ジャグラーは完全確率と信じるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
501( ´∀`)ノ7777さん
>500

メーカーが北朝鮮系だから、そりゃ嘘もつく罠。
502( ´∀`)ノ7777さん:04/09/23 23:40:04 ID:D49jinzi
>>501
北区で創業したから北(ry・・・・
と、釣られてみるw
503( ´∀`)ノ7777さん:04/09/23 23:56:15 ID:QdydKvbj
>>485 それは、乳首。
504( ´∀`)ノ7777さん:04/09/23 23:59:14 ID:7yA2Zixg
ポイントを使ってジャグガの6か…しかも8500枚かよ…
この間、三日間ジャグガの6に終日座りつづけて毎日ほぼ差枚0の人見たよ。
4日目にやっと出てたけど、店もその人ももう意地だったよ。
そんなの見たから6に座れるなら絶対違う機種に座りたいな(;´Д`)
505( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 00:36:16 ID:ejGvrSf0
>502
北電関係者の朝鮮人乙!ごまかそうと必死だなw
506( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 01:03:29 ID:e/0WG2h4
12時間以上打ったぐらいで幻聴聴こえる俺には
4日連続は無理ぽ
507( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 01:18:58 ID:LkIi80ma
馬鹿ばかりだね よくもまぁこれだけの馬鹿が集められたものだ このスレ立てた奴は大した奴だ。
508( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 01:24:16 ID:mEUbOq+6
というかパチスロが機械である以上、完全確率ということはあり得ない
完全な球体がないのと同じ
509( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 01:40:30 ID:yqK+qhKC
というか北電子が北朝鮮系である以上、まっとうなパチスロ機だということはあり得ない
朝鮮人が劣等民族であるのと同じ
510( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 12:44:54 ID:sFqKdoBK
【神奈川】パチスロでつくった借金を罵られ 68歳父を絞殺、42歳男を逮捕 川崎

神奈川県警川崎署は24日、川崎市川崎区宮前町、警備員知名定則容疑者(42)を
殺人容疑で緊急逮捕した。
調べによると、知名容疑者は21日午後3時ごろ、自宅マンションで父親の定春さん(68)の
首をタオルで絞めて殺害した疑い。
知名容疑者は犯行後、自宅を出て、川崎駅前のマンガ喫茶などにいたが、金がなくなり、
24日午前3時45分ごろ、同署南町交番に自首した。
知名容疑者は定春さんと2人暮らし。「パチスロでつくった借金300万円についてののしられ、
かっとなって殺した」と供述しているという。

ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040924i403.htm
511( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 16:40:40 ID:PHE/xRJL
ジャグラーは実機で遊ぶには癒されるが
もしゲームソフトとして発売されても絶対買わない(ツマンナイから
512( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 17:19:39 ID:XDH3ZKBv
確かに。
513建造:04/09/24 20:04:57 ID:IfKTEpX1
>>511
ゲームとして実機を家で打つのはどうかね?
514( ´∀`)ノ7777さん:04/09/24 23:37:42 ID:QTbtI09A
>>496
8500枚ってノーマル?数字はバッチリ6だがそんな抜けるもんなの?
515( ´∀`)ノ7777さん:04/09/25 22:27:12 ID:M74sTWWF
                ∧∧∧∧
              ≪ GOGO! ≫  ペカッ!
                ∨∨∨∨
                CHANCE
5167777さん:04/09/25 22:52:22 ID:R56Da76u
ボケッとした時にランプが点くよな、あれって手に欲がないときだよね
欲を無くす方法あるかな、有ったら教えて下さい。
517( ´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:00:53 ID:R4NQh0Ku
ジャグラーにGOGOランプがなかったら恐ろしいほどに
つまらない機械だけど、告知機能のない頃から討ってる人間
にはあの麗しいランプは衝撃だった。
あと、演出みたいな不要なものは必要ないという現実的で
退屈な人間がこれを討つんじゃないのかね。

