2 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 00:14
4
3 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 00:14
さげ進行って。。。
4 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 00:15
2げと
確率好き!さん、コピペすまそ
ストック数:平均連荘回数
1 1.00
2 1.80
3 2.44
4 2.95
5 3.36
6 3.69
7 3.95
8 4.16
9 4.33
10 4.46
20 4.94
30 4.99
50 5.00
7 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 01:55
a
8 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 02:02
マジねたきぼん
>>5 気にするな。どんどん貼ってよし。ほかのもあれば下記理由より貼ってよし。
自分のPC昨日クラッシュしてしまい、過去ログのコピー取ろうとしたんだが既に
過去スレはdat化してるようですね。あーどうしよ。ちょと話がかみ合わなくなるかも知れん。
下記の2件に対して討論?すればよろしいか?
1.「閉店間際でもストックのある台を打っても良いですか?」について
2.東大卒さんのシミュレートと漏れの計算結果の違いについて
まず1.については確か、自分が残り500Gは不要と書いたが、その理由は機械割はストックが十分
あれば、(連荘数がほぼ5)変化しないためゲーム数は不要と言いたかった。
しかし後になって、その横に差枚数が書いてあったことに気づいた。
よって500Gは差枚数を計算するためだけに使用したでよろしいか?
東大卒さんは打って当然と理解されたようだが・・・。
自分の書き込みに閉店4時間前がリミットと書いたが、あれは現実的な自分の立ち回りであり
機械割が100%を超えるほどストックがあれば、ぎりぎりまで打っても良いことになる。
過去スレで東大卒さんに最初に指摘されたとき既に「正しいです。」と書いていますが。
1.の質問に対する俺の結論。打ってよし!(でも俺は打たない。)
2.については今後ゆっくり語ります。ちなみに俺は理論計算で出してます。
P.S. GW突入ということもあり、ちと旅立つのでしばらく書き込めないかもしれん。
では、皆さんも良い休日を!(GWは回収期なので一般的に打ちすぎ注意ですぞ。)
10 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 02:58
ストック判別がある今となっては、例えば3000G限定の機械割・・・といった
仮想があまり意味をなさないだろう。ちなみに設定1、打ち始めた時点でストック1個
を取りきった時の機械割は、およそ120%にもなる。要はストック1個+自力
ストックを消化する平均G数は756G、この時のイン枚数は3倍の2268枚、
ストックが無い場合の設定1の機械割を105%とすると、計算でおよそ113枚
+ストック1個分の出玉388枚=501枚・・・これが差枚数となる。これに
前述の2268枚を足して2769枚、これを2268で割ってやると・・・
1・22・・・つまり122%となるわけ。まあ実際はストックを取りきれない
場合も多々あるのでもう少し割は下がるだろうが、瞬発的とはいえ如何に高い割か
理解いただけただろうか?ただ「本当に平均756Gで消化できるのか?」という
疑問点があるが、これについてはシミュレートするしか方法が無いのかな?とも思う。
>>9 まあこんな感じでいいんじゃないでしょうか
>>10についてまず、シミュレート結果から
打ち始めストック1個、2000Gプレイ可能、ストック取りきり即やめの条件下で打つと、
機械割り 103.6%
平均ゲーム数 868.76G
純増枚数 93.76枚
投資 19.66千円
平均ゲーム数というのは取りきったらやめる、取りきれない場合は2000ゲーム消化の平均を取ったものです。
さて、
>>10と大幅に違いますね、これはどこから来るのでしょう。
最初ストックが1個しかないのですが、BIGをストックする前に放出REGを引いてしまった場合、
1回しか連荘しませんよね、まあ、ここでやめるわけなので一応プラスになります。
しかし、どこかでこのしわ寄せがやってきます。閉店まで放出REGを一回も引けないときも
やっぱりあるわけです。このときはBIGのストック数だけ増やして終わります。
これらを平均すると120%にはぜんぜん届きません。
ストックが多ければ確かに機械割りは120をこえるでしょうが、ストック1,2個であれば
>>10のようにうまくはいきません。
>>10 また、プレイ可能ゲーム数が増えるとストックを取りきれる可能性が増えて、機械割りは上昇します。
プレイ可能2000ゲーム、初期ストック1でストックを取りきれる確率 約80%
です。残りの約20%のうち、ほとんどがストックを増やして終わるという結果になります。
六枚でセテーイ1
ストック5個貯まってる状態なら
どんくらい勝てるか計算してくれー
攻略しないで平で1/3で初当たり当たるとして
>>13 6000プレイ可能、ストック取りきり即やめとして
投資 27.56千円
回収 3310.0枚
平均ゲーム数 2133.5プレイ
機械割 130.185
収支 27.6千円
時給にすると6千円以上、結構お得。
マジっすか?
ありがとーやってみるよ
でも平均2133Pなら
1900枚くらいプラだね
十分十分イイ!
16 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 00:14
ああ、スレ立てて良かったよ!
質問よろしいですか?
確率の分母の6倍嵌りはビッグ何回に1回でしょうか?(正確には)
自分なりにはおよそ、1/3の6乗でビッグ243回に1回くらいだろうとは思ってる。
いやー、今日島唄レジ間1600、約6倍くらったんで・・・
17 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:18
>>16 俺前にA−400の6で3000Pオーバーしたことあるよ・・
18 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:35
7500Pでレジ13回の確率教えてください(ノ_ヘ)
19 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 02:22
機械割に閉店・・・といった考え方は無しだよ。あくまでもストックは完全に
取りきれるものと考え、その場合の平均G数が重要なのだ。実際の機械割が下がる
のは百も承知なんだから。まあ別にケンカ売ってるわけじゃないですが、よかった
ら東大卒氏のシミュレート方法を教えてもらいたいですね。PCかなんかでやって
ますか?
まあ人に教えてくれというのも都合が良い話なので、自分の見解をば。まず島唄の
設定1は、ストックを考慮に入れない場合は105%。差枚数は4000Gで60
0枚、8000Gで1200枚のプラスになる。これに1回分の出玉390枚が
単純にプラスされるわけだから、仮にストック取りきり時の平均G数が4000G
だと差枚数990枚となる。この場合を計算すると機械割は108・25%となる
が、本当に4000Gもかかるのか?というのが自分の意見だ。まあ多く見積も
っても1500G程度だろう(当てずっぽで申し訳無いが)から、この場合ですら
113%もある計算になるのだ。当然ストックが増えれば機械割も高くなるが、こ
の場合MAXでも148%で打ち止めとなる。これは放出時の平均連チャン数が最
大でも5連と決まっているからである。
ストック1個と書いたのは、1回の連チャンで放出させられる可能性が最も高いか
らであり、最も高い機械割はなんと17200%にもなる(おわかりか?)機械割
というのは「平均」という考え方が最も重要なことである。
20 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 02:29
>18
それ、限りなく裏だね。
21 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 02:36
今のとこ自分じゃ
8600G、レジ21回というのが最低。
>>18 レジカットの裏では?
でも、シオサイで5600G、ビジ8回てのも経験してるからなぁ。
ノーマルは、どんな出方も有り得るから、ある意味一番たちが悪いかもね。
19だ。補足する。「最も高い機械割17200%」というのは間違いです。
正確には「打ち始め1G目で放出ビッグを引き、バケ終了後即止め」した時
の機械割ですわ。
>>16 島唄の設定1で1600以上はまる確率は0.1728813350%
578.4314回に一回。まあ良くあることだ。
>>18 島唄設定1で7500G 13回
13回あたる確率 0.0270292110%
14回以上あたる確率 99.9538793333%
こっちはやばいな、95%信頼係数で区間推定すると
設定1では7500Pで19.08〜40.42回、つまり、95%信頼係数で1/252.06の確率では
抽選してないことになる。この結果をどう受け止めるかは人それぞれだが…
>>19 もちろんPCで計算してる。
理論値(確率)を考えるとき直感的に考えるのは危険だ。
前提の時点で少し疑問がある、「ストックは完全に取りきれるものと考え」という部分、
確かにストックを取りきれるという前提をつければ
>>19の計算は正しいであろうが、
取りきったときだけを考えに含めて計算するのはどうか?
取りきったときはこの機械割り、取りきれないときはこの機械割り、
でこの二つを(確率の重みをつけて)平均を取るのが現実的に必要とされる機械割りだと思う。
7500Pで13回以下の確率が0.05%くらいなら
初当たり2000回に1回ということは
1日平均5000Pとして約100日に1回の出来事か。
結構あるんだね。
25 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 23:08
納得いかね〜!!
ビジ初当り8回中単発5回、2連2回、3連1回って普通に
ありえることなんですか?(全てストックありからね、当たり前だけど)
現実的には東ダイ卒氏の考えが有効だろう。ただ2000P限定として考えた
場合でも、たった1個のストックを取りきった場合(取りきれなかった場合も
含めて)103%もあるのは、なかなか優秀なスペックだと思う。ストック3個
もあれば文句無しに打つべき、という結論になるだろう。
ただ島唄はストックの有無の判別はできても、その個数まではわからないので
厄介といえば厄介だ。自分で予想するしかない。
>18
多分勘違いしてると思う。7500P回した時の0・05%だろうから、
毎日7500P打つとして、2000日に1回の割合になるんじゃないか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:17
島唄じゃなくてスマン。
あるHPでこんなの見つけたんだけど
ツイストの期待値=回転数×5−ストックのきれた数×8000
ぜんぜん意味わからん(w
>>18 REG確率1/252で計算すると、、、
7500GでREGがちょうど13回当たる確率は0.0269212%
7500GでREG13回以下の確率は0.0459291%
東大氏とビミョーに違うねなぜ?
29 :
◆Gbqh0RzU:02/04/30 03:44
最近REGカットVer多くない?
純粋にボヌス確率だけカットしてるっぽいヤシ。
>>26 同意。
>>28 自分は1/252.06で計算したから。
>>27 多分、ツイストの設定1の期待値のことだ。単位は円。
どこのHPか教えて欲しいところだ。
最初の回転数×5は島唄のフルストック時の機械割り112%のプラス分、
そしてストックの切れた分が1回当たりBIG1回分の損失となるのでそれを8000円に
換算して引いている。
このスレ好きです。前スレ?(島唄3)の終わりから見てるよ。
確率どおりに出ないからギャンブルって言われるけど、
試行回数増やせば期待値に近づいて、結果食べていけるのがスロット
だと思ってるので。
万が一、遠隔とかされてたら終わりですが。
まったりいきたい
「結果食べていける」
いい言葉だ。結果というところが大切なんだよな。
確率好き!さんはいつ復活するんかな?
それまでまったりと…
>>東大卒さん
回答ありがとうございました!
