立て直せ
スレ37は消費するのに3ヶ月かかってるからこれもタイトル間違ったまま3ヶ月
立ったモンはしゃーないから使うしかねえべ
ここはスカパー!プレミアム
糞=`┴´)ゲェフェ
とりあえず、ホームページを分かりやすく直せ
スカパーで統一でいいから、
プレミアサービスとかもう少し分かりやすくできるだろ
あーあ。絶妙なタイミングで前スレ消費したのにな。
HP分かりづらくして電話させ1分10円とる仕事です
スカパーSD→スカパーSD
スカパーHD→スカパープレミアム
スカパーe2→スカパー
スカパー光→スカパー光
プレミアム・・・・・・・・・・・ヘェ〜
スカパー!サービス全体の名称も「スカパー!」
全体と旧e2の名称は別にすべきだった。
これが妥当
スカパーSD→雪国もやし
スカパーHD→雪国まいたけ
スカパーe2→雪国しめじ
スカパー光→雪国えりんぎ
プレミアムって何がプレミアムなんだ?
[986:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/10/02(火) 17:10:28.10 ID:???) AA]
スターデジオはスカパーSD扱いなの?
ラジオのCH契約している人はHD関係ないと思いますが、どのトラポソから出ています?
HDは録画失敗するから嫌
レコーダーのせいなんだろうけど
あ
あ!
22 :
てってーてき名無しさん:2012/10/03(水) 01:11:07.51 ID:0qF5xW+v
ビクトリーチャンネルがまさかの有料とか
あいーん!
>16
値段?
お値段異常
さすがに熟女てんこもりのアダルトチャンネルに存在価値は無い
家内とスカパーの初期設定してたらいきなりAVが映って気まずい雰囲気に・・・
なんてトラップだ・・・
嫁とAV見ながらマネッこSEXとかしたことないのか
随分とピュアだな
パラボラアンテナのロゴも
ココロ動く未来へってやつに変わるの?だせえ
31 :
てってーてき名無しさん:2012/10/03(水) 12:15:55.45 ID:c6eMxYAQ
今やってる無料視聴期間で久々にスカパーに興味をもったけど
今ってパックは基本パックしかないの?
32 :
てってーてき名無しさん:2012/10/03(水) 12:23:52.60 ID:c6eMxYAQ
自己解決
なんか判りにくいHPになってなー
パワープラッツのエロアニメが大幅縮小になって変わりに増えたのはオバチャンネル
隔離を目的として派生しました
対象人物が移動するしないに関わらず、荒らしている人間にか構おうとする人間がいた時に誘導してください
荒らしの輪を広げないために使用します
な
↑ブタごみーよww
ブラジルの方ですか?
雨のせいで映らない
スカプレ10分近く映らなくなった
が今復活したっぽい
同時期にスカパー!の方もおかしかったわ
SDは受信できるけどHDは全滅だな
プロモにことわりが出てんね
送信アンテナってどこにあるのよ?
茨城?
44 :
てってーてき名無しさん:2012/10/04(木) 23:15:53.95 ID:KslbR+Fv
>>43 こんなサイト作ってる奴は電磁波で死ねばいいのになwww
↑本人(笑)
携帯の基地局の方がよっぽど強いんじゃないのか
ケータイって山崎ランチパックのことですか?
プレミアムよくばり契約でWR320P使ってるんだが
500番代に移動したchが、相変わらず200番代700番代にダブって放送されてるんだが、これなんできえないの?
SDをダブって送信する意味がわからない
番組検索結果が150件しか表示できないバカ仕様チューナーだから、ダブって出てくるのはすごく迷惑
朝出掛けに予約したくても、半日分すら検索できない始末
400Pは、検索結果150件制限あったりするの?
↑このへんのスレで「廃止反対」「絶対やめない」的なことわめいてる廃棄物ww
>>49 SDなんてまだあるのか
強引な地デジ化の時に消えたかと思ってた
切った方が経費は掛からないのか?
50Get
今のところ、スカパーSDチャンネルの廃止を発表しているのは、AT-Xくらい?
他にある?
>>48 自分400pだからもしかすると違うのかもしれんが、お好み
チャンネルにSD、HDの両方あるチャンネルはHD分だけ登録
してお好みチャンネルモードで検索するっていうのはダメなの?
検索時間も大幅に短縮できるはず。
ただジャンル検索ならともかく、フリーワード検索だとお漏らし
するケースが出てくるかも。チャンネルにもよるだろうが、
同じ番組でもSD分の方が番組説明が長いことが多いような。
まぁ放送状況を確認するだけならテレビ王国とかの方がいいかもな。
朝からPCたちあげるの面倒なら夜寝る前に確認・予約ってことで。
視聴料金引き落としの衛星メールは何日くらいに届きますか?
今出ました!
いただから、君のチューナーにメールマークが出た日だと思うわけだが
あぼーん
スカパーSDのサービスが終了してもスカパーSDのチューナーを使用してスターデジオは使えますか?
e2→スカパー!
その他→プレミアムサービス
プレミアムサービスといえば基本はHDでSDや光をさすときはそのあとに標準画質、光とつける
統合というより階層化だな
>>60 今後のデジオがどうなるのかの情報が皆無なので判断できません
旧SDのチャンネルは(HD/新SDに移行させて)廃止すればその分帯域が空くけど、スターデジオは代わりがないからそのまま続けるんじゃね?
スターデジオだけでトラポン1個専有してるから、デジオ自体がフォーマット
変えるつもりがなければ何の問題もないんでない。
DVB-S→DVB-S2、MP2→AACで(音源がよければ)かなり音質アップする
と思われるから、個人的には変えて欲しいと思うけど、業務用の機器(店舗のBGM)
なんかもあるからそのままだろうねえ
>>60 スターデジオがいつまで現状維持するのか知らんが
「SDのサービス」というのがそもそも存在しない、終了予定と公表されているのはMPEG2による標準画質放送であって、
なにかのサービスをやめるわけではない
つまりこの件は直接はスターデジオとは関係ない
それでも予想しろというならそれでも
>>62
今のところデジオが聴取できないのは旧HD内蔵レコだけだね
これが継続してモデルチェンジして行けばデジオ専用チューナーも欲しかった
ところだけど、どうもそうはならない状況のようだ
デジオはICカードがSD用だからスカパー側からHDICカードを使用したチューナーに切り替えろと言ってくるでしょう。
だからSDサービスが終了してもデジオは別格で受信できるはずです。
69 :
てってーてき名無しさん:2012/10/08(月) 17:26:20.71 ID:XwvpfP7h
デジオはICカードがSD用だからスカパー側からHDICカードを使用したチューナーに切り替えろと言ってくるでしょうだからSDサービスが終了してもデジオは別格で受信できるはずです
ミュージックバード(ToT)
10日間無料でウマ、チューナー交換であと16日間もウマ
スタアデジオは2030年まで使えるから安心(・x・)
↑日陰で真っ白にーとくんw
荒らし行為に警告
スカパー!HDチューナー TZ-WR320P/TZ-HR400P Ch016
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1345085175/l50 959 名前:てってーてき名無しさん :2012/10/08(月) 23:19:25.50 ID:???
928=929=937=938www
ほんと脳みそ腐らせて押し入れから異臭を放ってますwwwww
960 名前:てってーてき名無しさん :2012/10/09(火) 00:09:43.36 ID:???
↑お前はキチガイアスペルのニート、うじむし以下と云う事ですよw
ど素人蛆虫では、自演もお茶漬けも糞です。
下らないレス稼ぎをして、脳みそ腐れまくり。
962 名前:てってーてき名無しさん :2012/10/09(火) 00:50:18.09 ID:???
>>961 くだらんオーム返しで逃亡を繰り返すおまえは、頭の中腐らせて異臭をたぎらして周囲に迷惑かけてます。
二番煎じでレス稼ぎを繰り返す白豚ニートは惨めで涙流しながら号泣してますw
このスレ見たらデジオに入りたくなった。
スペースシャワーやMTVにパックで加入してるけど、それでも需要はある?音楽は全般的に好き
需要の意味わかってないだろw
100円ショップのラジオまじ最強
かかるので電池代だけ基本契約不要で視聴料無料
たまに音楽も流れる超絶音質気にしないならこれ以外の放送に勝ち目なし。
まじおぬぬめ
デジオは放送されてる曲リストを公開してるから見て自分に合うか確認した方が良いよ。
ゆうせんの選曲センスより劣化するが。
マルチ衛星アンテナのSP−AM400MまたはSP−AM500Mをスカパーアンテナあげますつけますで設置し
スカパーe2のBS/110度CS端子は接続せず、スカパーHDの124度/128度CS端子だけ接続した
この場合はBSが受信できないが放送法によるNHKのBSの受信料支払い義務は発生するのか?
124度/128度CSだけのスカパープレミアム(スカパーHD)専用アンテナであれば潔白だろうけど、マルチ衛星アンテナとBSデジタルチューナー(どこの家でもテレビやレコーダーで1台はあるだろ)
地デジ専用なんて生活保護受給者世帯向けの5千円の地デジチューナーとワンセグチューナーとパソコンのキャプチャぐらいしかないし。
アンテナはマルチ衛星アンテナでBS受信能力はある(配線をしていないので視聴できない)
BSデジタルチューナー(受信機、受像機)は所持(一家に1台はある)
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンでプレミアム(HD)目的で設置しプレミアムのみ端子接続で視聴可
この場合はNHKBS受信料は発生するの?
他社製品のマルチ衛星アンテナだったらどうなるの?
wowowも契約したけどBSチャンネルじゃなくて
スカパーHDのチャンネルで観るんだね
無料放送の時はBSチャンネルで観てたから
映らなくなったと思って焦ってしまった
>>80 BSの配線工事してなければNHK-BS契約の対象にはならない
システムが分かりづらいねw
チャート式かなんかで分かりやすくすればいいのに
e2ばっかり宣伝してるから損した気分だわ
>>81 WOWOWって、スカパーと合算にしても安くならないだろ
画質がBSよりも落ちるし、チューナー専有しちゃうしで
良いことないだろ
BSで直契約すればいいのに
>>84 特定のパックやセットと一緒に契約すると安くなるよ(スカパープレミアムの場合)
スカパー(旧e2)だとBSのWOWOWと無関係で安くはならないけど。
BSはNHKのBSの衛星契約を法律上の義務で払わされる足かせがあるし。
スカパー加入料とスカパー基本料を含め、NHKBS受信料が無くなって2100円まで値引きされればBSより圧倒的に安いよ。
>>84 基本的な意見としては賛成なんだが、
> WOWOWって、スカパーと合算にしても安くならないだろ
これは誤り、
>>85が指摘してくれているとおり、
よくばりパックHDやサッカーセットプレミアムなどとWOWOWを足すと安くなる
それと、BSで別途契約するよりやめるのが楽
NHK-BSと契約するつもりはまったく無いんですがNHKがスカパーのチャンネル事業者になる可能性はあるんでしょうか?
NHKさまほどのお高く留まった組織が国民から無視されることは無いので経営破たんすることは無いと思いますが公平のためにスカパーに来ることはあるのでしょうか?
NHKの番組を流してるチャンネル銀河ってのがe2にある
>>87 NHKエンタープライズも出資しているチャンネル銀河は既にスカパー!(旧e2)で放送中
そのチャンネル銀河はスカパー!プレミアムサービス(旧HD)には入ってこようとしていないようなので
これ以上の動きは今後もなさそう
なんの目的の質問なのかわからんが、
NHK系の番組をスカパーで見たいならたぶん最も多いのがチャンネル銀河なのでこれを見られるように加入を検討
受信料がどうの個人情報がどうのと言いたいだけならママのおっぱいでも吸ってろ
年寄りのおっぱいより中学生のおっぱいがいいお(・x・)
>>86 ずっとスカパー旧HDとは別に
WOWOWを2台契約して、3360円くらいWOWOWに払ってるけど(2台目半額)
1台だけプレミアムのパック+にしても半額にはなるのかな?
だとしたら、1台プレミアムのパックに加入した方がチューナーにダブル予約出来るんだけど
仮登録してもWOWOWOWは見る番組無いのにどんな番組見てるの?
平成初期プリプリ復活ライブみたいなのを1回見ただけだぞ。
人それぞれ
>>93 海外ドラマや映画を録画したい時に、旦那がスカパーのサッカーや釣りを、再放送の時には子供のアニメやスカパーの海外ドラマとか被ってしまう
>>92 ならない
WOWOWと、スカパーでのWOWOWは別
料金的には今のまま方がいいと思うよ
ちなみにスカパーでWOWOW加入してても
WOWOWから勧誘電話がかかってくるくらいwの別部門
>>93 ボクシングとかCSIとかいろいろ
韓ドラ増えすぎてヲエーだけどねw
シェイムレスを知らないとは
>>96 そうなんですね。
近いうちにカスタマーセンターに電話して聞かないとなと思ってたのでよかったです。
ありがとうございました。
WOWOWはBSで契約すれば画質は良いしトリプル録画できるしプレミアムとも
録画がぶつからないし、プレミアムでWOWOWを契約するのはデメリットの方
が多いと思う。
録画が重なるようならBSで契約するといいね
安くなるにはそれなりの理由があるんだね
>>100 半額裏ワザでBSとスカパーで交互に加入してる人もいます。
はぁ?
ため息つくな社員w
NHK様みたいに年間契約で割安契約すればそういうことは無くなる
ほぉ
画質にこだわらないんなら、プレミアムに料金的には1台契約でいいんじゃないの?
チューナーでダブル録画ができるんなら
3360円→2100円
wauwauがスカパーのチャンネルになるメリットって何なの?
料金はまったく変わらなかった気がするんですけど。
新しいチャンネルが出来たのか
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < はぁ?
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
110 :
てってーてき名無しさん:2012/10/10(水) 13:15:17.49 ID:y0nlObnR
スカパーHDしかないチャンネルって、ピグーHDだな。
スカパーSDチューナーじゃ見れない。E2もだめ。
H.264標準画質、何が「16:9のワイド画面でご視聴いただけます」だよ
どの標準画質Chも4:3のままで何も変わってねーじゃん
112 :
てってーてき名無しさん:2012/10/10(水) 15:29:48.55 ID:y0nlObnR
ソニーのSKP75って、6万もするのか、高いな。
今日HDチューナーを取り付けたら何故か新規契約したHDチャンネルと
契約中のSDチャンネルどちらもが「契約されてません」とエラーが出て視聴できなかったので
カスタマーに電話、30分後くらいに
「ICC-008 このICカードとチューナーの組み合わせでは視聴できません」
というメッセージに変わったんですが、カスタマーが何かしくじった?
チューナーのリセットボタン押すと3秒くらい映るようになったので一歩くらいは
前進しているような気がするのですが・・・
PigooHDの番組はe2のBSスカパーCH241で
視聴できるんだにゃもし
スカパーHDとwowowは違うテレビ(BDレコ)で見たり録画してる。
HDチューナーでSD契約する人の目的が分からない
だからもうHDとは言わないんだって
プレミアムサービスチューナーでプレミアムではないココロ動く未来へスカパー!契約する人の目的が分からない
400P+外付けHDDで録画した番組をパナのレコーダーにスカパーダビングしたら、その番組のCM部分って編集でカット出来るの?
>>107 今は値引きがあるんだってよ
昔はスタチャンだけが値引きだったはず
WOWOWも値引きになることを知らない人は多いと思う
スカパーHDチューナーでしか見れないSDチャンネルがあるとどこかで見たんですが何チャンネルですか?
それは帯域の圧縮目的なんでしょうか?
>>119 家は320Pだけどスカパーダビングした番組もBDレコで部分消去出来たはず
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/mansion/hd_20120901.html ↑このリストの中で
「HD」マークなし、かつ、チャンネル番号が500番台、600番台、960番以降
のものは標準画質だが標準画質専用チューナーでの視聴不可
(「HD」マークのあるものはハイビジョン画質で当然標準画質専用チューナーでの視聴は不可)
> それは帯域の圧縮目的なんでしょうか?
チャンネルに聞かないとわからんけど、チャンネルの事情はたぶん
・ハイビジョンコンテンツを用意していない、使用料が高い等の理由でハイビジョン放送をやる気がない
・だがスカパーはMPEG2を全廃する方針なので、放送継続のためにH264への移行は必要
・そこでH264で標準画質放送をする
こうだと思う
スカパーがMPEG2を全廃する方針なのは帯域問題もあるだろうが
MPEG2チューナーを潰したいとかの意図もあるかも
なんとなくPPSが多いような気がします。
ニュース番組はHDである必要は無いからCCTVも日テレニュースもHDチャンネルでSD放送なんですね。
じゃあSDチューナーは全然プレミアムでなくなっている感じですね。
>>111 スカパープレミアム(旧スカパーHD)は
HDチューナーにはペアリング(紐付け)ありで、元から同梱されているチューナーでなければ動作しない
SDチューナーはペアリングが無く差し替え可能(ただし差し替えで劣化が早くなるので差し替えは極力控えること)
それと、シャープとソニーのスカパーHDチューナー内蔵レコーダーでは、「デジタルラジオとSDチャンネル」は視聴できず
テレビ映像のHDチャンネルのみ視聴できる(コピーガードの信号の都合)
だから、考えられるとすれば「SDのチャンネルを視聴できないシャープかソニーのチューナー内蔵ブルーレイレコーダー」で
カスタマーセンターで契約処理したらコンピューターで自動でエラーがかかって契約をブロック(お客の勘違い錯誤によって余計な料金を収受してしまうのを防止)したんじゃないの?
いったん、お客に連絡して、あなたのチューナーやICカードではSDチャンネルとラジオ(スターデジオ)は視聴できませんので、HDチャンネルだけにしてくださいと言うしかないし。
スカパーはあくまで放送局(ブランドや商標のロゴマーク等の使用許可などだけは関わっているが)なわけでスカパーブランド製品をスカパーダイレクトショップに売るとか各種工事を委託業者に依頼するなど以外は機材面はノータッチだし
でも、ICカードでシャープかソニーのブルーレイレコーダーであることはカスタマーセンターにも丸わかり(そのためのペアリング)
つまり、シャープとソニーのスカパーHD内蔵ブルーレイを使うのが間違っている
もしくは、SDチャンネルやラジオをあきらめてHDチャンネルだけにする
もしくは、スカパーHDチューナーの外付けタイプを別途買う
ぐらいしか対応策はない。
127 :
126:2012/10/10(水) 23:15:00.26 ID:???
>>111ではなく
>>113だ
SDのチャンネルを契約したからカスタマーセンターでエラーになったとしか考えられない。
128 :
126:2012/10/10(水) 23:20:24.74 ID:???
http://www.skyperfectv.co.jp/b-ray/ 9月29日付で標準画質SDのチャンネルは視聴可になった
【ご注意】本機では、スカパー!プレミアムサービス※のチャンネル(Ch.番号:500番台、600番台、940番台以降)がご視聴いただけます。
(1)本機では、スカパー!プレミアムサービス※ のチャンネル (Ch.番号:500番台、600番台、940番台以降)がご視聴いただけます。
(2)本機では、デジタルラジオ放送(「スターデジオ(100チャンネル音楽ラジオ)」)はご視聴いただけません。
つまり、標準画質の中でも未だに視聴できないチャンネルとラジオは視聴できない。
意味わかってるんだろか
二重取りされるとこだったぜ
紐付けは何か信者みたいなのがいてかたくなに機種とICカードが絶対結婚みたいに考えているようだけど
スカパーは紐付け信号と同等の契約波を時々出してるね。
これは基本契約をしている人だけのようで、紐付けが解けないのは未契約者のICカードのみ。
おれは基本契約中でソニーHD1から400Pに乗り換えたときカスタマーには何の連絡もしていない。
もちろん「このICカードは本気で利用できません」とでたが本気で使えた。
「このICカードは本気で利用できません」って表示が出る機械はやだなぁ
ま、おかしな日本語書いてる段階で大嘘だとまるわかり
間違えました
本気と書いてマジでした
紐付け変更可は本当ですよ。うそだと思うなら自分でやってみなさい。
最初からカードをBDレコにつけて販売しろよ。
せっかくソニーのBDZ-SKP75買ったのにカードは別途申し込みってなんだよ。
しかもカード配送がヤマト運輸限定ってなんだ!?俺はヤマト運輸が大嫌いなんだよ。
配送料を自己負担しても良いから別業者で配送を頼んでも拒否された・・・
こんなんならスカパー!HDチューナー内蔵のBDを買うんじゃなかった。
スカパー!HDチューナー内蔵をしてる分だけ割高だったのに。
mother再放送をHD画質で録画したかったなあ
まだ間に合うんじゃね?ってカード拒否したの?w
カードをつけると販売価格が上がる
最低でもスカパーがカードを発行するのと同額は上がる
カード転売等の対策も必要だからそのコストでさらに上がる
しかも販売価格が上がってもソニーの利益は全く増えない
もしくは「購入時に契約」、これも販売コストが増す、それをどこで吸収するかといえば販売価格
これで少数の変人のためにカード添付は有り得ないな
変人がごちゃごちゃ言ったら「オマエは買うな」で済ませたほうがずっといい
ヤマトが嫌いなやつって珍しいな。佐川、西濃あたりは嫌われるけど。
ヤマト好きだよ。ガンダムは嫌いだけど。
おれは金子運輸が嫌いだな。
荷主の許可無く勝手に商品を開梱するから。
>>136 拒否もなにもヤマト運輸限定って聞いて申し込みを止めた。
スカパー!本体の問い合わせ先にTELして何とかしてくれと要望したら、翌日にやっぱり無理だと回答があった。
>>137 カードをつけると販売価格が上がる?スカパー!HDがカード代金を請求する?
