SATELLA1・サテラ1改造版6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん

録画もできない香港の会社製ですがSATELLA1のスレッド
2てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:15:27.12 ID:??? BE:92646443-2BP(1112)

《過去ログ@mimizun》

SATELLA1 海賊版 1台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1290811664/
SATELLA1 海賊版 2台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1292842742/
SATELLA1 ・サテラ1 海賊版 3台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1298348486/
SATELLA1・サテラ1改造版4台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1303608179/
SATELLA1・サテラ1改造版5台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1305617880/
3てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:22:23.81 ID:???
サテラ1 6台目 まだあまり検索されてないのかな?

さっきできたばっかりか!
4てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:25:05.57 ID:???
5てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:32:57.32 ID:???
ようやく録画機能?
6てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:36:18.62 ID:???
スカパー!マルチ衛星アンテナ(SP-AM400M)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/index.html

スカパー! マルチ衛星アンテナ 設置・調整ガイド
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/am400m.pdf
同梱のマニュアルと同じ物です。
7てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:41:19.94 ID:???
無料衛星放送の実験│海外衛星入門FTA
http://satellafta.net/

無料衛星掲示板FTA.無料衛星掲示板FTA
http://ftaforumjapan.com/

SATELLA1サテラ1ガイド SKYHDやSKYLABの口コミ評判比較
http://sukapa.com/
8てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 21:42:34.01 ID:???
ShuttletecSatellite Products Services
http://shuttletec.com/world/

サテラ1オフィシャルサイトlsatella1
http://shuttletec.com/satella1/
9てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 22:02:36.92 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
10てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 22:03:18.79 ID:???
サポートもろくにできない糞メーカーの糞スレ立てんな
11てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 22:30:41.07 ID:whKny/U1
SATELLA1 1台目の291です
 6か月間スレを拝見し、色々試しましたが、一向に映らないため、とうとうSKYLAB-HDを試験。
 そのレポ
 SATELLA1、スカパーHD(SP-HR200H)、SKYLAB-HDで調査

1 受信レベル(HD)
  SATELLA1  77
  SP-HR200H 78
  SKYLAB-HD 78
  全て一つのアンテナをつなぎなおして使用
  
  SATELLA-1は無料放送のみ映ります
  SP-HR200Hは契約チャンネル映ります
  SKYLAB-HDは次のレポと同様です
  http://blog.livedoor.jp/overhead_pele/archives/51251221.html

  ※SATELLA1にSKYLAB-HDのファームをpatch.binとして導入を試みましたが
   認識されませんでした。
  ※SKYLAB-HDのサーバアドレスをSATELLA1に入力しても認識されませんでした。
12てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 23:04:01.10 ID:???
SKYLAB-HDのサーバアドレスを教えてください
13てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 23:05:14.76 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
14てってーてき名無しさん:2011/05/31(火) 23:37:09.93 ID:???
>>11
SKYLAB-HDのサーバアドレスを教えてください
15てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 00:26:11.05 ID:???

お世話になっております。
Shuttle Technology Co.広報部です。

当初の開始予定より、大変送れました事を、深くお詫び申し上げます。
お待たせしておりました、第2回目キャンペーン「サテラボーナス」を開始いたしました。


■第2回キャンペーン 「サテラボーナス」 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://bonus.shuttletec.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンペーンその1.紹介サテラ
 サテラボーナスキャンペーンを紹介すればするほど、ポイントがたまっていきます!

キャンペーンその2.ブログレース
 ブログにバナーを貼り、サテラ1の色々な事をご紹介ください。
 参加者全員がポイントを獲得しますが、最優秀賞と優秀賞には別途ボーナスポイントあり!!

キャンペーンその3.名人サテラ
 サテラ1の動画を作ってください。閲覧数と内容で審査されます。
 最優秀賞は30万円の現金!!腕に自信のある方は是非ご参加ください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからも新しいキャンペーンが追加されていきます!
是非ご参加ください!
16てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 00:31:38.67 ID:???
なんだなんだ録画サギラは景品つけるから買ってくれってか?
17てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 01:10:27.39 ID:???
いつのまに...運命の6台目!!
18てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 02:29:24.02 ID:???
マンドクサスギ
ある程度人気のあるブログを持ってなきゃ厳しい
普通に買うと高い、デカいアンテナが欲しいなら、それなりにやる価値はあるかもしれんけど
19てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 04:08:17.92 ID:???
サテラ持っているから、そもそもブログネタになるんでしょ?
更にサテラ本体一式もらっても、サテラ2台はいらないし、アンテナもう付ける所ないよ。
アンテナセットもマンションじゃ、大型アンテナはそもそも無理
20てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 05:17:59.21 ID:???
新ファームはいつですか?
キャンペーンも発表されたし今日あたりでしょうか?
21てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 05:31:21.28 ID:???
そもそもウリが違法性の高い機能だからなぁ
そのウリを強調して紹介ページとか作ったら、それこそタイーホされる可能性とかもあるわけで
22てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 06:49:39.46 ID:???
動画作るのと引きかえに逮捕かよWW
23てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 06:52:20.42 ID:???
海外衛星受信なんてする人はいても こんな高くて省機能なの買うわけもなく
何をアピールしろと・・・
ブラックな部分? 冗談でしょwチキンレース推奨ってことか?
24てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 07:07:56.06 ID:???
第一回キャンペンの時も 嘘だ! ホータイ! グレー! 真っ黒! 身内で当選!
いろいろ言われたけどみんなうまくかわしてサテラ1ゲットしたと思うけど?
25てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 07:13:59.78 ID:???
ただ、第一回のように簡単にゲットできなくなってるし、
商品自体もアンテナとサテラ1のみでサテラ1の数量にいたっては
合計11台を争奪することになる訳で
相当力入れてやっても漏れる可能性大。

第一回の時にサテラ1ゲットしたやつはラッキーだったね。
もらい逃げブログが大半だった。
26てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 07:18:49.66 ID:???
25 X商品 ○賞品

どうせなら前スレに出てたけど賞品香港マカオ3泊4日のほうが
みんな喜ぶぞ。
27てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 07:43:45.15 ID:???
飲まされ女当てがわれて中国公安にタイーホ
でスパイにされる
拒否すると麻薬所持で死刑
に一票
28てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 08:17:12.78 ID:???
バカチョンカメラ=バカでもチョンでも使いこなせるカメラ

シナチョン製品とは逆、考えぬかれた優れた製品と言う意味
29てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 08:38:05.71 ID:???
シャトルテックの新キャンペーンサイトのサテラ1の画像に
USB Hard disk drive PLAY REC
って部分があるね

ちょっと録画の現実味が出てきた
30てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 08:49:52.71 ID:Fby+ZPSu
そりゃいつかは対応するだろ
でも動作の不安定な部分も何とかしないと
31てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 08:55:00.86 ID:???
>>27
お前みたいなやつは一生ヒキッてろw
32てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 09:01:50.45 ID:???
>>31
了解(`_´)ゞくれぐれも気をつけてネ
33てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 09:17:02.00 ID:???
動画アップする強者はおるの?
34てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 10:02:07.24 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
35てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 12:00:43.55 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
早くしろ!!
36てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 13:15:18.10 ID:???
37てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 13:22:09.28 ID:???
>>36
SKYLAB-HDって何ですか?
38てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 13:29:57.81 ID:???
まだかWOWOW1とWOWOW2は?
39てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:14:56.55 ID:???
GODにSKYLAB-HDの録画機能に関して、USB対応で録画できるようになったら
すぐに買うと連絡したら、録画機能は未定と返事が来た。
売る気があるなら「近いうちに対応しますよ」というような内容の返事を
出すものだが、どうやら録画機能については本当にダメなようだ。
40てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:18:05.52 ID:???
スレチ
SATELLAについて聞いてこいよハゲ
41てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:21:52.99 ID:???
>>37>>40
SKYLAB-HDはサテラ1のOEM商品です。
前面パネルとリモコンとファームが少し違うだけで中身はサテラ1です。
42てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:23:53.94 ID:???
>>41

OEMの意味がわかっていない。
OEMだからこそ、販売チャネルによってサービス内容は異なる。
43てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:26:43.72 ID:???
>>42
SKYLAB-HDの録画機能がダメと言ってるんであって
サテラ1がダメとは言っていないよ
44てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:29:06.28 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
45てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:29:37.09 ID:???
>>43
録画機能なんて無いからそれ以前の問題だなw
46てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:30:32.61 ID:???
>>42
だから少し違うって書いてるじゃん
47てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:31:40.60 ID:???
>>46
お前そもそも意味分かってないんだろ
バカはすっこんでろよ
48てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:33:33.55 ID:???
>>42
まだ録画機能に期待してるのかよw
もう夢を見るのはあきらめた方がいいよw
49てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:38:08.55 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
早くしろ!!
50てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:47:18.77 ID:???
>>47
OEMに期待してるんだねw
でもサテラ2のOEMなら期待できたけどサテラ1のOEMだからね〜
期待が絶望になるよw
51てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:47:33.97 ID:???
e2対応の廉価版出ないかなぁ
52てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 14:50:11.19 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/

53てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 15:16:04.31 ID:???
>>49
なんでお前のところだけだめなんだ?
ケーブルとかチェックしたか???
54てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:25:36.31 ID:???
まだかWOWOW1とWOWOW2は?
55てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:30:57.38 ID:???
なななななんと!
サテラ1が7月にWi-Fi 対応!
56てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:32:35.48 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
早くしろ!!
57てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:33:41.59 ID:???
インディアン休暇中
58てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:39:12.19 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/


59てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:41:54.64 ID:???
SKYしつこいなぁ
売れなくて必死なのか?
60てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 16:57:07.08 ID:???
>>55
対応したとしてもクソ高いだろうな
61てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 17:05:21.61 ID:???
それにしてもサテラ1って低機能の上にどこまでポンコツなんだろうか
chのアイコンさえまともに表示できないとはorz
62てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 17:06:16.97 ID:???
SDKとか公開してくれれば、いじって遊べるのにな。
63てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 17:30:53.14 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/



64てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 17:58:15.59 ID:???
65てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 18:59:27.89 ID:???
まだかWOWOW1とWOWOW2は?
66てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 19:08:54.26 ID:???
>>65
SKYHDは映ってるから買い換えろ
67てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 19:12:47.48 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/




68てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 19:22:16.76 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろ
69てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 19:41:45.07 ID:???
こらインディアン
620,639,657,679,689 解除しろ
70てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 20:06:37.08 ID:???
僕のサテラ1はリモコンで電源オンすると再起動してしまいます。
鬱陶しいだろインディアン、直せ!
71てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 20:10:12.37 ID:???
>>69
なんでそんなに上から目線なの。おじさん
溜まってるノ?
72てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 20:24:39.66 ID:???
だって俺金だして買ったオーナーだもん。
上から見下すのは当たり前。
73てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 20:53:32.78 ID:???
音声と映像がずれるぞ!
74てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:02:04.61 ID:???
サテラはWOWOWが見れないのだ
75てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:06:34.80 ID:???
WOWOWが見れないのか。危なく買うところだった。
買わなくて良かった。
76てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:09:40.49 ID:???
2万切るまで買わねー
77てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:11:00.57 ID:???
WOWOWが映らないのなら2万切っても欲しくない
78てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:13:01.44 ID:???
録画対応する前にWOWOWを解除しろよ
79てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:27.44 ID:???
サテラは本当にWOWOWが見れないの??
80てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:22.04 ID:???
WOWOWの見れないサテラは買いません!
81てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:35:08.72 ID:???
>>79
さっき確認したけどWOWOWは見れませんでした。
82てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:43.89 ID:???
サテラ購入を検討している人はWOWOWが見れなくても良いのなら
買いなさい。
83てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:42:57.06 ID:???
WOWOWみれねー
かわりにエロ・・・
みれねー

「エロもWOWOWも 見れないサテラ ここにあり」
84てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:47:25.54 ID:???
SKYLAB-HDもWOWOWが映らない
85てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:52:12.79 ID:???
たしかにwowow1,2は未解除だがHD放送は623Chで試聴可能だし、900Ch系も見れるとこ見るとOK!
文句がある人は普通に契約したら?
サテラを持っていない貧乏人とガキはおとなしくしていてください。
86てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:52:18.79 ID:???
サテラ1買うなって書き込みが多いね!
なんでそんな書き込みが、ここに多いか考えよう!
サテラユーザーなら書き方が違うものになるだろうに。
87てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:54:27.75 ID:???
WOWOWがみれないサテラ命取り。

エロがっぱサテラでみえず逝きそびれ。

ハイビジョンサテラは常にロービジョン・・・ノイズありあり。

メーカーの書き込みウザイあっち行け。

番組名取れずに何を見てるやら。
88てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:54:45.55 ID:???
wowow解除
次のウインブルドンペニスまでの間にたのんます。
89てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 21:57:57.71 ID:???
ディズニーを見せてとせがむわが子かな

音楽のスターデジオは未解除か
90てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:00:34.37 ID:???
87はサテラを持っていません!
購入してから文句。
ガキと貧乏人はさようなら!
91てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:11:24.52 ID:???
未所有者、情報集め見限った
92てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:27:57.88 ID:???
インディアンの嘘つき!
93てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:43.66 ID:???
インディアン、嘘つかない。
約束の日にちを間違えただけ!!
94てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:45:20.48 ID:???
煽りは誘導
巣に帰れ!

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
95てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 22:51:20.24 ID:51H5SnOY
Q1・サテラ1はどこで買うのがお勧め?
Q2・半年以内にnewサテラ1かサテラ2なんて発売されるかも率は70パー以下?

Q3・lanケーブルは常時接続?
Q4・http://kakaku.com/item/K0000052563/
Q5・110度アンテナと?(つな)げてE2観れる?
Q6・HDMI出力とディーガilink入力で録画OK?
96てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:56.90 ID:???
Q1・サテラ1はどこで買うのがお勧め?
ググレカス!価格が安くて保証があれば、あとはあなたの決断


Q2・半年以内にnewサテラ1かサテラ2なんて発売されるかも率は70パー以下?
知らん。サテラ2が本当に必要か?

Q3・lanケーブルは常時接続?
違法な(?)、日本語改造には必須!
ケーブルと言うよりはインターネットへ接続の環境が必須。
私は無線LAN子機で接続しているが、問題なく使えている

Q4・http://kakaku.com/item/K0000052563/
そのアンテナは110度用なので、あの「日本語化の違法改造」には使えない。
このスレのサテラの対象はe2じゃない方のスカパー
e2なら、使うのはサテラじゃないし、別のスレ(skylabへ誘導)

Q5・110度アンテナと?(つな)げてE2観れる?
110度は見れない。(日本語違法改造では見れない)
当然e2の対応では無い。

Q6・HDMI出力とディーガilink入力で録画OK?
HDMIは対応しているが、iLINKってどこから出てきた?
サテラにはiLinkは無い。
97てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:25.67 ID:???
>>95
>>Q6・HDMI出力とディーガilink入力で録画OK?

HDMIはテレビに接続しているので、確認はしていなが
映像OUT(アナログ)は、当然の事として)プロテクト無しのコピーフリー
HDMIもダビ10は無いはず(確認できる環境では無いので・・・)
98てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:43:24.18 ID:???
WOWOWが映らないのは致命的
99てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:45:55.14 ID:???













100てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:50:21.89 ID:???
WOWOW厨は死ね!!
見る価値ねーんだよw
101てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:52:30.49 ID:???
そんなに見たけりゃ契約して見ろ
102てってーてき名無しさん:2011/06/01(水) 23:53:34.02 ID:???
>>349
WOWOWが映ると謳って販売してるから荒れるんだわな
103てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 00:00:56.20 ID:???
この手の機械でスターchかWOWOWが映らないと価値半減ですよ
104てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 00:03:31.73 ID:???
買って半年になるがWOWOWが映らなくなったのは初めてだ。
何か変わったか?
105てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 00:08:21.24 ID:???
逆にWOWOW意外の不具合は無いの?
106てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 00:16:17.66 ID:???
>>102
どこの未来にレスしてんだ?こいつw

>>103
スターチャンネルとかもどうでもいい

アダルトチャンネルが見られたらどうでもいい
映画鑑賞が趣味なら加入して見ろ!クズ!!
107sage:2011/06/02(木) 00:34:12.60 ID:/ugycpn3
初めて書き込みます。正規契約でS社SD画質のチューナと併用使用しています。
それと比較すれば、やはりEPGはかなり難ありですね。
(1)番組表ボタンを押して上下させたとき、現在放送していない時間帯にカーソルが移動することが多くあり、いちいちカーソルを止めて、EPGの時間を確認しなければならない。
(2)番組表の文字が抜けていることが多い。番組のタイトル名がわからない。
(3)番組表にもチャンネル名を表示して欲しい。アイコンがなかなか表示されない。
(4)決定ボタンを押したときのチャンネルリストに表示される番組名なども文字抜けがありタイトルがわからない
(5)チャンネルリストのアイコンもなかなか表示されない。
(6)チャンネルリストのプレビュー画面下の「情報がないです.」は気に入らない。
(7)現在放送中の番組説明がボタンひとつで表示できない。
(8)番組説明の内容が正規チューナに表示される内容と比較するとまったく詳しくない。

気に入っている点は、
(1)SD画質の正規チューナのサブ機で使用するにはちょうどよい。
(2)HD画質で観ることができる(わたしゃノイズ気になりません)
(3)購入当初はTVや正規チューナのリモコンで転けてばかりいて失敗したと思ったが、シャトルのサポートへ書き込んだらすぐに返事が来て代理店からリモコンがすぐに送られてきた。
今じゃ転けることもなく超快調。
(4)ch数が多い
(5)最近カクカクがなくなった(?)

個人的総合評価は、騙され覚悟で購入したが正解だった。
インディアンさん頑張って!!400ch台と100ch台もよろしく
108てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 00:42:25.77 ID:???

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/



109てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:11.89 ID:???
誰も想像しないほどの大差で不信任決議案は可決して欲しい。
次の総理は政治家としての能力・知識・技量のある人になってもらいたい。
挙党一致で国難に対処するため菅総理は解散ではなく、総辞職を選択して欲しい。
コロコロと総理を変えるのは良くないと言う理由で菅さんを選んだのは間違いだった。
挙党一致で国難に対処するときだからと言う理由で菅内閣を継続すべきではない。それは同じ間違いを繰り返すことだ。
110てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 01:31:35.54 ID:???




















111てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 04:53:33.91 ID:???
6スレでもニューパッチでねえじゃねえか。
早く出せよこら、
6スレ、6スレ、言ってただろ?
お前の好きな6スレになってるじゃねえか。
おーい、6スレ好きのひと、聞こえますかー?
112てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 05:00:43.36 ID:???
>>107
寝かせカードは正規契約とは言わないんだよ、ぼく。
113てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 06:38:49.03 ID:???
はい、こちらは6スレ委員会です。
サテラを褒めちぎっての6スレニューパッチとなります。
たとえば
番組名が取れないことがスゴ過ぎる。
こんな芸当まともなチューナーでは絶対できない。
さすがサテラ1.
リモコン操作で魔法のようにシャットダウンできる。
まるで高級なイリュージョンを見ているようだ。
すごいぞサテラ1.
など褒めちぎってください。
114てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 07:12:44.45 ID:???
>>352
ダマさてら
115てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 10:54:02.30 ID:???
とにかく多機器リモコンへの干渉が半端ない(自動シャットダウン)
SKYも持ってるけどあっちは一切そんなことはない
っていうか普通に考えてなんでこんなこと起こるの
録画の前にちゃんと対策しろ
116てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 11:28:25.18 ID:???
SKYLABユーザーは

所詮、違法に近い行為をしてでも、自分が楽しみたい連中さ、
悪口書く奴もいるし、SATELLA1の足を引っ張りたい奴もいる。

そんな彼らみれば、自分の周りが悪口だらけだから、悪口だらけの2chに
違和感を感じず、また悪口を書ける2chは心地いい。

彼らは病気なのか?そうだとおもう。高機能自閉症ともいう。
117てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 11:35:33.09 ID:???
>>109
玉置さんに口調が似ておられますw
118てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:14:47.88 ID:???
759と777が観れなくなった。
リストからも無くなった。
今は放送していないの?
119てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:21:51.64 ID:???
>>118
SKYHDでは見られるから放送終了したわけではない
単にサテラで見れなくなっただけ
サテラの未解除チャンネルがどんどん増えてるな
売れなくなったから鯖増強も無しになったのか?
120てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:28:11.28 ID:???
>>118
何のリスト??
121てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:30:53.59 ID:???
録画はできないしほとんどのch番号しか表示されんし
電源は落ちまくるしサテラ買って失敗した
122てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:32.85 ID:???
>>120
EPG等本体のチャンネルリストすべてから表示が無くなった。
あたかも最初から無かったかのように。
123てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 13:01:32.54 ID:???
シナ女は田舎臭い、パンツ臭そう。
124てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 13:47:20.18 ID:???
バカ、その田舎くささがいいんだよ。
まぁシナはいやだが
125てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 14:53:32.03 ID:???
わざわざここに来ないで巣に帰ってください

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
126てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 15:10:21.10 ID:???
今更だけどサテラの日本語パッチのメニュー画面はヒューマックスの
スカパー!HD用チューナー SP-HR200Hと同じデザインなんだね
メニューの操作方法も並びもほぼ同じ

去年、聞いた話では日本語パッチのソフト開発にもヒューマックスを
辞めた者が関わっていたそうなのでその関係か
127てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 15:50:32.55 ID:???
差し替えてるだけだろ
128てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 18:30:00.74 ID:???
なんかサテラ1って最低だなw
129てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 18:54:46.57 ID:???
サテラをよいしょする人たちどこかへ行っちゃたの?
130てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 19:18:59.92 ID:???
>>118
両方見えるぞ。
問題なし。
あ、でもサテラ擁護派と違うよ。

はよばぐなおさんかい!
6スレいうてたやつ、はよ新ファームあげんかい
日本語ファーム入れてネット設定してるやつには
オンラインで修正パッチながさんかい!

