みつき)(1997年)(花園企画)
桃乃ララ(とうの らら)(2003年)(九条OS)
徳永心(とくなが こころ)(2006年)(TSミュージック)
友坂麗(ともさか れい)(2004年)(川崎ロック座)
豊田せりか(とよた せりか)(2005年)(ロック座)
以下、非現役者
高木千花(たかぎ ちか)(2004年)(ロック座)
高瀬苺(たかせ いちご)(2001年)(大阪東洋ショー)
貴奈(たかな)(1997年)(杉プロ)
高野まりえ(たかの まりえ)(2004年)(ロック座)
宝京子(たから きょうこ)(1985年)(浅草ロック座)
滝沢レイナ(たきざわ れいな)(2003年)(大阪東洋ショー)
橘未稀(たちばな みき)(1997年)(浅草ロック座)
チナツ(ちなつ)(1995年)(DX東寺)
つかもと友希(つかもと ゆき)(1999年)(浅草ロック座)
月丘雪乃(つきおか ゆきの)(1992年)(花園企画)
346( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:16:48 ID:Kq6VEvci0
築地亜矢(つきじ あや)(1993年)(DXチェーン)
デヴィ(でう゛ぃ)(2001年)(TSミュージック)
藤堂つかさ(とうどう つかさ)(2003年)(大阪東洋ショー)
遠野こころ(とおの こころ)(2003年)(大阪東洋ショー)
知奈樹(ともな いつき)(2001年)(道頓堀劇場)
な行
以下、現役ストリッパー
永瀬ゆら(ななせ ゆら)(2008年)(林企画)
中嶋沙羅(なかじま さら)(1998年)(TSミュージック)
仲代あゆみ(なかだい あゆみ)(2005年)(川崎ロック座)
灘ジュン(なだ じゅん)(2004年)(川崎ロック座)
夏樹舞(なつき まい)(1998年)(鶴舞劇場)
菜月唯(なづき ゆい)(2002年)(大阪東洋ショー)
夏樹るか(なつき るか)(2002年)(ニュー道後ミュージック)
夏木ルナ(なつき るな)(不明)(鶴舞劇場)
夏野かをり(なつの かをり)(2005年)(大阪東洋ショー)
夏目りょう(なつめ りょう)(2005年)(浅草ロック座)
奈々(なな)(2005年)(ナニワミュージック)
奈々子(ななこ)(2005年)(大和ミュージック)
七雪ニコ(ななゆき にこ)(2004年)(TSミュージック)
成瀬美穂(なるせ みほ)(2003年)(浅草ロック座)
ナンシー瞳(なんしー ひとみ)(不明)(池袋ミカド劇場)
新山愛里(にいやま あいり)(2001年)(浅草ロック座)
仁科夕希(にしな ゆうき)(1985年)(TSミュージック)
347( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 14:17:52 ID:Kq6VEvci0
西野さゆき(にしの さゆき)(2002年)(道頓堀劇場)
虹歩(にじほ)(1998年)(札幌ニューカジノ)
以下、非現役者
永井一葉(ながい かずは)(1990年)(TSミュージック)
永坂悠(ながさか ゆう)(2002年)(川崎ロック座)
中條美華(なかじょう みか)(2003年)(大阪東洋ショー)(休業)
中谷あいみ(なかたに あいみ)(2001年)(大阪東洋ショー)
仲山うさぎ(なかやま うさぎ)(2001年)(大阪東洋ショー)
夏季ひかる(なつき ひかる)(2000年)(まさご座)
夏木真湖(なつき まこ)(不明)(鶴舞劇場)
夏樹蘭(なつき らん)(不明)(晃生ショー劇場)
夏木りんか(なつき りんか)(1999年)(晃生ショー劇場)
夏海ナナ(なつみ なな)(2004年)(道頓堀劇場)
夏目優(なつめ ゆう)(不明)(諏訪フランス座)
名鳥優(なとり ゆう)(1986年)(フリー)
波風まお(なみかぜ まお)(2004年)(川崎ロック座)
仁科ちあき(にしな ちあき)(2001年)(ニュー道後ミュージック)
野際つぐみ(のぎわ つぐみ)(2004年)(道頓堀劇場)
野原うさぎ(のはらうさぎ)(2003年)(浅草ロック座)
は行
以下、現役ストリッパー
橋口美奈(はしぐち みな)(不明)(佐々木)
HAZUKI(はずき)(1998年)(若松劇場)
長谷川凛(はせがわ りん)(2003年)(浅草ロック座)
348( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:01:25 ID:Kq6VEvci0
羽月澪(はづき みお)(2004年)(道頓堀劇場)
羽田夕夏(はねだ ゆか)(2006年)(浅草ロック座)
浜咲ルカ(はまさき るか)(2005年)(DX歌舞伎町)
浜野蘭(はまの らん)(2002年)(川崎ロック座)
早坂祐希(はやさか ゆうき)(1991年)(浅草ロック座)
林泉水(はやし いずみ)(2004年)(浅草ロック座)
早瀬みな(はやせ みな)(1995年)(TSミュージック)
葉山小姫(はやま さき)(2000年)(浅草ロック座)
葉山瑠菜(はやま るな)(2004年)(杉プロ)
春風るな(はるかぜ るな)(2003年)(道頓堀劇場)
春乃はなみ(はるの はなみ)(2005年)(若松劇場)
HIKARU(ひかる)(1999年)(池袋ミカド)
聖京香(ひじり きょうか)(2003年)(川崎ロック座)
雛形ひろ子(ひながた ひろこ)(2001年)(TSミュージック)
ひなぎく(ひなぎく)(2002年)(DX歌舞伎町)
日向ぼっこ(ひなた ぼっこ)(2004年)(TSミュージック)
妃乃ひかり(ひの ひかり)(2005年)(大阪東洋ショー)
平松ケイ(ひらまつ けい)(1997年)(浅草ロック座)
広瀬あいみ(ひろせ あいみ)(2004年)(浅草ロック座)
風香(ふうか)(不明)(諏訪フランス座)
深津みゆき(ふかつ みゆき)(不明)(DXチェーン)
不二子(ふじこ)(1993年)(TSミュージック)
藤咲香(ふじさき かおり)(2000年)(TSミュージック)
藤咲茉莉花(ふじさき まりか)(2003年)(川崎ロック座)
349( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:02:18 ID:Kq6VEvci0
藤乃杏(ふじの あん)(1993年)(ニュー道後ミュージック)
吹雪エリ(ふぶき えり)(不明)(不明)
宝生恋(ほうしょう れん)(1999年)(林企画)
星川音々(ほしかわ ねね)(2005年)(大阪東洋ショー)
ほしのひかる(ほしの ひかる)(2004年)(川崎ロック座)(星野ひかるより改名)
穂積操(ほづみ みさお)(2004年)(道頓堀劇場)
本庄恵梨果(ほんじょう えりか)(2003年)(大阪東洋ショー)
以下、非現役者
初音風花(はつね ふうか)(1999年)(晃生ショー劇場)
華美(はなび)(1990年)(道頓堀劇場)
花みずき(はな みずき)(2003年)(池袋ミカド劇場)
花咲実優(はなさき みゆ)(2002年)(道頓堀劇場)
花村眉子(はなむら まゆこ)(2004年)(栗橋大一劇場)
ハニーユカ(はにー ゆか)(不明)(不明)
早坂まふゆ(はやさか まふゆ)(2003年)(道頓堀劇場)
葉山姫香(はやま ひめか)(2003年)(TSミュージック)
浜崎みう(はまさき みう)(2002年)(A級小倉劇場)
早川優美(はやかわ ゆみ)(1994年)(TSミュージック)
早川凛(はやかわ りん)(2004年)(浅草ロック座)
早見聖子(はやみ せいこ)(1997年)(若松劇場)
早見瞳(はやみ ひとみ)(1989年)(九条OS劇場)
羽流(はる)(2005年)(川崎ロック座)
氷高沙織(ひだか さおり)(1998年)(DXチェーン)
ひなた里桜(ひなた りお)(2005年)(大阪東洋ショー)
350( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:03:52 ID:Kq6VEvci0
雛月弥生(ひなづき やよい)(2004年)(栗橋大一劇場)
日野沙織(ひの さおり)(1996年)(ニュー道後ミュージック)
響(ひびき)(2001年)(まさご座)
姫(ひめ)(2000年)(A級小倉劇場)
姫香梨乃(ひめか りの)(1998年)(九条OS劇場)
姫咲ゆき(ひめさき ゆき)(2004年)(浅草ロック座)(山口まゆより改名)
豹香(ひょうか)(1996年)(浅草ロック座)
日吉亜衣(ひよし あい)(1995年)(大阪東洋ショー)
広末順子(ひろすえ じゅんこ)(1999年)(林企画)
広瀬ゆう(ひろせ ゆう)(2004年)(浅草ロック座)
深田あや(ふかだ あや)(2001年)(TSミュージック)
藤繭ゑ(ふじ まゆえ)(1999年)(道頓堀劇場)
藤井彩(ふじい あや)(2004年)(川崎ロック座)
藤崎鈴(ふじさき りん)(2004年)(郡山ミュージック劇場)
藤沢あき(ふじさわ あき)(1996年)(DXチェーン)
藤乃(ふじの)(1995年)(晃生ショー劇場)
藤野倫(ふじの りん)(2002年)(池袋ミカド劇場)
藤森加奈子(ふじもり かなこ)(1997年)(浅草ロック座)
藤原さおり(ふじわら さおり)(1999年)(TSミュージック)
ヘンリー麻耶(へんりー まや)(不明)(黄金劇場)
宝生奈々(ほうしょう なな)(2001年)(ロック座)
宝生ゆりか(ほうしょう ゆりか)(1999年)(ショ−アップ大宮劇場)
宝来エミリ(ほうらい えみり)(2002年)(大阪東洋ショー)
星野あかり(ほしの あかり)(2005年)(大阪東洋ショー)
351( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:05:21 ID:Kq6VEvci0
星野さやか(ほしの さやか)(2000年)(浅草ロック座)
星野しずく(ほしの しずく)(2000年)(林企画)
星乃留美(ほしの るみ)(1998年)(DX歌舞伎町)
細井架奈美(ほそい かなみ)(1997年)(浅草ロック座)
ま行
以下、現役ストリッパー
舞花(まいか)(2002年)(九条OS)
麻樹紫陽花(まき しよか)(1989年)(フリー)
牧瀬茜(まきせ あかね)(1998年)(若松劇場)
真咲凌(まさき りょう)(2006年)(ニュー道後ミュージック)
松田美咲(まつだ みさき)(2003年)(川崎ロック座)
松本ひなつ(まつもと ひなつ)(2004年)(池袋ミカド劇場)
松本幸奈(まつもと ゆきな)(2001年)(諏訪フランス座)
マドンナ麗(まどんな れい)(1997年)(札幌ニューカジノ)
麻吹恵(まぶき けい)(不明)(不明)
麻美璃歌子(まみ りかこ)(1999年)(黄金劇場)
麻矢えみり(まや えみり)(1996年)(黄金劇場)
美樹うらら(みき うらら)(1998年)(林企画)
魅琴あやめ(みこと あやめ)(不明)(フリー)
美咲愛(みさき あい)(1985年)(フリー)
泉希(みずき)(2000年)(道頓堀劇場)
みずき紗英(みずき さえ)(2006年)(東洋ショー劇場)
水姫真名(みずき まな)(2006年)(DX歌舞伎町)
水月涼(みづき りょう)(1997年)(川崎ロック座)
352( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:06:12 ID:Kq6VEvci0
水咲カレン(みずさき かれん)(2005年)(TSミュージック)
水野美香(みずの みか)(2006年)(川崎ロック座)
水元ゆうな(みずもと ゆうな)(2007年)(大阪東洋ショー)
水森さやか(みずもり さやか)(1999年)(晃生ショー劇場)
南かずさ(みなみ かずさ)(不明)(A級小倉劇場)
ミミ(みみ)(1999年)(TSミュージック)
雅くるみ(みやび くるみ)(1996年)(TSミュージック)(るあに改名)
御幸奈々(みゆき なな)(1991年)(林企画)
持田那有(もちだ なゆ)(2005年)(DX歌舞伎町)
森口ひかり(もりぐち ひかり)(1992年)(A級小倉劇場)
森田久恵(もりた ひさえ)(1995年)(大阪東洋ショー)
森優希奈(もり ゆきな)(2001年)(池袋ミカド)
以下、非現役者
前園なおみ(まえぞの なおみ)(1996年)(フリー)
前田優香(まえだ ゆうか)(2005年)(不明)
松島あすか(まつしま あすか)(1999年)(晃生)
松本浬香(まつもと りか)(2002年)(川崎ロック座)
的場夕貴(まとば ゆき)(2001年)(大阪東洋ショー)
三浦あいか(みうら あいか)(2000年)(大阪東洋ショー)
三浦しほ(みうら しほ)(2003年)(大阪東洋ショー)
美神ルナ(みかみ るな)(2003年)(浅草ロック座)(休業)
美咲(みさき)(2002年)(九条OS)(休業)
水沢亜美(みずさわ あみ)(1991年)(六本木ロイヤル)
水沢葉月(みずさわ はづき)(1994年)(晃生ショー劇場)
353( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:07:06 ID:Kq6VEvci0
水沢ゆりか(みずさわ ゆりか)(2001年)(TSミュージック)
水島しのぶ(みずしま しのぶ)(2005年)(TSミュージック)
美鈴(みすず)(1994年)(DXチェーン)
水玉きりん(みずたま きりん)(1997年)(DX歌舞伎町)
水野リカ(みずの りか)(2001年)(池袋ミカド)(休業)
水橋みく(みずはし みく)(2004年)(浅草ロック座)
美月星美(みつき ほしみ)(1997年)(TSミュージック)
美月アンナ(みづき あんな)(2003年)(林企画)
緑川めぐみ(みどりかわ めぐみ)(2004年)(道頓堀劇場)
水無月マリ(みなづき まり)(2004年)(TSミュージック)
宮木汐音(みやぎ しおね)(1995年)(ニュー道後ミュージック)
宮沢えり(みやざわ えり)(1991年)(TSミュージック)
雅麗華(みやび れいか)(1985年)(浅草ロック座)
村上麗奈(むらかみ れな)(1991年)(浅草ロック座)
最上純(もがみ じゅん)(不明)(不明)
百華(ももか)(2002年)(川崎ロック座)
森川いづみ(もりかわ いづみ)(2003年)(浅草ロック座)
森下雫(もりした しずく)(2003年)(川崎ロック座)
森下理音(もりした りおん)(2004年)(浅草ロック座)
森園えりか(もりぞの えりか)(2001年)(道頓堀劇場)
や行
以下、現役ストリッパー
矢崎茜(やざき あかね)(2004年)(川崎ロック座)
山咲みみ(やまさき みみ)(1999年)(TSミュージック)
354( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:07:51 ID:Kq6VEvci0
山野すみれ(やまの すみれ)(2006年)(道頓堀劇場)
結(ゆい)(2005年)(フリー)
結奈美子(ゆい なみこ)(2005年)(フリー)
夕樹(ゆうき)(不明)(西川口)
結城綾音(ゆうき あやね)(2000年)(フリー)
夕樹舞子(ゆうき まいこ)(1999年)(浅草ロック座)
雪咲雅(ゆきざき みやび)(2004年)(林企画)
雪城真由美(ゆきしろ まゆみ)(2005年)(ナニワミュージック)
雪乃舞(ゆきの まい)(不明)(A級小倉劇場)
ゆきみ愛(ゆきみ あい)(1994年)(A級小倉劇場)
雪見ほのか(ゆきみ ほのか)(2005年)(川崎ロック座)
ゆの(ゆの)(2006年)(フリー)
由梨亜(ゆりあ)(1995年)(浅草ロック座)
ヨーコ(よーこ)(1998年)(フリー)
吉沢伊織(よしざわ いおり)(2005年)(川崎ロック座)
吉野サリー(よしの さりー)(1998年)(浅草ロック座)
吉原ゆかり(よしわら ゆかり)(2005年)(浅草ロック座)
夜羽エマ(よはね えま)(1990年)(不明)
以下、非現役者
矢沢ようこ(やざわ ようこ)(1997年)(浅草ロック座)
山内憂(やまうち ゆう)(2001年)(DX歌舞伎町)
山瀬まゆみ(やませ まゆみ)(1992年)(不明)
山本咲希(やまもと さき)(2005年)(ショーアップ大宮劇場)
結衣(ゆい)(2005年)(池袋ミカド劇場)
355( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:08:42 ID:Kq6VEvci0
優伽(ゆうか)(2001年)(TSミュージック)
優木久美(ゆうき くみ)(2002年)(晃生ショー劇場)
憂木瞳(ゆうき ひとみ)(1994年)(フリー)
夕貴美保(ゆうき みほ)(1999年)(若松劇場)
雪野小春(ゆきの こはる)(2002年)(大阪東洋ショー)
夢野ひなた(ゆめの ひなた)(2000年)(道頓堀劇場)
吉井美希(よしい みき)(1999年)(浅草ロック座)
よしの(よしの)(2004年)(晃生ショー劇場)
四ツ葉あおい(よつば あおい)(2007年)(大阪東洋ショー)
ら行
以下、現役ストリッパー
ラモーナカンナ(らもーな かんな)(不明)(不明)
リズシャネル(りずしゃねる)(不明)(不明)
RIN(りん)(2001年)(晃生ショー劇場)
るあ(るあ)(1996年)(TSミュージック)
LULU(るる)(2005年)(TSミュージック)
麗ちなみ(れい ちなみ)(不明)(札幌ニューカジノ)
レイ若葉(れい わかば)(1984年)(フリー)
以下、非現役者
乱(らん)(1994年)(TSミュージック)
わ行
以下、現役ストリッパー
若尾光(わかお ひかる)(不明)(フリー)
若葉さくら(わかば さくら)(2002年)(大阪東洋ショー)
356( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:09:26 ID:Kq6VEvci0
若林美保(わかばやし みほ)(1999年)(浅草ロック座)
以下、非現役者

若林はるな(わかばやし はるな)(2002年)(浅草ロック座)
渡辺理緒(わたなべ りお)(1994年)(ニュー道後ミュージック)
関連項目
ストリップ劇場
AV女優一覧
357( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 15:14:48 ID:Kq6VEvci0
AV女優一覧

