原作ファンの視点から「パチスロ北斗の拳」を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんだっけ、あの毒飲まされた奴の名前
アミバだとBB確定 ジャギ戦復活時リン

の2点が気に食わない 「アミバに負けた時にレイが出てくると確定」
ってのがよかった
2 うんこ:04/10/06 21:01:03 ID:gm6Zrqa7
やっぱハート様がいないとね
3( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:03:41 ID:2R/C+ePU
ラオウ戦以降のキャラが出てなかったのがいただけないな
4( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:04:48 ID:hL4CvyW0
ジュウザとかフドウ出さない時点でウンコ
5( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:05:56 ID:jwyBCsel
つか、今のキャラで十分。
いらんキャラはいらん。
6( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:10:30 ID:nnnVgPXL
やっぱりウイグル極長だろ。あとラオウも無想転生会得したし。ゴウショウハよりも強いホンレツテンショウ
7( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:12:42 ID:LrsMv53O
ユダとレイの絡みの演出があってほしかった。
8( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:13:12 ID:hWhnZFku
トキ攻撃でラオウの頭上に死兆星だしてワナワナさせたかった
9( ´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:31:40 ID:uvwL6zDS
BB確定で、やるじゃないって言ってほしかった
10( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:05:35 ID:DIFN3oyX
>>6
蒙古覇極道ですね。
11( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:11:21 ID:/7NJbEcm
連続演出で、シュウが石を頂上まで担いで、行けたらボヌス確定が、あればよかった。
12( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 02:15:27 ID:aMGuyOd5
そしてシュウが石を持ち上げて復活したら10連確定とか欲しかった。
13( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 11:32:26 ID:wtZUuVup
>>11
俺は正直、ラオウ倒してからの北斗は駄作だと思ってる
ブロンソンも飽きたんじゃないか?
                   __,,,,_
                   /´      ̄`ヽ,
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                i  /´       リ}
                 |   〉.   -‐   '''ー {!
                 |   |   ‐ー  くー |
                  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  天空に極星はふたつは いらぬ
                ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
                 ゝ i、   ` `二´' 丿
          ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、` '' ー--‐f´
         / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
         j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
         ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
        l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
         /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
       /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
    ../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
    ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
       /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
      ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
     .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,
14( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 11:50:16 ID:+dedo8CE
>>13
カイオウ撃破まではいいと思う。アニメをあそこで終了したのは正解。
15( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 12:14:56 ID:xFgsCTxu
北斗揃いはトキとラオウのバトルにしてほしかった…。

俺の脳内では…

21連目突入!そして…

ラオウ「効かぬのだ、トキ!」
涙を流しながらトキにそう訴えかけるラオウ…

(中略)

ラオウ「体をいとえよ、トキ…」
そう言って幼少時代の自分とトキの服をそっと胸元にしまい、立ち去るラオウ…
チャラララ〜ラ〜ラ〜〜♪
  BONUS  21

  GET  2921

      終
16( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 12:51:46 ID:R7jMEuRQ
リハクの無能ぶりをだしてほしかった
17( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 13:04:58 ID:xASrbBJa
ボスバトル勝った時の千葉の台詞読む声はいらなかった。
ケン「ジャギ・・・俺の名前を言ってみろ」

千葉「バトルボーナスげぇぇぇぇっっとぉ!!」
だけでよかったんじゃね?

あとシンのバトル勝利は
ケンがシンを抱えて
バット「なぁ、どうしてそんな奴埋めてやるんだよ?」
ケン「・・・同じ女を愛した男だからだ」
までやってほしかった。
今のだけだとなんだかわからん。負けて速攻投身自殺図るだけの変なおっさんになってる。
18( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 13:57:32 ID:wtZUuVup
話が二転三転しそうで悪いのですが、北斗の拳って
アニメ版(元祖)と声優みんな同じ人ですか?
19( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 13:59:47 ID:wtZUuVup
途中送信欝

>>17
>負けて速攻投身自殺図るだけの変なおっさんになってる
たしかに! でも、サウザーのお師さんも原作読んでないと
何がなんだか・・・・・。
20( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:06:12 ID:VtCt8/vI
ゴシャセイで出てきてそっこうやられたのだれだっけ?
21( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:07:12 ID:SOuiTrkP
ねぇねぇ
北斗あきてない?
22( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:09:48 ID:colQy826
ていうかぶっちゃけ、原作(アニメ含む)しらないと

北斗もワンタッチャブルもクソ台1確。
23( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:10:25 ID:6EAYziP/
>>18
同じだよ。声優も半信半疑で収録したんだろうな。
しかし予想以上の大ヒットにいくら貰えたんだろう?
原作者の印税は!億はいったよなぁ・・・・?
24( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:12:11 ID:YOZH0vKI
天翔十字鳳の構えの手の形がチガウ。
いつも打っててキニナル。
25( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:12:44 ID:xFgsCTxu
>>23
レイは違うだろ
26( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:16:30 ID:9h7356r0
レイの中の人(塩沢兼人?)はすでにお亡くなりになってるんだっけ?
27( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:16:31 ID:YOZH0vKI
>>23
ケンシロウはちがうってなんかの雑誌に書いてあった。
28( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:19:41 ID:qIan8EbN
>>16の補足
リハクの稀代の軍師ぶり

トラップがバレバレ、挙句の果てに最後の仕掛けが誤爆で
ユリアはラオウに連れて行かれ、ケンシロウは目が見えなくなる。
29( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:25:35 ID:B+YSC3hZ
スロの販権でブロンソンと腹哲夫がいくら儲けたか知りたい。
30( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:31:04 ID:wtZUuVup
>>29
原先生とジャンプ編集部には一銭も入っていません
ブロンソン先生には一台につき1%〜3%の金が入ってます。

パチスロの実機って一台ナンボでしたっけ


31( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:35:54 ID:CWFkj7Db
>>30
パチンコ台の場合、タレントを使うと1台売れるごとに2K〜3K入ってくる。
ピンクレディーはウハウハだったとか
32( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:37:50 ID:VtCt8/vI
で、ユリアはあげまん?さげまん?
33( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:41:34 ID:Je0RaxKN
台が1台20万円、設置台数30万台、1%が原作者のものになる、とすると
60000万円ですか
ちょっと額が大きすぎる気が・・・
34( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:48:41 ID:KTBH687i
>>33
本宮は金太郎でビル建てたってウワサが…
35( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:56:04 ID:wtZUuVup
ブロンソン先生新連載始めましたが、6億あったら
新連載なんてやりたくないですね。 

サミー公式ページの発表ではいまだに注文が殺到しているそうな
36( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 14:56:58 ID:qIan8EbN
>>33
スロ機の値段はその倍はすると思うぞ。
40万×30万×1%=・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:01:05 ID:wtZUuVup
作者本人ですら予想し得なかった大ヒットですね

ところで原作読んでない人は北斗を何だと思っているのでしょうね?
友達はレイが北斗4兄弟の二男で、トキをケンシロウの師匠と
思い込んでいました。あまりにも真顔だったので訂正しないでおきました
38( ´∀`)ノ7777さん :04/10/07 15:05:14 ID:YTxvhOlx
壮大なる兄弟喧嘩だからなぁー 北斗の拳
39( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:20:45 ID:nOsHeqwc
ラオウ親衛隊ジャドウ
40( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:24:27 ID:GfAOtaBP
60000万円←ワロタ
41( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:38:58 ID:7+mDhcBK
>>40なんで?
20万*30万=600億
600億*1%=6億=60000万
どこも間違ってない。
42( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:44:17 ID:VtCt8/vI
6億って書けってことじゃね?
43( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:53:23 ID:vTxrpxYa
クリキンも一曲ヒットがあっただけで
一生くえるなこれ
44( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 15:57:51 ID:LmvZ+two
パチンコの「哭きの竜」では大都会が流れるんだってな。
クリキン必死。
45( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 16:01:59 ID:+SveqgYp
クリキンに限らず、アニソンでヒットした歌手とか作曲家には
カラオケから入ってくる印税がかなりなものになるらしいな。
46( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 16:15:10 ID:cpTUHzrc
ケンシロウの苗字ってなんだっけ
47( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 16:19:30 ID:rT61Pjkm
霞じゃね?短編では。
48( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:01:04 ID:8T/BOZ6x
ふっ...逝こうか...
49( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:26:23 ID:URjFY7jB
BB1回目で風のヒューイ登場→単発確定
50( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:34:36 ID:zhdgukfm
>>20
風のヒューイ?

火  シュレン
山  フドウ
?  ジュウザ  
無能 リハク
51( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:35:36 ID:zhdgukfm
ジュウザは雲だ
52( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 21:20:45 ID:APrIU1VB
亀レス
>>6
逆だ。天将奔烈が正しい。

>>50
シュレンは炎だ。
53( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 21:25:36 ID:URjFY7jB
リハクは海だったっけ
54( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 21:28:29 ID:APrIU1VB
>>53
正解!
55( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 21:44:14 ID:1mA/wsgV
>>13
同意。ラオウ昇天がピークだよな。
その後ファルコまではまぁよかった。
アインの死に様かっこよかったし。
アスカの
『私泣かない。私が泣いたらパパ眠れないから』
の台詞はマジで泣いた。
56( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 22:30:54 ID:vaf7IVBO
コマクパネルついに登場!! バトルボーナスでは
ケンシロウにダムを破壊されなければ継続
57( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 22:45:23 ID:K7kmNmE/

もう原作覚えてないし、読み直すのも面倒くさい(ラオウ死後は面白くないから)
んだけど・・

ラオウの息子っていたよな、確か。母は誰なん?未だにしらん・・

ラオウの射精を受け止めた奇跡の女とは?まさかトゥか?いや、あれは死んだもんな
58( ´∀`)ノ7777さん:04/10/07 22:57:21 ID:DIFN3oyX
>>56
ヘッヘッヘ、こいつはきくぜぇ〜
59( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 00:17:13 ID:DBs9Yb0c
もっと光をの奴の声=バトルボーナスゲットの声だよな
60( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 01:09:28 ID:PTVyFoVw
>>55 ラオウ以降はジャンプ得意の人気連載延長命令だから
武論尊も、ラオウ以降は覚えていないっていうくらい、適当。
アインとかおもろいキャラいたのにね。アインの存在は大きい。
彼がいなければ、燃える!お兄さんのロッキーは存在しなかったからだw
やるじゃない!

もっと正確に言うと、キング編でひとくぎり。その後4兄弟などが追加された。
トキはそのまま憎まれて死ぬ予定、、、つまりジャギ扱いだったのだが、
トキは延長され、ニセトキとしてアミバが存在することになった。
61( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 01:10:55 ID:60Kr+mIo
>>57
母親が不明な話も凄いがラオウはその程度じゃ終わらんよ。
カイオウ編回想読んでみろ。

ラオウの飼ってた犬(カイオウが殺害)の名前→リュウ

ラオウの子供の名前→リュウ

犬 と 同 じ 名 前 つ け や が っ た!!!
62( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 01:17:40 ID:06l9A9Jp
>>37
俺の会社のおっさんがさいきん北斗を始めたがもうひどいもんだよ・・・。
ケンシロウはケンシロウと認知してるみたいだが、
ラオウ=チャンピョン
リン=女の子
バット=子供
ジャギ=ジャッギー
北斗揃い=黒いのが揃って
剛衝波=火の玉

もう聞いてるこっちが辛くなってくる・・・カタカナぐらいはきちんと読め!
63( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 01:25:08 ID:exah/tsq
ラオウ=チャンピオンというのは卓越したセンスを持っているな。
64( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 02:55:36 ID:+kbqf2S9
http://www5.plala.or.jp/ahokage-/kousatsu/yuriahitei.html

先日某誌の記事にて、武論尊氏がとんでもないことを言った。
その誌のインタビュアーに「リュウの母は誰か」と問われて

「あれはね、実はユリアなんだよ」

等とコメントしてしまわれたのである
65( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 03:03:14 ID:60Kr+mIo
>>64
実に興味深いなコレw
まぁ結局「リュウの母=ユリア」は原作者が否定してるじゃないか。
そうすると誰だって話にもちろんなってくるんだが誰だ。
66( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 06:52:47 ID:84vmP+J+
>>30
原哲夫に金入ってないの?
北斗の拳は原案が原哲夫で、キャラ設定から大まかなストーリーまでは
考えたけど、あの手間のかかる絵柄ゆえに週刊ペースで話が作れないから
編集側がシナリオを武論尊に書かせたって聞いたけど。
67( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 11:58:29 ID:zXWS79fs
>>66
原案は原だったかどうか知らないけど、「原作者」って肩書きは結局ブロンソン氏でしょ?
サミーがそこまで編集部事情に詳しいはずないだろうし。
そもそも原センセイは非常に穏やかな性格で、ブロンソン氏の言いなりになる傾向が強い
ブロンソン氏が一番最初にサミーから案件と挨拶金を持ってこられてすっかり気をよくして 

「原君と会社にはわたしが説明しておくから」

という状況になった。んでブロンソン氏が利権独り占め。ジャンプ編集部は
めちゃくちゃ怒りましたとさ。
(なんでも編集部員は「北斗の拳」発売した事すら知らず、某漫画家が
 「北斗面白いっすよね〜〜」と担当に言った事から初めて解ったと言う)
68( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 12:18:14 ID:wEol01Gc
>>65
結局連載してたのが少年誌っていう足枷で書けない部分が多かったんだとさ。

例えばマミアは間違いなくユダに犯られてるだろうし、
レイの妹(名前失念)もジャギやその他の男の間を奴隷として転々としてる間に
精神的外傷から失明とか色々あったが全部濁して書かざるを得なかった。
69( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 13:16:29 ID:QSjkn4Z/
ラオウはユリアを突こうとしたけど病気だと知って違う所を突いたって事だな
そのときに闘気を注入したと
てかラオウの子リュウて何処で出てきた?
70( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 13:54:07 ID:wEol01Gc
>>69
修羅の国編が終わった後。(成人したリンとバットが結ばれてケンシロウが去った後)
蛇足も蛇足の話。
さすがに阿保くさくなって読むの止めた。
71( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 13:57:33 ID:QSjkn4Z/
>>70
あっ、じゃあアニメに無い所かw
72( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 14:13:33 ID:zXWS79fs
俺はどこら辺で見限ったんだろう、ファルコから天帝のあたりは普通に読めたんだが・・・・・。
イカダに乗ってるくせティアドロップサングラスのあたりで読むのやめたんだ