スカパー!は契約者を1人でも増やしたいんだから喜んで協力しそうなもんだけどね。
>>138 昔は郵便局が一番対応が悪くてヤマトは対応が良かったけど、今は逆。
当日に」余裕で再配達可能時間に連絡しても、今日は都合悪いとか日常茶飯事。
最大手になったからか勝手に不在の多い隣家に預けたり、軒先に置いていって雨に濡れても知らんぷり。
なぜヤマトが持て囃されるか不思議でならない
オフで中古のカード付きチューナーを買えばそのカードで契約可能かな?
「ヤマト運輸にしてくれよ!!」
「はあ?」
「俺は嫌いなんだヤマトが!!」
(アスペルニートのじじい、臭そう…)
「当社で指定しておりますので無理です」
「いいいいいーん!!」
ガチャ!
(うわー##キモい…)
まあ嫌って言うならしょうがないけどなんかヤマト嫌いだと通販大変そう
>>135は世間を狭くしてしまうタイプだな。そのうち佐川も使えなくなる。
>>142 何か間違ってるw
>>143 amazonのローソン受取は日本郵便限定で問題なし。
amazonのマーケットプレイスは直電で配送業者を確認して注文。
あとNTT-Xは佐川急便限定で問題なし。
そっか問題なしならいいね
それ運送会社間違えてるよ
バケネコドクロの宅配便やん
隣に預けるってのは大昔の運送業者がやってたことだよ。
今隣に預けたら紛失減失するのは分かってると思うんだが。
133=144(失笑
マンションの外壁工事で映らないチャンネルがorz
オークションなんてほとんど福山だぜ
比べたらヤマトも佐川も大マシだろ
>>135 この機種の場合はカード発行は無料では。
152 :
てってーてき名無しさん:2012/10/12(金) 09:39:52.51 ID:VIluZLEC
>>135 当然そうだし私の場合もそうだった。ただこの方変人ぽいので聞く耳持たないでしょう。
いー!
ヤマトならクロネコメンバーズに加入すれば楽勝じゃん
毎月糞みたいなチューナー代に600円くらい支払ってるんだけど、この支払っていつまで続くの?
もう機械台賄えるくらい契約してるんだけど
あんたレンタルの意味わかってんの?
>>155 600円だとスカパーからのレンタルでしょう?
クラビットならもう辞めるべきでしょう
レンタル契約で中途解約制限無いなら買取するか解約しては?
レンタルしている人にはチューナーあげないけど、SD自前購入だった人には無料でHDチューナーあげるって政策らしいからかなり損しましたね。
158 :
てってーてき名無しさん:2012/10/12(金) 17:41:22.96 ID:I8UqjtNe
シャープのブル−レイ(スカパーHDチューナー搭載)
評判悪い?????????????
159 :
てってーてき名無しさん:2012/10/12(金) 17:57:50.28 ID:bte2MUgr
未だにSDでSDチューナー(ソニーのBP55?コピーガードの掛からないやつ)を
レンタルしっぱなしだから、HDチューナー買ってHDに移行したほうがいいのかな。
SDチューナーのレンタルユーザーには無料案内は来ないのかい
いい加減に切り替えてくれ〜ってスカパーが泣きついてきそうなのに
レンタルはサービス終了時に粛々と返却するだけだよ
そして返却したチューナーは再利用されないから早速不燃ごみ行きですよ
サービス終了する前から櫛の歯が抜けるように見られるチャンネルが・・・
BBT値下げしてくれないかな。
仮登録でも見られないし。
キャンペーンで貰ったHD対応チューナーPanasonic製TZ-HR400Pなんですけど
録画禁止の映像がありました。「画面表示」を押すとこの表示は消えます。
という表示が消えなくて困っています。リモコンの画面表示を押しても消えないんですけどどうすれば消えるのでしょうか?
んじゃ、いまの白箱返却してプレミアムチューナーって奴を買うしかないのか
あーへたこいたー
自分はメニューの設定項目で表示しないにしてるから気にしたことは無い。
録画禁止とはおっさんとおばちゃんがSEXする子作りチャンネルのことですか?
>>11 456 名前:433[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:20:40.93 ID:???
しかしこの表記で
>プレミアムサービス(旧 スカパー!SD)
公式には書いてなかったが、スカパー!SDも新カテゴリでは
プレミアムサービスに分類されてるんだなということがわかった
まぁそりゃそうか
というわけで
スカパー!(SD)→スカパー!プレミアムサービス(旧 スカパー!SD)
スカパー!HD→スカパー!プレミアムサービス(旧 スカパー!HD)
スカパー!e2→スカパー!(旧 スカパー!e2)
スカパー!光→スカパー!プレミアムサービス光(旧 スカパー!光)
スカパー!→スカパー!(サービス全体の名称)
こうな
つまり、「スカパー!」といえば
「スカパー!プレミアムサービス(旧 スカパー!SD)」の旧称か
旧称「スカパー!e2」の10月以降の新称か
サービス全体の名称か
どれかを指すわけだ
スカパー!プレミアムサービス
(スカパー!から転送)
「スカパー!」はこの項目へ転送されています。「スカパー!」の名称で提供されている、東経110度のBS/CS衛星を用いた放送サービスについては「スカパー!e2」をご覧ください。
もうぐっちゃぐちゃだなw
わざとわかりにくくして加入検討者に自ら情報を収集させ、その「自発的に情報収集した」ということが一種のモチベーションになって加入する可能性が高まる、ということを狙った高度な心理テクニックなんだよ。
スカパーHDチューナーのレンタルを解約したらチューナーとICカードを返却して下さいって書いてあったんですけど
リモコンやHDMIケーブルや取説は返さなくてもいいってことですか?
はい
>スカパー!カスタマーセンターのお電話が繋がりにくくなっています(WEBご利用のお願い)
ざまぁ。カスセンが音を上げるんじゃないか。
カスセン
札幌と沖縄と東京の請負型派遣会社トラコスを総動員してるみたいだよ。
プレミアムサービス
チャンネル数が多いという意味でプレミアムと名付けたのかな?
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
未使用SDチューナー(ICカード付)のスカパー側のHDチューナー交換はいつ頃行われるんでしょうか?
私としては不良在庫をさっさとさばいてしまいたいのですがね。
BDZ-SKP75を購入する前でもICカードを申し込めば自宅に届くらしいです。
181 :
179:2012/10/13(土) 06:22:19.52 ID:???
ああもう俺イグよう!風子ちゃんでっチンぽイグXXXっぅう
>>176 かな〜〜り待たされるけど通話料取られるんだよね
183 :
てってーてき名無しさん:2012/10/13(土) 09:34:51.94 ID:pszEdX6+
最近混んでて平日昼でも待ち時間5分以上。
訳のわかんないまぎらわしいリニューアルしたから問い合わせ多いんだろ
3サービスのスレを統合しないなら旧e2スレへの誘導が必要
たぶん同じ人がテンプレ案を書いているのだろうから
同じ要領で旧e2スレへの誘導もつけてください
「無印/SD」スレはそれ自体要らん
こっちぃは専用アンテナと専用チューナーが必要なんだから
e2と合体できるわけがない
くだらない内輪揉め
10〜15mのLANケーブルでHDチューナーと別室のBD録画機をつなごうかと考えているんですが、
このケーブルの長さだと1〜2mLANケーブルですぐ近くに録画機設置する場合と比べて画質が落ちてしまうんでしょうか?
ケーブルを屋外には出しません。
画質は変わりません。速度が落ちるかも知れないのでLAN用Hubを挟むと良いと思います。
スカパーHD録画とスカパーダビングはそもそも別物だが、拙者はスカパーダビングのみ未対応の機種を使っておるぞ
旧e2スレは10/1以降の最初のスレで華麗に移行したというのに
>>1ときたら
「…Link」の後ろに「(録画)」「(ダビング)」と付記しているのでスカパー的にはokなんだろ
俺はわかりにくいと思うが社員でもないので意見したところでどうにもならん
スカパープレミアム(旧スカパーHD、124度/128度CS)全般スレで良いんじゃないの?
スカパーSDを含むこと、雑談と質問の両方をやってよいこと(雑談するネタが110度CS/BSの旧e2のスカパーと比べて少ないこと)などを書けばいいしい
スカパーとスカパープレミアムで多チャンネルパックは視聴料金まで複数台割引して欲しいな
よくばりパックと基本パックを契約した場合は安いほうを半額とかさ
大半が同じチャンネルなんだから、チューナー機材の都合でe2とHDを使い分けしている人も大勢いて、その中で1契約ずつしている人も大勢いる
よくばりパック2契約は2契約目半額(3契約目まで半額)なのに、よくばりパック1契約と基本パック1契約では半額にならないのはボッタクリだ
そこを改善すれば契約数が伸びると思うよ。
シャープとソニーからはスカパーHDチューナー内蔵ブルーレイが発売されている旨
SDチャンネルの一部とデジタルラジオは視聴できない旨などはテンプレートに入れるべきか
あるいは一部チャンネルが映らないので注意と喚起する程度で良いかな
スカパーブランド製品とその他製品でどうせチューナーの機種数なんて指で数えられるほどしかないし。
これだけ理解しにくくて判別しづらい名称なんだから、どうせまた近いうちに名称変更するだろうから
スレタイは変更しなくても良いんじゃないかなあ。
E2だって少し前はスカパー!110とか何とかいう名称だったように記憶してるし
何よりスカパー!HDの方がサービス内容が理解しやすいから名称変更があっても対応しやすいよ。
CS110と東経124/128スカパーと東経144度バードカフェががっぺーする可能性はありますか?
ごちゃごちゃして分かりづらい
3行にまとめろ
203 :
188:2012/10/13(土) 23:35:21.18 ID:???
>>201 ここは〜それぞれどうぞ。の部分は
もうちょいコンパクトなほうがよいのではないでしょうか
そのあとのチューナー関連が必要ならそれは
>>2以降で
>>199 自分はスレタイ変えたい派かな
旧e2のHDチャンネルについてあーだこーだ言う人たちが以前はいたから、その区別のために
>>201 (旧称:スカパー!e2、e2 by スカパー!)か(旧e2)かのどっちかだけでいいよ
前者の短縮形が後者なわけで、それらを並べるのはおかしい
新手の荒らしかよ
あらあら
「スカパー!プレミアムサービスLink」っていうのは
i.LINKケーブルを使った録画のことでしょうか?
>>209 違うよLANダビング、録画の事だよ
以前のスカパー!HD録画、ダビング
つか,ちょっと前のレス読めないのかい
ふざけてるだけだと思うわけだが
いちいちレスしなくても良かろう
↑おまえここで荒らす暇があったら日雇いでもやれよ
214 :
てってーてき名無しさん:2012/10/14(日) 12:38:37.75 ID:6r2XoRhJ
アホばっかり
>>209 i.Link接続じゃ録画は出来ないだろ
あれはあくまでデータ転送ケーブル
BDレコーダー内臓スカパープレミアムサービスチューナーを買えばICカードがもらえるとのことですが、
ICカードだけ先にもらえるんでしょうか?
チューナーはアマゾンで購入済みでまだ届いていません。
決してICカードだけ欲しいということではありませんのでくだらない質問は受け付けません!
>>216 ついているとは思わないのwwwwwww
テレビ勝手も、bカードがついているよねえ
小学生なのww
↑四畳半のドヤから叫ぶオs(ry
221 :
てってーてき名無しさん:2012/10/14(日) 17:56:26.98 ID:Po6GsrHx
>>216 ソニーかシャープの該当の内蔵BDレコーダーを買い申告すればICカードがもら
える。少し早めに申告しないとBDレコーダーと同時に使えないので5日くらい
前に頼むといいかも
実家にTU-CSD2というビクターのスカパーチューナー(OEM?)が使わず置いてあったけど
これってスカパーHDに対応してる?
ググっても詳細がよく分からん
それ、ゴミ
>>216 スカパーに電話すれば買う前にもらえます。
もらって買わなかった場合はどうなるのかな。
>222
画質において他の追随を許さないスカパー史上最高のチューナ。
とくに操作性に優れた後期生産品は神機扱い。
(対義語:ヒューマッ糞)
流通数が少なく、中古で出回ることはごく稀。
たまにオクで出てても下手すりゃ3万オーバーしてて到底手が出なかった。
俺はとりあえず 次に画質の良いとされた日立CS-SP80でガマンしてた。
…SDがオワコンな現状では >223
226 :
てってーてき名無しさん:2012/10/14(日) 20:39:12.29 ID:Po6GsrHx
>>224 そりぁ電話掛かってくるに決まっている。
裏返したら山羊
昔の日本のドラマ・番組など(NTSC収録と思われる)を目当てに、
ファミリー劇場やホームドラマチャンネルなどのチャンネルを契約する際、
あえてSD画質のチャンネルを選ぶ、というのはアリですか?
SD→HDのアプコンによる劣化を避けるために。
昔の4:3画面のドラマ・番組でも、フィルム収録の場合は、
(フィルム→SD→HDではなく、)フィルム→HDと直に変換していれば、
HD画質(のチャンネル)の方が、高画質だろうけど。
NTSC収録かフィルム収録かを見分けるのは難しそうだけど・・・。
NTSC収録>立体的。
フィルム収録>映画などと同様に、平面的。
くらいしか分からないけど。
チューナー貰って付け替えて映ったが
2週間無料にするにはなんか手続きいるの
そのまま写るんなら、写る
SD→HDにチューナー付け替えると契約中のチャンネルとHDチャンネルが見れるようになった
で、映らなくなったら専用のフリーダイヤルで16日間無料体験を申し込むと
HDチャンネル限定で更に16日間見れた
今でもそうなのかな
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンでマルチ衛星アンテナ(SP−AM400M)を設置したんだが
スカパープレミアム(スカパーHD)の124度/128度CSの線を2本でTZ−WR320Pにつないでいるんだが
スカパー(スカパーe2)BSの線を外しておいたらNHKのBSの受信料を回避できるの?
それともアンテナとチューナー(110度CSチューナー、もちろんBSもある)があるんだが
途中の配線は消耗品扱いだから配線をつながないはアウトとかヤフー知恵袋に載っていて不安なんだが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195689201 BSアンテナは無いと嘘をついたら詐欺になるし、スカパープレミアムでe天気.netを契約中で、まだアンテナあげますつけますの契約期間中だし。
どうすればいいの?
>>232 法律で、放送が映る環境なら、支払いのなんとかが発生するらしい
だが、現実は、全員がはらっているわけでもない
自分の気にすむようにしろよ
チキンはつないで払っとけ
>>228 アプコン済みのソースをダウンコンバートしてるかも知れないから、あんま意味ないと思う
>>232 NHKに問い合わせた方が確実じゃないかな
とりあえず、2階以上のベランダ取り付けだと足場があるか長梯子でも使わない限り
コンバーターに手が届かないんだけどね
いちいち外して再調整までしてでも見たい時だけつなぐってんならどうしようもないけど
NHKはやたら放送法を盾に商売する習慣があり、放送法さえ準処していればいくらでも抜け道は作れる。
NHKの職員は全国の市役所町役場に毎日の様に出入りし住民票の閲覧をして新たに転入のあった住所へ勧誘に行く。
NHKを意図的に指定の場所へおびき出すことも可能(組事務所でも)
地上波BS対応テレビを持っている場合
1.NHKが映るチューナーと判断されるがBSアンテナやUHFアンテナケーブルを配線しないでおけば支払不要。(協会の放送をすぐに又は簡単に受信できる状態にしない)
2.BCASカードを未開封のままにしておきテレビに貼り付けておく(カードの封を切ったらカード利用契約がスタートする)
3.BCASカードは別にもう1枚持っておきNHKが来たら外す(青カードと赤カードは中身は同じで青カードはCSの有料放送契約できない)
PCモニターをテレビ代わりにしている場合
1.スカパーチューナーとHDMI接続なら協会の放送は受信できない(NHK対象外)
2.協会を受信できるチューナーが無ければパーフェクト
※NHKラジオは放送無料です。ワンセグも放送無料です。
ヤクザと同じですから放送契約をしたら抜けにくくなりますよ。
小細工は不要
>>236 NHKに問い合わせてもNHKの見解(言い分)しか聞けない。
あ〜〜〜〜〜マンソン外装工事で全く映らなくなったぁぁぁ
wowowもスカパー経由で契約してるから映らないぃぃぃ
パラボラ外さされた?
それとも足場とか組まれた?
足場とシートが組まれてる(´・ω・`)
終わるまで我慢するかwowowだけ別契約するか
せめてwowowは観たいよ
別契約検討ってことはBSは共聴配信されてるんだ。
244 :
てってーてき名無しさん:2012/10/17(水) 14:37:13.52 ID:eWY87TsT
レンタルサービスの買い取り
今頼んでも1月からになるってさ。
手続きに2ヶ月以上も要するわけないだろが。
少しでも長くレンタル代徴収しようとする魂胆見え見え
>>240 工事管理会社に苦情の電話入れた方がいい
施工会社に電話すると足場の外にアンテナ移動してくれるよ
もちろん足場をばらす時元に戻してくれる
>>244 買取申込の月締めが15日じゃなかった?
1か月分損したなw
ちがうよ
書類が送られてくるからそれを11/25までに返送しても買い取りが成立するのは1月から。
レンタル代は12月までかかる。
まだこの時期なんだから10/25返送→11月から買い取りで対応できるだろうに。
約款とかソースがあるなら納得できるのだが。
souce are br(ry
>>248 申込の締め切りは15日
25日というのは書類の返送期限
15日までに申し込んでいたら
書類返送締め切りは今月の25日だったってことだよ
ただ翌月1日に所有権が移転しないのはスカパーが悪いw
w
アニバーサリーサービスについて質問です。
11月中、3チャンネル無料で見れるようなんですが、
無料視聴期間が終わったら、それらのチャンネルは自動的に見れなくなりますか?
途中で手続きをしなければ、12月から視聴料金をとられますか?
>>253 オレはそのサービス受けてないんだけど、仮に放っておいて12月以降に視聴料
取られたら新手の詐欺になるぞ。さすがにそこまではしないでしょ。
>>253 手続きしなくても、次の月は見れなくなるから大丈夫
ちなみに12月に入っても3日くらいまで見られるらしいけど
視聴料を取られてしまう!と焦る必要はない
自分にお礼する多重人格障害
[257:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/10/18(木) 17:49:44.35 ID:???) AA]
>>254 >>255 >>256 ありがとうございます。
>>245 >>246 施工会社に伝えて、取り敢えず覆ったシートを外してもらいました
貰った予定表より足場が外れるのも早いようです
>>243 以前は光テレビとwowowを契約してたので共聴配信だと思います
アドレスありがとうございました!
めんどくせーすれだな
アドレスってなんですか?
アドバイスでしたwww
予測変換のせいだからね=3
↑爆笑
悔しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
自分にお礼する多重人格障害
笑えるぜwwwww
[257:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/10/18(木) 17:49:44.35 ID:???) AA]
>>254 >>255 >>256 ありがとうございます。
プロ野球セットいらなくなったから、ネット上で解約したら、契約チャンネルが0になった。
前までは最低1つは契約しなきゃいけなかったのに、なぜ?