518( ´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:02:39 ID:IYxxWM3k
北斗がジャグラーみたいだったら、さぞやクソだろうな。
前兆突入でペカッ
連荘終了ラウンド開始直後ランプ消灯
519( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:52:24 ID:W2wqXepC
十分、北斗はツマラン
520( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 02:44:49 ID:4OacDQH0
>>516
> 欲を無くす方法あるかな、有ったら教えて下さい。
マジレスします。
モルモン教に入信しなさい。
以来、私は本当に勝率が上がりました!
また、日曜は礼拝があるので、スロの誘惑が断ち切れ負けを防げます。
521機械屋だけど呼んだ?:04/09/26 02:49:00 ID:YDd5Rg6R
>>518
> 北斗がジャグラーみたいだったら、さぞやクソだろうな。
北斗はジャグのプログラム構造をパクッた機械なんですが何か?
5227777さん:04/09/26 09:57:05 ID:cPyX0z7k
>>520
有難うございます。私の考えでは、スロ機は1〜6まで設定が有るのは欲の
強弱ないかと思う、平たく言えば欲の嘘発見器じゃないかと思う、なぜ体感
機禁止なんだ、おそらく一瞬脳からの欲が手から消えるんだろう。
523( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:01:43 ID:A3HQ3Xo/
液晶でピエロが「ほぉあたたたたたッ!」とか言いながら
パンチ繰り出すのか?
5247777さん:04/09/26 10:20:20 ID:cPyX0z7k
>>520
広辞苑(遊戯場)戯れる、賭け事、競馬、競輪、オート、競艇は100%ギャンブル
おそらく、パチ、スロはギャンブル的に考えると出ないとおもいます、欲は
少ないほど出るとおもいます。
525( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:44:18 ID:NtL/od2j
無欲になる方法!その1、草をキメル。その2、極限に眠い時に打つ!その3、二日酔いで死にそうな時に打つ!その4、余命3ケ月を通告された時打つ。そしてその5、田代まさしが反省してミニにタコができたら打つ。
5267777さん:04/09/26 10:53:05 ID:cPyX0z7k
>>525
1では出ないよ
5277777さん:04/09/26 10:58:53 ID:cPyX0z7k
>>525
多分3、も出ないよ
528( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:59:21 ID:g8Fagv22
眠い時にジャグラーなんか絶対打てない。
もし6つかんでも俺なら絶対途中で捨てる。
ガールだとまだましだけど(刺激強いので)GOジャグとか勘弁。
5297777さん:04/09/26 11:29:44 ID:cPyX0z7k
>>525
スロ屋はいいかげんだけど、スロ機は健全脳じゃないと出ない、病気
でも健全脳は出るよ、人間の脳は獰猛脳、爬虫類脳、人間脳の構造に
なっいます。
5307777さん:04/09/26 13:35:03 ID:cPyX0z7k
>>520
貴方が入ってる宗教は、おそらく獰猛脳と爬虫類脳を押さえ込む宗教ですね
私は、宗教に興味が無いのでだめですね。
5317777さん:04/09/26 15:51:42 ID:cPyX0z7k
確率なんてねえよ、店側は出ている人は天使でいい人で人間的思っているよ
出ない人は、悪魔、人間のくず、と思っています。
532( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 22:49:04 ID:UY3CSK8n
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
533( ´∀`)ノ7777さん:04/09/26 22:53:43 ID:AqoivOhA
>>532
そんな難しく考えることはない。
ある程度の収束はする。
534( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 00:02:31 ID:n3sGDmSD
いつも確率の収束の話がでるけど、実際は収束するんではなく試行回数が多くなることで平均化されるだけ。
だから、ずーっと引き強だからこの後は引き弱になるって意味じゃない。
535( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 00:07:54 ID:YdyTi7z1
>>534
そんな事はわかりきったことだ。
嵌ろうが連荘しようが、次ゲームの抽選確率は一緒。
536( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 01:52:52 ID:of/CYVtX
>>534
>実際は収束するんではなく試行回数が多くなることで平均化されるだけ

それを収束というんだがな・・・
537( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 08:18:36 ID:cBwVKZeH
>>535
そのわかりきったことをわからない人が世の中には存在するんですよ。

