スロ板住人がPCのスペックを晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
622末吉少尉 ◆SaNaEjZ3TM :03/03/19 06:08
PCの調子がおかしくなったので、今まで復旧作業してました。
というか、メモリが壊れていたらしいです。
しかも、SPECTRA8400たんも一緒にお亡くなりになったので、(T _ T)ヒサビサニナイタ...
玄人志向「GeForce4T42008-A128C」(GF4Ti4200でDDR128MBの香具師)を買ってきました。

というわけで、>>109 は、以下のようになりました。
旧:【絵】 Canopus SPECTRA8400
新:【絵】 玄人志向「GeForce4T42008-A128C」
メモリも取り替えましたが、容量、CL値は変わらずです。

あ、OSもXPProから2KProにしてみました。

>>618
BartonコアのAthlonXPってまだ80Kぐらいしませんでしたっけ?
羨ましい限りでございます。
つーか、なんとなく>>618はネタ臭い

>【絵】RADEON 9700 ATRANTIS PRO
>【音】RME9652
この辺が特に
624( ´∀`)ノ7777さん:03/03/20 16:55
age
625( ´∀`)ノ7777さん:03/03/20 17:01
すべての「ウィンドウズ」に欠陥判明
http://www.zakzak.co.jp/top/top0320_1_04.html

sage
627和尚 ◆OSYORSE95. :03/03/22 14:10
sage
628( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 15:46
ツクモのパソコンていいの?
>>628
所詮パーツの組み合わせなので、個々のパーツに対する知識さえあれば
どこだろうと同じ。
むしろ差が出るとすれば納期とかサポート体制とかのソフト面。

あ、でもオリジナルのケースは結構いいの作ってる感じかも
630( ´∀`)ノ7777さん:03/03/24 09:33
age
631( ´∀`)ノ7777さん:03/03/25 03:26
PC−88です
きこりの与作やってますがなにか?
>>631
残念ですが88版のきこりの与作は出てません。
ネタならもっと練ってください。
633( ´∀`)ノ7777さん:03/03/26 01:40
じゃあカセットビジョンで与作やってます…
>>633
残念ですがコンシューマ機はスレ違いです
635( ´∀`)ノ7777さん:03/03/26 12:16
IBM 240Z

それ以外ワカラン
じゃあPC-6001でオリオンやってます。
ロードに時間がかかるんだよ!
637( ´∀`)ノ7777さん:03/03/28 15:38
残念ですがSWFファイルからMP3を取り出す方法を教えてください
638( ´∀`)ノ7777さん:03/03/28 15:40
残念ですが知りません
639( ´∀`)ノ7777さん:03/03/28 18:02
残念ですが妊娠しました
【タイプ】9801FS
【CPU】Texas Instruments TX486ハンダで貼り替えコプロ付き
【ママン】NEC
【メモリ】32MBパリ付き
【絵】メルコWSRーE 640×500変則
【音】同上
【モニタ】ミツビシ14(ドットピッチ精細0.28)
【HDD】緑電子80MB
【ドライブ】ICM3モードFDD(デュアルだぜ)
【備考】エアクラフトで2ch巡回できますよね?
642( ´∀`)ノ7777さん:03/03/30 15:38
【タイプ】iMac450 DV+
【CPU】G3 450
【ママン】シラネ
【メモリ】PC-100 64MB+256MB
【絵】なんだっけ?
【音】同上
【モニタ】iMacですから…
【HDD】20GB
【ドライブ】DVD
【備考】そろそろOS Xかな?

643( ´∀`)ノ7777さん:03/03/30 22:19
>>637
残念ですが SWF Scanner って海外のシェウェアを使う。
試用可能らしい?(英語とかで全然解らないけど何とか使えた)
644( ´∀`)ノ7777さん:03/04/01 04:29
会社経由でwindows2003serverのプレビュー版ゲット
入れた
わけわかんね
645( ´∀`)ノ7777さん:03/04/01 04:33
SHARP MZ80Cで野球拳やってます。
ちなみにロードはカセットテープです。
646( ´∀`)ノ7777さん:03/04/03 11:05
i-modeで2chですが何か?
647( ´∀`)ノ7777さん:03/04/03 11:11
残念ですが下痢してます
648( ´∀`)ノ7777さん:03/04/03 22:44
【タイプ】 iMac DV(ライム)
【CPU】G3 400
【ママン】ヨセミテだか鋸歯あたり系のハズだけど知らない。
【メモリ】PC100 256+512
【絵】 ATI Rage128 8M
【音】知らないっす
【HDD】10G+ファイアワイヤ外付け80G
【モニタ】15インチCRT
【ドライブ】DVD-ROM
【備考】ってーか、Macだとほとんどカタログのまんまになっちゃうね……。
そろそろ買い換えたいけど、OS9でブート出来ないMacはイヤ。

