■■スカパー!質問スレ31■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
スカパーHP
http://www.skyperfectv.co.jp/
スカパーカスタマーセンター
http://www.customer.skyperfectv.co.jp/
FAQページ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/

過去スレまで見ろ、とはいいませんので、最低でもFAQは
目を通してくださいませませ。
質問時にはチューナのメーカーと
機種名を書いてくれれば、返答しやすいです。

前スレ http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1108280947/
関連過去スレ>>2-10
2てってーてき名無しさん:05/03/08 18:10:35 ID:???
HTML化済(または検索して見つかったスレ)限定

スカパー初心者からの質問
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/981/981446668.html
「やさしい人が答えてくれる質問スレ@スカパー板」
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/978/978887189.html
「優しい人が答えてくれる質問スレ2」
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/990/990983187.html
「優しい人が答えてくれる質問スレ3」
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/998/998951495.html
「優しい人が答えてくれる質問スレ4」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1006/1006311420.html
「優しい人が答えてくれる質問スレ5」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1010/1010505795.html
「優しい人が未出質問に答えるスレ6」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1014/1014324288.html
「優しい人が未出質問に答えるスレ7」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1018/1018107191.html
「優しい人が未出質問に答えるスレ8」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1021/1021914552.html
「優しい人が未出質問に答えるスレ9」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1025/1025947072.html
3てってーてき名無しさん:05/03/08 18:11:05 ID:???
「■■スカパー質問スレ10■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1030/1030649531.html
「■■スカパー質問スレ11■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1033/1033449537.html
「■■スカパー質問スレ12■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1037/1037217582.html
「■■スカパー質問スレ13■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1040/1040011401.html
「■■スカパー質問スレ14■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1043/1043594265.html
「■■スカパー質問スレ15■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1046/1046775453.html
「■■スカパー質問スレ16■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1049/1049243261.html
「■■スカパー質問スレ17■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1052/1052223136.html
「■■スカパー質問スレ18■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1055/1055593396.html
4てってーてき名無しさん:05/03/08 18:11:27 ID:???
「■■スカパー質問スレ19■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1058/1058788838.html
「■■スカパー質問スレ20■■」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1062/1062044639.html
「スカパー質問スレPart21」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1065/1065092682.html
「FAQみてから質問するスレPart22」
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1067/1067697418.html
「■■スカパー!質問スレ23■■」
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1071/1071677450.html
スカパー何でも質問コーナー その2
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1079/1079695192.html
スカパー何でも質問コーナーその4
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1086/1086495033.html
スカパー何でも質問コーナーその5
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1088/1088846296.html
■■スカパー!質問スレ26■■
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1093/1093120782.html
■■スカパー!質問スレ27■■
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1096/1096971902.html
■■スカパー!質問スレ28■■
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1101/1101295358.html
■■スカパー!質問スレ29■■
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1105/1105684732.html
5てってーてき名無しさん:05/03/08 18:11:53 ID:???
■アンテナレベル報告2■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1075663585/
アンテナ関連スレッド
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/977/977220511.html
自分でアンテナ設置した人
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/977/977544703.html
※ アンテナの設置方法 ※
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/980/980020815.html
地上波とスカパの混合って
http://makimo.to/2ch/tako_cs/962/962168417.html
スカパアンテナ入力レベル
http://makimo.to/2ch/tako_cs/957/957363673.html
アンテナを室内に設置できますか?
http://makimo.to/2ch/tako_cs/960/960309405.html
アンテナを南南西へ向けられず
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1021569527/
アンテナの雪対策
6てってーてき名無しさん:05/03/08 18:12:16 ID:???
●○◎ アイワのチューナーどうよ? ◎○●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977606325/
スカパーのチューナー付きのビデオ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/982182124/
チューナー情報【パナソニック】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1008757352/
HUMAXチューナー CS-4000  
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1072/1072454652.html
パーフェク専用チューナーの奴
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/979404221/
チューナー2台契約してます
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/995953604/
★チューナー買うならどれがいい?★
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/977/977154963.html
★ スカパーのチューナー 2
http://tv.2ch.net/skyp/kako/991/991332982.html
★ スカパーのチューナー 3
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1006/10065/1006575678.html
7てってーてき名無しさん:05/03/08 18:12:41 ID:???
★スカパーのチューナー4★
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1013/10130/1013013168.html
★スカパーのチューナー 5台目★
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1020/10206/1020694254.html
スカパーのチューナー 6台目
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1028/10282/1028291310.html
★スカパーのチューナ 7台目
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1033/10337/1033709307.html
★スカパーのチューナー8台目★
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1040/10400/1040038034.html
★スカパーのチューナー9台目★
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1047/10473/1047341735.html
★スカパーのチューナー10台目★
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1052/1052998397.html
★スカパーのチューナー11台目★
http://makimo.to/2ch/tv_skyp/1059/1059041034.html
8てってーてき名無しさん:05/03/08 18:13:06 ID:???
★スカパーのチューナー12台目★
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1067/1067906594.html
★スカパーのチューナー13台目★
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1075/1075285014.html
★スカパーのチューナー14台目★
http://makimo.to/2ch/tv6_skyp/1081/1081044761.html
★スカパーのチューナー15台目★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1085762716/
スカパー何でも質問コーナーその5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1088846296/
9てってーてき名無しさん:05/03/08 18:13:28 ID:???
番組表関連

公式ホームページ番組表
http://search.skyperfectv.co.jp/prog/

お勧め最新番組表

サピエンス
 http://www.sp3.com/EPG/
 番組情報の更新が多い。
 新規チャンネルの追加をさぼっている。(データ自体はある)

TV王国
 http://www.so-net.ne.jp/tv/bangumi-s/cgi-bin/sel_channel.cgi
 翌日以降の番組も一覧でみることができる。
 番組情報の更新が滞ることがある。
10てってーてき名無しさん:05/03/08 18:13:51 ID:???
オンラインカスタマーセンターにログインできない?【解決法】

<セッションタイムアウト>
  ・視聴契約変更・番組ガイド誌契約変更・基本情報変更のページで、
最後の操作から約30分以上経過した状態で画面遷移やその他の操作を行われた場合に
発生することがあります。その場合はお手数ですが、PCを再起動するか
ブラウザのウィンドウを全て閉じた後、もう一度ログオンしてください。
また、お客様のPCの設定日時が弊社システムの設定日時(標準時刻)より
30分以上進んでいる場合や、タイムゾーン設定が日本以外の場合も、
同様の現象が起こる可能性があります。
日時およびタイムゾーンの設定をご確認ください。
11てってーてき名無しさん:05/03/09 15:31:44 ID:I8vj/npL
お客様番号がわからなくなった。
以前からオンラインカスタマーセンター使っててご利用明細も停止しているので来ない・・・。

契約時に届いたメールは次々と来るメールで削除されてったし。
どうすればいいでしょうか?
12てってーてき名無しさん:05/03/09 16:48:43 ID:1WD1D4w4
チューナーの買い替えを考えています。
今アイワのアンテナ使ってるんですが、
アンテナとセットのソニーのチューナーを買った場合、
アンテナは換えたほうがいいですが?
いい場合、何が変わるのかも教えていただけるとありがたいです。
13てってーてき名無しさん:05/03/09 17:11:53 ID:???
別に換えなくてもおk。
14てってーてき名無しさん:05/03/09 17:12:47 ID:X+k+ds6m
今日の朝9時に電話(自動音声のダイヤル)でCLセット契約してまだ映らない
んだけどこんなもん?
15てってーてき名無しさん:05/03/09 17:19:04 ID:???
マルチ厳禁
16てってーてき名無しさん:05/03/09 17:32:47 ID:???
はわわ〜
17てってーてき名無しさん:05/03/09 18:35:36 ID:???
>>11
カスタマーセンターに電話するしかないと思う。

>>14
昨日、カスタマーセンターに電話して、
オペレーターの人と直接契約したら1時間で映ったよ。
CLセットは「F16」だから自動音声ダイヤルでは契約できなかった。

カスタマーセンターの電話番号は2つあって、
「6.オペレーターを希望」を選択できる方に電話してみて。
18てってーてき名無しさん:05/03/09 18:43:13 ID:???
自動音声ダイヤルでも「えふ じゅうろく」
って言えばイイのでは
19てってーてき名無しさん:05/03/09 18:53:54 ID:wKWF9Bhv
自動音声ダイヤル利用中は、
第3者から見ると、すごく恥ずかしい光景だよなw
20てってーてき名無しさん:05/03/09 19:43:50 ID:???
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
21てってーてき名無しさん:05/03/09 19:48:38 ID:8mtuTH6t
なんか、いつ映るとかまだ映らんとか、そんな話ばっかりだな。
22てってーてき名無しさん:05/03/09 20:17:15 ID:P3EbCI9s
チューナーを買い換えたいと思います。
古いカードを差し変えるだけで、見れますか?
23てってーてき名無しさん:05/03/09 20:30:17 ID:???
みられます
24てってーてき名無しさん:05/03/09 20:48:47 ID:BtEQ4Nte
ありがとうございます。
カードに契約チャンネル情報あるんですね。
25てってーてき名無しさん:05/03/09 20:50:51 ID:OZNN404b
質問させて下さい。

つい2、3週間前ぐらいから急に頻繁に受信できませんとでるようになりました。
(全く受信できてない訳ではなく、天気が悪い時によくなるような状態)

最初は「天気が悪いのかなー」と思ってほったらかしてたのですが、快晴の日も雨の日も同じ状態なのに気づき、アンテナもいじったりしたのですが直りませんでした。

状態としては2、3秒映ったら受信できませんがでて、また2、3秒たったら映ったりの繰り返しで落ち着いて見れません…orz
(アンテナレベルは画面と同じく27-29を保ってたりいきなり0になったりしててそのせいだと思うのですが)
ここ一週間ぐらいずっとアンテナいじったりしてるけど一向に良くならず。

加入してからかれこれ4年、風とかでズレた時もちょっといじったら直るのに、こんな事は初めてで困ってます…。

アンテナはSONYのWーSTAR
チューナーはSONYのDSTーSP1

です。
アンテナ壊れたのかなぁ…orz

長文スマソ
26てってーてき名無しさん:05/03/09 20:53:02 ID:???
ちゃんと固定できてないんでないの?
2725:05/03/09 20:58:19 ID:???
>>26
レスありがとう。
俺もそう思ってアンテナ調べまくったけど、ちゃんと固定されてるみたいです。

コードが悪いとか考えられるんでしょうか…?
28てってーてき名無しさん:05/03/09 21:00:53 ID:vdyP9iaL
1階と2階にテレビがあってどちらでもスカパーを見たいときはチューナー2台
必要ですか?
29てってーてき名無しさん:05/03/09 21:19:24 ID:???
1階と2階で別々の放送を同時に見たいなら、
チューナーとアンテナ2組必要で、契約も2件必要です。
30てってーてき名無しさん:05/03/09 23:00:26 ID:8mtuTH6t
>>27
急にレベルが0になったりするんなら同軸ケーブルとアンテナまたはチューナーとの接続
があやしいね。
一度はずして点検をすすめる。ショートまたは断線してる可能性もあるから一度加工しな
おしてしっかり再接続してみては?
それでもおかしいならチューナーの故障かもね。
もちろんアンテナの向きが狂ってないことが前提だよ。
31てってーてき名無しさん:05/03/09 23:02:24 ID:8mtuTH6t
>1階と2階にテレビがあってどちらでもスカパーを見たいときは・・

なんか定期的に同じような質問ばかりでてくるなあ。
32てってーてき名無しさん:05/03/09 23:29:23 ID:vB6rPt1+
質問です。
今までは普通にA(パーフェクTVサービス)とB(スカイサービス)両方の
視聴を普通に楽しんでました。
でもコンセントが足りなくて抜いて2・3日後にコンセントを入れたら
B(スカイサービス)のチャンネルが見れなくなりました。
画面には「アンテナ線の接続・アンテナ設置角度および衛生信号の確認・・・」
と出ています。 でもアダルトチャンネルは見れます。
スカイサービスのアンテナレベルは13〜14もあるのに。
一体何故なんでしょうか? 誰か教えて下さい。
ちなみに仕事の帰りが遅くカスタマーセンターには電話できないのです。
33てってーてき名無しさん:05/03/09 23:44:51 ID:8mtuTH6t
コンセントから抜いてたのなら初期設定画面になっちまってるんじゃないの?
設定時のようにかくにんしていけばあとは普通にもどるんじゃない?
34てってーてき名無しさん:05/03/09 23:46:01 ID:8mtuTH6t
だからやたらコンセントを抜くのはよくないっていってるだろ。
35てってーてき名無しさん:05/03/09 23:51:54 ID:???
結局、こうなってしまったね。
初心者が、自分で何も調べない、試さない、ただ情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
ネットが普及して色んな種類の掲示板に見られる光景だけど、
2分化される。常連の人たちが嫌気をさして掲示板を離れるか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だのギスギスしてくるか。
ここは・・・   (:D)| ̄|_ =3
3625:05/03/09 23:53:41 ID:???
>>30
ありがとう。
やっぱりケーブルが一番怪しいかなー…。
新しいケーブル買って繋ぎ直してみますわ。
それでだめならチューナー買い換えてみよう…(´д`)

それでだめならアンテナ(ry
37てってーてき名無しさん:05/03/10 00:03:24 ID:???
>>36
リセットはしてみた?
3825:05/03/10 00:11:45 ID:???
>>37
リセット…なのかわかんないけど出荷時設定には何度もしてみました。が、何も変わらず…orz
39てってーてき名無しさん:05/03/10 00:22:31 ID:???
>>38
本体にリセットボタンがあるでしょ
あれ押してみた?
4025:05/03/10 00:44:33 ID:???
>>39
あっ、本体のリセットか!
すみませんボケてました。
以前に押してみましたが変わりませんでした…orz

一応一番最初に「おかしい」と思った時にコードやらカードやら抜いたりして接続し直してみたけど変わらずでした。
41てってーてき名無しさん:05/03/10 01:02:13 ID:???
>>40
それはやっぱりハードのどれかが故障の可能性が高いね
42てってーてき名無しさん:05/03/10 01:05:42 ID:???
マルチポストしま

お金払わなくてスカパーを止められたんですけど、カードそのものを利用停止するんじゃなくて部分的に止めるみたいですね。
PPVの停止波が来た様でPPVを見終わったあとの無料ガイド番組が終わったら契約されていませんの画面になってプレビューも映らなくなった。

月極契約の番組はその後見れなくなった。
これはバラバラに停止波を出してるんでしょうね。
他の方のレビューも聞きたい。
4325:05/03/10 01:12:39 ID:???
>>41
やっぱりそうですかね〜…orz

せめてどこが悪いのかハッキリしてくれれば…(´д`)ハア

まあ、仕方がないので安いものから買い換えてみて原因追求してみます。

レス下さった方々ありがとうございました!
44てってーてき名無しさん:05/03/10 01:32:17 ID:???
電話回線が必要との事ですがIP電話に対応してるのでしょうか?
BフレッツでOCNに加入しています。
45てってーてき名無しさん:05/03/10 01:43:54 ID:???
0570や0120や0077が掛けられる回線なら可能
46てってーてき名無しさん:05/03/10 01:48:35 ID:???
スカパーチューナーは既存の無料番号にも繋がらない場合、最後に有料番号を掛けるようになります。
通話記録がチューナー側に残らない為、どこへ何分掛けたか心配でしょうが電源投入時1回で掛け終らない場合その回線は有料の一般番号しか繋がらないということでしょうね。
47てってーてき名無しさん:05/03/10 04:27:49 ID:???
質問です
こんな質問で悪いのですが、視聴年齢付きの番組で「暗証番号を登録すれば見れる」的な事がでます
(ちなみにサムライTVの15才以上の番組です)
僕は17歳ですが、親が視聴年齢をかなり下げてましてどうしようかと思ってます
暗証番号はリモコンでできるからしようかと思いましたが、
値段表とかなんらかの形で「登録しました」っていうのはきますか?バレたくないので教えてください
お願いします
48てってーてき名無しさん:05/03/10 04:28:46 ID:???
自分の御小遣いでHUMAXチューナー買ったほうがいいと思うよ!
49てってーてき名無しさん:05/03/10 05:27:01 ID:???
インターネットでチャンネルしたら2日以上放置されてるみたいです。
電話で確認したほうがいいかな?
50てってーてき名無しさん:05/03/10 05:47:08 ID:???
>>47
「登録しました」なんてのはきません。
チューナーの暗証番号による年齢による視聴制限は
ペアレンタルロックといって、成人番組のそれとは異なります。
設定変更はまず親が設定した暗証番号の照合が必要です。
暗証番号を知らなきゃ、親から聞き出すか、カスタマーセンターに
お願いして「チューナーの初期化」をしてもらいましょう

関連ページ
http://www.powerplats.co.jp/ex/seigen.html
51てってーてき名無しさん:05/03/10 06:44:04 ID:MQqqBwks
>>25
ケーブル自体が途中で切れるってことはまず考えにくいから買いなおす必要
はないと思うよ。
ほとんどは接続箇所の問題だからそこをやりなおしてみればいい。
それでだめならチューナーメーカーのサポートに聞くべし。
52てってーてき名無しさん:05/03/10 07:00:26 ID:MQqqBwks
同じ質問に関してはQ&Aみたいなのつくっておいたほうがいいだろうな。
53てってーてき名無しさん:05/03/10 09:31:57 ID:???
別スレで分配してCSとBSで使ってるって書き込みが有ったのですが
スカパーのアンテナでデジタルじゃないBSって映るのでしょうか?
方向が違うので映らないと思ってたんですが・・・
54てってーてき名無しさん:05/03/10 10:04:56 ID:???
>>53
昔、パラボラ一枚でBS/CS 2衛星、3衛星対応アンテナがあったけど、
分配は…されてなかったね(つーか無理でしょ)。
コンバーターが2個、3個付いてて、元から分かれてた。
55てってーてき名無しさん:05/03/10 10:38:58 ID:???
>>54
BSデジタルならいけるの?
56てってーてき名無しさん:05/03/10 14:05:52 ID:???
PPVのデータ送信はナビダイヤルでしか送れないのでしょうか?
57てってーてき名無しさん:05/03/10 14:55:43 ID:Owhcp+41
スカパーの受信レベルって皆さんどのくらい?
漏れは25位なんだが。アンテナいじればもっといくかな?
58てってーてき名無しさん:05/03/10 15:02:14 ID:???
>>56
>44-46
59てってーてき名無しさん:05/03/10 15:13:58 ID:???
>>57
チューナーによって違う
60てってーてき名無しさん:05/03/10 15:51:58 ID:???
>>57
SP5なら25で十分だと思う。
最大が26〜27だったかな?
61てってーてき名無しさん:05/03/10 16:09:34 ID:u2HSD1oK
>>51
元電器屋だけど、ケーブルが途中で切れることは無いが破損することは
多いよ。壁の角でこすれて皮膜が破れたり、犬や猫などがかじったりなど。
>>25も確認してみて。
62てってーてき名無しさん:05/03/10 17:19:36 ID:???
99年にaiwaのSU-CS3を購入し、ほぼ毎日一度は何かを視聴しているけど、
嬉しいことに全く故障や不具合がありません。
購入する時は同型のSONY製をケチッて、この機種にしたのですが…w

それで、そもそもチューナーって故障し難いモノなんでしょうかね?
平均寿命とかってあったりしますか?
63てってーてき名無しさん:05/03/10 18:02:49 ID:???
>>62
おお同士!!! 俺もまったく同じ。
SU-CS3で99年7月購入&加入!もちろん故障等は一度もなし!
6462:05/03/10 18:19:21 ID:???
>>63
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

因みに漏れはWOWOWからスカパーにセリエAが移転したから加入しました!
同時にWOWOW解約w
65てってーてき名無しさん:05/03/10 18:32:24 ID:MQqqBwks
>>55
無理だ。
って過去ログにもでてる。
66てってーてき名無しさん:05/03/10 18:45:41 ID:MQqqBwks
>>61
それはよほどヘタな取り回ししてる場合だろ。地べたをはわせてるとか。
それに万一犬猫とかがかじったりしてやぶれてるのなら見ればわかるしな。
固定してあればこすれてやぶれるなんてこともまずない。
67てってーてき名無しさん:05/03/10 19:00:55 ID:???
でも汚い家は要注意。ネズミやシロアリなんかは
ケーブルなんか余裕で切断する力がある。
68てってーてき名無しさん:05/03/10 19:21:14 ID:MQqqBwks
いくらなんでもシロアリはケーブルはかじらんでしょ。
鼠だって天井裏でも通さない限りはそんなに気にしなくてよかろうし。
69てってーてき名無しさん:05/03/10 19:41:01 ID:ApHQCnGJ
>>67 
シロアリは舐められないよ。
何でもかじるらしい。
http://www.imamuranet.com/gaichu/higai_s.htm
70てってーてき名無しさん:05/03/10 19:42:45 ID:ApHQCnGJ
>>67でなく>>68ね。
71てってーてき名無しさん:05/03/10 21:11:17 ID:???
基本料金にプログラムガイドは含まれないんですよね?
皆さんはプログラムガイドどれを買ってますか?

72てってーてき名無しさん:05/03/10 21:50:32 ID:MQqqBwks
>>71
ったってそんなに種類ないだろ。
なんにしても買ってるやつのほうが少ないんじゃないか。
73てってーてき名無しさん:05/03/10 21:57:27 ID:???
>>72
スカパー加入検討中でして、どれが良いのか、必要ないのかしりたくって・・・
74てってーてき名無しさん:05/03/10 22:22:52 ID:???
ぴあ版と東京ニュース版、本屋で買ってきて比べてみれば?
75てってーてき名無しさん:05/03/10 22:30:54 ID:???
必要ない
76てってーてき名無しさん:05/03/10 23:47:36 ID:???
お姉さんのオマンコ舐めさせて!

お姉さんをTバックレオタ−ド&パンスト姿にして
股のところ切って、パンストの上から舐めまくって
後ろからバックでパンパンパンパンパンパンと突きまくり
お姉さんのお腹の中に僕の精子を発射させたい
そしてお姉さんの太腿から僕の濃いい精子が垂れる

77てってーてき名無しさん:05/03/11 01:00:54 ID:???
>>55
レスありがとうございます。詳しく教えてくださったので助かりました!
視聴年齢に関してはもう諦めることにしました。
78てってーてき名無しさん:05/03/11 01:32:35 ID:???

間違えました・・・・>>50さんへのレスでした
79てってーてき名無しさん:05/03/11 13:34:10 ID:ep4MTFRV
はじめまして。
マンションにCSアンテナが付いていたので、
チューナーを買ったのですが、設定できず、見れません。
大家さんもCS設備について全く知識がないし、困っています。
コンバーター電源、ローカル周波数プリセットは全パターン試して、
また、ネットで調べて、手動で10.678を入れてやってみたのですが、見れません。
共聴設備のローカル周波数で、他にあり得る値を教えて下さい。
または、それ以外の設定による解決法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

ちなみに南南西はビルに塞がれていてアンテナ設置は無理ぽ。
80てってーてき名無しさん:05/03/11 14:02:04 ID:???
あるチャンネルを解約したいんですが、
電話を掛けたらその日に解約、その日から観れなくなるんでしょうか。
81てってーてき名無しさん:05/03/11 14:35:11 ID:???
>>79

ソレって、スカパ用なん?
82てってーてき名無しさん:05/03/11 14:41:01 ID:???
アンテナ壊れてるとか
83てってーてき名無しさん:05/03/11 14:48:26 ID:???
実はアンテナが110゚用とか
84てってーてき名無しさん:05/03/11 14:51:41 ID:???
お玉と中華なべなんじゃね?
8579:05/03/11 14:55:42 ID:ep4MTFRV
>>82
やっぱりアンテナ壊れてる可能性高いですかね?
8679:05/03/11 14:57:38 ID:ep4MTFRV
>>81
CSアンテナってスカパ用以外にあるんですか?
ただCSとしか書いてなかった…。
>>83
ただCSって書いてあるだけなら110度用じゃないですよね?
4年前からアンテナあるみたいだし。
87てってーてき名無しさん:05/03/11 15:08:20 ID:???
手書きでCS・・・っと・・・
88てってーてき名無しさん:05/03/11 15:24:12 ID:???
他の住人からも「見れない」とクレーム出てんの?
89てってーてき名無しさん:05/03/11 16:24:54 ID:1XtEnCKe
スカパに本登録しようと思って5日前に郵送しましたがまだみられません。
スカパに送る書類って一枚だけですよね?
代理店用とかのやつって個人で申し込んだ場合送らなくていいんですよね?
書類に不備があって遅れてるのか心配になってきました。
9079:05/03/11 16:26:20 ID:ep4MTFRV
>>88
他の住民は、一人だけCSを見ようとした人が居たらしいんですが、
やっぱりみれなかったみたいです。
最上階だったため自分でアンテナ設置して文句言ってないみたいです。
91てってーてき名無しさん:05/03/11 16:31:27 ID:???
管理会社に言って何とかしてもらった方がいいんじゃないか。

>>89
一週間位かかるのが普通だ、もうチョイ待ってみ。
92てってーてき名無しさん:05/03/11 16:43:45 ID:???
>>90
それって卓内はどうなってるの?テレビ端子に地上波用とCS用があるの?
分波器試した?

うちのマンションはJ-COM共聴だけど、既設のBSと混合してあるので、
J-COM契約しなくても、BSD/110CS見れる。
俺は、それとは別にCSアンテナつけてるけどね。
93てってーてき名無しさん:05/03/11 16:52:33 ID:1XtEnCKe
>>91
分かりました、もうチョット待ってみます。
レス有難う。
9479:05/03/11 16:54:22 ID:ep4MTFRV
>>91
一応、管理会社に言ったんですが、埒があかないので。

>>92
端子は同じ物が2つあります。
BSと混合なので、CS/BS分波器をつかってチューナーと接続しています。

95てってーてき名無しさん:05/03/11 18:54:36 ID:???
>>94
そもそも屋上なりに共同受信用のアンテナは存在するの?
「将来の設置に備えて」配線されているだけだとか
9679:05/03/11 19:21:04 ID:ep4MTFRV
>>95
それは存在します、と大家さんが言ってました。
97てってーてき名無しさん:05/03/11 19:21:32 ID:dbPeSi2Q
PPVだけを見るためにスカパーに加入する場合
基本料金だけ支払えば
普通のチャンネルの契約は全然しなくてもいいですか?
98てってーてき名無しさん:05/03/11 19:24:04 ID:???
そらそうだ
9997:05/03/11 19:27:01 ID:???
ありがとうー
100てってーてき名無しさん:05/03/11 19:29:18 ID:???
糞過疎スレ 超余裕で100get
101てってーてき名無しさん:05/03/11 19:57:06 ID:q/OgJMHH
>>96
難しく考えすぎじゃないの?
単純にそのマンションの管理人か管理組合にこのマンションはスカパー
の受信に対応してますかって聞いてみた?
そうすればすぐわかるじゃない。
CSなんていったって知らなくていい加減に答える人もいるからね。
102てってーてき名無しさん:05/03/11 20:10:59 ID:C4aBsK7v
スカパーを解約したいのですが
解約するにはどうすればよいのですか?
10379:05/03/11 20:11:18 ID:ep4MTFRV
>>101
スカパー以外にCSってあるんですか?
CS受信には対応してると言ってましたが。
というか、大家さん、スカパーって言葉知らなさそう…。
104てってーてき名無しさん:05/03/11 20:27:13 ID:q/OgJMHH
>>103
CSもBSごっちゃにしてる人がけっこういるってこと。
とくに年配の人で興味のない人だったら聞くだけ無駄。
かつ知らないと思われるのがいやでいいかげんな返事をする人もいる。
他にそこの関係者で詳しい人はいないの?
105てってーてき名無しさん:05/03/11 20:28:15 ID:???
>>103 現在はスカパーのみ。でも昔は主なもので3つあった。
三井、住友、伊藤忠などの「パーフェクTV」。
そこにフジ&ソニー&ソフトバンクの「J-スカイB」が合併。
これが現在のスカパー。

さらに、外資系「ディレクTV」に
松下&三菱&徳間他「ディレクTVジャパン」を開始。

のちにご存知の通りディレクTVはスカパーに吸収合併される。
106てってーてき名無しさん:05/03/11 20:33:53 ID:q/OgJMHH
>>105
そんな話などどうでもよい。
だれも聞いてない。
107てってーてき名無しさん:05/03/11 20:39:57 ID:J6Bzo2iZ
>>103
>CS受信には対応してると言ってましたが。

おそらくそれでは受信できる可能性は低い。
それは単に
「CSに対応したアンテナが設置してあります」という意味。
アンテナで重要なのは「受信できるか」どうか。
つまりスカパーそのものが受信できるように「向き」などが
調整されてないと何の意味もない。
108てってーてき名無しさん:05/03/11 20:44:27 ID:???
CSはCSでも、昔のアナログCSじゃないのか?
さらに、スカパーではない衛星を向いているとか。
それもJSAT2Aとかの終了している衛星とか。
109てってーてき名無しさん:05/03/11 20:46:25 ID:???
受信方向がSCC-3号機だったら笑える
110てってーてき名無しさん:05/03/11 20:51:49 ID:+uTG1w4g
CSラジオ放送かもな。
ミュージックバードとか
スカパー以外にあるしな。

CSアンテナ設置済み≠スカパーが映る これ覚えておくこと
11179:05/03/11 20:52:53 ID:ep4MTFRV
>>104
CSとBSが違う事は分かってると思います。<大家さん
ただ、CSに関する知識は全然なさそう…。
不動産屋にもコンタクトをとったんですが、
そこにも詳しい人は一人も居なかった…。

>>105
現在はスカパーのみですよね、やっぱり

>>107
普通、設置業者はちゃんと向きを考えて設置するものではないんですか?
もしアンテナの向きがおかしかったら…解決しなさそうorz

>>108-109
築4年なんで、昔の衛星を向いてるってことは無いように思うのですが…
112てってーてき名無しさん:05/03/11 20:54:06 ID:q/OgJMHH
とにかく映らないってことはだめってことだろうけどな。
そこ管理組合ないの?
あったらだれかわかる人いると思うけど。
それかその建物を造った業者に聞いてもらうとかね。
11379:05/03/11 20:56:57 ID:ep4MTFRV
>>110
大家さん、不動産屋さんともに「TV」という言葉を使ってるので
ラジオではなくスカパーだとは思うんですが…

>CSアンテナ設置済み≠スカパーが映る これ覚えておくこと
身を以て勉強してますorz
114てってーてき名無しさん:05/03/11 20:58:12 ID:q/OgJMHH
それとも許可がとれて条件も合えばだが窓やベランダに自分でアンテナ
つけるかだな。
115てってーてき名無しさん:05/03/11 20:58:24 ID:???
DirecTVじゃないか?
もう終了しているが。
11679:05/03/11 20:59:13 ID:ep4MTFRV
>>112
管理組合はないです。
作った業者は「電気屋に聞け」と言ったそうです。
たらいまわし…。
もう一回、作った業者に連絡を取ってもらってみます…orz
11779:05/03/11 21:01:02 ID:ep4MTFRV
>>114
それが、許可はとれるけど条件が合わないんですよ。
南南西は他の建物で塞がってまつ。

>>115
DirecTVって2001年の春にまだありました?
118てってーてき名無しさん:05/03/11 21:02:34 ID:q/OgJMHH
そこの関係者がその大家とかしかいなくて、その人物に知識がなくわからない。
で、なおかつどうしても見たいならその大家とかに電気やなりなんなりに聞いて
くれとたのめばいいんじゃないか。
それくらいはできるだろう。
119てってーてき名無しさん:05/03/11 21:08:42 ID:???
PerfecTV!とDIRECTVに続き3つ目のプラットフォームとしてJSkyBが始まる予定だったが結局単独での事業開始を断念しPerfecTV!と統合し1998年SKYPerfecTV!となった。
このようにして2つのプラットフォームがあり続けた訳だが2000年にDIRECTVが日本から撤退する事で現在のSKYPerfecTV!に1本化され現在に至る事となった。
120てってーてき名無しさん:05/03/11 21:16:17 ID:q/OgJMHH
>>119
だからそんな説明しろってだれがたのんだんだよ。
よほど自分の知ってることが晒したいやつだな。
12179:05/03/11 21:18:12 ID:ep4MTFRV
>>118
そうでつね。
たのんでみまつ。

というか、建設業者は、漏れが電気屋に聞いて設定すれば解決すると考えてるっぽい。
ひどい…。
12279:05/03/11 21:19:04 ID:ep4MTFRV
>>119
じゃあ、やっぱりうちの建物のアンテナはスカパー用のはずだ…。
123てってーてき名無しさん:05/03/11 21:35:46 ID:???
壊れたアンテナで、受信しようとしている香具師がいるな。
124てってーてき名無しさん:05/03/11 21:37:42 ID:???
おばば用に、家に二台チューナー置くことになったんだけど、
俺の名前でもう一枚のカードで加入したら、無料視聴期間とかあるの?
それとも加入者変えた方がいいのかな?
まぁ、どっちにしろ俺のカードから請求されることになりそうなんだが
125てってーてき名無しさん:05/03/11 21:44:19 ID:q/OgJMHH
契約者が同一名義なら何台契約しようが無料期間は最初の一回限りでその後はない。
126てってーてき名無しさん:05/03/11 21:56:01 ID:???
誰でも知ってるような話をシッタカしちゃってね
127てってーてき名無しさん:05/03/11 23:54:25 ID:???
フジ721+739の300円値上げは本当でしょうか?
128てってーてき名無しさん:05/03/12 01:41:58 ID:???
>>127
ネタらしいけど
129てってーてき名無しさん:05/03/12 01:56:57 ID:???
CSアンテナとはミュウジックバアドのことである
130てってーてき名無しさん:05/03/12 05:04:08 ID:???
>>129
>>110で既出
131hogera:05/03/12 05:44:36 ID:???
>>125 漏れの時はあったけど
132てってーてき名無しさん:05/03/12 10:20:30 ID:???
謎のアンテナ出現
133てってーてき名無しさん:05/03/12 10:33:09 ID:???
おうまさんマークの朝鮮中央放送受信アンテナ
134芳輝:05/03/12 11:02:54 ID:uqTFJAkn
いまだにエフトトSPのプレゼントが届かない。
問い合わせしたら2月中にって言われたんですけど、どうゆうことですかね?
135てってーてき名無しさん:05/03/12 13:01:25 ID:???
画企マロア画企マロア画企マロア
┣┫
               ┣┫
┣┫◎≡
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
                  ┣┫        ┣┫
                  ┣┫
        ≡◎       ┣┫        ┣┫
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
       ┣┫                    ┣┫
                              ┣┫
       ┣┫  ◎◎≡              ┣┫
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
   ┣┫              ┣┫
   ┣┫              ┣┫
   ┣┫  ≡◎    ≡◎  ┣┫
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
          ┣┫                 ┣┫
          ┣┫                 ┣┫
          ┣┫    ◎≡           ┣┫
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
   ┣┫             ┣┫
   ┣┫
   ┣┫  ≡◎    ≡◎ ┣┫
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
┣┫                   ┣┫
                              ┣┫
        ┣┫        ◎◎≡       ┣┫
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ 
136てってーてき名無しさん:05/03/12 13:27:47 ID:jm1tMM2d
今日アンテナ設置に来てもらったが、ダメだったorzモうちのベランダからは取れないらしい。モウダメポ
137てってーてき名無しさん:05/03/12 13:48:53 ID:VYKYnDNM
チャンピオンズリーグセットに入ってたらCh.184 パーフェクト チョイス で写る
Jリーグとかチャンピオンズリーグに関係のないモノも見れるのですか?
138てってーてき名無しさん:05/03/12 13:57:47 ID:???
見られません(´д`)CL関連のみです
139てってーてき名無しさん:05/03/12 14:00:50 ID:???
取れないアンテナってどんなんだ?
ヤブ販売店に頼んだのか?
140てってーてき名無しさん:05/03/12 14:11:20 ID:VYKYnDNM
>>138 ありがとうございます

雑誌とかで工事費、チューナー代無料などと言う記事を見るのですが
スカパー!のホームページには何も書いてありません。
本当にそういうサービスはあるのでしょうか?
141てってーてき名無しさん:05/03/12 14:20:23 ID:???
本体機器の流れ

スカパー→販売店→客
142てってーてき名無しさん:05/03/12 14:21:08 ID:???
すみません、
テレビやHDDレコなどと同時購入すると5000円引きの
キャンペーンをやってますが、
それは、同日は当然として、別レシート(例えば10分後とか)でもよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
143てってーてき名無しさん:05/03/12 14:23:00 ID:???
同じ店で同日購入だった希ガス。
店で聞け。
144てってーてき名無しさん:05/03/12 14:45:53 ID:/8Fb63c7
店で買うか、買ったものならその店に聞くのがあたりまえだろ。
ほかの件でも、このスレだけならまだ150もいってないんだから質問前に読み返そう!
145てってーてき名無しさん:05/03/12 15:27:30 ID:pBb/80wf
今月25日に契約してないチャンネルで見たい番組があるのですが、今からチャンネル申し込んだら25日までに間に合いますか?
146てってーてき名無しさん:05/03/12 15:31:18 ID:???
異星人の方ですか?
147てってーてき名無しさん:05/03/12 15:32:48 ID:???
>>145
余裕。
148てってーてき名無しさん:05/03/12 15:45:31 ID:???
 
149てってーてき名無しさん:05/03/12 16:02:18 ID:pBb/80wf
>>147ありがとうございました
150てってーてき名無しさん:05/03/12 16:37:04 ID:7SMQWwOF
PPVを見たいときは同じ階に電話機本体がないと無理ですか?
151てってーてき名無しさん:05/03/12 16:43:33 ID:???
>>150
電話線を延長しなはれ
152てってーてき名無しさん:05/03/12 16:50:37 ID:/8Fb63c7
>>150
PPVと電話機は何の関係もない。
必要なのは電話線だからそれさえ届けばチューナーがどこにあろうがかまわん。
153てってーてき名無しさん:05/03/12 17:37:27 ID:???
CLUBスカパー要らないのが、郵送止められますか?
154てってーてき名無しさん:05/03/12 19:00:21 ID:???
>>140
↓を確認してみて。

チャンネル縛りチューナーか?
(チューナー、アンテナ、取り付け費は無料だけど、
 一定のチャンネルを、一定期間、契約しなければならないチューナー。
 そのチャンネルが自分の観たいチャンネルなら問題無し。)

レンタルチューナーか?
レンタルの取り付け費が無料だと仮定して、
屋根などへの取り付けで、取り付け費が高額になるときは、
レンタルの方が得かも。

チューナースレを見てみるといいかも。

何かのキャンペーンで、
チューナーとアンテナを無料で配ってるときがあるよ。

>>136
光を使ったピカパーならアンテナ不要だけど普及率が・・・
155てってーてき名無しさん:05/03/12 20:03:40 ID:/8Fb63c7
>>136
のいう取れないって受信できないってこと?
156てってーてき名無しさん:05/03/12 20:04:55 ID:/8Fb63c7
>>153
なんでそこに聞かないの?
157てってーてき名無しさん:05/03/12 20:07:02 ID:/8Fb63c7
>>154
って他でもでてるみたいだけど、いろいろと書くのが好きだねえ。
ゴクロウサン。
158てってーてき名無しさん:05/03/12 20:38:31 ID:???
質問です。
これからスカパーを申し込もうか検討中なんですけど、僕の部屋には電話回線のプラグは
ついてないです。(ネットは無線LANです)
テレビはバイオで観ています。
その場合は電話回線を1階から2階の僕の部屋まで引く以外の方法は無いのでしょうか?
それとも、電話回線は引く必要は無いのでしょうか?
159てってーてき名無しさん:05/03/12 21:09:56 ID:???
お客様番号って送られてくるメールに書いてあるの??
俺、全部で3つメール来たんだけどどれにも書いてないよ・・・
160てってーてき名無しさん:05/03/12 21:14:52 ID:???
>>159
本登録した?
161てってーてき名無しさん:05/03/12 21:31:48 ID:???
▼21【電話回線につながないとスカパーって見れないんですか?】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A PPVの番組を見ないなら電話回線は不要。PPVの番組を見るためには電話回線の接続は必須。
  チューナ(ex.SONY)によっては「電話回線が接続されていない」とひたすら衛星メールが来る。
  (チューナが生成したもの。無視すればいい)


▼22【電話回線を繋いでいないのに、PPVが購入できます。】
  これはタダなのですか?それとも後から請求が来るのですか?】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A 3000円分程度はICカードにプールされます。
  電話回線を繋がない限り請求は来ません。
  但し限度額を超えると購入が出来なくなります。
  その場合は電話線を繋いで清算してください。
  清算をその場でするには、電話回線がつながった状態でリセットボタン押下/ICカード抜→電源オフ→オン→カード挿入
162159:05/03/12 21:50:04 ID:???
>>160 しました。本登録の通知のメールも含めて3つ来たんですけど・・・
                       何処にも見あたらないっす・・・
163てってーてき名無しさん:05/03/12 21:52:02 ID:/8Fb63c7
>>159
月々の請求書(支払い案内)に書いてある。
164てってーてき名無しさん:05/03/12 21:54:27 ID:/8Fb63c7
161をどっかにコピペしとけば、どうせ何回もこの質問繰り返すんだろうから。
165てってーてき名無しさん:05/03/12 22:19:56 ID:???
>>163
もう請求書は来ない罠
166てってーてき名無しさん:05/03/13 00:24:45 ID:???
良い液晶TV買ったので、是非スカパー見よう(っていうかスカパー見るのに買い換えたわけだけど。)
と思うんだけど、チューナーの出力にDとかコンポーネントとかってありますか?
167てってーてき名無しさん:05/03/13 01:48:00 ID:???
Victor JVC
168てってーてき名無しさん:05/03/13 06:30:03 ID:???
>>127
>>128
非ネタ。本決まり。
この書き込み直前に解約手続きを終えた。
(母が小売バイト・パートに理解も関心も示さぬ手内職者には辛い値上げ劇)
169160:05/03/13 07:04:59 ID:???
>>159

1 仮登完了のお知らせ1
2 仮登録のお知らせ2
3 加入登録完了のお知らせ

4 ご契約内容の確認(基本情報) ←お客様番号付き

俺は4番面目にきた
170てってーてき名無しさん:05/03/13 09:08:34 ID:KCLWRyDg
CSフジテレビ721+739 月額料金UPのお知らせ 月735円から1050円へ
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/info_kaitei.html

>2チャンネル揃ってから6年。視聴者の皆様のご支持のおかげで<フジテレビ721>+
><フジテレビ739>はスカパー!上で契約者数NO.1のチャンネルとなることができました。

>そして、2005年4月、私ども<フジテレビ721>+<フジテレビ739>は、放送内容のさら
>なる充実をめざし、大きな番組改編を行います。F1グランプリは新たな5年契約を締結。
>フリー走行の生中継やオフシーズン企画など編成の大拡充を図ります。
171てってーてき名無しさん:05/03/13 09:30:59 ID:5s54XYWw
>>166
チューナーの裏を見るべし。
172てってーてき名無しさん:05/03/13 09:54:07 ID:???
Music Japan TVのスレってありますかね?
一応検索してはみたんですが
173てってーてき名無しさん:05/03/13 09:59:55 ID:???
>>172
ないみたいですねぇ
174てってーてき名無しさん:05/03/13 10:08:11 ID:C50faTGt
どうも。スカパーに入ろうとしてる者ですが、2Fのベランダに
チューナー付けて1FのリビングのTVに写したいと思ってるんですが
さすがに頼まないと無理ですよね?

頼むとしてその工事の相場はどれくらいですか?あとチューナーの相場も・・・
175てってーてき名無しさん:05/03/13 10:13:15 ID:???
なんでも人に頼まず自分でやったらどうだ
176てってーてき名無しさん:05/03/13 10:16:31 ID:C50faTGt
>>1752Fから引くのは難しいですよ。
177てってーてき名無しさん:05/03/13 10:21:49 ID:???
なんでも人に頼らず自分で調べたらどうだ
178てってーてき名無しさん:05/03/13 10:22:15 ID:???
>>174
ここのサイト参照
ttp://www.satellite.co.jp/
値段、設置方法など細かく記載している
179てってーてき名無しさん:05/03/13 10:26:06 ID:???
マルチすんな、ヴォケ
180てってーてき名無しさん:05/03/13 10:48:45 ID:5s54XYWw
174ってスカパー初心者のスレ にも書いてるやつか?
そっちにレスしといたよ。
181てってーてき名無しさん:05/03/13 10:49:41 ID:???
>>170
F1なんて見ねーよ。いつまでバブル引きずってんだよ、糞企業。
182てってーてき名無しさん:05/03/13 10:50:39 ID:???
>>176
・2階から4Cの同軸ケーブルを下に向かって降ろす
・雨水の配管があったらそこへ縛り付けて固定する
・F型接線の端子をケーブル両端へ取り付ける
・アンテナ設置して終了
183てってーてき名無しさん:05/03/13 10:57:46 ID:5s54XYWw
>>182
べつに4Cでなくても5Cでもいいと思うが。
184てってーてき名無しさん:05/03/13 11:01:45 ID:wruqH/cC
110°の料金体系・パック一覧のページにどうしてもたどりつけないのですが
お願いします。
185てってーてき名無しさん:05/03/13 11:04:15 ID:5s54XYWw
スカパーで検索すりゃでるだろ。
186てってーてき名無しさん:05/03/13 11:06:51 ID:???
5Cケーブルは減衰にも強いが余り意味が無い。
ケーブルが重いので余り薦められない。
スカパーアンテナ付属のケーブルは4Cが主流。
187てってーてき名無しさん:05/03/13 11:15:52 ID:5s54XYWw
重いったってそんなにかわらんがな。
まあ付属のはたしかに4Cが多いな。コンパクトにセットできるせいもあるだろうし。
業者はほとんど5Cを使うな。
188てってーてき名無しさん:05/03/13 11:22:21 ID:???
業者が5Cを使いたがるのは設置料金をぼったくる理由付けになるからだよ。
あと5Cだと必ず映るという確率も高くなるし設置したものを取り外すリスクも減る。

近所の電気屋で3C極細同軸ケーブルスカパー用を見た。
マスプロが出していたがアレの切り売りは無いのか?
189てってーてき名無しさん:05/03/13 11:46:13 ID:5s54XYWw
>>188
>設置料金をぼったくる理由付けになるからだよ
それはどうかと思うが、まあプロがより安定したものを使うのは当然だろうな。
実際問題としてはよほど長く延ばさない限りは4Cでも支障ないと思うよ。
さすがに3Cはやめといたほうがいいと思う。
190てってーてき名無しさん:05/03/13 13:33:14 ID:p1omkoHS
チューナー東芝のCSR-A2です。
スカイのみ「信号が受信できません…」になります。
アンテナはぎっちり固定されていますのでズレは考えにくいです。
天気も関係ありません。
リセットも利きません。
ただ、カードを抜くとパーフェクの方では「ICカードが正しく挿入されていません。」
ですが、スカイでは「信号が受信できません…」になります。
7年くらい使っているのでチューナーの寿命でしょうか?
ちなみに年末は逆の症状(スカイだけ見れた)でいつのまにか直りました。
191:05/03/13 13:57:18 ID:wG6xkU6+
最近スカパーに入ったんですがスカパーって全部ダビング不可なんですか?
チャンピオンズをHDDに録画してDVDに焼けなかったんですよ。
192てってーてき名無しさん:05/03/13 14:02:18 ID:ZsQz0y2G
そんなことはない。HDDにもDVDにも録れる。俺は録ったし。
193てってーてき名無しさん:05/03/13 14:02:25 ID:???
基本的にデジタル物は一次デジ録画は可能でも二次デジ録画は無理だろ?
っつかHDDビデオ持ってないので知らんが、漏れは直PCで読み込んで二次録画できるようにしている。
194てってーてき名無しさん:05/03/13 14:03:23 ID:???
マルチすんな、ヴォケ
195てってーてき名無しさん:05/03/13 14:16:16 ID:???
HUMAXのチューナーという落ち
196てってーてき名無しさん:05/03/13 16:29:10 ID:???
>>191は在日チューナー使ってます
197てってーてき名無しさん:05/03/13 17:01:57 ID:???
>>191
↓のスレへ移動をお願いします。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1106325893/
198てってーてき名無しさん:05/03/13 17:30:26 ID:5s54XYWw
>>190
だからなんでまずはチューナーのメーカーに聞かないの?
199てってーてき名無しさん:05/03/13 17:34:42 ID:???
メーカーは土日祝日は休みという落ち
200てってーてき名無しさん:05/03/13 17:35:40 ID:???
録画するためには別売りのS映像コードを買わなきゃいけないの?
それともチューナの中に入ってるAVマウスってのだけつければ大丈夫ですか?
使ってるチューナーはソニーのSP5で録画機器は東芝のHDDなんですけど。。。
201てってーてき名無しさん:05/03/13 17:39:56 ID:xcJvCD8e
月の始めと月末に契約するのはどちらが得とかありますか?
202てってーてき名無しさん:05/03/13 17:45:56 ID:???
>>200
接続してみればいい。足りないなら買う。
ヒントを言うと映像も音声も録画するなら
出力はTV側とHDD側と最低2種類は必要だよね。