>>536
もう一度>>534を読み返してみてください。
それでもわからなかったら…カエレ!!
538( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 12:49:42 ID:HCZMWZCq
>>534 X
>>536 ○
539( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 12:57:26 ID:HCZMWZCq
540( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:09:52 ID:/ac0fI7f
>535

かなり店側に都合のいい抽選確立になるんですねw
さすが完全確立!なんでもありw
541536:04/09/27 23:05:22 ID:duYdaw3Z
>>537
なんか偉そうなこと言ってるけど、俺が間違ったことを言ったかな?ん?
詳しく説明してほしいね
ま、収束の意味も知らない坊やには無理か
542( ´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:55:39 ID:n3sGDmSD
多分、収束って意味の取り方だと思うんだけど。
ハマったら今度は連荘するって意味での収束といわゆる数学的な確率の収束。ビック連続で10回引いたとしても、その後の一万回は240分の一で引いたら確率的には240分の一に近づくってこと。
別に皆間違ってないんじゃない? 説明下手でごめん。
543( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:24:15 ID:264gGZXm
本来は6なら毎GがBIG確率1/240で抽選してる
から毎Gを収束と呼ぶべきである。
しかし正直そんなんだと全然当たりゃしないから
ある程度の総G回すと1/240に近づくような波を
演出してるんだと思う。
あるG間は当たり乱数が数倍にUPしてたり
逆にDOWNしてたりで。
じゃなきゃあんな連荘やハマリの偏りは説明つかないしね。


544( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:42:50 ID:2YC/u9Uy
>>543
240回ごとにBIGってのも変だけどね。
545( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:19:54 ID:j9Hy1LQM
543は、裏モノ?
漏れの地区で一昨年前にGOジャグからジャグガールになった店だけど、当り方(連荘)が前のGOジャグと同じ。
連荘:37G以内、79G以内の2段階でBIG3〜6連して1箱(1〜2000枚)、次に200〜250以内に当り連荘すれば2箱目へ。
   (BIG3連だった時、次の当りが200〜250以内を経て2〜3連すれば1箱になる)
   つまりは、37G以内・79G以内の2段階でのBIG連が状態のような。
裏モノで枚数を計算してるにも思えるがポイント不明、
裏ROM・裏基盤かどうか考えたらノ-マルの店で打ってると自信のある人と比べて見たい。
基盤は、台を開けて奥の上部に縦15cm・横25cmくらいで付いてるヤツだよね、
ROM・発光ダイオード何個で何色、これらが付いてる位置は基盤を左右上下に4等分し何処に付いてる?

とりあえず、左上(4等分)の中に赤っぽい橙色のダイオードが有ってその左側にコインタンクにコインを
増量させると黄色の複数の小ダイオード(メーターらしい)が左から右に点滅する。

付いてる箇所等、違っていれば基盤が異なっていることになる。
546( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:35:10 ID:558OUZJv
これだけ裏物が蔓延してる現状じゃ、波も完確も無いわ
547( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 12:22:05 ID:16ZJ3lJq
>>537ですが。
>>541
そんなケンカ腰になるなって。
マジでわからないのか?>>534
>ずーっと引き強だからこの後は引き弱になるって意味じゃない。
ってことを一番言いたかったんだと思う。

>実際は収束するんではなく試行回数が多くなることで平均化されるだけ
で、ここで>>534が使った「収束」という言葉と、あなたが>>536で使った「収束」という言葉は、
>>542(俺とは別人)が説明してるように、意味合いが違うと思う。
だから俺が>>537で指摘したのよ。

まぁ書き方が悪くて怒らせてしまったようですまんかった。
548機械屋だけど呼んだ?:04/09/28 16:19:30 ID:/lOYmatC
>>545
> 基盤は、台を開けて奥の上部に縦15cm・横25cmくらいで付いてるヤツだよ> ね、
> ROM・発光ダイオード何個で何色、これらが付いてる位置は基盤を左右上下に4等分し何処に付いてる?
> 付いてる箇所等、違っていれば基盤が異なっていることになる。
バカですか?
裏基盤は精巧に作られてるから、外見では警察も業者も誰も見分けられませんが。
549545:04/09/28 23:32:07 ID:2s7a5vzX
機械屋を呼んでいないが、
精巧に作られていた場合は外見では見分けられない。
精巧なのだろうか(質図ンでも菓子ヲでもない)

