チューナー2台契約してます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
見たい番組が多く、いつも録画時間がバッティングするので
(後でリピート放送を録画すりゃいいんだけど、やっぱすぐに見たいじゃん)
チューナーもう一台契約しました。アンテナも2基立ててます
チャンネル料金も当然2台分です。料金節約する方法とかないでしょうか?
2名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 22:47
アンテナ2つって邪魔臭くない?2つつなげられるやつあるよ。
よくかぶる番組とかチャンネルをチャックして振り分けたらいいんじゃないの?
>チャンネル料金も当然2台分です。
基本料だよね。
3たくや:2001/07/25(水) 00:31
アンテナは、ひとつで、いいので、誰かに譲ればよいでしょう。
地上波は、分波すると画像が悪くなりますが,CS,BSは大丈夫でしょう。
僕は、BSの話ですが、ひとつのアンテナから分波して、BSデジタル
チューナーとビデオデッキ(BSチューナー内蔵)につなげています。
例えば、BS日テレを見ながら、NHKのBS−2が録画できます。
テレビは入力端子の多いのがいいですね。
3台目や、ビデオデッキの追加など、欲望が膨らみますよね。
僕もCS、BSのチューナーの2台目を考え中です。
話は、まじめになりますが、
チューナーが2台ですので、部屋の中の電気製品の数をチェックしましょう。
多すぎると、電磁波の身体への影響が心配されます。
あくまでも、杞憂だといいですが。
最後に、素朴な質問ですが、電話回線は同じなんですか?
電話2台分設置したのですか?
4 :2001/07/25(水) 00:54
スカパーのアンテナは単純に分配なんて出来ねぇッス。
2出力アンテナだって結局アンテナ線2本ひかなきゃならないしさ
51:2001/07/25(水) 09:12
どうも、1です
>>2
基本料金も2台分で、チャンネル視聴料金も、
各チューナーごとに契約しないとダメなんです・・・(涙)
2台目契約のメリットは、2台目以降は加入料金がかからないことだけです・・・(;_;)
アンテナの件ですが、新しく買ったチューナーが、アンテナ&取り付け金具同梱だったので
そのままもう一本立てちゃいました。分配するとアナログみたいに電波が弱くなるような気もしましたので。
>>3
電話の問題は、ぼくも契約前に非常に気になったので、スカパー側に確認しました
電話回線は一本で大丈夫です
ぼくの場合は、ISDNで、TAのアナログ出力が3つあるので
それぞれを電話、1台目のチューナー、2台目のチューナーに振り分けていますが
問題ありません。PPVもそれぞれのチューナーで試聴出来ます
一般的には、モジュラージャックを3分配するアダプターを使い、
それぞれ電話、チューナーに振り分ければ問題ないと思います
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 04:41
電話線は一つのチューナーに繋げてあれば充分。
繋がってなくてもPV見られるし、見られなくなったら
カードを差し替えて情報を送ればいい。
7てってーてき名無しさん:2001/07/27(金) 04:58
DXアンテナの2出力アンテナ使えばアンテナひとつで済むよ
8 :2001/07/30(月) 20:29
ケーブルは二つ引き込まなきゃならんが、
2出力アンテナ使えば良いじゃん。
スペースはあるけどお金がないならそれでも良いけどさ。
9 :01/10/04 23:25 ID:???
        (⌒⌒⌒⌒)
 ,-⌒⌒⌒⌒∬ ゚ ゚∬
(       ∬  ゙エ"∬
(        ∬  ∬
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
10:01/10/04 23:27 ID:???
        (⌒⌒⌒⌒)
 ,-⌒⌒⌒⌒∬ ゚ ゚∬   
(       ∬  ゙エ"∬
(        ∬  ∬
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
11kkkk:01/10/04 23:28 ID:???
        (⌒⌒⌒⌒)
 ,-⌒⌒⌒⌒∬ ゚    ゚∬  
(       ∬  ゙エ"∬
(        ∬  ∬
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
12kkkk:01/10/04 23:32 ID:???
        〜〜〜〜
 ,-⌒∬∬∬ ゚    ゚∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(       ∬  ゙エ"∬  <

(        ∬  ∬    \_____________
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
13kkkk:01/10/04 23:34 ID:???
        〜〜〜〜
 ,-⌒∬∬∬ ゚    ゚∬     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(       ∬ エ∬  <
                \
(        ∬  ∬    \_____________
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
14kkkk:01/10/04 23:36 ID:???
        〜〜〜〜
 ,-⌒∬∬∬ ゚    ゚∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(       ∬ エ ∬  <
                \
(        ∬  ∬    \_____________
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
15 :01/10/08 17:33 ID:???
     ____
    /(U゚ ェ) /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
16 :01/10/08 17:34 ID:???
    
    / U゚ ェ  /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
17 :01/10/08 17:38 ID:???
     ____     ____________
    /(U゚ ェ) /\ /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ <
    |____|/    \____________
18  :01/10/08 17:39 ID:???
    ____     ____________
    /(U゚ ェ) /\ /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ <
    |____|/    \____________
19 :01/10/08 17:41 ID:???

     ____     ___________
    /(U゚ ェ) /\ /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ < llll
    |____|/    \____________
20 o:01/10/08 17:42 ID:???
     ____    ___________
    /(U゚ ェ) /\ /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ < llll
    |____|/    \____________
21 :01/11/14 11:59 ID:???
うちには4台のチューナーと4枚のアンテナがあるよ。
他には、BS用に2枚のアンテナもある。マンション15階のベランダの
一角にはアンテナが上下2段横3列でびっしり並んでる。近所では有名だ。
22( ● ´ ー ` ● ):01/12/17 13:58 ID:OVC1DrVt
>>1
いいなあ、月々いくら払ってんの?
録画しても見る時間あるの?
ビデオテープたまってない?→(そりゃ私のこと)
23 :01/12/18 02:11 ID:???
アダルト月契約したら絶対2台いるよ。。。
24てってーてき名無しさん:01/12/18 09:23 ID:2bzG25cz
2台目を契約する時でもキャッシュバックはありましたか?
25阿波国市民:01/12/18 12:35 ID:iAABflwc
質問があるのですが。
自分の家は、スカパーが3台ありアンテナは、DXアンテナと普通のアンテナの2本を建てています。
BSも3分配していて自分の部屋にBSデジタルチューナーがあり電話線を引いているのですが自分用のスカパーチューナーにも電話線を繋げたいと思うのです。
残念ながら自宅のNTTADSLアダブターは、もう回線を繋げれませんのでスカパーチューナーに付属していた回線分配用を付けてBSとCS両方電話回線を繋げようと思うのですが旨くいくでしょうか?
ちなみに一階から二階に電話線を長く引いています。単純に考えれば大丈夫と思うのですがどうでしょうか?
26阿波国市民:01/12/18 12:39 ID:iAABflwc
長く引いているのでアダブターから自分の部屋まで一本で引いて自分の部屋で電話回線分配をする方法です。
27てってーてき名無しさん:02/01/04 18:37 ID:txyYg9AL
2台以上契約している人はお客様番号を統一しない方がいいよ。
契約したのと違うチューナーに契約させられたり、解約させられたりされて
ここ数ヶ月で苦情の電話代も込みで6千円前後損した。

トラブル続きなんで結局お客様番号を各チューナーにまた振り分けるとゆう
形となった。
28 :02/01/14 01:39 ID:???
そもそも、時間が被ってる別のchを録画するためなんだから、、
ch料をを2倍払う必要はないだろ。
こっちのチューナー(ICカード)では、このchとこのch
もう1つのチューナーでは、あのchと・・・・・・・・
って、録画するchごとに、チューナーを使い分ければいいのに。

パックなのかな?
29激安!!:02/02/03 04:41 ID:ebA9NoU2
◆◇◆Panasonicスカパーチューナー新品格安\7900!◆◇◆
TU-DSR40SET(Panasonic)\7900+(消費税\445+送料\1000)
全国の方に販売致します
このデジタルCSチューナーだけでは番組はご視聴頂けません、
必ずスカイパーフェクTV!とのご契約が必要になります。
なお、番組はご自由に選択できます。
デジタルクラブのような解約制限はありませんし
指定パック加入の義務もありません。
台数限定の先着順です。かなりの台数を確保しておりますが、完売の節はご容赦下さいませ。http://www.dngsp.com/skyperfectv.htm
30DXアンテナ :02/02/17 02:18 ID:0ysCX7k+
SKYPerfecTV!用2出力アンテナ
DXアンテナ CSA-454W4

ヤフオクの逆オークションにて¥6000で手に入れました。
お買い得かな??
31 :02/02/17 02:24 ID:???
>>30
うちの近所のジョーシンだとDXチューナーセットがキャッシュバック込みで0円。
ポイント750点付きで手に入るよ。
新規にビデオかテレビ買わなきゃなんないけど。
32 :02/04/25 22:46 ID:???
            
