西関東、昨夜からダメ、受信できません。
雨は降ってないけど雲が厚いからかなあ。
それともアンテナでも歪んでるんだろうか…
レベル24なんだけど(ソニーSD5)
938 :
てってーてき名無しさん:04/09/23 22:38:45 ID:BV2xYz+U
雷雨で受信不能。愛知県。
939 :
てってーてき名無しさん:04/09/24 16:43:58 ID:woSTPGmf
障害発生で受信できませんとかなってる!!@埼玉
これってうちだけ??
見たい番組があるので、しばらくぶりに電源を入れたら受信レベルが0だよ。
どうしたんだ?
>>936 アンテナ−チューナー部分のコネクターの芯線の接触不良の可能性も。
芯線を少し「く」の字に曲げて接続し直してみてはどうかな。
放送機器のメンテナンスのため、下記の日時・チャンネルごとに、一時放送をお休みさせていただきます。
9月26日(日)24:00〜9月27日(月)6:00
Ch.258 JNNニュースバード
Ch.266 カラオケチャンネル
Ch.277 旅チャンネル
Ch.278 ニコロデオン/アニメ・子どもTV
Ch.279 MONDO 21
Ch.380 レジャーチャンネル 1
再age
スペシャいきなり真っ黒になったり録画してぇのに気分悪い通り越して発狂しそうなぐらい腹立つ
誰にぶつければいいんだ?
リピート明日しかねぇからまた真っ黒になったりでもしたら送信側殴り倒しに逝きますから。
夏フェスだって近いから頼みますよ先輩
お前にぶつけて氏ねよ
>>944 漏れもたまーにあるな、予約した時刻になったら「番組の開始時刻が変更
されたため、予約をキャンセルしました」とか出たのが録画されてる。
スペシャ以外では出たことがない。これを1度だけスペシャに問い合わせ
たことあるが、原因不明。
>>941 ありがとうございます。
電器屋に見てもらったところそこがすっかりガタガタだったらしく
また全体の調子も悪かったのでつい買い換えてしまいました…
試しておけばよかったと激しく後悔 _| ̄|○
放送機器のメンテナンスのため、下記の日時・チャンネルごとに、一時放送をお休みさせていただきます。
9月28日(火)24:00〜9月29日(水)6:00
Ch.104 パワープラッツ
Ch.272 The MUSIC 272
Ch.280 Act On TV
Ch.283 She TV
Ch.301 FIGHTING TV サムライ
Ch.363 TBSチャンネル
949 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 02:25:08 ID:YgyzTE1Q
先ほど突然受信できませんとなって雨も降ってないし、風も吹いてないのに
なんでだと思って焦ってスカパーのHP見ても原因はわからないしひとりで悩んでいたら
>>948さんが書いてくれてたch.272のメンテナンスのようでした
950 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 02:26:08 ID:YgyzTE1Q
今月でch.272解約するんで見納めしてたところだったのですが他チャンネルも
リモコンボタンで反応しなかったのでかなりあせりましたが直接番組数字を
打ったら見れるんですね。現在番組、週間番組ボタンが反応しなかったのでかなり焦った。
ここにきたら解決しました。やっぱり2ちゃんは便利です。助かりました〜♪
951 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 03:10:38 ID:YgyzTE1Q
ふと思ったんですが、メンテナンスだったら受信できませんと言う表示ではなく
メンテナンス中ですとかの表示にならないものなのかな。
それとも送信できない状態にあるからメッセージも送れない状態なのかな?
月額の基本料金も払って番組料金も払って見ているんだからそのチャンネルをとっている客には
メールでメンテナンス状況を教えてくれるとか、ボードに表示するとかならないものなのかな。
今回で受信できないときはメンテナンスだと分かったけどもうちょっと働いてくれよ。
本来ならボードでメンテナンスの告知をするべきなんだけどな。
いつの間にかスポーツ関連の放送予定にボードが乗っ取られた。
プロモ201ってもう復活しないのか?