AV女優一覧(えーぶいじょゆういちらん)は、日本のAV女優の一覧である。
あ行

あい
愛あいり(あい あいり)(2008年) 藍ゆうき(あい ゆうき)(2004年)
相内リカ(あいうち りか)(2007年) 愛浦こころ(あいうら こころ)(2007年)
藍花(あいか)(2008年)=花桐まつり  あいか瞬(あいか しゅん)(2004年)
愛川香理(あいかわ かおり)(1997年)(引退) 愛川紗季(あいかわ さき)(2006年)
愛川琴音(あいかわ ことね)(2007年) 愛川咲樹(あいかわ さき)(2006年)
相川里美(あいかわ さとみ)(1994年)(引退) 相川とも子(あいかわ ともこ)(1997年)(引退)
相川奈々(あいかわ なな)(2005年) 愛川ひな(あいかわ ひな)(2000年)=小泉里沙
相川未稀(あいかわ みき)(1997年)(引退) 愛川みな(あいかわ みな)(1995年)(引退)=山口ゆう
相川みなみ(あいかわ みなみ)(2005年) 愛川美里菜(あいかわ みりな)(2006年)=遥めい
藍川めぐみ(あいかわ めぐみ)(1997年)(引退) 愛川由衣(あいかわ ゆい)(2005年)
あいかわゆら(あいかわ ゆら)(2007年) 相川リナ(あいかわ りな)(2004年)
相川るい(あいかわ るい)(2007年) 相崎琴音(あいさき ことね)(2006年)
愛咲めぐ(あいさき めぐ)(1996年)(引退) 愛澤こころ(あいざわ こころ)(2007年)
愛沢ひな(あいざわ ひな) 藍沢舞音(あいざわ まお)
相沢まみ(あいざわ まみ)(1999年)(引退) 合沢萌(あいざわ もえ)(2007年)
相沢桃(あいざわ もも)(2007年) 相澤唯衣(あいざわ ゆい)(2004年)
相沢優(あいざわ ゆう)(2005年) 相沢優香(あいざわ ゆうか)(2001年)(引退)
358( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:04:58 ID:Kq6VEvci0
逢澤ゆうり(あいざわ ゆうり)(引退)
会沢由香(あいざわ ゆか)(1984年)(引退)=吉沢有希子、いずみ由香、早見瞳
相沢夢(あいざわ ゆめ)(2002年) 相澤玲(あいざわ れい)(2000年)(引退)
愛沢蓮(あいざわ れん)(2008年) 愛嶋リーナ(あいしま りーな)(2007年)
愛樹るい(あいじゅ るい) 愛染恭子(あいぞめ きょうこ)(1981年)
相田紗耶香(あいだ さやか)(2007年)(引退) 相田はるか(あいだ はるか)(2004年)
相田すみれ(あいだ すみれ)(2004年) あいだもも(あいだ もも)(1990年)(引退)
あいだゆき(あいだ ゆき)(2007年) あいだゆあ(あいだ ゆあ)(2004年)(引退)
愛田るか(あいだ るか)(1995年) 相戸愛(あいと あい)(2006年)(引退)=HARUKA
愛斗ゆうき(あいと ゆうき)(2009年) 愛菜りな(あいな りな)(2007年)
愛音ゆう(あいね ゆう)(2007年) 逢乃うさぎ(あいの うさぎ)(2003年)(引退)
愛乃ララ(あいの らら)(2005年)(引退) 愛葉亜希(あいば あき)(2001年)(引退)
愛葉悠(あいば ゆう)(2006年) 愛葉るび(あいば るび)(2003年)(引退)
相原このみ(あいはら このみ)(1998年)(引退)=雛野つばめ、雛乃つばめ
愛原千咲(あいはら ちさき)(2002年)(引退) 愛原ちさと(あいはら ちさと)(1997年)(引退)
愛原つばさ(あいはら つばさ)(2007年) 相原夏海(あいはら なつみ)(2000年)
愛原理彩(あいはら りさ)(2004年) 相原涼(あいはら りょう)(1997年)(引退)=天野未来
藍原夕妃(あいはら ゆうひ) 相戸愛(あいと あい)(2006年)
愛間みるく(あいま みるく)(2007年) あいみ(あいみ)(2000年)=中谷あいみ、橋本美歩
愛本美穂(あいもと みほ)(1992年)(引退) 相本友希(あいもと ゆうき)(1998年)(引退)
AIRA(あいら)(2004年)(引退) あいら(あいら) あいり&めいり(あいり&めいり)(2人)(2005年)
愛里ひな (あいり ひな)(2007年) 愛玲(あいりん)(2007年)
あお
あおいありす(あおい ありす) 葵あげは(あおい あげは)(2004年)(引退) 蒼井梢(あおい こずえ)(2005年)
359( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:07:20 ID:Kq6VEvci0
蒼井そら(あおい そら)(2002年) 葵ぶるま(あおい ぶるま)(2009年) あおい美咲(あおい みさき)(2007年)
葵みのり(あおい みのり)(1999年)(引退) 藍井る加(あおい るか)(2000年)(引退)
青伊らん(あおい らん)(2007年) 蒼井怜(あおい れい)(2008年) Aoi.(あおいどっと)(2004年)=君島冴子
青木さえこ(あおき さえこ)(1989年)(引退)=樹まり子、樹マリ子
青木沙羅(あおき さら)(2001年)(引退) 青木詩央里(あおき しおり)(1993年)(引退)
青木琴美(あおき ことみ)(1984年)(引退) 青木のあ(あおき のあ)(2004年)
青木桂(あおき かつら)(2003年)(引退) 青木純奈(あおき じゅんな)(2008年)
青木菜摘(あおき なつみ)(2008年)=しいのまお 青木春(あおき はる)(2008年)
蒼樹梨花(あおき りか)(1997年)(引退) 青木りん(あおき りん)(2006年)
蒼来るみ(あおき るみ)(2003年)(引退) 青木玲(あおき れい)(2003年)(引退)
蒼月ひかり(あおつき ひかり)(2006年) 蒼月りこ(あおつき りこ)(2006年)
碧波しずく(あおなみ しずく)(2000年)(引退) 青沼ちあさ(あおぬま ちあさ)(1997年)(引退)
あおば(あおば)(2005年) 青山愛(あおやま あい)(不明)(不明)
青山香織(あおやま かおり)(2004年) 青山和希(あおやま かずき)(1995年)(引退)=鮎川はるな
青山可奈(あおやま かな)(2003年) 青山くるみ(あおやま くるみ)
青山ちはる(あおやま ちはる)(1989年)(引退)=松下ルミ 青山菜々(あおやま なな)(2006年)
青山遥(あおやま はるか)(2004年) 青山ひかる (あおやま ひかる)
青山ひより(あおやま ひより)(2004年)=日高ゆりあ 青山まりあ(あおやま まりあ)(2005年)
藍山みなみ(あおやま みなみ)(2003年)=上戸彩乃 青山葉子(あおやま ようこ)
青山ゆい(あおやま ゆい)(2007年) 青山ゆかり(あおやま ゆかり)(2006年)
青山りんご(あおやま りんご)(2007年)=りんごちゃん 青山れあ(あおやま れあ)(2008年)
あおりんご(あおりんご)(2005年)
あか
赤井寿子(あかい としこ)(2007年) 紅りんご(あかい りんご)(2007年) 赤川絵理(あかがわ えり)(1990年)
360( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:09:58 ID:Kq6VEvci0
赤坂なつみ(あかさか なつみ)(2005年) 赤坂梨乃(あかさか りの)(1998年)(引退)
赤坂ルナ(あかさか るな)(2003年)(引退) 紅月ルナ(あかつき るな)(2004年)
赤西涼(あかにし りょう)(2007年) 茜しおん(あかね しおん)(2007年)
紅音ほたる(あかね ほたる)(2004年)(引退)=秋月杏奈、秋本彩
赤羽ゆり(あかばね ゆり)(2002年)(引退) 明乃夕奈(あかりの ゆうな)(2003年)(引退)
あき
秋ほたる(あき ほたる)(2001年)(引退) 秋真琴(あき まこと)(1991年)(引退)
秋麗子(あき れいこ)(2006年)(引退) 秋川りお(あきかわ りお)(2004年)=美月このみ
秋川ルイ(あきかわ るい)(2008年) 秋瀬ルミ(あきせ るみ)(2001年)(引退)
あきのしほ(あきのしほ)(2005年)(引退) 秋月彩乃(あきつき あやの)
秋月杏奈(あきづき あんな)(2004年)(引退)=紅音ほたる、秋本彩
秋月まりん(あきつき まりん)(2007年) 秋菜楓(あきな かえで)(2005年)
秋菜里子(あきな りこ)(1999年)(引退) 秋乃真希(あきの まき)(2004年)(引退)
秋野結衣(あきの ゆい)(1995年)(引退)=寺尾佑理 秋葉りの(あきば りの)(2006年)(引退)
秋原亜由(あきはら あゆ)(2007年) 秋元ともみ(あきもと ともみ)(1986年)(引退)
秋元なつみ(あきもと なつみ)(2005年)(引退)
秋本麻衣(あきもと まい)(1984年)=菊池えり、比野由美子、石川江梨子
秋本優奈(あきもと ゆうな)(1999年)(引退)=秋元優奈
秋本由紀(あきもと ゆき)(1998年)(引退) 秋山かすみ(あきやま かすみ)(2004年)(引退)
秋山さおり(あきやま さおり)(1996年)(引退) 秋山瞳(あきやま ひとみ)(2008年)
秋山まり子(あきやま まりこ)(1989年)(引退) 秋山美冴(あきやま みさ)(1992年)(引退)
秋山みほ(あきやま みほ)(1998年)(引退) 秋吉花梨(あきよし かりん)(2003年)(引退)
秋吉里香(あきよし りか)(2002年)(引退)
361( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:16:32 ID:Kq6VEvci0
あさ
浅井沙也加(あさい さやか)(1988年)(引退)=沙也加 浅井理恵(あさい りえ)(1989年)(引退)
浅井リカ(あさい りか)(2002年) 浅井千尋(あさい ちひろ)(2008年) 浅尾リカ(あさお りか)(2007年)(引退)
麻丘千夏(あさおか ちなつ)(1994年)(引退) 朝丘まみ(あさおか まみ)(1999年)(引退)
朝丘まりん(あさおか まりん)(2004年) 朝丘南(あさおか みなみ)(2000年)(引退)
朝岡実嶺(あさおか みれい)(1991年)(引退) 朝香詩織(あさか しおり)(2002年)
麻香はな(あさか はな)(2007年) 朝香美穂(あさか みほ)(2002年) 浅華優(あさか ゆう)(2006年)
朝河蘭(あさかわ らん)(2000年)(引退) 麻川麗(あさかわ れい)(2004年)(引退)
麻木菫(あさぎ すみれ)(1999年)(引退) 麻木マキ(あさぎ まき)(2006年)
朝霧唯(あさぎり ゆい)(2001年)(引退) 浅倉彩音(あさくら あやね)(2008年)
麻倉かほり(あさくら かおり)(1999年)(引退) 麻倉ジェシカ(あさくら じぇしか)(2007年)
朝倉しほ(あさくら しほ)(2001年)=上野舞子 朝倉ちひろ(あさくら ちひろ)(2007年)(引退)
朝倉なほ(あさくら なほ)(2002年)(引退)=早乙女みなき
浅倉舞(あさくら まい)(1992年)(引退) 麻倉まみ(あさくら まみ)(2008年)=愛乃ラム
浅倉麻里(あさくら まり)(引退) 朝倉まりあ(あさくら まりあ)(1999年) 朝倉海音(あさくら みお)
浅倉みるく(あさくら みるく) 亜佐倉みんと(あさくら みんと)(2005年) 浅田ちち(あさだ ちち)(2008年)
浅田まほ(あさだ まほ)(2007年) 安里祐加(あさと ゆうか)(1999年)(引退)
麻乃ちえみ(あさの ちえみ)(2006年) 麻田有希(あさだ ゆき)(2009年)
浅野由美(あさの ゆみ)(1995年)(引退) 朝日なな(あさひ なな)(2007年)
あさひ瑞穂(あさひ みずほ)(2003年)(引退) 朝日奈あかり(あさひな あかり)(2008年)
朝比奈樹里(あさひな じゅり)(引退) 朝比奈ゆい(あさひな ゆい)(2003年)(引退)
朝比奈リノア(あさひな りのあ)(引退) 朝比奈りり子(あさひな りりこ)(引退)
麻布レオナ(あざぶ れおな)(2003年) 麻吹亜美(あさぶき あみ)(2003年)(引退)
362( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:18:54 ID:Kq6VEvci0
朝吹ケイト(あさぶき けいと)(1983年) 浅間るい(あさま るい)(1987年)(引退)
亜紗美(あさみ)(2005年) 朝美ひかる(あさみ ひかる)(1997年)(引退)
朝美ほのか(あさみ ほのか)(2001年)(引退)=瑞穂このみ 浅見まお(あさみ まお)(1996年)(引退)=小泉リカ
麻美ゆま(あさみ ゆま)(2005年) 浅見きんぎょ(あさみ きんぎょ)(2004年)(引退)
浅見怜(あさみ れい)(2004年) 麻宮淳子(あさみや じゅんこ)(1994年)(引退)
あし
芦沢彩乃(あしざわ あやの)(2007年) 葦田つぐみ(あしだ つぐみ)
あす
明日香(あすか)(2002年) あすか伊央(あすか いお)(2007年)=川奈舞
明日花キララ(あすか きらら)(2007年) あすかみみ(あすか みみ)(2008年)
あすかりの(あすか りの)(2007年) あずま樹(あずま いつき)(2005年)
東清美(あずま きよみ)(1987年)(引退) 東桐子(あずま きりこ)(1987年)(引退)
安曇野まり(あずみの まり)(1996年)(引退) 安住涼子(あずみ りょうこ)(2006年)(引退)
あそ
麻生香(あそう かおり)(1998年)(引退) 麻生香月(あそう かづき)(2009年)
麻生早苗(あそう さなえ)(1995年)(引退) 麻生舞(あそう まい)(1995年)(引退)=西条加奈、沢口りな
麻生まりも(あそう まりも)(2003年)(引退) 麻生澪(あそう みお)(1986年)(引退)
麻生みく(あそう みく)(引退) 麻生岬(あそう みさき)(2005年)(引退)
麻生美由樹(あそう みゆき)(2008年)(故人) 麻生梨奈(あそう りな)(2008年)
あた
安達真実(あだち まみ)(2006年)(引退) 阿立未来(あだち みく)=みく、安藤遙、未来、森野はる、絵里
あつ
あづき美由(あづき みゆ)(2001年) @YOU(あっとゆう)(2005年)
363( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:20:46 ID:Kq6VEvci0
あと
あとみるみ(あとみ るみ)(2007年)(引退)
あの
あのあるる(あのあ るる)(2008年)
あへ
安部ちなつ(あべ ちなつ)(2005年) 安倍なつき(あべ なつき)(2000年)(引退)
阿部まりあ(あべ まりあ)(2003年)(引退)
あま
甘衣かおり(あまい かおり)(2003年) 天衣みつ(あまい みつ)(2004年)(引退)=滝沢美鈴
天川るる(あまかわ るる)(2008年) 天城夕紀(あまぎ ゆうき)(2002年)(引退)=雨木夕紀
天咲めい(あまさき めい)(2006年) 天使美樹(あまつか みき)(2002年)
雨音しおん(あまね しおん)(2007年) 雨音レイラ(あまね れいら)(2008年)
天野こころ(あまの こころ)(2001年)(引退) 天乃みお(あまの みお)(2006年)
天野未来(あまの みらい)(1997年)(引退)=相原涼 天乃ゆり(あまの ゆり)(2006年)
天野リエ(あまの りえ)(1997年)(引退) 甘味いちご(あまみ いちご)=三月あん
天海いずみ(あまみ いずみ)(2002年)(引退) 天海麗(あまみ れい)(2005年)
天海ゆり(あまみ ゆり)(2006年) 雨宮かおる(あまみや かおる)(2004年)(引退)
天宮かのん(あまみや かのん)(1998年)(引退) 雨宮螢(あまみや けい)(1999年)(引退)
雨宮琴(あまみや こと)(1999年)(引退) 雨宮琴音(あまみや ことね)(2008年)
雨宮せつな(あまみや せつな)(2004年) 雨宮時空子(あまみや ときこ)(1987年)(引退)=墨田ユキ
天宮まなみ(あまみや まなみ)(2004年)(引退)
あみ
Ami(あみ)(2008年)
364( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:23:03 ID:Kq6VEvci0
あや
AYA(あや)(2004年)(引退?) AYA(あや)(2006年)=福永あや 彩花(あやか)(1999年)(引退)
彩輝ゆう(あやき ゆう)(2006年)(引退) 彩花ゆめ(あやか ゆめ)(2007年)
綾城結花(あやしろ ゆうか)(2007年) 綾瀬あいり(あやせ あいり)(2005年)
綾瀬エリカ(あやせ えりか)(2007年) 綾瀬しおり(あやせ しおり)(2006年)
綾瀬ちづる(あやせ ちづる)(2006年) 綾瀬はるな(あやせ はるな)(2005年)(引退)=夕鶴
綾瀬ひめ(あやせ ひめ)(2007年) 綾瀬美音(あやせ みおん)(2007年)
綾瀬みさ(あやせ みさ)(2008年) 綾瀬みゅう(あやせ みゅう)(2007年) 綾瀬メグ(あやせ めぐ)(2006年)
綾瀬ルリ(あやせ るり)(2001年)(引退) 彩名杏子(あやな きょうこ)(2001年)(引退)
綾波あすか(あやな きょうこ)(2007年) 綾波セナ(あやなみ せな)(2007年)(引退)
綾波優(あやなみ ゆう)(2007年) 綾波涼(あやなみ りょう)(1998年)(引退)
綾野ひろ(あやの ひろ)(2003年)(引退) 絢音ミミ(あやね みみ)(2007年)
彩音リカ(あやね りか)(2008年)=RICA 彩音ゆい(あやね ゆい)(2008年)
綾乃(あやの)(1992年)(引退) 綾乃梓(あやの あずさ)(2004年)(引退)=一戸のぞみ
綾見志穂(あやみ しほ) 綾女(あやめ)(2008年) 彩芽はる(あやめ はる)(2006年)
あゆ
鮎川あみ(あゆかわ あみ)(1999年)(引退) 鮎川あゆみ(あゆかわ あゆみ)(2008年)
鮎川香織(あゆかわ かおり)(2006年) 鮎川さくら(あゆかわ さくら)(2007年)
鮎川詩音(あゆかわ しおん)(1997年)(引退) 鮎川なお(あゆかわ なお)(2007年)
鮎川はるな(あゆかわ はるな)(1995年)(引退)=青山和希 鮎川真理(あゆかわ まり)(1988年)(引退)
鮎川るい(あゆかわ るい)(2005年) 歩原らいと(あゆはら らいと)(2006年)(引退)
あら
荒井まどか(あらい まどか)(1995年)(引退) 荒井美恵子(あらい みえこ)(2006年)
新井かすみ(あらい かすみ) 新井悠花(あらい ゆうか)(1999年)(引退) あられ(あられ)(2007年)
365( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:25:12 ID:Kq6VEvci0
あり
亜梨(あり)(2008年) 有賀知弥(ありが ちひろ)(2007年) 有賀美穂(ありが みほ)(1995年)(引退)=有賀みほ
有賀涼(ありが りょう)(1999年)(引退) 有川真生(ありかわ まさき)(2003年) ARISA(ありさ)(2002年)
有沢成美(ありさわ なるみ)(1998年)(引退) 有沢実紗(ありさわ みさ)(2009年)
有田つばさ(ありた つばさ)(2002年)(引退) 有村みのり(ありむら みのり)(2007年)
有森いずみ(ありもり いずみ)(1997年)(引退) 有森麗(ありもり れい)(1990年)(引退)=美倉ケイ
有吉奈生子(ありよし なおこ)(1991年)(引退)
あん
杏美月(あん みづき)(2006年) 安西あき(あんざい あき)(2006年)(引退)
安西カルラ(あんざい かるら)(2008年)(引退) 安西杏加(あんざい きょうか)(1999年)(引退)
安西美穂(あんざい みほ)(2004年) 安西美優(あんざい みゆう)(2001年)(引退)
安西梨恵(あんざい りえ)(2005年)(引退) 安西梨香(あんざい りか)(引退)=安西利香
杏珠(あんじゅ)(2006年) 安藤綾(あんどう あや)(1997年)(引退)=流星ラム
安藤有里(あんどう あり)(1992年)(引退)=高倉みなみ 安堂エリカ(あんどう えりか)(2009年)
安藤じゅりあ(あんどう じゅりあ)(2005年)=大川純、大川怜 安藤千代子(あんどう ちよこ)
杏童なつ(あんどう なつ)(2005年) 杏堂なつ(あんどう なつ)(2008年)
安藤なつ妃(あんどう なつき)(2006年)(引退) =真咲南朋
安藤遙(あんどう はるか)=みく、阿立未来、未来、森野はる、絵里
安藤真央(あんどう まお)(2007年) あんずさき(あんず さき)(2004年)(引退) ANNA(あんな)(2005年)
安奈久美(あんな くみ)(2006年) 安奈とも(あんな とも)(2006年)
杏野小夜(あんの さよ)(1999年)(引退) 杏野るり(あんの るり)(2002年)(引退)=中場千鶴、田原あいり
安来めぐ(あんらい めぐ)(2002年)(引退)
366( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:27:38 ID:Kq6VEvci0

いい
飯沢もも(いいざわ もも)(2003年)(引退) 飯島愛(いいじま あい)(1992年)(故人)
飯島愛子(いいじま あいこ)(2003年) 飯島くらら(いいじま くらら)(2007年)=星川ルル
飯島恋(いいじま こい)(1993年)(引退) 飯島夏希(いいじま なつき)(2006年)
飯島美夏夜(いいじま みかよ)(2000年)(引退) 飯田夏帆(いいだ かほ)(1995年)(引退)
飯島麗華(いいじま れいか)(2000年)(引退) 飯田れな(いいだ れな)(2001年)(引退)
飯塚マナ(いいづか まな)(2002年)(引退) 飯浜紀香(いいはま のりか)
いう
EVE(いぶ)(1984年)=神代弓子
いお
いおり(いおり)(2006年)=井上詩織
いか
五十嵐こずえ(いがらし こずえ)(1991年)(引退) 五十嵐こころ(いがらし こころ)(2008年)
五十嵐ゆうか(いがらし ゆうか)(1999年)(引退) 伊川なち(いがわ なち)(2006年)(引退)
井川美保(いがわ みほ)(2008年) 衣川由衣(いかわ ゆい)(2006年)
井川成美(いがわ なるみ)(2003年)(引退) 井川留美(いがわ るみ)(2004年)=大城真澄(引退)
いく
生田沙織(いくた さおり)(2005年)
いけ
池上恵美(いけがみ えみ)(1995年)(引退) 池上美沙(いけがみ みさ)(1995年)(引退)
池上優美香(いけがみ ゆみか)(1998年)(引退)=紺野沙織  池上ゆりこ(いけがみ ゆりこ)(1999年)(引退)
池田久美子(いけだ くみこ)(1996年)(引退)=宮崎なつみ  池野心(いけの こころ)(2005年)(引退)
池野瞳(いけの ひとみ)(1998年)(引退)
367( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 16:30:16 ID:Kq6VEvci0
いさ
伊沢千夏(いざわ ちなつ)(2005年) 伊沢涼子(いざわ りょうこ)(1998年)=吉井美希
いし
石井あづさ(いしい あづさ)(2005年) 石絵未季(いしえ みき)(2000年)(引退) 石川えみ(いしかわ えみ)(2006年)
石川鈴華(いしかわ すずか)(2008年) 石川麻矢(いしかわ まや)(1995年)=橘未稀
石川みずき(いしかわ みずき)(2008年) 石黒京香(いしぐろ きょうか)(2007年)
石黒沙良(いしぐろ さら)(2008年) 石原さやか(いしはら さやか)(2004年)(引退)
石原小百合(いしはら さゆり) 石原真美(いしはら まみ)(2008年)
石原莉奈(いしはら りな)(2008年) 伊集院さら(いじゅういん さら)(1999年)=伊集院沙羅
いす
いずみ彩(いずみ あや)(2007年) 泉星香(いずみ せいか)(2000年) 泉貴子(いずみ たかこ)
泉まりん(いずみ まりん)(2005年) いずみ由香(いずみ ゆか)(1984年)(引退)=吉沢有希子、会沢由香、早見瞳
和泉玲奈(いずみ れいな)(1998年)(引退)
いそ
五十川みどり(いそがわ みどり) (2007年) (引退)  磯崎光(いそざき ひかる) (2008年)
いた
板垣あずさ(いたがき あずさ)(2007年)
いち
市井静香(いちい しずか)(2001年)(引退) ICHIKA(いちか)(2006年) 市川はるか(いちかわ はるか)(2004年)
市川よしの(いちかわ よしの)(2008年) 苺みるく(いちご みるく)(2000年)
一ノ瀬茜(いちのせ あかね)(1997年)(引退) 一ノ瀬あきら(いちのせ あきら)(2007年)
一ノ瀬かずみ(いちのせ かずみ)(2004年) 一ノ瀬カレン(いちのせ かれん)(2005年)
一ノ瀬さくら(いちのせ さくら)(2007年)(引退) 一ノ瀬雅子(いちのせ まさこ)(1989年)=桜樹ルイ
一ノ瀬悠(いちのせ ゆう)(2003年)(引退)=ゆう. 市原葵(いちはら あおい)(1997年)(引退)
368( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:08:41 ID:Ulj7dJj8O
バカはホントに単純だな
369( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:09:26 ID:Kq6VEvci0
市原結(いちはら ゆい)(2005年)(引退)
いつ
いつか(いつか)(2003年) 樹まり子(いつき まりこ)(1989年)(引退)=樹マリ子、青木さえこ
樹若菜(いつき わかな)(2001年)(引退) 一色明奈(いっしき あきな)(2009年)
一色あずさ(いっしき あずさ)(2004年) 一色彩果(いっしき あやか)(1997年)
一色さくら(いっしき さくら)(2008年) 一色志乃(いっしき しの)(2000年)=南えり、西田有紀
一色麗矢(いっしき れいや)(1992年) 一色れな(いっしき れな)(2003年)
いと
井藤あい(いとう あい)(2004年)(引退) 伊東あいり(いとう あいり)(2006年)
伊藤青葉(いとう あおば)(2007年) 伊藤あずさ(いとう あずさ)(2006年)
伊東エリ(いとう えり)(2007年) 伊藤きらら(いとう きらら)(1996年)(引退)
いとうしいな(いとう しいな)(1989年)(引退)=椎名かほり、柏木ゆかり
伊東ちかほ(いとう ちかほ)(2004年) 伊藤友美(いとう ともみ)(1988年)(引退) 伊東遥(いとう はるか)(2008年)
伊藤ひとみ(いとう ひとみ)(2005年) 伊藤真紀(いとう まき)(1991年)(引退)
伊藤まり(いとう まり)(2003年)(引退)=立花瞳  伊藤真理子(いとう まりこ)(2007年)
伊藤結衣(いとう ゆい)(2007年)(引退) 伊東怜(いとう れい)(2002年)(引退)
糸篠あみ(いとしの あみ)(2001年)(引退) 糸矢めい(いとや めい)(2006年)
いな
稲葉あすか(いなば あすか)(1998年)(引退) 稲葉めい(いなば めい)(引退)=高野ひとみ
稲本朱美(いなもと あけみ)(2005年)(引退) 稲本ちえみ(いなもと ちえみ)(2004年)
稲森亜美(いなもり あみ)(2003年)(引退)=藤沢マリ  稲森あずみ(いなもり あずみ)(2007年)
稲森ケイト(いなもり けいと)(2006年)=桜木りん  稲森しほり(いなもり しほり)(2005年)
370( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:11:35 ID:Kq6VEvci0
いの
井上詩織(いのうえ しおり)(1997年)(引退)=いおり  井上しおり(いのうえ しおり)(1994年)(引退)
井上千尋(いのうえ ちひろ)(1999年)=黒崎さゆり 井上ひかり(いのうえ ひかり)(2002年)(引退)
井本茜(いのもと あかね)(2008年)
いふ
伊吹まりあ(いふき まりあ)(2000年)(引退)=聖さやか、沢村奈々、森田なお
伊吹怜(いぶき れい)(2008年) 伊吹りこ(いぶき りこ)(2007年)
いま
今井絵理(いまい えり)(2001年)(引退) 今井今日子(いまい きょうこ)(2000年)(引退)
今井もも(いまい もも)(2005年) 今井つかさ(いまい つかさ)(2003年)
今泉未来(いまいずみ みく)(引退) 今宿まこと(いまじゅく まこと)(2002年)
今野由愛(いまの ゆめ)(2004年)(引退)
いも
妹川尚子(いもかわ なおこ)
いり
いりえまこ(いりえ まこ)(1995年)(引退)
いわ
岩佐めい(いわさ めい)(2007年)=彩月あかり 岩崎美穂(いわさき みほ)(2002年)
岩下美季(いわした みき)(2001年)=倖田李梨

うえ
上杉えま(うえすぎ えま)(1999年)(引退) 上杉佳代子(うえすぎ かよこ)(2002年)(引退)
上田美穂(うえだ みほ)(1996年)(引退)=工藤綾美 上戸あい(うえと あい)(2005年)(引退)
上戸さや(うえと さや)(2004年)=渋谷りな 上野綾(うえの あや)(2009年)
371( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:13:22 ID:Kq6VEvci0
上野美咲(うえの みさき)(2005年) 上野ゆり(うえの ゆり)(2005年)
上野結(うえの ゆい)(1997年)(引退) 上原あやか(うえはら あやか)(1997年)(引退)
上原カエラ(うえはら かえら)(2008年) 上原空(うえはら かすみ)(2005年)
上原のぞみ(うえはら のぞみ)(2007年) 上原舞(うえはら まい)(2000年)(引退)
上原美紀(うえはら みき)(2004年)(引退) 上原美菜(うえはら みな)(2007年)
上原みゆき(うえはら みゆき)(1999年)(引退) 上原深雪(うえはら みゆき)(2003年)(引退)
上原ゆか(うえはら ゆか)(2003年)(引退) 上原里香(うえはら りか)(2001年)(引退)
上原リナ(うえはら りな)(2007年) 上原鈴華(うえはら りんか)(1997年)(引退)=樹原まい、木原まい
上原留華(うえはら るか)(2004年) 上原優実(うえはら ゆうみ)(2005年)
上村愛(うえむら あい)(2005年)(引退) 上村ひな(うえむら ひな)(2001年)(引退)
上村まひろ(うえむら まひろ)(1998年)(引退)
うお
魚住里奈(うおずみ りな)(2006年)
うさ
うさだひかる(うさだ ひかる)(2002年)(引退)=石原絵理子
うさみ恭香(うさみ きょうか)(2000年)(引退) 宇佐美ひとみ(うさみ ひとみ)
うす
臼井利奈(うすい りな)(2002年)(引退)
うち
内田京香(うちだ きょうか)(2004年)(引退)
内田理緒(うちだ りお)(2008年)
内山遥(うちやま はるか)(2009年)
うつ
卯月あすか(うつき あすか) 卯月愛美(うつき まなみ)(2008年) 卯月梨奈(うづき りな)
372( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:15:23 ID:Kq6VEvci0
うみ
海野なつ(うみの なつ)(2006年) 海野はるか(うみの はるか)(2001年) (引退)
海野真珠(うみの まこ) 海野まりん(うみの まりん)(2005年) (引退)
うめ
梅宮あん(うめみや あん) 梅宮かおる(うめみや かおる)
うる
うるみゆう(うるみ ゆう)(2007年)

えく
江口美貴(えぐち みき)(2004年)(引退)=彩毬
えこ
eco(えこ)(2008年)
えと
江藤ひな(えとう ひな)(2004年)(引退)=桃咲あい 江藤七海(えとう ななみ)
江戸川らん(えどがわ らん)
えの
榎本さやか(えのもと さやか)(1999年)(引退) 榎本弥生(えのもと やよい)(2008年)
榎本ゆうな(えのもと ゆうな)(2007年) 榎本羅々(えのもと らら)
えび
蛯原ありさ(えびはら ありさ) 蛯原かのん(えびはらかのん)(2007年)
海老原しのぶ(えびはら しのぶ)(2004年) 蛯原姫奈(えびはら ひめな)(2006年)(引退)
蛯原まい(えびはら まい)(2006年) 蛯原みなみ(えびはら みなみ)(2006年)
えみ
恵美梨(えみり)(2001年)(引退)=アニー麗
373( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:17:53 ID:Kq6VEvci0
えも
江本友紀(えもと ゆき)(1996年)(引退)
える
愛瑠(える)(2003年)(引退)
えれ
EREN(えれん)(2007年)
えん
艶堂しほり(えんどう しほり)(2007年) 遠藤悠美(えんどう ゆうみ)(1995年)(引退)

おい
及川奈央(おいかわ なお)(2000年)(引退)
おう
桜川とう美(おうかわ とうみ)(2008年) 王川ゆい(おうかわ ゆい)(2005年) 桜沢まひる(おうさわ まひる)(2005年)
おお
大石あやか(おおいし あやか)(2002年)(引退) 大石もえ(おおいし もえ)(2005年)
大浦あんな(おおうら あんな)(2000年)(引退) 大川純(おおかわ じゅん)(2007年)=安藤じゅりあ、大川怜
大久保あすか(おおくぼ あすか)(2006年)(引退) 大越はるか(おおこし はるか)(2005年)
大崎なる美(おおさき なるみ)(1999年)(引退) 大迫ゆみ(おおさこ ゆみ)(2004年)
大畑愛子(おおはた あいこ) 大沢かな(おおさわ かな)(2008年) 大沢瞳(おおさわ ひとみ)(1998年)(引退)
大澤恵(おおさわ めぐみ)(2001年)(引退) 大沢佑香(おおさわ ゆうか)(2005年)
大沢由季(おおさわ ゆき)(1993年)(引退) 大沢莉央(おおさわ りお)(2004年)
大島あさみ(おおしま あさみ)(2006年) 大島亜矢子(おおしま あやこ)
大嶋恵(おおしま めぐみ)=大島恵美 大城舞衣子(おおしろ まいこ)(2006年)
大城真澄(おおしろ ますみ)(2004年)=井川留美 大城友佳(おおしろ ゆか)(2007年)
374( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:23:55 ID:Kq6VEvci0
大空あかね(おおぞら あかね)(2006年) 大空あすか(おおぞら あすか)(2001年)(引退)
大滝明日香(おおたき あすか)(2003年)(引退) 大塚あみ(おおつか あみ)(2004年)(引退)
大塚咲(おおつか さき)(2006年)=小野沙樹、MiCO 大塚紗奈(おおつか さな)(1998年)(引退)
大塚ひな(おおつか ひな)(2005年) 大塚咲(おおつか さき)(2004年)
大槻雫(おおつき しずく)(1997年)(引退) 大槻ひびき(おおつき ひびき)
大槻みなみ(おおつき みなみ)(2006年)=高橋みき 大友梨奈(おおとも りな)(1990年)(引退)
大野香奈(おおの かな)(2003年)(引退) 逢野まや(おおの まや)(1999年)(引退)
大野ゆか(おおの ゆか)(2008年) 大野梨華(おおの りか)(2008年) 大葉なな(おおば なな)(2007年)
大橋未久(おおはしみく)(2007年) 大原里美(おおはら さとみ)(1998年)(引退)
大星あこ(おおほし あこ)(2005年) 大舞じゅりあ(おおまい じゅりあ)(1993年)(引退)
おか
岡島優里(おかじま ゆうり)(2001年)(引退)
岡崎美央(おかざき みお)(1988年)(引退)=田中露央沙 岡崎美女(おかざき みお)(1995年)
岡崎靖子(おかざき やすこ)=長瀬優子、山野潤子、美月ゆう子
岡崎結由(おかざき ゆゆ)(1992年) 岡田さな(おかだ さな)(2006年)
岡田純菜(おかだ じゅんな)(1999年)(引退) 岡田裕美(おかだ ひろみ)(2005年)
岡田桃子(おかだ ももこ)(2004年)=宮崎ぱいん、京本由衣 岡田優(おかだ ゆう)(1998年)(引退)
岡田優奈(おかだ ゆうな)(1989年)(引退) 岡田りな(おかだ りな)
緒方れいな(おがた れいな)(1999年)(引退) 岡野奈々(おかの なな)(2003年)(引退)
岡野まどか(おかの まどか)(1995年)(引退) 岡野美憂(おかの みゆう)(2001年?)(引退)
岡本きら(おかもと きら)(2007年) 岡本千夏(おかもと ちなつ)(1998年)(引退)
岡本渚(おかもと なぎさ)(2007年) 岡本百合(おかもと ゆり)(1988年)(引退)
小川あさ美(おがわ あさみ)(2005年) 小川明日香(おがわ あすか)(1997年)(引退)
緒川さら(おがわ さら)(2003年) 小川つぐみ(おがわ つぐみ)(1989年)(引退)
375( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:25:47 ID:Kq6VEvci0
小川奈美(おがわ なみ)(2007年) 小川春菜(おがわ はるな)(1998年)(引退)
小川音子(おがわ ねね)(2003年)(引退) 緒川ゆう(おがわ ゆう)
緒川夕貴(おがわ ゆうき)(1998年)(引退)=朝丘南、朝丘舞 小川流果(おがわ るか)(2004年)
おき
沖田はづき(おきた はづき)(2008年) 沖那つばさ(おきな つばさ) 奥菜つばさ(おきな つばさ)(2000年)
荻野目翔子(おぎのめ しょうこ)(1987年)(引退) 荻原さやか(おぎわら さやか)(2001年)(引退)=萩原さやか
荻原めぐ(おぎわら めぐ)(2004年)(引退)=萩原めぐ
おく
奥田唯(おくだ ゆい)(1998年)(引退) 奥村とも美(おくむら ともみ)(1997年)(引退)
小倉ありす(おぐら ありす)(2003年)(引退) 小倉杏(おぐら あん)(2004年)
小倉ゆい(おぐり ゆい)(2007年) 小栗杏菜(おぐり あんな)(2006年)
おさ
尾崎麗美(おざき れみ)(1992年)(引退)=佐伯祐里 小澤新音(おざわ にいね)(2006年)
小沢ちさと(おざわ ちさと)(1999年)(引退) 小沢なずな(おざわ なずな)(2007年)
小沢なつき(おざわ なつき)(2004年) 小沢菜穂(おざわ なほ)(2002年)(引退)
小沢奈美(おざわ なみ)(1989年)(引退) 小澤春香(おざわ はるか)(2002年)(引退)=鈴木あすか
小沢麻緒(おざわ まお)(2008年) 小沢まどか(おざわ まどか)(1996年)(引退)
小澤マリア(おざわ まりあ)(2005年) 小沢優(おざわ ゆう)(2006年)
おし
押切麗奈(おしきり れいな)(2007年)
おた
織田すずめ(おだ すずめ)(2008年)(引退) 小田なるみ(おだ なるみ)(1993年)(引退)
織田マリナ(おだ まりな)(2009年) 小田由美(おだ ゆみ)(1991年)(引退)=黒沢あゆみ
おだぎり麻央(おだぎり まお)(2007年)
376( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:28:11 ID:Kq6VEvci0
おち
落合ユリ(おちあい ゆり)(2002年)(引退) 落合ゆき(おちあい ゆき)(2006年)
おと
乙伊さやか(おとい さやか)(2001年)(引退) 乙川桜(おとかわ さくら)(2005年)
音咲絢(おとさき あや)(2001年)(引退) 乙音奈々(おとね なな)(2006年)
音羽かなで(おとは かなで)(2009年) 乙葉ゆい(おとは ゆい)(2006年)
おの
小野茜(おの あかね)(2002年) 小野今日子(おの きょうこ)(1996年)
小野沙樹(おの さき)(2004年)=MiCO、大塚咲 小野美晴(おの みはる)(1996年)(引退)=小松いずみ、小松いづみ
小野瀬香恋(おのせ かれん)(2006年)=加護範子
小野寺沙希(おのでら さき)(2000年)(引退)=小野寺めぐみ、吉岡恵美、沢尻マリナ
おり
織原えみ(おりはら えみ)(2008年) 折原栞(おりはら しおり)(2001年)(引退)
折原純子(おりはら じゅんこ)(2004年) 折原まみ(おりはら まみ)(2004年)(引退)
か行

かい
甲斐えりか(かい えりか)(1988年)(引退)=豊丸 貝満ひとみ(かいまん ひとみ)(1990年)(引退)
かえ
楓(かえで)(2005年)=YOKO 楓アイル(かえで あいる)(2004年) 楓はるか(かえで はるか)(2007年)
楓ひみつ(かえで ひみつ)(2008年) 楓まお(かえで まお)(2008年)
かお
薫桜子(かおる さくらこ)(2002年)(引退) 薫まい(かおる まい)(2005年)
377( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:30:11 ID:Kq6VEvci0
かか
かがみ愛(かがみ めぐみ)(1987年)(引退) 鏡麗子(かがみ れいこ)(2000年?)
かき
柿本彩菜(かきもと あやな)(2004年)(引退)
かく
神楽メイ(かぐら めい)(2006年)=小泉ナンナ 神楽坂ケイ(かぐらざか けい)(1996年)(引退)
かこ
加護あいり(かご あいり)(2001年)(引退) 加護範子(かご のりこ)(2006年)=小野瀬香恋
かさ
笠木あやか(かさぎ あやか)(2005年)=笠木彩花 笠木忍(かさぎ しのぶ)(2000年)(引退)=氷高麻美
笠原絵里(かさはら えり)(1991年)(引退) 笠原ひなの(かさはら ひなの)
笠原みづえ(かさはら みづえ)(2004?年) 風間恭子(かざま きょうこ)(1995年)
風間はるか(かざま はるか)(2003年)(引退) 風間麻衣(かざま まい)(1998年)(引退)
風間水絵(かざま みえ)(1994年)(引退) 風間ゆず(かざま ゆず)(2003年)
風間ゆみ(かざま ゆみ)(1997年)=風間由美、風間ひとみ、鈴川ちか
風見京子(かざみ きょうこ)(2001年) 風見里穂(かざみ りほ)(2002年)(引退)
風見夕菜(かざみ ゆうな)
かし
香椎杏子(かしい きょうこ)(2007年) 梶田さくら(かじた さくら)(2001年)(引退)
華島彩(かしま あや)(2006年) 柏木綾(かしわぎ あや)(1998年)(引退)
梶原エミリ(かじわら えみり)(1998年)(引退)
かす
春日みゆき(かすが みゆき)(2002年)(引退) 和希美也(かずき みや)(2008年)
かすみ果穂(かすみ かほ)(2005年) かすみりさ(かすみ りさ)(2007年)
378( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 17:32:42 ID:Kq6VEvci0
和見あい(かずみ あい)(2001年)(引退) 和希結衣(かずき ゆい)(2005年)(引退)
和希優子(かずき ゆうこ)(2005年)
かせ
加瀬あゆむ(かせ あゆむ)(2005年) 風野夏(かぜの なつ)(2006年)
かた
片岡さき(かたおか さき)(2009年) 片岡梨沙(かたおか りさ)(2008年) 片桐もえ(かたぎり もえ)
片桐ゆう(かたぎり ゆう)(2001年)(引退) 片瀬あき(かたせ あき)(2004年)(引退)
片瀬くるみ(かたせ くるみ) 片瀬まこ(かたせ まこ)(2005年) 片瀬茉奈(かたせ まな)(2005年)
片瀬茉莉奈(かたせ まりな)(2004年)(引退) 片岡美沙(かたおか みさ)(2008年)
片瀬梨音(かたせ りおん)(2004年)
かつ
香月藍(かつき あい)(2006年) 桂菜々子(かつら ななこ)(2008年) 桂木奈々(かつらぎ なな)
桂木美雪(かつらぎ みゆき)(1989年)(引退) 桂木ゆみ(かつらぎ ゆみ)(1996年)(引退)
かと
加藤咲良(かとう さくら)(2003年)(引退) 加藤はるな(かとう はるな) 加藤ツバキ(かとう つばき)(2006年)
加藤ひろみ(かとう ひろみ)(2004年)(引退) 加藤まりな(かとう まりな)(2002年)
加藤由紀子(かとう ゆきこ)(2001年) 加藤りょう(かとう りょう)(1999年)(引退)
加藤ゆりあ(かとう ゆりあ)(2002年)(引退)=加藤あき 加藤レイナ(かとう れいな)(2007年)
加藤レイラ(かとう れいら)(2005年)(引退) かとりこのみ(かとり このみ)(2000年)(引退)
かな
金沢文子(かなざわ ぶんこ)(1997年) 我那覇あや(がなは あや)(2005年)
我那覇レイ(がなは れい)(2007年) 要愛子(かなめ あいこ) 要涼(かなめ りょう)(2005年)(引退)
かね
金城アンナ(かねしろ あんな)(2004年)(引退) 金子リサ(かねこ りさ)
379137:2009/02/15(日) 18:16:24 ID:08OcXr3B0
>AV女優
梅垣のコピペではじめていいものを貼っているといえる
380( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:27:20 ID:Kq6VEvci0
かの
華野うさぎ(かの うさぎ)(1997年)(引退) 叶志穂(かのう しほ)(2008年)
叶樹梨(かのう じゅり)(2005年) 叶順子(かのう じゅんこ)(1988年)(引退)
叶順子(かのう じゅんこ)(1988年)(引退) 加納瑞穂(かのう みずほ)(1996年)=草凪純
叶麗美(かのう れみ)(2001年)(引退) kanon(かのん)(2005年)(引退)
かは
華原ありさ(かはら ありさ)(1997年)(引退)
かみ
上條うらら(かみじょう うらら)(1994年) 上條れん(かみじょう れん)(1999年)(引退)=広末奈緒、桜咲れん
神代しずく(かみしろ しずく)(2006年) 上木未来(かみき みらい)(2008年)
神谷沙織(かみや さおり)(2002年)(引退) 神谷姫(かみや ひめ)(2005年)
神谷美雪(かみや みゆき)(2005年) 神谷りの(かみや りの)(2005年)
神谷麗子(かみや れいこ)(2002年)(引退)
かも
かもめゆり(かもめ ゆり)(2003年)(引退)
かや
香山聖(かやま ひじり)(2003年)(引退) 加山なつこ(かやま なつこ)
佳山三花(かやま みか)(2008年) 加山由衣(かやま ゆい)(2002年)(引退)
から
唐沢美樹(からさわ みき)(2006年)(引退)
かり
karin(かりん)(2003年)(引退) 果梨(かりん)(2006年)
かれ
可憐(かれん)(2001年)(引退)
381( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:28:29 ID:Kq6VEvci0
かわ
かわい愛(かわい あい)(2006年) 可愛あずさ(かわい あずさ)(1999年)(引退)
可愛あみん(かわい あみん)(2004年) 河愛杏里(かわい あんり)(2007年)
川愛加奈(かわい かな)(2006年) 可愛カナ(かわい かな)(2008年)
かわい果南(かわい かなん)(2004年) かわいさとみ(かわい さとみ)(1987年)(引退)=北原美枝
河合サラ(かわい さら)(2004年)(引退) 河愛つぐみ(かわい つぐみ)(1999年)
河合ひなた(かわい ひなた) かわいなつみ(かわい なつみ)(1993年)(引退)
河合まみ(かわい まみ)(2000年) 河合美奈(かわい みな)(1997年)(引退)
河合もも(かわい もも)(1999年)(引退) かわいももこ(かわい ももこ)(1997年)(引退)
可愛ゆう(かわい ゆう)(1994年)(引退)=北原小雪、樋口みつき
かわいゆい(かわい ゆい)(2004年)(引退) 可愛ラム(かわい らむ)(2003年)
河井リオ(かわい りお)(1999年) 河合るみ(かわい るみ)(1996年)(引退)
可愛手翔(かわいで しょう)(1996年)(引退) 川内梨帆(かわうち りほ)(1996年)(引退)
川上みく(かわかみ みく) 川上ゆう(かわかみ ゆう)(2004年)=森野雫
川上裕子(かわかみ ゆうこ)(1995年)(引退)=浜田まき
川上良子(かわかみ よしこ)(1999年)(引退)=南ゆかり、藤吉由美子
川口優香(かわぐち ゆうか)(引退) 川崎杏奈(かわさき あんな)(1996年)(引退)
川島和津実(かわしま あづみ)(1998年)(引退) 川嶋あみ(かわしま あみ)(2006年)
川嶋なな(かわしま なな)(2002年)(引退) 川島千愛(かわしま ゆめ)(2006年)
川瀬さやか(かわせ さやか)(2007年) 川瀬七夏(かわせ なのか)(2006年)
川奈あつみ(かわな あつみ)(1999年)(引退) 川奈舞(かわな まい)(2006年)=あすか伊央
川奈まり子(かわな まりこ)(1999年)(引退)
川奈由依(かわな ゆい)(1995年)(引退)=川奈由衣、川奈ゆい、森下亜美、星川麻衣
382( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:30:43 ID:Kq6VEvci0
かわのすみれ(かわの すみれ)(2008年) 河野りん(かわの りん)=りん。
川幡こころ(かわばた こころ)(2006年) 川浜なつみ(かわはま なつみ)(1995年)
川峰さくら(かわみね さくら)(2006年) 川村藍子(かわむら あいこ)(2000年)(引退)
川村カンナ(かわむら かんな)(2006年) 川村智花(かわむら ちか)(2002年)(引退)
川村翼(かわむら つばさ)(2006年) 川村朋美(かわむら ともみ)(2000年)(引退)
川村美咲(かわむら みさき)(2003年)(引退) 川村みなみ(かわむら みなみ)(1996年)=三咲まお
川村みり(かわむら みり)(2006年) 川村れみ(かわむら れみ)(2008年)
かん
神咲アンナ(かんざき あんな)(2006年) 神崎沙織(かんざき さおり)(1998年)(引退)
神崎麻衣(かんざき まい)(引退) 神崎真帆(かんざき まほ)(1997年)(引退)
神崎みさと(かんざき みさと)(2008年) 神崎麗子(かんざき れいこ)(2007年)
神田ねおん(かんだ ねおん)(2005年) 神田美穂(かんだ みほ)(2007年)
神田もも(かんだ もも)(2001年)(引退) 神田梨沙(かんだ りさ)(2003年)(引退)
菅野亜梨沙(かんの ありさ)(2004年)(引退) 菅野つぼみ(かんの つぼみ)(2001年)(引退)
菅野桃(かんの もも)(1999年)(引退)=小泉キラリ

きう
木内麻里子(きうちまりこ)(1994年)(引退)
きく
菊川麻里(きくかわ まり)(2007年) 菊池藍(きくち あい)(2002年)
菊池あゆな(きくち あゆな)(2001年)(引退)
菊池えり(きくち えり)(1984年)=秋本麻衣、比野由美子、石川江梨子
菊池佳那(きくち かな)(1998年)(引退) 菊池奈央(きくち なお)(1993年)(引退)
383( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:32:19 ID:Kq6VEvci0
菊池麻衣子(きくち まいこ)(2001年)(引退) 菊池麗子(きくち れいこ)(2002年)
菊原まどか(きくはら まどか)(2004年)
きこ
きこうでんみさ(きこうでん みさ)(2007年)
きさ
希崎圭蓮(きさき かれん)(2004年)=杉本彩子 きさきくるみ(きさき くるみ)(2007年)
樹咲沙希(きさき さき)(2005年) 希崎ジェシカ(きざき じぇしか)(2008年)
妃すみれ(きさき すみれ)(2007年) 如月あすか(きさらぎ あすか)(2000年)(引退)
如月カレン(きさらぎ かれん)(2004年)
きし
希志あいの(きし あいの)(2008年) 木島優子(きじま ゆうこ)(2003年)(引退)
岸本圭(きしもと けい)(1986年)(引退)= 新田恵美
きす
来生ひかり(きすぎ ひかり)(2001年)(引退)
きた
北川絵美(きたがわ えみ)(2004年)(引退) 北川明花(きたがわ さやか)(2005年)(引退)
北川もも(きたがわ もも) 北川美果(きたがわ みか)
北川ゆい(きたがわ ゆい)(2001年)(引退):1980年12月14日 -、東京都出身
北川結衣(きたがわ ゆい)(2008年) 北川優(きたがわ ゆう)(2008年)
北崎未来(きたざき みく)(2005年)(引退) 喜多沢くるす(きたざわ くるす)(2008年)
北沢忍(きたざわ しのぶ)(1996年)(引退) 北澤瞳(きたざわ ひとみ)(2008年)
北島優(きたじま ゆう)(2004年)(引退) 喜田嶋りお(きたじま りお)(2004年)=黒沢英里奈
北出愛亜(きたで あいあ)(2007年) 北島玲(きたじま れい)(2006年)
384( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:34:40 ID:Kq6VEvci0
北原小雪(きたはら こゆき)(1994年)(引退)=可愛ゆう、樋口みつき
北原多香子(きたはら たかこ)(2006年)(引退) 北原ちあき(きたはら ちあき)(1984年)(引退)
北原夏美(きたはら なつみ)(2007年) 北原舞夏(きたはら まいか)(引退)
北原まゆみ(きたはら まゆみ)(1997年)(引退) 北原萌 (きたはら もえ)(2003年?)
北原梨奈(きたはら りな)(1995年)(引退)=白石沙里奈
北原麗子(きたはら れいこ)(2007年) 北村うるか(きたむら うるか)(2000年)(引退)
喜多村麻衣(きたむら まい)(2005年) 木田彩水(きだ あやみ)(1989年)(引退)
きと
城戸あやか(きど あやか)(2005年)
きの
木之内つぐみ(きのうち つぐみ)(1995年)(引退)=竹中なお 木下いつき(きのした いつき)(2001年)(引退)
木下七海(きのした ななみ)(2000年)(引退) 木下まこ(きのした まこ)(1999年)(引退)
木下めぐみ(きのした めぐみ)(1990年)(引退)
きは
樹原まい(きはら まい)(1997年)(引退)=木原まい、上原鈴華
木原愛美(きはら まなみ)(1998年)(引退)
きみ
君嶋かほり(きみじま かほり)(2008年) 君島冴子(きみしま さえこ)(2004年)=Aoi.
君嶋さやか(きみじま さやか)(2008年) 君島美香子(きみじま みかこ)(2003年)(引退)=君島美香
君嶋もえ(きみしま もえ)(2003年)(引退) 君津ゆうり(きみつ ゆうり)(2000年)(引退)
君野ゆめ(きみの ゆめ)(2006年)
きむ
木村沙恵(きむら さえ)(2003年)(引退) 木村さやか(きむら さやか)(1987年)(引退)
木村那美(きむら なみ)(2006年) 木村佳香(きむら よしか)(2006年)
385( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:37:00 ID:Kq6VEvci0
きよ
京徳ゆりこ(きょうとく ゆりこ)(引退) 杏野明日香(きょうの あすか)(2000年)(引退)
京野明日香(きょうの あすか)(2007年) 京乃あづさ(きょうの あづさ)(2002年)
京野さおり(きょうの さおり)(1997年)(引退)=みわゆうこ 京野真里奈(きょうの まりな)(2001年)(引退)
京本かえで(きょうもと かえで)(2005年) 京本由衣(きょうもと ゆい)(2008年)=岡田桃子、宮崎ぱいん
清川百合(きよかわ ゆり) KYOKO(きょうこ)(2008年) 清原りょう(きよはら りょう)(2005年)
清姫舞(きよひめ まい)(1989年)(引退) キヨミジュン(きよみ じゅん)(2007年)
清元英里子(きよもと えりこ)(2008年)
きら
きららかおり(きらら かおり)(1991年)(引退)
きり
桐島秋子(きりしま あきこ) 桐島あゆみ(きりしま あゆみ)(2007年)(引退)
桐島えりか(きりしま えりか)(1997年)(引退) 桐島さゆり(きりしま さゆり)(2008年)
桐島千沙(きりしま ちさ)(2006年) 霧島のぁ(きりしま のあ)(2007年)
桐島ひかり(きりしま ひかり)(2008年) 桐島みやび(きりしま みやび)(2000年)(引退)
桐嶋ゆう(きりしま ゆう)(1988年)(引退) 桐島りおん(きりしま りおん)(2005年)(引退)
貴龍沙月(きりゅう さつき)(1995年)=刹那紫之 桐生舞子(きりゅう まいこ)(1988年)(引退)
樹林れもん(きりん れもん)(2007年)
きん
金城美麗(きんじょう みれい)(2005年)=REINA

くお
久遠ゆり(くおん ゆり)(2003年)(引退)=米田友花
386( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:38:57 ID:Kq6VEvci0
くさ
日下部レイ(くさかべ れい)(1998年)(引退)=諸星美奈 草刈らら(くさかり らら)(2000年)(引退)
草凪純(くさなぎ じゅん)(2006年)=加納瑞穂
くす
くすのき琴美(くすのき ことみ)(2000年)(引退) 楠木さやか(くすのき さやか)(2001年)(引退)=楠さやか
楠木爽子(くすのき さわこ)(2008年) 楠真由美(くすのき まゆみ)
楠本みいな(くすもと みいな)(1991年)(引退)
くし
具志堅陽子(ぐしけん ようこ)(1991年)(引退) 宮條優子(くじょう ゆうこ)(1986年)(引退)
くと
工藤葵(くどう あおい)(2001年)=ミュウ、夏目ミュウ、春川リサ、夏目衣織
工藤綾美(くどう あやみ)(1996年)(引退)=上田美穂 工藤なつき(くどう なつき)(2007年)
工藤はな(くどう はな)(2004年) 工藤ひとみ(くどう ひとみ)(1989年)(引退)
工藤瞳(くどう ひとみ)(2007年) 工藤まあこ(くどう まあこ)(2006年)
工藤憂夏(くどう ゆうか)(1999年)(引退) 工藤れいか(くどう れいか)(2008年)
くに
国仲ありす(くになか ありす)(2007年) 国仲みさと(くになか みさと)(2007年)
国見真菜(くにみ まな)(1993年)(引退)
くほ
久保みなみ(くぼ みなみ)(2000年)(引退) 久保陽子(くぼ ようこ)(1999年)(引退)
くま
神代弓子(くましろ ゆみこ)(1984年)=イヴ 熊田夏樹(くまだ なつき)(2006年)
熊野ぷぅこ(くまの ぷぅこ)(2000年)(引退)
387( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:41:43 ID:Kq6VEvci0
くら
倉石奈津美(くらいし なつみ)(1999年)(引退) 倉内規実(くらうち もとみ)(2007年)
倉咲ゆう(くらさき ゆう)(2008年) 倉沢みづき(くらさわ みづき)(2005年)(引退)
倉沢七海(くらさわ ななみ)(1996年)(故人) 倉科さやか(くらしな さやか)(2008年)
倉田和来(くらた かずき)(2001年)(引退) 倉田千佳(くらた ちか)(1996年)(引退)=相原リサ、聖まどか
倉田ゆい(くらた ゆい)(2006年) 倉持茜(くらもち あかね)(1999年)(引退)=関口あずさ
倉持りおな(くらもち りおな)(2007年) 倉本安奈(くらもと あんな)(2000年)(引退)
倉本千奈美(くらもと ちなみ)(1994年)(引退)
くらもとまい(くらもと まい)(2001年)(引退)=倉本まい、倉本麻衣、葉月ありさ
くり
栗栖エリカ(くりす えりか)(2006年) クリス小澤(くりす おざわ)(2007年)
栗田ありさ(くりた ありさ)(1999年)(引退) 栗田ひろこ(くりた ひろこ)(1991年)(引退)
栗田もも(くりた もも)(1994年)(引退) 栗林里莉(くりばやし りり)(2008年)
くる
来栖ゆう(くるす ゆう)(2005年) 来栖りお(くるす りお)(2004年) 来未エリカ(くるみ えりか)(2007年)(引退)
胡桃沢まり奈(くるみざわ まりな)(2000年)(引退) くるみひな(くるみひな)(2008年)
くろ
黒川きらら(くろかわ きらら)(2008年) 黒川まい(くろかわ まい)(2005年) 黒川美香(くろかわ みか)
黒木アリサ(くろき ありさ)(2008年) 黒木香(くろき かおる)(1986年)(引退)
黒木なほ(くろき なほ)(2006年) 黒崎あかり(くろさき あかり)(2004年)
黒崎サリィ(くろさき さりぃ)(2006年) 黒崎扇菜(くろさき せんな)(2002年)(引退)
黒沢愛(くろさわ あい)(2001年) 黒木なほ(くろき なほ)(2006年)
黒谷彩乃(くろたに あやの)(2008年) 黒沢あゆみ(くろさわ あゆみ)(1991年)(引退)=小田由美、田原久美
黒沢英里奈(くろさわ えりな)(2004年)=喜田嶋りお 黒姫伊織(くろひめ いおり)(引退)
388( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:45:08 ID:Kq6VEvci0
くわ
桑名みどり(くわな みどり)(1992年)(引退)

けい
kay.(けい)(2002年)(引退) KEI(けい)(2008年)

こい
小池亜弥(こいけ あや)(1999年)(引退) 小池笑美(こいけ えみ)(2003年)(引退)
小池絵美子(こいけ えみこ)(2003年) 小池ちなつ(こいけ ちなつ)(1997年)(引退)
恋小夜(こいさや)(2006年) 小泉亜子(こいずみ あこ)(2004年) 小泉彩(こいずみ あや)(2003年)
小泉ありさ(こいずみ ありさ)(2006年) 小泉キラリ(こいずみ きらり)(1999年)(引退)=菅野桃
小泉ニナ(こいずみ にな)(2004年) 小泉麻由(こいずみ まゆ)(2001年)
小泉ゆうか(こいずみ ゆうか)(2004年) 小泉友香(こいずみ ゆか)(1999年)
小泉ゆり(こいずみ ゆり)(2001年) 小泉りか(こいずみ りか)(2006年)
小泉里沙(こいずみ りさ)(2000年)=愛川ひな 小泉梨菜(こいずみ りな)(2007年)
恋野恋(こいの れん)(2005年)(引退)
こう
甲賀ひろみ(こうが ひろみ)(2000年)(引退) 香坂杏奈(こうさか あんな)(2006年)
向坂美々(こうさか みみ)(2006年) 香坂美優(こうさか みゆ)(2008年)
香坂ゆかり(こうさか ゆかり)(1995年) 香坂百合(こうさか ゆり)(2006年)
光咲玲奈(こうさき れな)(2003年)(引退) 国府田ひとみ(こうだ ひとみ)(1999年)(引退)
香田みゆき(こうだ みゆき)(1996年)(引退) 倖田梨紗(こうだ りさ)(2005年)(引退)
倖田李梨(こうだ りり)(2001年)=岩下美季 光月夜也(こうづき やや)(1996年)=星野南、林絵理
香月悠子(こうづき ゆうこ)(2008年)
389( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 18:47:37 ID:Kq6VEvci0
こえ
小枝ヒカル(こえだ ひかる)(2001年)
こく
国生みさき(こくしょう みさき)(2007年)(引退) 小久保真樹(こくぼ まき)(2008年)
小暮麻美(こぐれ あさみ)(1995年)(引退) 小暮千絵(こぐれ ちえ)(1990年)(引退)
ここ
心愛(ここあ)(2005年)(引退) 心夏(ここな)(2005年)(引退) 午後野弥生(ごごの やよい)
COCOLO(こころ)(2002年)(引退) 心有花(こころ ゆうか)(2007年)
こさ
小阪すみれ(こさか すみれ)(2006年) 小坂めぐる(こさか めぐる)(2006年)(引退)
小阪れおん(こさか れおん)(2006年) 小桜セレナ(こざくら せれな)(2008年)
こし
児島香緒里(こじま かおり)(1999年)(引退) 小島沙季(こじま さき)(2000年)(引退)
小島南(こじま みなみ)=望月加奈、松沢真理 児島理乃(こじま りの)(1992年)(引退)
小島三奈 (こじま みな)
こと
琴早妃(こと さき)(2007年)(引退) 古都ひかる(こと ひかる)(2003年)(引退)
後藤えり子(ごとう えりこ)(1988年)(引退)=西崎彩 後藤さなえ(ごとう さなえ)(2008年)
後藤聖子(ごとう しょうこ)(2004年)(引退) 後藤ちま(ごとう ちま)(1992年)(引退)
後藤まみ(ごとう まみ)(2000年)(引退) 五島めぐ(ごとう めぐ)(1989年)(引退)
琴乃(ことの)(2007年) 琴野まゆ(ことの まゆ)(2000年)(引退) 琴乃夕夏(ことの ゆうか)(2002年)(引退)
寿綾乃(ことぶき あやの)(1996年)(引退) 琴吹さくら(ことぶき さくら)(2008年) 琴野まゆか
こに
小西あすか(こにし あすか)(2006年)(引退) 小西那奈(こにし なな)(2007年)
390( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:42:00 ID:Kq6VEvci0
こは
小鳩まみ(こばと まみ)(2002年)(引退) 小鳩美愛(こばと みあい)(1991年)(引退)
小早川まりん(こばやかわ まりん)(2000年)(引退) 小林茜(こばやし あかね)(2005年)
小林麻子(こばやし あさこ)(2008年) 小林かすみ(こばやし かすみ)(2004年)
小林ひとみ(こばやし ひとみ)(1986年)(引退)=松本かおり 小林冬香(こばやし ふゆか)
小林美沙(こばやし みさ) 小林みゆき(こばやし みゆき)(2005年) 小林芽衣(こばやし めい)(2007年)
小林里穂(こばやし りほ)(1991年)(引退) 小春(こはる)(2004年) 小春ひより(こはる ひより)(2004年)(引退)
こひ
小日向葵(こひなた あおい)(2006年) 小日向しおり(こひなた しおり)(2007年)(引退)
小日向美咲(こひなた みさき)(2003年) 小日向優(こひなた ゆう)(2006年)
こま
小町ななみ(こまち ななみ)(2005年) 小町ゆき(こまち ゆき)(1997年)(引退)
小松いずみ(こまつ いずみ)(1996年)(引退)=小野美晴 小松美幸(こまつ みゆき)(1993年)(引退)=小松みゆき
こみ
小嶺春(こみね はる) 小峰ひなた(こみね ひなた)(2008年)
小峰ミサ(こみね みさ)(2007年) 小峰由衣(こみね ゆい)(2004年)
こむ
小向杏奈(こむかい あんな)(2006年) 小室アリス(こむろ ありす)(2007年)
小室麻里(こむろ まり)(1993年)(引退) 小室友里(こむろ ゆり)(1996年)(引退)
小室りりか(こむろ りりか)(1996年)(引退)
こも
小森愛(こもり あい)(1989年)(引退)=斉藤香 小森詩(こもり うた)(2002年)(引退)
小森まみ(こもり まみ)(1994年)(引退) 小森美王(こもり みお)(2004年)(引退)
小森美樹(こもり みき)(2003年)=小森未来、大森ゆま 小森ゆみ(こもり ゆみ)(1991年)(引退)
391( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:43:46 ID:Kq6VEvci0
こや
小柳さつき(こやなぎ さつき)(2006年)
こん
紺堂つかさ(こんどう つかさ)(1996年)(引退) 近藤優希(こんどう ゆうき)(2007年)
紺野沙織(こんの さおり)(1998年)(引退)=池上優美香 近藤美奈(こんどう みな)(2007年)
紺野美奈子(こんの みなこ)(2007年) 今野有希(こんの ゆうき)(1999年)(引退)
紺野りさ子(こんの りさこ)(2007年) 今野梨乃(こんの りの)(2006年)
紺野和香(こんの わか)(2008年)
さ行

