スターチャンネル Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I
2てってーてき名無しさん:04/02/18 07:54 ID:bXAJ55Ja
とりあえず2ゲトゥ!
3てってーてき名無しさん:04/02/18 07:55 ID:???
>>1
(゚−゚*)
4てってーてき名無しさん:04/02/18 17:20 ID:rtYZfZYG
スターチャンネルBSもよろしく。
5てってーてき名無しさん:04/02/18 19:04 ID:???
>>1 乙!
6てってーてき名無しさん:04/02/18 19:07 ID:???
まもなく倒産だね
7てってーてき名無しさん:04/02/18 20:58 ID:???
6月の総会を、乗り越えれるのか?
8てってーてき名無しさん:04/02/19 00:30 ID:???
WOWOW社員いらね
9てってーてき名無しさん:04/02/19 00:42 ID:???
使命は終わった
10てってーてき名無しさん:04/02/19 21:49 ID:???
詐欺chは潰れてよし
11てってーてき名無しさん :04/02/20 21:43 ID:???
スター・アワード2004

キスシーン賞

スパイダーマン  だとさ アホくさ!
12てってーてき名無しさん:04/02/22 14:13 ID:???
ロード・オブ・ザ・リングまだ?
13てってーてき名無しさん:04/02/23 09:26 ID:???
WOWOWに汁
14てってーてき名無しさん:04/02/23 16:37 ID:???
あれほど次スレ無用と前スレで叩かれてたのに立ててみればこの有様・・・
15てってーてき名無しさん:04/02/24 18:24 ID:???
俺は1月末で辞めた。
今月の映画酷すぎ。
スター・アワード2004→リピート祭。

4月からはG+に加入するつもり。
野球シーズン終了後、再加入を考える。
16てってーてき名無しさん:04/02/24 19:35 ID:???
まもなく倒産ですか?
顧客の解約殺到でもうだめぽ
大赤字で東北新社も見限るかも
17【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/02/24 21:12 ID:???
倶楽部スカパー(チャンネル情報誌)来たのを境に、
親が「スターチャンネル止めようか・・・。」とか話出してきた。
やっぱイマイチなんだw

てことで、近々別のチャンネルに移るかもしれない。
18てってーてき名無しさん:04/02/24 23:49 ID:5uLsaUsw
スターチャンネルから来るメールがhtmlなんだよ。
このご時世に何考えてるんだろ?
19てってーてき名無しさん:04/02/25 00:46 ID:GDUy2AdE
やはりWOWOW入ろうかなぁ
20てってーてき名無しさん :04/02/25 02:00 ID:???
ギャング、オブ、ニューヨーク
ロード、オブ、ザ、リング
戦場のピアニスト
K-19
やらないので解約しました!
21てってーてき名無しさん:04/02/25 11:24 ID:???
>>18
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
テキストだよ?スター・チャンネル メールマガジンだけど
22てってーてき名無しさん:04/02/25 22:32 ID:???
このchに未来は無い
さっさとWOWOWに入れ
23てってーてき名無しさん:04/02/26 00:14 ID:???
>>21
そうなん?
ウチはテキストのあとにhtmlがくっついてくるよ。
うざいったらありゃしない。

読む前に削除してるけどね。w
24てってーてき名無しさん:04/02/26 23:42 ID:???
どうせあんまり見ないけどハリポタ録りたいからひと月だけ契約しちゃおっかなあ。。。。
25てってーてき名無しさん:04/02/27 09:22 ID:???
WOWOW
26てってーてき名無しさん:04/02/27 09:24 ID:???
実はスターチャンネル社員も隠れてデジタルWOWOWを観ています
内緒ですが!
27てってーてき名無しさん:04/03/15 23:42 ID:???
今度加入しようかなと思ってるんだけど、止めた方がいいみたいな話になってるけど何で?
28てってーてき名無しさん:04/03/15 23:51 ID:???
放送されるほとんどの映画がTVサイズだから。
29てってーてき名無しさん:04/03/16 19:39 ID:???
理由ってそれだけ?漏れのテレビは別にワイドとかじゃないから別にその問題は気にしないなぁ。
まぁとりあえず試しに一ヶ月だけ入ってみようかな?
他に何か問題点なんかありましたら教えてください。
30てってーてき名無しさん:04/03/17 09:14 ID:???
画像が汚い
映画放送中に四角いノイズみたいな画像が出る
新作の大作映画を放映するのが遅い
以前放送した映画ばかり放送する
番組内容はそれ程でも無いのに視聴料金が割高である

BSデジタル放送お持ちならWOWOWにも無料視聴に応募汁
31【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/03/17 17:23 ID:???
解約して来月から音楽のPVばかり流す400円のとこ行きます。
さよならスターチャンネル。

てゆーかね、契約するまで
スターチャンネルを契約していることは人に自慢できる名誉
とか思ってたんだよね。ある程度知名度あるし。
32てってーてき名無しさん:04/03/17 22:51 ID:???
昔は結構自慢になったけど最近無料キャンペーンばかりやって質ともに落ちぶれた
今は詐欺chとしか感じない。BSデジタルで当たり前の様にHV放送しているデジタルWOWOWが出来てから更に酷くなった。
33てってーてき名無しさん:04/03/20 05:32 ID:???
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040317_3.html
この視聴料を最低3ヶ月分支払う旨の規定って、スカパーでも適用されちゃうのかな?
3433:04/03/20 05:34 ID:???
と思ったら、廃止の事だったのか・・・
早トチリすまん。
35【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/03/20 12:37 ID:???
スカパー解放デーに見れないから、
スターチャンネルのことをあまり知らない人が契約したら
やっぱ「なんで契約したんだろ。1,800円が・・・。_| ̄|○」とか思うんだろね。
36【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/03/20 12:38 ID:???

字違ったかも。「開放」だっけ。
37てってーてき名無しさん:04/03/20 19:43 ID:3fB3VJFw
>>35
スターチャンネルの事を知らないスカパーの加入者がどうしてスターチャンネルに
単独で加入するの。月1800円もするのに。
38【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/03/20 19:48 ID:???
>>37
私(と親)が実際そうなんだよね・・・。

・映画専門チャンネル
・1,800円で3チャンネル見れる

ってことしか知らなかったから。
飽く迄、「あまり知らない」ね。
39てってーてき名無しさん:04/03/23 11:00 ID:5eLWBUX1
>>38
アダルトチャンネルにも3チャンネルセットなどありますが知らないで
アダルトチャンネルに加入する人て入ますか。
40てってーてき名無しさん:04/03/23 12:38 ID:3tlHnOMl
スカパー!112、6月にもハイビジョン放送を開始

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/22/news053.html
まずスターチョンネルで1080i放送決定
41てってーてき名無しさん:04/03/23 15:02 ID:???
>>40
スカパー!112って何?
42てってーてき名無しさん:04/03/24 00:25 ID:???
BSデジタルだろ?
43てってーてき名無しさん:04/03/24 20:57 ID:???
112°csだろ!
44てってーてき名無しさん:04/03/24 22:23 ID:???
45てってーてき名無しさん:04/03/26 00:15 ID:???
starちゃんねる
46てってーてき名無しさん:04/04/13 02:28 ID:kku/YVT8
「スターチャンネル」って見たことないんですが、
スカパーではよく見かける、画面の端の方にある『ロゴマーク』が
うざったく気になりますか?

