ジャグラー総合スレ12ペカ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
初代で隣のヤツが朝一速攻でペカらせ変則でボヌス揃えない様に変則押しをしていた
およそ200ゲーム位逆押しをしてからビジ揃えて終了後即止め
判別していた様子も無くすごく不思議だった
プチマーメイドスレがDAT落ちしたみたい。
需要無いと思うのでスレは立てなおさないけど。
ここは「ジャグラーシリーズ」の総合スレでプチマや大漁の話はスレ違い?
917( ´∀`)ノ7777さん:03/03/19 20:49
あまりにもペカらんのでダメモトで鯖釣りにいったら大漁でした。
普通は釣れねえからジャグなんだろうけど。
でもどしても最初はジャグ島にいってしまう。 
918( ´∀`)ノ7777さん:03/03/19 22:14
>>916
すまんが、けえってけろ
>>918
そうか悪かった
>>901
最近ジャグラーのDDTにこり始めた一人です。
やり始めの頃はそんな気もしましたが、特に関係ないようです。

ついでにビタ押しの一コマ滑りは、ボーナス・リプレイ・ピエロ。
ピエロはかなり稀だと思う。
ビタはハイジャグで練習するといいかも。
921( ´∀`)ノ7777さん:03/03/19 23:53
久しぶりにジャグ連した。BB9、RB1の10連。
900はまりから3G,5G,9G・・・と、クレジット連で一撃2500枚over!!
いちお表だろうと思うのだがビジ中ハズシがあんま意味なかった。平均350枚くらい。
その瞬間だけ割カットの状態モノなかんじだったよ。てか普通に高設定だったのかな?
総回転数5500、BB28、RB15でした。

4400G B20R13, は〜こりゃこりゃ と打ってたら 途中 R1 挟みの 1400Gハマリ,
しかも外しもしないのにパンク. やけになって全部呑まれて来ましたー
>>920
左中段BARビタの下段停止、はずれも有るよね?
プレステでフラグ通知で遊んでる時に何回かあったんだけど。
俺の目押しミスかなぁ?
924( ´∀`)ノ7777さん:03/03/20 11:47
>左中段BARビタの下段停止

意味わからん
925( ´∀`)ノ7777さん:03/03/20 19:51
1コマスベリの事でしょ?
子役ハズレでボーナス!
>>923
ボーナス・リプレイ・ピエロ(スロマガ EXpert vol.2参照)。
927( ´∀`)ノ7777さん:03/03/20 23:46
今暇つぶしにGOジャグの設定1をオート(初心者)で5000G回したんだが
ビジ28 レジ6 4100枚も出やがった
本当にビジだけじゃ設定読めんわなこの台、恐ろしい・・・
928927:03/03/20 23:55
927だが、今6000Gでビジ37 レジ6 6000枚
DDTとハズシやればもうちょっといくか?
でもレジだけは追いついてこないなw
929927:03/03/21 00:15
7000Gでビジ42 レジ7 6700枚
8000Gでビジ51 レジ10 9000枚

念の為に設定確認したらやっぱり設定1でした
ありえね〜
910ですがドつくぞ。>>913
5000GでB28の時に3G連した時に800G→900Gハマった事あるんだよっ!
ジャグの場合全て完全確率なんで単にはまってるだけと言うのは判ってるんですが
ちなみに3000枚がその2回を引き当てるまでの間に死亡。
93177BAR GOGO!:03/03/21 01:15
>>930
よくありますが?クレジット連してもしなくても
はまる時ははまるでしょ。
932( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 01:34
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
ハイジャグなんですが、SPテンパイ音とピエロ取りこぼしガセフラッシュは
順押しのみ発生と思うんですがどうでしょう?

