スロッター叫ぶ 《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
940( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 15:10 ID:c4HQdn33
hosyu
941( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 14:44 ID:bttK//Ye
あげるだけでもなんなので、
鍋を洗うのもめんどくさいときに良くやる
バリバリラーメン。

1、お湯を沸かす
2、インスタントラーメンの麺を4〜6つほどに適当に割り、
  どんぶりに入れる。一緒に調味粉も入れてしまう。
3、沸騰したお湯をどんぶりに注ぎ入れ、かき回して出来上がり。

程よく麺がほぐれた頃食べると、麺がバリバリで食感がグー。
少し置いておけば麺も軟らかくなり。
わしはバリバリなまま食べるのが好きだ。
942ネット使用不能@執行人:04/08/13 15:06 ID:MiWTCxDG
お久で御座る。
今しばらくはまだ顔を出せぬ日が続きそうじゃて・・・
このスレの存続は皆に任せる故、残りの60レスで決めて下され・・・。
943( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 16:22 ID:byh2pqHo
1:パスタを茹でる
2:茹でたパスタをタバコの長さくらいに切る
3:フライパンにオリーブ油orバターをしいて熱する
4:2で用意したパスタを投入
5:焦げ目が付きそうになってきたところで塩、コショウをふりかける

コッテリ系の人は6へ
あっさり系の人は7へ

6:ケチャップを投入 (好みでタバスコを入れる)
7:梅肉を投入 (好みで七味唐辛子を入れる)

8:6もしくは7をレタスなどで巻いて食べる

《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!
944( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 16:23 ID:3dn6CRUR
>>942
おう!顔出してくれたんだ!

ナベツネ辞任《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
945( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 17:01 ID:k5bQIZRd
執行人が復活《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
946( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 17:26 ID:p8vFPhu2
>>942
何があった?
やはり、集中豪雨の被災?
947( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 17:51 ID:iLwod9uq
∧_∧
 ( =゚д゚) .。oO( 《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
 ( ∪ ∪     +
 と__)__) ==|二フ+
948( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 10:09 ID:WyFWh7Wp
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
949ネット使用不能@執行人:04/08/14 12:50 ID:xmznN0CL
>>946
私事都合によりネットが自宅から使用不能に・・・・・・。
今しばらくかかりそうじゃて・・・済まぬ。

>>ALL
保守dクス!
950( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 17:52 ID:8x+P3hQp
暑いからバナナ切ったヤツにチョコレートアイスぶっ掛けて食いながら
オリンピック観戦・・・。(゚д゚)マイウー
951( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 23:21 ID:tT1rpMiv
この季節ならやっぱりかき氷<梅酒がけ>が最高に《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
952( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 08:29 ID:wVRGlm5h
ビールを凍らせたものでかき氷を作って
更にそれにビールをシロップがわりにかける(゚д゚)ウマー
953( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 19:33 ID:gmHu8nFi
hoshu
954( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 14:46 ID:Y43GVDYc
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
ウマァァァァァァァスレの存続を禿しくキボンヌ!!!
955( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 09:22 ID:7FxglW2I
保守
956( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 09:43 ID:GXgQ01RE
保守
氷結が《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
958( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 02:49 ID:ODUwrJvX
前から書こうと思ってたが初めてのパピコ

今の時期オススメ
 1 100均でトマトホール缶買う
 2 適当に肉、野菜いっぱいを煮る(肉+煮えにくい順に入れるのが吉)
 3 これまた適当に塩、コショウで軽く味付け
 4 5割方煮えたらトマト缶詰投入(トマト少し切るとなおヨシ)
 5 水気が1/3くらいになるまで煮る(焦げないように適当にかき回す)

 食す 《゚д゚》ウマァァァァァ!!

 あったかいうちにチーズを乗せてもうまし
 そのままスパゲティにかけても当然よし
 冷えたのをそのまま食べてもまたうまし

 ご飯のおかずとしていまいちかも
959臨時の執行人:04/08/20 11:48 ID:b1kSfJ0d
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  1人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>958
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >958
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(ニクハギュウニクデヨイノカ・・・
 (;=゜∀゜)     ソレニシテモミンナニカエッテキテホスイ
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+
960( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 22:03 ID:O/s7zcmA
わーい、執行さんだー!!
ここで一つ。
五輪ピック見る→日本金メダル→祝杯《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
こんなことやってたら酒の抜けない日がないよ。
若くしてアル中《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
961( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 22:18 ID:gkXHJgWd
今日はちょっと早めの秋刀魚を食べたよ。
安かったけど脂ものってて《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!かった。
やっぱ秋刀魚には白いご飯とみそ汁やね
962( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 03:21 ID:z6z8yUVk
使い切ってやれよage
963( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 21:31 ID:SiSChSzI
★★★お金ほしい?★★★
そんなあなたは今すぐここをクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.lssd.jp
★☆★ローンからの借り換えも可能!★☆★
■クレジットカードのショッピング枠を現金化!!
■ローンの返済でお困りの方!大歓迎!!
○審査は一切ありません。金融業でもありません
○お申し込み時にはカード情報は一切お伺いいたしません
○お支払いは分割・リボ払いのご利用で、低金利らくらく返済
964誰も居ないから執行人(TT):04/08/23 10:36 ID:/mio6Bal
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  2人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>960 >961
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >960
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(コノスレニマタカッキガモドリマツヨウニ・・・
 (;=゜∀゜)     
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+

965( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 21:57 ID:M2jB9jol
誰か醤油焼きおにぎりのウマーな作り方教えれ

魚焼く網で強火で醤油をかけながら焼く

食べる

表面がべろんとはげて、中はふつうの白いごはん。(゚д゚)マズー

なんで??
966( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 00:05 ID:xpsGmpVU
ゆで卵にマヨネーズかけて食す《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
967( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 01:00 ID:mZyqnfRc
納豆にシーチキン入れると《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
味付けは濃い目のほうがイイ。

既出だったらスマソ

あとは挽肉炒めて少量の水とカレールー入れて
煮詰めると《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
10分程度で簡単にキーマカレーができるぞ。
968( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 01:45 ID:h6c8BDNg
>>965
漏れは焼く前にしょうゆかけてる。
しょうゆをしみこませてから焼く。
焼きながらさらにかける。

かけすぎに注意!
969967:04/08/24 04:08 ID:mZyqnfRc
眠れないのでキーマカレーについて補足でつ
材料 挽肉 玉葱 カレールー コンソメ  量は適当


玉葱をみじん切りにする
      ↓
フライパンに油を敷き、玉葱がしんなり透き通るまで炒める
      ↓
玉葱炒めたら挽肉を投入して中火で炒める
このとき粗挽き胡椒大量にかけて炒めると風味が良くなる
      ↓
火が通ったら水、コンソメ、カレールーを入れて蓋をして弱火で煮る
コンソメ入れすぎるとしょっぱくなるので注意
      ↓
煮詰まってきてトロっとしたらできあがり
炊きたてごはんにかけて《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!


>>965
焼きおにぎりは握る前に醤油とおかかをごはんに混ぜるのがおすすめ
握るときに日本酒を手につけてから握るとなお《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
970集計人が帰ってくるまで・・:04/08/24 09:13 ID:pjkNB8Ni
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  3人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>966 >967 >969
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >969
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(ヤキオニギリニハ、ミソモアウゾ・・・
 (;=゜∀゜)      ゴマ+ジャコモイイ!
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+


971( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 11:44 ID:bZ4PaU63
じゃが芋を千切りに、ハムもじゃが芋と同じく千切り、芋がシャキシャキになったら胡椒で味付けで単純だが《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!
マヨネーズでも《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!
972( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 12:20 ID:pjkNB8Ni
>>971
ジャガイモは生で食うの?
973( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 14:38 ID:IB2NAiMS
ここ本当ためになるね。僕もメヌを一つ書きます
ドソブリに白いご飯と小さく刻んだネギに塩を適量と胡麻油をいれて混ぜたものを入れる
そして挽肉を軽く炒めたものをぶちこむ(炒める時はおろしニンニク少々だけで結構です)
そこに生卵ときざみ海苔あとお好みで焼肉のタレを少々で
ビビンバ風《゚д゚》ウマァァァァァァァ!!!!!
974( ´∀`)ノ7777さん:04/08/24 18:37 ID:bZ4PaU63
じゃが芋は生じゃないよ、やわらかすぎずシャキシャキになるくらいで炒めるのが《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!
975969:04/08/25 00:58 ID:JpvemOhN
ヤター!MVPありがとうございます〜♪
人が少なかったのが勝因か…(*´ω`*)

じゃあ今日も簡単なものを

冷えたご飯と水を鍋にかけ、レトルトのフカヒレスープを
入れてとろ火で煮ると簡単にゴージャス中華粥が!!!
出来上がり直前にとき卵を回しかけて蓋をすると
半熟卵がとろりとしてなお《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!

さらりとした雑炊風がいいならごはんを煮る前に
水洗いしておけばぬめりが無くさらさら。
好みで小口葱などちらすのも《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!

レトルトのフカヒレスープは200円前後で手に入るので安上がりなのもイイ!
976執行人は見てるのか・・:04/08/25 09:10 ID:axPrvOS0
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  3人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>971 >973 >975
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >971
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(チュウカガユ・・モロニコノミデアル・・・
 (;=゜∀゜)     シカシ、ジャガイモノヤツハギュウニクデコショウトソースデモウマ-
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+
977971:04/08/25 18:59 ID:e+nJE65l
MVPdクス。

>975
フカヒレ雑炊は結構つくる!《゚д゚》安くてウマァァァァァ!!!!!

