>>787 客は肌で感じてると思いますよ。
吸いこむ台は設定ー3くらいあるのを。
>>789 小役の出現率と客の取りこぼし、ボーナスの獲得枚数にばらつきがありますから
正確に知る事は不可能ですがだいたいわかります。
このパラメータは店ごとのボッタ度がよりハッキリします。
というかこれパチ屋自身も他店の調査でやってる所多いんじゃないですか?
796 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/20 23:51 ID:Mxh7jwVd
難しい計算しなくても回る台や高設定
打ち続ければ例え一月負け込もうが一年も
打てば収束してトータルでは何倍もプラスで
儲かりまくりですよ〜〜!!
797 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/20 23:51 ID:xwJpYAJw
>>777 777オメ。
地域は関西です(ばりばりの)。
都合の良い出玉の例として、俺の地域の人気大型店(6枚)の例ですが、
イベント時などの朝かなりの勢いで出る。空台殆ど無し。
リセットなどを考慮にいれても、すげー高設定がごろごろって感じの2時間。
昼過ぎからの約4時間、ほんの数台を除いては低設定ばかり?の展開。
それでも、稼動は7割位。
7時位から、またお祭り騒ぎのようにシマ全体が出だす・・。
簡単にいうと、こんな感じです。
で、判別は難しいですが、明らかに高設定なんて、10台に一台程度なんですよ。
それでも、朝はまるで、7割は高設定のような出方します。
こんな感じの事はどこでも見られるかも知れませんが、出る時間帯のかなりの台が
北斗で言えば、BB終了後の高確率が6かのような出方をします。
で、大半のでない時間は、どうなってるの?って程駄目です。
集客の肝になるような時間だけ、高設定のような挙動になる。
これが、都合の良い出玉です。
店によっていろいろ細かい事はあるけども、一例として。
こういう事が目立って頻繁に起こると、遠隔かな?疑いはじめますね。
>>791 そう ものすごく現実離れしてるでしょう?
これは設定で確率が収束するから遠隔など必要ないって言ってる人たちに
話を合わせた結果ですよ。収束するなら設定1は機械割95%です。
するとそうなる。
ところが95%で収束したらとてもパチ屋は儲かる物ではないとわかる。
さてどうやってパチ屋は巨大な利益を上げているのでしょうか?
当然設定1の収束以上に回収してるから。
これは北方が言ってる遠隔で止めるというものと裏化したものがある。
>>791 100台で3000万と言う話はやはりトンでると思います。
確か俺のバイトしてた店では付き5000万の利益、稼動P4万弱、S1万6千くらいかな・・・
台数はP360台、S120台ちょっと稼動はうろ覚えですが。
ちなみにスロのIN枚数はボーナス中も含まれますよ。
突っ込んだ話をするとパチ関係者がよく釣れますね。
802 :
85:04/07/21 00:09 ID:HeEBTZ55
>>797 すいません。俺は東日本なので関西は詳しくはないです。
朝一と7時くらいがでてるとのことですが、俺には朝一高確と稼動のせいで
そうなってるようにしか聞こえません。低設定でも朝一高確にはできますし。
あの手の台は稼動さえあれば高設定に見えますしね。
北斗に関しては難しいですね・・。なにせああいう仕様ですから。
803 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 00:13 ID:cKKTLdeJ
>>777 全国的格差があると・・。
俺は関西なので、他の人も出来れば、地域を書いてくれないかな。
俺の地域の客付きの悪い、小規模店では、空台が少ない投資で
よくかかるんですよ。北斗が1Kとかで、キンパルもゾーンぬけて放置
された台が異常に1Kとかでかかります。
でも、殆ど千枚程度しか出ないですけどね。
打ってほしいけど、出せない・・。
こういうのも、都合のよい出玉でしょ。
実際に癖として、こういう店があるんですよ。
>>791 × 3000回転でin9000円、out8000円
○ 3000回転でin9000枚、out8000枚
>>798 一度一ヶ月くらいデータとってみてから言ったら?
