●●スカパー!e2質問スレPart36●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
ここはスカパー!e2(旧称:e2 by スカパー!)の質問スレです。
スカパー!(無印)については「スカパー!質問スレ」および「チューナースレ」へ、
スカパー!光については「光 総合スレ」へ、それぞれどうぞ。

【公式サイト】 http://www.e2sptv.jp/
【オンラインカスタマーセンター】 http://www.e2sptv.jp/customer/
【FAQ-よくある質問】 http://www.e2sptv.jp/faq/

前スレ
●●スカパー!e2質問スレPart35●●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1320731113/
2てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:01:06.44 ID:???
受信トラブル質問用テンプレ

※質問はageでIDを表示させてください。
※テレビやレコーダーなどの型番は必ず書くこと。自分の機器の型番もわからないようなら他人に聞いても無駄。

【契約状況】 (例:プロ野球セットを契約)
【契約カード挿入機器のメーカー&型番】 (例:ソニー KDL-32EX300)
【住宅種別と受信方法】 (例:賃貸マンション(築15年)の共聴)
【録画機器等含めた屋内配線】 (例:壁面のアウトレット→BS・CS・VU分波器 CSR7D-P→KDL-32EX300のVHF・UHFアンテナ端子とBS・CS-IF端子)
【アンテナの型番とCS110対応明記】 (例:マンション共聴のため詳細不明)
【BSデジタルの受信可否】 (例:無料チャンネルは全て視聴可能)
【e2の映らないチャンネルと時間&番組と受信レベル】 (例:日テレG+の全時間全番組が映らない、アンテナレベル0/36)
【異常内容】 (例:日テレG+のダイナミックグローブを見ようとしたが視聴できない)
【表示メッセージ内容】 (例:このチャンネルは現在休止中です。E203)
【e2の映るチャンネルと受信レベル】 (例:GAORA、スカイAは視聴可能、アンテナレベル26/36)
【発症期間や切っ掛け】 (例:2011年1月に転居したときから一度も映らない、転居前は視聴していた)
【質問前に試みたこと】
【その他特記事項、思いついたことなど】
3てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:01:42.54 ID:???
Q:専用チューナーが必要ですか?アンテナはどうですか?
A:最近普及している地デジ・BSデジ・CS110対応のデジタルチューナー内蔵のテレビやレコーダーで見られます。
  アンテナも(CS110対応の)BS用です。古くなければCS110にほぼ対応しています。アンテナ線の分配も可能です。

※CS110対応のTVやレコーダーなど、スカパー!e2受信機器を複数台お持ちの方は「複数台割引・再加入割引」がお得!
  http://www.e2sptv.jp/ryokin/waribiki/

Q:スカパー!(無印)用のチューナーやアンテナは使えますか?
A:使えません。

Q:ハイビジョン放送ですか?
A:http://www.e2sptv.jp/hv/

Q:画質は普通のスカパー!に比べてどうですか?よくなりますか?
A:ハイビジョンチャンネル以外は、ほぼ同程度の画質です。

Q:新しくテレビ(レコーダー)を買ったら何もしてないのに映るのですが?
A:一週間程度お試しで見られるようになりました。

Q:無料視聴期間は?
A:1回限り、16日間です。手続きが必要です。終了後に勧誘やアンケートの電話がかかってくる場合があります。

Q:16日間の無料体験終わったはずなのにまだ見れます。
A:月初めの無料開放DAYと重なった分は加算されます。それでも見れる場合1〜2日経てば見れなくなるから安心。
4てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:02:18.00 ID:???
<チャンネル契約・解約関連>
Q:チャンネル・セット・パックの契約および解約に手数料などは発生しますか?
A:しません。

Q:新しいチャンネルを契約しました。いつから見られる?料金は?
A:翌日には衛星メールが届き、視聴可能になります。契約した月は無料で、翌月からの請求となります。(図参照)

Q:新しいチャンネルを契約しましたが、やっぱり解約したいです。
A:契約した月は解約できません。翌月から解約可能になります。そのため最低でも「翌月」1か月分の料金は請求されます。(図参照)

Q:解約したのにまだ見れます!
A:日割り計算じゃないから、月末まで見られるし請求もされるよ。(図参照)

Q:チャンネルやセットを全て解約したら基本契約まで自動的に解約されてしまいました。
A:視聴したい場合は再度加入しなおしてください。一年以内の再加入の場合加入料は発生しません。

Q:月末に解約しようとしたら繋がらない!
A:月末は混みます。請求は月単位なので月末に駆け込んでもあまり意味がありません。

Q:ネットで加入・契約変更したのにまだ映りません。
A:ネットは1日ずつまとめて処理してるらしいので遅くなります。早さを求めるなら電話でしましょう。
5てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:02:53.21 ID:???
Q:一部チャンネルだけが映りません。
A:機器などが高い周波数に対応していない可能性があります。
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-nsat110.html
  下のほうの日テレ系やTBS系のチャンネルが映りますか?

単独アンテナの場合
1.アンテナとテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
※BSデジタルも映らないときは、テレビなどのアンテナ電源供給設定を確認する。(出荷時オフになっていることもある。)
2.非対応アンテナなら交換する。
  ケーブル・コネクタなどがあまりに細い・古い場合は、対応品への交換も試す価値はあります。
  (S4CFB,S5CFB以上、衛星・デジタル対応と明記されているもの)

マンションなどの共聴アンテナの場合
1.壁の端子とテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば室内側の機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
2.共聴システムに非対応機器が入っている可能性がある。(特にブースター)
  (1)管理組合や大家に相談する。
  (2)禁止されてなければベランダに単独でBS・CS110アンテナをつけてしまう。
6てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:03:50.63 ID:???
Q:一部のチャンネルの映りが物すごく悪いです
A:ND16問題、ND18問題、といわれている電波干渉による不具合です

ND16 1893MHz チャンネル銀河、アニメシアターX (AT-X)、ヒストリーチャンネル、TAKARAZUKA SKY STAGE、スカチャン803、スカチャン804
ND18 1933MHz ムービープラスHD、ゴルフネットワークHD、LaLa HD

もし、上記チャンネルのどれかで
画面が激しくカクついたり、止まるようなチャンネルがあったら
該当するチャンネルを映している状態で
チューナーの近くにある家電機器の電源コンセントを
ひとつひとつ外してみてください
1900MHz帯(1.9GHz帯)の周波数が干渉しあって
混変調を起こしている機器があれば
電源コンセントを外したとたんにちゃんと映るようになります
ほとんどの場合、デジタル・コードレスホン、PHSが犯人です
7てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:04:28.05 ID:???
トランス CS-IF帯   チャンネル
ポンダ  中心周波数
番号   [ MHz ]
ND02   1613     日本映画専門チャンネルHD、フジテレビNEXT
ND04   1653     e2プロモ、J sports 3、FOX、スペースシャワーTV、カートゥーン ネットワーク、インターローカルTV、ディズニーXD
ND06   1693     東映チャンネル、衛星劇場、チャンネルNECO、洋画★シネフィル・イマジカ、時代劇専門チャンネル、スーパー!ドラマTV、AXN、ナショナル ジオグラフィック チャンネル
ND08   1733     ショップチャンネルHD、キッズステーションHD
ND10   1773     ザ・シネマ、スカチャン0 HD、スカチャン1 HD、スカチャン2
ND12   1813     ザ・ゴルフ・チャンネル、テレ朝チャンネル、MTV、大人の音楽専門TV◆ミュージック・エア、朝日ニュースター、BBCワールドニュース、CNNj、ワンテンポータル
ND14   1853     J sports 4、GAORA、スカイ・A sports+
ND16   1893     チャンネル銀河、アニメシアターX (AT-X)、ヒストリーチャンネル、TAKARAZUKA SKY STAGE、スカチャン3
ND18   1933     ムービープラスHD、ゴルフネットワークHD、LaLa HD
ND20   1973     フジテレビONE、フジテレビTWO、ディスカバリーチャンネル、動物チャンネル/アニマルプラネット
ND22   2013     C-TBSウェルカムチャンネル、TBSチャンネル、TBSニュースバード、QVC、プライム365.TV、ファミリー劇場、ディズニー・チャンネル、MUSIC ON! TV、
ND24   2053     日テレG+ HD、日テレプラス、日テレNEWS24、FOXプラス、Music Japan TV、旅チャンネル
8てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:05:28.69 ID:???
Q:無料開放デーって何時から何時まで?
A:チャンネルによって色々です 朝6時〜翌朝6時なんていうところも
  全チャンネルが全日開放されるわけではなく、日中の数時間というところもあり
  各チャンネルによって設定が違うのでEPG等で確認してください
  EPG表示は機種によって、¥マークのあるなしや「無」の記号のあるなし等の違いがあります
  またチャンネルによっては表示のないところもあるので、予約可能かどうかで判断するのが確実です
  e2契約者の人は、送付される「e2Days」の“オールチャンネルガイド”ページである程度確認できます


Q:半額技って何?どうやればいいの?
A:半額技とは、
契約した月は無料で、
あくまでも翌月から視聴料が発生するのを利用した節約行為で
特定のチャンネル、パックやセットの「契約→解約」を
故意に定期的に繰り返す行為のことを指します。
そうすることで結果的に視聴料金が半分になることから「半額技」と呼ばれています。

この半額技を常用しているとスカパー!から警告を受ける
という噂がありますが、
このスレで実際に警告を受けたという報告は今のところありません。
9てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:06:28.56 ID:???
Q.スカチャン○○の番組はどうやって見るのですか?
A.スカチャンはチャンネル単位での月契約はできません。
見たい番組に合わせて
・その番組のPPSもしくは視聴チケットを購入する
・その番組が設定されているチャンネル(もしくはそのチャンネルを含むパック・セット)を契約する
・その番組が設定されているセットを契約する
なお、番組によっては
・e2のなにかのチャンネル・パック・セットを契約していれば視聴できる
・無料放送なので誰でも視聴できる

具体的にどの方法で視聴できるのかがわかりにくいケースもあるので、
疑問に感じたらカスタマーセンターに問い合わせて確認してください。

公式サイトによる説明
http://www.sukachan.com/howto/e2/
10てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:07:28.18 ID:???
BSスカパー関連

Q:16日間お試し視聴終わったら見られなくなった、来年9月末までBSスカパー全部見られるんじゃないの?
A:落ち着け。見られるのはBS-FOX(元から1年間ノンスクランブル予定)とBS241「BSスカパー!」というチャンネルだけだ、
  ANIMAXとかJsportsとかスターチャンネルとかグリーンチャンネルとかは別途料金がちゃんと必要。

Q:7日間の無料視聴が終わったのにBSスカパー!(BS241)が見られないのだが
A:そっちの無料は以前からあるB-CASカードに付属した1週間無料。それではBSスカパー!は無料にはならない
  スカパー契約者か「無料16日間お試し視聴」をした人が見られる。公式サイトか電話で申し込むべし。

Q:16日間お試し視聴をしたのにBSスカパー!(BS241)が見られません
A:申込者が多いためかそういうトラブル多発。電話するべし。解除信号を再送信してもらえる。
11てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:08:59.85 ID:???
●●BSデジタル チャンネル一覧●●

101 NHK BS-1            231 放送大学学園
103 NHK BS-Premium        234 グリーンチャンネル
141 BS日テレ ※無料放送     236 BSアニマックス
151 BS朝日 ※無料放送      238 FOX bs238
161 BS-TBS ※無料放送     241 BSスカパー!
171 BSジャパン ※無料放送   242 J sports 1
181 BSフジ ※無料放送       243 J sports 2
191 WOWOW PRIME        244 J sports 3(12年春〜)
200 スター・チャンネル 1      245 J sports 4(12年春〜)
221 BS11 ※無料放送        251 BS釣りビジョン(12年春〜)
222 TwellV ※無料放送      252 IMAGICA BS(12年春〜)
192 WOWOW LIVE          255 日本映画専門チャンネル(12年春〜)
193 WOWOW CINEMA        256 ディズニー・チャンネル ※SD放送(12年春〜)
201 スター・チャンネル 2      258 D-Life ※無料放送(12年春〜)
202 スター・チャンネル 3      910 weathernews
12てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:10:14.94 ID:???




――――――以上、>>2-11テンプレ終了。――――――


13てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 14:35:11.51 ID:???
>>11訂正

●●BSデジタル チャンネル一覧●●

101 NHK BS-1(マルチ102ch)   231 【無料】放送大学学園(マルチ232ch,233ch)
103 NHK BS-Premium        234 グリーンチャンネル
141 【無料】BS日テレ         236 BSアニマックス
151 【無料】BS朝日          238 【9月30日まで無料】FOX bs238
161 【無料】BS-TBS         241 【条件により9月30日まで無料】BSスカパー!
171 【無料】BSジャパン       242 J sports 1
181 【無料】BSフジ           243 J sports 2
191 WOWOW PRIME        244 J sports 3 ★12年3月〜
200 スター・チャンネル 1      245 J sports 4 ★12年3月〜
221 【無料】BS11            251 BS釣りビジョン ★12年3月〜
222 【無料】TwellV          252 IMAGICA BS ★12年3月〜
192 WOWOW LIVE          255 日本映画専門チャンネル ★12年3月〜
193 WOWOW CINEMA        256 【SD放送】ディズニー・チャンネル ★12年3月〜
201 スター・チャンネル 2      258 【無料】D-Life ★12年3月〜
202 スター・チャンネル 3      910 【無料】weathernews
14てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 20:49:49.70 ID:???


震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
    解党
15てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 21:31:29.15 ID:g7aGHm+T
 <⌒/ヽ__
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 23:29:41.79 ID:???
1月は1日のほかに7・8・9日が「大解放デー」だ。
今から「16日間無料試聴を申し込むのはもったいない・
1月10日に申し込もうぜ。
17てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 05:23:03.74 ID:???
>>3
>A:月初めの無料開放DAYと重なった分は加算されます。それでも見れる場合1〜2日経てば見れなくなるから安心。
これがあるから問題ないんじゃ?
18てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 08:14:39.46 ID:y1uAjNxy
PC録画してインターネットごしに見てる。

http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/
19てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 10:44:44.69 ID:ADna/HFj
ソニーのBDZ-AT350Sを使っています。

Q1
スカパーe2のSD画質の放送を録画してBDディスクに焼きたいのですが
SD放送の画質でもHD放送並みにBDディスクの容量を食いますか?
SDで情報量が少ないから番組が多く入るのでしょうか?

Q2
SD放送をDRモードで録画してもHD放送並みにHDDの容量を食うことはないのでしょうか?
容量を食わないのなら圧縮せずにDR録画してBDに高速ダビングするのが一番いいのでしょうか?

ご教示お願いします。
20てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 10:50:43.80 ID:???
新年からどうしても観たい番組があったので、
今日アンテナ無料取り付けサービスを頼んだんだけど、
こっちの要望通りの日程(年内)で取り付けてくれるものですか?
年内の希望日程は伝えたけど、HDの時は2週間くらい待たされた記憶が・・・
21てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 11:01:46.20 ID:???
>>20混みぐあいとか工事やの都合があるだろうこんなとこで聞いても誰もわからない!
ここは乞食と引きこもりの巣だまりだな
22てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 11:04:25.62 ID:???
>>19
DRは、送られてきた情報をそのまんま記録するんだから、スロット数の少ないチャンネルなら、そんなに容量は食わない

チャンネルによるとしかいいようがない
たとえば東京MXTVで古いドラマやアニメの再放送でも、間に流れるCMはフルハイビジョンだったりするから
必ずしもHDの数分の1で収まるとは限らない
23てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 13:46:04.86 ID:???
これじゃ、詳しくない人が読んだら
民放地デジはCMをフルハイビジョンで配信してるとか誤解しそうじゃね?
24てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 16:02:23.95 ID:???
>>19
DRはダイレクトレコーディングの略。
HDならまんまHD、SDならまんまSDで録画するので、容量は異なる。

あとスカパーe2ではSD放送でもチャンネルによって容量は異なる。
HDまで一歩手前な所もあれば、「この画質で金取るのか」みたいな所もある。

基本的にSD放送はDR録画の高速ダビングがいいだろうね。
HDなら10あるものを圧縮で5になるとすれば、
SDだと5あるものが同じ圧縮率だと2.5まで落ちちゃうからね。
25てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 19:52:27.78 ID:???
圧縮モードってそういう意味なのか?

フルハイビジョン=最大24Mbps、ハーフレート=最大12Mbpsみたいな感じの録画だったはず
ものすごくビットレートの低いSDの番組をハーフレートで録画したら、かえってオリジナルより容量が大きくなることもある

e2のSDチャンネルなら、そのまんまDRモードで録画したほうがいい
何スロット使っているかは、↓を見れば分かる

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf
の23ページが、現在の状況
26てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 23:32:23.45 ID:???
CATV加入して光パススルーでBSを見てるんだが、
兄マックスなどの10月からの新規チャンネルも契約すれば見れるようだ。
だが無料加入申し込みしても肝心のCSが無料で見れないんじゃ意味ないような気がするのだが、
事情説明すれば何とかしてくれるのかな。
それで申し込みしてもパック契約はでいないから単ちゃんねる契約だよね、現状。
27てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 00:59:58.23 ID:???
>>26

単チャンネル契約者の人が多数なのに、パックにこだわる理由がわからない。

あと無料放送を楽しめないと意味ないという思考がわからない。

そして事情説明したらどうにかなるはず・・・がないだろ。CS映らないんだから。

BSアニマックスが見たいから契約する。それだけのことでしょ?

なんで余計なことをイチイチ考えないといけないの?
28てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 01:21:09.85 ID:???
>>26
CSうつらなくても、BSで見られるchがあるんだからそっちを見れ
お前の為に世界が廻ってるわけじゃない

・・・と前スレでも言われてたよな 日本語読めないのか?
ちなみに、16日無料体験申し込まなくても、加入契約したらその時点で16日無料は始まるからな
29てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 07:50:35.23 ID:???
こいつの考えてる「何とかしてくれる」は常人と違うのかも

一部サービスが提供できないのだから全額無料になる
CATV会社に話をつけてくれてCSも映るようになる
直接受信できる家を無料でくれる

とか
30てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 07:59:45.84 ID:SpxCzvl1
BS.CSチューナー内蔵のパソコン買って16日無料でCS観てるんですけど
今CS試聴出来てるって事はアンテナ取り付け無くても契約したら観れるんですか?
マンションに住んでるのでよく分かりません。
部屋のアンテナとケーブルで繋いでいるだけです。
31てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 08:11:41.17 ID:???
契約する/しないは視聴できる/できないに影響するだけで
受信する/しないには影響しません

いま受信できている(もしくはできていない)という状況は契約によって変化しないので
いま受信できているチャンネルで十分ならそれでよし
不十分なのに(たとえば160が映らないのに)契約しても見たいチャンネル(たとえば257)が見られるようにはならない


よく分からないと言って調べることを拒否する人に言えるのはこのくらい
32てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 08:24:16.66 ID:SpxCzvl1
ごめんなさいね。スカイAとアニマックスだけ観れたらいいので試聴出来てるので
契約してみます。
12年ぶりにパソコン変えてグレードアップしすぎて混乱してます。
教えてくれてありがとうございます。
33てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 11:03:45.81 ID:???
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 

韓国人から賄賂を貰っている野田
韓国人の集いに参加している野田
野田は日本人じゃないだろ
34てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 12:10:34.42 ID:???
http://dl6.getuploader.com/g/1%7Cmouse/782/pan2jij00008088.jpg
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟


野田内閣って、在日朝鮮人だらけなんですね・・・小沢一郎もふくめて
35てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 21:36:12.48 ID:???
ブルーレイレコーダーを買ったから見始めてるんだけど、
いらっしゃいの160がうつらない(´・_・`)
TBSチャンネルもうつらない(´・_・`)
でもMTBとかディズニーXDやキッズステーションは映る(´・_・`)

テンプレにある症状なのかなあ?
36てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 21:50:51.07 ID:???
>>35
とりあえずブルーレイレコーダーでアンテナレベル確認してみて
映っている局より低ければアンテナでしょうな
37てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 22:05:11.65 ID:???
テンプレを見ていて質問テンプレは使いたくないということだよな
自分でテンプレを参考にがんばれ
38てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 23:25:44.98 ID:???
テンプレがゴチャゴチャし過ぎて非常に見づらい件。
39てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 00:04:26.91 ID:???
>>35
アンテナが原因の場合は高い周波数のチャンネルは映らない。
>>7の表を見ればわかりやすい。ND02が低く、ND24が高い。
映るチャンネル、映らないチャンネルが>>7に関連ある感じならアンテナだろう。
例えば、ND02からND12までのグループは映るけど、ND14以上のグループは映らない、とか。

解決方法はアンテナを110度CS対応BSアンテナに買い換えること。
もしくは、契約して視聴したいチャンネルが現時点で映るなら、黙ってそのチャンネルだけ契約する。
40てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 01:17:13.42 ID:???
無料体験を電話で申し込んだら 萌える声の女の子に当たってトクした気分だったw
41てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 08:10:41.49 ID:???
>>39
ND22やND24のグループの中でも、
映る局と映らない局があって・・・

スカパーに無料視聴申し込んでも、一向にメッセージ画面が消えないし・・

俺ダメポ
42てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 08:58:21.42 ID:???
>>41
テロが消えないのは辛抱が足りないから。消えるまでチャンネルを合わせて
放置する。
43てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 09:08:41.54 ID:???
テンプレを使おうとしない

>ND22やND24のグループの中でも、
>映る局と映らない局があって・・・
自分では情報を把握しているのにどれが映ってどれが映らないのかの詳細は隠す

これでアドバイスはしてほしいというならムシがよすぎるだろ
ダメポと書きたいだけなら自分の日記帳に書け
ダメポと書いて他人に見てもらいたいならメンタルヘルス板オススメ
44てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 10:06:50.02 ID:???
>>41
エラーメッセージはなんて出る?
アンテナの向きがズレてるんじゃないか?
45てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 10:48:50.14 ID:???
【契約状況】フジテレビNEXT
【契約カード挿入機器のメーカー&型番】ソニーBDZ-AT500
【住宅種別と受信方法】築30年弱の戸建て
【録画機器等含めた屋内配線】外壁⇒不明
【アンテナの型番とCS110対応明記】型番不明ですが外から110℃CSの文字は確認。
【BSデジタルの受信可否】無料チャンネルは全て視聴可能
【e2の映らないチャンネルと時間&番組と受信レベル】ND12以上の全チャンネル全時間帯視聴不可。
アンテナレベル:ND12⇒8/36(映らず)、ND14以上⇒0/36
【異常内容】映らない
【表示メッセージ内容】受信できません。ケーブルを繋ぎなおすかアンテナの再調整などをしてください。大雨・大雪が影響している場合もあります。E202
【e2の映るチャンネルと受信レベル】ND2〜10のチャンネル。アンテナレベル:ND2⇒29/36、ND10⇒10/36
【発症期間や切っ掛け】2011年1月契約時から映らない事を承知で契約
【質問前に試みたこと】アンテナとの直結を試みるもできず
【その他特記事項、思いついたことなど】

情報が足りず申し訳ありませんが、相談させてください。
今までどうしても見たいものはフジNEXTとスペシャにしかなかったので映らないチャンネルは諦めていたのですが
来年フジNEXTがND20に移動すると知り、いい機会なので対策を取りたいと思っています。

アンテナとの直結は、アンテナ線が壁を這っていて長さに余分もなく、できませんでした。
私しか見ないので私の部屋にブースターを付けてみようかと考えたのですが、
やっぱりブースターというのはアンテナと分配器の間に設置するものなのでしょうか?
ちなみに昨年の秋にBS視聴の為にアンテナを設置し、その際ブースターも付けたはずだと親は言っています。
現在BS無料チャンネルは所有している5台のテレビで問題なく見れていますが、
設置時CS契約はなかった為、確認調整はしていないと思います。

最終的には電気屋さんを呼ぶつもりですが、学生でお金もなく、
雪が積もっている間はアンテナに繋がる屋根にも出られないので、
今のうちに何か試せる事があればと思い相談させていただきました。
46てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 11:13:54.86 ID:???
スカパーは正月は1日だけが無料放送日?
47てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 11:18:51.45 ID:???
>>41
うちもそうだったよ、
原因は分配が大杉で電波が家内で弱くなってた、
ブースター入れたらうつるようになったよ、
電気関係弱いなら電気屋さん行ってスカパー入るからって言えばちゃんとしてくれるよ。
48てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 11:30:34.47 ID:???
とりあえずBS-19(チャンネル番号でBS234、242、243)が受信できるか確認
有料なので契約していなければ映らないだろうが、「受信できない」と「視聴できない」は違うのでアンテナレベルを調べてみて