自分の予想より倍以上違ってる・・・YO
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:46
ade
35 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 00:58
>オール、マジで頭いいねー読んでていかに自分が馬鹿かわかったよ
復活。
久々に見ましたが、盛り上がってますなぁ。
質問君出現→東大卒氏、他回答。
良い意味で2chらしくないですね。
さっそく俺の計算方法を簡単に紹介。
まず、計算をするきっかけから。
ノーマル島唄出現。
↓
美味そうだな。
↓
ちょっと計算してみるか。
↓
設定1でもストック3個以上だとウマーと気づく。
↓
実践したらウマー。
でした。(ただし現在裏化した。)
計算条件
1.設定=1
2.ストック数は打ち始めの個数とし、自分でストックすることは考えない。
または打ち始めに1個以上あって、放出時のストック数と考えてもよい。
3.初あたりを引くまでのゲーム数=756G
4.打ち始めストック個数より平均連荘回数を求める。(
>>5参照)
5.その時の獲得枚数を求める。
6.BIG確率 1/756、REG確率1/252の台として計算。BIG獲得枚数=5で求めたもの
REG獲得枚数=110枚、1kのゲーム数=30Gとしています。
どこかおかしいか?
(2については再計算可能。最初のストック数が1個以上のときは
756/298=2.537を放出時のストック数として足すだけですから。
ストック0の時はちょと違うけど。)
>確率好き!さん
REGは123もしくは124枚だね。15枚の払い出しで小役カウンター無い
から、そのまま純増分となるので。
>>37 まず、質問
例えば打ち始めにストックが1個あったとしたら、
平均連荘回数は何回になるんでしょう?
このときは1/756でBIG3.537回分の出玉という風に考えているんでしょうか?
>>38 小役カウンターないのか、あると思っていた。それなら12+14×8=124だね。
成立ゲームで揃えて、ジャックロストなしとした時。(ジャック外れの確率知らん)
BIG獲得枚数は380で出してますが、これも少ないか?
>>39 37の2項に書いたように、ストックを自分で貯めるという概念はない。
初めはストック1個以上で、放出時にいくつストックがあるかで機械割を計算。
その点では考え方が違う。37の最後に書いているように意味は分かっています。
>>31 おおありがとよ。励みになるよ。
遠隔とかない店は確率通りになる(低設定イパーイ≒機械割100%以下)
ことで新台、光熱費、人件費、その他を捻出していることでしょう。
結果(店が)食べていける。あと立ち回りの巧い人(プロ?)も食べていける、と思う。
ちなみに板違いだが、カジノのルーレットは0と00とかのおかげで客側の期待値が100%以下に
なって儲かるらしいぞ。それに比べて日本の公営ギャンブルときたら・・・ぼった栗だ。
>41
カジノは完全確率じゃないよ(笑)ルーレットだとシューターがある程度出目
を狙って出せるらしいし、マカオの大小(深夜特急参照のこと)も怪しい。あ
あいう人を媒介させたギャンブルは、胴元と客、もしくは客と客との心理戦の
度合いが強くなってくるだろう(イカサマもありそうだ)
それに比べパチンコ・スロットは「人間vsマシーン」の要素が強く、パチンコ屋
がスロットで儲かるのは、大部分の客が小役をとりこぼしたり、ビッグ中も理論値
を大きく下回る枚数しか取れなかったりする、目に見えないコインロスが大きな要
素になっていることは間違い無いはず。島唄はリセットが大きな要因だけどね。
>>40 >>初めはストック1個以上で、放出時にいくつストックがあるかで機械割を計算。
放出時にストックはいくつあることになるんでしょう?
出来れば具体的数値をお願いします。
質問しっぱなしでなんだが、
GW後半に突入したんだがしばらく家族サービスで旅行にいってくる。
その間に頑張って良スレをキープしといて下さいな。
>>43 放出時のストック個数と機械割
ストック数 機械割(%)
1 80.6
2 92.7
3 104.7
4 113.3
5 120.1
6 125.7
7 130
8 133.6
9 136.4
10 138.6
20 146.6
30 147.5
50 147.6
以上が前スレに書いたもの。
以前計算結果が食い違ったもの。
当方が最後のREGが抜けているのでは?と指摘したもの。
BIG 396.6枚、1kで31.00792Gで計算
放出時のストック個数と機械割
ストック個数 機械割
3 108.3
5 124.5
7 134.7
東大卒氏シミュレート値
3 103.6
5 117.9
7 126
食い違った原因は消化ゲーム数にあるのかも。
東大卒氏はゲーム数500Gとしていた。
当方は放出時のストック数としたためゲーム数に左右されない。
あくまで平均756G目に放出REGを引き、そのときにいくつストックがあるかで計算しているため。
ちなみに44ではBIG380枚、REG110枚、1k 30Gで計算。
>>19 なかなか詳しい人だな。
カジノに関してはほぼ同意。ちなみにブラックジャックではカードカウンター
を行うことで客側が+になるぞ。賭け方でディーラーにばれるが。
パチ(スロ)に関しては、玉(コイン)ロスもよりも釘(設定)が最も重要だと思うぞ。
ところで深夜特急って何?
ちょっと号外。
以前、前スレ?でキンパルのストックがある台も美味しいのか?
って質問がでたので計算してみたが、全然ダメ。
設定1でストックが無限にある台を打っても、もとの設定の機械割とさほど変わらない。
ストックの一杯ある偶数設定が良いみたい。
設定 BIG、REG合成確率 平均ストック放出ゲーム
1 199.8 196.2
2 199.8 122.7
3 182.0 192.5
4 167.2 120.3
5 154.6 144.8
6 145.0 71.5
6のみ破格の放出率、面白いのは3だけストックが溜まりやすいところかな。
俺が設定師なら、3をしばらく置いたあと、2or4に打ち替えしてみたい。
>確率好き!さん
深夜特急は沢木 耕太郎の旅行小説で、大沢たかお主演でTVドラマにもなった
ことがあります。
パチンコの場合釘で割を如何様にも調節できますが、スロットは裏でもない限り
設定1以下には出来ない。等価で理論上設定1でも100%を超える機械はいく
つもあるが、未だ店に設置してあるのは、結局客全体が出し切れていないことを
証明している。やはり実際は設定1で97〜98%くらいの機械割になっている
ことだろう。これでも店の儲けは1台あたり5K〜10Kくらいです。
.
>>48 寝台特急の件Thank you。
今日スロ帰りに本屋によって見つけたよ。
6冊で完結の本だった。で結局買わなかったんだが・・・。
さて本題。もともと俺が過去スレ?に色々数値を書き込んだ理由は
本スレで賑わいを見せたビタや判別に対する対抗心からであり
ハイエナ指南をすることが目的であった。
まぁあまり見るヤソいないだろうと思ったら案外?いたのでビクーリした。
しかも東大卒氏のような強力な方もでてくるし・・・。
ハイエナは古事記だ、とか思う方もいるでしょうがが立派な立ち回りだと断言できる。
下記の条件に合う台が特にお奨め。
BIG間1500以上はまっている台。
設定1(1/298)でも56.5678%の確率で5個以上ストックしている。
逆にストックが0の確率は0.6461%。
BIG間1500以上はまる確率はストックがある状態から13.7320%。
結構はまっているぞ。そこからさらにはまる可能性もあるので
残りゲーム数(時間)と軍資金はそれなりの余裕が必要。
自分が残り時間にこだわるのは常に収支を安定させるためだ。
51 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 21:02
夕方は何時間余ってればハイエナOK?
5.5枚ストック五個はあるとして
次の日絶対ストック消される店です・・
ハイエナねえ〜。まあモラルうんぬんはどうでもいいが、ストック判別が完全に
浸透した今、それほど効率的にハイエナできる状況でもないでしょ、どの店も。
俺は打ち始めのストックは極端な話1個でも構わない、という立場を取るよ。
理由は島唄は設定1でも(ストックを完全に取りきった場合)106%もある
甘い台だから。それにストックがついてくれば相当甘くなるわけで、判別まで
あるからさらに効率的なわけだな。まあもちろんそれなりの時間は必要だが、
ハイエナをしたいばかり何時間も待つ、というのは非効率的という感じがする。
今までパチスロで負けていたなら、確かにハイエナは美味しいかもしれない。
しかしいつ止めてくれるかをひたすら待つよりは、適当なハマリ台をストック
が無くなるまで打ったほうが必ず勝率も上がるし、勝ち金も上乗せできるとい
うもの。もちろん等価交換+打てる時間の確保が最大のポイントなんだけど。
53 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 00:09
>>52 便宜上ハイエナと言ってるだけで
待つわけねーだろ!
確率言わないなら喋るな
イチイチモラルとか言う奴がいるのがうざすぎ
53よ、まずは小学校にでも入り直して国語の教科書でも読んどけ!
>>53 まぁまぁマターリ逝きましょうよ。
殺気立つのはホールだけで十分でしょ。(藁
ハイエナの為にひたすら待つなんて行為はお奨めできません。時間の無駄だし、
はまってる台を打ってる人がやめる保証もないし、BIG引くかもしれないしね。
島唄ののシマってさぁ台の特性上、なんか独特な雰囲気があるじゃないですか。
待ってたらいかにもハイエナですって言ってるようなもんでしょ。
客にも店員にもマークされそうだし・・・。
まぁホールの状況(客付き及び客の回転率)にもよるけど、さっと見て良い台が
空いてなかったら潔く諦めて、暫くしたらまた来るってのが良いのでは?
それでも目立つかもしれないけどね。
>>52 島唄設定1のストック1個はかなりきついですよ。
条件BIG380枚、REG124枚、1k当たり30G、
ストック1個から打ち始めて756G目に放出REGを引くとしてその間に自分で
756÷298=2.53個ストック(合計3.53)した時点での機械割は、111.7%です。平均連荘回数は2.71回。
756G打ったときの差枚数は266.3枚になります。島唄を打つリスクに見合うとは思えません。
さらに打ち続けるとストックが減っているため(3.53-2.71=0.82個)機械割が下がります。
(ん?このスレの10、11と同じ条件なのに違う答えが・・・。)
現実的なことも付け加えますと、ストック1個の平均BIG間はまりは298G。
こんな台ならごろごろしてるでしょ。俺なら迷わず打ちません。
ちなみに298GでBIGをストックしない確率は36.726%であり、3台に1台以上ストックがない。
それ以前のゲームでストックしてる可能性(前回BIGで放出できなかった又は前日の残り)
もあるけどね。打ち始めのストックは最低3個は欲しい。理想は5以上。
東大卒氏も指摘してたけど、ストックを完全に取りきることを前提に考えるのは危険です。
最後に二言。東大卒氏の復活きぼんぬ。
書き込みはできるだけsageでおながいします。
>>53 まぁまぁマターリ逝きましょうよ。
殺気立つのはホールだけで十分でしょ。(藁
ハイエナの為にひたすら待つなんて行為はお奨めできません。時間の無駄だし、
はまってる台を打ってる人がやめる保証もないし、BIG引くかもしれないしね。
島唄ののシマってさぁ台の特性上、なんか独特な雰囲気があるじゃないですか。
待ってたらいかにもハイエナですって言ってるようなもんでしょ。
客にも店員にもマークされそうだし・・・。
まぁホールの状況(客付き及び客の回転率)にもよるけど、さっと見て良い台が
空いてなかったら潔く諦めて、暫くしたらまた来るってのが良いのでは?