33 :02/04/26 00:48 ID:ERFYY3vd
一枚のICカードでいっぱい契約するより
複数のカードで別々のチャンネル契約したほうがイイ!
34__:02/04/26 01:50 ID:oFK3PeRY
通販でセットが15000円
加入時キャッシュバックが店5000円、スカパー5000円
さらにTVかビデオをセットで買うと5000円
合計15000円キャッシュバック

すなわち、無料。だぜ。
35 :02/04/26 10:46 ID:???
今はスカパーからのキャッシュバックが5000円なんだ、
昔は10000円でビデオ5000円、スターチャンネル割引3000円だったから
18000円キャッシュバックだったな

すなわち、もうかったぜ。
36アンテナとチューナーは1対1:02/06/01 15:53 ID:WeRQfiVu
パナのTU-DSR50SETを買ってスカパー見てたんだけど、家族も見たいということで
新たにパナのチューナーTU-DSR50を単体で注文。それでアンテナからの線を2分配
して両チューナーに接続。すると片方の衛星チャネルは映らなくなり、片方は5秒
毎に映像が途切れるといった状態になりました。もともとちゃんと映っていたので
アンテナの向きをは関係ないと思いましたが再度調整。しかし改善されず。
結局パナに直接確認したところ、アンテナの受信衛星の切り替えを電圧でやっている
とかで、1つのアンテナには1台のチューナーしかつなげないということでした。
それでは何故チューナー単体で売っているかというとマンション等の共同アンテナ用
ということです。チューナー単体で売っているくせにアンテナは単体で売っていません。
チューナーは開封してしまったので返品はできません。
ふざけるなよパナソニック!
どこに分配はできないってどこに書いてあるんだよ!
チューナー単体で注文した時点でそれくらいのこと客に確認できないのか?
チューナー単体で売っていれば大部分の人が分配可能って考えるのが普通だろ!
アンテナとチューナーが1対1でないのは仕方がないとしても、その情報を明確に
公開していないのが納得できません。(電気屋さんが知らなかった位ですから)
こういうときはアンテナ単体で売ってくれたり、返品を受け付けるようなサー
ビス心はパナソニックにはないの?
ほんとに腹が立つ。皆さんも気をつけて。
37 :02/06/01 15:59 ID:2ps2WUb2
>>36
ヤフオクでアンテナだけ買ったら?
38 :02/06/01 16:17 ID:???
>>36
自分で、よく調べもしないでチューナー買うのが悪い。
39 :02/06/01 16:47 ID:jwfVQkvG
>>38

同意。

>>36

2衛星対応のスカパーアンテナがチューナーと1対1だというのは、あちこちで
既出の話。別にパナに限った事ではない。

分配機買ったのなら、必ず但し書きがしてあると思うんだが……

まあスカパー2なんかの場合だと、もしかしてそのへんがアピールの要素に
なってくるのかもね(未確認。とりあえずBSとCSなら2台のチューナーで同時に
見られた)。
40みくの:02/06/01 19:43 ID:vODAKm5U
        〜〜〜〜
 ,-⌒∬∬∬ ゚    ゚∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(       ∬ エ ∬  < スカパーだけなら みくの 受信契約不要!
                \ もち、放送法32条の上で。すかぱーもこのことを宣伝してほしい。
(        ∬  ∬    \_____________
∬∬ 〃〃∬∬ ∬∬
41 :02/08/24 18:53 ID:qgtRNTIC
実は、ICカード2枚持ってたのであげてみる
42 :02/08/24 19:11 ID:???
※ひとつのアンテナで2台同時に観たいときは必ずこのアンテナを買ってください。
DXアンテナ DX CSA-454W4
https://www.satellite.co.jp/csa-454w4.html
http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/DX148.pdf
43 :02/08/24 19:48 ID:???
一戸建てだが、同時視聴対策で、スカパーアンテナが4つあります。
父のプロ野球セットで一台。
俺のフジテレビ721&739で一台。俺のスターチャンネル用に一台。
弟のサッカー何とかで一台。
昔のBSアンテナが1つ、BSDアンテナが父俺弟で3つ。

基本料金くらい1つですむようにして欲しい。



44 :02/11/29 00:26 ID:???
45 :02/11/29 00:35 ID:???
>>43
お金持ちなんでつか?
46 :02/11/29 14:58 ID:cLbb5R5+
>>43
BSDアンテナは分配できますが…
4743:02/11/29 20:18 ID:???
>>46
昔のBSアンテナはデジタル非対応なので、父が一つ買いました。
俺と弟は学生時代の一人暮らしの時に買ったものなので、分配させるほうが面倒なのでそのまま使いました。
俺と弟は、BS内臓ビデオに分配させています。
48†ケン†:02/12/03 18:55 ID:9/u2J1Sz
俺も同時刻の番組録画の為に、もう一つチューナー、アンテナを買おうと思ってるよ。

スカパーが出た当時のNECのチューナーの画像の悪さと、リモコンの使いにくさ、

選局の遅さは最悪だった。2代目のSONYのすばらしさに感動したものだよ!

今度もSONYで決まりだな!  他の会社のは信頼できないからね。
49  :02/12/04 00:33 ID:l4pW10NV
アンテナがBCS-45DHV・チューナーTU-BHD300でBSデジタルを受信しています。
スカパー!2に入りたいと思っているのですが、分配器を使って
別の部屋でも別のチューナーを買ってスカパー!2を視聴したいのですが、
1つのアンテナで同時に見れますか?
スカパーですとアンテナ:チューナー=1:1ですが、110°CSはどうでしょう?

分配器・ケーブルはもちろん110°CS対応のものを使用しています。
50 :02/12/04 00:48 ID:IVi8RvDy
>>49
110度CS分配出来ますよ。うちは4台分配してます。分配器が2600MHz
対応なら問題なしです。
51 :02/12/04 00:54 ID:???
>>50
まだ2600に対応してなくてもかまわない
2150でもOK
5249:02/12/04 01:02 ID:l4pW10NV
>>50
>>51
ありがとうございました!
53 :02/12/04 01:02 ID:Ygdm1Ca+
スカパーだとどう頑張っても2出力アンテナで1つのアンテナでは
2台までしか基本的には難しいけど、110度CSはアンテナ1つで
8分配器使えば8台つなげられるのがいいよね。
54 :02/12/04 01:59 ID:???
>>53
偏波切換分配器を使えば
2出力アンテナで4台までOK
55 :02/12/04 02:22 ID:Ygdm1Ca+
>>54
これですか?
    ↓
http://www.sun-ele.co.jp/list/booster/cs-20-w2.html

56 :02/12/04 02:24 ID:Ygdm1Ca+
http://www.sun-ele.co.jp/list/distribute/cvh-d4.html
     ↑
間違えた。こっちですね。
57山崎渉:03/01/09 22:24 ID:???
(^^)
58山崎渉:03/03/13 16:38 ID:???
(^^)
59三村:03/03/14 01:52 ID:n2A4mEHr
(^^)

60:03/03/14 07:55 ID:v2OgqmkE
チューナー2台
1台はディジタルラジオをBGMとして使用
(もちろん画像もOK)
もう1台は普通のテレビ(画像専用)として使用
契約は1台分
ICカードは2台のチューナーに共通して使える
差し替えて使用
よって、同時に2台は使えない


61(´-ω-`):03/03/14 07:56 ID:5FjDHgsE
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
62  :03/03/14 07:56 ID:???
>>60
スレちがいです
63ぐへへ:03/03/14 09:14 ID:???
1台目は一つのチャンネルだけ契約中の寝かせカードで40チャンネルタダ観

2台目は基本契約だけのPPV専用

毎月20日は1台目の電源コード抜いて2台目でタダで観る

コレ最強のツートップシステム!
64  :03/03/14 12:57 ID:???
>1台目は一つのチャンネルだけ契約中の寝かせカードで40チャンネルタダ観

そんなことできるんだ?
65 :03/03/14 17:48 ID:???
同じメーカーのチューナーを2台買って、同じ場所で使うと、
リモコンが両方のチューナーに反応しない?
2台以上持ってる香具師って、違うメーカーのチューナーを使ってるのかい。
66 :03/03/14 19:25 ID:???
>>65
リモコンモードを変更すればいい。
67 :03/03/14 20:08 ID:???
>>66
てか、スカパーチューナーとかBSデジタルのチューナーって
リモコンモード変更できるのか?
68 :03/03/15 00:20 ID:???
>>67
ほかは知らんが、SP1はできる。
69 :03/03/16 07:44 ID:???
70 :03/03/16 07:50 ID:???
>>1
漏れHDD+DVDレコは2台持ってるけど
さすがにスカパーチューナーは1台だな。
他にBSも見ててアンテナ既に2つあるから
恥ずかしくてこれ以上は増やせんよ。
71 :03/03/16 07:52 ID:???
>>21
それ実話?だったら結構すげぇ。
72U-名無しさん:03/03/16 09:35 ID:???
>>70
一本にまとめれば、いいのに
別売りだけど、DXアンテナあたりで出てるよ
73D-VHS追加しなくちゃ。:03/03/22 12:22 ID:a7zOUIEP
チューナー って、どれくらい契約してます?
おれ、3台。

スターデジオ(エアーチェック)用。
TBSチャンネル(ナツカシドラマ)用。
フジテレビ(F1)用。
74 :03/03/22 15:46 ID:k+2By8c5
>>63
電源コードを抜くってどうして?寝かせカードはそうしないといけないの?
75 :03/03/22 16:36 ID:???
お答えできません
76:03/03/22 21:25 ID:HT5ctZ1w
>>74
♪なんでだろう なんでだろ♪
77ポン:03/03/23 18:06 ID:NDbR9KMn
BSでひとつのアンテナで2つのテレビでみれる方法はありませんか?
78 :03/03/23 18:19 ID:???
>>77
分配器。
79山崎渉:03/04/20 00:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81 _:03/06/12 16:16 ID:???
         ___
         |...:.::.....|
         | 山...|
         | 崎..:|
         | 渉:.:|
      ,,,.   |  :::::..| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::.| 、''゙゙;、),、             
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙   
     ‖  `i二二二!´ ‖ 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ  
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
82 :03/06/12 21:57 ID:???
  (⌒\  ∧_∧
   \ ヽヽ( ´_ゝ`)
    (mJ    ⌒\ 
     ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
     (  | .|∧_∧/ /       山崎渉
 /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
83山崎 渉:03/07/15 09:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
guest guest
85 :03/07/25 23:33 ID:Nn6DLdqA
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87てってーてき名無しさん:03/07/25 23:40 ID:rafavShj
だいたい金払ってるのに、チューナー一台限定ってのが納得できない。
スカパーの経営に貢献してるはずの多チャンネル契約者が不利になるって、
おかしくない?
88 :03/07/26 00:04 ID:jN6gRqeO
>>87
まぁね。
スカパー社員は見てたら説明してくれ。
89てってーてき名無しさん:03/07/27 04:13 ID:pdBW5FAi
何だ、CS偏波切換4分配器とやらを付ければスカパーも
アンテナ一個でリビングと寝室といった具合に見れるんだな。
近所の電気屋に以前、聞いたことがあるがスカパーはできないと
言ってたな・・・・

このCS偏波切換4分配器を買ったとして取付工事は何処に頼む?