新築から30年弱のうち、「昨年の秋にBS視聴の為にアンテナを設置」するまではBSを全く見ていなかった、
「昨年の秋にBS視聴の為にアンテナを設置」は業者か親がやった、ということでいいのかな

状況だけなら>>5の典型例
アンテナ自体はたぶん対応品だろう
そこから先(アンテナ線やブースターや分配器等)に非対応があるとそうなりがち
昨年の秋に新設したブースターが非対応というのは少々考えにくいがメーカー・型番等を確認
エスパー的予想としては
・ブースターは30年前のままの非対応でそこが原因
・ブースターは換えたがすぐ次にある各室への分配器が非対応でそこが原因

プロに見せる前に費用をかけずやれることとしては
上に挙げたものを目視確認して型番を調べる、ついでにぐぐる
このへんのものは通常屋根より下、いわゆる屋根裏等に置くので、雪が積もっていようが室内側からアプローチできると思う
アンテナと直結云々もこのブースターへの入力を横取りすればいいのでそれで試してみる


ブースターのあるところへアプローチできないというなら諦めてプロに相談
49てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 11:48:44.44 ID:???
古い家だと自室壁面のテレビコンセントが原因ということもあるね
50てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 12:43:58.30 ID:???
十中八九宅内ケーブルがCS周波数に非対応が原因だと思うがね
51てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 14:02:42.38 ID:???
5245:2011/12/26(月) 14:47:53.81 ID:???
ありがとうございます。

>>48
BS-19はアンレナレベル30以上/36で問題ないようです。
昔にも一時期BSアンテナがついていましたが、いずれにしても後付けでした。
昨年秋のアンテナ取り付け・宅内配線は業者がやっています。
階段の上の天袋?など脚立も置けず手が届かない所を通っているので、やっぱり自力では厳しそうです。

>>50
BSが見れたら対応かと思っていましたが、改めて調べたら違うんですね。
見た範囲のケーブルにはプリントなど見当たらない為確定ではありませんが、まずここが問題っぽいですね。

私の手には負えなそうな事がよくわかりました。
素人判断で何か買った挙句無駄になると困るので、一度予算を問い合わせて夏までにお金を貯めようと思います。
ありがとうございました。
53てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 16:50:52.20 ID:M2lr/YPr
CS257、293、300、301、315、321、325、
350、362、160 はいらん
16日無料申し込んだけど、入らないCHがある?
特にファミリー劇場見たいのにはいらんw
54てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 17:08:21.78 ID:urkJi3tQ
>>53
そういう場合、見れる番組だけ楽しんで
また電話してCS見れなかったといえばまた無料体験できるらしいよ
55てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 17:53:26.28 ID:???
>>53お前がいらんと言ってもなかには見たい奴も居る
56てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 18:36:19.46 ID:???
>>53
何か俺の入らないリストと被ってるなあ。
57てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 18:44:43.09 ID:???
>>55
受信できないと言ってるんだぞ
58てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 18:48:03.95 ID:???
つまらん釣りは止めておけ
本気でわかってないマヌケなら>>5 >>7でも読め
59てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 18:58:35.26 ID:???
>>57
そもそも受信できない環境での無料体験は受け付けないルールだからな。
「映らないぞ!」と言っても「そんなこと今さら言われてもどうにもできません」で終了。

10月からはBSだけでもいいから体験したい人は、これを了承の上で受け付けるようになったが。
60てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 20:12:33.83 ID:???
基本パックを全部HD化しろよ。そうすれば問題ない。
61てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 20:55:46.64 ID:???
出来ない事を分かってて言ってるのか、それとも天然なのか・・・
62てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 20:59:55.06 ID:???
ただのコピペ荒らしだと思うけどもしかするとゆとり世代では標準的な行動なのかもな
自分の都合のいいことを叫び続ければママがそうしてくれるのが当然らしいから
63てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 23:08:02.65 ID:???
「聞かない後悔よりも聞く後悔」

ということじゃないの?

・・・でも現状は「自力で調べるよりも聞く後悔」
64てってーてき名無しさん:2011/12/26(月) 23:56:48.76 ID:???
無料体験申し込んでもまだ見られないんだけど、衛星メールって一瞬しか飛んでこない?
その瞬間たまたまチャンネル変えちゃったてたら、しばらく見られない?
65てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:01:50.62 ID:???
>>64
WEBから申し込んだんなら、ちょっと時間がかかるからしばらく電源入れて放置しる
自動プログラムが動くわけじゃなくて、スタッフの手動処理だから何時間かかかる
こんな時間だったら、電源ONしたまま寝ちゃえばいい

スクランブル解除信号と衛星メールは別モノだから、信号が先に届いて見られるようになる
メールの方は後からゆっくり届くよ
66てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:08:07.92 ID:???
どうも!
16日間無料体験を双方向サービスで7時50分くらいに申し込んだけど、
10時にBSの予約録画が5分くらい始まっちゃった。
すぐ消してCS回したんだけど、その間にメールが飛んできたのかと思って。
67てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:20:34.98 ID:???
日本語でおk
68てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:38:00.51 ID:???
メールは関係ないんだっけか

ttp://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=110&tid=11355&event=FE0006
午後7:50なら、二時間後の9:50からCSに合わせて待機という意味
つまり早くとも10:00くらいまでは、確実に見られないということ
もちろんそれより遅くても、文句は言えないと
電話による申込だと、あっという間だという話もある
69てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:46:23.75 ID:???
間違った
待機を始めてから1〜2時間ということは、11:00〜0:00まではまず映らない、というべきか

100chには双方向の申込は、一日かかると書いてあったような気がした
70てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 08:08:22.67 ID:???
今は申し込まないでも見れる期間なのかい、
レコーダー買ったら普通に見られたんだけど?
無料の視聴申し込めばメッセージ画面が消えるだけ?
71てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 08:16:44.53 ID:???
>>70
テンプレ参照
>>3の5個目辺りのQ&A

16日無料だとPPSとか見られない番組もあったりするが、
初回7日間無料だとBS/WOWOWも含め全チャンネル視聴可能
メッセージを我慢して7日間見てから16日無料を使うことをオススメする
72てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 11:26:36.75 ID:???
ってか、
テンプレ見にく杉
73てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 11:36:27.10 ID:???
読みもせずに文句垂れるな
74てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 12:31:45.88 ID:???
当時テンプレ制作に参加した者です。
結局はテンプレも使われないと意味が無いし、
質問側のレベルに合わせてテンプレを簡略化してみるのもありかも。
↓これくらいなら使う人も増えるんじゃないかな?

※質問はageでIDを表示させてください。
※テレビやレコーダーなどの型番は必ず書くこと。自分の機器の型番もわからないようなら他人に聞いても無駄。

【契約状況】 (例:プロ野球セットを契約)
【契約カード挿入機器のメーカー&型番】 (例:ソニー KDL-32EX300)
【住宅種別と受信方法】 (例:賃貸マンション(築15年)の共聴)
【録画機器等含めた屋内配線】 (例:壁面のアウトレット→分波器→レコ型番→テレビ型番)
【アンテナのCS110対応明記】 (例:マンション共聴のため詳細不明)
【BSの受信可否】 (例:無料チャンネルは全て視聴可能)
【異常内容と受信レベル】 (例:日テレG+視聴不可、受信レベルは0)
【表示メッセージ内容】 (例:このチャンネルは現在休止中です。E203)
【発症期間や切っ掛け】 (例:2011年1月に転居後から視聴不可、転居前は視聴できた)
【質問前に試みたこと、他特記事項】
75てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 13:41:32.88 ID:???
質問側がなるべく労力を費やさないでおいしい結果を得ようとしている限り
どうテンプレを整備しても意味ない

結局有効な方法は「質問テンプレを使わない質問は無視」くらいしかないし
このスレで回答したがる人にそれを徹底できるとは思えない


とりあえずということなら、次スレは74くらいでやってみるのもいいかもね
76てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 14:19:21.36 ID:???
今日TELするとかかりやすいよ
77てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 14:57:24.50 ID:???
>>75
テンプレ厨うぜえ、
無理して答えなくていいから。
78てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 15:48:13.18 ID:???
対面で話してるわけじゃないから、後だし情報は困る
テンプレくらい埋めてもらわんとな
79てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 16:24:07.75 ID:???
もうテンプレ通りの、ありきたりな質問じゃ満足出来ないんだよ
80てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 17:29:04.83 ID:3eRjYCHt
2月も10〜12日は3日間無料開放DAYらしい
81てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 18:53:34.54 ID:SRznhed+
なんでクラシック、演歌、鉄道の専門チャンネルがないか不思議だな
BSに引っ越したチャンネルの枠に加えて欲しいよな
82てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 19:00:39.79 ID:zAsY2OLJ
以前、欧州サッカーのセットを契約してた時は、
それと基本パックだけでスポーツ系のチャンネル(ラグビー等)は全部見れてた気がするのですが
今はそうじゃないんでしょうか?体系見る限り見れないスポchがけっこうあるような。
以前もこうでしたっけ?
詳しい方お願いいたします
83てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 19:03:03.80 ID:zAsY2OLJ
あ、自己解決したかもしれませんw
前はサッカーセットだけで6000円近かったですかね
84てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:56.02 ID:???
>>81
まずクラシック、演歌、鉄道の専門チャンネルが「参入申請」してないんだから
チャンネル枠に加えようがない。

そういう専門チャンネルを作ったり、e2に参入する意欲がある企業が存在しないんだよ。
85てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 20:31:38.13 ID:???
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
86てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 23:56:20.67 ID:???
テレビ朝日、プロ野球・埼玉西武ライオンズ主催ゲームのCS独占放送権を取得
CSチャンネル「朝日ニュースター」で全試合生放送(PDF)
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/press/0216/data/111227-CS-SeibuLions.pdf

朝日ニュースターって無くなるのでは?
CSテレ朝チャンネルHD(仮称)で放送するってこと?
87てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:03.40 ID:???
朝日ニュースターが無くなるわけじゃなくて、テレ朝に放送事業を譲渡するってことでしょ
テレ朝への譲渡によって番組の中身が変わって、チャンネル名が変更されるってことならあるかもしれないが
88てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 00:42:34.91 ID:30U7aPpF
12月19日に16日間無料を申し込んでおとといまではよかったのですが
昨日から有料チャンネルが視聴できなくなりました
「契約されてないため視聴できません」メッセージが出ます
TBSウェルカムチャンネル等無料チャンネルは問題ありません
ヘルプミー
89てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 01:28:35.59 ID:???
397 : てってーてき名無しさん : 2011/11/26(土) 17:39:07.63 ID:??? [349/884回発言]
いつのまにか、ネットで全解約できるようになってたんだ

HP<当月にご加入、または、当月に商品を契約されている場合
    WEBでの解約をお受けすることができません

当月ってどういう意味?
12月に加入して1月に解約したいとするとWEBから出来ない
これが当月にあたるの?
90てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 01:46:06.18 ID:???
チャンネルのアイコンが全然表示されないorz
すごく不便だ…
何も設定いじってないのになんでー
91てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 02:29:47.72 ID:???
契約1年経過の16日間無料で年を越せるとは有り難い
92てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 04:01:52.75 ID:???
>>89
それはOK
今月契約したばかりのchがある場合はできないってこと
93てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 06:42:23.03 ID:???
>>88
おとといと言うと26日辺りになるわけだが、その見れていたのは間違いなく16日無料なのか?
テレビやレコーダーを買って初めてCSやBSを見ると一週間ほど全chが見られるが、それとは混同してない?
左下辺りに加入勧誘テロップが出てたりはしなかった?

間違いなく16日無料だとすると、とりあえず衛星メールを見て申し込んだ日付とB-CAS番号を確認
間違っていなければ(たとえば家族の誰かがB-CASを交換しちゃったとか)
10時にカスタマーセンターに電話して事情を説明すれば解除してもらえる筈
94てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 09:31:41.03 ID:???
88です
>>93さんありがとうございます
なぜか先程から視聴できるようになりました
訳わからん
95てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 10:10:28.39 ID:???
>>87
スロット数合わせて、HDにして欲しいけどね
96てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 10:29:45.36 ID:???
Jスポからどんどん野球が去って行く。せっかくHD化したのに
スカパーHDに行かせようという思惑なの?
97てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 11:01:50.24 ID:???
JスポがBSに移ったことで、NHKBSや無料民放BSが放送するときにはぶつかるようになる
ぶつかったときにJスポが放送しない(できない)と、e2全体としては「プロ野球全試合放送」ができなくなる
年に1回2回程度ならスカチャン等で補えるが、数が多くなるとそうもいかない
そこでCS送出のチャンネルに放映権を丸ごと移した
98てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 13:03:54.56 ID:???
Jスポの残ってるのって広島、中日、オリックス、ロッテか。地味すぎる。
99てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 15:10:52.62 ID:???
いままでトウェルビやイレブンとNHKBSで同カード同時中継ってあったんだっけか?
100てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 15:11:49.37 ID:???
>>98
つまりはNHKBSの野球中継で広島、中日、オリックス、ロッテのホーム試合は中継しないということだ。

テレ朝が西武の放映権を買ったのは、BS朝日で放映権を買ってたから、
来年はJ SPORTSとバッティングしてしまう。
だから朝日ニュースター貰ったついでに西武のCS放映権も買ったのかな。

日テレプラスがソフトバンクを買ったのは、J SPORTSが持ってた放映権で一番マシだったからか。
101てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 15:15:35.51 ID:???
>>99
たぶんない。だからトゥエルビどうするんだろうね?

イレブンは楽天ホーム中継できるし、テレ朝が西武戦もJ SPORTSから奪ったから、
西武のホーム中継もこれまで通り可能だね。
102てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 16:11:43.81 ID:???
球団からの売り込みが無きゃ、スポーツ色の薄いchがプロ野球買わないよ。
103てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 16:41:51.93 ID:???
>>102
いや、どう考えてもJ SPORTSのBS移動対策だろう。
104てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 17:20:42.67 ID:???
BS移行関連でJCOM・スカパーサイドが日テレプラスや朝日ニュースターに引き取ってもらった、
言い方を変えれば「押し付けた」と考えるほうが自然だよな…
105てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 17:23:38.39 ID:???
セリーグの中日広島が残ってくれるなら無問題
NHKBSで中日戦結構やってたがもうないのか
広島はほとんどやってなかったけど
106てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 20:06:23.63 ID:???
無料BSと有料BSとは別扱いだよ
107てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 20:25:45.29 ID:???
無料チャンネルでやってるのと同じ試合がCSならまだしも
BS有料チャンネルで番組表に並んでたらイメージ悪いからな
108てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 20:28:59.42 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
109てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 21:38:45.24 ID:KNbbJufO
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンは1年加入が条件ですが
加入料2940円+基本料410円×12ヶ月=7860円さえ払えば7800円のSP−AM400Mを60円で工事してもらうのと同じになってチャンネルは見られませんが年間7860円さえ払えば1年加入で規約違反にはなりませんか?
http://www.e2sptv.jp/welcome/campaign/antenna.html
110てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:07:20.29 ID:???
>>109
スカパー!e2はチャンネル契約が必須。一番安いチャンネルで420円/月。
111てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:07:47.57 ID:???
その金額だとチャンネル/パック・セットの料金分がなさそうですが
112てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:30:53.45 ID:???
Q:無料体験を今から申し込むと適用はいつからでしょうか?
今日の23時からの番組を見たいです。
113てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:34:18.71 ID:???
公式サイトのFAQに書いてあるようなことを質問しているような人が
「今から」申し込みなんてできるのかね
114てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:45:49.70 ID:???
まあ、明日の午前中から見れれば御の字
明日中くらいに思っておけばいんじゃね
急ぐんだったら、夜の8時までにカスタマーセンターに電話するべきでしたな
115てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:59:56.63 ID:???
>>113すみませんでした。
>>114返答ありがとうございます。おかげでいさみ足で無料体験を使わずに済みました。
116てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 23:42:53.96 ID:???
そういや、BSスカパーが有料になったら、月額\315予定なんだっけ
一番安いch誕生かな
117てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 23:56:59.83 ID:???
>>116
FOXbsでしょ315円の予定は
BSスカパーはスカチャンと同じ料金体系になるんじゃないかね
118てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 00:11:45.58 ID:???
e2契約中のカードの16日間無料使ってないんだけど、契約中または解約後に無料使えますか?
119てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 00:20:09.93 ID:???
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=110&tid=11393&event=FE0006

こうなっているものをどう覆して「16日間無料使ってないんだけど」「e2契約中」にしたのか
その方法によると思われますが
120てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:22.04 ID:???
>>118
契約したときに、申込してなくても16日間無料だったはず。
それで使ったことになってる。

一旦解約してから1年以上あけて再加入すると、再加入時にも16日間無料になる。
121てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 05:33:44.31 ID:???
>>117
おっと失礼、FOXの方だったか
ネットで全解約できるようになったから、カスタマへの電話が面倒でなんか安いch契約しとくか
という人の需要もだいぶ減りそうだ
122てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 14:48:44.16 ID:TYXUZDNK
現在e2に加入してます
正月にWOWOWの番組たいんで
e2の視聴状態 e2のアンテナのみで
WOWOWに加入するだけで視聴できますか?
WOWOW用のアンテナとか専用チューナ無きゃだめなの?
123てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 15:00:54.55 ID:???
e2のアンテナとチューナーだけでおk
wowowは電話すればその場で即見られるようになるのがいいね
124てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 16:28:17.81 ID:???
15:30頃無料体験申し込んだんだけど、どれくらいでCS映ります?やっぱり2時間くらいかかるんでしょうか?
125てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 16:30:46.69 ID:???
公式サイトの記述は信用できないですよね
126てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 19:17:23.13 ID:???
んで、実際どうなんだろう
17:30くらいに見られるようになったんだろうか?
127てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 20:30:50.90 ID:???
スカパーHDチューナーをDVRに機種変更しました。
以前契約していたチャンネルを見たいのですが、再度契約書を郵送しなければいけないのでしょうか?
以前使用していたICカードは使えないみたいです。
128てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 20:34:45.39 ID:???
普通は電話するだけ
てかそこで戸惑うのはDVRを非正規ルートで入手したときだけだと思うんだが
129てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 21:55:55.98 ID:???

| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/t02200190_0220019010786142693.jpg
130てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 02:05:45.52 ID:???
b
131てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 08:34:42.96 ID:???
私は124ではないんだけど、一昨日15時ちょい前にwebで無料体験申し込んで、見れるようになったのは夜8時前でした。
ご参考までに。
132てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 13:41:16.48 ID:???
>>131
アリガdです
1枚大事に置いてあるB-CASがあるので、参考になりまする
133てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 14:00:13.56 ID:VfZYIFy4
マルチ衛星アンテナのSP−AM400Mにしてe2とHDを同時受信したいのですが
アンテナ性能が低いと言われていますが、低いんですか?
どれぐらいの性能なのですか?、どのぐらいの口径のそれぞれの専用アンテナと同等なのですか?
BSアンテナ(110度CS対応)にも無印スカパー(東経124度と東経128度)と比べてそんなに劣るのですか?
それともマルチ衛星アンテナのほうが上なのですか?
134てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 14:04:50.97 ID:???
スペック表を見たうえで聞いているのか見もしないで聞いているのか
見てその質問が出るもしくは見ていないのであれば
その程度の人にわかる差はないので気にしなくてよい

スペック表を見てわかった人はその質問はしないよね
135てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 14:09:25.81 ID:???
ND16,18問題を引き起こす家電の特定が難しい場合
どのように解決していますか?
あきらめるしかない??
136てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 14:36:25.87 ID:???
どの程度の検証をした上で、
「特定が難しい」と言ってるのかが問題だな。
137てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 14:42:46.07 ID:DMm6gXwD
>>136
多分、隣の家のコードレスホンが原因。
1階と2階のコードレスフォン親機の電源OFFでいくらか改善したけどまだチラツク。

ケーブルにアルミ箔を巻こうか考え中だが効果あるかなー?
138てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 15:00:40.12 ID:???
そこそこ原因が掴めてるのに、なぜ特定が難しいとか言うんだ?
相談内容でデタラメ言うって…誰の得にもならない
それにアルミ箔なんて安いんだから、
考えてる暇があったら試してみたらいいだろ
139てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 15:08:27.61 ID:DMm6gXwD
>>138
多分といってるじゃないか。
1階、2階のほとんどの家電のコンセントを抜いてもまだちらつく。
もう、考えられるのは隣の家しかないんだよー。

と、デタラメな相談でごめんな。。。


アルミ箔巻こうにもケーブル10m以上あるから大変なんだよ。orz
140てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 17:47:27.40 ID:38UjK8dL
>>139
気にするな。最近はなんでもかんでも噛みついてくる奴が常駐してるから。
141てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 17:51:07.56 ID:???
スカチャンは無料体験で観れないだって?
142てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 19:25:00.71 ID:???

朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3

143てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 23:31:04.29 ID:bzeGOPE9
e2無料体験申込んだけどぜんぜん見れません。信号受信するのに最初スターチャンネルにあわせとけって
カスタマーの人に言われたんだけどそれでOKですか?ジャンプ週間みたいんだけど無理かな
144てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 23:35:04.39 ID:???
無料体験申し込みはスクランブルを解除するだけで
それ以前の問題で視聴不能なものをなんとかする働きはない

たとえばテレビを持っていないのに無料体験を申し込むと虚空からテレビが湧き出る、なんてことはない

もうちょっとましな答えがほしければ>>2
>>2が面倒なら>>74でもいい
145てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 23:43:08.55 ID:???
>>143
スターチャンネルは通常の契約でも1〜2日かかったりするので、
16日無料のときも時間がかかるかもしれない
気長に待ってみなされ
146てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 23:45:39.16 ID:bzeGOPE9
>>145
見たいのはJスポーツ1なんですよ。そっちにチャンネルあわせといたほうがいいんですか?
147てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 00:10:37.07 ID:???
>>146
そこらへんはまだよくわからないってのが現状
ちょっと前までは、CSとBSにあるスターチャンネル、ってのがch状況で
まずCSに合わせて見れるようになったらBSスターチャンネルに合わせる、って感じだった
CSとスターチャンネルのスクランブル解除信号は別々に送られてるってことだな

BSにJスポ含め幾つかのchが展開された後、BSのスクランブル解除信号がどう送られてるのかは不明
人柱になってやろうという気があったら、Jスポーツに合わせてしばらく待ってみて結果を教えてけれ
とりあえずなるべく早く見れるようになってほしいということなら、カスタマの言うとおり
スターチャンネルに合わせて放置しとくのがよかんべー
148てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 00:19:39.35 ID:Vz81VuGH
Jスポーツ1にあわせてたら見れました、ありがとうございます!ぎりぎり間に合いました。スターチャンネルはまだ見れないですけど。
149てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 00:23:17.70 ID:???
>>148
おお、じゃあ スターチャンネルは今でも解除信号が別送信なんだね
報告d 後々の参考になって助かりますだ
レノン "オルドポム欠場した気成用にごめん"
記事入力 2011-12-31 04:31
http://imgnews.naver.net/image/216/2011/12/31/11579318.jpg

[ゴ−ルダッコム] ハンマンソング記者 =

ニルレノンセルティック監督が普段作り付け主戦で起用した気成用をレインゾスとのライバル戦選抜名簿から除くしかなかったと謝りの意味を伝えた.

セルティックは去る 29日(韓国時刻) レインゾスとの 2011-12 スコティシプレミアリーグ 21ラウンド競技で 1-0 辛勝をおさめて先頭奪還に成功した.

セルティックはこの日勝利をおさめてひとときおおよそ勝ち点 15点差で広げられたレインゾスとの格差を乗り越えてリーグ先頭で立ち上がった.

しかし先発出場が当然視された気成用は 75分交替出場して 15分の間グラウンドを歩き回るのに止めた.

レノン監督が守備力を強化するために体当りけんかに上手い選手たちでセルティックのミッドフィルダー陣を構成したからだ.

これに対してレノン監督はセルティックがレインゾスを追撃するのにかっかくした功を立てた気成用をベンチに座らしたのは仕方ない選択だったとすまない心を伝達した.

彼はスコットランド日刊紙 'イブニングタイムス'を通じて "レインゾスゾンに欠場した気成用はもちろんチャ・ドゥリ, アントニーストークスにすまない心を持っている"と言った.

レノン監督は "これらは私たちがレインゾスを猛追撃するところ大きい功を立てた選手たち"と言った後,

"三人の選手皆また今年のシーズン優勝を狙うセルティックで重要な役目を引き受けるようになること"と言いながら相変わらずの信頼を現わした.

セルティックは現在レーンジャー須恵勝ち点 2点を先に進んだまま 2011年日程を皆終えた状態だ.