国会TVの問題があって、プロモ201の免許を国会チャンネルに使ってから
未だに201は放置状態だし。スポーツの予定ぐらい201で放送するか、
201にマルチを復活してくれよ。
954 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 06:17:28 ID:xcBoxSnD
201は漏れも気に入ってた。よく格闘番組チェックしてますた。
955 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 10:03:41 ID:StREqZRP
9月半ばの台風のときから映らなくなったみたいで
忙しいからそのままにしといたんだけど
今アンテナ左右に動かしてみたがまったく受信レベルが0でそのまま
アンテナの角度もおかしくなったのかな?
なんか説明書もどっかいっちまって滅茶苦茶鬱
まあ雨も降って雷もなってるから晴れた日にもう一回調整するとするか
こういうときはネット経由でスカパー見れるようにならへんもんかな
三木@兵庫
956 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 17:18:55 ID:xcBoxSnD
風で接続が緩んでるか、断線したんじゃねの?
957 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 17:37:49 ID:BWrw9ct8
夏の4980円セットで加入したんだけど、
今アンテナレベル50とかあるのに、
受信できませんだよ〜
家の前が車の往来が激しいからそれが原因かな?
加入してからもう3回目くらい
決まってこの時間
同じ人いますか?
トラックの電波とかだろどうせ
携帯かも
960 :
てってーてき名無しさん:04/09/29 18:23:14 ID:xcBoxSnD
UFOかも?
相模原見れましぇーん
今、台風の直撃を受けてるんだけど全く影響ナシ。絶好調!
おめ
台風の影響かな? 269chが信号を探していますになる。
他のchは映るので、アップリンクの地域が豪雨の悪寒。
放送機器のメンテナンスのため、下記の日時・チャンネルごとに、一時放送をお休みさせていただきます。
9月29日(水)24:00〜9月30日(木)6:00
Ch.200 倶楽部スカパー!TV
Ch.276 キッズステーション
*Ch.200 が停波すると、パーフェクTV!サービス全体のEPGデータが取得できなくなることが
あるので、EPG番組予約が必要なら、24:00までにやっておくことをお奨めします。
> *Ch.200 が停波すると、パーフェクTV!サービス全体のEPGデータが取得できなくなることが
> あるので、EPG番組予約が必要なら、24:00までにやっておくことをお奨めします。
まさに今はまってたよ…
明日の朝まで待たないといけないのかよ。ちkyすおあうぇdrftgyふじこ
停波と台風が重なるとは
こりゃめでてーな
968 :
てってーてき名無しさん :04/09/30 07:52:04 ID:LC8qsHmw
みんな受信できてる?
969 :
今は見えない:04/09/30 23:38:24 ID:nAjIFQjh
昨日の台風で受信できなくなった。今日になっても直らない。
アンテナいくら調節しても、だめ。何ででしょう。
何か壊れました?どう調べたらいいでしょうか。困る。。。。
970 :
てってーてき名無しさん:04/10/01 00:45:30 ID:RcPy1e6P
前から持ってたチューナー(DXアンテナDIR-20)とオークションで落札したアンテナ
(DXアンテナCSA-453W4)をつなげてみたんですが、Ch200が映りません。アンテナレベルも0のままなんです。
質問なんですけど、アンテナ調整するときってかなりこまめに動かしていかないとダメですか?
角度が1度ずれるでけで映らないもんなんでしょうか?
あと、アンテナの説明書にはDIR-40を使用してくださいと書いてありましたが、機種が違うとアンテナは認識されないもんなんですか?
971 :
てってーてき名無しさん:04/10/01 01:01:49 ID:ymkH4EXA
調整は結構シビア。
アンテナは換えても大丈夫だと思うけど。
>>969 コンバーターに水が入ったのかな?
973 :
てってーてき名無しさん:04/10/02 11:57:43 ID:xgdaQW7W
CS110の方のヒストリーチャンネルをなにげに観てるが、ブロックノイズ出まくりで変
受信レベルも他と比べて同程度
送出側の問題か?