90てってーてき名無しさん:03/07/27 13:44 ID:Cgaq8Zsq
ただでも電波弱いのに・・・減衰するんじゃないのか?>分配
でかいアンテナつければいいかも知れんが。
91てってーてき名無しさん:03/07/27 14:47 ID:MQbN0oba
前に知り合いの電気店に分配の相談したら
分配するよりチューナー、アンテナ買ったほうが
工事代含めて安いと言われたよ。
92てってーてき名無しさん:03/07/27 18:44 ID:4pNlxk2N
漏れも2台目契約したくなった。
エロ番組録画してると他のチャンネル見れないし、録画したいのが同時刻にあったりするからねぇ。
でも、そんなにアンテナ何台も立てたりしたら、空き巣狙いに金持ちだと思われはしないか心配。
93 :03/07/27 18:48 ID:plDcDaW1
>>92
>でも、そんなにアンテナ何台も立てたりしたら、空き巣狙いに金持ちだと思われはしないか心配。

漏れ、BSのもつけてるから既に2つアンテナあるけどこれ以上増やしたら
オタクだと思われるのが心配。
94てってーてき名無しさん:03/07/29 04:09 ID:3PIa8U80
WOWOWのアンテナはずしてそこにスカパーアンテナつけて
WOWOWは契約解除した。が他のBS番組も見れなくなってしまいました。
戻して見る方法ありますか?
更にビデオデッキを新しいのにしたらBS対応のではなかったんです。
TVからのBSコード1本余ってビデオに指すところがないよー
他の部屋のTVがケーブルTVと契約してるのでケーブル番組は映ります。
なのにBSだけが映らない。どうして?
95 :03/07/29 04:12 ID:xvTa6tYA
>>94
>WOWOWのアンテナはずしてそこにスカパーアンテナつけて
BSが見られなくなったわけは、それはWOWOWのアンテナじゃなくて、
BSのアンテナでもあるんだよ。だからBSアンテナは外したらNHK
BS1BS2は見れなくなるのは当然。

後半はあんたの書き方がよくわからないので答えようがない。
96てってーてき名無しさん:03/07/29 12:25 ID:???
>>93
アンテナ2つ立ってる時点で既にそう思われてる
97新庄剛志 と 同い年:03/07/29 13:52 ID:2EnyS03w
ヤベっ、俺の部屋 3本立ってる...。
98てってーてき名無しさん:03/07/29 15:09 ID:???
>>92
金持ちっつーかお宅がいるんだなーと思うが
99てってーてき名無しさん:03/07/29 15:42 ID:tQC+5LnB
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
100てってーてき名無しさん:03/07/29 18:46 ID:???
漏れは松下TU-BHD250、東芝TT-D3000とTT-D2000とデジタルCATVSTBの
4台契約。直接受信の3台は110℃アンテナ1つで分配楽チン。BSアナログにも
別途5本分配してる。
スカパーチューナー2台は見てないので解約して寝かせてる。
101てってーてき名無しさん:03/07/29 22:01 ID:DCTcXMoQ
>>93
入られたって盗るもんなかったらさっさと出ていくやろ
102新庄剛志 と 同い年:03/07/30 00:22 ID:r940nqYL

俺も3本。

















携帯のアンテナw
10394:03/07/30 04:27 ID:wSzOUxHI
10494:03/07/30 04:31 ID:wSzOUxHI
!!すみません。上、変になった。
>>95
そうですかー ケーブルTVでBS見れるからいいか。受信料安くなったし。
スカパーでもBS見られる方法があるって聞いたんですが本当?
105てってーてき名無しさん:03/07/30 04:33 ID:2ja3KNGX
本日公開!本物素人援交みゆきちゃん。
寝転んでも形が崩れないおっぱいは若さゆえ!
無料動画をGETしよう。
http://www.cappuchinko.com/
106てってーてき名無しさん:03/07/30 04:48 ID:???
>>104
どこで聞いたか知らんが、そんな方法は無い

↓見てそう思い込んだのか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1023195521

「新型プレイ"シ"テーション2(25,000円)はDVD録画できる」発言した
オッサンのタワ言だよ
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200206/03/index.html
107てってーてき名無しさん:03/07/30 04:54 ID:???
ちなみに「プレイ"シ"テーション2」とは
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1054105528/783-800
108 :03/07/30 14:01 ID:???
>>104
スカパー2だろ、BSも見られるのは
109てってーてき名無しさん:03/07/30 14:53 ID:???
>>108
それが答えか


なるほど、気が付かんかった
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111てってーてき名無しさん:03/10/03 23:48 ID:cJdWtqrN
いい方法は無いものか…
112てってーてき名無しさん:03/10/03 23:53 ID:fT6Hww9z
113てってーてき名無しさん:03/10/03 23:54 ID:???
スカパー、2本契約してたんだけど、BS/CSデジタルチューナー
買ったんで1本解約して、スカパー2に入ったんだけど
スカパー2ってパックの種類がまったく無いのな・・・
ある程度覚悟してたけど、かなり高くなりそうだ _| ̄|○
114 :03/10/08 06:11 ID:3y6fK+ES
>>103
種類が無い上に値段も高い
スカパー2
 アクティブスポーツ\2970
  Jスポーツ123・GAORA・SKY-A・ESPN
スカパー
 新プロ野球セット\2700
  Jスポーツ123・GAORA・SKY-A・ESPN・ch.181・ch.182他
115114:03/10/08 06:12 ID:3y6fK+ES
×>>103
>>113
116てってーてき名無しさん:03/10/10 12:41 ID:32COKCi2
>スカパー
> 新プロ野球セット\2700
>  Jスポーツ123・GAORA・SKY-A・ESPN・ch.181・ch.182他

野球以外も見れる?
117てってーてき名無しさん:03/10/10 13:32 ID:???
118てってーてき名無しさん:03/10/10 23:08 ID:???
>116
パーフェクトチョイスは野球しか見られないけど、それ以外は全部見れるよ。
野球目的の人だと、そんなに興味のありそうな番組はないだろうけどね。
119てってーてき名無しさん:03/10/22 23:08 ID:???
けっきょく新規登録料払っても
別口で契約したほうが何かと便利って事?
120てってーてき名無しさん:03/11/02 22:02 ID:???
すでに家についてるが自分の部屋で見たいので
申しこもうとおもってるのですが
2台目でも自分の名前で申し込めば新規になりますか?
121 :03/11/03 02:48 ID:???
>>120
氏名
住所
電話番号

どれかか1つでも違えば、新規加入者扱いとなる
122てってーてき名無しさん:03/11/03 23:25 ID:???
>>120
すでに加入してる人に、2台目として加入してもらう。
すると、加入時にかかる数千円が浮く。
その後、同居している家族なら名義変更できるので、自分の名義にしてもらう。
ウマー
123123:03/11/09 21:42 ID:???
スカパーを契約しているものですが、スカパーは一台につき1契約ですよね
1契約の値段で二台スカパーを見たいんですよ。(一台はアニメ見ながらもう一台は
映画を録画しながら、番組が重なるときがあるので)スカパーのICカードを挿入
する部分(プラッチックのやつ)をはずしますと八本のピンがありますよね。
基盤の裏にはんだでピンを取り付けた後が八本あります。もう一台のチューナも同じ
ようにネジをはずして八本のピンの裏の八本をリード線ではんだして同じカショに
つなぎはんだが外れないように両方のチューナです(リード線は細くて長いものを使ってハンダがはずれないように)本体を
閉じます。一台目の本体にスカパーカードをさして、信号が二代目のチューナ
にいきますよね。二代目のチューナは免許書でもいいから挿入すると、
見れるような気がしませんか?誰か試してください。
ただいま、近くのジャンク屋でスカパーのチューナをさがしています。
124てってーてき名無しさん :03/11/10 18:35 ID:0x0+WRYk
123>>
チューナ分解するなよな
125てってーてき名無しさん:03/11/12 21:20 ID:???
123<<
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ {イ、イッテヨシ...
126てってーてき名無しさん:03/11/13 23:10 ID:???
三才ブックスな人はひきますね。
127てってーてき名無しさん:03/11/16 20:41 ID:???
128てってーてき名無しさん:03/11/19 15:39 ID:TqRxlfix
凄く初歩的な質問で申し訳ないのですが
家に3台テレビがあるとして、その3台全てでスカパーを見ようと思えば
アンテナ&チューナをテレビ毎に3セット必要と言うことになりますか?

その場合はチューナー毎にスカパーとの契約になるのでしょうか?
2900円×3・・・みたいになりますか?
129てってーてき名無しさん:03/11/19 16:26 ID:JlFll4yA
>>128
同時に観るということをしないのならば、1カードだけ契約して、
見たいテレビに接続しているチューナーのスロットに差し込めばよい。

同時に3台で観るのなら、3カード契約が必要。
130128です:03/11/19 16:36 ID:TqRxlfix
>129さま
ありがとうございます。
チューナーはテレビ毎に用意して、見たい番組が重なるようであれば
3カードないし2カード契約を検討したいと思います。

アンテナ1つでは無理なんでしょうか?
チューナー毎にアンテナの方が画像が安定してるとかそういうことになりますでしょうか?
131129:03/11/19 16:44 ID:JlFll4yA
>>130
チューナー&アンテナ を 3set買ったほうが安上がりだと思います。

DXアンテナ・日本アンテナなどのアンテナメーカーから、
2分配できるアンテナが発売されていたと思いますが、
3分配できるアンテナは無かったような...。
アンテナメーカーのホームページを徘徊すれば、
分配器だのアンテナだのが見つかるとは思いますが、
結構、金銭面・工事など、めんどくさいのではないでしょうか?