>>201 月初め
203てってーてき名無しさん:05/03/13 18:10:54 ID:5s54XYWw
>>201
ちょっと前に何回もでてるよ。
>>200
AVマウスってのはAV機器をコントロールするだけのもの。
つまりその録画機器についてるリモコンと同じ信号を送って時間が
来たら録画のスタート、ストップをさせるだけのものであり、Sで
あれコンポーネントであれ映像、音声のケーブル接続は当然別途必要。
204てってーてき名無しさん:05/03/13 18:22:41 ID:???
AVマウスはアダルトチャンネルしか有効じゃないとHUMAXのCS-5000のとりせつに書いてあったけど?
205てってーてき名無しさん:05/03/13 18:55:44 ID:5s54XYWw
>>204
ほんとかよ。
HUMAXはそうなのか、普通はEPGで録画予約すればどのchだろうが
できるはずだが。
例のHUMAXお得意のコピワンでもからんでるのかな。
206てってーてき名無しさん:05/03/13 18:58:03 ID:???
ホントにそうならバカみたいに売れまくってるだろな。
207てってーてき名無しさん:05/03/13 19:01:33 ID:???
>>1 糞スレ立てんな! 殺すぞ!
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞
208てってーてき名無しさん:05/03/14 04:25:32 ID:???
ようやく終了したね。よかったよかった。
209てってーてき名無しさん:05/03/14 05:01:19 ID:???
↓↓ 次に書き込んだ人間は責任もって削除依頼提出しとけ。↓↓
210てってーてき名無しさん:05/03/14 05:19:27 ID:???
つきましては、2005年5月1日から<フジテレビ721>+<フジテレビ739>の
月額視聴料金を現在の735円(税抜価格700円)から
1050円(税抜価格1000円)に改定させて頂くことになりました。
http://www.fujitv.co.jp/cs/info_kaitei.html
211てってーてき名無しさん:05/03/14 08:21:43 ID:???
>>204
クリックしたら良い事があるとか?
212てってーてき名無しさん:05/03/14 12:00:03 ID:???
クリックリッ
213てってーてき名無しさん:05/03/14 12:55:41 ID:???
質問です。

共調タイプのマンションに引っ越して、線つないだんですが、
JSPORTが見られません。

FOOTBALL KIGDOMに加入なので契約上はOK。
共聴タイプはJC−SAT3 パーフェクトTVサービス + 拡張コンバーターB(垂直)

チューナーは共聴設定で、200chのプロモとかは見られます。

チューナー機種はDXアンテナ DIR40



アドバイスおながいします。
214てってーてき名無しさん:05/03/14 15:56:02 ID:+Omad/4J
スカパー解約したいのですが、公式F&Cにも方法書いてないし
0570-039-888に電話しても、音声ガイタンスに乗せられて
解約できないし・・・
どうやって解約したらいいの?番組変更解約しか出来ないです・・
il||li _| ̄|○ il||li
215てってーてき名無しさん:05/03/14 16:04:44 ID:???
216てってーてき名無しさん:05/03/14 16:28:34 ID:???
チューナーのICカード挿入口に小麦っこくらぶ会員証を差し込むと面白マジカルになるよ!
217てってーてき名無しさん:05/03/14 18:11:37 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ
218てってーてき名無しさん:05/03/14 18:14:02 ID:yHFOaMb9
スカパーを完全に解約したら今たまってるPPVの料金も清算されて
ちゃらになりますか?
219てってーてき名無しさん:05/03/14 18:16:51 ID:???
>>218 チャラです。
ただし、最近はそういう状態でチューナー&ICカードを
ヤフオクに出す場合、
ちゃんとそのことを明記しないと
あっさり逮捕されるようになったそうだ。気をつけること。
220てってーてき名無しさん:05/03/14 18:23:21 ID:UMSe7/u0
また再契約したら同じだけどね。
221てってーてき名無しさん:05/03/14 18:24:23 ID:w4aTlQ1X
来月から一人暮らしするんだけどアンテナとチューナーだけ持っていけば普通に見れるの?やっぱ何かしら契約変更が必要?
222てってーてき名無しさん:05/03/14 18:25:34 ID:bCgJ5+JG
たしかに今はそういう事に厳しいよね。
間違いなく詐欺罪で逮捕されるからなぁ・・・。
ICカード内の未決済情報(事実上の借金)を隠していた場合は
悪質な隠匿行為として執行猶予は絶対付かないらしいよ。
実刑3〜4年くらいは間違いない。
223てってーてき名無しさん:05/03/14 18:34:05 ID:???
スカパーが警察に相談して数が膨大になったらの話だよ。
万引きした奴が懲役刑にならないのと同じ。
224218:05/03/14 18:36:23 ID:???
>>219
どうもです。
225てってーてき名無しさん:05/03/14 19:14:16 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ
226てってーてき名無しさん:05/03/14 19:15:58 ID:???
1行にまとめろ
227てってーてき名無しさん:05/03/14 19:24:38 ID:???
ヒント:カスタマーセンター
228てってーてき名無しさん:05/03/14 19:50:54 ID:JCsQyhE7
>>221
これもしょっちゅうでるやつだな。
見れるけど、カスセンに住所変更を告げるべし。
229てってーてき名無しさん:05/03/14 19:52:34 ID:???
明細書が衛星メールなのに住所変更の必要はあるのか?
230てってーてき名無しさん:05/03/14 19:52:52 ID:JCsQyhE7
>>218
あまりせこいこと考えるなよな。
観た分に金払うのあたりまえだろうが。
231てってーてき名無しさん:05/03/14 19:54:22 ID:???
クラブすかパーが届かない
232てってーてき名無しさん:05/03/14 20:10:02 ID:???
>231
あなたは半額技を使い杉なので、届けない事になりますた。
233てってーてき名無しさん:05/03/14 20:19:58 ID:???
そんなこと言わないで半分だけでもください
234てってーてき名無しさん:05/03/14 22:02:37 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
235てってーてき名無しさん:05/03/14 22:26:06 ID:???
倶楽部スカパーに明細書を突っ込めば良いのに・・・
頭悪いなスカパーは
236てってーてき名無しさん:05/03/14 22:39:25 ID:???
>>235
頭悪いのはおまえだろ
誰に配っても中身が同じものと明細書を一緒にするなんて
237てってーてき名無しさん:05/03/14 23:00:14 ID:???
4月から実家に帰る予定ですが
実家にスカパー加入しようと思っています

そのためにどのような事をやったらいいでしょうか
238てってーてき名無しさん:05/03/14 23:04:46 ID:???
電波が受信できる環境かを、確認しる。
239てってーてき名無しさん:05/03/14 23:43:31 ID:???
>>237
ご近所を調査して菓子折りを配る
240てってーてき名無しさん:05/03/14 23:45:13 ID:JCsQyhE7

>>237
聞くようなことか?
241てってーてき名無しさん:05/03/15 01:32:39 ID:YcR5H4FB
今日スカパー契約して明日に工事の人がくるんですが、テレビに音声入力がワンセットしかないんですが、チューナーに一つ使うんですか、使ったらビデオに録画したいんですが、出来ないと思うんですが どうしたらいいですか。すいませんが教えてください
242てってーてき名無しさん:05/03/15 01:54:19 ID:???
>>235
明細は、親書だから郵便でしか送れないんじゃね?
違ってたらフォローよろ。
243てってーてき名無しさん:05/03/15 02:28:09 ID:???
クロネコメール便を使う理由は安い料金で配達記録されるからだろう。
ちゃんと届いたかどうか確認して不正契約者の早期排除が目的だろうな。
あんな薄っぺらぃクラスカは折って90円切手で充分送れるだろ。
ついでに紙切れ一枚でも入れて遅れるのにバカだなァスカパーは

(^∀^)プゲラッキョキョキョ
244てってーてき名無しさん:05/03/15 06:23:23 ID:???
>>241
チューナーに出力が2つあるから、ビデオ入力とテレビ入力に接続。
245てってーてき名無しさん:05/03/15 06:58:22 ID:???
>>243
よっぽど悔しかったみたいだなw
246てってーてき名無しさん:05/03/15 07:00:33 ID:???
>>241
チューナーの取説に接続の仕方が書いてある筈だからよく読め。
247てってーてき名無しさん:05/03/15 08:43:18 ID:???
6年前に料金を滞納したあげく強制的に解約になった経験があるんですが(銀行引き落とし)
こんな僕はスカパーはもう加入できないんですかね?
クレジットカードでの支払いでなら滞納とかは発生しないのでどうだろうって思ってます。
あと 株式会社八進ってとこがよくいろんなチャンネルとタイアップしてチューナー&アンテナ無料キャンペーンとかやってますがああいうので無理かな?
248てってーてき名無しさん:05/03/15 10:29:17 ID:lLHkF6MC
よく「スカパー視聴モニター募集」とありますが、それに申し込んで、もしスカパーが見れなかったらどうなるんですか?
249てってーてき名無しさん:05/03/15 10:30:03 ID:???
ここで聞いてレスされても
結局、見たきゃ電話するしかないんだから
な?
250てってーてき名無しさん:05/03/15 11:34:57 ID:???
スカパーって販売店は1契約辺り幾ら手数料貰ってるんだろう。
251てってーてき名無しさん:05/03/15 12:34:53 ID:???
販売店はチューナーを12800円程度で仕入れ8000円程度で売っています。
だから4000円以上の利益やキックバックが無いとやっていけない。
252てってーてき名無しさん:05/03/15 12:52:58 ID:???
>>251
へぇ、へぇ!
チューナーってえらく高いもんなんだね!!
253てってーてき名無しさん:05/03/15 12:59:02 ID:???
だからキックバックを客へ還元しない店はHUMAXの糞チューナを2万円程度で売ってる
254てってーてき名無しさん:05/03/15 13:02:35 ID:???
110とそうじゃないのってどうちがうの?
255てってーてき名無しさん:05/03/15 13:08:57 ID:???
110の方がチャンネルが少ない
256てってーてき名無しさん:05/03/15 14:06:54 ID:???
おまいらのパソコンは2ch専用か
257てってーてき名無しさん:05/03/15 14:21:41 ID:FDqiL9Nj
スカパー!の番組ってのは、ほとんどがコピーワンス放送なのか?
258てってーてき名無しさん:05/03/15 14:46:19 ID:???
プ
259てってーてき名無しさん:05/03/15 14:53:00 ID:???
HUMAX製チューナー
260てってーてき名無しさん:05/03/15 14:54:09 ID:fCaVSRVm
保守HUMAX
261てってーてき名無しさん:05/03/15 15:14:42 ID:???
星飛馬糞
262てってーてき名無しさん:05/03/15 17:27:51 ID:???
スカパーは一つの契約につき一つのTVでしか見れないんですか?
今時お茶の間にスカパーがついてても使いづらいんですが・・・
263てってーてき名無しさん:05/03/15 17:40:18 ID:???
>>262
わざわざこのスレでふざけているのか?
264てってーてき名無しさん:05/03/15 17:44:38 ID:???
>>262 ちょっと高くつくけどこれを買うといい
http://www.tristarjapan.co.jp/P9_AVS2G4.html
265てってーてき名無しさん:05/03/15 18:15:10 ID:???
スカパーのアンテナが壊れたかどうか簡単に調べる方法ってない?
最近、ケーブルの接続が悪かったんだがいましがた芯が折れた。
ケーブルの接続が悪かったから、映らなくなったんだったら
買いなおせばいいんだが どうもアンテナ自体が悪いのか、
ケ−ブルが悪いのか分からないから教えて。
266てってーてき名無しさん:05/03/15 18:24:20 ID:???
>芯が折れた。
この時点で、ケーブルの再購入は決定したようなもんだ。
新しいケーブル購入し確実に接続して
そして映るか確認すれば、原因がアンテナかケーブルか
区別がつくはずだが・・・
267てってーてき名無しさん:05/03/15 18:26:23 ID:???
うん、今日は無理だから明日ヤマダ電機行かないといけない・・・。
スカパーのアンテナ調節ってめんどいよな。二人一組じゃないとできんし。
268てってーてき名無しさん:05/03/15 18:50:00 ID:???
芯が折れた
ってどこで?、差し込み口あたりだったら
また剥き直せばいいんでないの?

ケーブル買い直すんだったら、1ランク上の太さのヤツにすると良い
269てってーてき名無しさん:05/03/15 18:54:17 ID:???
>>268
差込口から。ず〜と外してたんだが、取り付けしようと思い芯見たら
今にもはずれそうだった。で外れた。金具の部分が外せねぇから。
祖母そういう関係得意だから切って金具無しの状態で取り付けたが
なんかめんどくさなので断念中ってとこかな
270てってーてき名無しさん:05/03/15 19:02:31 ID:???
>>269
金具の部分だけ売ってるよ
古いところぶった切って、新しい金具付ける
271てってーてき名無しさん:05/03/15 19:04:37 ID:???
272てってーてき名無しさん:05/03/15 20:12:43 ID:HuqAFR7O
ほんと、同じような質問ばっかりだなあ。
273てってーてき名無しさん:05/03/15 22:37:14 ID:qsQ4G+wS
チューナーを買い換えた場合、手続きに時間がかかるのか?
それとも、スカパー!に電話すれば、すぐ新チューナーで見れるのか?
274てってーてき名無しさん:05/03/15 22:39:47 ID:???
カード差し替えればOK
275てってーてき名無しさん:05/03/15 23:30:23 ID:pBG6kIWw
キャンペーン(なんだよ!)やりまくりだけど契約者減ってきてるの?
276てってーてき名無しさん:05/03/15 23:47:02 ID:6s5B7e+H
>>273
今使ってるICカードを
新しいチューナーに差すだけで今までどうり見られる。
277てってーてき名無しさん:05/03/16 00:20:53 ID:???
>>275
契約者は増えてるはずだけど?
前に800万人を目指すっていう記事をみた。
アナログ終了予定までの今後6年が勝負だと思う。
PPVがALL100円になる日が来て欲しい。
278てってーてき名無しさん:05/03/16 01:26:27 ID:???
すみません、吉田栄作の昔の名ドラマをリクエストしたいのですが、
どこのチャンネルにリクエストするのが一番良いのでしょうか?
279てってーてき名無しさん:05/03/16 01:32:38 ID:lQOFYu2I
>274
>276
ありがとう、明日やってみます。
280てってーてき名無しさん:05/03/16 02:30:48 ID:???
そのドラマがやってたch
281てってーてき名無しさん:05/03/16 04:21:01 ID:???
D-VHSでスカパー録画してるヤシに質問なんですが、DVHSはデジオ録音する時ドルビー2chで録音されてます?
光出力のあるチューナーは光を直接繋いで録画してるの?
282てってーてき名無しさん:05/03/16 06:57:00 ID:lq+v1yOV
>>281
>光出力のあるチューナーは光を直接繋いで録画してるの

光出力で録画?
283てってーてき名無しさん:05/03/16 08:22:49 ID:???
>>275
88 名前: てってーてき名無しさん 投稿日: 05/01/27 05:52:11 ID:LacmyaRF
 スカパー、2010年度には加入者800万件以上に拡大目指す
 2007年度に連結売上高1500億円、経常利益150億円を目指すほか、
加入者数も12月末現在の376万件から500万件以上に引き上げる。
 高成長を実現するために、委託放送事業者との関係強化・出資に200億円、
販売体制の構築やコンテンツ投資に200億円、子会社オプティキャストが光ファイバー向けに
映像配信を展開する事業等に300億円など、総額800億円規模の投資も実施する。
 これらにより、2010年度には、連結売上高2500億円、経常利益400億円以上、
加入者数800万件を目指す。

66 名前: てってーてき名無しさん [sage] 投稿日: 03/10/30 11:08 ID:???
◇スカパーの9月中間、連結経常益41億円に――販管費抑制奏功
 CS(通信衛星)デジタル放送のスカイパーフェクト・コミュニケーションズが
発表した2003年9月中間期決算は、連結経常損益が41億5200万円の
黒字(前年同期は185億7100万円の赤字)だった。前年同期に販管費を
大幅に押し上げたサッカー・ワールドカップ(W杯)の費用負担がなくなり、
宣伝広告費用なども抑制したことが寄与した。
 連結売上高(営業収益)は3%増の356億1000万円だった。
9月末時点での個人契約者数は欧州のサッカー欧州チャンピオンズ
リーグ放映権獲得などの番組強化策が奏功し前年同月比7%増の
307万人に増えた。
 連結営業損益は37億3700万円の黒字(前年同期は181億1800万円の
赤字)。前年同期に約170億円かかったW杯費用がなくなった。
連結最終損益は38億200万円の黒字(同185億8600万円の赤字)だった
284てってーてき名無しさん:05/03/16 08:50:59 ID:???
>>281
D-VHSなら普通、映像も音声もiLinkで一まとめでっせ、兄さん。
285てってーてき名無しさん:05/03/16 10:24:29 ID:???
どうしてスカパーはドンドン値上げするの?
加入者が増えたら値下げしてもいいんじゃないの?
286てってーてき名無しさん:05/03/16 10:33:43 ID:???
>>285
独占状態だから
ディレクTVが事業撤退してライバルがいなくなったとたん、基本料金を290→390にあげるという露骨なこともやっても大丈夫だったからね
287てってーてき名無しさん:05/03/16 13:31:33 ID:???
>>285
それでも付いて行ける資産持ち視聴者も増えている希ガス
一度値下げしながら後でそれ以上にageたchもある品
288てってーてき名無しさん:05/03/16 13:38:59 ID:QeAO+5ju
すみません、ガオラで高校野球とか予約録画したいんですけど
番組表から予約した場合、朝から夕方まで録画されるんでしょうか。
1試合だけ予約するのは、可能ですか。
289てってーてき名無しさん:05/03/16 14:30:32 ID:2ad6wQta
スカパーにすでに加入してるんですが
スカパーキャンペーンに申し込みたいです。
新規加入前提ということなので、今あるのを解約してというのは無理でしょうか?
無理な場合、2台目として使用するなら大丈夫でしょうか?
キャンペーンでキャッシュバックされたら1台目は解約するつもりですが。
290てってーてき名無しさん:05/03/16 14:55:53 ID:???
同じ名前同じ住所だと電話番号が違ってもまずはじかれるな。
新規加入は一度でも加入したことが無い人が前提だから、生年月日が変わってないといけないし苗字が同じで住所が同じ人のところだとスカパーから電話が掛かってくるが、申込むのは販売店化?
291てってーてき名無しさん:05/03/16 14:58:47 ID:2ad6wQta
>>290
レスどうも。

どうやら2台目としては無理みたいですね。
一応ネットで買って申し込むつもりだったんですが諦めるしかないですね。
292てってーてき名無しさん:05/03/16 15:47:26 ID:r+SNzPLF
スカパーに申し込もうと思うんですが
アンテナ+チューナーのセットって大体幾ら位が相場でしょうか?
あと、ビデオ付きテレビでプロ野球中継は見れるでしょうか?
ビデオ付きテレビだとコピーガードがあると見れないと聞いたので
293てってーてき名無しさん:05/03/16 16:16:35 ID:???
>>292
>アンテナ+チューナーのセットって大体幾ら位が相場

1万円前後。初加入なら5000円のキャッシュバックがあるから実質
0〜5000円。 お約束だが、例えタダでもヒューマックスはやめとけ。

>ビデオ付きテレビでプロ野球中継は見れるでしょうか

みられます。つか、コピーガードのかかった野球中継なんてないよw
ただし、ヒューマックスのチューナーを買うと「コピーワンス」のかかった
ものになりますが、視聴するぶんには別に問題ない。
294てってーてき名無しさん:05/03/16 16:22:57 ID:???
>>292
知ってる安値はビックカメラなら10ポイント引き後HYUMAX6700円相当くらいから
新規加入の場合はここから5000円キャッシュバック、テレビやビデオ同時購入でさらに5000円などの特典がある
295てってーてき名無しさん:05/03/16 16:25:13 ID:M+slvOIP
無知なので教えてほしいのですが、予約録画したい時チューナーとビデオデッキ用意してから何と何をどう繋ぐのか、繋いだ後の操作方法を教えて下さい
296てってーてき名無しさん:05/03/16 16:32:33 ID:???
心と心を繋ぐわけだな。以心伝心。
297てってーてき名無しさん:05/03/16 16:32:36 ID:???
>>293-294
レスありがとうございます。
結構高値な物だと思ったらそれほどでも無く安心しました。
298てってーてき名無しさん:05/03/16 16:33:38 ID:???
>>296
レスサンクス。
予約録画できました。
299てってーてき名無しさん:05/03/16 17:35:49 ID:???
>>296
レスサンクス。
心もアソコも繋ぐことができました。
300てってーてき名無しさん:05/03/16 17:36:41 ID:4PbxkUTb
超過疎スレ 余裕過ぎて少し恥ずかしい300get
301てってーてき名無しさん:05/03/16 18:38:49 ID:2wIk8b2/
アンテナつけました。
しかしながら最大でレベルが60にしかなりません。特に障害物は無いのですが。
受信可能レベルまで達しません。

みなさんはアンテナレベルどれぐらいですか?
それと何かアンテナ設置のコツはありますか?
302てってーてき名無しさん:05/03/16 18:39:52 ID:2wIk8b2/
ちなみにアンテナとチューナーはDXアンテナ製です。
303てってーてき名無しさん:05/03/16 18:43:44 ID:1Ta123nJ
引き落としに使っているクレジットカードの有効期限が
変わった(のびた)のですが、届け出ないといけないんでしょうか。
オンラインカスタマーセンターからでは変更できないようなんですが。
304てってーてき名無しさん:05/03/16 19:18:00 ID:lq+v1yOV
>>303
文句を言ってこられる前に届けるべき。
305てってーてき名無しさん:05/03/16 19:20:02 ID:yIZnr0J/
>>301
障害物が無いのなら
まだまだ調整が甘いということ。
なるべく晴天の日に調整した方がよい。
306てってーてき名無しさん:05/03/16 19:23:51 ID:lq+v1yOV
>>302
DXがどういう仕様かしらんが、映るレベルじゃないならなにかしら
原因があるはず。
合わせたつもりが合ってない、別の衛星に合わせてしまってる等。
あと、しっかりケーブルが接続できてるか、チューナーのアンテナ設定
はちゃんと合ってるかなど確認。
どうしてもだめなら、チューナーメーカーに聞くべし。
設置のコツなんてない。じっくり、ゆっくりあわせるのみ。
307てってーてき名無しさん:05/03/16 19:50:25 ID:???
>>303
有効期限の更新では俺は別に何もしてないなぁ。
カード番号が変われば別だろうけど
308てってーてき名無しさん:05/03/16 20:34:43 ID:fV+VJxCu
チューナーの連動予約録画とかいうのはテレビデオでも可能でしょうか?
309てってーてき名無しさん:05/03/16 21:33:13 ID:???
>>308
可能
310てってーてき名無しさん:05/03/16 21:36:59 ID:8w/OoMr6
TDKのBS・110度のアンテナを付けてるんですが、同じ角度でスカパーの110も
見れますか?

110度チューナー付きのTVを購入すれば、新たにスカパー用のアンテナ・チューナー
を買わなくてもいいって事でしょうか?
311てってーてき名無しさん:05/03/16 21:47:17 ID:lq+v1yOV
>>310
なんだか訳のわからん質問だなあ。
110度対応アンテナつけてるなら当然110度(スカパー110)が
受信できるだろうし、110度対応チューナー内蔵テレビなら当然(契約すりゃ)
映るだろう?
なんで他のチューナーがいるの?
312てってーてき名無しさん:05/03/16 21:54:48 ID:???
ばーか、聞いてるのはこっちだよ
おまえこそ、わけのわからん質問するなよ
313てってーてき名無しさん:05/03/16 22:01:53 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
314てってーてき名無しさん:05/03/16 22:41:11 ID:8w/OoMr6
>>311
よく「何が言いたいのか分からん」って言われます。ごめんなさい。

今までMotoGPをBSで見てたんだけど、今年からスカパーになるんで
アンテナ・チューナーセットを探してたんですが、ふとTDKのアンテナに110
って書いてたのを思い出して・・・

微妙に角度が違うのかな?内臓TVならチューナー買う必要が無いかな?と。
どなたかに尋ねて見たかった訳です。ありがとうございました。
315てってーてき名無しさん:05/03/16 23:32:44 ID:8Lw4xk4E
>>305-306
じっくりいじったら受信可能背ベルに達しました。
1cmずれるだけでレベルが0になるとはおもってもいませんでした。
ありやとんした。
316てってーてき名無しさん:05/03/16 23:37:38 ID:???
>>295に答えてください
317てってーてき名無しさん:05/03/16 23:38:36 ID:???
バカスタマーセンターに、電話をかけて聞いて下さい。
318てってーてき名無しさん:05/03/16 23:44:58 ID:???
>295
君の場合は無理ですね。
番組が始まる時間にテレビの前にいる事をオススメします。
もう1つの方法としては、幼稚園からやり直すという手もある。
319てってーてき名無しさん:05/03/16 23:47:29 ID:???
電気屋呼べば?
320てってーてき名無しさん:05/03/17 00:06:01 ID:???
>>288の答え誰かよろしく。
321てってーてき名無しさん:05/03/17 00:11:14 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
322てってーてき名無しさん:05/03/17 00:15:22 ID:???
>>320
チューナーがソニーのように番組単位で予約する仕組みだと確かに朝から夕方までとなる。
対して東芝製は時刻単位で予約指定できる。
お望みのことをしたいのなら後者ですな。

あるいはチューナー制御できるDVDレコで録画するという手もある。
対応してるのは東芝のRDX5、XS53。
コクーンが時刻指定できるかどうかは不明。他の人ヨロ
323てってーてき名無しさん:05/03/17 00:28:09 ID:???
>322 どうもです。
俺のは、ソニーだからだめですな・・・
324てってーてき名無しさん:05/03/17 00:31:18 ID:???
>>322
ウチのコクーン、EX9だけど時間指定できるよ。
EPGから予約して、時間は分単位で変更が可能です。

コクーンだと自動チャプターが打てないので、前半に無駄な録画があると
早送りするのが面倒。
(前の試合延長になって後ろに30分ずれ込んだ時とかね)

スポーツ系の長時間番組を予約するときはRD-X5の方で録画してます。
325てってーてき名無しさん:05/03/17 00:32:25 ID:???
チューナーは番組単位で予約しても、
レコーダーを時間単位で予約しておけば良いんじゃない?
326てってーてき名無しさん:05/03/17 06:06:58 ID:???
ほんと、教える側のレベルが低すぎる、ここ
327てってーてき名無しさん:05/03/17 06:14:40 ID:???
↑釣りならもう少し面白く練ってからやってくれ。
釣りのレベルが低すぎるよ
328てってーてき名無しさん:05/03/17 06:15:50 ID:???
上州屋はつりのプロフェッショナルだよ

お釣りもごまかすことが出来るよ
329てってーてき名無しさん:05/03/17 06:18:16 ID:???
>>327が早速釣られているので相当レベル高いかも
330てってーてき名無しさん:05/03/17 06:41:09 ID:HuhgeNG3
>>288
だれかも書いてるように録画機のタイマー設定しておけばすむこと。
その場合AVマウスは使わないこと(誤動作の可能性がある為)。
EPGは予約のみしておく。
ただ時間設定しても野球なんか何時から何時までなんてきっちり指定できるのかな。
331てってーてき名無しさん:05/03/17 10:36:24 ID:???
>>312
>>313
自演?
332てってーてき名無しさん:05/03/17 11:01:03 ID:RXCwOa+W
スカパーのウェブサイトから昨晩21時ごろ仮登録をしました。
いつから無料視聴できるようになりますか?
333てってーてき名無しさん:05/03/17 12:10:10 ID:???
617 :名無しさん@5周年:05/03/17 05:43:54 ID:O08EoUkc
これまであちこちでネットの情報で判明してい
堀江の今後の動向をまとめると

フジサンケイグループ乗っ取り成功

そのすべてを担保にリーマンから巨額な買収資金を調達

読売グループ乗っ取り(堀江は子供のころから巨人の大ファン)
(昨年の「数年後には自然と球団を持ってますよ」
発言の真意はココにあると判明)

車業界にも進出。「TOYOTA」を2015年までに買収。
「TOYOTA」→「HORIE」ブランドの車が誕生。
334てってーてき名無しさん:05/03/17 13:28:13 ID:???
スターデジオの音質ってアンテナレベルの強弱によって変わるの?
335てってーてき名無しさん:05/03/17 13:37:53 ID:???
>>332
入力に不備がなければ多分今日の夜までには見れると思う。
336てってーてき名無しさん:05/03/17 13:37:59 ID:???
一応ゴーストも出ます
337てってーてき名無しさん:05/03/17 14:55:45 ID:pLeJo+5P
>>331
妄想するなよ
たまには外に出て人と話して来いよ
338てってーてき名無しさん:05/03/17 14:58:25 ID:???
>>334
変わらないけど途切れることもある。
339<ヽ`∀´>ウリ:05/03/17 15:10:49 ID:???
スターデジオを聞くときHUMAXチューナーだと海の絵が出てきれいニダー
340てってーてき名無しさん:05/03/17 15:42:25 ID:???
>>332
ちゃんとチューナーの電源入れてch202を受信しておくんだぞ。
341てってーてき名無しさん:05/03/17 15:59:11 ID:???
あと、映るまでテレビつけてその前で正座すること
342てってーてき名無しさん:05/03/17 16:03:23 ID:???
ついでに「般若心経」を唱えると早く映るようになるらしいよ
343てってーてき名無しさん:05/03/17 16:06:27 ID:???
>>340->>342
レスサンクス
無料視聴できました
344てってーてき名無しさん:05/03/17 16:07:46 ID:???
やはり正座&般若心経の噂は本当だったのか。
345てってーてき名無しさん:05/03/17 16:19:57 ID:???
漏れは、衛星の方向に大声で叫んだよ
346332:05/03/17 16:20:22 ID:eY3FYB/C
レスありがrとうございましあmす。
>>340さんの言うことが気になるのですが、スイッチ入れっぱなしにしてなきゃいけないのですか?
まだスキマケーブル取り付けてないので、窓を半開きで同軸ケーブルを引きこむ状態となっており、
一家全員極度の花粉症のためむちゃくちゃ辛いのですが、、、
347てってーてき名無しさん:05/03/17 16:25:18 ID:???
>>346
202を受信はしてなきゃいけないのかどうかよく解らん。
(カスタマーの説明では受信するように言ってるがしてなくても可能という噂も)
ただ、アンテナ、電源すべて接続して受信状態にはしておく必要がある。
348てってーてき名無しさん:05/03/17 18:02:15 ID:???
>>346
スポンジの付いたすきま風防止テープでも貼るか
新聞でも挟んだら?
349てってーてき名無しさん:05/03/17 21:56:14 ID:zfL43Aiv
JリーグセットのみでJ1の試合は全て観られるのでしょうか?
350てってーてき名無しさん:05/03/17 22:03:13 ID:???
>>349
レギュラーリーグ戦は再放送まで含めるとJ sportsで全部見られる
山崎ナビスコ杯予選は一部のみ
351てってーてき名無しさん:05/03/17 23:07:36 ID:???
固定電話スカパーのためだけに残してるんですけど、
料金馬鹿にならないんですよね。節約する方法ありますか?
352てってーてき名無しさん:05/03/17 23:37:00 ID:???
>>351
散々語られてるが、他所の家で精算。
353てってーてき名無しさん:05/03/17 23:58:26 ID:SR1jluKN
>>351
PPVを観るのを止める。これ最強。
354てってーてき名無しさん:05/03/17 23:59:17 ID:???
>>352
そうですか。コンビニで清算できるようになればいいのに。
355てってーてき名無しさん:05/03/18 00:05:38 ID:???
>>351
こんなのも検討されてる訳だが。

スカパー!の決済をMobile Edyで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/29/news073.html
356355:05/03/18 00:10:00 ID:???
今調べたら、もう提供されてるようだ。
http://www.edy.jp/edy_site/edy_site_digital_01.html
357てってーてき名無しさん:05/03/18 01:38:57 ID:???
>>349
TBSチャンネル追加でライブが2試合増えます
358てってーてき名無しさん:05/03/18 04:41:00 ID:t6bK+vyM
>>351
電話料金が気になるんなら、携帯電話のほうをやめるという手もあるぞ。
359てってーてき名無しさん:05/03/18 04:42:52 ID:???
公衆電話の中で暮らしたらいい。
住居費が無料で電話付だ。
360てってーてき名無しさん:05/03/18 04:45:16 ID:t6bK+vyM
カスセンに聞いてもわからないことを聞くならこういうスレも役立つんだがなあ。
361てってーてき名無しさん:05/03/18 04:58:38 ID:???
ここを見に来る奴は知ってても書いてくれないよ。
カスセンで聞きにくいことはここにも書くな。
どうしてチューナー買い換えたら連絡しろというのかとか、寝かせって難ですかとか、そういうのは自分で遊んで研究してみるもんじゃ。
わしもむかしはそうじゃったのお
362てってーてき名無しさん:05/03/18 05:49:56 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
363てってーてき名無しさん:05/03/18 06:06:01 ID:???
>>362
お前ウザイ

NGワード また始まってしまったね
364てってーてき名無しさん:05/03/18 07:14:42 ID:???
>>363
おまえがウザイ
ウンコにたかるハエみたい
365てってーてき名無しさん:05/03/18 08:18:27 ID:???
(´,_ゝ`)
366349:05/03/18 12:43:37 ID:???
ありがとうございました
367てってーてき名無しさん:05/03/18 13:29:25 ID:???
>>363
結局、このスレはこうなる運命だったんだね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
368てってーてき名無しさん:05/03/18 15:05:30 ID:???
369てってーてき名無しさん:05/03/18 15:06:20 ID:???
NGワード推奨

(:D)| ̄|_
370てってーてき名無しさん:05/03/18 17:44:21 ID:???
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
371てってーてき名無しさん:05/03/18 17:46:34 ID:???
↑なかなか的を射た表現だな
372てってーてき名無しさん:05/03/18 17:54:10 ID:???
結局、このスレはこうなる運命だったんだね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
373てってーてき名無しさん:05/03/18 17:58:24 ID:???
おいおいお知恵自慢させてくれよ。例え勘違いでも漏れの生きがいを
奪うのはよせなさい。
374てってーてき名無しさん:05/03/18 18:02:12 ID:???
ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3
375てってーてき名無しさん:05/03/18 18:04:37 ID:g+w8kbM5
先月未払いでサービス停止予告っていうメール貰ったんだが
今月は何も契約してなくて昨日の夜新たなチャンネルを契約したら
夕方になっても視聴できん

停止予告中はムリなんか?

376てってーてき名無しさん:05/03/18 18:07:06 ID:???
ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3
ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3 ヽ(:D)| ̄|_=3
377てってーてき名無しさん:05/03/18 18:11:17 ID:Yblx35Dj
すいません。一つ質問致します。
市販のチューナーとアンテナにはアンテナから伸ばすコードが付いていますが
あれって標準どれくらいの長さですか?
やっぱベランダから1階に下ろすためには延長コードが必要なんでしょうか?

窓に挟めるコードも買おうと思うんですがあれを使うとその前後で
別のコードを使うのでしょうか?
378てってーてき名無しさん:05/03/18 18:12:04 ID:???
>>375
このスレも停止中です。自分で考えるしかなさそうです。
379てってーてき名無しさん:05/03/18 18:27:51 ID:???
28 :名無しさん@5周年:05/03/18 18:24:27 ID:+hmzutry
日本テレビの午後の人気番組の「ザ・ワイド」の
草野仁氏の堀江ライブドア社長への単独インタビュー(今日午前)で
堀江氏「買収は絶対にしません。マスメディアが作り出した妄想です」

草野「フジテレビ本体まで買収するという話が出てますが」

堀江「テレビには不信感を持ってます。あれは妄想ですよ」

草野「では、そんなことはしないと」

堀江「はい、しません・というか、そんなこと妄想だって言ってるでしょ!」


堀江社長はフジテレビ買収は完全に否定した。
380てってーてき名無しさん:05/03/18 18:58:04 ID:???
>>377
俺のSP5セットに付属していた同軸ケーブル(4C)は15m
家の広さと相談してくれ

窓に挟めるコードとは隙間ケーブルのことかな
俺は付属のケーブルをちょんぎってF型コネクターをさしてつないだ

F型端子は接触不良がなくなっていいね、家中のケーブルをF型コネクターに変えたよ
381てってーてき名無しさん:05/03/18 19:18:46 ID:t6bK+vyM
>>380
F型コネクターって言ってるのはF接栓のことだと思うが、しっかり結合
っていう意味では確かにそうだな。
ただ、ちょっとはずして掃除とかいうときは、いちいちネジを回さないと
いけないので多少不便かも。
テレビ程度ならFプラグでもいいかと。
382てってーてき名無しさん:05/03/18 20:32:27 ID:???
チューナーですがヒューマックス製はあまりよくないと聞いたんですが、他社製品との違いはなんですか?
この前、ヒューマックス製を知人から頂きまして、戸惑ってます。
もしあまり良くないようでしたら、チューナーだけでも買い替えようかと考え中です。
383てってーてき名無しさん:05/03/18 20:35:27 ID:???
HUMAXヒューマックスにやられた人3台目【ゴミ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1106325893/
384てってーてき名無しさん:05/03/18 21:08:09 ID:KxoePd/Y
>>382
DVDに焼いたりして保存する人には向かない
ただ見る分には問題ない

とりあえず使ってみて、都合が悪いと感じたら買い換えればよい
385382:05/03/18 21:56:13 ID:???
383、384サン
ありがとうございます。
DVDにドラマなどを録画する予定でいます。
ちなみにアンテナはそのままでチューナーだけ買い替えることは可能ですか?
386てってーてき名無しさん:05/03/18 22:00:51 ID:???
>>385
可能です
387てってーてき名無しさん:05/03/18 22:26:24 ID:yHvOq2Ng
スカパーの無料開放日があると聞いたんですが、それは
毎月20日から、月の第一日曜日になったってホントですか?
すいませんずうずうしいですが教えてもらいたいです。
388てってーてき名無しさん:05/03/18 22:26:32 ID:ns+DmwFn
加入するときにアンテナなど工事を申し込んだら何日くらいで来てくれますか?
389てってーてき名無しさん:05/03/18 22:30:49 ID:???
それは申し込んだ店に聞かねば分かるまい。
390てってーてき名無しさん:05/03/18 22:31:46 ID:???
>>388
店によって違うだろう
391てってーてき名無しさん:05/03/18 22:35:13 ID:???
>>388
平日ならすぐ、週末は時間がかかるって書いてたような気がする
392てってーてき名無しさん:05/03/18 23:50:27 ID:???
>>387
「毎月20日はスカパー大開放デー22」スレから

3 名前: てってーてき名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/19 17:14:35 ID:???
3月から第一日曜日が大解放デーだよ
393てってーてき名無しさん:05/03/19 00:27:15 ID:???
既出だったらごめんなさい。
チューナーを二台用意して別々のテレビにつなげて、同じICカードを差し込んだら
どっちでもカードを差し込んだ方で見たりすることはできないですか?
アンテナは一台で。
394てってーてき名無しさん:05/03/19 00:31:12 ID:???
>>393
できます
395てってーてき名無しさん:05/03/19 00:33:38 ID:wqBolSJR
明日どおしても観たいチャンネリがあるので
さっき、オンラインから契約変更したんだけど

間に合う? 15:00 からなんだけどさ。
396てってーてき名無しさん:05/03/19 00:44:45 ID:???
この前、カスタマーセンターに電話して、
オペレーターと直接契約変更したら2時間で映った。

オンラインで契約変更したことないから、オンラインのことは分からない。
土日は混むかも?
397てってーてき名無しさん:05/03/19 00:53:02 ID:???
>395
月末月初ではないから余程の事がない限り大丈夫だとは思われるが、
リピートのない一発勝負なら、朝一で電話した方が確実だろう。
398393:05/03/19 00:56:26 ID:???
>>394
ありがとう。
近いうちに実行したいと思います。
399てってーてき名無しさん:05/03/19 05:41:50 ID:???
結局、このスレはこうなる運命だったんだね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
400てってーてき名無しさん:05/03/19 05:44:43 ID:???
NGワード
分化される。常連の人
401てってーてき名無しさん:05/03/19 06:50:51 ID:???
NGワード

NGワード
402てってーてき名無しさん:05/03/19 07:28:27 ID:???
間違えて初心者スレに書き込んでしまったのでこっちで聞きなおします

この間チューナー&アンテナを買い只今無料視聴期間中なのですが情報不足でHUMAXのチューナーを買ってしまいました_| ̄|○
本契約前に買い直そうと思っているのですが二、三質問させてください

・現在出ている他社のチューナーならば機種はどれでもOKですか?
 コピーワンスを強制されなければそれでいいのですが、お勧めなどありましたら教えていただきたいです
・アンテナはCS-5000とセットで付いてきたものをそのまま使えるのでしょうか?
 アンテナごと取替えの必要があるならまた屋根に登らないといけないことに_| ̄|○
 もしアンテナをそのまま使えるのならそれは後ろのケーブルを繋ぎかえるだけでOKですか?
 アンテナは大丈夫だけどケーブルの規格が違うならやっぱり屋根に(ry
・買い換えた後はもう一度仮登録からやり直す必要があるのでしょうか?
 それともICカードだけ差し替えればそれで問題なく使えるんでしょうか

安物買いの銭失いとはよく言ったものですね……。他の製品に比べて幾らなんでも安すぎるとは思ったんですが
宜しければご回答の程宜しくお願いします
403てってーてき名無しさん:05/03/19 07:33:49 ID:???
>>402
他社チューナーでOKです。コピワンのスカパーチューナーは今の所HUMAXのうちでもCS-5000だけです。

現在設置中のHUMAXのアンテナは他社のチューナーに接続できます。
あなたと同じ例でソニーSP5を使っていますがアンテナはHUMAXで特に設定不要です。
ICカードはどのチューナーにも使えます。
壊れるとかカスセンに脅されるときがありますが、無視してくださって結構です。
ICカードの仮登録はあくまで仮登録です。チューナーの登録ではないのでカスタマーセンターには何も申告しなくて良い。
404てってーてき名無しさん:05/03/19 07:44:20 ID:???
あと朝鮮が嫌いだけどHUMAX買っちゃったって人へお知らせ

CS-5000のアンテナはアンテナ表面に記載してある文字をガムテープで剥がせます。
キモイと思われた方や在日認定されてしまう恐れのある方は速やかに真っ白なパラボラにすることをお勧めします。
405てってーてき名無しさん:05/03/19 07:44:50 ID:???
>>403
早速のご回答ありがとうございます

つまり他社のチューナーを買って来て繋ぎかえ、ICカードを差し替えるだけで万事OKという事ですね
安心しました。というかICカードに付いて来たシールを本体に張る前で良かった

どうもありがとうございました。今日にでも電気店へ行ってきます
さて、そうなるとこのCS-5000はどうしてくれようか……
406てってーてき名無しさん:05/03/19 07:47:54 ID:???
ICカードのシールは申込書に貼るものなので本体には貼らないように。
本体に貼るのはレンタル品です
407てってーてき名無しさん:05/03/19 08:08:51 ID:V+rq4yrp
質問ですが3月1日に見たい番組を契約したいんですが3月中は無料で4月分から料金発生するみたいですがまた、4月30に解約して5月1にまた同じ番組を契約した場合、5月分は料金が無料なんですか すいませんが教えてください
408402:05/03/19 08:32:09 ID:???
SONYのDST-SP5が値段的にお手ごろなので私もこれにしようかと思うのですが、HPを見たところ
「110度CSデジタル放送は受信できません」らしいのですが、これはスカパーとは関係ありませんよね?

HUMAXのCS-5000の説明にも同じ表示があれば問題ないだろうと製品HP探したのですが見つかりませんでした
もしかしてHPすら無いのでしょうか(ノ∀`)
409てってーてき名無しさん:05/03/19 08:40:56 ID:jbySutUc
>>392
情報ありがとう。
410てってーてき名無しさん:05/03/19 08:53:55 ID:???
>408
・スカパーの公式サイトを熟読する
・「110度CSデジタル放送」でぐぐる
・この板を「チューナー」で検索する
411てってーてき名無しさん:05/03/19 09:20:03 ID:???
>>410
スカパーとは全く別の放送規格なんですね
どうもです
412てってーてき名無しさん:05/03/19 09:24:29 ID:???
>>407
そのとおりです
413てってーてき名無しさん:05/03/19 09:25:25 ID:qJctK0s0
スカパーとスカパー110は出所は同じでも、まったく別物と考えればよい。
どちらも見られるチューナーは現在ない。
414てってーてき名無しさん:05/03/19 09:50:46 ID:V+rq4yrp
412さんありがとうございます まじですか そうでしたらすごいオトクですね みなさんの返答お願いします
415てってーてき名無しさん:05/03/19 09:59:55 ID:EjyARK7G
>>380-381遅れましたが回答ありがとうございます。

http://www.it-telecom.com/cs/tv-groove/で付けて貰おうかなと
思ってるんですがどう思います?
416てってーてき名無しさん:05/03/19 10:01:39 ID:qJctK0s0
>>414
知らなかった?それがいわゆるこの世界で有名かつ悪名高き半額技ってやつ。
2,3回続けてごらん、BLに載せてもらえるから。
417てってーてき名無しさん:05/03/19 10:03:01 ID:???
じゃあ俺はそのうち黒服のグラサンかけた外人に消されるな
418てってーてき名無しさん:05/03/19 10:03:32 ID:???
419てってーてき名無しさん:05/03/19 10:07:24 ID:qJctK0s0
>>415
(1年縛りとか)いろんな条件飲めるんならいいんじゃないの。
もちろん設置条件もクリヤーできてればね。
420てってーてき名無しさん:05/03/19 10:13:09 ID:???
>>416
5年間半額技使ってますが何か?
421てってーてき名無しさん:05/03/19 10:15:02 ID:???
お前もそのうち黒服のグラサンに消されるよ。俺と一緒に怯えようぜ
422てってーてき名無しさん:05/03/19 10:16:52 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
423てってーてき名無しさん:05/03/19 10:18:13 ID:qJctK0s0
>>420
何かってなんだ、開き直りか。
べつに威張れるようなことじゃないぞ。
424てってーてき名無しさん:05/03/19 10:22:36 ID:???
夏ごろに画質がアップするってほんとでしょうか?
425てってーてき名無しさん:05/03/19 10:22:51 ID:???
開き直りも糞も、別に気が引けることでもないしw
426てってーてき名無しさん:05/03/19 10:23:42 ID:???
つり(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
427てってーてき名無しさん:05/03/19 10:26:17 ID:2AdDQdpE
本登録の時申込用紙を送るとありますが、
申込用紙はどこにあるのでしょうか?
428423:05/03/19 10:32:13 ID:???
>>426
なんだ釣りか
いつもながらバカなオレ
429てってーてき名無しさん:05/03/19 10:36:26 ID:???
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
430てってーてき名無しさん:05/03/19 10:37:29 ID:???
お知恵自慢者を釣るためのネタスレはここですか?
431てってーてき名無しさん:05/03/19 10:50:56 ID:qJctK0s0
最近増えてるんだろうなあ、425みたいな感覚の輩が。
432てってーてき名無しさん:05/03/19 10:51:58 ID:EjyARK7G
>>419返答感謝します。1年縛りとは?
433てってーてき名無しさん:05/03/19 10:54:21 ID:qJctK0s0
>>427
チューナーセットに入ってなければ買った店にもあるし。
それでも入手できなきゃカスセンにTEL。
434てってーてき名無しさん:05/03/19 10:58:06 ID:V+rq4yrp
416さんありがとうございます 知らなかったです ぜひやってみます ってことは例えば4月20日に解約したら、月末まで見れて、5月1日の朝一にまた同じ番組契約したらすぐ見れるんですね? 質問ばかりすいませんが返答お願いします
435てってーてき名無しさん:05/03/19 10:58:09 ID:qJctK0s0
>>432
自分で見つけといて内容(注意事項)読んでないの?
1年以内に解約するなら違約金もらうぞってとこ。
ほかにもアンテナ撤去費用だとかいろいろかいてあるからよく読んでみること
だね。
436てってーてき名無しさん:05/03/19 10:58:32 ID:+ui5IBlZ
>>431
世の中はすでに堀江ルールなんだよ
おバカさん
437てってーてき名無しさん:05/03/19 11:18:23 ID:qJctK0s0
>>434
すぐったって1日くらいはあくかもしれないがね。
ただし、416をよく見てね。
そういうことを繰り返すと「あんたはそんなことばっかしてるから、
翌月解約できませんよ」ってなことになるおそれ大。
とくに最近はうるさくなってきてるから。
それがいわゆるブラックリストに載るってこと。
つまりは可能だからってあまりセコいこと考えるなってこと。
438てってーてき名無しさん:05/03/19 11:19:58 ID:???
心配なら三分の二技にしとけ
439てってーてき名無しさん:05/03/19 11:21:50 ID:qJctK0s0
>>436
それって、法に触れない限りは何をやろうが勝手だってことか。
モラルなんぞ関係ないってことだな。
嗚呼無情・・・
440てってーてき名無しさん:05/03/19 11:23:31 ID:???
法令や規定で定められていない限り、問題は無い。
441てってーてき名無しさん:05/03/19 11:24:03 ID:V+rq4yrp
437さんありがとうございます わかりました 見てる番組を今解約しても、月末まで見れますか 質問ばかりすいませんが返答お願いいたします
442てってーてき名無しさん:05/03/19 11:27:40 ID:qJctK0s0
>>441
初心者スレにも書いてるだろ。
443てってーてき名無しさん:05/03/19 11:27:40 ID:???
みれます
444てってーてき名無しさん:05/03/19 11:29:22 ID:qJctK0s0
>>440
理屈はね。
445てってーてき名無しさん:05/03/19 11:30:21 ID:???
プ
446てってーてき名無しさん:05/03/19 11:35:41 ID:+ui5IBlZ
>>444
競争相手が消えたとたん、290円だった基本料を会社側が勝手に390円に引き上げても問題ない
というのも理屈だしな

だったら、怒りを感じた会員が同じ理屈で意趣返しして何が悪いっつーのも理屈ですよw
双方、法律、規約に反していない理屈
双方、常識的には顔をしかめられるようなことをやってるだけ、お互い様様w
447てってーてき名無しさん:05/03/19 11:45:58 ID:qJctK0s0
>>446
やってることが気に入らないなら、最近屁理屈こねてNHKの受信料
不払いしてる連中と同じく、解約してみたら?
448てってーてき名無しさん:05/03/19 11:48:55 ID:???
>>447
なんでそういう結論になるかね

見たいものがあれば俺は見るよ
だから退会するなんて理屈にも合わない

相当頭わるいね、君
449てってーてき名無しさん:05/03/19 11:50:24 ID:qJctK0s0
なんであれ、なにかの使用料とかいった類のものを値上げするのはいつも勝手だし、
利用者にいいですかなんて伺いたてるようなところはまずないとは思うが。
450てってーてき名無しさん:05/03/19 11:54:08 ID:qJctK0s0
>>448
まあ例えは悪いかもしれんが、頭わるいは余計だな。
451てってーてき名無しさん:05/03/19 11:54:52 ID:+ui5IBlZ
なんか、俺が二人いるようだが。。

>>449
そんなに物分りがいいのに、禁止もされていない解約の繰り返しをやる会員には輩とかセコいとか、なんで言うのかね?
それこそ個々の会員の勝手でしょw
452てってーてき名無しさん:05/03/19 11:58:01 ID:V+rq4yrp
スカパーを解約して、アンテナとチューナーを外したい場合、自分でも出来ますか 説明書にも何も書いてないので また付けてもらった時には電気屋にやってももらったので仕組みが全くわかりません 返答お願いします
453てってーてき名無しさん:05/03/19 11:58:04 ID:???
なんだ?
相当頭わるい香具師が、騒ぎ始めたか?
454てってーてき名無しさん:05/03/19 12:02:27 ID:qJctK0s0
>>452
自分でできる場所ならやればいい。
みなビスやボルトのネジ類でとめてあるだけだから。
完璧に不要なら売ってもよかろうし。
455てってーてき名無しさん:05/03/19 12:11:45 ID:???
456てってーてき名無しさん:05/03/19 14:05:55 ID:EjyARK7G
>>435その点は大丈夫です!チューナーを自前で買うよりレンタルの方が
3年間はお得ですし。

それよりも「アンテナ設置は無料」で配線は有料っぽいんですが
大体いくら位でしょうか?相場は・・・
457てってーてき名無しさん:05/03/19 14:08:24 ID:???
>>456
何で問い合わせ先が書いてあるのに電話しないで
ここでウダウダ聞いてるの?
458てってーてき名無しさん:05/03/19 14:10:49 ID:???
×ウダウダガール
○ウゴウゴルーガ
459てってーてき名無しさん:05/03/19 14:15:05 ID:???
結局、このスレはこうなる運命だったんだね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
460てってーてき名無しさん:05/03/19 15:22:45 ID:qJctK0s0
>>457
まったくだ。
なんでもかんでも人にたよろうとするな。
自分でやろうと思ったことは自分で調べるのが基本だ。
とくに456の場合は問合せ先までわかってるのになぜそっちに聞かない。
461てってーてき名無しさん:05/03/19 15:27:58 ID:???
バカスタマーセンターは、そのためにある。
462てってーてき名無しさん:05/03/19 15:38:02 ID:???
>>456
キャンペーン活用すれば機器代などかからないでしょ。
レンタルなんか不要。余計な中間業者入る分どこかで損するよ。
463てってーてき名無しさん:05/03/19 15:45:41 ID:rRwOp8Jx
質問なんですけど、
ソニーのSAS-SP5SETのチューナーセット買ったんだけど、
某電気店の店員に家がコンクリなのでといったら
それように設置するのに日本アンテナのPVT−42KZの
コンクリ用の取りつけのを買わされたんだが、
今設置しようとしてるができん・・・。
ソニーのアンテナとこの日本アンテナの品では、
取り付け不可能??
この組み合わせでは設置できないのか?





464てってーてき名無しさん:05/03/19 15:52:53 ID:???
そんなことないでしょ
とりあえずPVT−42KZは固定できたの?
固定したらそこにアンテナつければいいだけじゃないですか
アルミ板でマストを挟むようにして
465てってーてき名無しさん:05/03/19 15:54:13 ID:???
家がコンクリートってどういう意味?
ベランダがコンクリートっていう意味ならわかるが
単に
「木造モルタルではなく鉄筋コンクリートの家です」
って言う意味かな?
466てってーてき名無しさん:05/03/19 15:55:16 ID:???
鉄筋コンクリの金持ちの家です。
467てってーてき名無しさん:05/03/19 15:55:21 ID:???
だよ
468てってーてき名無しさん:05/03/19 15:56:23 ID:???
外壁でコンクリート風にした木造家屋って貧乏臭くってかえって悲しいね。
469てってーてき名無しさん:05/03/19 15:56:53 ID:???
鉄筋コンクリート自慢かよ
470てってーてき名無しさん:05/03/19 15:57:58 ID:???
コンクリート造りの家は自慢してもいいね。
471てってーてき名無しさん:05/03/19 15:58:22 ID:???
>>468
外壁にパワーボードを張り巡らした家もな。
472てってーてき名無しさん:05/03/19 16:03:43 ID:???
>家がコンクリなのでといったら
>コンクリ用の取りつけのを買わされた

↑を悪意に取ると
店員から「そんなに自慢するほど裕福な家に住んでるなら、
これももちろん余裕で買えるよな」と試したんだな。
473てってーてき名無しさん:05/03/19 16:34:29 ID:rRwOp8Jx
>>464
PVT-42KZは固定はしたよ。
ただ、PVT-42KZの棒の部分にどうやってアンテナを設置するんだ・・・?
説明書も何も書いてないし・・・。取り付けるものが別途必要か?
474てってーてき名無しさん:05/03/19 16:35:31 ID:???
チューナーとアンテナ取り付け器具が同じような値段だからまず店の言うとおりにしないほうが良いよ。

安くつける方法なら幾らでもある。
東急ハンズで部材を勝って穴をあけてもらうだけでかなり値段が低くなる。
475てってーてき名無しさん:05/03/19 16:43:43 ID:WRsF2D6w
>>463
ベランダに噛ませろよ
476てってーてき名無しさん:05/03/19 16:47:12 ID:???
>>473
ソニーのアンテナだから取付金具が一体になってるやつですよね?
こういうのでしょ?
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4077472061.pdf

この図だとフェンスに取り付けてるけど、フェンスをマストと
置き換えるだけのこと。
477てってーてき名無しさん:05/03/19 16:49:35 ID:???
>>476 よくみたらその取説の1-3にポール取付の図が載ってた
478てってーてき名無しさん:05/03/19 17:54:50 ID:qJctK0s0
要は工夫だよ。
頭を使いましょ。
マニュアル通りにやらなきゃならんなんて決まりはない。
なにをつかったっていいし、どんな場所、どんな付け方であれ、
しっかり固定できればいいだけのこと。
俺なんか取り付け部材なんかホームセンターでさがして500円も
かからなかった。
念のためだけど自慢でも何でもなく、工夫次第だっていいたいだけだからね。
479てってーてき名無しさん:05/03/19 17:56:42 ID:???
ベランダの柵がコンクリート製だった場合でポール状の手すりが無いような場合などは困苦利用のアンテナ設置材を使わないといけないんだが、それが糞マックスのチューナーと同じ値段なんだよね
480てってーてき名無しさん:05/03/19 18:22:55 ID:???
じゃ、以下の条件でコンクリートベランダに設置する方法教えて

・使用するのは標準的なアンテナ・チューナーセット(フェンス用取付金具つき)
・費用は500円程度
・賃貸なので穴あけ不可
481てってーてき名無しさん:05/03/19 18:36:06 ID:???
24時間自分でアンテナを握っておく
482てってーてき名無しさん:05/03/19 18:45:49 ID:???
>>480
自分で調べろよ
483てってーてき名無しさん:05/03/19 18:46:40 ID:???
>>480
過去スレ見ろ、FAQ見ろ
484てってーてき名無しさん:05/03/19 18:49:50 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
485てってーてき名無しさん:05/03/19 18:57:48 ID:WRsF2D6w
>>480
同じような環境の家を見てこいよ
486てってーてき名無しさん:05/03/19 18:58:01 ID:???
↓  お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
487てってーてき名無しさん:05/03/19 18:59:24 ID:???

ここに詳しくかいてありまつ。
http://www.satellite.co.jp/setting.html
488480:05/03/19 19:09:25 ID:???
いや、普通の方法なら知ってるよ。
ただ、478が工夫次第でどうにでもなるようなこといってるから
聞いてみただけ。
489てってーてき名無しさん:05/03/19 19:12:32 ID:???
分かっていて質問してるな。こいつ。
490てってーてき名無しさん:05/03/19 19:14:05 ID:???
ところで463は結局どうなったの?
聞き逃げ?
491てってーてき名無しさん:05/03/19 19:25:05 ID:qJctK0s0
>>480
478はどうにでもなるなんて言ってはいない。
500円だって478の場合はそれでできたってだけで、すべて頭使えばそれく
らいでできるなんてどこにも書いてないだろ。
あまりひねくれたとりかたするな。
言いたいのは専用の(高い)設置器具を必ずしも使う必要はないぞってことだ。
492てってーてき名無しさん:05/03/19 19:52:56 ID:???
>>490
なに?もしかしてお礼がしてほしいの?
493てってーてき名無しさん:05/03/19 20:21:33 ID:???
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
494てってーてき名無しさん:05/03/19 21:42:08 ID:???
明日って無料開放デーですか?
いろいろ検索してるんですが見つからない・・(´・ω・`)
495てってーてき名無しさん:05/03/19 21:43:50 ID:qJctK0s0
最近多いよね。
人にもの尋ねといてあとは知らん顔ってのが。ひどいやつになると答え方が
気に入らんとキレるやつもいる。
496てってーてき名無しさん:05/03/19 21:45:50 ID:qJctK0s0
>>494
変更になっただろ。
497てってーてき名無しさん:05/03/19 21:49:06 ID:???
498てってーてき名無しさん:05/03/19 21:51:07 ID:???
>>496-497
第1日曜が無料開放になったのは知っているのですが、
明日も無料開放になるチャンネルがあったような気がするもので・・
ありがとうございました。
499てってーてき名無しさん:05/03/19 22:01:21 ID:???
無料chスレがあるはず。そこへ行けばわかるかも
500てってーてき名無しさん:05/03/19 22:06:21 ID:???
>>499
285 てってーてき名無しさん New age 05/03/16 21:31:26 ID:???
ch.730 デゼニー
ch.749 素-net 
ch.729 AT−X
501てってーてき名無しさん:05/03/19 22:33:34 ID:???
>>494
自分で調べればわかるのになぜここで質問する
釣りか
502てってーてき名無しさん:05/03/20 02:12:51 ID:???
スカパーをみたいのですが
一から機材を買って登録して見れるまでの
料金がわかりません。
チューナーが2万程度、
登録料が3000円
月額使用料が500円
だけで見れるようになるのでしょうか?
503てってーてき名無しさん:05/03/20 02:27:03 ID:???
>>502
チューナーはもっと安く買えるよ。
特定のチャンネル契約を条件としてただでくれる放送局もある。
無料チャンネル以外が見たいなら月額は基本料金の他にチャンネルごとの視聴料が必要。
504てってーてき名無しさん:05/03/20 02:36:50 ID:???
>>502
★スカパーのチューナー20台目★ スレを読んでみて下さい。
南南西にベランダがあって、自分で取り付け出来るなら、
チューナーとアンテナで、0円〜10,000円くらいだと思う。
基本料金月額410円の他に、契約したチャンネルの視聴料が掛かります。
505てってーてき名無しさん:05/03/20 02:59:15 ID:???
2重になった。。。スマン
506てってーてき名無しさん:05/03/20 03:06:54 ID:???
2万のチューナーって恐らく地方で、客にキックバックを還元しない店だろうな。
アキバの石丸電気でHUMAXの糞チューナーが2万近かったからな。
一応ネットが出来る環境なら東京の量販店のWEB通販で安く買うことを薦める。
あとキャッシュバックやクーポン件をくれる店で契約すれば御得だし。

DVDレコやテレビと同時購入でスカパーから更に5000円口座振替時にキャッシュバック
507てってーてき名無しさん:05/03/20 10:45:53 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
508てってーてき名無しさん:05/03/20 13:27:30 ID:???
↑コピペを繰り返してるやつが一番キモイ
509てってーてき名無しさん:05/03/20 14:56:06 ID:???
↑ただのコピペにいちいち反応してるやつが一番キモイ
510てってーてき名無しさん:05/03/20 16:16:47 ID:???
↑ということはお前が一番キモイということになるな
511てってーてき名無しさん:05/03/20 18:23:35 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
512てってーてき名無しさん:05/03/20 20:56:25 ID:???
なんでフジテレビは値上げしたんですか?
513てってーてき名無しさん:05/03/20 20:59:04 ID:???
株主配当を上げるため
514てってーてき名無しさん:05/03/20 21:39:04 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
515てってーてき名無しさん:05/03/20 23:15:40 ID:???
これが春だ。春なんだ!
516mii:05/03/20 23:23:32 ID:a/ztLRIa
まったくの初心者なので教えてください。
スカパーに申し込もうと思っていて、一応大家さんに確認したら、CSの共用アンテナ
をつけてあげるっていわれたんですけど、それって私自身はアンテナを設置しなくてもスカパーが観れるということですか?
517てってーてき名無しさん:05/03/20 23:29:47 ID:0iApKwdE
20日って無料放送の日じゃないの?
518てってーてき名無しさん:05/03/20 23:34:44 ID:V4g4lMlD
おいおい w
519てってーてき名無しさん:05/03/20 23:35:24 ID:???
第一日曜に変わったと何度(ry
520てってーてき名無しさん:05/03/20 23:37:08 ID:???
>>516 その大家共聴のこと知ってんのかなあ
521てってーてき名無しさん:05/03/20 23:40:33 ID:VCQKFSo0
>>516
地域のケーブルTVが導入される悪寒
522てってーてき名無しさん:05/03/21 00:26:27 ID:atVIz2U8
>>516
110°CSかもね
523mii:05/03/21 00:31:42 ID:Khy+wK6W
共聴ってなんですか?なんかBSも共用ではいってるから。。。って言ってました。
やっぱり個人でつけないとだめなんですか?
ベランダは北東だから付けられないっぽいんですけど。。
524てってーてき名無しさん:05/03/21 01:47:29 ID:???
どこで聞けばいいのかわからなかったからここに書き込みします。
今日の深夜から
ただいま、信号を受信することができません。
コード:P001
てなって映らないんですが001の原因は何かわかる方教えてください。
説明書紛失して困ってます。
525てってーてき名無しさん:05/03/21 01:59:23 ID:4wGh0IyS
見れねーぞごるああああああああああああああ
526てってーてき名無しさん:05/03/21 02:07:33 ID:jAhrFhgB
>>524
もしかして見られないのはパーフェクTVの方で北海道?
漏れは北海道在住で現在見られない
取説にエラーコードは記載されてないが
いつもアンテナレベルが低く受信できないときにP001が出る
527てってーてき名無しさん:05/03/21 02:20:34 ID:???
俺も見れん。ちなみに、栃木の平野の方。
528てってーてき名無しさん:05/03/21 02:23:37 ID:???
>>516
大家さんに、どの種類のアンテナを付けてくれるのかを聞いてみたら?
アナログBSのアンテナ、スカパーのアンテナ、BS/110度CSデジタル対応アンテナがあるよ。

BS/110度CSデジタル対応アンテナでみれるのは、
BSデジタルとスカパー110(チャンネル数は72?で、エロがない)です。
共聴の場合は違うかも?

取説には、マンションごとに共聴システム方式が異なるから、
マンションの管理人や管理組合の指示に従うことって書いてある。
529てってーてき名無しさん:05/03/21 02:33:35 ID:???
>>526
うち静岡。
でもうちだけじゃなかったんだ?>>527も。
う〜明日昼までに映ってほしい。
530てってーてき名無しさん:2005/03/21 03:48:56(月) ID:???
>>524-529
現在、一部のチャンネルで停波になってまつ。

停波の時にもP001が出るからね。

531530:2005/03/21(月) 04:01:31 ID:???
おおっ!!
IDの横に曜日が・・・ナンデ?
532てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 04:37:22 ID:RFL5edty
こちら東京中央区。夜中0001だったけど今試験電波2になってる。
なんかあったんじゃね?
おかげで通販番組見まくりんぐ。
533てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 04:49:35 ID:???
534てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 06:18:33 ID:lLVyc4G3
関係あるのかわからないが
どうやら20日の昼過ぎから見れないと騒いでいる人たち。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1094358143/413-423
535てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 06:36:28 ID:???
>>530
それ死のサイン・・・
やばいよ
536てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 06:53:00 ID:2DhA0ooK
スカパーのガイド誌定期購読されてる方、
4月号はもう届きましたでしょうか?
537てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 08:51:17 ID:???
届けば↓に報告が来る。

ガイド誌買ってる?Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1066815521/l50
538てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 09:11:20 ID:???
質問なんですが半額技って今も使えるんですか?
539てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 09:26:01 ID:bjlP+i+m
使える
540てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 10:25:01 ID:4B9wkLGa
まだスカパー見れないのかな?
もう映ってる?
541てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 11:00:57 ID:MtBWExPt
スカパーはまったく知識がないのですが・・・
ここで聞いても大丈夫ですかね?

とりあえずフジの721・739だけ早急に見たいと思ってます
そこで「スカパー」でググるとトップ横に出る
www.it-telecom.com/cs/tv-groove/
の、無料キャンペーンを利用してみようかと思うのですが
こういうのっていかがなもんでしょうか?

もし質問が不適切ならいくらでもお詫びしますので
どなたかお導き下さい

542てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 11:19:16 ID:LuvkDIpY
>>541
利用してください。
注意事項はこれまでにいやほどでてますので読んでください。
543てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 13:11:04 ID:???
全くのスレ違いかもしれませんが、よろしくです。
スカパーで録画した番組をDVDに保存しているのですが、
ディスクの表面に直接DVDで再生した画像を印刷したいのですが、
方法が分かりません。

パソコンでDVDを再生して、一時停止させてからその画像をハードディスクに保存
したいのですが、そうゆうことってできますか。
それとも他にいい方法があるのでしょうか?

分かりにくい文章で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
お願いいたします。
544てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 13:41:14 ID:???
>パソコンでDVDを再生して、一時停止させてからその画像をハードディスクに保存
したいのですが、そうゆうことってできますか。

プレーヤーに静止画保存機能が大抵付いている。スレ違いわかってて書き込むなよ。
545てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 14:29:34 ID:???
>>543
↓のスレに詳しい人がいるかも?

スカパー録画中毒の人の集う場所
546てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 14:50:16 ID:fjfPCsh5
↑リンク貼り忘れか?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1089875072/
547てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 16:21:14 ID:???
リンク貼るスキルがない。。
548てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 16:27:50 ID:???
>>541
工事費は無料じゃないけど、自分で設置できるならこっちの方がいいかも。
http://www.it-telecom.com/cs/fujitv/
549てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 17:27:26 ID:???
スカパーのHPに繋がらない・・・何故?
550てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 17:44:37 ID:???
>>549 ????

君の思考回路が知らないうちに
切れたまま繋がらないのが原因
551549:2005/03/21(月) 17:52:39 ID:???
あれ?見れる?
公式HPに繋がらないから落ちたのと思ったんだが
552てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 18:07:28 ID:gbu8TSmw
質問です。
2〜3日前からパーフェクTV側チャンネルの受信状態が悪くなり、確認したところ、受信レベルが下がっておりました。
(チューナーはSONYのDST-D900で、レベルは1〜5程度を前後する状態)
風で方向がずれたのだろうと思い調整を試みたのですが、一向に改善しません。
Sky側チャンネルはレベルもあり、受信常態も問題ありません。
もし、アンテナの方向以外にチェックすべき要因があれば、お教えください。
553てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 18:09:34 ID:???
>>552
ケーブルが断線や腐食してないか。
554てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 18:26:53 ID:???
スカイの方が問題無いと言うのならやっぱアンテナだろ。
555てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:02:53 ID:???
>>552
調節は左右、上下試した?
556てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:05:08 ID:ZvmoBKHC
さっきチューナーセット買ったんだけど、取り付けは1週間後位なんです。
取りつけ前に仮登録って出来ますか?
(受信出来る事も購入する番組も決まっています。)

ICカード差し込まないと、仮登録も出来ないですか?