いま加入している「チャンネルNeco」は、ロゴマークが気になりません。
「日本映画専門チャンネル」は国旗(?)のマークが気になって映画に集中できません。
47てってーてき名無しさん:04/04/13 19:20 ID:cV+qCVbJ
 
48てってーてき名無しさん:04/04/18 01:00 ID:BQBaKPCb
ロゴは画面いっぱいに!
ハミでるくらいに!
49てってーてき名無しさん:04/04/20 14:40 ID:???
今更だが

最近とても、つまらない

投票で決めるってのも、つまらん

WOWOW行くか
50てってーてき名無しさん:04/04/21 00:19 ID:???
新作映画特に変化無し
これじゃあWOWOWと争えないだろ
六月にスカパー110でHV放送するみたいだが肝心な新しい映画を放送してくれないと意味ねーだろ
だったら今のWOWOWで十分だしな〜
スカパーは相変わらず画質汚ねえなあ
51†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/23 08:58 ID:ZI5UwIXI
でも番組表見てると、WOWOWとスターチャンネルの映画って同じような
映画ばっかじゃん。
52てってーてき名無しさん:04/04/24 10:43 ID:???
よーく見比べて見るとWOWOWが早く放送している場合が多い
ロードオブザリング・ギャングオブニューヨークなど
53てってーてき名無しさん:04/04/25 17:18 ID:???
ハリポタ連続放送の記念プレゼントに応募しようとHPへ行ったけど
ボタンが押せない状態だった・・・どうせ当たりはしないだろうけどさ!
5453:04/04/25 17:44 ID:???
ちがった!
あれはメインの区画に次々と画像が出て、望みの画像のときにそれをクリック
すれば、それぞれのページに飛ぶんですた。
(だからハリポタ連続放送の画像が出てるあいだは反対にクリックできない)
事後報告まで〜
55てってーてき名無しさん:04/04/26 15:36 ID:???
なんだチミはw
56てってーてき名無しさん:04/04/27 11:49 ID:nxKGH6i8
ホミサイドってドラマはおもしろいですか?
guest guest
58てってーてき名無しさん:04/04/27 16:48 ID:???
あらら
59てってーてき名無しさん:04/04/28 01:27 ID:???
56に答えてあげて!
60てってーてき名無しさん:04/04/28 17:19 ID:???
ホミサイドってドラマはおもしろいですか?
61てってーてき名無しさん:04/04/28 17:20 ID:???
ホミサイドってドラマはおもしろいですか?
62てってーてき名無しさん:04/05/03 00:04 ID:???
ホミサイドってドラマはおもしろいですか?
630570057088:04/05/06 23:41 ID:E2AHv0Vl
B-CASカードの「ユーザー登録はがき」があるだろ。そこの質問で
「デジタル放送局の各種案内を希望する」という項目で「はい」に○が付いてる人には
情報が放送局に開示される。
家に勧誘電話来たけど、6月分1890円払えば、7月と8月と5月の半端な期間が無料になるらしいよ。
ちょっと応募しようか思案中。
電話来ない人も電話をかけて申し込めばいいみたい。
どうせ入るなら2ヶ月強分を浮かせて入ろう!
月単位の契約だから。8月末に辞めるのも手だw
64てってーてき名無しさん:04/05/10 00:15 ID:LDuN5fOO
>>63
キャンペーンの電話番号が名前かwwwwww
65てってーてき名無しさん:04/05/10 21:24 ID:???
なんか見たい番組との時間が合わない
録画すれば良いんだろうけど、何度もリピートあるので、ついつい録画をしない。
もっと同じ番組を同じ時間帯では無く、深夜とかにも流してほしい。
66てってーてき名無しさん:04/05/11 10:45 ID:9SOvY9GL
そうだよね
67てってーてき名無しさん:04/05/12 15:47 ID:mxRxgkdY
なんかこのスレWOWOWって言う人多いけど、
WOWOWって映画だけじゃなくて他にも色々やるじゃん。
だから単純に映画だけ見たい人はスターチャンネルも
ありなんじゃないの??ムービープラスはCM入るし。
68てってーてき名無しさん:04/05/12 23:24 ID:???
画質をどうにかしろよスタチャン
69てってーてき名無しさん:04/05/12 23:26 ID:???
最近、新作映画の放映が遅いな
またケチっているのかよ
ターミネーター3は六月放送するんだろうな
70てってーてき名無しさん:04/05/13 09:04 ID:???
正直今月は酷いと思う
71てってーてき名無しさん:04/05/17 00:27 ID:???
>>69
WOWOWでミロ
ターミネーター3は年末ぐらいだろうな
最近酷いなほんとに。やっぱりだんだん新作映画が遅くなっているな
予算削減だね
72てってーてき名無しさん:04/05/19 10:58 ID:???
WOWOWに乗換えますた
Jスカイに加入しているので+千円で見えたけどロクな映画放送しねーし遅いんだよ〜
たく〜だからダメなんだよこのクソちゃんねる
73てってーてき名無しさん:04/05/20 12:35 ID:YyEyKU4S
スターチャンネルBSのキャンペーンは5月末までだよ!
74てってーてき名無しさん:04/05/23 01:33 ID:92CkHXHP
いま、フォッドファーザーみてる
何回みてもおもしろいえいがだなぁ
75てってーてき名無しさん:04/05/24 17:56 ID:???
JCOMでデジタルサービスに変更したら2ヶ月スターチャンネル無料にするって言われてた
ここって映画onlyのチャンネル?
おすすめってないの?
76てってーてき名無しさん:04/05/28 13:03 ID:???
スタチャンCMに出てくる

「マルチェロマストロヤンニ!」
って言うヤシと
「・・で、最後にこうなるんだよなぁ・・」
とか話している夫婦っぽいヤシら

ムカツク
77てってーてき名無しさん:04/06/11 16:02 ID:yG/yQoee
ゴッドファーザーって3はやらんの?
78てってーてき名無しさん:04/06/11 17:21 ID:WlRGZtpu
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[0] 投稿日:04/06/10 20:13
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 19:34
東経110度CS放送で今夏からのHDTV放送は困難」スター・チャンネルが見通し

「スカイパーフェクト・コミュニケーションズ」と共同で
東経110度CS放送においてHDTV(ハイピジョン)放送の提供を検討している「スター・チャンネル」は自社の映画専門チャンネルを
今夏からハイビジョンで放送するのは難しい」との見通しを明らかにした。
東経110度CS放送「SKYPerfecTV!110」のプラットフォームを運営するスカイパーフェクトは2004年度中に
同放送で3−4チャンネルのハイビジョン放送を行う計画である。その第一弾として今夏にも、1チャンネルの放送を始めたい考えだ。
スター・チャンネルの映画専門チャンネルをその侯補に挙げ、両社で検討を行っている。

これに対してスター・チャンネルは、
現在ディジタルBS放送で提供しているチャンネルとの番組編成のすみ分けを行う必要があることや、
自社の送出設備などをハイビジョン対応にしなければならないといった理由から、
今夏にハイビジョン放送を開始するのは難しいと考えているようだ。

今週の日経ニューメディアから
79てってーてき名無しさん:04/06/12 21:30 ID:???
塚2ヶ月前ぐらいにやった作品とか放送しすぎ
2ヶ月前ぐらいに放送したのまた今月やるとかやめてくれ。ちょっと前のマイナーな
作品とかでいいから。
80てってーてき名無しさん:04/06/13 00:30 ID:???
解約した
81てってーてき名無しさん:04/06/15 01:21 ID:???
82てってーてき名無しさん:04/06/25 03:11 ID:???
315を基本、316を名作として、317を番組紹介専用チャンネルに
でもしてくれないものだろうか?
コクーンで「無料放送 番組紹介」をキーワードにおまかせ録画して
番組紹介を拾ってきているんだけど、これをいちいち再生するのは
めんどくさい。
常にチャンネルつけとくだけで映画の魅力を垂れ流しててくれる
番組紹介が1チャンネルあれば便利だと思う。
83てってーてき名無しさん:04/06/25 17:26 ID:mPlssi2a
スターチャンネルのプログラムガイドって別に買うんですか?
WOWOWはタダなのに・・・
84てってーてき名無しさん:04/06/25 22:28 ID:???
そりゃWOWは視聴料高いからな、プログラムも料金に含まれてるわけ
85てってーてき名無しさん:04/06/25 23:17 ID:???
スカパーのほうが種類別になってる分高いんだが・・
86てってーてき名無しさん:04/06/25 23:51 ID:???
スタチャンがただケチなだけ
加入者が少ないので仕方ない
87てってーてき名無しさん:04/06/25 23:58 ID:???
HD 9月からか〜
88てってーてき名無しさん:04/06/26 11:34 ID:???
89てってーてき名無しさん:04/06/26 11:41 ID:ss8ECC0+
スカパー110だけど、スターチャンネル契約したらプラスと
クラシックだけみれて、BSがみれなかった。
画面にエラーA304が表示されてた。このコードの意味知って
たら教えて。

