スロットやってるやつはバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
158( ´∀`)ノ7777さん
自称勝ち組には騙されんなよ。大半は関係者の自演だろうが、
全国数万件もパチ屋があれば、中にはフリーのサクラ(自称プロ)を
飼ってる店もあるというだけの話。釘という、店との暗黙の意思疎通でね。

彼らが平日の午前中から抑えてる台以外は、ほぼ全て回収台なので、
客は勝てないようになってる。
アンチやパチヤメ系のスレに、彼らが粘着して煽る理由をよく考えればいい。
彼らは、パチの勝ちと引き換えに、金より大きな対価を払ってて、後がないんですよ。
店や業界に媚びるしか能のない、ゴキブリみたいな連中です。

連中なんか相手にせず、早く止めたもん勝ちですよ。彼らは物理的に止められないだけですから。
159158:2006/01/22(日) 14:27:23 ID:g+wVMphN
仮にとあるゲーム台全500台の店で

1ゲーム10円もらえる台が   1台 サクラ台として店が用意
1ゲーム10円かかる台が  499台 

300ゲーム/時間できる。

毎日前者の台を抑えて一日3000ゲーム楽しんで3万持ち帰るサクラが、
「このゲームは、楽しくておいしいよ〜」と2chや雑誌で宣伝する。 →
サクラの話を真に受けたその店の残り2千人(仮定)の客は、試し打ちだろうがなんだろうが
残り499台の負け台しか選択肢がなければ、ゲームを消化するほど負ける。

それがパチ屋・パチ雑誌・パチ板の構図。

雑誌を通じて、一握りのニートを状況に応じて使い捨てできるサクラに仕立て上げて
るということです。

広範囲に店を駆けずり回ってる彼ら同志で、希少なパイを奪い合ってるだけなので、
「客」は、雑誌を読もうが知識を得ようが、スロ止めない限り、ボられる運命なのです