次に、右側中ぐらいに黄緑色ダイオードが付いている。
550( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:38:23 ID:ZPYIH7dT
つーか、出荷段階で既にホールの要望に沿ったVerなんだけど。。。
551536:04/09/28 23:51:15 ID:O4OqoMN0
>>547
まだ分からんのか・・・

>実際は収束するんではなく試行回数が多くなることで平均化されるだけ
ここで、「実際は収束するんではなく」と「試行回数が多くなることで平均化される(=収束)」が矛盾してる
それを俺が指摘しただけ
その次の一行には俺は一切触れていない

あと>>542で、>ハマったら今度は連荘するって意味での収束
これ、収束とは言わないから
まるで収束とは結びつかない、かけ離れたものだから
しいて表現するなら、機械的に制御された「補填」かな
数学知らないなら「収束」なんて数学用語は使わないように
552( ´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:53:31 ID:drH9yMpC
532 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/09/26 22:49:04 ID:UY3CSK8n
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
553( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:08:23 ID:JPGVeMEH
>>552
収束は結果なんだから、もっとも現実的なことじゃないか
554( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:34:13 ID:/m7m4Zca
ここで話されてる収束ってのがハマったら連荘するみたいに話されてる場合多いからこういう流れになっているのでは?
一人流れ読まずに数学、数学って拘ってるように感じるけどね。
ま、この話題で話してる人は収束の意味は理解してると思うけど。
555536:04/09/29 00:44:58 ID:ydb4S930
・・・ちょっと待て!
>>552は、アホな>>532を晒してるわけではなく、支持するという意味でコピペしたのか?
だとしたらお前、頭悪過ぎないか?
>>532は最初から最後まで突っ込みどころが多すぎて、単なる釣り程度にしか思ってなかったんだが・・・
本気で鵜呑みに?

>>554
だからそれを収束とは言わないんだと何度(ry
勝手に言葉の意味を変えるなよ
それと俺は別に数学に拘ってるつもりはない
収束が数学用語だからこういう話になる
一人でもない、何人かが正しく収束の意味を理解して書き込んでるようだ
それに俺はただ単に間違いを指摘してやっただけ
最後に、じゃあお前は収束の意味を理解してるのか?
556シュレイ:04/09/29 00:53:57 ID:tT1TdhK0
> 基盤は、台を開けて奥の上部に縦15cm・横25cmくらいで付いてるヤツだよ> ね、
> ROM・発光ダイオード何個で何色、これらが付いてる位置は基盤を左右上下に4等分し何処に付いてる?
> 付いてる箇所等、違っていれば基盤が異なっていることになる。
バカですか?
裏基盤は精巧に作られてるから、外見では警察も業者も誰も見分けられませんが。

の話だが、機械屋さんもバカですか?
どこの誰が黙ってても勝手に売れていくジャグラーシリーズにB基板まで作って
Bにするんですか?
カラロムにソフト書いてロム交換するだけで十分でしょ?
B基板作るのにいくらかかるか分かります?
まあセキュリティの高いナックやV4チップなら基板ごと作ってもいいでしょうがね。
とてもBの仕事してるような人のレスだとは思えませんね、

557( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:56:31 ID:gEtu62Nc
北朝鮮系のメーカーが関与
558( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:09:01 ID:/m7m4Zca
間違ってるとか正しいとかを言ってるんじゃなくてスロ板で収束って言葉はハマったら連するって意味で使われてることが多いってこと。
もちろん間違ってるんだけど、別に正しいとかどっちでもいいんじゃない?