とりあえず4日間放置してスカパー側のミスである事を確認
した後にカスタマーセンターに問い合わせ、処理して貰った。
オンラインカスタマーセンターで契約追加した場合は要注意?
90てってーてき名無しさん:04/06/26 20:29 ID:jbgB/jM5
>>89
この現象は私も何度も経験してます。
対処方法はチャンネルをスターチャンネルBSに切り替えます。
スクランブル解除になるまでチューナーの電源を入れて放置。
91てってーてき名無しさん:04/06/26 21:13 ID:???
>>90
つまり潜在バグで且つ放置プレイ中って訳かい。
92てってーてき名無しさん:04/06/27 20:53 ID:cSHuytRr
>>91
このバクは違う衛星のチャンネルをスクランブル解除するので仕方ないと思う。
チューナーのバクかも。
93てってーてき名無しさん:04/06/28 20:07 ID:???
>>92
周知のバグならチューナーの説明書につけるなりスターチャンネルの
FAQに載せるなりすればいいのに。
94てってーてき名無しさん:04/06/28 23:51 ID:zyDctZUE
正直、あまり観たいような映画をやってくれない。
95てってーてき名無しさん:04/06/30 00:30 ID:1oRvQ+yi

凸(▼Д▼メなめんじゃねぇぞコラぁ

禿同意!!
どうでもいいのばっか再放送攻撃しやがって、
漏れが観たいのは 1回ポッキリ (`・ω・´)
再放送なし (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン

苦情(*`Д´)φ_カキカキ
96てってーてき名無しさん:04/06/30 03:49 ID:Z60V7e5y
スコーピオンキング1回だけってどゆことどゆこと???
97てってーてき名無しさん:04/06/30 21:08 ID:IGwDYBZ2
ウォーク・トゥ・リメンバー
ノット・ア・ガール
イナフ

の中から、

今回はウォーク・トゥ・リメンバーを放送
98てってーてき名無しさん:04/06/30 21:25 ID:Z60V7e5y
ウォーク・トゥ・リメンバーって昨日WOWOWで見たよ。これおすすめ・・・ってもう始まってら。。
99てってーてき名無しさん:04/07/01 21:31 ID:???
1000円なら入ってもいい
100てってーてき名無しさん:04/07/01 21:38 ID:???
>>99
半額技使えば〜
101てってーてき名無しさん:04/07/05 04:28 ID:???
スター・チャンネル総合プログラムガイドって、どうですか?
102てってーてき名無しさん:04/07/06 04:34 ID:Tqv9GCX0
長年のクロコダイルハンターファンの私としては、今日の
クロコダイルハンター ザ ムービーはすごく面白かった。
スティーブ最高です。
103てってーてき名無しさん:04/07/07 15:54 ID:???
20日さえ開放しないこのチャンネルは糞。
104てってーてき名無しさん:04/07/21 09:48 ID:???
解約したったw
105てってーてき名無しさん:04/07/21 19:40 ID:eN3U5KMK
>>104
半額裏技ですね
106てってーてき名無しさん:04/07/29 22:54 ID:???
一年に一回で十分、だって同じ映画しかやんねー
107てってーてき名無しさん:04/07/30 19:00 ID:???
スター・チャンネル、9月より「スカパー! 110」でHD放送開始
スター・チャンネルHVで24時間HDTV放送
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040730/star.htm
108てってーてき名無しさん:04/08/06 04:11 ID:???
アリッサ・シルバーストーン、めちゃくちゃいい女やな
109てってーてき名無しさん:04/08/07 18:25 ID:???

今日は、トゥルーライズ ('A`)
110てってーてき名無しさん:04/08/08 16:06 ID:xYhontLG

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
(゚Д゚#)ゴルァ!! 朝からHPの3ch番組表 確認でひんぞぉ〜 (゚Д゚#)ゴルァ!!

「ページを表示できません」 だと〜 (゚Д゚#)ゴルァ!! (゚Д゚#)ゴルァ!! (゚Д゚#)ゴルァ!! 
http://www.star-ch.co.jp/pc/star

苦情(*`Д´)φ_カキカキ
111てってーてき名無しさん:04/08/10 21:02 ID:A6Vy3UKe
クローン人間作ったラエリアンムーブメントのメッセージって、
映画「未知との遭遇」の原作というか、ラエリアンの本が元なんだよ。
誰か知ってた!?
112てってーてき名無しさん:04/08/10 22:01 ID:???
  
113てってーてき名無しさん:04/08/17 00:47 ID:Q8hPJqC8
エロい
114てってーてき名無しさん:04/08/20 23:26 ID:Ns1iYhGE
ってか同じのやりすぎじゃねえか?
殆どがつい最近放送したばかりの作品じゃない。
115てってーてき名無しさん:04/08/21 14:34 ID:rXTz80KA
 
116てってーてき名無しさん:04/08/21 14:44 ID:???
スタートレック・ヴォイジャー

よかったー
117てってーてき名無しさん:04/08/23 02:51 ID:SG7sD8JF
スタチャンHVになるらしい・・しかもプラットワン(CS1)888ch・・。
118てってーてき名無しさん:04/08/27 17:30 ID:???
CS1てことは、スカパー110か〜
そりゃそうだね、でもサッカーが見れない
119てってーてき名無しさん:04/08/31 18:00 ID:???
12時からやってた「クリスティーナの好きなこと」をみて
セルマ・ブレアにはまったのは漏れだけでしょうか?
120てってーてき名無しさん:04/09/02 02:39 ID:???
キリング・ミー・ソフトリーって放送した?
121てってーてき名無しさん:04/09/08 09:31 ID:2AhOD94o
今回の詐欺キャンペーンの詳細は?
10月無料とか言って、また10月はHP上から解約できないようにしちゃうのかな?
122てってーてき名無しさん:04/09/08 12:58 ID:RR3eHoZp
今回はスタちゃんにも加入報告しるとありますが・・・

軽い気持ちで入らないでねってこと??
123てってーてき名無しさん:04/09/08 15:02 ID:2AhOD94o
今回のキャンペーンは、通常の商品コードと同じ番号で申し込むの?
前回の詐欺キャンペーンみたいに、キャンペーン用の商品コードを別に用意して、
その商品だけは解約できないようにとかしてるのか?
124てってーてき名無しさん:04/09/08 19:35 ID:ekvrcBiI
>>121-123
前回の無料キャンペーンも請求書に同梱されている葉書で簡単に解約できたけど。
125てってーてき名無しさん:04/09/08 21:28 ID:???
詐欺キャンペーンってなんなんですか?
126てってーてき名無しさん:04/09/09 23:27 ID:???
工作員乙。
いくら時間が経っても過去の悪事は永久に消えないよ。
127てってーてき名無しさん:04/09/10 13:09 ID:???
>126
スカパーに加入して約半年なんですが
過去の悪事って何?なんかスターチャンネルがしでかしたの?
128てってーてき名無しさん:04/09/10 23:22:35 ID:???
私も知りたいな・・・
129てってーてき名無しさん:04/09/11 01:40:25 ID:c1bxac5G
前スレを読め。詐欺キャンペーンの話題一色だからさ。



お問合せいただきました「R94/1ヶ月無料体験スター・チャンネル
キャンペーン」のご解約につきましては、ホームページや視聴契約
変更ダイヤルではシステムの都合上、お受付しておりません。

つきましては、恐れ入りますが、カスタマーセンターまでお電話にて
お申し出くださいますようお願いいたします。
(ただし、お客様のご契約状況によりお受付いたしかねる場合がございます。)