[GOAL.com 人気ニュース]
151スカパー!いーつー:2011/12/31(土) 08:08:28.91 ID:???
スカパー!e2無料体験したらWOWOWも無料16日間見れるんですよね?
あのレコーダ2代買ったんだが
連続で無料体験申し込みしたら嫌がられるかな?
例えば今日申し込みして1月16日にまた申し込みしたら嫌がられるかなあ?
152てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 13:17:39.71 ID:???
2週間くらい前にMYスカパーで全解約したらいまだに「手続き中」の表示が出て
衛星メールも来ないんですが、ほっといても今月末でちゃんと解約されるんでしょうか
153てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 14:27:35.86 ID:???
手続き当月中はそう表示される仕様だから大丈夫
154てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 14:32:27.19 ID:???
>>151
WOWOWは15日。心理的に負担を感じるなら、どちらもホームページから申し込めば
いい。WOWOWは自動だから分速で見えるようになる。
155てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 14:34:04.55 ID:???
>>153
ありがとう
156てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 17:18:23.92 ID:???
157てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 18:02:17.04 ID:???
HDのチャンネルを観てる時に、
携帯をいじったり、メール送受信したりすると、画面にノイズが出ます。
録画機能がTV内蔵型なので、録画も止まってしまいます。
こういう電波問題は、どうしようもないのでしょうか?
158てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 18:21:46.34 ID:???
「HDのチャンネル」というからには特定のチャンネルなのだろうが
それがどこなのか隠して質問するような人にはどうしようもない
159てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 19:53:05.00 ID:???
オレも昔ムービープラスがその症状だった
160てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 20:14:55.27 ID:???
>>143
スターチャンネル見られるようになりましたか?
16日間無料を申し込んで今日で4日目だけどまだ見られない。
161てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 20:39:36.73 ID:???
>>160
電源入れてスターチャンネルに合わせて放置してみそ
162157:2011/12/31(土) 22:30:18.84 ID:???
すいません、HDのチャンネルは
・ムービープラス
・LaLa
です。
(他のHDチャンネルはまだ未確認)
163てってーてき名無しさん:2011/12/31(土) 22:39:48.60 ID:???
あんたテンプレ読んでるのかね
164てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 00:54:16.43 ID:???
今契約中のカードとは別のB-CAS(16日無料体験済)で、chをひとつ契約したい場合
Myスカパーからは手続きできない?
朝になってカスタマーセンターに電話しないとダメかな?
165てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 01:18:08.24 ID:???
K-POPの真実
89 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 18:42:50.71 ID:oPBf/MSP0
12月23日、東京国際フォーラムホールAで大国男児、X−5 、C-REALらが出演した『K-POP LIVE for X'mas 2011』が開催された。
しかし、ふたを開けてみれば2階はすべてクローズド、1階も後列は空席だらけと、さんざんな結果に終わった。

http://news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_27Dec2011_17759
    ↓    ↓    ↓

395 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:21:13.95 ID:E5FNgBRR0
K-POP LIVE for X'mas 2011
公演日:2011年12月23日(金)
会場:東京国際フォーラム(収容人数5000人)
出演:大国男児 / X−5 / C-REAL / Yoonji

開演前
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221655.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221654.jpg

開演中
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224222054.jpg
補助金が尽きてガラガーラ テレビは捏造演出装置

166てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 04:33:01.69 ID:???
うつり悪いしチャンネルも切り替わらないし、まともに受信してないみたいなんだが
なんでだ?
167てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 07:36:19.74 ID:???
>>164
できるよ
168てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 08:16:22.19 ID:???
>>167
Myスカパーの「視聴契約の変更」で、契約中カードの番号ではない方
無料体験済みカード番号を指定したいんだけど
「カード番号の選択」のタブが有効にならないんすよ

「選択したカード番号」は、現在契約中カード番号になってて変更できない
一度でもそのカードで契約してないと選べないのかな、とか思ったんだけど
どこかでカード番号を指定したりできますか?
169てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 14:10:39.05 ID:???
>>164
その状況なら「視聴契約の変更」じゃなくて、無料体験済みカード番号で
新規申込みだよ。
Myスカパーからも申し込める。
その場合、申し込んだら新規に16日無料が付いてくるかどうかまでは知らない。
170てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 16:26:50.87 ID:???
スカパーHDよりe2のHD放送の方が画質がいいってマジ?
画質厨の奴じゃなくても違いが分かるレベルなのでしょうか
171てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 16:32:18.56 ID:???
NHKの朝ドラや大河など、同番組を地デジとBSで放送しているが
あれを見て「地デジだから画質が悪い」と言える人なら余裕で判るはず
172てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 16:33:46.81 ID:???
スカパー!HD全般スレ33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1319035236/645

e2からスカパーHDに移行した方にお伺いしたいのですが
FOXやAXNの画質は格段に違いますか?



こういう質問をするような人にはまずわからない
173てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 16:38:06.88 ID:???
chにもよるし環境や好みの問題もあるだろうけど
多いのはコーデックが違うのを知らず、またはあえて無視して
単純にビットレートだけ比べて知ったかしてる人だと思うが
174てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 16:44:53.27 ID:???
>>173
目で見ればすぐ分かるレベル。同じくらいのビットレートにAVC変換したのと
比べてもスカパー!HDの方が明らかに悪い。
175てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 18:32:04.72 ID:???
チャンネルプレゼントのdmが来て12月中に視聴契約しました。1月の何日位から見れるんですか?
176てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 18:40:09.32 ID:???
期日を守って申し込んだなら1日の7時くらいからだと思う
177てってーてき名無しさん:2012/01/01(日) 22:12:22.72 ID:???

           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
178 【大凶】 【1198円】 :2012/01/01(日) 23:30:24.77 ID:???
スカパーぐらいはアメリカに売国しなかった鳩山を評価してもらいたいもんだな
179てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 09:21:53.08 ID:???
そのかわり韓国に乗っ取られているじゃん
180てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 21:33:10.07 ID:bvbImbVh
スカパーHDとe2で韓流番組が充実しているのはどちらですか?
181てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 21:36:34.26 ID:???
16日間無料のスカパーに自分の名義で申し込みしたんだけど契約するときはそのB-CASカードで家族の名義で申し込みしようと思ってるんだけどそれってできますか?
そうすれば加入料とか基本料金払わなくて済むからそうしたいんだけど
182てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 21:38:04.87 ID:???
>>180
まずその質問の仕方に違和感がある。
スカパーHDとスカパーe2がどういうものなのか勉強したほうがよろしいかと。
183てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 22:01:18.58 ID:???
よく知らんが、民放BSデジタルが最も充実してるんじゃないのか?
184てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 22:13:18.75 ID:???
e2は正月の無料開放デーとかある?
昨日だけ?
185てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:16:06.90 ID:???
>>184
7〜9の連休が大開放デー。
イマジカやざ・シネマ等映画がなかなか良いラインナップ。
186てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:26:12.78 ID:CgKQco+1
(´;ω;`) 元旦に、再開・申し込みしたけど 衛星メール来ないし映らない

年中無休〜じゃないのかぁ?映るようになるのは1月4日な気がす・・・
187てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:30:02.15 ID:CgKQco+1
>>180 韓ドラの何が観たいのか知らんが、BSで充分楽しめるぞ?
188てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:30:25.31 ID:???
>>169
どうもアリガトンであります助かりました
おかげさまで、「加入のお手続きはこちら」から契約状況で既に加入済みというのを選択して
無事申し込み完了
見れるようになったあとMyスカパーの方も契約カード2枚&カード番号が選択可能状態になりました
189てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:43:37.08 ID:CgKQco+1
>>188 契約加入月は1ヶ月無料だからぬ。
 やめる時は月末。追加は月初め。だ
190てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:53:18.62 ID:???
やめるのはいつでも良いんじゃ? どうせ月初めだろうが月末だろうがその月の料金は発生するし月末まで見れるし
191てってーてき名無しさん:2012/01/02(月) 23:56:45.94 ID:???
186や187みたいなことを書いているやつにマジレスしても通じないのでは
192てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 10:04:34.79 ID:???
今さらで悪いけどスカイAのチャンネル番号が変わるのにはどんな意味があるの?
193てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 11:41:00.65 ID:???
>>192
BSに移動する日本映画専門チャンネルとch番号が同じになるから、それを避けるため
スカイA   CS255ch
日本映画 BS255ch

BSとCSの違いがあるからチャンネルが同じでもかまわないんだろうけど
チャンネル番号をアピールして宣伝する場合紛らわしくなるからスカイAのch番号を変更するんじゃないかと・・・

↑に書いた事は私の推測
194てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 12:55:51.41 ID:???
移動するのはいつ?
195てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 12:57:12.21 ID:???
BS民放がまともになれば大半は解決する
196てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 13:25:10.05 ID:???
>>193それはわかってるが確実なソースあるのか?例えばマスコミやスカパーの記事とか〜
197てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 13:27:10.38 ID:???
お聞きしたいのですが、2010年のワールドカップ南アフリカ大会は
e2でも放送されてましたか?それともスカパーHDでのみだったんでしょうか?
198てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 13:30:21.46 ID:???
サッカーの話でいいのかな

放送していたか否かというだけなら放送はしていました
HDとか3Dとかの要素には差があった
199197:2012/01/03(火) 13:37:27.28 ID:???
>>198
サッカーです。すみません。HDで放送されてましたか?
200てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 13:51:04.62 ID:???
最低でも全試合を生放送でHDで放送したはず

ディレイやいわゆる再放送まで同じにはやってなかったのではないかな…
3D放送はスカパーHDのみだったはず
201197:2012/01/03(火) 14:03:00.07 ID:???
>>200
ありがとうございます。スカパーHDはチューナーが悪いのか録画ミスが頻繁
に起こるので、W杯を全試合HDで放送するのであればe2に変更しようかと
思っていました。参考にさせていただきます
202てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 14:15:45.22 ID:???
W杯ってまだまだ先やで
203てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 14:36:33.89 ID:???
結構毛だらけ猫灰だらけ
ケツの周りは糞だらけ
204てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 14:45:03.07 ID:???
7月までに色々トラポン移動があるけど、
sky Aは今月のチャンネル変更でトラポンも移動するのかね?
205てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 15:42:48.82 ID:???
>>203
WOWOWはいつになったらe2に入るのかね
206てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 16:08:16.31 ID:???
e2に入る必要がないじゃん
207てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 18:38:27.63 ID:???
自分のシステムが確立してて、
オンライン申し込みでも2・3分後にはスクランブル解除できる自動化システムを持ってるのに
e2にはいって、半自動化システムにに後退させる意味がわからん
208てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 18:40:48.08 ID:???
このスレは乞食が自分に都合のいいことを要求するためのスレだから
乞食がe2に入ってほしいと思えばそう書くだけだ
意味とか理屈とかそんなものは必要ない
どうしても意味付けが必要なら

ぼくがe2に入ってほしいと思うから
209てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 19:25:57.99 ID:???
e2のHDチャンネルを今以上に増やすことは難しいんでしょうか?
いっそのこと加入者の少ないスカパーHDを廃止して
e2一本にしぼることはできないのかな?
210てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 19:32:58.92 ID:???
バカっぷりにもほどがある
211てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 19:38:59.29 ID:???
>>209
これからBS移動、空きCSの穴埋め、難視聴者用BS空枠の穴埋めで増える予定だし、
だからといってすべてHD化できるほどの容量は存在しない。

ということぐらい自分でググって調べなさい。
212てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 20:31:58.77 ID:???
で、そろそろ締め切りが終わって発表するらしいけれど
いつするんだ?
213てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 20:46:17.01 ID:???
>>209
「スカパー!HDを廃止」して全て「スカパー!e2」に一本化するのは簡単
ただしオマエの持っている機材では視聴できないチャンネルが大量に増えるだけ
つまり今と何もかわらない
214てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 21:55:29.71 ID:+CIMMEwg
フジテレビNEXTが移動するのは困る
今までは見れたが見れなくなりそう
215てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 23:12:20.21 ID:???
>>214
見れなくなりそう、ではなく、見れない。
フジNEXTは7月までに未対応BSアンテナでは視聴不可能なトラポンに移動する。
216てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 23:27:31.44 ID:???
e2とHD両方はいってる富豪の人がいたら
聴きたいんだけど

アンテナから同軸ひっぱてきて部屋で分配器使って
e2専用レコーダーとHDのチューナー双方にってやり方で視聴できる?
それとも
アンテナに同軸2本刺しですか?

217てってーてき名無しさん:2012/01/03(火) 23:51:31.66 ID:???
アンテナ2つ
218てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 00:12:45.16 ID:???
富豪に聞くと言っているのだから

>>216

2600MHzシステム マスプロ電工

これでぐぐれ


俺は年収1,500万弱だからこんな高いものは入れられないけどな
219てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 00:16:43.09 ID:???
>>216
どうも変な勘違いしてる人が多いけれど、e2とHDは使ってる衛星が違うんだよ。
スカパーダイレクトで通販してる専用のマルチ衛星アンテナってのを使用しないと、
一つのアンテナでは受信不可能。
その場合同軸は最低で2本。HDは分配出来ないから、W録とか、2つのチューナーで
受信するには、さらに同軸1本が必要。

>>209
HDを廃止してもe2が増える事はない。違う衛星なんだからw
220219:2012/01/04(水) 00:18:27.13 ID:???
>>218
あはは。その手があったかw
そんなもん導入できるのは「大富豪」w
221219:2012/01/04(水) 00:25:37.73 ID:???
>>216
ついでに言っておくとHDは基本分配出来ないから、するんなら集合住宅用の
システムが必要。
確か100万もあれば設置出来たと思ったw
222てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 00:51:16.05 ID:???
223てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 04:13:10.53 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないですが、アンテナの向きで視聴可能なチャンネルって変わったりしますか?大抵のチャンネルは見れるのに、幾つかのチャンネルだけ常にアンテナの調整を〜って言う案内が出ます…
224てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 04:55:05.08 ID:???
>>223
質問する前に少しはテンプレや上の方のレス読んだら?
>>5>>35-52 あたり。
225つうか:2012/01/04(水) 05:59:26.92 ID:???
スカパー!e2をすべて1080で見れるようにしたらいいんだよ!
無料の地上波やBSが1080なのに
金とってる癖に408画像とかなんなの?
226てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 06:05:52.14 ID:???
スカパー!e2の16日無料体験したらパンフレットとか送って来てたけど
三年ぶりに録画機器購入したんでまた16日無料体験申し込みしようと思うんだけど携帯サイトからの申し込みで
パンフレットいらないとか出来ますか
227てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 07:29:04.82 ID:???
>>225
スロット数が足りない
228てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 07:57:03.00 ID:???
>>226
ボランティアで無料やってんじゃなくて宣伝なんだから
パンフレットくらい受け取れよw
229てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 07:59:45.11 ID:???
ものは只で使わせろ
でも連絡は一切してくるな

どういう根性してんんだろ
大坂人だろ
230てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 08:28:05.14 ID:???

 さあ、今日も萌え声のオペレーターが16日間無料体験の受付を待ってますよ〜♪
231てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 10:37:15.26 ID:???
自分が以前契約の電話したときは男性オペレーターでしたぜ、ダンナ
萌え声ではなかったなw
232てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 12:07:13.78 ID:???
本契約する気が無いのなら
偽名と適当な住所で申し込めばええやん
233てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 12:38:43.87 ID:???
他人の迷惑なんて眼中なしか…
もはや大阪人というより、中国人レベルの発想だな
234てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 13:50:21.28 ID:???
他人って誰の事?
存在する偽名を書くってこと?
何のために?
235てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 13:51:37.94 ID:???
男のオペレーターに当たったら話が早い
女はマニュアル通りのことしか言わないよねみんな派遣かバイトかな
236てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 14:08:30.07 ID:???
えーでも、以前男に当たったとき、
「ご覧になってるのはテレビかレコーダーかどちらしょうか」と聞くので
「チューナーです」と答えたら、「・・・レコーダーですね」とぬかしたぞw
作業レベルの差は男女の違いじゃなくて個人の能力差だろう
237てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 14:34:12.52 ID:???
>>235何処のカスセンも同じ他の業種だがあまりに無知なので怒鳴って電話切った
銀行のカスセンはレベルが高いが〜
238てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 15:46:30.78 ID:???

           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
239てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 16:19:20.11 ID:???
ネトウヨ働け。
240てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 19:06:07.67 ID:4rRHKfra
すいません質問させてください
新しいチャンネル(GAORA)を追加契約したんですが
映るようになるまでGAORAのチャンネルに合わせたままにしておかないと
映る状態にはならないんでしょうか?
これからあれこれ録画するものがあってしばらくGAORAにチャンネル合わせられない状況なんですが
この状態だとGAORAは映る状態にはなりませんか?
明日の朝に録りたいものがあるので
予約録画出来る状態にしたいと思ってるんですが
241てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 19:46:55.94 ID:???
合わせとく必要はない
映る時がくれば映る
242てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 19:48:36.12 ID:???
>>240
GAORAが属するCSには合わせたままにしておかないとダメだね。
243てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 19:54:14.37 ID:???
>>242
どうもありがとうございます
今確認したら2時間経ってもまだ予約録画出来るようになってません。
番組録画が一段落したらCSに合わせるようにします。
どうもでした。
244てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 19:55:55.76 ID:???
自分だったら、その録画したいあれこれが終わったらGAORAに合わせて寝てしまう
あるいは、必要な録画が終わったら朝までGAORAを録画するようにいくつか設定する
245244:2012/01/04(水) 19:57:07.00 ID:???
おっと、ちんたら書いてたらご本人さん登場だった
246てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:58.58 ID:???
映らない状態のチャンネルは予約ができない装置もけっこうあるしなあ
247てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 20:52:34.57 ID:???
>>246
それに関しては時間指定予約にすればいいだけの話。
248てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 04:56:53.13 ID:???
未契約chだと時間指定予約できない機種もある
249てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 06:33:00.93 ID:???
まあ、番組と番組の間のノースクお知らせとかなら予約できるだろうし
なんなとなるわいな
250てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 08:31:50.55 ID:???
↑何が言いたいのかさっぱりわからないw
251てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 10:35:52.52 ID:???
ノースク番組の間でもスクランブル解除信号が送信されてるならその手は使えるかな
まあ、つけっぱにして置いておくのがいいと思うけどね
252てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 22:53:54.47 ID:???
スクイーズのSD放送よりDVDの方が綺麗だと思うのは俺だけですか?
253てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 23:53:20.53 ID:???
エンコーダとビットレート次第じゃね
254てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 00:05:48.51 ID:???
>>252
今は、レコもプレーヤーもアプコン機能が充実してるから、
額縁のズーム視聴より、DVDアプコンの方が見易い事もあるしなあ
わざわざ、DVDで持ってる映画をまた録画保存するかどうか悩ましいところ
255てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 07:19:37.01 ID:???
電話で解約したら引き止めとかあるの?
256てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 07:59:42.51 ID:gsyzAJrt
今電話で解約する人は引き止められるのが目的だろう。
運が良ければ16日間無料体験をプレゼントしてくれる。
257てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 08:45:59.39 ID:???
電気屋に行って1月号をもらってきたら、e2とHDが統合されていた
258てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 16:04:36.32 ID:???
WOWOWのお試し申し込んだらノイズがやばくなったんだが、
何か対策があるのだろうか……

情弱すぎてすまない
259てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 17:02:55.36 ID:???
>>216
今のアンテナはe2とHD両方に対応してるから
それに変えるとe2もHDも契約出来るだろ。
マルチ衛星アンテナでOK。
自分は1台のテレビでどちらも契約してたが
HDに関してはチューナーの関係上アンテナに2本ケーブルさすところがある。
HD2台契約したい人は2本使えばいいじゃない。
それ以上使いたい人はアンテナをさらにたてろ、それだけだ。
260てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 19:39:38.04 ID:???
e2にしか対応してないんだが・・
261てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 20:03:55.93 ID:???
遅レスかと思ったら、質問内容も理解せず自己満足レスするクルクルパーな方か。
262てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 20:56:58.28 ID:???


 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
263てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 21:55:13.79 ID:???
2/1からアニマルプラネットがスクイーズ開始になるかもしれない。
264てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 22:33:38.95 ID:???
FOXは?
265てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 23:44:57.98 ID:???
SKY Aは?
266質問者:2012/01/07(土) 02:56:50.93 ID:???
スカパー!e2の無料体験なんですが
三年前に買ったDVDレコーダでまだ無料体験を申し込んでないのですが今からでも無料体験出来ますか?
機器購入して何ヶ月以内でないと無料体験出来ないとかあるのでしょうか?
267あれ?:2012/01/07(土) 05:16:07.81 ID:???
無料放送でも、左下のスカパー案内の表示消えないのかよ!
268てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 05:30:43.86 ID:???
>>266
レコーダーというか、そこに挿さってるB-CASカードな
16日無料体験をまだ使っていなければ申し込めるよ
269てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 07:32:17.16 ID:???
>>268そうなんですか。ありがとう
270てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 12:21:07.65 ID:???
フジテレビTWOは24時間無料みたいだな
世にも奇妙な物語りがあるね
271てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 13:09:31.81 ID:???
フジはコンテンツを選んで開放してるよね、F1のある第一日曜は開放しないとか結構ロコツ。
JスポやG+の気前いい。
272てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 15:40:39.81 ID:???
無料日なのにフジテレビONENEXTのバレーが映らないんだけどorz
他のみなさんはもちろん映ってるんだよねorz
273てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 16:09:15.42 ID:???
開放デーでも、全時間全ch開放してるわけじゃない
NEXTは今日明日の開放はなし、ONEは三日間とも開放しない
274てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 16:21:57.34 ID:???
質問です
今スカパーe2の基本パックに加入すると3か月間千円引きになるようですが
今日加入したとすると加入月は月額が無料になるみたいなので
2月分から5月分までが千円引きされるってことでいいでしょうか?
275てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 18:11:42.06 ID:???
2月分から5月分だと4ヶ月になるじゃねーかw
2月分から4月分だな
276てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 18:14:53.77 ID:???
今月入るのはいいタイミングだよ
2契約新規で入ると更にお得
2台目は、複数半額から更に1000円引きで7百何十円だよ

4月契約までは、2つ入ってても美味しい
277てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 18:22:05.92 ID:m+s6Idu5
>>275
計算ミスすいませんwありがとうございます

>>276
やっぱりそうなんですね明日にでも加入しようと思います
ありがとうございます
278てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 19:21:11.73 ID:???
ステマに騙されるな
279てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 19:47:04.20 ID:???
>>278
そういう君がステマに踊らされているんだがなwww
280てってーてき名無しさん:2012/01/07(土) 21:24:03.91 ID:???
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


281てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 00:26:51.29 ID:???
AT-X HDとかどうなったんだ? そろそろ、決まるんだろ
282てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 00:36:29.99 ID:???
知ってるくせに何回も同じ質問をするなよ
それとも文盲?
283てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 00:51:42.54 ID:???
>>274
契約カードを変更して3000円浮かせようかな?とか5秒くらい考えたけど
やっぱ面倒くさいからやめたw
284てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 11:20:29.33 ID:???
最近ステマって言葉を使いたくてしょうがないやつが多い。
285てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:58.60 ID:???
よほど都合が悪いようだな
286てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:08.67 ID:???
東経110度CS放送のテレビ番組の配列図
(周波数交換後/平成24年7月以降)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
287てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:40.63 ID:???
18chのゴルフネットワーク、lala、ムービープラス
全部ブロックノイズが出る
16スロットでも圧縮すればいいのに
288てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 16:31:48.32 ID:???
無料アンテナつけてもらってBDレコーダーのカードでe2基本契約しました。
おかげでBSも観られるようになったんですが、BS日テレなどの録画予約が出来ません。
チャンネルを+−キーで順送りにすると104chの次は192chで番組表も表示されず。
10キーで直接141chを指定すると番組は観られますが、やっぱり番組表は表示されません。

これって何故でしょうか?
スカパーとはちょっと外れますが教えていただければ嬉しいのですが。
289てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:31.23 ID:???
>>284
覚えたての言葉は使いたいもの
290てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 17:12:51.01 ID:???
>>288
レコーダーの機種くらい簡単に当てられるエスパー待ちなのか
日本中の全てのレコーダーの操作方法を教えてくれる超人待ちなのか
そのくらい示しても個人情報は漏れませんよ
291てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 17:50:17.04 ID:???
>>290
すみません。話せば長くなる事情があるので嫌がられるかなと思って・・・
BDはソニーAX1000とパナBZT710、両方HD用にLAN接続してます。
メインはソニー機でパナ機はダビング専用のような運用です。
アンテナ設置時はパナ機は購入後未開封状態だったのでソニー機のカードで契約です。
元々HDは契約しており、e2を追加契約しました。

で、e2契約していないパナ機では104〜192chも録画予約出来そう(番組表も出る)なんですが、
メイン機のソニー機では質問したような状態です。

うわっ、やっぱりわかりにくい文章になってしまった!
すみませんが、これでご理解いただけましたでしょうか・・・
292てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:17.48 ID:???
>>291
俺は290じゃないけど…。

アンテナに繋いでも直ぐに番組表が全て表示されるようにはならない。
1〜2日は待たないとデータが出揃わない場合もある。
そもそもメーカーや機種によって、番組表の取得条件や
チャンネル番号振り分けの設定は違うから
トリセツを読むなり、客センに電話して解決してみては?
どうしても2chで解決したいのなら、家電板で聞いた方がいいかと。
293てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 18:04:21.17 ID:???
なんだよこれ、スカパーe2となんの関係もないじゃん
なんの関係もない質問を持ち込む勘の悪さからいって
取説を読む能力も欠けていると思われるので
ソニーのサポートに電話しな
294てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 19:03:42.57 ID:???
>>291
それがスカパーe2質問スレとどう関係あるのか説明しろよ。家電板行けや。
295てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 19:23:14.18 ID:???
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
     おわり
296てってーてき名無しさん:2012/01/08(日) 23:45:55.99 ID:???
昨日アンテナを取り付けました
取り付け業者の人がその場で無料体験の申込みをしましたが
今見たところテロップが出てます
どうしてかわかりますか?
297てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 02:55:23.40 ID:???
申し込むと即完了するほどシステムがこなれていないから
298てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 06:54:24.52 ID:???
とりあえず電源入れて待機
スクランブル解除信号を受信しないとテロップ消えないから
299てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 07:48:48.05 ID:???
昨日、夕方頃に無料体験申し込んで、1時間半後ぐらいには、
BSスターチャンネルが映るようになり録画もできるようになったんですが、
BSスカパー!の左下の案内が消えません(BSスカパー!の番組を録画予約したいんですがが未契約ch扱いになります)
どうすれば改善されるでしょうか?
300てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 07:59:12.54 ID:???
ここって誰にでもわかるような、初心者の質問にしか答えられないんだな。
それ以外の質問には貶すだけって、役にたたんスレだね。
スレタイに「超初心者限定」ってつけるべき。
301てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 08:51:22.67 ID:???
>>288

アンテナはよくても、分配器とかが古くてダメとかでは?