あ、ジャグは俺は間違った意味での収束はすると思うけどねW
559( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:22:27 ID:T0PAIDF/
>>555
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
560( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:28:10 ID:tT1TdhK0
うははh
561( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:28:35 ID:Y3u/IXxB
>>558
>収束って言葉はハマったら連するって意味で使われてることが多いってこと
多いか?w
あまり聞かないけどなぁ・・・
562( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:33:01 ID:d8a4ACAH
556、文句でなく意見なんで...
売れてる台なら流通は無いだろうか(北斗の裏基盤みたいに)

パチンコの話だが、一般電役の現金機の裏モノが凄く売れていた
(全国チェ-ンのD・C、及び地元店のあっちこっちにあった)
連荘は80回転まで、250回転くらいまでにまた当って状態になり
調子良いと3時間くらいで3万発なんてことがあった。
(規則的な連荘なんで変と思ってたらリーチ・当り演出にバグが有る)
ただ問題があった、時たま画面に●が出てる台がある
(後に濃い色のセロファンにしたりして画面の色が濃くなるが、●が出る台がアッチコッチと時たま出没する
 面倒がりの店は放ったままになってるが、画面の後ろに基盤が付いてる為、玉詰まり等で店員が
 台を開閉した時に線らしきがズレて熱が伝わったと想像)
CR機に比べたら現金機は当り確率が高い分、店の収支は低いと思うのだが
こんな物でも裏基盤は存在していた様子。
(スロはBの場合、ROM交換のみというのか? 夕刻になると台の確率が上がるのは都合が良すぎる)
563( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:49:43 ID:ULI3VE39

このスレには>>532を本気で信じてる人がいるようですwww
564機械屋だけど呼んだ?:04/09/29 02:14:26 ID:gwGBxT7Y
>>556
> 黙ってても勝手に売れていくジャグラーシリーズ
んなこたぁない。w

> にB基板まで作って
> Bにするんですか?
> カラロムにソフト書いてロム交換するだけで十分でしょ?
北の関係者乙!w

> B基板作るのにいくらかかるか分かります?
そのB基盤がいくらで流通してるか知ってます?w

> とてもBの仕事してるような人のレスだとは思えませんね、
どうでもいいけど、
そもそもこの仕事、勧めてくれたのはあんたとこの関係者じゃないか。
何を今さら喧嘩売るのかね? ならば、こっちもこっちで考えが・・w
565関係ない人:04/09/29 02:30:07 ID:7r+d+AD2
まぁ、例えばパソコンのマザーボードの原価はイクラで技術料・営業費に筋子。
566&rlo;んさ7777ノ(`∀´ )&rle;:04/09/29 02:41:31 ID:pAvaZ5xZ
ホントに機械屋なら
 一般電役の現金機の機種
 リーチ・当り演出のバグ
 発祥はどこの地方
に答えられると思われる...
567機械屋だけど呼んだ?:04/09/29 03:46:53 ID:Y79bx5S6
>>566
残念でした。俺はスロしか扱ってねぇよ。w

まあ、あんまり必死に話をそらすと、余計に疑念を煽ると思いますが。
568( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 12:00:13 ID:PWlrmQcH
>>547です。
>>551
言いたいことはわかった。
569( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 21:09:12 ID:pUyC9U7L
自称、機械屋さんに聞きたいんだけど
ゴーX先ペカで、ほとんどビジしかこない台は
なぜそうなるんでしょうか?
また先ペカで、ほとんどレジしかこないようにするには
どうやったら、そう言う現象が起こりますか?
プログラム知ってたら簡単な答えですよね。
570( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 21:19:23 ID:EFLELbSY
ボーナスフラグ立つ
 ↓
演出用カウンター 1-1000

233 (1-232)先BIG
17 (233-250)先REG
750 (250-1000)通常REG BIG
571( ´∀`)ノ7777さん:04/09/29 22:56:13 ID:ANsvk+30
ガールでリプ後の先ペカは必ずBIGなんだけど、これは仕様?
572( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:09:08 ID:nctV/mUd
>>569
そりゃ、知らないんだから説明無理だろう
573機械屋だけど呼んだ?:04/09/30 01:29:06 ID:7SVlYcny
>>569
> ゴーX先ペカで、ほとんどビジしかこない台は
> なぜそうなるんでしょうか?
プログラムの飛び先アドレスのオフセット値を決定するプロセスに、
どうやらバグがある模様。
ある条件下において、「先ペカか後ペカか」の分岐処理の「先ペカ」の部分に、飛ぶようになっていると思われ。