【SKY PerfecTV! カスタマーセンター】
0570-039-888/045-339-0202 (年中無休10:00-20:00)
130てってーてき名無しさん:04/09/11 03:43:41 ID:IthHzXLT
乱交シーン

(;´Д`)ハァハァ
131てってーてき名無しさん:04/09/11 22:47:11 ID:9/vjT/qT
リングはじめてみた。

コレ思ったんだけど、テレビから貞子が出てきて脅かすじゃん?
おっぱい触ったり白いワンピースめくって何はいてるか確認したりしたら
怒るのかな?貞子。
132てってーてき名無しさん:04/09/12 03:22:43 ID:???
>>131

即死でしょうw
133てってーてき名無しさん:04/09/14 22:51:07 ID:???
>>131
怒る、というか
小説版を全部読んだらわかるけど、貞子はウィルスなんで・・
感情自体、ないんですよ
ロボットが無表情で、毒ガス撒いてる様なもの
134てってーてき名無しさん:04/09/16 19:47:31 ID:???
なんだ去年無料キャンペーンに申し込んだ奴は今回できないのか。
135てってーてき名無しさん:04/09/17 14:35:14 ID:???
無料キャンペーン利用者の個人情報は永久に握らせて頂きますよ。。。
136てってーてき名無しさん:04/09/17 14:37:11 ID:???
貧乏人の情報握ってどうすんだ
137てってーてき名無しさん:04/09/17 15:07:15 ID:???
貧乏人は簡単に甘い話に食いついてきますからね。
デジタルクラブのような感じで当選商法でもやれば
いとも簡単に金を毟り取ることが出来ますよ。。。
138てってーてき名無しさん:04/09/17 21:28:25 ID:???
無料キャンペーン申し込んじゃったよ…詐欺にあったらどうしょう(つД`)グスン
139てってーてき名無しさん:04/09/18 14:23:46 ID:l4Bp/MmA
Jスポーツ123申込者はダメっていうのはプロ野球セット契約書もダメなのかな?
140てってーてき名無しさん:04/09/18 18:02:51 ID:K0bieTI1
キャンペーンってやってんのか?
ホームページ何も載ってないけど
141てってーてき名無しさん:04/09/18 19:06:41 ID:hHz+PF+u
請求書と一緒に届いた「倶楽部スカパー」に乗ってるよ。
142てってーてき名無しさん:04/09/18 20:36:32 ID:???
ガクガクブルブル
143てってーてき名無しさん:04/09/18 23:05:02 ID:gWGoS+nI
>>129
電話すればいいんだから詐欺ではないだろ。
144てってーてき名無しさん:04/09/18 23:40:51 ID:???
>>143
何を今更?社員か?
途中までネット上から解約できてたのに突然解約できないようにしたり
無料期間中に勝手に契約手続きをしたり、解約した人にも契約完了のメールが届いたり
解約の電話を入れたら訳の分からん理由で断ったり、もう滅茶苦茶でしたね。
そこまでして客を取りたいのか。
145てってーてき名無しさん:04/09/19 02:00:56 ID:Udee+WfC
キャンペーン入ろうかと思ったけど
一回適応されてる奴だめなのか
こまかいな・・・
146てってーてき名無しさん:04/09/19 07:37:33 ID:aKnfFErb
144 は半額技使いすぎてブラックリスト載ってんだろ?
ブラックリスト載ってると無料キャンペーンでも1ヶ月解約できないぞ

147てってーてき名無しさん:04/09/19 07:44:06 ID:???
>>123
同じコードでしたよ。
無料だからプラチナ契約しました。
来月末に解約できないと慌てるので
月半ばに解約します。
148てってーてき名無しさん:04/09/19 18:39:49 ID:???
俺は前回電話で普通に解約した
電話苦手なら加入しないほうがいいよ
149てってーてき名無しさん:04/09/19 18:43:28 ID:Udee+WfC
↑そんな奴はいねー
おまえきもいね
150てってーてき名無しさん:04/09/19 22:04:58 ID:f9jza0fq
>>144
どうしてそんなにネットで解約出来なかった事に付いてこだわるの。
毎月の請求書に同封されている葉書を使えば簡単に解約出来たのに。
加入する時は早く視聴したいからネットでやるけど解約は葉書が月末までに出せば
問題ない。心配な時は月前半に葉書で解約。
151てってーてき名無しさん:04/09/19 22:27:54 ID:aKnfFErb
144 >
申し込みはキャンペーン事務所に電話かネットで申し込み、解約はカスタマーセンターでって書いてあるじゃん。

詐欺じゃなく、説明読んでないだけだろ

152てってーてき名無しさん:04/09/19 22:29:58 ID:aKnfFErb
カスタマーセンターだから電話でもハガキでも解約できるのに。

完璧逆恨み

153てってーてき名無しさん:04/09/19 22:41:40 ID:???
今更社員がイメージアップに必死になってるスレ。
まぁ、前スレのログを見れば、どれだけ多くの人間を混乱に
陥れたかは一目瞭然な訳だが。
154てってーてき名無しさん:04/09/19 22:57:24 ID:aKnfFErb
犯罪おかすやつは逆恨みが多いってのがよくわかる。自分の馬鹿を棚にあげ。
頭が悪いのか性格が悪いのか…どうせ社会に適応てきないヒッキーか無職だろ?


155てってーてき名無しさん:04/09/20 01:11:22 ID:???
>>154
どっちに言ってるのか?
156てってーてき名無しさん:04/09/20 13:50:12 ID:77/s6Fjc
おまえらバカ?まともな奴って少ないな
157てってーてき名無しさん:04/09/20 14:51:57 ID:???
また前回みたいに騙されるやつがいるのか
158てってーてき名無しさん:04/09/20 16:18:47 ID:???
しかし前回はなんで途中からわざと客センに電話する方法以外は解約できないようにしたのかね?
そこが一番知りたいところだ。
159てってーてき名無しさん:04/09/20 20:20:22 ID:vN92pWev
無料キャンペーンそんなにやばいのか?
160てってーてき名無しさん:04/09/20 20:51:31 ID:???
>>159
申込者のリストは永久保存します。
また、今後の勧誘その他の営業活動にも使わせていただきます。
161てってーてき名無しさん:04/09/20 21:01:35 ID:???
やめた、やmた。
162てってーてき名無しさん:04/09/20 23:27:32 ID:???
「過去に一度でも申し込んだ人は対象外」
と言ってる時点で、無料キャンペーン申込者のリストはずっと保存されるのは確実。
HDDとかCD-Rにリストを入れて保存しとくんだろうが、どっかの会社みたいにCD-Rを入れたまま
PCを廃棄処分して顧客データ流出させそうだ。そうでなくても、WEB上の誰でも観覧可能な所に
リスト放置したままとか。
163てってーてき名無しさん:04/09/21 01:05:17 ID:dItevbm7
おまえら文句しか書けないのか?
164てってーてき名無しさん:04/09/21 01:20:17 ID:???
今更、社員がイメージアップに必死になってるみたいだな。
でも過去は消えないし、2ちゃんねるのログだって永久に消えない。
165てってーてき名無しさん:04/09/21 06:23:57 ID:pVIvx4L7
んで、みんな申し込むの?
166てってーてき名無しさん:04/09/21 09:05:55 ID:???
やめとけ
167てってーてき名無しさん:04/09/21 10:21:03 ID:CMz9ZbDO
ってか契約のトラブルをさけるため、過去の全契約リストは全部カスタマーに残ってるよ。ってか税制上何年間かは保管しないといけないはず。

