【もうすぐ】禁スロマラソン38km【春ですね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
489( ´∀`)ノ7777さん
のべ5300人を超えるファンが道頓堀川に飛び込んだ。
16日には泥酔したファンの1人が欄干上を歩いているうちに落下、溺死体で発見されるという事件が起きた。
2005年の2年ぶりの阪神のリーグ優勝時には、大阪市と大阪府警察本部は、
戎橋に高さ3mの透明強化プラスチック製のフェンスを設け、また2年ぶりのリーグ優勝が
確定しそうな日には「とんぼりリバーウォーク」を出入り禁止にするなどの対策をとった。
結果、飛び込みを少数にとどめる事ができた。
その他、派生した飛び込み
優勝時の道頓堀への飛び込み行為が他球団のファンに影響を与える例として、
1998年の横浜ベイスターズ優勝時(横浜市内の川に飛び込んだファンのうち1人が亡くなった)、
1999年の中日ドラゴンズが優勝時(納屋橋から堀川に)、福岡ダイエーホークス優勝時
(中洲の福博であい橋から那珂川に)、道頓堀では2001年の大阪近鉄バファローズ優勝時
(その数は2003年の阪神優勝時よりは少なかった)などがある。
また、道頓堀への飛び込み行為はサッカーファンにも飛び火しており、
2002 FIFAワールドカップで日本が決勝トーナメント進出した際にも多くのサポーターが
飛び込む事態があった。
道頓堀川への飛び込みに対する批判・エピソード等
ちなみに戎橋と甲子園球場は10キロ以上離れており、現時点では公共交通機関で
両地点を乗り換えなしで往来する事は不可能であるが(2009年に阪神なんば線が完成すれば可能)、
これらの騒動の為か、関西地区以外の人間の中には「甲子園球場と戎橋が至近距離」
「甲子園球場は大阪府にある」と勘違いする者も少なくない。
更に、戎橋は甲子園球場へのアクセスである阪神線のターミナル・梅田駅のあるキタではなく、
南海ホークスの本拠地であった大阪球場や、大阪近鉄バファローズの本拠地であった
大阪ドームに近いミナミに位置する。