>>68-71
お前ら懐かし漫画板行けよww ここはスロット板
73( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 14:20:15 ID:Xiu1+LsK
今、変な島渡るところまで見た。
74( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 14:21:53 ID:Xiu1+LsK
で、あのサングラスはあり?
75( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 14:28:28 ID:QSjkn4Z/
>>74
なしw

あれってバットが頭に付けてたのじゃないんでそ?
76 ( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 15:16:30 ID:Pgq6fp6S
アミバが落ちる時両手が残ってるのに納得いかないのは俺だけか?
77( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 15:22:21 ID:wiLOOg5r
アミバの声はプレステの北斗ででてきたやつか。
昔のアニメのときはトキと同じ人だった。
78( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 15:29:30 ID:60Kr+mIo
>>76
それを言うならアミバ流北斗で自爆してくれないのが許せない。
79( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 15:32:17 ID:QSjkn4Z/
>>76
その前にジャギステで同行者が居るとかサウザーやシンで何故レイやマミヤだよっ?って所から入れよw
80( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 15:33:46 ID:wiLOOg5r
ジャギが断末魔はジャギギギギギにして欲しかった。
81( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 16:05:49 ID:zXWS79fs
>>75
あれはブロンソン氏の趣味。雑誌のインタビューにもあれで出てたっす
去年だったかにキムタクもつけてたなww

>>76
「うわらば」だけで満足した

>>77
アニメ見てないんだけど、アニメの時はパチスロのトキと同じ声すか?
82( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 16:16:07 ID:wiLOOg5r
83( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 18:40:54 ID:zXWS79fs
>>82
そっちの声のほうがいいね
スロットと同じ声優だったら明らかにバレますわ
84( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 18:44:19 ID:yu8CJ/f1
>>55
ほぼ同意。確かにその辺りは良かった。けど、それでも蛇足だった。
成長したバットが「ケン・・・あなたに会いたかった」(リンを会わせたかっただっけ?)
対してケンシロウ「男の顔になったな」そして涙するバット。
これで終わりにするべきだったんだあああ。
85( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 18:49:29 ID:rEUG/Sqb
同じく同意・・・
86( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 20:12:29 ID:z5eeN5b2
最強キャラはラオウである。
「ラオウでなければヒョウは倒せん」(byハン)
「貴様では決してラオウに勝つことはできん」(byケンシロウ)
「闘っていればきっと負けていたことでしょう」(byリン)
からわかるように彼らはラオウがカイオウより強いと思っている。
ケンシロウが言うのだからほぼ間違いはないだろう。
またジュウケイの言動などからラオウならば北斗宗家の秘拳がなくてもカイオウに勝てるものだと思われる。
すなわちラオウはカイオウよりも強い。
世の中には「カイオウがラオウより強い」などと宣う者も多いようだが、心得違いも良いところだ。
何を根拠に云っているのかまるで理解出来ない。
直接戦ったケンシロウや生で見たリンが「カイオウはラオウに勝てない」と散々言っているのに何故それを否定するのだろうか?
87( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 20:22:55 ID:8vy54+0O
ラオウの剛掌波の動きは原作見る限り、天将奔烈に思える。
あとケンシロウの声最初からどーも違和感あったんだがやっぱ神谷明じゃないよな?
88( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 20:31:22 ID:zXWS79fs
>>87
子安なんとかじゃないの?
89( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 20:51:01 ID:OlOYyNKn
アサム編は3本の矢をぱくっただけだし
バラン編はバランがストーカーなだけだし
記憶喪失編はどの漫画でも王道とも言える展開だし
ドリルで全身穴だらけの状態を秘孔で回復というのも噴飯もの
90( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:16:46 ID:z5eeN5b2
北斗神拳の猛者でも、秘拳無くしては宗家の血をひきし琉拳の覇者(カイオウ)に勝てないというなら
お前ではラオウに勝てぬなどといったことは言わないだろう。
ラオウに対する尊敬の念をこめたリップサービスの意味ももちろん含まれるが、ラオウの技術が
カイオウの拳(琉拳+宗家)に勝るという判断があったからこそケンシロウのこういう発言が出た。

宗家の拳は神拳の前では意味をなさないという結論をケンシロウ自身が強調したいたしね。
カイオウの宗家秘拳を、封印の受け技で返したのは、カイオウに対して宗家の拳は
対応される拳だと知らせる為のデモンストレーション的意味合いが強く、それでなければ対策
できないということではなかったし。


ラオウ>トキ>カイオウ

初戦でカイオウの暗流天破を破る可能性はラオウよりトキの方が高いと思われる。
サウザーの体の秘密をトキだけが見破っていた所からも洞察力はラオウ以上と言ってもいい

ラオウの場合はあの慎重な性格からして、いきなりカイオウと戦う事はせず
暗流天破の対策をしてから戦うだろう
91( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:19:12 ID:xJlYAaSX
修羅の国で一番強かったのは名も無き修羅
92( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:32:20 ID:1biJE85W
汚物は消毒だ
93( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:04:40 ID:zXWS79fs
>>89-91
だからテメーら懐かし漫画板行けよ
ウゼェな
94シル ◆1Np/JJBAYQ :04/10/08 23:12:04 ID:TN6B5jqs
サウザーとかが出てきたとき言うセリフ
誰か教えてくれませんか?あとほかの人もお願いします
例えばシンの場合は”愛を殉ずる星殉星持つ男シン!!”みたいな
95( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:13:50 ID:Xiu1+LsK
で、いつ剛掌波撃ったんだ?
96シル ◆1Np/JJBAYQ :04/10/08 23:29:13 ID:TN6B5jqs
誰か答えてくれませんか?
97( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:33:37 ID:60Kr+mIo
>>95
原作では撃っとらん。

それにしてもラオウにも無想転生の演出欲しかったな。
今より強くなられても困るが・・・。
98( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:36:54 ID:60Kr+mIo
>>96
ケンシロウがかつて兄と呼んだ男、ジャギ
偽りの天才、アミバ
愛を殉ずる星、洵星をもつ男、シン
愛ゆえに愛を捨てた男、サウザー

すまん全部適当だがこんなかんじのはずだ。
99( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:40:25 ID:Xiu1+LsK
>>97
えぇ?じゃあスロットオリジナル?
100( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:43:28 ID:zXWS79fs
>>97
まじで? 
101( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:43:42 ID:60Kr+mIo
>>99
いや、ケンシロウとの戦いで使ってないだけ。
ザコには使ってた。
102( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:44:14 ID:MY1D6Jo3
撃ってるよ
103( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:44:37 ID:60Kr+mIo
二人でまじで?とかいうな、自信なくなってきたじゃないか。
104( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:52:09 ID:5eIfJA10
原作だと、軽くケンがかわす。その後無想転生レイの拳炸裂。
105( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:53:57 ID:Xiu1+LsK
>>101
納得しました。
106( ´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:59:23 ID:XOdldSY4
第1巻では、日本の関東地方が舞台だったような
107( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:00:24 ID:xbVuH7a8
>>106
なんかそのレス見たことあるな・・・ドッペルゲンガーか?
108( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:03:25 ID:H9Kq2ge6
>>105
納得するな
>>104が正しい
109( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:05:37 ID:xbVuH7a8
>>108
マジですか?
納得しました。
110( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:19:06 ID:26dZ6vR0
純粋でよいねよいね!

間違った奴が言ってみる。
111( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:20:02 ID:GPQssX/r
あれだよな、らおう本人は波動拳出さないけど、
バランが豪商は使ったときに波動だ出るよね。
112( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:20:05 ID:JRD5uD+z
南斗の男達は皆魅力がある(ユリアはイラネ
レイ、シン、シュウ、ユダ、サウザー。
シュウとユダはマイナーキャラだから出てこなくても仕方ないか
113( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:23:01 ID:lhlbGSYJ
暗流天破をくらっても冷静に、ラオウ天将奔烈対策のように闘氣で身体を
鋼硬化して暗琉霏破を相殺すればよかったんだが、ケンシロウは自分の
間合いがつかめなくなったことに焦って、防御すらできない精神状態に陥った。

どっちにしろ暗琉天破は最初の者が犠牲になるのは確かだが、一度奥義の詳細や
情報が知れ渡ると殆ど意味がなくなり純粋な拳技勝負になると思われる。
そういやリュウケンは一回目で暗流〜で地がなくなっていたのに、一瞬で無重力
状態に対策して一撃でジュウケイ倒していたいたね。

おまえらそもそも無想転生や作者の発言に振り回されすぎ。

無想転生を習得したということは、伝説である無想転生を使えるようになっ
たというそれ以上でも以下でもない。無想より遥かに重要で強さの根幹であ
る神拳の地力そのものがアップしたわけでも、桁違いに強くなったわけでもなんでもない。
ケンシロウが一戦目でカイオウに惨敗したのは、ラオウ以後ろくな強敵と戦
わず(琉拳ヒョウは若いトキ以下、ハンはレイ程度、ファルコはそれ以下)
なまっていたこと及び単純に冷静さに欠き相手にあわせた兵法を誤ったからだよ。

ケンシロウが自分のペースに持ち込み実力を発揮する前に、カイオウの術中
にはまっただけのこと。リュウケンがラオウの実力を出させる前に七星点心
を上手く決めて追い込んだのと全く同じ。間合いをおいたり、黒夜叉のよう
に動き回る程度で無効化される底の浅い暗琉天破や通常時ではまず喰らわな
いような暗琉霏破をもらったのは、むしろケンシロウの戦歴で汚点となるチョ
ンボ。バカじゃない慎重な他の拳士が同様にもらう可能性はかなり低い
114( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:23:57 ID:JKpZtjNg
115( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:31:10 ID:Tztp+NIE
スロのユリアってすげーババアだよな。いくらなんでも老け過ぎ。
漫画だと綺麗な女性なのにな。
116( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:36:20 ID:vrzNM8b4
>>112
そもそもケンシロウと闘ってないしな
117( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:38:21 ID:26dZ6vR0
>>116
シュウは戦ったけどな。
118( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:58:28 ID:vrzNM8b4
>>117
ってつっこまれると思ってた
まぁ、あれは練習試合って事で
119( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:07:28 ID:eOVd3wXI
鉄拳ぐらいのグラフィックならよかったが。開発費やすかったのだろう。
120( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:09:54 ID:JKpZtjNg
まぁ空前の大ヒットですから
121( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:14:33 ID:vrzNM8b4
北斗の拳SEはどうなるんだろうなあ
グラフィックもバージョンアップしてたら良いね
122( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:19:26 ID:1VFGXDR/
北斗ゲー現れるところ乱あり!
ここワロタ。ファミコンの北斗の拳4やりてぇ・・・。
http://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/
123( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 02:20:49 ID:JKpZtjNg
>>122
それさぁ、PSの北斗シアターでも相当の出来なんだから
ボスバトル演出ももっと作りこめたはずだよね?

http://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/hokutops.htm
124( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 02:23:30 ID:d9WjC+//
>>122
HP観たけど・・・ヲイをい北斗ゲームといえば最高傑作はマーク3だろ!
125( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 02:53:26 ID:QVtC2VHs
レイ同行時は
アミババトル→レイとユダのバトルにして欲しかった
126シル ◆1Np/JJBAYQ :04/10/09 12:04:31 ID:xmnrundA
有難うございます>>98
127( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:23:08 ID:+9agekpX
原には一銭も入らないってまじ?
スロはほとんど原のものじゃん。あの絵がどれだけ巷にあふれてるか。

へたすりゃ10億ちかい儲けになるのに、ブロンソン独り占めかよ。あれってはっきり言って
ジャンプ編集部との合作なのに。
128( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:36:42 ID:2gTIZlMn
>>122
禿藁。腹痛てえ。
>>124
同意だが、面白い、ちゃんとした北斗ゲーを、あのHPでどう扱えというんだ?w
129( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:51:43 ID:aIl/qtRn
北斗の拳SEは、敵をたおして「あべし」を10個集めると
ストック放出らしい。
130( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:54:15 ID:HRNwCZat
>>127
知人のキャバ嬢に聞いたんだが、サミーの香具師が高級酒ガンガン飲ませて
ブロンソンを丸め込んだらしいぞ。

ちなみにブロンソンは今年の春にテキサス州に家を建てたそうだ
131( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 21:16:35 ID:hIJ1wJHG
アミバの声初めて聞いたらいいね。
スロットのアミバはアホなイメージしかない。
132( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 21:28:36 ID:+9agekpX
んー、やっぱりおかしい。勝手にそんなことできるわけない。
使ってるのも絵の方だし。

そう言えばスポ新にも原作原哲夫・ブロソソソってかいてあったぞ?
133( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 22:11:19 ID:H+VvrGtW
連載おわってから、だいぶたっていきなりドカンとお金入って来るって、うれしかっただろね。
うらやましい
134( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 22:40:05 ID:Dzq19+kC
>>132
じゃぁ集英社に電話して問い合わせてみ
「当社には一切関係ありません」って言われるからよww
135( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 23:13:42 ID:5wRnlfgH
そもそもケンが霊や鴇の技を使うのは
無想転生ではなく水影心。
136( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 23:21:33 ID:83e86Ist
バグ発覚!