それでも目立つかもしれないけどね。
>>56 あら。改行規制がでたので書き込めてないと思ったら2重カキコ。スマソ。
このスレも人気なくなったな。良い傾向だ。
>>51 打ち初めでストックが5個あればその時点での機械割は122.6%
理論的には閉店ぎりぎり(ボーナスの消化ができるくらい)まで打って良しだが。
一日の収支を安定させたいのなら残り時間が多いほどよい。
下記数値を参考にご本人の判断に委ねます。
条件:設定1、BIG380、REG124、1k当たり30G。
初当たりBIGまでの平均投資¥20,240
自分でストックするBIG 2.53個
平均連荘回数4.06回
獲得メダル1667.8枚
換金(5.5枚)を考慮した収支+¥10,083
尚この計算は756Gでの計算です。まだストックが3.47個残っているので
もっと打ちます。仮にストックが1個未満になるまで打つとしたら、
放出REG5回目(756×5=3780G)になりその時の獲得メダルは1938.7枚
換金(5.5枚)を考慮した収支+¥15,009
尚、放出REG1/756の2倍はまる確率13.515%
3倍はまる確率4.969%
59 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 23:18
微妙だねえ
ハイエナって言われるのは無性に腹立つ
全然関係ない話してるのに
大花でビジ20回1/200で引いてる台を打ってもハイエナか?っていうの
19は自分のとこの周りだけで判断してるんじゃないの?
こっちは客付き50%くらいだし
朝は全然いない
ガイドのおかげでウザガキ増えたけど
逆にストックしてくれてる
>>58 とりあえずありがと
浮いてるうちにヤメがベストかなあ
次の日残ってないし
え〜と確率好き!さん、55の仮説はおそらく誤りです。機械割が間違っている
かどうかは別として、ストック1個+自力ストック2・53個を756Gで消化
出来る連チャンが2・71回、というのが誤り。つまり「消化できるストック個数
が2・71回」だと(気付かれるとは思いますが)永遠にストックが残り読けるこ
とになるのです。
別の視点で考えてみます。仮にストックが無限にある設定1があるとして、レバー
1叩きする毎にどの程度ストックを消化することが可能なのか?まず初当たりはい
かなる場合も756分の1、その際の連チャンは5分の4の等比数列の総和から、
5連チャンを消化できます。ストック5個は756回叩くことで消化できるので、
元のストックは1G毎に756分の5で消化します。ただし1G毎に298分の1
で自力でストックするので、その分を引くとおよそ307分の1となる。つまり
1G毎に307分の1でストックを消化するので、打ち始め10個のストックを
消化するには分母の10倍で3070G必要である計算となる。
ではストックが有限(現実的)の場合はどうか?例えば打ち始め1個の場合、
初当たりは同じく756分の1、その際のストック数の期待値は1+2・53
の計3・53個。そしてこの時の平均連チャン数は2・71回なのだが、これ
は言うまでも無くストック1個を消化しきることから、10個のストックを消化
しきれず7個程度残してしまうことまで、すべて含めた場合の連チャン数です。
つまり平均2・71個のストックを消化することとは異なるのです。ではこの
場合いくつのストックを消化するのか?無限にストックがある場合5個のストック
を消化できたが、3・53個はそれ以下なので当然全て消化することになる。
本来打ち始め1個のストックは平均307Gで消化できるのだが、島唄の性質上
それはあり得ない。とはいえ結局1G毎に消化できるストックは「最小でも」
307分の1なので、それ以下になることはない。以上が自分の仮説です。
現実的に考えれば、確かにストック1個はあまり打ちたくないですね。しかし
例えビッグ間1500回以上ハマリの台を打ち始めても、ストック1個はおろか
最悪ストック無しもあり得る。また現実的に1500ハマリの台を打つまで待つ
のが得か、700ハマリを打つのが得かを計算したほうが良い。もちろん状況
次第では慌てて打ち出すのは得策ではないが、島唄は前述したが最悪自力ストック
を取りきれば106%の機械割になる。まあその辺は各々の考え方かな?
62 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 01:36
なんか難しくてよーわからん・・
63 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 02:34
756Gの放出平均で5連荘っていうけど
BIG4+REG1じゃないのか?
>>45 BIG 396.6枚、1kで31.00792Gで計算
放出時のストック個数と機械割
ストック個数 機械割
3 108.3
5 124.5
7 134.7
東大卒氏シミュレート値
3 103.6
5 117.9
7 126
ここで東大卒の方は打ち始めのストック個数なのだが?
放出時のストック個数と打ち始めのストック個数では違いが出るのは当然といえば当然
確かに、放出時に上にあるようなストックが常にあるという状況であれば確率好き!氏の計算は正しい。
しかしここにおいて計算されたのはストック個数が常に5個(固定)の機械割でしかない。
放出時のストックを基準にして機械割を出すのは有効なのか?
ここで少し話が飛んでしまうが、
「放出時の平均ストック数から平均連荘数を計算することが出来るのだろうか?」
打ち始めのストック個数と756G間にストックする個数から放出ゲームでのストック個数を
を平均値として考えることは出来る。例えば打ち始めが1個であれば、放出時は平均3.53個
ここまではあっている。このときの平均連荘回数は2.71なのだろうか?
もう一つ例をとると放出時に平均5個であれば平均3.36回連荘するのだろうか?
>>60に19氏が誤りを指摘しているが、やはりここの部分が確率好き!氏の考え方では誤っている。
話を元に戻すと、放出時のストック個数から機械割りを求める場合は、
「放出時の平均ストック数から平均連荘数を計算することが出来る」のであれば有効であるが、
そうでなければ有効ではないと思う
>>59 このスレの13,14でほぼ同じ質問がされているが
俺の計算結果と違う。俺間違ったか?
13,14も参照されたし。
>>60 「永遠にストックが残り読けることになるのです。」
理論的にはストックを取りきることは不可能です。残り続けます。
例えば2個ストックのある状態で放出REGを引いたとき
単発の可能性が20%、2連(ストック取りきりが80%)
となりこれの平均1.8回が2個ストックの平均連荘回数になります。
ストックが多ければ更に取りきれなくなりますが、平均連荘回数が増えるためお得です。
ストック1個の時放出REGを引けば取りきれます。(藁
ストック無限の場合、有限の場合の区別がはっきりしていないのでは。
無限の場合の1/307はおかしいです。
何故ならストックが無限の状態でもBIG確率1/307の訳ないですから。
設定1のもとの確率1/298より悪いですよ。(藁
自分でストックする分を引く必要はありません。
無限の場合は単純に5/756=1/151.2です。
さらに付け加えますと無限にストックあるときに10個のストックを放出するには
756×2=151.2×10=1512Gです。
有限の場合。
「無限にストックがある場合5個のストック
を消化できたが、3・53個はそれ以下なので当然全て消化することになる。」
が間違いでは?有限の場合はストック数が減ると平均連荘回数も変化します。
有限の場合ストックを全て消化することが理論的にはできないのです。このスレの5を参照してください。
最後に私の書き込みの殆どは”仮説”ではなく計算に基づくものです。
>>61 たしかに1500Gでストック0もありえる。
自分も1200はまりでストック1個だったこともある。(現在の1枚がけ逆押し判別が正しければだが)
1500Gでのストック期待個数(BIG確率を設定1の1/298としたとき)
0個 0.646%
1個 3.263%
2個 8.234%
3個 13.844%
4個 17.445%
5個以上 56.568%
>>62がむばれ
>>63 BIG5+REG1ですよん。
悪魔で無限にスットクあるときね。
>>64 3.53個のストック時、平均連荘回数は2.71です。
放出時のストックを基準にして機械割を出すのは有効なのか?
これは難しいですね。と言うのは打ち始めを基準にするか
放出時を基準にするかでの違いは打ち始め基準なら2.53を足せば放出時になるだけですから。
自分が放出時にした理由は、@本来の機械ではストック個数は整数であるため。
Aはまっている台を打ったときに早く当たりを引いたときの期待感(自分でストックしない)
を考慮しているためです。
「放出時の平均ストック数から平均連荘数を計算することが出来る」
出来ます。2個ストックのときの例を66の4〜6行目に書いてあります。
これが間違えなら私の計算は間違えだらけになるが・・・。
まずはじめに。このスレ見るたびに面白いね。まあ飽くまでもツッコミは好意的
なものと受け取って!
>66
基本的にストック機は「放出スピードがストックのスピードを上回れば」
ストックが有限ならば必ずストック数が0になります。そういう意味では
島唄は設定を問わず、理論的にストックを取りきることが可能となる。
1/307というのは「レバーを1回叩く毎に消化するストック個数」と
いう数値であって、ビッグ確率やストック確率とは全く関係ないです。
また、「打ち始めにストック10個ある場合、ストックを完全に取りきる」
平均ゲーム数が3070Gであって、この時の消化ストック数は約20個
となります。おわかりか?いずれにせよ自力ストックを無視するのは、と
ても危険、というかナンセンスなことなのです。
>68
そう、確かに3・53個のストック時の平均連チャン数は2・71回となる。
ただしこれは単純な等比数列の総和を計算したものです。たとえば1個なら1、
2個だと1+4/5=9/5、3個だと1+4/5+4/5の2乗=61/25
・・・といった具合です。だから確かに放出時の平均ストック数から平均連チャン
数は計算できるのですが、これは消化できる平均ストック個数では断じてない。
消化するストック個数は最小でも1G毎に1/307(およそだが)であり、これ
より高くなることはあっても低くなることはないのです。
で、ここからが核心なんですが「打ち始めN個のストックを完全に消化できる
平均G数を計算によって出せるのか?」これはいい方が変わるだけで、東大卒氏
が言ってみえることと全く同じことだと思われる。そこで前述した仮説が生まれる
のだが、この仮説が正しいかどうか誰かわかりませんか?
PCで100万〜200万といった膨大なサンプルでもって平均化すれば、およそ
の値はわかると思われるが、いかんせん計算が難しそう。ちなみに以前東大氏が
言ってみえた「打ち始めストック1個、2000G限定でのシミュレート」は
機械割が103%程度になったみたいだが、3倍の6000Gになるとどれくらい
になるのだろう?自分が打ち始めストック1個にこだわるのは、最も計算が簡単
になりそうだと予測してのことなんですけどね。
>>60に対する66。
19氏へ。完璧に勘違いしてるね。自分の書き込みだけど。
消化するスットク個数≠BIGの当たる個数ね。
改めて書き直すと、ストックが無限のときは756G毎に5個のストックを放出。
その756Gの間のストック数が2.53個となり放出個数がストック個数を上回るため、ストックは減少する。
減少の速度が1G枚に1/307個づつ減る。
仮にストック255個の台があったとして3070G後にはストックは245個になる。
(ストックが無限ではないが便宜上5連荘するものとした。)
その間にあたるBIGは3070÷756×5≒20.3個、でストック個数が3070÷298≒10.3
よってその差が10個ってことですね。自力ストックを無視してるつもりはありません。
ではストックが1個のときはどうか?1ゲーム毎に1/307で減るのでしょうか?