557 :2005/03/21(月) 19:10:48 ID:R/zRX6Ao
まだ受信できないのに、仮登録してどうする?
558てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:39:48 ID:???
友達に自慢したいんです。
559てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:42:41 ID:???
ヽ(:D)rz=3
560てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:43:45 ID:ZvmoBKHC
>>557
確かにそうなんですが、取り付けてから仮登録してると
見たい番組の放映まで間に合わないかと思って・・・
ちなみに、3月27日に付けて4月9日の番組を見たいのです。

大変頭の悪い質問なのですが・・・
561てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:43:55 ID:???
それだったら「無礼者!これが目に入らぬか!」と
ICカードを見せ付けたらいいじゃない
562てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:59 ID:6scddpTG
>>560
わかったぞ。見たい番組を放送するチャンネルが
つまり無料試聴期間中に試聴できないチャンネルって事だね
563てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 19:55:37 ID:???
※ 仮登録のお申込みの前に、まずスカイパーフェクTV! のチューナとアンテナを設置・接続してください。
※ 次に、以下の通り受信の確認をお願いします。
・ スカイパーフェクTV! チューナの場合は、スカパー! インフォメーションチャンネル (Ch.202)が正しく視聴できるかご確認ください
・ パーフェクTV! チューナの場合は、倶楽部スカパー! TV (Ch.200)が正しく視聴できるかご確認ください
ttps://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/ssl/level1/temp_entry_index.cgi?SERVICE=1
564てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:12:25 ID:???
マスプロのチューナーを買ってきて、取付け完了しました。
アンテナレベルは53とか54とかです。
問題なく視聴できるので大丈夫かとおもいますが
アンテナレベルはこんなで桶ですか?
565てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:24:49 ID:???
>>564
説明書に書いてないの?
566てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:25:44 ID:???
自分のティンポの長さを比較しているようなスレがあったな。

■アンテナレベル報告2■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1075663585/
567てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:26:50 ID:???
受信レベルって高すぎても問題あるの?
568てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:48 ID:???
まさか・・・
血圧と一緒とでも?
569てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:30:26 ID:???
あんまり高いと焼き切れるよ
570てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:32:21 ID:???
地上波の話だが電波強すぎてテレビのチューナーが死んだことはあるけど。
571てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 20:43:37 ID:???
>>570
すげーな、体にも悪そうな感じだわ
572てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 21:05:22 ID:???
どこかで春が うまれてる
どこかでスレが 汚れ出す

どこかで厨が 荒らしてる
どこかで屁のでる 音がする

2chの三月  初心者叩いて
どこかで春が うまれてる
573てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 21:22:05 ID:???
>>556
取り付け前だと仮登録信号が受信出来ないから
取り付け後見ることが出来ない。
574てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 21:34:07 ID:???
>>562
よく見たら「視聴可」でした。
G+って仮登録中、全番組視聴可なのかなぁ。
>>573
あ〜。そうですか・・・
ありがとうございました。
575てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 21:42:16 ID:LuvkDIpY
>>558
いまどきスカパーごときで自慢するほうがわらわれるんじゃない?
576てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 21:43:51 ID:LuvkDIpY
>>570
んなばかな。
577 :2005/03/21(月) 22:38:39 ID:S0LAq1ek
受信レヴェルはできるだけ上げとけよ。
雨が降ったとき悲惨な目に合うぞ。
578てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 02:13:07 ID:???
リモコンが段々と効かなくなってきたんですが、
スカパーのリモコンって普通に売ってるものなんですか?
579てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 02:17:25 ID:???
無料試聴期間中が1ヶ月くらい続いてる気がする
なんかのチャンネルに加入するとそこから無料試聴期間中がスタートするの?
580てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 02:33:05 ID:???
>>579
実はまだ3週間目でしたってオチだったら殴ってやるから
FAQのところまで逝け
581てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 06:29:29 ID:???
>>578
純製品が欲しいなら取り寄せるしかないだろ。
量販店等で各メーカーのチューナーに対応した学習リモコンも売ってるが。
582てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 10:47:36 ID:???
すみません、

テレビやDVDレコと同時購入で5000円キャッシュバックという
キャンペーンをやってますが、
それは同日同店舗であれば、違うレシート(例えば購入時間が違う)でも
大丈夫なのでしょうか?また、テレビなどを買った際に得たポイント(全部または
一部)でスカパーセットを購入した場合でも適用されるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
583てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 10:53:15 ID:???
SP5セットを買って設置してみたんですが別の衛星を受信しているので左に微調整してくださいと出るんですが
家の方角だとこれ以上左に行かないので受信できないっぽいんですが、別の衛星っていうのは110゜のことかなと
思ってるんですがスカパー2は受信できるということでしょうか?
584てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 11:44:00 ID:???
ヽ(:D)rz=3
585てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 11:49:25 ID:???
SONYのSP5を使っているのですが、メニューを開いた時などにバックに表示される青い画面にノイズ?
のようなものが映るのは仕様でしょうか? 左から右へうっすらと高速で流れているように見えるのですが
アンテナの受信状況は問題ないようです。また映像端子は付属の物を使っておりしっかり接続されていることは確認しました
586てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 11:53:17 ID:???
アンテナの新幹線画像が残像として残ります
587てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 11:57:59 ID:???
>>583

199 名前: てってーてき名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/16 11:18:32 ID:???
>>198
スカパーの衛星が南南西にあって、
スカパー110、BSデジタル、デジタルWOWOWの衛星が南西(110度?)にあるよ。
588てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 16:42:18 ID:???
>>582
142 :てってーてき名無しさん :05/03/12 14:21:08 ID:???
すみません、
テレビやHDDレコなどと同時購入すると5000円引きの
キャンペーンをやってますが、
それは、同日は当然として、別レシート(例えば10分後とか)でもよいのでしょうか?

よろしくお願いします。



143 :てってーてき名無しさん :05/03/12 14:23:00 ID:???
同じ店で同日購入だった希ガス。
店で聞け。


144 :てってーてき名無しさん :05/03/12 14:45:53 ID:/8Fb63c7
店で買うか、買ったものならその店に聞くのがあたりまえだろ。
ほかの件でも、このスレだけならまだ150もいってないんだから質問前に読み返そう!
589てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 18:57:51 ID:???
よしよしその調子。
これからもそんな感じで答える人は
30個近くある過去ログから
同じ質問の回答を探し出してコピペで頼む!
590てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 19:12:12 ID:???
無料期間ってセットに加入してから?
591てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 19:29:16 ID:RJkqywcY
>>590
意味不明。
仮登録後、無料視聴期間がある。
592てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 19:33:50 ID:???
5910にはマクドナルドのハッピーセットがおすすめだな
593てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 19:59:36 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
594てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 21:10:22 ID:???
無料視聴期間で見られるチャンネルでチャンピオンズリーグは見れますか?
595てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 21:38:32 ID:???
スカパー解約(チャンネル契約でなく)後翌日に再契約できますか?
再契約は1年未満なら只で契約できるらしいのですが・・・
596てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 21:56:41 ID:???
NGワード推奨


種類のスレに見
過去ログを調
検索しろ
付き合うか
 ̄|_
597てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 22:18:37 ID:???
>>595 なんか意味あんのそれ?
598てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 23:25:56 ID:???
視聴期間も録画出来ますか?
599てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 23:28:50 ID:???
>>594
JSPORTS3の1試合だけ可。
残りの3試合(パーフェクトチョイス分)は視聴できません。
600てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 23:30:00 ID:???
>>598
自分で調べろ
601てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 23:43:46 ID:???
 
 ヽ(:D)| ̄|_=3
602てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 23:52:42 ID:???
>>598

202chを長時間モードで24時間録画しろ
603てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 00:11:01 ID:???
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合う。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
604てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 00:41:44 ID:???
現在J-COMとってるんですが、画像が汚すぎて困ってます。
スカパーは画質綺麗ですか?
605てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 00:52:46 ID:???
あたりまえだ
606てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 01:40:52 ID:448st1uY
複数カードを契約してて以前に解約した一枚
を)解約して一年以上経過)再契約したいんですがこの場合、新規加入料は必要なの??
607てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 01:41:44 ID:aHSp6jRr
>>605 ありがとござやす
608てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:00:13 ID:???
うちはJーCOMだけどスカパーも見てる。
同じチャンネルで画質が違うのはJ-COMの放送設備が寿命だってこと。
609てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:02:29 ID:???
契約者が二重に加入料を支払わない為の措置なので、解約して一枚も契約しない状態で1年以内なら加入料は不要。
複数枚のカードを所持していて1枚以上契約していれば別のカードが解約後1年過ぎていても加入料は不要。
610てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:27:24 ID:???
>>608 二つも登録してるのめずらしくない?
だってお金もたいないじゃん
611てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:30:45 ID:???
秋葉原 ケーブルチューナー でググってみ
612てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:36:59 ID:XbTvbJdi
友達が言ってたんですけど6月からほとんどの局がコピワンになるって本当ですか?
検索とかしてみましたけど、それらしいものは見当たりません
私は騙されてるんでしょうか?
613てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 02:38:18 ID:???
なってから話題にしよう
614てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 04:27:24 ID:???
>>612
貴様はただ一人の友達を信用しないというのか!
615てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 06:56:52 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
616てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 07:04:28 ID:448st1uY
615の発言が一番キモイ。
だらだらと意味のない愚痴を何行も書くなボケナス。
617てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 09:36:48 ID:vlDE/SGI
プロ野球セットを契約したいんだが、
なんとか4月契約にして4月分の受信料をタダにしたい!
しかし今年のプロ野球開幕は4/1の18:00なんだなこれが。
週末・月末が重なってカスタマセンターの混雑が予想されるとおもうんだが、
いつどうやって契約するのがベストでしょうか?
618てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 09:54:34 ID:???
混雑するのはオンライン、1日の昼間に電話で申し込め。
619てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 12:06:05 ID:5PGfKWg6
いや4/1に日付が変わったの確認してから、携帯用オンラインで申し込めば二時くらいには見える。
620てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 12:06:21 ID:???
>>617
>>しかし今年のプロ野球開幕は4/1の18:00なんだなこれが。

パリーグは無視かよw
621てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 12:07:30 ID:5PGfKWg6
*二時って、PMのこと
622てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 12:21:22 ID:???
NGワード推奨


種類のスレに見
過去ログを調
検索しろ
付き合うか
 ̄|_
623てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 13:12:56 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
624てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 13:34:12 ID:5PGfKWg6
(:D)| ̄|_=3
625てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 15:02:00 ID:???
623はNGワード推奨
626てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 15:37:32 ID:???
627波多利呂:2005/03/23(水) 17:06:43 ID:???
だーれが殺したッコックローチ
だーれが殺したッコックローチ
だーれが殺したッコックローチ
だーれが殺したッコックローチ
だーれが殺したッコックローチ 


628552:2005/03/23(水) 17:22:22 ID:NeGoXRoE
先日はご回答いただきありがとうございました。
ケーブルの断線チェック、角度の再調整など試みたのですが、パーフェクTV側だけレベルが低い状態が改善せず、最終的にアンテナを交換したところ無事レベルが出るようになりました。
どうやら、LNBが劣化していたようです。
こんなもんですかね?
629てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 17:30:27 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
630てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 17:40:38 ID:KjbE5mHU

プライドのPPVを見るためだけにスカパー入ってるんだがプライドのPPVがないつきも基本料金とられてるのがもったいない。
なんとかなんねぇ?
631てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 17:46:13 ID:???
(´・ω・`)ならんがな
632てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 17:52:59 ID:???
>>630
子育て支援サイエンスチャンネルでも見ろ。
月額100円で出産ママの授乳シーンとか抜ける映像満載だぞ。
633てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 18:40:53 ID:???
(´・ω・`)うそつけよ
634てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:16:17 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
635てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:30:58 ID:???
いま入ってるCATVの画質が悪すぎるので、引っ越しを機にスカパーはどうかと考えてるんですけど
画質はどうでしょうか?
ちなみにいま入ってるCATVは大田ケーブルって所で、大雨が降ると映らなくなるのは仕方ないとして
画質が妙にザラついてるのが不快です。
636てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:34:36 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
637てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:39:44 ID:++YIP7JY
カスタマ−センタ−に電話してナビの6を選択しオペレータを
呼び出しても毎回「しばらくしてからおかけ直しください」
というアナウンスが流れるだけなんだけど、実際オペレ-タ
なんてほんとにいるのですか?
638てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:41:31 ID:???

 ヽ(:D)rz=3
639てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:47:21 ID:5PGfKWg6
>>635
CATVは受信したデジタル信号をアナログ信号で再送信してるから、ザラつくのはしかたがない(一部エリアを除く)。

640てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 19:55:11 ID:???
>639
ああ、そうなんですか。
じゃあ変換が入らない分、スカパーの方が画質はいい訳ですね。
有り難うございます。
641てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 20:59:54 ID:???
4月15日に解約しても、4月いっぱいまでは見れる?
642てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 21:05:48 ID:???
日割り計算じゃないからちゃっかり見られるし末まで請求されるよ。
643てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 21:26:04 ID:???
サンクス
644てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 21:47:20 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
645てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 23:14:29 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
646てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 23:38:20 ID:???
コピペ房芯でくれ
647てってーてき名無しさん:2005/03/23(水) 23:39:04 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
648てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 00:16:56 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んなところのスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを見直せ!自分でググれ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
649てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 00:24:26 ID:???
他の板の、質問関連スレにでも張ってこい。
650てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 01:08:12 ID:???
651てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 01:12:33 ID:???
もっとおもしろそうな、哲学板とかの学問系がいいかもしんない。
652てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 01:24:20 ID:???
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
  λ         λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
       λ             λ
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
     λ           λ
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
653てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 01:38:12 ID:???
654てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 10:26:49 ID:???
このスレは子供ばかりだな、3号の言うとおりだ
655てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 13:30:51 ID:toNS+2t9
基本料金まで含んだ全解約をするとテレホンショッピングみたいな無料番組
まで見れなくなるんですか?
656てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 13:33:16 ID:???
無料番組は滞納者や利用停止状態でも見られる。
ICカードが完全なトレーディングカードになることは無い。
657てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 13:36:29 ID:???
>>656
ありがとん
658てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:05:31 ID:???
スカパーにようやく加入しようと接続したけど、
画質はあまり良くないんだな
地上デジタルが綺麗過ぎるのかも…
スカパー110でも画質は同じなのでしょうか?

まあ野球を見るためだし、110はチャンネル数が少ないんで
これでいいんだけど
659てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:14:59 ID:???
>>658
ついでにバイクのGPレースも観てあげてください
今年はteam2chがスポンサで走ります
660てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:17:23 ID:???
>658
画質良くないの?
地デジにしようかな・・・
661てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:24:34 ID:???
>>659
テレビ大阪が元の時は結構見てたけど
日テレに移ってからは放映時間がバラバラですっかり見なくなった
機会があったら見ます
でもスカパーついたの実家なんだよな…

>>660
地上デジタルで野球145試合くらい放送してくれたらなあ('A`)
662てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:43:57 ID:???
日記乙
663てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 14:57:10 ID:???
>>661
地上波でも1週遅れで放送するから、そっちで応援してねん
664てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 17:54:11 ID:???
>>660
地デジにかなう訳ないじゃん。地デジはハイビジョンだもの。
スカパーには画質に負けないコンテンツがあるでしょ。
665てってーてき名無しさん:2005/03/24(木) 20:43:34 ID:???
俺は○本県在住だが、ケーブルテレビからスカパーに乗り換えたとき
スカパーの画質のあまりの綺麗さに愕然としたよ。
ケーブルWOWOWよりもはるかに綺麗だったし。
ただ熊○ケーブルネットワークが糞なのかもしれないけどね。
666てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 05:37:06 ID:ldJlnZ6l
>>665
>熊○ケーブルネットワークが糞なのかもしれないけどね

そうでしょう。
667てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 05:41:45 ID:???
スポーツ

川上哲治(打撃の神様・巨人元監督)古葉竹識(広島元監督→大洋元監督)
伊東勤(現・西武監督) 秋山幸二(元・西武→元・ダイエー)
前田智徳(現・広島) 松中信彦(現・ダイエー)他多数
山下泰裕(日本柔道界の偉大な至宝・金メダリスト)
陣内貴美子(元バトミントン・タレント)
マッハ文朱(元女子プロレス・タレント)
朝日健太郎(全日本バレー→ビーチバレー)
不動祐理(女子ゴルフ・現役・国内最強選手・史上最年少永久シード)
末続慎吾(陸上・現在、日本で一番早い男)

音楽
八代亜紀(演歌)水前寺清子(演歌)石川さゆり(演歌)島津亜矢(演歌)
森高千里(歌手)荒木とよひさ(作詞家)村下孝蔵(歌手・死去)他

その他
くりぃーむしちゅー(お笑い)
ヒロシ(お笑い)
千葉繁(アニメ声優)
尾田栄一郎(大人気アニメ「ONE PIECE」原作)
麻原彰晃(オウム真理教教団代表)
岡本公三(日本最後の赤軍兵士・テルアビブ事件の犯人・中東のヒーロー)
内村健一(日本犯罪史上最大のネズミ講組織「天下一家の会」代表)
668てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 05:42:22 ID:???
↑熊本県出身の有名あれこれ その3(スポーツ・音楽・その他)
669てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 05:48:41 ID:ldJlnZ6l
>>664
なにをいまさらだね。HVと比較なんてのはもちろんナンセンスだが、
スカパーの画質がよくないなんて、開局当時から言い尽くされてることじゃない。
地デジでなくとも従来のテレビでのアナログ一般放送と比べたって差はある。
670てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 08:23:49 ID:???
現在、アナログBS放送 (NHF BS 1-2) を見ているのですが、
スカパーとNHK BSを一緒に見れるアンテナはありませんか?
設置場所が狭いのとアンテナ線引き込みが面倒なので、
現在のアンテナと取り換えられれば良いと思っているのですが。
671てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 08:41:34 ID:???
>>670
あるが、線は2本引込むことになる。
1本にするには、高価な機器が別途必要。
672てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 12:18:46 ID:???
VU混合器で充分
673てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 14:45:50 ID:???
来月から
スカパーMLBライブ、2100円/月
を申し込みたいんだけど
番号が「F03」になってます
プッシュホンにFなんてない・・・_| ̄|○
これって電話で申し込むしかないの?
674てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 14:47:17 ID:???
>>673
音声入力でどうぞ
675てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 14:51:57 ID:???
いんたあねっとでやれ
676てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:01:53 ID:???
えふ ぜろさん    すかぱー えむえるびいー せっと
677てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:03:17 ID:???
音声入力であるまじき言葉を発すると、一瞬で電話切られるね。
あれ難しいよ
678てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:03:57 ID:???
HUMAXのアンテナがキモイので塗装を紙やすりで落として設置しようと思うのですが、設置する上で鏡状になったことによる不利益はありますか?
679てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:04:53 ID:???
ここはスカパー加入や本家カスセンの手間省きに
一役買ってる良スレだ。
680てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:05:36 ID:???
>>677
ぽいらもやったことあるけど、変な言葉を発すると「よくきこえませんですた、もう一度」って言う
681てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:05:56 ID:???
御利益はあるかもしれませんよ。。。
682てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:06:41 ID:???
>>678
近所の人があなたの家の近くを通るとき緊張します
683てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:25:55 ID:???
今日、仮登録をメールでおこなったところ、観れるまで一日かかるといわれました。
でも、電気屋が電話で仮登録するとすぐみれるといってました。これって本当ですか?
684てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:29:31 ID:???
電気屋に聞けよ
685てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:32:05 ID:???
>>678
焦点が合ったときに太陽光の熱でLNBが溶けるよ。
実際、過去に銀色のパラボラがあったが、すぐに製造中止になった。
686てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 15:44:57 ID:???
>678
>>404
687てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 16:21:01 ID:???
4月から上海駐在決定したグータラ社員です。

ところで、上海でスカパー見れるんでしょうか?
アンテナとチューナーは持っているので
見ること出来るなら持って行こうと考えてます。
688:2005/03/25(金) 16:31:07 ID:???
上海周辺では120〜240cmのアンテナで受信可能とのこと。まあがんがれ。
ttp://www.chinasakura.net/sat/sky2.php
689てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 16:43:36 ID:???
デカ杉。アヤしまれること必至
690687:2005/03/25(金) 17:20:43 ID:???
うはっ、デカっ、怪しすぎw
チキンな俺には耐えられないな
つーか21階なんで強い風来たらこえーな
設置の時点で諦めっぽいな・・・
NHKBSだけで我慢するしかないか

>>688
有り難うございます。
691てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 19:01:00 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
692てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 20:40:30 ID:NmT7Tllv
今急に300番台のチャンネルがEPGから無くなったんだけど何で?
693てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:19:54 ID:5NRXbdln
4月1日から新しいチャンネルを契約したいのですが
4月に日付が変わってからネットや電話で申し込む方法しかないのですか

3月に届いたハガキで事前に契約変更の申し込みを送った場合
月末に契約されて3月分の料金をとられてしまうのでしょうか?
694てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:20:56 ID:???

 ヽ(:D)| ̄|_=3
695てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:30:51 ID:mCx+0Dtf
スカパーでBSジャパンは観れますか?
検索しましたが記述をみつけることができなくて悩んでます。
もしBSジャパンを見たいなら何CHを契約したものでしょう。
696てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:32:48 ID:???
毎度おさわがせしますた でも見てなさい
697てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:35:48 ID:???
>693再放送とかはないか?
1日に電話で契約したが映るのに3日かかったことがある
同じチャンネルの契約でも(すぐ映ったり)まちまちだったので
前月に契約している
698てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:52:41 ID:???
>>695
あなた、字読めますか?
おとなしく、BSデジタル入れなさい。
699てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:54:12 ID:ldJlnZ6l
>>695
BSジャパンのBSってなにかわかる?
スカパーはCSだよね。
これでわかったかな?
700てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:59:16 ID:???
皆さん釣られとりますな
ヽ(:D)| ̄|_=3
701てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 21:59:18 ID:ldJlnZ6l
>>693
ネット、電話が使えて、なんでわざわざはがきなんか使う必要があるの?
702てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:02:46 ID:LVoVmHxh
>>695
BSジャパンはスカパーでは見られません。
BSデジタルで見られます。
無料放送です。
703てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:07:28 ID:???
BSジャぱんは729CHです
704てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:32:42 ID:???
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
705てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:36:00 ID:???
お知恵自慢が勘違いした情報で時間を割いて付き合うのもまた乙だ
706てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:39:54 ID:mCx+0Dtf
ありがとうございました。BSジャパンはスカパーでは見れなくて
デジタル放送で無料放送で
729CHなんですねヽ(゚∀゚)ノ


…あれ?
707てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:40:50 ID:???

ヽ(:D)| ̄|_=3
708てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 22:46:21 ID:TYe39p/p
ぷぷε=(≧δ≦
709てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 23:18:52 ID:LVoVmHxh
>>706
スカパーもデジタル放送です。CSデジタル放送でございます。
BSジャパンはBSデジタル放送でございます。
729CHではなかったような気がいたします。

ではでは。
710てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 23:46:36 ID:hQKW3wEa
御丁寧にありがとうございます。
NHK受信料払って無いのでBS契約できそうになく、あきらめることにします。
711てってーてき名無しさん:2005/03/25(金) 23:58:28 ID:LVoVmHxh
>>710
NHKのBS契約は受信料を払っていない人もできますよ。
712てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 04:05:12 ID:???
四月から一人暮らしする学生です。
アパートの部屋は二階建ての二階でベランダは東。
この状態でベランダにアンテナつけてもうつる?
713てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 04:23:30 ID:???
映らん。
714てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 04:52:10 ID:???
南南西方面からの電波を受信できれば、ベランダが東だろうがどこだろうが関係ありません。
竿で南南西の電波が入る位置まで伸ばすなり何なり出来ます。

2階で屋根瓦の位置までマストを伸ばせば前方向OKな状態に出来るのではないでしょうか?

