【本家】スロット依存症を克服しよう part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
152( ´∀`)ノ7777さん
>>147
買い物依存とは似て非なるものじゃないかな?
一部は、被る人もいるかも知れないがそれは例外かと。

買い物依存は、モノの値段を予め納得の上でも買い物してしまう精神病。
対してスロ依存は、サービスの値段が見えないため、引き起こす衝動。
もしかすればタダで遊べる(勝てる・取り返せる)空間じゃないかと錯覚/洗脳されてしまってる中毒。

多分、予めいくら負けるかその値段がはっきり見えてたら殆どの人は打たないと思。
強迫的に打つっていうのとはまた違う気が。
負けた金に対する執着とか、勝てる・取り戻せるかもしれないという幻想があるからであって、その幻想を打ち砕かないことには、クスリ打っても一時的な抑止だと思うよ。

一意見ねw
153カラクリバカ ◆LO.I95KbJ. :2006/11/07(火) 14:31:18 ID:CB7mXf3h
>>149>>152は俺ね。自演じゃなく、コテつけ忘れ。