だから窓口で契約変更時に、例えば…前に契約してたチャンネルをみたいんだけど、去年の8月何を契約してたっけ。…って聞いたとすればすぐ教えてくれるよ。

ブラックリストは永久に消えないし。

168てってーてき名無しさん:04/09/21 10:23:53 ID:CMz9ZbDO
ちなみに質問はともかく、クレームの有無も残ってるはず
169てってーてき名無しさん:04/09/21 18:55:08 ID:KN2cr3fS
つまんないから解約してやった
170てってーてき名無しさん:04/09/21 19:25:23 ID:SZt1JsZy
無料市長申し込みマスタ。
171てってーてき名無しさん:04/09/21 21:38:11 ID:CMz9ZbDO
お前も北斗七星の横に死兆星が見えたか
172てってーてき名無しさん:04/09/21 23:27:05 ID:???
そのうちスターチャンネルの顧客情報が流出するに違いない。
173てってーてき名無しさん:04/09/22 00:22:58 ID:KpL9gRkv
キャンペーン申し込んだ。
ここで悪いうわさあるからちょっとドキドキ
174てってーてき名無しさん:04/09/22 01:10:27 ID:???
今回は通常と同じ商品コードで申し込むわけだから、解約できない事はないだろう。
前回は無料キャンペーン専用の商品コードを用意して、その商品だけは途中から
ネットや自動音声では解約できなくしたり、無料視聴期間の途中でスターチャンネルが
勝手に契約されるなどセコイ事ばかりしたから大混乱した。
175てってーてき名無しさん:04/09/22 02:37:34 ID:jW8lcSQl
へ〜、そうだったのか。でも今回は大丈夫そうだけどな〜
176てってーてき名無しさん:04/09/22 06:08:41 ID:???
昨日もうしこんだのに、まだ見れねーぞ、ゴルァ!
177てってーてき名無しさん:04/09/22 07:22:34 ID:???
はよみせろや!
178てってーてき名無しさん:04/09/22 08:00:05 ID:???
マジでやめておけ。>キャンペーン応募
179てってーてき名無しさん:04/09/22 11:17:11 ID:LTt+Jwur
びびりがおおいなw
180てってーてき名無しさん:04/09/22 14:10:31 ID:???
ちなみにこのキャンペーンに申し込むと、今後J SPORTSの無料キャンペーン
にも申し込めなくなるからな。
181てってーてき名無しさん:04/09/22 17:21:09 ID:???
映画&スポーツプラチナセットの場合は、どうなるの?
J SPORTSだけ11月まで辞められなくなるの?
182てってーてき名無しさん:04/09/22 19:25:01 ID:0RPVt6oR
>>181
何11月って?
10月で解約できると思って映画&スポーツプラチナセットもうしこんだけど・・
183181:04/09/22 19:51:10 ID:hOTMd5jC
>>182
これ!心配で契約できません。

http://www.jsports.co.jp/anniversary/index.html

● ご契約期間について
・ 本キャンペーンにお申し込みの方は、お申し込み後2ヶ月以上ご契約頂くことが条件となります。
184てってーてき名無しさん:04/09/22 20:40:30 ID:???
>>183
なんじゃぁー、こりゃー!!!
今年も荒れそうだな。
185てってーてき名無しさん:04/09/22 20:54:34 ID:/YeTLcIi
なんだ。去年無料体験やった漏れは対象外なのか(´・ω・`)ショボーン
186てってーてき名無しさん:04/09/22 21:02:31 ID:jW8lcSQl
(・ー・)/(´・ω・)
元気だせや
187てってーてき名無しさん:04/09/22 22:00:05 ID:R1HP5hEp
スターchのHPで、登録したけど、スカパーHPでの登録してない・・・
これって無料適応にならないよね??

なんか去年体験したんで、やっぱやめておきます
188てってーてき名無しさん:04/09/22 22:23:04 ID:jW8lcSQl
φ(・ω・)まあ評判通りか明日電話してみるわ。結果は来月末報告するべ。
189てってーてき名無しさん:04/09/23 00:10:44 ID:iUxCqqoL
>1ヶ月分の視聴料で2ヶ月間J SPORTSが楽しめる!

これ、普通のサービスじゃないの?どういうことなんでしょ。
190てってーてき名無しさん:04/09/23 03:08:19 ID:???
>>189
今、申し込むと来月10月は無料で見られる
でも、11月の1ケ月は必ず有料で見なければいけない
191てってーてき名無しさん:04/09/23 03:59:29 ID:???
>>190
スターchのHPには、そんなこと一切かかれてない。
結構知らない人いるんはないかなぁ・・・。
192てってーてき名無しさん:04/09/23 04:34:08 ID:???
>>190
10月1日に申し込むのと大差ないわな。
193てってーてき名無しさん:04/09/23 08:43:25 ID:???
どちらにしても、これは混乱必死か?
194てってーてき名無しさん:04/09/23 09:52:31 ID:???
毎年あの手この手でぼったくりw
195てってーてき名無しさん:04/09/23 19:12:20 ID:cfF0goFj
別に普通のキャンペーンじゃん
文句ばっかのおまえらは相手してねーよ
196てってーてき名無しさん:04/09/23 19:39:37 ID:???
電話で申し込んだよ。10月中にカスタマーに解約の電話すれば10月中で解約に
なるってさ。10月過ぎちゃうと料金発生しますからって説明されますた。

でも、プラチナセットに申し込んだけど、来月入ってからJスポーツの無料キャンペーン
申し込めばいかったよ。11月まで見れるってことだよね?
197てってーてき名無しさん:04/09/23 20:10:02 ID:???
意図的じゃないとすれば、
相当抜けてるよなw、こんなんじゃ生き残れないよ。
198てってーてき名無しさん:04/09/23 20:51:38 ID:???
あやしいキャンペーン
199てってーてき名無しさん:04/09/23 22:49:50 ID:mHc4Tope
あーー!そっかオンラインじゃ今月契約なら来月中解約でけないんだ!
電話解約かー。
こんな面倒なことになるなら加入しなきゃよかったょ。
まんまと嵌めれた!
200てってーてき名無しさん:04/09/24 00:22:42 ID:UFYy+hmD
ハガキでも解約できるよ。知ってて釣るな
201てってーてき名無しさん:04/09/24 01:10:18 ID:0ORlCwUM
無料なのに文句ばっかで最低だなおまえら
202てってーてき名無しさん:04/09/24 11:04:16 ID:FQKJgVDH
気をつけろぅ!
203てってーてき名無しさん:04/09/25 15:18:49 ID:???
無料キャンペーン来月も受け付けるってほんと?
204てってーてき名無しさん:04/09/25 15:51:38 ID:bEX/YSAh
10月1日に申し込めば11月無料。やたこっちのほうが得やんか。9月に申し込み忘れてたが結果オーライ。
205てってーてき名無しさん:04/09/25 15:55:19 ID:bEX/YSAh
すまん
10月1日に×
10月1日〜10月24日に○でした。