さい
彩毬(さい まり)(2002年)(引退)=江口美貴 斎木きな(さいき きな)(1998年)(引退)
西条加奈(さいじょう かな)(1995年)(引退)=麻生舞、沢口りな 西条麗(さいじょう れい)(2004年)
斉藤香(さいとう かおり)(1989年)(引退)=小森愛 斉藤ここみ(さいとう ここみ)(2004年)
さいとう真央(さいとう まお)(2005年) 斉藤真美(さいとう まみ)(1994年)(引退)
斉藤唯(さいとう ゆい)(1987年)(引退) 斉藤ゆみ(さいとう ゆみ)(1996年)(引退)
さえ
冴木麗美(さえき うるみ)(2002年)(引退) 佐伯琴美(さえき ことみ)(1990年)(引退)
佐伯静香(さえき しずか)(1995年)(引退) 佐伯奈々(さえき なな)(2007年)
佐伯美歩(さえき みほ)(2004年) 佐伯祐里(さえき ゆり)(1992年)(引退)=尾崎麗美
冴木るな(さえき るな)(2007年) 三枝実央(さえぐさ みお)(2008年)
三枝美憂(さえぐさ みゆ)(1996年)(引退) 冴島奈緒(さえじま なお)(1987年)
冴嶋ゆき(さえじま ゆき)(2008年) 冴羽菜々(さえば なな)(1992年)(引退)=美山ナナ
392( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:46:38 ID:Kq6VEvci0
さお
早乙女香織(さおとめ かおり)(2006年) 早乙女みなき(さおとめ みなき)(2004年)(引退)=朝倉なほ
早乙女美奈子(さおとめ みなこ)(2008年) 早乙女優(さおとめ ゆう)(2006年)(引退)
早乙女ルイ(さおとめ るい)(2007年) SAORI(さおり)(2008年)
さか
境祥子(さかい しょうこ)(1995年)(引退) 酒井楓(さかい かえで)(2004年)=美咲静
酒井里美(さかい さとみ)(2001年)(引退) 酒井ちなみ(さかい ちなみ)(2002年)=紫葵
酒井はな(さかい はな) 坂井真理絵(さかい まりえ)(1997年)(引退) 堺由樹(さかい ゆき)(2008年)
坂井優羽(さかい ゆう)(2009年) 酒井るんな(さかい るんな)(2002年)(引退)
坂上亜衣(さかがみ あい)(2000年)(引退) 坂上千里(さかがみ ちり)(2004年)
坂上真琴(さかがみ まこと)(1988年)(引退) 坂上友香(さかがみ ゆうか、さかがみ ゆか)(2000年)=南ナミ
坂上麗奈(さかがみ れな)(2006年) 榊彩弥(さかき あや)(2006年)
榊ありな(さかき ありな)(1997年)(引退) 榊うらら(さかき うらら)(2001年)(引退)
坂木美春(さかき みはる)(2008年) 榊れいな(さかき れいな)(2006年)
坂口華奈(さかぐち かな)(1999年)(引退) 坂口しおり(さかぐち しおり)(1992年)(引退)
坂下麻衣(さかした まい)(2003年)(引退) 坂下真紀(さかした まき)(2007年)
坂下もえ(さかした もえ)(2006年)(引退) 坂田美影(さかた みかげ)(2008年)
酒菜いるか(さかな いるか)(2005年) 坂巻あすか(さかまき あすか)(2002年)(引退)
坂巻かおり(さかまき かおり)(1993年)(引退) 坂巻リオナ(さかまき りおな)(1999年)(引退)
坂本愛海(さかもと あいみ)(2007年) 坂本麻弥(さかもと まや)(2006年)
坂本梨沙(さかもと りさ)(2006年)
さき
咲あいら(さき あいら)(2005年) 早紀麻未(さき あさみ)(1991年)(引退) 早紀歩(さき あゆみ)(2008年)
早希なつみ(さき なつみ)(2003年) 咲もも菜(さき ももな) 咲美りんね(さきみ ねんり)(2009年)
393( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:51:53 ID:Kq6VEvci0
さく
さくら愛々(さくら あいあい)(2003年)(引退) 桜朱音(さくら あかね)(2003年)(引退)
佐倉あやめ(さくら あやめ)(2008年) 桜あやめ(さくら あやめ)(2009年)
桜一菜(さくら いちな)(2004年) 桜このみ(さくら このみ)(2002年)
さくら紗希(さくら さき)(2005年) さくら奈々(さくら なな)(2007年)
桜菜々(さくら なな)(1999年)(引退) 桜もも(さくら もも)
さくらひめこ(さくら ひめこ)(2003年)(引退)=華美月 桜真琴(さくら まこと)(1999年)(引退)
さくらみいな(さくら みいな)(2005年)(引退) 佐倉美桜(さくら みお)(2002年)(引退)
さくらみなみ(さくら みなみ)(2008年) 桜みみ(さくら みみ)(2007年)
さくら結衣(さくら ゆい)(2009年) さくらゆめ(さくら ゆめ)(2008年)
桜リエ(さくら りえ)(2009年) 桜井あかね(さくらい あかね)(引退)
桜井あみ(さくらい あみ)(2002年)(引退)=夏井亜美 桜井あみ(さくらい あみ)(2007年)
桜井綾(さくらい あや)(1995年)(引退) 桜井彩美(さくらい あやみ)(2002年)
桜井エミリ(さくらい えみり)(2008年) 桜井京香(さくらい きょうか)(2008年)
桜井なお(さくらい なお)(2000年)(引退) 桜井なお(さくらい なお)(2005年)
桜井ななみ(さくらい ななみ)(2006年) 桜井春(さくらい はる)
桜井風花(さくらい ふうか)(1999年)(引退) 櫻井美優(さくらい みゆ) (2007年)
桜井優(さくらい ゆう)(2006年) 櫻井ゆうこ(さくらい ゆうこ)(2007年)
桜井りあ(さくらい りあ)(2008年) 桜井梨花(さくらい りか)(2005年)
桜井涼子(さくらい りょうこ)(1993年)(引退)=白鳥美香
桜井流々(さくらい るる)(2003年?)(引退)
桜井麗花(さくらい れいか)(2003年)(引退) 桜川恋(さくらがわ こい)(2006年)
桜川満月(さくらがわ みつき)(2006年) 桜木亜美(さくらぎ あみ)(1996年)=柏木ありさ
桜木トモ(さくらぎ とも)(2007年) 桜木萌(さくらぎ もえ)(2003年)(引退)=中川亜衣里、武内律子
394( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:53:37 ID:Kq6VEvci0
桜木陽子(さくらぎ ようこ)(1995年)(引退) 桜木りん(さくらぎ りん)(2006年)=稲森ケイト
桜木凛(さくらぎ りん)(2007年) 桜樹ルイ(さくらぎ るい)(1989年)=一ノ瀬雅子
桜子(さくらこ)(2006年) 桜咲れん(さくらざき れん)(1999年)(引退)=広末奈緒、上條れん
桜沢菜々子(さくらざわ ななこ)(1995年)(引退) 桜田さくら(さくらだ さくら)(2003年)
桜田由加里(さくらだ ゆかり)(2000年)(引退) 桜田レオ(さくらだ れお)
桜庭彩(さくらば あや)(2006年) さくらの(さくらの)(2005年)
ささ
佐々木愛子(ささき あいこ)(2001年)(引退) 佐々木空(ささき そら)(2002年)(引退)
佐々木渚紗(ささき なぎさ)(2006年) 佐々木優(ささき ゆう)(1993年)(引退)
佐々木リエ(ささき りえ)(2004年)(引退) 漣真珠(さざなみ まじゅ)(2004年?
さつ
彩月あかり(さつき あかり)(2007年)=岩佐めい 桜月舞(さつき まい)(2003年)=涼白舞
紗月結花(さつき ゆか)(2003年) 咲月ゆり(さづき ゆり)
さと
佐藤あい(さとう あい)(2006年) 佐藤江梨花(さとう えりか)(2005年)
佐藤さくら(さとうさくら)(2006年)= くるみもも 佐藤ショコラ(さとう しょこら)(2006年)
さとうはるな(さとう はるな)(2007年) 佐藤ひろ美(さとう ひろみ)(2005年) (引退)
佐藤まい(さとう まい)(2001年)(引退) 佐藤真心(さとう まなか)(2005年)(引退)
佐藤美貴(さとう みき)(1998年)(引退) 佐藤美紀(さとう みき)(2008年)= 鈴木志帆
佐藤優(さとう ゆう)(2004年)(引退) 佐藤リカ(さとう りか)(2006年)
佐藤るり(さとう るり)(2004年) 佐藤ローラ(さとう ろーら)(2006年)(引退)
さとう和香(さとう わか)(2006年) 里中あやか(さとなか あやか)(1995年)(引退)
里中亜矢子(さとなか あやこ) 里中まりあ(さとなか まりあ)(故人)
里仲ゆい(さとなか ゆい)(2008年) 里美かのん(さとみ かのん)(2004年)(引退)= 雨木夕紀(ストリッパー)
395( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 20:56:42 ID:Kq6VEvci0
里見奈保(さとみ なほ)(2003年)(引退) 里美ゆりあ(さとみ ゆりあ)(2008年)
里美由梨香(さとみ ゆりか)(1999年)(引退) 里美るうか(さとみ るうか)(2003年)
さな
紗奈(さな)(2008年) 真田春香(さなだ はるか)(2006年)
さの
佐野ともか(さの ともか)(2007年) 佐野るる(さの るる)(2008年)
さや
沙也加(さやか)(1988年)(引退)=浅井沙也加 佐山愛(さやま あい)(2007年)
さゆ
沙雪(さゆき)(2005年)(引退)
さら
沙羅樹(さら いつき)(1986年)=橋本ルミ
さり
SARINA(さりな)(2005年)(引退) 沙里奈ユイ(さりな ゆい)(2002年)(引退)
さわ
沢井真帆(さわい まほ)(2005年) 沢井芽衣(さわい めい) 澤井由奈(さわい ゆな)(2007年)
沢井リサ(さわい りさ)(1995年)(引退)=宮坂ゆり 沢賀名(さわが めい)(1999年)(引退)
沢木まゆみ(さわき まゆみ)(2000年)(引退) 沢木まりえ(さわき まりえ)(1989年)(引退)
沢木ゆう子(さわき ゆうこ)(1985年)(引退)=沢木夕子 沢口愛子(さわぐち あいこ)(2007年)
沢口あすか(さわぐち あすか)(2002年)(引退) 沢口あやね(さわぐち あやね)(1996年)(引退)
沢口みき(さわぐち みき)(1996年) 沢口りな(さわぐち りな)(1995年)(引退)=西条加奈、麻生舞
沢口梨々子(さわぐち りりこ)(1990年)(引退) 沢口るな(さわぐち るな)(2000年)=桃井なつみ
沢尻アヤカ(さわじり あやか)(2007年) 沢尻マリナ(さわじり まりな)(2007年)=小野寺沙希
沢尻もも美(さわじり ももみ) 沢田かすみ(さわだ かすみ)(1999年)(引退)
396( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:02:30 ID:Kq6VEvci0
沢田舞香(さわだ まいか)(1998年)(引退) 沢田麗奈(さわだ れいな)(2005年)(引退)
佐和真由香(さわま ゆか)(2008年) 沢見ひかり(さわみ ひかり)(2002年)
澤宮有希(さわみや あき)(2000年)(引退) 澤宮英梨子(さわみや えりこ)(1998年)(引退)
沢村奈々(さわむら なな)(2000年)(引退)=聖さやか、伊吹まりあ、森田なお
澤村美香(さわむら みか)(2008年) 沢山涼子(さわやま りょうこ)
沢良麻美(さわら あさみ)(2008年)
さん
三代目葵マリー(さんだいめあおいまりー)(1994年) 三宮里緒(さんのみや りお)(2000年)(引退)

しい
椎名あきら(しいな あきら)(2004年) 椎名あこ(しいな あこ)(2007年) しいないおり(しいな いおり)(2005年)
椎名泉(しいな いずみ)(2004年) 椎名楓(しいな かえで) 椎名このみ(しいな このみ)(1989年)(引退)
しいな純菜(しいな じゅんな)(1999年)(引退) 椎名舞(しいな まい)(1996年)(引退)
椎名舞(しいな まい)(1998年)(引退) 椎名真希(しいな まき)(2000年)(引退)
椎名実果(しいな みか)(2003年) 椎名ゆめ(しいな ゆめ)(2004年)(引退)
椎名ルイ(しいな るい)(2008年) 椎名りく(しいな りく)(2006年)(引退) しいな怜(しいな れい)(2004年)
椎名れいか(しいな れいか)(2005年) しいのまお(しいの まお)(2008年)=青木菜摘
しお
汐見ゆうな(しおみ ゆうな)(2005年) 詩織(しおり)(2005年)=ほしのまき
しな
品川杏奈(しながわ あんな)(2007年)
しの
篠崎ミサ(しのざき みさ)(2007年)(引退) 篠原麻美(しのはら あさみ)(2002年)(引退)
篠原絵里香(しのはら えりか)(2006年)=浜崎りお、森下えりか、えりか、森下ミキ
397( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:04:00 ID:Kq6VEvci0
篠原さゆり(しのはら さゆり)(1991年) 篠原真女(しのはら まお)(1996年)(引退)=砂井春希
篠原まこと(しのはら まこと)(2000年)(引退) 篠原もえ(しのはら もえ)(2005年)(引退)
篠原リョウ(しのはら りょう)(2008年) 篠原玲奈(しのはら れな)(?年)(引退)
篠宮とも子(しのみや ともこ)(1986年)(引退)=藤谷佐和子 篠宮知世(しのみや ちせ)(1995年)(引退)
しは
柴咲ユウ(しばさき ゆう)(2005年)
しふ
渋沢みさ(しぶさわ みさ)(2006年) 渋谷亜美(しぶや あみ)(2003年)(引退)
渋谷梨果(しぶや りか)(2008年) 渋谷りな(しぶや りな)(2004年)=上戸さや
しほ
志保(しほ)(2005年)
しま
嶋田加織(しまだ かおり)(1994年)(引退) 島田香奈(しまだ かな) 島田百合花(しまだ ゆりか)
島谷小百合(しまたに さゆり)(2006年) 嶋村ゆかり(しまむら ゆかり)(2007年)
しみ
清水かおり(しみず かおり)(1999年)(引退)=千堂絵美 清水舞(しみず まい)(2006年)
しむ
志村玲子(しむら れいこ)(2006年)
しゃ
シャンドン萌(しゃんどん もえ)(2008年)
しゅ
樹里あんな(じゅり あんな)(1993年)(引退) 純名もも(じゅんな もも)(2006年)
398( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:05:51 ID:Kq6VEvci0
しよ
城麻美(じょう あさみ)(1995年)(引退)=佳山由実 城エレン(じょう えれん)
庄司みゆき(しょうじ みゆき)(1989年)(引退) 翔田千里(しょうだ ちさと)(2005年)
翔野あみ (しょうの あみ)(2001年)
しら
白井綾(しらい あや)(2003年)(引退) 白石あや(しらいし あや)(2003年)(引退)
白石えみ(しらいし えみ)(2004年)(引退) 白石ことこ(しらいし ことこ)(1998年)(引退)=白石琴子、本宮あいか、仁科留美
白石さゆり(しらいし さゆり)(2006年) 白石沙里奈(しらいし さりな)(2008年)=北原梨奈
白石ひとみ(しらいし ひとみ)(1990年)(引退) 白石ひより(しらいし ひより)(2002年)(引退)
白石麻梨子(しらいし まりこ)(2005年) 白石みく(しらいし みく)(2006年) 白石みさと(しらいし みさと)(2004年)
白石もも(しらいし もも) (2007年) 白川なつみ(しらかわ なつみ)(2005年)
白河ゆりか(しらかわ ゆりか)(2008年) 白木麻実(しらき まみ)(1992年)(引退)
白坂百合(しらさか ゆり) 白崎つぼみ(しらさき つぼみ)(2007年) 白鷺ゆい(しらさぎ ゆい)(2008年)
白澤あげは(しらさわ あげは)(2003年)(引退)=星川ヒカル、hikaru
白瀬あいみ(しらせ あいみ)(2006年) 白鳥あきら(しらとり あきら)(2004年)=羽賀あきら
白鳥さくら(しらとり さくら)(2003年)(引退) 白鳥七瀬(しらとり ななせ)(1997年)(引退)
白鳥奈未(しらとり なみ)(2002年)(引退) 白鳥美香(しらとり みか)(1993年)(引退)=桜井涼子
白鳥美鈴(しらとり みすず)(2006年) 白鳥涼子(しらとり りょうこ)(2007年)
白鳥るり(しらとり るり)(2004年) 白雪彩(しらゆき あや)(2004年)
白雪美音(しらゆき みお)(2004年)(引退)
しろ
しろいうさぎ(しろい うさぎ)(2004年) 城崎めぐ(しろさき めぐ)(2005年) 白咲ひなの(しろさき ひなの)(2007年)
しん
新川舞美(しんかわ まいみ)(2006年) 新堂真美(しんどう まみ)(2001年)(引退)
399( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:07:25 ID:Kq6VEvci0
新堂有望(しんどう ゆみ)(1993年) 進藤つみき(しんどう つみき)
進藤玲菜(しんどう れいな)(2003年)(引退) 新庄愛(しんじょう あい)(1997年)(引退)
真羅マキ(しんら まき)(2007年)

すか
姿麗子(すがた れいこ)(2002年)(引退) 菅原朱実(すがわら あけみ)(2005年)
すき
杉浦あみ(すぎうら あみ)(2000年)(引退) 杉浦のん(すぎうら のん)(1997年)(引退)
杉浦美由(すぎうら みゆ)(2003年)(引退) 杉崎夏希(すぎさき なつき)(2007年)(引退)
すぎはら美里(すぎはら みり)(2002年)(引退) 杉原桃花(すぎはら ももか)(2008年)
杉本彩子(すぎもと あやこ)(2004年)=希崎圭蓮 杉本あやな(すぎもと あやな)(2006年)
杉本笑(すぎもと えみ)(1988年)(引退) 杉本まりえ(すぎもと まりえ)(引退)
杉本ゆみか(すぎもと ゆみか)(1993年)(引退)=石井みづほ 杉本れいな(すぎもと れいな)(引退)
杉森風緒(すぎもり かお)(2003年)(引退) 杉山圭(すぎやま けい)(2004年)(引退)
杉山まみ(すぎやま まみ)(2002年)(引退)
すす
鈴江紋奈(すずえ もな)(2006年) 鈴夏ゆらん(すずか ゆらん)(2005年)(引退)
涼華りょう(すずか りょう)(2007年) 涼果りん(すずか りん)(2003年)
涼風杏菜(すずかぜ あんな)(2002年)=原田美央、香坂みき
鈴木あすか(すずき あすか)(2004年)(引退)=小澤春香 鈴木あすか(1994年)(引退)
鈴木明日香(すずき あすか)(2008年) 鈴木あずみ(すずき あすみ)(2003年)(引退)
鈴木ありす(すずき ありす)(2008年) 鈴木あんな(すずき あんな)(2007年)
鈴木杏里(すずき あんり)(2005年) 鈴木奏(すずき かなで)(2007年)
鈴木くるみ(すずき くるみ)(1998年)(引退) 鈴木さとみ(すずき さとみ)(2007年)
400( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:48:17 ID:Kq6VEvci0
鈴木志帆(すずき しほ)(1999年)=佐藤美紀 鈴木ちせ(すずき ちせ)(2006年)
鈴木奈緒(すずき なお)(1991年)(引退) 鈴木七星(すずき なほ)(2006年)
鈴木麻奈美(すずき まなみ)(1998年)(引退) 鈴木まりか(すずき まりか)(引退)
鈴木ミント(すずき みんと)(2008年) 涼木もも香(すずき ももか)(1997年)(引退)
鈴木モモコ(すずき ももこ)(1998年)(引退) 涼樹れん(すずき れん)(2003年)(引退)
涼白舞(すずしろ まい)(2003年)=桜月舞 鈴房ありさ(すずふさ ありさ)(2005年)
鈴蘭(すずらん)(2005年)(引退)
すと
須藤梨絵(すどう りえ)(2008年)
すな
砂井春希(すない はるき)(1996年)(引退)=篠原真女
すは
すばる(すばる)(2003年)
すま
須真杏里(すま あんり)(2008年)
すみ
澄川ロア(すかわ ろあ)(2007年)
する
駿河志津子(するが しずこ)(2008年)

せい
聖(せい)(2007年) 聖乃マリア(せいの まりあ)(2007年)
せお
瀬織さら(せおり さら)(2007年)
401( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:50:36 ID:Kq6VEvci0
せき
関口あずさ(せきぐち あずさ)(1999年)(引退)=倉持茜
せさ
瀬崎ありさ(せざき ありさ)(1994年)(引退) 瀬咲るな(せざき るな)(2006年)
せつ
刹奈紫之(せつな しの)(1995年)=貴龍沙月
せと
瀬戸彩(せと あや) 瀬戸恵子(せと けいこ)(1999年)(引退) 瀬戸準(せと じゅん)(2003年)(引退)
瀬戸芯(せと しん)(2007年) 瀬戸珠美(せと たまみ)(2008年) 瀬戸ひなた(せと ひなた)(2007年)
瀬戸由衣(せと ゆい)(2003年)(引退) 瀬戸ゆうき(せと ゆうき)(2007年)(引退)=森園えりか
瀬戸ゆき(せと ゆき)(2007年)
せな
瀬名アスカ(せな あすか))(2009年) 瀬名あゆむ(せな あゆむ)(2007年)
瀬名さくら(せな さくら)(1994年)=藤原史歩 瀬奈梨花(せな りか)(2004年)(引退)
瀬名涼子(せな りょうこ)(2001年)(引退)
せぬ
瀬沼かすみ(せぬま かすみ)(2000年)(引退)
せり
芹沢樹梨(せりざわ じゅり)(2005年) 芹沢直美(せりざわ なおみ)(2004年)
芹沢遥(せりざわ はるか)(2003年)(引退) 芹沢舞(せりざわ まい)(2008年)
芹沢里緒(せりざわ りお) 芹沢恋(せりざわ れん)(2007年) 瀬里奈(せりな)(2005年)(引退)
せん
千堂静香(せんどう しずか)(2008年) 千堂まゆみ(せんどう まゆみ)(2008年)
千堂ゆりあ(せんどう ゆりあ)(2007年) 仙葉由季(せんば ゆき)(1990年)(引退)
402( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:53:14 ID:Kq6VEvci0

