【初心者】減算値設定判別総合スレッド【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
375( ´∀`)ノ7777さん
どうもわからないのですが、
具体的にフジコで朝イチで設定変更を確認して設定判別しますよね。
15枚手持ちでCR29から回し始めます。
28
27
26で、ベルが揃った。
CR40になる。
このあと、
39
38
37
35となって、
17枚に持ちかえる。
34→33→32→31→
で、30で高確率に入るのですか?
それとも29?

この手順であってますか?
376( ´∀`)ノ7777さん:03/12/24 15:30
そして高確率に入ったと思われるのが判別プレイですよね?
ベルが落ちなかったら、28→27と減っていきますが、
この場合はどうしたらいいのですか?
そこでは明らかに高確率だし、
ベルは余裕で落ちますけど、揃えてからどうしたらいいのですか?
不二子の判別は結構難しい部類なんだよ
そんな質問してるおまえくらいのレベルじゃ無理
そして氏ね