放送機器のメンテナンスのため、下記の日時・チャンネルごとに、一時放送をお休みさせていただきます。
10月3日(日)24:00〜10月4日(月)6:00
Ch.102 パワープラッツ
Ch.110 パーフェクト チョイス
Ch.316 スター・チャンネル プラス
Ch.317 スター・チャンネル クラシック
Ch.341 東進チャンネル1
Ch.381 レジャーチャンネル 2
975 :
てってーてき名無しさん:04/10/03 23:02:10 ID:eBb/Mq1n
>>973 110度のほうはかなりシビアですから、適当な配線では一部チャンネルが受信できません。
ヒストリーチャンネルや宝塚スカイステージ、AT-Xなどのチャンネルが一番影響が出やすいです。
110度に対応していない分配器やコネクターが1つでも入ってるだけでアウトです。配線を見直してください。
BSデジタルやスカパー!なら、極端な話、どんな方法でもアンテナとチューナーが繋げられれば簡単に映りますけど。
976 :
てってーてき名無しさん:04/10/04 03:12:28 ID:746dGoY+
スカパーの番組をビデオで録画すると白い光のような帯が縦に右から左に
動いていきます。普通に生で見ているぶんには、その状態はでてこないので
なにかのノイズかと思い、コンセントをみたらPCと電話とテレビがみんな一緒
になっていました。とりあえずコンセントをテレビだけにして(これでノイズふせ
げてのか疑問だが)みましたが、だめでした。
暗い画面でよくみないとわからない程ですが、日によってでたりでなかったり
するのできになります。(パーフェクトチョイスで出た日にはに泣きです)
地上波で電波が強すぎるとこんな状態になるそうですが、スカパーですし
ビデオで録画したものだけこんな状態になるなんて、原因はなんでしょう?
だれかアドバイスお願いします。ちなみにビデオは2台でためしました。
ビデオの故障はではないです。スレ違いならすいません。
977 :
てってーてき名無しさん:04/10/04 03:22:18 ID:efskc6Js
>>976 たぶん、テレビをつけているとノイズが入って、テレビを消すとノイズが消えるでしょう?
テレビをつけた状態で録画したものに縦縞が入って、テレビを消した状態で録画したものは無事だったんだろうと思います。
978 :
てってーてき名無しさん:04/10/04 15:04:21 ID:FJ9aU8+K
全チャンネル映らない。仙台。雨は降ってないんだけどなぁ…
アンテナ動いちゃった?
メール来てるなぁと思って見たら初めてダウンロードサービスのメール来た
980 :
てってーてき名無しさん:04/10/04 16:43:57 ID:FJ9aU8+K
>>978 アンテナ調整して直った。ハトかカラスでもぶつかったか?
>>979 コンセント抜くたび「電源切れました」メールが届くよ俺の機種。だからいっつもメールがたまってて、
新着メールは事実上わからない。
WWE_PPVはなんでSKYサービスでやらんのか。
パーフェクトサービスは雨に弱いんだからさぁ。
982 :
976:04/10/04 20:43:55 ID:g289O+OA
>>977さん
レスどうもです。
>たぶん、テレビをつけているとノイズが入って、テレビを消すとノイズが消えるでしょう
いま実際にやってみましたが、まったくそのとうりです。(はじめは信じられませんでした。
どうしてそうなるか、仕組みがわからない)
びっくりと同時にれからどうするか・・・・ スカパーを撮っている間テレビのスイッチをつけ
ないでいるとゆうのは、家族の利用上,不可能です。コンセントを別にして電源が流れる場所を
別にすれば解決するのでしょうか?
レスをよむと、実際同じ経験をしたのではないかとお見受けしました。もし独自の解決法がある
のならアドバイスお願いします。
放送機器のメンテナンスのため、下記の日時・チャンネルごとに、一時放送をお休みさせていただきます。
10月4日(月)24:00〜10月5日(火)6:00
Ch.100,101,103 パワープラッツ
Ch.310 衛星劇場
Ch.325 歌舞伎チャンネル
Ch.362 ホームドラマチャンネル
>>982 解決方法ってどんなのがあるんだろう?
うちでも同じ現象が出てるから録画する時はテレビ消してる。
てか、うちではSONYのブラウン管ワイドテレビがノイズ発生源になってるが、やっぱSONY製?
同じ所に置いてる他のテレビをつけてもノイズは出ないのに。
さっきから全然映らない。アンテナがふっとんでるのか?
見に行くのマンドクサイので放置
guest_guest@enusedoha_ariamo