そあ
そあら(2004年)(引退)=星空
そう
相馬美雨(そうま みう) 草蒔紅葉(そうま もみじ)=相馬もみじ 相馬琳(そうま りん)(2006年)(引退)
そな
ソナン (そなん)(2003年)=葉月さやか
その
園原みか(そのはら みか)(2007年) 園原りかの妹。 園原りか(そのはら りか)(2006年)
た行

たか
高井七海(たかい なみ)(2003年)(引退) 高井桃(たかい もも)(2004年)(引退)
高岡紗英(たかおか さえ)(2007年) 高岡なつき(たかおか なつき)(1998年)(引退)
高岡初美(たかおか はつみ)(2003年)(引退) 高樹いづみ(たかぎ いづみ)(1991年)(引退)=観月マリ
高樹あさか(たかぎ あさか)(2002年)(引退) 高樹聖良(たかぎ せいら)(2006年?)=高木聖良
高樹マリア(たかぎ まりあ)(2002年)(引退) 高城梨沙(たかぎ りさ)(2007年)
高倉真理子(たかくら まりこ)(引退) 高倉みなみ(たかくら みなみ)(1992年)(引退)
高倉梨奈(たかくら りな)(2003年)=水月涼 TAKAKO(たかこ)(1993年)=立原貴美
高坂保奈美(たかさか ほなみ)(2008年) 高島蘭(たかしま らん)(2007年)
高杉綾美(たかすぎ あやみ)(2006年) 高瀬七海(たかせ ななみ)(2007年)
高瀬りな(たかせ りな) 高瀬ユリア(たかせ ゆりあ)(2006年)
高田愛子(たかだ あいこ)(2006年) 小鳥遊恋(たかなし れん)(2007年)=高梨恋子
高野ひとみ(たかの ひとみ)(引退)=稲葉めい 高野まりえ(たかの まりえ)(2001年)(引退)=加藤瞳
403( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:54:51 ID:Kq6VEvci0
高野ミミ(たかの みみ)(2000年)(引退) 高橋あん(たかはし あん)(2006年)
高橋めぐみ(たかはし めぐみ)(引退) 高橋みき(たかはし みき)(2006年)=大槻みなみ
高橋みさ(たかはし みさ)(引退) 高原彩★(たかはら あや)(2005年)(引退)
高原智美(たかはら ともみ)(2007年) 高原ジュリ(たかはら じゅり)(2002年)(引退)
高見ゆめか(たかみ ゆめか)(引退) 高見沢杏奈(たかみざわ あんな)(1991年)(引退)
高嶺さゆり(たかみね さゆり)(2007年) 鷹宮りょう(たかみや りょう)(2008年)
宝乃ありか(たからの ありか)(2005年)
たき
滝川真子(たきがわ まこ)(1984年)(引退) 滝川礼子(たきがわ れいこ)(2006年)(引退)
瀧口裕美(たきぐち ひろみ)=藤崎美都 滝沢麻美(たきざわ あさみ)(2007年)
滝澤クリスタル(たきざわ くりすたる)(2007年) 滝沢クリステル(たきざわ くりすてる)(2007年)
滝沢美鈴(たきざわ みすず)(2004年)(引退)=天衣みつ 滝沢優季(たきざわ ゆうき)(2006年)
滝沢優奈(たきざわ ゆうな)(2004年) 滝沢レイナ(たきざわ れいな)(引退)
たけ
竹内あい(たけうち あい)(2006年) 竹内順子(たけうち じゅんこ)(2007年)(引退)
武内律子(たけうち りつこ)(2003年)(引退)=桜木萌、中川亜衣里 竹内梨乃(たけうち りの)(2007年)
竹内結(たけうち ゆう)(2008年) 竹内優美子(たけうち ゆみこ)(2001年)(引退)
竹下なな(たけした なな)(2007年) 竹田千恵(たけだ ちえ)(2008年)
たさ
田崎由希(たざき ゆき)(1995年)(引退)
たし
田嶋ゆう(たじま ゆう)(1999年)(引退) 田代千佳(たしろ ちか)(2008年)
たち
立河みゆ(たちかわ みゆ)(2003年)(引退) 立川ゆい(たちかわ ゆい)(2007年)
404( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:56:17 ID:Kq6VEvci0
立木結花(たちき ゆか)(1993年)(引退) 立木ゆりあ(たちき ゆりあ)(2008年)
橘いずみ(たちばな いずみ)(2009年) 立花かすみ(たちばな かすみ)(2008年)
立花きらら(たちばな きらら)(1997年)=吉野サリー 橘くらら(たちばな くらら)(2007年)
立花瞳(たちばな ひとみ)(2003年)(引退)=伊藤まり 立花もえ(たちばな ひとみ)(2005年)(引退)
橘真央(たちばな まお)(2004年)(引退) 橘ますみ(たちばな ますみ)(1991年)(引退)
橘未稀(たちばな みき)(1995年)=石川麻矢 立花美沙(たちばな みさ)(1992年)(引退)
橘美沙(たちばな みさ)(2008年) 立花優(たちばな ゆう)(1999年)
立花まりあ(たちばな まりあ)(1999年) 橘ゆめみ(たちばな ゆめみ)(2008年)
立花里子(たちばな りこ)(2004年)(引退) 橘涼子(たちばな りょうこ)(2000年)(引退)
橘れもん(たちばな れもん)(2007年) 立原貴美(たちはら きみ)(1993年)=TAKAKO
立原友香(たちはら ゆか)(1986年)(引退)  ベティ リン(たちばなまいら べてぃ りん)(2007年)
たつ
辰己ゆい(たつみ ゆい)(2008年)
たて
立野しのぶ(たての しのぶ)(19??)(引退)
たな
田中亜弥(たなか あや)(2007年) 田中瞳(たなか ひとみ)(2002年)
田中美久(たなか みく)(2005年) 田中梨子(たなか りこ)(2004年)(引退)
田中露央沙(たなか ろおさ)(1988年)(引退)=岡崎美央
たは
田畑百子(たばた ももこ)(2002年)(引退)=ここみ
田原あいり(たはら あいり)(2002年)(引退)=杏野るり、中場千鶴
田原あゆみ(たはら あゆみ)(2001年)(引退) 田原久美(たはら くみ)(1991年)(引退)=黒沢あゆみ
405( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 21:58:43 ID:Kq6VEvci0
たま
田丸愛(たまる あい)(2001年)
たむ
田村香織(たむら かおり)(1992年)(引退) 田村麻衣(たむら まい)(2002年)(引退)

ちあ
千秋のどか(ちあき のどか)(2006年)
ちか
茅ヶ崎ありす(ちがさき ありす)(2007年) 茅ヶ崎リサ(ちがさき りさ)(2008年)
ちき
地球丸花子(ちきゅうまる はなこ)(1991年)(引退)
ちな
千夏(ちなつ)(2000年) 千夏ゆい(ちなつ ゆい)(1998年)
ちは
千葉悠梨(ちば ゆうり)(2006年) 千春(ちはる)(2006年)
ちや
Ciao(ちゃお)(2008年) CHACO(ちゃこ)(2004年)(引退)=小林久子(元・制服向上委員会)

つか
TSUKASA(つかさ)(2005年) つかもと友希(つかもと ゆき)(1988年)=牧本千幸
つき
月丘うさぎ(つきおか うさぎ)(2003年)(引退) 月川早来(つきかわ さき)(2007年)
月島アスカ(つきしま あすか)(2008年) 月咲舞(つきざき まい)(2003年)
月嶋みやび(つきしま みやび)(2008年) 月嶋りお(つきしま りお)(2007年)
406( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 22:00:52 ID:Kq6VEvci0
月野しずく(つきの しずく)(2002年) 月野姫(つきの ひめ)
月野はるか(つきの はるか)(2003年) 月野りさ(つきの りさ)(2008年)
つじ
辻あずき(つじ あずき)(2006年)(引退)=新垣はるか 辻さき(つじ さき)(2007年)
つち
土屋かなこ(つちや かなこ)(2008年)
つつ
堤あき(つつみ あき)(2001年)(引退) 堤恵利那(つつみ えりな)(2006年)
堤さやか(つつみ さやか)(2001年)(引退) 筒見友(つつみ ゆう)(2002年)(引退)
つの
津野田薫(つのだ かおる)(2000年)(引退) 1979年3月20日 - 、埼玉県出身
つは
椿真央(つばき まお)(2008年) 椿まひる(つばき まひる)(2008年) 椿姫(つばきひめ)(2007年)
つほ
つぼみ(つぼみ)(2006年)
つゆ
露木陽子(つゆきようこ)(1991年)(引退)

てう
デヴィ(でう゛ぃ)(2001年)
てつ
手塚莉絵(てづか りえ)(1993年)(引退)
てら
寺尾佑理(てらお ゆり)(1995年)(引退)=秋野結衣
407( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 22:02:58 ID:Kq6VEvci0
寺澤しのぶ(てらさわ しのぶ)(2005年) 寺田弥生(てらだ やよい)(1996年)(引退)

とう
東宮寺爽(とうぐうじ さやか)(2005年) 東城えみ(とうじょう えみ)(2005年)
東条かれん(とうじょう かれん)(2008年) 東野愛鈴(とうの えりん)(2007年)
当真ゆき(とうま ゆき)(2004年)(引退)
とお
遠野小春(とおの こはる)(2000年)(引退) 遠野春希(とおの はるき)
遠野ゆき美(とおの ゆきみ)(1998年)(引退) 遠峰朋美(とおみね ともみ)(2000年)(引退)
遠峰夏子(とおみね なつこ)(1995年)(引退) 遠山若菜(とおやま わかな)(2005年)
とき
時東あい(ときとう あい)(2007年) 常盤桜子(ときわ さくらこ)(2002年)(引退)
常盤優子(ときわ ゆうこ)(2001年)(引退)=水咲ありみ 常盤りん(ときわ りん)(2007年)
とく
徳井唯(とくい ゆい) 徳澤エリカ(とくざわ えりか)(2006年)
とこ
常夏みかん(とこなつ みかん)(2003年)=常盤夏子
とた
戸田エリナ(とだ えりな)(2007年) 戸高忍(とだか しのぶ)(2005年)
とみ
富田さやか(とみた さやか)(2004年) 富永ひろ美(とみなが ひろみ)(2008年)
富永ルナ(とみなが るな)(2005年)
とも
友亜リノ(ともあ りの)(2008年) 友恵ゆい(ともえ ゆい) 友崎亜希(ともさき あき)(2002年)
408( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 22:06:19 ID:Kq6VEvci0
友崎りん(ともさき りん)(2000年)(引退) 友田真希(ともだ まき)(2002年)
友野みゆき(とものみゆき)(2007年)
とよ
豊丸(とよまる)(1988年)(引退)=甲斐えりか
とり
鳥越乃亜(とりごえ のあ)(2004年)=乃亜
な行

ない
内藤花苗(ないとう かなえ)(引退)
なお
直木亜弓(なおき あゆみ)(1988年)(引退) nao.(なおどっと)(2003年)
なか
永井絵理香(ながい えりか)(2001年)(引退)=藤本さおり 永井一葉(ながい かずは)(1989年)(引退)
永井さくら(ながい さくら) 永井まどか(ながい まどか)(1996年)(引退)
仲井美帆(なかい みほ)(2004年) 中居みゆ(なかい みゆ)(2007年) 永井レナ(ながい れな)(2005年)(引退)
中川亜衣里(なかがわ あいり)(2003年)(引退)=桜木萌、武内律子
中川えり子(なかがわ えりこ)(1985年)(引退)=中川絵里 中川瞳(なかがわ ひとみ)(2004年)
仲咲かすみ(なかさき かすみ)(2006年)=陽多まり、渚由美 仲咲千春(なかさき ちはる)(2006年)
長崎みどり(ながさき みどり)(1988年)(引退) 中里愛菜(なかざと あいな)
中里優奈(なかざと ゆうな)(2000年)(引退) 長澤あずさ(ながさわ あずさ)(2008年)
中沢慶子(なかざわ けいこ)(1985年)(引退):1965年9月9日 - 長澤つぐみ(ながさわ つぐみ)(2005年)(引退)
長澤リカ(ながさわ りか)=長澤りか 長澤蓮(ながさわ れん)(2007年)
中島京子(なかじま きょうこ)(2003年)(引退) 中島佐奈(なかじま さな)(2004年)(引退)
409究極美猫(43日目):2009/02/15(日) 22:07:23 ID:GpzJGmQQ0
クリアっと
410( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 22:13:53 ID:Kq6VEvci0
中島小夜子(なかじま さよこ)(1988年)(引退)=高円寺ひかる
中島しのぶ(なかじま しのぶ)(2008年) 中嶋広香(なかじま ひろか)(1996年)(引退)
中嶋ゆかり(なかじま ゆかり)(2005年) 長瀬愛(ながせ あい)(1999年)(引退)
長瀬茜(ながせ あかね)(2007年) 永瀬あき(ながせ あき)(2006年)
長瀬あずさ(ながせ あずさ)(2007年) 長瀬麻衣子(ながせ まいこ)(1997年)(引退)
永瀬優紀(ながせ ゆうき)(1994年)(引退)
長瀬優子(ながせ ゆうこ)=岡崎靖子、山野潤子、美月ゆう子
流星ラム(ながせ らむ)(1997年)=安藤綾 中田しこ(なかだ しこ)(2001年)(引退)=百華
中谷あいみ(なかたに あいみ)(2000年)=あいみ 中谷カイト(なかたに かいと)(2002年)(引退)
中塚愛(なかつか あい)(2005) 長月ラム(ながつき らむ)(2008年)
仲西さやか(なかにし さやか)(1999年)(引退) 中西由江(なかにし よしえ)
中根ゆま(なかね ゆま)(2002年)(引退)=仲根ゆま 長野あずさ(ながの あずさ)
中野千夏(なかの ちなつ)(2002年)(引退) 中野美奈(なかの みな)(2005年)
中野理恵(なかの りえ)(1987年)(引退)
中場千鶴(なかば ちづる)(2002年)(引退)=杏野るり、田原あいり
中原絵美(なかはら えみ)(1989年)(引退) 中原美佑(なかはら みゆ)(1995年)(引退)
中原瑶子(なかはら ようこ)(1994年)(引退) 中原りさこ(なかはら りさこ)=あいり
中森藍子(なかもり あいこ)(2001年) 仲間いつき(なかま いつき)(2006年)
長峰ルミ(ながみね るみ)(1990年)(引退)=三崎ちひろ、三崎知寛
中村あみ(なかむら あみ)(2002年) 中村綾乃(なかむら あやの)(2007年)
中村京子(なかむら きょうこ)(1983年) 中村さら(なかむら さら)(2007年)
中村しのぶ(なかむら しのぶ) 仲村知夏(なかむら ちか)(2008年)
中村みり(なかむら みり)=石坂美樹、河野奈津美 仲村もも(なかむら もも)(2004年)(引退)
中村由貴(なかむら ゆき)(1988年)(引退)=原田知美 仲村りお(なかむら りお)(2006年)
411( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 22:59:09 ID:Kq6VEvci0
中村りかこ(なかむら りかこ)=村上涼子 仲村梨沙(なかむら りさ)(1988年)(引退)
仲村ろみひ(なかむら ろみひ)(2008年) 中森玲子(なかもり れいこ)(2008年)
中山アンナ(なかやま あんな)(1992年)(引退)=憂木瞳、憂木ひとみ
中山かすみ(なかやま かすみ)(2008年) 仲山うさぎ(なかやま うさぎ)(2000年)(引退)
中山ひなの(なかやま ひなの) 中山美嘉(なかやま みか)(2003年)(引退)
中山りお(なかやま りお)(2003年)(引退) 中山里菜(なかやま りな)(2003年)(引退)
流ダイヤ(ながれ だいや)(2008年)
なき
なぎさ(なぎさ)(2005年) 渚(なぎさ)(2006年) 渚すみれ(なぎさ すみれ)(2002年)(引退)
渚友紀(なぎさ ゆき)(引退) 渚由美(なぎさ ゆみ)(2006年)=陽多まり、仲咲かすみ
なこ
なごみもえ(なごみ もえ)
なた
灘ジュン(なだ じゅん)(2001年) 灘坂舞(なださか まい)(2007年)
なつ
夏みかん(なつ みかん)(引退) 夏川亜咲(なつかわ あさき)(2007年)
夏川えり(なつかわ えり)(2008年) 夏川しずく(なつかわ しずく)(2006年)
夏川ひかる(なつかわ ひかる)(1999年) 夏川まゆり(なつかわ まゆり)(2007年)
夏川美鈴(なつかわ みすず)(2008年) 夏川ローサ(なつかわ ろーさ)(2007年)(引退)
夏川るい(なつかわ るい)(2007年) 夏樹あい(なつき あい)(2008年) 菜月彩(なつき あや)
夏樹みゆ(なつき みゆ)(1997年):1977年7月3日 -、東京都出身 夏木美夕(なつき みゆ)
夏木桃香(なつき ももか)(2003年)(引退) 夏樹唯(なつき ゆい) 夏樹りさ(なつき りさ)(2003年)(引退)
那月りの(なつき りの)(2007年) 夏咲まりみ(なつざき まりみ)(2009年) natsuha(なつは)(2009年)
夏海碧(なつみ あおい)(2007年) 夏海まりん(なつみ まりん)(2006年)
412( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:02:31 ID:Kq6VEvci0
夏目衣織(なつめ いおり)(2001年)=ミュウ、夏目ミュウ、春川リサ、工藤葵
夏目しおん(なつめ しおん)(2004年) 夏目ナナ(なつめ なな)(2004年)(引退)
夏目雅美(なつめ まさみ)(1991年)(引退) 夏目ゆい(なつめ ゆい)(2000年)(引退)
なな
nana(なな)(引退) 七海なな(ななうみ なな)(2007年) 七咲楓花(ななさき ふうか)
奈々瀬あい(ななせ あい) 七瀬あゆみ(ななせ あゆみ)(1996年)(引退)
七瀬かすみ(ななせ かすみ)(2007年) 七瀬ジュリア(ななせ じゅりあ)(2008年)
七瀬たまき(ななせ たまき)(2007年) 七瀬ななみ(ななせ ななみ)(2000年)(引退)
七瀬ゆうり(ななせ ゆうり)(2007年) 七瀬りか(ななせ りか)(2006年)=夢美ここ
七瀬里帆(ななせ りほ)(2002年)(引退) 七原彩(ななはら あや)(2004年)(引退)
七海ここな(ななみ ここな) 奈々見沙織(ななみ さおり)(1998年)(引退)
ななみしおり(ななみ しおり)(2008年) 七海菜々(ななみ なな)(2005年)
名波ゆら(ななみ ゆら)(2006年)(引退) 七海りあ(ななみ りあ)(2002年)
なみ
七海(なみ)(2007年) 波風きら(なみかぜ きら)(2006年) 並木優(なみき ゆう)(2008年)
並樹ゆりあ(なみき ゆりあ)(2007年) 波崎美優(なみさき みゆう)(2006年)
なり
成宮智香(なりみや ちか)(2004年)(引退)
なる
成沢まどか(なるさわ まどか)(1993年)=鈴川玲理 成島りゅう(なるしま りゅう)(2003年)(引退)
成島りゅう(なるしま りゅう)(2008年) 成瀬心美(なるせ ここみ)
成瀬美穂(なるせ みほ)(2000年) 成瀬るな(なるせ るな)(2006年)(引退)
鳴海すず(なるみ すず)(2006年)
413( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:03:59 ID:Kq6VEvci0
なん
南條あみ(なんじょう あみ)(2007年) 南条あやな(なんじょう あやな)
南波杏(なんば あん)(2002年)(引退)

にい
新垣はるか(にいがき はるか)(2007年)(引退)=辻あずき 新倉いつか(にいくら いつか)
新名しおり(にいな しおり)(2008年) 新村愛(にいむら あい)(2005年)
新山愛里(にいやま あいり)(2000年)(引退) 新山理沙(にいやま りさ)
にお
二岡ちなみ(におか ちなみ)(1999年)(引退) 二岡ゆり(におか ゆり)(2005年)
にし
西荻恭子(にしおぎ きょうこ)(1989年)(引退) 西崎彩(にしざき あや)(1988年)(引退)=後藤えり子
西沢日出美(にしざわひでみ) 西田美沙(にしだ みさ)(2001年)
西田ももこ(にしだ ももこ)(1994年)(引退) 西田有紀(にしだ ゆき)(2000年)=一色志乃、南えり
仁科さやか(にしな さやか)(2007年) 仁科ひとみ(にしな ひとみ)(1990年)(引退)
仁科留美(にしな るみ)(1998年)(引退)=白石ことこ、白石琴子、本宮あいか
西野沙織(にしの さおり)(2003年)(引退) 西野さゆき(にしの さゆき)(2002年)
西野翔(にしの しょう)(2004年) 西野ひかる(にしの ひかる)(2004年)
西野美緒(にしの みお)(引退) 西野美由紀(にしの みゆき)(1994年)(引退)
西浜りえ(にしはま りえ)(1989年)(引退) 西原京子(にしはら きょうこ)(1998年)(引退)
西村あみ(にしむら あみ)(2001年)(引退) 西村栞理(にしむら しおり)(2008年)
西村萌(にしむら もえ)(2002年)(引退) 西村由美(にしむら ゆみ)(1990年)(引退)
西本直美(にしもと なおみ)(1989年)(引退)
414( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:06:39 ID:Kq6VEvci0
につ
新田亜希(にった あき)(2006年)=高坂レイ 新田彩(にった あや)=野咲ルミ
新田恵美(にった えみ)(1986年)(引退)=岸本圭 新田利恵(にった りえ)(1998年)(引退)
にの
二宮亜季(にのみや あき)(2008年) 二宮沙樹(にのみや さき)(2004年)
二宮沙羅(にのみや さら)(2004年)(引退)=RION
にん
似リン(にんりん)(2004年)(引退)


