700 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:20:22 ID:???
先週まではヒット、ウィッチブレイド、アニマの地獄少女で一週間に3つも能登の
歌が聴けたのにヒットも地獄少女も終わって寂しくなったな…
701 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:31:42 ID:???
らぶげっちゅ主人公たちの声がまるで萌えないのは仕様?
これじゃ成功しないだろ…ストーリーが進む前からわかっちゃうよ。
声優見習だから、上手じゃない人を選んだんでしょ
リアル志向だよ
>>699 鉄コミュニケイション主題歌と
十兵衛ちゃん2あたりの歌で、そんなに差があるとは思えんのだが。
704 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:39:02 ID:???
少女セクトは洋画から借りてきましたみたいな台詞回しが寒すぎる
ブラックラグーンの作者と同じような臭みがあって嘔吐します
なんだ突然。
ブラクラはそりゃー意識してやってんだから仕方ねーべ。
少女セクトは好き嫌いがハッキリする作品だから、どうしようもねーべ。
706 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:50:22 ID:???
雅子さんおっかねー
707 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:54:40 ID:???
雅子さまの療養旅行という名の地獄巡りはいつ終わられるのやら
708 :
(・x・):2006/08/13(日) 19:58:08 ID:???
もし皇子様が生まれたら皇位継承権放棄すりゃいいのに。
そのうちダイアナみたいになるぞ。
ところでプリプリDって衣装が原作と違うくね?
てゆーか、現実に女装イケメン見るとキモイつーか怖いね、あれ。
そういえばストロベリーパニックのEDでも、高見沢が女装してるよな。
ひでえこというなww
712 :
(・x・):2006/08/13(日) 20:13:47 ID:???
中原って化粧の仕方で大分変わるよな
高橋愛みたいなオラ面になったりまじかっけーヅカフェイスになったり
713 :
(・x・):2006/08/13(日) 20:14:09 ID:???
男顔のイケメン使ってるからじゃない?
もっと女顔いないの?
ヲイヲイむかしは中の人なんてオバサンばっかりだったんだぞ
贅沢言うなよw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
>>714 ぶっかけ、若いだけでアニメ声しか出せないの今の連中より
昔の「おばさん」連中の方がずっといい。
718 :
(・x・):2006/08/13(日) 21:49:13 ID:???
萌え声が出せる声優がほとんどいなかったじゃん。
それに実力があったとも言い切れんだろう。
719 :
(・x・):2006/08/13(日) 21:53:12 ID:???
そんなことないよ
ベテラン声優おもしろいよ
720 :
(・x・):2006/08/13(日) 21:55:57 ID:???
具体的にいいベテランを挙げてみろよ。
俺は島津冴子くらいだな。
721 :
(・x・):2006/08/13(日) 22:00:51 ID:???
>>719 こいつベテラン声優っぽくない?
ってレスが欲しかった
>>720 榊原良子とか小山茉美とかいっぱい。
ブラクラの姉御が榊原じゃなくミンキーモモだったのは、個人的に非常に残念。
723 :
(・x・):2006/08/13(日) 22:19:19 ID:???
榊原良子はいいな、小山茉美はどこがいいのかさっぱりわからんが。
多分今の声優と勝負したらレギュラー取れないだろ。
724 :
(・x・):2006/08/13(日) 22:22:41 ID:???
萌えのジャンルで今の声優と勝負するには西原久美子やかないみか、こおろぎさとみの
時代まで待たねばならんだろう。
725 :
(・x・):2006/08/13(日) 22:23:20 ID:???
>>723 人の好みの問題を一刀両断で切って捨てるなよ、ガキじゃないんだから。
つーか今の声優なんて使い捨てだからな。
年取ったら高額になるから、どこも使わん。
安く使い倒せる若い連中が、毎年毎年どんどん湧いてくるし人気も出るんだから
わざわざおばさん連中を使う意味がない。
まぁ声優業界なんてアレもいいところだな。
等と知ったかぶりで語る我様。
728 :
(・x・):2006/08/13(日) 22:31:21 ID:???
Pahaa.
トップ2#6 今日かよ・・
ナチュラルに見逃したorzzzzz
730 :
(・x・):2006/08/13(日) 23:31:37 ID:???
今まで好き勝手やっといて〆だけトップ1のオマージュやられてもなぁ…
733 :
(・x・):2006/08/13(日) 23:43:53 ID:???
宮崎羽衣ってかわいいね。
歌手だけやってりゃいいのになぜか最近歌手兼声優増えてるよな。
牧野由依とか。
734 :
(・x・):2006/08/13(日) 23:45:27 ID:???
YUUKAは声優辞めたけどな
735 :
(・x・):2006/08/13(日) 23:50:10 ID:???
新谷良子かわいいな
736 :
(・x・):2006/08/14(月) 00:01:30 ID:???
つーかいたるキャラにみえねぇ
737 :
(・x・):2006/08/14(月) 00:02:45 ID:???
>>729 俺もだ
しかもぜんぜん惜しい気持ちないし
>>730読んで
やつらは相変わらずの底の浅さなのだろうなと愕然とした気持ちになった
738 :
(・x・):2006/08/14(月) 00:05:16 ID:???
今日はマミーナのお葬式か
>>730 お前は何をみてたんだ。
トップ2は3話以降、トップ1のそれに対応してるつーか構成が同じ。
740 :
(・x・):2006/08/14(月) 00:39:03 ID:???
>>739 俺は5話までは同じとは思えなかったんだが6話のそれは常軌を逸していただろ
741 :
(・x・):2006/08/14(月) 00:55:00 ID:???
原作をやった俺でもわけわからん
もはやてってーてき名無しさんのほうが少ない
744 :
739:2006/08/14(月) 01:38:26 ID:???
>>740 6話は構成もなにもかもかんけーないね。
録画しておいたFate見たけど
国を滅ぼした王と国に滅ぼされた王
どっちもロクなもんじゃねーな
もう終わったのか?fateって。
原作はアレでも、キレイなオチだと思ったんだけどなぁ。
ああ終わるしかなかったな、みたいな。
TVのは・・・もう笑うしかないな。
747 :
(・x・):2006/08/14(月) 04:00:48 ID:???
来週で終わり。
無能スタッフは盛り上がりとかもうちょっと計算してくださいよ。
BGMとかさ…
原作は演出が良かったんだな…
fateは山口たんが監督したワケだが
あの人は燃える脚本は書けても、燃える作品は作れないという事が
よくわかった。
流石に月姫真ゲッターよりはマシだけどうんこアニメだよね、結局。
原作ゲームにはイリヤのHシーンもあるのか?
見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい
見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい
見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい