スカパーはS端子で見るとダメだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
132てってーてき名無しさん
ところでS端子にするメリットはY/C分離でしょ?だったらDVDレコーダ゙ー経由だったら
大抵の機種でY/C分離してくれるから、チューナーからは普通のビデオケーブルでいいんじゃ?

DVDレコとテレビの間はS端子以上じゃないと意味無くなるけどさ。色と明るさなんて
テレビの設定でどうとでもなるし。チューナーからはビデオケーブルだけどEPGも全然
ちらつかん。
133てってーてき名無しさん:04/10/04 02:59:35 ID:???
どうせなら最初からSのほうがよくないか?
134てってーてき名無しさん:04/10/09 03:31:05 ID:???
>>132
ハズレ
135てってーてき名無しさん:04/10/12 12:35:33 ID:???
>>132
スカパーチューナーは最初からY/C分離している。
・それをそのままS端子から出力。
・あえてコンポジットで混合してぼやけさせる→レコーダ側で3次元Y/C分離。
後者は加工した映像になるので、きれいだと感じる可能性もある。

ただし、Y/C分離とDNRが排他利用の(同時に使えない)レコーダで
DNRを有効にする場合は、コンポジットという選択肢はなくなる。