ねね
寧々(ねね)(2004年)

のあ
乃亜(のあ)(2004年)=鳥越乃亜
のう
能田曜子(のうだ ようこ)(2006年)
のき
乃木真梨子(のぎ まりこ)(1990年)(引退)
のく
野口佳穂(のぐち かほ)(2003年)(引退):1983年3月3日 -、東京都出身
のさ
野坂なつみ(のさか なつみ)(1989年)(引退) 野崎優子(のざき ゆうこ)(引退)
野咲ルミ(のざき るみ)=新田彩 野沢友花(のざわ ともか)(2007年) 野沢麻衣(のざわ まい)(引退)
415( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:09:40 ID:Kq6VEvci0
のな
野中あんり(のなか あんり)(2007年) 野中桃子(のなか ももこ) 野中雪子(のなか ゆきこ)
のの
野乃はなの(のの はなの)(2008年) 野乃原あい(ののはら あい)(2003年)(引退)
野々宮りん(ののみや りん)(2004年)(引退)=長谷川めい 野々村リカ(ののむら りか)(1998年)(引退)=RIKA
のは
野原なつみ(のはら なつみ)(1998年)(引退) 乃原深雪(のはら みゆき)(2000年)(引退)
野原夕里香(のはら ゆりか)(1994年)(引退) 野原りん(のはら りん)(2002年)(引退)
のみ
野宮凛子(のみや りんこ)(2005年)
のむ
野村祐希(のむら ゆうき)(1999年)(引退) 野村理沙(のむら りさ)(1991年)(引退)
野村レナ(のむら れな)(2006年)
は行

はか
羽賀あきら(はが あきら)(2004年)=白鳥あきら
はき
萩原亜紀(はぎわら あき)(2006年) 萩原さやか(はぎわら さやか)(2001年)(引退)=荻原さやか
萩原舞(はぎわら まい)(2004年) 萩原めぐ(はぎわら めぐ)(2004年)(引退)=荻原めぐ
はし
初はな(はじめ はな)(2004年) 橋本杏子(はしもと きょうこ)(1983年)(引退)
橋本久瑠美(はしもと くるみ)(1995年)(引退) 橋本美歩(はしもと みほ)(2007年)=あいみ、中谷あいみ
416( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:12:43 ID:Kq6VEvci0
はす
蓮井志帆(はすい しほ)(2008年) はすみ(はすみ)(2006年) 蓮美(はすみ)(2008年)
蓮美カレン(はすみ かれん)(2007年) 蓮美ゆい(はすみ ゆい)(2004年)(引退)
はせ
長谷川あゆみ(はせがわ あゆみ)(2006年) 長谷川いずみ(はせがわ いずみ)(2003年)
長谷川さやか(はせがわ さやか) 長谷川ちひろ(はせがわ ちひろ)(2004年)
長谷川なぁみ(はせがわ なぁみ) 長谷川瞳(はせがわ ひとみ)(2001年)(引退)
長谷川美紅(はせがわ みく) 長谷川真夕(はせがわ みゆ)(2005年)
長谷川めい(はせがわ めい)(2003年)=野々宮りん 長谷川ゆい(はせがわ ゆい)(2002年)(引退)
長谷川ゆりえ(はせがわ ゆりえ)(2008年) 長谷川リオ(はせがわ りお)(2007年)
長谷川留美子(はせがわ るみこ)(2001年)(引退)
はた
畑中麗奈(はたなか れな)(2003年)=麗奈 畑野まゆみ(はたの まゆみ)(2004年)
波多野結衣(はたの ゆい)(2008年)
はつ
葉月綾(はづき あや) 葉月あゆみ (はつき あゆみ)(2001年)(引退)=みな、村瀬あかり
葉月ありさ (はづき ありさ)(1998年)(引退)=くらもとまい 葉月さやか (はつき さやか)(2003年)=ソナン
葉月奈穂(はづき なほ)(2005年) 葉月優(はづき ゆう)(2006年) 葉月里彩(はづき りさ)(2008年)
初音みのり(はつね みのり)(2007年) 初美りおん(はつみ りおん)(2008年)(引退)
はと
羽鳥さやか (はとり さやか)(1996年)(引退)
はな
華歌恋(はな かれん)(2004年)(引退) 華美月(はな みずき)(2003年)(引退)=さくらひめこ
花井音々(はない ねね)(2006年)=花井寧々、姫野まさき 花井メイサ(はない めいさ)(2007年)
417( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:15:12 ID:Kq6VEvci0
花川ひらり(はなかわ ひらり)(2006年)=南沙也香 花木あのん(はなぎ あのん)(2009年)
花桐まつり(はなぎり まつり)(2007年)=藍花 花咲もも(はなさき もも)
華咲りょう(はなさき りょう)(2007年) 華城咲(はなしろ さき)(2008年)
花鳥レイ(はなとり れい)(2008年) 花野真衣(はなの まい)(2004年)
花房愛里(はなぶさ あいり)(2008年) 花宮あみ(はなみや あみ)(2006年)(引退)
はに
羽生めい(はにゅう めい)(2002年)
はね
羽田美衣(はねだ みい)(2004年)(引退) 羽田未来(はねだ みらい)(2007年)
羽田夕夏(はねだ ゆか)(2005年)
はま
浜ひとみ(はま ひとみ)(2004年) 浜崎あや(はまさき あや)(2005年)
浜崎多香子(はまさき たかこ)(1999年)(引退)
浜崎りお(はまさき りお)(2006年)=りお・里緒・Rio・森下えりか・えりか・篠原絵里香・森下ミキ
浜田まき(はまだ まき)(1995年)(引退)=川上裕子
浜田みどり(はまだ みどり)(1987年)(引退)=梁川りお、早川のぞみ、星野はるみ
浜田美奈子(はまだ みなこ)(引退) 浜名優衣(はまな ゆい)(2007年)
はや
早川瀬里奈(はやかわ せりな)(2005年) 早川のぞみ(はやかわ のぞみ)(1987年)(引退)=梁川りお、浜田みどり、星野はるみ
早川愛美(はやかわ まなみ)(1985年)(引退) 早川美紀(はやかわ みき)(2002年)(引退)
早川みほ(はやかわ みほ)(2007年) 早川凛(はやかわ りん)(2005年)
早坂絵麻 (はやさか えま)(1992年)(引退)=早坂エマ 早坂ひとみ(はやさか ひとみ)(2001年)(引退)
早坂麻衣子(はやさか まいこ)(1990年)(引退) 早坂みく(はやさか みく)(2001年)(引退)=みお、Mio
早坂めぐ(はやさか めぐ)(2007年) 早咲まみ(はやさき まみ)(2004年)
418( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:17:03 ID:Kq6VEvci0
林泉水(はやし いずみ)(2002年) 林絵理(はやし えり)(1996年)(引退)=光月夜也、星野南
林エリカ(はやし えりか) 林かづき(はやし かづき)(1989年)(引退)
林かれん(はやし かれん)(1993年)(引退) 林なお(はやし なお)(2008年)
林マリア(はやし まりあ)(2005年) 林由美香(はやし ゆみか)(1989年)(故人)
林里菜(はやし りな)(1987年)(引退) 早瀬ゆかり(はやせ ゆかり)(1994年)(引退)
葉山杏子(はやま きょうこ)(引退) 葉山くみこ(はやま くみこ)(2005年)(引退)
葉山小姫(はやま さき)(1999年)(引退) 葉山潤子(はやま じゅんこ)(2008年)
羽山典子(はやま のりこ)(1999年?)(引退) 葉山美妃(はやま みき)(1995年)(引退)
葉山美湖(はやま みこ)(2001年)(引退) 葉山みづき(はやま みづき)(2001年)(引退)
葉山みどり(はやま みどり)(1987年)(引退)=南風ひろみ、日高はるみ 葉山瑶子(はやま ようこ)(2003年)
葉山リカ(はやま りか)(2004年)=佑梨恵 葉山ルイ(はやま るい)(2004年)
葉山瑠菜(はやま るな)(2004年) 葉山レイコ(はやま れいこ)(1988年)(引退)
早見瞳(はやみ ひとみ)(1984年)(引退)=吉沢有希子、会沢由香、いずみ由香
速水ひかる(はやみ ひかる) 速水舞(はやみ まい)(1986年)(引退)
速水蘭(はやみ らん)(2007年) 速水怜(はやみ れい)(2006年)
はら
原明奈(はら あきな)(2008年) 原久美子(はら くみこ)(1986年)(引退)=梶原恭子
原小雪(はら こゆき)(2008年) 原紗央莉(はら さおり)(2009年)
原更紗(はら さらさ)(2007年) 原千尋(はら ちひろ)(2004年)
原ひかる(はら ひかる)(1998年)(引退)=愛梨華 原田薫(はらだ かおる)(1994年)(引退)
原田知美(はらだ ともみ)(1988年)(引退)=中村由貴 はらだはるな(はらだ はるな)(2002年)(引退)
原田ひかり(はらだ ひかり)(1991年)(引退) 原田美咲(はらだ みさき)(2007年)
原田祐希(はらだ ゆうき)(2004年)
419はち(125日目):2009/02/15(日) 23:17:05 ID:bXVrEwClO
クリアー(・∀・)
420( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:19:57 ID:Kq6VEvci0
はる
春うらら(はる うらら)(2004年)(引退) HARUKA(はるか)(2008年)(引退)=相戸愛
遥奈歩(はるか なお)(2005年) 遥みなみ(はるか みなみ)(2005年)(引退)
遥めぐみ(はるか めぐみ)(2006年) 遥めい(はるか めい)(2006年)=めい、愛川美里菜
遥優衣(はるか ゆい)(2005年) はるか悠(はるか ゆう)(2007年) 遥ゆりあ(はるか ゆりあ)(2008年)
春風えみ(はるかぜ えみ)(2007年)
春川リサ(はるかわ りさ)(2001年)=ミュウ、夏目ミュウ、夏目衣織、工藤葵
春咲あずみ(はるさき あずみ)(2006年) 春咲さくら(はるさき さくら)(2007年)
春名えみ(はるな えみ)(2006年) 春菜まい(はるな まい)(2002年)(引退)
春奈みさき(はるな みさき)(2008年) 春乃かすみ(はるの かすみ)(2006年)
春乃花音(はるの かのん)(2007年) 春野さくら(はるの さくら)
春野真紀(はるの まき)(2000年)(引退) 春野みく(はるの みく)(2007年)
春妃いぶき(はるひ いぶき)(2007年) はるる(はるる)(2006年)
はん
半沢あい(はんざわ あい)(2005年) 番匠愛(ばんしょう あい)(1987年)(引退)
範田紗々(はんだ ささ)(2006年)

ひい
柊美瑛(ひいらぎ みえ)(引退) 日色なる(ひいろ なる)(引退)
ひか
東山絵美(ひがしやま えみ)(1988年)(引退) hikaru(ひかる)(2003年)(引退)=星川ヒカル、白澤あげは
ひく
樋口美緒(ひぐち みお)(1989年)(引退) 樋口里香(ひぐち りか)(1989年)(引退)
421( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:22:06 ID:Kq6VEvci0
ひさ
紕咲あゆみ(ひざき あゆみ)(2007年) 氷咲沙弥(ひさき さや) 氷咲東子(ひざき とうこ)(2000年)(引退)
ひし
土方ひかる(ひじかた ひかる)(1995年)(引退) 聖瑛麻(ひじり えま)(2005年)
聖さやか(ひじり さやか)(1999年)(引退)=伊吹まりあ、沢村奈々、森田なお
聖まこと(ひじり まこと)(2004年)(引退) 聖まりあ(ひじり まりあ)(2005年)(引退)
ひた
陽多まり(ひだ まり)(2006年)=渚由美、仲咲かすみ 氷高小夜(ひだか さや)(1993年)(引退)
氷高麻美(ひだかまみ)=笠木忍 日高マリア(ひだか まりあ)(2002年)(引退)
日高ゆりあ(ひだか ゆりあ)(2004年)=青山ひより
ひと
瞳(ひとみ)(2005年)(引退) Hitomi(ひとみ)(2008年) 瞳ケイ(ひとみ けい)(2005年)
瞳さやか(ひとみ さやか)(引退) 瞳めい(ひとみ めい)(2007年) 瞳リョウ(ひとみ りょう)(1996年)(引退)
瞳れん(ひとみ れん)(2005年)
ひな
ひな(ひな)(2004年) ひなこ(ひなこ) 日向あみ(ひなた あみ)(2002年)(引退)
日向なつき(ひなた なつき)(2002年) 日向ひかる(ひなた ひかる)(2008年)
日向ゆず葉(ひなた ゆずは)(2005年) 日向ゆみ(ひなた ゆみ)(2005年)(引退)
ひなた里桜(ひなた りお)(2005年)(引退) 日向りのあ(ひなたり のあ)(2007年)
ひなの(ひなの)(2007年)(引退)
雛乃つばめ(ひなの つばめ)(1998年)(引退)=相原このみ、雛野つばめ
ひの
日野雫(ひの しずく)(2005年)(引退) 妃乃ひかり(ひの ひかり)(2005年)
日野鈴(ひの りん)(2004年)
422( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/15(日) 23:57:17 ID:Kq6VEvci0
ひひ
響奈美(ひびき なみ)(1990年)(引退) 響鳴音(ひびき めい)(2006年)= 望月なな
日比野夕希(ひびの ゆうき)(2006年)
ひみ
卑弥呼(ひみこ)(1990年)(引退)
ひむ
緋村由衣(ひむら ゆい)(2008年)
ひめ
姫川りな(ひめかわ りな)(2006年) 姫川麗(ひめかわ れい)(2003年)
姫咲しゅり(ひめさき しゅり)(2003年)(引退) 姫咲りりあ(ひめさき りりあ)(2006年)
姫野愛(ひめの あい)(2005年) 姫野杏(ひめの あん)
姫野まさき(ひめの まさき)(2006年)=花井音々、花井寧々
姫野真利亜(ひめの まりあ)(1987年)(引退) 姫野りむ(ひめの りむ)(2005年)
姫乃るり(ひめの るり)(2005年)=姫野まり 姫島瑠梨香(ひめしま るりか)
姫ノ木杏奈(ひめのき あんな)(1993年)(引退)
姫宮まこ(ひめみや まこ)(2002年)(引退?)=美堂れいか
姫宮めぐみ(ひめみや めぐみ)(1986年)(引退)=星真琴、森田恵子、森田ほたる
姫宮ラム(ひめみや らむ)(2005年)
ひや
桧山すず(ひやま すず)(2008年)
ひゆ
日向まお(ひゅうが まお)(2008年) 日向まこ(ひゅうが まこ)(1988年)(引退)=いじり魔子
ひよ
日吉亜衣(ひよし あい)(1994年)(引退) 日吉ルミコ(ひよし るみこ)(2006年)
423( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:02:37 ID:tSb1CyZh0
ひら
平井綾(ひらい あや)(2008年) 平井まりあ(ひらい まりあ)(2002年)(引退)
平井ゆきな(ひらい ゆきな)(2007年) 平井柚葉(ひらい ゆずは)(2008年)
平井由美(ひらい ゆみ)(1993年)(引退) 平石一美(ひらいし かずみ)(1998年)(引退)
平子エミリ(ひらこ えみり)(2008年) 平嶋恵理(ひらしま えり)(2006年)
平瀬りょう(ひらせ りょう)(2007年)(引退) 平原亜希(ひらはら あき)(2008年)
平原絢(ひらはら あや)(2008年) 平松ケイ(ひらまつ けい)(1997年)(引退)
平山朝香(ひらやま あさか)(2003年)(引退) 平山千里(ひらやま ちさと)(2004年)(引退)
ひろ
宏岡みらい(ひろおか みらい)(1994年)(引退) 広末奈緒(ひろすえ なお)(1999年)(引退)=上條れん、桜咲れん
広末由依(ひろすえ ゆい)(2003年)(引退?)=宮下杏菜、宮下杏奈
広瀬奈央美(ひろせ なおみ)(2002年?)=広瀬奈緒美 広瀬晴美(ひろせ はるみ)
ひろせまなつ(ひろせ まなつ)(2000年)(引退) 広瀬未希(ひろせ みき)(1988年)(引退)
広瀬みく(ひろせ みく)(2008年) 広瀬ゆかり(ひろせ ゆかり) 広瀬友莉子(ひろせ ゆりこ)(2003年)
広瀬ゆな(ひろせ ゆな)(2008年) 広田さくら(ひろた さくら)(2006年)
広田まみ(ひろた まみ)(1987年)(引退) 広田繭(ひろた まゆ)(1997年)(引退)
廣野すみれ(ひろの すみれ) hiromi(ひろみ)(2006年)(引退)

ふう
風果なつ(ふうか なつ)(2005年) 風子(ふうこ)(2009年)
ふか
深井藍(ふかい あい)(1997年)(引退) 深田美穂(ふかだ みほ)(1999年)(引退)
深田里菜(ふかだ りな)(2001年)(引退) 深田梨菜(ふかだ りな)(2008年)
深田涼子(ふかだ りょうこ)(2002年)(引退) 深津亜季(ふかつ あき)(2006年)
424( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:05:03 ID:Kq6VEvci0
深津映見(ふかつ えみ)(2006年)(引退)
ふく
福沢あや(ふくざわ あや)(2006年) 福沢京香(ふくざわ きょうか)
福永あや(ふくなが あや)(2006年)=AYA 福原園美(ふくはら そのみ)(1995年)(引退)
福原ミイナ(ふくはら みいな)(2006年) 福山洋子(ふくやま ようこ)(2005年)
ふし
藤あかね(ふじ あかね)(1987年)(引退) 藤小雪(ふじ こゆき)(1991年)(引退)
藤井彩(ふじい あや)(2003年)(引退) 藤井シェリー(ふじい しぇりー)(2008年)
藤井静香(ふじい しずか)(1999年)(引退) 藤井沙菜(ふじい さな)(2005年)(引退)
藤井みなみ(ふじい みなみ)(1999年)(引退) 藤井里奈(ふじい りな)(引退)=上杉久美
藤浦めぐ(ふじうら めぐ)(2009年) 藤岡未玖(ふじおか みく)(1991年)(引退)
藤木那奈(ふじき なな) 藤木流花(ふじき るか)(1989年)(引退)
藤倉れいみ(ふじくら れいみ)(2007年) 藤咲あいな(ふじさき あいな)(2006年)
藤咲飛鳥(ふじさき あすか)(2007年) 藤崎彩花(ふじさき あやか)(1999年)(引退)=藤原倫子
藤崎楓(ふじさき かえで) 藤崎セシル(ふじさき せしる)(2009年) 藤咲美里(ふじさき みさと)(2007年)
藤崎美都(ふじさき みと)=瀧口裕美 藤崎みなみ(ふじさき みなみ)(1997年)(引退)=英知バウ子
藤崎夕凪(ふじさき ゆうな)(2005年) 藤咲ゆり(ふじさき ゆり)(2006年)
藤咲りさ(ふじさき りさ)(2007年) 藤崎涼(ふじさき りょう)(1999年)(引退)
藤咲れいな(ふじさき れいな)(2007年) 藤崎礼美(ふじさき れいみ) 藤沢彩(ふじさわ あや)
藤沢翔子(ふじさわ しょうこ) 藤沢瞳(ふじさわ ひろみ)(2006年)
藤沢マリ(ふじさわ まり)(2004年)(引退)=稲森亜美 藤沢まりの(ふじさわ まりの)(1987年)(引退)
藤沢美歩(ふじさわ みほ)(2007年) 藤城なの(ふじしろ なの) 藤代ルカ(ふじしろ るか)
藤田舞(ふじた まい) 藤田容子(ふじた ようこ)(引退) 藤田リナ(ふじた りな)(1993年)(引退)
藤谷かな(ふじたに かな)(1995年)(引退) 藤谷しおり(ふじたに しおり)(1993年)(引退)
425( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:06:59 ID:tSb1CyZh0
藤谷ペコ(ふじたに ぺこ)(2005年) 藤巻ゆかり(ふじまき ゆかり)(1989年)(引退)=川原琴美
藤宮櫻花(ふじみや おうか) 藤村真澄(ふじむら ますみ)(1994年)(引退)=藤村ますみ、倉田真希
藤本AYAY(ふじもと あや)(2009年) 藤本さおり(ふじもと さおり)(2001年)(引退)=永井絵里香
藤本まりな(ふじもと まりな)(2005年) 藤本聖名子(ふじもと みなこ)(1989年)(引退)
藤本美咲(ふじもと みさき)(2003年)(引退) 藤本美羽(ふじもと みわ)(2004年)(引退)
藤本もも(ふじもと もも)(2007年) 藤森エレナ(ふじもり えれな)(2002年)(引退)
藤森かおり(ふじもり かおり)(1999年) 藤森加奈子(ふじもり かなこ)(1995年)(引退)
藤森くらら(ふじもり くらら) 藤森ねね(ふじもり ねね)(2006年)
藤森真奈(ふじもり まな)(1988年)(引退)=林ゆりや 藤吉由美子(ふじよし ゆみこ)(1999年)(引退)=川上良子、南ゆかり
藤原あや(ふじわら あや)(1999年)(引退) 藤原さおり(ふじわら さおり)(1998年)(引退)
藤原史歩(ふじわら しほ)(1994年)(引退)=瀬名さくら 藤原あや(ふじわら あや)(1999年)(引退)
藤原舞(ふじわら まい) 藤原まなみ(ふじわら まなみ)(2002年)(引退)
藤原りな(ふじわら りな)(1999年)(引退)
ふた
双葉このみ(ふたば このみ)(2002年)(引退)
ふな
船山美奈(ふなやま みな)(1987年)(引退)
ふふ
風吹あきら(ふぶき あきら)(1996年)(引退) 風吹逸見(ふぶき いつみ)(2007年)
風吹かのん(ふぶき かのん)(2008年)
ふゆ
冬木あづさ(ふゆき あづさ) 冬月かえで(ふゆつき かえで)(2007年)
冬月ななみ(ふゆつき ななみ)(2007年) 冬月ひな(ふゆつき ひな)
冬月ひなの(ふゆつき ひなの)
426( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:09:00 ID:tSb1CyZh0
ふわ
ふわり(ふわり)(2008年)