1/307の算出方法は5/756と1/298の差で計算している。
これは5個の放出を前提としており、ストック無限の場合はそうなるが、
ストックが減れば5/756の”5”は意味を成さないのでは?
そこで残りストック個数による平均連荘回数が必要と思う。
続き。
本当にストックが1個のときでも1/307が有効であれば、
ストック1個の台の307Gの平均的な差枚数は下記となる?
307Gの自分でストックする個数≒1.03
307Gでストックが0になるので放出は約2.03個
307GでのREGの回数、307÷252≒1.22
307G後に期待できる獲得枚数=2.03×380+124×1.22=922.68毎
307Gに必要なメダルは1K当たり30Gとして、307÷30×50=511.667枚
差枚数=922.68-511.667=411.013枚
ウーン僅か30分でこんなに勝てるのか?これなら俺も打っても良いのだが…。
それともまたどこか違ってますか?
放出確率が4/5である限りストックが完全放出できないとも思う。
しつこいようだが、ストックの消化個数が1G毎に1/307(以上)がストック個数に関係ないことを
納得いくように説明してもらえると助かるのだが…。
尚、ツッコミは好意的なものと受け取ってますので心配御無用!
少し妙な言い方になるが、1回の放出で消費できるストックが平均値において
最大5個ということです。すなわちこれが放出スピードであり、ストックを消費
する個数が多ければ多いほど放出スピードが速くなる、ということです。
この放出スピードはストックの個数とは全く関係無く一定なので、例をあげて
打ち始めストック1個の場合、ビッグの初当たりは1/756、その地点での
平均ストック個数は3・53個、これはすなわち5個未満なのですべて消費でき
る、として自分は機械割を計算しています。
>74
打ち始めストック1個の台を307G回した時の差枚数の期待値としては、
それぐらいの枚数ですね。ただし前述したとおり、島唄はビッグの初当たり
は756分の1なので、現実的にはその期待値どうりにはいかないわけです。
要は756G回した時の(本来の確率である、ビッグ298分の1、レギュラー
252分の1どおりに出現するとした)差枚数+1回分のビッグの出玉、が
差枚数となります。よって307Gで機械割を計算することは出来ません。
えーと確率好き氏の誤りの原因としては、「ストック個数によって放出スピード
が変化する」という点でしょう。確率好き氏の計算だと例えばストック255
個の場合、ある地点(ストックを消費する個数)までは756Gで平均5個の
ストックを消費するが、そこから4個となり、3個…2個…1個…果ては限りなく
0に近くなるが0になることは絶対ない、というものです。
77 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/09 00:46
どうでもいいじゃん・・
読き
打ち始めストック1個の時、ビッグ初当たりは1/756でその時の平均ストック
個数は3・53個。でこの3・53限定でも等比数列の和で計算しているのですが、
現実は上限の255個のストックを貯めることが可能であり、また255連チャン
も可能なのですが、その可能性を全く無視した計算式なのです。756Gで平均5
個のストックを消費する「放出スピード」はあらゆる可能性を含めた上でのモノです。
よってこれはいついかなる時も不変であり、ストック個数に関係もしないのです。
結論
打ち始めストックが・・・1個の時 初当たり756G 平均ストック数3・53
平均連チャン数3・53
2個の時 初当たり756G 平均ストック数4・53
平均連チャン数4・53
3個の時 初当たり756G 平均ストック数5・53
平均連チャン数5
以下省略
役に立つ良スレにつき、保守!
19氏へ
78及び79はネタか?それともマジか?
はっきりさせたいので、下記の質問にYESかNOで答えて頂きたい。
Q1.実際において放出REGを引いたときに、ストックが5個以下の場合は
全てとりきれる。
もしもQ1の答えがNOの時は79と矛盾するので説明願いたい。
YESの場合さようなら…。漏れはもう逝く。
尚、79の平均ストック数3.53の時に平均連荘数が3.53になるためには
単発で終わることがあった場合なりたたなくなる。
なぜならストック3.53個のときは最大で3.53連荘であるから一度でも
単発を引けば平均連荘回数は3.53に満たないからね。
まさかYESなのか?
>>19、22に対する好意のつっこみ
19氏の機械割の算出結果17200%
今のスロの規定では1Gあたりの払い出し枚数の上限が15枚のため
どうがむばっても機械割は1500%以上にはなりません。
(15枚の払い出し÷1枚投入=15*100=1500%)
17200%はおそらく最初に3枚投入し、BIG、REGで得られるメダルが516枚でだしたと思う。
確かに1Gで3枚投入しBIGが揃ったゲームで512枚がドサーと出てくれば正しいが、
実際は子役ゲーム、ジャックゲームによりメダルを増やすため機械割はもっと下がる。
具体例を示すと
投入メダル 払い出しメダル 備考
3 15 BIG揃える
60 99 子役ゲーム20とし、ベル10回、スイカ1回、ボーナスイン3回、外れ(外し)6回としたとき
24 360 JACゲーム(JAC外れなしとした)
1 15 REG揃える
8 120 JACゲーム(JAC外れなしとした)
総投入メダル、96枚、総払い出しメダル609枚
よって機械割は609÷96×100=634.375%となる。
お分かりか?
>81
Q1・・・A.当然NOです
この時は79と矛盾しますか?79の結論としては確かに平均ストック数が3・53
で、平均連チャン数は3・53なのだが、この場合は単発〜255連(上限)の可能性
をすべて考慮した上での数値です。確率好き!氏の誤りは前述したとおり、平均ストック
数3・53の等比数列の和で平均連チャン数(2・71)を求めているところであり、
この場合は連チャンの最大値は3・53となってしまいます。よって4連以上する
可能性が皆無となります。
実際のストック数が5個の場合、確かに平均連チャン数は2101/625(約
3.36)になりますが、これは上限が5連チャンまでだからです。実際の756
Gにおける平均ストック数は1〜255まで全ての可能性を考慮しなくてはならな
いし、また連チャンも同様なのです。よって平均3・53のストック数から平均
2・71連チャン・・・という結論は100%誤りです。(4連以上を無視している
為)
>82
なるほど。ビッグ中の小役ゲームからジャックゲームまで含めて機械割計算を
するとは、初めて知りました。でも実際のところはどうでも良かったりしませんか?
というのもビッグに当選すれば平均出玉が保証されるわけであるし、レギュラー中
もまたしかりです。まあ規定は細かい、ということですか。
実際には例えば8000G消化時はイン枚数を24000枚とし、支払い枚数(アウト
枚数)が24000枚ならば機械割100%、と計算してます。当然この場合は
ビッグ中の小役ゲームやジャックゲームは含めてないです。なおリプレイは便宜上
3枚役として扱ってますが。
あと別に弱気になっているわけではないですが、自分の結論も間違っている可能性
があることを指摘しておく。というのも、756G回した時の平均連チャン数が3・53
というものだが、これを完全に計算するには「ストック1〜255個のそれぞれの
可能性と、その時の連チャン数の可能性を吟味」する必要があるからだ。まあでも
重要なのは平均連チャン数ではなく平均消化ストック個数なんだけど。
86 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/11 14:26
>>85 19氏もやっと気づいてくれたか。
ストック個数により平均連荘数が変化することを・・・。
重要なのは単純にボーナス(特にBIG)回数だと思われる。
ストック機に限らないけどね。ATとかがあれば別だが。
[判定結果] 19も確率好き!も間違っている。
東ダイ卒が最近書きこまないのは、あきれてるからじゃないかな。
89 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 07:40
挙げておこう
うーん79のは間違ってるぽいね。確率に詳しくないけど
ストック1個あるくらいで、756回まわして、平均ビッグ3.53
ならレギュラあわせてすごい儲かるじゃん。打ち続けてるけど
そんなに甘くはないにょ
>>88 間違ってるというなら、どこがどう間違っているのか指摘願いたいね。
根拠の無い[判定結果] とかやめて欲しい。
>>90 だろ。
案外ロムってるヤソいるみたいだな。
あのさ、
19と数学好き!って、お互いにお互いの間違いの点を指摘しあってるのはいいんだけど、
自分が指摘されたことについては流してないか?
根拠はすでにお互いに書いてあるんだよ。
例えば
A:「Bはここが間違っている。」
B:「いや、Aはここがまちがっているぞ。」
A:「いやいや、Bのここがこう間違っているのでは?」
B:「Aのここの部分の計算はおかしいよ。」
結論「どっちも間違い。」
>>66 >「永遠にストックが残り読けることになるのです。」
>理論的にはストックを取りきることは不可能です。残り続けます。
ではここで私が一つ、理論的なお話をしてあげましょう。
Bより脚の早いAがいて、
AとBで徒競争をします。
AはBより脚が早いため、Bより10m後からスタートします。
両者同時にスタートしました。
Bがスタートした位置にAが到達するまでに、Bはある程度進んでますから、
AはBに追いつけません。
また、その時点でBがいる地点にAが到達した時は、Bはやはりある程度すすんでいるので、
AはBの追いつけません。
結果、AはBを追い越すことは不可能です。
19が何度も、「平均」3.53ストックから平均2.71連荘は間違いだ
と言っているのに対し、
どうして数学好き!はなにも返さないんだ?
さらに、19の307に対し、10ストックは3070Gで採りきるといっている。
じゃあ、1ストックある台を打つと、平均307Gで採りきるのか?
すでに書いてあったので敢えて私は書かなかった。
>>94 お、またまた来たな。
君のような人を待って痛んだよ。
19氏が頑固なもんだからあまり言い返せなくてね。でも85で気づいた
みたいだからね。でもあえて書かせてもらうと
”ストック数3.53個のときに放出REGを引いたときの平均連荘数は2.71である。”
あとねー漏れは、実機においてストック数は自然数だから
ストック数の小数点表示は好まないんだな。
まぁ計算上は仕方ないが。だから
>>5を参考にして。
>>93 クスクス。哲学の良くある例えだな。
当方頭悪いんだけど、88氏もストックが残ると言いたいわけね?
ちなみに私は数学好き!でなく確率好き!です。
(技とだったら漏れは痛いな)
96 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 22:26
確率どうりになんねー
>>95 クスクス。
>>93の発言をまともにとっちゃったわけ?
私はストックは残らない派だよ。
やっぱりこういうのは頭がキレる人がみないとわからないから書いた甲斐がないってもんだね。
ちなみに、
>”ストック数3.53個のときに放出REGを引いたときの平均連荘数は2.71である。”
これは確かだが、
ストック数「平均」3.53個の場合は、平均連荘数は2.71にはならないことは理解しているのかな?