アンタがスレ違いをしていないなら
元から
>前までは最低1つは契約しなきゃいけなかった
こんな規定がないから
320Pに録画したものをRECBOXにダビングしたはずなのに320Pに残ってるから、改めてダビングしたら、また残ってた
テレ朝chがダビング10だったことを初めて知った
>>268 元e2と勘違いしてた。。
e2は最低1つは契約必須、プレミアムは要らないと。勉強になりました。
>>268 320p500円レンタルしてる俺は、1チャンネル縛りあるけどな。
1チャンネル縛りがあるのはスカパープレミアム(旧HD)は「個別有料番組のPPV(ペーパービュー)があるから」だからな
ただのスカパー(旧e2)はPPVが無い(スカチャンはPPVではなくPPS(ペイパーシリーズ)だ。
それに、スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンは
プレミアムでいくらPPVを買っても最低1チャンネルを1年以上契約しないと違約金請求対象
じゃあいい天気ネットを毎月200円払うのが最高じゃネットジャクソン
>>273 そのとおり
自分もダブルチューナーのTZ−WR320P使用(購入)なのに
役に立つのは大開放デーのみ(笑)
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンで工事だが工事費とアンテナ代を含めて受信料のほうが圧倒的に安い
スカパーからすればかなり迷惑な客だろうけど。
>>272 ありがとう!
あれ、自分はTZ-HR400Pのレンタルチューナーだけどプロ野球セット8ヶ月で切っちゃったよ。
何もなしの代わりに、何か契約しないとしばらくしたら違約金対象かな?
>>275 連続1年以上加入しないと違約金払い対象だぜ
途中で1ヶ月でも歯抜けしたらアウトだろうな
だがスカパー側に事情を説明して、もう1ヶ月以上を1チャンネル以上契約して13ヶ月目(途中1ヶ月抜け)ぐらいなら同じ12ヶ月で1チャンネル以上契約しているから大丈夫だろうけど。
正当な理由無く、2ヶ月ぐらい抜けたら違約金対象だろうけどな。
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンの期間中でなければ違約金は関係なし。
それと、スカパーであればただのスカパー(旧e2)とスカパープレミアム(旧HD)のどちらでも可
e2のチャンネル銀河で大河ドラマを見ていて、見たい番組がなくなったとすれば
HDのアダルトチャンネルを契約したとしてもセーフ
マルチ衛星アンテナをもらえて両者を受信できる、しかもHDは分配できないからこそ2出力のアンテナだし。
>>276 ありがとう
早速、1つチャンネルさがして契約するよ
最近、映像がコマ送りみたいにカクカクすることがあるんですけど
どんな原因が考えられますか?
電波が弱い
再生の動画なら、hd故障
型番も書かずに質問するアンタの頭の出来の悪さが原因
とりあえずアンテナ線や電源コンセントなどつながってるもの全部抜いて
10分くらい放置してからやり直してみ
HDD持ってる機種なら電源抜きのタイミングは気をつけろよ
動体視力がイチロー並になった
282 :
てってーてき名無しさん:2012/10/20(土) 21:29:44.12 ID:l0+6t06v
>>280 型番も書かれてないのに勝手に妄想で原因決めつけて回答しちゃう
頭の出来の悪い人間が居るよ(笑
スカパー検討してるんですが、えらべる15HDで皆さんが厳選したチャンネルはどれか教えて下さい。
284 :
てってーてき名無しさん:2012/10/21(日) 13:04:09.53 ID:+sJeEpd/
好みのジャンルは?
主に映画、音楽、エンタメ、海外ドラマです。
えらべる15内で最近の映画見るならムービープラスが良いんですかね?
286 :
てってーてき名無しさん:2012/10/21(日) 13:50:05.95 ID:+sJeEpd/
映画ならBS、e2で見た方が画質が上。スカパーHDだけでしか見られないチャンネル
を選んだ方がいい
えらべる15は、1980円が妥当
ていうかもう1chオール100円で10ch毎に1割引きしていって50ch以上はすべて
5割引でいいじゃないかって思う。
J SPORTSは1234単独で契約出来るようにしてほしい。
>>289 それはWOWOWやスターチャンネルやNHKに単チャンネル契約を期待するようなもの。
プロ野球セットHDに加入したらTZ-HR400Pをタダでくれるってキャンペーンで3月に契約したんですけど
プロ野球セットっていつまで契約してなきゃダメですかね?
シーズンも終わったんでえらべる15に切り替えようと思ってるんですけど
なんか途中での契約変更は違約金対象みたいな覚えがあり悩んでます
同じ契約してる人いませんか?
>>291 試しに、マイスカパーで解約手続きやってみれば?
違約金発生するならば、表示されるから
その時はキャンセルすればいい。
293 :
てってーてき名無しさん:2012/10/21(日) 19:32:36.88 ID:k9b1JKK0
醜いゴミカスボケ婆の自演www
∩∩
(。・e・) < うるせー バカ!
゚し-J゚
ICカードのペアリング(紐付け)はSD専用ICカードとB−CASカードは無くて差し替え可能だけど
プレミアムのHD専用ICカードはどこの段階に信号でペアリングがあって、それを突破すると差し替えできるようになるの?
契約して契約信号を受信したら差し替えして良いとかさ。
>>292 えっ、それって、一年間違うチャンネルであっても、
何かしら契約してれば〜って事じゃ無いの??
↑デブババアwwww
お連と子にはアニバーサリープレゼンツがこねーなと思ってたら
さっきようやく郵送されてきたわ
ガイド氏とは別便なんだな
今日届いて、27日までに申し込まないと無効です!? だって
出張中だったら、アウトじゃねーかよ 短すぎるだろ
来月4200円分がただで視聴できるのと、アンテナの再調整無料のサービスがついてた
299 :
296:2012/10/22(月) 11:48:31.13 ID:???
>>297 デブババアじゃないよ…
純粋にわかなかったから書いただけなのに
アニバーサリー特典って以前も今回と同じ4200円分3chまで無料という条件で来た
400Pで探して毎回録画だと予約録画できないんだよ
当の一回すら録画されないんだけどなんだこれ
エスパーはいません
スカパーマガジン ヨムミルの紙質ww
304 :
てってーてき名無しさん:2012/10/22(月) 18:54:18.96 ID:2gyeJI+9
開放デーのページ
ch番号ぐらい明記して欲しいな。
基本料 月2000円くらい
選べるチャンネルは12くらい
地デジの民放なんかも観れたら加入者すごく増えると思うよ
スカパーさん
スカパーのチューナーならNHKは絶対に映らないし
誰もが考える地デジの再送信だがな、みんな見たいんだよ。
だけど法律が・規則がで絶対それができないんですよ。
BSの東京難視聴再送信だってすでに存在している地上はキー局のグループ放送局の競合を避けるため放送免許出せないんですよ。
地デジの再送信は送信内容が東京のキー局になると思う。
それも希望者が選べる状態になったら既存の地方放送局は倒産します。
放送規則はそれを防止するためBS再送信も許可された人にしか見せないようにしているんです。
自分ももしキー局再送信なんてサービスができたら関東地方なんてきもい所に住みません。
[306:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/10/22(月) 23:52:03.95 ID:???) AA]
誰もが考える地デジの再送信だがな、みんな見たいんだよ。
だけど法律が・規則がで絶対それができないんですよ。
BSの東京難視聴再送信だってすでに存在している地上はキー局のグループ放送局の競合を避けるため放送免許出せないんですよ。
地デジの再送信は送信内容が東京のキー局になると思う。
それも希望者が選べる状態になったら既存の地方放送局は倒産します。
放送規則はそれを防止するためBS再送信も許可された人にしか見せないようにしているんです。
自分ももしキー局再送信なんてサービスができたら関東地方なんてきもい所に住みません。
124度/128度CSで直径60cmとかの大口径アンテナで、2出力(今現在TZ−WR320Pを購入して使用中)のアンテナはありますか?
コンバーターだけ2個欲しいです。
309 :
308:2012/10/23(火) 07:05:22.09 ID:???
補足
SP−AM400Mをスカパーアンテナあげますつけますキャンペーンで設置しましたが
受信利得に不満があって大雨の日(普通の雨は大丈夫)や雷などで映らないことがあるので
SP−AM500Mは同じ性能だとスカパーダイレクトショップのカタログに載っていますよね(組み立て方がちょっと違うだけ)
直径60cmのアンテナにしたいですが、2出力なので2個は費用的にもスペース的にも厳しいので(BS/110度CSも同様に直径60cmのアンテナにしたい)
2出力にできるようにはできませんか?
>>303 震災後紙質が下がってコスト削減にもなるしそのままにしちゃえって感じ
NHK受信料 衛星契約 月額2,170円(口座・クレジット) 12か月前払 24,090円
東京に住んでいる場合観れるチャンネルは
地デジ 8チャンネル+放送大学
NHK Eテレ 日本テレビ テレビ朝日 TBSテレビ テレビ東京 フジテレビ TOKYO MX
BS 7チャンネル+BS無料放送
BS1 BSプレミアム BS日テレ BS朝日 BS-TBS BSジャパン BSフジ
スカパーHD(プレミアムサービス)の場合
15チャンネル
基本料 月410円+スカパー選べる15HD 月3280円 合計3690円
313 :
てってーてき名無しさん:2012/10/23(火) 12:33:36.84 ID:Rxhm5VVO
大雨の日は、どんなアンテナでも写らないの
ノータリンのきちがいかよ
その為に何回もリピート放送してるだろw
アパートの屋上についてる1メートルの強調アンテナは台風のときでもブロックノイズ出ないよ。
スカイサービスしか映らないけど。
BSで放送した時BOSSはBD化してたんだが、
CMなしで保存しなおそうと連日放送を録画してたが
早くも2日目で終わった
ほんと雨に弱くてだめ
トリック3も降雨で録画失敗 完録できていない
リピートがないやつほど失敗する法則な
光テレビからスカパーに変えて
チャンネル増えると喜んでたら
本当に天気に左右されるね
wowowは上にも出てたように
BSで加入した方が良さそう
そしたらトリプル録画も出きるし
スカパー経由したら画質悪い気がする
迂闊にバージョンアップすると不利益被るよ。
400P3台持ってて1台だけバージョンアップしてみたけど、カード差し換え不可になりチャンネル切り替え速度が遅くなった。
ただしスカパーUSB録画やLAN録画の「ー」が表示されない不具合は直ってる。
早見再生できるようになった?
早見沙織萌え
321 :
てってーてき名無しさん:2012/10/23(火) 18:02:20.46 ID:iV9azgV5
[306:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/10/22(月) 23:52:03.95 ID:???) AA]
誰もが考える地デジの再送信だがな、みんな見たいんだよ。
だけど法律が・規則がで絶対それができないんですよ。
BSの東京難視聴再送信だってすでに存在している地上はキー局のグループ放送局の競合を避けるため放送免許出せないんですよ。
地デジの再送信は送信内容が東京のキー局になると思う。
それも希望者が選べる状態になったら既存の地方放送局は倒産します。
放送規則はそれを防止するためBS再送信も許可された人にしか見せないようにしているんです。
自分ももしキー局再送信なんてサービスができたら関東地方なんてきもい所に住みません。
映画のチャンネルで契約数1番なのってムービープラスなの?
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'、 ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
324 :
てってーてき名無しさん:2012/10/23(火) 19:13:27.00 ID:QH14xNJK
ヨムミルになって劣化したわ。
余計な特集にページ使いすぎ。
芸能人のインタビューじゃ無くて番組情報がみたいんだよ。
ヨムミルは確かに読みにくいね。
番組情報充実させてほしい。
スカチャン5とBSスカパーって全部同じ番組なの?
BSスカパーはあんなにブレイクタイムだらけじゃない
328 :
296:2012/10/24(水) 01:58:49.34 ID:???
当月中に別のチャンネル契約したけど、スカパーに電話して聞いたら、違約金がかかるそうだ。。
本気で嫌になった、不貞寝して、朝起きたらもう一回調べて電話してみようかな。
>>328 やっぱり時期が悪いね。
そのキャンペーンは400Pがまだ高い値段で販売されていた頃の縛りでしょ。
おれは9月になって申し込んだから縛り一切なしで400P無料でもらえた。
野球セットに入ることが条件でもらえたならそのセット外れた段階で違約請求だよ。
↑400Pのキャンペーンにチャンネル契約なんか関係ねーよ
アホww
331 :
てってーてき名無しさん:2012/10/24(水) 04:34:44.67 ID:IIfhvGHL
プロ野球セット関連でなら、8ヶ月縛りで320Pか400Pのどちらかを
安く買えるかもらえるってキャンペーンで自分も申し込んだよ
つまりは
>>330がアホなんですけどね(笑)
↑ハナタレの屑みたいな輩ははは
苦しいのでまた次回と、逃げ猿www
>>283 亀レスですが
イマジカBS
テレ朝チャンネル
ディズニーチャンネル
カートゥーンネットワーク
キッズステーション
アニマックス
FOX
AXN
AXNミステリー
スーパードラマTV
ナショジオ
ナショジオWILD
アニマルプラネット
鉄道チャンネル
旅ちゃんねる
映画や海外ドラマは見たい番組に応じてチャンネル変更してます
↑全チャンネル契約しろよ、ははは
生活苦しいのでまた次回と、逃げ猿www
335 :
てってーてき名無しさん:2012/10/24(水) 22:07:17.48 ID:/Ndue0K+
受信に波があるな、差が激しすぎるというか。
アンテナを8年以上も使っているのも原因かも
知れないが
>>335 水平偏波と垂直偏波とスカイサービスとパーフェクTVサービスで4分類して傾向を確かめるのもありだな
電圧で偏波切替と、使っている衛星名や東経(124度か128度か)、衛星切替信号で衛星切替
JスカイBとパーフェクTVの名残だな。
衛星2個×偏波2個で合計4とおりの組み合わせだ
パーフェクTV水平偏波、パーフェクTV垂直偏波、スカイ水平偏波、スカイ垂直偏波
偏波で傾向があるならアンテナのずれで偏波面(ディッシュ部分の回転方向、要するに皿回し)、衛星で傾向があるならアンテナのずれで衛星受信方向(衛星方向、南か西かの方位調整)
スカパーに加入してたらプレミアムの方は1年縛りでも
チューナーのみのレンタルOKなんだな
以前は自分の場合、チューナーレンタル代金+契約チャンネル必須だったが
チューナー代金のみで放置してOKだから良かった
っつーか時々しか見るものないが、その時々の為にプレミアムが必要っていう
全チャンネルがスカパーの方にあればいいのに
>>337 基本契約寝かせ(PPV)とかでチャンネル契約しなくても良いの?
スカパーダイレクトショップでチューナーを買った場合も適用なの?
1チャンネルも契約しなくて良いなんてわけないだろ
そのうち警告や違約金請求が来るだろ。
キャンペーンによる
1ch以上契約必須もあれば基本料さえ払ってればいいものもある
誰かが書いてたけど、自分のとこにも2度目のアニバーサリーサービスが来た。
来月 3,150円分無料。前回と比べてえらべるチャンネルが増えてる気がするのは
気のせいかな?
そりゃ長く契約してれば豪華になってくんでないの
自分の場合、14年で3ch¥2,100だった
普段の視聴料月にいくら払ってるかにもよるみたいだね
うちは12年で2100円分だった。
見たいもんは既に契約してるから意味ない特典。
SD契約?
年数の割に少ないね
うちはe2の時代に基本パック加入>その後HDよくばりに変更
都合7年だが、4200円(3ch)とアンテナ調整無料がキタ
チューナーレンタルしてるが、それも関係するのかもな
自分は4年目で2100円分
夏にきてたから来年までもうないわな
アニバーサリーのお知らせがぎりぎりに来るという話があるけど、これって申し
込むとすぐに見えるようになるよね。月初めに送ると2ヶ月近く見られてしまう
からわざとぎりぎりに送ってるのかな。
アニばあは全く来てない。
加入から見たいチャンネル見て解約して基本料金のみ数年払ってた。
2年前にPPV1回見てデータ送信して深夜のエロ番組見るためにファッションテレビ契約して2年経ってあにばあ全然来ないよ。
今までの総支払金額が何万円以上で何円分って決めてるんじゃないの?
俺はSD加入時1万円分の商品券貰って、HD変更時1万円分の視聴料金貰ってるからこれだとスカパーは黒字殆ど無いんじゃないかな。
スカパーHDのスカパー選べる15HD
これ値段はそのままで18チャンネルにしてほしい
先月SDからHDに切り替え、今月アニバーサリーの案内が届いたけど、書かれていたICカード番号がSDの時のやつだった・・・
解約済み扱いになっているから当然認証されず・・・HDのICカード番号を入れても認証されなかった。
明日電話するか(´・ω・`)
>349
お前が18CHを希望するのは勝手だが、
価格据え置きでの選べるセットのチャンネル増加は既存のよくばりセットの客を食うだけだから
無料放送とかと違ってスカパ的にやる意味がない
逆に選べる10を3000円を切る価格設定で展開した方がまだまし
3月16日に契約したキャンペーンの書類に最低8ヶ月の契約が必要って書いてるんですけど
キャンペーン違約金
契約成立月 14820円
2ヶ月目 13585円
3ヶ月目 12350円
↓
8ヶ月目 6175円
違約金がこうなってます。
これって10月が8ヶ月目に相当して
11月から契約変更してもOKですよね
うん
354 :
てってーてき名無しさん:2012/10/27(土) 20:26:28.73 ID:doah9nah
無料で見れるなんて一言も書いてないじゃん
宣伝乙
只見カードを装った詐欺。(広い意味でブラキャス詐欺の一種)
>いつまで視聴できるか不明です
良くても単なる寝かせカードで チューナ紐付き期限終了後は
ただ見カードじゃなく ただの未契約カードになる可能性大
チャンネルの1ヶ月目がキャンペーンの縛り部分って感じ
解約するにしても日で考えなくてその月になったら違約金なしでできる
選べる15チャンネルからよくばりパックに変更するお
スカパーは、よくばりに囲碁将棋入れろクソが
ビジネスブレイクスルーが選べる15に入ってくれたらマジうれしい
>>354 契約してカード抜いて解約しただけのカードだろ、これw
↑出品者本人www
363 :
てってーてき名無しさん:2012/10/28(日) 16:35:12.56 ID:TNdkhYKP
>>360 意味が分かりません。解説をお願いします。
多くの落札者の評判は良いですが?
↑8万円で落札した人www
365 :
てってーてき名無しさん:2012/10/28(日) 20:13:16.59 ID:TNdkhYKP
本当なら→ICカードがクラックされたとして大騒ぎ、不正競争防止法、刑事罰はないが放送法違反、スカパー側やテナントの各放送事業者民事訴訟で損害賠償請求される
※B−CASカード改造カードの110度CS(一部BS)のスカパーやBSWOWOWと同じ大騒ぎ
嘘なら→詐欺
契約したICカードなら→ビジネスブレークスルーなど高額なチャンネルを含めHDのチャンネルだけでもパックやセットを入れて高額な受信料が掛かる、1ヶ月間しか視聴できない
いずれにせよまともな商品ではない
突っ込み
・スカパーHD専用ICカードのペアリング(紐付け)をどうするんだ?
・ICカードリーダーライターで読み書きできるのか?
・B−CASカードを解析したハッキングのプロ集団をもってしても、今まで破れなかったのが急に破られたのか?
・スカパーSDのICカードも解析されなかった(劣化が予想よりはるかに早かったので、交換はあったが)のが、HDのICカードだけ破られたのか?(解析技術の進化もあるだろうけど、解析防止技術も進化しているんだし)
・無反応機のスカイHDやサテラ1とかいうやつとどこが違うんだ?
・アダルトチャンネルやPPVなどはどうするんだ?、SDチャンネルやデジタルラジオも視聴できるのか?
本物なら不正競争防止法違反だな
今まで破られなかった堅牢なシステムが破られたんだから、本当なら大騒ぎだな。
アニバーサーリーは無料で11月から3ch見られるって契約だけど
前回も前後数日は見られたから一応チェックしたら今日から見られたし録画予約もできた
アニバーサリーなんとかってA4の封筒で来るなまずのイラストが書かれたあれ?
プレミアムサービスなら透明の封筒に水色の案内が入ってる。
○○様(苗字)に
スカパーから
心を込めて
ありがとうを。
と書かれているのでちょっと恥ずかしいw
もしかしてアニバーサリーってHDにした人しか来ないの?
うちは15年以上契約してるけどまだSDのままなんだけど未だにアニバーサリー
が1度も来てないんだけど。SDだけどアニバーサリーが来たっていう人いる?
>>372 SDのときに来たよ 04年に加入して今年4月に来た
契約年数も関係あるけど、視聴料どれくらい払ってるかにもよるらしい
やっぱり視聴料なのか。確かにここ数年は月に1000円未満が多かった。でも年数
考えたら総額では結構な金額は払ってるんだけどなぁ。
関係ないよ、うちは10年以上ずっと3000円以上払ってるけどこない
気まぐれに送ってるんだろ
HDチューナー 0円 8月末で終わってんじゃん・
やっとSDから気が変わったのに・
スカパー本体はまだ0円やってると思いますよ。
ATXも9月末まで0円やってたし。
スカパーHD
スカパー選べる15HD 3280円
標準画質専用
スカパー!えらべる15 2800円
HD高すぎ!
