店員が語る店の不正   

このエントリーをはてなブックマークに追加
101( ´∀`)ノ7777さん
俺のIGT台は
キーを設定に回す→クレジット表示部に設定値表示→レバーを叩くと
設定値インクリ→目的値でキーを回す
だよ。メーカーによって違うんだね
102( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:16
>>98
正確には
レバーを叩く(設定変更)→キーを戻す(通常)
までを行わないと反映されないよ。
レバーを叩いて電源を切ってもダメです。
103( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:16
設定変更サービスでごまかしとかやってる?
一度5で頼んで断られた経験あるよ
104( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:24
サービスの確認は
通常遊戯中に設定キーを回せばクレジットに設定値が表示される。
もう一度戻せば通常状態に。内部のストック、差枚数カウンタ類は影響なし。
一部機種では筐体ドア裏のLEDに表示する。
ここでのポイントは、電源が入ったままでの設定変更は出来ない事。
必ず電源を切って回すというのが設定する条件だ。
105( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:27
ここ良スレですね
レバーを叩かないと表示設定にはならないんですか?
6って表示しててもレバーを叩いてないので実は1っていうこととかはないんですよね?
106( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:30
>>105
そういう時は セッテイ変更したあと、もう一度確認させてもらう
107( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:31
レバーたたかんと何にも始まりません。
設定確認は絶対必要だよ。
あと、強エラー(ホッパーモータが動いていないのにメダルセンサ動作とか、回胴エラー
めったにないが)があって、クレジット飛ぶようなエラーなら設定も大抵1になってしまう。
ホッパーエラーとかコインエラーとかメダルフルとかではそれは起きん。
108105:02/06/09 03:32
まじありがとうございました
109( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:32
>>104
それはノーマル台のはなしでは?
実際と表示が異なる「特別仕様」もあるよね
目黒某店オリジナルとかw
110( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:33
設定表示機
111( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:33
裏は、知らん(w
112( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:36
>>109
そこまでやりますか? (ボッタ
113( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:39
>>107はダメ。
設定表示が「6」と出ればその瞬間に6。
みんな騙されないように!
もっと店を信じようよ!
>>113同意。
くだらん知識を知ってても店員に嫌われるだけだもんな。
だいたいそんな不正はしないっつーの!
6でも出ないことなんてよくあるんだからさ−
なんでもアリの店が増えつつあります
不況のせいだけではありません
ノウハウの蓄積です
これからもっと惨くなります
117( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:48
信じるも信じないも勝手だが、俺はマニュアルに書いてある事しか言ってない。
中古台でも買えばこんなのあたりまえなの分かるぞ。
設定確認はキー回せばいいことじゃん。
それ以上の事する店は国家公安委員会と都道府県警が黙ってないだろ。
118( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:50
>>117
X-FILE全話見てこい。
119( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:50
だから、裏は知らんちゅうねん。
120( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:53
近所に裏物が氾濫しています
モーニングもあるし、30ゲーム以内の連荘が主です
二桁連荘もよくあります
これらは違法だと言うことは皆知ってます
警察は知らないわけではないのですよね?
なぜ取り締まらないのですか?
121( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:54
きっと買収されてるんだよ。
怖いねえエエ。
122( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:54
答え
ワールドカップのフーリガン対策でk察はスロット位で構ってられん。
7月以降だな、取締りが強化されるのは。
123( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:56
もう何年も置いてありますが・・・
124( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 03:58
じゃ、k察(巡査クラス)に¥(w
ノーマルでも荒いのに、なぜHジャグをBのすんの?
業界の人おせーて
126( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:06
もうHじゃぐってB出回っているわけ?
127( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:08
4月からねw
検定は3月品!
128( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:08
計数機は、本来 公正取引委員会があって肉の計りやガソリンのメータみたく
検査票をつけてるんだが、なぜかスロットやパチ球のカウンタにはそれがない。
いつも疑問でしょうがないんだけど、あれの校正って聞いたことが無いし、
古い店はずっと使っている。
ギャンブル場なんて所詮こんなもんか?
防衛策は、そういう店に近寄らないこと位だろう。
129元パチンコ店員:02/06/09 04:15
パチンコの玉計数機に数十個の遮蔽光センサーがあるけど、その
一番玉の入る確率の低いところの線切ってあった。
これで3%くらい抜けた。
130( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:23
(ёдё)まじでちゅか?
131( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:24
>>129
ということは、簡単にノーマル化できんから
ポリよんでも再現できるってことですね
132( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:30
スロットやパチンコの立ち入り検査ばっかやってねえで、ホールコンピュータとか
玉計数機とか立ち入れろや。ポリ。
ホールコンピュータだってよー税金対策用の出力できんだぞ。
無知が取り締まっても意味ねえよ。
133( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:32
クレジット落とせないようにするくらいならまだ可愛い方だね
134( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:46
おれ、まじでメダルカウンターの不正を暴くっす
スロプーでも社会貢献できることを証明するっす
135( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 04:54
店が行う不正のチクリは、所轄の生活安全課でいいのか?
136( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 05:09
>>135
そこで大丈夫です
137( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 05:11
http://www.npsc.go.jp/
http://www.metro.tokyo.jp/SOSHIKI/police02.htm
どんどん勉強してってくらはい
http://www.imperialcasino.com/~1hit/japanese/   
         