なので、そもそも、上記で求まった2.71を以降の計算に使用すること自体まちがい。
98 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 23:34
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャペチャペチャペチャクチャクチャ
最初からよくよんでみると、
>>64にて、灯台卒さんがはやくも指摘しているね。
それに対する数学大好き!さんの返事が
68 :確率好き! :02/05/07 23:58
>>64 3.53個のストック時、平均連荘回数は2.71です。
ここを境に灯台卒さんは計算に何も口を挟まなくなった。
>>5から引用すると、
1 1.00
2 1.80
3 2.44
4 2.95
5 3.36
6 3.69
7 3.95
ストック4個時は、2.95連、これは表のまま。
ストック1個時とストック7個時の放出があったとする。
これは、『「平均」ストック数は4個だ。』
でも平均連荘数は、(1.00 + 3.95) / 2 = 2.475
であり、単にストック4個時の平均連荘数を使用した場合とは異なる。
なので、単純に
>>5の表を求めると同様に2.71としていいのか、っていうのが
>>64の指摘であり、
それに対する返事の
>>68の間の抜けたこと。
以上のことから、
>>55にて、もし算数好き!さんの意図通り計算するのなら、
ストックが1のママの確率×ストック1個の平均連荘数 +
ストックが1増えている確率×ストック2個の平均連荘数 +
・・・
といった意味合いをもった平均連荘数を求める必要があり、
>>55における2.71が、
>>5の表を求めるような単純な計算でなく、
このようにして計算されて出されたものであるならば、私が愚かでしたということです。
もしくは、
平均ストック数そのままの平均連荘数 = 上の概念による平均連荘数
が証明されれば私が未熟であったということになります。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:31
島唄の解析値ってどうして雑誌に出ないんですかね?
>88
具体的にどうやって機械割を計算するか、説明してほしい。では手始めに
ストック1個から打ち出した時、取りきった時の機械割はどれくらい?
>確率好き!氏
もういい加減気付いて欲しい。氏の理論では連チャン率100%以外のストック機
は、すべて理論的にストックが残り読けることになる。もう何度も書いたが、要は
ストックを消化するスピードが重要なだけである。それでも自説を曲げないならば、
俺はもう相手をしない。
俺は正解を知りたいだけなので、まあ誰が正しい・正しくないというのはどう
でもいい。で、今日確率詳しい人にメールで「計算してください」と頼んだところ、
結構厄介な計算になりそう、とのこと。ということは俺の結論も間違っている可能性
は十分ある、ってことだな。まあ返事着たらまたその時にでも
じゃあ、それでは・・・アディオス!
久々に書き込んでみる。多分あきれていたわけではない。
ちょっとめんどくさくなっていただけ。
88氏の書き込みは確かに正しい、が毒のある言い方は良くないぞ。
美しくない。以上
>>
もし算数好き!さんの意図通り計算するのなら、
ストックが1のママの確率×ストック1個の平均連荘数 +
ストックが1増えている確率×ストック2個の平均連荘数 +
・・・
といった意味合いをもった平均連荘数を求める必要があり、
とあるが確かにその通りであり、これを計算すると何プレイ試行するのかという
パラメータが必要になってくる。したがって平均連荘回数を平均ストック数のみから
求めることは出来ない。恐らく2.71は単純な計算によって求められている。未熟ではない。
>>104 計算はかなりめんどくさいので私はシミュレート計算をしたわけなのだ。
やはり理論的に求めることはかなり厳しいのではと思う。
>>96 確率どうりは×
確率どおりにでない、(理論計算どおり)にでないからパチスロはおもろいと思う。
>>97 88氏、そうきたか。漏れは哲学的に考えてあえてクスクスと書いたんだが。
93の書き込みを理論的なものとして考え、島唄に置き換えると、
@Aがストック放出確率、Bがストックする確率
AAとBの距離が残りのストック数
BA、Bともに速度は一定。
C以上の条件で考えると、AはBに追いつきやがて追い越す。
ということはストックの無いものも放出するのか?
DそれともAはBに追いついた途端足を止め、再びBとの距離が
あくとAは走りはじめる。
EDのように考えるのが自然だが、とても理論的な例えとは思えない。
よって馬鹿にされるのは納得できないので、
特に異論がないなら謝罪してください。(マジ)
異論があるときはおかしい場所を指摘してください。
>>101 お、間違った。自分の68の書き込み下の3行は勘違いでした。間抜けでスマソ。
平均ストック数とストック数は別物ですから。
俺は”平均”ストック数で計算した覚えはないんだが。このスレ見直したが
68での引用以外に使った覚えはないぞ。
いつのまに”平均”ストック数なんて言葉がでたんだ。
俺の計算は放出REGを引いたときのストック個数を使用。
詳しくは37を見てくれ。
補足すると37の4項は打ち始めのストック個数は
放出時のストック個数と考えている。(2項による)
あなたは未熟ではありません。(断言)
>>103 19氏、理論的には消化できない。
>>66の1〜11行目で書き込んだことを否定するきは無い。
よって納得頂けないなら相手にしなくても結構ですよ。
>>104 俺も正解が知りたいし誰があっていようがどうでもいい。
だが自分の書き込みに対してはそれなりの根拠があるつもりだから
そう簡単に自説は曲げられない。
返事待ってます。
>>105 久しぶりですな。相変わらずの紳士ぶりに2chらしさを感じない。
俺も面倒だけど時間を割いてマジレスしている。
68は単なるストック個数と勘違いということで。盆ミス。
あと自分の機械割はストック放出時に幾つのストックがあるか
なので、その時限定の機械割です。(打ち始めは最低1個はあるものとしている。)
だからシミュレートと違うのかも。
ところでストックが取りきれるかについてはどう考えます?
あと平均ストック個数の定義はストック、放出を繰り返したときに
最終的に収束するストック個数では。
2ちゃんで論理的に意見交換してるのを初めて見ました。マジで面白いです。
実戦で漠然と捉えていた感覚(確率)が数値で表されていてシビレます。
感覚的なもので申し訳ないのですが、参考までに私の立ち回り。
1.前日のストック残は期待しない
2.300Pハマリでストック1個を期待
3.打つなら期待ストック3個以上
4.閉店まで残り3時間未満は打ち始めない
>>107 私がさんざん
>>55とあえて書いたのには、
>島唄設定1のストック1個はかなりきついですよ。
>条件BIG380枚、REG124枚、1k当たり30G、
>ストック1個から打ち始めて756G目に放出REGを引くとしてその間に自分で
>756÷298=2.53個ストック(合計3.53)した時点での機械割は、111.7%です。平均連荘回数は2.71回。
>756G打ったときの差枚数は266.3枚になります。島唄を打つリスクに見合うとは思えません。
>さらに打ち続けるとストックが減っているため(3.53-2.71=0.82個)機械割が下がります。
ここでは、確かに、一言も、「平均ストック個数」とは書いてないが、
数学好きさんの中では明かに、756G打った場合の平均ストック数として取り扱っているように見える。
>>68の「放出時の平均ストック数から平均連荘数を計算することが出来る」
を見ると明かです。
ところがその後指摘からかどうかはさだかではないが、自分のあやまりに気づき、
再三にわたり、「”ストック数3.53個のときに放出REGを引いたときの平均連荘数は2.71である。”」
的発言を繰り返し、最初からその意図であったかのように他人に思わせようとしているフシがある。
仮にそうであったとしても、
今度は
>>55での「差枚数は266.3枚」「ストックが減っているため(3.53-2.71=0.82個)」
というのは意味のないものになり、何も導き出しはいないことになる。
まあ私が一番つっこみたかったのは、その点で、
ここをよんでいてそれを感じたから、
>>88の書きこみにいたったわけである。
そして私があまり良くない口調であったならば、
それは、前述した、確率好き!さんが、「自分のあやまりを隠し、強引にでっちあげようとする人」
だと思ってしまったからで、もしそうでないなら私の見こみ違いなのであやまります。
111 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/14 02:25
すみません、スレ違いなのはわかるのですが、質問する場所がわからないので
質問させてください。
よく、雑誌などに載っている1/10の確率の子役が1000ゲーム回した時に
80回出る確率が1/10で、100回出る確率が1/2で、150回出る確率が1/1000
とかって感じのやつはどーやって計算するのですか?(上の確率は適当)
PCのソフトがあるのですか?
今週のスロマガの13ページにあるようなやつです。
(ハクション大魔王の12枚子役成立回数による設定信頼度表)
コレを自分で計算できれば、big中に子役確率の設定格差が
ある機種等の設定判別方法を自分で考えられるので、とても知りたいのです。
確率好き!さん、東ダイ卒さん、その他の方々、よろしくお願いします。
>>107 それと、AとBが走る話ですが、
どうしてまじめにそれを捉えるんですか?
センスないですよ。
>>93はぜんぜん理論的ではないじゃないですか。
でもあやまります。ごめんなさい。
>>111 そういうときは、コンビネーションを使います。
サイコロで行きます。
6回振って、6が1回だけでる確率は。
6C1 × (1/6)^1 × (5/6)^5 = 1/2.48832
114 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/14 02:37
ブン回しゃいいんだよ!
コンビネーションは、6C1 の部分で、
わかりやすく、例えば、
6C4 なら、
6×5×4×3 / 4×3×2×1
となります。
また、6C4 = 6C2 という公式があるので(6-4=2)
こちらにすると計算が簡単になり、
6×5 / 2×1
となります。
あ〜、確率計算のCってコンビネーションのCなんだ・・・
高校の授業で習ったけど意味は今知った(w
まとめ。
n回の試行中、確率 p の事象が m 回起こる確率は、
nCm × p^m × (1-p)^(n-m)
>>116 当時、私はふざけて、よく
nCm を、「コングラチュレーションnのm」と言っていたものです。
>>103 がんばります。
もう3時なので寝ます。
>88さん
さんくすあろっと。
つまり、1/195.65の確率の子役が3000プレイで4回そろう確率は・・・
関数電卓使わないと計算できないけど、
3000C4*(1/195.65)^4*(194.65/195.65)^2996
ですね。
・・・って、すみません。コレはこれで嬉しいのですが、111の書き方が
間違っていました。
次(↓)に質問を書かせてもらいます。
『訂正』
設定1〜4で1/12、設定5で1/10、設定6で1/8 の子役があるとします。
1000ゲーム回した時に、80回子役がそろった時、
設定1〜4の確率が75パーセント、設定5の確率が22パーセント、
設定6の確率が3パーセント
ってゆーやつは、どーやって計算するのでしょうか?(上の数字、確率は
適当です。)
今週のスロマガの13ページにあるようなやつです。
(ハクション大魔王の12枚子役成立回数による設定信頼度表)
コレを自分で計算できれば、big中に子役確率の設定格差が
ある機種等の設定判別方法を自分で考えられるので、とても知りたいのです。
確率好き!さん、東ダイ卒さん、88さん、その他の方々、よろしくお願いします。
122 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/14 13:09
>>121 事象A、B、Cの 確率がそれぞれ、a, b, c だとすると、
Aである確率は、
a / (a + b + c)
中学レベルの確率だね。
おまいら、BIG回数b、総ゲーム数gの台がBIG初当たりしたときの期待連荘数rを以下のようにして求めると、どうも楽観的な結果が得られてしまい(゚д゚)ウマーすぎます。
高学歴な方々、どこが間違っているのか指摘してください。おながいします。
総ゲーム数g中に1/298をn回引く確率p'(n)は、
p'(n)=nCg*(1/298)^n*(1-1/298)^(g-n)...(1)
BIGをすでにb回放出していることが既知であるので、n<bはありえないことを考慮すると、ストック残数がs個である確率p(s)は、
p(s)=p'(s+b)/(Σ(i=b...g)(p'(i)))...(2)
一方、ストック残数がs個の時の期待連荘数r(s)は、
r(s)=(1-(4/5)^s)/(1-4/5)...(3)
したがって求める期待連荘数rは
r=Σ(i=0...min(g-b,255))(p(i)*r(i))...(4)
>>109 俺のお奨めの打ち方にかなり似ているな。
なかなか良い立ち回りだと思うぞ。
今まで俺はBIG間のはまりのストック個数を主に狙い台の
材料にしたが総プレイ数から期待できるストック数
を考慮すれば、より幅の広い立ち回りができるぞ。
これについての俺の理論は一息ついたら書き込む予定だ。
BIG間はまりの台の方がより安心感があると思うが。
>>110 打ち始め1個時に限って3.53個がある意味平均ストック個数として扱っている。
あくまで1+2.53であり、単純に756G間で期待できるストック数を上乗せしただけ。
よって100での88氏の書き込みのようにストックp個とストックq個の
平均連荘数の単純平均がストック(p+q)個のストックの時の平均連荘数
とイコールであると言う意味ではない。誤解はとけたでしょうか?