ほんとSDユーザーって クズばっかりだ
SDのまま変えなければOK
381 :
135:2012/10/30(火) 20:19:50.05 ID:???
BDZ-SKP75買ったがヤマト運輸でのICカード配送が嫌で契約断念していたんだが
MASPROのCDT700HDを購入してようやくスカパー!HDのお試しで見られるようになった。
11月に入ったらE2でHD放送じゃないchを選んで本契約しようと思ってる。
しかしスカパー!HDは画像がきれいだな。スポーツ中継見てると違いがよく分かる。E2でもじゅうぶんきれいだと思ってたのに。
E2のトリプル録画の便利さは捨てきれないから、スカパー!HDの基本パックを契約するのは躊躇われるけど
このきれいさに慣れるとE2と二重に基本パック契約してしまいそうだ
いや、e2の方が画質綺麗だろ
目が腐ってるのか?
プラシーボ効果
e2って標準画質チャンネルも多いからな。
それと比較ならスカパーHDの方がきれいだろう。
e2にすればよかった後悔してる(´・ω・`)
386 :
てってーてき名無しさん:2012/10/30(火) 21:46:14.25 ID:lm+WZg3v
∧_∧
┌ ( `・ω・) ゴミめ!!!!!!!! ガガガガガガガッ!!!!!!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._,
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) 三 二 三 二 三 二※>>(´・ω・`)
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
e2 NHK受信料を払わされる
HD NHK受信料を払わないですむ
そう思うのならURL貼るなボケ
ごめん高橋
スカパー!HDでもパラボラあれば通報されるよ
放送の受信を目的としたテレビ等を設置したのであれば、
その設置者はNHKと受信契約を結ばなければいけない
NHK=893
みかじめを払う義務はないが払いたい香具師は払わなければいけない
399 :
てってーてき名無しさん:2012/10/31(水) 07:38:50.28 ID:qMi1b5Dx
マルチ衛星アンテナ→BSが受信できるのでアウト
124度/128度CS専用アンテナ(スカパープレミアム専用アンテナ)→BSが受信できないのでセーフ
シャープとソニーのスカパープレミアム(124度/128度CS)チューナー内蔵ブルーレイレコーダー→BSデジタルと地上デジタルのチューナー内蔵なのでアウト
ヒューマックスの地上デジタルチューナー内蔵→地上デジタルを受信できるのでアウト
スカパープレミアム専用チューナー(外付けタイプ)→地上デジタルはBSデジタルは関係ないのでセーフ
こんな感じかな。
400 :
てってーてき名無しさん:2012/10/31(水) 09:17:45.22 ID:0rYndiNe
NHKの人は双眼鏡で確認するの?
BSアンテナの配線してなきゃ無関係
>>401 いや、集合住宅で共同アンテナが有る場合は消耗品扱いで契約義務らしい
アナログ時代やBSデジタル放送開始直後は外付けチューナー1台5万円とか高価でろくに普及しなかったが
今は地上デジタルチューナーにBSデジタルチューナーが一緒に付いているのがほとんどだからな。
だから、支払い義務らしいぞ
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンでスカパープレミアムの線だけつないでBSや110度CSのスカパーを視聴できなくても受信支払い義務だな
途中の配線(配線機器類を含む)は消耗品だし
マルチ衛星アンテナのSP−AM400MかSP−AM500Mで型番指定で選べないし。
スカパー!HDではHD放送、E2ではSD放送の同じ1時間10分の番組を
それぞれスカパー!HDは外付けHDDに録画して、E2はBDレコに録画した後に
スカパー!HDの外付けHDDからBDレコにスカパー!ダビングしたんだけど
E2の方が2.4GB、スカパー!HDの方が2.2GBと容量が逆転しているのって何かダビング方法を間違ったのかな?
どう考えてもHD放送の方が容量大きくなりそうに思うけど。
それにBSやE2のHD放送を1時間も録画すれば軽く4GB以上にはなるのに不思議すぎる
釣られそうだクマー
集合住宅で共同アンテナの場合
「スカパーチューナー」+「液晶モニター 」 でNHKは映らない
BSが受信できるマルチ衛星アンテナでも
「スカパーチューナー」+「液晶モニター 」 でNHKは映らない
>>403 DR録画の中身が実はDRで無いだけの話
>>407 そこのところを少し詳しく教えてもらえませんか?
真性なのか?
e2→MPEG2
HD→MPEG4AVC→圧縮率はMPEG2の2倍以上
つまり同じ画質を求めるのにHDはe2の半分以下の容量で済むわけだ
だが実質HDの帯域幅は6〜8MHzと20MHz以上のe2の3分の1程度で送出してる為
圧縮のしすぎでスカパーHDの方が画質は落ちる
>>405 放送法を鵜呑みにすると「受信機(チューナー)」の時点で義務発生、NHK判断でアンテナ追加で義務発生
途中の配線は消耗品、つまり電力(電気)と一緒だぜ
停電が1日3時間以上1ヶ月で90時間以上停電したとしても支払い義務だ。
外付けチューナーのHDMI端子とかRGBビデオ端子とかS映像ケーブルとかD端子が壊れたぐらいの判断になる。
少なくとも主要な機材は生きていて設置されているし、裁判でもアンテナがあるのにチューナーが無いというのは合理的ではないと判例もあるし
マルチ衛星アンテナはどうなるかは不明だが、危険を含んでいるのには違いないし。
>>409 ありがとうございました。無知な質問してすみませんでした。
圧縮技術が違うのでHD画質の録画でも容量が半分以下になるんですね。一つ勉強になりました。
でっきり自分の接続設定や操作が間違っているのではないかと疑心暗鬼になってました。
これなら連続ドラマをBlu-rayにダビングする際に2枚に分けることなく1枚ですみそうですね。
そうなると早くスカパー!HD録画がメインのBDレコを発売してほしい。
今のスカパー!HDチューナー搭載BDレコはあまり評判が良くないらしいので。
>>410 しかし最近はE2でもHD放送chが増えたけど、まだまだSD放送chも多いから
チャンネルNECOとか日テレプラスなどをHD放送で見たい、録画したいと思うと
スカパー!HDとの契約に走るしかないかと思うんですが
例えば、10月1日にチャンネル契約した場合、翌月1日にならないと解約出来ませんよね。
でも解約した月までチャンネルが映るということは、チャンネル料金は最低2ヶ月分は続けて払うことになるんですか?
一般的に契約月は無料
そのケースなら10月分は無料
いつといつの2ヶ月分を払うつもりでしょうか
>>411 プレミアムサービス専用チューナーではNHKは映らない
こういう場合はどうなるんだ?
マルチ衛星アンテナまたは共同アンテナ(BSアンテナ)
地上/BS/110度CSデジタルチューナー内蔵テレビ(モニターとして使用)
スカパープレミアム(スカパーHD)チューナー
または
マルチ衛星アンテナまたは共同アンテナ(BSアンテナ)
シャープかソニーのスカパープレミアム(スカパーHD)チューナー内蔵ブルーレイレコーダー、地上/BS/110度CSデジタルチューナーあり
この場合は「アンテナはBSアンテナがある、家や部屋までBSの電波が来ている」「BSデジタルチューナーも(線に繋ぐかどうかは別として)ある」
後は配線は消耗品扱いとされる。
こうやってNHKにイチャモンつけられたり、国会で能動的(スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンの場合は1年契約を条件に基本工事無料だが型番指定で選べない)か受動的(集合住宅の共同アンテナなど)か
とかで問題になっているんじゃん。
>>418の場合NHKが映る受信機があるから
裁判やったら負けるだろうな
NHKが映る受信機が無ければ裁判でも勝てる
家族が青のボタンか何か押しやがってNHKが集金に来た
そして家族が振り込み用紙書いて渡してしまった
押すな絶対押すなよ!NHKに繋がってるボタン
ぶりぶりっ、ぶりぶりーww
ってか、見てないならともかく、
見てるなら払えよ。
スカパーHD→スカパープレミアムだが
305チャンネル銀河が映らないのですが?(番組表にも無い)
>>423 110度CSの旧スカパーe2だからプレミアムで映るわけがない
NHKは法解釈を自分たちの都合良いようにしか解釈しないぞ。
とにかく”テレビの無い家でも”契約義務があるからな。
そういう解釈でアンテナ発見業やってるから。
アホの子がいたら携帯テレビも携帯ラジオも契約しなきゃだめだぞーって言ってる。
もちろんテレビは国民全員が所持しているという解釈で。
住民票を異動したら訪問者の対応をしないこと。
>>423 チャンネル銀河と宝塚スカイステージは旧e2のスカパーのみ
逆にアダルト、公営競技(グリーンチャンネル以外)、外国語(BBCとCNN以外)は旧HDのスカパープレミアムのみ
BSスカパー(e2)はスカチャン5(HD)と一部時間は同時サイマルで同じ時間同じ番組放送だが、BSスカパーのほうが充実している。
チャンネル銀河と宝塚スカイステージを除けばプレミアムのほうがチャンネルサービス面では上位互換(分配できない欠点を除けば)
チャンネル銀河とプレミアムのチャンネルを同時に契約すると複数代割引適用で、加入料と基本料は2台目以後免除でチャンネル料金しか掛からない
同じチャンネルやパックやセットを2契約3契約は別サービス別商品なので対象外だが。
FOXbs238
TBSチャンネル2
NHKなんて「かえれ」の3文字でお終い。
ちなみに放送法28条は契約の義務を謳っているが、
どういう条件で契約するかはあくまでも任意。
NHKの提示した条件を飲めとは書いていないので、
「早く放送法を遵守したいなぁ」とでも言いながら交渉をすればよい。。
FOXは全部ではないが大半のチャンネルはe2とHDで同じ番組だろ
それを言い出したら、衛星劇場も放送免許や放送倫理の都合でe2でアダルト番組を放送できないから
HDではアダルト番組、e2は差し替えがあるし。
TBSチャンネル2はチャンネル自体が違うが。
>>430 法では契約内容まで規定できないらしいね。
撃退用にこっちに好都合な契約書作っておきたいんだけど、面倒だし、最近来ないから放ったらかしw
テレビのチューナーは受信設定でNHKを切ってるんだけど、これだけじゃあ黙らせないよね…スカパー専用環境です!って言っても。
協会の放送を受信する設備って白黒テレビが初めて出た当時の法律だよ。
携帯テレビも当時では考えられなかった技術だしその法律自体もう無効だと考えても良いくらい。
その法律がなくなったらNHKは即倒産だからね。BCASでスクランブルかけるわけ無いし。
地域別に設定変更できないNHKが映らない外付チューナー作ったらバカ売れ間違い無しですか?
家電不況でAV機器が冷えちゃってるんで新商品企画会議で発表しようかと考えてるんですが。
このスレでNHKの契約と言ってるのはあくまでパラボラを上げたときの衛星契約
のことだろ。地上契約はさすがに受信環境がないと言い切れる人は少ない。
テレビがないって言ったら帰ってくれるのかな?
>>435 「スカパーチューナー」+「液晶モニター 」 で地上契約も必要無し
NHKの契約は必須
>>431 FOXbs238はスカパー(旧e2)だけだよ。
>>440 イマジカBSとかBSと名が付いていてもスカパープレミアムでもチャンネルがあるよ
10月31日まではFOXBSがあった
>>438 マルチ衛星アンテナをよく見える場所に取り付けNHKの集金人を釣り
NHKの集金人が私有地に入って来たら警察に通報
「地上デジタル、BSデジタル受信機が付いてないスカパーチューナー」+「液晶モニター 」
で裁判やっても勝てる
貧乏って大変なのね
乞食NHK集金人対策に
訪問販売お断りシールを貼っとくといい
>>431>>443 FOXとFOX bs238は内容が違う
プレミアム651chが旧e2の312chのFOXと同じプログラム
FOX bs238はBS(旧e2)のみだから、TBSチャンネル2に近い
NHKの個別集金は廃止されていますよね。
地域スタッフというのは契約を取る新聞拡張員みたいなものでしょうか?
>>445 だから金の問題だけじゃねえって言ってんだろが!
タダ見しようとする奴は論外として、見ないものに金払う
ことが社会の正義にかなうのかってことなんだよ!
長いものには巻かれろ精神のクズ、権力に盲従するゴミは黙ってろ。
>>450 そもそも見ないのにテレビ買う人なんているの?
呼び鈴鳴らされたらすぐ出てしまうのがカモですね
テレビ≠モニター
※解説
テレビとはチューナーを内蔵した、アンテナをつける事で受信できる設備
モニターとは各種外部入力端子しか付いていない映写設備
>>453 455の言うようにゲームのためだけならモニターにすれば済む話でテレビである必要はないよな。
大画面だとモニターよりテレビのほうが安いってのもあるからなー
テレビをモニターとして使っている場合でBCASカードを持っていない場合でもNHKとの受信契約義務はあるのでしょうか?
NHKからBCASが交付されるとは思えないのですがこれも消耗品扱いなのでしょうか?
衛星料金を払いたくないからBS配線をしないとかCS専用アンテナを付けるってのは理解できるけど、
地上波まで同じ論理を持ち出すとかアホくさすぎる
スカパーだけを見て、地上波を見ないなんて有り得ないだろと
そいつはエロしか見ないんかと
おまえCSでエロなんか見てんの?
アホやろ…
地上波なんてもう10年ぐらい無関心。
ま、所詮無料コンテンツだからしぁーないな。
NHKは外国で言えば国営放送みたいなものだから、視聴料は消費税で取ればいいのに。
そうしたら払わない人はいなくなるし、公平に負担できる。ハイビジョンの開発など
国内放送の開発に多大な投資をしているので、他のチャンネルしか視聴していない人にも
まるっきり関係ないということもないし。
はあハッキリ言うとNHKは管理職の集団だから開発能力はない。
HDHDの開発だって自称開発だから実際の開発業者はNHKではない。
>>459 NHK受信料を払ってまで地上波で観たい番組は無い
受信料が払えないからといってそこまで言わなきゃらないところまでは堕ちたく無い
もういい加減スレチってことに気づけよ。
>>465 払えないじゃなく、NHK受信料は払う必要は無い
なら、NHKに堂々とそう言えばいいじゃん
最近のNHKは裁判も辞さない方針のようだから
きちんと法廷で白黒つけてくれるだろうよ
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
>>476 そもそもNHK受信料って何だよ?
受信料にNHKも民放もあんのかよ。
>>470 情報遅すぎ
NHKが市の住民票閲覧を悪用しているのは何十年も前からだから
NHK受信料(エヌエイチケイ じゅしんりょう)は、日本放送協会(NHK)が
受信契約を締結した者から徴収する負担金である。
「受信料」と略称されることも多い。
BS日本映画専門チャンネルでガメラ3を録画して旧スカパー!HDで録画したの
と比べたら、明らかにBSで4倍録画したものの方が画質が良い。
チャンネルNECO-HDの方は、フィルムの粒子がそのまま見えてるようながさがさ
の質感で、人の肌なんか特にひどい。BD-REなので入れ替えた。
BS255ch BS日本映画専門チャンネル 4倍録画 1:47.51 4517MB
633ch チャンネルNECO-HD 1:47.46 DR録画 4594MB
スカHDなんてとりあえず画素数を増やしました携帯のカメラ機能みたいなもん
スペックの割りにしょぼい
>>476 専門知識があるわけじゃないけど、そういう比較は最新の作品でするべきなんじゃないの?
せめてHD撮影された作品でしないと何とも言えないなあ
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、<゜> < 。>) 〈
// ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ. 嫌なら 見るな!フジテレベ!
| l ノ、 __!!,.、 | l
ヘヘ. ヽニニソ ././
ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
`''‐---‐''´
480 :
てってーてき名無しさん:2012/11/02(金) 18:18:13.62 ID:WW1ZJQl/
SKP75って、操作性がいまいちだな。
ただ見るだけならいいけど。
普通は「BSデジタルを受信できなければ、できれば地上デジタルも受信できなければ、放送法による契約義務が発生しないので払わなくて良い」というのが世間の常識だが
NHKの言い分どころか、司法の裁判所判断や国会議員の政治家判断では
まず「チューナー(受信機)が地上デジタルやBSデジタルがあればアウト」「BSアンテナが設置されていればアウト」だからな
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンのマルチ衛星アンテナもやばいだろ
シャープとソニーのスカパーHDチューナー内蔵ブルーレイレコーダーもヒューマックスの地上デジタルチューナー内蔵スカパーHDチューナーのSP−HR200Hもダメだろうし。
純粋な「124度/128度CS"専用"アンテナ」と「スカパーHD"専用"チューナー」だけでなければダメなんだろうな。
今判例がないからといって油断できないし。
e2関係のスレでは機材の都合でNHKBS回避の選択肢が無いので議論する余地も無いが
HD関係は上記の一般常識とNHK判断や法的状況などがかけ離れている(道路のスピード違反と一緒だな)からNHKが批判されるんだけどな。
>>481 >まず「チューナー(受信機)が地上デジタルやBSデジタルがあればアウト」
針金でも映るUHFと違って、BSはアンテナに付いてるコンバーターがないと原理的に
映らないからさすがにそれはない。無知すぎる。
>>482 一般常識→「映るか映らないか」
NHk判断→「機材が設置されているかどうか」映るか映らないかは関係ない
つまり、機材があるだけで爆弾を抱えているってこと
映らないのに放送法では契約しないといけないんだぜ
放送法では「期限も定められていないが」「映らなければ契約しなくても良い」などとは一言も書かれていない。
>>481 甘すぎるよ。
実態はラジオ持ってても協会の放送を受信できるからテレビ持ってなくても受信料払わないといけないって言ってるよ。
とにかく契約獲ってこいって言われてるんだから詐欺でも何でも犯るよ。
その契約獲って来いって言ってる奴は勤務時間中に毎日ゲームして遊んでエクセルで契約件数表作って座ってのんびりしてるだけだけどな。
NHKの判断
中華鍋でBS受信できるから金払え!
協会の放送ってテレビ限定じゃないよ。
気をつけたほうがいい。
「CS専用アンテナ」「スカパーHD専用チューナー」「液晶モニター」
ワンセグ、カーナビ、ニンテンドーDSは持たない
これでNHKとは関わらないですむ
>>476 478が言ってるのもあるし、チャンネルも同じで比べないと意味無いよ(necoならnecoで)
Λ_Λ
< `∀´ > トンスル飲むニダヨ
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
NHK受信料払ってない奴は、もちろん国民年金や、国民健康保険も
払ってないんだろうな。
会社員は強制的にさっ引かれるから、しかたないが。
高齢者と情弱が払うNHK受信料
NHKが発表した2011年(平成23年)度末の受信契約率は76.2%であった。
なお、受信料支払率では全国平均で72.5%であり、都道府県別では、
秋田の94.6%が最高で、沖縄の42.0%が最低であった。
都市部で低い傾向が見られ東京60.8%、大阪57.2%であった
NHKのニュースうんうんうなずいて見れる奴は、
頭からっぽで偏向に全く気がつかないおめでたいバカか
中韓マンセー、脱原発マンセーのブサヨだけ。
>>491 加えて給食費も払わないタイプとみてる。
別に好んで食べてる訳じゃないとか言ってそう。
NHKって、24時間ニュースと天気予報流していればいいんだよ
わけのわからないお笑いとか呼ぶな、ボケ
ええ身分やな
無理やり毟り追った銭でやりたい放題や
クルクルパーやな
>>492 高齢者と情弱が・・・・・
それむかしの自民塔だろww
戦後から平成10年くらいまでの間だよな
農家が、アホ政治家を先生、先生と煽てるから、アホも木に登れた時代やね
国民年金:子がいないと親が破綻するシステム。現状では税金割合を増やして対応。今後は破綻するねずみ講システム。10年前はリストラの横行により厚生年金までもが破綻の危機と報じられていた。現在安全な年金は共済組合のみである。
NHK受信料:意図的に捻出した使途不明金や裏金を作り出すシステムを温存したまま高額な受信料をテレビを所持する全世帯に対し支払い・契約を強要。肝心の放送内容も少し斜めを行く内容で受信料は200円で充分な内容が豊富。
給食費や国民健康保険料の不払いはどこから来ているかというと、国や自治体によって判断される自分で支払いの判断の許されていない強制的に課金される恐喝システムによって成り立っている課金制度に対する不払いであり特に問題はない。
これは日本が共産主義から民主主義へと変わった証拠である。
400Pの録画に外付けHDDをつけようと思うんだが
推奨品以外の例えばロジテックの外付けHDDとか使える?