漏れは10月1日に申し込む予定、そしたら2ヶ月無料か?
(´ー`)ムフフ


206てってーてき名無しさん:04/09/25 16:43:29 ID:e2e62tpQ
今度はどんなトラップが仕掛けられてるんですかね?
207てってーてき名無しさん:04/09/25 23:01:17 ID:m+Tgd8Y5
>>203
ソースは?
208てってーてき名無しさん:04/09/26 01:14:51 ID:7Ju8eVvX
ガイド誌にでてるから立ち読みスレ
209てってーてき名無しさん:04/09/26 01:39:50 ID:FeDSYOlh
普通に入ろうと思ったけど無料キャンペーンやってるのにむかつく
去年使ったから適応しないし、なんか入るの損する気分だ!
210てってーてき名無しさん:04/09/26 02:15:15 ID:7Ju8eVvX
無料キャンペーンっても、ようするに半額技と同じだよな?
211てってーてき名無しさん:04/09/26 02:32:51 ID:FeDSYOlh
違うぞ、半額技が無料でできるってことだぞ
212てってーてき名無しさん:04/09/26 05:25:09 ID:???
>>210
いや、3ヶ月で1ヶ月見られるんだから、3分の1技
213てってーてき名無しさん:04/09/26 08:14:00 ID:???
>>211-212
この辺が糞サイト毎に、言ってることがちがうんだよなあ。
>>212が正しいとなると、俺は見事にトラップにかかったこと
になるのだが・・・・。
214てってーてき名無しさん:04/09/26 08:19:40 ID:7Ju8eVvX
半額技使いすぎてとブラックリストに載ると212になる
215てってーてき名無しさん:04/09/26 08:51:34 ID:???
>>214
全然懲りないってことか
216てってーてき名無しさん:04/09/26 17:06:30 ID:KYJC055l
>>214
ブラックリストに載ったら一度、スカパーの基本契約を解約して家族名義で加入すれば
問題ないよ。家族名義など適当に家族を作ってもスカパーにはばれない。
成人向け番組が視聴できないけど。
217てってーてき名無しさん:04/09/26 21:03:53 ID:U8J2V30t
名義変えてもICカードの番号でバレるんじゃないのか?
218てってーてき名無しさん:04/09/27 01:18:24 ID:ZK8hB2Z3
ブラックリストにのるほどやるなんて
バカだな、あさましい奴だ
219てってーてき名無しさん:04/09/27 05:24:26 ID:???
お知らせメールサービス使っている人いる?
登録しよーかなとおもったけど、入力する箇所
が多くてマンドーになってやめた。
220てってーてき名無しさん:04/09/28 09:51:07 ID:VIOgaiq1
>>217
スカパーのブラックリストの判断はスカパーのICカード番号で判断されるの。
オークションなどでブラックリストのスカパーのICカードを入手して加入すると
違う人でもブラックなの。
スカパーで8000円で新しいスカパーのICカード番号を買えるのご存知かな。
221てってーてき名無しさん:04/09/28 11:35:24 ID:1Slm4Ovq
で、ブラックリストに載るとどういう不都合があるの?
222てってーてき名無しさん:04/09/28 12:46:11 ID:???
  
223てってーてき名無しさん:04/09/28 14:25:03 ID:ikj+iwwh
スカパーに加入して映画を見ようかと思うのですが、
ここが映画を見るのに適当なチャンネル?
もっといいとこ、ある?

とりあえず、半年前くらいに公開された映画が見れたらいいなーと
思います。
224てってーてき名無しさん:04/09/28 15:07:06 ID:???
>>222
あなたは素敵なチャンネルに邂逅しました。
今なら無料キャンペーンやってます。ヨロ。
225てってーてき名無しさん:04/09/28 17:19:53 ID:???
>>224
222 名前:てってーてき名無しさん[age] 投稿日:04/09/28(火) 12:46:11 ID:???

漏れには空白に見えてしまう・・・・・・
訳してくれ
  
226てってーてき名無しさん:04/09/28 17:56:02 ID:???
227てってーてき名無しさん:04/09/28 21:40:58 ID:mPJwGpNi
こんなチャンネル見るくらいなら、DVDをネットで借りたほうが
余程いいな。

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=discas&fr=top
228てってーてき名無しさん:04/09/28 23:23:44 ID:Rhdgc0VS
ブラックリストにのると半額技がつかえなくなる。無料キャンペーンがつかえなくなる。カスタマーの対応が悪くなる。
229てってーてき名無しさん:04/09/29 03:59:07 ID:???
230てってーてき名無しさん:04/09/30 09:49:15 ID:CzA9sfJm
明日は月初めでスカパー110でスターチャンネルBSに加入します。
スカパーでスターチャンネルとディズニーチャンネルなどパックチャンネルが良いけど。
スカパーのスターチャンネルは画質が問題外。
231てってーてき名無しさん:04/10/01 02:54:18 ID:???
スカパー!110のスターチャンネルも糞画質だそうだが?
もちろん888chも含めて。
232てってーてき名無しさん:04/10/01 13:26:11 ID:YOeQncb0
無料喜屋武ペンのやつ、今日解約しても10末までみれあwせdrftgyふじこlp;@?
233てってーてき名無しさん:04/10/01 15:10:30 ID:ARUVrQ8S
せめて10月半ば過ぎてからにしてやれ
234てってーてき名無しさん:04/10/01 18:05:53 ID:sWdhidiy
17:30に無料キャンペーンに申し込んだら20分で見れた。いままての最短記録だ。
これで11月末まで無料とは馬〜。
235てってーてき名無しさん:04/10/01 18:10:17 ID:sWdhidiy
…しかしガイド誌みると意外としょぼいラインナップ。間違いなく解約だな。

236てってーてき名無しさん:04/10/01 22:40:02 ID:lzVv+6nx
11時に申し込んで
19時にみれた
237てってーてき名無しさん:04/10/03 02:44:21 ID:v1XG6//1
去年無料の時やっちゃったから今年は無理なのか・・・。
どこまでケチなんだろう・・・。去年も今年もやってる人いるのかな。
238てってーてき名無しさん:04/10/03 05:44:59 ID:???
先月末キャンペーンで入会したんだけど、オンラインで解約できたよ!
239てってーてき名無しさん:04/10/03 12:53:22 ID:???
解約できても請求がくるとかあwせdrftftgyふじここlp;
240てってーてき名無しさん:04/10/03 18:19:19 ID:???
昨夜Jスポーツとのセットのキャンペーンに申し込んだのだが
これってセット価格が12月に一回だけ発生すると思ってるんだが
間違いないんだろうか。

Jスポーツのホムペでは3ヶ月契約で12月だけ料金発生と明記してあるが
スターチャンネルの方もそうだとはどこにも書いてないから気になる。。

スタチャンの方だけ11月から課金なんて事はないだろうな。( ´Д`)
241てってーてき名無しさん:04/10/05 02:27:15 ID:1xeF3xDv
キャンペーンなのにカキコすくな!
242てってーてき名無しさん:04/10/05 03:12:16 ID:???
マイ・ファースト・ミスターを見ていきなり元が取れた気がした。(´Д⊂
ええ話や。
243てってーてき名無しさん:04/10/05 03:18:54 ID:R55tOQSQ
240 >安心城。
244てってーてき名無しさん:04/10/05 04:33:25 ID:???
さすがにまた詐欺キャンペーンに騙される馬鹿は少なかったんだろう。
一度信用を無くした会社が、再び信用を取り戻すまでには何年かかる事やら。
245てってーてき名無しさん:04/10/05 19:40:55 ID:UgDwZwTD
>>244
前回の詐欺キャンへーんだけど週刊誌、マスコミはどうして騒がないの。
一般の人は全く知らないと思う。
知っているのはここに来る人だけ。
246てってーてき名無しさん:04/10/06 15:57:00 ID:MIB56Ezc
詐欺じゃねーじゃん、ここってキチガイ多いね
247てってーてき名無しさん:04/10/06 17:15:24 ID:???
>>246
お勤めごくろうさまです。
248てってーてき名無しさん:04/10/06 18:57:15 ID:3k33BuDk
詐欺じゃなく、説明が理解できなくトラブった馬鹿が逆恨みしてんです。一年も前なのに、ヒッキーは怖いですね。
249てってーてき名無しさん:04/10/06 19:22:04 ID:FVMpgQE0
>>248
ネットで解約できないと騒いでいた人ね。
葉書で簡単に解約できたのに。
250てってーてき名無しさん:04/10/06 19:45:45 ID:???
  
251てってーてき名無しさん:04/10/06 19:48:33 ID:???
みなさま本当にお勤めごくろうさまです。
252てってーてき名無しさん:04/10/06 19:49:25 ID:???
自演乙
253てってーてき名無しさん:04/10/06 19:49:37 ID:3k33BuDk
そろそろ映画の話しないか?
254てってーてき名無しさん:04/10/06 22:25:43 ID:???
ピーチタイムって思ってたより少ないね。
もっとたくさんエロス系の洋画が見たいのに。

日本のエロVシネみたいなのは他のチャンネルもたくさんあるし
エロい洋画が好きなので深夜はエロ中心でお願いしたい。
255てってーてき名無しさん:04/10/06 22:56:52 ID:3k33BuDk
8Mileラッパーの映画なんだけど、スラング覚えるにはいいね。
DVDみたいに英語字幕が出せるとうれしいんだが…昔の機種にはオープンキャプション機能付きのものもあったとか。ほすい
256てってーてき名無しさん:04/10/07 01:22:58 ID:???
今のチューナーって字幕機能付いてないの?
初めてスターチャンネル見たとき字幕の上に字幕が出てびっくりした。
257てってーてき名無しさん:04/10/07 02:14:55 ID:n2HmTHFb
よそで聞いたらソニーはだめらすい
258てってーてき名無しさん:04/10/07 12:13:38 ID:7F70u2iO
無料キャンペーン本日解約!
259てってーてき名無しさん:04/10/07 16:23:46 ID:N1CMt6TM
うるせーバカ
260てってーてき名無しさん:04/10/07 17:05:44 ID:vyjyopAD
結構見たいのがあって調子にのって録画してたら
HDDの空きがなくなってしまった。
261てってーてき名無しさん:04/10/08 07:36:22 ID:ZEeNkrWI
解約完了!
さよなら。
262てってーてき名無しさん:04/10/08 09:12:54 ID:???
  