北斗の拳に攻略法が見つかったのです。
会員さま限定の情報発信になりますので、
お早めにお試し下さい。@3枚手入れで6ゲーム順押し。
A演出が出ないのを確認したら×××で逆押し
B?プレイでスイカ(B)が出現します。
これ以降は登録完了後発信致します。
http://5147.jp/?ka
137( ´∀`)ノ7777さん:04/10/09 23:40:01 ID:Ca0vhUBF
集英社はどうでもいいが、武論尊の丸儲けってのが気に入らん。
北斗の良さは原画伯の筆力にあるのに。
138( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:05:24 ID:gCQ1Erlj
まぁいいじゃん。
その原さんだって俺らが想像する100倍くらいの金もってるわけだし。
139( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:13:37 ID:StpKtSNe
じゃぁアレだ。今度は原哲夫が「パチスロ花の慶次」を出せば良いんだよ
バトル演出はイスパニアの宣教師とか佐々成政
140( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:18:44 ID:kgv7luls
いや、バラモンの家族にしよう
141( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:39:38 ID:iSv9orHB
>>134
そういえば最近コンビ二でよく見る北斗の廉価版、特間書店が出版してるよな。
コミックバンチで蒼天の拳やってるし北斗の権利関係は集英社にはもうないのかもしれん。

原哲夫に一銭も入らないというのは間違いなくデマ。常識的に考えて100%ありえん。
バンチの広告?でも原氏がスロ北斗ともども蒼天もよろしく見たいな事書いてたし
142( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:50:57 ID:mSWi7TYw
>>141

○C表示が武論尊・原哲夫になってるからね。
たぶんコアミックス(原氏・北条氏などが設立した会社)設立時に版権を集英社から引き上げたんでしょう。
なので漫画のパチスロ化ということで、アニメの素材を使わないようにして版権料を安くしたのでしょう。
143( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 07:57:36 ID:o/0TusMF
といっても原案編集サイドだからな。

まあ企画もんといっても権利関係で表には出ないから、しょうがないけどな。
さんざん作家を引きずり回していじめたおしてるんだから、ジャンプ編集部なんて同情の
余地ないけどw
144( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 11:55:39 ID:RtVmYBFh
>>143
ジャンプって確か10週間で打ち切ってもその後2年は他紙で書かせないんだよね
145( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 16:06:28 ID:aMqU6MTt
打ちきりで思い出したけど、リーダー伝の作者ってどーなったん?島袋
25くらいだから、女子高生と付き合っても別にいいとおもうけど、エンコウだったんだよねえ
146( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 16:39:02 ID:gCQ1Erlj
完璧スロットからハズレまくってる流れだな。
まぁネタも尽きたしいいか

>>145
俺も気になる。
打ち切られ方とか最後のコミックスではどうなった、とか結局知らないからな。
147( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 18:09:39 ID:iSv9orHB
>>146
しまぶーはスーパージャンプで新連載はじめてる。
148( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 18:10:48 ID:/AUjOlqt
良スレの予感
149( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 18:34:09 ID:sNX4tFdE
おいおいおい、みんなデビルリバースを忘れてないかい?
羅漢仁王拳だ!!
150( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 18:40:53 ID:jtDXi1z9
あれか?ジャッカル演出で『勝った!』と思ったらBETで
デビルリバースが出て負け!の逆確定演出があったらBET
押す指が震えるなw
151( ´∀`)ノ7777さん:04/10/10 23:21:16 ID:o/0TusMF
折れはやっぱりカーネル演出が最高だな。いきなり液晶真っ暗にフリーズしたかと思ったら、
大きなケンの目がアップになって、カーネルアボン。
ボヌス率も大きいしな。
152( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 01:05:41 ID:rQeaP3k4
>>81
亀レスだけど

ケンシロウのティアドロップ型サングラスって、当時流行ってた
スタローンの「コブラ」からのいただきだよ
他にも「ロッキー4」のドラゴ→ファルコってのもリアルタイムで読んでた奴なら常識
153( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 01:16:05 ID:rQeaP3k4
>>122
北斗シアター笑った
PSのゲームって、PS2でもできるんなら欲しい
154( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 08:51:17 ID:s/H726ZU
武論尊が勝手にサミーと契約してスロ化が決まったそうだが、
しかしそれで原と武論がケンカにならないからホッとするな。
まあ原作者と漫画家ってそういうものか。
いがらしゆみこと水木杏子がおかしいだけか。
155( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 08:54:22 ID:9DyNT4fc
金入ってくるなら喧嘩にならんだろ。

それに、喧嘩するような関係じゃないみたいし。
156( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 13:06:32 ID:PurDu5zp
そもそも原氏は自分の絵が使われたとかそういうことで怒ったりする
人間じゃないんだよ。 どこぞの漫画家は同人誌見てブチ切れたそうだが
157( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 13:10:14 ID:LKHm4NqW
でも原氏はギャンブル嫌い。
158( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 13:20:50 ID:22matZqw
やっぱサウザーバトルのときはピラミッドの頂上に血が流れてほしかったね。流れてたら激アツみたいなんでもよかったし
159( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 14:37:26 ID:1OEKPPKL
でかいババアも出してほしかったな。

通行人→ボロ飛び→「おまえのようなババアがいるか」蹴られて「へげぇ!!」

チャラララry
160( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 16:39:14 ID:seFFMTv0
ウィンブルドン?制覇したとかいう美少女ロシア?選手17歳は身長184センチ
将来デカイババア決定!
161( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 16:49:08 ID:HIG51Qpt
みんなユリアが違法建築の塔に住んでいると思ってるのでは。
それにしても勝てない。クローンケンシロウは欠陥品なのか。
162( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 17:01:37 ID:wuqIKl/l
MADMAX2の原作者にいくら支払ってるの?
163( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 17:15:37 ID:LKHm4NqW
>162
去れ池沼。おまへの理屈でいうと紫式部にも印税がw
164( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 19:50:08 ID:uzT18tSd
蒼天の拳の1巻の冒頭でケンシロウが生まれたような描写があったんだけど
養子のはずじゃなかったの?
165( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 19:57:05 ID:s4dHLtwM
そもそもシンバトルで南斗獄屠拳が出てくるのが気に食わん。
あれはユリアをシンに奪われた際にケンシロウがやられた技。

まずぶよぶよのハートと対戦させるのが筋。





まあ盛り上がりに欠けるが_| ̄|○
166( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 20:01:39 ID:2r86lqJh
原作でもみかん投げてますよ。せりふで「北斗ゴウショウハ」って出たのは、
無想転生身に付けたケンシロウに対し、ラオウが投げてます。それをよけつつレイの拳で
攻撃してます。

ただ、技の名前は出してないが、最初のラオウVSケンシロウのときにすでに
片手で気を放ってますので、おそらくあれもみかんでしょう
167( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 20:07:06 ID:P5gQiQbO
シンの拳を南斗弧鷲拳て呼ぶようになったのはいつから?
168( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 20:11:35 ID:9DyNT4fc
後付けだし本編じゃないと思う
169( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 20:15:46 ID:HIG51Qpt
両手のときはテンショウホンレツって言ってるっけ?
あと、マミヤ必要だったのかな。
170( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 20:16:10 ID:oO4mBgw5
メル・ギブソンもびっくりしてたらしいよ。
171( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 22:32:21 ID:BitFg+e5
マミヤのパンツわ
どんなかなあ Tだといいなあ(゚∀゚)
172( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 22:59:15 ID:kpfhV/O7
>>164
原作ではケンシロウは北斗宗家の血を引くセレブ?なので
北斗一派が全員注目していても不思議ではない
リュウケンはあくまで本家(宗家)の息子様を預かっただけ
173( ´∀`)ノ7777さん:04/10/11 23:14:21 ID:seFFMTv0
マミヤのパンツってきったないとおもうぞ。
なんせ物不足の時代だからなあ
174( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 00:32:06 ID:2UeQvgqC
つうかカイオウ編以後の設定は混乱しまくりで整理できん。
矛盾しまくりだから、蒼天とは一緒に出来ない。

原作者も放置のようだし・・・。
175( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 05:44:11 ID:fpp6Wb8m
>>173
マミヤの村は髪を洗えるほど水が豊富にあったので洗濯もちゃんとしてると思う
176( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 07:12:09 ID:zsX7mwxL
アミバがあんなに活躍するなら、ユダとか出してほしかったよ。
レイと対決して勝てばBB。副官ダガールが出てきて「ユダ様はここに
はおられない。まんまと罠にはまりましたな。」とか言って逃げられた
らスカとか。
177( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 09:29:19 ID:L2Vxx+Bw
ステージ毎に同行キャラを変えてほしかったな。
シンステにマミヤやレイがいるの変だし。サウステのレイがいるのも原作読んでると
非常におかしい。サウザーステージではシュウが同行するとかにしてほしかったな。
178( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 14:00:24 ID:ICbelKkk
ラオウ編以降のパチスロ化を予想。
同行キャラは大人リン、大人バット、アイン
ボスはファルコ、北斗りゅう拳の3人
BBはボルゲ。

カイオウでBBってなんだかなあ
179( ´∀`)ノ7777さん:04/10/12 14:27:31 ID:HHegl4ng
>>177
今のステージ分けではレイ・マミヤの出番が無いわけだが
180( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 01:45:43 ID:NOIRnuMh
>>175
清潔なパンツだとは思うけど、つぎはぎだらけで、すり切れてて、萌えはしないと思う
そんな時代なのさ
181( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 02:08:39 ID:YNhDIcMC
南斗最後の将で、
ケンシロウが螺旋階段をあがってるとき
リハクカットインで「このリハクの目をもってしても!」で激アツ
182( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 16:26:23 ID:q/yAYK4a

通行人演出で・・

1.マコ兄ちゃん
2.ニスミだっけ?のおじさん

↑この2つは分かる。

後一つ、得たいのしれんおじさんは誰?結構気持ち悪いんだけど・・
183( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 16:55:21 ID:mU0kNva6
『汚物は消毒だぁ〜』で燃やされた香具師。
あと、ニスミじゃなくてミスミな。
184( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 17:11:21 ID:N/7iiF4l
取り敢えず、どーでもよい事かもしれんが、俺ゎハート様が何故か好きだ!
労働人に対し、あんな礼儀正しい香具師ゎ居ないぞ!
185( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 22:30:16 ID:lKV/hXXY
>>184
またヤッチまうけどなw
186( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 22:36:24 ID:lKV/hXXY
>>165
ちなみに、シンを殺った技も百裂拳じゃないしな。
ジャギもだが。
187( ´∀`)ノ7777さん:04/10/13 22:38:07 ID:lKV/hXXY
>>167
北斗の拳(原作)のガイド本に表記されたのが初。
言うまでもなく、後付け設定。
188( ´∀`)ノ7777さん:04/10/14 17:14:30 ID:m+FOVh/m

「ラオウよ、天に帰るときが来たのだ(゚Д゚)

攻撃避けただけでイキがるなよ、ケンシロウ。次はパンチで即死するし・・

189( ´∀`)ノ7777さん:04/10/14 20:11:13 ID:D3d13rZ3
昔読んだきりだったけど、古本屋で買って来てサウザーのあたりを読んだ。
今日はスロ打ちながらサウザーバトル見てるだけで泣けて来た。
勝てなかったから「お師さん・・・」は見れなかったのに。
190( ´∀`)ノ7777さん:04/10/14 20:52:36 ID:5wLu4qjH
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5867024 これってマジネタ?
質問したら100%天国に行くんだってさ!

191( ´∀`)ノ7777さん:04/10/14 21:06:48 ID:ebDuEmi8
お前はもう死んでいるってセリフが欲しかったね
192( ´∀`)ノ7777さん :04/10/14 22:27:24 ID:+hirly+C
アミバいらないからもう少しシンとサウザーの対決の勝率を上げてほしい。
193( ´∀`)ノ7777さん:04/10/14 22:54:33 ID:Hgc2wiSP
仕方ないんじゃない?原作では
ラオウ≧サウザー≧?シン(伝承済みのケンに何本目に死ぬかな〜やったし)>>>>ジャギって所でしょ
ジャギは確定で、腕をトキとケンが勘違いしたアミバは確定濃厚が良かったけど。
194( ´∀`)ノ7777さん:04/10/15 00:39:31 ID:HODRJGw9
ラオウ>トキ>サウザー>シン>ウイグル>レイ
195( ´∀`)ノ7777さん:04/10/15 10:16:48 ID:bmSNRyD/
レイは引き立て役のお総菜で、本気で戦ったの死ぬ直前だけだから、実力わかんね・・・・・。

牙一族のケンと戦わされたときが一番強そうだったな。「南斗虎破龍!」「北斗龍撃虎!」とか。
196( ´∀`)ノ7777さん:04/10/16 23:48:28 ID:becHgyZ0
ケンの声、神谷明じゃない?
197( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 00:42:58 ID:XGbp76WV
>>196
俺も思ってた。
子安の声はDVD版の新北斗見ればわかるが、化鳥声の質がまったく違う。
このスレで神谷明じゃないってのが以前出てたけど根拠不明。
俺的には神谷明。

それよりレイが解らんよ。
あの声優さんは今生きていないハズだから。
198( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 04:57:57 ID:TiZwk0Iq
>>171
原作読めば見れるぞ
レイが服を破いてくれるから
199( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 05:52:50 ID:IKepl/kT
神谷明はコミックバンチの立ち上げに参加して出資してるから
原哲夫なんかと共に集英社関係とは絶縁状態。
パチスロ北斗の拳は武論尊を通じての使用契約が結ばれてる。
200( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 09:23:44 ID:PUb/aN3O
だろうね。あれで原に金入ってこなかったら裁判ものだし。
でも、一括契約料だけなのか、出荷台数当たりで入ってくるのかも大きいけど。
それに、関連の看板やパンフ、資料等々で、原画の使用はもの凄い量だし、それもどんな契約
なんだろう・・・・。
201( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 21:15:08 ID:utG5TJsg
>>197
レイの声は何とかって人な希ガス。
ほら、ヤムチャとかタキシード仮面とかやってた人。
気のせいかなー
202( ´∀`)ノ7777さん:04/10/17 23:50:20 ID:K7n2C2/J
タフボーイのトムキャットは次期北斗で採用されることを願いつつ、
毎日電話の前で正座して連絡待ってるような希ガス
203とも♪:04/10/18 00:03:58 ID:lFfIcUF/
俺は第二部のほうが好きなんだけどな〜〜〜。
大人のバットめっちゃかっこええし!アインやアサム、ファルコなどかっこいいキャラばっかり♪

そういや、第一部で情けない最後遂げたのは北斗南斗の人間だとアミバとジャギだけだよね。
ユダだって最後はきっちり締めたし。
204( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 00:26:45 ID:EKz6oSbZ
クリ金はいくらお金もらえたんだろ?
昔の仕事で今ごろ金入ってくるってラッキーな感じしただろなあ。
205( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 00:43:09 ID:H96Qpqp/
大都会がパチンコで使われてるからそれで結構稼げると思う
カラオケでも結構歌われてるし
206( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 01:54:31 ID:kPF8RPef
本スレの方で「ケンシロウの声はサミーの社員」って言ってた香具師がいた。
その真偽は別にして、漏れもケンの声には違和感を感じてた。
多分、神谷明ではないと思う。
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208春日井通:04/10/18 08:18:14 ID:DUnNqWyq
心霊台
209( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 09:37:44 ID:1Z//FkM2
登場人物の名前の由来はあるのですか?
ケンシロウは分かるとして、ラオウ、トキ?、ジュウザ??、アイン???