>「差枚数は266.3枚」「ストックが減っているため(3.53-2.71=0.82個)」
>というのは意味のないものになり、なにも導き出していない
差枚数とストック残数が間違ってることを指摘したいのかな?
それとも100での書き込みのような平均ストック数でないと意味が無いのか。
俺は放出時のストック数での計算でも十分意味があると思うが。
誤りを隠しでっちあげるつもりは無いです。73のように気づけば訂正します。
>>112 すなおに謝られると逆に恐縮する。
もう突っ込まないので107の書き込みは無かったものとして、
AとBが走る話のセンスある回答を教えて下さい。
なぜ取りきれるかも証明して下さい。
>>121 88氏が親切に教えてくれているので自分でもやってみたら。
エクセルを使うと簡単にできるよ。
俺が使用したものを書くと
=(1/A)^B*(1-1/A)^(C-B)*COMBIN(C,B)
だ。Aは確率の分母、Bは引く回数、Cを試行回数とする。
Aに12、10、8、Bに80、Cに1000を入れてあとはその割合を求めればよい。
計算したが121と違うぞ。
ストックが残る証明法として、これはどうかな。
ストック放出直後の平均ストック残数の求め方。
ストック放出直後のストック残数をnとおくと
756G目のストック数がn+2.53となるので(n>0として)
このときの平均連荘回数が2.53となるようなnを求めれば良い。
そんなnは0.65237となる。
打ち始めのストック数に無関係にn個で収束すると言えないだろうか?
ストック数1個未満のときに放出抽選はしないと考えると話は別だが。
質問や指摘があればどうぞ。
>>123 r(s)は明らかに違う。
他はどうかな。
>>126 それは、
途中でストックが0になった場合にもそのまま打ちつづける試行ではなかろうか。
それでもってストックが0にならない証明をするのは本末転倒である。
nGプレイする間にストックが一度も0にならない確率を p とすると、
p < 1 なので n → ∞ で、 p → 0 である。
おっと、アディオス!と言いつつ、再び書きこんでみる。ちなみに返事はまだ無い。
まずここまでの論点でストックが「残る」派と「残らない」派があるが、おそらく
この2つの考え方は全くもって噛み合わない、というのが自分の結論である。
自分は言うまでも無く「残らない」派だが、この根拠としては散々書いたとおり、
放出スピードがストックのスピードを上回っているから、というのが理由だ。で、
おそらく明言こそしていないが、他の「残らない」派も理由は同じと考えている。
反対に「残る」派の確率好き!氏は>126の意見から察するには「放出時には
あらかじめ決まった数のストック数からしか平均連チャン数は得られず、平均連
チャン数は決まった数のストック数を上回ることはあり得ない」というのが、主張
の根本だと思われるが、いかがだろうか?
それでは確率好き!氏の質問をしてみる。
氏の「放出時のストック数限定の機械割」というのが自分にはさっぱり理解でき
ないが、これは自分が賢くないからだろうか?というのも、機械割を算出するには
試行プレイ数が必要なのだが、この場合どれくらいだろうか。恐らく想定するのは
ストック1個以上ある時の平均BIG初当たり処要G数=756Gなのだが正しい
ですか?ちなみに「平均ストック数」は話の流れからして、756GにおけるBIG
回数の期待値=2・53のことを指していると思われる。
では756Gとした場合、88氏が>100で指摘した平均連チャン数を計算する
のが筋だと思われるが、いかがだろう?実際800G消化地点でストック5個貯ま
った時の、その平均連チャン数から機械割は算出できるが、そんなものに意味の無い
ことは氏でも理解できよう。そもそもあるG数をこなした時の平均機械割が重要で
あるから、その場合放出時のストック数から得られる平均連チャン数で機械割算出
が可能なのだろうか?
あと>126だが、これはあくまで「ストックが残る」ことが前提での話なので、
証明にはならないです。少なくとも「初当たりBIG確率」「連チャン率80%」
といった数字が無ければ、ストックが残ることは証明できないはず。そもそもn>0
がおかしい。ストックが残らなければn=0となるからだ。
>>125 =(1/A)^B*(1-1/A)^(C-B)*COMBIN(C,B)
は
=BINOMDIST(B,C,1/A,false)
でもイケル
>>124 ということはあなた、
ストック1個から打ち出して、放出を迎えたとき、
『「ストック数が3.53個だった場合のみ」の期待値』を求めただけに他ならず、
そういう意図で求めたものであったのならば、それはそれで正しいです。
あなたにはまちがったところはなかったということになります。
(実際にはストック数が小数になることはなく、「固定」小数ストック時の期待値を求めても意味がないことになりますが・・・)
私はてっきり、「ストック1個から打ち出して、最初の放出を迎えた場合の平均連荘数」
を求めようとしているものと誤解していました。
次に、ストックが残る、残らないについてですが、
>>126 に述べられている、「残りストック数はある値に収束する」これは基本的な概念なので誤解多き私にもわかりますし、
もちろん言われるまでもなく最初からわかっていることです。
(ここで求まっているnは正しくなさそうなのはすでに言うまでもないですが)
ただしこれは、途中でストックを取りきった場合にも打ちつづけなければならず、
結果nに収束するのであって、
そもそも、ストック数が途中で一度も0にはならない証明にはなりません。
途中、一度でもストック数が0になれば、そこでもって「ストックはとりきれた」
ということになります。
ストックが十分多い場合、放出>ストックであり、
残りストック数が少なくなるにつれて、ストックが取りきれる確率があがり、
ある値に収束すると考えられます。
ストックが永遠に残るのは、その確率の乗算であり、
たとえば、BIG確率1/241の台で考えると、
ストックが永遠に残るということは、
永遠にBIGを引けないということになります。
>>126のマネをすると、
収束するある確率を p とすると、
n回の放出でストックが0にならない確率 P(n) は、
P(n) = (1 - p)^n
|1 - p| < 1 なので n → ∞ で、 P → 0 である。
137 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 19:28
age
>>123 考え方は間違っていない、ある程度正しい結果を示すと思うが、
つっこみを入れるのであればストック個数とBIG成立回数
に相関性があることだろう。したがって単純に
p(s)=p'(s+b)/(Σ(i=b...g)(p'(i)))
としてはいけない。この分楽観的な計算結果が出る。
123に書いてある通りに計算すると(少しアバウト)
3000G、BIG5回引いている場合、平均ストック個数5.25
この瞬間に放出を始めた場合の平均連荘数3.10回
そんなに(゚д゚)ウマーな結果とは思えないのだがどうでしょう?
どんどんいいスレになっていくな。
>88氏どっかに書いた「美しくない」は取り消させてくれ。
>ぎちょう氏、レスが無いがきっとみんな無視してるわけではないと思う。
4.の閉店3時間前は打たないとあるが
ストック数が充分ありそうなときは打ったほうが良い。
確率やら理論やらに未熟でも参加してみてくれ、
今のところ馬鹿にするようなやつはいないだろうから。
>確率好き!氏 このスレたてて良かったよ。
140 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:56
みんなさー。頭良すぎだよー。
みててドキドキしたし。
>>128 理論的な収束ストック個数が0にはならないと言いたい。
>>129 そんなかんじだ。
>>130 兎に角44の数値のとおりであり、それ以上でもそれ以下でもない。
初めはストック1個以上でゲーム数は756Gってどっかに書いただろ。
あと平均ストック数なんて使ってないし、なんだか分からん。
なぜ平均連荘から求まる機械割に意味が無いのか?
俺はハイエナだから、これがあれば十分だ。
>>131 ストックは残る派だからn>0にしただけ。
気に入らない(正しくない)と思うのも無理もない。
>>132 そうか、賢いな君。
>>133 すまん、合ってるよ。
等比数列の和の計算式ね。
よくよく123をみると良いことを計算しようとしているね。
実利的で素晴らしい。
124で俺も同じようなことを理論で説明する予定と書いたが
123氏の計算式が完成すれば(すでに完成している?)
そのまま使用できるね。俺も考えてみる。(こっそり使わせてくれ)
>>124 だから44をみれって。
このスレのどこかにも書いたけどおれも小数点のストック数はやなの。
まぁ計算上だから仕方ないけど。
>>135 126の俺の書き込みのnが正しくなさそうなら
nはいくつになるのか、または計算できないのか証明しれ。
人の意見を否定するだけなら誰でもできるぞ。
尚n+1.265が平均ストック残数と思うぞ。
途中でストックが取りきれれば取りきれたことになるなら
取りきれるにきまってる。
俺が言いたいのは理論的に取りきれないと言いたい。
ストック数、S個のときにストックを取りきれる確率は
(4/5)^(S-1)
これはどうやっても0にならないから取りきれることになる。
そうじゃなくて
100%とりきるにはS=1の時しか成り立たない。
よってストック1個のときに必ず放出REGを引けることを
証明できたならストックは取りきれると判断します。
最後のBIG確率〜は意味が分からん。
>>136 ストック分を無視してないか?
俺は123の計算に興味があるし、疲れたので暫く休みます。
ところで今の議題は
@ストックは残るか残らないか
A島唄の機械割はいくつか(ゲーム数と初期ストック数をパラメータとする)
でよろしいのか?
あと俺の44の書き込みは正しいでよろしいか?