          ↑

☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1の世界最大手オンラインカジノです。
世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます。


            



139( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:06
誤魔化してないか確認が難しいね。
まだ俺はあたったことが無いが。
等価なら上のナンバーランプの集計カウンタで
きっちり止めて両替すればいいだけだからね。
終了時に枚数の出る機械なら間違いないね。ビジ引いた15枚引いた残CR数と
ビジ獲得枚数を足せば枚数が分かるから。
後は切り番で枚数合わせときゃいいことだ。
等価だからって、持ちコインで遊戯するのはコインを買う手間が省けるメリット
以外、メダルを無駄にしてしまうとかのデメリットがあるから。面倒でも
いちいちきっちり計って流した方が安心ではあるね。
投資も現金で行うから目標立てやすいし。メダルだとダラダラつかってしまう。
誤魔化されたら、生活安全課へちくればよいだけだ。
140元店員:02/06/09 07:14
あるマヌケな店でのこと。
朝からサムスピ(だったかな?)打ってた客が
止めると言うのでコインを運ぶ。
4000枚ちょっとあったので、其の台に4000枚
オーバーの札を挿しに行く。
すると其の台に5000枚オーバーの札を挿してる
同僚の姿が。曰く、液晶を確認したらプラス
5000枚になっているからだと・・・
1000枚・・・2万円も抜いたのかと思うと
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルでした。
141( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:21
まるで東南アジアのガソリン売りみたいなことが、ホールで実際に起きてると
思うと、頭に来るなー。
計数器の取り締まりは出来んのかよ。
世の中の計数器は
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/keiryou/keiryonohanasi.html
のように検定を受けるのが普通というのに。

おかしいんじゃねえのーーーーーーーーーー
何でもありじゃーーーーーーーーーーーー
スロットでサラ金から金を借りる人が増えていく・・・
2,3年したら締めすぎてほんとにつまらないスロットになるかも。
142( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:27

これ見て青くなっている店長居ると思われ
143( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:37
不正店とともに心中してもいい
それがパチファンのためならば・・・
144( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:40
ビ○ムはメダルカウンタの不正をやってる店もある。
6枚交換なのに10%も抜かれた。
145( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 07:55
そのほかにも危ないのが一杯
注意と検証方法

1.メダルサンドの未払い クレジットで47なるか毎度チェック。
 (前にひどい店で必ず1枚足りないのがあったよ1000円で2%の損)
2.ホッパー払い出しチェック
 メダル1000円分入れると47のクレジットになるから1G消化して、
 その後精算ボタン。それからもう一回台に入れ44枚ならOK
3.コインのまれ
 メダルを入れながらベットボタンを叩くのは論外だよ。コンチ1じゃあるまいし(W
4.役配当なし
 裏物に多い。正規で揃っても払い出されないことがある。
5.札足りない
 1マソ両替して9000円って事もありえる。よく調べるべし。後ろの人が居ても、
 その場で枚数をチェックして、足りなければ後ろの人に「たりんよ」といって
 近くのナンバーランプで知らせる。現場から絶対離れないこと。
6.換金ミス
 これが一番多いかも。ワザトなのか意図的なのかチョンボはよく聞く。
 絶対に両替する前に確認して、信用置けない場合は、大5小2を置いたよ
 とでも大きな声で周りに聞こえるように。そういうところは 一人での換金はしない方が無難。
146( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 13:03
べつに店が悪いわけじゃないんだけど
オリンピアのついこないだまでの最新筐体(エキゾーストとかゴルゴ13とか)、
山佐のワイドボタン筐体(タイムクロスとかナイツとか)は
レバーを叩いた瞬間にタイミングよくコインを入れると呑まれます。
気をつけて。
ここに書かれてるのは全部ネタです。
低学歴DQNはすぐに信じるから困ったもんだわな
148( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:21
>>147 氏ね
149( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:24
「オモチャのチャチャチャ、、」 
   ∧_∧  ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「オモチャのチャチャチャ〜♪」
   ∧_∧  ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「チャチャチャ、、オモチャの、、」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
  「チャッ、チャッ、チャッ」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