レビュー見てもロジテックでスカパーHDの感想が1件もないから使えるのかわからない
500 :
てってーてき名無しさん:2012/11/03(土) 18:37:07.98 ID:yMb92Hgs
推奨品のとこ見ると、USB−HDDもハブもバッファローだな。
というか、ハブはバッファローしかない。
501 :
てってーてき名無しさん:2012/11/03(土) 22:47:45.01 ID:RawZ5eQJ
ヤフオクで落とした中古HDセットって,期限過ぎて見れなくなっても,
無料開放連絡すると見れるって噂はどうよ。
502 :
てってーてき名無しさん:2012/11/04(日) 03:32:25.02 ID:SfrGPS+D
↑規制されて連投ができなくなりましたww
ざまあーww
いいんじゃね
504 :
てってーてき名無しさん:2012/11/04(日) 13:38:03.31 ID:6Q+nNr9j
wr320pは、レンタル。
アンテナあげますキャンペ−ンで無料。
スカパーHDも加入しやすくなったな。
だが、携帯と同じで入りやすく抜けにくい
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、<゜> < 。>) 〈
// ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ. 嫌なら 見るな!フジテレベ!
| l ノ、 __!!,.、 | l
ヘヘ. ヽニニソ ././
ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
`''‐---‐''´
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、<。> <゜>) 〈
// ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ. 嫌なら 見るな!フジテレベ!
| l ノ、 __!!,.、 | l
ヘヘ. ヽニニソ ././
ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
`''‐---‐''´
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、<゜> < 。>) 〈
// ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ. 嫌なら 見るな!フジテレベ!
| l ノ、 __!!,.、 | l
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、<。> <゜>) 〈
// ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ. 嫌なら 見るな!フジテレベ!
| l ノ、 __!!,.、 | l
507 :
てってーてき名無しさん:2012/11/04(日) 15:47:49.05 ID:SfrGPS+D
(^Д^)ギャハww
なんかいやなことでもあったのかww
(^Д^)ギャハww元気だせよなww
ミスターサンタがオラに元気を分けてくれといっているようだ
>>506はフジテレビなのかサンテレビなのか区別ができない
全チャンネル映らなくなった(´・ω・`)
明日カスタマーセンターに電話しよ
↑規制されて視聴ができなくなりましたww
ざまあーww
ざまぁwww
毎月見てるPPVが先月なかったからスカパーの支払いすっかり忘れてたかも。
9/26と10/26の分を払い忘れてたみたいなんだけど、今すぐ払えば大丈夫かな?
514 :
てってーてき名無しさん:2012/11/05(月) 15:27:54.71 ID:SNvng3Ls
↑うんこうんこブーww
↑高木ブーww
516 :
↑サトイモ:2012/11/05(月) 22:38:49.66 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣ
ΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣΣ
518 :
てってーてき名無しさん:2012/11/06(火) 09:16:30.16 ID:zilO2oxl
プロ野球セットを解約して、巨人の星が見たいので、G+ 608を11月から契約しました。
契約してない278日テレもなぜか見れてます。
何故でしょうか?
雨すごいな
今日も録画は失敗するの巻
スカパーって料金支払ってどれくらいで確認取れる?
滞納野郎さっさと払えよ
滞納後の取り扱いは分からないが、1回目の滞納でPPVが見られなくなるから翌月の振替日まで振り替えしない。
2ヶ月滞納で全部止まるがそれは別途振込用紙が来るのか?
振込用紙だったら振込み通知がスカパーに行くはずだからその時点で回復操作されるんでは?
特に何も通知がないならお金払って見られるのは次の振替日だと思う。
今は1回滞納すると翌月分の振り替えは行われず、合算で払うように振り込み用紙が来る
これを期日までに払わないと試聴不可になる
払うと半日程度で「PPV試聴可」の衛星メールが来るから、確認はかなり早いよ
滞納者おおすぎ
↑滞納者が汚物垂れ流しwww
日本は貧乏な国だから滞納は増えるよ。
与信管理ができていないか客を信用しているんだろうね。
自分が経営者だったらクレジットカード専用にしてきっちり盗ろうと思うけど、そうすると敬遠する人も出て加入者頭打ちになる。
あかっら敷金制度を導入してある程度の金額を加入時にデポジットさせるしかないと思う。
スカパーを振替で払ってる人って現実にいるのか?
カードが当たり前やと思っていたわ
クレカの番号を気軽に記入しないよ
ICカードがプリペイドカードで1ヶ月間使い捨てだったら相当流行るよ
9月と10月の支払い滞納したら2ヶ月分合算して払わないとダメなのか。
支払いの確認って何時とか決まってるの?
滞納分払ったけど、まだチャンネル変更出来ない。
支払い通知を受ける人と回復操作をする人は別だからその人次第
スカパープレミアムの問題点
1.HDの画質がスカパーのHDより劣る
2.スカパープレミアムのチューナーの質が悪い
3.スカパー名称変更でさらに混乱してユーザーのイライラが増している
俺はCATVユーザーだが昨年大幅にCSチャンネルがHD化してCP的には満足している
534 :
てってーてき名無しさん:2012/11/07(水) 11:46:06.23 ID:RgIuivBd
↑カード持ってない引きこもりオヤジwww
>>533 ここにいる奴は満足とは言わないまでも
スカパー!より良いと思ってるから
こっち見てるんだよ。
>>535 違うよ。スカパー!でHD化されてないチャンネルを見るためだよ。
自分は画質に興味ない
プレミアムを契約する理由は、スカパーにないチャンネルがあるから
そのチャンネルがスカパーへ以降したらプレミアムにさよなら出来るのにと
いつも思う
画質は綺麗な方が楽しいかもしれないが、BD-Rへ焼く自分のような場合は
容量がでかくなる分だけBD-Rの枚数が増えて段々ストレスが溜まってくるw
533=537
プーwwww
539 :
てってーてき名無しさん:2012/11/07(水) 16:36:47.51 ID:xTVfSF6z
スカパープレミアムは、晴天限定の衛星放送サービス。
まぁそれはいえてるな
いくらアンテナレベルが高くても雨風強けりゃ見れないし
こっちは晴天でも関東が豪雨なら見れない事も多々あるしな
↑錆だらけのアンテナ!
www
加入したときまだクレジット払いやってなかったw
俺のときはテレカ払いしかなかった
今でもオレカ払いはしていない。
熟女を放送しないアダルトちゃんねる準備
してほしいわ
熟女イラネー
ってゆうか
若いやつは こーゆうの見ないか
レンタルは安いし 好みのが見れるし
激しく同意
熟女とか人妻とかいらない
アダルトの売り上げが悪いのは熟女が少ないからだっ!!!
じいじとばあばのがちんぽ交尾を一挙放送予定!!!
ボカシがデカすぎ
別に放送してもいいんだけど
チャンネル回す時に写らないようにして欲しいわ
異常嗜好を人に押し付けないでくれ
アダルトチャンネルの閉局まだ?
PPV、PPDになっているチャンネルは基本プレビューが映るからな
馬鹿でなければ視聴年齢制限をかけたり「お好みチャンネル」とかの機能で上下ボタンで選局しないようにしたりすると思うが
549みたいなのは異常者だろうからそういう手法には難癖つけて拒否してくるかも
チャンネルをガチャガチャ回すテレビがまだあったか
554 :
てってーてき名無しさん:2012/11/08(木) 13:03:34.43 ID:/w4WUygV
PPV、PPDになっているチャンネルは基本プレビューが映るからな
アダルト契約を申し込まないと、うつらない。プレビューは。
↑ブラウン管汚っさんw
↑変な汚っさんw
いーから
いーから
ゆ涌かし毅でいーかーら〜ww
だれだちみわ
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
くだらんことやってる間にトイレでも掃除して来いよ
ドブ掃除じゃだめ?
レンタルプランのDVRの中途買取はどこから手続きをすればいいんでしょうか?
電話
↑ウンコまみれww
スカパーダビング失敗した時のためにHDDに番組の再放送も録画してる?
566 :
てってーてき名無しさん:2012/11/10(土) 20:46:29.40 ID:8sL6Hy5R
スカパーダビング失敗しても、HDDに番組残るけどな。。。。。。
本来そうなんだけど
結果として番組消失ということはある
東芝レコとか東芝レコとか東芝レコとか
568 :
てってーてき名無しさん:2012/11/10(土) 20:58:23.99 ID:jX5EpZ7K
NHK受信料回避でマルチ衛星アンテナでも大丈夫と言っている人が大勢いるが
マルチ衛星アンテナはBS/110度CSも124度/128度CSも全部受信できるアンテナ(プレミアムは2出力)だが
屋外だからNHKに撮影されて裁判の証拠にされて勝ち目があるの?
124度/128度CSのためだけという理屈だけで通用するのか?
地上波などの場合はアンテナがあるのにチューナーが無いというのは合理的な理由ではないとして視聴者敗訴になっているのに。
機種の都合、特に値段(スカパーダイレクトショップで7800円という破格の安さ、スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンで無料で1万500円相当の基本工事までしてくれる)や
性能(今現在発売されている唯一の2出力アンテナ、2ルームアンテナSP−AM100Mは販売終了)など良いことは山ほどあるが
BS/110度CSの旧e2のコンバーターを切り離すことはできないわけだから
撮影されたらこちらにとって不利
逆にチューナーがあってもアンテナが無ければNHKは警察(捜査機関)じゃなくて捜査権が無く家宅捜索できないからチューナーがあっても立証不可、そもそもアンテナが無ければ受信できない。
配線は消耗品扱い、集合住宅の共同アンテナがあって、家の中にチューナーを置いているのと同じ状態だ。
BS/110度CSの配線をつないでいない潔白な状態でも、NHKにいちゃもんつけられるぞ。
124度/128度CS専用アンテナであれば問題ないが。
録画予約した番組ってCMとかも含んじゃうけど、レコーダーにダビングしてから編集で消せるの?
明日、電気屋に見に行こうと思ってるんだけど。
>>567 うちも芝機。途中で失敗したなら残るけど最後の最後で失敗すると原本消えてるんだよね・・・
スカパーダビングが凄い便利に見えたけどリスクが高いんだな。
LANケーブルつないで素直に録画するよ。
芝機は真っ先にネットワーク対応したのに熟成が進んでないのがフシギ
開発費ちゃんと出てるんかねぇ
東芝を退職したものですが、どこの社も業績評価が低くてD-程度。
開発費は持っていても経費削減で予算が割り当てられていません。
従って開発は外部委託業者の制作になります。
機能の寄せ集めですから完成品に対する信頼性はパナには及ばないかもしれません。
何せ佐々木社長さんが3dテレビも成熟した製品よりとにかく市場取りたいとのことで不完全な製品が大量に世の中に出回りました。
スカパーの対応なんて東芝自身は殆ど関与していませんよ。管理職の集まりと化しているのに。
一度芝機を買っちゃうとあの編集機能が必須になるんだよね、だから他メーカーに
移れないし、編集して残すのがあたりまえになっちゃうから単独チューナー+外付けHDDで
そのまま保存するのがすごく無駄に感じるんだよ
>>569 自分はDIGAだが普通に編集出来るよ
今の所チューナー外付けからのダビングで失敗はない、今の所はだけどな
主に洋画ばっか録画してる
外付けは基本、重要な番組以外を録画してるな
リスク考えると保存向けではないかもしれんが、レコーダーの容量を圧迫しないし便利すぎる
よくばりたけーわ。
アニマ単体契約+huluに変えたよ最近。
578 :
てってーてき歯無しさん:2012/11/11(日) 16:44:39.83 ID:5F9bErYj
ヤフオクで落札したHD・カードセットで,無料視聴申し込もうと思うんだが,
再ペアリング依頼するとき,カード番号知らせると
前の持ち主が観たPPVや未払い分まで請求されるのか心配なんだが,
誰か詳しい人頼む。
あほか。
譲り受けたことを言って申し込めばおk
数年ぶりに基本料以外解約しちゃった
実はあまり見てないと判明した
たぶんBSが充実しすぎて、民放以外はBSばかり見てたから
節約しないと
>>578 裁判沙汰になれば絶対勝てるから気にしなくていい
582 :
てってーてき歯無しさん:2012/11/11(日) 18:28:47.19 ID:5F9bErYj
583 :
てってーてき名無しさん:2012/11/11(日) 18:53:41.18 ID:+XMHabAK
↑屑ごみwww
584 :
てってーてき歯無しさん:2012/11/11(日) 19:04:57.85 ID:5F9bErYj
↑屑ごみ以下
>>568 >屋外だからNHKに撮影されて裁判の証拠にされて勝ち目があるの?
写真に撮られればBSのLNBにケーブルがつながっていないことが証明されるん
じゃないの?
NHKのQ&A見たらほぼ全ての項目で「放送法では〜〜」が出てくるけど、こいつらから放送法取ったらどうなるの?
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ 【やらせ・捏造】 ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
588 :
てってーてき名無しさん:2012/11/11(日) 22:09:59.69 ID:pSyJa87F
>>585 配線は消耗品、電気(電力)などと同じ扱い
リモコンやリモコンの電池や電池カバーと同じ扱いだ
チューナーのカバー部分が破損しても本体が故障しても払わないといけない。
アンテナに配線が繋がっていて電気が流れる流れないに関係が無い
地上アナログ時代のVHFアンテナの遺物とか、地上デジタルで送信局の方向が変わったとかで、アンテナの遺物が残っているのに、チューナーが無くて受信できないとか、配線だけ切断したとしても
アンテナがあるというだけで請求するのがNHK
理屈としては集合住宅の共同アンテナでBSアンテナがある場合は、家にBSデジタルチューナーがあると途中の配線を接続しなくても消耗品
マルチ衛星アンテナであっても集合住宅で124度/128度CSとBS/110度CSの共同アンテナがある状態と一緒だろ
家の中の配線を接続していなくても消耗品扱いで、今問題になっている
自民党政権時代に鳩山邦夫総務大臣(当時)とNHK大西理事と民主党寺田学議員のやり取りでNHK予算審議で「詐欺のようなことをしている」として有名なやつ
集合住宅でさえ受動的であってもチューナー配備は能動的だとして配線は消耗品で契約義務なんだから
戸建て住宅のアンテナあげますつけますキャンペーンでプレミアム配線だけでも消耗品扱いだろ
589 :
てってーてき名無しさん:2012/11/11(日) 22:12:46.94 ID:pSyJa87F
>>586 著作権法が無くなった著作物とか
特許法など工業所有権が無くなった工業製品みたいになる
存在意義が無い、NHKが潰れること間違いなし
>>588 それだとテレビを持ってないマンション住民が
NHKと契約する義務があるってことになるぞ
↑↑↑引きこもりの貧乏汚サーンwwww
たまに出てくる〜〜のオサーンとか言う書き込みは何かのサイトからbotかスクリプトで自動的に書き込まれているのでしょうか?
自動書き込みされているのでしょうか?
↑豚オサーンwww
595 :
名無しだよ:2012/11/12(月) 01:26:33.11 ID:Th+lZhDO
スカパーのアニメ放送は北〜のミ〜のよう。
NHKと偽名でで契約してあのうざい文字を消してもらうことは可能でしょうか?
もちろんWEBで登録する予定です。
597 :
てってーてき名無しさん:2012/11/12(月) 03:13:20.55 ID:saNIaWLX
↑↑↑↑
僭越ながらお願いしたいのですが、貴様と野犬がチンポをしゃぶり合ってる糞写真を公開してください!!
どうせ誰も見ませんけど、暇なお前なら作る時間はあるでしょう。
心より楽しみにしています。 ゲロが吐けるグロ写真が完成することを。
あ〜あ楽しみだな〜♪ 養豚無能ニートの糞写真♪
汚サーンwwwwwwwwwwwww
無能な人生 それだけwwwwwwwwwwwwwwwww
598 :
てってーてき名無しさん:2012/11/12(月) 11:17:38.55 ID:ecpSh2b+
”現在以下のチャンネルが映ります”としか書かれていないから
そのうち映らなくなっても詐欺にはならん
電話するだけで映るんだから不思議だよね
16日過ぎたら、見られなくなったりしてw
常識的に考えれば分かるだろ
・16日間無料体験の詐欺
・ICカードが解析されてクラックされた→本当なら大騒ぎでニュースになるはず
少なくともB−CASで旧e2のスカパーやBSのWOWOWでなったじゃん
それがスカパーHD専用ICカードで起きるということ
・全部のチャンネルを契約→1ヶ月でも費用掛かりすぎ、何のためにやるんだ?
・純粋な詐欺
・無反応機
この辺が考えられるな。
>>603 だけどコイツ鳥引数が半端じゃねーぞ
モノホンじゃねーか?
じゃー、買ってリポヨロシク!!
この度はありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
16日間無料体験じゃないの?
高額チャンネルが入ってないし。
ビジネスブレイクスルーが入ってないいし
まあ16日間無料視聴だろう
全部タダで見られるんなら既に騒ぎになってんじゃね。前のB-CASのように
複数台割引を使って1人の契約者が30台以上契約しているんじゃないかな?
落札価格からして同じプランで寝かせした後基本契約だけを残して2代目以降の基本料無料で転売しているのでは?
だからカードについての問い合わせはできないだろう。
[545:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/13(火) 03:39:38.10 ID:???) AA]
まじかよ!
山本梓で行ってくる!
>>598 HDでも寝かせできるのか
こりゃたまげたな
3万くらいで俺のも寝かせてくんないかな
>>611 寝かせできないのは旧e2だけ(PPVがないので)
PPVがある旧HDはSDやHDに関係なく寝かせできるのは当然
ただしHDでもアンテナあげますつけますキャンペーンなど1チャンネル以上契約しなければならない契約をした場合はPPVをいくら買っても1チャンネル契約を履行しないといけない(履行しないと違約金請求)ので、寝かせ技は使えない。
基本料と加入料割引は確かに消費者としてはありがたいが、わずか1ヶ月で映らなくなる(半額技で契約と解約を繰り返しても2ヶ月)物に対して
基本料と加入料、チャンネル視聴料は半額としても、それを含めて他人の得体の知れないチューナーを買う必要があるのか?
無反応機であれば改造前は違法性が少なくて取り締まりできないとか言われているね。でもポンコツできちんと契約して受信料を払ったほうがいいらしいけど
e2やBSWOWOWを無料視聴できるB-CASカードを改造したカードは元から違法性が高く確実に視聴できるが警察の取締りで逮捕者多数だけど。
チャンネル解約したら違約金ビジネスガチ最強ジャネ
チャンネルの2年縛り&違約金ww
1年縛りだってアンテナあげますつけますキャンペーンなどごく一部だし
それでもアンテナ代7800円+標準工事費10500円(12600円)で18300円(20400円)相当が無料になって
プレミアムの最安値e天気.netで月額210円12か月分、基本料410円12か月分と加入料2940円を加えて10380円で済んで契約履行だ。
2年契約必須なんてキャンペーンがあるのか?
くらーし安心くらーしアン
スターチャンネル以外でオススメの映画チャンネルは?
見たい映画をやってるかによるんじゃね
スターチャンネルだって見たい映画がなけりゃ用がないだろ
>>612 旧e2にもスカチャンの映画とかでPPVはあるよ。
>>619 それはPPVではなくPPS(ペイパーシリーズ)だな
月額チャンネルとかの付属品(おまけ)だ。
純粋なPPVはスカパー(旧e2)にはスカパー2の110度CS放送開始時代から無い
ただ、スカパー2と同時並行のプラットワン(日本テレビ系の電波少年的放送局などがあった)にWOWOWPPVがあったのとBSのWOWOWでPPVがあった。
110度CS放送開始前のBSデジタルのスターチャンネルを含め、今のスカパーに繋がる系譜のチャンネルでは上記のプラットワンだけ(しかもWOWOWなので旧HDのプレミアムは関係あるが旧e2はライバルの敵対で契約面では関係なし)
PPVとPPSの違い
http://www.skyperfectv.co.jp/service/pps/ PPVは電話線またはインターネット線が必要
PPSはMYスカパーで手続きできる、スカチャンのスポーツ番組等の販売
ただし、チャンネル単位ではないのでスカパーアンテナあげますつけますキャンペーンなどで1チャンネル以上必要な場合の契約履行にはカウントされない
PPSは番組シリーズ単位なので、短い番組でも結構な量
PPSはPPD(ペイパーデイ、1日単位)なども含め、アダルトチャンネルや映画などプレミアムサービス(光含む)にある
旧e2では1チャンネル以上またはPPSを契約していないとダメ
プレミアム(光含む)のスカチャンも同じ番組を流しているわけだから同じ。
>>612 チャンネル契約したらねかせ出来ないって?