うちもソニー機で、BSの番組表の取得がおかしかった(あなたのように、10キーでチャンネル番号入力すると映るけど、番組表には表示されたりされなかったり日によって違ってた)。

CSの高周波の番組は全部見れてる?
基本契約てのは基本パックのことかな?
なら、TBSチャンネルとか見れてる?

見れないなら分配器あたりでは?
うちは分配器交換で正常になったよ。
302てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 09:57:23.11 ID:???
>>301
ありがとうございます。
今ソニーに電話して解決しました。
チャンネル毎の受信設定が「受信しない」となっていました。
ただ、自分ではそんな設定はしていないので、アンテナ業者さんが設定したか、
e2契約した際にレコのBSカード?にそういう設定がされたのか不明ですが・・・

NHK BSプレミアム以外はスカパーに絡まないチャンネルだけが観れなかったので、
てっきりスカパーが絡んでいると思ったのですが、皆さんに叩かれてへこんでました。

どうもありがとうございます。
303てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 10:08:40.30 ID:6MaV1Ozj
>>299
一昨日から今日まで無料開放デー。
テロップが表示されるのは無料開放デーで見てるから。
つまりまだ無料体験のデータ受信してない。
CSで受信待機、BSスタチャンで受信待機、BSスタチャン以外のe2チャンネルで受信待機。
この3つの時間かかる手順が必至。

テロップが消えたら受信。
304てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 10:56:38.69 ID:???
スカパーe2をスカパーHDにしてよ
305てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 11:36:56.52 ID:???
>>302
見れるようになってよかった
誰かが設定したとかじゃなくて、ソニー機のデフォルト設定がそうなってんじゃないの
BSカードじゃなくて、B-CASカードな

ではさようなら
306てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 13:40:30.25 ID:???
>>296ですが自己解決しました
テレビのカードで契約したのにレコーダーで見ていたせいでした
お騒がせしました
307てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 13:59:08.46 ID:???
SDは糞画質だからHDにしろと言う奴は
数年先後?(10年以内)にスーパHDが始まれば
HDは糞画質だからスーパHDにしろと言う
308いやいや:2012/01/09(月) 14:33:31.94 ID:???
いやつうかさあ攻めて1080画質にしろと言いたい
スカパー!e2で鬼平見ても408画像だが無料のBSフジや関西ローカルの地上波サンテレビで見たら1080なんだぜこれって可笑しくないかい?
金とって408ってどゆう事なんだよ
309てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 16:11:12.26 ID:???
うちのe2では408の解像度のチャンネルなんて無いよ
310てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 17:11:29.13 ID:???
AT-X HDさえあれば、他のチャンネルはどうでもいいやw
311てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 17:37:00.07 ID:???
だから製作時点がSDだったらSD放送の方がいいんだよ
何でも1080にしたら単なる無駄
312てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 18:06:01.45 ID:???
今日の早朝0:30くらいにネットで申し込んだんだけど、未だにスクランブル解除も衛星メール受信もないです。
東芝のD-TR1で視聴してます。
スターチャンネルは無料放送時は視聴できるけど、有料時は加入しますかの表示が出て視聴できません。
電波は安定受信できていて、画面左下に「この表示は、16日間無料体験サービスで消去されます」という表示がe2無料放送視聴時に出てます。

今日中に無料体験されるか不安です。
こうしとけみたいなアドバイスあったら教えて下さい。
313てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 18:40:08.30 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
314てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 19:19:49.26 ID:???
スカパーアンテナ取り付けたらNHK受信料取りに来ますか?
315てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 19:26:20.33 ID:???
次の質問どうぞ〜
316てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 19:42:28.92 ID:???
現在は徴収しにきてもNHKは見てないで通してます。
スカパーアンテナ付けてスカパーしか見てないからと言う事は可能ですか?
317てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 19:50:43.75 ID:r26VNbEv
いちいちNHKなんか相手すんなよ
318てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 20:06:40.14 ID:???
正解
319てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 20:16:19.10 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
320てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 20:18:48.99 ID:???
レグザの42z3買ったんでBSもCSもW録画出来る。
スカパーe2も録画可能って事でいい?

今までひかりTV契約してたんだがチュウナー(レンタル)通さないと見れないし録画も出来ない。
でちょっと割高だがスカパーe2契約予定。
どう思う?
321てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 20:21:23.16 ID:???
マンションの四階なんだけどアンテナ隠せないかな?
NHK徴収者から。
322てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 20:36:13.57 ID:???
>>320
別に。

>>321
ベランダの手すりに設置するから外から見えるんだよ
ベランダの中なら無問題
323てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 21:10:13.14 ID:???
>>312
スターチャンネルは解除信号を出すのが遅いから、見れるのは明日になるかも
見たいチャンネルに合わせて電源入れて放っておくよろし
324てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 22:01:38.65 ID:???
質問です。
今日が無料開放デーということで、フジテレビNEXTを見ようとして
チューナーのチャンネルを合わせたのですが、「視聴契約が確認できません」と
表示されて放送を見ることが出来ません。

加入済みのチャンネルは問題なく見れます。
解決方法を教えて頂けますでしょうか。
325てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:16:31.77 ID:???
開放してない時間帯だったんでしょ
全ch全時間開放してるわけじゃないから
加入してるんなら、届いてるe2Daysのオールチャンネルガイドページ参照
326てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:28:07.66 ID:???
エスパーするとこの人はスカパーHDの契約者
e2の無料開放を示したからこのスレに誘導されたが
見ようとしているのはスカパーHDのフジNEXT
だから映らない
327てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:31:20.86 ID:???
16日間無料契約もしたことがなく
チャンネルを合わせると自動的に始まる7日間無料視聴もしていないB-CASカードを入れた状態で、
今日の無料放送のチャンネルに合わせていたら、
画面に電話番号などの字幕が出てしまいました。
これって7日間自動無料期間がスタートしてしまったのでしょうか。
328てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:34:28.45 ID:???
Yes.
329てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:39:37.27 ID:IuMXliCs
>>328
ありがとうございます。

そうですか。。。
くそーーーいざというときのためにとっておきたかったのに!!
ワナにかかった気分だ
330てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:42:07.61 ID:???
スカパーhd用のアンテナだってごまかす
331てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 23:52:12.02 ID:???
>>329
てか、合わせたらスタートって知ってたのになんでまた
332てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 00:08:00.60 ID:izlrRbgq
>>331
入力切り替えボタンを押すたびに、TS→R1→R2→TS→・・・って切り替わる機種なんです。
何気なく切り替えてたら、いつもならR2→TS→R1って連打して切り替えてる途中の1秒くらいの間には、
処理に時間がかかるからかTSの映像がほとんど流れないのに、今日はなぜか一瞬TSのCS110がサクっと映ったので、
ああきっと今日は無料放送でB-CASカードにアクセスしなくて動作が軽いのか、と推測し、
じゃあ合わせておくか、と思って、CS110見るつもりなんてなかったのに合わせてしまった次第です。
333てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 03:50:14.69 ID:???
見る気ないなら寝かせとけよ
334てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 04:36:56.43 ID:???
レコーダの方のB-CASで既にe2加入してるんですがTVの方のB-CASで16日間視聴ってできますか?
できるなら今契約してないchで良い番組が放送されるタイミングで使いたいんですが
335てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 05:07:37.23 ID:Sj+VcBys
スカイAはいつになったら画質よくなりますか?
336てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 05:28:40.89 ID:???
>>334
できる
337てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 05:42:13.43 ID:???
画質はいつ良くなる?HDにはいつなる?
ウザイ!ここの住民がそんな事わかるか!
338てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 07:04:02.57 ID:???
>>332
自分からワナに飛び込んでいったという感じですか
まあせっかくだし、7日間楽しむのがよろしいですナー
339てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 09:45:58.00 ID:???
無料体験終了間近になったらカードはどれぐらい寝かせたら良いのでしょうか?
340てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 09:49:37.07 ID:???
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
341てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 14:19:38.41 ID:???
>>336
ありがとうございました
342てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 14:49:55.39 ID:???
質問です。現在競馬グリーンチャンネル視聴してます。
しかしながら、去年からBSでもグリーンチャンネル放送開始されました。
この場合、料金はどちら加入でも同じなのでしょうか?
同じならスカパーは他チャンネルみてないので、BSに切り替えたいと思い
お聞きしました。 どなたか教えてください。
343てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 14:51:01.85 ID:???
うん。
344てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 16:26:05.21 ID:???
現在16日間無料体験中です。
7日間無料中にBSとCSで映画を映画専門チャンネルで録画し、無料体験終了後はフジテレビNEXTに契約予定です。
この場合、体験終了後は映画専門チャンネルで録画したものは左下にスクランブル表示されるんでしょうか?
また、フジテレビNEXTの番組を無料体験中に録画したものに関しても同様に教えて下さい。
345てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 16:54:05.80 ID:???
>>344
録画機器接続状態によるけど(チューナーと外部レコなら消えっこないし)
レコーダーあるいはHDD接続テレビ等だと、16日無料申し込み時点で
録画したものを再生してもテロップ消えてるっしょ?
無料期間過ぎても同じだよ表示されない
346てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 17:17:57.26 ID:???
>>345
ども。
レコにケーブル繋げて録画してる状態で、16日間無料体験したらテロップ消えました。
CSは基本料払うから消えるかなって良い方にとらえてたけど、BSに関してはまた表示されるんじゃって気になったので良かったです。
再表示されるなら16日間無料中にいそいで見ないとって思ってたんでw

ありがとうございます。
347てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 18:23:46.76 ID:???
>>342
>BSに切り替えたいと思い

そもそもスカパーで契約してないとBSの方は見れないでしょ。
348てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 20:50:04.99 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
349てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 21:59:11.58 ID:???
永遠になりません
350てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 22:36:27.06 ID:nsvPu2Ys
今回は生贄が無いでしょ
351質問:2012/01/11(水) 00:07:17.25 ID:???
マルチアンテナと
BS・スカパー!e2対応アンテナだとBS・スカパー!e2対応のアンテナの方が感度いいですか?後々スカパー!HDにしようと思うのでマルチアンテナ付けておこうと思いますがどうなんでしょうか?
352てってーてき名無しさん:2012/01/11(水) 00:08:35.69 ID:???
1月18日の電監審で諮問されるのか、それともまた見送りされるのか>110°CS認定
353てってーてき名無しさん:2012/01/11(水) 00:40:52.19 ID:???
>>351
カタログスペックの比較すらしようとしない人がどうこう考える必要はないから好きにしろ
354てってーてき名無しさん:2012/01/11(水) 14:26:46.92 ID:???
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   
355てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 01:26:17.26 ID:yfM1c6sF
>>352
前回のBS放送の認定から放送開始まで約6ヶ月かかっている。その点を考えると、今月中に認定しないと7月からの帯域移動等の準備に支障が出る。
356てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 02:09:36.00 ID:???
Q:16日間の無料体験終わったはずなのにまだ見れます。
A:月初めの無料開放DAYと重なった分は加算されます。それでも見れる場合1〜2日経てば見れなくなるから安心。
とありますが先月の27日に無料体験を申し込んだのですが今月は解放デーと大解放デーがあったにもかかわらず11日(16日間)に無料体験が終わってしまいました
解放デーが加算されないのでしょうか?
教えてもらえると助かります
宜しくお願い致します
357356:2012/01/12(木) 02:13:01.39 ID:KyopwJzD
申し訳ございません
356です
age忘れてしまいました
宜しくお願い致します
358てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 02:41:38.57 ID:???
無料DAYに重なろうが重なるまいが16〜18日程度で決まってる
359てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 03:09:24.52 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
360てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 03:33:36.75 ID:???
そのネタはもう飽きた
361てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 05:08:38.71 ID:???
>>356
358さんのレスの通り、以前は開放デーに関係なく1〜2日のおまけがついてたことが多かったんだけど
(開放デーのときは気にして見てる人が多かったのか、おまけの報告がよく挙がったので
テンプレのように言われるようになった)
近頃は、きっちり16日間だったという報告をよく目にするようになったように思う
e2の方針が変わったのかも


次スレのテンプレからは開放デー云々のくだりは抜いちゃった方がよさげ

Q:16日間の無料体験終わったはずなのにまだ見れます。
A:1〜2日経てば見れなくなるから安心しる。
362てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 19:44:54.28 ID:???
スカパーは何でフリーダイアルが無いのよ?
363てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 19:49:29.66 ID:???
ないわけじゃないだろ
e2プロモで表示している番号とか



まあ、乞食契約者専用フリーダイヤルを設置してもいいかもな
基本料5倍くらいのプレミアム契約を設定して契約者はフリーダイヤルで通話料無料
しかも待たせる時間が短いとか
364てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 19:55:44.03 ID:???
トラブル起きた時とか携帯で電話したら高額になる。
フリーダイアルあるなら教えて。
365てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 19:57:51.97 ID:VR51TbeG
>>361

2年ぐらい前は年2回しか3日間無料が無かったからだろうね
366てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 20:11:26.13 ID:???
e2は、全部BSにするべき。

CSは完全廃止しろ。
367てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 20:15:26.02 ID:???
やだ
368てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 20:32:38.32 ID:???
過去番組やるチャンネルだけCSでいいよ。どうせHDじゃないんだから。
369てってーてき名無しさん:2012/01/12(木) 21:04:57.63 ID:???
そうだね
370てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 01:17:30.60 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
371てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 09:07:18.06 ID:???
来世紀に予定されている
372質問:2012/01/13(金) 09:17:19.86 ID:lE970m39
引っ越す物件にBSアンテナがない
今まで契約してないB-CASカードで契約すれば新規の無料取り付けしてくれるかな?
個人名やクレカでバレるかな?
373てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 10:52:14.92 ID:???
>>372
個人名やクレカでバレるけど、
引っ越し先にBSアンテナがないというのは、
サービス受けさせてくれてもいいんじゃないだろうか?

とにかくここで質問するよりはカスセンに電話したほうがいい。
どうせ黙ってやっても、バレて状況説明するのがメンドくなるだけだよ。
374てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 11:02:12.39 ID:???
俺は黙ってやったほうがいいと思う
スカパーには引越しサポートという制度があるので
相談したら確実にそちらに振られてしまう
1円も払いたくないのだろうからこれは拙い

だからばれないことに賭けて黙って思ったようにやる
そしてばれたら…俺は知らんw

てかカードくらい別のを使えよ
375てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 11:04:32.07 ID:???
テレビ買い換えたらカード登録しなおすの?
376てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 11:06:57.92 ID:???
元のB-CASカードをどうしても使いたくないならそう
ふつうの人はそんな事情はまずないのでただB-CASカードを差し替えるだけ
377てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 11:17:45.83 ID:???
>>376
ありがとう。
以前使ってたテレビはシングルチューナーで今回はW録画可能なテレビ。
それでも入れ替えるだけでOK?
378てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 11:39:00.20 ID:???
おっけい
379てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 12:12:19.04 ID:???
新しい方のB-CASは、7日間お試し視聴(含WOWOW)と16日無料体験視聴申込ができるので、
よく考えて使うよろし
380てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 12:39:18.03 ID:???
>>378
安心しました。
381てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 12:42:27.49 ID:???
現在ひかりTV契約してんだけど一々安物のチューナーで見なければならない。
レグザはBS、CSのW録画も出来るし地デジといっしょのHDDでOK.
チャプターも付けれるし。
でスカパーe2に変更予定です。
382てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 15:20:17.95 ID:???
>>381
ふ〜ん、そうなんだ〜。

・・・で?
383てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:00.15 ID:???
Dogezaは、HD-DVDだっけw?
まだ作ってんの? 業界の恥晒しw
384てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:56.88 ID:ahvogwR5
パリーグ全部見られてたアクティブスポーツセットが、西武とSBの番組移行で
4球団しか見られない。優良パックだったのに・・・
385てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 17:59:02.16 ID:???
WOWOWのe2加盟はまだですか?
386てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 19:21:06.62 ID:???
WOWOWのサービスのほうが上なんだから
e2解体してWOWOWのほうに入って欲しい
387てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 19:25:14.21 ID:???
加入料なし、視聴料のみなのに。
388てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 19:38:20.46 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
389てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 19:50:58.93 ID:???
>>388
まもなく結果が出るから待ってな。
最悪の結果がな。
390てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 20:01:07.19 ID:Z29C0iPB
>>386

その通りだよ
いつになったら始まるか分からない16日間無料が無くなるからそれを望みたい
391てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 21:13:23.05 ID:???
>>388お前同じ事何回カキコしたら気がすむんだ!ここの住民に聞いてもわかるか!薄弱!
392てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 21:30:31.78 ID:???
At-X HDはもう諦めろ

どうあがいてもHD化は無理だ
エロチャンネルは総務省が認可するはずないだろw
393てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 21:43:02.99 ID:???
テレビのスカパー!e2無料体験して録画したいから録画機器のカードとテレビのカードを差し替えて使ったら違法になりますか?
それとも警告とか来たり機器が壊れたりしますか?
394てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 21:54:14.04 ID:???
>>393
問題なし
そもそも差し替えた事なんて相手側に分からない
395てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 23:44:30.43 ID:???
>>393
問題ないけどカスセンには言うなよ。
396てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 23:48:03.58 ID:???
視聴機器を変えて電話したら
カスセンがB-CASカードを入れ替えろって言うくらいだし
バレても何の問題もないだろうよ
だいたい契約時に受信機器は登録してないしな
397てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 00:07:22.03 ID:???
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
398てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 03:02:47.42 ID:???
>>392
アホか、それが理由ならここじゃSDだって無理だw
399てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 04:11:41.79 ID:???
スカパー、パ2球団のHD放送が課題 01月13日
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=2
400てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 08:00:43.83 ID:???
JSports1〜4までできたからもうスカチャン廃止してもいいよな。
401てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 11:44:21.67 ID:???
スカイAとガオラのHD化を早くしてほしいわ
野球放送多いのに
402てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 13:28:54.37 ID:LD+Rjcin
534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 05:26:10.55
110度認定2月、JCOMパックが分岐点
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=55310
403てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 14:49:49.25 ID:???
>>401ウザイ!チラ裏に書いてろ
404てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 15:57:44.61 ID:???
つまり、グリーンチャンネルやAT-Xのように、JCOMパックに入っていない単価の高いチャンネルは
新たにハイビジョン帯域をもらえるということですね

わかります
405てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 16:26:43.09 ID:qk6AUFvL
次回の電監審は2月8日(水) えらい待たされる!
406てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 17:05:16.75 ID:???
>>404

AT-X HDはもう諦めろと
407てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 19:50:37.92 ID:???
AT-X HD は、アダルトではない。
結果、BS AT-X が来る可能性も0ではない。
408てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:02:27.90 ID:???
>可能性も0ではない

アニメの世界なら逆転に繋がるシーンで使われる台詞なんだろうけど
現実世界では、やんわりと終了を伝えるときに使われる台詞だよ
409てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:12:38.70 ID:???
アニメに関してはBSアニマックスもキッズステーションもいらない。
その程度のアニメであれば地上波でまかなえる。

アニマックスをBSにした選択肢が間違っている。
AT-XがBSになるべきだった。
なぜならば、AT-Xで放送されるアニメというのは時間軸上現代に近い高画質なアニメだからだ。

要するに、総務省の決断が間違いだったというわけだ。
アニマックスで放送される程度のアニメならば別にHD化する必要はなかった。
410てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:40:42.48 ID:???
アニマックスにはCSに戻って欲しいわ
AT-X、キッズと分散すると番組把握とチャンネル切り替えがめんどい
411てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:41:57.58 ID:???
>>409

地方はドラえもんとサザエさんとコナンしかやってないぞ
412てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:33.96 ID:LD+Rjcin
>>409

フジ系とテレ東系の差
413てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:48:06.21 ID:???
>>409
ATXはBS枠の募集に申請すらしなかったんだから、
総務省の決断とかって以前の問題だろ。
立候補しない奴を当選させるなんて無理な話。
414てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:49:34.85 ID:???
>>413
テレ東がAT-Xの株を大量に保有しているから、
BSJさえなかったら,BS枠に申請できなかった事実をスルーかw
415てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:49:50.96 ID:???
勝手な願望を「べき」と書くのは前スレで叩かれてやめたのではなかったのか
416てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 20:51:32.83 ID:???
>>414
だから、それがATXの企業としての決断だったわけだろ。
つまりATXの責任であり、総務省とか関係ない。
417てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 21:19:57.52 ID:???
>>414
だからって、そのルールを作った総務を叩くの?
在京局の帯域独占を阻止するための規定だったんだから
それに抵触してたAT−Xに資格が無くても正当なことだと思うけどね
418てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 21:24:24.20 ID:???
ぼくのAT-Xが残念なことになったのは許せない
ぼくが許せないことは悪であり叩かれて当然
419てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 21:25:56.91 ID:???
>>414
BSJがあったから
じゃないの?
420てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 21:36:52.53 ID:???
e2でAT-XのHD化は無理だろうな
選考から落ちることは間違いないw
421てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 22:19:58.60 ID:???
AT-Xは今のままのほうが録画サイズが小さくてエンコする必要が無いからありがたい
422てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 22:19:59.98 ID:???
という願望…
423てってーてき名無しさん:2012/01/14(土) 23:14:32.22 ID:???
スターチャンネルを一ヶ月だけ契約したら実質2ヶ月見放題だから録画しまくって解約しよ。
424てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 04:29:50.55 ID:???
いい歳こいた大人が、マンガの画質くらいでガタガタ騒いでんじゃねぇよ!
425てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 08:15:00.07 ID:???
e2ってコピワンじゃないんですか?
昨日テレ朝CHを録画したらダビング10になってました
426てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 08:19:43.04 ID:???
2008年7月4日(金)より、スカパー!e2の一部のチャンネルで新しいデジタル録画制御方式「ダビング10」の運用を開始いたしました。

スカパー!e2で「ダビング10」に対応するチャンネルは、以下の2チャンネルとなります。(2009年6月8日現在)

・CS303/テレ朝チャンネル
・CS352/朝日ニュースター
427てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 08:28:44.42 ID:???
コピワンってレグザで録画してレグザリンクでレコーダにー移動してDVDに焼くのはセーフ?
レコーダーに移動した段階でコピワンになるのかな?
428てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 08:33:31.79 ID:???
なにがセーフでなにがセーフでないのかもわからんが
そもそもコピーワンスの意味わかってないだろ
429てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 09:16:53.04 ID:???
>>428
分かってないかもです。
簡単でいいので教えてください。
レグザテレビで録画した映画をブルーレイに焼きたいだけです。
430てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 09:28:40.88 ID:???
>>426
ありがとう
レコーダーにミラクルが起こったかと思いました
431てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 10:01:31.56 ID:YhBJYbZT
>>429
コピーとムーブは全く別
432てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 11:01:49.83 ID:???
アニヲタしかいねーのかよ、ここ
433てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 12:26:19.49 ID:???
いま16日間無料体験中なんですが、WOWOWが映らなくなりました
WOWOWって無料体験に含まれてないんでしょうか?
今無料体験始まって7日目です
434てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 12:38:38.95 ID:???
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100706/plc1007060530003-n1.htm
ttp://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100705.html