うだうだやってんなよ、さっさとせい
131てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 19:33:42.16 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
早くしろ!!
132てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 19:34:31.33 ID:???
うだうだやってんなよ、さっさとせい
133てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 19:56:59.57 ID:???
とりあえず他機器リモコンの干渉問題をなんとかしろ
134てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 20:14:27.35 ID:???
>>130
ch直接打ち込んでもはじかれるようになってしまっている。
ファームは177です。
原因がわからず困ってます。
同じ症状の方はいないのでしょうか?
アンチではありませんよ。
ファーム入れ直した方がいいのかな?
135てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 20:26:08.89 ID:???
端末設定ー設定初期化で直るやろ
136てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 20:28:39.63 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
はよせんかこら!!
400番台も解除されてないがな。
インディアンよ、こんなこともできんとお前よう人間やってられるな?
でけへんねやったら人間やめてまえ!
137てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 20:34:12.50 ID:???
おい、インディアン
あんな、お前が解除する言うてたチャンネルはこれや。
http://sukapa.com/#channel
ぜんぜんできてへんやんけ。
嘘つきやの、お前はほんまどうしようもないやつやな。
でけへんくせに出来る言うなよ。
138てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 20:53:56.19 ID:???
インディアンは解除していません。
解除しているのはスカパパでインディアンはそれをクラックしてるだけです。
ですからインディアンは嘘つかない。
139てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:00:53.90 ID:???
ほな、はよ新ファームっちゅうやつを出してもらいましょ。
今日中にたのんまっせ。
140てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:01:15.68 ID:???
141てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:17:06.52 ID:???
ほんと関西弁はえげつなく胡散臭い!
142てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:20:12.97 ID:???
おまえ関西人を敵に回さんほうがええで。
143てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:24:09.48 ID:e1PvsWl6
>>134

きのう同じ症状になりました。チャンネルリストを表示してリモコンの赤ボタンCH1を押すと
リストから消え、直接入力もできなくなります。

設定初期化で直りましたが・・
144てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:29:05.91 ID:???
>>135
>>143
設定初期化ですか、ありがとうございます。
早速帰宅次第やってみます。
145てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:34:29.20 ID:???
最初から胡散臭くグレーだと知っていたんでしょ。
俺はサテラで視聴して気に入ったチャンネルを契約します!
146てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 21:44:28.89 ID:???
うそつけ!
147てってーてき名無しさん:2011/06/02(木) 22:40:51.96 ID:???
わざわざここに来ないで巣に帰ってください

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
148てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 01:08:45.13 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
はよせんかこら!!
149てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 01:13:39.57 ID:???
WOWOW厨は黙って死ね!!
150てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 01:37:24.47 ID:???
WOWOWが見れないのか。危なく買うところだった。
買わなくて良かった。
151てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 01:42:53.34 ID:???
>>150
>危なく買うところだった。
なに一人で自演やってるの?w
このスレにWOWOW厨はおまえしか居ないのにさぁ・・・
ID出ないことを良いことに自演するとかショボイことするんだな!

バレバレなんすけど?!
152てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 01:51:23.24 ID:???
回復したね

ch.606:J sports ESPN (ハイビジョン)
 ch.617.テレ朝チャンネルHD
 ch.640:MTV HD
 ch.668:カートゥーン ネットワーク(HD)
 ch.687:旅チャンネルHD
153てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 02:01:01.87 ID:???
恵方に向かって恵方巻きを食べながら
魔法の呪文を唱えると録画できるよ。

「スカパパ、スカパパ、ルルルル、ルン、録画できるようになぁれ!」と
百回、魔法の呪文唱えてください。

154てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 02:02:12.75 ID:???
処女膜マンコン 処女膜マンコン 録画できるようになぁれ!
155てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 03:39:43.46 ID:???
面白いと思ってんのか、ガキ
それよりもWOWOWだろ?
なんで解除しねえんだよ。
早く解除しろボケっとしてんじゃねえよ。
156てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 05:46:49.29 ID:???
なんだWOWOWまだかよ
ざけんな!
いったいサテラにいくらかけたと思ってんだ、
俺は52500円もかけたんだぞ。
しかも初代リモコンも持ってるんだぞ。
早く解除しろアホ!
157てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 06:19:54.11 ID:???
糞リモコン干渉何とかしろよインディアン
お前こんな簡単なことも出来ないのか
大体万能チューナーと同じ制御信号だっていうとこからして
おかしいだろ。
とにかくテレビの信号でサテラが落ちないようにしろよ。
いくら低スキル技術者しかいなくてもそれくらい出来るだろ。
158てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 09:18:46.17 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/

159てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 10:21:25.88 ID:???
>>157
>お前こんな簡単なことも出来ないのか

そう言うならお前がやれよ、高スキルのお前がw
160てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 14:20:05.57 ID:???
ソースって公開されてるんだっけ?
161てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 14:32:06.21 ID:???
>>160
いまだに公式、非公式とも非公開
162てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 14:32:48.26 ID:???
されてたらもっと改良されてる筈だ
つーかオープンソースにしてほしいよなw
163てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 15:14:01.49 ID:???
録画は?
164てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 15:28:48.23 ID:???
処女膜マンコン 処女膜マンコン 録画できるようになぁれ!
165てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 15:37:42.11 ID:???


>■第2回キャンペーン 「サテラボーナス」 
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>http://bonus.shuttletec.com
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

選べるアンテナセットを選ぶと
180cmアンテナが当たるそうだが。

このサイズだと、韓国本土での日本CSをタダ見するための専用アンテナだよな。
というと朝鮮人向けキャンペーン?
166てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 15:52:56.22 ID:???
愛用者向けのキャンペーンなのに景品がアンテナとチューナーって
もっと景品の種類を増やした上でやるキャンペーンだろw
サテラ1視聴者にもう一台サテラ1、アンテナプレゼント 処分は任せたってことなのか?
167てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 16:13:55.41 ID:???
商売が下手、キャンペーンなどはっきり言って無意味だし
その分の経費を全て使ってでも技術者にファームウェアを提供させるべき。

もしくはオープンにした方が余程売れる。

でも頑張ってくれ、俺はもう買ってしまったのだからw
168てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 18:01:25.48 ID:???
なんだWOWOWまだかよ
ざけんな!
169てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 18:39:11.78 ID:???
>168 
今日はSD放送無いので影響無しです。
あまり暴れないでください、そんなにみたければ
http://join.wowow.co.jp/kanyu_html/
0120-808-369
へお申し込みお願いします。
170てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 18:55:55.98 ID:???
>>169
実はBSアンテナ持っていないのだよ。スカパーで見るしかないのだ。
それにサテラにはICカードスロットルが無いのだよ。
たのむから解除してくれ
171てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 19:58:37.59 ID:???
おら、はやくWOWOW解除しろよ。
172てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 20:04:42.08 ID:???
おら、リモコン干渉修正せーや!
おめーらも干渉しとろーが。
ほんま、おどりゃーちばきょーたらぶちくらーすぞ。
せーから汚ねーノイズ消せ言うたろーが。
ほんま、おめーらぼっけーあんごーじゃが。
173てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:25.48 ID:???
同じ奴が方言使って別人に成りすましているスレはここですか?
174てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 21:50:39.70 ID:???
同じ人ではないようだ
175てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 21:58:28.53 ID:???
あの〜

録画機能ってどうなっちゃったのでせうか?

録画機能・・・六が昨日? なんちゃって
176てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 22:03:28.29 ID:???
サテラ1にSKYLAB-HDのファームを入れた人いませんか?
177てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 22:20:26.70 ID:???
匠の井村!
スカパータダ見チューナーの罪で逮捕だ!
178てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 22:46:31.85 ID:???
ノイズとリモコンは禁止ワードです、
二度と発言しないで下さい。
179てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 23:16:46.98 ID:???
録画機能は?
180てってーてき名無しさん:2011/06/03(金) 23:17:48.00 ID:???
そーだ!
匠の井村はスカパータダ見チューナーの罪で逮捕だ!
181てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 00:23:46.29 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
182てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 00:47:14.26 ID:???
>176 サテラ1にSKYLAB-HDのファームは直接読み込み出来なかったので、
エディタで頭を書き換えたら出来ました。
しかし、画面がSKYLAB-HDになるだけでEPGが使えなかったのですぐ戻しました。
使うメリットは無いかも・・・。
183てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 00:51:38.22 ID:???
>>172
広島県の方言ですねw

このスレにはWOWOW厨とリモコン厨の双方が自演レスしてるキチガイスレ。
あと、誘導厨w
この3匹で成り立ってます!!!
184てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 01:04:49.07 ID:??? BE:1432405973-2BP(0)

2011年6月上旬から、サーバ3倍計画がはじまり、なんと★印のチャンネルが聴取可能となります!!乞うご期待!!!
http://sukapa.com/
いつまでが上旬でしょうか?
がんばれインディアン!がんばろ〜サテラ!
185てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 04:01:52.54 ID:???
不具合書いてるだけだよ。
インディアンにバグ教えてやってるんだよ。
おまえにとやかく言われる筋はない。>183

インディアンよ、ノイズも忘れずしっかり修正しろよ。
メーカーも販売店も痛いとこ突かれたくないんだったら
不具合修正することだ。
不具合なければこんな事にならない。
わかったか!
186てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 04:17:32.01 ID:???
ch901みれねえぞ、解除しろ。
ch902みれねえぞ、解除しろ。
ch912みれねえぞ、解除しろ。
ch913みれねえぞ、解除しろ。
ch916みれねえぞ、解除しろ。
ch943みれねえぞ、解除しろ。
ch944みれねえぞ、解除しろ。
まったくエロも糞じゃねえか。
悔しかったら903、907、948、949
解除してみろ。
187てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 04:44:03.99 ID:???
SKYLAB-HDはsatella1のような糞EPGもついてないの?
チャンネルリストも出ないの?
つまり、機能としてはsatella 1.0.135と同等なの?
ユーザーさん教えてほしいの。
188てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 06:04:56.88 ID:???
おい、WOWOWと400番台解除されてねえぞ!早く解除しろ。
あ、ノイズ無くなってねえぞ!早くまともな映像にしろ。
あちゃー、リモコン干渉するぞ!テレビリモコンで落ちないようにしろ。
189てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 06:12:17.21 ID:???
録画もウソ
解除もウソ
フザケるな
190てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 06:21:38.96 ID:???
メーカーもキャンペーン成功させたきゃ
まずは
1.不具合なくして
2.録画成功させて
3.予告通りのCH解除して
それからキャンペーン打てよ。
この状態じゃあお世辞にも最高です見たいなコメ不可能。
191てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 06:35:11.80 ID:???
続々とユーザーから不満の声があがってきています。
メーカーはこの事実をどう捉えるのでしょうか。
販売店はこの「不満の声」のもみ消しに躍起になるでしょう。
なぜなら欠点ばかりの商品は売れない=在庫抱える=返品不可=資金繰り悪化=倒産
192てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 07:41:16.39 ID:???
WOWOW解除しろよボケ!
CNNHDも解除できてねえぞ!
何やってんだよカス!
ディズニーHDはどうしたよ!アホ
193てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 08:29:48.06 ID:???
見れなくなってかなり経ちます。
確かにwowow1/2が見れないと魅力はガタ落ちです。
194てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 08:57:46.89 ID:???
あんま暴れんな曲名かくな
目立つようなことばっかすんなよ
全部無くすぞガキ共
195てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 09:45:38.03 ID:???
なくせば?
やってみればぁ?
早く無くしてよ。
後何分で無くなるの?
僕は餓鬼だよ?
君は畜生?
早くしてよ。
196てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 09:52:42.51 ID:???
何を無くすんだろうね。
それよりWOWOW解除しろよ。
エロも全部解禁しろ。
不具合がなくなればきっとまともなスレになるよ。
不具合ある限り暴れるなといっても無理〜ぃ。
ノイズ消せって何回言えばわかるのかな。
リモコンまともに機能させろっていうのもいにしえのかなたから言われてるだろ?
まともに機能すれば書かないよ〜ん。
197てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 10:23:10.72 ID:???
録画まだか!
198てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 11:06:01.83 ID:???
どこの板で誰が見てると思ってんだ?
わかんねーからガキだっつてんだよ。
199てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 12:09:51.10 ID:???

あほですか?
WOWOW解除しろ!
200てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 12:46:55.74 ID:???
なんだWOWOWまだかよ
ざけんな!
201てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 13:11:01.52 ID:???
s解除の反応が遅くなってるよ
202てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 13:17:03.81 ID:???
comのページも復活してる。netとは微妙に記載が違う。
http://satellafta.com/index.html
203てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 13:17:35.25 ID:???
そーなんだよWOWOW解除してねーんだよ
ふざけてるとしか思えないよな
204てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 13:27:23.56 ID:5MEW4pXr
サテラ1改造用日本語パッチ1.0.135安定版
サテラ1改造用日本語パッチ1.0.177安定版
サテラ1改造用日本語パッチ1.0.177安定版ミラー

これ以前のパッチと同じ物かな?
205てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 13:37:16.90 ID:???
使えない物はさっさと破棄して新しく買いなおせ!

誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
206てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 14:51:25.23 ID:???
ぐおーー、WOWOWまだかよ。
サテラ使えねえな。
EPG使いにくいぞインディアン、わかってんのか?ボケ!
207てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 15:04:20.58 ID:???
サテラはWOWOWが映らないと評判になってるぞ!!
しっかりしろや
208てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 16:11:56.30 ID:???
WOWOWが映らないのは当たり前。
エロ7ch分もだめ。
リモコンもっとだめ。
映像品質ノイジー
最低EPGのサテラ1をよろしく。
あなたのAVライフを鬱にするサテラ1、
買わなきゃよかったと後悔するサテラ1!
ご購入はお控えください。
209てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 16:20:34.07 ID:???
金払ったやつは少数派だろこれ
210てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 16:26:31.24 ID:???
おい!WOWOWどうなっとるんだ

これで5万か!

詐欺じゃねぇか!!!!!!!!!!!!!!!

てめぇどこいるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
211てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:02:20.38 ID:???
バカが一匹大暴れだなw
そんなに見たきゃ契約しろよカス。
212てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:16:27.82 ID:???
WOWOWOWOWOW!!!!!!!!!

解除しろと言っているだろうおおおおおおおおおお!

早くしろや!!!!!!!!!

213てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:19:51.37 ID:???
このスレ見てたら自演バカ必死なのでサテラ買う事に決めました
214てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:23:59.78 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
はよせんかこら!!
215てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:30:53.30 ID:???
WOWOWOWOWOWOWOWO解除おおおおおおおお

あと1時間以内にやれ!!!!!!!!!

はよせんかこら!
216てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:44:43.64 ID:???
契約しろ

終了。
217てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:54:03.64 ID:???
あほかお前。
いやに決まってるやろ。
契約厨は無視していこ。
WOWOWどないなってんね。
かいじょせんか。

218てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 17:56:01.72 ID:???
リモコン直せ!
リモコン直せ!
リモコン直せ!
リモコン直せ!
219てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:03:27.99 ID:???
仮にスカパー!HDの正規契約から解除キーを抜いて配信しているとすれば
WOWOW3だけ解除しているのも妙だ。
不思議だな
220てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:15:59.48 ID:???
こんな状態じゃサテラ1売れないね。
このようなチューナーはどうしても2chである程度の情報を
仕入れようとするのが常だけど、思案中の人にとって
このスレは背中を押すどころか腕をつかんで引き戻してるよな。
まあ、これもメーカーの対応遅さ&販売店のあからさまな不具合発言潰し
が原因だから自業自得。
221てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:27:13.53 ID:???
SKYHD買うくらいならサテラ1買うよ。
222てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:35:21.76 ID:???
俺はサテラ買うのやめるよ。
223てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:45:03.64 ID:???
どっちも持ってるけどどちらか買うならSKYHDだよ
224てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 18:54:35.97 ID:???
ここまで全部業者の自演
225てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:14:37.20 ID:???
こんなにけなされてる差寺はしばらく様子見。
明日秋葉で買おうかと思っていたけど明日はやめとく。
226てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:16:13.46 ID:???
こら、電源切っても消費電力同じってほんとか?
このエコ時代にまったく信じられんな。
ほんとだったら早く直せよ。
担当はインディアンでいいのか?
227てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:17:53.03 ID:???
サテラってハードもソフトも糞だな。
228てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:20:24.62 ID:???
>>225
おおきなお世話だけど、本体の基板が濃い緑でツヤありがオススメ。
薄い緑でツヤ無しの基板は、イマイチみたい・・・。
229てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:36:44.64 ID:???
>>225
SATELLA1 対 SKYHD
http://ftaforumjapan.com/viewtopic.php?f=3&t=165
これみてどっちがいいか自分なりに判断するといい。
230てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:38:53.23 ID:???
いままで売られたサテラは不良品ということだな。
メーカーは今後薄い緑でツヤ無しの基板のソフト開発はあきらめ
濃い緑でツヤあり基板用にサポートしていきます。
つまり、リモコン不具合、コーミングノイズ、省電力機能は
古いサテラでは対応できません。ご愁傷様。
231てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:41:57.77 ID:???
6スレだぞ!早くファーム出せよ馬鹿モンが。
6スレ6スレ言ってたやつ何とか言えよ。
あー?
232てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 19:43:20.71 ID:???
何で電源切ってるのにネットワークアクセスしてんだ?
ほんと糞だなこのサテラ。
233てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 20:01:37.30 ID:???
しかし毎日毎日暇すぎだろこいつw
こいつのお陰でスレ伸びますね
234てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 20:04:08.76 ID:???
>>228
シリアルナンバーが何番からになりますか?
235てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 20:36:58.20 ID:???
釣られるな!>>234

ところで、6スレ更新予告のファーム何とかして欲しい
wowowを含め、解除できていたChの解除も・・・
236てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 21:04:35.68 ID:???
WOWOW解除しろコラ!
237てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:51.27 ID:???
WOWOW1とWOWOW2を解除しろと言っているだろう!
はよせんかこら!!
238てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:36.35 ID:???
明日は無料開放デー
でも、WOWOWは対象外だったような気がする?
239てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:09.61 ID:???
リモコンもノイズも販売店に文句いえ
ここで言っても無駄、目障り。

wowowもここで言ってないで
satellaに苦情の一本でも入れろよ

屑杉
240 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:28:30.47 ID:???
録画まだでっか!?
241てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:02:40.68 ID:???
なんだWOWOWまだかよ
ざけんな!
242てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:06:37.38 ID:???
※メーカー情報※
予定の最新パッチは遅れておりますが、
6月にアップされる予定です。

http://www.jillfolder.net/?pid=27041199
243てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:48.87 ID:???
宣伝しても無駄、しかも高いし
244てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:16:22.59 ID:???
宣伝も何もここはサテラスレなんだから
別にかまわないじゃん。
245てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:25:29.59 ID:???
サテラ1の宣伝じゃなくて
店の宣伝という意味でしょ
246てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:28:20.41 ID:???
>>244 = >>242

ならなんだよ、該当機種なら宣伝しまくりでもいいのか?
ならムチャクチャだよアホンダラ

お前から言っとけよ、早くアップしろって。
言っとくけどメーカーの言ってる事なんか嘘だぞ

俺は問い合わせたら6月一週目には必ずって言ってたからな。
247てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:44:42.49 ID:???
>>246
「予定の再審パッチ」と書いてあるだけで、
「録画機能」とか「WOWWOW」とは書かれてない
248てってーてき名無しさん:2011/06/04(土) 23:46:21.03 ID:???
スマソ!
最新パッチだった
本体の温度が電源の入・切に限らずかなり温い。
安いFANを買ってきて冷やした方が良いかな?
テレビ下のラックに収納しているので通気が
悪いせいもあるが。
250てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 00:42:38.12 ID:???
団扇で扇ぐのが良かろう
251てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 02:57:21.39 ID:???
>239
お前のほうが目障り。
WOWOW解除しろ
リモコン直せ
ノイズなくせ

252てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 03:10:59.36 ID:???
>>185
>インディアンにバグ教えてやってるんだよ。
( ゚Д゚)ハァ?

ここ2ちゃんスレなんだけど?
バグ報告等は専用フォーラム等でやれ!
(あるかどうかは知らんがな・・・w)
そもそも、FTAインディアンってドイツ人だそうじゃないか!!w
まず、このスレは見てないだろうし日本語じゃ意味不明だろうよ!