雑炊は胃に優しいし食いやすい、フカヒレ雑炊は《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!
978・・・・・・・・・・・・・・・・・・:04/08/26 10:44 ID:NntSQTxz
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  0人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(シンキカキコナイジャン・・・
 (;=゜∀゜)     
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+

979( ´∀`)ノ7777さん:04/08/26 21:36 ID:avTjyR7P
夏ならではの一品を!
すいかの漬け物。
食べた後のすいかの皮の白いとこだけを適当に切って一夜漬けに。
歯ざわりもよくて(゚д゚)ウマー
980( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 00:13 ID:tQBe1GRv
夏なら誰しもが食すそうめんに
定番のカレ−(即席)を掛けて喰った。《゚д゚》ウッ

んんん〜新食感!定番にならない理由が判った気がする
一度お試しあれ
981( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 00:56 ID:Yi9A7a/F
>>980
すでに試したが
なかなかおいしかったですぞ

で、その流れで

1 大盛りキャベツにトンカツソース+そうめん
シャキシャキうまー

2 ハヤシそうめん
ハヤシが無い_| ̄|○

3 キムチそうめん
辛すぎ 喉が痛い

おためしあれ
982( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 02:03 ID:4be2zb92
炒めた挽肉を豆板醤、ラー油などで味付けして
細切りきゅうり、しらがねぎなどと一緒にそうめんに乗せる
・・・・・・《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!

カレーはパスタに乗せたほうが合うぞ。
983ウマ-スレの為に頑張るぞ:04/08/27 08:21 ID:D0QeOfK1
━━━━━━━━━┳━━━━━
  《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!.. ┃  3人
━━━━━━━━━┻━━━━━
>979 >980>981>982
━━━━━━━━━━━━┳━━━━━
 本日のMVP (゚д゚)ウマー   ┃ >982
━━━━━━━━━━━━┻━━━━━

  ∧_∧  .。oO(ピリカラガウマ-ナキガスル・・・
 (;=゜∀゜)     スイカノツケモノハオイスイ
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+

984( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 08:39 ID:GMvx0Djm
何かよくわかりませんが
サクサクに揚げておいたので置いておきますね。

     ) )   ヽ (
    ( (     ) )
     ,、,、,,、,、,,、
     . ,;",、,:'、::,、'"'、
  ;"`;,、 ,;",、,:'、::,、・:;;‘'、
 ;`,、丶 ,;",、,:'、::,、丶,";;`;ゝ
. ;" ,;",、,:',-…-…-ミ"丶',
 ,,;、,:'、::,、; '⌒': : :'⌒';i丶;`,
 ;. ,;",、,:'、|: :--: ::;--;;|:',,、,"
. "、:'、::,、.|;: : : ::,.: : ::;;|:,、;',
. `;,、丶;;,i: :r‐-ニ-┐;| ::ゝ
   `";;:.!: :ヽ 二゙ノ/"'"
        ` ー一'´
985( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 10:59 ID:Q+Gx/Us+
ここがまた喝采することを願い、一品。

用意するもの

1.スーパーで売ってるうなぎの蒲焼(中国産は意外と安い)
2.きんぴらごぼう用にカットされたごぼうと人参のセット
3.卵2ヶ

操作方法

1.ごぼうと人参を、ごま油を少しひいたフライパンで炒める。
2.めんつゆ、酒、みりん、砂糖、水で味付け。ここは個人のフィーリング次第。
3.好きな大きさに切ったうなぎを2に投入。
4.うなぎが温まったら、とき卵を3に投入。
5.半熟が好きなら半熟状態でどんぶりごはんに4を投下。
6.《゚Д゚》ウマァァァァア!!フラグ成立。

時間もかからないし、米好きな漏れ達にはぴったり。値段もそれなりだ。
騙されたと思って食ってみろ、マジやばい。一回買ったうなぎと野菜で、
数回食えるし。マジおすすめ。
986( ´∀`)ノ7777さん:04/08/27 19:55 ID:D0QeOfK1
  ∧_∧  .。oO(ドニチハPCツカエナイトコニイルノデスマソ・・・
 (;=゜∀゜)     
 ( ∪ ∪    +
 と__)__) ==|二フ+
987982:04/08/28 00:51 ID:Jlr3KGT4
二度目のMVPウマー.
ここが活気を取り戻す事を祈って今日もレシピ


よく熱したフライパンに油をほんの少量たらして馴染ませ、合挽肉を入れる
挽肉に火が通ってきたら大葉(刻んだ生姜でもいい)をちぎって入れ、塩こしょうで味を調える
最後に醤油を隠し味程度にいれ出来上がり《゚Д゚》ウマァァァァア!!!!
挽肉から油が出すぎたら途中で油を少し捨てたほうがこってりしすぎずイイ!

あと、白米を炊くときに日本酒を数滴たらすとものすごくうまくなるぞ。
おすすめ。


>>985
うまそう…今度やってみる!
988( ´∀`)ノ7777さん:04/08/28 05:59 ID:pmh7T8YK
スロ打ちながら就職活動
無事公務員試験に受かる
《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
989( ´∀`)ノ7777さん
>>988
給料少ないから案外金銭的には厳しいかもね( ´д`)
しかし有給を生かしてスロやれば《゚д゚》ウマァァァァァ!!!!!!
になるかも、って漏れの話じゃなくて友人の話だけど(・∀・д・)