全チャンネル契約してるからこそじゃねーの
全チャンネル契約済みのチューナーを競り落として何の意味があるの?
いくら本物で信用できるとはいえ、そんなものを買ってどんな得があるんだ?
ペアリング(紐付け)の解除で差し替えできるのか?
ダビングし放題か?
市販品よりハード代を安く抑えられるのか?
商品代金と送料とネットの向こうの得体の知れないどこの馬の骨か分からない個人に対する信用と詐欺ではないかという不安
それらを踏まえて買う必要性や利点を教えてくれ。
半額技だってよっぽどチャンネル数を見ないといけないし、自分でもパックやセット等を駆使してできるだろ。
複数台割引等だって自分でもできる。
わざわざ他人名義契約済みチューナーを高額で競り落とす必要性なんて無い。
PPSを購入すると「契約変更を受け付けました」みたいな衛星メールが届いて
ドキッとする。
>>623 永久に無料で試聴出来ると思って買ってるんだろ
世の中には数人の賢者と大勢のバカに分類される
>>623 プレミアムサービス
※4契約目以上の割引はありません。
と書いてある
>>625 出品者に悪いの評価がないよ。
落札者はみんなウマーなんだよ。
630 :
てってーてき名無しさん:2012/11/13(火) 21:41:33.31 ID:yJXKNR2N
アニバーサリーサービスが終了したら勧誘の電話がかかってきたりするのでしょうか。
仮登録が終了しても契約しない場合は勧誘電話の嵐だ。
アニばあは目的が決まっているから終了したらそのまま放置ではないでしょうか。
[545:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/13(火) 03:39:38.10 ID:???) AA]
まじかよ!
山本梓で行ってくる!
>>632 何回も出してるぞ
評価も悪くないし何もんだこいつは
>>634 評価5個全て落札者としてのものなのに
何言ってんだこいつ
[545:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/13(火) 03:39:38.10 ID:???) AA]
まじかよ!
山本梓で行ってくる!
メンテナンスの頻度がアメブロ並みだな
640 :
611:2012/11/14(水) 02:46:34.75 ID:???
>>612 長文サンクス
でも残念ながら最初の方以外は
俺には何言ってっか理解不能だった
申し訳ない
衝撃だったのは「HDでも寝かせ可能」ってこと
俺未だにSD寝かせで我慢してたのに
HDの寝かせ方法なんてノーベル賞もんだなあ
ちなみにパソコン無いんだけど俺でもできるんだな?
信じていいんだな?
↑敗北逃走中ww
>>640 HDチューナーでもSDチャンネルを視聴できる(シャープとソニーのスカパーHDチューナー内蔵ブルーレイレコーダーはデジタルラジオは未対応)わけだから
HDでも寝かせ技できるのは当然だろ
同じスカパープレミアム(旧スカパーHD)サービス上でサービス内にスカパーSD(本家スカパー)があるという扱いで画質が違うのと
ICカードがHDとSDで違ってHDはペアリング(紐付け)があることとSDは全てシングルチューナーだが、HDはDVRのTZ−WR320Pがダブルチューナーがあるぐらいしか違いはないし。
これでスカパーSDは寝かせられるのに、スカパーHDで寝かせられないなんておかしいだろ。
ただ、HDの場合はアンテナあげますつけますキャンペーン等の1チャンネル以上契約する条件のキャンペーン類が大半を占めるから寝かせ技をやっている人が非常に少ないんだろうけど。
スレチを続けるガキはとっとと消えろ
寝かせの意味も取り違えてるのにアホかと
毎月、明細が届くようにしてあるんだけど、アダルトのPPV購入したら明細に卑猥なタイトル名も記載されちゃうの?
645 :
てってーてき名無しさん:2012/11/14(水) 11:42:55.46 ID:e5rr+W2f
320Pか400Pでスカパー見てる人はレコーダーはやっぱりソニーよりパナの方が良い?
>>645 チューナー使うならパナソニックしかない
>>642 チャンネル契約したらねかせ出来ないとかアホかw
>>645 ソニーも最新モデルでスカパープレミアムリンク(ダビング)に対応したようなので
パナとの差は縮まったと思うけど
ソニー最新モデルでの使い勝手についてのレポートを見かけないので実際どうなのかが…
人柱上等ならソニー、安全策ならパナでどうでしょう
649 :
てってーてき名無しさん:2012/11/14(水) 15:42:32.99 ID:Bpq5eC0H
現在、スカパープレミアム/TZ-WR320P/シングルチューナーモード接続
>>428 にあるように
複数代割引適用で旧e2のスカパーを契約/キャンペーンでマルチアンテナに変えて
チャンネル銀河も視聴/録画/再生予定です。
マルチアンテナのBS 110CSの出力端子からTZ-WR320Pの入力2へ接続すると
TZ-WR320Pへスカパープレミアムの番組もチャンネル銀河も同時録画出来るのですか?
>>643>>647 意味不明なことを言う全角君には一切構うなって
そういえばどっかの投稿サイトにもこういう奴いたな
651 :
てってーてき名無しさん:2012/11/14(水) 16:56:40.35 ID:Bal53abt
>>649 おまえ、アホか?チャンネル銀河は、スカパーE2もしくはCATV専用だろ。
TZ-WR320Pは、スカパーE2のチューナーじゃない。
>>651 おまえ、アホか? 知らなかった人が質問するのがアホか?
↑敗北逃走中www
逃走中の再放送きぼんぬ
655 :
てってーてき名無しさん:2012/11/14(水) 20:32:26.23 ID:w9ECCLK2
録画できなくてもいいのでとにかく安く環境を構築したいのですが、TZ-HR400Pの購入が最安でしょうか
見たい番組はアダルトなので、どうせ録画できないし、録画してまで残そうとも思わないので録画機能は要りません
とにかく見れれば十分です
型落ちとかでもっと安くないのでしょうか?
>>655 HDならコピワンだけどアダルト録画出来るよ
アナログでも謎箱使えば出来るけど
スカパー!ダイレクトで400P買うより
家電量販店でマスプロチューナー買った方が安くつく
>>655 一般的テレビやレコーダーのように「型落ち」がないので
安く入手するとしたら中古
ただしICカードの有無とかで却って高くつくおそれもあるのでオススメしない
素直に正規ルートで買ったほうがいい
スカパー!ダイレクトと家電量販店で比較
いま全く契約がないなら各種のキックバックも含めて検討
てかアンテナはあるんですか
録画については656も言ってるけどアダルトもHDのチャンネルはリーガルに録画可能
名前の統一ですごく分かり辛くなったな
プレミアムサービスで標準画質もHD画質も同一名称なのな
今まで通り、無印とHDのほうがすごく分かりやすかったわ
>>655 TZ-HR400Pという型番は
家電量販店や一般のお店ではマスプロのCDT700HDのこと
中身は全く一緒
(販売元が違うだけ、とスカパーのカスタマーに言われた)
外観がロゴ以外、全く一緒だし、
家電量販店や楽天やヤフーのポイントがあまってるなら、
ポイントを使えば安く買えるけどな
ただしICカードが入ってないから、申し込み必須なはず
すぐ見れない
あとはスカパーで継続して数年レンタルして、数千円で買い取る
けど、これだと損か
TZ-HR400P←パナ製なんかマスプロなのかどっちよwww
661 :
てってーてき名無しさん:2012/11/14(水) 22:23:37.91 ID:Bal53abt
スカパーのアンテナはマスプロ製だな。
だから、市販のチューナーもマスプロ(中身はパナ)なんだろ。
ICカード申し込みは有料?日数はかかりそうだけど・・・2週くらいかかりそうなイメージ
シャープとソニーの内蔵チューナーモデル以外はICカードは付属されてるはずだが
家電店で買っても
>>659 嘘はイクナイ
カードもついてるよ
先日12Kで買った
665 :
640:2012/11/15(木) 02:47:56.26 ID:???
>>641 なんで俺が敗北なの
>>642 いつもいろいろとサンクス
まあ理屈ではそうなるのか知れんけど、実際HDにはそのペアリングとかで
みんな寝かせできないから高い韓国のチューナー買ったり仕方なくPCで見てんじゃないの?
じゃあ実際にHDの寝かせ方法教えてよ?
寝かせってのは一定期間カード抜くか電源入れないだけで、何ら違法行為もなくタダ見できる、
家電レベルで誰にでもできる知的行為、それが良いわけで。
あと最後の1行は相変わらず俺には理解不能
>>643>>650 やっぱどっかアレな人なんかな?でもそれにしては長文で力説してるし
なまじ荒らし目的だけとも思えない。
>>647 そこは俺もそう思ったけど
逆に言えば君も「HDでも寝かせはできる」前提で言ってるよね?
>>665 描いてよいか分からないみたいなふいんき(←なぜか変換できない)だけど一応書いておく。
色々書かれている寝かせ出来ないプロパガンダは基本契約まで解約して完全なフリーチューナーとしてのスカパーSDと同じ使い方が出来なくなっただけです。
チャンネル有効期限の設定方法や電波爆撃(EMM信号)の方法も従来と全く変わっていません。
恐らく寝かせ方法を記述するとスカパーが倒産しかねないからあえて書かないのではないかと思います。
完全解約の寝かせカードも二度とペアリング信号を出してもらえないだけで見られなくなったわけでは有りません。
実体験してみていただけは良いかと思う。
>それにしては長文で力説してるし
長文・力説は正当性の証拠にならない
ガキだろうと思ってたが、どうも所謂アスペの類だな
>ふいんき(←なぜか変換できない)
「雰囲気」も読めないこういう馬鹿は今もいるんだなww
皆さんは読めますよね?
厭きた←読める?
>>664 まじかよ
カスタマーが電気屋で販売分はカードがついてないって言ったんだぜw
だから実際の視聴までに時間がかかりますってな
カスタマー、滅茶苦茶じゃないか
もしかして日本語コミュニケーション対策か?
日本人のみ(日本国内利用者)ということか
そうです
>>671 プレミアム内蔵BDレコとごっちゃになってるんだろうな
カスタマーで思い出した
アンテナをつける時、カスタマーと工事業者が真逆の事を言ってた
自分はスカパー契約者で、マルチアンテナ設置済
プレミアムを新規アンテナキャンペーンで申し込んだわけ
(しかも、昔、プレミアム契約してたから、すでに1配線はある)
設置済のマルチアンテナはプレミアム2分配対応
このアンテナに、追加でプレミアムのケーブルだけ配線してもらえればいいと思った
実際、1分配分、空いてるわけだし。
だから、アンテナを「新しいのと取り替えて」
新しくケーブルを追加できるか問うた
カスタマー「もう1台アンテナを建てる事になります
従来のアンテナに追加で配線する事は出来ません
2分配出来る奴でも、新規キャンペーンなので、もう1台アンテナ建ててもらいます」
ところが、工事の業者は、従来のマルチアンテナをはずして
新しい型番のマルチアンテナと交換
更にそのアンテナに配線したから、
結局は自分の希望通りに、マルチアンテナ1個でスカパーとプレミアム2個ついた
この場合どっちが正しいのかわからんが、ちぐはぐだった
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
>>666 基本契約だけなんで出来ないから最低1チャンネル契約が必要だよ。
アンテナとりつけキャンペーンじゃなくても。
プレミアムは基本契約だけでも可能
プレミアムとはスペースディイイバのこと?
>>676 アンテナ位は、自分でやれよ!!ゆとりはこれだから
設置責任押し付けたいから業者に取り付けさせるは嘘。
実は自分で取り付けつ能力がないから。
うちは4台付いてる内1台だけ業者にやって貰った
まさに設置責任押しつけたいって理由
どれが落ちても業者の責任
まあ業者もぼったくってるしべつにどうでもいいな
マジレスすると設置業者は保障期間を作っていて1ヶ月以上問題ないならあとは有償修理対応。
アンテナが吹っ飛ぼうが個人の責任になる。
685は精神異常者www
スカパーHDにしたいけど、お金がないから未だにSD放送(´;ω;`)
HDにするのにそんなに金が掛かるのか?
チューナー代がねえ・・・一番安いので15000円近くする
SDのときは、契約したら無料でチューナー貰えてたから
それに乗っかって、はや10年以上経つが・・・
692 :
てってーてき名無しさん:2012/11/16(金) 22:36:39.89 ID:17M2EoDM
ぶりぶりぶり
[689:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/16(金) 22:11:15.55 ID:???) AA]
スカパーHDにしたいけど、お金がないから未だにSD放送(´;ω;`)
[690:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/16(金) 22:29:06.62 ID:???) AA]
HDにするのにそんなに金が掛かるのか?
[691:てってーてき名無しさん≪sage≫ (2012/11/16(金) 22:32:57.52 ID:???) AA]
チューナー代がねえ・・・一番安いので15000円近くする
SDのときは、契約したら無料でチューナー貰えてたから
それに乗っかって、はや10年以上経つが・・・
>>691 明日にでもカスタマーに電話しる。長年契約してるところから
して、向こうから無料でオファーしてくれる可能性大。上の方や
以前のスレでもその手の話が時々出てくる。
HDのチューナーは400Pだと無料で買えるかもしれません。
ただしスカパーの特別販売窓口に電話すればの話。
まあアンテナも捨て看板みたいなもんだし
提供者からしたら2個つけたい
>>691 ついこのまえHD移行したけどチューナー無料でもらったよ。
693のいうとおり長年契約してるからって。
とりあえず電話してみなはれ
697 :
てってーてき名無しさん:2012/11/17(土) 01:53:27.47 ID:RTtOJHc2
↑今日も敗北の無能ニート@負け犬wwwww
自分はアンテナが欲しい
↑平壌からの叫び
今日も敗北の無能ニート@負け犬wwwww
なんで貧乏人が有料放送見てるんだよ
702 :
てってーてき名無しさん:2012/11/17(土) 07:35:22.92 ID:RTtOJHc2
↑100円コンブをかじる汚やじwww
おまえが見てるわけないわな
ビンボー人は出ていけやwwww
703 :
てってーてき名無しさん:2012/11/17(土) 09:33:06.05 ID:Xy1QrSNZ
ただでチューナーくれるってハガキ来て、返信したら昨日チューナー来たんだけどまじでただなのか?
そんなうまい話があるわけ無いだろ
あとで高額の請求と直接訪問ん取り立てが来るよ
すみやかに返送しとけ
雨だから家にいるのに雨だからスカパー映らない
詰んでいるぜ@大阪
↑一年中家にいるwwww
>>703 キャンペーンに該当すれば無料
ただし、長期契約とかこれからも契約とか制約はある
昔の携帯電話と同じく機材代はほとんど掛からない(今はガラケーもスマホも端末だけで数万円だが)
今スカパーダイレクトショップでもシングルチューナーTZ−HR400Pが14800円、ダブルチューナーTZ-WR320Pが19800円だぜ、しかも送料込み
こんな安値で売る機材なんだから(その分、余計な機能が無いので機能性が低い、機種の選択肢の幅が狭い)、キャンペーン等で無料配布や激安販売するのは当然
機材を普及させなければ受信料収入を得られないし。
>>703 昔の携帯電話と一緒だな
機材代無料で通信料で元を取るっていうビジネスモデル
スカパー(旧e2)であれば無料広告商業放送のBSが大量にあったり、衛星基幹放送だったりしてそういうビジネスモデルではないが。
スカパープレミアム(旧HD)であればショッピングチャンネル等を含めて、そういうビジネスモデルだ。
うぜぇ
全角厨うっぜえわ
711 :
てってーてき名無しさん:2012/11/17(土) 18:44:55.70 ID:SnWL532c
もうしゅげんしょうとか孔子伝とか項羽と劉邦とか何回も同じの放送せんでええから
次のなんか新しい奴ほうそうしてもらいたいわ。
大河ドラマもまた太平記か・・・秀吉もこの前放送してたから見てるしもういい
見る番組ないわ。もう解約する。
712 :
てってーてき名無しさん:2012/11/17(土) 18:46:19.23 ID:SnWL532c
書くとこまちがったわここ全般スレやんけ
↑ぜんかくぼーwww
全角で書くやつより全角に過剰に反応するやつの方がよっぽどウザイわ。
俺はたぶん10年行ってないと思うが、チューナーが壊れたんで解約を申し出た
HDチューナーへの交換を案内したいっていうんで、多少の割引程度なら反応しないが、
でもまあ何らかの割引があるんだろう、どんなもんだろうかと聞いてみたら、型通りの普通の価格だった
そりゃ10年以上は経ってないが、長期ユーザなのに馬鹿にしてるよな
いや無料交換は10年が境なのかもね・・・10年超えた人だけの特典?
ということでグラグラ来たから解約したわ
サラバじゃ
↑といいながらカキコミを続けるぜんかくぼーwwww
4年位で案内が来た人いなかったっけ?
特別価格の対象者には既に案内が行ってるはず
案内が着てない人は対象外ってこと
スカパーも気まぐれだしな
13年目だけど案内なんて来なかったな。
HDに移行しようとチューナー購入のため電話したら無料でいいって言われた2週間前の思い出。
↑寝かせでみてるからだバーカwwww
TZ-WR320の後継機種が出ないかな
320GBじゃ容量足りない
LANケーブルを2本にして2台のハードディスクに同時録画ダビングできるようにして欲しい。
2出力アンテナを2個またはアンテナ4個を用いて拡張しない(出来ない)最強の4チューナー内蔵レコーダーにするのもありだな。
>>721 LANケーブルの本数は直接関係ない。RECBOXはLANケーブル1本で同時に2チャンネル
録画出来る。チューナー側が対応出来ないだけ。
>>721 > LANケーブルを2本にして2台のハードディスクに同時録画ダビングできるようにして欲しい。
新機種で可能になったとしても、ダビング失敗が怖くて人柱になってくれた人の報告が9割以上の成功を確認するまで
試そうとは思わないな。ダビング1だから失敗したら元も子もない。
関係ない話だがさっき急にLANケーブルを認識しなくなって焦った。
ケーブル差し替えたり、交換したりしてもだめで、最後の手段で電源をいったん切って繋ぎ直したら認識した。
やっぱり原始的だけどこれが効くんだなw
契約年数だけじゃなくて、総支払い額も関係してるんじゃないの。
レコーダー2台所持(スカパーHD録画つまりスカパープレミアムLinkに対応したブルーレイレコーダーまたは外付けハードディスク等)した人は
USBハブ等を所持して、LANケーブル端子は本体1個でも録画先を2本にして同時録画できるようにして欲しい。
昨夜、番組録画中に大雨で途中映らなくなっちゃった。
リピート放送ない番組だったからしょんぼり。
これはアンテナの取り付け角度が悪いから映らなくなるんじゃなくて、取り付け角度良くても大雨ならダメなんだよね?
左様
大雨に強い124度/128度CSアンテナもあるけどな
値段は高いけど
フェニックステクノ/EGGとか直径50cmとか
124度/128度CSは配線分配不可だからダブルチューナーかシングルチューナー2個ならアンテナ2個必要になるが
視聴だけならD端子やHDMIで問題なくても録画だとLANケーブル一択というのは確かにハイリスク
なおかつハブ経由だとルーターが脆いのでリスクが高くなる
730 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 14:14:53.24 ID:4RcuCFb4
スカパーHD録画するのに、クロスケーブル必要だけど、
これ自分で用意するんだな。
家電屋に行くと、クロスケーブルは、×というマークがついていた。
全部のメーカーじゃないだろうけど。
LANケーブル(ストレート)は、100円ショップのセリアでも売ってる。
シャープとソニーのスカパープレミアムチューナー(スカパーHDチューナー)内蔵ブルーレイレコーダー
対
外付けスカパープレミアムチューナー(スカパーHD)とブルーレイレコーダーをLANケーブル接続
どっちがいいんだ?
内蔵タイプはパッケージ形式で全部入っている、グレードでBS/110度CS/地上デジはダブルチューナーのみ、スカパーHDはシングルチューナーのみ
外付けタイプはダブルチューナーのTZ-WR320Pを設置できるし、トリプルチューナーの高性能ブルーレイレコーダーもシングルチューナーの格安レコーダーも選べる、ハードディスクだけも設置できる
ダブルのTZ-WR320P以外は外付けは全形式シングルチューナーだし
内蔵はSDチャンネルは今まで見られなかったが、更新で見られるようになったし、デジタルラジオはまだ聞けないので
差としてはデジタルラジオの有無(スターデジオ)と内蔵か外付けか、スカパーHD専用ICカードが同梱か後で発行かの違いだけだ。
ペアリングされているのも一緒だし。
録画であればTZ-HR400Pなど内蔵ハードディスクなしシングルチューナーにハードディスク接続も、LANケーブルもリスクは変わらないだろ
シングルチューナーであれば内蔵録画装置が無いから録画もLANケーブル必須だし。
732 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 14:25:55.60 ID:4RcuCFb4
スカパーHD録画の需要で、クロスケーブルが売れまくって、
価格が下がる現象がないっぽい。
1M〜5Mまでが、だいたい300円〜500円くらい。
10Mのヤツもあった。
TZ−WR320Pもしくは、TZ−HR400Pのレンタルの人が
一番多いと思うが。
家電屋で、SKP75こいつは高いぞ。店頭で7万とか。
シャープのBDW1100と510 こっちは店頭でも5万くらい。
シャープのほうが安いから、売れてる?