WOWOW厨がやってることはガキのおねだりと一緒w
要求が通るまで駄々をこね続ける。
いい歳した奴が駄々を捏ねるなよ!キチガイか?w

253てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 03:49:43.25 ID:???
そのドイツ人が日本語クラックパッチ?
お前のクラックパッチはドイツ語か?
説明しなさいアホ。

お前のやってることは泣き寝入りだよ。
不良品つかまされて何も文句言えないボケですね。
254てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 03:58:57.24 ID:???
>>253
>そのドイツ人が日本語クラックパッチ?
そうですが、なにか!?()苦笑
情弱はやっぱ何も調べないんだね!(バロス

http://satellafta.net/custom/patch.html
> 元々、この日本語パッチは、サテラ1専用英語パッチとしてSKAPAPAという
> アメリカのスクランブル解除サービス会社が開発し、有料会員に配布しています。
> それをFTAインディアンと名乗るドイツ人が、英語を日本語に翻訳し、再配布して
> くれました。しかも無料で配布してくれているのです。
255てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:11:25.46 ID:???
日本語じゃ意味不明だろうよ
というのは間違いって事ね。
つまり日本語で書いてもちゃーんと理解してるんだよね?
252.

であれば不具合をどんどん日本語で教えてあげてもいいんだよね。
しかもスレの進み具合でパッチが出るそうじゃないか。
ここも見てるということだよね。
>252

答えなさい。
256てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:14:54.04 ID:???
よーし、じゃんじゃん報告するぞー
リモコン制御くらいまともにやれー
電源切ったときの消費電力がおかしいですよー
257てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:17:23.90 ID:???
>254
お前も253を馬鹿にしてください。
インディアンは日本語わからず、ここも見てないという
嘘を書いていますよ。
俺はWOWOW解除を求める!
258てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:18:54.20 ID:???
あ、間違えた252だった。
252があほなことを書いてるんです。
259てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:28:11.92 ID:???
>>255
だ・か・ら〜、FTAインディアンは英語から日本語に翻訳してるだけだって言ってるだろ!キチガイ!!
英語を日本語に翻訳するぐらい機械翻訳で出来るのも分からない馬鹿なのか?w

不具合を報告するなら有料会員になって「SKAPAPA」に報告せよ!ってことだ阿呆!!!

>>256
自演乙w

>>257
自演乙w

自演ばっかだな!w
WOWOW厨は粘着質だな・・・(゚∀゚)ゲラゲラ
260てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:35:56.08 ID:???
↑お前本気でドイツ人だと考えてるのか?
本気で機械翻訳してるとでも?
(゚∀゚)ゲラゲラ
(゚∀゚)ゲラゲラ
(゚∀゚)ゲラゲラ
(゚∀゚)ゲラゲラ
あほ?
261てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 04:42:33.00 ID:???
259の言うことを信じると
応援スレ進行状況によってパッチが出るというのはうそということになるな
インディアンは日本語わからないそうだから。
サテラ販売店にもパッチ配布を6月に延期したことを伝えてるみたいだが
誰が伝えてるんだ?
インディアンはドイツ人だし日本語わからないし。
262てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:21:32.43 ID:???
>応援スレ進行状況によってパッチが出るというのはうそということになるな
勝手に思いこんでるだけじゃね?
勢いがあろうと無かろうと出るモノは出る!!

試しにレスしなかったらどうなるのか?
試してから言ってくれ!!!w
263てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:28:35.29 ID:???
252や259をいじめるな!
そりゃ苦し紛れに誰も信じていないインディアンがドイツ人ということを
言ってしまったが
それはサテラの欠点ばかり書かれるからそれを阻止しようとしたんだ。
翻訳でも責められたけど機械翻訳ということでうまくかわしたじゃないか。
252や259は正義の味方なんだ。
だからバグや不具合は金輪際書いちゃだめだ!
書いたら僕が怒っちゃうぞ!
264てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:31:48.90 ID:???
>262
誰が出るといったの?
インディアン(=メーカー)???
265てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:39:59.13 ID:???
なんか分からんことを言ってる奴がいるので説明しておくと・・・

公式のFWが公開される

SKPAPAがそれを解析して改造する

FTAインディアンが日本語に翻訳する

って流れだから。
SKPAPAが機能を追加すればFTAインディアンも公開せざるをえない流れ。
266てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:42:06.92 ID:???
値段さがったら 終わる予兆な気がする
267てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:48:27.54 ID:???
SKYLAB厨はそうなると嬉しいんだろうね!(笑)
268てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 05:57:38.99 ID:???
>>265
本気でこれを信じてる人ですか?

それとも上の図式を信じさせたい人ですか?
269てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:02:21.49 ID:???
FTAインディアンはタダの翻訳者であり開発者ではないことを理解しろ!カス共
270てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:04:21.85 ID:???
まあ、ココで話題になってる「FTAインディアン」と名づけられた輩が
ここを見てると考えるのは自然だろ?
それがわかってるから不具合クレームつけてるわけだろ。
265の図式は タテマエ 
252,259,265はそれを壊してほしくない人か本気でそう思っている天然。
271てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:05:59.09 ID:???
なんだ269もか
272てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:13:43.35 ID:???
>>270
>ここを見てると考えるのは自然だろ?
なんで自然なんだ?説明しろ!

>それがわかってるから不具合クレームつけてるわけだろ。
分かってないから適当に騒いでるようにしか見えないのだが?

>>265は建前でもなんでもない事実。
SKPAPAが一々公式の公開を待たずして改造をしているのは本音。
273てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:16:51.34 ID:???
WOWOW解除しろ!
スターデジオ解除しろ!
最優先はスターデジオだ。
274てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:23:54.40 ID:???
>272
お前はFTAインディアンとSKAPAPAの存在がメーカーとは一切関係なく
実在していることを証明出来るのか?
275てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:25:26.58 ID:???
SKAPAPAの存在、インディアンの存在が証明できるかだな
276てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 06:55:15.31 ID:???
skapapaもFTAインディアンも10月下旬(サテラ販売)以前には名前も聞いたことない
いきなり「有名なFTAインディアン」と書かれていたがw
277てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 07:09:30.52 ID:???
272は何の意図があっていまさら実在しないインディアンとSKAPAPAの役割を
本当のこととして解説してるんだ?
278てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 07:28:02.07 ID:???
久しぶりの鯖ダウン!
以前も無料開放デーにダウンしたよね。
279てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 07:57:33.74 ID:???
それはインディアンに対してバグ報告が延々と続き、販売に影響しそうだから
インディアンという存在を使い、外国人だから
こんなとこ見てないといってバグ書き込みをなくそうとしているんだよ。
280てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 07:59:54.64 ID:???
鯖落ち中
281てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 08:12:23.90 ID:???
>>259
おい、お前キチガイ扱いしたということで間違いないな?
282てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 08:47:12.47 ID:???
>>249
私の経験では、CPUのフィンのうえに薄型ファンを載せると、天板との距離が
狭くなりすぎ、風切り音が大きくなるようです。横からダクテッドファン式
がオススメです。昔、ASUSTEK のマザーボードのおまけ?についていたチップセット
を冷却する場合にハメるやつ。ぴったりおさまります
283てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:06:08.04 ID:???
そうじゃなくてインディアンに修正させればいいんだよ。
電源切っても本当は映像と音声だけ止めてるだけの擬似電源オフ
してるからこうなる。ちゃんと電源オフするようにしろ!
わざわざユーザーがファンだの通気に機を使う必要ない。
電源オフ修正しろ!
284てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:07:13.28 ID:???
おい、サーバー立ち上げろ!
ふざけんなよ、早くしろ!
285てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:28:29.40 ID:???
>>249

放熱板ついているCPUよりも、缶チューナそのものの発熱が大きい
しかしながら、共に手で触れる範囲で十分許容の範囲で
問題ないと思います。
これ以上の放熱は、趣味というか好みの世界
※国内有名メーカーのHDDレコーダなんか、触れないくらいのもっと高温の実装もある。

但し、サテラの上に物を置くと、放熱穴が塞がれるので危険
筐体側面にも通風穴が有ったほうが良かったのに・・・
286てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:28:38.28 ID:???
>>283

いいの?起ち上がりに時間掛かるけど。

>>284

すまんすまん、寝坊した。
287てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:33:58.82 ID:???
>>286

本物?
288てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:47:55.00 ID:???
今の状況はオフもオンも変わらんのだろ。
いいんじゃねえか、立ち上がり時間かかっても。
電源オフがいわゆるアダプター抜き差しと同一で
今まで通り急速立ち上がりを期待するなら電源オフしなければいい。
消費電力が今のオフと変わらんのだから。つけっぱなしでOK。
289てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:51:35.47 ID:???
正規の普通のチューナーのようにすればいいじゃん。
まさか正規チューナーが電源オンオフで消費電力同じじゃないだろ。
290てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 09:55:53.84 ID:???
チューナーに繋ぐアンテナコネクタ、Fコネ使ってるけど
熱くてずっと触ってると火傷しました。
285は後ろのコネクタ触ったことないだろ。
うそつきめ、これが熱くないわけがない。
291てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:32:03.13 ID:???
>>290

お前のは異常だよ。初期不良で交換してもらってこい
292てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:35:13.57 ID:???
火傷するまでずっと触ってるって頭おかしいんか?
293てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:38:54.68 ID:???
コネクターフェチなんだよ。きっと 
病的だね。ご愁傷様
294てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:41:01.19 ID:???
毎回毎回開放デーにサーバーダウンするようじゃ 意味ねぇー!!
295てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:47:25.53 ID:???
>>294
映るチャンネルが一気に増えるから、サーバーのキャパシティを超えるんじゃないの
296てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:49:39.53 ID:???
無料開放されているチャンネルでも、
必ず解除サーバーに問い合わせ行くのか?
297てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:52:40.91 ID:???
通信はず〜と繋がったままだから
無料開放デーはLANケーブルを皆が抜けばいいんじゃね
298てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:55:12.67 ID:???
サーバーはダウンしていない
299てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 10:58:16.58 ID:???
>>296
SKYLABの場合無料でも最初サーバーへ問い合わせるみたいだ
通信データが動くがノースクランブルと判断すると止まるようだ
300てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:03:14.58 ID:???
おいWOWOW3も映らなくなったぞ。いいかげんにしろ!!
301てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:03:50.73 ID:???
ほんとだな、コネクタ熱いぞ。
たいしたことない発言の皆も驚いたんだろ。
言い返す言葉がないから291-293まで。
認めればいいのにね熱!
302 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:08:34.49 ID:???
>>301
日本語でお願いします。
303てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:08:42.86 ID:???
おや?スターチャンネルうつんねえぞ!
ほんとだWOWOW3だめだ!
304てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:13:59.80 ID:???
>>301
熱が無いとは言わんが、それで騒いでいたら
スカパー正規チューナーも全部アウトだ
そのくらい熱を持つものだよ。
305てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:15:11.77 ID:???
もう少し建設的な板を期待しているのだが....
306てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:17:32.94 ID:GMZDc3ZP
えろ全部映らないのは、自分だけ????
307てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:20:32.11 ID:???
>>305
2chでは無理
管理人が宣伝・煽りを随時削除するような管理された掲示板で無いと
建設的な意見やマジな質問も流れで潰される。
308てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:21:04.23 ID:???
無理無理、悪いとこを指摘したら売り手が必死でなかったことにする。
無かった事にされた方はもっと真実を訴えるため粗をさらす。
それを売り手がもみ消しに躍起になる。
結果、このスレになる。
309てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:21:04.81 ID:jRvcuw5u
900台を何とかしろ
310てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:27:15.65 ID:???
いいや、スターデジオ聞かせろ!
いつになったら聞けるんだよ?
311てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:37:25.18 ID:???
>>306

そ、そ。

>>309

何とかって?うつらないの?

312てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:42:30.96 ID:???
>>310

それだ!
313てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 11:50:30.90 ID:???
おらおら、全チャンネル解除しろ!
314てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 12:29:31.37 ID:???
スターチャンネルも全部ダメ_| ̄|○
315てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 12:37:10.44 ID:???
wowow1,2がダメだった期間考えると、復旧は絶望的
316てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 12:48:30.83 ID:???
全滅状態が続いてる
317てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 12:59:01.14 ID:???
復活しないね
318てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 13:13:26.83 ID:???
だから言ったじゃねーか
319てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 13:35:34.65 ID:???
今朝の何時から映らなくなったのか?
320???:2011/06/05(日) 13:42:54.21 ID:???
この前迷ってうえにサテラ買ったとこなのに。
なんだこれは。
だいたいWOWOW映らないの知らなかったし。
ほんとお願いだからなんとかして。
321てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 13:55:45.09 ID:???
ブジテレビもダメじゃね?
322てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 13:58:45.09 ID:???
無料開放CH以外は全滅だな
323てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:04:45.28 ID:???
>>322
嘘ついてるのか無知なのか知らんが
FOXクライムとか色々映ってるから
324てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:09:32.42 ID:???
>323
FOXクライムは無料開放対象CHですよ。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
325てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:10:49.20 ID:???
ほんとだ。ゴメン。
326てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:13:07.23 ID:???
以前の無料開放デーにダウンしたときは、どのくらいで回復したか忘れてしまった。
327てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:24:19.61 ID:???
スカパー大解放デーにあわせてサテラのサーバでも
5日(日曜)はメンテナンスをしているらしい
www.skyperfectv.co.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
328てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:34:41.47 ID:???
月一回メンテするのか・・・うちの会社のサーバーメンテよりも真面目だな。
329てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 14:56:31.68 ID:???
前回の無料開放デー(5月1日)も同じように騒いでいたように思うが...。
開放デーはクラックできないのでしょうか?
330てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:07:43.84 ID:???
開放デーは放送されてる鍵情報が違う
受信する側がどうこうできる問題じゃない
331てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:15:29.96 ID:???
>>330

へぇぇ〜、そうだったんだ。
332てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:00.73 ID:???
じゃぁ無料開放デーが終わるまでダメなのか・・・
333てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:21.14 ID:???
朝、7時過ぎに解除出来なくなりました。
334てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:46:30.20 ID:???
>>330
じゃあ鯖の出来はSKYがいいってことか
335てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:32.33 ID:???
連続ものを楽しみにしている場合や番組予定表見て待ち構えている場合は、サテラは買うなって書いて欲しい!
月額いくらの物が視聴できるなんてうたい文句は詐欺としか言いようがない。
336てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:48.23 ID:???
HUMAX CS-5000電源入れっぱなし、通気悪くなるように上に雑誌置いて3時間置いてみた。
結果、サテラより温度低く、アンテナ端子もサテラより熱くなかったよ。
誰か同じようなものって言ってたけどHUMAX CS-5000は温かいくらいだったよ。
明らかにサテラはあちちという感じが妥当かな。
あ、別に304を否定してないから。
ただ機種によってはかなり違いがあるなということで。
337てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:51:14.30 ID:???
>>334
向こうは契約したくても正規に契約できない韓国人向けサービスだから、日本人は使っちゃいけない。
338てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:52:02.58 ID:???
SKYのサーバーも今日はダメらしいよ。同じだね。
339てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:53:11.84 ID:???
>330
へーえ、よく知ってるんだね。ひとつ教えてほしいんだけど
無料開放していないチャンネルもわざわざキー情報変えるの?
だとしたらどうしてなのか知ってるの?
340てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 15:54:46.62 ID:???
無料開放対象CH以外で映っているCHは無いのかな?
341てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:00:44.62 ID:???
>>340
カード特定されるから、細かいこと言わずにママで使った方がいい
342てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:37.28 ID:???
>>340
ない
343てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:09:31.99 ID:???
スカパー正規チューナーも全部アウトだというのは違いますね。
全部ではなくてとりあえず機種によりということかな。
あ、304さん気を悪くしないでね。
YOUもテスト位してるはずだしその結果を尊重するよ。
344てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:20:28.75 ID:???
WOWOWただいま開放中!
スターちゃんはだめ
345てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:34:26.91 ID:???
942から947は復活した
943もみれてる
346てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:40:21.78 ID:???
>>342
と言うことは、開放デーは放送されてる鍵情報が違うと言うのはホントなのか。
347てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:44:22.50 ID:???
>>344
本当だ、WOWOW1 WOWOW2 WOWOW3全部映るね
348てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:34.67 ID:???
そろそろ録画パッチ登場かな・・
349てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:47:05.23 ID:???
ただ単に無料日にあわせてメンテナンスしてるだけだと思うよ。
キーが違うんだったら今解除されてるチャンネルは無料開放終わったら
また見れなくなるということだろ?
早朝には判るけどね。
350てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:48:57.67 ID:???
>>336
サテラ1なんかまだぬるい方だろ
DST SP5なんかヒートシンク級に熱くなるよ
351てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:49:22.33 ID:???
気になって調べてみたが正規チューナのSONYのDST-HD1のスレでも発熱についてテンプレで触れている
チューナなんて、そんなに電気食うものとは思っていなかったが、
何に電気食って発熱しているんだろ?

>>3 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2011/04/09(土) 23:00:47.01 ID:8ox2lhhZ
>>改訂版HD1テンプレ
>>
>>電源は独立したコンセントからノイズフィルター通して繋げタコ足とかもっての他だ
>>最低でも本体は1センチ浮かせ 熱暴走で止まるぞ


我が家のサテラも熱を持つが、触れないほど熱くは無い、
また今まで熱暴走の経験は無いな。
352てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:50:51.24 ID:???
開放デーなんだからWOWOW映るだろカス
353てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:53:03.08 ID:???
>>330 う〜ん!この真意はわからないが参考になったな。
>>335 このような製品を購入する場合、個人的にはこれくらいのリスクは覚悟していたが‥‥。
これがメーカ製の一般量販店で販売されているものであれば別だが。
いずれにせよ、俺は期待しているぜインディアンさん!たのんまっせ〜!!
354てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:55:05.59 ID:???
>>348
ほんまいつなんやろ
俺の録画パッチの熱も下がってきたわ
355てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 16:57:48.38 ID:???
94x番代(HD)アダルト全て解除済みだ(^^
356てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:07:54.67 ID:???
>>352
WOWOWは無料開放対象外CHですよ。
357てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:14:53.29 ID:???
>352
あまり人をカス呼ばわりするなよ。
WOWOWは今日開放してねえよ謝れカス。
って言われるからね。
358てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:17.74 ID:???
600と900台をチェックしてみると下記がNGだった‥‥
600番台 625 626 627 629 631 632 660 663 674 675 679
900番台 901 902 903 905 907 910 911 912 913 914 915 916 917

今まで見ることができなかったところが見れるようになったところもあるな‥‥
359てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:52.39 ID:???
>>358
スターchが全滅ですね。
360てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:37:30.04 ID:???
>>358
>>359
たぶん明日になると、今日騒いでいたのが嘘のようになっているんだろなぁ。
見れなかったところが解除されているところはそのまま残しておいて欲しいけど。
361てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:38.73 ID:???
何かあるぞ。。。

いつもと違う!
362てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:39.98 ID:???
なんかほとんどのCHが解除されている
いままで解除したことのない679も解除。
363てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:54.24 ID:???
スタチャンSD 315-317は見れるな 620 ねずみHDも見れるがこれ解放?
364てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:51:07.58 ID:???
スターChもOK(HD,SD両方)
なにかいつもと違うぞいい方向で!
365てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:53:20.47 ID:???
チャンネルリストでお気に入り1押したらチャンネル抹消出来るが
(あえて出来ると言ってるw)アンテナレベルを一周しても抹消したのは復活しなかった。
が設定初期化で復活は知っての通り。
さらにアンテナレベル一周させれば100番台と400番台が現れる
登録全部やり直しだけど。 この状態からいらないチャンネルを抹消していけばいい
366てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:54:19.17 ID:???
sky業者がデタラメ悪口ばかり言うからインディアンが怒りました。
367てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:39.42 ID:???
>>363
620 ねずみHDはLANを抜いても映っているから無料開放だね。
無料開放が終わっても見れると良いね。
368てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 17:58:25.04 ID:???
へ?252によるとインディアンて日本語わからないはず。
そーだよな252!
369てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 18:02:04.24 ID:???
チャンネル抹消機能wは便利だけどボタンが使用頻度の高い「お気に入り1」ってのがなー
慣れたけど
370てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:03.03 ID:???
>>366
ユーザーそっちのけで当事者同士の小競り合いかよ
今の国会と同じだな。
371てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 19:04:51.39 ID:???
無料開放って何時までですか?
372てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:46.47 ID:???
625CH 「アバター」完全制覇!