>>1よあんた見てたらちょっとはまとめれ。
え?1は東大卒氏なのか?だとしたら俺はまんまとはまったな。
あとね個人的な事だけど、最近レスが多いので俺もまめに返したいから
纏めて書いてから書き込んでるのよ。
だから今回の140の書き込みを知らんで書いてる部分が141〜143にある。
このスレが良い方向に向かうのは俺も歓迎だが、このスレが上がると
ストック担当者が減る可能性があるので出来ればsageたい、なぁぎちょう氏よ。
俺もノーマル島唄探すか。
143のなかの下から4行目の”140の書き込み”は”138〜140の書き込み”
の間違い。
>>確率好き!氏
1ではない、誤解だ!。俺の書き方悪かったな。
1にも出てきて欲しいな、たまには。
おまいら、レスありがとうございます。
>>138 >>122を利用したつもりだったが(w、そう単純にもいかないか。
ちなみに漏れの価値観では、期待連荘数3.1は時給約5000円ゆえ(゚д゚)ウマー。
>>142 気に入っていただいて嬉しいが、シミュレート結果よりも楽観的な値が得られることが分かっている。
今一歩ツメが必要と思われ。
>>142 >途中でストックが取りきれれば取りきれたことになるなら
>取りきれるにきまってる。
当たり前のことです。だから私は取りきれる派なのです。
>よってストック1個のときに必ず放出REGを引けることを
>証明できたならストックは取りきれると判断します。
これ、本気で言ってるんですか?いよいよおかしくなってきた感じです。
こんなのは必要ないです。
これが必要だと言うのなら、あなたは逆にストック1個の時には必ず放出REGは引けない証明、
もしくはストック1個の状態には絶対にならないことを証明しなくてはならないことになりますが?
それと、
>>124は
>>134のことかと思いますが、
あなたは
>>134で書いたことにたいして、()の中の余談に対してしかレスをしていない。
>>134で私が言いたかったことは決して()の中のことではなく、()はおまけであるのに。
なお、再三にわたる、「私がなんら確率や期待値などの数値をだしていない」
事に対する批判がでることはもっともであります。
ちなみに
>>123に意見ですが、
総プレイ数からなる期待値をだすのはもっともで便利そうですが、
前に打っていた人がストック判別を使用したかどうかというのも重要なファクターといえます。
仮に、総プレイ3000Gで、BIG3、REG12の台があっても
この台が、REG後0G及び1桁程度のプレイで放置されているのならば、
これは単なるストック切れという可能性が高くなります。
また、台の情報をどこまで見れるホールなのかにもよりますが、
途中のREG後0Gで放置されていた痕跡があるならば、
その時点ではストック切れ、よってその時点からのプレイ数によるストック個数を考えてみるというのも面白そうです。
>>148 その通り。
前の人だけでなく、前の前、その前...の人がストック判別を使用したかが分かるのなら
当日のBIG数、総ゲーム数でなく、直近に使用されたポイントを起点とするのがベストと思われ。
>確率好き!氏
例えば「強制RTパンク打法」なる攻略法が存在し、いついかなる時も放出させ
られるならば、放出時でのストック個数によって機械割を求めることは可能だと
思う。現実は放出させるのも1/756の完全確率なので、結局平均機械割を求
める必要がある。要は島唄は放出時でのストック個数からは機械割を求めること
ができない、ということである。
理由は言うまでも無く、放出時のストック個数は期待値でしか求められず、その
ストック個数の期待値から平均連チャン数を求めることができない、こんなこと
は腐るほど皆が言ってきたことだ。>142は88氏と同様さっぱり理解できない
です。でも・・・まさか確率好き!氏は「1回の放出でストックを理論的に取りきる
ことはできない」と言ってるんじゃないだろうな?それなら当たり前だが・・・。
>123
1回の放出でどの程度連チャンするかを計算するより、n個のストックを何G程度
で消化できるかを計算したほうがより実利的なのでは?立ち回りで考えると10
個のストックが見こめる台で、自力も含めてすべて取りきる・・・ことは無理とし
ても、8個程度を消化するには平均何G必要なのか?を計算すれば、とても役に立
ちそうです。
ただし現実はストックを取りきれない場合も多いので、東大氏のシミュレートが確かに
最も有効な手段だと思う。その場合サンプル数が重要なのは言うまでも無い。前述
したとおり、平均連チャン数で機械割を計算すること自体無理があるので、結局
1G毎にどの程度のストックを放出させられるか、を計算する必要がある。
152 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 15:55
>>142 > 「途中でストックが取りきれれば取りきれたことになる」なら取りきれるにきまってる。
なんだこれ。
カレーを食ったことが、カレーを食ったことになる
カレーを食ってないことが、カレーを食ってないことになる
こういう言論をするときは、
「信号が青だったならば、そのまままっすぐ進んでよいことになる」
みたいに、条件→結論
とやらなきゃならないのに、
結論→結論
とやってどうすんだよ。
153 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 16:01
そもそもこの発言をみると、
「途中でストックが取りきれても、取りきれたことにはしない」
というのが確率好き!氏の考えだと言える。
154 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 16:10
めんどくさいからもう結論を書くよ。
確率好き!氏の、ある値に収束。
これは、グラフを書くと、漸近線そして収束します。
もちろん正解。
次、ストック取りきれる派。
永遠にストックが0にならない確率は0なのでこれも正解。
それぞれ別のことです。
ある値に収束するというのは、ストックが0になることはない証明とは違うので、
この二つの論を対立させても意味がないことになります。
みなさんごくろうさま。
みんな仲良く[^v^]/
155 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 16:13
なのでこれからは、
収束論・とりきり論はもういいからもっと実のある話をしてね。
以上、みなこからのお願いでしたっ☆
みなこはバカなので教えてくださ〜い☆
ストック 3.53個ある時の平均連荘率はどうやってだすんですか?
>>5 のように、ストック数が自然数ならみなこにもなんとか求めることはできたんですが、
小数だと計算することが出来ませんでした。
手取り足取り教えてくださいっ♪
>>147 88氏へ。
暫く休むつもりであったがここまで書かれるとそうもいかない。
まず、ストックが取りきれないについては私は”理論的に”とりきれない
と明言しています。
そもそもストックの残る残らないの議論は私の55の書き込みに
対する19氏の60の回答から始まっています。
念のため繰り返しますが55でのストック数は貴殿が思っている平均ストック数を
ではありません。
またストックが取りきれる派は、ストックを取りきれる”こともある”派
と理解して良いのなら、「ストック1個のとき〜」を証明する必要はありません。
(そもそも出来ないでしょうから)
私はストック取りきり派=理論的にストック取りきれる派と思い
「ストック一個のとき〜」と書いたからです。
134の書き込みについては
『「ストック数が3.53個だった場合のみ」の期待値』
を求めただけです。
>>150 まず、島唄はキンパルのようなRT方式ではないと思いますよ。
機械割の件は19氏の書き込みでは私の44が違うと受け取って
よろしいのでしょうか?
「1回の放出でストックを理論的に取りきることはできない」
なんて思ってません。今までの私の計算、書き込みから
私のレヴェルを考えて書き込んで欲しい。
>>152 途中で”一度でも〜”とさせてご理解頂きたい。
例えは面白いですね。
>>153 まったくの誤解です。
>>154 19氏、”理論的”にストックが取りきれないを理解していますでしょうか?
決して”ストックが0になることはない”ではないのです。
また、グラフを書くと、漸近線そして収束します。が正解とありますが
そのグラフはどのような式で描いたのでしょうか、また収束値は幾つでしたか?
まさか、やってもいないのに他人の理論から書いたわけではないでしょうね。
式または収束値の書き込みをお願いします。
私はマターリするのは良いですが、馴れ合うつもりはありません。
19氏、88氏へ。
粘着で申し訳ないが、ストックが取りきれる、取りきれないに関して以下の問いに
@〜Fで回答し、その理由を数値を用いてご説明下さい。
島唄は〜
@ストックが絶対取りきれる。
Aストックが絶対取りきれない。
Bストックが取りきれることもある。(=C)
Cストックが取りきれないこともある。(=B)
D理論的にストックが取りきれる。
E理論的にストックが取りきれない。
Fその他
私はDで理由は126の書き込みのようにストックの残数が理論的に0
とならないためです。
19氏、88氏の回答、と理由によってはコテハン確率好き!は
誠に勝手ながら永眠につかせて頂きます。
(回答期限は72時間以内でお願いします。)回答なき場合も永眠します。
(スレの空気も変わりそうなので、潮時かもしれませんし。)
スレタイ、ならびにこのスレの内容を御一読頂いた後、
回答頂ければ幸いです。
尚88氏はAとBの話のセンスある回答もあわせてお願いします。
>>ALL
私の書き込みは誤解を受けやすいようですね。
それが私の語学力が足りないせいたのか、読み手側が
拡大解釈等をするせいなのか、その両方が重なったせいなのか
分かりませんが。
粘着君と思うでしょうが今回は大目にみて下さい。
東大卒氏へ。
最初で最後?のお願いです。
貴殿のシミュレータで下記のシミュレーションを行って頂きたい。
島唄、設定1、初期ストック0、ゲーム数7000での残りストック数の平均値。
BIG及びREGの獲得枚数、1K当たりのゲーム数は適当でいいです。
サンプル数は可能な限り(1000以上希望)多くしてください。
俺の計算では1.917個となるが。
シミュレータではどうかな?
期待して待っております。
ストックが理論的に取りきれる=ストック数が0から始まって1個貯まった瞬間に、
そのストックが0に向かって収束していくことを指す。途中たとえストック数が255
(これが島唄の最大ストック数だから便宜上こうしておきます)になったとしても、
試行を読ける限り必ずストックは0になります。逆に言えば「ある程度の試行をこな
した時、ストックが0になる瞬間は絶対ありえない」というのがストックが残るこ
とになります。最近でいえばハウンドドッグ、ラトルスネーク等の低設定がそれに
当たります。
あ、確率好き!さんっ♪
2.71は確率好きさんがだしたものなので、
ぜひぜひっ、どのような計算で出したのか教えて下さい。
そんな永眠だなんて言わないでヨ☆
165 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 01:56
19氏の書きこみはすべてネタなので無視するように。
166 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 02:32
スマソ
セテーイ1のレジが2200ハマル確率ってどんくらい?