210:( ´∀`)ノ7777さん :04/10/18 09:53:15 ID:tN0C/U1C
トキはラオウと戦ったときラオウの技よけたけど
ムソウインサツでくらったからケンシロウが
トキの動きまねしても無駄では????
211( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 10:03:51 ID:AOMi5Udw
>>210
んなこた〜ない
他の誰かって事が大事と思われ
飛車と角じゃ対処が違ってくるでしょ
212( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 11:54:33 ID:DLpEfMer
ユリアって強いの?
213( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 12:36:18 ID:wPriIQM1
奇跡の村、南斗最後の将みたいなミニステージがもっとあれば良かったのに。
カサンドラ編、ユダ編、でかいババァ編などなど
214( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 12:39:34 ID:anOkziB/
>>212

強いでしょう だって戦わずに勝っている!(兵法の極意)

 フドウ・シン・ラオウ みんなメロメロ(一応ケンシロウも)
215( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 12:40:55 ID:anOkziB/
>>214 つづき

 なんせ、若きラオウがびびったフドウを
言葉一つで改心させちゃったんだし
216( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 13:15:51 ID:KaD1WCqG
デカババァはプレミアで欲しかったなぁ
217( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 13:28:15 ID:zS1QdKF8
追加して欲しい演出

南斗最後の将編でリハクがカットイン
ラオウがユリアに出会ってBB確定。

ナレーション
『無能ゆえにユリアをさらわれた男、稀代の馬鹿軍師、リハク!』
218( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 13:45:44 ID:KaD1WCqG
>>217
倒すのか?それは倒すのか??
219( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 14:17:16 ID:zS1QdKF8
>>218
最後の仕掛けが誤爆して自滅。
220( ´∀`)ノ7777さん :04/10/18 14:45:55 ID:nJ25Zv57
ケンシロウ攻撃→ラオウガード

のあとのラオウの構えって女人像の構えなの知ってた?
あれやられるとBB終了後天井確定らしいよ。
221( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 18:48:47 ID:t37M5pfu
北斗の拳★天国直撃100%&継続89%以上打法

私どもが実際にホールで使っている攻略です。まず、天国直撃についてですが
3手順で投資1000〜2000円で100%天国に入ります。
手順は誰でも簡単に出来ます。出来なければ100%とは言いません。素人でも
問題なく手順をこなせます。そこでボーナスを引いてもらい継続打法の使用です。

AT中の子役で手順は変わりますがこれも誰でも使えます。子役によって3タイプあります。
これを使用する事により継続率が89%以上になってしまいます。(終日の平均連荘7.5回)
(最高連荘86回)です。もちろん7揃い北斗揃いオーラの色は関係無しです。

100%攻略できて収支が上がるものは色々試しましたが、これしかないと自負してます。

限定数20名ですが格安の10000万にて提供します。サポートも問題なく受け付けます。また、
攻略が効かないなどといった方には返金保証もします。対策の方は半年は大丈夫かと思われます。

それ以外に疑問があれば [email protected] までご連絡下さい。

それではよろしくお願いします。
222( ´∀`)ノ7777さん:04/10/18 19:48:11 ID:lW/vwSQt
>>201
それは古谷徹。すなわちアムロ・レイに星飛雄馬。
絶対違うw
223番犬のお話 ◆9GwV7Onnb. :04/10/20 00:38:09 ID:9eLPC86k
>67 :( ´∀`)ノ7777さん :04/10/08 11:58:29 ID:zXWS79fs
>原案は原だったかどうか知らないけど、「原作者」って肩書きは結局ブロンソン氏でしょ?
>サミーがそこまで編集部事情に詳しいはずないだろうし。
>そもそも原センセイは非常に穏やかな性格で、ブロンソン氏の言いなりになる傾向が強い
>ブロンソン氏が一番最初にサミーから案件と挨拶金を持ってこられてすっかり気をよくして 
>「原君と会社にはわたしが説明しておくから」
>という状況になった。んでブロンソン氏が利権独り占め。ジャンプ編集部は
>めちゃくちゃ怒りましたとさ。(なんでも編集部員は「北斗の拳」発売した事すら知らず、
>某漫画家が「北斗面白いっすよね〜〜」と担当に言った事から初めて解ったと言う)

お前言ってる事が支離滅裂
カバーの絵を勝手に使ってるのに誤魔化せるはず無いだろ
224天空に極星は二つはいらぬ:04/10/20 00:41:25 ID:9eLPC86k


「コアミックス」
東京都武蔵野市にある 版 権 事 業 等を営む株式会社。
新潮社をパートナーとし、漫画家の 原 哲 夫 北条司、次原隆二、声優の神谷明、
元少年ジャンプ編集長 堀江信彦らが参加し、2000年6月設立。
「北斗の拳」「CITY HUNTER」の続編的作品である「蒼天の拳」「Angel Heart」や
 パ チ ス ロ の 版 権 が主な収益源。新潮社発行の『週刊コミックバンチ』の
編集等もここで行われている

まず一番最初にサミーが案件と挨拶金を持って行ったのは「バンチ編集部」です。
理由は蒼天の拳が連載されている→原哲夫に直に渡りをつける→原哲夫とブロンソン快く承諾

「しかしジャンプ編集部には一言も無く、編集部員は「北斗の拳」発売した事すら知らず 
 某漫画家が「北斗面白いっすよね〜〜」と担当に言った事から初めて解ったと言う」

これは昨年末の週刊現代の記事。 そもそもブロンソンがアメリカに家新築したり、
原哲夫が引っ越してビル建てたのは普通に知られてる事なんだけど、
これでも原に一銭も入ってないというのか?
225( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 01:08:26 ID:40Lkf9Ed
>>217
稀代の馬鹿軍師ワラタ
226( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 01:31:15 ID:3UOZO/cf
挨拶金って、承諾いかんにかかわらず、とりあえずもらえるの?
ええなー

227( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 01:48:17 ID:dYUWCITn
いいからjojoの台を早く作れ。
だが、クソみたいな演出だったら許さん。

第一部台から全部作れよ。
ちなみに俺は第一部台と第四部台に好んで座るからな。
当然世間一般的には第三部台が主流になるんだろうが。
228( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 03:02:11 ID:Q0X0Di1J
第3部だけ残って1部と4部は即効撤去される予感
229( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 08:08:05 ID:hfScsL1d
名作は第二部
230( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 08:20:38 ID:mKjbFrkY
>>224
つかコアミックスってもう北斗の拳の版権だけで食ってる感じだな。
バンチ読んでても北条とか次原とかもう衰えちゃって全然面白くないの。
231天空に極星は二つはいらぬ:04/10/20 15:45:48 ID:bKSq/mYh
>>230
ほら、それはナベツネ氏がガタガタやってるのと同じ事で
ええと何て言うんだっけ
232わっぱ:04/10/20 16:03:29 ID:KvrLcJNK
ってか、リンの声優さんだって確か生きてないよね?

ソレと、版権問題のこと言ってるけども。
原氏の公式のサイトのいつぞやの日記でスロについて書いてたぞ。
233( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 19:49:16 ID:4o2NEu3Q
とりあえず、>>67が全部悪い

>>227->>228
2部>4部>1部>SBR1部>3部だが?
3部マンセー厨消えてくれ

ついでにSBRもバンチに映ってくれないのかな。
短編集はバンチと同じ出版社だったのに
234( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 20:13:13 ID:PiCcsS7s
GIOGIO以降は無かったことになってるんですか?w
235( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 21:15:29 ID:aGINu2rr
                   __,,,,_
                   /´      ̄`ヽ,
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                i  /´       リ}
                 |   〉.   -‐   '''ー {!
                 |   |   ‐ー  くー |
                  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  貴様の執念は
                ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    その程度か
                 ゝ i、   ` `二´' 丿
          ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、` '' ー--‐f´
         / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
         j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
         ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
        l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
         /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
       /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
    ../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
    ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
       /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
      ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
     .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,
236( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 21:42:23 ID:UO5NStEy

変態の鏡・・それはふんどしで登場したユダに他ならず(-_-;)

シンのフルチンより衝撃だったような気がする。



237( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 22:12:26 ID:B4TDkhli
俺はスロの北斗はほとんど打ってないが、パチンコの北斗はよく打ったな。
パチンコの北斗の大当たり中に出るキャラ紹介のときのコメントが俺は好きだった




238( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 22:29:24 ID:v0rpOA9j
>>200 >関連の看板やパンフ、資料等々で、原画の使用はもの凄い量だし
それいったら、著作権無視して勝手に原画、アニメをイベントポスター、HPに使っている店がw

>>203 >第一部で情けない最後遂げたのは…
まあある意味、風のヒューイはものすごいインパクトを残したから情けなくはないよなw


>>212
239( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 22:42:18 ID:v0rpOA9j
>>200 >関連の看板やパンフ、資料等々で、原画の使用はもの凄い量だし
それいったら勝手に原画やアニメをポスターやHPに使いまくっている店は腐る程あるようなw

>>203 >第一部で情けない最後遂げたのは…
まあ、風のヒューイの素晴らしさはある意味伝説だしなw

>>212 >ユリアって強いの?
設定上は、南斗の将は全員拳法使いですからw

>>230 >バンチ読んでても北条とか次原とかもう衰えちゃって
北条はともかく、次原にメカドック以外のヒット作があるのかと。
しかもメカドックもそれほどメジャーではないし。まあそれでもまだジャンプだから。
240( ´∀`)ノ7777さん:04/10/20 22:48:59 ID:v0rpOA9j
>>232 >ってか、リンの声優さんだって確か生きてないよね?
鈴木富子だね。パチスロ北斗の拳発売ちょい前だね。若いねえ。黙祷。
 http://www.aoni.co.jp/talent/0692443.html
 http://www.aoni.co.jp/030710.html

レイの声優、塩沢兼人は4年前に事故死。これもまた若い。合掌。
 http://homepage1.nifty.com/home_aki/siozawa.htm

>>237
241( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 00:00:50 ID:IvZcNyW5
北斗の拳には多くの謎が存在する。
まずは山のフドウのサイズだ。
4つんばになって背中に何十人の子供を乗せていたかと思えば、リンとバットが頭のサイズだったりする。
そしてケンシロウと並ぶとそう大してでかくはない。
黒王のサイズも謎。足一本でケンシロウと同サイズの雑魚を踏みつぶしたかと思えば、ケンシロウが乗っても違和感がないサイズになったりする。
後、キャラの髪の毛の色。ケンシロウの髪の毛は茶色になったり黒になったり紺になったりする。
ラオウも茶色だったり黒だったり紺だったり、銀だったりする。
ケンシロウのコスチュームも同じコスチュームがレザー風に書かれてたりジーンズ風に書かれてたりする。
そして、ラオウの眉毛が俺の中で一番の謎。
原作読んでも、眉毛なのかしわなのかよく分からん書き方がしてある。
アニメを見ると眉毛無し。でもスロット含め最近出てくるラオウは、眉毛が書かれてることが多い。
もう何がなんだか・・・。
242( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 00:05:53 ID:zz1XPLxX
ヒューイのインパクトで筋肉マンのレオパルドン連想した
あれもすごかった
ヒトコマで死んだw
243( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 00:44:45 ID:H+4snnHc
>>241
週刊誌
ゆえのきまぐれよ・・・
244( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 01:36:07 ID:1RGUCClC
ジャンプだし。

つうか、池上遼一の男大空がその走りだな。
海津ってやたらでかい奴がでてくる。顔は故・アンドレザジャイアントそのままだが、そのサイズが色々に変化する。
時に建物の4階、5階にもなったりする。
245( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 03:32:29 ID:zz1XPLxX
男塾の邪気先輩も登場時は20Mくらいあったぞ
246( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 03:52:12 ID:HH/8jQOx
サイズの話はわざとだろ。
気づかずにやってるとかはありえないわけで。
デフォルメが上手い人は漫画が上手いってよく聞く。
心理描写も一緒に描けるからだそうだ。

最近だとワンピースが上手いと聞いた。
247197:04/10/21 04:00:56 ID:Qg6/0Fex
>>201
ああそうそう、その人だ。
でも「ここは任せたぞ」って聞いた時、タキシード仮面かと思ったんだよw
違うのかなー、誰だろ
248197じゃなくて201:04/10/21 04:03:17 ID:Qg6/0Fex
うおっ、アンカーミスったorz
>>222ですた
249( ´∀`)ノ7777さん:04/10/21 20:12:39 ID:UdGlVVrc
地元のパチンコ屋は毎月7の日に「北斗DAY」なるものをやっているが
店員が店頭ポスター?のイラストを書いているんですよ
それが同人やってたのか疑うぐらい上手い。しかも
なぜか六聖拳とかハート様もいる
250( ´∀`)ノ7777さん:04/10/22 17:24:04 ID:fWkhXaaj
前回の物より簡単に20連を確定さす手順です。
以前のものより断然簡単で、しかも20連は絶対に確定です。
ねた元はゴトからなので絶対の自信があります。
もし使えなかったら全額返金します。手順は2手順。
AT中の動作により3タイプあります。20連は確定は約束しますが、
20連以降は、運のみになりますのでご了承下さい。
価格等の質問はメールでお願いします。
251( ´∀`)ノ7777さん:04/10/22 21:08:00 ID:VD19SOdy
>>250
ゴトじゃねーか 死ね
俺もそのネタを持ってるが絶対店員に疑われるぞ
252( ´∀`)ノ7777さん:04/10/22 21:28:26 ID:pSBnSAW4
ケンシロウが2・3回戦ってもラオウを倒せないのが謎
253( ´∀`)ノ7777さん:04/10/23 22:58:04 ID:BdG2w+fp
今日入ったラメン屋に北斗の拳がおいてあったので久々読んでみた。
1巻のケンシロウなんじゃこりゃ、わけぇ〜ほそぇ〜。
こんな始まりだったのか、なんか新鮮だった。
254( ´∀`)ノ7777さん:04/10/23 23:13:28 ID:csGaF6rr
リンとケンの出会いがかわいい
255( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 12:07:05 ID:y0FHus7F
リンとケンは伝言ダイヤルで知り合ったらしいよ
ケンシロウはロリコンだねw
256( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 12:57:04 ID:h4iaHA3G
当初の予定はシン編で終わり。だから南斗六聖拳じゃなかった。