150休憩中の店長:02/06/09 14:24
>>147
おまえ、なんにもわかんねえのに知ったかぶりするんじゃねえぞ。
151休憩中の店長:02/06/09 14:34
じゃ、マジネタおしえちゃろう。
コンチ4xなんてよ、電源切ってバックアップのスーパーキャパを
ガムの銀紙でショートさせて10数えんだよ。そうすりゃ、内部の状態が
初期化されるから天井なんてなくなるし、他の状態移行も初期状態になるんだぜ。
おれんところの店ではやらねえけどな。販社から聞いた話だ。
一度閉店時にやったことがある。まだまだあるが、せいぜい騙しの店には
行くなよ。ドッグが1600Gとか、V2のモードで沖スロが出てない所は
あぶねえな。悪いことは言わん。やめとけ。
152休憩中の店長:02/06/09 14:37
それと、この書き込みの8割は事実だ。
後は肝に銘じて動いてくれ。以上。おれはめし食ったから仕事に戻るぞ。
153( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:44
休憩中の店長 カコイイ!
154( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:46
大手の店ではさすがに不正は少ない。
マルハンなんかぼったくりだけど、そーゆーことには厳しいよ。
気持ちよく負けられますw
155( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:47
オリンピアの台は、コイン飲むんだよ。
>>147
たまには、店で打とうよ。
156元気いいぞう ◆1HvN6Zog :02/06/09 14:47
マル●ンはいちいち確認何回もさせたがって逆に鬱陶しい。
まぁきっちりしてるんだろうけど。
157休憩中の店長:02/06/09 14:49
おっと、書き忘れ。
じゃ、キーを使えばいいのにと突っ込まれそうだからな。
ガムの銀紙くらい誰でも調達できるだろ(笑
そういうことだ。現金回収の時間だ。
>>153 サンクス。是非優良店で勝ってくれよ!! 常連大切にするホールがあるのも
忘れないでくれ。
158( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:49
メーカーさんへ。
電波の受信装置をスロに入れないでください。
お願いします。
例えば大花火なんかで即BIG即やめしたんなら何枚か分かるんじゃ?
160( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:53
うちのコーヒーねえちゃんは、子持ちだけどホールでは独身です。
私は今日初めて近所のK会館にドリセブMAXを打ちに行ったんですが、
なんとその店はレバーを叩いたときに1回カウントして、
リールが止まる時にカウントするという、不思議なカウンターをつかってたんです。

そんで、店の人に言ってみようとして、店員を呼んで回したら
1回しかカウントしない普通のカウンターに戻ってました。
どうもどっかで操作ができる物みたい・・・

その後も2回転したり1回転したりを繰り返してました。
それは別のドリセブに移っても同じでした。
見間違いでなく完全に事実なんですが、みなさんどう思われますか?
私は今日は勝ったからいいんですが・・・、もう行きたくないというのが本音です。
162( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:57
RAMクリアと
V2の沖モードが出ないのと何の関係があんの?
163( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:58
>>160ソレハユルセンナ
164( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:01
当店のカウンター嬢は37才だけどホールでは28才です。
165( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:01
>>161
それ、店にとってメリットあるか?
本来の2倍のゲーム数がカウントされるってことは
単純にボーナス確率が本来の2分の1に見えるってことだろ?
出てないように見せる理由なんて無いじゃん。
ただの故障と思われ。
166( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:03
>>165
ストック機だから回ってる様にみせようと(略
167( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:04
>>161
気にするな。コイン3枚入れた時と、レバー叩いたときにカウントできるんだよ。
良い子は寝る時間だよ。
168( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:04
>>166
正直、目から鱗。
169( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:08
>>161
リプレイをカウントしないってのも、出来るよ。
知ってて打ってんのかと思ったよ。
ストック機のレジでカウンター0にならないのもアル意味不正では?と言ってみる
171( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:13
このまえパチメーカー直営店でスロ打ってたら店員が灰皿清掃のふりをしながら隣のやつに出玉レシート渡してた。一回に二枚位、四時間で二回。注意してたらそいつは週三日、あと他のやつ二人。よくやるよ。しかしレシートの出所はどこ?
172( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 17:44
店長が2ちゃんねらー、これ最大の不正
173( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 17:45
そうかあ???
>>170
不正かどうかはわからんが、汚い、卑怯だ、と叫びたくはなるね。
何度これにひっかかった事か… 
175( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:24
パチンコ台の傾きをギア使って時間で操作するっていうのがあったなー
装置見て仰天だった。こんなことが本当にあるなんて。
176( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:26
すいません 自分でスレ立ててあるんですが 今の僕にぴったりの板があったので宣伝させてください

