【即】 トリプルクラウンA 【Bモノ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノ7777さん:04/09/04 12:22 ID:nPBNs31K
伝説のBモノマシン
販売元はラスター(元テクノコーシン)
ttp://www.luster777.co.jp/machine/triplecrown/syosai.html
多分発売後リプ連verに変わると思う
2( ´∀`)ノ7777さん:04/09/04 13:01 ID:FU1osoEt
発売されても売れない悪寒
3( ´∀`)ノ7777さん:04/09/05 21:22 ID:5PfPROw3
3といえば三沢さん
4( ´∀`)ノ7777さん:04/09/06 20:52 ID:UduzPthD
テクノ復活しろ
5( ´∀`)ノ7777さん:04/09/08 23:38 ID:QeBZawEv
減算値とか判別法とかありますか?近所にあるんで知りたいです。
前作(トリプルクラウン?)には無かったらしいですが、、、
6( ´∀`)ノ7777さん:04/09/08 23:54 ID:CNN+9ANP
トリプルクラウンってマックスアライドから出てたやつか
7しおら:04/09/09 01:00 ID:oi8m9Knf
清龍ゲームジャパン株式会社・・・つーのは?
ttp://www.seiryugame.co.jp/
8しおら:04/09/09 01:04 ID:oi8m9Knf
>>1 チョリ連verの可能性もw 

 >4 コーシンマニア氏?
9( ´∀`)ノ7777さん:04/09/10 23:37:30 ID:LgthDzPo
あげ
10( ´∀`)ノ7777さん:04/09/11 00:06:38 ID:ObcIpxWv
ゴールデンルーキー出せや
11( ´∀`)ノ7777さん:04/09/11 19:18:39 ID:6c/M7tPO
>>6
そう
パネルや図柄も同じ
12( ´∀`)ノ7777さん:04/09/13 02:05:40 ID:3AiFthI7
清龍ゲームジャパンとテクノコーシン
パネルのおっさんのバットの向きが違うだけで
あとはリールの図柄とかほとんど同じだな。
どういう関係なんだろう?
13しおら:04/09/13 02:22:06 ID:j/7Gdnju
とりあえず2軒か・・菅田のはNだそうな・・
ttp://www.p-world.co.jp/tokyo/new-kanda.htm
ttp://www.p-world.co.jp/osaka/urban-k.htm
14( ´∀`)ノ7777さん
しかし、コーシンのは筐体がヘボ過ぎる・・・
清龍のはだいぶ前にBモノが流通したね。ほんのちょっと・・・