反響が凄かったと言うことで。
257( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 13:36:23 ID:INaZBBc9
北斗百裂拳とか柔波斬とか、技が多かったけど、途中で消えたな。
あとひこうも
258( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 15:09:42 ID:nIiXVIsE
一撃必殺の奥義が多いのにわざわざなぶり殺しにしてる
259( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 18:52:36 ID:8G9PXVCs
DVD借りて見たんだが、ユワッシャーはいつ流れてますか?
映画の主題歌とか?
260( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 18:53:55 ID:INaZBBc9
毎回オプニングなのだが・・・。
261( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 19:01:28 ID:8G9PXVCs
>>260
オプニングはもっと渋い曲が流れてたよ?
DVDは17と18しかまだ見て無いけど、初期のオプニングですか?
262( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 20:24:48 ID:INaZBBc9
月曜7時になると、YOUはSHOCK!愛で鼓動早くなる♪で始まっていたのだが・・。
263( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 21:06:17 ID:Ir24wO83
>>258
レイ曰く、北斗の奥義には秘孔ハズシがある

一例
上段の七リプリプ
264( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 21:25:24 ID:BdohgFpc
>>262
おいおい、土曜の7時だよ。
まぁいくつか放送曜日変わった気もするが。

雑魚が秘孔突かれてしぬ時、当時ひょうきん族で人気を博した
「あ・だ・も・す・で」と言いながら散っていったの覚えてる奴いるかなぁ・・・

何言ってるか分からん奴もいるだろうな。俺も年取ったもんだ。
265( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 21:48:42 ID:oOF+wcCd
アダモちゃん、懐かしいな♪
『ぺぇ〜いっ!』
266( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 23:08:22 ID:RcNoGQot
原哲夫が目の病気だったとは・・・・・。
だから蒼天はやたらと色が濃いのか

>>261
タフボーイとか言ってない?
267( ´∀`)ノ7777さん:04/10/24 23:42:32 ID:pwizgT6B
あっついぜ〜あつくてしぬぜ〜希望
268( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 00:09:17 ID:30a3se6r
そう。なにか遠近感がわからない病気だとか。
だからデッサンが真っ黒になってしまう。

漏れ的には初期の軽快な絵が実は一番好きなんだが。

ゴラン編とかジャッカル編のあたり。
269( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 19:14:08 ID:1awgbX2m
>>264
うそ!漏れの地区は月曜7時だったぞ!
270( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 22:53:19 ID:cvNj7sKI
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
271( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 22:53:58 ID:cvNj7sKI
                                  、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
272( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 22:58:01 ID:cvNj7sKI
  / /  / /)ノ""i从iii|、-'" ,、-':::::/~|___|  た
 r"ノ  //,、-'"iiiij;;;、iii'",、-'":;;,r-''" ,-、/
  ̄  ///    :r、、,rイ彡ノ"::::'''"// |.´    わ
  ノ/ ~/    ::ソi  `ヽ彡::ノ::::ノノ::~/
. /ノ,,r"::    ::::t t e };;r''":ノ"::::''ヽ,     ば
i::::::::r"::::::::::    ヽ~''ー'";;;;;;彡::::((::;、,ゝ.    //
ヽ::/ ;;;;、 --ーー 、、、,, ~~",、)::;;;;;;;;;;;;''":::ノー、__  ・・
. r〉 リ"" ::::::::::::::....:::,、-''";;;;、-'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;r'"ノ/⌒)"
// r从  """",、-'" ,, ::::(;;;;;;;;;;;;;;;ノ~,、r''~,,ヽ;;;彡 u' ノ
/(|ii|;tii、it,,,、、, (''"~~"( ,,、-ーヽ;;"''''-、' 、ヽ ,ノ"彡 /|
ミ(((iミ、ー-、ミミ`≧'ー--:::、;;;;<t::   ~'ー~'"、、、-'"ノ
:i 、,、-'"::;;;;;;;;;;;;、-ー'''""'i- 、ヽiiii、t、   ..........iリr'r"ヽ,
::t ヽ;r'~、 r j,,,,,、-'ー'`'ー、i_t t从tヽミミニ;;;;;r'ノノ   ヽ
::::t'、 `tー-、シノ;;;;::::::::::::::;;;:::、;::t 、i''~'ーー'''r( t''"t ;;;;;
: :::tiii、 ヽ;;;;;;;;;r~~ ''''ー"、:::  ヽ' 、ヽ、::::::::tt  t t ::::
  tiii、  ヽ(::::::::::::::  `   ヽ~' 、;;、::::::ti ,): i ..:::
  :t ii|    ~' 、;:::::::       ヽf、,,ヽ i|イ::::: |::: ::::
  ::ヽ i   \ ヽ'''ー 、;;r 、,,r、r ヽ" ,).ii ti|::::::i|:::::
  ::::::ヽ    :::\ ヽr、/  ,,,,、-ー'''",,ノ  'j:::::リ::::::::
ヽ ::::::::::::~'' 、  :::\  `~~~ ,,,、-''"    ii/ ::::::::::
 \::::::::::::::: :::~' 、 :::::~'''''''Y''''"       ノ   ::::::::
   \:::::::::::: ::::: '、    |i     ::;; 、 ''";;;;;......
 ::::::: \::::::::::  :::::~'ー- 、,J   ,、-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
273( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 22:59:03 ID:cvNj7sKI
         ヽ         |.        |
          >        {    ほ   |
  小 な で   |           {    う.   |
  僧 っ か   |'''ー'`'''''"`"`'ー、{   :.  |
   : た  く  了,,  ,,,// ィ ,,,rr )       |
   : な       |从 lll",,," llllj '' `'ー、r- ''´
   :       /从从从iiiiiii lll从 ll ,,  '、
、        /lll|||'''从从:::''''""/"jj  }
 `lrー、_,、-、|lllll|、,,, l|||l从;;;;/''"'彡シ   }
      (ミ'ミ   ゙゙''' 、ィヽ)ヽ::    '彡:シ }
      ミッ|      リノノ:::::::  ィ彡,,ノ,、}
      { ミ}r 、_ {  "彡::::::''" ,,゙'' 、::j´、',
        }::l|ー-、ヽ}_ O'"_,,、-''イ::ツ }jリ, リ
        ヽ',シミ゙'、;;ヶ、ili、ィ;ィ;;乏彡ミ /ノ''/|,,,,__
         '、 `""´: | ''''''::::: ̄  /イ,,/:::}
     ,,、- '''"ヽ   ,l,,  、:::::::   /リ:   } | ̄
 ,,、-''"      ヽ  `'-''´  ッ::  j::   レ
'"(         :ヽ  ー-ー ''´:::   ノ::: ヽ/
  ヽ,,,,,, 、-、    ::ヽ  '''''''"ツ:::: /:::   /
        ヽ  ri::::ヽ   レ' /:::::  /
゙' 、      ヽ/ t::::::::'、,,_,,/::::::  /
 ̄`'' -、     ゙' 、ヽ、::::::::::::::::: ::::/      ,,
 ,、''ヽ `'',、 '´`) `' 、ヽ:::::::::::,、-'´    ,、-''":::
r'´ / ,r"  ,/'' ー- 、,゙''ー<、,,,_ ,,、-'"::::::::''"
274( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:00:53 ID:cvNj7sKI
 ●
―|―
/\

                    フン!!
                     OTL

           将星 堕ちるべし!!


                         
275( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:08:22 ID:cvNj7sKI
ヽ ゙}ツツ二ヽ(llllッッ从,,lノ ) '           /  ,, /  ´   / / / /    ,,,、-ーァ ノ
゙シヽヽヽアくツ;;;;〉リ三彡{リ) '..      ィ, 、- '"   r''ー "/__l. / 」 ,,イ /   /  )     天  北
"从;;;;;;;;;;;;;从之、、ミ 二彡イ) '',,  ノ'''´  ,,、-'"/ /  ,,イ   /// .| / /,,,、イ 〈
゙ミ从;;;;;;从lli`' 、こ"゙二彡三ア .. イ ,、-'"  ノ  / ,r'" (     )  (///´  /  |      破  斗
ミ;;;;リ(((从从 ミミ゙゙'≧三ミ彡;イ ''.. /'´" /(  ) / ノ  /    ノ /  /  / <
シ从从、゙゙ヾ,,{゙|、、l、lミヽ;;;|彡}) ''    }  / /. /  )  |    //   / /    )     活  神
∠ ツツ:}ツツl;;;|从|;;从l|-、}ヽ;〈 '..   イ  } /  /  / /        //,、 '' "ヽ  )
≧ノノ;;;{|从|从;;ツl;;|r''彡;、,,,};l| ''   / /  | /   //           ,,/   /:::∠    殺  拳
三;;;;;〉;;r'二二三}>l}ィ''シ''":|;j "  /,/  |/     ,;''' -、,,, ;;;;:::::....  / 、;;;::: :/''" ノ
;;;=;;;;イ '"タ''わゝ彡::'、´::::::::: l" ..         ..:::;;、-{   ヽ  ゙''、::::'',,;;゙{::  :::/、 ''"~゙'、:   //  奥
;;|l\ヽ  ゙""´彡  :'y''"",,;i、;,   ,r''""ヽ  ,,;; ''"...::::: ',  _,,,,}、彡" / {::.....:::/":::::  ,, "   ・・
);;ヽミヽ'、 ":::''"  ´;;`  ,;;"  }::..../   リ ,,'' ..:::'''""" ヽ、''" ゙゙ll;;ll;,,/ ,,,゙'ー ''/::゙''、;;..,, ")        義
ツ;;;;;;゙了ヽ    ,;'""'、::l|   リ,;;/... ...::ノ, "        ', } ノ:::: ::l|,,,ツ ッ/:゙、:::::::;;",,,,クー、
 (;;;;、ミ  ' ,   ,l|   }  =ー',/  ゙''' / "  ...........::::::::::/{     :::l|:::l||' ゙、;;、 ''' "゙'l 彡|
,,/゙゙`ミ  ,,、゙'、 l| 、;;;::/: ll,、-/  ゙'''/   ...:::::::::::::::::::::イ:::::ヽ     :从| |:::イ::  ..:彡":: レ勹
 ,,,、、ミ {  ゙',`:j  ,,/、,, ,,,,/ ゙'ー彡      `゙゙゙'''::::::/  ::} }ヽ、   从ツツイ゙'、;;;;;;彡 ヽヽ 彡|/ ̄ ̄\/ヽー
276( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:10:11 ID:cvNj7sKI
     レ;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;::::::::::;;;;;:::::
      """リ"(( (''|ii,,,、-'ー-''(:ノノ
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ・ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
     ・  !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
     ぐ、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    :::は ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::あ::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::!!:: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
  :::t ':, ::::::::::::::::::::''"(⌒ /;;ヽ
  :::::t ヽ ::::::::(j:   ::::ヽ`'(;;;;;;;)''"
  ::::::::t U:::::::::  _,,,、;;_゙' 、;;;;;;;、ノ
  ::::::::::',  :::::::: イ'r、、"'''ー―ー-''"
  ::::::::::::ヽ ::::::: ij('ブ `""`´´"´
   ::::::::::::::ヽ u ......~'''""~~ ̄ ̄ ̄
   :::::::::::::::::ヽ :::::J::::::::::::r;;;;;;;;;;;;ヽ
277( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:10:41 ID:XVh7Zf7d
ケンシロウやられすぎ、アミバはしぼんで後ろに歩いていった。アミバのステージもほしい。秘孔破りでボーナス確定
278( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:11:11 ID:cvNj7sKI
         ),,、-',、'ノ,、-':ノ "   , ,r  )'''ノ        j
      ,,、ノ"  "//:::::::ゝ,、-'r"彡<ー'''"=|   お お   |
    )ヽ"  ,rr'"/''""///シ::: 彡ヽ`ヽ)三:::ヽ  師  :   i
   、i"((::::、| i|"  -、、ヽ":::::"   "リ ソ 三:: |   さ  :   |
  ノ'":::::::::ヽ、,,, レii"ヽヽ i::::: ::::  / "、, ミミ=|  ん     j
 ,〈ツ:、、 、ミシ" ::::::::::::|リ/:::::::::::::::",,,、-'"))ツ ヽi.  :     i"
 ヽ ミミツi""    :::::::リ|:::" ,、-''"..- ''""::''彡  ''-、     ノ
  t 'ミ |iii  ,,:::::::::O::: :tー'"::::;;彡、-ー''ーz彡   ,r"~''"7='<ヽヽ
  ミニキ'tt、,   りt t,,,;;~/:/" (;;゚;ム-''""" :::::::::|!!||i z/ヽヽt~'i
   i/''キ ,、,,,,、-'",,、,ヽ ":::::''''" ーー、 "i:::::::::::::::::|iiリ|i,/r ":リ ) ヽ
   ゝ1 iミ::::;彳ゝ),r'"|,,     ::::::::::ヽ }::::''' ::::::::'从ii"-ー"/t tリ
    ヽ'ミミ:ii,,r`" ノ〈 _,,,,,,,  、"" :::::',i     ヽ't、,,,ノ|i  ヽ ヽ
     `tiiヽ" '-、(  'ヽ、 ー, -'     ',       |::::::::::i|ツ  i、
      ヽヽ  ヽi  ~'`"イ      ',      i:::::::::`'t,,,,i,, ))
       `''t  ',    ::ii::;;、====z=、',.     i:::::::::   'ー"ヽ
         ヽ  ',  ::r、~,、-'''"ii~ii、}}ii U    j:::::::::    it  ヽ
          ヽ '、  tii|i、ii,、-ーーii}} iii、    /::::::::::::::    ii|
           ヽ ヽ,  iiii ;;;''"~~~:::: |ii iii  /:::::::::::::::::::    ii|i
            ヽ, ヽ ii;; ;;;;;;:::  :: ii} }"/::::::::: :::::::::::::''     ii|i
.             ヽ、 ii;;  ;;;:::  :: iii/:::::::::iii、 :::::::::::::"
              ヽヽ,ヽ、,、-ーーー'":::::::::::'' 、,iii、::::::::::::::'"  :::::::
279( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:15:55 ID:cvNj7sKI
\\ヽ   __  i | |  | __  / ______/
__| ̄|_|__| |       __|  |__|_____   |    
|__  __|| |      |__  __|    / /
_  |  |    ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   |  |      / /
| | .|  | | ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄    / /    ./   \  /
|___| |_| |_|         / /    / /\  \
<     /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\     >
<     | |´∀`) ◯( ´∀` )◯ (´∀`| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__)(__)   (_) ノ    (__,,)(__)  > 
  | ̄ ̄ ̄ .|___| ̄|_   ___| ̄|___
   ̄/ / ̄ |    __ |  |  _____  |\ \
/  / /   .|___|   ._|  |_| |__  __| | |
  / /| ̄ ̄| / .|| || .|_       .|  |_   ̄  丶
  | | .| || .|/     _|    | ̄|__|  _|  丶   \
  | | .| || .| | || || |_    /     |__
/  ̄ |__| |___|   / /\____|  \\
                 
