なあ、おまいら。機械割りっておかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
22( ´∀`)ノ7777さん
話はちょっと違うんだけどさ、
よくスロ番組やパチ番組とかで「期待値がプラス」とか「期待値がマイナス」とかって
言うのを耳にするんだけど、あれって絶対「期待値」の意味がわかって無くて使ってると思う。

普通ギャンブルの期待値って言ったら
{(それが起こりうる確率)×(それによって得られる配当)}の総和によって得られる訳で、
例えば
1本100円で買える10本のくじがあって、1等500円が1本、2等200円が2本、残り7本はハズレだとして
この時の期待値は
1/10×500(円)+2/10×200(円)+7/10×0(円)=90(円)となる。

100円出して期待出来る配当金が90円なので、やればやるほど損をする計算になる。
でもこの時の期待値はあくまで「プラス」だ。
これはパチスロでも一緒。1G3枚投資で「各小役の確率×配当枚数とボーナスの確率×配当枚数」の総和
を出せば期待値は簡単に出てくる。
で、この時の「確率」も「配当」も両方ともプラスの値しか取らない上に、それを全部足してる訳で、
この時に取りえる値は一番小さくても0までだ。上の計算式で言えば、確率もしくは配当のどちらかがすべて0の時。
つまり、この計算式で「期待値がマイナスになる」なんてのは有り得ない事なんだよね。

もちろんあくまでこれは期待値算出の一例であって、期待値がマイナスになる算出方法も無い訳ではないけど、
計算式もものすごく複雑になるし、連中がそんなつもりで使ってるとは到底思えない。
連中が言ってるのは本当は「期待値」じゃなくて「期待収支」の事だと思う。
これならば、上の宝くじの例で言えば「期待収支は−10円」であって間違いでは無い。