優しい人が答えてくれる質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
267すまぬ
スカパーチューナの出力端子に同軸とSがあるんですけど、仕組み的にはどうなって
んでしょうか?
地上波のNTSCだと、色と明るさが混合されて入ってきてて、それを
そのままにしてるのがコンポジット、入ってきたのを分離させてあるのがS、
ですよね?
デジタル(スカパー)だとデコード時にはどうなってんでしょうか?
コンポジットがあるから混乱しちゃってて、、、
デコード時には当然YCは分離されてるのに、わざわざ再混合してコンポジットに
出力してるわきゃ無いですよね???
それともデコードしたときには、もともとYC混ざった状態になってるんですか?

#お聞きしたい理由は、ビデオにコンポジットでつなぐかSでつなぐか
どっちにしようかとおもってるからです。
付属のおまけケーブルだと違いわかりにくいので試すの無駄だと思ったか
ら、、、(市販のケーブル同士を両方買って比べないと、わかりにくいか
ら、、、<Sかコンポジットどちらかしか使わないわけだから、片方分の
お金が無駄になるから。)

2chらしからぬ分量になってるけど、知ってる人いらっしゃったら
教えてください。