280( ´∀`)ノ7777さん:04/10/25 23:19:18 ID:cvNj7sKI
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ BONUS 1  lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト || GET 125  とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l_______トニ、_ノ     ヾ、!
281( ´∀`)ノ7777さん:04/10/26 13:02:43 ID:q6AX4P7W
このスレてjaneでレス番合わないでつが何か削除されますたか?
282( ´∀`)ノ7777さん:04/10/27 15:47:50 ID:TNZnkckk
非情の帝王!愛深きゆえに愛を捨てた男 サウザー
283( ´∀`)ノ7777さん:04/10/28 00:26:18 ID:ZrsDw5T/
ttp://www.p-world.co.jp/aichi/k-s-chiryu.htm

このゲームおもろい・・・・。BBゲーム。
ヘタウマ
284( ´∀`)ノ7777さん:04/10/28 01:09:24 ID:WA2kmcHh
>>283
ヲイヲイ、それは某サイトの奴じゃん。勝手に店がつかっているのか?まずくないか?
285( ´∀`)ノ7777さん:04/10/28 02:19:14 ID:vpXh8ZjL
北斗あるところに乱あり2chあるところにひきこもりあり
286( ´∀`)ノ7777さん:04/10/29 10:45:59 ID:7HiRNumU
287( ´∀`)ノ7777さん:04/10/30 11:33:09 ID:mVOYPff7
アゲ
288( ´∀`)ノ7777さん:04/10/30 13:47:48 ID:mVOYPff7
は〜い
289( ´∀`)ノ7777さん:04/10/30 21:22:44 ID:gh5aWFRe
バトルはアミバよりむしろジャギ確定ですよね?
290( ´∀`)ノ7777さん:04/10/30 22:15:37 ID:hcN8NjxQ
どっちも確定でもおかしくない。
アミバ戦闘レイとかあるとよかったし、ジャギ戦闘リンは許せんが・・・

きさまだけは許さん・・・
291( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 00:45:22 ID:zXs/0frX
292( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 13:45:22 ID:KE2t3Y/c
原作ってあきらかにアミバの方がケンシロウ苦戦してる
奇跡の村ステージにしろや
293( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 16:04:29 ID:sUvqBVKa
トキじゃないとわかってからはジャギと似たようなモンだったろ
294( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 16:37:55 ID:5E3GYHuB
もっとステージ増やしてくれ。
レイとマミヤが出てきたら、ジャッカルステージ。もしくは、ユダステージ。
295( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 17:51:08 ID:NMljS6KU
>>294
余計な突っ込みかも知れんが、ジャッカルじゃなくて牙一族じゃないか?

296( ´∀`)ノ7777さん:04/10/31 18:25:05 ID:1IM7zWXN
ジャッカルステージでデビル同行・・・ッテナー
297( ´∀`)ノ7777さん:04/11/01 21:22:46 ID:kQ3A8Jwa
増やすとゲーム性質が損なわれるから嫌だよ
298( ´∀`)ノ7777さん:04/11/02 19:39:46 ID:CGulehP6
age
299( ´∀`)ノ7777さん:04/11/03 23:12:03 ID:9snmxR3l
age
300( ´∀`)ノ7777さん:04/11/04 00:21:43 ID:wBq9DKcx
南斗最後の将
ケンシロウが階段を駆け上りラオウに会えたらボーナス確定が正解だろ
「ラオウある内はユリアの命はない」ではないのか?

「行こう、ラオウの元へ」
トキが同行するなら闘ってくれ
避けまくりで安心だ

BB中のレイ
飛んじゃダメだろ
新血愁喰らうぞ

番外:BB中のケン避け
動きだけはトキだ
なぜラオウは驚かん?
301つべたい:04/11/04 22:22:17 ID:Wkh8r1n5
サウザーステージの強ザコはケンが武器を取り上げて燃やすシーンにしてほしかった。
302( ´∀`)ノ7777さん:04/11/05 18:58:22 ID:aYAB3MAB
サウザーステージは、サウザー出てくるときに、
1/5ぐらいでシュウが出てきてほしかった。
シュウ出てきたら、ガセ戦いでケンシロウの勝ちで
303( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 00:59:27 ID:BKdUoyAK
これはちょっと意味合いが違うかもしれんが、
バトルボーナスってJACゲームだけでいいんじゃね?

ATあると「次のバトルはどうかな」って熱い興奮が一気に冷める
たまに8回連続でアシスト無かったりするし

これは法律的な問題絡んでんの?
304( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 03:06:05 ID:hm+8JD4U
>>303
漏れもずっとそう思ってた。
ラオウとの真剣勝負の最中に何故ザコがしゃしゃり出てくるのか、、、
ラオウの親衛隊ならまだしも、全然関係ないヤツらだしw
もうちょっと何とかならなかったものか、、、
305( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 03:37:13 ID:tFjQWSBo
>304
っていうか、北斗の拳SEがATなしでそうなるだろ。
306( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 08:56:24 ID:zS9sBS6u
AT中にチェリやスイカを引くと損した気分になる
307( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 18:17:17 ID:1FTCGyjP
ATは息抜きに必要だよ。バトルは緊張して疲れるもの。
次バトルへの英気を養うためにある。
308( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 23:22:46 ID:x9dhHx6c
拳王偵察隊のシーカーとか、サーベル使いとか、蟻地獄の奴だったらね〜〜
サミー全社員は原画伯に100回土下座汁

>>305
SEって何・・・・? せっかく原作ヲタの俺が小役とか
モード移行など丸暗記して収支プラマイを保ってたのに・・・・。
309( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 23:54:22 ID:kcTLNnP8
ラオウ昇天させた後、その場に埋めるとはケンシロウも鬼だな
トキの横に埋めてやれよ
310( ´∀`)ノ7777さん:04/11/06 23:56:49 ID:8ETepL5i
ラ王って天に帰ったんじゃないのー?
311( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 00:46:48 ID:n2rP1WhO
北斗の拳はラオウと戦うまでがおもしろかた
312( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 00:55:15 ID:hVm+o78g
南斗最後の将でケンシロウがユリアーって落ちていくシーンの声はキン肉マン
313( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 01:38:58 ID:ShmElwCR
ケンの実兄が案外しょぼいって印象がある。
名前もわすれた
カイオウなら覚えてるが・・
314( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 02:01:04 ID:1koKBNU0
ヒョウだ・・・釣られたか?
315( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 15:28:48 ID:izruae2n
>>311ハゲドウ
結局、大人になったバットとリン。その後バットは殺されて
ケンが秘孔を突いて命を取り留めたけど
その後バットは瀕死のヒョウを救ったんだよね。
でも最後の最後ってストーリーはどうなったの?
ケンとリンが結ばれたのかい?
詳しいヤシ教えれ
316( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 15:36:41 ID:8Jv1cot9
>>315
ごちゃごちゃになってるw
バット、ヒョウを救う→紆余曲折→バット殺され→ケン秘孔をついて救う→糸冬
317( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 15:57:14 ID:izruae2n
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!


>>316サンクスコ
318( ´∀`)ノ7777さん:04/11/07 16:27:59 ID:8Jv1cot9
>>317
ワロタw

ついでに書くと、リンは一度、ケンと共に旅立とうとするけど、
やっぱりバット(死んでる)のそばにいてあげたいと思い直し戻る。
すると死んだと思われたバットは。。。
そしてケンはまた一人で旅立つ。。。て感じだったはず。
319( ´∀`)ノ7777さん:04/11/08 00:03:55 ID:IVy7zsup
お前はすでに死んでいる



これが原作の最後を飾ったセリフ
320( ´∀`)ノ7777さん:04/11/08 19:52:10 ID:L6iT8LxN
「修羅の国」編以降は、ぐだぐだだからなぁ
俺も後半は、ジャンプでも飛ばして、後でコミックでまとめて読んでた
ラオウの息子の話なんて、覚えてる奴の方が少ないんじゃないか

>>319
「俺の墓には、墓標はいらぬ。死すなら戦いの荒野で」みたいに終わって
アシスタントのスタッフロールが流れるんじゃなかったっけ
321( ´∀`)ノ7777さん:04/11/09 13:23:50 ID:IyE9UMvn
>>180
コミックス4巻みろ。綺麗なパンツはいてるぞ。
おまけに乳首もみれるぞ
322( ´∀`)ノ7777さん:04/11/09 22:22:10 ID:qQq+UsXl
来いハゲ。の腕相撲の奴ってほんとにあるんだね。

ttp://www.muchosucko.com/video-armwrestlerselbow.html
323( ´∀`)ノ7777さん:04/11/10 01:31:51 ID:rMwdcq9r
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
324( ´∀`)ノ7777さん:04/11/10 02:33:54 ID:qMOx8eEx
俺も修羅の国編からもう飛ばしてたな。
その前の、ファルコ編でリンが天帝って所からもうついていけんかった。
まして修羅編で血縁関係むちゃくちゃになって、もうあたまウニになった。
325( ´∀`)ノ7777さん:04/11/10 11:46:06 ID:qRPYh8Eg
火炎放射機のやつは原作やアニメだと
「熱いぜ〜、熱くて死ぬぜぇ〜♪」
みたいなせりふ言ってた気がする
326( ´∀`)ノ7777さん:04/11/11 13:10:05 ID:sRKPHiRu
ラオウ>トキ>サウザ>キング>ケン>ジュウザ  |壁|  >レイ>ユダ>ジャギ>ヒョウガ>アミバ>ハート
327( ´∀`)ノ7777さん:04/11/12 00:13:39 ID:IK3NPxPV
よくわからなくなるのが、

1、トキが病に冒された時期
2、ケンシロウが伝承者と告げられた時期
3、トキが奇跡の村に訪れた時

だ。物語中では、「病に冒されてさえいなければ、伝承者になっていただろう。」とある。
ところが、たびたびある回想シーンでは、ケンシロウが伝承者に決定した後の時は髪も黒く、
まだ死の灰を浴びていないようにみえる。
そして奇跡の村である。回想シーンでのトキは黒髪で元気に見える。
だからアミバがトキに化けたのも黒髪である。
しかしこれは明らかに死の灰を浴びた後の出来事として書かれているだろう。
奇跡の村からカサンドラに連れられてきたトキは、病人のようだと描写されており、
カサンドラでのトキは白髪である。
そして、ケンシロウとユリアが核シェルターから出たときのトキは死の灰を浴びた直後であり、
このときすでに病人のようになり白髪になっていた。
なので、ケンシロウがアミバと会ったとき、病気のかけらもないアミバを、ひと目でトキではないと見抜けないのがおかしい。
328( ´∀`)ノ7777さん:04/11/12 00:59:16 ID:iL616o7h
>>327
色々つっこんでみようか

>ケンシロウが伝承者に決定した後の時は髪も黒く、
>まだ死の灰を浴びていないようにみえる。

>トキは黒髪で元気に見える。
>だからアミバがトキに化けたのも黒髪である
死の灰浴びたからといって白髪になるわけではないし、
急に病弱になることも稀だ

>奇跡の村からカサンドラに連れられてきたトキは、病人のようだと描写されており、
>カサンドラでのトキは白髪である。
病弱な人が生きがいの一つを失って急に老け込むことは、ままある
奇跡の村崩壊→半病人状態になる→カサンドラ連行→ラオウの存在を感じる
→ケンシロウに会うことを新しい生きがいにする→抵抗しても良かったがこれが早道と考え素直に幽閉
の可能性大
それなら僅かに残った村人にも気付かれないかも知れない
329( ´∀`)ノ7777さん:04/11/12 01:00:33 ID:iL616o7h
(続き)
>そして、ケンシロウとユリアが核シェルターから出たときのトキは死の灰を浴びた直後であり、
>このときすでに病人のようになり白髪になっていた。
急に白髪になったとは限らないのは前に書いたのと同じ
あれは白髪になったのではなく白い灰を被ったから白かった、と見るのが正解だろう