アンテナ関連スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977220511/
132 :03/11/19 16:45 ID:???
2つ同時に見ることがあるなら、アンテナも2つ必要だよ。
アンテナ〜TVのラインの分岐は出来ても、少なくともスカイとパーフェクの電波を
同時に1つのアンテナで受けることは出来ないという仕組みだったと聞いたことがある。
133129:03/11/19 16:47 ID:JlFll4yA
BSデジタル・110°CS(スカパー2・プラットワン)・地上波・スカパーを混在させるのなら、
いろいろ情報を集めてから、実行に移ったほうが良いでしょう。

役に立ちそうなスレ紹介します。

BSアンテナ★新しいのが欲しいでござる!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1005647124/

ガンガッテください。
134128です:03/11/19 16:53 ID:TqRxlfix
>129.131.132さま

本当にこんな短時間に適切なご意見をありがとうございます
また、お役立ちスレまでご案内頂き、ほんとうにありがとうございます。

今すぐに取り付けるわけではないので、よく検討して行きたいと思います
ありがとう御座いました
135てってーてき名無しさん:03/11/20 02:10 ID:???
136スカパー社員:03/11/26 22:36 ID:???
スカパーきちんと契約しましょうね。
けちけちしないでお金を払って見ましょう。
137てってーてき名無しさん:03/12/14 20:46 ID:j4eBCrdy
自分専用機を買う予定ですが、2台目でも無料視聴3週間付いてきますか?
138てってーてき名無しさん:03/12/14 21:15 ID:???
 
139てってーてき名無しさん:03/12/21 02:48 ID:???
>>137
ついてきます。
カスタマに電話して聞いたら、ダイジョブと言われ、そのまま電話で仮登録を済ませました。

ttp://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/help_faq_m.html#0801
140スカパー社員:03/12/27 22:47 ID:???
>>139様のおっしゃる通りです
一枚目の登録ICカードと同じ契約者(氏名、住所、電話番号、お支払い口座の一致が条件)の場合は、
受信機の買い増しになるので新規契約扱いとなります。
>>137様はICカードが2枚目以降ということなので、加入料はいただきません。
ただし、基本料金(390円)とご契約の視聴料金はご登録、ご契約いただいたICカードごとにかかります。
また、一旦顧客解約されたお客様が、一年以内に再度加入される場合は、お客様の加入料は免除となります。
どうぞ、末永くスカイパーフェクトTV(スカパー)をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。
                                               
                                               
141 :03/12/29 23:14 ID:???
>>123
実際にやってみたのかな?
たぶん、2台とも壊れたと思うけど…(W
142スカパー社員:04/01/05 10:01 ID:???
>>141
あめおめ。
やらなかったよ。会社からの持ち出しカードなので、やばいでしょ。
143:04/01/05 17:01 ID:tyLUnOcH
1/15から何か新しいキャンペーンやりますか?
144てってーてき名無しさん:04/01/07 15:06 ID:???
結局2分配アンテナを買っても、同時に2つの局は見れないの?
145てってーてき名無しさん:04/01/08 03:37 ID:???
?
146てってーてき名無しさん:04/01/08 09:53 ID:???
>>144
なぜその結論に。
147144:04/01/09 03:08 ID:???
いや、>>132の書き込みに反応して・・
148てってーてき名無しさん:04/01/09 19:32 ID:???
DXの2電源アンテナ買った。
これで競馬見てる間も裏録画できるウマー
149てってーてき名無しさん:04/04/25 01:56 ID:yXaa9LB+
スカイとパーフェク別のアンテナor昔あったBS&CSアンテナみたいなの(複数LNBF)で受信して、それを混合できれば
解決できると思うんだけど。
CATVに似た方法だけど、個人では難しいかな?
150てってーてき名無しさん:04/04/26 18:21 ID:NrcFOI7G
>>148
もっと詳しくレポート希望
151てってーてき名無しさん:04/04/28 22:11 ID:???
ソニーの昔のやつで、DST-900なんだけど、CSアンテナINの下に
OUT端子あるんだけど、それにもう一台接続できるんでしょうか?
152http:// o083053.ap.plala.or.jp.2ch.net/:04/05/05 01:08 ID:???
guest guest
153http:// o083053.ap.plala.or.jp.2ch.net/:04/05/05 01:09 ID:???
guest guest
154てってーてき名無しさん:04/05/07 06:08 ID:???
2台契約したいが、基本料金が微妙に高い
155てってーてき名無しさん:04/06/22 18:06 ID:???
http://www.bidders.co.jp/item/33646271
これがおすすすめ!
156てってーてき名無しさん:04/06/22 18:23 ID:tE0VrEqk
ウチは4台契約ですが、何か?
157てってーてき名無しさん:04/09/08 17:04 ID:bc+wKkHT
たった4台ですか?
158てってーてき名無しさん:04/09/08 17:40 ID:???
携帯の基本料金に比べたら安い安い。
159てってーてき名無しさん:04/09/08 17:59 ID:+hkqRy3D
テレ朝 フジテレビ721 TBS  夜の11時にダブるから、3契約3チューナーです。

時間ずらして放送してくれたらなぁ。。。。

スカパー! ×2
スカパー110 ×1
160てってーてき名無しさん:04/09/20 22:06:41 ID:???
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977220511/
の502あたりから1台のアンテナで2台の(ry
161てってーてき名無しさん:04/10/03 05:57:42 ID:Cz3/5m2Q
あのー、ICカードってコピーできないのですか?
一枚の正規契約カードがあって、それのコピーカードがあれば(2〜複数枚)、一枚分の料金で複数のチューナーをパスさせる事ができると思うんですが、、。
やり方がわからないな。
こんなの、中国人だったら絶対誰かがやって、やり方がひろまってるね。
162てってーてき名無しさん:04/11/03 10:05:47 ID:???
できません
163てってーてき名無しさん:04/11/20 23:23:04 ID:z2QU93sn
>>159
漏れも来月から2チューナー体制になる予定
現在使っているのはソニーMS9で、2台目はたぶんパナのOEM
フジ721を半年契約し続ける予定があるなら公式で申し込んで
モニターになればタダでチューナー手に入れられるゾ
漏れはそれをした
164てってーてき名無しさん:04/11/21 10:19:39 ID:???
いつの書き込みにレスしてんだよ

165チェルノブ:04/11/21 11:30:36 ID:eOZbegP7
別々の部屋で見たいが
同時に別チャンネル見ない、ICカードを移動するのが面倒と言う場合には
http://www.prospec.co.jp/products/vtm/vtm.html
こんなのが有ればOKかな、チューナーのリモコン買い足すか、記憶リモコン使うかして
映像の質はどんなもんだろう
166チェルノブ:04/11/21 11:36:08 ID:eOZbegP7
http://www.tristarjapan.co.jp/P9_AVS2G4.html
これも同じような物かな
167てってーてき名無しさん:04/11/22 12:10:45 ID:3CtltDWW
微妙にスレ違いかもしれませんが質問させてください。

今、自分名義で1台契約してます。
春に一人暮らし始めるので引っ越すのが決まってるんですが自分用に新しくチューナーアンテナ買う予定なので、今使っているチューナーとアンテナは実家に置いていきます。
父ちゃんが野球など見るので名義変更したいと思うのですが・・・もし自分→父ちゃんに名義変更する場合には2940円の加入料はかかるのですか?

2台目以降の契約は同じ住所と電話番号でも契約者の名前が変わると契約が変わるようなことが書いてあったので。
それって同じ家に2台ってことですよね?
名義変更で名前が変わる(ICカードもチューナーもアンテナも同じものを使うけど名義だけが変わる)場合は
加入料って取られるのか取られないのか?

教えてください。

168てってーてき名無しさん:04/11/22 12:19:24 ID:3CtltDWW
167ですが付け足しで。

自分も引っ越し先でスカパー入る場合は自分が住所変更、父ちゃんが新規加入の方が面倒なくていいかもしれませんが・・・
(もしかすると自分、ケーブルテレビ見れる所へ引っ越すかもしれないので、そしたら自分はスカパーいらなくなる)この場合に今の自分の契約をそのまま名義変更で父ちゃんに移す場合に・・・加入料はかかるか??


これを知りたいです。
169てってーてき名無しさん:04/11/22 12:39:42 ID:???
>>168
銀行の引き落とし口座を自分のから父に変えて
引っ越してから新規に入る方が簡単じゃないか?

名義変更の事は、レスなかったらカスタマにでも聞いて。
170てってーてき名無しさん:04/11/23 17:44:22 ID:???
うちも2台ある
1台はディレクが潰れたときに替えてくれた
1台は録画機 もう1台は視聴用
171てってーてき名無しさん:04/11/23 20:08:54 ID:???
良スレage
172てってーてき名無しさん:04/11/24 21:09:49 ID:TjKTOSNC
>>163
フジ721を半年契約し続けるならただで
チューナー貰えるのですか?
探したけど見つからなかったのでよかったら教えて
下さい。
173てってーてき名無しさん:04/11/24 21:21:24 ID:???
>>172
ttp://www.cs-site.com/fujitv/
抽選(?)で500名だから外れたらご愁傷様ってとこだが
締め切りも表示してないし、けっこういい加減?>フジ
174172:04/11/24 21:32:42 ID:TjKTOSNC
173>>
サンキュウです。

モニターってほとんど新規加入が条件だから
みなさんは新規加入後に解約して1つにまとめているの?
175てってーてき名無しさん:04/11/25 21:43:53 ID:???