漏れ、毎日北斗のデータ取ってるけど、今のところ92〜94%をうろうろしてるよ(若干低めなのは取りこぼし等と思われる)
波荒い機種が多いから、吸い込む時は一気に吸い込むけど、トータルで見るとちゃんと機械割りに収まってる
805 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 00:15 ID:feGKhTfX
ま、「設定」という言葉は本当に便利な言葉ですね。
「引き」「ツキ」「運」もそうですね。
全ての操作をそれで説明できる。
魔法のような言葉。
あ、北斗の場合、「バグ」ってのもあったね。
ダメ押しに「負け組」と罵倒して論破完了っと。
ヤメられないね、こんなオイシイ商売。
どのみちデータ取ればボッタ店は明確になる。
ボッタ店には行かない様にすればいいだけ。
遠隔も推測できる。
結局の所は平でボッタより遠隔であっても薄利の店に行った方がいい。
>>798 割98%で計算してみると
16000(IN枚数=稼動)×120(台)×98(割)×28(営業日数)=21504000
スロだけで2千万ちょいとれます。
ちなみに割は打ち手のミスで機械割より下がります。
あんまりこんな話すると業界の方に怒られますかね?大丈夫ですよね。
808 :
152:04/07/21 00:20 ID:80aj2eTc
>>803 東京都大田区です。
バイトしてた店は山形県米沢市。
>>798 誰が設定1、2をそんなに回すんだよ。
どこの駅前だ。
あ
>>807だった。
98%の台IN16000で120台だとよ。
殿様商売だな。そんでたった二千万。
813 :
797:04/07/21 00:30 ID:cKKTLdeJ
>>802 そう言われると思いました。
まあ、一つの例です。
俺も一回行っただけの店で、こんな事がおきても遠隔だとは思いません。
他の蔓延派の人もそうだと思いますよ。
何度も不思議な挙動を目にして、なんでだ?ってのを繰りすうちに、そうなの?
って事になるんだと思います。
ひとつひとつの例をあげても、稀だけどこんな事も当然あるなと、普通は思います。
でも、本来7対3で起こるような事が3対7で起こってしまうと、それをよりどころにして
打ってる人は、勝てなくなりますからね。
で、俺の場合は、その逆転は人為的なものだと思っているわけです。
蔓延に話を戻すと、結局通ってみると、そんな店ばっかりだったからです。(俺の地域がね)
>>811 割98%=機械割98%ではない。
ちなみに花火全盛時で平均設定2でも充分利益は取れてたらしい。
だから食ってたやつとかいたでしょ。
>>812 そんなもんだよ。
815 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 00:38 ID:feGKhTfX
>>813 俺の地元は茨城。開店は9:00。朝イチは絶対に出ない。20店舗全て。
で、11:00頃、エサ捲きが始まる。全てこのパターン。10対0
一回でいいから、人為的でいいから逆転ってのを見てみたいよ。
>>811 補足するとIN16000なんて平均5000G未満でいくよ。
客多い店なら充分可能。
ボーナス中の投入枚数も加算されるからね。
稼動悪い台2500、良い台2500、普通5000
これが1:1:1で達成できる。
イベント時は2万稼動超えたこともあった。
817 :
816:04/07/21 00:47 ID:bMEfIGUY
良い台7500の間違い
818 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 00:53 ID:Tie30z1y
jh
819 :
807:04/07/21 01:04 ID:bMEfIGUY
すみません式がかなりおかしかったです。
>16000(IN枚数=稼動)×120(台)×98(割)×28(営業日数)=21504000
16000(IN枚数=稼動)×120(台)×(100-98(割))×(1/100)×20(コイン単価)×28(営業日数)=21504000
更に連カキスマソ。
820 :
797:04/07/21 01:06 ID:cKKTLdeJ
>>802 しつこいようですが、補足で。
日曜日の回収日らしき日は全部@でももっと出るだろって
程出ないですよ。もちろん稼動は凄いですが。
それこそ、北斗は出なくてもみんなやってますが、単発ばっかりで悲惨です。
回収日は、オール@でイベント時は、中間まぜるって見るのでしょうが、
そこの常連だった俺から見ると、そうとは思えないんですよ。
出ない日は、きっちり出ない。
イベント時の出ない時間もきっちり出ない。
出す日や、時間帯はきっちり客が狂うほど出ます。
設定だけで、あんなに暴れる?台を思いのままに出来ますかね?