今回はいけるぞ!!
373てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 19:15:33.45 ID:???
いや、さっきアバター見ていて、カクった。orz...
374てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 19:41:38.73 ID:???
そうそう、俺は鉄拳見てて完全に十数秒止まったよ。
あっと思ってほかに変えたら解除できていないどうのこうの
が表示されたよ。
375てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 20:18:13.00 ID:???
SATELLA1の背面の「CONNECTION TO ANTENNA」にはInputとOutputの端子があり、Inputには当然アンテナを接続し、OutputにはS社のチューナへ接続している。
で、S社のチューナを見るときにはSATTELA1の電源OFFしただけでは、S社のチューナが正しく映りません。
電源プラグを抜かなければなりません。
リモコンでSATELLA1の電源を落とすと、Outputへ接続されたチューナで偏波が制御できるようお願いしま〜す。インディアン様!!
376てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 20:20:10.42 ID:???
最近開局した679と943chが今初めて解除できた
377てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 20:24:31.41 ID:???
736と679の解除ありがとうございました。
数ヶ月待ちました!
出来る限り長い解除期間をお願いします。

400Ch解除も楽しみにしています。

378てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:04.46 ID:???
>>375
インディアンじゃ無いけど、物理的に無理だと思う。
そんな目的のために、現行のスカパー純正パラボラでもアンテナから
偏波も独立した2系列の出力がある。
パラボラアンテナから考え直してみてはどうですか?
379てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 20:53:00.25 ID:???
この期に及んでS社とかアフォか?
死ねよカス
380378:2011/06/05(日) 20:57:52.27 ID:???
>>375
ごめん、物理的に無理では無くて、確かにできるかも?
ただ、サテラに使われているチューナーモジュールのOUT側から
パラボラアンテナへ偏波の電源流し込むのは、モジュールの
本来の使い方では無いと思う。
サテラの電源OFFでも、サテラのチューナモジュールへも別チューナから
電流が逆流するかたちになるので別チューナのアンテナ供給電源に
負荷をかけるかも知れない。
パラボラアンテナ分けたほうが、良いと思いますよ。
381てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 21:18:44.07 ID:???
きょうは無料アホ〜デー
382てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:17.81 ID:???
ヒストリーとナショジオの解除忘れていません?ついでに東映も!
383てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:46.33 ID:???
>>380
内部構造に疎いので、電源に連動したリレーのようなものでうまく切り替えてくれないかと期待して書いたまでです。
このような書き込みにアドバイス頂きありがとうございます。
今日の書き込み見ていると、STELLA1のスレもまだまだ捨てたもんじゃないですね。
384てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:49.37 ID:???
クライマックスで停止(−_−;)
385てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 23:04:12.75 ID:???
何が??
386てってーてき名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:11.17 ID:???
スカパパサーバー最強計画 第1弾が発表されました。

現在使用中のサテラ1のサーバーアドレスを変更するだけです。
(旧)http://momcam.maxivu.com:80
   ↓
(新1)http://sukapapaking.com
(新2)http://sukapapagold.com
(新3)http://sukapapahyper.com

3つの内お好きなものを一つ選び、サーバーアドレスを変更してください。
メニュー画面>端末設定>ネットワーク設定>サーバーアドレス

確かに変更しても見れました。
みんなで、好きなサーバーを利用して負担を軽くしましょう!
387てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 00:34:15.94 ID:???
>>386
有難うございます。試してみます。
388てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 00:41:17.74 ID:???




















389てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 00:42:39.86 ID:???
そろそろ録画対応実現期待!!
390てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 00:55:04.79 ID:???
そろそろ6月も中旬にむかいつつあるわけだが、サテラの録画はどーなった?
391てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 01:04:53.46 ID:???
録画なんていらないから
スカチャンの解除を早く
392てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 01:09:53.49 ID:???
スカチャンってCHは何番かな?
393てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 01:28:08.64 ID:???
普通に180から199で使われてるCHだろ
394てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 01:33:35.90 ID:???
AT-X映らなくなった?
俺だけ?
395てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 01:34:33.54 ID:???
死んだっぽいな
まあ契約してるからいいけど
396てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 02:00:49.01 ID:???
>>394
667 ATX-HD 確かに映らないけど、今は、729 SDが映るようになっています。
解除されたのかな?無料ではないようだけど・・・
397てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 02:33:35.04 ID:???
Ch.757 ビジネス・ブレークスルー 17,850円/月

見ないけど、お得感を感じてます。

フィリピン、中国と・・・

FTAっぽくなってきた。サテラ1激アツ!!
398てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 02:47:37.83 ID:???
399てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 03:54:39.94 ID:???
900番台
未解除が増えている。
400てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:03:32.31 ID:???
本当に大変だ!!
今の時間、どのURLに変更してもカクつくぞ!
ふざけんなよ!
何がサーバー増強計画だ。
サーバー削減計画完了ごくろう!
401てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:21:25.68 ID:???
カクカク直せ!
402てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:34:01.11 ID:???
あの カクカクしてないんですけど
あなたのTVがおかしいのでは?
403てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:39:05.03 ID:???
あの カクカクしてるんですけど
あなたのアタマがおかしいのでは?
404てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:43:17.39 ID:???
king
Non-authoritative answer:
Name: sukapapaking.com
Address: 94.75.205.17
sukapapaking.com nameserver = two.anonhoster.com.
sukapapaking.com nameserver = one.anonhoster.com.
Authoritative answers can be found from:
sukapapaking.com nameserver = one.anonhoster.com.
sukapapaking.com nameserver = two.anonhoster.com.

gold
Non-authoritative answer:
Name: sukapapagold.com
Address: 62.212.68.147
sukapapagold.com nameserver = two.anonhoster.com.
sukapapagold.com nameserver = one.anonhoster.com.
Authoritative answers can be found from:
sukapapagold.com nameserver = one.anonhoster.com.
sukapapagold.com nameserver = two.anonhoster.com.

hyper
Non-authoritative answer:
Name: sukapapahyper.com
Address: 62.212.68.148
sukapapahyper.com nameserver = one.anonhoster.com.
sukapapahyper.com nameserver = two.anonhoster.com.
Authoritative answers can be found from:
sukapapahyper.com nameserver = one.anonhoster.com.
sukapapahyper.com nameserver = two.anonhoster.com.

goldとhyperは同じネットワークかな
ちなみに795chひどいね、カクカク
405てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:44:12.16 ID:???
403<そんな嘘ついても無駄ww
406てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:45:16.00 ID:???
405<そんな嘘ついても無駄ww
407てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:46:13.35 ID:???
結局どのアドレスが 今は良いのか?
King??
408てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:50:07.79 ID:???
オリジナルサーバーmomcam.maxivu.com
Non-authoritative answer:
Name: momcam.maxivu.com
Address: 67.205.96.116
Authoritative answers can be found from:
maxivu.com nameserver = ns30.domaincontrol.com.
maxivu.com nameserver = ns29.domaincontrol.com.

カクカクなおさんかい!
409てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:52:54.77 ID:???
アジドラ KBS エムオン 映らんがなー 
410てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:56:49.09 ID:???
さあ、795chについて405は反撃できるか?
411てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 05:58:15.09 ID:???
ゆーみん止まりまくってるやないか!
カクカク直せ!!
412てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 06:00:19.45 ID:???
こら、何とか言うたらどうや 405!
413てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 06:10:50.75 ID:???
こら700番台だめだめやんか!
はらたつなぁ。
414てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 07:23:23.39 ID:??? BE:370584386-2BP(1112)

HD全滅?
415てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 09:26:32.16 ID:???
録画は出来ない
電源墜ちる
カクカクまでハジマタ
この糞チューナーどうなるんだ?
416てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 09:32:42.13 ID:???
今もカクカク?
俺のはスムーズですけど。
417てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 09:36:50.06 ID:???
録画まだ?
視聴予約でいいからなんとかしてくれ
418てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 09:52:43.81 ID:???
サテラのことは秋葉のアルタクラッセが詳しい
419てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 10:04:23.83 ID:???
番組予約も出来ないチューナーが5万近くするとはw
420てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 10:11:44.67 ID:???
サテラ1で留守中に好きな番組録画する方法
好きな番組が放送されるchに合わせる
電源入れっぱなしでそのままにしておく
録画機に放送される時間帯に予約を入れておく
ここまでやってしかもアナログ入力録画w
糞糞糞wwwwwwwwwwwwwwww
421てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 10:14:38.26 ID:???
422てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:43.32 ID:???
スカパパサーバー最強計画 第1弾

スカパーHD全てのチャンネルを解除計画の第1段が開始されました。
その驚きのチャンネル数を是非体感ください。
初心者の方でも簡単なサテラ1改造でスカパパ最強サーバが入手可能です。

現在使用中のサテラ1のサーバーアドレスを変更するだけです。
(旧)http://momcam.maxivu.com:80
   ↓
(新1)http://sukapapaking.com
(新2)http://sukapapagold.com
(新3)http://sukapapahyper.com

3つの内お好きなものを一つ選び、サーバーアドレスを変更してください。
メニュー画面>端末設定>ネットワーク設定>サーバーアドレス

2011年5月末時点よりも、150%のチャンネル数と安定視聴が可能です。
第2弾以降も続々と登場します。乞うご期待!
423てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 11:27:00.16 ID:???
だからそれだけ解除したところで予約機能もなしで
ヒキニートならいざ知らず普通に働いてる俺とか
どうやって見るんだよタコ
とにかく電源落ちと予約機能なんとかしろ糞テック
424てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 11:46:01.49 ID:???
東映まだ?
425てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 12:02:58.99 ID:???
映るchが減ったな・・・サーバー変えたら映るchも違うのか?
426てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 12:28:21.29 ID:???
サテラ1はファームを変えるとUSB録画対応になると聞いたのですが、
ファームがどこにあるのかわかりません。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
427てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 12:30:22.57 ID:???
>>426
ガセに決まってるだろ
頭大丈夫か?
428てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 13:46:34.37 ID:???
頭大丈夫
429てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 15:23:31.35 ID:???
ヒストリー(674)、ナショジオ(675),ディスカバリー(676)の未解除は残念だ。
430てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:00:28.60 ID:???
628の衛星劇場HDはチャンネルも出て来ないし。
177のファームウェアに添付の案内には写るようにあるが、
何故見れないのか教えてくれ。
431てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:10:02.53 ID:???

サーバーによって映るチャンネル違うの?
432てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:14:20.32 ID:???
>430
チャンネルも出てこないとは?
詳細をお願いします
433てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:19:49.39 ID:???
匠の井村がシャトルテックの社長だもん
匠で買った人は一緒に逮捕されるもん
434てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:25:09.38 ID:???
>>432
番組案内のボタンを押しても、627の次は629になっていて628が無い。
チャンネル+を押しても627の次は629になってしまう。
お好みチャンネルの選択画面でも628が無い。
昨夜の事でしたが、自然に無くなる事ってあるのかな。
今はどうなっているのかな?
ちなにに鯖はmomcamです。
435てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:31:59.84 ID:???
>434
俺は正常に628が映る、、。鯖もmomcam。
一回電源抜いてもう一回LOADしたらいいかもよ!
436てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:37:31.92 ID:???
>>435
ありがとう兎
今夜やってみる。
しれでもダメなら初期化でお好みチャンネル設定がパーか
437てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 16:45:06.57 ID:???
兎は中古品を売っている店だろ
438てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:19:09.85 ID:???
録画対応すると言って売り、録画対応しないのはダメです。
439てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:21:01.74 ID:???
ch628は映る。鯖はsukapapaking
440てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:22:42.38 ID:???
電源抜かなくても1日に5回は落ちてるw
441てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:38:06.38 ID:???
telnetでユーザdefaultでいけました。パスワードはなしです。
/etc/shadowのrootのパスワードの部分を空にすればrootでもログイン可能でした。
442てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:45:53.63 ID:???
SKYHDの最安値店を教えて下さいませ。
443てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 17:55:54.50 ID:???
>>442
スターバックス
444てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 19:27:09.01 ID:???
>>442
韓国から買うのが一番じゃない日本の半額程度
445てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 20:05:28.27 ID:???
>>444
韓国のどこで売ってるの?
446てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:09:51.21 ID:???
暇なのでチャンネル検証してみた、、ちなみに鯖を変えても同じ結果でした。
解除出来ていないCH(20:00現在)
252.255.257.258.260.261.265.266.269.270.271.276.278.281.283.286.300.306.307.308.310.330.343.362..371.388.389
392..スターデジオ.608.641.642.652.656.660.669.670.674.675.676.704.708.721.731.739.787。でした。
900系は家族の都合上検証出来ませんでした(笑)
個人的に271(大人の音楽専門)と674〜676(ナショジオetc)の未解除が残念!
679(CNN)が解除は嬉しいが現在257(CNNj)の未解除も残念だ。
両局とも昨日までは見れていたのに。
150%増強はどうなのよ、700番台はたしかに解除増えたかもしれませんが
全体的にはサーバ増強(実際は四分割しただけ?)前のほうがいいかも?
数時間後(数日後)には解除チャンネルが増えることを信じて今回の報告を終わります!
以上。
447てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:13:42.65 ID:???
ディスカバ見られへんやん
何とかしてくれや
448てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:27:26.25 ID:???
こっち使えば良いよ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
449てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:35:06.06 ID:DbW42lIa
>>434
うちは669が消えた。なんでだ?668→670
これから、パッチ入れ替えやてみる。

450てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:43:58.70 ID:???
451てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:46:38.50 ID:???
チャンネルと各種設定位、パソコンでできるようにしてほしいわ
452てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 21:51:12.25 ID:???
録画やWi-Fi対応って結局どうなってんだ?
453てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 22:04:29.00 ID:DbW42lIa
>>449
自己レス。パッチ入れ替えたら、なおった。
454てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 22:13:54.09 ID:???
>441
SKYPerfecTVてのが4つほど動いていた。
ためしにもう一個動かしたらハングアップしたけど
デバッグメッセージ?がずらずら出てきてアスキーバナーで HDMI ON だって。
shadowファイルいじってもマシン再起動で元に戻る。
ccは入っていなかったよ。
455てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 22:18:26.45 ID:???
configファイルはviが動くので修正可能。
HDMIの設定が4だったので2にしてみたらとたんに表示窓がMENUになって
テレビは真っ黒。TOPも入ってて面白いね。
ちなみにnslookupなんかも入ってるよ。resolv.confはデフォルトゲートウェイ
で設定されたものが入っている。
なんだかおうちでlinux出来てちょいおもろい。
456てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 22:27:09.09 ID:???
SKYPerfecTVのバイナリをながめていたら、こんなのでてきたよ。

This program is free software; you can redistribute it and/or modify
it under the terms of the GNU General Public License as published by
the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
(at your option) any later version.

GPLなコード使ってるってことだよね。ソースどこー?
457てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 23:19:33.00 ID:???
446です。
妻と子寝ました。
900CHはかなり解除してるんじゃない
458てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 23:44:26.84 ID:???
>>446
検証お疲れ様です。そのリストの中にはPPVも入ってますか?
日に日に解除されるのですか?
459てってーてき名無しさん:2011/06/06(月) 23:55:32.57 ID:???
>>441&455

もうちょっと、詳しくお願い。
サテラの本体IPに向けてtelnetしたの?(できちゃったの?)

さて、これから真のハッカーによるサテラの解析・ハックにワクテカで期待!
460てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 00:19:27.30 ID:???
ふーんと思って、試そうとしたら。windows7ってtelnet無かったのね orz...
461てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 00:34:44.86 ID:???
あるだろ
462てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 00:40:44.77 ID:???
700台&900台見れないチャンネル比較
momcam … 608 641 642 652 655 656 660 669 670 674 675 676
sukapapa … 608 641 642 652 655 656 660 669 670 674 675 676
momcam … 901 902 903 907 912 913 914 915 948 949
sukapapa … 901 902 903 907 912 913 914 915 948 949

sukapapaはgoldで試し...。
どちらも同じ番号がNG...。今のところ数はどちらも同じだがカクツキも同じようなもの?(まったく気にならない)
600系では、音楽系とアニメ系が見れないのが残念
900系では、他に見るとこがないときは900番台が重宝するが少なすぎ
それと、400番台は是非欲しいなぁ。
463てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 04:40:34.94 ID:???
さっさと↑解除しろ
464てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 06:58:06.44 ID:???
おいらはbusybox知らなかったんだけどこの手は定番だそうで。
/root/launch.sh /APP/usr/bin/S.sh /APP/usr/bin/SKYPerfecTV &
が起動順でいいですか?
httpdもbusyboxにあるということはブラウザからも制御できるのかと思ったりして。
465てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 07:01:53.16 ID:???
で、GPLソースは基本公開が原則だっけ?
まさか公開できないよね。きっと。
466 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 09:06:54.07 ID:???
ディスカバとかその辺のチャンネルは今のところHDで見れへんけど
SDでは見れるから我慢するわ 早く何とかしてくれや
467てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 09:40:02.43 ID:???
おい!録画は出来るのか!出来ないのか!
468てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 10:14:22.73 ID:???
>>435>>439>>449>>453>>
急にチャンネルが無くなる現象を検証しました。
検証手順は、視聴しているチャンネルで決定ボタンを押すとチャンネルリストが表示される。
そこでお好みチャンネルGroup1を見ようと赤ボタンを押すとそのチャンネルが消去される。
よって、チャンネルリスト表示で赤ボタンを押すごとに指定されているチャンネルが消去されもう何をしてもそのチャンネルは出てこない。
パッチの再インストールはしなくても、初期化すれば又出てくるが、
せっかく設定したお好みチャンネル等の設定は初期に戻ってしまう。
これは、パッチ177のバグなのか、リモコンのバグなのか、それとも仕様なのか、
もし仕様なら設計ミスといえるだろう。
次回に改善をお願いしたい。
以上、参考になれば幸いです。
469てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 10:17:30.38 ID:???
録画を早くしろ!
470てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 10:46:08.72 ID:???
同じユーザーでも差が有るなぁ
しつこいし、偉そうだし、すぐかみつく
バカに多いタイプだ
471てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 10:49:43.50 ID:???
全くだ。
必要以上にゲスな煽りは見ていて不愉快
472てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 11:09:07.47 ID:???
同意。

>>468 がまとめてくれてる様に
俺もいつの間にかchが消えてる事があった。
原因をつかめて居なかったから感謝してる。

ていうか度々思うんだが、HDが見れなくなるとSDが見れて
そのまた逆もあるんだが何故?

473てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 11:38:40.25 ID:???
工作員の擁護のほうがよっぽどウザい
出来もしないことを公に発表して騙した罪は重い
録画対応を信じて購入した人も必ずいる遅れるなら遅れるで
正式なコメントを出すべきだろ
474てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 11:53:15.36 ID:???
475てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 12:28:33.70 ID:???
専用フォーラムに書くよりここに書く方が効果が有ると思い込んでるバカがいると聞いて来ました
476てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 12:56:35.15 ID:???
ファームのアプデトはひんぱんにあるが、ほとんど何の効果もない件について。
無駄な作業させんなボケ
477てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 13:00:19.82 ID:???
専用フォーラムに書くよりここに書いたほうが業者的には痛いだろうからなw
478てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 13:18:15.00 ID:???
俺、スカパーE2もHDもWOWOWも入ってるけどこれおもしろいね
479てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 13:32:01.41 ID:???
>>473
まあコメントは出すべきだな。

けどここはいつ問い合わせても後もう少ししか言わない。
高い金だして買った奴はそりゃむかつくだろうが
それならアホみたいに問い合わせたりする方がまだマシ。

問い合わせに返答が無ければそれはそれでまた悪評に繋がるから
何らかの返事は送ってくる。
ここで喚いてるよりはマシだろ。

>>477 ゴミクズ

ビビってるだけだろ、書いて来いよ
480てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 14:53:34.83 ID:???
録画はどうなったの?
481てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 15:52:59.58 ID:4oRpv0sF
wowow1映るようになったの?
482てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 17:05:07.06 ID:???
さあ
483てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 17:50:42.15 ID:???
録画はまだですか?
484てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:01:04.24 ID:???
まだです!
485てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:01:13.99 ID:???
さぁね...
486てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:01:59.77 ID:???
正直録画機能とか
どうでもいい
487てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:12:54.16 ID:???
文句あるなら買い変えてこっちへ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
488てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:16.42 ID:???
どちらをかうか迷ってる方へ

サテラ1の場合
1.録画はおろか番組予約も出来ない
2.他の機器をリモコンで操作してると必ず電源が落ちて再起動を余儀なくさせられる
3.chロゴ取得に時間がかかる、折角取得しても電源落ちでパー
とりえは解除chが多いくらい

SKYHDの場合
1.番組表から予約録画可能
2.当然の事だが他機器のリモコンに干渉されない
3.番組ロゴどころ番組名や画質、受信レベル、放送時間まで即座に表示
新規購入考えてる人は絶対SKYHDにするべき

489てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:39.06 ID:1yNdYEdJ
録画はまだですか?
490てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:04:44.09 ID:???
どちらをかうか迷ってる方へ

SATELLA1 対 SKYHD
http://ftaforumjapan.com/viewtopic.php?f=3&t=165
これみてどっちがいいか自分なりに判断するといい。
491てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:23:14.99 ID:???
サテラ工作員が作ったサイト見て何の参考になるのか?
素直にユーザーの意見聞いた方が後悔しなくて済む
492外岡大介 ◆Rvpvkgsknk :2011/06/07(火) 19:24:27.46 ID:k7PizPIV
妄想じゃないんだなこれが
伊藤愛望、姉、叶愛
妹、愛里、
山形大学医学部附属病で嫌われ、今現在、南伊豆の支援センターに潜伏中。おじさん?が繁、四男ぼうが竜馬。
拒食症、心臓の病気、アゴの病気、背中の病気を抱え、一見、可哀想に見えるが、性格は極悪非道で超絶自分勝手。詳しく書かせてください。
自称、伊藤愛望の妹、愛里が、AKBに居た過去がありと。
自称、伊藤愛望は東京でモデルをした経験あり、とにかく自分勝手病。山形大学医学部附属病院の紹介状で、わざとアゴを外し(元々アゴの発達障害があるものの)注目をあびる
構ってもらいたいなどの行動をとり、暴れる家出をする薬を大量服用するなどの構ってちゃんぶりを出し、強制的に山形から、おじさんがいる南伊豆病院に送り込まれる。現在、南伊豆病院や支援センターでも暴走中
もはや死んでもらうしかない
伊藤愛望は昭和62年2月2日生まれの
現在24歳