マストの先にアンテナを固定しマストを左右に回して最適な位置で固定という方法もあります。
715てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 05:35:36 ID:???
>>712
うちんとこのヤツは、ベランダ側のエアコン穴からケーブルを出して、屋根の上をつたわせて、反対側の通路の手すりにアンテナつけとるよ。
まぁ、文句いわれんように、落ちて死なないようにガンバ。
716てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 07:45:53 ID:4tnhx4gV
>>714
>2階で屋根瓦の位置までマストを伸ばせば前方向OKな状態に出来るのでは

理屈は合ってるんだけどね。
マストってのは長くなればなるほど固定性が悪くなる。U,V程度ならい
いが、CS,BSのようなシビアなものはちょっとしたズレでだめになる
し(特にパラボラは風の影響を受けやすいし)実際には実用にならない可
能性が高いと思うがね。

>マストの先にアンテナを固定しマストを左右に回して最適な位置で固定という方法もあります

仰角の調整も必要だし、そのやりかたでそんなに簡単にできるとは思えない。
つまりそんな高所では設置調整するのが大変でできてもしっかり固定ができな
ければ意味がないってこと。
717てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 07:51:04 ID:4tnhx4gV
>>711
>NHKのBS契約は受信料を払っていない人もできますよ

じゃなくて、NHKの受信料ははらってなくてもその他のBSは
見られますじゃない?
718てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 07:58:36 ID:4tnhx4gV
>>709
>スカパーもデジタル放送です。
そんなこと聞かれてたかい?
因みにBSジャパン171じゃなかったかな。
719てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 08:36:27 ID:???
結局、こうなってしまったね。
初心者が、自分で何も調べない、試さない、ただ情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
ネットが普及して色んな種類の掲示板に見られる光景だけど、
2分化される。常連の人たちが嫌気をさして掲示板を離れるか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だのギスギスしてくるか。
ここは・・・   (:D)| ̄|_
720てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 08:47:47 ID:4tnhx4gV
>>717
補足。
NHK自体も映る。
721てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 09:51:25 ID:7PfvJ8ZY
(:D)| ̄|_=3
722てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:11:37 ID:???
ってゆーか、BSアンテナ取り付けた翌日にはNHKの集金人が来るから
嫌でも契約しなくちゃならんだろ?
723てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:13:39 ID:???
庭の裏に工事の鉄筋がいつのまにかそびえたってパーフェク系が全くうつらんようにになってた。
スカイ系は問題ないんだけどこれってやっぱこの鉄筋が原因なんだろうね?
グリーンチャンネル見れないのは痛いを通り越して拷問なんですが。。
724てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:20:53 ID:???
電波の遮断だから鉄筋は電波の通行路を遮断しただけ
725てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:38:13 ID:???
>>723
ケーブルtvか、モバHO!に移行。
726てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:53:02 ID:4tnhx4gV
>>722
仮に来たって契約するしないはその人次第。見ること自体はできる。(デジはテロップが入るが)
>>723
取り付け位置を変えて再調整。それでだめなら(元からでもいいが)
その原因となった建物の管理者に文句をいう。
良心的な者なら対処してくれるかも。
727てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 10:55:21 ID:???
カード払いにしているスカパーの契約料金は、
なんて名前で明細に記載されているんでしょうか
728てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 11:37:15 ID:4tnhx4gV
>>727
カード会社によるかもしれんが、
「データーネットワークセンター」「視聴料」等
729てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 11:42:41 ID:???
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
730てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 12:18:22 ID:???
>728 お知恵ありがとうございました。
カード会社に聞いてみます…それっぽい名前の引落がないので。
731てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 12:23:51 ID:???
>>729 スカパーの知識なんかで自慢してどうすんのよ
732てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 12:45:27 ID:???
結局、こうなってしまったね。
初心者が、自分で何も調べない、試さない、ただ情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
ネットが普及して色んな種類の掲示板に見られる光景だけど、
2分化される。常連の人たちが嫌気をさして掲示板を離れるか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だのギスギスしてくるか。
ここは・・・   (:D)| ̄|_
733てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 14:06:18 ID:???
NGワードに ̄|_ を入れてるおいらは価値組
734てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 15:49:17 ID:???
そらそうよ
735てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 16:11:59 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
736てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 16:15:56 ID:???
組み立て、取り付け様とベランダに出たがリタイヤ・・・
怖くて駄目だ。ここまで高所恐怖症とは思わんだったよ。
参った。
737てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 17:40:11 ID:???
最近急増中のベランダ強震恐怖症かよ
738てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 20:13:12 ID:???
オレは明日設置のため屋根の上に登る予定なんだが
739てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 20:52:59 ID:???
エンタ371の成人向けチャンネルを見るには、電話回線への接続は必要でしょうか?電話回線がないもので…
740てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 20:57:27 ID:???

ヽ(:D)rz=3
741てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 21:55:43 ID:4tnhx4gV
>>739
またその手の質問か。
742てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 21:57:20 ID:3mKiHQ7O
仮登録ってしたらすぐにメールくるの?
仮登録したらその日から使えるってあるけどみれないのよ。
申し込んで下さいってメッセージがでるだけで。
気になるのは、ICカードを差さずに申し込んだのがダメなのかな?
743てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 21:59:40 ID:4tnhx4gV
みんなもっとカスセンを利用すれば?金払って加入してるんだろ。
こういうとこに聞くのはそこで聞いてもわからない、答えてくれない
ようなことの方が価値があるぞ。
744てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 22:01:56 ID:4tnhx4gV
>>742
気になるならカスタマーセンターに確認しましょう。
745てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 22:09:10 ID:???
>>744
ごめん。書き込んだあとにトイレ行って帰ってきたらメールが届いてて
見れるようになったよ。
仮登録してすぐかと思ってたから。申し込んでから6時間ぐらい掛かった。
746てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 22:40:19 ID:Yr2UMOY9
FAQページ を見ても書かれてなかったので質問します。
今現在は私は解約状態で番組も見れなく、基本料金も引き落とされて無い状態なのですが、
今度隣町に住む妹夫婦にアンテナ・チューナー一式を譲ろうと思うのですが、
問題なく契約変更できてまた見られるようになるものでしょうか?
所有者の名義と引き落としの口座・クレカの変更さえできればいいと思うのですが、
スカパーのHPを見てもいまいち書いてないような気がしましたので・・・・
まず、できるのかできないのか
そしてできる場合の変更手順を詳しく教えてください。お願いします。
747てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 22:59:33 ID:???
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)rz=3
748てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 23:00:09 ID:4tnhx4gV
>>744
できます。
手順はカスセンに聞けば詳しくおしえてくれる。
749748:2005/03/26(土) 23:02:15 ID:4tnhx4gV
ごめん。
744じゃなく>>746だった。
750元CATV厨:2005/03/26(土) 23:41:51 ID:???
皆さんこんばんは
私は「CATV対応だから大丈夫ですよ」と不動産屋に騙されて(引っ越しましたが、無電柱地区でx)、
泣く泣くスカパー入れることになり、
つきましては、こちらの関連スレッドを1読させていただき、参考にした情報を元にして作業を行い
おかげさまでトラブルなく仮契約まで進める事ができました。
今、好みの番組を見ながら、数ではCATV(デジタル)には及ばないものの、
どのセットにするかを吟味いたしております。
(まあ、BSは諦めましたが…)

皆様に感謝の意をと思い、初めてカキコしました。
今後とも、私のような初心者のお力添えを賜りますよう願うものです。
751元CATV厨:2005/03/26(土) 23:42:43 ID:???
でも、やっぱり衛星放送は嫌いです。
次の引越しは気をつけます。
752てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 23:55:04 ID:QRzl5tmI
スカパー社員の給料を教えてください。
あとジェイスポ、パラダイスTVの給料も。
この業界って稼げるのかい?
753746:2005/03/27(日) 00:02:32 ID:???
>>748
ありがとうございます。これで安心して譲れます。
754てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 01:07:10 ID:???
テレビ局とスカパーch業者をいっしょにしたらあきません
755てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:45 ID:???
756てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 03:41:02 ID:???
ヨドバシカメラとかでアンテナだけを取り付けてもらうのは出来ますか?
チューナーとかアンテナはあるんですが。
757てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 04:11:23 ID:???
近所の業者に頼みなはれ
758てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 04:24:12 ID:???
2万かかるらしいんで。
学生なんで安いところをと思って。近所にたのみます。
759てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 07:08:26 ID:syQpn6as
CS用のアンテナをベランダの向きが悪いので屋上につけようと思ったら
マンションの屋上にすごい大きなCS、BSアンテナがついていました。
もしかして共同で見ることができるアンテナなんでしょうか?
共同で見れるものはアンテナからのケーブルはどうなっているんですか?
760てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 07:27:33 ID:vYuE45zd
>>751
参考までに、なんでBS,CS(の直接受信がかな)が嫌いなんですか?
761てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 07:34:23 ID:vYuE45zd
>>759
部屋の壁面にあるアンテナ端子から分波して接続する。
なかには最初から分かれた端子になってるものもあるが。
CS対応含め、詳しくはそのマンションの管理者か管理組合に聞くべし。
それより勝手に(やってるならだけど)マンションの屋上にアンテナつけて
大丈夫か?
762てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 08:02:36 ID:syQpn6as
>>761
回答ありがとうございます。
許可はとってないのですが、バレヲタなので春高バレーをJスポーツで見たくて、その期間だけつけようと思ってました。
よく考えたら30部屋くらいあるのに1つとしてアンテナのついている部屋がないので、対応しているマンションなのでしょうね。
あとアンテナ端子から分波とはとはどういうことなんでしょうか?
壁に二つ普通の端子が付いているだけなんですが。

763てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 09:17:05 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
764てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 09:39:51 ID:vYuE45zd
>>762
UVとBS,CSとに分ける分波器があるんだけど、そこに何が来てる
かによるし、二つって言っても同じものかもしれないので先に言ったよ
うにそのマンションの関係者(それがわかる人)か電気屋でも呼んで聞
かないとはっきりはいえない。
これも繰り返すけどアンテナに限らず勝手にマンションになにかつける
とやっかいなことになりかねないよ。
なにせ部屋の外は同じマンションとはいえ公共の場だから。
余計ながら。
765てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 12:28:17 ID:???
うちのマンションはベランダが南側にない世帯の個別受信のBSアンテナが屋上に
何本も設置されている
766てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 13:06:55 ID:vYuE45zd
>>765
そういうとこ珍しいね。
767てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 13:39:33 ID:???
古びた公団は凄いよ
CSアンテナが普通に通路に設置されてケーブルが通路の天上からたれてるし
768てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 15:34:31 ID:???
今アンテナ設置中なんですが、ちっとも受信しません
で、角度とかの細かい設定を確認しようと思い
自宅住所入力すると自宅周辺地図とアンテナ方位が表示されるページを探してるんですが
数日前に見つけたのに、どこにあるか見つかりません。
どなたかお教え願います。

確かhttp://www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/2-2.html
ここから行けたと思うんですが、リンクが見つからなくて
769てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 15:39:04 ID:???
>>768 これ? 
http://www.e-map.co.jp/standard/51074010/esatop.htm
違っていたらスマン
770てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 15:41:00 ID:???
>>762 両方の端子にそれぞれ直結して試してみて問題ないと思う。
但しコンバータ電源は切ること。映らなければ局発をいろいろ試してみる。
771てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 16:44:15 ID:???

お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
772てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 18:51:45 ID:???
「新約款摘要に関するお知らせ」が届きました。


え〜と、これは「スカパー半額技は完全禁止」になった、というお知らせですか?


773てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 18:54:46 ID:???
詳しく
774てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 19:14:18 ID:???
スカパー「新約款摘要に関するお知らせ」
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/36184.jpg
775てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 19:15:22 ID:???
個人情報保護法うんぬんの改定の「ついでに」半額技禁止も約款に盛り込んだ、という事か。
776てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 19:25:35 ID:???
半額技がきかないスカパーなんて魅力半減
777てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 19:45:22 ID:ZJbNnbaS
777
778てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 19:47:12 ID:???
寝かせ技が最近効かなくなりました。
ですので寝かせ期間を20年程度延長することに合意しました。
779768:2005/03/27(日) 20:59:35 ID:???
>>769
ありがとう
おかげさまでなんとか受信できるようになりました
(その後、ネジ締める毎に受信レベルが変わるのには閉口しましたが)

図で確認してみたところ、受信方向よりずっと西の方向けてました^^;
780てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 21:11:52 ID:???
今発売されてるマスプロのチューナーですがソニーSP5の画質が悪いという書き込みを見まして、実際マスプロとの違いはいかがですか?
781てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 21:25:08 ID:???
>>775
このお知らせと半額技禁止のつながりがわからないのですが・・・
782てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 21:31:27 ID:???
要約文章じゃないから何を変更したのか全く分からない
783てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 01:38:08 ID:???
契約月に解約すると料金と見れる期間はどうなりますか?
784てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 02:09:51 ID:???
>>768
うちはノートン切るとリンク先行けた
785てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 02:12:23 ID:???
契約月は解約できない
一度課金された上で解約できる
786てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 02:52:04 ID:???
ホゴッ、ホゴホゴッ、ホゴゴッ
787てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 05:52:22 ID:ipBf8CCk
昨年マンションに引越したのですが、
BSとCS共有アンテナ設置済みということで、スカパーのチューナーだけを
購入しました。電気屋さんにチューナーを設置してもらったところ、
Skyかperfectのどちらかのアンテナしかきていないようだと言われました。
この場合、結局自分でアンテナも購入してベランダに設置しないと
いけないのでしょうか。マンションのパンフに「CSアンテナ」とあったので
当然スカパーはうつるものだと思ってたのですがどちらか一方だけなんて
普通にあるケースなのでしょうか。
788てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 06:14:56 ID:gsboH4mR
4月からチャンネル契約追加したいんだけどネットと電話なら後者のほうが早いの?
ネットなら日付が変わり次第、電話なら10時から受付だけど。
789てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 06:16:33 ID:gsboH4mR
過去ログのテンプレが多すぎるね。
質問の多い項目だけまとめたサイトへのリンクがあればそれでいいんでない?
普通あんなに過去ログ貼られてもそこから検索するわけないよ。だってここで聞く連中なんだから。
790てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 06:30:04 ID:Jasqcg+M
>>789
たしかにな。
でもほんと、同じ質問ばかり、それもカスセンに聞けばすぐ解決みたいな
ことばかりでいやになるな。
791てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 06:35:00 ID:???
ていうか答えるほうがテンプレ誘導すればいいだけ
792てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 06:35:13 ID:Jasqcg+M
>>787
よくあります。
単にCSとしか書いてなければ最初から怪しいと思うべきだったね。
スカパー設置時の注意にもでてるとおもう。
とにかく管理者に聞いて完全なスカパー対応の予定がなけりゃ自分で
アンテナたてるしかないが、それもマンションの場合は許可が必要な
のでご注意を。
793787:2005/03/28(月) 07:11:37 ID:???
>>792
ありがとうございました。
説明書に「CSアンテナ設置(ただしCS110ではない)」とあったので
スカパー110はダメだけどふつうのスカパーは大丈夫なんだろうと
思ってしまっていました。速レス感謝です。
794てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 07:12:07 ID:???
>>790
同じ質問ばかりでイヤになるような人は、質問スレを見るべきではないと思うんだけど・・・・・・。
795てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 07:27:36 ID:???
単なる粘着の煽りだ、相手すんな。
796てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 15:45:49 ID:???
それはあんまりじゃないか
797てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 16:47:57 ID:???
そらそうよ
798てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 19:40:36 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
799てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 20:00:57 ID:???

( ゚д゚)、ペッ
800( ´Д`)キモッ    :2005/03/28(月) 20:12:11 ID:???
( ´Д`)キモッ
801てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 20:13:51 ID:???

ヽ(:D)| ̄|_=3
802てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 21:03:51 ID:???
おい、ここは神聖な質問スレだ。
お前ら幼稚園児のらくがき帳じゃないんだぜ。
803てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:38 ID:+8uRZbGH
うちのマンションJ-COMが導入されているんですがJ-COMと契約するとスカパーもみれるんですか?
どうも共聴ってのがよくわからなくて。
今日アンテナとチューナーを取り付けたんですが、J-COMの入っているマンションだと
自分でアンテナをつける必要がないってことですか?
勝手にアンテナつけるとまずいのかな。

自分はPRIDEのPPVとアニマックスくらいの利用だと思うけど
料金的に損することになったりするのかな
804てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 22:58:25 ID:???
いいなあお前、お前みたいに無知で馬鹿ならどんなに楽か。。
805てってーてき名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:45 ID:L2vXsUGx
無料冊子のCLUBスカパーがまだ届かない(´・ω・`)
806てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 00:02:45 ID:???
クラブスカパーが届かないと自動的に毒電波が送出されます
807てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 00:48:14 ID:???
>>803
J-COMとスカパーは全くの別物。見られるわけありません。
いくつか同じチャンネルを放送してるかもしれないが。
単チャンネル契約が1つだけなら損だろね。PPVもないとおもうけど。
808てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 01:05:30 ID:???
>>807
何年か前に別のところでJ-COMに一ヶ月だけ入ったことあって
そのときJ-COMの人がスカパーも見れるようなことを言ってたような気がしたもので。
同じチャンネルもやってるってことだったのかな。
PPVやはり見れないんですね。
ありがとうございました
809てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 02:16:07 ID:???
マスプロのCDT580SPですが、ずっと電源入れっぱなしにしてると不具合ありますか?
810てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 04:28:59 ID:???
寿命が早く来る
811てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 04:47:35 ID:???
地球が滅びる
812てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 07:31:23 ID:???
スカパー料金が、毎月27日に
銀行引き落としなのですが
今月は、残金不足の為
引き落とし出来ませんでした
この場合は、翌月に2ヶ月分
まとめて払う事になるのでしょうか?
813てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 07:52:30 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
814てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 09:10:56 ID:ueWptOlY
自分も共有のアンテナのマンションでperfectの方しか受信できなかったんですが、
スカパーをみるこはできないんでしょうか?
815てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 09:47:17 ID:???
>>812
そうです。

>>814
自分でアンテナを立てない限り無理です。
816てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 10:35:24 ID:???
無料視聴期間なのに今月の利用料金はいくらです見たいのが来たんだけど
払わなくて良いんだよね?
817てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 12:08:09 ID:???
さっそく基本料金さえ踏み倒しかよ!
818てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 12:43:39 ID:???
未だにディレクTVのアンテナ見るんだけどかなりレアだよね
819てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 13:33:06 ID:???
>818
入れ食いですか?
820てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 15:13:49 ID:8kQ/aBYo
スカパーってビデオに録画できますか?
821てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 15:43:15 ID:???
まったく問題なし。ただしアダルト系と一部のPPVは録画不可
822てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 16:30:31 ID:???
>>821
どうもです
823てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 18:49:54 ID:???

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
824てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 19:30:26 ID:???
おい、ここは神聖な質問スレだ。
お前ら幼稚園児のらくがき帳じゃないんだぜ。
825てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 19:33:28 ID:???

( ゚д゚)、ペッ
826てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 19:34:11 ID:???
おい、ここは神聖な質問スレだ。
お前ら幼稚園児のらくがき帳じゃないんだぜ。
827てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 19:50:46 ID:???
おい、ここは神聖な質問スレだ。
お前ら幼稚園児のらくがき帳じゃないんだぜ。
828てってーてき名無しさん:2005/03/29(火) 21:09:35 ID:???
保育園児のチラシの裏です
829812:2005/03/29(火) 23:21:16 ID:???
>>815
教えて頂いて有難うございました
PPVも買えますよね?
回線は、いつも繋いでます
830てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 06:59:47 ID:Qd34D4AT
何回か忘れたけど、引き落としができないときが続くとPPVは購入できなくなる(月極め契約CHも)
はずだよ。
ご注意を。
831てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 13:06:31 ID:d8M3uQTA
新生活にも慣れてきて、就職二年目になったことだしスカパー入ろうかと思うわけですが
こないだ雑誌でスカパー初期費用0円という広告をみたんですが、あれってどうなんですか?
それと今もやってたりするわけですか?なにぶん初心者なんでお願いします。
832てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 13:25:33 ID:???
タダほど怖いものは無い
833てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 15:10:10 ID:xXkFwwUU
スカパーをPCで見ようとしたんですがマクロビジョン方式、CGMS-A方式
の画像はTVfanSTUDIOにはじかれてしまい見れませんでした。
200ch,202chは普通に映ります。他は全て映りません。

そこで質問なんですがビデオスタビライザーを挟めば視聴は可能でしょうか?
また、挟むとしたらどのビデオスタビライザーがお勧めでしょうか?
どなたかご教授ください。
834てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 15:26:49 ID:???
>>833
HUMAXでぐぐれ
835てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 15:42:42 ID:xXkFwwUU
>>834
全て理解しました・・・

画像安定装置買ってきます。
836てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 15:43:46 ID:???
>>832
仕組みがわかっていれば別に怖くはない。
837てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 16:02:40 ID:???
テレビが壊れてしまったので、最近新しいのを購入、
スカパー110が試聴可能な環境となりました。
まだ申込みはしてないので、案内とか通販の放送を見ているだけです。

4/3が無料放送らしいのですが、
こんな私でも、無料で見られるのでしょうか?
放送内容は正規契約者と全く同じ内容なのでしょうか?