>>821 割って言ったのは実際に客が打った割。
機械割は雑誌に乗ってるやつ。
式は
>>819に訂正しといた。ごめん。答えはあってる。
>>819 その式ならあってるよ。
しかし自分で98%は機械割だと認めたわけだな。
等価なんだから機械割がそのまま基本割数なのは当然だ。
INに対して2%の利益と言う事だ。
16000*2%=320枚 *20円(等価) で台当り6400円の利益
6400*120台*28日 それなら合う。
>>823 >しかし自分で98%は機械割だと認めたわけだな。
>>822に書いてある通り。
98%は客の打った割。それを機械割と呼ぶならそういうことになる。
in16000で28日計算だけど、それだとかなりな繁盛店だな。
実際はin10000切る店多いし、雑誌の機械割95%でも経営きついんじゃないかな。
>>825 結構忙しい店だった。平均だから土日・イベント時も含んでるよ。
稼動10000なら割96.8%で同じだけ利益取れる。
さっきも書いたけど雑誌の機械割と実際に客が打った場合の機械割は違うよ。
取りこぼしあるし、なかなか7揃えられない人いるし、閉店時にAT残る場合もあるでしょ。
827 :
152:04/07/21 02:25 ID:ypxn0yvT
>>708 営業割数や利益率の計算式としては間違いです。
仮にその店の平均コイン単価(売上÷IN枚数)が4.6円とすると
16000×4.6=73600円(台売上)
(73600−6400)÷73600=91.3%(営業割数)※ただし等価の場合
原価率ゼロで利益率8.7%となります。客の回転が速い地区など、
コイン単価はもっと高くなるので、利率ももっと上がりますが。
ちなみに一般には、都市駅前店舗で平均利率10%ならカナリの優良店と言われます。
なんかホール関係者が経営について語るスレになっているぞ
どこから脱線したんだ!?
>>827 すみません。単純にIN枚数と機械割(←この定義が微妙な気が)から算出しました。
ところで、
営業割数=戻したお金/サンドに入れたお金
コイン単価=サンドに入れたお金/IN枚数
と言う認識であってますかね?
バイトしてたのは昔の話なんで・・・
830 :
152:04/07/21 02:44 ID:ypxn0yvT
ちなみにG社の駅前店舗は利率20%って噂です。ホントかどうかは知りません。
ついでに機械割95%、IN8000枚で月額26880千円。
120台でそれだけ稼げば十分過ぎるほどモト取れます。
つーか客飛ぶほどボれる計算になります。
831 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 02:57 ID:6HuTEj7N
平均IN16000枚なんてある訳ねーだろ。
832 :
152:04/07/21 02:59 ID:ypxn0yvT
>>828 遠隔蔓延厨が大手経営云々について言及したアタリからです。
>>829 実際にはえ「営業割数」って表現もしないんですがね。
機械割とわかりやすく分ける為にそう表現しました。
割数とコイン単価はそれであってます。
等価でない場合の景品割数を出す場合は若干式が複雑にはなりますが。
20円(貸し出し料)はコイン単価ではなく売り単価などと呼んだりします。
等価の場合売り単価=買い単価(20円)です。
833 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 03:13 ID:cKKTLdeJ
厨ですか。
客を馬鹿と思う姿勢がでてますね。
>>831 あるよ。土日平日イベント時含めて平均5000G回ってる店だよ。
>>832 バイトには必要ないのか社員から教えられたのは実は
稼動×玉利=粗利
この程度です。
「営業割数」は別スレで見ました。
1枚=20円を「コイン単価」としたのは間違いでした。
あ、玉利ってのは1玉あたりの利益ってことでした
>>834 まあそう意地になるなよ
稼働16000ってかなり昔の話だろ、今16000っていったら凄いぜ。
間違いなく地域1番店だろう、俺がオーナーならスカウトするな。
837 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 03:22 ID:GUIQNhaS
店長さん方が話している中、割り込み失礼します。
遠隔が蔓延しているという方にお聞きします。
遠隔のない店、、つまりノーマルのスロ(言い方が変ですが)を
打ったことがありますか?