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

   ∧∧
 m9(^Д^)プギャーーーッ
  _|  /(___
/ └-(____/
176てってーてき名無しさん:04/11/25 22:29:06 ID:???
ウチスカパーのアンテナ2基と
BSDのアンテナ1基ベランダにあるから
ハタからみたら怪しさ満点だよ・・・
177てってーてき名無しさん:04/11/25 22:48:10 ID:???
うちはDXのマルチアンテナ使ってるので皿一枚、
コンバータは2機だが見た目スッキリでいい具合です。
ディレクがあった頃は2枚だったが
178てってーてき名無しさん:04/11/27 03:21:25 ID:GtOx617w
アンテナ三つは例の女の子を何年も長期監禁した男の部屋と一緒だな。
…うちも先月アンテナ三つになりますた。やべーじゃん。
179てってーてき名無しさん:04/11/27 10:19:42 ID:???
うちは5つ。ただし、一台も契約していません。
各部屋で視聴できるように、設備だけは整っています。
BSと違って、一台ずつアンテナをつけないといけないから、ホント不便だな。
180てってーてき名無しさん:04/11/27 13:40:59 ID:???
>>179
共聴にしなはれ。
181てってーてき名無しさん:04/11/27 19:17:07 ID:???
>>180
でも映らないチャンネルとか出てくるんでしょ?
182てってーてき名無しさん:04/11/27 21:28:38 ID:???
>>181
???
183てってーてき名無しさん:04/12/01 17:46:45 ID:???
W録のビデオが出てるんだからW再のチューナ出してくれ〜
184てってーてき名無しさん:04/12/02 00:02:24 ID:???
俺はICカード単位で契約してるけどな。
>>1はチューナーで契約してるらしいが。
185てってーてき名無しさん:04/12/02 00:35:22 ID:???
???
186てってーてき名無しさん:04/12/02 01:05:27 ID:???
スカパーだけに電波なレスばかり・・・
187てってーてき名無しさん:04/12/02 01:55:30 ID:???
>>186
???
188てってーてき名無しさん:04/12/02 10:42:07 ID:???
良スレage
189てってーてき名無しさん:04/12/02 19:36:04 ID:???
!!!
190てってーてき名無しさん:04/12/04 17:57:07 ID:R6T3UAgc
2台目のモニターやってるけど応募した人いる?
http://www.skyperfectv.co.jp/second_tuner_monitor/
191てってーてき名無しさん:04/12/04 22:43:39 ID:???
馬鹿馬鹿しいモニター。
基本料金などが無料になるんだったらいいが、
わざわざ同じチャンネルを2台で6ヶ月間契約する事が条件だなんて。
192てってーてき名無しさん:04/12/05 00:42:41 ID:???
>>191
ご家族の間で見たいチャンネルが異なる方
リビングルームだけでなく、寝台や台所等別室でもスカパー!を楽しみたい方
視聴チャンネル・パックセットの契約変更はご自由にしていただけます。

コレ見る限り同じCHを二重契約しなくてはならないとは謳ってないみたい
試しに申し込んでみた
193てってーてき名無しさん:04/12/05 00:59:57 ID:???
どうなの?
194てってーてき名無しさん:04/12/05 04:57:11 ID:???
>●複数台割引の適用は同一チャンネル・パックを契約したときのみとなりますが、

つまりモニターのメリットは、同一chを二重契約したときだけ。
195てってーてき名無しさん:04/12/05 10:40:59 ID:???
>モニター期間終了後、チューナー・アンテナは譲渡

これは結構おいしいかと思ったけど、たぶんHUMAXなんだろな
196てってーてき名無しさん:04/12/05 10:43:30 ID:???
アンテナニ個もつけるのいやぁぁぁ
197てってーてき名無しさん:04/12/06 03:24:49 ID:???
基本料金も二台分払わないといけないし、何かチャンネルも契約しないといけないんだし、
半年の縛りもあるんだから、普通にあちこちのチャンネルでやってるキャンペーンで申し込んだ
ほうが絶対に得。
198てってーてき名無しさん:04/12/06 22:48:05 ID:???
2台あるけど払ってるのは基本料金だけですよ
199てってーてき名無しさん:04/12/06 22:55:34 ID:???
>>198
毒電波発射しますた。
200てってーてき名無しさん:04/12/07 02:17:01 ID:???
>>198
寝かせ技?
201てってーてき名無しさん:04/12/07 07:38:01 ID:???
基本料金だけを支払っています。
ほとんどのチャンネルが映りません。
202てってーてき名無しさん:04/12/07 17:20:46 ID:???
まさにプロの技。
203てってーてき名無しさん:04/12/10 12:56:12 ID:???
DVDに焼いて親に見せている状態なんで、本当はもう一台ほしいところなんだが、
アンテナが二つ並ぶのがなんだかなぁ、契約も2倍になるし。

信号引っ張って、見えるようにすると、番組予約がだめになる可能性大だし。
204てってーてき名無しさん:04/12/10 13:02:30 ID:???
>>203
アンテナ1台で、2つのチューナーで別々のチャンネル視聴OKのが発売されていますよ。DXアンテナor日本アンテナ。
205てってーてき名無しさん:04/12/10 17:28:51 ID:???
>>203
映像と音声、リモコン信号をワイヤレスで飛ばせる
機器を買えばどうよ?
206てってーてき名無しさん:04/12/10 22:21:07 ID:???
>>204
どうもありがd、2出力アンテナのちょうど別スレのほうでみたとこです。
いいですねぇ、ただいま思案中です。

>>205
どうもありがとう、それも考えたんだけどXS53で録画してるんで、
そのとき操作されるとまずいんですよね。
でも、契約一つですむのは捨てがたいし、難しいところですね。

207てってーてき名無しさん:04/12/11 17:07:10 ID:???
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::   
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿   
  / (  (        (  .(   \
208てってーてき名無しさん:04/12/14 17:12:41 ID:???
漏れも2台目のモニターに申し込んだ。
こちらの条件で「アンテナは今迄通り1個で視聴したい」と言ったら
条件通りDXアンテナ製の45cm形のデュアルビームが送られてきた。
チューナーはソニー製だった。
209てってーてき名無しさん:04/12/14 21:06:13 ID:???
>>208
そのアンテナをくれるのはいいな。
210てってーてき名無しさん:04/12/15 08:58:32 ID:???
>>208
だれもが望んでいるのはそれだけど、実際は違う。。。。。。┐(´ー`)┌
211てってーてき名無しさん:04/12/15 22:42:05 ID:???
>>208
モニターで喜ばせておいて
チューナーにはソニータイマーが・・・
結果自腹に
212208:04/12/15 23:58:58 ID:???
>>210
実際は違うって…?
漏れとは違う商品が届いたのかな?
モニター当選の連絡が来た時に自分の希望を伝えれば漏れと同じアンテナだったと思うけど。
>>211
ソニーも株主なんで…
213てってーてき名無しさん:04/12/16 00:05:58 ID:???
2台あるんだけど
ソニーは使い物にならん(毎週、毎日予約ができない)
なんでこんなの買ったんだろ orz...
214てってーてき名無しさん:04/12/16 03:05:37 ID:WUI8VFew
>>203 >>206
すみません。具体的に2出力できるアンテナの機種名を教えて頂けますか?

検索したらCSA-454W4 13,800円や、CS-F455S 31,290円というのが出て来ました。
これらの機種でいいのでしょうか?(これでいいのか分かりませんが・・・)
他にも色々あると思うのですが、同じ様な条件(性能)なら、安いものがイイですが、
この値段差が気になるところです・・・。
215てってーてき名無しさん:04/12/16 04:28:08 ID:BeUAedDo
213>何年前の型だ?戦前の話か?
216てってーてき名無しさん:04/12/16 08:05:36 ID:???
>>213
ソニーでひとくくりにするのはよくない。
うちもソニーだけど毎週、毎日予約はできる。
217てってーてき名無しさん:04/12/16 08:42:45 ID:???
>>213
SP5に買い替えなはれ。
218てってーてき名無しさん:04/12/16 22:32:47 ID:???
>>215
買ったのは5年くらい前かな
DST-D900
あとで調べたら当時でも他メーカーは
毎週録画とかできていたと思う  orz orz orz
219てってーてき名無しさん:04/12/17 03:03:43 ID:???
やっぱ結論から言って、スカパー!はSONYが一番いい。
BS/110度CSならPanasonicがいい。
放送局側がこれらの機種で動作確認してる事が多いし、不具合も少ない。
220てってーてき名無しさん:04/12/20 02:19:57 ID:???
>763
それだと、レンブラントは凡作が多い分、
いい作品もたまには出てくるっていう、数打ちゃ当たる的な発言に見えちゃうよ。
それから、モネと比べるなんてあんた相当センス悪いよ。
種類が違うんだよ、種類が。
221てってーてき名無しさん:04/12/20 07:46:59 ID:???
>763 は何を書いたらいいんだろう
222てってーてき名無しさん:04/12/20 08:46:09 ID:???
誤爆に気づいてなかったらお気の毒だ。
223220:04/12/20 09:55:16 ID:???
ごめんね誤爆
224てってーてき名無しさん:04/12/28 00:26:51 ID:???
>種類が違うんだよ、種類が

粋がる馬鹿
225てってーてき名無しさん:05/01/13 22:58:13 ID:???

226てってーてき名無しさん:05/01/14 14:37:45 ID:???
>>176
うちの近所でアンテナを3つ出してあるアパートが1つだけあるな・・・
227てってーてき名無しさん:05/01/17 10:56:05 ID:???
>>226
それ俺んちだw
228てってーてき名無しさん:05/01/17 21:59:05 ID:???
>>226
うちは4つだから違うな
229てってーてき名無しさん:05/01/18 07:06:33 ID:ZtAkIn/n
親から泣いて止められたから3つにしてるが。数日後ついに110がとどく。
230てってーてき名無しさん:05/01/18 13:05:20 ID:???
110とスカパー(124と128)が
1本で済むアンテナってないの?
231てってーてき名無しさん:05/01/18 13:31:40 ID:???
>>230
DXアンテナから出てる。
最近はこんなのもある
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1078721817/
232てってーてき名無しさん:05/01/18 15:42:52 ID:???
>>231
スカパー(124と128)二台チューナー可能(2出力)+BS・CS110を1本で済むアンテナはないものか?
DXアンテナ製デュアルビームとマスプロBSアンテナ(デジタル対応)2本建てているから格好が悪い。
233231:05/01/18 16:00:03 ID:???
>>232
漏れは聞いた事ないなぁ、分からないナリ。