マスコミに、ダマされるなよ。

435てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 13:14:33.84 ID:???
>>433
WOWOWの無無料体験はe2とは別。
WOWOWに直接申し込む。HPから行け。
436てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 13:18:32.00 ID:???
>>433
7日間無料視聴でWOWOW見てたんでしょ。

WOWOWはスカパーe2じゃないから、16日間無料体験には含まれない。
でもWOWOWも15日間無料体験やってるから、WOWOWのHPで申し込めばいい。
437てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 13:50:26.33 ID:???
>>434
アナウンス効果で自民有利なように自民不利に発表したんだな
438てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 15:01:24.54 ID:???
>>435>>436
そうなんですね!
ありがとうございました
439てってーてき名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:53.35 ID:???
最近は3チューナー機とか、全録とかのレコが発売されてるけど、
Bcas1枚の契約でe2は、CS放送は何局まで録画・視聴可能なん?
440てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 00:13:31.57 ID:???
>>439
パナのトリプル録機は3番組録画・視聴可。
全録機は、全録出来るのは地デジだけ。
衛星はBSもCSも全録は不可。確か2チャンネルだったっけ?
441てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 00:43:28.01 ID:???
なるほど、3つもスカパー録画出来れば十分だよねw
442てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 00:48:55.13 ID:???
地デジとBSとCSに、たった3番組同時録画では足りないよねw
443てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 00:51:18.20 ID:???
足りないんだw
2台買えば6番組だよ
もう全部見るとか無理ゲー
更に編集してBD化とか普通の人にはw
444てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 02:20:40.53 ID:???
あまり録画する番組が多いと、見ることに義務感を感じるようになるタイプです
445てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 02:34:14.70 ID:???
>>440
地デジ8chの全録機でミニB-CASカードを8枚挿している機種もあるな
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/491/690/html/rt03.jpg.html
446てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 06:55:03.37 ID:???
以前のスレで、B-CAS1枚につきCS2番組録画制約が3番組になったと読んだんだが
まだそういう機種は出てないのかな?
447446:2012/01/16(月) 07:05:37.98 ID:???
ああ、ゴメン 440を読み間違ってたみたいだ
パナはCS3番組録画できるんだね ソニーの3チューナー機でもいけそうだ
448てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 14:07:18.80 ID:???
たくさん録ってもそれらを視ることのできる時間は限られているのだよ
自らの1日の生活スケジュールのうち録った番組を見ることのできる
時間がどのくらいあるかを考えてみたまえ
どんな人にも平等に1日は24時間しかないのだから
449てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 14:17:48.99 ID:???
まぁそのためにレコーダーには早送りや早見機能があるんだろうけどね。
450てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 14:21:31.42 ID:???
まぁそうはいっても何事にも限度というものがあるけどね。
451てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 14:25:55.21 ID:???
CMスキップして早見しても、せいぜい2倍見れるくらいだろ
それに、早見なんてクソバラエティならともかく
映画なんかでしたら面白く無くなっちゃうよ
452てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 15:21:16.31 ID:???
>>448
いつもいつも3番組とるわけじゃなくても、年末年始とか特番とか
リピートないときに限って三つ重なったりとかありますぜ、ダンナ
453448:2012/01/16(月) 15:39:20.95 ID:???
>>452
当たり前のことを云われなくても承知している
3番組録画や早見などの便利な機能を否定しているわけではない
454てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 16:08:10.83 ID:???
それなら、どの人にも平等に身体はひとつ
見られる時間が限られてるのも誰もが承知してる話じゃん
455448:2012/01/16(月) 17:41:24.29 ID:???
そのような当たり前のことをあまりにも手段に没頭し
本来の目的を見失ってしまう人がいるということも事実じゃ
456てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 17:44:05.90 ID:???
Wレコとe2加入当初は誰も通る道だなw
457てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 17:56:54.55 ID:???
レコーダー壊れて3ヶ月経つけど困らないぞ
その時みたい番組だけで十分
458てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 19:17:18.54 ID:???
でもノーマルスカパー時代の1チューナー1アンテナ1番組時代に比べると
e2とW録、T録機のセットで随分便利になったもんだよ
459てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 19:43:02.77 ID:???
>>455
そんな皆いずれは通る道のことなのに、上から目線で言うようなことかいなw
460てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 20:01:17.23 ID:???
>>459
なぜ「皆」といえるのか教えてください
461てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 20:20:46.61 ID:???
448いい加減ウザいわ消えてくれ
462てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 20:35:37.10 ID:???
自分のまいた種だろ
463てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 23:20:40.09 ID:???
スカチャン0で3D放送する時はスカチャン1のブレイクタイムは静止画になってるけど(普段は動く映像)
使用する帯域の関係?
464てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 23:40:32.75 ID:???
>>460
ちょっとしつこい スレ空気嫁
465てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 00:07:01.15 ID:???
>>464
お前がな
466てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 00:26:39.85 ID:???
次の方、e2の質問ドゾー
467てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 00:29:46.65 ID:iu3SA66x
24日からのスカイAチャンネル移動ということで、
今番組表受信してみましたよ。

どうやらトラポンも移動したみたい。
今あるスカイAは未対応アンテナだと見れるか見えないか微妙なトラポンだったのに、
アンテナレベル絶好調になっとる。

ついでにSD16:9になるかと期待してたんだが、こちらは変わらず4:3のままだった。残念。
468てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 00:52:42.65 ID:???
トラポンは移動してない
469てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 12:48:36.98 ID:???
いわゆる額縁放送は、番組を観る前に分かる方法ってある?

EPG番組表の情報でも
4:3  480i 表示でも高さは一杯あるのと全周額縁とあるよね
同じ4:3でも違うし事前判断は無理?
470てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 14:12:22.45 ID:???
>>469
分かる方法あるお!
スカパー!に電話して聞くんだお!
471てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 14:14:57.04 ID:???
>>470
ヤダw そんなメンドクサイの
放送種別ももっとちゃんとしてくれないのかね〜

額縁止めろが一番いいんだけどさ
472てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 14:36:31.42 ID:???
チャンネルと番組でほとんど分かるでしょ
473てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 14:45:23.58 ID:oUKWHwyp
>>468
スカイAの新チャンネル、トラポン移動してるじゃねえか。
嘘つき。
474てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 15:04:58.50 ID:O2zPZ0cF
スカパーe2で判っていることは、185chプライムショッピングが3月末で放送終了。
321ch MJTVが4月から、スペースシャワーTVプラスに変わる事が決まった。ソースはスカパーe2のチャンネルインフォメーションから。
475てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 15:08:09.93 ID:???
日本映画専門チャンネルBS化
476てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 15:47:47.72 ID:tlY61TMB
音楽チャンネルから音楽チャンネルか
477てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 17:47:20.56 ID:???
>>448
まあ常に3番組録ってるわけじゃないしな。
特にCSは1回線だと録画してたら他が見られないわけでその部分が1番助かってる
478てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 17:51:44.69 ID:???
SKY Aはチャンネル移動を期にトラポン移動したわけだが、
他のトラポン移動が必要なチャンネルはどのタイミングで移動するのだろうか?

CS110°未対応BSアンテナ使用者としては、重要なことだ。
479てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 19:13:06.88 ID:???
SKY Aはチャンネル移動を期にトラポン移動したわけだが、
他のトラポン移動が必要なチャンネルはどのタイミングで移動するのだろうか?

CS110°未対応BSアンテナ使用者としては、重要なことでつ。
480てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 19:13:59.15 ID:???
SKY Aはチャンネル移動を期にトラポン移動したわけだが、
他のトラポン移動が必要なチャンネルはどのタイミングで移動するのだろうん?

CS110°未対応BSアンテナ使用者としては、重要なことだ。
481てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:31.51 ID:???
>>473
今確認したらND14だったよ>スカイA
だから移動してない

チャンネル変更後も移動しないはず
変更する意味が無いから
482てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 20:25:17.34 ID:???
>>481
ND6のスターチャンネルクラシックの跡地に割り当てられてる>CS250ch
483てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 20:32:41.47 ID:???
てか481の文章自体おかしいだろ
250chを確認して書いたとは思えない
484てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 23:04:38.07 ID:tlY61TMB
て事は近いうちにGAORAも移動するのか
485てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 23:56:18.08 ID:???
>>481
なんで「新チャンネルはトラポン移動した」と>>473で書いてあるのに、
>>481という意味不明な返答するわけ?

あんた、確実に250chのスカイAのトラポン確認してないじゃん。
トラポンが移動したという事実を頑なに否定したい人ってどんな人さ。

もしかして7月までにどのチャンネルがどこのトラポンに移動するかも知らんのだろうな。


>>484
GAORAはSKY・Aと同じくND06に移動だよ。移動日は決まってないが。
486てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 00:04:50.16 ID:???
今どきCS110未対応のアンテナなんて使ってる人いないだろw
487てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 00:09:40.79 ID:???
アンテナだけならそうかもしれんがそれ以外の設備はけっこうNGがある

アンテナからテレビ・レコーダーまで直で引く、つまり
アパートなどの窓の手すりとかにアンテナをポン付けするしか知らない人は486のように思う
一戸建てや高級マンションではそうでもない

貧乏人のほうが貧乏な分だけ有利ということだから貧乏人用e2スレでは486は正しいんだけどなw
488てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 00:24:36.75 ID:???
どうせだから、7月までのトラポン移動先まとめとくか。
>>481みたいな「変更する意味ないから」wwwとか呆れるほどの珍答が出ないようにね。


フジテレビNEXT              ND02→ND20
スーパー!ドラマTV           ND06→ND16
AXN                     ND06→ND16
ナショナルジオグラフィックチャンネル ND06→ND22
ザ・シネマ                 ND10→ND04
GAORA                   ND14→ND06
スカイ・A sports +             ND14→ND06
スカチャン3                  ND16→ND10
ディスカバリーチャンネル        ND20→ND06
動物チャンネル/アニマルプラネット ND20→ND06
489てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 00:41:33.85 ID:???
>>488
このトラポン移動でND02とND14が空白になる。



それで、アンテナなり家の配線なりが未対応の人で契約視聴してる人が注意すべきは、

【フジテレビNEXT】【スーパー!ドラマTV】【AXN】【ナショジオ】

もしも設備未対応者でこれらのチャンネルを契約視聴している人がいたら、
7月までに確実に視聴不可能になるからな。

その他のチャンネルは今まで視聴できなかったのに視聴可能になった、
ということになる可能性大。
490てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 00:43:06.59 ID:???
2月の110°CS認定後にトラポン移動しないのはなんでだろ?
全部のチャンネル配置が確定してから移動したら一度で済むのに
491てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 01:15:50.34 ID:pnGUGV+D
2月の110°CS認定後にトラポン移動しないのはなんでだろ?
全部のチャンネル配置が確定してから移動したら一度で済むのに
492てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 03:00:54.58 ID:???
>>487
>一戸建て
だが、屋根にアンテナ1個付けてブースター設置と分岐各部屋配線やるだけだし
その程度は普通だろ?
何がそうでもないんだ? その一戸建てと高級マンションとやらは。
第一高級なのに、このご時世、未対応とか高級でも何でもねえw 中古マンションだろw
493てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 03:22:39.47 ID:???
>>492
新築入居前でもないのに一戸建でそんな簡単に配線工事できません。お金もかかります。

高級マンションの多くは景観維持のためにベランダのアンテナ設置できません。
あと未対応マンションは中古じゃなくて、ケーブルテレビ導入の高級マンションってことですね。

>>492は一般常識もないただのお馬鹿さんだったようだ。
494てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 05:08:43.99 ID:???
まとめると、現在でCS110に対応してない設備は論外ってことだな
というか普通あり得ないでしょ
495てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 07:51:16.24 ID:???
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
予定はこうなっている
既存チャンネルで、16スロットに増えて新しい場所に移動するチャンネルもあるかもしれん

フジテレビNEXTは、周波数の高いところに移動するから、無料開放デーに見られなくなるな
496てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 08:37:17.11 ID:ERhvX6sZ
>>490

一番可能性が高いのは直前になっての決定発表延期に備えて
497頭おかしい貧人の妄想でつ:2012/01/18(水) 09:54:33.37 ID:???
>>492
新築入居前でもないのに一戸建でそんな簡単に配線工事できません。お金もかかります。

高級マンションの多くは景観維持のためにベランダのアンテナ設置できません。
あと未対応マンションは中古じゃなくて、ケーブルテレビ導入の高級マンションってことですね。

>>492は一般常識もないただのお馬鹿さんだったようだ。
498てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 10:06:12.28 ID:???
てか、釣りだろ
喰いつかずに放置だ
499てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 11:15:02.84 ID:???
合同通信より
http://www.godotsushin.com/
・総務省、110度CS申請再確認終える
500てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 11:38:24.36 ID:???
>>499


AT-X HD 落選きたあああああああああああああああああああああああああああああ
501てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 12:08:06.76 ID:???
>>499
内容をしりたいな
502てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 12:12:01.05 ID:???
e2は役立たず
503てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 12:16:06.34 ID:???
スカイA・ガオラかAT−XのどちらかはHD化してくれないと困る
504てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 12:21:30.83 ID:???
AT-XのHD化はまだですか?
505てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 13:12:24.30 ID:???
>>504うるさい気狂い!チラ裏に書いてろ!
506てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 14:44:06.84 ID:guxdgmEs
話題の韓流ドラマをいち早く見られるチャンネルはどれですかね?
スカパーHDでも構いません
507てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 14:54:35.17 ID:???
「話題の韓流ドラマ」の作品名をいくつか具体的に書けば
親切な人が教えてくれると思うよ。
508てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 16:00:57.19 ID:???
AT-XのHD化は誰も望んでなかったんだよ
509てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 16:04:08.47 ID:???
AT-Xは一気に4K化を目指すけど、過渡的に2LDKになるとか
510てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 18:04:56.46 ID:ERhvX6sZ
511てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 18:36:45.41 ID:???
>>507
熱き血潮のはらわたっていう番組です!
512てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 18:37:43.50 ID:???
ダニが湧いてる
513てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 18:51:08.89 ID:???
>>512
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: きもちわりぃナァ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
514てってーてき名無しさん:2012/01/18(水) 22:19:09.22 ID:???


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
515てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 01:39:05.99 ID:???
現在16日間無料視聴中で、終了後にフジテレビNEXT契約予定です。
>>489で設備によっては視聴不可能になるってありますがCS110℃に対応しているアンテナを使っていれば問題なしと思って良いですか?
516てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 01:53:45.36 ID:???
>>515
16日間無料体験中なら、全チャンネルの受信状況確認できるでしょ。
全チャンネルで無料視聴できていれば、その後も何の問題なくフジNEXT視聴可能。
517てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 07:45:31.90 ID:???
>>515
>>488の表が合っているか俺は知らんけど、とりあえず信じるとして
トラポンの番号が大きくなる(フジNEXTなら2→20)と周波数が高くなり、
周波数が高くなるほど受信トラブルが出る(>>5のいちばん上)
対処も>>5を見てほしいが、中華鍋型のアンテナ「だけ」の問題ではない
>>486のようにアンテナだけの問題だと思っている馬鹿になってはいけない

いまフジテレビONE、TWOが映るならとくに心配はしなくていいと思う
逆に映らないならフジテレビNEXTがND20に移った際の受信は絶望的
518てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 10:12:26.76 ID:???
今どきCS110に対応してない設備ってあるわけないだろw
519てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 11:25:10.50 ID:???
今時っていうか、BSデジタル開始前にBSアンテナを付けた家だと絶望的だろが
520てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 11:37:12.39 ID:???
実家は1994年頃にBS入ってたからたぶんCSは対応してないアンテナだろな
521てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 13:15:05.03 ID:???
20年前のBSアナログ時代のアンテナでも見えとるわ
室内設置で40m以上引きまわして6分配してもブースターなしで大丈夫
522てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 13:28:14.38 ID:???
スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンではスカパー!e2のチャンネル契約が必須ですが、
e2にはBSハイビジョンのchも含まれるんですよね?
523てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 13:52:01.62 ID:???
>>522
うん
524てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 16:41:54.32 ID:???
>>521
BSアナログアンテナで見えるか見えないかだったら、そりゃ見えるだろ。
問題は全チャンネル見えるかどうかだ。
525てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:03:29.59 ID:???
16日間無料体験の期間中、B-CASカードを4日間抜いたら、その日数分(4日間分)無料体験も伸びますか?
526てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:18:44.95 ID:???
>>525
B-CASカードが衛星から「今すぐ無料体験を開始しなさい」という命令を受信することで開始する。
終わるときも「今すぐ無料体験を中止しなさい」という命令を受信することで終了する。

この仕組みが理解できれば、カードを4日間抜いたらどうなるか、わかるよね?
527てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:26:08.75 ID:???
スカパーe2とスカパーHDで画質って相当違いますか?
SDのスカパーからどちらかに換えようと思うんだが
スカパーe2でもBDにきれいに録画できますか?
SDとあまり変わりませんか?
528てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:26:23.70 ID:???
スカパースタッフ
「お前がカード抜いていようがいまいが知らん。
16日経ったんだから、ちゃ〜んと体験終了の衛星メール送ったったわ」

ちゅーことになるわけだな。
529てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:33:01.41 ID:???
>>527
単純比較は不可能。
比較したい放送局を指定してくれないと無理。

スカパーe2はまずCSとBSで異なる。
しかもCSは各チャンネルでスロット数が異なる。
例えば24スロットHDのキッズは綺麗だろうが、16スロットHDの局はどうだろうか?
フジNEXTだと22スロットHDは?
SD放送でも4.8スロットの糞画質から、HD一歩手前の14スロットまである。
またSD放送局の中には4:3のみ放送局と16:9を放送する局もある。
530てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:55:31.32 ID:???
>>522
スカパーHDでもおk
531てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 21:00:49.87 ID:???
>>529
レスありがとうございます
CSのフジNEXTのF1の中継を録画したいのですが
以前、AVケーブルしか繋げないSDチューナのスカパーで録画したところ
ビデオとそう変わらない糞画質だったもんで
e2かHDのいずれかに換えたいなと思っていたんですが
22スロットHDってそんなに気にならない方ですか?
532てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 21:49:56.90 ID:???
>>531
フジNEXTは20スロット。

e2でいいと思うよ。
スカパーHDは録画不便だし、チューナーやアンテナ揃えないといけないしね。

画面に目を凝らして画質を比べるくらいに気にする人でなければ、
e2のフジNEXTの画質で十分。
533てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 21:55:53.30 ID:???
>>532
それではアンテナ買ってe2で契約します

わざわざ教えていただきありがとうございました
534てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 22:07:34.03 ID:???
>>532
>e2のフジNEXTの画質で十分

画質はe2のHD>スカパーHD
535てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 22:18:21.52 ID:???
16日無料体験は申し込むと衛星波で
申し込んだ日から16日後の日付が有効期限のEMM情報が書き込まれる

だから途中でカード抜こうが関係なく16日後に見れなくなる
16日後に終了の情報が送られて見れなくなるってわけでもないので
いわゆる寝かせも通用しない
536てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 12:01:26.48 ID:???
テレビ買い換えるとカード入れ替えるだけでOK?
537てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 12:17:32.38 ID:???
おけ
538てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 18:08:20.70 ID:???
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081204/rt075.htm
現時点では、解像度は1,440×1,080ドットの映像をMPEG-4 AVC/H.264で圧縮して伝送している。チャンネルに
よってビットレートは異なるが、現状では、おおむね6〜8Mbps程度であるようだ。規格上は15Mbps/1,920×1,080
ドットまで対応可能であるという。現在の、SD版スカパー!のビットレートが2M〜6Mbps程度(最も多いのは3.5Mbps
近傍)であるから、おおよそ倍程度のビットレートを使っていると考えていい。

スカパー系のHD放送としては、110度CSで運営されている「スカパー! e2」がある。HD放送は7チャンネルのみ
だが、その魅力はなかなか。特に、「日本映画専門チャンネルHD」は、編成の良さもあってか、特に人気が高い。
e2の場合も、解像度は同じ1,440×1,080ドットであるが、ビットレートは9〜17Mbps。コーデックもMPEG-2で、
かなり地デジに近い印象である。

結論:
e2のハイビジョン = 地上デジタルとほぼ同じ
スカパーのハイビジョン = 糞画質
539てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 19:09:23.82 ID:7tBBmqvb
「日本映画専門チャンネルHD」が3月にBSに移動するそうですが、画質的には
今よりも良くなると考えていいですか?
540てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 20:04:03.19 ID:???
>>539
まあ、そうなるわな。
541てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 20:16:17.54 ID:???
録画容量も上がるでよ
542てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 20:19:24.55 ID:???
日本映画専門チャンネルがBSに移るんならもう一度再契約考えてみるかな
543てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 20:51:31.54 ID:???
スロット数だけで言えば減るんだよな
544てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 21:12:05.76 ID:???
>>541
なんで?

>>543
誤り訂正信号が減るだろうから容量も画質も変わらないぐらいかな?
545てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 21:19:09.39 ID:2qtnW7qm
>>538
ビットレートは倍近くあっても、mpeg2とAVCな事を思うと?
546てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 21:33:41.12 ID:???
>>545
コピペ荒らしに話しかけちゃ駄目
547てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 23:37:44.59 ID:???
>>499

http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2012/2012_01.html
前回申請組の優先順位及び韓国系
多ch所有社の扱いなど認可ポイント視
総務省、110度CS申請再確認終える
548てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 00:38:01.47 ID:???
>>547
発表はいつになるんだ?
549てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 08:42:52.61 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
550てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 09:05:42.61 ID:OkAGshnK
来月から全番組をモノラル放送へ移行

この話が気になる

>>548

現時点では2月8日と言われている
551てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 09:48:47.87 ID:x+2/QlDA
>>550
AMステレオ放送終了のことでしょ
モノラル放送移行のお知らせ
http://www.joqr.co.jp/topics/mono.php
552てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 10:17:50.21 ID:???
AMステレオってまだやってたのかw
553てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 12:12:03.93 ID:OkAGshnK
そういう事ね
554てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 17:13:38.96 ID:???
まだって言うか、何で今更モノラルに戻るの
555てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 17:14:47.56 ID:???
てすてす
556てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 17:39:47.34 ID:???
>>554
機材の老朽化
557てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 12:18:08.60 ID:???
復活
558てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 12:27:31.81 ID:???
>>554
Sは疲れるから、Mになります
559てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 14:58:24.04 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
560てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 15:54:45.35 ID:???
音楽には興味がないので基本バックに入らなくてもいいです。
しかしe2の基本バックには釣りビジョン、ゴルフなどよくばりパックで視聴できない
チャンネルがはいってる。
561てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 17:13:03.90 ID:???
ザ・ゴルフチャンネル
3月末までで終わるのね
562てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 17:45:51.45 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
563てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 19:10:38.10 ID:???
また同じエサで釣る気かよw
564てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 19:25:12.86 ID:???
>>562
入るでしょ。MJTVがSSTV+になるんだから。
MJTVって基本パックに入ってるでしょ。
565てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 19:57:16.74 ID:???
プロ野球セットはどうなる?
数日前にカスセンに電話したが日テレプラスの事も知らないのには呆れて切った
566てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 20:04:56.46 ID:???
>>565
>【視聴方法】2012シーズンは、セット構成チャンネルが変更になる可能性がございます。
>情報が確定次第、ホームページ等でお知らせいたします。
567てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 20:23:11.79 ID:???
教えて下さい
今日で無料体験終わりですが終了時間は24時でしょうか?
568てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 21:20:08.55 ID:???
>>567
以前はキッチリ終わることもなかったし、プラス2〜3日分はあった。
ただし最近は「キッチリ終了した」という報告もでてきている。

つまりは、どうなるかは誰にもわからないってことだ。
569てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 21:54:33.03 ID:???
>>568
ありがとう
23時半からの番組予約してるので途中で切れるか心配です
予約はあきらめてカード抜いてしばらく寝かせます
570てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 21:56:08.76 ID:???
>>569
それ意味ないから。
最初の無料体験開始の時点で終了時間も一緒にデータ受信してる。
そのままB-CASカード挿したまま番組予約しとけ。
571てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 21:59:43.37 ID:???

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

572てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 07:26:08.23 ID:???
うわっ、そういうのひくな
573てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 11:08:58.33 ID:???
ピュアな方が多い事
574てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 11:21:44.53 ID:???
>>571
一般の人というより、スタッフとかが多いのかもな。
575てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 17:36:10.58 ID:???
画質の話題でスロットに入るchによって画質も違うって話も出てますが
現時点でe2の各chの放送ビットレートの一覧とか見れる所はありますか
576てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 18:24:20.79 ID:???
>>575
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf

24スロット = ハイビジョン
16スロット = なんちゃってハイビジョン(地上デジタル以下)
12スロット = SD(いわゆる普通画質、DVDなどと同じ)
6スロット  = 糞画質(これで金取るの?)
577てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 18:52:31.89 ID:???
>>576
ありです。
なんか、割り振りに理不尽なもの感じるの自分だけでしょうか?

とくに、ショップch,lalaなんちゃら、フジ系・・・
よく見そうな番組は軒並み 4.8とか6なんですけど・・・
DVD以下の糞画質って;;
578てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 19:23:20.95 ID:???
>>577
別にみんな一緒に開局したわけじゃないんだから、
最初から参加してたからスロット数もってたり、身内でチャンネル統合したり、
逆に新規チャンネル作るためにスロット数節約したりとか。

それぞれの放送事業者の歴史と都合というものがあるのだから、
割り振りに理不尽を感じる君のほうが理不尽。
579てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 19:57:46.70 ID:???
日テレG+がHD化した時は

FOXプラス 9→6スロット
旅チャンネル 9→6スロット
Music Japan TV 7→6スロット

という変更があった
580てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 21:27:44.94 ID:???
糞画質と言いながら
DVDみたいな輪郭カクカクには見えないのは何でだろう
581てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 21:35:27.81 ID:???
プラットワン系は日テレの影響力が強いのかな?
582てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 22:26:03.49 ID:???
>>580
575もアンタも「画質」の定義をきちっとせずに単語を使っているから、かな

HDとSDではとりあえず解像度が段違いなので、
少スロットHDチャンネルがいくら「なんちゃって」と言われようが
SDのDVDと比較したら解像度の差は明確に見えるんでしょ
だけど「なんちゃって」とか「糞画質」とかいうときの「画質」は解像度だけでは決まらない

画質がいいとか悪いとか言ってる当人が「画質」の定義を曖昧なまま使うから
583てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 04:01:44.64 ID:???
午前4時代って放送休止が多いの? やってないんだけど
584てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 04:20:20.62 ID:???
来週も停波あるで
585てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 07:23:44.04 ID:???
>>576
BSは?
586てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 07:24:46.41 ID:???
BSは何スロット?
587てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 08:27:43.75 ID:???
寝かせって無意味ですか?
ちなみに寝かせ中ですが
いつカードを入れていいのかタイミングがわかりません
588てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 09:11:35.48 ID:???
589てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 09:19:54.36 ID:???
“寝かせ”が何を言ってるのか不明だから答えづらいが、
新品のB-CASカードを未使用で置いてある、という意味なら
日付が変わって時点で挿して受信させると、当日+丸7日間でほぼ8日間
e2すべてのchを見ることができる(WOWOWも見られる)

いつ入れるかは自分の見たい番組があるとき、ってのが答えかw
590てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 09:50:52.70 ID:???
この手の乞食は無料で見られる時間が長いことだけが大事で
内容はどうでもいいから、「見たいとき」というのは答えになってない
591てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 11:25:40.08 ID:???
>>576
おお これはわかりやすい
AT−Xの9.66ってなんだよ この半端な数字は

スカイA、ガオラとかスポーツチャンネルなのに7スロットはひどいわ
592てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 13:56:25.68 ID:???
24スロット未満は価値なし
593てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 15:00:15.67 ID:???
何スロット使っているかは、↓を見れば分かる

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf
の23ページが、現在の状況
594てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 16:05:37.26 ID:???
今年の3月にCHの移動があるって言うのは月報で見ましたが
7月にもCS全体で大規模な改変があるそうなんですけど、
何がどう変わるんですか?
595てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 16:26:58.43 ID:???
CSがDSに・・・
596てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 17:11:52.72 ID:DrN6HNBt
新しく購入したBDレコーダーですが、
BSのJスポーツが無料で見れる状況です
これってもうCSのほうの1週間無料のカウントもはじまっちゃってます??
だってBSのJスポもスカパのチャンネルですよね。。。
いちおうCSの方はまだチャンネル合わせてないんですが。。。
597てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 17:12:21.65 ID:HJEOwkwW
>>594
wikiをみなさい
598てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 17:58:48.64 ID:ZJABohuM
DSが3DSに・・・
599てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 18:12:56.38 ID:???
>>594
「7月に」ではなく「7月までに」CSの配列が下の図のように移動整理されるというだけ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf

今日もスカイAがトラポン移動を完了した。
600てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 19:02:39.43 ID:???
スカパー!e2
601てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 19:36:02.51 ID:???
16スロットHDはマジでなんちゃってHDでしょ
Lalaとムービープラス ブロックノイズ凄いぞ
NEXTは問題ないだけに20ぐらいはいるんかな
602てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 19:45:01.18 ID:???
新品のB-CAS二枚あるけど16日間お試し無料視聴二回申し込める?
603てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:46.70 ID:???
>>602
申し込める。WOWOWの15日間無料体験もね。
604てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 19:58:31.67 ID:???
>>603
情報サンクス
早速申し込んでくる
605てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 20:09:28.03 ID:???
BSにしたらスロット数あたりの圧縮率は高くなったりしないの?
全部BSに移せばいいんじゃないの?
606てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 20:10:21.62 ID:???
スカパーe2の加入者数減ってるな。スカパーHDに流れてるのかな?
607てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:20.77 ID:???
3月になったら画質良くなるなら基本パック入ろうかな?
キャンペーンやらないかな?
608てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 20:14:48.56 ID:???
>>606
減ってるって何処の情報?
609てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 20:19:12.34 ID:???
ごめん。無印スカパーの見間違いだった。
>>593
610てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 21:10:13.70 ID:???
表を見てると
ノーマルスカパー加入者がe2に移ってるだけの様にも見えるな〜
純粋な新規ってもう少ないのかね
611てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 21:30:27.59 ID:???
>>596
カードの方に仕込まれてるサービスだから、CSは大丈夫かもしれない
ただ、メーカーや機種によってそこらへん違うから一概には言えないんだよね
ソニーとかは番組表をざっと受信しちゃうから、CSに合わせてなくても始まっちゃうんだったかな・・・
612てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 00:05:49.58 ID:???
>>607
基本パック内だと
日本映画専門chがBS移動で画質微うp(CS16→BS16)
シネフィルイマジカがBS移動で超画質うp(CS4.8→BS16)
ディズニーchがBS移動で画質微うp(CS6→BS6)
あと釣りビジョンチャンネルが基本パック入り(BS16スロ)

スカパー関係ないけどD-Lifeっていうハイビジョンの無料BSチャンネルも3月開局
613てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 02:09:12.76 ID:???
SD→HDは格段に違うけど、HD→HDはソースしだいだな。映画関係は権利者が糞
画質しか提供しないのが多いみたいで、無駄にサイズが大きくなる可能性が大。
614てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 03:33:53.58 ID:???
ナショジオのトラポンも移動してる
615てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 04:11:31.79 ID:???
ということは、
110CS未対応アンテナではもう航空パニックの無料放送が見れなくなったのかorz
616てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 05:17:06.67 ID:???
今SDだけど
e2にしたら、HD以外でも見た目今の無印SDよりキレイになるの?
617てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 06:10:54.17 ID:???
>>612
釣り見られるのはうれしいな。
618てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 07:47:15.45 ID:SXWI+hmD
>>616
放送局による。スロット数を見ればいい。
619てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 17:02:23.77 ID:???
e2Days
スカパー!ご契約者でご利用料金500円未満のお客様へのお知らせ
定期発送を停止させて云々

※上記の対応についてご希望されない場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください

カスタマーに連絡すれば、基本のみ時期が7ヶ月超えでもe2Daysは送付してもらえるの?
以前、スカパー基本料金が値上げになった時、
送付ガイド誌がパワーアップだのなんちゃらだの言ってた記憶もあるんだが
基本料金に入ってるんじゃないのか
620てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 18:39:17.38 ID:BiSf3Xsm
パンチクラブHD
621てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 20:03:05.00 ID:???
東経124度、128度を受信できるパソコン用ビデオキャプチャカードはあるの?
622てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 20:24:37.85 ID:Ewmzipo0
>>621
君はスレタイも読めないの?

もう一度言うけど、

君はスレタイも読めないの?
623てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 20:31:58.96 ID:???
ぼくはパソコン用チューナーでe2を使っている
124度128度もあるか知りたくなった
ぼくはe2を使っているのだからこのスレで聞いていいはず
ゆとりばんざい
624てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 22:56:32.09 ID:???
フジテレビネクストはHDですか?
なんか画質が微妙なんですけど><
625てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 22:56:59.47 ID:???
スカパーe2を見ようとしたら、BS料金も払わないといかんのでしょうか。
626てってーてき名無しさん:2012/01/25(水) 23:58:17.79 ID:???
BS料金が何をさしてるのかわからないとなんとも言えん。
627てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 00:00:43.80 ID:???
NHKの衛星放送料金です。e2だけ見たいんです。
628てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 00:54:02.36 ID:sNqWAAgK
16日お試し視聴、申し込んだらどのくらいで見れますか
629てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 01:10:15.60 ID:???
>>627
今地上波の受信料を払ってるならBSも払わないといけないだろうな。
地上波を払ってないならBSも払うことないだろうけど、アンテナ付けた事で
逆に地上波の分も払えと言ってくる可能性もある。
630てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 01:35:28.22 ID:???
>>629
友人から古いアンテナを譲り受けたので、まずは16日お試し視聴をしてみようかと
考えていたのですが…

BS料金払わんといかんのか…
631てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 14:29:13.42 ID:ZgsqgXD1
>>630
払えって言われるまで払わなければいいんじゃないの?
その代わりNHKBSは料金払えっていうテロップが表示され続けるが。
でもe2目的なら関係ないし。
632てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 14:43:16.22 ID:???
16日お試し視聴に申し込んだ時点で、B-CASセンターを通してNHKに情報が行く可能性があるけどね。
633てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 14:49:15.10 ID:???
>>631
払わずにNHKのテロップ消すには
適当な人の住所氏名でNHKに申し込んじゃったらどう?
634てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 14:56:40.58 ID:???
>>627
e2だとBSアンテナになるからNHKの請求がくるね
専用アンテナのスカパーHDにしたほうがいい
635てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 15:16:30.89 ID:???
ttp://www.godotsushin.com/

Pick Up!

『CS再編、来月8日電監審諮問へ最終調整』
総務省は、注目の東経110度CS再編につきようやく来月8日の電監審に諮問を固めた。
636てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 15:32:03.76 ID:???
>>634
>e2だとBSアンテナになるからNHKの請求がくるね

マジ?
637てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 15:32:45.26 ID:???
>>633
犯罪者になりたいのならいいんじゃね?
638てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 15:37:18.57 ID:???
639てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 15:52:23.45 ID:ZgsqgXD1
>>632
その可能性は無い。
もしそうだったらこのスレは「通報された!」のレスで埋め尽くされるよ。
何せ飽食が集うスレだからね。

>>636
NHKの人に見つかったらね。
640てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 16:19:16.49 ID:???
質問させて下さい
来月1日にJスポを契約するつもでいます
その際にJスポにはBSとCSのチャンネルがありまが
CSを受信状態にしておけはBSも視聴可能になるのでしょうか?
またはCSが視聴可能になったら、
BSに切り替えて両方で信号受信する必要があるのでしょうか?
641てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 16:47:51.80 ID:0Xf4HUr7
選ばれなかったら潰れるチャンネルがあるからここまで伸ばしたのか
642てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 16:57:31.06 ID:???
AT-X HD化はもう諦めろ
これは落ちる予感がするぞ
643てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 17:49:26.24 ID:???
>>640
CSとBSはスクランブル解除信号が個別に来るから、それぞれ受信する必要があるよ
644てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 19:49:24.36 ID:???
>>639
なんと、通報されることはないらしいのかー
ちょっぴり希望が持てました。

通報されたらいっそのことアンテナ撤去するかね…
645てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 19:56:16.12 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
646てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 19:56:25.11 ID:???
>>634
最近、スカパーのアンテナもBS共用だったりしますな。
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/campaign/antenna.html
647てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 20:41:08.48 ID:???
基本パック入るとどんな高画質な音楽チャンネルがあるの?
648てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 20:41:18.81 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
649てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 20:55:08.94 ID:X0TwDwJy
>>648
SSTV+はMJTVに代わって参入してくる。それ以外はどうなるか知らん。
650てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 21:09:21.19 ID:???
>>645
まだ発表は無い
どうしても知りたければ直接質問してみ
https://login.spaceshowertv.com/pc/plus/contact/
651てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 21:29:11.27 ID:xS+tjiad
今日引き落としだったんだけど落ちてない(´・ω・`)
残高は足りてるはずなのに
明日から映らなくなる?
652てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 21:38:43.92 ID:???
即停止なんてことはない。
たぶん明日には引き落とされるんじゃないか?
銀行引き落としが数日遅れることなんて、よくあること。
653てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 21:44:04.62 ID:xS+tjiad
>>652
そっか〜
まだ加入したばっかで今回3回目の引き落としだから心配になって
ありがd
654てってーてき名無しさん:2012/01/26(木) 21:49:31.97 ID:???
スペースシャワーTVは基本パックに入っても、スペースシャワーTVプラスは基本パックに入らない?
655てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 00:00:28.38 ID:???
最近、スカパーのアンテナもBS共用だったりしますなよん!
林家ぺーパー
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww

wwwwwwwwwww

wwwwwwwwwww
656てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 00:06:01.09 ID:???
まず基本パックに入ると思うよ
単独の契約だけで加入者確保できるチャンネルはそうそうない
657てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 01:47:47.11 ID:???
お金ないのでキッズステーションだけ入ろうかと思うの。
658てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 03:57:20.92 ID:e+V2t6hJ
>>657
入りな。キッズステーションはCS110で最高画質だし。
659てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 03:59:23.77 ID:???
アニメ好きならキッズとアニマックス1ヶ月ごとずらして加入すれば?
2チャンネル月1040円なら安いんじゃないか
660てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 07:32:50.67 ID:???
ショップチャンネル廃止されないの?あんなにスロット数取っていても電波の無駄でしょ。
661てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 12:08:00.92 ID:???
ショップチャンネルは正式にはe2じゃないんだよ。
だからスカパー側からの誘導や調整は不可能で
廃業や事業撤退とかが無い限り、ずっと居座ると思う。
行政も事業者に与えた権利を簡単に剥奪することはできないし。
662てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 13:45:17.11 ID:???
ショップチャンネルの方が役に立ってるしな
663てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 16:21:31.65 ID:???
俺はほとんで見てないけど実物を手にとって見れない通販だけに
フルHDで商品の詳細をクローズアップしたときに得られる
映像クオリティは商品の魅力をアピールするのには有用なことで
商売をする者の立場から見れば決して無駄なことではないと思う
664てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:01:59.01 ID:???
BS民放で腐るほどやってるだろ。馬鹿じゃねーの?
665てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:06:57.83 ID:???
BS民放で腐るほどやってるとなにがどうなんだよ
同じカテゴリの放送が要らないと言いたいならまずAT-Xがイラネ
666てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:17:23.59 ID:???
>>664
的外れな反論をするなんてクソ馬鹿じゃねーの?
667てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:20:50.78 ID:???
てか、わざわざCSのショップにチャンネル合わせて
通販見てるジジババって、そんな沢山いるのかね?
まあ、そこから一定の売り上げが発生してるから
チャンネルが維持できてるんだろうけどさ。
668てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:28:01.51 ID:???
夜中の注文による売り上げが一番高い
よって早寝早起きするジジババが沢山見てる可能性は低い
669てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:49:19.20 ID:???
いや
不眠がちの年寄りにあれ見せてると思うんだけどな
670てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 19:00:40.81 ID:???
知らんがな
671てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 19:53:44.40 ID:???
ショップチャンネルは廃止して他チャンネルに1スロットずつ配れ
672てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 19:58:22.04 ID:???
既得権とか言いながら
ゴミチャンネルが新規参入障壁になってるのは確かだ
毎年更新オークションにかけろよ
673てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 21:34:48.04 ID:???
ショップチャンネル廃止されないの?あんなにスロット数取っていても電波の無駄でしょ。
674てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 22:51:58.58 ID:???
総務省は何してるんだ
天下り受け入れてたりするのか
675てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 00:09:00.56 ID:???
630,644です。

>>658
2/5の名探偵ホームズが凄く見たいのですがe2登録すると
NHKにも情報が行きそうな気がして数日ググッてますが未だによくわからず…
情報行く説と行かない説がありました。

迷ってる間に未来少年コナンは始まってしまった…残念。
676てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 00:11:41.92 ID:???
>>673
もともとep放送の枠なので
677てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 04:10:40.57 ID:Nrt7upyk
>>675
もうどうでもいいよ。
情報行かないのが正しいんだから、情報行ったと思ったらe2に抗議すればいいだろ。
「個人情報の流失だ」って。

行く説ってのは、偶然にe2契約後にNHKが訪問してきた野郎の思い込みだ。
このスレにも半年に1回はそういう逆ギレ野郎がやって来て愚痴るから。

でも逆に言えば、半年に1回ぐらいしかそういう野郎はやって来ない。
もし情報がNHKに行ってるんだったら、そんな数で収まるはずがないだろ。
678てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 05:06:37.78 ID:???
アンテナを見つからないように設置できるかどうかだな
679てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 10:33:56.72 ID:???
ショップチャンネル廃止されないの?あんなにスロット数取っていても電波の無駄でしょ。
680てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 10:57:26.58 ID:???
東経124度、128度を受信できるパソコン用ビデオキャプチャカードはあるの?
681てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 11:20:04.28 ID:WLJBqfVH
>>680
その質問は当スレでは受け付けておりません。
682てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 11:31:57.12 ID:???
>>679
おまえのコピペ質問も無駄
683てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 11:38:17.35 ID:???
>>681
おまえもコピペに反応するなよ
684てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 11:42:11.35 ID:???
毒つこうとして痛恨のアンカーミス
685てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 12:39:15.08 ID:???
>>675
地デジのNHK受信料払ってる?
払ってたらアンテナや情報が流れたらBS代も自動加算される可能性はある、
払ってないんなら問題なし。
徴収者がきたら、2度と来るな!と言えばいい。
法律上来るなと言っても来る場合は犯罪行為とみなされる。
686てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 14:10:34.80 ID:???
NHK料金くらい払えよ、クズw
687てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 14:28:44.50 ID:???
NHKってBSも含めたら3千円近いんだよwww
払ってられるかよ。
688てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 14:31:48.70 ID:???
NHKが怖かったらひかりTVかスカパー光だな。
689てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 16:32:02.71 ID:???
月額2,290円を3千円近いとはすごい感覚だな
690てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 16:47:04.67 ID:???
>>685
地デジ払ってますね(世帯主である父が)。
基礎年金くらしなんで、これ以上の支出は厳しいです。

BS料金がアンテナ撤去の連絡でいつでもとめられるもんなら、少しは気楽なんですが…

691てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 17:17:47.70 ID:???
NHK連絡してBSを解約すればOK.
ついでにNHK地デジも解約すれば?
692てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 17:31:11.35 ID:???
今2週間無料キャンペーン中で観てるんだけど
昨日は普通に映ってたのに今日はアンテナレベルが0
衛星放送は天気に弱いって聞いてるけどこんなにも極端なものですか?
693てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 17:32:55.83 ID:???
おまえのところの天気がどうなのか知らんが一般論ならそんなもん
てかいままでBSも見たことなかったのか
694てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 17:47:26.31 ID:???
分かりました、ちなみに宮城で雪です

もう少しでアナログ終了するので
テレビ買い換えでBS日テレなどは無料で見れると知りました
ありがとうございました
695てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 20:26:52.70 ID:???
衛星メールが来ない・・・
696てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 20:29:24.88 ID:???
スカパー!HDは出力が小さいから、着雪で直ぐに映らなくなるけど
出力の大きいe2で映らなくなるって・・よっぽどだぞ
元々の調整が良くないんじゃまいか
697てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 21:00:04.97 ID:???
受信料も払えないアルバイト店員か日雇いばっかりだな
698てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 21:19:21.64 ID:???
手取り12万だ。死にたくなるます。
699てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 22:37:41.02 ID:???
なんかスカパーから手紙きたんだけど
座談会ってやつ
きた人いる?
700てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 22:37:49.42 ID:???
金がないから家でスカパー。
金があるならキャバクラ行きます。
701てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 22:44:43.37 ID:???
無料体験の16日間って視聴時間で決まるの?
702てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 23:13:23.45 ID:???
見る見ないに関係なく時間は進む
703てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 23:23:23.46 ID:???
ネット上で解約できるようになって人件費削れただろうから値下げしてもらいたい
704てってーてき名無しさん:2012/01/29(日) 01:32:05.67 ID:???
キャバクラってホント金の無駄だよな
何がおもろいのか分からん

抜けない話しの面白さに当たり外れが多すぎる糞高い
でもアホなおっさんは行くんだよなー
705てってーてき名無しさん:2012/01/29(日) 05:30:41.95 ID:???
>>695
衛星メールは来ないことがあるゾ
そう珍しいことではないので、契約してるんならMyスカパーで確認するよろし
16日無料なら気にせず見とけ
706てってーてき名無しさん:2012/01/29(日) 12:27:47.27 ID:???
>>704
>抜けない話しの面白さに当たり外れが多すぎる糞高い

通ってアホにしか語れない体験談だな
707てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 04:49:05.84 ID:???
>>1-706
同じ人の自作自演劇www
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演

自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演

自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演

自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
708てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 18:09:31.39 ID:y5o4LC2d
まもなくカスセン大混雑
709てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 20:03:36.32 ID:???
ネットで申し込めばいいじゃん…
710てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 21:05:12.88 ID:???
スロット返上のTBS・テレ朝ch認定確実視
不足局優先権微妙?・韓国系はKBSが頭1つ抜け
「狭小帯域でも放送実施か」など意向確認急ぐ
CS再編、来月8日電監審諮問へ最終調整
711てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 21:08:11.56 ID:LPNfFdHF
というか、野球中継がバラけすぎて、野球中継局全局のHD化が不可能になったのが痛い。
712てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 21:09:48.30 ID:A3j61ffF
>>710

AT-X 完全敗北きたあああああああああああああああああああああああああああ
713てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 21:29:39.22 ID:???
日テレプラスはどうなんだ?
714てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 21:57:08.96 ID:???
エロいショップチャンネル教えてください
715てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 22:20:54.77 ID:???
>>710
TBSとテレ朝はいつからHDで見れそう?
716てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 22:54:19.63 ID:UfLuWaHM
認定されなくても自力でできたから脅しがきいたんだな
717てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 23:24:35.93 ID:???
>>710
電監審は10日に延期されてんですけど…
718てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 23:43:41.50 ID:???
2012年1月24日 -
スカパー!e2のチャンネル番号をCh.255からCh.250に変更(Ch.BS255にて『BS日本映画専門チャンネル』開局に伴う変更。チャンネル番号の誤解を防ぐ理由)。
同時に110度CS放送における物理チャンネルをND14からND6に変更。
719てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 00:23:51.17 ID:???
これは、TVやレコの設定もし直し?
720てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 00:29:50.53 ID:???
普通なら番組表とかは設定なんてしなくても勝手に更新される
でも録画予約とかは自分で設定しなおさないとダメ
721てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 01:05:47.81 ID:???
今週もまた一部チャンネル停波中
722てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 01:44:40.91 ID:???
全チャンネルの番号が変わるのかこれ?
723てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 02:00:08.49 ID:???
トラポン移動しても必要が無ければチャンネル番号は変わらないよ
724てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 02:06:39.41 ID:???
また停波かよ
725てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 08:49:06.24 ID:egLmLCpZ
>>722

スポーツ系が減るから前の方に集めるんでしょ
次はGAORAが251で次がG+で次がゴルフの統一チャンネルの順で
726てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 09:28:46.43 ID:???
スカイAは、日曜日の無料開放デーに映るかどうか確かめてみよう
727てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 09:52:49.08 ID:???
AT-X がHD化するのがほとんど絶望的な状況だからな
すでにHD化されているアニメが二つもあるんだから、どうあがいても
HD化するのは無理ゲーすぎるわw

それ以前にHD化申請とかしたのか AT-Xさんよ
728てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 10:23:38.95 ID:???
>>727
http://www.soumu.go.jp/main_content/000131163.pdf
まずはこれを読め

東京キー局のHD化は、返上するチャンネルもふくめて、すべて認められそう
日テレプラス、テレ朝、TBS、フジONEとTWO、AT-X
729てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 10:59:44.50 ID:???
返上条件は12スロ→16スロと4.8スロ→6スロじゃなかったか
AT-Xは契約してるからHD化したらそれはそれでいいけどされたら総務省の判断疑うわ

とりあえずスパドラとAXNお願いします。HD番組率も高いし恩恵でかい
スポーツのGAORA、SKY・Aは無条件でくれてやれ
730てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 11:08:24.94 ID:???
GAORAはいいけどSKY・Aはメジャースポーツが阪神戦しかないからダメだろうな
731てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 11:39:49.06 ID:???
>>728
他人に言う前に、おまえが声だして読んでみろよ。
フジ1と2は今回は申請してねーし。
同トラになるNEXTと16づつ分け合うって噂は今回の審議とは全く別問題。
いい加減なことを言うな。
732てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 12:13:35.91 ID:K972nRLQ
>>730
高校野球もあるぞ
733てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 12:17:03.60 ID:K972nRLQ
AT−Xは16スロットで申請してるのか
734てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 13:28:11.02 ID:egLmLCpZ
6スロットで申請していたら評価が上がったのにね
735てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 13:41:50.27 ID:???
初心者ですみません…今日は朝から3つ位しか映りません。
我が家だけですか?
ちなみに、宮城でちょっと雪が降っている程度です。
736てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 13:52:28.54 ID:rq0monVZ
みなさん、チャンネル契約変更はいつぐらいにしてますか?
1日、0時すぎたらすぐ変更?
737てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 14:02:44.92 ID:???
>>736
増やす場合なら、1日の営業時間に電話した方が
視聴可能になる時期がが早い
月初Webの申込みは2.3日かかる場合がある
738てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 14:15:27.11 ID:???
>>735
初心者ですみませんと書けばテンプレ不使用でかまわないという態度の人には
アンタのところだけだねで終了
739てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 14:22:56.31 ID:6mqXBLfv
スカパーe2のHDチャンネルとスカパーHDの番組
同じHDですが、画質に違いなどはありますか?
740てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 15:35:56.27 ID:???
e2のほうが画質いいよ
741てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 16:18:35.64 ID:???
スカパーHDは実質SR程度か?
742てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 16:20:23.91 ID:???
パナならHXか
743てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 16:49:26.74 ID:???
>>576を参考汁
744てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 16:56:57.43 ID:???
スカパーHDの話だろ。
745てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 17:42:19.20 ID:???
アンテナキャンペーンで違約金取られた人っているのかな?
サポセンでいろいろ話したけど、内情はかなりゆるい縛りみたいだったぞ
746てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 18:40:52.77 ID:???
>>745
お前みたいなのは
まず、NHK受信料を払うことを考えろよw
e2とか身分違い
747てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 18:46:12.55 ID:Q9mo2dZ3
>>728
フジONETWOってどうHD化するんだろ?
やっぱり同トラポンにあるスカパーエンタテイメントのフジNEXTから
無理矢理スロット取り上げてサテライトサービスに分配して
各チャンネル16スロットずつにしちゃうのかね?