純Aではなく、AT機、北斗その他。
いつも実感しているという理不尽な偏りが、ほぼ再現されると思います。
それと、遠隔していない店にも多分いると思います。
「ここ遠隔でしょ?」
って人が。
>>836 スマンねw
是非スカウトしてくれw
さすがにあしたヤバイんでもう寝ます。
839 :
755:04/07/21 03:59 ID:6HuTEj7N
>>773 >>776 何だかもっともらしい事を言っているので読んで見ると
結局は自分の言ってることを重複しているだけだよ。
あまりに読解力がないので、もう一度よく読むように。
あんたはかなり読解力がないと見た。
何故なら、あれだけ簡潔に分かるやすく、たった2つのレスに
書いたことを理解できていない。
それどころか重複してしまっている。それと経営システムと
理念、戦略のチャネルまでごっちゃになっている。
(わざわざミクロ的な話しはしてませんよとまで付け加えても
こういうレスをつけられると・・さすがパチンコ屋としか
思えないね)
まず企業ごとの理念、戦略が違うのは当たり前のことでしょ。
そんなこと誰も言っていないし、経営システムと言うのは
使う材料のこと。
パチンコ店が台の開発までしているなら他企業との
差別化もできるが店はメーカーに作った台を置く店。
だから、それに付随するものが似てくるのは当たり前。
ここで言う遠隔システムね。
840 :
755:04/07/21 04:00 ID:6HuTEj7N
まだ理解できない気がするから、もっと分かりやすく書くよ。
料理人だったら包丁とまな板は必ず使う。この部分が同じと
言ってるだけ。パチンコ屋だったら台と言う素材が同じなんだから
使う調理器具は大手になればなるほど似通ってくると言うこと。
よー経営学がどうだとか語るよ。
841 :
152:04/07/21 05:22 ID:ypxn0yvT
>>839,
>>840 そういうのは、「経営システム」ではなく、「業態」といいます。
事業を商品特性から大まかに分類したときに、
事業規模ごとに大まかに似通ってくる部分ですね。
更に言えば、遠隔導入云々の話は業態なんてレベルではなくて
いかに効率良く利益を上げるかというかなりミクロな視点の話です。
換金率をどこに設定するかなんて話と大して視点の高さは変わりません。
経営理念や戦略によって大きく左右される部分ですね。
遠隔店舗が特定の時間帯に出したり出さなかったりなんて話も同様です。
地域性をもとにしながらもコアターゲットをどこに設定するかでその時間帯が
変わる話です。どのメーカーの新台を買うか悩むのと同じレベルです。
料理人が必ず包丁とまな板を使うってのと同じレベルの話をするのであれば
大手P店は必ずと言っていいほどホールコンで各台のデータ管理をしているってところでしょうか?
遠隔導入云々とは話の次元が違います。
ご自分では気が付いてないのかもしれませんが、アナタはかなりミクロな話をしています。
私の読解力の前に、まずはご自分の説を順序だてて整理することをオススメします。
大手は行かない。特に豆
843 :
( ´∀`)ノ7777さん:04/07/21 10:10 ID:f8UPlk8d
遠隔否定派のパチ関係者のみなさんに質問があるのですが、あなたの働くホールに
遠隔業者が営業に来たりしたことはないんでしょうか?最低、店長クラスじゃない
とわからないでしょうがよろしくお願いします。あ、親会社の方もお願いします。
844 :
( ´∀`)ノ7777さん:
蔓延否定派ね。細かいけど。