素人考えで恐縮なんだが、マルチビームのパラボラに
スカパー用2出力ビームを取り付け出来たらたら良いのに。
234てってーてき名無しさん:05/01/18 18:37:29 ID:LTSZ7YY7
分配器で回線を分けると、4つ同時に同じチャンネルを見ることしか
できないんだよね?
235てってーてき名無しさん:05/01/18 18:40:45 ID:ZtAkIn/n
いや分配機使っても一度に1チャンしかみれねーんじゃ?スカイとパーフェクトまたがなきゃいけるのか?
236てってーてき名無しさん:05/01/18 22:39:22 ID:???
>>234
衛星が同じで偏波が同じならチャンネルが違ってても見られる
237232:05/01/18 23:37:18 ID:???
>>236
それだと普通のBSだよな。BS・CS110は分配可能なのにスカパーは2衛星だから出来ない。
マンションの集合住宅だとスカパーは見れないchがある。
DXアンテナ製デュアルビームCSA-454W4 の受信レベルは1出力の普通のスカパーアンテナより受信レベルが少し低い。
BS・CS110+スカパー(124と128)アンテナ(1出力)は受信レベルが相当低いと何処かで書いていた覚えがある。
仮に(2出力)専用が出来たとしても受信レベルが低いから無理なのかもな。
238てってーてき名無しさん:05/01/19 16:55:44 ID:???
スカイ用とパーフェク用のそれぞれのアンテナとBSアンテナ(計3本)が
あれば、あとはいくらでも分配出来るでしょうね。
せめて、スカイ用とパーフェク用を1本のアンテナで2つ別々に出力
できれば、綺麗なんだけどね。
239231:05/01/19 23:51:31 ID:???
240てってーてき名無しさん:05/01/20 01:03:48 ID:???
>>237
>>236の言っていることは正しい。分配はできる。
241てってーてき名無しさん:05/01/21 19:12:19 ID:???
>>239
綺麗だろうがコストが・・・・

242てってーてき名無しさん:05/02/01 18:21:09 ID:???
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、  
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ     
    | ン(●),ン <、(●)<::|  |`ヽ、   
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
243てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 15:06:52 ID:pBEqsAln
スカパーを1契約で2台のテレビで受信する場合、
アンテナ2台(または2出力アンテナ)とチューナー2台を各テレビにつなげて、
ICカードを差し替えれば、桶ですか?
2人で、テレビを見る時間帯がまったく重ならない場合です。
244てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 09:01:11 ID:???
おk
245てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 13:16:14 ID:???
246243:2005/03/23(水) 15:43:41 ID:???
>>244->>245
ありがd
247てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 13:41:29 ID:VCdeUyoo
テレビを見る時間帯がまったく重ならないなら
1契約で1台でいいんじゃ…?
248てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 03:33:29 ID:???
それぞれ譲り合って、自分の部屋で見たいんでしょう
249てってーてき名無しさん:2005/04/02(土) 23:47:36 ID:???
さて、ルマンに備えて2台目を契約するかな
250てってーてき名無しさん:2005/04/05(火) 09:25:34 ID:???
 
251てってーてき名無しさん:2005/04/11(月) 19:33:51 ID:???
しかしチューナー2台は便利だよな
1契約でも
252てってーてき名無しさん:2005/04/11(月) 20:57:56 ID:???
今の1台をコクン専用にして、もう1台チューナーほしいんだけど、
アンテナはやっぱり、一つじゃだめなんだろうね?
アンテナが2台並ぶのはちょっと嫌なもんで。
253てってーてき名無しさん:2005/04/12(火) 07:29:44 ID:???
254てってーてき名無しさん:2005/05/04(水) 21:21:00 ID:???
普通のアンテナでチューナー2台に分派して不自由ながらも便利に使ってたんだが、
今日操作ミスで両方のチューナーから同時にアンテナに電源供給してしまって
コンバータ電源がショートしました、状態になってしまったorz

アンテナが壊れたのなら予備があるからいいが、チューナーが壊れてたら…
255254:2005/05/06(金) 14:42:42 ID:???
予備アンテナ試す前にもう一度本体リセットかけてみたら治った(*´∀`)
256てってーてき名無しさん:2005/05/06(金) 16:17:36 ID:???
 
257てってーてき名無しさん:2005/05/06(金) 20:03:00 ID:???
>>254
BSアンテナなんだけど2台のテレビに接続してあって
1台のテレビの電源をリモコンで消すともう1台のテレビでBS放送が
見れなくなります。
突然です。
前は10年以上も問題ありません。
BSアンテナは3年前に交換済みです。分配器はソウルオリンピックの頃に
設置しました。今でも使用してます。
258231:2005/05/06(金) 21:34:50 ID:???
>>257
スレ違いだけどまあいいや。
おそらく、TVからBSアンテナへの給電部分が故障していると思われるので
説明書とにらめっこして、給電がONになっている方のTVをOFFにして
もう片方のTVをONにしてみたらどう?
259てってーてき名無しさん:2005/05/08(日) 22:06:36 ID:NWdloBqO
>>3
たくやは句読点多すぎ
260てってーてき名無しさん:2005/05/08(日) 22:26:58 ID:Aqlr91lK
>>259
4年近く前のレスに文句つけてもしゃあないやろ
261てってーてき名無しさん:2005/06/02(木) 09:56:48 ID:nplM+S/m
2つの部屋にチューナーを設置しています。
同じチャンネル契約するのはもったいないので
カードごとに違ったチャンネルを契約して
見たい番組がある時にはICカードの差し替えしようと思ってます。
これって契約的には違反なの?
262てってーてき名無しさん:2005/06/02(木) 10:09:19 ID:???
>>261
いいえ。
263てってーてき名無しさん:2005/06/02(木) 11:24:42 ID:nplM+S/m
>>262
ありがとうございます。
ICカードにチューナーの情報も自動的に書き込まれ、
事実上、チューナーごとの契約かと思っていました。
264てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 16:48:49 ID:???
3台以上契約している方いますか。?
3台目を追加するとき何か特別なこと聞かれましたか。
265てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 03:16:16 ID:???
悪い事じゃないんだし、べつに3台ぐらい問題ないでしょ
266てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 05:11:08 ID:9K5rCb+y
松下のTU−DSR46で、スカイサービスの時代劇専門チャンネルの視聴、
DXアンテナのDIR−10と、松下のディレクTVのアンテナで、
パーフェクサービスのファミリー劇場の視聴と、録画しています。
以前は、ディレクTVも、契約していたのですが、終わったので、
最初は、切り替えて、観ていたのですが、ファミリーの視聴録画の時、
両親が、その間、時代劇が、観れなくなると、困ると、言ったので、
DXを、購入、ディレクのアンテナのコンバーターを、
パーフェク受信に、調整して、2台契約しています。


 















267てってーてき名無しさん:2006/01/28(土) 07:35:07 ID:???
使わずに押入れにしまってたチューナーを
オクに出そうかと思ったらICカードが無くなってた
ICカード無しだと高く売れないよね?
268てってーてき名無しさん:2006/01/28(土) 16:04:48 ID:???
>>267
チューナーを2箇所に設置してICカードは1枚だけで差し替えて使うって人も
いるだろうから多少需要はあると思う。ICカードがあったに越した事はないけど。
269てってーてき名無しさん:2006/02/03(金) 07:06:33 ID:???
>>267
機種次第
270てってーてき名無しさん:2006/02/04(土) 05:20:35 ID:???
ソニーのSD3ですが、どうでしょう?
271てってーてき名無しさん:2006/02/08(水) 19:33:32 ID:/OaeEVN3
たくや>>3は濁点大杉
272てってーてき名無しさん:2006/02/11(土) 18:28:06 ID:???
濁点?句読点?
273てってーてき名無しさん:2006/02/11(土) 18:32:13 ID:???
また、ゆとり、世代、か
274てってーてき名無しさん:2006/02/17(金) 00:04:39 ID:ieOzO837
一番安く済むのはCATVじゃない?
2台目以降半額以下だし・・・

もしかしてうちだけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:57:41 ID:MViTFsqV
>>274
ここはスカパーのスレだろ。なんでCATVのパー某がいるんだ。
276てってーてき名無しさん:2006/02/18(土) 03:24:51 ID:???
>>267
ICカード無いと1500円ぐらい安くなる
277てってーてき名無しさん:2006/02/19(日) 01:12:24 ID:Tl0zq5y7
二台目のジャンク品にICカードがついていたけど
お客様番号がわからないと使えませんか?
278てってーてき名無しさん:2006/02/19(日) 09:37:34 ID:???
お客様番号は解約済であれば関係ない。
でもそのカードの状態が解っていればいいけど、解らなければ
カスタマーセンターに問合せれば教えてくれます。
まず所有の経過など聞かれないと思うけど、聞かれたらハードオフで
買ったと言えばいいです。
279てってーてき名無しさん:2006/02/19(日) 18:58:28 ID:Tl0zq5y7
>>278
ありがとうございます。
カスタマーセンターに問いあわせてみます。
280てってーてき名無しさん:2006/03/03(金) 03:07:07 ID:???
つーか、スカパーのチャンネル数を考えると、
普通に、スカイとパーフェクトを同時録画(W録)できるチューナーが出てくるべき。
281てってーてき名無しさん:2006/03/03(金) 03:09:10 ID:yFPNVzMt
hage
282てってーてき名無しさん:2006/03/11(土) 07:56:30 ID:???
>>280
パーフェク+パーフェクやスカイ+スカイもできなきゃダメかと
283てってーてき名無しさん:2006/04/09(日) 19:38:33 ID:PK7MZRLg
1台目はパーフェクTVが始まった時に購入。SKYサービスが始まってから
今の2衛星対応のチューナーに代替。
2台目はAT-Xが見たくてディレクTVを取り付けたが、ディレクTV終了で
スカパーに無料切り替え。現在に至る。

284てってーてき名無しさん:2006/04/09(日) 19:46:40 ID:eQrAUm/5
110°CSはダブルチューナー搭載モデルが結構あるのにスカパーにダブルチューナーモデルがないのは何故?
285てってーてき名無しさん:2006/04/24(月) 23:56:04 ID:???
きょうは、TBSチャンネル「オヨビでない奴」、フジテレビ721「神様、もう少しだけ」
チャンネルNECO「ロードス島戦記 英雄騎士伝」がかさねってしまったが、チューナー
が複数(スカパーとCATV)あったんで無事録画できてます。こういうとき両方できると
柔軟に対応できるね。
286てってーてき名無しさん:2006/04/25(火) 09:59:57 ID:uJTWVsMB
もうすぐケーブル用のHDD内蔵ダブルチューナーが出るそうです。
スカパーも出ないかな(´・ω・‘)

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060414/hitpot.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060317/pana4.htm
287てってーてき名無しさん:2006/04/26(水) 11:25:07 ID:XuCSSV3C
地方だけど…
新規加入なしでソニー(アンテナセット)一万円は高くないよね。

