これについては、2006年5月から施行された改正風営法により、
明らかに18歳未満と分かる者を入場させたホールに対して罰則規定が盛り込まれた。
これにより立ち入り規制の徹底がされた店もあるが、以前と比べても立ち入り規制が
取り締まられていない店も少なくない。
但し、取締りの強度は所轄の方針に左右され、大阪府などのように
乳幼児まで含め完全に規制が徹底されているケースもある。
かつては分煙が徹底されておらず、店舗によっては店内に煙が充満している店も多々見られ、
煙に巻かれて気分を悪くする者もいたが、2000年ごろより社会的に分煙志向が強まったこともあり、
空調設備の完備、女性客の増大を見込んでの「清潔で過ごしやすい店内」を
実現する上での分煙化なども行われており、紫煙渦巻くような店舗は改善される傾向にある。
パチンコと在日韓国・朝鮮人
自営業が可能なパチンコ産業では、国籍・出自による就職差別影響する他産業に比べ、
就業者に占める在日韓国・朝鮮人の割合が高いとみられ、
日本に約1万6000〜7000店ほど存在するパチンコ店の経営者に占める割合は
7割から9割とも言われている。
民団傘下の「在日韓国商工会議所」では所属する1万社のうち、
約7割がパチンコ業に係わっており、日本の公安当局はパチンコが民団、
及び朝鮮総連の資金網と見ている。
また、各メディアにおいても北朝鮮送金問題に関して北朝鮮の資金源として、
朝鮮総連に関係するパチンコ業界があるのではないかと言われ、
AP通信ではパチンコで負けた損失が核開発に流用されているのではないかと危惧する
パチンコファンの声や、パチンコの収益が北朝鮮政府や軍に渡っているという
専門家の声を伝えている。