★デジタルラジオ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
17てってーてき名無しさん
>>15
他のチャンネルに干渉ってのは、アナログじゃないんだから無いと思います。
ディジタル・オーディオに詳しい人ならわかると思うけど
もともとCDが出た当時の基準レベルは-20dB=0VUでした。
これは、SONYのPCM-1610という機械がそういう仕様だった為です。
でもCDはS/N比改善や再生装置のダイナミックレンジを目一杯取れるように
年々レベルを高く入れるようになり、現在では-8dB〜-6dBで0VUになるような
異常な程の高いレベルになっています。(はっきり言って、歪んでいるCD多いです。)
ところが、放送業界では今だに-20dBという基準レベルが生きているようです。
恐らくチューナーの出力レベルが-20dBを基準に造ってあるので
CDのように0dBギリギリのレベルで送信すると
テレビやビデオの入力で歪んでしまうからではないでしょうか。
18てってーてき名無しさん:2001/01/28(日) 04:12
以前どこかの掲示板で第一興商に質問した人の正式コメントでは
チャンネル間の干渉防止とチューナーの規格の為と書いてあった。
スターデジオのチャンネル間でも音量にばらつきがあるのはその為
らしい。トラポン1本(送信機)で100ch送信していて、旧型のチュー
ナーでは処理できずにバッファオーバーフローする可能性がある為
と見た記憶あり。ソース探したけど個人のページだったからみつけ
られず。(既に閉鎖?)