>ケンシロウがアミバと会ったとき、病気のかけらもないアミバを、
>ひと目でトキではないと見抜けないのがおかしい。
原作読む限りではケンシロウもかなり疑っている
でも初期の強さは「確かにトキ?」と思えるように書いてるからな
悪いのは、最初本気でトキのつもりで書いてた武論尊と原哲夫
330( ´∀`)ノ7777さん:04/11/12 01:17:42 ID:MuWWyBZ/
実は、ジャキよりぁみばのほうが強そうだ。
331( ´∀`)ノ7777さん:04/11/12 09:40:10 ID:tbSzs/Xz
確かに秘孔封じという反則と自爆さえなかったらアミバが勝っていたかもしれんしなw

>>326は突っ込みどころ満載だが、アミバももっと上じゃないか。天才には違いないし。
332( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 19:48:46 ID:eG0PBQIZ
はやく2でよよ(;^ิД^ิ)(; ^ิД^ิ)(; ^ิД^ิ)
333( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 21:08:05 ID:EfXkAltf
もし2を出すのなら、ラオウを主人公にして、カイオウ編をやるというのはどうだろう?
原作では修羅の国に行く約束をしていたのはラオウなので、もしラオウが生きていたらという設定で。
あんなに恐かったみかんがウマーくなりますよ!
ifの世界なのでサミーも好き放題できる。ヒットすればそれを元にマンガ、アニメ化してウマー。
334( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 21:11:13 ID:kDcsTAC2
鉄拳のように選びたい。

アミバ編・ラオウ編・ケンシロウ編
中身は一緒。演出が違う
335( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 22:26:33 ID:0/SzQs9f
>>333
いえてる。実際ラオウvsカイオウとかどんな戦いになるか見てみたい。
ただ、ラオウ昇天以降のストーリは、無理矢理設定作って過去の話と矛盾するようなところが多々あるので、
その変をキチンとつくって欲しかった。
336( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 22:46:19 ID:jkkBANtu
南都最後の将で床崩れて落ちるのがケンなのはいかがなものか。
つーか、ユリアパネルゲームに出てない六星がいるのはいかがなものか
炎のシュレン検定シールで顔見えないし
337( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 22:54:30 ID:Q3Xkuxmh
おまえが一番・・・邪魔なんだ
338( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 23:03:10 ID:mdfUtfBn
>>336
開発側はケンとユリアが再開してボヌス確定!って演出が欲しかったんだろ
原作で再開できたのはラオウヌッ殺し後だから仕方なくって感じか
いいんじゃないの?
339( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 23:05:53 ID:mdfUtfBn
再開の漢字が違う

BBは2連保障にして
1連目は誰と対戦するかの分岐演出ってのは?
当然ほとんどラオウだが、高い継続率に当たった時は弱い敵が選ばれやすいとか
340( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 23:43:04 ID:xBGnyw7+
>>333
ハゲドウ 北斗のケンならぬ北斗のラロウ萌え

>>336
漏れんとこは風のヒューイも見れないよー
341( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 23:47:05 ID:xLpqwZI9
次回作は主役はラオウ
通常画面は黒王にラオウが乗って闊歩
ザコ演出は一撃で倒され、色で小役をナビ
ザコ役はもちろん風のヒューイ
342( ´∀`)ノ7777さん:04/11/14 23:55:46 ID:KUNKAzUg
回想シーンでキムなる兄候補がいたな
結局兄弟子と認知される前に追放される訳だが
その時のリュウケンのセリフが気になる
「お前の才能ではこれ以上修行しても無駄だ(みたいな感じ)」




ジャギには才能を感じたのか、リュウケンよ?(節穴ぶりはリハク以上?)
ある意味、実はジャギってスゲーのかも?(他3人が光りすぎて翳ったのか?)
343( ´∀`)ノ7777さん:04/11/15 00:03:54 ID:TtZfBDBx
原作のみの話ですみませんが、
北斗神拳or琉拳は、秘孔を付いて相手を撃破する拳なのに、
なぜか大物同士の戦いになると普通の殴り合いを始めるね。
344( ´∀`)ノ7777さん:04/11/15 00:07:26 ID:CXCWUeBI
>>343
ラオウとの最終戦前の回想シーンでケンシロウが言及してる
秘孔の見切りを体得した者同士だからなんだろ
345( ´∀`)ノ7777さん:04/11/15 10:48:17 ID:M3KRy+5V
>>342 キムは肉体能力で劣っていたのでカイーコ。
ジャギは精神的なものが劣っていたので、後継者になれなかった。
つまり、キムは一次実技試験でアウト、ジャギは二次面接でダメ、
ラオウは最終社長面接で不採用。みたいな感じじゃね?
つか、スロの話しようよ。
346( ´∀`)ノ7777さん:04/11/15 11:00:29 ID:D6HMlC7a
そうだな
347( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 00:18:47 ID:o8zQ/oqC
ラ王人気あるんだな。ブログでも必死こいてラ王持ち上げてる香具師がいるしw
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/26329/686319#686319
348( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 00:57:40 ID:guXKDnqw
サウザーに極星十字拳で半殺しされて
シュウの息子シバに救い出された後、
倒れたケンを介抱するラオウが
何故か感動。
ラオウ「ケンシロウよ…おまえは まだ死ぬ時でない」

サウザーでやられた後、トキじゃなく、ラオウが「ケンシロウ」で
復活もおもしろかったのでは?
349( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 14:58:29 ID:mZe1Daeg
そうするとトキの出番がない
350( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 15:01:34 ID:aUGpkHh8
ジャギに「おまいだけは許さん!」と言うが、あまり許した話は聞かない
ことザコキャラに関しては容赦ない
351( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 15:08:06 ID:P15YOY2h
パチンコにも北斗あったよね、駄作だったけど
352( ´∀`)ノ7777さん:04/11/16 20:44:37 ID:8L1OThVt
ジャギがケンシロウとの格闘でずるい手を使ったのはともかく、
シンを煽ったのはそんなに悪いことではないと思う。
行動したシン自体が問題なんだし。そもそもシンに負けたケンシロウが
いかんのだろ。その点でジャギに怒りをぶつけるのは八つ当たりだと思う
353( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 03:39:37 ID:I7WI6PQt
BB中のユリア復活・・・ラオウとケンシロウの戦いをユリアは目の前で見た事無いはず

戦ったのは3度。
マミヤの村、南都最後の将上層階、北斗練気闘座(だったっけ?)
マミヤの村ではユリアとは会ってない、南都最後の将上層階ではユリアは下層にいる、
北斗練気闘座ではユリアは仮死状態で、目覚めるのは決着が付いたあと

あのユリアはじつはマミヤじゃ無いのか?容姿はそっくりって設定だし。


あと、BB中のトキとレイの憑依合体は無想転生じゃ無くて水影心だよな。
無想転生の動きはいわば多重分身の術みたいなもんだから。
なんかどこかしこで無想転生って言葉使われてるの見て疑問におもったもので。
354( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 10:18:37 ID:Jowg9zAH
今コンビにで売っている北斗の単行本?の最新の7巻(ラオウ決着編)は
JACゲーム中の演出の基となっている部分だが、(レイ攻撃、トキ避け、「天に〜」、「油断〜」)
豪笑波はどう見てもミカンじゃないんですが・・・・

アニメだとミカンなんですか?
355ニソジャ:04/11/17 12:24:24 ID:NpA9CbZ7
>>344 戦いの基本は格闘だ
356( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 12:49:21 ID:Yp52Kb6A
>>353
まぁ、なんだ・・・



原作でもスロでもマミヤは全く役に立ってないからな
357( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 13:02:29 ID:QRrqY24z
俺はな、絶対おかすいと思うんだ。
トキさん。
だって「これ以上は無理です」状態のシェルターに子供びっしり。ん?
抱っこすりゃええやん、背負えばええやん。
原作者へ。その辺はほら、もすこしねー・・・
そこだけが許せん。後の矛盾点とかはつっこまないけんど、そこだけがちょっとな〜
358( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 16:36:27 ID:uejvxDKQ
>>356
つまり、あれだ。
マミヤのフトモモに萌えなわけだが・・・
359( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 17:20:52 ID:KD3YjyLG
>>357

いやそうなんだよ。下に寝て子供載せたっていいし、天井に指で穴開けてぶら下がってもいい。
いや、トキなら部屋の上を飛び回れる、きっと出来る、間違いない北斗二千年でもっとも華麗な
技を持つ男だし。
360( ´∀`)ノ7777さん:04/11/17 23:22:14 ID:GyCGkJIE
>>359
それはもう何度となく言われてきたことだが、原作に関してはあまり突っ込むな
アニメでは扉の故障で、外からしか閉めることが出来ないって修正されてるから

アニメ限定だけど一番好きなキャラ
ジャギの名もなき部下

部下「やったぜ!ゲンシロウの秘孔を付いた」
ケン「あと何秒だ?」
部下「そうだな、あと10秒ってとこだな。
    よーし数えてやろう。
    123・・・10 あべし!」
361( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 00:59:15 ID:a0wa+RYe
とりあえずジャギ敗北→リン復活 だけはなんとかしてほしい
足の悪い少年とかシンってのもアリだったと思う・・・。
362( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 01:04:27 ID:ccDiI+fz
ジャギ敗北からシンで復活がありなら、サウザーのときはシュウだな
363( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 01:11:45 ID:TilwCTo5
シバ?
364( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 01:33:14 ID:u7UNmMgO
シュウはてっぺん石の下敷き
365北方建造:04/11/19 07:42:26 ID:GowTzl9L
>>364
シュウは死ぬ直前、ケンシロウの顔を見て「わが息子シバの面影が見える」とかほざくが、シバが産まれたときはすでに失明してたのでシバの顔知らないはずだ。
366( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 08:40:48 ID:ZOmq+FPg
>>357ですが
>>365さん
それはいっちゃいけんですばい
おいもジャンプで読んだとき
それば気づいて「いけんいけん、ええ場面やなか」と
転がりそうになる思いを押さえたですばいw 
367( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 08:43:56 ID:ZOmq+FPg
多分シュウさんは極端なロリコンで、早くに子供をつくっとた
とです。そんでもなんかおかしかです。
368( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 08:45:46 ID:ZOmq+FPg
シュウの子供は「大人にならん病気」ですばい。
369( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 08:50:45 ID:tN9nY0kk
つーかみんな似てねーべ。
寒みーはなんでもかんでも下手くそなポリゴンキャラにするのやめれ!
はらてつを直筆マンガ演出の方が萌える。
370( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 10:51:54 ID:QVoo2sJ6
まあ、サウザーがどうせなら槍をケンシロウにぶちこめば
いいじゃんと思ったけど、これはまああえて後で闘いたかったと思えばよし

俺はむしろケンシロウにつっこみたかった。
とりあえず石をどうにかすれ。オマエはその数倍はある岩を
放り投げたり叩き壊せるじゃん!と。
371( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 18:59:19 ID:FJPmZIcB
二指真空把で槍も返したらサウザーがグフッ
372北方建造:04/11/19 19:16:12 ID:GowTzl9L
>>366
ラオウがトキと戦う直前、子供時代の服を指先でつまみ上げる場面を覚えているか?
「オレ達もデカくなったな」とかほざいていたが、デカすぎるだろう・・・子供の頃の服の長さが仮に90センチぐらいでも、指先で90センチなら身長は30メートル近くになる。
いくら突然変異でもデカすぎるだろう。
373( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 19:24:49 ID:QVoo2sJ6
んなこといったら男塾の大豪院邪鬼(あ〜変換めんどくせえ)なんて
最初はティラノサウルスくらいでかかったぞ
374( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 19:27:08 ID:QVoo2sJ6
と、邪鬼で検索していたら、男塾のイラストサイトを発見したが
なんだこれは?ホモサイト??
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~patariro/otokojyukutop.htm
375( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 20:34:44 ID:rRA4QCD+
今日打ちながら思ったんだけどレイの肩パットって原作でも違ったっけ??
アニメでケンシロウの下着が赤ってのは覚えてるけど。

後禁断の愛をしようとしたユリアの兄ちゃんの名前何だっけ??
376( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 20:42:09 ID:ze+IuTqy
>>375
雲のジューザ(腹違いの兄弟)
リュウガ(実兄)
377( ´∀`)ノ7777さん:04/11/19 20:43:04 ID:Oz/8yOzH
>>374最高!!(゚∀゚*)b
378北方建造:04/11/20 08:13:03 ID:DHSiJH4d
ああ面倒くせえ。息をするのも面倒で嫌だ。
379( ´∀`)ノ7777さん:04/11/20 12:51:54 ID:QDEUecga
みんなみんな親類の華麗な北斗世界

きっと生き残りが少ないんで近親相姦ありまくりの世界なんだろうな
380( ´∀`)ノ7777さん:04/11/20 12:55:43 ID:AyDZT+PQ
ってかアニメのラオウは好きになれん・・





なんだよ あの顔と髪の色w
381( ´∀`)ノ7777さん:04/11/20 22:17:56 ID:oT1JlCPa
>>374
すげえ所だなw
382( ´∀`)ノ7777さん:04/11/22 03:11:35 ID:01RyFhIs
>>369
ホールが凄く濃くなりますよ
383( ´∀`)ノ7777さん:04/11/23 10:11:28 ID:WIofA7WV
あの半端なポリゴンだからいいんだよ

そんな濃かったら飽きる
384( ´∀`)ノ7777さん:04/11/24 04:28:28 ID:F4yNTdjh
>>15
それ、いいね

大体、死兆星が光ってラオウステージじゃなくなるのはいただけないな。
死兆星を見たことがないとラオウと戦えないのに。。。
385( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 00:09:25 ID:XOxey9uE
なんで誰も北斗百裂拳でシンの体に十字に拳の跡が残ることにつっこまないんだ?
あれって北斗十字斬だったような・・・・
それに普通に立ち上がってくるしさw
386( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 00:33:01 ID:+TLqocPT
>>385
原作よく嫁
387( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 00:59:18 ID:7xxAh/M6
>>385
きついな
ここに君は来ちゃだめよ
388( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 01:07:00 ID:Vsu2ptnK
ラオウ「そんなやわな拳では この体に傷ひとつ
つけることはできぬ!」は風のヒューイの拳に
言ったことでケンシロウには言ってない…

と言ってみる(原作より)
389( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 01:47:06 ID:QspK73qL
原作・アニメはもう結構な昔の話なんで、
記憶も相当ブレンドされちゃってるんだよ。
で、印象的なシーンだけ色濃く憶えてる。