カカクコムのユーザーレビューではソニー押しだな。
内蔵型は取り扱いが楽だし頭使いたくない人はこっちがオススメ
いまあるモデルは弱点としては
1チューナーモデルしかない
録画したものをほかへ送り出せない(BDに焼くだけ)
残り僅かではあるが一部チャンネルが視聴不可
ラジオ不可
BDレコまで含めて新調するケースなら、1チューナーと2チューナーは決定的に違うというところで妥協できるかどうかが分かれ目じゃね
ソニーは内蔵モデルだけ新型が出ないのでプレミアムを無視しても機能的に劣るとかの差もある
734 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 14:36:22.60 ID:4RcuCFb4
アンテナあげつけキャンペーンで、SP−AM500M 無料。
アンテナ用の同軸ケーブルは、2本入ってた。
まあ、BS・CS スカパー1 スカパー2で3出力なので、
1本不足する。
締め付け用の六角レンチは、最初から入ってる。
10番 11番 13番 全部対応。
ディッシュ傾斜角なる、調整がマルチアンテナでは必要。皿の裏にある。
735 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 14:51:40.92 ID:4RcuCFb4
アニバーサリーサービスってmyスカパー!に表示されているのに今頃気づいた訳なんだが。
どうせなら月初めに申し込みしたかったんだが、これって今月中に申し込まなければ、12月に
なると権利消滅?
>>735 75もあれば十分なのでは
我が家のBSは55くらいだ
738 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 15:48:35.51 ID:4RcuCFb4
チャンネル銀河がない。
TBSチャンネル2がない。
スカパーHDは、アダルトチャンネルONLY
739 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 15:52:24.06 ID:4RcuCFb4
スカパーSDチューナーでは、ピグ−HDが見れない。
740 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 16:02:33.72 ID:4RcuCFb4
専用アンテナをいくつも(3個または2ルームアンテナSP-AM100MとBS/110度CSアンテナ)設置
124度/128度CSとBS/110度CSを1出力ずつの他社製マルチ衛星アンテナ
例、フェニックステクノA/EGGなど、124度/128度が1出力のアンテナ
などと比べてスカパーブランドマルチ衛星アンテナは難しいの?
工具はキャンペーンだと同梱がないから業者を呼ぶか、スパナを買ってこないといけないんだよな。
NHK回避向けとプレミアム増殖目的で2ルームアンテナSP-AM100Mを再販して欲しい。
オークションでも結構売られているけど。
>>736 通常の試聴契約とは違うから“月初めが得”とかは全然関係ないよ
試聴できる期間が決まってるから
申し込みの締め切り日は書いてなかったっけ
743 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 17:12:02.63 ID:4RcuCFb4
工具の六角レンチは入ってるよ。。。。。。。。。。。
ウソ言うな。
非表示にするほどは書き込み多くないからかえってウザイ
>>743 それはスカパーダイレクトショップの販売品だろ
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーン品は設置するだけで工具は一切無し
工具はアンテナに付いてる
組み立て家具に付いてるぺらっぺらのレンチと同じ奴が
>>736 俺に来たアニバーサリーの郵便には10/27が申し込み締め切りって書いてある
748 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 22:03:06.94 ID:4RcuCFb4
○ー○ーーーーC
こういう六角レンチがついてるよ。
10番 11番 13番に対応。
六角レンチくらい買えよ。
付属品なんて出来が悪すぎてナメちゃうぞ。
マストの垂直を水準器を使って出して、取説どおりに傾斜角を固定してBSが最大
になるように水平と仰角を調整したらBSが61、プレミアムが99と83になった。
マストの垂直がでてないから傾斜角が取説どおりにならないし、最適な調整に
追い込めないのでは。
>>741 どうせなら雨でもよく映る50cm以上の2ルームアンテナを売ってほしい
(NHKは映らないので)
752 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 23:00:06.63 ID:4RcuCFb4
E2だと、トリプルチューナーが3台で、9チューナー。
しかも、アンテナは1個でいい。分配出力可能だから。
これは地上デジタルのアンテナや、CATVパススルーもいっしょ。
スカパーHD・SDだけが、分配出力不可能なため、アンテナを
どんどん増やさないといけない。
4チューナーで、アンテナ2個(マルチアンテナ使用)
6チューナーで、アンテナ3個
8チューナーで、アンテナ4個
しかも、同軸ケーブルをたくさん通す壁穴が必要。
壁穴がどんどん大きくなるよ。
4C以上の同軸ケーブルだから、太い。
753 :
てってーてき名無しさん:2012/11/18(日) 23:05:54.98 ID:4RcuCFb4
皿だらけになるぞ、ベランダとか。。。。。。。。。。。
皿大魔人さま。
地デジ・BS→再放送が無い
スカパ→再放送だらけで撮り逃しがない→2チューナーで十分
755 :
てってーてき名無しさん:2012/11/19(月) 01:50:12.78 ID:ymLN1DZF
アダルトチャンネル録画ダビング可能か?
スカパーSD=ムリ。コピーネバー。
CATV配信=スカパーSD=ムリ。コピーネバー。
スカパーHD=録画可能でコピーワンス(ムーブ可能)。
>>755 CATVでもスカパープレミアムと同等かそれ以上の処もあるよ
>>752 外国製のマルチスイッチを使えば
衛星2個(スカイサービスとパーフェクTVサービス)と偏波2個(水平偏波と垂直偏波)で合計4端子あれば無限に分配できる
ただし、電波自体は弱いので124度/128度CSの大きめのアンテナが4個必要になるが。
普通は直径60cmぐらいが沖縄県など離島部で使われているアンテナだな。
759 :
てってーてき名無しさん:2012/11/19(月) 08:37:20.05 ID:Xywb5yBO
アンテナは1個で充分
あと回すだけ
アニバーサリーサービスというものが届いて、登録しようとしたら
登録ICカードが1台目のやつだった…
2台目のICカードで見たいんだけど無理ですかね?スカパーに電話すれば何とかなりますか?
1台目は兄弟が使ってるので無理なんです
兄弟の了承を得て機械ごと動かせば?
兄弟の了承が取れないんなら、それは窃盗と同じだし
兄弟で窃盗とか成立する訳ねーだろバカ
>>761 すまん自己解決
公式サイトに複数台目所持者はもっとも長く使ってるカード番号のみ対象ってあった。
>762
>762
>762
スカイサービス(東経124度)とパーフェクTVサービス(東経128度)って
衛星を統一して東経126度に置くことはできないのか?
同じ方向になればアンテナの方向調整をしやすいし
電波の水平偏波と垂直偏波の偏波切替はどちらの衛星でもやっていて違うのは電波の周波数(振動数)だけだろ
偏波切替は電圧で直流15V(水平偏波)⇔直流11V(垂直偏波)があるが
パーフェクTVとJスカイBの時代の機材なんて15年ぐらい経過で老朽化して故障して使用不可だし
コンバーターの配置とか放送装置とか衛星を動かせなくて無理なのか?
BSと110度CSの旧e2は同じ右旋円偏波で東経110度で同じ方向で周波数が違うだけで電圧も直流15Vだけ有ればよいし(もし左旋円偏波放送が開始されたとしても直流11Vで東経110度で方向も同じ)
偏波切替は分かるし、そのおかげで帯域が大幅に増えてチャンネル数増加や高画質化するのは分かるが
衛星切替は本当に意味不明なんだが。
>>767 CS110、CS124、CS128って同じ周波数帯を使ってるから衛星が3個必要なんじゃ
ないかな。BSとCS110は周波数帯が違うから同じ位置にできる。
周波数が被ってなければ最初から同じ位置にすると思うが。
>>769 左旋円偏波は通信用では使用中だが放送では使用されていない
一般の視聴者は視聴できない。
110を左旋円偏波対応にするとアンテナも買い換えなきゃいかんし、このままでh.264にすればいい
衛星の帯域をもっと勝ち取れよ
韓国と分け合ってることが問題
773 :
てってーてき名無しさん:2012/11/20(火) 18:18:16.80 ID:wfnpIyC6
無料体験って、アダルトCHうつらないよね????????
>>773 成人手続きをすればPPVを購入できるし、プレビュー映像も視聴できる(買わなくてもプレビューだけ視聴できる)
PPV購入手続きは電話回線かインターネット回線が必要(一定額まではICカード内に購入情報蓄積で、清算しないと次を購入できない)
>>773 ツウは先に成人の手続きをケータイカメラからサクっと行い、登録完了と同時に
無料体験を申し込む。
2009年
「小泉に騙された!言ってることはよくわからんが、民主党なら、この閉塞的な社会を打破してくれそう。」
↓
2012年
「民主に騙された!言ってることはよくわからんが、橋下なら、この閉塞的な社会を打破してくそう。」
↓
2016年
「維新に騙された!言ってることはよくわからんが、今度出来る新党なら、〜〜〜」
↓
2020年
「新党に騙された!言ってることはよくわからんが、今度の新・新党なら、〜」
↓
以下無限ループ
>>766 HDで寝かせはできない
そいつにレスしちゃダメ
>>776 >2009年 「小泉に騙された
2009年は小泉さんでは安倍さんだ!!小泉さんなら糞鳩山ごときに負け
てねえよんだよバカ!大局観気取りだが所詮おめえもすでにマズゴミの印象操作に洗脳されているバカ低脳なんだよ。
HDでチャンネル変更は出来ない
そいつにレスしちゃダメ
>>774-775 これほんと?
本契約しないと顧客番号もないし成人手続きの管理もしないだろ?
無料体験だけでPPV見れたらタダ見し放題だよ
>>780 本契約はチャンネル契約(スカチャンのPPSを含む)
PPVは個別有料番組、1日単位のPPDを含む
PPVはペイパービュー、PPSはペイパーシリーズ、PPDはペイパーデイ
PPVは成人であることを確認して通信網で払うわけだからICカードの契約情報とは別の処理だよ。
回線が無くても契約さえすれば電波でICカードの契約情報が書き換わるのがチャンネル契約
成人手続きさえすれば(成人向けでなければ手続き不要)で回線さえ用意すれば視聴可能になるのがPPV
成人でもアダルト手続きをしなければアダルトチャンネルも契約できないし
PPVってのは個別有料番組だから16日間無料体験は関係ないんだよ、チャンネルを合わせて数分ぐらいプレビュー映像が流れ、一定時間経過するとスクランブル(視聴制御、受信妨害)で視聴不可
契約手続きをするとスクランブルが解除されて視聴できる
旧e2のスカパー(110度CS、一部BS、旧e2ではないがBSのwowowも)の受信開始後1週間の無料体験を成人手続きした人にだけ数分だけのプレビュー映像を表示させるって感じだな
購入するかという字幕が出る。、番組開始前に購入予約をしておくことも可
3分ぐらいのプレビュー映像が流れ、番組が放送開始から一定時間以上経過して残り時間が短くなると購入不可になる。
プレビューが無い番組も多数ある。
料金は本契約と同時に合算されて支払い。
(^m^ )
長々書いてくれたけどそんな事聞いてないよ
本契約=チャンネル契約
じゃなく400円支払う基本契約のこと
>>773の質問の回答に対しての質問なんだから
基本契約してない客にPPV購入されても請求できないでしょってこと
PPVの番組(非アダルト)目当てでチューナー購入したのに、契約が間に合わなくて結局本放送は見えなかったのを思い出した
あれからもう12年か
ぱっと見で読む気を無くす長文だな
契約終了してるのにPPV購入しても請求は来ない。この一行でまとめた
>>775の、ICカードを契約する前に成人手続き出来るのかってのは気になるな
789 :
てってーてき名無しさん:2012/11/21(水) 21:48:24.95 ID:Du1sWm2S
今月から電波が全然入らなくなったよ
最近ホント多いよな。自分の言いたいこと言えない
>>782のようなやつw
作文対策でこういう人多いよ。
たぶん卒論で1行で出る結論を延々と何千文字にわたって表現する人っだよきっと。
PPVはアダルト手続きして、ICカードに契約情報をため、本契約終了後に清算すれば
本契約前でも一定額は視聴できるだろ。
意味不明でかつ長文な全角厨の書き込みなんてどーでもいいわ
本契約してないカードはPPVプレビューが映らないだろ?
購入できるわけ無いよ
本契約より先にアダルト手続きってどういう事よ
本当に知ってて書いてるのか独自の勝手な解釈なのかどっち?
たぶんアダルトチャンネルじゃなくて衛星劇場の深夜とかの18禁の番組が先に
アダルト登録しておけば無料視聴期間でも見られるということじゃないかな。
798 :
てってーてき名無しさん:2012/11/22(木) 11:50:14.07 ID:MaCDqIoh
SKP75のICカードって、いつごろ届くの?
配達はヤマト??????????
電話注文してから1週間くらいだったかな。関東えれあだけど。
800 :
てってーてき名無しさん:2012/11/22(木) 18:58:38.16 ID:vciZXBRH
GAORAとスカイAとMTVのCSデジタル放送開始で
デジタル放送の新規の割り当ては終わりなのかな
難視聴のが終わる時にまた何かあるんじゃないかな
難視聴はハイビジョン放送されていますか?
>>802 難視聴は標準画質(SD)だ
ケーブルテレビのデジアナ変換と一緒
コピーガードはダビングテン(10)
デジアナ変換はVHF(一部UHF)のまま送信でアナログ時代の機材を使える(標準画質のVHF録画もできるし、DVDデッキで録画もできるがコピーガード信号が入っている)
アナログとデジタルを両方視聴や録画できる機器でコピーガードのコントロールされる。
>>802 難視聴は標準画質(SD)だ
ケーブルテレビのデジアナ変換と一緒
コピーガードはダビングテン(10)
デジアナ変換はVHF(一部UHF)のまま送信でアナログ時代の機材を使える(標準画質のVHF録画もできるし、DVDデッキで録画もできるがコピーガード信号が入っている)
アナログとデジタルを両方視聴や録画できる機器でコピーガードのコントロールされる。
大事な事なので2k(ry
ケーブルテレビの話はスレチだろが
完全スレチの上で書くが、
>>802の知ったかぶりがダビング10と書いてるけどデジアナ変換でHDDに録画したアナログ放送と難視BSは全てコピーワンスだからね〜
VHF録画はしないでUHF録画にしておきます。
ありがとうございました。
ケーブルテレビの話はスレチだろが
(^∀^)
この一週間、おまえが戦々恐々としながら、恐る恐る書き込みしてるのを見て、爆笑しとったぞララララララ
おまえはゴミニートやなwwwwww
爆笑www
811 :
(^∀^):2012/11/23(金) 14:38:51.56 ID:???
(^∀^)
812 :
(^∀^):2012/11/23(金) 14:39:58.12 ID:???
(^д^)
↑(゚Д゚)あれっ???
あいつ急にいなくなったな…なんかあったのかな?心配だわ
wwwwwwwwww
(゚Д゚≡゚Д゚)輪輪輪輪輪輪ワインワインわいん!!!!!!!
(゚Д゚≡゚Д゚)輪輪輪輪輪輪ワインワインわいん!!!!!!!
輪輪輪輪わわ(゚Д゚≡゚Д゚)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(・∀・)=残飯養豚=永久敗北負け犬wwww
huluで月額980円で1万本の映画ドラマが見放題
らしいけど、スターチャンネルのほうが映画の
ラインナップなんかはいいよね?
(^д^)
何で集合住宅の共同受信設備の普及率が異常に低いんだ?
戸建て住宅だと分配できず、アンテナ2個とか2出力アンテナにする家も多いが
旧HDのプレミアムは電波制約で分配不可(衛星切替と偏波切替)があるが、周波数を変更(マスプロ2600Mシステムなど)したり2条配線(配線2本)や3条配線などで分配するのは大昔からできるのに
費用は掛かるが、チャンネル数の多さやアダルトなどを売りにして元を取れないのか?
それともBSや旧e2はNHKのBSや民放5大キー局系などの無料広告商業放送の民放総合ジャンルチャンネルが多数あるのが魅力なのか
http://www.maspro.co.jp/products/antenna/category05.html#Item01 集合住宅でも爆発的に普及すればいいのにな。
衛星基幹放送と衛星一般放送の違いなのか?
>>817 新規入居の場合、
とにかく
>費用が掛かる
のがダメ、入居費用の安いトコを選ぶ。
だし、
新規以外の集合住宅の場合での、共同受信設備への変更は、
>費用が掛かる
から住民が変更を希望しない。
↑うちのマンションの場合ね。
>チャンネル数の多さやアダルトなどを売りに
全っ然、希望無かったよ。
うち(鉄筋3階建て18部屋)は入居者に言われて自分でも欲しかったのでなんとかしようと考えて
見積もりを取ったところであまりに高くて断念
屋根上にアンテナ追加して希望者のところまで線引いてやりました
新築時に組んでおけばもう少し安かったとは思うが
それでも家賃に転嫁すると考えたらまず採算は取れなさそうだし
ってかね、アパートレベルだと
「希望者の数だけアンテナ追加」という解決策に比べて高すぎる
たぶん10階建て以上とか100戸以上とかの規模でも過程はともかく結論は同じだと思う
CATVや光回線を考えるほうが自然だもの
いまならe2で十分だと思う。数十年後にはまた新たな規格が出来るでしょう
今は集合住宅には特殊な配線不要のスカパー!光をオヌヌメしてるからでは?
>>819 おまえはあばら家に済んでる糞ニートだろーがカスwwwwww
新規アンテナ設置(これは(落下危険の)安全性や(景観破壊の)景観面での配慮で禁止も多い)
ケーブルテレビ(最近はド田舎でもケーブルテレビがあるからな)
光ファイバー(これはひかりTVなどは集合住宅がある都市でも田舎だとエリア外も多いが、配線が古くてVDSLは問題外)
ケーブルテレビ等と比べて費用が高いのか?
共同設備は確かに高額設備だが
共同アンテナで自前アンテナと比べ気象リスクが皆無になる(大雨や落雷などに強い、もちろん強風にも強い)
配線次第では2条配線にできるので、ダブルチューナーTZ-WR320Pを運用できる
ケーブルテレビは安くても毎月4千円〜5千円するが(大手のジェイコム系列で)、インターネットのフレッツテレビでスカパープレミアム光(旧スカパー光)もNTT東日本西日本で同様
インターネットや電話などセットであっても、上記の費用を考えれば共同アンテナ設備のほうが安いんじゃないの?
それとも共同設備だけで月額1万円とか掛かるの?
スカパー加入料2940円が別途かかるが、スカパー基本料月額410円と視聴料金(チャンネル等の料金)だけで済むんだし、安いと思うけどね。
ということはもしアナタが上杉謙信だったら 敵に塩を送らないってこと?
825 :
(^∀^):2012/11/24(土) 11:58:13.90 ID:???
(^∀^)
>>823 集合住宅向けのスカパー!光は、NTT関係無いから。
パックでしか提供されないチャンネルがあったりして、ケーブルテレビに近い。
アンテナ受信と同様に自由にチャンネルを選べるようにすれば、もっと伸びると思うんだけどねえ。
九龍城の7階にスカパーアンテナを設置する予定です。
城が落下するリスクを考えて工事するよていです。
あどばいすをおながいします。
もう九龍城は無いだろ
烏龍城でした。ごめんなさい。
なんかスカパーブロードキャスティングが頑張ってるな
CSでSOLiVE24が観れるようにしてくれ
照れくさいな(笑)
e-天気.netで何が不満?
SOLiVE24>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>e-天気.net
835 :
(^∀^):2012/11/25(日) 05:45:40.15 ID:???
(^∀^)
836 :
てってーてき名無しさん:2012/11/25(日) 17:51:38.39 ID:QOAS373d
スカパーって契約月の料金は無料で翌月分の料金から請求が発生するという理解でいいですか?
ということは月の1日に申し込むのが得で、月末に申し込むのが損ということですよね?