649( ´∀`)ノ7777さん:03/04/03 22:48
デルコンピュータってへぼいんですか?
安くてかっこいいと思うんですけど
650( ´∀`)ノ7777さん:03/04/03 23:58
任天堂ゲームウオッチで2chしてますが何か?(オクトパスVer)
651( ´∀`)ノ7777さん:03/04/04 00:07
【タイプ】 自作 
【CPU】Pentium4 2.53GHz
【ママン】Gigabyte タイプ忘れた
【メモリ】PC2700DDR 512M
【絵】 GeForce Ti4200 128MB
【音】 SoundBlasterLive
【HDD】Maxtor 53073H4x2(Raidストライピング)
【モニタ】15インチ液晶x2
【ドライブ】リコーDVD
【備考】 デュアルディスプレイ慣れたら1画面には戻れない・・・
652( ´∀`)ノ7777さん:03/04/04 00:09
>>648
林檎使いハケーン。
私はセージ使っちょります
653( ´∀`)ノ7777さん:03/04/04 11:52
コノスレしぶといな
>>653
君みたいな親切な人がageてくれるからだよ
655JR前立腺 ◆kXn47FN4zU :03/04/06 00:26
やっとファイナルファンタジーがギリギリ動くといわれるスペックに達した。
http://www.playonline.com/ff11/win/wina2.html

ありがとう、優香。
656飛び込み:03/04/06 00:34
【タイプ】自作5台目
【CPU】Pentium4/2.4B
【ママン】A-open/MX4GER
【メモリ】DDR333 512X2
【絵】 一時凌ぎ GF4M440SE-AS64V
【音】 AUDIOPHILE 2496
【HDD】Maxter 7200rpm 80GBx2
【モニタ】ViewSonic E70
【ドライブ】IO-DATA RW7320A
【備考】サブ用に作ったマシンがメインに。
657JR前立腺 ◆kXn47FN4zU :03/04/06 00:36
>>656

Maxterって。
658( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 00:51
【タイプ】 美術大学生
【CPU】 英検2級レベル 
【ママン】 中学ニ年生のときに蒸発
【メモリ】 2歳のときから
【絵】 グラフィックデザイン(3D)
【音】 リップスライム 浜崎あゆみ とか
【HDD】というかED
【モニタ】ラグフェアのポーカル似
【ドライブ】Wish
【備考】クラブロデオおもろい
659( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 00:53
自作オタどもよ
ノースウッドのセレロンってどうよ?
660( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 00:56
富山オタどもよ
ノースランドのアラジンってどうよ?
661( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 01:39
>>659
ウィラメットよりはマシでしょう。
鱈セレも捨てがたい。
662( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 01:44
タイプ】デスクトップ 今は日本に亡きGateway。
【CPU】pentium !!! 800MHz
【ママン】
【メモリ】SDRAM(128)+256(アキバで¥2000)
【絵】 オンボード
【音】オンボード
【HDD】40GB
【モニタ】15.7インチ液晶
【ドライブ】CD-R RW
【備考】 winME 用途からすれば充分。安定性重視すればそこそこ安定。

うーむ。次もゲートウェイと思ってたんだけど・・・・
海外から輸入ってのもアレだし。
gatewayて言ったらSOTECなみに初期不良&故障ヒドかったじゃん
スーパーファミコン。
665( ´∀`)ノ7777さん:03/04/06 01:58
LC475
メモリ32M
感じトーク7.5.5
マジだよ
>>665
>>555に負けてる…
>>664
パーソナルじゃないからスレ違いです。
668648:03/04/07 01:06
>>555  >>665
漏れ、そろそろ買い換えたいなんて、すげえ贅沢だった。
今のマックを壊れるまで使うよ……。
>>668
でも2chが快適ってところで嘘臭いんだけど…
670( ´∀`)ノ7777さん:03/04/08 16:43
X68000
671( ´∀`)ノ7777さん
PC-9801VX