> また先ペカで、ほとんどレジしかこないようにするには
> どうやったら、そう言う現象が起こりますか?
1.レジフラグ成立後は、「先ペカか後ペカか」の分岐処理の「先ペカ」の部分に飛ぶようにする。
2.ビジフラグ成立後は、「先ペカか後ペカか」の分岐処理の「後ペカ」の部分に飛ぶようにする。
574( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 08:05:42 ID:4zoB6Kut
その条件下が知りたい所なんだけど
575( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 08:17:51 ID:VhbAIjMB
>>573
ただのバグなのね。
576( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 08:21:28 ID:5lIHAzpe
>>573
ソースキボン
577( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 11:16:58 ID:cJ/VzMcS
>>571
そうなの?
578( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 21:44:48 ID:0rlY4+bL
ガールでリプ後の先ペカは、今だ来た事なんだけど、これは仕様?
579( ´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:55:36 ID:nXhk4gMC
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
580機械屋だけど呼んだ?:04/10/01 00:22:09 ID:uLynHm4w
>>576
何でもかんでも、ソースソースって、うぜんだよ。
メーカーがプログラムのソースコードなんざ公開するわけないし、
仮にそれをここに貼ったとしても、
 あんたアセンブラ言語読めるんですか?


てか、俺ら元プログラマーにとっちゃ、そんなん常識なんだけどな。w
581( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:25:43 ID:t4QhAQg5
別にソースコードのソースじゃないだろw
ソースは>>573の妄想のなかにあるw




582( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:27:23 ID:WOwVRFQV
ジャグは神聖なものにしておきたい北朝鮮系工作員必死だなw
583( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:30:41 ID:ZyxG6eU0
>>580
岡山にはないの?
普通に先レジ、先ビジさるから。
岡山、ジャグない店ないくらい普及してるけど。
584( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:38:12 ID:9+V+midi
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
585機械屋だけど呼んだ?:04/10/01 02:13:57 ID:dMjfFLbD
>>581
> ソースは>>573の妄想のなかにあるw

: てか、俺ら元プログラマーにとっちゃ、そんなん常識なんだけどな。w



( ´,_ゝ`)プッ
586( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:18:01 ID:Zygq8nqM
このスレ、傍目に見ててもちょっと変。
まあそう必死になるなよ>"北"電子の中の人(プゲラ
587( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:21:32 ID:WpE1RlAL
通報汁!

パチンコ・パチスロ健全化ネット
http://kenzen777.net/pcindex.html
588GoGo!:04/10/01 12:58:31 ID:lqkK9hAc
ジャグラー実はCタイプってききますた
内容はBIGは3回分REGは1回分
10連以上は偶数連を選ぶこと多し
でも潜伏中に上乗もあるみたいでし

強制天井有り 最短4  32 156 555G・・・・・



589( ´∀`)ノ7777さん:04/10/01 18:42:48 ID:BkVoOLJN
>>586
チョンのジサクジエンってわざとらしいからすぐわかるよなw
政治系やN系板でもそうだしw
590( ´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:25:02 ID:19n4UVgs
バグって、胡散臭い攻略法売ってるような人が、好んで使う言葉ですね
奇怪屋は元プログラマー。笑わせてもらった、腹イタイ。
591( ´∀`)ノ7777さん:04/10/02 07:41:39 ID:jFRmMsDV
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
592( ´∀`)ノ7777さん:04/10/03 11:55:35 ID:jCEY+h5T
しつこいなぁ
ネタで書いたに決まってるだろ?
はっきりいってツマラン
593( ´∀`)ノ7777さん:04/10/03 15:09:34 ID:7bGl4IeQ
ジャグラーは遠隔でどうにでもなる。
594( ´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:21:40 ID:PB/Noq2g
>>592
えっ、そうなの?
俺本気で信じたんだけど。
595( ´∀`)ノ7777さん
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。