あと、無音が聞こえたときは、順押しボヌス図柄狙うと必ずSPテンパイ音
鳴る気がしますがこちらは?
934( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 02:04
>>933
>無音が聞こえた

 ?????
935( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 02:06
>>930
そんなよくあることを書かれてもなぁw
Q&Aにどうぞ
936( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 02:10
俺が突っ込む前に書かれた。。。鬱 >無音

>あと、無音が聞こえたときは、順押しボヌス図柄狙うと必ずSPテンパイ音
鳴る気がしますがこちらは?
SPテンパイ音、結構鳴るよね。
でも必ずじゃないなぁ〜
937( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 02:19
無音→SPテンパイ音は未だ経験ないっすね
ビジ終了後に空回しして止まったらぺカってのやりたい
939( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 16:03
>>933
SP・通常ともテンパイ音は「右を最後に止める場合」にしか鳴りません。
要するに「左→中→右」と「中→左→右」なんですけどね。

取りこぼし流星フラッシュはどの押し順だろうと余裕で出ます。

無音からのSPテンパイ音は必ず鳴るわけじゃあないです。
何分の1だったかは忘れました。
940( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 17:37
ジャグラーで勝つには波読みと止め時である訳だけど
戦績いい人、差し支えなければナイショで教えてほしい
オカルトでもいいし、ネタでもいい
選択は勝手にするから.....
941( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 21:48
ゴージャグの6打ちますた。
4kでレジ引いて1000GでB5R5

3500GでB9R14、この時点で投資額20K、ビジ間500G越えること3回

5200GでB16R19、この時点で負けを覚悟、子役狙いをヤメてオヤジ打ち全開に

7100GでB30R21、結局差枚2800枚あまりプラス

やっぱりジャグはオヤジ打ちがいいのか?
>>940
【オカルト】
・ビジばかり続いた後のレジは嵌りの前兆
・350回転以上嵌った後のボヌスがレジだった場合、高確率で100回転内にボヌス
・ボヌスがパンクした後は連荘し易い

【ネタ(ゲンかつぎ)】
・3回目のジャックゲーム残り5回から一枚手入れで回す
・最後の1回は中→左→右の順で押し右はやや捻る
・100回転ごとの区切りまでは手入れ、区切りからはクレジット消化
例:0→30回転まででクレジット消化した場合、31→100回転までは手入れ

漏れはこれを全部実践して今月+160K
943( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 21:56
>>940
波読みでも止めどきでもない。勝つためには高設定を打つこと、これだけ。
944( ´∀`)ノ7777さん:03/03/21 22:53
ん?おしえちゃるけん。
オカルト要素
BIG間1000はまりを超えてもBIG確率が設定3以上の台はおいしい。
2〜3回連続ではまって機械割が100%超えてる台は打つ価値あり。
朝一REGは大体伸びない
REG確率が機械割以上の台は爆発しない。設定5、6を除く。
俺的台選び。
朝一以外なら2000G以上回ってて差玉が+になってる台。ただし連荘後ならしばらく様子見。
設定4以下と踏んだ場合連荘後入れてもBIG1回分で止め。これだけでもかなり勝てるよ。
今月はジャグだけなら収支+170.5K 11勝3敗2分け
94577BAR GOGO!:03/03/22 00:16
ピークからいくら減っていても
勝ってればいいと割り切る!これ重要!
3000GでB5R7の初代
夕方設定発表4で打ち始め、4000GでB8R8でマイナス1万円。

しかしココから連荘開始、
5500GでB16R15で、2500枚のプラス4万円でした。
まだ出そうだったんだけどね。

この変わり様、さすがジャグラー!
ホント面白い、止められんわ!
Aさんがサイコロを1000回ふって6の目が30回しかでなかったとする。
この同じサイコロをBさんがふったら6の目はでやすいでしょうか?
サイコロが6の目がでない状態にハマッタのはではない。
そう、Aさんがたまたまハマッタだけ。

スロットでも同じように考えてみる。
Aさんが設定2で1000Pハマッタ台をBさんが打ち始めても
Bさんの収支はやはり設定2の機械割りに収束する。
仮にBさんがその日、1000Pハマッタ台で2000枚プラスだったとしても、
1000Pハマッタ設定2という条件に近い台を何度も打つと
やはり設定2の機械割りに収束する。

こういう考えをもつ私としては、やはり高設定を打つことだけが勝利への鉄則。
ボーナス成立ゲーム以外にゲーム性の無いジャグラーで負けることは許されない。
948( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 03:24
どなたか池袋でジャグってる方いませんか?