その「濃い部分」を抽出したのが良かったんじゃないかな。
ラオウ昇天のシーンも所々の差異は無視して
上手くつないであるし。

ウイグル獄長が抜いたヒゲの本数で信頼度変化、は
演出の最終候補まで残ったと信じたい。
390( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 06:28:17 ID:Lvo3bB8P
TOM☆CATのボーカルがまさか現在鉄工所勤務とは…
ttp://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/b/t52.html

TOUGH BOY大好きなんだが
北斗2出してやってくれ…
391北方☆☆建造:04/11/25 07:34:42 ID:ig6innFk
シンはユリアのダッチワイフを作っていた。さらに、それをケンも最初はユリアだと勘違いしていた。
あれを創ったヤツの技術はすごい。もし通販で買えるなら・・・
392( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 09:41:46 ID:lqA+C123
このマンガ初めて読んだ。全巻。
このマンガ回想多いね・・・。
ラオウ死ぬまでは面白かったけどね。

あと思ったことがもう一つ。
ボーボボになんとなく似てると思ってしまった。
393( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 16:53:23 ID:sPlXYgPc
原作って案外ワンパターンなんだよな。
極悪キャラが最後にいいものになる。
ラオウが典型だけど、サウザーなんて極めつけだろ。
なんであいつに有情拳なんだよ。

つーか、スロではジュウザとシュウに出たきてほしかった。
そしたら、もう100マン突っ込んでるだろうな。
394( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 16:58:28 ID:sPlXYgPc
つーか、「愛をとりもどせ」を歌っているのは
誰なんでしょうか?
CDがほすい。
395( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 17:03:00 ID:dGyDyLrn
>392
ボーボボが陳腐なパクリ
声優が子安ってあたりからして集A社の対抗意識明らか

北斗が集A社から離れた形だからね
396( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 17:04:54 ID:r6mT5vCX
アメリカだったら訴訟もの
「幼少の頃、原作で憧れていた「強いケンシロウ」のイメージをぶち壊された」などと・・・
50億はいけるかな?
397( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 18:44:20 ID:FKJHci3s
>>394 二人組だ。ヒット曲は一曲(これじゃない)くらいしか思い浮かばん
名前はたしか・・・・





  狩 人


398( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 19:07:03 ID:COpcfvcs
>>394
クリスタル キング「愛をとりもどせ」
 ちと高いが北斗の拳(PREMIUM BEST)
に入ってる。
399( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 20:11:28 ID:l2Raz0GP
>>398
せっかく>>397がやってくれたんだ。アフォかオマエは!
空気嫁!!
400( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 20:25:06 ID:COpcfvcs
マジレスしただけだが
空気嫁ず悪かったスマソ
でもアフォじゃないぞ!




パァやけどなw
401( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 21:03:40 ID:rWa2Xq7X
オチも読めた。やっぱり

アフォだ
402( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 21:06:53 ID:qoQ845mk
398よ…


ガッ!
403398:04/11/25 21:26:46 ID:COpcfvcs
ぬるぽ( ´▽`)σ)´Д`)>>402
404( ´∀`)ノ7777さん:04/11/25 22:17:14 ID:iZaCCJCz
>>319
最終回タイトル「そして荒野へ」だったYONE!
405( ´∀`)ノ7777さん:04/11/26 00:19:42 ID:oQVZByTB
ファルコンとか、カイオウがでてほしかった。
406( ´∀`)ノ7777さん:04/11/26 00:54:23 ID:1SHjxuqc
リン復活がBBで出る以上
ジャギ→BB確定
アミバ→レイで復活
にして欲しかった
どう考えてもジャギよりアミバの方が強かったし


と思ってたが、よく考えたら
アミバは出た時点で「アミバ」なんだよな、「トキ」ではなく

あと、北斗羅漢撃より北斗千手殺の方が強そうに思えるのは漏れだけでしょうか?
407( ´∀`)ノ7777さん:04/11/26 08:45:55 ID:DLk3RT6B
そこらあたりもあの程度でいいんだよ。

もし北斗が鉄拳並みに凝った演出だったら更に突っ込みまくっていたぞ、ああん?

そして箱も高くなって更に更に抜かれまくるわけだぞ、ああん??

・・・・・とネタスレにマジレスしてる漏れはもう寝る。今日は休み(´ー`)y─┛~~
(そんな漏れは北斗で負けてタネなし・・・)
408( ´∀`)ノ7777さん:04/11/26 10:09:47 ID:eIz32kUv
30連超えから「あずさ2号」に切り替わる
なーんて演出が欲しかったなぁ・・・漏れ








もう遅い?
409( ´∀`)ノ7777さん:04/11/27 15:16:54 ID:HECx2j8l
10連 愛をとりもどせ
20連 ユリアよ、永久に
30連 大都会

あっあーはてしなくー(アタ)(アタ)(アタ)
夢を追い続けー(ガーハッハッハ)
410( ´∀`)ノ7777さん:04/11/27 21:01:54 ID:/NsgfdG0
>>408
8時2分の〜あずさ2号で〜(うぬの力は)
私は私はあなたか〜ら〜 旅立ち〜ます〜(そんなものか!)




バシューン  シンステ
411( ´∀`)ノ7777さん:04/11/27 22:44:30 ID:7A6meHVJ
5車星、ユダ、シュウはやっぱり出てきてほしかったよな。
412( ´∀`)ノ7777さん:04/11/27 23:22:55 ID:/NsgfdG0
>>411
五車星の誰か「ケンシロウさん、あっちで我が将を見たぜ」
413( ´∀`)ノ7777さん:04/11/27 23:29:11 ID:1hsKf+s9
>>405
せっかく釣ろうとしたのにスルーされたな。
俺が釣られてやるよ。
ファルコンはシティーハンターだろっ!
414( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 00:07:30 ID:GJ9P/FFt
>>412
途中でラオウと出会う。
最初は5車星が戦う。やられたらケンシロウが出てきて戦う→連伸びてウマー。
あんがい面白いかも。
415( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 00:10:51 ID:5OYynNXh
>>414
フドウがどれ位粘れるかできまるな。
ヒューイ、シュレンあたりだと、3G目に青いオーラでても
攻撃行ったところ返り討ちで殺されそうだ。
416( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 00:13:53 ID:GJ9P/FFt
>>415
ジュウザもおるよ。ヒューイ、シュレンは実質+1だな。
ラオウステージで、5車星の誰か同行が面白そう。
417( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 02:03:01 ID:irdJ32gz
雑魚キャラにしゃべらしてほしかったな。

「汚物は消毒だ〜」
418( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 02:08:40 ID:PvHBgb59
BB中にレイ攻撃は終了決定だろ! 原作でのレイはラオウに一撃なのに。戦闘の始めにラオウにマント脱いでほしかった。 いきなり半裸だし。
419( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 02:29:49 ID:agETnUrZ
どうでもいいがおまいら、
12/3あたりに発売のコミックバンチ合併号に、
原先生が描いたラオウの書き下ろしトレカが付くらしいな!
なんか赤紫っぽかった
買おうかなー
420( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 07:24:59 ID:cDqO9zzV
>>417
って言ってるジャン
421( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 08:15:54 ID:qxL/8V/W
発声していないだろ
もtっともアニメでこのセリフはなかったし
422( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 13:24:41 ID:QCN570nu
原作読んでみたけど、剛掌波ってみかんなんか出てないジャン。
423( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 23:13:55 ID:joAC1vSY
>>418
アホ。あれは水影心で攻撃したときだ。
レイの本物が攻撃したわけじゃない。

つうか、夢想転生の演出あってもいいと思うガナー
424( ´∀`)ノ7777さん:04/11/28 23:26:12 ID:b/vE0yxe
>>423
でも飛んだら思う壺な気はする
避けようよもしないラオウもなぁ

レイ憑依を見たラオウの心境?「( ´゚д゚`)エー」
425( ´∀`)ノ7777さん:04/11/29 21:57:58 ID:VV5CZ+vw
BB中
3G目ケンシロウ出現
4G目レイ出現
6G目ラオウが指一本でレイの秘孔を付く
継続終了・・・

継続逆転パターンだな
426( ´∀`)ノ7777さん:04/11/29 22:42:07 ID:71RMATSp
愛をとりもどせ
427( ´∀`)ノ7777さん:04/11/30 01:10:31 ID:PIYbvNia
北斗のクレヨンしんちゃん
 http://www.globetown.net/~zaq1907/0012.htm
428( ´∀`)ノ7777さん:04/11/30 01:15:56 ID:ePZs7SKi
>>422
レイがラオウにやられるシーンで
ケンシロウがラオウに剛掌波をぶつけられる。
ケンシロウがたえる・・・

また南斗の将での場合、剛掌波を出すも
夢想転生よりレイ憑依を出したと

こういうこと。

剛掌波より天将奔烈のほうが脅威でつ
429( ´∀`)ノ7777さん:04/11/30 19:26:22 ID:P0n60Y3l
ビデオ借りてアニメ見た
シンが出す連続突きってアニメじゃ南斗千手龍撃って名前があるな
それをあえて連続突きにしたってのはあくまで原作忠実、完全にアニメは無視ってことか
リンパンチラしすぎ、白いし。ケンケン叫びまくるところもスロじゃ無視してる
430( ´∀`)ノ7777さん:04/12/01 21:34:52 ID:L6UjgfnJ
劇場版北斗の拳って原作でいったらどのへんまで?
見たの小学生の時なんだが、ジャギとアミバが出てきたのは
何となく覚えてるんだけど。
あまりのグロさに見たのは一回きりです。
431( ´∀`)ノ7777さん:04/12/02 09:44:39 ID:cBMznoB3
劇場版の主題歌って歌詞が英語っぽい歌だったけど、
あれって「こどもばんど」?ってやつ等がやってて、
あのハスキーなボーカルは本当にうじきつよしなの?

知っている方教えて
432( ´∀`)ノ7777さん :04/12/02 09:47:13 ID:loV0+H1z
>>431
本当
433( ´∀`)ノ7777さん:04/12/05 01:00:57 ID:30FXFQLw
北東の県あっぷしてちょー!!!!
434( ´∀`)ノ7777さん:04/12/06 02:36:57 ID:Lch9WKoK
435( ´∀`)ノ7777さん :04/12/06 05:56:50 ID:/is47mGH
>430
アミバは出てこない。なんせトキがいないことになってる。
確かカサンドラ編までだった。
436( ´∀`)ノ7777さん:04/12/06 18:12:28 ID:iSsJUwmn
スロットで気になること
1、バットは「先に行ってるぜ」とか言いながら
戻ってくるときは「置いてかないでくれよ!」
開発者よ!もう少し考えてくれ!脳みそ足りんぞ
2、これは個人的にだけど、なんでシンを倒したらなんで
ラオウとバトルなんだ??そんな中途半端にバトル
するなら、シンが出できたらシンとのBBをしたかった。
何度も南斗獄殺拳でやられるのはホントうんざりしてくる。
毎回毎回ラオウと戦うけどあんたいったい
どこに潜んでんだよ。おまえの顔はラオウステージで
会ったときだけで十分です。
3、北斗揃いの扱いが納得いかん。
数%ぐらいしか北斗揃わないんだから○連荘確定
とかでいいんじゃないか???
少しはミリオンゴットを見習え!!
437( ´∀`)ノ7777さん:04/12/06 20:11:44 ID:SdUFQ/Nx
北海道にまもなく北斗市が出来ます。
438( ´∀`)ノ7777さん:04/12/07 01:59:07 ID:uvpW75Vq
>>436
1.俺はこの前それを4G連続繰り返した・・・。
2.まぁまぁ、ラオウの立場も大変ですから。
3.ハゲド。海苔揃う→4連で終わる→1G連で再び海苔!→2連で終了
これにはムカついたね。パンチしまくったね。隣のジロ見野郎には悪かったが。
439( ´∀`)ノ7777さん:04/12/08 00:31:40 ID:PMII/KLV
「(北斗と南斗が)争ってはならんという、父の教えを忘れたか!?」
と言った奴が南斗の長を滅ぼしたんだよなぁ・・・
440アイン:04/12/08 00:59:59 ID:KsvvQF+Q
シュウ好きです。シバも。あとトヨさん。
441( ´∀`)ノ7777さん:04/12/09 22:48:01 ID:GtGwJm6b
>>437 狙ってるかも。
駅前の銅像が、もしかして・・・・
442( ´∀`)ノ7777さん:04/12/10 08:27:39 ID:3JnrKcPJ
>>436
>>438
あと、基本的にケンシロウがやられっ放しなのが納得いかん。
ドキドキ感は薄くなるだろうけど、もっとケンシロウ攻撃率は高い方が良かった。
443( ´∀`)ノ7777さん:04/12/11 03:43:52 ID:hmdSwRcE
チャララララッチャッチャーン!

愛深き故に愛を捨てた男!

    シャチ
444ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/12/11 19:15:00 ID:Vei0Kr5/
(・⊥・)))) スルリスルリスルリ
445( ´∀`)ノ7777さん:04/12/12 00:03:52 ID:B/67Lgla
どう考えてもトキとアミバの声が違う。

まちがう理由がわからぬ
446( ´∀`)ノ7777さん:04/12/12 01:11:34 ID:u/C3B3bB
中の人は一緒だから、隣にいた神谷明が間違えたんだろ
447( ´∀`)ノ7777さん:04/12/12 22:12:08 ID:wWp4Nzs6
原作では間違ったが、
スロでは間違ってないぞ。
ケンシロウは、一度もアミバをトキだと勘違いしたことはない。
448( ´∀`)ノ7777さん:04/12/12 22:33:54 ID:u/C3B3bB
「貴様は断じてトキではない!」って言ってるところをみると
騙されかけたっぽいけどな
449( ´∀`)ノ7777さん:04/12/12 23:07:30 ID:B/67Lgla
原作とスロのラオウって顔が違うよなw
450( ´∀`)ノ7777さん
>>448
出会い頭に言ってるから、騙された気配はないよ。
原作を知らない人がスロだけみたら、
「騙された」という概念すらないとおもう。