長野県岡谷市 アサヒ岡谷南店
ドリームチャレンジというイベントがあって、これは設定予約以外の万枚達成者には後日好きな機種を設定6で打てるというものです。
で、獣王の設定6に座ったらハズレから全然サバに入らないのですよ、店員呼んで確認させたら6の表示。
もう止めたかったが、とりあえずできるだけデータは取って行こうと考えて、17時まで打って20回ハズレを引き、サバに入ったのは1回でした。
翌日店長に電話すると、間違いなく設定6を打たせた。設定6を打って負けたからと言って文句を言われても困る。サブをいじったりもしていない、正真正銘設定6だった、と怒鳴られました。
で、いろんなとこにこの内容を書き込んでいました。
で、今日店に入ったら店員が来て 店長よりあなたは出入り禁止だと言われました インターネットに載せたから と。
 
私はこの店が出ないとか、態度が悪い、とか言ってるんじゃなくて
私が1.085分の1の確率を20回中19回もはずした奇跡的、感動的な引きの弱さを実感した歴史的な場所として書き込んだのに、どうして出禁になったんだろう?

>>176
つーかそんな店もういかんでいーやろ?
出禁でもいーやん
178176:02/06/10 01:32
うん もう行かない(行けない)
ただ、ちょっと宣伝したくてさ
179( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:33
>>176
まじレス
確証が取れないまま、店名等を挙げると名誉毀損罪になりますよ。
出禁位で済んだと思いなさい。
怪しければ、各都道府県警の生活安全課に相談しなさい。
180( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:38
ちなみに、確証とは確率で云々では絶対取れんぞ。
連続で取れないものは取れないからな。
181( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:39
だって別に悪口かいてないぞ
引きのそこで起こった事実を書いてるだけなんだしね
182( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:40
普通は実名を書かないぜ
183( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:44
実名挙げなきゃ宣伝にならないジャン
そいつはまぎれもない不良店だな。最近は設定確認後もサブ1を維持できる
し。…ハズレ確率10分の1以下が20回中19回の確率は…天文学的すぎて
到底書けないな。0.00000000000000001%以下w
185( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:46
後で祭りになっても、シラネーヨ(w
20回中19回ハズレだったということが証明できれば、十分公判を
維持できるぞ。
187( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:50
>>176
たぶん改造サブ使ってたんだよ。
俺も某店で獣王の6打ったとき異常なほど入んないのを経験。
今となっては獣王なんてないからどうでもいいが。
188スロの主任:02/06/10 01:52
改造サブ使わなくても、このスレのどっかに書いてあった方法使えば組み合わせて12段階設定
可能と思われ。
189( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:52
その店が本当に正真正銘の設定6を打たせていたらの話では?
ヤヴァいことしてたら訴えたりしないよ
ヤヴァいことしてたんだろうけどさ
190( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:58
今度怪しそうな等価の店で10万円分のコインを借りて即流ししてみます。
191( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 02:00
>>188
36段階だぞ。
1万円でも十分確認できるだろ。
193スロの主任:02/06/10 02:05
>>191 お、すまんすまん
実際使うのは
m1 s6
m3 s1
m6 s1
位だからね。あ、言っちゃった(w
194( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 02:05
>>92>>188
今度12段階って単語見かけたら
無条件でお前な。
195スロの主任:02/06/10 02:08
>>194 暇人やね(w
196スロの主任:02/06/10 02:15
しっかしさー、みんな良く金続くね。10万はまってもそれを連続3日もしたら大変だろうに。
俺の月給だ(w
ほどほどしとけよ。客で借金抱えた挙句自殺するやつなんて結構いるんだからよ。
キャッシュカードのカードローン極度額超えて更に、
サラ金とスロ屋を行き来し始めたらまずドツボだな。
青木さんの浪花金融道でも読むこったな。
197( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 02:20
もれも、12段階と思ってたよ。
たしかサブで3通りくらいしかないんじゃない?
そしてメインで4段階くらいになるから12段階って聞いたような・・・
198( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 02:33
>>196
若い常連のアンちゃんがつい最近来なくなったから周りの常連に聞いたら
スロで借金800マソ作って返せなくなって飛び降り自殺したんだってさ。ゾゾゾー
葬儀に出たやついたからね。そういやあいつは波の激しい奴しかやってなかったし。
よくコーシー持って来たりしていい奴だったのにな。ご冥福をお祈りします。
自制心ができないヤシはスロやっちゃいけないね。
199( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 02:36
スロで借金が1000マソ超えましたが、なにか。




鬱・・・・
200じゃが ◆DaKisbMw :02/06/10 02:38
     ∧_∧ 
ピュ.ー ( ・∀・)
  =〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎――◎