263てってーてき名無しさん:04/10/09 01:15:51 ID:???
過去にもめていたというのは、3ヶ月で1ヶ月分の料金だけで
済むと思って契約したら、2ヵ月分の料金を払う羽目になったってことなの?

それともまさか翌月で契約を切って、2ヶ月でタダ見をしようと
思ったら3ヶ月契約させられたって話なの?

264てってーてき名無しさん:04/10/09 15:08:01 ID:???
写らんぞー。どうなってんだー。
265てってーてき名無しさん:04/10/09 15:58:09 ID:seLHT5ZY
>>263
ネットでは解約が出来なかった。葉書、音声電話では問題なく解約できた。
面倒くさいけど葉書、音声電話を利用して解約した人は問題なく1か月分の料金も
払わないで解約できました。
266てってーてき名無しさん:04/10/10 00:40:59 ID:???
おまいらタダ見しようと思ってたのかよ・・。

3ヶ月目にキャンペーン終わったら1ヶ月分だけ払って早々と
解約するつもりだが、それじゃ悪いかなあとか思っている漏れって甘すぎか。
267てってーてき名無しさん:04/10/10 04:00:51 ID:kxYa4sfy
それが普通。
268てってーてき名無しさん:04/10/10 07:58:27 ID:4i07O4NU
面白ければ見る、つまんなければ見ない。そんだけの話。

269てってーてき名無しさん:04/10/10 11:56:36 ID:???
えーと、映画のなはし(何故か変換できない!)は禁止なのかな?
270てってーてき名無しさん:04/10/10 12:07:54 ID:9VtlWP8p
スターチャンネルで英語勉強してる方いません?よかったらいっしょに勉強
お願いしたいです。
271てってーてき名無しさん:04/10/10 14:44:12 ID:4i07O4NU
269>「なはし」じゃ変換できないとおもうが?
272てってーてき名無しさん:04/10/10 20:20:52 ID:1GPZRo+2
えいか(何故か変換できない!)の話じゃねーけど
釣られたな・・・
273てってーてき名無しさん:04/10/11 00:28:51 ID:7rugw+8Z
ラヴ&ブリッド 殺し屋の話だけど拾い物
274てってーてき名無しさん:04/10/11 00:39:22 ID:7rugw+8Z
メジャー作品の評論はいらない。マイナー作品や未公開作品で拾い物発見したら教えてくんなまし。
275てってーてき名無しさん:04/10/11 02:12:24 ID:7rugw+8Z
「グッドボーイズ」はお薦めだがアイスキューブ主演だからマイナーとは言えんかな?
276てってーてき名無しさん:04/10/11 04:40:08 ID:???
レッド・ドラゴン。最後の5分はいらないな。
犯人の器が小さくなってしまった・・・。
277てってーてき名無しさん:04/10/13 17:06:22 ID:???
値段と観たい番組数とレンタルと秤にかけると、
毎月、契約したいかしたくないか、どちらかに傾くわけだけど、
実践すると、下手したら半額技と見なされ、ブラックリストに載る?

慣れ流しの契約はしたくないのだが、みんなどうしてる?
ちなみに、10月は観たいのがたくさんあったのだが、11月はほぼ皆無。
10月途中から契約なので、現在無料月。
278てってーてき名無しさん:04/10/13 18:11:45 ID:???
  
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:20:45 ID:???
社員じゃねからわからんが、○×○×くらいなら大丈夫でしょ。
いくらなんでも1カ月おきが1年規則的に続く可能性は皆無だろうし。
280てってーてき名無しさん:04/10/16 14:32:36 ID:???
キャンペーン時オンライン契約して、10月初めに
オンラインで解約できたから安心していた。
そしたら今日請求書にしかり「スター・チャンネルマルチプレックス」
の代金が!!
どういうことぢぁ!
281てってーてき名無しさん:04/10/16 14:46:16 ID:???
10月解約だからじゃん
馬鹿?
282てってーてき名無しさん:04/10/16 21:49:51 ID:ZKFTVHpR
>280
マジ?スターチャンネルとスカパーの両方にオンラインで
申し込んだんだよね?
283てってーてき名無しさん:04/10/16 23:07:37 ID:b40kfPGL
無料キャンペーン申し込みは専用ダイヤルか専用ページでキャンペーン事務局まで、解約はカスタマーまでって理解してる?

普通に契約したら無料にならないんだが。
284てってーてき名無しさん:04/10/17 02:38:32 ID:r8v5VQ9r
キャンペーン事務局に申しこんだ後でスカパーにも
申し込まないといけなかったはず。
285てってーてき名無しさん:04/10/17 04:18:45 ID:wrdxiFHB
いやキャンペーン事務局ってもカスタマーの中のコーナーだから大丈夫。
286てってーてき名無しさん:04/10/18 20:49:04 ID:2UXSmJWc
うちに来た請求書には
「プラチナセット 2990」
「プラチナセットキャンペーン視聴料相当分割引ー2990」
ってなってたよ。

申し込んだのはスターチャンネルとスカパーのカスタマーセンターの
両方から。
287てってーてき名無しさん:04/10/22 11:06:48 ID:zbi8HUnw
10月のはじめに申し込んだけど、金取られないためには
いつ解約すればいいの?
288てってーてき名無しさん:04/10/22 11:09:01 ID:???
おまいら一か月分くらい払えよ・・
289てってーてき名無しさん:04/10/22 11:18:34 ID:/jmd3y6S
今月からのキャンペーン申込みは11月末の解約で料金は発生しない。
カスタマー、WEBから出来る。
290てってーてき名無しさん:04/10/22 12:48:41 ID:???
またか
291てってーてき名無しさん:04/10/23 12:37:46 ID:???
ああ〜普通に契約してしまって、金取られた・・・・
なんて馬鹿だ
292てってーてき名無しさん:04/10/23 23:40:54 ID:b8SADDVK
ネタ?
ネタでなければ、スターチャンネルに理由を言って交渉してみれば?
電話番号はスカパーで教えてくれます。
293てってーてき名無しさん:04/10/24 12:13:17 ID:???
形式的に解約できたって普通に請求来るのに・・
294291:04/10/26 12:33:43 ID:defVdqrH
>>292
え、ネタじゃないよ。でもキャンペーンの広告にもちゃんと
書いてあるから、交渉しても無駄じゃないかなあ。
あー金ないのに・・・しかも結局ほとんど番組見てないから
ほんとくやしい。自分のアホ〜
295???:04/10/26 12:59:48 ID:???
今からでも、キャンペーンに申し込んどいたら?
296てってーてき名無しさん:04/10/26 14:22:08 ID:???
だまされるな
297てってーてき名無しさん:04/10/27 19:35:56 ID:???
よけいなことしないほうがいいよ
298てってーてき名無しさん:04/10/28 09:36:17 ID:a57VtixU
無料キャンペーン申し込みました。
早く見れるようになれー!!
299てってーてき名無しさん:04/10/28 09:46:33 ID:7hRfmGoO
>>298
無料でも有料でも申し込みは月初めが良い。
無料キャンペーンは今月末で終了だから仕方ないけど。
300てってーてき名無しさん:04/10/28 10:44:55 ID:???
だまされた
301てってーてき名無しさん:04/10/31 04:31:46 ID:???
最悪、我が家はどうやらスターチャンネルのキャンペーンで騙されたらしい。
302てってーてき名無しさん:04/10/31 04:35:48 ID:W9LUVcA+
なぜかケーブルTVでスクランブル無しで1週間程見れてた
303てってーてき名無しさん:04/10/31 09:17:02 ID:ayM/G+4J
だから、自分がキャンペーン内容理解してなかっただけでしょ?
304てってーてき名無しさん:04/10/31 09:55:20 ID:???
ひどいな。
305てってーてき名無しさん:04/10/31 13:16:31 ID:tLfh2Ihl
俺も明日あたりキャンペーン申し込もうかな。
306てってーてき名無しさん:04/10/31 23:55:32 ID:???
PDF番組表が欲しいのだが、会員登録の名前と住所って
でたらめでも問題ない?
307てってーてき名無しさん:04/11/05 01:33:54 ID:???
無料キャンペーンの話題ばっかだけど、ハイビジョンのネタないの?