他二店が一万九千円だからヤマダでの一万はかなりお買い得かなって。

新規キャンペーンで980円のヒューマックスには笑うね。
288てってーてき名無しさん:2006/04/28(金) 05:39:00 ID:???
>>286
それって、HDDが壊れるたびにCATV会社はチューナーを変えてくれるのかな?
HDDレコーダのHDDってほんと壊れやすいから、どうなんだろうか。
289てってーてき名無しさん:2006/04/28(金) 07:17:45 ID:???
あんたハズレばっかり引いてるのか?
290てってーてき名無しさん:2006/04/29(土) 16:10:10 ID:???
SP1もらったので580SPとの2台体制にしました
でもSP1の破綻ノイズすごいね・・・
291てってーてき名無しさん:2006/04/29(土) 20:09:05 ID:???
もうすぐ自転車レースのシーズン、
今年は毎日生中継で3〜4時間。
さすがに1台では追いつかなくなってきた。
292てってーてき名無しさん:2006/07/24(月) 14:27:23 ID:Px/K/X8q
 
293てってーてき名無しさん:2006/07/24(月) 16:41:03 ID:???
NV-DHE20
294名無し:2006/08/22(火) 07:56:16 ID:FBiHvzLO
アンテナ2つは嫌だからスカパーHDDチューナーで2つの番組が録画
できるから嬉しいけど安くないよね。
295てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 08:20:31 ID:???
先行予約受付中なのに値段かいてないのはどういうことだ
296てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 11:03:53 ID:???
レンタル専用だから
297てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 11:22:21 ID:???
あ、そうなの?
298てってーてき名無しさん:2006/08/22(火) 11:31:15 ID:???
うん、チラシの右下の写真のところに小さく書いてあるよ。

レンタルサービス専用 スカパー!DVR
299名無し:2006/08/23(水) 02:43:01 ID:DErXGwsC
ワンスコピーらしい。
レンタル料が高いと怒ってる人がいた。
300てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 11:50:47 ID:???
コピワンは当然としてもその前にDVD付いてないからね、
録画するだけで保存は出来ないよ。
保存する人はこれに録画せずにDVDレコにチューナーの映像を直接出力しろとさw
301名無し:2006/08/23(水) 14:28:00 ID:DErXGwsC
>300
レコーダーに繋げればいいのかな??
コピワンだったらRAMかRWじゃないと駄目だよね。
302てってーてき名無しさん:2006/08/23(水) 14:32:29 ID:???
>>301
コピワンだからレコに繋いで録画しようとしたら失敗する。
ムーブ機能はないからね。
303302:2006/08/23(水) 14:33:50 ID:???
DVRで録画したタイトルを再生しながらレコで録画する場合の話。
304名無し:2006/08/24(木) 01:26:08 ID:paF+Axwd
>303
難しいね。
305名無し:2006/09/02(土) 04:02:01 ID:lFCrN/MY
もう一つアンテナ立てようと思うのですが。
スカパーを録画してる間は民放の番組は観れないのかな??
観れる用に繋げる方法あるのかな?
306てってーてき名無しさん:2006/09/02(土) 04:38:31 ID:???
>>305
録画中にチャンネルが変更できないテレビデオを使ってるってこと?
スカパーアンテナの増設(チューナー×2)は、スカパーのチャンネルを
2つ同時に視聴・録画するためにやることで、地上波とは何の関係もないよ。
307名無し:2006/09/03(日) 01:41:05 ID:YXMqaG8N
>306
テレビの切り替えしても大丈夫?
308てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 02:24:49 ID:???
>>307
切り替えって、入力の切り替え? テレビの買い替え?
大丈夫ってなにが?
309てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 03:15:03 ID:???
説明不足にも程がある
310名無し:2006/09/04(月) 02:43:32 ID:x0KADeYd
例えば民放見ながらスカパー録画できるのかな??
アナログWOWOWはチャンネル変えたら民放が映ってたときあった。

311てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 03:34:43 ID:???
>>310
できる環境ならできる。
312てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 05:59:24 ID:???
あげあげ君はいい加減テレビデオを卒業したらどうかと
313名無し:2006/09/13(水) 08:29:22 ID:h1BogLgM
>312
常に上げたいんだなあ。
314てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 09:13:35 ID:???
DVRは結構いいと思うけどな
レンタルが高いって意見もあるけど
チューナー二台分契約すると思うと安いし
HDDレコーダーは結構逝きやすいからメンテナンスをあっちに任せられるだけ楽
それとコピワンの問題はアレを繋げば回避できるだろうし
315てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 09:57:06 ID:???
>>314
> チューナー二台分契約すると思うと安いし

・チューナーをDVRに変更(裏番組視聴不可): 410円 + 945円 = 1,355円/月
・2台目としてDVRを追加(裏番組視聴可): 410円×2 + 945円 = 1,765円/月
・レンタルチューナー×2台(裏番組視聴可): 410円×2 + 315円×2 = 1,450円/月
・普通のチューナー×2台(裏番組視聴可): 410円×2 = 820円/月
316てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 10:02:17 ID:???
DVRはキャンペーン期間後には初期投資で1万かかるからなぁ。
レコを持ってない人向けだね。
317名無し:2006/09/14(木) 01:20:45 ID:VxfJlgoD
毎日、15個ずつ増えていく韓国ドラマ。
助けて〜〜〜〜〜〜〜。
318てってーてき名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:39 ID:???
む、毎週100の予約タイトルを整理している俺といい勝負だな。
319てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:21 ID:???
で、結局
110°CSチューナ内蔵の液晶テレビと
110°CSチューナ内蔵のDVDレコーダ
の両方でスカパーを見れる・録画できるようにするには
2台分の契約(たとえばスカパー!110パックのチャネルを見れるようにする場合は、\3570x2)
必要ってこと?

なんて豪傑なことする人はほとんどいなくて、不便ながらも
どちらかのチューナをつかっているんですかね。
320名無し:2006/09/16(土) 01:34:17 ID:gz8Umxmw
>318
毎週、100話の韓ドラを編集してダビング。
大変よ〜〜〜〜〜〜〜。
鬱が悪化するほどよ〜。
321てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 01:42:42 ID:???
韓流なんて、
映像コンテンツ欲しくて業界が仕組んだブームだからな〜
昔の少女漫画や、TVドラマ見てるようで私はイマイチ。
322てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 02:01:08 ID:???
俺もアニマックスの連日放送の録画から卒業してぇ。
CMカットで吐きそうだ。
323てってーてき名無しさん:2006/09/16(土) 03:57:50 ID:???
>>319
デジタル放送がダブル録画できるDVDレコを使えばいい
1契約で2つ録れる(見れる)
324名無し:2006/09/17(日) 07:02:44 ID:dNiuYqpZ
>322
自分は編集とイロイロで体調が悪くなった。
鬱が悪化して寝込むことが多くなった。
体調悪そうな顔してると言われるほど。
325てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 09:44:56 ID:???
HD時代になって、みんな大変な思いしてるんだな。

俺の頃(約10年前)は毎週ビデオ撮り溜めして結局見ないで捨ててたが。
326てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 12:01:03 ID:???
安テープにギリギリまで録画していた10年前のあの頃。
327てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 07:27:59 ID:???
あー言い忘れ この会社は無料らしいけど チャネルも自由? https://www.it-telecom.com/cgi-bin/cs/pivot_trakking/index.cgi?syid=00423762
328てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 18:40:49 ID:???
>321
50歳のおやじ風ステレオタイプだなw

リアルクローズに月10万使ってるだろ、お前?ww

ん、ネカマだな、すまん、すまんwwww
329てってーてき名無しさん:2006/11/20(月) 19:57:05 ID:a78CwKby
お皿一枚、アーム1本×コンバータ2セット
または
お皿一枚、アーム2本×コンバータ2セット
ってツワモノは居ないの?
330てってーてき名無しさん:2006/11/25(土) 20:04:55 ID:rqd/3dX3
>>327
mirenn
331てってーてき名無しさん:2006/12/02(土) 21:24:50 ID:J5Dr+6PB
6年位前に料金滞納で強制解除になってます。そして又、新規加入者扱いで加入出来ますか?一応電話番号、ICカード番号は別になってます。
332てってーてき名無しさん:2006/12/02(土) 22:39:43 ID:OuO8WMIf
333333:2006/12/02(土) 22:41:28 ID:???
333
334てってーてき名無しさん:2006/12/26(火) 18:33:06 ID:EGqZf0fF
今までの話題と繰り返しになると思うのですが、
チューナーを2つアンテナを一つにするにはどうゆう方法があるのでしょう?
僕はこうゆうことに詳しくないので上を読んでもさっぱりでした。
誰か詳しくお願い
335てってーてき名無しさん:2006/12/26(火) 19:09:47 ID:oept84UG
336てってーてき名無しさん:2006/12/26(火) 22:23:47 ID:PUkreUva
なぜパラボラが2個必要なのですか ??
337てってーてき名無しさん:2006/12/27(水) 05:32:10 ID:???
1個じゃ無理だから
338てってーてき名無しさん:2006/12/27(水) 17:15:25 ID:sVw3jDUo
パラボラ一個にチューナー2台はつなげないのですか ??
339てってーてき名無しさん:2006/12/27(水) 17:35:00 ID:???
>>338
2チューナー用アンテナは現在売られないから無理。
340てってーてき名無しさん:2006/12/27(水) 21:01:16 ID:???
え?
341てってーてき名無しさん:2006/12/27(水) 22:07:19 ID:wBeZpb9/
電波の選択はチューナーでやってるんじゃないの ??
なんでアンテナ分配器で分配できないの ??
342てってーてき名無しさん:2006/12/28(木) 22:19:19 ID:ztMyf5wd
有難うございます。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/27/news044.html
今まで使っている機械をすべて置き換えるという事なんですね。
このHDDレコーダーはEPGが便利そうですが機器接続の面では自由度が低そうな・・。
スカイパーフェクトに依存した機器になることは免れないとしても、レコーダーまで指定されると
ちょっと引いてしまうかもしれません(?)
他には方法はないんでしょうか?
上で少し話が出ている、分配、または2チューナー用アンテナをどっかで探すとか?
ご存知ならどなたかお願いします。
343てってーてき名無しさん:2006/12/28(木) 22:27:35 ID:???
>>342
ヒント:ヤフオク、クラビット、放出
344てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 00:08:00 ID:pzAbc5Pl
パラボラ2台は、変態ぽくないでしょうか ??
345てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 00:11:00 ID:???
自意識過剰
346てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 06:13:04 ID:???
>>パラボラ2台