伊藤愛望は南伊豆の支援センターで、男をだまし
確かにその男にも欠点があるものの、伊藤愛望は積極的にその男のメールをバラす。電話内容をバラす。いやいや、もはや嫌いな人間のメールを他人に見せる人間。
そして、南伊豆の支援センターの職員も
個人情報や秘密を厳守しなければならない立場で、伊藤愛望に情報をバラすなどの行為に走り、もはや病院として支援センターとして南伊豆病院は機能していない状態。
伊藤愛望はそれほど特別な人間か?
いやちがう
ただたんに自分勝手病。山形の遊園地でアルバイト経験あり
学生時代は高校は女子校。
医者の卵と付き合った経験あり。
人目を引くために拒食症になり、男をその気にさせて男を悪者にして逃げるのが得意技
結婚式の二週間前に逃げた過去あり(伊藤愛望は楽しんでる)
男とのメールをバラス
電話をバラす
しかも積極的に楽しんでる
自称、東北大会中距離2位
変態、エロすぎ、同性愛の気もあり
そうか女子部の幹部
493てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:25:25.42 ID:???
ちなみにhttp://ftaforumjapan.com は誰が開設したか
調べるとどういう類のサイトかわかるはず。
ね、490.
494てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:31:06.72 ID:???
サテラ1が有利だったのは、SKYHDが発売されるまでの事
SKYHDと実際に比較したら、どちらがいいか一目瞭然
必死にサテラの工作員がSKYHDのデータをねつ造していたが
もはやどうにもならないだろう
495てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:32:31.85 ID:???
Amazon風に星で評価すれば
SKYHD★★★★★
satella1★★★
こんなもんでしょう
496てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:37:18.25 ID:???
おれはサテラしか持ってないけど
サテラはよくないね。
言っちゃ悪いが画質がいまいち。
それに加え落ちまくってくれる。
EPGもカス。
497てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:46:24.14 ID:???
EPG機能がファームアップで追加されたくらいで大騒ぎするくらいの低機能だからなw
比べる自体に無理があるのにこの期に及んで悪あがきがすぎるだろwww
498てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 19:53:27.31 ID:1yNdYEdJ
リモコンで電源が落ちるのは、新リモコンでも電源が落ちるのか。
499てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:03:32.90 ID:???
>>498
サテラ1のリモコン操作で電源が落ちるんじゃなくて
例えばTVやBDレコーダーの操作してると勝手にサテラ1の電源が落ちてる
だから何だ電源入れ直せば済むだろとか思うかもしれないが
これまた面倒な事に一度電源入れて一回OFFにして更にもう一度電源入れ直さないと
LORD状態が永遠に続き復活しないという糞仕様でもうぶっ壊したくなる
500てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:16:55.37 ID:???
同感です。キャンペーンだからいいけど、金出してたらムショ行きだ
501てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:20:15.41 ID:???
268Chが解除出来ていないぞ(怒)
俺のオアシス。
502てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:29:47.69 ID:???
>>499

サテラのリモコンのコードがほかの機器と類似していて落ちるってやつだよね。

新しいファームを入れて、新しいリモコンで操作すれば、
ファームウエアは新リモコンに動作を切り替えて、
古いリモコンを一旦受け付けなくなるので、フリーズしなくなる原理なので

ようは、リモコン取り替えればよいのさ・・・

しかしシャトルは、↑この原理の説明できてないし、
本体で録画対応予定とかアナウンスしなければ、カタログ見て普通に外部機器で録画すればいいじゃんって
買うユーザーも多かったはず。

シャトルは最近とてもアナウンス下手。
玉置さん含め営業関連がメカに詳しくないから?

でもサーバーは増設されてよかったねw
503てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:37:57.66 ID:???
サーバ−増えても未解除増大。
504てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:44:50.12 ID:???
ファームアップしてリモコンも交換したけど改善されてないんだが
505てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 20:53:52.85 ID:???
>>504
ちゃんと症状を向こうに(#゚Д゚)ゴルァ!!しときなよ
一人一人の(#゚Д゚)ゴルァ!!が利用者みんなの改善につながる
506てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:00:31.39 ID:???
約束守れない会社に何を期待すればいいのか?
507てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:14:36.86 ID:???
ファーム入れ替えろって?
どのバージョンに入れ替えるんだよ?
大体新リモコン送ってきてから2,3回ファーム変わってるんじゃねえか。
この間古いリモコンはゴミ屋が回収してるので古いリモコン信号が
送信されるわけもないのに落ちまくる。
説明が下手とか言うんじゃなくて製品作る能力ないだろ。
508てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:26.14 ID:???
サーバー増設してカクってりゃ世話ないな。
しかも既解除チャンネルが未解除になるし。
509てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:19:14.59 ID:???
本当に会社なのか?
510てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:21:11.23 ID:???
511てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:22:44.74 ID:???
>508
カクカクはほとんど無いが解除チャンネルが即未解除になる。
情報は正確に。それともオタクはカクカクしてる?
512てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:25:45.56 ID:???
すぐ消えるのは、もはや仕様だと思ってる。
513てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:28:49.87 ID:???
カクカクはほとんど無い=たまにカクる
つまり、カクるんだよ。
サーバー増強って何を増強したんだよ。
増強直後は700番台カクりっぱなしだったけどな。
514てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:31:44.72 ID:???
サポートに報告された新リモコン不具合だけど
あほな回答してるやついるだろ。
サテラに気を使ってやらにゃいかんらしいぞ。
サテラ何様?
515てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:40:41.37 ID:???
リモコンでサテラが落ちるって言う人
新リモコンに変えてもらえば?
新リモコンは裏に↑マークのシールが貼ってあるよ。
それを使えばいたって快調に動くから。
まったく問題は発生しませんよ。
買おうかと思案中の人はだまされないように。
516てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:42:44.53 ID:???
個人的に好きだった268、736が未解除になった。
昨日までは見れていたのに。検証したが俺の好きだった268,736だけが意地悪されてる。
個人的に攻撃されてるのかな?
517てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:45:01.83 ID:???
おい、レポゼッションマンいま止まったぞ
サーバー増強したんだろ止まらせるな!
518てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:45:55.65 ID:???
SONYの学習リモコンは使えないとか答えてる阿呆もいるぞ
学習リモコンの機能が分かってないサポートの低脳ぶり
余談だが楽天で新型リモコン販売してるけど他社の一部の機器が使えるだけで
サテラ1のリモコンは学習リモコンとは言わないだろ
519てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:47:03.77 ID:???
>サテラ何様?

なんか明らかにSKYHD業者と思われる書き込みが散見されるんだが
520てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:47:29.74 ID:???
>>515
死ねよ
521てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:24.87 ID:???
業者か何か知らんが真実を書き込んでると思うが。
522てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:53:15.54 ID:???
>>520

お前こそ、こっち行けよ。仲間いっぱいいるだろ?

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
523てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:54:40.41 ID:???
>>515
>>510開いて見てから書けよタコ
524てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 21:56:28.69 ID:???
これはひどい自演w
525てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:03:54.13 ID:???
>>524
お前何者?
売れなくて困ってる業者さんですか?
526てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:05:51.64 ID:???
詐欺商法はやめてまともに動くようにファームアップで改善するように
お前から働きかけろや糞業者
527てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:10:26.05 ID:???
シャトルテックのやってるのは対応じゃなくて
その場しのぎに過ぎんのだよ
まともに使えるならわざわざこんなとこ来ないから
528てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:40.34 ID:???
録画できるって聞いて来たんですけど
529てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:22:26.04 ID:???
俺が完全なる解決策をおまいらに伝授してやる
リモコン使うな、常にTVもレコもチューナーも本体ボタンを使いなさい
530てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:22:39.42 ID:???
それは空耳ですよ
531てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:24.73 ID:???
HDDビデオに映像出力からの接続でハイビジョンから録画は出来ます。
ダビ10もありません。メディアに焼き放題です。(ここまではマジ)

・・・って、これ違うだろ!

みんな期待してUSBハードディスク準備して、待ってんだぞ!
早く、お約束の新ファームウエア出して欲しい。
532てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:39:04.93 ID:???
電源切っても本体が熱いままなんですが故障でしょうか?
533てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:40:16.96 ID:???
仕様です。熱くても異常ではありません。
534てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:21.29 ID:???
誰もが「どこが省電力モードやねん」と思う。
535てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:52:12.98 ID:???
http://ftaforumjapan.com/viewtopic.php?f=3&t=272
ではこの人たちの言っていることは嘘なんですか?
536てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:52:22.70 ID:???
発売後売れ行きがよくないからって無料配布したようなところだし
今更4、5万出してまで買うもんじゃないな ましてやSKYLAB-HDなんてwwww
537てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:56:38.41 ID:???
シャトルもftaforumもsatellaftaもskapapaもすべて同じ
香港の貸鯖業者 ttp://www.webnic.cc
538てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:57:38.31 ID:???
・・・と、どちらも買えない人が負け惜しみ。
539てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 22:59:08.37 ID:???
だからSKYHDって言いたいのだろ
540てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:28.17 ID:???
そんなにSKYLAB-HDって売れてないの?
541てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 23:29:39.38 ID:???
wowow見られるようになったのでそれだけでもうれしいな。
ウインブルドンテニスが待ち遠しい。
542てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 23:30:28.80 ID:???
どちらをかうか迷ってる方へ

サテラ1の場合
1.録画はおろか番組予約も出来ない
2.他の機器をリモコンで操作してると必ず電源が落ちて再起動を余儀なくさせられる
3.chロゴ取得に時間がかかる、折角取得しても電源落ちでパー
とりえは解除chが多いくらい

SKYHDの場合
1.番組表から予約録画可能
2.当然の事だが他機器のリモコンに干渉されない
3.番組ロゴどころ番組名や画質、受信レベル、放送時間まで即座に表示
新規購入考えてる人は絶対SKYHDにするべき
543てってーてき名無しさん:2011/06/07(火) 23:34:17.27 ID:???
スタchプラス tmt なんだよモー
544てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 00:07:49.05 ID:???
わたしゃ、リモコンを交換してもらうまで落ちっぱなしだったけど、リモコン交換してもらって以降、他のリモコンで落ちたことはない!
ビエラとアクオスとブラビアで試した。
他の人が落ちる落ちるといっているのがど〜しても理解できないんだけど‥‥。
これは、決してSATELLAびいきで書いているわけではない。
545てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 00:11:59.06 ID:???
WEGAとREGZAでは落ちたことがないな
SKYLABも持ってたがEPG以外ではSATELLAの方がほとんど良かった
唯一SKYLABが優ってた点はカクカクだったけどスカチャンが写ったことだろうな
546てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 00:52:34.99 ID:???
SKYLABはもう終わってる機器
それに唯一がスカチャン?
録画機能はどうでもいいってか?
工作員が白々しい
547てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 01:36:04.98 ID:???
で、結局SATELLA1とSKYHDとどっちがいいわけ?
548てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 02:12:10.41 ID:???
>>547
個人的にはSATELLA1がいいと思う、、、とか言うとまたSKYHDの業者が騒ぎ出すから、
>>490のサイトや、あとはSATTELA1やSKYHDの使用レポが載ってる
個人ブログとかを参考にしたら。
549てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 02:23:55.70 ID:???
>>546
録画を本気でしたいんだったら普通に契約しろよ
こんないつ止まるかわかんない製品なんかに期待してんなアホが
550てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 02:44:09.40 ID:???
>>548
参考にしてみるよ。ありがとね。
551てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 04:41:52.05 ID:???
僕のサテラもリモコン交換してもらってから全然落ちなくなりました。
ここで落ちると騒いでいる人たちは絶対SKYHD業者だと思います。
ここはサテラのスレなんだからいい加減にしてほしいと思います。
それに省電力モードは僕も試してみました。
このモードで電源切ると温度下がりましたよ。
EPGもかなり使いやすくなってきたし、
サーバー増強してから1回もカクカクしないし
安定感抜群です。さすがサテラ1だと感心しました。
別の部屋用に安心してもう1台発注しましたよ。
最後にhttp://ftaforumjapan.com/viewtopic.php?f=3&t=165
ここは本当に役立つサイトですね。
第3者が公平に見て良い悪いが判断できるすばらしいサイトだと思います。
たまに不快な事を書いている人は決まってSKY系を無条件で持ち上げています。
これらは全て業者の妨害工作だと思います。
552てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 04:51:58.91 ID:???
とか書いちゃうと、あなたも業者にしか見えない罠
553てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 05:42:03.06 ID:jByB6IsT
サテラ1の保障はまったくないのですか?
554てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 05:55:20.23 ID:???
私はサテラ1の高画質に感動しています。
カタログ通りの最高画質だと思います。超高画質です。
一部でノイズが出ているなどという発言やサイトがありますので
私も全ての設定で試しましたがノイズのノの字も出ていませんでした。
画質不具合のレポやブログはSKY関係者じゃないでしょうか。
サテラの誹謗中傷はやめてほしいと思います。
555てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:03:36.80 ID:???
必死過ぎwww

余計に胡散臭いw
556てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:07:57.80 ID:???
サテラ1には欠点がないから他機種ユーザーはなんとかもっともらしい
不具合をでっち上げたんでしょう。
電源切ればちゃんと温度下がるし、リモコンも直ってるし
ノイズなんて元から無いし、EPGも取得に10秒くらいかかるときがあるけど
それは電波状況が原因です。普通は一瞬で取得するし番組名や内容が
空白になることなどありません。
5万円は安い買い物だと思います。
これだけの機能を考えたら価格的には30万円でも売れると思います。
557てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:16:30.03 ID:???
おい626ch壊れてるぞ!直せコラ
558てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:18:51.72 ID:???
サーバー増強したんだろうが、
何で解除できなくするんだよ!
テストだったら違うサーバーでやれよカス!
559てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:20:24.97 ID:???
なにこのビガーパンツ絶賛のようなコメントは
560てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 06:53:23.27 ID:???
かなり映らなくなってるよ。
マジでテストならほかのサーバーでやってほしいもんだ。
561てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 07:07:37.53 ID:???
SKYHD買いました。

1.番組表から予約録画可能 ・・OK
2.他機器のリモコンに干渉されない・・OK
3.番組名や画質、受信レベル、放送時間まで即座に表示・・OK

絶対SKYHDですね!
迷ったけどSKYHDで良かった〜

562てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 07:12:17.48 ID:EzfGiI77
ジェイボックス買いました。

1.番組表から予約録画可能 ・・OK
2.他機器のリモコンに干渉されない・・OK
3.番組名や画質、受信レベル、放送時間まで即座に表示・・OK

絶対ジェイボックスですね!
迷ったけどジェイボックスで良かった〜


563てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 07:24:56.08 ID:???
矢印シール付きリモコンでも断じて直っていない。
プラズマビエラのリモコンの入力切り替えで確実に電源落ちる。
100%再現可能。
564てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 07:55:30.65 ID:jByB6IsT
サ○ラ1が購入1ヶ月で電源が入らなくなったので買ったところに送ったら、
メーカーの有料修理で購入金額と同じくらいかかるとの返事、サ○ラ1は一切保証がないようです。
5万円の商品で1ヶ月後に修理費5万円てすごいメーカーだと思いません。

565てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 07:58:29.10 ID:???
SKYHDはしっかり1年保証がついてますよ

ご愁傷様です
566てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 08:25:57.24 ID:???
完全にSKYHDに機能的に水を開けられてるのに酷い悪足掻きw
類似品と比較して画質も上みたいに宣伝してるが実際は全く一緒で少し粗めの映像
リモコン問題に関しても環境によっては解消されてない事実を無視して対応終了
EPGも電波云々ほざいてるが当初なかった機能の後付けのために
内蔵CPU,メモリ不足で処理が追いついてない印象
とにかく詐欺まがいの誇大広告が過ぎる
567てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 09:27:02.74 ID:???
SKY HDの回し者ではないが、
昨夜628(衛星劇場HD)で釣りバカ日誌を観ていたが、
約20分ごとに、視聴できない信号がどうたらこうたらの
メッセージが入り画面が真っ暗になりリモコンが一切利かない
フリーズ状態になってしまった。
コンセントを抜き再度電源を入れれば、又観られたが
終わるまで5回程のフリーズをした。
これでは、ストレスが溜まるだけでひどい。
パッチは177で鯖はkingだが、鯖が強化されたとの事とあるが、
改善されてないな。
WOWOW1が観られるようになったのはいいが・・・
568てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 09:29:44.95 ID:???
ディスカバがSDも見れなくなった
HDはずっと見れない
マジで早く復旧させてくれ
569てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 09:36:07.98 ID:???
サテラ買った人は負け組みみたいですね
ここ読んでよくわかりました
570てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 09:43:39.43 ID:???
>>564
嘘つくな。信じられない
オレは初期不良だったが、電話でのクレームでその日の内に
別な物を送ってくれて不良品は着払いで対応してくれた。
メーカーが悪くなく、販売店ではないのか?
匠は親切だ
571てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 10:21:06.66 ID:???
匠の社長がシャトルテックの社長だぞ!
その井村は録画が出来るとか嘘ばかりじゃないか!
俺は許さないぞ!匠と井村とシャトルテック!
572てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 10:23:57.82 ID:ZyUzvc0t
>>564 こんな商品のメーカーや販売店にそんな正論は通じない。1か月経過してりゃ初期不良の交換は無理だろうから頭を使えば良い方法がある。

実際俺も使った方法だけど、>>564の使用方法に本当に問題がなければ、落下させたり傷とかがないだろうから1台別の店で買って、
商品届いたら壊れてたから交換しろって連絡して元々壊れてた方を新品に交換してもらって、もう一台はオクで売ってしまえば同じ金額で売れれば損しないし、若干安くなっても損を小さく新品ゲットできる。

何もしないよりはトライする価値はある。

俺の場合は落下させて壊れたけど傷はなかったから成功した。購入した店の対応は元々良かったので、初期不良って連絡にもスムーズだった。

ちなみに友人は匠で買ったが最悪の対応らしい、>>570に対して悪意はないが避けた方がよいのではないだろうか・・・
573てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 10:29:49.81 ID:???
>>570
初期不良なら匠でなくても何処でも交換してくれるよ
でも到着後一週間が初期不良の限界だろ
匠で買った自分の連れは1ヶ月半で壊れたので文句を言ったが、初期不良ではないと言われた
まあ、それはむかつくけどしょうがない
574てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 10:45:08.56 ID:???
>>572
箱と本体の裏にシリアルNoのシールが貼っているからチェックされてれば
難しいかも
1年間の保証が付いているので、1年間は故障しても無償修理してくれるのではないのか
有料ならそれは完璧な詐欺であろう
575てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 10:57:22.04 ID:poJv1f7o
販売店はそこまで管理してないよ

保証ってそもそもないでしょ?実際サテラに保証書なんてついてなかったし
576てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 11:48:13.57 ID:???
まあとにかく
匠で買ったら井村が逮捕されて
芋づる式で購入者データも警察枠入
577てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 11:52:15.30 ID:???
一度詐欺に引っかかった人のリストは高く売れるらしいよ(笑)
578てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:08:45.48 ID:???
匠では違法のアドレス等は関知してないので捕まる事はないだろう。
あくまでも、衛星チューナーと売っている。
捕まるとすれば、インディアンではないのか。
又は改造しているユーザー達だろう。
オレは改造していないが・・(笑)
579てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:59.49 ID:???
576は
録画対応が未だに無い事に腹を立て
販売店のやサテラ関係者の名前を書いて2chで脅せば
対応が早まると考えている。 (わらい)
580てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:26.70 ID:???
あれっ? 全ch解除できないぞ・・・
581てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:46.48 ID:???
>一度詐欺に引っかかった人のリストは高く売れるらしいよ(笑)

こんなマイナーな製品買う奴の少数リストなんて、役に立つもんかw

リストってものは何度も引っかかるから売れるわけで
振り込め詐欺に引っかかったAさんは、「振り込めは危険」と教科書丸暗記で
対策するが、次に還付金詐欺でまた引っかかる。