そうです
それを逆手に取ったのが半額技です
その半額技はもう使えないんだろ
てか技っと言うほどのもんじゃないんだがね
ちょっとした生活の知恵
スカパーの社員がやった方がいいって言ってた位
もっとも社員は全チャンネル無料だからやってないけどな
元々こんなコンテンツには余計な金掛けない方が利口
もっとも最近は面倒でやってない。学生時代は月初にやるのが必須だった。懐かしい
半額技っていつの間にか使えなくなっていたのか
841 :
てってーてき名無しさん:2012/11/25(日) 20:09:38.74 ID:/6F/Xiek
半額技じゃねーだろ。
普通だろ。月末解約。月初め契約。まったく問題ない。
842 :
836:2012/11/25(日) 20:11:25.19 ID:QOAS373d
サンクス
その半額技というのは使うつもりないですが、月の上旬にスポーツが始まる場合1日に申し込んでも最初の試合に間に合わないと厄介ですね
今じゃその半額技はもう使えなくなってる
無能ニートはそんなことも理解できないのか。
844 :
(^∀^):2012/11/25(日) 20:22:06.98 ID:???
(^∀^)ニート大好きなんだな
>>839 ネット環境あるなら月が変わってすぐに申し込めばいい
電話の10時だと早くても10時過ぎだけどネットなら午前3時には見れる
(^∀^)無能ニートですwww
848 :
(^∀^):2012/11/25(日) 20:54:43.38 ID:???
↑悔しいでつねカレカレくんwww
848=スレを監視し続ける異常者www
>>845 いつの間にか改善されたよね
前は1日0時にネットで申し込んでも午後から、時には夜まで待たされ
朝の番組なんか絶望的だった
HDチューナークレクレって言ったら断られた・・・
俺も10年超のユーザなんだけどな
無料で貰ってる人がたくさんいる以上、10年の俺が金出すとか考えられん
意地でも金出さん
どうせ標準画質停波のときにはくれるだろうし
つーか、10年以上付き合ってるんだから、チューナー貰ってすぐ解約とか心配しなくていいし
さっさとくれればいいのに
853 :
てってーてき名無しさん:2012/11/25(日) 22:20:07.91 ID:QOAS373d
HDチューナー無料でもらってるってどういう意味?
レンタルか購入じゃないの?
アンテナは今もらえるキャンペーンやってるが
e2にしろって言ってるんだよスカパは
>>853 文字通りだ。この2月くらいからその話が各所で出始めた。
このスレの住人なんかも相当数は無料でもらった口じゃねぇの。
次回の決算発表時にデータが公表されるだろうが、HD比率は
無料配布開始のおかげで前回より相当高まってるはずだよ。
>>854 クソ画質SDばっかのぼったくりに釣られる情弱バカはe2スレに篭ってろ。粘着するんじゃねえよキチガイニート
半額技が使えないのは31日解約1日契約というスケジュールのとき自動的にチェックされているだけで、31日解約後当月分視聴料金が決定したらもう変更されないよ。
だからどうしても毎日録画する番組がないなら末日解約少し日にちをおいて再契約という半額技を使うのが効果的。
スレ番があってないと思ったらずれてるのか
これ何番ですか?
Janeだと853なんですが
すいません
意味がわかりません
どこかでそのログを抜く方法があるのですか?
あったら教えて下さい
527でここ壊れてます、となってます
スレタイは赤く燃えています
スレチすぎる
┌○┐
│自 |ヘ__∧
│● |`∀´;> ♪
│演|ノ ノ
└○┘(⌒)
し⌒
>863
日の丸持ってて大丈夫か?
>>864 大丈夫 中心の丸は見た通りの黒丸だ
すまん グリーンモニタだったかw
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その無所属は . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
>>854 e2はたくさん番組が重なったりするとき便利だが、残念ながら我がマンションは南南西がギリギリ一杯
南西方向はビルがある
>>867 おかしな話だ
1ヶ月毎に見れない環境の奴だっている
定期的に出張とかで
それは自分
今まで一度だって断られた事はないし、そもそも1ヶ月毎の契約がスカパーやこう言うとこの売りな訳で
もし自分にそれが適用されたら即解約する
それ対策で月単価を倍にしたチャンネルも多いのに、ふざけすぎ
もっともその内容は信じてないけどね
チャンネル解約申請した月の月末でのチャンネル解約そのものが顧客サービス
本来は「申請の翌月末での解約」なのだから、文句は言えない
昔から話題になっているのに知らないとかモグリかよ
873 :
てってーてき名無しさん:2012/11/26(月) 17:51:03.42 ID:upMT7vtd
>>868 ネットだと強気だなw
最後の一言なんかリアルでは絶対使えないだろw
哀れやな
>>867 社会人ならそんな細かい金ケチるな
女にもてないよ
>>868 あんたみたいにネット依存症の引き篭もりじゃないんで知らない
ネットでいきがる暇があるなら少しでも社会の常識身につけて下さい
たった1000円足らずをケチる社会人がいるとはwwwwwwwwww
ここでチューナーの買い替え云々の話はいいの?ソニーのDST-HD1使っていたんだけど
電源が入らなくなったので買い替えようと思ってアマゾンでスカパーHDと検索したら
CS-HD300とCDT700HDしか単体チューナーは出てこないんだけどこの2機種しか買う場合は
選択肢無いのかな?
>>870 おーいチンカス
いい加減泣き止んだらどうだw
>>878 スカパーダイレクトショップ(直販通販)でパナソニックのTZ-WR320PとTZ-HR400Pがある
TZ-HR400PはOEM(相手先ブランド)製品でマスプロCDT700HDと同形式同性能
実質選択肢
・ダブルチューナーDVRハードディスクレコーダー、唯一のダブル
TZ-WR320P
・シングルチューナー、どちらを選んでも同じ、メーカーが違うだけ
TZ-HR400P、CDT700HD
・値段の安さ、韓国メーカーHUMAX(大手メーカー)、このスカパー板では嫌われ者
CS-HD300
>>871 だよなぁ。
半額技ブラックリストは実在するか否かの論争をしてた頃が懐かしい。
結局、例の不幸の衛星メールをうpした人がいて終結したけど。
半額技てこれ?
月末の23時59分までにパック・セットを解約
↓
1日の0時にパック・セットを契約
一体いつからそのルール出来たの?
察するにかなり前みたいだけど
↑のリーマンじゃないけど、おいらは加入した2002年からずっとやってる
失敗は無し
今はwowowも出来るって事かな
884 :
てってーてき名無しさん:2012/11/26(月) 19:48:17.60 ID:+HCo5yur
私はプレミアムを契約して1年経ちますが、今のところ半額技で凌げています。半額技じゃないとケーブルテレビよりお高く感じます。
>>880 CS-HD300安いからそっち買おうと思ってたけどこれ韓国製なのか…
CDT700HDの方アマゾンで買えるからそっちの方買ってみるわ、情報ありがとう
最近、坂口杏里の娘がよくバラエティに出てるけど、誰に何を求められてるのかさっぱり分からん
お馬鹿キャラとはいうが、馬鹿なだけならいくらでもいる
それこそ女の8割強が馬鹿だし
馬鹿以外に何か売りがないと・・・顔は見ての通りブサイク
まあ親の七光りなんだろうが、俺ら世代からいうと坂口杏里自体よく知らんしw
>>883 いつの間にかwowも出切るようになってたね
そこまでしても契約者が欲しいって事
スカパーも同じ
使えなくなる場合なんて無いと確信してる
↑のは工作でしょ
仮に半額技が駄目になったら解約するだけの話しだし
惰性で契約してる部分もあるし調度いい
>>885 CS-HD300は地上デジタルチューナー内蔵(販売終了したがスカパーダイレクトショップで売っていたSP-HR200Hの後継だろうな)
なので、NHK嫌いな人は放送法で地上契約だけでも結ばないといけなくなってしまうので、拒否するんだろうね。
韓国メーカーだけど韓国製かどうかは分からない、日本法人もあるし。
竹島問題以前に、コピーガードで嫌われているようだな。
889 :
てってーてき名無しさん:2012/11/26(月) 23:42:39.13 ID:/5VdyBY5
スカパーて解約するときのチューナーの返却はどう手続きするの?
まさか自分で箱用意して送料自腹で郵便局まで持って行けとかじゃないよな?
890 :
てってーてき名無しさん:2012/11/26(月) 23:51:32.34 ID:upMT7vtd
>>884 ですよね
別に良質の物になら出す金も惜しみませをが、スカパーのコンテンツは半額がせいぜいです
その画質はWOWOW以下ですし
半額出す価値すらないかもなのに、倍になったら解約確実です
891 :
てってーてき名無しさん:2012/11/26(月) 23:56:23.99 ID:WL6cHXcw
ファミ劇とかヒストリーCHとか、今夜12時から朝までの番組が番組表に表示されずに
空欄になってるんだけど、うちだけでしょうか?
明朝以後はふつうに表示されています。
892 :
てってーてき名無しさん:2012/11/27(火) 00:53:21.01 ID:Uf60N9Bl
>>891 オレのヤツは朝3時から5時半は試験放送になってるよ
いつものメンテナンスでしょ
北国は、雪で受信できない季節が近付いてるね
今の内に光とかにした方が良いの?
894 :
てってーてき名無しさん:2012/11/27(火) 00:57:34.11 ID:QKttWP+m
ホームドラマチャンネルで毎週見てる番組が、
なぜか今夜だけは受信できない。
スカパー以外のサービスで見てる人だけは見られるようだ。
チャンネルのホームページでは普通に「ただいま放送中」が表示されてるのに。
スカパーのメンテナンスのときに他媒体まで巻き添えにしてレギュラー番組を休むか
メンテナンスを無視するかはチャンネルの方針によって異なるもよう
MONDO TVなんかも基本無視
衛星劇場とかはレギュラー休止
なるほど
そういうことがあるのか。知らなかった。
>>890 どうせ解約なんか出来ないくせに。
半額でも払ってるのなら、養分じゃんw
>>894 昨日メンテやってたのはプレミアムの方だよ。スカパーの方は30日にある。
アンテナ雪だらけ
傘立てとけ
雪や梅雨の時期は再放送を多めにして欲しいよね。
ケーブル視聴の割合も増えてるんだろうし、そういう配慮は期待しにくいな。
894状態とか。
気象リスク救済のためのオンデマンドで放送後加入者のみ追加料金無料とかで良いんじゃないの?
気象リスクなんて言い出したらきりが無いし
夏の夕立や初秋の台風や春雷などもあるし
今でも再放送だらけだし。
地上波系のチャンネルは、ドラマの放送条件とか厳しいせいか
再放送が少ないよね
月に1度しか放送しない番組も多々ある
>>897 半額技でも養分か・・・
じゃあそろそろ旧HDの寝かせ方法教えてくれんかのう
ヨムミルが糞すぎる
ヨムミルは子供の落書き帳すらならん(笑)
908 :
てってーてき名無しさん:2012/11/28(水) 23:33:30.55 ID:NhCVVKvs
たしかに前の方がよかった
肉や魚切るときの下敷きにしてる
16日間の無料試聴をインターネットで申し込んだんだけど、申し込んだ後すぐ映るもんなの?
自動音声電話だと一瞬
ネット経由だと数時間以上かかる
ジリジリ待ってほぼ2時間だったな
>>909 やめとけ
インクに発ガン性物質が含まれとる。
アニバーサリーサービスってどんだけすごいのかと探してみたけど、ショボ・・・
何回か案内見たことあったけど、スルーしてたな
視聴料金から、適当に1局分引いてくれたんだろうか?
せいぜい2000円くらいだし、あまりうれしくないな
現金書留で、2000円とかのほうがインパクトあってうれしいんだけどな
>>913 俺はアンタのような健康バカじゃないんでべつに構わんよ。
魔人かよ!
固てえゴリ7毛ブル飼ってくる!
917 :
てってーてき名無しさん:2012/11/30(金) 02:14:08.84 ID:8sxfH1U7
PPDって、1日料金なの????????????
↑
おっさんつまらんぞ!
このハゲ!
魔人かよ!
固てえゴリ7毛ブル飼ってくる!
荒らしもネタが枯渇したかw
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)
維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%
橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
・今井豊 (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝 (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
スーパードラマTV、AXN、FOXを契約数多い順に教えてください。
>>922 ・スーパードラマTV(2012年11月)
DTH(スカパー!など)総契約数1,326,000
ケーブルテレビ加入数6,272,800
IPTVほか加入数(他項目に含まれる)
合計8,437,300世帯
・AXN(2012年10月)
DTH(スカパー!など)総契約数2,468,679
ケーブルテレビ加入数5,113,485
IPTVほか加入数 非公開
合計7,582,164世帯
・FOX(2012年4月)
DTH(スカパー!など)総契約数1,346,226
ケーブルテレビ加入数6,123,486
IPTVほか加入数 非公開
合計7,469,712 世帯
FOXは半年前のデータなので今はもっと増えてると思います
>>923 ありがとうございます。
海外ドラマって前シーズンとか見てない作品だとチャンネル契約してても見始めるタイミング難しいですよね。
自分はS1からやるなら観るけど、途中からだったら諦める
俺はその理由でCSIシリーズは一切見ていない。
スタートレックを最初期からやってくれるならまた見るんだけど、もう古いの放送しないよなぁ
928 :
てってーてき名無しさん:2012/11/30(金) 22:50:26.59 ID:8sxfH1U7
サンダーバードやるけどね。
ナイトライダー エアーウルフ ヤングライダーズ
このへんを放映してほしいな。
>>928 やっぱLAローだよ。頼むわぁ。
ユニバーサル制作作品はユニバーサルchで結構見込み
ありそうだよな。マイアミ・バイスも放送しだしたし。
アンテナカバー欲しいんだがもう販売終わってる?
アンテナカバーつけるとすずめやカラスが止まるようになるから素直に外すほうが良い
アンテナカバー買ったけど厚手のビニールにホックが付いてるだけの代物だから
厚手のゴミ袋でも被せた方が安上がりだと思う。
933 :
てってーてき名無しさん:2012/12/02(日) 18:05:22.76 ID:ARL8PoBN
934 :
てってーてき名無しさん:2012/12/02(日) 18:22:12.63 ID:ARL8PoBN
B−CASカード1枚
スカパーICカード1枚
カード1枚につき、マルチアンテナ1個もらえるぞ。
>>933 数年前はスカパーに新規加入(2台目以上追加分も含め)すると1万円のキャッシュバックや視聴料金充当サービスなどやっていた。
販売店への多めなキックバックもあったから新規加入2万円分商品券プレゼントもあった。
それから比べるとアンテナあげますっていままでアンテナはチューナーの付属品だったんですよ。
それをあげるからチャンネルの契約だの加入手続きしろだのアメが減ったように見える。
ARL8PoBNはキチガイスレ荒らしなのでマジレスしても意味ない
>>933 アンテナあげますつけますキャンペーンの場合は
プレミアムの場合はe天気.net(月額210円、SD254チャンネル、HD560チャンネル)を契約すれば
スカパー加入料(2940円、初回のみ)とスカパー基本料月額410円を足しても十分に元が取れる
注意点としては
・マルチ衛星アンテナを型番指定でくれて選べないので、プレミアムの124度/128度CSでも嫌でもBS/110度CSを受信できるアンテナ
つまり、NHKのBSまでアンテナが揃うので、放送法による契約義務に抵触する恐れあり(つまりNHK受信料支払い義務での負担の恐れ)
配線は消耗品とか、アンテナは屋外で見えてしまうし。
124度/128度のCS専用アンテナであれば上記の問題は起きない。
・基本工事10500円相当が無料、プレミアムはTZ-WR320Pの2本配線まで基本工事で12600円相当が無料
・チューナーは自前で用意、プレミアムはレンタルもあり
・アンテナ性能はマルチでも専用品と同程度で心配ない、1個で済むので手軽
・マルチ衛星アンテナはプレミアムは2出力で2系統、ダブルチューナーやシングルチューナー2個接続で2チャンネル同時視聴可
・旧e2のスカパーとどちらかに入ればよいので、途中で移行することも視野に入れて計画を立てるべき
ただ、配線工事はどちらかの基本工事しかやってくれないので、もう片方をオプション工事で別料金
NHKを避けるなら使えないし、旧e2とセットなら利用するほうがマルチ衛星アンテナをもらえるし工事してくれるから得だな
少なくとも偏波面と衛星多数は一般の人は設置困難で業者に頼むのが吉な内容
マルチ衛星アンテナを型番指定でもらえることを忘れて、BS/110度CSも端子があるということを頭に無くて
配線さえ避けていればNHKは関係ないという認識の人が大勢いるけど、実際は洗濯物と同じく外からアンテナありの事実を撮影されて訴訟されるなどの恐れもあるし
プライバシー侵害にならないので、撮影されたりするのは防げない。
アンテナがあるだけで危険なのはプレミアムでも変わりないね。
嫌なら、販売終了した2ルームアンテナSP-AM100Mをオークションや中古ショップなどで手に入れるしかない。CS専用品2個でも可
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am100m/index.html
パラボラアンテナにゴミ袋wwww
ごみ屋敷wwwwww
OK.Lets go!
吉、幾三 じゃないの
雪が降るような地方ではスカパーなんて見るなってこってす
そういえばそろそろ次スレタイトル議案提出の季節
>>184
488 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/03 09:26:59ID:RC/vqUba0 [1/1回(PC)]
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 09:18:26.68 ID:Qt45Fz4s0
16 +4:名無しさん@13周年 ::2012/12/03(月) 02:18:01.01 ID: xm0FnEtg0 (1)
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより
財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
ちょw
道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。
トンネルの保全・・・
>行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
トンネル紅鯨団出動!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょーと待ったー!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
↑下敷きwwwww
録画、録画とかLANとかダビングとか・・・・・・
でも、そんなことしても見る時間ないだろ
もう無駄なことはやめようよ、Wチューナくらいで十分だろ
その日の夜にでもみなければ貯まる一方だぞ
平成が終わったときに3日くらい追悼番組で埋め尽くされるから
その時にまとめて見るわ
ちょっとまったこーるだああああ
>952
崩御とかより東南海地震発災後での
’ポポポポ〜ン @ac'
の方’が現実的
ちょっと誰か!!
ウチ今まったく受信出来ないんだが…
いきなり受信状況0になった@さいたま
みーよ
みーよ
あへあへへー
まーぬけ
まーぬけ
おまえは
まーぬけ
くずまーぬけ
ごみまーぬけ
みーよみーよ
負け犬
みーよみーよ
みーよ
うじむしみーよ
おまえは養豚くずむし
ミミミミミーヨwww
967 :
てってーてき名無しさん:2012/12/05(水) 02:04:54.80 ID:2YeWwg7f
おまえはクスクス
>>955 それソニーのHD1じゃないの?だとしたらそれゴミだよ。
おまえはゴミ虫
ゴミ虫でつ!!!!
やってまつから!!
やってまつ!!!
おもらし!!!!
974 :
1:2012/12/05(水) 03:45:31.58 ID:???
糞でつ
(≧ω≦)小卒は可哀相wwww
976 :
1:2012/12/05(水) 03:48:05.75 ID:???
ぼくは小卒でつ!!!
>>1 なにもできないおまえは無力、まさに無能www
978 :
てってーてき名無しさん:2012/12/05(水) 04:20:28.42 ID:2YeWwg7f
あ!!!
979 :
1:2012/12/05(水) 04:32:43.96 ID:???
俺の負けです…ほんとすいませんでした、弱くて
不登校の大卒より首席で卒業した小卒がマジでエライ
エライ!
エライでつ!!!!
いひひー!!!
豚ごみやー!!
まじかよ!
少年院卒業してくる!
負け犬コサージュララララララ
豚ばこいきでつから!!!
糞講釈でつwwww
あひひー!!!!
ブリブリ!!
ブリブリー!!wwww
991 :
1:2012/12/05(水) 07:44:37.67 ID:???
負け犬、負け犬、俺は無能ですー!!!!
992 :
1:2012/12/05(水) 07:49:00.97 ID:???
完全敗北を宣言しますー!!
993 :
1:2012/12/05(水) 07:53:45.80 ID:???
幼女に悪さして逮捕されましたー!!!
994 :
1:2012/12/05(水) 07:58:13.17 ID:???
食い逃げがやめられませーん!!!
995 :
1:2012/12/05(水) 08:00:02.58 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|負け犬コサージュ!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|キューピーの提供でお送りしまーす!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|お送りしちゃうよーアヒヒヒヒヒヒ!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|通報されたいのか!荒らし!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|手をわずらわせてくれるなよ!荒らし!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. : .
| .:
「 ̄i
「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|
| ^~^ |
| ノ _,_ 土 |
| ヽ 米 し .|
. | 十_゙ ナ 、 - .|
. | l ‐ ょ ⌒) .|
. |. + i 、 .|
| ⊂ ` .|
| { ) て`` |
| .|
| .|
. |.__________.|
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。