ウチはBSいれて3台。
ナンテコトワナイ!!
347てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 09:54:08 ID:???
>>346
公安にマークされてるねw
348てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 10:32:15 ID:3Mi0qK0w
>>346
オレん家は、パラボラアンテナ4台。(スカパー×3  + BSデジタル×1 5分配)
349てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 10:37:15 ID:???
うちなんて、スカイ×1、パーフェクTV×1、BS/110℃S×1、アジアサット×1、VHF×1、UHF×4、FM×4、ハム×3だぞ。
350てってーてき名無しさん:2007/01/11(木) 16:21:08 ID:???
>>349
近所の人は皆噂してるよ

北の工作員かしら?
オウムの残党?
アルカイダの秘密基地?
351てってーてき名無しさん:2007/01/12(金) 01:26:30 ID:???
>350
その昔、スカイポートとかやっていた創世記、90cmのパラボラをモーターで回していたが結構な音がしていた。
隣の家の人、スイマセンでした。m(_ _)m
352てってーてき名無しさん:2007/01/12(金) 09:13:45 ID:aFMHdWIV
そう言えば、50代後半の万引きジジイがパラボラアンテナを三つ立ててたんで変態扱いされてたな。
俺たちも、似たよう思われているのかもね。
353てってーてき名無しさん:2007/01/23(火) 22:46:37 ID:KqBTh3j7
きっと、エンタとパラダイスなんか両方見てるんだろう
354てってーてき名無しさん:2007/01/23(火) 23:07:32 ID:???
パラボラ二つは普通だとおもうけどな
うちと並びの家だと10軒中4軒は二つ
一つの家が3軒だけど、内2軒はよく見ると二波受信できるタイプ

でも三本は変態だと思う
355てってーてき名無しさん:2007/01/23(火) 23:21:59 ID:???
変態の編隊
356てってーてき名無しさん:2007/01/24(水) 00:16:54 ID:???
 
357てってーてき名無しさん:2007/01/25(木) 08:38:36 ID:???
ベランダはスカパー!のみ
BSアナログは室内アンテナ
俺は変態じゃないねw
358てってーてき名無しさん:2007/01/28(日) 17:59:10 ID:HmEaFGPQ
俺は、室内がスカパーだ
359てってーてき名無しさん:2007/01/29(月) 15:35:07 ID:???
スカパー!、専用チューナ用ICカード122万枚に不具合
−2月中旬より交換。カード取り出しを控えるよう告知
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070126/skyper.htm


これって、送られてくるカードは修正部分以外は同一のものなのか?
じゃないと手続きとか面倒そうだし。
同一ならハードかあれば契約はいらないよね。
360てってーてき名無しさん:2007/02/02(金) 11:52:10 ID:EOGFUz8X

【IT】USEN、PC無くてもテレビで手軽に「GyaO」が見られる「ギャオプラス」発売 [07/02/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170338912/
361てってーてき名無しさん:2007/02/02(金) 17:14:18 ID:AHfqiX90
A;1月末で解約
B:2月から契約

これだと、大丈夫なの?
名義も客番号も同じなんだけどさ・・
362てってーてき名無しさん:2007/02/02(金) 17:34:59 ID:???
>>361

大丈夫でしょう。
WEVでしたらなんてこたないよ。
363てってーてき名無しさん:2007/02/02(金) 17:42:40 ID:???
>>361

そんなことより、家族名義でもう一台契約したら?
今、お友達ご家族キャンペーンしてるから、入会費かからないし
あなたに三千円も入るのでおとくだよ。
それから>>361すればいいよ。
364てってーてき名無しさん:2007/02/02(金) 19:59:41 ID:???
>>343のアンテナがあれば、スカパー!のチューナー2台+110度CS・BS機器に
出来るんですよね
365てってーてき名無しさん:2007/02/04(日) 10:58:25 ID:uP197vJM
2台あれば、1台が雷で写らない時のバックアップになるなあ
366てってーてき名無しさん:2007/02/04(日) 11:05:35 ID:???
>>365

予備機はもっているよ。
367てってーてき名無しさん:2007/02/06(火) 00:16:41 ID:tdHIa8UP
チューナー変えたら画像もよくなったりするの?
368てってーてき名無しさん:2007/02/12(月) 00:24:16 ID:rbo9BBAR
スカパー2台とBSアンテナがある
俺は変態なのか
369てってーてき名無しさん:2007/02/12(月) 15:25:29 ID:???
いや大変だろう
370てってーてき名無しさん:2007/02/12(月) 18:27:46 ID:???
いやいや大変な変態だな
371てってーてき名無しさん:2007/02/12(月) 19:05:36 ID:rbo9BBAR
あああああ
372てってーてき名無しさん:2007/06/03(日) 11:40:34 ID:paDVv9DR
世帯限定2.3台目割引サービス開始の
お知らせきてるよ。
373てってーてき名無しさん:2007/06/15(金) 21:32:51 ID:???
ご世帯内でスカパー!チューナーを複数台お持ちの方に朗報!
7月1日より「世帯限定2台目・3台目割引」サービス開始!!
http://www.skyperfectv.co.jp/info/setaiwari/
374てってーてき名無しさん:2007/06/16(土) 12:50:39 ID:???
よくばりに続くケーブル潰し策来たか
375てってーてき名無しさん:2007/06/16(土) 12:50:57 ID:6MmMHsZv
契約データ一致しないと適用されないんだな
家族名で契約してると駄目なのかな?
376てってーてき名無しさん:2007/06/16(土) 13:46:40 ID:???
5.6台持ちの人は名義か口座を別にして2系統にする方が得だな
377てってーてき名無しさん:2007/06/16(土) 14:53:00 ID:???
使えねえ
378てってーてき名無しさん:2007/07/20(金) 18:17:34 ID:???
チューナーが壊れて買い替えたので
ICカードが2枚になったんですが、
普通に1枚解約するより何かいい使い道はありませんかね…?
379てってーてき名無しさん:2007/07/21(土) 06:59:54 ID:???
>>378
世帯割引 半額裏技
380てってーてき名無しさん:2007/09/08(土) 16:26:42 ID:???
ご世帯内でスカパー!チューナーを複数台お持ちの方に朗報!
7月1日より「世帯限定2台目・3台目割引」サービス開始!!
http://www.skyperfectv.co.jp/info/setaiwari/


ご世帯内でe2 by スカパー!チューナーを複数台お持ちの方に朗報!
7月1日より「世帯限定2台目・3台目割引」サービス開始!!
http://www.e2sptv.jp/info/setaiwari/
381てってーてき名無しさん:2007/09/09(日) 22:29:38 ID:???
同じパックセット契約しないと割引対象にならないなんて誤魔化しじゃんww
382てってーてき名無しさん:2007/09/15(土) 00:39:27 ID:vMcuGGX/
スカパーのHP見たが、

(1)・お持ちのチューナーのご契約者氏名・住所・電話番号が同一であること(お客様番号が同一であること)。
(2)・同じく、基本料・視聴料も同一の金融機関口座、またはクレジットカード番号でお支払いされていること。

てあるのは、(1)と(2)を2つとも条件を満たさないとNGてこと?

賢い人おしえて!
383てってーてき名無しさん:2007/09/15(土) 00:43:33 ID:vMcuGGX/
>>382 です。
7月1日より「世帯限定2台目・3台目割引」サービスの事です。
384てってーてき名無しさん:2007/09/15(土) 07:10:29 ID:???
お客様番号が同一=一括請求&決済だから通常は(1)の括弧書きを満たせば(2)を自動的に満たすよ
お客様番号とICカード番号を混同しないように両方書いているだけに思っていればいい
例外として口座やカード決済ができなくて請求書払いになった状態では割り引かない
385てってーてき名無しさん:2007/09/15(土) 22:03:57 ID:i0E6J96i
>>384
お返事ありがとうございました!
386てってーてき名無しさん:2007/09/19(水) 09:23:23 ID:???
>>384
割引対象外チャンネルの場合は基本料半額無?
387てってーてき名無しさん:2007/10/03(水) 23:39:55 ID:N2JkcAUb
2ルームアンテナが販売され始めてからすぐに2台購入。
もともと2台入っていたので2ルームアンテナに変えてから一気に4台になった。
実はこうした方がCATVより安かったりする。
388てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:23 ID:UF9s8j8J
e2の2台契約を考えていますが、
一軒家の2階にPPV料金用の電話ジャックを
ワイヤレスで設置することはできますか?
389てってーてき名無しさん:2008/07/19(土) 21:24:23 ID:pShp17wj
質問です
CS110契約済で、先日TVとBlu-ray購入したので
B-CASカードが3枚になりました。
今までのB-CASカードをBlu-rayに当てようと思っていましたが
新しい2枚のカードを手続きすれば、
従来の契約金額で3枚ともBS/CS視聴可能になると話を聞きました。
どなたかわかれば教えてください。
390てってーてき名無しさん:2009/01/31(土) 07:27:39 ID:???
昨年末のアニマックスガンダム一挙放送にあわせ、予備のチューナーを設置・登録。
パソコンで録画してますがキャプチャーBOXソフトが無信号に弱いので
チューナーは常時電源を入れています。
今は冬場でいいのですが夏場の過熱が心配です。一応50mmスペーサーで浮かしてます。
391てってーてき名無しさん:2009/02/22(日) 01:10:13 ID:ZXUtgaqA
DXの4出力アンテナって、もう廃番なのか?
Skyが映らなくなってしまったので、2度目のアンテナ買い替えを覚悟してたん
だが、製品そのものがないとなると、なんとか修理してもらわなくちゃ。
392てってーてき名無しさん
>>391
4出力アンテナなんてあったのね?
オレも欲しい
チューナー4台あるが

アンテナはBSとCS用2ルームの2つをベランダに並べてるが
3つ以上に増やす勇気はないんだわ