丸暗記でしか動けない=高機能自閉症。
ようは詐欺に引っかかった人リスト=高機能自閉症リストだ。
理系の萌えアニメ好きな男の多くは詐欺に引っかかりやすいって、暴力団幹部も言っておったよw
582てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:36:07.40 ID:poJv1f7o
匠以外で買えばよいって事ですね。
583てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:36:48.89 ID:???
フフフ
井村さんが
タダ見チューナーと知っているだけで逮捕されるんだよ
新しい法律は逃げ道無いよ
584てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:42:23.99 ID:???
結局、匠以外de
結局匠以外なら、どこで買えばいいの?Amazonでも売ってるみたいだけど・・・
585てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 12:57:46.23 ID:???
新しい法律って何?
586てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 13:34:59.62 ID:???
5/25だの6/6だのデマを流していた業者ってどこだっけ?
587てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 13:53:14.69 ID:???
>>586
ソファーグランドだっけ
匠の店だよ
デマクソ店
588てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 13:58:40.34 ID:???
匠って家具屋なの?
なんで、こんな危ない商売してんの?
589てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:00:49.34 ID:???
>>586
録画のデマを流したのはアキバ電気!
590てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:02:13.85 ID:???
>>586
ジルフォルダーです。
591てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:04:38.01 ID:???
>>586
ここです。
http://www.skylab-new.com/
5月上旬の新パッチのアップデートでサテラ1の日本語EPG(日本語番組表)と
USBにて録画機器への接続が可能になります。録画予約にも対応。
サテラ1本体の変更はありませんので新パッチのみのアップデートで簡単に
対応できます。
592てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:07:47.76 ID:???
匠って匠ワールドのことだよね。
ttp://www.takumiworld.jp/

評判悪いな。
ttp://unkar.org/r/shop/1131468197
593てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:11:11.84 ID:???
>>592
何のマネかしらないが、hを抜く癖は止めろ。めんどくさい
594てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:19:02.02 ID:???
げののうりきれないね。
595てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:29:58.56 ID:???
匠ワールドってほんと最低だな
596てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:32:42.99 ID:???
>>595
もう止めておけ
597てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 14:34:10.07 ID:???
598てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 16:35:48.54 ID:??? BE:193013055-2BP(1112)

>>597
解除chが増えてるとはいえ、HDが減ってるのがマイナス点が多い。
599てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 16:41:08.72 ID:???
PPVはどうにもならないのか
一番期待してんるんだが
600てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 16:53:47.17 ID:???
>>591
(>_<)本当にだまされたね!
くやしいです!
601てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:00:43.48 ID:???
心配すんな
今月公開されるから
ベータ版は業者に配布されてる
匠とか販売店のバッシングすんなら公開しねえ
602てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:08:55.16 ID:dxy3R+CG
>>601
何を根拠に??
録画の件はプランテックさんに聞いてみたら
チップとデールがどうのこうので期待は出来ないとのことだよ
603てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:09:57.30 ID:???
↑録画パッチが公開されると困る奴からバッシングでるだろ。
カクカクが治らないSKYHDユーザーとか。
604てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:12:22.01 ID:???
>>601
公開するのかしないのか権限あるの?
っていうことは、匠の関係者?
605てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:12:41.66 ID:???
見れるchが減ってるってのだけが事実
録画×PPV×リモコン×EPG△
606てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:16:59.71 ID:???
>>601
匠の井村なら全責任を取ってもらうぞここで
607てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:20:05.46 ID:???
サテラの基盤は兎に角熱くなっている
アンテナケーブルのコネクタも1分と触ってられない
ヤケドする
録画機能はいいが、留守中に録画していたら基盤から煙→出火→火事
あーーーー恐ろしやサテラ
608てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:22:32.64 ID:???
本体に下にドライアイスを置けば完璧ーーーんーなバカな
609てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:24:54.01 ID:???
http://satellafta.com/index.html

Bandwidth Limit Exceeded
610てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:29:00.52 ID:???
今度は、『新パッチのアップデートで消費電力を抑えて放熱を低減させます。』とか言いそうやな。
デマ情報は録画予約だけでもうええわ。
611てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:12.45 ID:???
>>602
今プランテックに電話してみた
同じこと言われたけどシャトルテックが録画パッチを頑張っているのは確かのようだ
612てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:50.23 ID:???
USB接続で外部録画機器へ接続
http://www.satella1.net/images/satella1-top-688-856.jpg
613てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:38:09.52 ID:???
>>612
お前これで売っているなら完全な詐欺だぞ!
614てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:40:52.21 ID:???
接続だけはできるんじゃね?
録画できるかどうかは別としてw
615てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:42:15.86 ID:???
>>613
勘違いです。
録画はできるが、録画予定ができないだけだ。
616てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:44:33.87 ID:???
まあ端子が同じだったら接続はできる罠w
617てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:44:36.37 ID:???
シャトルテックがどこまでやれるかだね
やれなかったら井村にここで謝罪してもらおう
618てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:52:43.91 ID:jByB6IsT
1ヶ月で電源入らなくなったサテ○ラ1ユーザーです。
私みたいな犠牲者が出ないようにここで報告します。
メールで(商品を返品いたします。ご自分で修理されるなり、他の業者からご購入されるなりしてください。
)といわれています。
5万どころか10万も修理費用がかかる時もあるとも
ア○バ電気の水○さんカラの返事です。
これから頑張ってメーカーと交渉しないと。
録画楽しみにしてたけどそれどころじゃない^^
保障のきかな商品ですから5万円で1ヶ月すごい買い物に。
619てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:52:45.09 ID:???
>>612
録画できるとはどこにも書いてないよw
620てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:55:06.81 ID:???
>>618
透視メガネとか買った事あるでしょ
621てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:55:13.48 ID:???
1ヶ月で電源が入らなくなるってやつはたいてい使い方がおかしい
初期不良だったらもっと早く気づくし
第一「サテ○ラ1ユーザーです。」なんて書いてるんだからバカな奴としか思えないわ
622てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 17:59:26.93 ID:???
だからアキバ電気は詐欺グループ店だって!
623てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 18:01:35.17 ID:???
アキバ電気って住所見たら秋葉原じゃないぞ!
そこから詐欺だね
624Hisakatano:2011/06/08(水) 19:13:20.86 ID:Wbg+elRZ
USB PVR Function Mada DekinaI ??
H...
625てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 19:52:27.70 ID:???
>>601
ベータでもガンマでもシグマでも何でもいいから公開してみろ。
俺が評価してやるよ。
おまいらのテストの工数俺が持ち出してやるよ。
626てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 20:00:55.93 ID:???
正直ここまでしてテレビ見る価値ってあるのか?
PT2でお腹いっぱい
627てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 20:04:37.61 ID:???
サテラ1とPT2は今のところ完全に別物でしょ。
628てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 20:26:55.03 ID:???
香港シャトルテックは日本人を馬鹿にしている
井村ってやつは在日か?
629てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 20:50:43.08 ID:???
早く録画頼む
630てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:09:23.00 ID:ZyUzvc0t
>>572 です

書いた時は購入店の名前出すと宣伝になるっぽくて胡散臭いから書かなかったけど、
アキバ電気は対応悪くないよ。

なんか業者同士の叩き合いとか、メーカー同士の情報操作ばっかぽいなココは
631てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:18:39.02 ID:???
>>618
確かに頭おかしいなお前さん、「保障のきかな商品ですから」って部分も漢字は違うし、脱字もあるし、
632てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:27:57.27 ID:???
>>612

確かに嘘はないよな。ここhttp://www.satella1.net/のコメントちょっと面白い
しかし販売店も増えてきたな
633てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:31:29.25 ID:???
なんか業者(販売店)の悪口が多いが販売店は普通のFTAチューナーとして販売しており(普通のFTAチューナーの値段ではないが)
ここで話題の匠ワールドも普通に新しいリモコンを送ってくれたし、チャットで聞いいたら1年間は保証しますとのこと!
ただスカパーに関しては無料チャンネルまではお手伝い出来るがそれ以降は当社ではわからない、との解答でした。
そんなことより未解除チャンネル増加がサテラ所持者の一番のイライラです、購入していない貧乏人の思い込みの書き込みもアホらしい。
早く未解除チャンネルを無くしてください。
634てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:33:28.04 ID:???
635てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 21:46:26.53 ID:???

スレの途中から始まってるけど
一番上から読んだ方がいいぞ
636てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:13:06.25 ID:???
サテラでもSKY何とかでも、どうでも良いじゃん。
両方のスレをお互いに荒らしても、何になるの?
正規チューナのスレ(Pana/SONY/HUMAX・・・)も荒れているし
どこも、こんな傾向かな?

確かに自分の買ったもの・買いたかった物は個人個人に言いたいことあるし
がっかりしたこと・良かったこと、まぁ場合によっては自慢したい事もあるじゃん。
叩く・荒らすよりも、もう少し前向きと言うか建設的になれない?
そもそも、アングラな「タダ見チューナ」なんだし、
保証や機能の担保は、わかっていて購入したはずでしょ?

本当に製造業者の品質や販売業者が悪くて悪徳なら別スレ立ててよ。

買ったけど、、、良かったこと・悪かったこと・がっかりしたこと とか
「買いたいんだけど、実際のユーザはどうよ?」って感じのスレになれないのかな?
637てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:19.65 ID:???
こんな真っ黒な商品にまともな書き込み期待するなよ
638てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:19:12.11 ID:???
>>636
good
639てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:20:03.40 ID:gGfUKJBm
買って不具合の人
 ボロカスに言う

買って好調の人
 ユーザーが増えてネット重くなると困るのでボロカスに
640てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:31:44.04 ID:???
匠の社長(井村)がスカパーにマークされているので
匠系列の店以外で買っておいた方が無難
641てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:34:09.21 ID:???
既に福岡県警も井村をマーク
642てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:36:45.30 ID:???
どうでもええわ
どこのどいつか知らんけどそんな奴、ほんまどうでもええわ
専用スレ立ててやれ アホ
643てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:39:20.80 ID:???
ここで文句言ってる奴のほとんどは他チューナーのユーザーで、
購買意欲を無くさせるためのネガキャンに他ならない。

リモコンやノイズの類の文句は100%そう。

チャンネル解除やFWについての奴は粘着野郎。
644てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:47:19.34 ID:jByB6IsT
618の電源の入らなくなったサテラ1ユーザーです。
アキバ電気さんからメールありました。
メールでの返事があまりにも遅く、少し乱暴な口調での私の文句に、
少し、売り言葉に買い言葉のドロ試合になってしまっていたのですが、
メーカーに対策をかけあってくれて、居てスピーディに返事ができなかったそうです。
今回の対策は、点検済みの本体を送ってくれることになりました。
しかし、私も強い口調で文句を言った建前、送料は私が払うということで。
解決しました。
お騒がせいたしました。
645てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 22:50:54.81 ID:???
>>643
「他チューナーのユーザー」じゃなくて「他チューナーの業者」
646てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 23:10:28.07 ID:???
>>644
日本語でおねがしゃす
647てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 23:11:22.51 ID:???
>>644
本格的な馬鹿だな

あんた気づけよ、ただのクレーマーだよ。

お願いします、荒れるのでもう書かないでください。
648てってーてき名無しさん:2011/06/08(水) 23:35:14.56 ID:???
また今日も知らないうちに電源落ち1回と
突然受信出来ないからアンテナ調べろみたいなインフォが入り
またフリーズ、どこまでポンコツなんだこの鉄くずは
649てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 00:13:59.20 ID:???
そもそもグレーゾーンなモノを扱う業者がまともな対応すると思うのが間違い

返品、返金対応をキチンとできるようなところは決して扱わないだろう

こういった海外製品は面倒でも向こうの業者で買うのが良いんだよね
国内販売業者は単なるテンバイヤーなだけ
650てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 03:18:12.00 ID:???
>>640
グレーとか違法な商品を平気で扱っている奴が怒ったら、家族とか拉致されかねないぞ。
金も持っていそうだし、金で朝鮮人使って実家に火でもつけられても俺は知らん。

今の2chは、内容証明出すだけで、IPが分かって投稿者の住所が特定される。
651てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 04:39:46.04 ID:???
>647
おまえは不良品つかまされても文句一つも言えず
泣き寝入りする種類の人間だ!あたってるだろ!
そんな引きこもりより644の行動はいたって普通。
652てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 04:50:07.96 ID:???
626チャン解除しろ626チャン解除しろ626チャン解除しろ
653てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 06:35:17.38 ID:???
このスレ荒れ放題。
まあこれもシャトル、販売店および関係者が
嘘情報流すから。

どりゃー エロチャン解除しろやー

この調子じゃキャンペーン盛り上がらないだろ。
キャンペーンの写真はUSBHDD対応になってるし嘘ばっか
654てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 08:13:21.24 ID:??? BE:370584768-2BP(1112)

>>649
アマゾンを介せばオケ。

まあアマゾン自体がKonozamaだけどな。
ってそういう目に遭ったことはないが。
655てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 08:17:23.49 ID:???
スカパーに匠の井村を通報したのは誰だ
656てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 08:37:07.49 ID:???
>>655
ブログかツイッターでやれ アホ
657てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:02:26.17 ID:???
業者も大変だな、こんな馬鹿を相手にしないといけないのだから
>>644 = >>651
文章が馬鹿を連想させる
>>636 が良い方向に導こうとしてるんだから、ココは為になる情報交換の場にして他人に喧嘩売るなら別の立ててくれ、業者同士の嘘情報のぶつけ合いもそちらでどうぞ
658てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:08:27.99 ID:???
>>650
恐喝乙
659てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:09:22.61 ID:zV3KGp5F
まったく写らなくなったぞ
660てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:10:37.94 ID:???
>>650
そんな商品怖くて一般人は買えん
661てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:13:48.82 ID:???
匠の井村を通報したのは誰でもいいが
本当にスカパで問題になっている
662てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:17:59.02 ID:???
>>650
恐喝
663てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:20:56.76 ID:???
>>661
そら問題になるだろうよ。
でも匠=シャトル=インディアンの証拠をつかまなあかんからハードル高いわな。
664てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:26:55.19 ID:???
匠の井村をしょっ引けば早いんちゃうか
665てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:28:18.94 ID:???
嘘や噂だけで、人を逮捕できる程世の中甘くないわw

でもタレこんだ奴よ。自宅のHDDすべて破壊しておけよ。

タレこみ返されて
自宅や実家にコピーソフトや幼女ポルノあったら、逮捕だぜ。
警察は、データ復旧の会社使ってまで追ってくるから、データを消しても無駄。
後で、言い訳して貰ったパソコンや中古パソコン言っても通用しないからな。
666てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 09:31:56.24 ID:???
国内ならダミー会社で名義が違っても実質経営者とかで摘発されることがよくあるが、国外の会社で他人名義だと難しいだろうよ。
667てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 10:02:42.16 ID:???
626とドキュメンタリー系が映らなくなった
サテラ最悪www
SKYHDの方が解除ch少ないが内容で逆転したなwww
668てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 10:24:42.32 ID:???
>>665
お前はここから去れ
669てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 10:33:59.29 ID:???
録画より安定した解除を強く希望する。
670てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 12:37:33.82 ID:???
買い替えればおk

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/
671てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 13:54:14.33 ID:???
さよなら黒幕井村さん
672てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 14:52:38.98 ID:???
解除ch だいぶ回復したね
673てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 15:10:50.57 ID:???
HDはほとんど解除したな
674てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 15:17:40.04 ID:???
SKY HD の業者は荒っぽいね。
そうやって無理やりSKY HD売ってもユーザーからの苦情が増えるだけだよ。
それもお金と圧力で解決するのですか?
まずは堂々と販売する所から始めてみてはどうですか?
摘発されるでしょうけど。
675てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 15:54:18.78 ID:???
録画はいつなのさ
676てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 16:04:06.15 ID:???
>>674
673だけどサテラがスカパーHDchのほとんど解除したって書いたつもりなんだが
っていうかお前みたいなサテラ側の業者がいるからここが荒れるんだよ
677てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 16:09:24.84 ID:???
完全にSKYHD業者スレになってるな
678てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 16:59:28.50 ID:???
アホか完全にサテラ業者によるサテラマンセースレだろが
679てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 17:09:32.47 ID:???
>>678
元々はそのつもりで作ったスレだろうけど、
今はSKYHD業者の為のサテラ不買ネガキャンスレになってるな。
680てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 17:19:28.35 ID:???
どの鯖が一番安定しているか、
わかる人教えてください。
momcam
king
gold
hyper
681てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 20:04:13.98 ID:???
268Chの解除ありがとうございます。
できたら271Ch,736Chの早期解除を切実及び謙虚にお願いします。
我々サテラユーザーのための解析作業ありがとうございます。
これからもどこにも負けない商品にしてください(サーバーの安定とファームウエアのは高性能化)。
お疲れ様です。
682てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 21:23:08.46 ID:GidOZWOx
371chは何時になったら解除されるんだ
683てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 21:37:06.12 ID:???
何か解除済みの絶対数は同じなのかな?
全体は確認していないけど
見えた(復活した)チャンネルが増えた分、見えなくなったチャンネルも新たに発生!
684てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 21:43:21.50 ID:???
>>683
それがどうした
685てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 21:47:27.04 ID:???
よく見るチャンネルであと見れないのは
フォックスクライムHDだけだ
SDは見れるから我慢出来るけどな
そろそろ録画も公開してくれや
686てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 21:58:14.87 ID:???
おい、BBC252ch映らんぞ 解除しろ!
おい、CNNJ257ch映らんぞ 解除しろ!

なんだほかにも解除できてないチャンネル山ほどあるじゃねえか
みんなほめてるから全部解除されたのかと思ったら
これかよ。
687てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:00:29.62 ID:???
これかよ。これかよ。これかよ。
688てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:42.56 ID:???
時々カクるぞ!何のためのサーバー増強だよ?
689てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:43.97 ID:???
日テレNEWSとニュースバードが見られれば
別にいいじゃん
690てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:02:10.36 ID:???
>683 俺もそう感じていた、、。
しかしインディアン様の解除チームは難解な問題をクリアし全て解除してくれると思います。
んでも、、現在鯖アドは4あるけど解除ちゃんねるは同じような。接続アドレスは4つあるけど
実際は繋がっているとこは同じなの?
一つの鯖で解除チャンネルで絶対数があるなら鯖でみたいジャンルを変える例えば。
mom=ニュース、スポーツ
king=国内系
gold=海外
hyper=アダルト
一人での妄想ですけどいいアイデアだと思いません?
691てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:04:46.76 ID:???
>689
人の嗜好に口だすなよ。
嗜好がお前と一緒だと思うなよ。
692てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:05:52.25 ID:???
>>690
その都度、設定を変えるのか。面倒だと思わないのか!
693てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:06:23.17 ID:???
>>690
全然
694てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:09:33.37 ID:???
>>693
好きにしろよ
695てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:12:58.44 ID:???
>692
面倒だが鯖が安定するし、音楽を試聴する人は毎日音楽だし、FOX系統見てる人は毎日洋ドラマ、、以下省略。
それに、設定変えると見えるチャンネルが変わるのも楽しいと思いません?
696てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:20:07.30 ID:???
お前の大好きなWOWOWが解除されたんだから
おとなしく映画でも見てろや
697てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:20:10.29 ID:???
>>695
だから、全然思わねえよ、うるさいぞおまえ。
698てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:22:41.21 ID:???
誰に?
699てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:24:45.83 ID:???
>697
うるさいなら無視してください。
常識のない人と話する時間も勿体無いので。
700てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:27:03.22 ID:???
>>695
スポーツ、映画、海外ドラマ、ドキュメンタリー
色々見るから無理 面倒過ぎる
楽しいの感覚がサッパリ分からん
701てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:27:55.75 ID:???
思いません?と人に同意を求めるのをヤメればいいのにw
702てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:30:47.72 ID:???
>>695のように、見るのが音楽だけ、洋ドラだけ、ニュースだけって言う人ならいいかもしれないけど
俺みたいにニュース見たり、バラエティ見たり、映画見たり、エロ見たりだと
そのたびサーバーのアドレス入力しいといけないからかなり面倒だな。
703てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:31:13.10 ID:???
>>695
変わった人だね、あんた
704てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:39:16.84 ID:???
面倒な人は正式にスカパと契約がストレス無し!
705てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:39:32.42 ID:???
>>695
チャンネルスキップで見ないCHは消しておけよ。あんた一人で
706てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:07.53 ID:???
>>704
正式契約の話なんかここでするなよ。何しに来たのか!
707てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:25.89 ID:???
嘆かわしい、モラルも著作権意識もない盗人連中、親の顔を見てみたい
お前たちは純日本人か?、チョンコロと同レベルなんだぞ。
708てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:37.28 ID:???
695です。
俺も設定なしで全てのチャンネルが見れるの最高ですが
683の発言にへの一つのアイデアですので。
709てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:45:27.17 ID:???
>>707
何だあんたは、モラルの話はよそでやれ!!
710てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:47:07.63 ID:???
噂どうりサテラを購入したいが購入出来ない貧乏人」とガキの集まりですね。
俺はサテラで見れるチャンネルを見れるときに見るそれでいいんじゃないです?
711てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:48:02.29 ID:???
>>710
何が言いたいの?
つまらんことを書くなよ
712てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:50:14.13 ID:???
>>708
そんなのはアイデアとは言わないの。思いつき
713てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 22:56:54.76 ID:???
695です
>710
煽らないでください(笑)。
本当に○○の人が多いようですから!
そしてサテラの情報(本来の目的)を皆で共有しましょう。
714てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 23:01:41.46 ID:???
>>713
>本当に○○の人が多いようですから!
煽ってるのはチミでしょ。
715てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 23:02:50.50 ID:???
>712
アイデア英語ではidea。
字典で調べると思い付き、着想なんですけど。
716てってーてき名無しさん:2011/06/09(木) 23:06:45.58 ID:???
購入したいんですが実際の解除チャンネルはどうなんですか?
717518:2011/06/09(木) 23:40:40.69 ID:PcCAzev/
昨日wowowでライブ番組見ていたら演奏と声が若干遅れているのに気が付き、
そのうち、一瞬の画面のカクカクとともに修正されて、
また15分くらいすると声が遅れはじめ、またカクカクで修正される。
エンコーダの問題なのかな
718てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 04:15:12.24 ID:???
ANXが見れない・・・・ (´・ω・`)ショボーン
719てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 04:55:55.30 ID:???
695,708、713、715
皆そんな面倒なことはしたくないんだよ。
だめだしされたと感じたら素直に引っ込んだほうがいい。

720てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 05:03:11.55 ID:???
>717
エンコーダ?
721てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 06:09:15.68 ID:???
まじエンコーダー?
722てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 06:24:07.49 ID:???
日本語パッチでサーバー設定のところで3つ、4つ最初から設定出来るようにしてもらって
チャンネルに応じてソフトが自動で接続サーバ変えればいいじゃん。
723てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 06:24:55.67 ID:???
エンコーダーかよ
724てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 06:52:25.73 ID:???
サーバごとの解除チャンネル表があれば
725てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 07:13:43.29 ID:???
そのチャンネル表があったらどうだというのだ
726てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 07:17:38.73 ID:???
一番利用度の高いサーバに接続するに決まってるだろが
727てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 08:55:15.98 ID:???
どのサーバも解除チャンネルは同じだろ。
728てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 09:25:34.78 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
729てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 10:31:08.87 ID:wHz8Rkni
みんな今見れる?
730てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 10:35:36.93 ID:???
>>729
見れてるよ!
731てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:00:20.94 ID:???
こだまでしょうか?
732てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:03:38.52 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
733てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:46:14.73 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?



USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
734てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:46:57.82 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
735てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:48:32.64 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
736てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 11:49:43.93 ID:???
売れないからオクでの販売価格下げたなw
737てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:04:22.30 ID:???
黙って待ってな!まだ10日ぢゃないか!!!
738てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:05:51.36 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
739てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:08:22.99 ID:???
サテラは情報を共有しながら育てて行くモノです。

あー それから一人だけ粘着くんがいるみたいですが
みんなスルーして良し!
740てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:11:36.21 ID:???
井村〜早く〜
井村〜早く〜
741てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:13:30.81 ID:???
>>739
はぁ〜い!
742てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:17:43.81 ID:???
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
743てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:21:47.72 ID:???
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
744てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:22:24.90 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
745てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:24:46.94 ID:???
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
井村〜早く〜
746てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:32:15.74 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
747てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 12:46:07.95 ID:???
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
748てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 14:20:42.94 ID:???
荒らし通報しておいた
749てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 14:29:24.80 ID:???
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
750てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 15:49:49.84 ID:???
ここ最近は安定してるな。
751てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 15:59:08.46 ID:???
電源は落ちるがな
752てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 16:00:37.99 ID:???
嘘つきデタラメ店「衛星放送チューナー本舗」

サテラ1日本語EPG対応とUSBで録画機器接続が可能になります
5月上旬の新パッチのアップデートでサテラ1の日本語EPG(日本語番組表)とUSBにて録画機器への接続が可能になります。録画予約にも対応。
サテラ1本体の変更はありませんので新パッチのみのアップデートで簡単に対応できます。品薄が予想されますのでお早めにご購入お願いします。
753てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 16:35:07.08 ID:???
271,652,736解除お願い。
754てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 16:50:27.57 ID:???
755てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 17:00:13.33 ID:???
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
井村〜録画パッチを早くしろ〜
756てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 17:09:00.71 ID:???
同じ文字を何個も並べないで
2チャンネルのザーバの無駄使いだ
録画パッチが欲しいなら
土下座しろ
インディアンより
757てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 17:10:08.54 ID:???
井村よ〜土下座しろ!
みんなの前で土下座しろ!
758てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 17:22:21.37 ID:???
>>757
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
759てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:11:51.76 ID:???
どうせSKYHDの業者だろ
760てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:13:07.90 ID:???
そうだそうだ
匠の井村はUSB録画で詐欺販売をした罪で

通報
761てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:15:11.33 ID:???
図星か
いいかげんにしろ
762てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:19:57.54 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
763てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:24:42.88 ID:???
パッチってなんですか?w
FWをパッチと呼ぶのは間違ってます!!!
764てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:28:46.45 ID:???
屁理屈はいらねー

USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
765てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:33:37.75 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
766てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:41:47.45 ID:???
井村〜早く〜
井村〜早く〜
767てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:44:29.34 ID:???
いくら頑張って荒らしたところであぼ〜んしてるから大丈夫!!w


>762 名前:あぼ〜ん[NGWord:USB録画] 投稿日:あぼ〜ん


>764 名前:あぼ〜ん[NGWord:USB録画] 投稿日:あぼ〜ん


>765 名前:あぼ〜ん[NGWord:USB録画] 投稿日:あぼ〜ん
768てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:46:58.43 ID:???
屁理屈はいらねー

USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
769てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:47:26.17 ID:???
>>764
屁理屈でもなんでもない。事実!
パッチってのはプログラムの一部を変更するもの。
毎回フルで書き換えるものはパッチじゃない!
770てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:50:05.54 ID:???
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?
771てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:51:51.27 ID:???
>>769
お前、それを日本人は「屁理屈」って言うんだぞ
772てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:16.43 ID:???
>>769
また屁理屈をいうー
773てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:48.58 ID:???
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?

774てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:05:25.48 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
775てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:10:59.52 ID:???
騙してモノ売るなんて最低だよね
776てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:12:47.70 ID:???
井村は最低だよ本当に
777てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:20:02.62 ID:???
井村はスカパーに引き渡す!
福岡県警に引き渡す
778てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:21:12.80 ID:???
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?
あのー真面目に録画機能化は無理なのでしょうか?
779てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:32:41.56 ID:???
騙すも騙さないもサテラはFTAチューナーです。
どこで匠(井村)は犯罪犯してます?
ここで書き込みしてる人は悪意があって購入した人と購入したいけど購入出来ない貧乏人とガキの集まりですね。
780てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:54.13 ID:???
ちがう
すべてSKYHD業者の仕業
781てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:41:13.63 ID:???
おっと!匠シャトルテックがお出ましか?!

はやく土下座!
782てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:42.46 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
783てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:51:37.87 ID:???
>>782
君を支持する!
784てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:43.37 ID:???
自演野郎が1匹いますねぇw
785てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:42.58 ID:???
5月上旬 期限内に6スレになったら・・褒めろ煽てろw
5月25日 6スレ 6月6日 6月上旬(10日まで) 6月中(末迄)
ベータ版は業者配布済みぃw

http://sukapa.com/#machine
によればUSBハードディスク録画だのEPG新聞表示とか
保証一年 不良対応も国内で安心
webの作りが如何にもhttp://satellafta.com/とかシャトルのキャンペーンHPと類似
作ってはいたのだろう 開発者と決裂したかもしれないが
786てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:55.93 ID:???




787てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:32.95 ID:???
WOWOWで連投しまくってた奴と同じタイプの奴だな
788てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:01.62 ID:???
タイプは似てるが別人だろうな。
WOWOWの連投は単なるサテラの1ユーザー
今回の荒らしはSKYの業者。
789てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:19:12.18 ID:???
何か、最初の頃の驚きや感動ってありましたよネ。
Power ON した時って・・・・。
そこから少し方向が変わってないですか?
790てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:28:32.51 ID:???
井村がここで謝罪したらいいじゃん
791てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:39:01.78 ID:???
ファミリー劇場が映るようになったな
これでドリフがみれる
792てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:08.32 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
793てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:41.82 ID:???
>>792 Fuck You!
794てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:28.20 ID:???
>>792
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
もう無理です。
795てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:51.52 ID:???
録画は無理だってずっと言われ続けてるのにまだ信じてるやついるのか?
それよりCh.1xx番台を何とかしてくれよ
796てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:39.20 ID:???
>>795
そこのゾーンは不可。結了。
797てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:24:21.46 ID:???
荒らしでも萌でも誰でもいいけど未解除チャンネル無しにするのが皆の目的及びお願いです。
792などのアホは無視して素晴らしいサテラ世界を追求しましょう。
USB録画より安定した試聴そして全てのチャンネルの解除。難しいと思いますけどよろしくおねがいします。

サテラユーザーを代表して
798てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:25:31.95 ID:???
792=794
馬鹿なことをしないでね
799てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:29:08.21 ID:???
ハード的には無理じゃないだろ マウントしてTSをUSBに書き込むだけなら
SoCはSigmaのSMP8634LFだろ だったらAzBoxHDと同じだろうし
メモリサイズはしらないが
能力的に無理ってならそうかもしれないが
800てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:07.08 ID:???
>>769
フル書き換えじゃないよ。
patch.binをバラしてみればわかるんだけど
Linuxカーネルとrootファイルシステムは含まれてない。

patch.binに含まれているのは
視聴ソフトとライブラリとカーネルモジュールと設定ファイルくらい。
801てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:22.85 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
802てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:34:41.85 ID:???
そらどんなファームでもBIOSでもロードモジュール自身は、万一失敗したときのこと考えると怖くて書き換えられないわな
803てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:49:30.20 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
804てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 21:52:10.18 ID:???
そろそろ規制される
805てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:04:45.62 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?

806てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:11:44.68 ID:???
詐欺販売業者涙目敗走wwwww
807てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:23:34.94 ID:???
>>799
SMP8634LFは再生チップですぜ
録画には関係ないのでは?
808てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:27:30.44 ID:???
USB録画公開しろ
809てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:29:53.13 ID:???
>>807
知ってるさ ただただ流れてきたものをマウント先に書き込むだけ
の作業すらも出来ないほどプアなchipではないってこと
録画って別にエンコするわけじゃないのよん
810てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:31:26.16 ID:???
ん?突然見られなくなったぞ
811てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:32:03.81 ID:???
パッチの意味わかっていないバカが暴れているスレはここですか?
巣に帰れ!そのまま、おとなしくじっとしていろ!
812てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:42:43.79 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?
USB録画のパッチはもう無理ですか?

813てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:51:45.50 ID:???
>>812
あなたを支持します
814てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:40.79 ID:???
>>809
そうか。
書き込みはアプリで実装するんだろうから性能面で皆無理だろうと考えてると思うよ。
815てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 22:59:28.22 ID:???
ところで井村は土日休む気か?
許さないぞ

おい井村
おい

おい井村!出てこいや!

いむらー
816てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:00:10.49 ID:???
さすが詐欺商法のシャトルテック
817てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:05.79 ID:???
5万近い金取ってインターフェイスモロパクリ
電源落ちまくり、番組予約不可、録画も対応するとか宣伝したあげく未だ非対応
サテラ改め最低らw
818てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:43.86 ID:???
でき損ない
サテラ=イムラ
819てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:26.67 ID:???
それにしても遅れているなUSB録画対応ファーム
820てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:21:15.84 ID:???
まぁ簡単にできるもんじゃないんだろう。
俺は気長に待つぞ
821てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:25:11.15 ID:???
SKYHDけなすなら録画くらい対応してからにしろよ腐れ業者
詐欺販売したあげく開き直ってんじゃねーよ糞が
822てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:25:59.75 ID:???
意地悪言えばサテラ2があるんだからPVR機能を移植するだけだろ。 あるならなw
823てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:30:56.49 ID:???
その前に井村は逮捕
824てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:00.45 ID:???
製品はグレーゾーンで告発は無理でも詐欺販売した事実は気仙沼
825てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:47.21 ID:???
947chカクカクするぞ、直せ
947chカクカクするぞ、直せ
947chカクカクするぞ、直せ
826てってーてき名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:54.32 ID:???
全然カクカクしねーじゃん
827てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 00:12:25.06 ID:???
全ch解除するつもりか!!
828てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 00:14:56.36 ID:???
USB録画対応と同時にEPG改良をしているから遅くなるのだ。
829てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 01:07:46.95 ID:???
BDレコーダーを買って以来、お払い箱だったアナログHDDレコーダーで
とりあえず録画している
せめて視聴予約出来れば点けっぱなしにしないで済むのだが・・
830てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 01:52:28.39 ID:???
ただでさえ電力不足なのに迷惑なチューナーだ
831てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 06:30:45.83 ID:???
6時半ぐらいから、全てのチャンネルが解除できない。
ここに書き込んでいるくらいだからネットは繋がっているのに・・・・
832てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 06:48:09.37 ID:???
>>831

うちは映ってるぞ!再起動したか?電源ボタン連打かコンセント抜き挿しだぞ!
833てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 06:56:23.15 ID:???
うちも映る
でも、昨日天気が急激に変わって雨が降りまくったら
ちょっとの間だけ調子悪かった
今はもう大丈夫だけど
834てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 07:10:27.66 ID:???
831だが、コンセントの抜き差しで復活した。騒がしてごめん。

どこまで見えるかなと順次チャンネルを+ボタンで進めていたら、
947のあと、チャンネルの表示が0(ゼロ)になって「ん?」と思っていたら、
その後、全てのチャンネルが解除できなくなった。
今までこんな事、無かったのでちょっとびっくり
835てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 07:19:09.30 ID:???
さて、今日は雨だし、一日中スカパー見ながら自宅警備に励みます。
836てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 08:21:42.89 ID:???
>>834
よしよし
837518:2011/06/11(土) 09:56:09.76 ID:xcCVbP43
>>834
俺も同様の現象になるときがある。
コンセント抜き差しで解消
838てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 09:57:13.24 ID:???
USB録画のパッチはもう無理ですか?
839てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 10:41:49.54 ID:???
>>837
クライマックスに限って起こって何度もレンタルする羽目に(笑)
840てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 10:45:30.76 ID:???
俺なんか何もしなくても毎日電源落ちてるからw
841てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 10:54:32.47 ID:???
700Ch系統の番組表EPGが空白なんですけどこれで正常?
842てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 11:59:14.09 ID:???
Wi-Fiも対応するとか宣伝してたがそちらの方もガセだったの?
843てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 12:02:22.16 ID:???
wifiのガセは普通に見破れるレベル。
ソフトだけでどうやるの?
844てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 12:08:00.86 ID:???
USBにドングル差してドライバ書けばいけそうだけど、まあネタだろうな
845てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 12:16:00.72 ID:???
前の書き込みにtelnet出来るとかlinuxとかの情報があったので
USBにWiFiのドングルは原理的に可能だと可能だと思うけど、
開発環境が無いよね。
846てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 12:29:41.18 ID:???
嘘ばっかりで全く信用出来ませんね
買わなくてよかった
847てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 13:01:10.18 ID:???
サテラのファーム開発終了宣言が出たようだがほんとか?
848てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 13:49:36.52 ID:???
>>847
ソースくらい出せよ
849てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 14:04:30.27 ID:???
井村!USB録画を甘く考えていたな!
福岡県警に出頭しろ!包茎!
850てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 14:52:29.19 ID:???
井村逃走中
851 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:03:49.55 ID:???
録画まだでっか
852てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 16:09:35.97 ID:???
一生無理です
853てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 16:15:35.86 ID:???
本日22時
854てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 16:27:51.16 ID:???
>>853

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
855てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 18:17:07.89 ID:???
いらない
いらない
856てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 18:35:41.25 ID:???
>>本日22時に鯖ダウンは勘弁して下さい。
857てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 18:58:04.20 ID:???
井村は包茎w
858てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 19:15:50.08 ID:???
>>856

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を・・・
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
859てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 19:22:30.58 ID:???
もう、そろそろ次のスレッドをたてる準備
お願いできますか。
小生、新参のジジィで、まだ権利がおまへん。
よしなに・・・。
860ojinger:2011/06/11(土) 19:32:14.09 ID:???
今日は、朝から雨でも623は快調。サラウドンの一日でした。
最近は、S○○L○○のコンセントSWはOFFの日々が。
もし、この子たち、録画ができるようになると、嬉しいですネ。
861てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 19:33:57.14 ID:???
>>859

新参ジジィ、まだまだ早すぎ、早漏は嫌われるよ。
スレッドが950位進んだ位で次スレの準備が逝かす極意!
まだ100ピストンぐらい足りない。
また、1000超えて、次スレ勃たたない遅漏も嫌われる。
862てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 19:38:30.56 ID:???
録画ファーム来なきゃ立てられない
863てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 19:50:03.21 ID:???
そうだな。
録画出るか何らかのコメントでるまで
スレなしもありだな。
864てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 20:00:27.11 ID:???
おっ?
ついに次スレ立てについて、今度は2Chのスレ住人側から要件が出たと見ていいのかな?

サテラ(の代理人?):6スレ立つ条件でUSB-HDDでの録画機能強化をアナウンス
2Ch住人:6スレ来たのに、お約束の機能拡張の新ファーム出てこないので激怒、スレ荒れる
2Ch住人:7スレ立てる条件は、USBでの録画ファーム公開が条件を宣言!

録画ファームが出るまでは、「次スレ勃たたない遅漏」とSKYユーザーから罵られても
意地でもスレ立てない。。。かな?
865てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 20:11:57.03 ID:???
井村は短小包茎早漏

井村は包茎
井村は包茎
866ヤダスレから来ました:2011/06/11(土) 20:12:45.08 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
    |┃ _, ,_
 ガラッ.|┃´д` ) < 最近チソチソなかなか、勃たないけど、
.______| と     l,)    万が一、勃てば 勃ったで逝かないのが・・・
    |┃    |      そんなに罪なのか?すまん、歳には勝てない。
______.|┃ノω J_
867てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 20:29:55.72 ID:???
>>866さん
赤い珠がでるまで、がんばってみてください。
歳には絶対勝てませんから・・・。
868てってーてき名無しさん:2011/06/11(土) 21:27:43.36 ID:???
USB録画だけが楽しみだったのに騙された
869てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 00:20:56.38 ID:???
ハイビジョンのch600番台で未解除は652chのFOX CRIME HD だけになっている!!
凄いな・・全ch解除するつもりか!!
870てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 00:27:34.19 ID:???
ch.100番台は解除難しいのかな
871てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 06:08:04.89 ID:???
400番台解除しろよ
872てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 07:14:20.33 ID:???
同じくスターデジオ解除希望
873てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 07:15:59.01 ID:???
ついでにスターデジオをMP3化してタイマー録音できたら更に良い
874てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 08:18:13.33 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  USB接続ハードディスクへの録画ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
875てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 09:43:02.28 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
    |┃ _, ,_
 ガラッ.|┃´д` ) < 今朝から微妙にカクついたり、止まったりする。
.______| と     l,)    サーバー増強したって、、、、どうなのよ?
    |┃    |     
______.|┃ノω J_

876てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 10:44:27.05 ID:???
サーバ増強に見せているだけ。
実際はそこ(king,hyper,gold)からmomcamに接続されてたよ.
これは増強とは言わない。
だまされた。
877てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 11:12:34.74 ID:???
>>876
momcamとは違うんじゃないの?
king,gold,hyperから直接スカパパに繋がっている串じゃないのか?
>>871〜873
私も400番台強く希望
878緊急:2011/06/12(日) 15:25:32.27 ID:UU7EgrE3
数日前にサテラ1が届きました
FWのversion135でしょうか?
違うならFW164にするには135にしてからなんですよね
FWとはファームの事で日本語パッチとは違うんでしょうか?