以前、WOWOWの無料放送を見た時、
フリーダイヤルの申込み字幕出まくりだったので、
興醒めした経験があるので・・・
838てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 17:53:54 ID:???
>>837
無料で見られるけど、全局が無料放送するわけではないよ。
内容は通常と同じ放送内容。
839てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 17:55:55 ID:???
840てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 18:13:20 ID:???
841てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 18:57:10 ID:Qd34D4AT
>>831
それも何回も出てる質問です。
前に参考記事がいっぱいでてますので。
842 :2005/03/30(水) 18:59:16 ID:lNr8wbjE
>>841
マジでつか。ありがとうございます。読み返して出直してまいります。
843829:2005/03/30(水) 19:09:07 ID:???
>>830
レス有難うございました
844てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 19:12:16 ID:???
>>842 レンタル方式とチャンネル縛りを組み合わせたものが多い。

以下は例としてJリーグセットを強制的に6ヶ月契約が条件。
そして月々チューナー&アンテナレンタル料315円を取られる。
個人的には回収等手数料3,150円など、あとあと別途料金支払いなど
煩雑さを考えると決してお得とは思えない。
レンタルとして設置するチューナーのメーカーがはっきりしない場合もある。
ヒューマックス(DVD-Rへ録画不可)の場合もある。

※ スカパー! に新規加入(個人契約)いただきJリーグセットに6ヶ月以上ご契約いただける方。
※ スカパー! はアンテナを衛星の方向(南南西)に向って設置することが必要です。
  南南西の方向に木やビルなどの障害物がない場所で、アンテナが取付けられるか
  必ずご確認ください。南南西の目安は、晴天時の午後1〜2時に太陽が見える方向です。
※ 取付工事は、屋根上への取り付け・15m(標準ケーブル)をこえる長さの
  ケーブル及び施設・貫通工事・フラットケーブルの施設・その他の工事は有料となります。
 (一部離島のお客様につきましては対応できない場合がございますので事務局までお問合せください)
※ ご解約される場合は回収等手数料3,150円がかかります。
  また、ご契約後1年未満のご解約の場合は短期解約違約金10,500円がかかります。
※ ご解約される場合は受信機器をご返却いただきます。
  尚、ご返却の際アンテナの取り外しはお客様ご自身でお願いします。
 [有償 6,300円にて承っております]
http://www.it-telecom.com/cs/sanga/page2.html
845てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 19:18:04 ID:???
846837:2005/03/30(水) 19:25:54 ID:???
838さん、ありがとう。
思ったより、多くの番組が見られるので楽しみです。
電子番組表でも、いろいろと確認してみます。
847てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 21:40:20 ID:???
完全に解約したカードで再契約する場合
また仮契約から契約できますか?
848てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 21:44:04 ID:???
>>821
今16日間無料体験サービス体験中のものです。
昨日145chであった中島美嘉のPV特集を
SVHSビデオデッキで外部入力録画したのですが全く
録画も録音もできてませんでした。
この放送はあなたのおっしゃる一部のPPV
だったのでしょうか?
もしそうならこれを録画する方法(機器?)は
ないのでしょうか?
849てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 21:46:16 ID:???
テレビの前に星座し、両チクビを両手でつまんで祈る
850てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 21:50:34 ID:???
>>848
TVの正面にビデオカメラ(ry
851てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 22:05:00 ID:???
>>850
ストリーミングが保存できないときの常套手段だな。
852てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 22:10:41 ID:???
>>849
レスサンクス
実に斬新な手法ですね!こんどやってみます。
853てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 22:15:56 ID:Qd34D4AT
>>847
名義もおなじならできない。
854スカパー初心者:2005/03/30(水) 22:24:02 ID:WM55v7a8
一週間前に仮登録して、今無料視聴期間です。
一昨日まで、306とか307が見れていたのですが、今現在「そのチャンネルはありません」
とでます。無料で見れるチャンネルって日替わりなんですか?
855てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 23:13:05 ID:???
日替わりじゃないよ
そのチャンネルはJスポーツ?
メンテ中とかかも?
856スカパー初心者:2005/03/30(水) 23:22:24 ID:WM55v7a8
レスありがとうございます。
244〜707の間のチャンネルが存在しないことになってます。
一昨日まではいろいろ見れてたのですが。
みなさんは見れてるのでしょうか?
ちなみにJリーグセットを頼んでますが、そのチャンネルも見れません(まだ本契約済みメールはきてない)。
857てってーてき名無しさん:2005/03/30(水) 23:45:18 ID:???
チューナーのメーカーは?
858スカパー初心者:2005/03/31(木) 00:10:12 ID:I7srvXTI
HUMAXです。レンタルで工事から初期費用ただというやつです。 
見れなくなった時に、なにかいじったことはありません。
859てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 00:22:00 ID:ZBnwoS0b
やっぱりか。
レンタル元に聞いてみることだね。
860スカパー初心者:2005/03/31(木) 00:24:56 ID:I7srvXTI
やっぱりという事はHUMAXでレンタルはそういう事があるんですね。
レンタル元に詳しくは聞いてみます。ありがとうございました。
861847:2005/03/31(木) 00:28:08 ID:???
>>853
ありがとうございます。
出来ないんですか。
862てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 04:36:58 ID:???
スカパー本契約切りたいのですが
何処から申し込めばいいのでしょうか?
電話でしても繋がらないし
ネットからも、オンラインカスタマーセンターで受け付けてないし
はっきり言って困ってます
教えて頂けませんか。
863てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 06:17:26 ID:ZBnwoS0b
電話は月末だから混んでるんだろう。
気長に待てば出てくるはず。
864てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 06:34:35 ID:E3KU2iof
>>848

ch.145って、スカパー110(スカパー2)の方じゃないの?
ちなみにスカパー110は全番組コピーアットワンス方式。
もしかしたらビデオ録画の方も制限されているかも・・・
865てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 07:34:07 ID:???
スカパーのカスタマーセンターの電話番号ってフリーダイヤル
じゃないから待たされると、マジ切れそうになるよ
何とかならんのかねぇ・・・
866てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 10:52:27 ID:???
ナビダイヤルだっけ?あれ通話料高いよね。
867てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 11:36:47 ID:???
チャンピオンズリーグ見たさに買って全部取り付けなどしたのですが紙をみたら本登録は一週間くらいかかると書いてある のですが本当ですか?
868てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 12:08:26 ID:???
ずっと前に、13時からの帯番組を、チューナーの番組表みたいなので録画予約しました。
その番組が終わったんでほっといたら、いまだに13時になると、強制的にそのチャンネルに変わってしまいます。
別のチャンネルの番組を録画してたりすると、13時からは必ず変わっちゃっていて泣きそうです。
どうしたらいいんでしょうか?!
もうすぐ13時なのでどきどきしてます。
今も録画中ですが、衛星メールなどをみたとしたら、録画中の番組は無事なんでしょうか?
869てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 12:08:34 ID:70Glsqma
>>867 本当。
まあ、それは手続きだからね。仕方あるまい。
870てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 12:18:57 ID:???
>>868
録画の方法も
チューナーも種類(メーカーなど)によって異なるし
それって毎日同じ時刻に録画するような設定をしてしまってないか?
あるメーカーのチューナーでは
「毎日、毎週予約機能」なるものがあるぞ。
チューナー付属の取扱説明書の録画に関する項目を見直しする。

録画中は絶対にほかの操作をしない方が良い。
なにかのミスでチャンネルが切り替わったりしたらどうする?
871てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 12:21:37 ID:???
>>868
何のチューナー使ってるか知らないけど
13時からの番組予約が、「毎週」とか「毎日」に
なってない?
もし、なってたら予約を解除すれば良い
録画中に衛星メールとか見ると
その画面になると思ったので
録画中は見ちゃダメ
872871:2005/03/31(木) 12:22:51 ID:???
870さんと被った...
873てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 12:56:32 ID:???
>>871 >>872

ありがとうございます!
SONYのSP5 とか何とかだったと思います。
番組名をクリックする録画法だったので、放送終了で設定終わりだと思っていたのに・・・(;。;)
でも、自分で訳のわからないうちに「毎日」などと設定してしまっていたのかも。きっとあと数分で、またチャンネルが変わり、今日の録画はおじゃんですが、
とりあえず終わり次第確認してみます。
録画中に見そうになっちゃったので助かりました。
感謝です〜!
874てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 16:48:30 ID:tH1tmfut
チューナーの予約一覧を表示したら確認できるがな。
875てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 17:38:40 ID:???
>番組名をクリックする録画法だったので、

いや、それは「EPG予約」って言ってスカパー放送初期の頃から
ほとんどのチューナーがその予約方式を採用している。
要は「毎日予約録画」するような設定(この録画方式は
15年も前からビデオデッキにもある機能)ができる
チューナーが少し前から増えてきているので、
たぶんその毎日予約する設定になっている可能性は高い。
876てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 18:10:14 ID:Nk/O2zkn
オンラインで視聴番組申し込みすると何時間後に反映されるのかな〜
877てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 18:40:42 ID:+Vrpr8Pt
ソニーのチューナーについてるビデオマウスでHDレコーダも使えますかね?
ちなみに東芝のW録なんですけど。
878てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 18:40:44 ID:???
>>876
こないだプロ野球MAX申し込んだら6時間くらいかかったよ
879てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 19:37:56 ID:nxvgLRoy
スカパー!の工事を火曜にしてもらってそのときに本登録の
用紙を書いてその紙を工事の人が出してあげると言ったので
持っていってもらったんですけどそのとき銀行の口座番号とか
書かずに銀行の名前だけしか書いてないんですが本登録される
のでしょうか?
880てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 20:10:14 ID:YysTUMAJ
一度契約したチャンネルは解約しないかぎり契約したままなのでしょうか?
881てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:10:19 ID:???
でしょう
882てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:10:26 ID:???
フジテレビ721を視聴するには721+739に契約するしか方法はないのでしょうか?
721のみの契約をしたいんだけど、よく知ってる人いましたら教えてください。
721+739のHP見たんだけど、書かれていなくて・・・
883てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:28:58 ID:???
でしょう
884てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:32:53 ID:???
ヒューマックスという会社のアンテナ、チューナーはどうなのでしょうか?
885てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:35:52 ID:???
粗大ゴミ
886てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 21:37:40 ID:???
>>885
他の所では賛否両論だったのですが、どこが悪いのでしょうか?
887てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 22:08:58 ID:???
画質はいいらしいが、全番組強制コピワンになる時点でゴミ
つーか、こっちへどうぞ

HUMAXヒューマックスにやられた人3台目【ゴミ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1106325893/
888てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 22:17:09 ID:???
欧州チャンピオンズリーグの試合前のオープニングで
流れる曲の名前教えて下さい。
よろしくお願いします。
889てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 22:58:55 ID:???
>>888海外サッカー板にそうゆうの専門のスレがあったよ。確か載ってた
890てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 23:20:08 ID:???
大至急で質問があるのだが
オンラインスカパーカスタマーセンターがメンテ中で繋がらないので
電話で解約したいのだが電話番号がわからないので教えてください。
891てってーてき名無しさん:2005/03/31(木) 23:31:03 ID:???
104で聞けよ ヽ(:D)| ̄|_=3
892てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:38:26 ID:???
オンラインカスタマーセンターの番組23時に解約したんですが
このままだったら、4月分も登録した事になるんでしょうか?
ついつい忘れてたんで遅くなったので、どうなるんしょうか?
やっちゃいました・・か?○| ̄|_
893てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:42:32 ID:???
月末まで2週間弱ってあたりで機材設置、仮契約。
(2週間お試し、只飯)
月が変わって即本契約、その月分無料ウマー。
でいいんですよね?
894てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:29:54 ID:???
>>892
大丈夫 解約終了した時点の時間で処理されるから
0:00以前は3月末解約になる
カスタマーセンターに何度も確認済
895てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:30:47 ID:???
>>893
それが一番賢いやり方ですね
ちなみに110じゃない方なら3週間の視聴期間があります
896てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:35:34 ID:???
よく繋がったな 繋がらなくて 一番組 延長決定
昨日やる予定だったのだが・・・
897てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:42:37 ID:???
ま、一度痛い目に遭うと早々にやるようになるよw
898てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:03:18 ID:ObLOdA2o BE:17757623-#
近くのネットカフェでスカパーが見れるらしく
どのチャンネルが見れるか聞いたら
「Jスポーツの3と4」と、言われたんですが
調べたら、4は無いようなんですけど
これはどういうことなんでしょうか?
899てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:13:41 ID:???
ネットカフェに聞けよ
900てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:23:49 ID:???
月末に設置・仮契約しちゃったオレは負け組?orz
901てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:36:18 ID:???
そうですね。
902てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:39:34 ID:IQV2GpQt
(^・ω・^)だよね
903てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:06:06 ID:6yafd9vL
●○◎ アイワのチューナーどうよ? ◎○●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977606325/
スカパーのチューナー付きのビデオ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/982182124/
チューナー情報【パナソニック】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1008757352/
HUMAXチューナー CS-4000  
http://makimo.to/2ch/tv4_skyp/1072/1072454652.html
パーフェク専用チューナーの奴
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/979404221/
チューナー2台契約してます
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/995953604/
★チューナー買うならどれがいい?★
http://makimo.to/2ch/natto_skyp/977/977154963.html
★ スカパーのチューナー 2
http://tv.2ch.net/skyp/kako/991/991332982.html
★ スカパーのチューナー 3
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1006/10065/1006575678.html
904てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:18:30 ID:???
間違った・・・orz
ってか、テンプレ多すぎ。


新スレ立てました。
■■スカパー!質問スレ32■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1112292058/l50
905てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:07:52 ID:???
ちょいと質問いいですか。
最近の新しめの曲のプロモーションビデオとかってどのチャンネルで見れますか?
オリコン上位の曲が見たいんだけど、音楽系チャンネル見てても流れん。


って質問はどのスレですればいいですか。
906てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:37:33 ID:???
>>905
質問の期待に沿えるかは解らんけど
ttp://creco.net/pv/
ここで現時点から最大200曲の予定が見れるよ。

各局のHPリンクも付いてる
907てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:02:16 ID:???
>>906
ありがとう!本当に助かりました。
908てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:23:48 ID:38WmEbZP
>>895
>それが一番賢いやり方ですね

一番セコいやり方ですね とも言えるかもね。
ところで3週間の期間って公式に謳ってるんだっけ?
909てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:25:36 ID:38WmEbZP
>>904
たてるなよ。
910てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:09:45 ID:IQV2GpQt
>>908
公称二週間、実質三週間。
911てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:13:36 ID:U/RulXJz
ゆうべからまだつながらんぞ粕玉!
912てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:19:57 ID:ag86aVCV
やっぱカスタマ落ちてんの???
プロ野球パック申しこめないよん
913てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:23:14 ID:VYQU4rOF
今朝4時半には繋がりましたが・・・
914てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:23:47 ID:???
 
915てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:25:49 ID:VYQU4rOF
あれ繋がるよ
916てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:38:00 ID:???
まだでした・・・時既に遅いけど
917てってーてき名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 08:41:39 ID:???
ぜんぜんつながらないね
半額技つかわせないつもりだなこいつー( ´∀`)
918てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:46:30 ID:???
今繋がったよ。たまたまかな。
とりあえず契約してみよう。
919てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:50:29 ID:???
今日から申し込み可能の格闘パックが
オンラインで申し込み出来ないのは仕様?

ちゃんとやれよ スカパー
920てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:52:07 ID:KAxVcQMN
なんだよメンテナンスってw
スカパーせこくね?
まあ毎回必ず1日に契約する俺が言うのもなんだけどw
921てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:54:21 ID:???
だめだ。オレ側の問題かな
922てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:57:40 ID:Ci3j9HrK
よろしくお願いします。

先月中旬に仮契約をして、その後、本契約をしました。
26日に「加入登録完了」のメールが届いたのですが、今日突然、
有料番組が映らなくなってしまいました。
多分、仮契約期間が終わったことが影響しているのかと思うのですが、
加入登録メールを受け取るだけでは、本契約したことにはならないのですか?
何かしないと駄目なのでしょうか。
頼みの綱の旦那は仕事ですし、カスタマーセンターは10時からとのことで、
春休み中の子供が困っています。
923てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:03:17 ID:???
子供がお腹をすかせて待っています。
早くしてください。お願いします!
924てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:06:05 ID:???
携帯のサイトならつながるよ>カスタマーセンター
925てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:09:29 ID:???
スカパー導入しようと思うのですが、家の1階と2階のテレビで、それぞれ同時に違う番組を見たい場合には
調べた限りでは、チューナー&アンテナ&契約が2台分必要になるようですが、それで合っていますか?
つまり、スカパーはテレビ単位での契約になると理解したのですが、どうでしょうか。
926てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:15:34 ID:???
>922
旦那が仕事とか子供が困ってるとか、質問内容とどう関係あんの?

>925
合ってるよ
アンテナは1つで分配できる物もあるけど、素人にはオススメできない
927925:皇紀2665/04/01(金) 09:21:14 ID:???
>>926
ありがとうございます。
これから家電量販店に行って検討してきます。
928てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:21:45 ID:D9CF0q6j
電話もオンラインも全然つながらないよぉ
929てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:23:16 ID:???
やっとch契約出来た
930てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:28:21 ID:???
>>924
サンクス。申し込めた。
パケ代返せよカスタマ。
931てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:07:25 ID:???
>>930
(どこでもかもしれんが)うちの会社の近くのモスバーガーは、電話で注文して取りに
行くと、電話代として10円キャッシュバックしてくれます
932てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:24:09 ID:???
プロレス&格闘パックの申し込みはどうやったら出来るのですか?
HP&携帯のオンラインセンターのパック一覧に入ってないので購入出来ないのですが…
933てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:37:38 ID:???
ずっとオンラインカスタマーセンター繋がらないな
こんなんで一部値上げたぁやってやれない・・・
934てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:43:20 ID:???
値上げするから繋がらないという逆説
935てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:43:32 ID:???
オンラインカスタマセンタ繋がらんのはともかく「警告」って感じイクナイ
936てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:49:56 ID:???
今日からプロ野球開幕するからセット契約しようと思ってるんですが
今日の夕方から番組始まるから今からだと微妙かな・・・?
どの契約方法が一番早く見れるでしょうか?
937てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:18:44 ID:???
CS721だけが見たいんですけどスカパー契約するといくらかかるんでしょうか?
938てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:41:45 ID:???
>>937
視聴料は735円。5月からは1050円に値上げ
ほかに基本料金410円が必要
939てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:23:49 ID:???
>>938
レスありがとうございます。チューナーやアンテナも必要なんですよね?チューナー、アンテナはいくらでしょうか?

教えて君ですいませんがよろしくお願いします
940てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:38:35 ID:???
フジ721の携帯サイトでチューナープレゼント
キャンペーンやってたよ。たしかね
941てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:55:32 ID:???
ファッションTVってどっかのチャンネルで放送してないのかな?
http://www.ftv.com/
942てってーてき名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 14:56:48 ID:x5NNZRoN
PRIDE GP 2005プラチナチケット \6300 3大会見放題
っていうのがあるけど、これってタイムシフト放送や再放送も
全部見れるっていう認識でよろしいのでしょうか!?
くわしい方是非教えてください
 
943てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:24:06 ID:SMaAMeSc
>>942
見れるよ
944てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:11:31 ID:???
>>939
メーカー、店によって違う、店にいって聞け
暇なら何軒か、まわったほうがいい
同じ機種でも店によってかなり違う
店によってキャッシュバックの扱いが違うので確認しておけ
(表示価格に含まれてる場合もある)

ついでに工事を業者にまかせると工事費も結構かかる
機械に自身があれば自分でやりなさい、そんなに難しくはないから
945てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:53:23 ID:???
チューナーから接続コードを使ってMDラジカセに繋げたんですが、ラジオが聴けません。
使ったのはこういうコードなんですが聞けるようにするのは無理ですか?

ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1748&KM=RK-G128
946てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:45:57 ID:???
>>945
MDラジカセ側が、ライン入力に切り替えているか確認汁。
コードは、繋がっているんならそれで良い。
947てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:52:01 ID:???
>>944
ありがとうございます
日曜日が休みなので色々まわってみたいと思います。
948てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:24:45 ID:Yz3P19wX
ベランダから部屋にケーブル通すのに、
良い隙間が無いのでフラットケーブルを噛まそうと思うのだが
ケーブル切断してフラットケーブルをかますときって
チューナーからケーブル外すか電源落としておいた方が良い?

あと、最近のTVってチューナー内蔵してるけど
ケーブル分岐させてテレビのチューナーに繋げて見ようとした場合も追加契約必要?
949てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:53:52 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
950てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:54:19 ID:???
>>947
安くてもヒューマックスだけはやめておけよ。
951てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:02:46 ID:38WmEbZP
>>948
>ケーブル切断してフラットケーブルをかますときって
>チューナーからケーブル外すか電源落としておいた方が良い?
当然のこと。
すべての作業が終わるまではチューナーには接続しない。
>最近のTVってチューナー内蔵してるけど
それはスカパー110のこと?
普通のスカパーチューナーを内蔵してるのはあまりないと思うが。
110も見たいなら別契約だが、ふつうのスカパーのアンテナから分配
したって映らないよ。
952てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:09:59 ID:38WmEbZP
>>926
925は正確にはカード単位の契約だがな。
953てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:19:02 ID:???
今日は無料放送日ですか?
セット契約していないのにプロ野球が見られるんですが。
954945:皇紀2665/04/01(金) 19:23:05 ID:???
>>946
出来ました。
ありがとうございます!
955てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:29:05 ID:rxCouK00
新たにエロを契約したんだけど、
いつから見られるの?
メールが来てから?
それとも、「購入」を押せば大丈夫なの?
課金はされないの?
956てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:33:13 ID:???
>>955
いつ契約したんだか知らないけど、エロは月額契約でも購入押す必要があったと思う。
よく説明読んでねスケベ
957てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:48:22 ID:rxCouK00
>>956

今日の朝契約したんだけど、
まだ「購入」ボタンが出てる。
以前契約したときには、最初から見られたような気がする。
まさか、課金されないよね?
958てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:13:04 ID:rxCouK00
複数台の場合、
同じ契約内容で見られるの?
959てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:17:38 ID:???
>>958
見られない、ICカードごとに契約が必要
960てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:19:41 ID:WW839igo
ソニーのチューナーいかれました。
パーフェクTVしか映らないチューナーです。
音は聞こえますが、映像が映りません。白や、ピンク、青の
画面になるだけです。こんな場合、スカイパーフェクTVの
チューナーを買っても大丈夫でしょうか?
アンテナはそのまま設置しています。
961てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:27:12 ID:???
>>957
エロは購入分から月契約のチャンネルの分は控除されてPPV料金は請求される。
極端な話、番組を購入した後に月契約すればそのチャンネルに含まれる分はPPV料金に入らない。

月契約しても購入ボタンは押す必要がある
962てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:27:42 ID:rxCouK00
>>959

つまり、一台目は映画だけ契約して、2台目はエロだけってできるわけ?
963てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:28:49 ID:38WmEbZP
>>955,>>957
今朝くらいのレベルではまだ契約完了してないかもね。
それまでに購入ボタンを押すとPPV,PPDの料金がかかってしまうぞ。
契約完了のメールが届くまでまったほうが無難。
完了後でも購入ボタンはそのたびに押す必要があるが、月極め契約が完了
してれば何回押してもそれ以上はかからない。
面倒だがそういうシステムなので。
なおチャンネルによって1日一回押せばいいものと、番組ごとに押す必要
のあるものとある。
どうしても急いで見たいならカスセンのオペ嬢に月極め契約が完了してるか
聞いてみてOKなら大丈夫。
964てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:30:33 ID:rxCouK00
>>963
>どうしても急いで見たいならカスセンのオペ嬢に月極め契約が完了してるか
>聞いてみてOKなら大丈夫。

恥ずかしい(今更だが・・)
965てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:31:33 ID:38WmEbZP
>>961
途中で月極契約に切り替えてもそれまでのPPV料金は別途請求される
はずだぞ。
966てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:33:46 ID:38WmEbZP
>>964
おれはスケベだ、文句あるか!
と堂々と聞けばいい。
967てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:37:38 ID:???
>>962
出来るよ。
968てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:37:47 ID:???
>>965
朝7時に購入してその後10時に電話で契約してもPPV料金は掛からなかったが
当日だったから?
てっきり月契約分は控除されると思っていたんだが
969てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:37:56 ID:???
スカパーを契約しようと検討中の者です
アンテナなど設置してしばらくしてから引っ越す場合は何か手続きなどは必要になるのでしょうか?
970てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:43:21 ID:38WmEbZP
>>969
いったん本契約してしまえば、どこに行こうが(その都度設置調整は必要だが)
見るだけならできる。ただ、引き落とし口座なども変わってくるだろうし、
どっちみち手続きは必要になってくる。
971てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:51:46 ID:???
>>970
では、引き落とし口座を変更しなければそのまま見れますね
ありがとうございました
972てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:09:48 ID:???
オンラインカスタマーセンターがメンテ中とかで繋がらない(´・ω・`)ショボーン
973てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:22:27 ID:???
974てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:30:49 ID:IQV2GpQt
>>972
@サスタマーセンター職員が花見に行ってる。
Aエイプリルフールの嘘
B乱交パーチーひらいてる。
のどれか
975てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:31:50 ID:IQV2GpQt
サスタマ×
カスタマ○

(:D)| ̄|_=3

976てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:09:24 ID:???
サスタマーセンター
977てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:50:57 ID:38WmEbZP
ほんと、どうなってんだ。
全然つながらんじゃねえか。オンカスセン、何とか家言え
978てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:51:49 ID:38WmEbZP
家はよけいだった。
979てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:53:34 ID:???
やるっきゃナイト
980てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:59:26 ID:???
オンライン全く繋がらない
これ何?
981てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:11:24 ID:???
明日電話で抗議してやる
ゆるさんよ
何でオンラインのチャンネル契約の場面になると繋がらなくなるんだよ
いい加減なことしているんじゃねーよ、頭にきたマジで
982てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:20:42 ID:???
やっぱり解約妨・・・としか いかんな やめとこ

でも、これはひどいな
983てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:49:38 ID:???
ふーん
984sage
警告
システムメンテナンス中です。
しばらくしてからアクセスしてください。

かんじわるーーー(ーー;)