でもそれができるのならば、ショップチャンネルから余分なスロット取り上げて欲しいものだ。
748てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 19:02:00.27 ID:G9tBJDY1
>>747
日テレ+をHD化するときは、スロット取り上げたね
749てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 19:12:05.49 ID:???
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf
フジテレビONE、TWOは14スロットだから、HDじゃないね

まあNEXTを廃止して、HD2チャンネルになって欲しいんだけど
750てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 19:56:10.61 ID:???
>745
ほんと、こうした乞食がサポセンの貴重な時間を無駄に浪費する

マニュアル通りにちょっと相手にしてもらった程度で、「おれ、何でも知っているんだぜ」と誰かに知らせたいゆとり的疾患。

その通りと赤面中か?

部屋に閉じこもってオナってないで、働けや。
751てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 20:11:35.48 ID:???
GAORA、SKY・Aとか基本パックに入ってないチャンネルはHDになって欲しくない。
752てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 20:53:39.24 ID:???
あー・・・ネットから申し込むと見れるまで1日〜2日掛かるのね
ネット申し込みの後サポセンに電話したら直ぐ見れる様になるのかしら
753てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 21:33:39.64 ID:???
春のお試し企画とやらが2月11,12日に実施されるそうですが
e2基本契約してなくても見られるのでしょうか?
754てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 22:55:36.36 ID:???
>>748
取り上げたっけ?どこの会社から?
CS日本が放送してる各チャンネルからスロットをかき集めたんじゃなかったっけ?
755てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 22:57:12.83 ID:egLmLCpZ
G+の話でしょ?
756てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 22:57:22.77 ID:???
12時すぎてからのチャンネル変更はちゃんと
月初めとして反映されるかな?
757てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 23:02:51.75 ID:???
>>749
NEXTを廃止しなくても、20スロットから2スロットずつをONEとTWOに分配すれば
3局が16スロットのHD化になるだろ。
しかしNEXTはスカパーエンタ、ONETWOはサテライトと別会社だからね。そう簡単に分配できない。
758てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 23:04:42.59 ID:???
「Myスカパー!ご利用履歴の確認」に分刻みで記録されるので大丈夫
俺も1日 00:05 に追加申し込みした事があるけどちゃんと反映された
759てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 23:09:28.97 ID:???
>>758
ありがとう!
760てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:12:34.05 ID:Z13xVNn8
アンテナ立てて1年以内で、今、シーズンオフなので一番組を契約しているのですが、
今、余りにみるものがないので、解約して新しい番組を2月から契約しようとしたら、
今、契約している番組が解除できませんでした。

見るつもりもない期間を別の番組を契約しないと解除できないというのは詐欺のような
気分なのですが、何か手はないのでしょうか。
761てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:27:15.86 ID:???
>>760
e2?
e2ならネット上から全部解約できるようになったよ
762てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:27:28.42 ID:???
オフに入ったら即完全解約して
開幕月から再契約すれば良かっただけの話だろ
763てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:29:06.66 ID:???
>>752
月始はネット申し込みも混み合うからねえ
急ぐんなら電話して「ネットで申し込んだんだけど見たい番組があるので」と
事情を説明すればいい
サポセンは朝10時からだからがんがれ
764てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:32:29.68 ID:???
>>760
アンテナ契約縛りがあるのか?
それなら、1月に新ch契約&既に契約してるのchを解除すればよかった話
e2の場合chを全解約すると基本料金も解約になっちゃうからねえ
765てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 00:48:40.45 ID:Z13xVNn8
>>764
2番組契約しないと解除できないなんてどこにも書いてないから
解除して2月から別番組と思ってた。
どう考えても詐欺だよ、これは。

12月に契約して、すぐ解除できないから、やっと解除できると思ったのに。
これなら安い番組か2月から考えてたフジNEXTでも契約すればよかった。
明日電話でかけあってみるけど、無理だろうな。

アンテナ縛りが2月までなんだよね。電話だったら、翌月から別番組で解除できたのかな。
ものすごく腹が立つ。
766てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 01:20:06.15 ID:???
>アンテナ縛りが2月までなんだよね
つまり自分の馬鹿を公言するのが目的ですか
767てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 01:30:21.26 ID:???
>>752
そんなかからないよ。
768てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 01:30:38.10 ID:???
>>765
今からNEXTを契約してから今までのチャンネルを解約すれば、今月は今までの
チャンネルとNEXTが見れて、NEXTは今月無料なんだから何も損はないだろ。
769てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 02:05:06.58 ID:???
>>765
電話だとその辺うまくできるのかどうか気になるな
770てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 02:13:58.99 ID:Z13xVNn8
>>768
一時的に2カ月って知っていたら、1月にNEXTか別のチャンネルを契約していた。
今、契約しているのはガオラなんだけど、見たかったのは12月だけで、
1月も2月もみるものがない。

みるものがないものに金を払うのは無駄だし、解約のためのチャンネルが必要なら
1月の始めに契約して見た方がいい。知らなかったとはいえ、どう考えても損だよ。

しかし、一時的に2カ月ってこのスレのはじめの方やスカパー!のFAQにも書いてないけど、
みんな知ってるのかね?31日に契約してもその月の支払いは発生するんだよね?
契約月はかからないのはしっていたけど、一時的に2カ月っていうのは書いてないんだよな。
771てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 02:32:47.27 ID:???
プロ野球セットのためだけにe2入ってるんですけど、e2でも来シーズンには全てのチャンネルがHD化するって認識であってますか?
スカパーHDにしようか迷ってるんです…
772てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 02:54:23.57 ID:???
電話受け付けの人は自分で契約成立させて歩合で給料もらうみたいかだら
先にネットで契約成立していると厳しいかもしれない
773てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 03:27:57.55 ID:KpB+yxGe
毎月月末に解約しても翌月の一日まで映ってることあるのに海外サッカーの生放送が1日早朝にあるときに限ってすぐ映らなくなるってどうなの…
774てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 04:59:32.67 ID:???
>>771
それがどうなるかは半年以内にはわかると思う。
ただ野球中継局が今年変わったし、野球中継全局HD化するかどうかは微妙。



それよりも、今さっきポストに朝刊が配達されたと思ったら、
直後にバイクで朝刊配達やってきた。
じゃあ直前の配達は何だ?と思ってポストを覗いたら、
まさかのこの時間にメール便。

・・・そう、【e2Days2月号】が2月1日の朝4時30分に届いたぜww
てっきり家族の誰かが広告と一緒に誤って捨ててたから2月号が無いと思ってたのにwww
775てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 05:38:36.84 ID:???
>>770
1月に見るものがなければ、1月頭に同じことやってこのスレに来たらよかったのにねえ
まあここのスレ住人ならわかってることだし、誰もとは言わないがたくさんの人が通ってきた道でもある
お前さんももう理解したんだろうし、次の機会からは賢くchチェンジですな
776てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 05:45:29.44 ID:???
配達されないでしまい込まれてたり捨てたりされる一歩手前だったんだろ
777てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 06:24:27.16 ID:???
最初にカードを入れた時の無料で見ています
今見られるということは今日一日は大丈夫ってことですか?
778てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 06:58:47.22 ID:???
大丈夫ですな
お試し7日間視聴は24時でぴったり切れる 録画途中でも切れる
779てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 07:00:40.09 ID:???
現在テレビ単体でスカパーe2を観てますが、レコーダーを買ってe2を録画出来るようにするにはカード番号をレコのものに変更すればいいのですか?
またe2を視聴するにはレコーダーを通さなければいけないんでしょうか(その都度レコの電源を入れて)?
780てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 07:10:26.18 ID:???
レコーダーに挿さっているB-CASカードと今見てるテレビのカードを交換して挿し直せば
レコーダーの方で録画できるようになる

レコーダーに契約済カードを挿したままにするなら、レコーダーを電源ONしとかないとダメ
それが面倒なら、普段はテレビに挿しておいて録画するときだけレコーダーに挿し直すとか
まあ自分の使い方をよく考えてカードを配置しる
781てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 07:11:05.68 ID:???
>>778
ありがとう
782てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 07:43:09.33 ID:???
レコーダーに挿さっているレコーダーと今見てるレコーダーのレコーダーを交換してレコーダーし直せば
レコーダーの方でレコーダーできるようになりますか?
783てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 08:37:24.42 ID:???
契約しているカードしか見られないんだからそれぐらいわかるだろ
784てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 09:15:10.66 ID:ioLJZyYd
いつの間にか、アニマルプラネット(スカパーe2 341ch)が16:9のSD放送に変わっている。
785てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 09:47:41.09 ID:???
HDもえらべる15つくってほしいです
あとJ1J2リーグ全試合生中継おながいします
786てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 09:48:01.44 ID:???
e2スレだたorz
787てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 12:12:42.50 ID:???
>>770
あんたのチャンネル契約の解釈が違ってるだけで本来1契約以上でOKなんだよ。
まず「契約月は無料」とされてるけど例えば2月1日に契約した場合
これは3月分から契約予約したに過ぎず、2月中は視聴可は単なるオマケで未契約。
言い換えれば、料金が発生する月だけが契約状態としてみなされるわけ。

今回実行しようとしたチャンネル変更だと、
2月中は3月分の契約予約(2月視聴可のオマケ付)だけで
チャンネル料金が発生しない状態になり、契約チャンネル数0になちゃうのさ。
もし今(2月中)にガオラを解約してNEXTを契約する手続きをするとしたら、
2月はガオラ契約NEXT未契約で計1契約、3月はNEXT契約ガオラ未契約で計1契約
となり両方ともチャンネル契約が1以上ある状態が保たれるってこと。
788てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 12:43:07.16 ID:???
ありえない、
おまけ月なんてあったらこんなこと出来ちゃうよ

2月1日 契約
3月31日 解約
4月1日 契約
5月31日 解約
789てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 13:01:45.71 ID:EYu4PHJa
>>788
馬鹿?
みんなやってる、常識


ID:Z13xVNn8
こいつは小学生以下のレベル
スカパー契約やめたほうがいい
790てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 13:20:15.14 ID:???
>>770とか>>788みたいな読解力の無い人間には
何を教えても無駄ってことじゃん?

では次の質問ドゾ!
791てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 13:49:12.62 ID:???
>>785
誤爆にレス入れるのは何だけど、
e2にも、えらべる10とかってセット作って欲しいわ…
792てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 15:08:52.86 ID:???
契約してもうた
解約は電話で?めんどいな
793てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 16:10:17.21 ID:???
ご契約内容を参照するをクリックすると解約の選択肢が出てくる
794てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 17:04:29.02 ID:???
最初の7日は強制無料視聴開始でそのご16日無料視聴を申し込めば実質23日無料
これで合ってる?
795てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:14.41 ID:???
選べる15は、2契約でそれぞれ番組セレクトが違っても
複数契約で、2台目半額になる?
796てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 18:31:14.48 ID:???
なにこの釣り
797770:2012/02/01(水) 20:44:17.14 ID:Z13xVNn8
結局、電話で話して、先月別番組を契約した扱いでガオラを解除したよ。
フジのワンツーネクストセットを契約した扱いで、フジのセットにしてもよかったんだけど、
まだ迷っていたので、とりあえず別のにしておいた。

結局、20時間近にフジのセットを契約したんだけど、まあ、全くみないガオラを解除して、
そこそこみるものに変えたし、フジの契約も今月は無料だし、まあ、いいかなと思っている。

ちょっと意外だったのは、アンテナの一年縛りじゃなかったこと。
確か、スカパー!の割引で5000円くらいで安く入手した記憶はあるのだけれども、
工事費がスカパー!負担になっていないので、一年縛りになっていないらしい。

正確には工事の見積もりにきて、見積もりが数万だったので、断って自分で設置した。
それでも、見積もりも来たし、アンテナも通常より安かったので、一年縛りだと思ってたんだけど、
工事の有無でどうも違うらしい。

そのことから一月でスカパー!全解除も可能だったんだけど、スカパー!契約が半年、
一年で16日間無料視聴があるので、つなぎの番組をいれて、継続にしたよ。
16日無料は個人的に結構大きいんだよね。
798てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 22:04:40.75 ID:???
スカパーe2はいつ無料だったけ?
799てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 22:10:11.63 ID:wRRyRQOy
>>798
ホームページに書いてあるからみなさい
800てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 22:12:03.80 ID:???
自分で公式サイトを見たら負けだと思っているので見ません
801てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 22:39:56.49 ID:???
電話かかってきた。3,000円の特典頂きました。記念柿子。
2契約するとさらに3,000円。
1チャンネルで可。同チャンネルなら視聴料半額。
今のアンテナキャンペーン受けてなかったら長期縛りも無しだって。
802てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 01:11:59.79 ID:NKFjLaeZ
今現在BDレコーダー(東芝RD-BZ710)とCSHDチューナー(ソニーDST-HD1)で録画してるんだけど、
BSに移行したJスポーツをレコーダーの方から予約録画する方法ってありますか?
今現在はCSHDチューナーの方から予約してレコーダーに録画してるんですが
レコーダーの番組表から予約できたほうが番組検索とか楽なので・・・
HDチューナーのB-CASカードを抜いてレコーダーにさしてもダメでしたし、
CSHDチューナー内蔵のレコーダーじゃなきゃムリってことでしょうか?
803てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 01:26:16.75 ID:???
>>802
あなたが契約しているのはスカパーHD。
テレビやレコーダーのはスカパーe2。
別の物を一緒に扱おうとしなさんな。

あとB-CASカードが何のために色違いなのかも理解しなさい。
繰り返しだが、別の物を一緒に扱おうとしなさんな。

もしレコーダーで録画予約したいのなら、
スカパーHDを解約して、スカパーe2に加入しなさい。

ちなみにスカパーe2のJ SPORTSと、スカパーHDのJ SPORTSのみを比較するなら、
スカパーe2のJ SPORTSのほうが高画質だからね。
804てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 01:43:08.97 ID:Ko2r8OT7
引っ越しの時のアンテナ設置の料金調べたんだけど、それなりにかかるんだな
これだったらいったん解約してアンテナ無料キャンペーンで再契約した方がよくないか?
805てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 01:55:01.36 ID:???
31日にスターチャンネル解約したんだけど
今も観れるってことは今月も支払えやカスってことでおk?
806てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 02:24:18.79 ID:???
>>805
マイページで契約内容確認。
31日で解約されていれば、今月支払うことはない。
807てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 03:47:59.53 ID:???
>>806
さっき確認したら契約内容から消えてたから
ちゃんと解約は出来てるっぽいな
書き込んだ時は「解約中」とかそんな感じでしたね
ありがとう
808てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 09:41:34.33 ID:vsrVxg9z
まったくのド素人です。
馬鹿な質問ですが教えてください。

BSプレミアムを見たくて、e2か、普通のスカパー?で
どちらを契約するか悩んでるのですが、
>>13を見るのは基本料金以外に料金が発生しますか?
あとそれを録画したいのですが、PanasonicのBW570を
持ってるのですが、こちらで録画できますか?
あとe2と普通のスカパーは地デジの画質と比べてどうですか?
809てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 09:42:24.21 ID:???
この釣り面白くないです
次の質問どうぞー
810808:2012/02/02(木) 09:44:23.33 ID:???
>>809
いや・・・・・大まじめですorz
811てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 10:42:25.69 ID:???
あえて釣られてみよう。
BSアンテナ設置してBSを開始視聴すりゃいいだけ。
普通なら一ヶ月後からNHKBS(1とP)に邪魔な案内文が出現するから
そこに書かれた番号に電話すると案内文を消す操作をしてくれる。
後々にNHKが封書や巡回バイトを使いBS契約を迫ってくるので対応すればOK。
BSプレミアムを見たいだけならスカパーと関わる必要は無い。
812808:2012/02/02(木) 10:49:42.25 ID:???
>>811
有り難うございました!
説明は悪くてすみません。BSプレミアム以外にも
後々見たいチャンネルが出ると思うので、いっそe2に加入しようかと
思ってます。その場合、他の見たいチャンネルが出るまで、
BSプレミアムを視聴しておきたいのですが、e2でBS(1・P)
が無料(当然e2基本料はかかりますが)で見られますか?って事でした・・・・すみません
813てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 11:33:20.94 ID:???
BS(1・P)とe2は何の関連もないのだが
814てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 12:12:48.65 ID:40CL9EWX
BSプレミアムはNHK
もちろん金かかる

BSプレミアム見たいのにe2契約って意味わからん
815てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 15:59:15.71 ID:???
電話で再契約するときいちいち このチャンネル映りますか?ってリモコン操作強要するけど
とか聞いてくるんだけど、チャンネル操作しないで
「はい、はい映ります」って応対しても大丈夫
816てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 16:00:48.02 ID:???
金だけ取られて視聴できない事態になっても泣かない
おにいさんとの約束だよ
817てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 20:08:42.09 ID:82zY2dEq
>>812
まずこの一覧表を見て、どこまでがe2なのか理解しろ。

●●BSデジタル チャンネル一覧●●

101[01ch]【NHK】NHK BS-1     .......|231【無料】放送大学学園
103[03ch]【NHK】NHK BS-Premium  .|234【e2】グリーンチャンネル
141[04ch]【無料】BS日テレ      .....|236【e2】BSアニマックス
151[05ch]【無料】BS朝日      .........|238【e2】FOX bs238【9月末迄無料】
161[06ch]【無料】BS-TBS     ...........|241【e2】BSスカパー!【条件付9月末迄無料】
171[07ch]【無料】BSジャパン    ........|242【e2】J sports 1
181[08ch]【無料】BSフジ       .......|243【e2】J sports 2
191[09ch]【WOWOW】WOWOW PRIME |244【e2】J sports 3(3月1日〜)
200[10ch]【e2】スター・チャンネル 1 .....|245【e2】J sports 4(3月1日〜)
221[11ch]【無料】BS11        .......|251【e2】BS釣りビジョン(3月1日〜)
222[12ch]【無料】BS TwellV       |252【e2】IMAGICA BS(3月1日〜)
192【WOWOW】WOWOW LIVE      |255【e2】日本映画専門チャンネル(3月1日〜)
193【WOWOW】WOWOW CINEMA   ...|256【e2】ディズニー・チャンネル【SD放送】(3月1日〜)
201【e2】スター・チャンネル 2    ........|258【無料】D-Life(3月1日〜)
202【e2】スター・チャンネル 3    ........|910【無料】weather news
818てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 21:21:45.63 ID:???
わざわざ表をつくってやったのか…
なんだか優しすぎるぜコノヤロー!
819てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 21:25:11.80 ID:???
2月11,12日にe2の専門チャンネル全11chが無料で見られるということだけど
これは基本料とか払ってなくてもチャンネル合わせれば見られるの?
820てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 21:46:47.80 ID:???
はい
821てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 22:06:54.05 ID:???
808の人気に嫉妬
何このなごみキャラ
822てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 22:26:15.75 ID:???
>>818
君もテンプレくらい見ようぜ>>11

>>817はその改良版
823てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 22:43:10.70 ID:???
D-Lifeの欄は3月17日開始にしとかないと
824てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 22:59:14.27 ID:???
>>822
改良でも何でも、実際やってあげた人は優しいじゃん?
少なくとも、そうやって揚げ足取るだけの人間と比べりゃ雲泥の差だね。
825てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 23:32:17.62 ID:???
>>824
>>1も、>>11も、>>817も、>>822も俺だぜ
826てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 23:41:48.80 ID:???
>>825
いいや、俺だよ
827てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 23:45:13.91 ID:???
あ、あたしじゃないわよ……
828てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 00:00:39.25 ID:???
ここで俺だといったら>>825が泣いてしまう
829てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 00:12:30.83 ID:???
>>825
てか、それがホントだとしたら自分を少なからず称えてくれた人を
小馬鹿にしたってことだろ・・・残念な奴だな
830てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 03:53:51.20 ID:???
>>829
それって世間で言う、ツンデ・・・いや、なんでもない。
831808:2012/02/03(金) 09:09:06.99 ID:???
皆さん、すみません。
なんとなくわかってきました。
>>817さんの作ってくれた表のe2・WOWWOW以外を見るのなら、
パラボラアンテナ付けて、家に引き込めば事足りる話なんですねorz
勉強になりました。ROMに戻りますorz
832てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 14:06:39.99 ID:???
マンションに住んでます。

部屋によってe2の受信感度が違うのはなんでしょうか?
ちなみに自分の部屋はND4までしか映りませんが、
居間はND12まで映ります。
833てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 14:18:23.77 ID:???
信号の伝わる経路に一定以上の周波数を通さない部材がある
834てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 20:50:46.37 ID:???
>>832
原因としては>>833があるが、他にも受信機の性能差もあり得る。

一番映るチャンネルでもND12までしか映らないということは、未対応アンテナでしょ。
未対応アンテナで視聴する場合、受信機の性能差で映る範囲が違うことがある。

例えば私の家では、テレビとレコーダー新旧2台の計3台が居間に置いてあるが、
古いレコーダーはND14まで、新しいレコーダーはND12まで、テレビはND10までと、
それぞれ映る範囲が異なる。
最初は分配の仕方に問題あるのかと思ったが、調べてみるとそうではなかった。
835てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 23:49:17.06 ID:???
NDって何やねん? そんなもん聞いたこと無いぞ
836てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 00:00:48.16 ID:B7d2kGcm
>>835
テンプレを見なさいよ。
837てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 00:05:25.67 ID:???
周波数の違いの区分か?
いつも全部映るから気にしたこともなかったわ
ちょっと雪降ると全滅だけどw
838770:2012/02/04(土) 01:45:26.00 ID:5nUGPb7b
電話がかかってきて、つなぎにいれていた番組は今月からの扱いで今月は無料になった。
結果としては必要なかったことになったんだけど、継続させるためかね?
単に事務処理上面倒くさいからかもしれないけど。
839てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 06:10:06.23 ID:???
そんで同じ失敗を繰り返さないように、仕組みは理解したのか?
840てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 07:57:59.95 ID:???
キチガイがぎゃーすか言うので相手にするのが面倒臭いから今回はそうした
で、次からは約款通り「6ヶ月以上前に通知しないと解約できない」ように扱うリスト入り