もちノーマルで
あっ、ちょうど同時に書きこんだみたいね。いや、氏への特別な感情は全く無いです
よ。ただストックが取りきれる、取りきれないは機械割算出の重要なファクターにな
るのが明確なので、絶対にこだわらなければならない問題です。仮にストックが取り
きれないならば、いつ止めるか=止め時論が重要となりますね。取りきれる場合は当
たり前ですが、ストックが0になった瞬間に止めれば良いだけです。
回答ですが@の「ストックが絶対取りきれる」です。理由:島唄はストックが1個以上
ある時のビッグ出現率はおよそ1/756。同時に自力でストックする期待値としては
およそ2・53個(ビッグ確率が1/298なので)この時「最大ストック消費個数
の期待値が2・53以下の場合・・・ストックは永遠に取りきれない、逆に2・53
より上だった場合、ストックは0に向かって収束する」島唄は連チャン率が4/5なので、
最大消費ストック個数は5。よってストックは完全に取りきれる。
フフフ、ネタか。中川家に勝てるギャグでも考えるか。何でもいいが礼二はホンマ
におもろいのう。10年前からキラリと光っとったで。
アホ話はこれくらいにしてマジれす。最大消費ストック個数の解説です。
例えばストックが途中0になっても打ち読けるとし、放出毎にa,b,c・・・という
ストック個数を足していくと、その合計は限りなく無限大となる。このときは4/5
の等比数列の総和の公式から5連という結論となる。これはすなわち設定1を打ち
読ける限り無限大のストックが発生するため、結局1/756ごとに5個のストック
を消費する、と考えて良いことになる。これが最大ストック消費個数(勝手に自分
が命名したので、あまりこのネーミングは気にしないで欲しい)である。
この時1/756で仮に6個のストックが貯まる期待値であったとしよう。すると
ストックは5個しか消化できないので、常に1個だぶついてしまう計算となるのだ。
これを永遠と繰り返せば、結局ストック数は無限大となってしまう・・・つまりこ
の時こそ「理論的にストックが取りきれない」のである。
ついでなので確率好き!氏の誤りも指摘しておこう。
氏が言われるとおり、放出毎に4/5の等比数列の総和で連チャン数を求めると、
結局トータルで考えて連チャン率が4/5にならないのである。ストック数が多い
時は確かに4/5に近い値になるが、少なくなるにつれて徐々に下がってしまう計算
になる。島唄はビッグ終了後は(ストックがあれば)常に4/5でビッグが揃う制御
となるので、明らかに間違っている。
自分の確率に対する知識が不足していることは十分認識しているが、他者に対し「間違い
である」と指摘する場合は、確信を持ってすることにしている。よって確率好き!氏
に対し、生真面目にレスをし読ける姿勢に好感を持ちこそすれ、何の悪意も持っていない
ことをご理解いただきたい。
170 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 05:07
あげ
ストックが残る残らないの話ですが…
シュミレートすると、どんだけぶん回してもストック残数は高々有限個をうろうろする。
継続確率1/2のツイストですら、収まりは悪いですが同様です。
ちなみに、収束するかどうかを明らかにしたいためにシュミレートではストック上限数255は無視しています。
論理的根拠は
>>168が近いのでは?
したがって、無限回回した時の機械割はストックを全部取りきった計算をしてよい。
ということでストックを飛ばさなければ設定1でも機械割105%超です。
>>162 最後と言わず何度でも言ってくれ
7000プレイ、初期ストック0、設定1、ストック取りきっても続行、7000プレイごとにストック消し
の条件でのシミュレート結果。35000日分。
結果は7000プレイ(1日)平均値
BIG 19.09793413
REG 27.78027487
Payout 99.12491561
閉店時のストック個数平均 4.395251678
PAYOUT算出には
BIG枚数(最初の15枚含む) 396.6700649
REG枚数(最初の15枚含む) 126.9998779
千円あたり回転数 31.00792
を使用。
続いてストック取りきり即止めの場合
7000プレイプレイ可能、初期ストック0、設定1、ストック取りきって終了
の条件でのシミュレート結果。40000日分。
結果は7000プレイ(1日)平均値
平均プレイ数 726.5647
BIG 2.22915(1/325.938)
REG 2.8859(1/251.764)
Payout 103.6319
残りストック個数平均 0.2062
ストックを取りきれない確率 1.7625%
取りきれないときの平均残りストック 11.6993個
>>165 みなこ氏、確率好き!の代わり(?)で悪いのだが
(1-(4/5)^n)/(1-4/5)
にn=3.5を入れて求めていると思われる。
176 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 23:48
>>173 う〜ん。
実際にはストックがいっぱいありそうな台を打ち、
ストックがなくなったり、残りわずかだと思われたらやめるから、
それはあんまり意味がないYO!
ストック3個から打ち、
最大プレイ可能3000Gとして、
・取りきったら案の定ヤメ。
・放出後、期待できる現在ストックが少なくなったと感じたらヤメ。
(計算上はストックが残り1個でヤメでいいYO!)
途中ストックが1個残った時点でつづけてうてば、
それは、その時点から、ストックが1個の台を打ち始めたのと同じことだからにゃ。
私は1個程度の期待ストックでは(というかほとんどの人)は打たないだろうし。
こういうのはだせませんか?
また、ストック5個からうちはじめた場合も、
ストックが残り0or1or2以下でやめる場合の趣味隷ションもしてほしいな。
だってさ、放出開始でこいつは5個くらいストックしてそうだって時
4連したらストック残っててもその後継続してうつのはまずそうじゃん。
177 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 23:56
>>174 それも意味ないYO!
ストック0から打ち、7000Gする余力のある人が、
700G程度でストックが0になったからといってヤメないYO!
それなら最初から打たないYO!
すんません。
178 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 00:04
>>174 取りきれないときの平均残りストック 11.6993個
って怖いYO!
>>176、177
意味ある意味ないというのではなくこのような状況での計算結果として出しただけなので
現実的なものとして計算したわけではないんだ。
それから
>>ストックが残り0or1or2以下でやめる場合の趣味隷ション
外見からは残りストックが何個かは分からないのでこれを行う意味は無いと思う。
取りきりでやめるというのは実施できる。
かといって
>>残りわずかだと思われたらやめる
というのもシミュレーションを行う条件設定としては漠然としすぎるし、設定が難しい
総ゲーム数はどれくらいで、BIG出現率がこれくらいで止め…という全てのパターンをシミュレート
するのは現実的に無理。
なので初期ストックとプレイ可能時間から期待値を求めて後はケースバイケースで
考えるしかないかな思う。
5個ストックしてて4連したらこの瞬間から初期ストック1個、プレイ可能時間いくつって具合に
新たにその瞬間の機械割りを計算しなおせば良いわけだ。
その上でやめるかどうかを判断すれば良いんじゃないかな。
こういうストックの具合によって止めたりするのは立ち回りの範疇に入ると思うよ。
180 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 00:25
>>179 レスありがとう!
確かにのこりストック個数は1以上はわからないからね。
でも、5個から打ってストック取りきりの機械割があったとして、
放出後ストックが残りわずかだと判断されたらやめるようにすれば、
取りきりまで打つ場合より機械割が高くなると思うYO!
て優香初期ストック個数も期待値でしかもとまらないからね。
無理言ってすんません。
>>180 5個から打ってストック取りきりの機械割があったとして、
放出後ストックが残りわずかだと判断されたらやめるようにすれば、
取りきりまで打つ場合より機械割が高くなると思うYO!
この場合はストック5個、プレイ可能時間n1のときの期待値から
ストック残りわずか(例えば1,2)、プレイ可能時間n2の期待値を引けばいい。
後者の期待値がマイナス分のとき機械割が高くなるということだな。
確かにストック個数は設定と同じような扱いだよな、この台は設定が高そうだ
っていうのがこの台はストックが多そうだ見たいな形になると思う。
遅れとかでストックいくつ以上確定!見たいなことはあっても
今のストックは断定できないのがつらい。
おれも優香好き。
おっと機械割りは期待値/プレイ数だから181は微妙に違うな。
183 :
( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 00:56
>>181 {
この場合はストック5個、プレイ可能時間n1のときの期待値から
ストック残りわずか(例えば1,2)、プレイ可能時間n2の期待値を引けばいい。
後者の期待値がマイナス分のとき機械割が高くなるということだな。
}
これはちょっとつかめなかったけど、
仮に5個取りきりが機械割120、1個取り切りが機械割105だとして、
5個取りきりというのは、途中で1個取りきりの試行をしてしまう場合も含まれている。
その一個取りきりをしてしまう頻度を仮に1/10とすると、
ストックが1個残りでヤメの機械割をWとして、
(9/10)W + (1/10)x105 = 120
W = 121.667
として、機械割が高くなるって意味だったんだYO!
あってるかな?
優香かわいいよね!
途中にストックのリセットが無ければ取りきれる、
あるいは無限の試行から残りストックは0にできる。
が、途中にリセットが入れば
有限回の試行であれば取りきれることもあり取りきれないこともある。
そして無限回の試行の平均値として考えればストックは絶対に取りきれない。
現実として考えられるのはリセットが入る訳だからストックは取りきれない、
つまり残るだろう。
そしてストックの残り数の平均値を求めるのは複雑で難しい。これが求まれば機械割りは
解析的に分かるのだが…
自分が自信を持って言えるのはこんなところです。
東ダイ卒氏へ。
眠いけど一言だけ。
どうもありがとう。
173をみて予想以上にストックが残ることに驚いたが、(俺の計算比+2.47位)
それでもPAYOUT(機械割)はずいぶん高いですね。
高々7000Gでも99%なら、ぶん回して8000Gなら100%超えるかも。
でも通常時にチェリーと西瓜もフォローしないと1K当たり31.00792
も回らないでしょうから現実的には困難でしょうが。
>>184を見ると東ダイ卒氏も俺の160の回答はEでしょうか?
(俺の160の回答はDと書いてたがEの書き間違いでした。)
>>180 君の立ち回りは正しいと思うYO。
俺もストックあり(逆押し判別が正しければ)でやめたことあるし。
(その後元の台で出されたが自分が移動した台で、それ以上出したから良しとする。)
まもなく永眠しそうです。
最後に私の母がでてくるかもしれません。
>>185 やはりEだろう。
シミュレート結果からどんな状況でもストックが残るし。
スレを何回も読み直して、自分なりの意見をまとめてみました。
○ストックは取り切れるか?
確率論で言うなら、私は「取り切れる確率が高い」と表現すべきだと思います。
極限値が0に収束する=取り切れる、というのは、可能性を数値で追求する
確率論の場では不適切に思われます。確率好き!氏がこだわる点はここに
あるのではないでしょうか。
○ストック1個はオイシイか?
オイシク無いのは経験則ですが、これは折角引いた放出REGの連チャン期
待値が低くなる点に尽きると思います。放出REGの無駄使いは好ましくない
ですよね。
とりあえず自分的にまとまった分を書きました。
確率好き!氏、東ダイ卒氏、レスありがとうございました。では。
東ダイ卒氏へ。
ストック0から打ち始め、8000G打つ場合の、
[ ツイスト ]での期待値を求めて欲しいYO!(島唄と同様な)
但し、6000G以降でストックが0になったらヤメとするという条件をつけて欲しいです。
これは実際に実践する価値があることだとおもうし、
(ツイストならこの立ち回りをとることも考えられる)
途中、ストックが0になったら、
ストックがある可能性がある台(朝から200Gほど回っている台でも)等
に移動して終日打つようにすれば、思いのほか高い機械割に変身すると思うYO!
保守!
>>175 お返事ありがとうございます☆
これは絶対センター試験にでるね♪
191 :
( ´∀`)ノ7777さん:
age