ファームやパッチのあるところも教えて
順番も
879てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 15:36:02.15 ID:???
そんなことも知らないで買ったのですか?
お馬鹿ですね。
最新のファームのありかも知らずに買うとき不安ではなかったですか?
あなたは使わないほうがいいです。
880てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 15:52:36.80 ID:???
>>878
ググれカス
881てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:11:01.26 ID:???
>>878
日本語ファームは
以下の通り順番にアップデートしないとリモコンダウンなどの症状になる。
1.0.113
1.0.126
1.0.130
1.0.135
1.0.159
1.0.164
1.0.177
882てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:15:18.36 ID:???
そうそう、1.0.126でしか使われていない機能が1.0.159で参照されたり
1.0.177から1.0.130の機能を使ったりしているからな。
この順番は大事だよ。
間違うと電源入らなかったり、シャットダウンが連発したりする。
1.0.113を入れておかないと毎時15分にカクカクするし。
サテラ1使いは大変なんだよ。
883てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:19:22.25 ID:???
おれは↑のファーム全部持ってないけど旧リモコンの
コマンド入力で切り抜けたよ。
確かこのコマンドは新リモコンでは削除されたんだよな。
884てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:29:49.50 ID:???
Genoで39900円買った奴挙手
885てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:31:51.53 ID:???
ノシ
886てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 16:32:15.32 ID:???
そんな奴いないだろ
ただでもらうかそれより前に\52500で買うかの二択
887てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 17:12:23.66 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
    |┃ _, ,_
 ガラッ.|┃´д` ) < おいっ!今でも微妙にカクついたり、止まったりする。
.______| と     l,)    ナショジオHDのポルシェまともに見えないじゃん!
    |┃    |      前番組のフェラーリなんかも酷かったぞ!
______.|┃ノω J_

888てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 17:21:29.77 ID:???
>>878
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

掲示板に聞く前にGoogle先生にまずは聞いたか?または、調べたか?
・・・それでもわからないを前提にスレ住人に、わからない内容を、
あくまでも控え目に「お尋ね」するのがルール。
自分で調べもせずに、「教えて」は厨とみなされ、相手にされない。
889てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 17:31:53.46 ID:b1zJinx8
>>887
パンツくらい履けよ
890てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 17:33:30.48 ID:???
>>882 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2011/06/12(日) 16:15:18.36 ID:???
>>
>>そうそう、1.0.126でしか使われていない機能が1.0.159で参照されたり
>>1.0.177から1.0.130の機能を使ったりしているからな。
>>この順番は大事だよ。
>>間違うと電源入らなかったり、シャットダウンが連発したりする。
>>1.0.113を入れておかないと毎時15分にカクカクするし。
>>サテラ1使いは大変なんだよ。

これって、パッチ当ての意味で普通は重要だと思うけど、
公開されているパッチってこの順番で過去パッチは残っていないと思う。
サテラの最新パッチは、以前のパッチの順番無視(包含)して
UPDATEされると考えていいの?>>インディアンさん
891ojinger:2011/06/12(日) 19:59:14.21 ID:???
>>890さんへ
良いわけ無いと思いますよ。他のサイトも調べてごらんなさい。
いきなり、最新パッチを入れてのトラブルがどれだけあったか。
これだけ、情報が潤沢にあるのに、もう少し自分から調べてみようとする
スタンスってあってもいいのでは・・・・。
892てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 20:22:54.22 ID:???
890だけど、私はオリジナルファームに日本語パッチ177入れて受信できない状態になり
ちょうど、その頃指摘されたパッチ順の135→177で入れなおし
今は正常に受信できている(と感じています)状態です。
だけど、それ以前の古いバッチはリンク切れでした。
また、135落としたリンクも既に切れています。
新たなユーザーがパッチを順番に当てていく環境に無いんですよ。
893てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 21:49:25.25 ID:???
探せばある。
filecxxx.com にはあった。
894てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 22:16:43.06 ID:???
こんなんじゃ売れるわけがないなぁ∧( 'Θ' )∧
895てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 22:41:51.63 ID:???
電源落ちは仕様です
ファームによって完全に解消される事はありません
896てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 23:24:29.50 ID:483la3pF
>>893
探してもわからん
アンタも男ならxxxなんてコソコソ生きずに
1.0.113
1.0.126
1.0.130
1.0.135
1.0.159
1.0.164
全部アドレス教えろやー



お願いします

897てってーてき名無しさん:2011/06/12(日) 23:26:57.01 ID:483la3pF
>>891さんへ

1.0.177 以外はありませんな
898てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 00:41:00.01 ID:???
探せばある。
www.xxxxcrop.com にはあった。
satella1 で探せ。

1.0.108
1.0.130
1.0.135

satella1_japaneseOS_patch_software_EPG2_1.0.164.zipでググレ。
899てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 07:26:46.24 ID:gsF5nY8x
>>896
ここに全て有ります。
申し訳ないですが
僕のパソコンなんで一部「○○○」で
伏字にさせてもらいます。
C:\Users\○○○\Desktop\サテラ1\サテラ1 patch
900てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 08:54:57.15 ID:???
井村は包茎
901てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 09:15:27.82 ID:hUET5lFj
サテラかスカイかジェイボックスの内一つを買おうと思ってるんだけど

一番のお勧め教えてください
902てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 09:26:57.16 ID:???
>>882
それハズレだろ

オレは届いていきなり177にしたけど
電源落ちた事無いし別にカク付いても無い。

もしくはロットかもな。
903てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 10:23:30.41 ID:gsF5nY8x
ジェイボックスはdズラしたよ。
904てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 13:45:06.57 ID:???
>>882
仕様です
905てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 13:56:00.60 ID:???
>>901
sagilla1
906てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 16:46:39.78 ID:???
誘導

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★11台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306227085/

使えないと文句言う人は、使える製品に買い替えれば良い
907てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 17:27:21.42 ID:???
録画はもう無理ですか?
録画はもう無理ですか?
908てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 18:25:58.99 ID:???
情報が困惑しますので次回は区別して下さい。

SKYLAB SKYLAB HD ★12台目

SKY HD ●1台目

SKY KIT ◆1台目

SATELLA1・サテラ1改造版7台目

どなたかレベルの高い方スレットよろしくお願いします。
909てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 18:56:07.03 ID:???
スレっと無視
910てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 19:50:36.66 ID:???
私達は
録画機能のお流れを
絶対に許さない
911てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 20:11:17.52 ID:02XnSJm4
1.0.159 だけ見つからない。
もう少しヒントお願いします。
912てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:54.76 ID:???
サテラなんか褒めるからいい気になって録画とか言い出すんだ。
解除チャンネルだって日替わりで未解除になるし。
映すんなら全部映せや。
913てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 21:29:22.25 ID:???
サテラ1の録画機能は
シャトルテックが全責任を持て!

サテラ1の録画機能は
シャトルテックが全責任を持て!
914てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:45.36 ID:???
>>882
1.0.108から当てた方がいいのか?
915てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 22:15:54.85 ID:???
新パッチが出るまで次スレいらない その間はシャトル自身が作ったFTA掲示板で
916てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 22:47:29.08 ID:???
おい無料以外うつらんぞ マジで
917てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:55.10 ID:d5xWfo6L
usbメモリに入った
1.0.113
1.0.126
1.0.130
1.0.135
1.0.159
1.0.164
1.0.177
7つまとめて5千円で落札してやろう
出品しなさい
918てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 23:12:00.87 ID:???
1.0.108はいらんのか?
919てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:54.73 ID:d5xWfo6L
欲しいであります
920てってーてき名無しさん:2011/06/13(月) 23:34:56.81 ID:???
1.0.108って必要ですか?
921てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:05.87 ID:???
      ☆ チチンチン     マチクタビレタ〜♪
                        マチクタビレタ〜♪
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  USB接続ハードディスクへの録画ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
922てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:01:21.63 ID:???
(1)2011年2月末に購入し、3月初旬にSATELLA1が送られてきた。
  このとき世の中には「1.0.135」が流通しておりそれを即インスコ。
(2)4月初旬にフリーズ対策リモコンが送られてきたので交換。
  2chなどでは本体を交換しなければ直るはずがない!と言われており半信半疑だったがバッチリ(^^)v
(3)4月19日頃にEPGお試し版「1.0.159」入手。
(4)4月22日頃に「1.0.164」入手。
(5)そして5月に「1.0.177」に至る。

SATELLA11に入っていた元々の英語版オリジナルファームは忘れたけど‥‥。

ということで、最初に入れたのは1.0.135からだったけど、リモコン交換でフリーズもなし。
そしてノイズもなし(実際にはあるのか?しかし全く気にならない)。
いまはカクカクもほとんどなしという状況。

400番台解除よろしく
923てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:56.81 ID:???
>>917&919
お前、金持ちだなぁ・・・
サテラ買う前に、普通に契約したらどうだ?
924てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:12:19.24 ID:???
う〜む!EPGの改良もよろしく!!
例えば、[番組表]→[決定]ボタンの操作が1ボタンでできるようにしてください。
このときの番組詳細の内容が乏しいのです。正規チューナのようにもっと詳しい番組案内にしてください。

番組視聴中に[決定]ボタンを押したとき、「JCSAT4A」や「JCSAT3」などの衛星表示はいらないから、番組名をちゃんと表示して欲しいッス。
小学生じゃあるまいし漢字とばすな(笑)
できれば、番組名の下に番組詳細を表示して欲しい。
「情報がないです」はやめてくれ。ちゃんと出してくれ。
925てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:15:51.62 ID:???
>>924

同意!


>>「JCSAT4A」や「JCSAT3」などの衛星表示

一応、汎用衛星チューナとしての最後の良心?つーか、拘り?
926てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 00:21:57.43 ID:???
あと75だね。
850〜925まで約3.5日で推移。
925〜1000までは勢いが増すから、今日明日中には7代目登場か?
927てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 04:29:50.60 ID:???
録画できるようになるって言う販売店の広告見て買ったけど
ファームアップ全く無い。
これじゃSKYLAB状態だよ。

録画はもう無理です。
録画はもう無理です。
928てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 04:32:11.17 ID:???
情報が困惑しますので次回は区別して下さい。

SKYLAB SKYLAB HD ★12台目

SKY HD ●1台目

SKY KIT ◆1台目

SATELLA1・サテラ1改造版7台目

どなたかレベルの高い方スレッドよろしくお願いします。
929てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 04:33:03.54 ID:???
しかも今の時間帯数分間隔でカクるし。

サーバー増強したんだろ?
全く効果出てないよ。

サテラ1つまんネ。
930てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 04:41:42.01 ID:???
>>929

どのチャンネルですか?全く普通ですけど??
つまんないなら売ってしまえ!
931てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 06:09:52.18 ID:???
カクる発言がでると必ず↑みたいなのが出てくる。
カクる時があったのを見ていないだけだろ?
どうしてああ、カクってたのかと思えないんだ?
たまにカクるのは本当の話。
それともお前は全くカクらないのか?
どうなんだ?
932てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 06:24:38.69 ID:???
全く異常
全く異常
全く異常


サテラ1いらネ
衛星アンテナとサテラ
サテラローテーション
いいわけサテラ
スカートの裾サテラ
sateller

おれこじはるファンです。
933てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 08:19:47.36 ID:???
700番台などの番組情報が得られないわけとは?
934てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 10:12:31.05 ID:???
640 MTVが映らねえ 俺だけか?
935てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 11:18:12.21 ID:9wMQLngq
見れてますがふつーに
936てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 12:36:55.08 ID:???
>>634
patch入れなおしてもサーバ変えても映らねえ。
なんだこれ、もう考えたくねえ。さようなら…。
937てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 12:39:56.41 ID:???
とりあえず録画はともかくEPGはなんとかしろよ

後EPGから視聴まで1ボタンで出来る様に。

まだこのレベルだもんな・・・
938てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 13:13:29.11 ID:???
諭吉5枚と小銭が入った財布を落としたと思って諦めましょう。
939てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 14:29:39.10 ID:???
昨日たしかに640解除されてなかったな
いまはどうなんだろ。。。
940てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 15:02:32.42 ID:???
>>936
さようなら!
941てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 15:10:42.32 ID:Ibh+XZIk

さんざん待たせた挙句パッチ開発に失敗しても涼しい顔でノーコメントかよ。

販売店をも騙すようなサイテー企業シャトルテック!何とか言ったらどうだ!卑怯者!

恥知らずなデタラメ企業は絶対許さないぞ!

ペテン師会社シャトルテック!!黙ってないでなんとか言え!!
942てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 15:32:16.79 ID:???
SKYHD買いましたが全く不具合ないですね。
サテラにしなくて良かった〜v(^^)v
943てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 16:51:12.41 ID:???

スカイスレで書いてろや
944てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 17:28:47.40 ID:???
いいかげん、録画出すつもりがあるのか?まだ出そうと思ってるのか?思ってたのか?
希望だったのか?販売店が出ると信じて勝手な妄言なのか?言った覚えはないのか?
捌くための虚言だったのか?息をするように・・・・なのか?
945てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 17:47:27.78 ID:???
録画がガセ臭いので、キャンセルです。
まあ、仕方ないか。
946てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 18:44:39.64 ID:???
最近SKY組の荒らしが増えたね。

実質サテラの方が安定しているから
カクカクSKYは暇な時間が増えたんだね。

御愁傷様

あ、でも井村の包茎は認めます!
947てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 19:39:06.04 ID:???
>>942
おめでとうございます
今日も3回電源落ちました
サテラにして失敗でした
948てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 19:56:53.26 ID:???
まぁ環境を選ぶってことだ。
俺は旧リモコンのままでも落ちもしないしカクらないし リアル視聴として”今は” いい
949てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 20:27:06.25 ID:???
スレ立て出来る修行レベルの高い方へ

>>862-864の様に、ここはあえて、この荒れているスレをこのまま引き継いで
次スレ立てないでいただきたい。
サテラの最新パッチの公開や情報の取得は、まさにググれカスで結構です。
見れない・落ちて使い物にならないなどの嘘つき・買って損したと煽るネガキャンは
SKYなんとかのスレで展開してもらって良いのでは?

このスレは発展的に、一度落としましょう!
新パッチ出てから、それの良し悪し・質問できるスレにしましょうよ。
新規ユーザに対してのフォローは本家(?)解除実験ページ、過去ログや多くの利用者blogにも
多くあり、ここでフォローする必要も無いと思います。(どうせ煽られ叩かれますし・・・)
また、ここ本当の意味で期待して見に来るユーザーは、そんなに情弱では無いと思います。
950てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 20:34:31.82 ID:???
クソSKY君よ
もうここへ来るな!
大迷惑だ
クソめ
951てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 20:44:00.02 ID:???
言う必要はないと思うけどみんなは次スレ望んでるから立てられる人よろしくー
952てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 20:48:33.72 ID:???
ここはわざとらしい業者ばかりで信用ならないのでSKYにします。
953てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 20:55:20.78 ID:???
恒例の鯖不安定で吐き出す場がなくなるのはアレだけど
パッチないなら次スレいらないなー
954てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:06:36.89 ID:???
ダマサテラはもういいよ。
マジで次スレいらないな。
インディアンは1000までに何かしらアクション起こしてよ。
955てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:14:22.21 ID:???
粘着ってキモイよ
956てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:23:14.83 ID:???
         イエッサー!
       ∧_∧
      ( ・ω・) ザック    lヽ,,lヽ  もう、このスレ(穴)は使わん
      (つD―○|> ザック (    )  ここに、SKY厨は埋めろ!
      ( ヽノ 彡. _ ゚。°と.、  i
       し(_)  ハ,,ハ    しーJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'(゚∀゚;/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⌒⌒⌒⌒
957てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:41:00.35 ID:???
荒れているんじゃなくて本当のことを書いてるだけだ。
400番台解除しろ!
901や902解除されてねえぞ!
913もだ!解除! 640はどうした、解除せんか!
371解除しろ! 257や252は解除されてねえぞ!
135も解除しろ!
958てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:49:51.87 ID:???
SKYHDのユーザーです!
とても使い辛い上に、映像が止まったりすること頻繁です。
サテラ1は安定しているようなので、
様子をみて交換しようと思います。

みなんさんSKYHDは「はっきり言って不良機器です」
959てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 21:56:12.78 ID:???
使いづらいという点ではサテラは負けないよ。
はっきり言って他のライバル機を寄せ付けない強さがある。
なんといっても貧弱なEPG、番組情報が取れないEPGだぜ。
取れたとしても漢字を抜かして表示する。
また圧倒的な情報量の少なさを自慢しています。
ハイビジョン画面なのに640X480位のEPG情報量。
テレビリモコンでサテラをシャットダウンできる。
その後はコンセントを抜かないとリブートしない。
画質はほかと比べられないくらい悪い。

これでもサテラ1?
960てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:07:13.92 ID:???
悪い点だけ書いて「これでもサテラ1?」はないんでねぇでか?
わたしゃSATELLA1気に入っているよ(マジで)
961てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:24:22.05 ID:???
SKYHDを語る!

ここまでカクカクしたりフリーズするなんて
買うまで気付けないSKYHDです。

カクカク・イライラ
カクカク・イライラ

サテラ1の方をオススメします。(マジ)
962てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:29:22.42 ID:???
>>961
可哀想に
同情します

みなさんサテラで良かったね
963てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:44:37.43 ID:/dGRem4O
1.0.113
1.0.126
1.0.130
1.0.135
1.0.159
1.0.164
1.0.177
1.0.108

164まではインターネットにありませんな
964てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:46:03.77 ID:???
まだ探してんの?
965てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:58:40.17 ID:???
satella1を語る!

ここまでテレビリモコンでシャットダウンするなんて
買うまで気付けないsatella1です。

電源落ち・イライラ
電源落ち・イライラ


SKYHDの方をオススメします。(マジ)

966てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 22:59:51.06 ID:???
>>965
可哀想に
同情します

みなさんSKYHDで良かったね

967てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:05:39.76 ID:/dGRem4O
パッチ手に入らないからSKYHDをお勧めする
通電1分だけ確認した商品をオークションに出して通報する
覚悟しておけよ964のアニキ
968てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:10:20.78 ID:???
はぁ?
何を覚悟すんの?
969てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:18:13.53 ID:???
正直、俺達に主導権は無い。
970てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:19:50.91 ID:UOT96rqo
>>968
米CIA、仏秘密警察、英情報局、韓KCIA、露KGB、朝工作局(?)、イスラエルのモサド、日AKB48
もうアンタらアウトやね
971てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:26:15.24 ID:???
>>959の言う通りEPG貧弱だし視聴の文字がバグって見たことない漢字になってるw
こんなゴミに5万近い金払って買ってしまった自分が情けなくて死にたい
972てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:31:40.08 ID:???
一番情けないのはいつまでもそれにとらわれ続けてる事なんだよ。
5万でいい人生勉強が出来てよかったじゃないか
973てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:39:54.53 ID:???

仕様が無い……持ち合わせでうp手伝いしてあげようじゃないか!

1.0.113=http://www.megaupload.com/?d=PF8HLL20
1.0.126=http://www.megaupload.com/?d=5HC19F9R
1.0.130=http://www.megaupload.com/?d=ZHDI8ZTL
1.0.135=http://www.megaupload.com/?d=BNI2F5EM
1.0.164=http://www.megaupload.com/?d=G2QX5XPH
1.0.177=http://www.megaupload.com/?d=LDJX5JA8

1.0.159は持ってない! 1.0.108って何だ?
    ∧∧ 
   (*゜∀゜) /ヽ ♪ チャチャチャ・・・♪
    ノ つつ ●)
  ⊂、 ノ  \ノ
    し'
974てってーてき名無しさん:2011/06/14(火) 23:55:08.99 ID:???
7台目でてる
975てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 00:03:36.51 ID:???
んで録画はどした?
976てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 00:11:58.65 ID:???

SATELLA1・サテラ1改造版7台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1308001014/l50

インディアン7台目だぞ〜〜
録画パッチ出せ〜〜〜〜!
977てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 01:41:15.17 ID:???
てかファーム探してる奴は何してんの?

いきなり最新にしても大丈夫だぞ?

バカなのか?
978てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 03:05:20.08 ID:???
>>967はサテラ売ってSKY買うからもういいんだろ
ファームもロクに探せず、意味不明な挑発。もともとコイツにゃ敷居が高かったんだよ。
オクに出すんなら1万で即決してくれよ。買ってやるから
979てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 06:26:48.17 ID:???
録画早くしろ!
736解除しろ!
916解除しろ!
400番台解除しろ!
リモコン干渉やめろ!
ノイズ出すな!
EPG情報正確に取得しろ!
チャンネル変えたとき番組情報くらい表示しろ!
電源オフは消費電力1W以下にしろ!
どんなときでもカクらせるな!
980てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 07:06:17.06 ID:???
また死んだ?
981てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 07:17:05.79 ID:???
>>979
全て仕様なので無理です
SKYHDにお乗換えください
982てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 07:52:51.56 ID:???
井村は包茎です
983てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 08:22:06.09 ID:???
>>977
そうですね。私もいきなり最新patchでしたが
今は問題なく快適に視聴していますよ。
なので、
1.0.108
1.0.113
1.0.126
1.0.130
1.0.135
1.0.159
1.0.164
1.0.177
の順番にUGは、デマのようです。
984てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 08:22:33.05 ID:???
>>977
確認もせずいきなりフラッシュ焼きしたくなるほどバグのオンパレードだから
985てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 08:24:16.69 ID:???
このフラッシュの書き換え上限100回なのによーやるわ
986てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 08:27:19.59 ID:???
>>985
フラッシュの上限はありません。
ご安心ください。
987てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 08:57:31.99 ID:???
>>986
ハァ?フラッシュってのは書き換え上限があるのは常識だろ
ルネサス系はずーっと100回
最近はようやく4万回ぐらいに引き上げられた
988てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 09:34:06.08 ID:???
ところで、USB録画は、今月中なのかな〜
誰かご存知ですか?
989てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 10:12:44.45 ID:???
公然と詐欺広告を出して後は知らんふりするとは
さすがに不具合オンパレードの盗人メーカーだなw
990てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 10:24:44.27 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃他メーカーやユーザ、業者による嫉妬の書き込みにご注意ください。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
991てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 10:59:14.33 ID:???
ところで、現在サーバー生きていますか?
朝、6時半くらいにすべてのチャンネルが未解除でしたので。
992てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 11:20:20.84 ID:???
問題ないようです。
993てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 11:42:55.59 ID:???
>>992
power長押でOFF。で再ロード。
もしくは、patch177を再インストールで直るかも。
994てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:24:20.52 ID:dN20gJUO
つべこべ言わず、ビーキャスカドード18枚集めて来い
話はそれからだ
995てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:25:12.22 ID:???
電源落ちるは解除出来なくて再ロードさせられるは低機能全開ですね^^;
どんだけポンコツなんだ^^
996てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:26:09.79 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃他メーカーやそのユーザ業者による嫉妬の書き込みにご注意ください。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
997てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:34:06.44 ID:???
糞業者乙w
998てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:34:24.92 ID:???
糞業者死ねよ
999てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:34:53.75 ID:???
糞業者アホすぎw
1000てってーてき名無しさん:2011/06/15(水) 12:35:26.70 ID:???
糞業者必死www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。