というところかな
841てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 09:54:09.55 ID:???
基本パックに入ってしまった。
842てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 12:36:47.95 ID:vP1jLm3Z
>>835

という人が多いからすぐチャンネル番号という表記になったんでしょ
843てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 13:23:04.57 ID:eC+BAFdC
>>789関連ですいませんが教えてください。
日本映画専門チャンネルだけ観たいのですが、見たくない月はe2自体を解約してまた見たい月に加入というのを何度も繰り返しても大丈夫で問題無いでしょうか?
e2って1チャンネルは必ず契約しないとだめなんですよね。
ということは加入中は410円+515円を毎月払わなくてはいけないのですよね。
セコくてすいませんが少しでも節約したいので。解約、加入はネットでも出来るんですよね。それともやっぱりまずくブラックになっちゃうんですかね。
844てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 13:50:54.88 ID:???
何をしても自由です
問題ありません
845てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 13:54:27.62 ID:???
スカパー3日間無料はマジでいつなんだ? 昨日から?
846てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 13:56:09.70 ID:???
>>843
いわゆる「ブラック」で報告されているのは

・ふつうの人は契約翌月に解約できるがブラックになると翌々月以降にしか解約できなくなる
●チャンネル、パック・セットは、解約のご連絡をいただいた月の翌月末での解約となりますが、お客様へのサービスの一環として、所定の場合を除き、解約のご連絡をいただいた月の月末での解約を承っております。
↑の「サービス」を適用しなくなる

ほかに「解約後、再契約ができなくなる」という話もあるようだが確認されているかよくわからん

だから気にせずどんどんやれ
847843:2012/02/04(土) 14:14:26.47 ID:???
ありがとうございます!(^^)
早速、契約検討します。
848てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 14:51:24.16 ID:???
>>843
月末の午後8時すぎに契約しているチャンネルの解約して違うチャンネルを追加すると基本料金のみで済みます。
ブラックは都市伝説です。
849てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 15:03:54.02 ID:???
スカパーは、多くの人が半額業使うことを前提に料金設定されてるから、
CATV系より設定料金自体は高め。

でも実際は半額技使えば半額になるから、まめに契約更新すれば安くつく。

最近のe2だと、1/12額技も有名になりつつある。
(再加入料金のことなど考えると、1/11で抑えておいたほうが良いかも)
850てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 15:04:23.71 ID:???
基本パックでお勧めのチャンネルは何?
851てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 16:39:31.28 ID:6XU3F3ia
>>850
基本パックはビギナーがとりあえずe2を楽しむためにあるものなのだから、
強いて言えば、全部がオススメ。
852あの:2012/02/04(土) 16:46:32.39 ID:???
明日は無料放送なんですね?
853てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 16:47:59.92 ID:???
>>852
なぜかアニマックスが昨日から無料放送中。
854てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 16:50:05.84 ID:???
過去放送するチャンネル以外は、全部BSにすればいいんだよ。
855852:2012/02/04(土) 16:52:48.01 ID:???
>>853うわあ!ほんまや!なんでやねん?
856てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 17:40:54.98 ID:???
>>855
お笑い芸人みたいな話し方ですね
流行ってるの?
857855:2012/02/04(土) 19:08:48.57 ID:???
>>856いや普通に普段会話してる感じで書き込んだのですが何か変ですか?
なんでやねんは芸人発祥の言葉でもなんでもないですよ
858てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 19:36:16.52 ID:???
エセ大阪弁でも何でもかまわねーけどさ
いちいち口調変える奴はウゼーわ
859てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 19:51:38.59 ID:???
ここは乞食の集まりか?
契約解約を繰り返して金浮かそうとかセコいにも程があるわ
毎月きちんと払ってる奴が馬鹿見るから違約金取れってクレーム出しといたわ
860てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 19:56:31.20 ID:???
ここは乞食の集まりですがそれがなにか
861てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:12:35.96 ID:???
>>845
昨日から無料なのは、BSアニマックスだけ

11、12はこちら
http://s2.gazo.cc/up/s2_2403.jpg
862てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:13:16.39 ID:???
正当な契約手続きで契約違反でもないのに
違約金を取れってバカにも程があるわ
863てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:27:43.46 ID:???
乞食はテレビなんか観てないで働けや蛆虫が
864てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:31:25.11 ID:???
>>862
その契約内容に抜け穴があるから改善しろっつったんだよ乞食
865てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:36:09.40 ID:???
バカには改善要求する資格はない
おとなしく妬んでやがれ
866てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:37:28.07 ID:???
>>863
乞食が働いてどうする
働かないから乞食だろうが
867てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:55:19.76 ID:???
>>865
はした金浮かそうとか人間として終わってるわ
馬鹿は抜け穴見付けて喜んでる乞食だよ
改善するよう上に報告するつってたし
868てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 20:59:17.55 ID:???
>>867
そうそう
その調子その調子
嬉しくなるくらいの醜い妬み具合だぜ
869てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:04:45.32 ID:???
妬みじゃなく哀れみだよ
たかがはした金ケチる乞食に対するな
まぁ今の内にはした金浮かせて優越感に浸ってろ蛆虫
870てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:09:46.59 ID:???
哀れんで下さいましてありがとうございます
あなたはとても立派な人です
これからは心を入れ替えます
871てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:16:32.46 ID:rNGlnbY9
俺もサポセンに聞いた事あるけど結構苦情が来てるらしい。
その内出来なくなると思う。
872てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:28:05.53 ID:8RyB441E
>>871
嘘つくなアホ
システムかわるわけないだろ
873てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:37:44.53 ID:rNGlnbY9
いや、本当に。
システムに問題があれば当然改善はするでしょ。
874てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 21:46:03.64 ID:???
改善しようがしまいがどっちでも良いが
やってる奴はせこいのは確か
そこまでは堕ちたくない
875てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 22:03:49.05 ID:???
結論
スカパーはアホ
やってる奴はせこい
終了
はい次
876うわあ:2012/02/04(土) 22:36:25.84 ID:???
そんな事よりヒョウに勝てるようにケンシロウを応援しようぜい!
877てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 23:38:55.53 ID:???
北斗の拳見飽きたわ
なんか10年後にも同じことボヤいてそう
878てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 00:16:29.19 ID:BhG39qMY
実際、ブラックは都市伝説だと思うけど、どれくらいやっているんだろうね。
ネットだとクリックだけだから、罪悪感がおこりにくいというのはあるんだろうけど。
俺も貧乏だけど、さすがにそれはって感じでやったことないな。

まあ、罰則や厳しくやるよりはロイヤルティ・プログラムを強化して継続が得になるようにしてほしいな。

ところで、1/12額技って何?
879てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 01:25:13.10 ID:???
てかクリックするだけで無料になるとかスカパーのシステムが駄目過ぎだろ
まともな大人はそんなせこい真似しないが責めるならスカパーだな
880てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 01:38:43.11 ID:???
ググれば全部わかるのにこんなとこで話すからせこい技を潰そうとする人が増えていく
881てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 02:41:41.03 ID:???
真面目に払ってる奴から見れば怒り心頭だわな
882:2012/02/05(日) 05:14:14.50 ID:???
>>871なんの苦情?
883てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 08:44:30.36 ID:N1E54jmc
1年以内再加入無料だから半額技できるんだっけか?
なら1年以内再加入は年に1回限りにすればいいんでないの?
884てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 08:59:34.71 ID:???
blackcasで
885てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 09:04:46.31 ID:???
1枚のCASカードでスカパーe2同時録画が一番多くできるのは
パナソニックの4番組同時録画のうちのBS/CSが3チューナーを使えるモデルでいいの?
710とか810とかいうモデル
結構安いから買い換えれば3番組それぞれ同時刻で録画できるんだよね?
886てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 09:09:36.85 ID:???
>>885
sonyの3番組も全部e2に使えるよ
887てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 09:18:52.47 ID:N1E54jmc
地上波用に東芝の6番組2週間タイムシフト録画のやつと、
BSCS用にパナかソニの3番組同時録画のやつを購入すれば、
ほぼ完璧。

欠点は東芝のがタイムシフト録画をBDダビングするのに
録画時間同等のHDDムーブが一旦必要なことか。映像劣化はしないがね。
888てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 09:27:08.92 ID:???
>>886>>887
ソニーもあるんですね、
基本パックに入ってても、1個しか録画できないのはなんか勿体無いよなあと。
889てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 10:25:21.77 ID:???
890てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 11:42:46.61 ID:???
>>848
解約のタイミングがわからなくて困ってた。
ありがとう。
891てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 11:51:14.05 ID:???
録画といえばe2は無印より番組表が使えて便利なんだけど、
あれって全メーカーとも約1週間以内しか表示されないんですかね?
出張が多い仕事なもんで、番組表がせめて2週分あれば助かるんですが…。
892しかし:2012/02/05(日) 12:14:33.96 ID:???
しかし、すぐに再放送すると思うのは中々再放送ないなあ
893てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 12:14:51.55 ID:N1E54jmc
>>891
契約している放送局のホームページに行けば、月間番組表pdfが置いてある。
スポーツ中継局以外ならば放送内容が変わることは滅多にないのだから、
その月間番組表を元に時間指定予約すべし。
894てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 14:42:54.79 ID:???
出張先からメール予約とかすればいい
895てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 15:37:54.28 ID:???
基本パックに入るとスカチャン全部見れるの?
896てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 15:40:21.96 ID:???
んなわけあるか
897てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 16:16:12.86 ID:???
スカチャンをCSスカパーに改名して、基本パックに入ったら

BSスカパーとCSスカパーは見れるようにしてもらえませんか?
898てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 17:06:02.72 ID:???
どうせ乞食要求なんだから全チャンネル無料にしろとか客に視聴謝礼金を払えとか言えばいいのに
899てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 17:50:58.49 ID:???
e2でスカチャンを見たいのですが、
PPS/視聴チケットが発売されていない場合、
回線を接続しないとダメですか?
900てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 19:00:50.81 ID:???
回線て何?
901てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 19:37:39.36 ID:???
>>899
例えば何が見たいんだ?
大まかに言うとスカチャンの非PPS番組は、
特定のパック(野球やサッカー等)契約者限定で視聴可能な番組と、
e2契約者(1番組以上契約が条件)なら無料で見られる番組がある。
902てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 21:04:30.08 ID:???
今ナショジオ見れますか?
犬の番組見ようと思ったら
なぜかナショジオだけ映らない
903てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 21:05:18.35 ID:???
スカチャンをCSスカパーに改名して、基本パックに入ったら

BSスカパーとCSスカパーは見れるようにしてもらえませんか?
904てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 21:17:04.51 ID:???
>>5
ch250:スカイ・A sports+

無料開放デーで見られた! ND6に移ってよかったね
905てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 21:30:12.79 ID:???
>>904
入れ替えがあったんですか…
ナショジオが高周波数に移ったから見れなくなったんだな
906てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 02:40:00.32 ID:7l8qJM0H
>>905

これを読めば今後何が視聴できるようになって、何が視聴できなくなるのかわかるよ。
>>488
>>489
907てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 05:21:27.09 ID:UeHeggcu
CS放送のAT-Xの加入者が2011年12月に15万人を突破し、引き続き伸長している。
http://www.animeanime.biz/all/12221/
908てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 14:47:20.17 ID:???
地デジアンテナからそれ程離れてない(2m)所にCSBSアンテナを設置予定です。
既に地デジアンテナのケーブルは室内に引かれてますので2本引き込まなければ
いけないのですか?
混合機や分派機が必要ですか?
地デジアンテナにもう一個差込口が見えるのですがこれが混合機ですか?
オプションで別料金なのでアマゾンで買ってそれを使ってもらうことは可能ですか?
909てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 14:52:33.29 ID:???
どういう釣りなのかも理解できん
910てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 15:06:47.56 ID:lCW0+8t9
スターチャンネル契約したのだけど未契約になってて録画予約できない
そういう仕様ですか?
今日の日付分は契約済になってるけど、0時以降の分は未契約ってなってる
でも、録画予約って一週間先のできなきゃ困る。
ちなみに昨日契約して今日から見てます。
911てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 15:14:53.51 ID:???
ソニーのレコーダー使ってるとか
912てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 15:21:02.65 ID:lCW0+8t9
>>911
ソニーのレコーダーです
913てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 15:24:15.17 ID:lCW0+8t9
間違った
ソニーのUSB録画機能付きテレビです。
ソニー製だから?
914てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 19:27:05.18 ID:???
>>910
今日まで無料期間でまだ契約は完了してないじゃねえの
915てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 19:46:14.06 ID:???
>>914
日曜勧誘の電話で入って
月曜に無料期間終了
ということで今日なんだけど、朝はすでに無料期間終わってた
スターチャンネル見れてなかった
電話口の営業の人も今日の夕方あたりから見れますよと言うことだった
実際その通りになって向こう数日の気に入った映画予約しておこうと思ったら
未契約になっていてできません
916てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 19:56:05.68 ID:???
スター・チャンネルだけなぜか見れるようになるまで時間が掛かるらしい
俺は契約したことないが2〜3日掛かるらしい
917てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 19:56:35.25 ID:???
918てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 21:06:09.73 ID:Qv3g1wqt
せめてHDとe2分けて欲しかった
919てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 21:43:26.70 ID:67FleKXv
11日からのチャンネル限定での無料放送はスカパー契約してなくても見られる?
920てってーてき名無しさん:2012/02/06(月) 22:38:51.96 ID:Qv3g1wqt
それは当日までのお楽しみ
921919 :2012/02/06(月) 23:28:02.41 ID:???
ふりかけ飯だけでなんとか食いつないでますぅW
922910:2012/02/06(月) 23:52:54.74 ID:???
追加情報です。
日にちをまたぐ映画を現在見ています。
けれど未契約になっていて録画できません。
映っているのに録画はできません。
どういうことかまったくわかりません。
923910:2012/02/07(火) 00:03:47.85 ID:???
また追加です。
0時ちょうどになったら見れなくなりました。
スターチャンネルだけは無料視聴期間過ぎても映っていたのに現在映っていません。
ご案内メールが届くとおっしゃっていたのが届いていないのでほんとよくわかりません。
924てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 00:16:18.46 ID:???
すごい不可解なことがおこった
昨日に放送された番組を予約してたんだけど
それを忘れてBCAS抜いて実家に持って帰ってしまった。
で今帰ってきて録画したやつ見たら普通に録れてるの。BCAS刺さってなかったのに
こんなことってありえますか?
925てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 00:24:44.67 ID:???
5日の日曜が無料開放日だっからじゃない?
この日は粕カード抜いても、無料対象のチャンネルは視聴できるから。
926てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 00:37:46.83 ID:???
>>925
そうなんか。確かに無料の文字が出てたけどそもそもBCASないと見れないと思っていたから
びっくりした。ありがとう。胸のつっかえが取れました
927てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 00:52:10.82 ID:???
>>923
説明するからちゃんと聞けよ。

0時ぴったりに視聴できなくなったことが、7日間無料視聴で視聴していた明確な証拠。
このような終わり方は7日間無料視聴以外ではあり得ない。

君は勘違いしている。
7日間無料視聴において、スタチャンとe2その他のチャンネルとは違いがある。
それはチャンネルを個別に合わせる必要があるということだ。
すなわちスタチャンとその他e2のチャンネルを合わせた時間が異なれば、終わる時間も異なる。

だから、スタチャンだけ無料視聴が終了するのが1日遅かったのは、
君がスタチャンにチャンネルを合わせたのが、他のe2チャンネルより1日遅かったということだ。

君がすべきことはただ一つ、
電源を入れてスタチャンにチャンネルを合わせたまま、受信待機することだ。

わかったならもう黙って寝ろ。
928てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 00:55:03.65 ID:???
>>923
あと案内メールは気にしなくていい。というか誰も気にしてない。
映るか映らないか、それだけ確認できればよろしい。
929中身の無い文章:2012/02/07(火) 01:29:54.46 ID:???
>>922-928
ふりかけ飯がうめぇなぁ〜WW
930てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 07:41:38.90 ID:???
>>927
ありがとうございます。
待っています。
931てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 08:51:14.86 ID:OikbqAli
スカチャン3ってあそこまでブレイクタイムがあるならサムライもっと放送してくれれば良いのに
次スカチャン2と統合するとか、BSスカパーの有料枠になるとか大人の事情があるんだろうけど
932てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 11:05:52.55 ID:auOQgQFe
ケーブルテレビで月額13000円掛かっているけどe2だけならスカパーの方が安いですか?
933てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 12:09:29.71 ID:???
>>932
どんだけ金持ちなんだよ?
ベーシックチャンネルだけなら5,000円くらいだろう
東映とAT-Xとそれ以外にもたくさん見ているのか?
934てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 12:19:31.10 ID:???
うちはいまはe2は契約していない、124/128度が3台だけだが
月額は合計で2万2千前後
e2のほうが標準画質しか選択できず少し安いにしても
複数台あれば1万程度は軽いんじゃない
ひとりで1万はなかなかたいへんそうだけど
935てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 12:21:53.87 ID:???
>>932
e2だと基本パック、野球セット、ATXに基本料金を加えても
1万に達しないから、おそらくe2の方が安くなると思う。

ただ現在のケーブル月1万3千円の契約内容が分からないと比較は難しいよ。
どのチャンネルが見たいのかと(種類と数)、HDに拘るか否か。
物によっては見たいチャンネルがe2に無いかもしれないし
あったとしてもケーブルではHDだったチャンネルがe2だとSDかもしれない。

それにケーブル契約が地デジ配信も込みなら、
e2の料金と単純に比較するわけにもいかないってことになる。
おそらく地デジ視聴は必須だろうから、
最低限のケーブル契約継続か、地デジのアンテナ設置が必要になるなら
このコストも考慮する必要がある。
936てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:07.74 ID:???
光とかでも、チャンネル銀河が観られるの?

今月から遂に封印された伝説の大河、
竹中直人の大河秀吉やるんだよねえ
e2で良かった
937てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 12:49:51.40 ID:???
別の封印の武蔵は・・・
938てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 13:01:34.46 ID:???
>>937
それは、ずっと封印のままでいいですw
939てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 15:49:03.73 ID:???
酒井法子が出ている利家とまつも、封印されているんだっけ
940てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 15:52:02.47 ID:???
>>938
三浦春馬くん可愛かったのに・・・・


新撰組だって主題歌の人が麻薬で逮捕されてるw
941てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 16:08:34.96 ID:VOOEqHI7
16日間無料体験を申し込んだら、一緒に加入の申し込みすると、
3000円分無料になるのでお得と言われました。
契約は無料体験を申し込んだ日からになるそうです。
これってお得なんでしょうか?
942てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 16:20:12.04 ID:???
何を契約する予定かにも依るんじゃない?
943てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 17:05:37.37 ID:???
>>933
固定電話とネットとCATVとBDHDRレンタルのセットなんじゃね?
944てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 17:36:33.59 ID:???
16日間無料について質問です
今から申し込んだ場合明日にならないと情報が更新されない可能性もあるわけですが
その場合今日の分を損した事になるんでしょうか?
945本日の総括:2012/02/07(火) 18:11:57.21 ID:???
>>930-944
全て同じ人の自作自演ですWWWW
似たような内容のループで文章だけやたら長い、中身も無し!同じ内容の繰り返しです。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 18:13:58.34 ID:???
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、

自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺 自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
947てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 18:36:19.55 ID:???
ONETWOとNEXTを統合しろよ。で、テレ東系のAT-Xにスロット数分けてやれよ。
948てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 18:40:24.50 ID:???
>>945-946
色んなスレで自演自演と喚いてる奴いるけどこいつ?
949てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 18:42:57.69 ID:???
ONETWOとNEXTを統合しろよ。で、テレ東系のAT-Xにスロット数分けてやれよ。
950てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 19:44:33.22 ID:???
ONETWOとNEXTを統合しろよ。で、テレ東系のAT-Xにスロット数分けてやれよ。
951てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:19:24.21 ID:???
BSのスターチャンネルは、e2の契約をしないと見れないようなんですが
うちのBSアンテナはe2未対応なんですが、それでも見ることは可能なんでしょうか?
952てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:19:39.43 ID:???
16日間無料体験はWOWOW見られますか?
最初の7日間無料は見られました
953てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:23:41.98 ID:???
>>948-952
そうさ!おまえのことだよ自演虫くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
イーヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ、
954てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:32:28.54 ID:???
>>951
それだけの情報だと「やってみないとわからない」以上には答えようがない
確率からいえばだいたい大丈夫だと思っていいのでは

馬鹿でなければ無料放送の時間帯に視聴できるか試す
955てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:33:18.03 ID:???
>>952
e2にWOWOWはない
956てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 20:49:08.67 ID:???
>>955
ないのはわかってるんですが7日間無料では見られたので
もしかしてと思いました
WOWOWはパナの3ヶ月無料に申し込みます
ありがとう
957てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:00:11.71 ID:???
スタチャンはBSなんだからアンテナがe2(110°CS)の周波数に未対応でも見れるでしょ
958てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:13:25.05 ID:???
>>952
WOWOWは15日

てかなんでe2スレでWOWOWのことを聞くのか?
959てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:14:17.29 ID:???
>>954
>>955
同一人物か?性格悪そうだなw
960てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:19:19.80 ID:???
>>958
スカパーHDはWOWOW見られるのでBSって感覚あまりないです
e2見られるようになったばかりだし
961てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:32:01.53 ID:???
いい加減にWOWOWはe2に入れ
962てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 21:34:36.44 ID:???
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 09:54:22.77
注目110度CS、電監審10日開催に変更

総務省・電波監理審議会は、2月8日(水)予定の開催日を10日(金)午前10時に……

http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=56163

文化通信 いまさらかよw





2月10日にAT-X落ちが発表されて、地方民はHDの世界に旅立つでしょうねww
963てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 22:33:17.73 ID:???
まぁ焼け石に水だけど>HD加入者の増加
964てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 22:58:16.49 ID:???
デコーダーっていくらくらいするんですか?
965てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 23:35:39.73 ID:???
>>951
映画と映画の間で、スターチャンネルダイジェストという無料宣伝番組をやってるから
見れるかどうか確認するよろし
966てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 01:21:24.55 ID:???
未対応って事は大分古いだろうからさらに劣化も進むするだろうし
e2入るつもりあるなら、対応アンテナ只で付けてくれるんだから
素直に工事してもらった方がいいんじゃね
967てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 02:24:38.66 ID:UX1nlOwK
>>951
今のところe2未対応BSアンテナでもBSのe2はすべて視聴可能。

>>960
110°BSCSにおいては、WOWOWはスカパーe2には含まれない。
なので16日間無料体験にはWOWOWは含まれない。
その代わり、WOWOWも15日間無料体験をやっている。
968てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 02:39:37.78 ID:???
>>967
高周波に追加されたBSのJスポとグリーンチャンネルは見えない人もいるみたいだ
まあ、見えない原因がアンテナかは知らんけど
969てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 03:37:57.62 ID:???
4月からe2に加入したと思います
ただ私の家はND12までしか映りません
ND12までしか映らないのに16日間無料をしても意味ないと思いますので、
16日間無料に申し込みはしない予定です
ですので4月からはJスポーツセットだけ契約したいと思います

そこで質問です
今、大学生なのですが来年から一人暮らしをしようと思います
つまり住環境が変わります
住環境が変わればe2も見れるかもしれません
1年程、本契約したあとでも16日間無料は申し込みできるのでしょうか?

ご回答お待ちしてます。
970てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 03:40:13.33 ID:UX1nlOwK
>>969
根底から覆す返答になるが、
契約すると(未体験者は)勝手に16日間無料体験がスタートするので、
その質問は意味なし。
971てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 03:46:23.42 ID:UX1nlOwK
>>969
・・・だから今のうちに、
ND12までの放送局で、4月までのうちに無料で見てみたい番組があるかどうかチェックしておきなさい。
とりあえず2月分をチェック。

あと、>>941のように、先に無料体験から申し込むと、
「一緒に契約すれば3000円安くしますよ」なんていうお得な勧誘もある。
もし16日間無料体験をドブに捨てるような状況になるならば、
この方法を駆使するのもいいだろう。
972てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 06:10:11.27 ID:???
いい加減にWOWOWはe2に入れ
973てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 06:13:07.27 ID:???
こんなスレでエラソウに言ってもどうにもならんわいw
WOWOWに直接言えよww
974てってーてき名無しさん
Jリーグのハイビジョン放送って毎節何試合くらいありますか?
SDからe2に変更するのですがHDだとチューナー高いので。
ちなみにグランパスの試合しか見ませんが。