池袋ならtohoがおすすめだと思いまする

みなさんは等価で打ってますか?
949( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 10:55
>Aさんがサイコロを1000回ふって6の目が30回しかでなかったとする。
この同じサイコロをBさんがふったら6の目はでやすいでしょうか?
サイコロが6の目がでない状態にハマッタのはではない。
そう、Aさんがたまたまハマッタだけ。

スロットでも同じように考えてみる。
Aさんが設定2で1000Pハマッタ台をBさんが打ち始めても
Bさんの収支はやはり設定2の機械割りに収束する。
仮にBさんがその日、1000Pハマッタ台で2000枚プラスだったとしても、
1000Pハマッタ設定2という条件に近い台を何度も打つと
やはり設定2の機械割りに収束する。

こういう考えをもつ私としては、やはり高設定を打つことだけが勝利への鉄則。
ボーナス成立ゲーム以外にゲーム性の無いジャグラーで負けることは許されない。

ジャグラーに完全確率唱えるアホがいたとは、帰っていいよ。
ってか、完全確率唱えるんならホールの平均設定なんて客側の
基本的に−になんだから打つなって。そこまで賢い奴ならスロなんてやらねーよ。
分かってるふりしてなんにわかってねーな。釣りか?おい!


950( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 13:33
オレは947じゃないが、やはりジャグは確率じゃなく波なのか?
951( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 15:19
11マソ勝ってたのに2日で8マソ負けたよぅ・・・(´・ω・`)
また明日からジャグでシコシコ貯めるか・・・
>>949
それじゃ、ジャグは100%店側で操作されているとでも?
>>950
>>952
釣られすぎ
>>953
この程度で釣られたとか書くなよ。949がむしろ釣られた側だろう?
波乗り爺がグズグズ書いてるだけだよ
955( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 20:33
947=954。必 死 だ な 。
などと言ってみるテスト。
956( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 22:29
今日のびっくりペカリ目

ピエロ リプ  ベル
ぶどう BAR  ピエロ
リプ  ぶどう ぶどう


これでペカった!中中段のみボーナス絵柄って、ドカン目っぽくてイイ!
いちお、これ含むB6、R2のジャグ連してくれました。
957( ´∀`)ノ7777さん:03/03/22 22:37
つーかどう考えても>>947の意見がまともだろ。
>>949なんて文章が下手で何言ってるのか分からん。
ジャグのみにならずパチスロが毎Gサイコロのように
単純に完全確率で抽選してると思ってる香具師はもっと勉強しる。
波は確実に存在する。先の展開を読んだりするのは難しいっていうか
不可能かもしれんが。
設定に打ち変えや打ち直しで出方を操作できる設定師もいるのだぞ。
まぁ高設定を打ち続けてれば結果は出るだろうから普通の香具師は
このままがんがれ。
>>958
>先の展開を読んだりするのは難しいっていうか
>不可能かもしれんが。

といいつつ

>設定に打ち変えや打ち直しで出方を操作できる設定師もいるのだぞ。

ですか。


支  離  滅  裂  で  す  ね  。
>>958
その波とやらは、確率に対して何とか収束しようとする動きの事か?
961( ´∀`)ノ7777さん:03/03/23 02:02
>>956
切れ目の7を中段でおすとその目もしくはもう一コマスベってボヌス図柄なしでペカるYO!
962( ´∀`)ノ7777さん:03/03/23 02:31
アホばっかだな・・
なにがジャグ連だよ。
一生負組だね、まあ精々ネジネジしてなよ
963947:03/03/23 03:22
一日経つといろいろ書かれてるなぁ。

私は完全確率を唱えているのではなく、それを信じて台選してるだけ。
例え高設定を打ったとしても500〜1000P程度ではプラスにならないかもしれない。
けど、4000〜5000Pこなせば高設定の機械割りに近づくはず。
つまり、打ち始めるときにはある程度粘るための根拠がほしい。
そんなわけで完全確率を信じてます。

波とかでは数千Pも粘る根拠にはできない。
スランプグラフを見て、出そうor出なそうとか判断する根拠はどこにもない。
スランプグラフは、ある確率で抽選されたボーナスによる出玉の量。
それが右上がりになっている台は、確率が良いから右上がり=高設定ぽい。
逆に右下がり=低設定ぽい。もちろん、回転数が多いものほど信頼度が高い。
このスランプグラフを元に台選びをしている人は、波を予想してるのではなく
確率を根拠にしてるってことになる。

長文書いてすまんね。
964( ´∀`)ノ7777さん
>>962
分かりました