へて
ベティ・リン(べてぃ りん)(2007年)

ほう
宝生奈々(ほうしょう なな)(1999年)(引退) 宝来らら(ほうしょう らら)(2003年)
宝生瑠璃(ほうしょう るり)(2005年) 北条香理(ほうじょう かおり)
宝月ひかる(ほうづき ひかる)(2003年)(引退) 宝来みゆき(ほうらい みゆき)(2000年)(引退)
ほし
星ありす(ほし ありす)(2003年) 星アンジェ(ほし あんじぇ)(2008年)
星杏奈(ほし あんな)(1994年)(引退) 星ひなた(ほし ひなた)(2008年)
星真琴(ほし まこと)(1986年)(引退)=姫宮めぐみ、森田恵子、森田ほたる
星まゆみ(ほし まゆみ)(1988年)(引退)=小柳ルリ子 星美織(ほし みおり)(2007年)
星みちる(ほし みちる)(1991年)(引退) 星めぐみ(ほし めぐみ)(1990年)(引退)
星優乃(ほし ゆうの)(2007年) 星りょう(ほし りょう)(2004年)(引退)
星川ヒカル(ほしかわ ひかる)(2003年)(引退)=hikaru、白澤あげは
星川麻衣(ほしかわ まい)(1995年)(引退)=川奈由依、森下亜美
星川まりん(ほしかわ まりん)(1995年)(引退) 星川ミグ(ほしかわ みぐ)(1986年)(引退)=水沢友紀
星川みなみ(ほしかわ みなみ)(2001年)(引退) 星川ルル(ほしかわ るる)(2007年)=飯島くらら
星倉なぎさ(ほしくら なぎさ)(2007年) 星崎あいか(ほしざき あいか)(2005年)(引退)
星咲愛理(ほしさき あいり)(2001年)(引退) 星崎未来(ほしざき みらい)(2001年)(引退)
星崎るな(ほしざき るな)(1997年)(引退) 星沢マリ(ほしざわ まり)(2006年)
427( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:11:32 ID:tSb1CyZh0
星空みちる(ほしぞら みちる)(2008年) 星月まゆら(ほしづき まゆら)(2002年)
星名真咲(ほしな まさき)(2000年)(引退) 星野あかり(ほしの あかり)(2005年)
星野綾香(ほしの あやか)(1997年?)=星野彩香、中州悠良、葉月由良
星野杏里(ほしの あんり)(1995年)(引退) 星乃カンナ(ほしの かんな)(2003年?)
星野きせき(ほしの きせき)(2008年) 星きらら(ほしの きらら)
ほしのキララ(ほしの きらら)(2006年) 星野くるみ(ほしの くるみ)(2000年)(引退)
星野小百合(ほしの さゆり)(1989年)(引退)=もこちゃん、優里香
星野つぐみ(ほしの つぐみ)(2004年)(引退) 星野なつ(ほしの なつ)=向井彩乃
星野はるみ(ほしの はるみ)(1987年)(引退)=梁川りお、早川のぞみ、浜田みどり
星野ひかり(ほしの ひかり) 星野ひかる(ほしの ひかる)(1990年)(引退)
星野ひろみ(ほしの ひろみ) 星乃舞(ほしの まい)(1999年)(引退)
ほしのまき (ほしの まき) (2007年)=詩織 星乃まりん (ほしの まりん)
星野美香 (ほしの みか)(1994年)(引退) 星野みく(ほしの みく)(2006年)
星野南(ほしの みなみ)(1996年)(引退)=光月夜也、林絵理 星野美春(ほしの みはる)(1994年)(引退)
ほしのみゆ(ほしの みゆ)(2006年) 星野未来(ほしの みらい) 星野めぐ(ほしの めぐ)(2007年)
星野桃(ほしの もも)(2002年)(引退) 星野優奈(ほしの ゆうな)(2007年)
星野梨緒(ほしの りお)(2008年) 星野流宇(ほしの るう)(2001年)(引退)
星野瑠海(ほしの るみ)(引退)
ほそ
細川しのぶ(ほそかわ しのぶ)(1994年)(引退) 細川百合子(ほそかわ ゆりこ)(1994年)(引退)
ほの
穂花(ほのか)(2004年)(引退) ほのか優(ほのか ゆう)(2006年)
ほむ
穂室麻衣(ほむろ まい)(2006年)
428( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:14:38 ID:tSb1CyZh0
ほり
堀内ナナ(ほりうち なな)(1998年)(引退) 堀江美保(ほりえ みほ)(引退) 堀江ルイ(ほりえ るい)(2006年)
堀口奈津美(ほりぐち なつみ)(2007年) 堀越みく(ほりこし みく)
ほん
本庄あおい(ほんじょう あおい)(1998年)(引退) 本上花梨(ほんじょう かりん)(2007年)
本城小百合(ほんじょう さゆり)(1999年)(引退) 本田ゆうな(ほんだ ゆうな)(1998年)(引退)
ま行

まい
舞雪(まい)(2007年) 妹岳なつめ(まいおか なつめ)(2001年)(引退)
舞岡結希(まいおか ゆき)(2005年)(引退) 舞田奈美(まいた なみ)(1998年)(引退)
まえ
前島かおり(まえじま かおり)(引退) 前嶋美歩(まえしま みほ)(2006年)
前島エリナ(まえじま えりな)(2008年) 前園ゆりえ(まえぞの ゆりえ)(1994年)(引退)
前田千春(まえだ ちはる)(2006年) 前田みう(まえだ みう)(2003年)(引退)
前田優香(まえだ ゆうか)(2004年) 前乃さとみ(まえの さとみ)(2007年)
前原祐子(まえはら ゆうこ)(1987年)(引退)
まお
真央♪(まお)(2006年)
まか
真壁りの(まかべ りの)(2006年)
まき
真希(まき)(2007年) 真木あんな(まき あんな)(2006年) 真木いづみ(まき いづみ)=松川あゆみ
真樹さくら(まき さくら) 牧野えりな(まきの えりな)(2008年) 牧野さおり(まきの さおり)(1996年)(引退)
429( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:17:25 ID:tSb1CyZh0
牧野遥(まきの はるか)(2007年) 牧野ひとみ(まきの ひとみ) 牧原れい子(まきはら れいこ)(1998年)
牧村姫(まきむら ひめ) 牧本千幸(まきもと ちゆき)(1988年)=つかもと友希
まこ
真琴(まこと)(2007年) 真琴さや(まこと さや)(2008年)
まさ
真崎あむ(まざき あむ)(2003年)(引退) 真咲南朋(まさき なお)(2008年) =安藤なつ妃
真咲奈々(まさき なな)(2003年) 真咲麻衣(まさき まい)(1997年)(引退)
まし
真島みゆき(まじま みゆき)(2007年)
ます
増尾彩(ますお あや)(2006年) マスクお姉さん(2008年)
ませ
真瀬ゆいの(ませ ゆいの)(2006年)
まち
町村小夜子(まちむら さよこ)(2007年)
まつ
松井はるか(まつい はるか)(1999年)=松本奈美 松浦ひろみ(まつうら ひろみ)(2009年)(引退)
松浦美和(まつうら みわ)(2001年)(引退) 松浦ユキ(まつうら ゆき)(2007年)
松岡愛子(まつおか あいこ)(1986年)(引退) 松岡理穂(まつおか りほ)(2004年)
松岡怜奈(まつおか れな)(2005年)(引退) 松坂季実子(まつざか きみこ)(1989年)(引退)
松坂樹梨(まつざか じゅり)(2002年) 松坂洋子(まつさか ようこ)(2009年)
松生彩(まつき あや)(2008年) 松坂みるく(まつざか みるく)(2005年)
松坂るい(まつざか るい)(2007年) 松坂麗央(まつざか れお)(2006年)(引退)
松沢はな(まつざわ はな)(引退) 松沢ひとみ(まつざわ ひとみ)(2000年)(引退)
430( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:21:34 ID:tSb1CyZh0
松下可憐(まつした かれん)(2004年)(引退) 松下桃香(まつした ももか)(2008年)
松下ゆうか(まつした ゆうか) 松下ルミ(まつした るみ)(1989年)(引退)=青山ちはる
松下怜(まつした れい)(2008年)   松島かえで(まつしま かえで)(2002年)
松嶋まりな(まつしま まりな)  松島やや(まつしま やや)(2003年)(引退)=松嶋やや
松嶋侑里(まつしま ゆり)(2007年)  松嶋ルリ(まつしま るり)(2007年)
松嶋れいな(まつしま れいな)(2006年)  松田亜美(まつだ あみ)(2006年)(引退)
松田ちゆり(まつだ ちゆり)(1994年)(引退)  松田瞳(まつだ ひとみ)(2000年)(引退)
松野ゆい(まつの ゆい)(2005年)  松葉まどか(まつば まどか)(1999年)(引退)=三崎明日香
松本亜璃沙(まつもと ありさ)(2004年)  松本コンチータ(まつもと こんちーた)(1993年)(引退)
松本沙耶香(まつもと さやか)(2004年)  松本真紀(まつもと まき)(2005年)
松本みどり(まつもと みどり)(引退)  松村優(まつむら ゆう)(2004年)
まな
真中かおり(まなか かおり)(2006年)  真中莉子(まなか りこ)(2005年)  真中優(まなか ゆう)
真中ゆり(まなか ゆり)  真鍋あや(まなべ あや)(2005年)(引退)
真辺はるか(まなべ はるか)(1994年)(引退)  愛海(まなみ)(2008年)
まみ
間宮いずみ(まみや いずみ)(2006年)
まゆ
MAYUKA(まゆか)(2003年)(引退)=MAYUKA FORTY   眞雪ゆん(まゆき ゆん)(2004年)(引退)
黛はるか(まゆずみ はるか)(1997年)(引退)  黛ミキ(まゆずみ みき)(1992年)(引退)
まり
まりあ&ゆりあ(まりあアンドゆりあ)(2004年)(引退)  マリア・ディゾン(まりあ でぃぞん)(2007年)
茉莉花(まりか)(2008年)  MARIKA(まりか)(2007年)  麻里村レイ(まりむら れい)(2007年)
MARIMO(まりも)(2007年)  まりりん(まりりん)(2007年)  Marin.(まりん)(2005年)=マリン
431( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 00:24:24 ID:tSb1CyZh0
まりやまい(まりや まい)(2002年)(引退)
まろ
Maron(まろん)(2007年)

みい
みぃ?な(みぃ?な)(2008年)
みう
三浦あいか(みうら あいか)(1995年)(引退)  三浦亜沙妃(みうら あさひ)(2006年)(引退)
三浦沙耶香(みうら さやか)(2002年)(引退)  三浦優月(みうら ゆづき)(2006年)
みお
Mio(みお)(2002年)(引退)=早坂みく
みか
美花ぬりぇ(みか ぬりぇ)(2007年)  三上カンナ(みかみ かんな)(2008年)
三上翔子(みかみ しょうこ)(2002年)(引退)  三上夕希(みかみ ゆうき)(2005年)(引退)
美上セリ(みかみ せり)(2006年)  美神奈々(みかみ なな)(2007年)
美神ルナ(みかみ るな)(2005年) (引退)  三上梨奈(みかみ りな)(2007年)
みき
美樹本まり(みきもと まり)
みこ
MiCO(みこ)(2004年)=小野沙樹、大塚咲
みさ
美咲(みさき)(2006年)  misaki19(みさきないんてぃーん)(2006年)
美咲沙耶(みさき さや)(2004年)  美咲静(みさき しずか)(2004年)=酒井楓
岬じゅん(みさき じゅん)  三咲まお(みさき まお)(1996年)=川村みなみ
432( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 01:05:16 ID:tSb1CyZh0
美咲マリ(みさき まり)(2008年)  美咲みゆ(みさき みゆ)(2008年)  美咲唯(みさき ゆい)  
岬リサ(みさき りさ)(2007年)  美咲留衣(みさき るい)(1998年)(引退)
みさき優香(みさき ゆうか)(2007年)  美咲ゆりあ(みさき ゆりあ)
美里かすみ(みさと かすみ)(2004年)(引退)  美里真理(みさと まり)(1993年)(引退)=美里マリ
みし
美島遥(みしま はるか)(2008年)  美島涼(みしま りょう)(2006年)  
三宿ジュン(みしゅく じゅん)(2003年)(引退)
みす
水朝美樹(みずあさ みき)(1998年)  水川彩子(みずかわ あやこ)(2007年)
水樹亜美(みずき あみ)(1988年)(引退)=あいはらゆか、三田香織   水来亜矢(みずき あや)
水樹綾乃(みずき あやの)(1999年)(引退)  みずき紗英(みずき さえ)(2004年)
瑞紀志穂(みずき しほ)(2007年)  水城奈緒(みずき なお)(2007年)
水希遥(みずき はるか)(2004年)(引退)  水希百合(みずき ゆり)(2008年)
水咲ありみ(みずさき ありみ)(2003年)(引退)=常盤優子  水咲涼子(みずさき りょうこ)(2001年)(引退)
水沢愛音(みずさわ あいね)(2007年)   水沢あのん(みずさわ あのん)(19??年)(引退)
水沢早紀(みずさわ さき)(1994年)(引退)  水沢翔子(みずさわ しょうこ)(1998年)(引退)=吉井愛美
水沢心音(みずさわ ここね)(2007年)  水沢真樹(みずさわ まき)(2009年)
水沢真奈(みずさわ まな)(2002年)(引退)  水沢ゆうな(みずさわ ゆうな)(2001年)(引退)
水沢友紀(みずさわ ゆき)(1986年)(引退)=星川ミグ   水沢ゆりか(みずさわ ゆりか)
水嶋彩(みずしま あや)(2001年)(引退)   水島春花(みずしま はるか)
水嶋友穂(みずしま ゆうほ)(2006年)   水城ゆう(みずしろ ゆう)(2005年)
水谷ひとみ(みずたに ひとみ)(2007年)   水玉レモン(みずたま れもん)(2008年)
水谷桃(みずたに もも)(2003年)(引退)   水谷リカ(みずたに りか)(1994年)(引退)=七瀬理香
みずなあんり(みずな あんり)(2003年)(引退)  水野あすみ(みずの あすみ)(2005年)(引退)
433( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 01:06:29 ID:tSb1CyZh0
水野早紀(みずの さき)(1996年)(引退)  水野さやか(みずの さやか)(1994年)(引退)
水野栞(みずの しおり)(2004年)  水野ちか(みずの ちか)(2003年)(引退)
水野はるき(みずの はるき)(1997年)(引退)   水野ひかり(みずの ひかり)(2005年)(引退)
水野美香(みずの みか)(2006年)  水野優(みずの ゆう)(2008年)  水野里蘭(みずの りら)(2000年)(引退)
水野礼子(みずの れいこ)(1999年)(引退)   水橋みく(みずはし みく)(2004年)
水原あき(みずはら あき)(2005年)   水原かのん(みずはら かのん)(2008年)
水原たま(みずはら たま)(2002年)   水原紀香(みずはら のりか)(1998年)(引退)
水原みなみ(みずはら みなみ)(2004年)  水原美々(みずはら みみ)(1995年)(引退)=水原ミミ
みずほ(みずほ)   瑞穂このみ(みずほ このみ)(2002年)(引退)=朝美ほのか
美澄れな(みすみ れな)(2007年)  水元ゆうな(みずもと ゆうな)(2003年)
水森あおい(みずもり あおい)(2006年)  水森れん(みずもり れん)(2008年)
みそ
みそぎあいる(みそぎ あいる)(2005年)   美空あやか(みそら あやか)(2008年)
みた
三田愛(みた あい)(2001年)(引退)  三田友穂(みた ゆうほ)(1998年)(引退)=伊藤千夏
美竹涼子(みたけ りょうこ)(2002年)(引退)
みつ
三津なつみ(みつ なつみ)(2003年) 蜜井とわ(みつい とわ)(2007年)
三月あん(みつき あん)=甘味いちご 美月あんな(みづき あんな)
みづき伊織(みづき いおり)(2008年) 観月沙織里(みづき さおり)(1995年)(引退)
聖月ひかり(みづき ひかり)(2006年) 美月ひなこ(みつき ひなこ)(2004年)
観月ひなの(みづき ひなの)(引退) 美月星美(みつき ほしみ)(1997年)(引退)
観月マリ(みづき まり)(1991年)(引退)=高樹いづみ
美月ゆう子(みつき ゆうこ)=岡崎靖子、山野潤子、長瀬優子
434( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 01:08:13 ID:tSb1CyZh0
観月麗華(みづき れいか)(1996年)(引退) 美月れいな(みづき れいな)(2005年)
みづなれい(みづなれい)(2008年) 三葉もえ(みつば もえ)
三本亜美 (みつもと あみ)(2000年)(引退)
みど
御藤静(みどう しずか)(1988年)(引退)
みな
南国楓(みなぐに かえで)(2005年)(引退) 水無月レイラ(みなづき れいら)(2008年)
南あみ(みなみ あみ)(1999年)(引退) 南ありさ(みなみ ありさ)(2007年?)
みなみありす(みなみ ありす)(1997年)(引退) 南えり(みなみ えり)(2000年)=一色志乃、西田有紀
南沙也香(みなみ さやか)(2007年)=花川ひらり 美波さら(みなみ さら)(2006年)(引退)
南しずか(みなみ しずか)(2007年) 南つかさ(みなみ つかさ)(2006年)
南ナミ(みなみ なみ)(2000年)=坂上友香 南奈美(1993年)(引退)
南まりん(みなみ まりん)(2007年) 南芽衣奈(みなみ めいな)(2007年)=芽衣奈
南ゆり(みなみ ゆり) みなみゆい(みなみ ゆい)(2001年)(引退)
みなみ優羽(みなみ ゆう)(2006年) 南ゆう(みなみ ゆう)(2008年)
南ゆかり(みなみ ゆかり)(1999年)(引退)=川上良子、藤吉由美子
南麗奈(みなみ れいな)(1999年)(引退) 南風ひろみ(みなみかぜ ひろみ)(1987年)(引退)=葉山みどり
南野ひとみ(みなみの ひとみ)(2005年)(引退) 南原香織(みなみはら かおり)(2006年)
みなもとみいな(みなもと みいな)(2006年)
みね
峰なゆか(みね なゆか)(2005年)(引退)
みの
美濃浬(みのう かいり)(2005年)=夕樹ミチル
435( ´∀`)ノ7777さん:2009/02/16(月) 01:09:49 ID:tSb1CyZh0
みは
美花ゆり(みはな ゆり)(2007年)
三原夕香(みはら ゆうか)=川村千里
みひ
みひろ(みひろ)(2005年)
みふ
美藤れん(みふじ れん)(2008年)
みほ
美保唯(みほ ゆい)(2004年)
美穂由紀(みほ ゆき)(1987年)(引退)
みみ
MIMI(みみ)(2006年)
みも
美森ここ(みもり ここ)(2004年)(引退)
みや
宮内さおり(みやうち さおり)(1994年)(引退) 宮木汐音(みやぎ しおね)(1995年)(引退)
宮城流衣(みやぎ るい)(2009年) 宮坂ゆり(みやさか ゆり)(1995年)(引退)=沢井リサ
宮崎あい(みやざき あい)(2007年) 宮崎あいか(みやざき あいか)(2005年)
宮崎なつみ(みやざき なつみ)(1996年)(引退)=池田久美子 宮咲志帆(みやざき しほ)(2004年)
宮崎ぱいん(みやざき ぱいん)(2006年)=岡田桃子、京本由衣
宮里さくら(みやざと さくら)(2006年) 宮澤ケイト(みやざわ けいと)(2006年)
宮沢まゆ(みやざわ まゆ)(2008年) 宮澤ゆうな(みやざわ ゆうな)(2000年)(引退)
宮沢涼子(みやざわ りょうこ)(2006年) 宮路ナオミ(みやじ なおみ)(2005年)(引退)
436( ´∀`)ノ7777さん
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` ) < 1001Gでレジだモナー。
      __○_○__\_________
      | .___ ..|  |                 腹黒の立てたスレッドは1000を超えました。
      | .|7|7| |  |  |                     もう書き込めないので、
   ∧ ∧ .|7| | |  |  |                     新しいスレッドで天井めざしてください。
    (  ,,) .|7| |7|  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  つ ̄ ̄ ̄  | ..::| < 天井だゴルァ!!
 〜(__). °°° | ::::|  \_______
   |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
    ||          .|::::::::|                    次スレも天井めざせ! スロットサロン板
    ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   http://money6.2ch.net/slot/
    ̄ ̄