月々1890円でハイビジョン画質が楽しめるなんてスゲーと思うんだが。

このスレはあんま映画ヲタはいないのかな?
308てってーてき名無しさん:04/11/05 22:50:46 ID:???
マトリックスを初めて見たけどあまり面白くない。(´・ω・`)
最初から最後まで派手なアクションと特撮だらけの映画かと思ってたのに。
309てってーてき名無しさん:04/11/05 22:52:36 ID:L0FB5iux
頭悪そうだな、おまえ
310てってーてき名無しさん:04/11/05 22:53:02 ID:???
そりゃ残念、2時間分人生を損したな
俺は楽しめたから幸せだよ
311てってーてき名無しさん:04/11/06 00:06:58 ID:???
自分の好きな作品を否定されることを容認できないうちは
映画ファンとして厨ですよ。( ´_ゝ`)
312てってーてき名無しさん:04/11/06 00:10:09 ID:???
人生を無駄に過ごした方の登場です
313てってーてき名無しさん:04/11/06 12:11:18 ID:???
「北京原人」か「デビルマン」を見れば、大抵の映画は許せるようになる
314てってーてき名無しさん:04/11/06 21:39:32 ID:???
マトリヲタはガンヲタに通ずるものがあるな
315てってーてき名無しさん:04/11/08 02:22:05 ID:yg5u0oUY
スカパー2がハイビジョンスタ☆チャンを始めるな、チューナーがもう少し安ければ
316てってーてき名無しさん:04/11/08 10:06:40 ID:4BREmwij
>>315
テレビ本体にチューナーが入っているのが安いよ。
317てってーてき名無しさん:04/11/10 01:25:11 ID:???
>>316
テレビ本体にスカパー2のチューナー入ってる製品なんかあったっけ?
318てってーてき名無しさん:04/11/10 09:12:37 ID:gFeqIKkw
>>317
デジタルハイビジョンテレビ
319てってーてき名無しさん:04/11/11 16:01:46 ID:???
ウチはデジタルハイビジョンでスカパはアンテナで見ている。
スカパ2なら、アンテナも共同のBS/CS共用建っているんで
今のスカパアンテナ&チューナも不要になってスキーリする
スカパ2に移行すればHDD放送スタチャンも見られる・・



スカパのパック+スタチャン←これのパックだけ残す
スカパ2のスタチャンだけ契約する。
これやるとスカパ、スカパ2各々の基本料金が毎月ハセーイしてしまう

で・新しくスカパ2の新パックも今月登場したんで、パック+スタチャンごと
スカパ2に移行してもいいのだが、スカパ2ではPPVが無い罠。
320てってーてき名無しさん:04/11/12 13:33:00 ID:???
>>319
100万近くするデジタルハイビジョンTVをお持ちの方が、どうしてたかが400円足らずの基本料金をケチるのか、私には理解できません。
321てってーてき名無しさん:04/11/12 20:44:11 ID:???
金持ちとはそういうものだろう・・・
322てってーてき名無しさん:04/11/16 11:59:55 ID:lQgoZTuB
っていうか、あんたら一か月1890円も払えんのかね?


323てってーてき名無しさん:04/11/16 12:25:04 ID:???
>>320
デジタルハイビジョンが100マソ?
タイムスリップでもしてきたの?
324てってーてき名無しさん:04/11/16 14:34:01 ID:AoBr30Q1
たぶん60インチの液晶と思われます。
325てってーてき名無しさん:04/11/17 00:42:08 ID:gJRD1uMl
BSデジタルは見てるけど、スタチャンHVも同画質なの?
それから、20日の開放デーってやつでは見れるのかな?
326てってーてき名無しさん:04/11/18 22:49:52 ID:???
高画質だよ
ただ違うのは期待している新作の映画は中々放送しないな
やっぱりデジタルWOWOWかも
漏れはWOWOWも違うカードで入っているからスタチャンHVも加入しているけど。
不満はあるよ
327てってーてき名無しさん:04/11/18 23:42:07 ID:FsTOuDi/
>>326
レスどうも。
で、解放デーでは見れるのですか?
328てってーてき名無しさん:04/11/19 11:58:24 ID:???
観れないと思うけど。
329てってーてき名無しさん:04/11/21 18:18:23 ID:???
いたたた、スコーピオンキングをまた撮り逃がした。
今回が最終放送なのかな。失敗した。。
330てってーてき名無しさん:04/11/22 01:51:56 ID:???
>>326
映画好きならデジタルWOWOWとスタチャンHVのどちらがオススメですか?

私は新作にはあんま興味なし。高画質であれば、旧作でオッケー派です。
331てってーてき名無しさん:04/11/25 00:50:48 ID:???
wowowってサッカーとか音楽番組やるんだよね
332てってーてき名無しさん:04/11/25 03:24:15 ID:+w/Y3f+v
もし仮に
 WOWOW の番組から映画だけを取り出し、
  そのうち HV のものを繰り返し繰り返し放送すると スタチャンHV になる
  HV* のものを繰り返し繰り返し放送すると スタチャンBS になる
  それ以外の映画を繰り返し繰り返し放送すると スタチャンクラシック になる
というのがおおむね正しいなら、映画にしか興味が無い人にとっては料金が安い分だけ
スタチャンがお得、ということになるのですが。
実際のところどうでしょうかね。だれか定量的なデータ(再放送を除く実質放映本数は
どっちが多いのか、とか)をご存知ないですか。
番組表からデータをとるのは、とっても面倒そう。

それはそうと、12月に両方でパイレーツ・オブ・カリビアンを放映するようですが、
WOWOW では HV 放送、スタチャンでは BS でプログレ止まりのようです。
こういうことって、よくあるの?
333てってーてき名無しさん:04/11/25 22:16:08 ID:???
新作映画はやっぱりWOWOWでしょうな
特に画質に拘るならデジタルWOWOWは無敵ですから
映画の再放送が多くとも良いならスタチャンHVかBS
汚い画質でも平気ならスカパーのスタチャン
334てってーてき名無しさん:04/11/26 11:06:12 ID:???
ピーチタイム、なくなりそう・・・
335てってーてき名無しさん:04/11/26 18:07:28 ID:???
マジで?それは痛い。
336てってーてき名無しさん:04/11/27 18:23:53 ID:???
新作WOWOWでなんてやらんだろ
337てってーてき名無しさん:04/11/27 23:11:37 ID:???
WOWOWの方が早いと言う意味
スタチャンは遅い
これ常識
あと画質の差ならやっぱり無理やろ
ハイビジョンも再放送映画ばかりやし・・・・
338てってーてき名無しさん:04/11/28 02:25:31 ID:???
両方契約すればいいだけの話。
どうして、WOWOWかスターチャンネルか選択しないといけないのかねぇ?
重複契約を禁止されてるわけでもないし、両方契約しても5000円未満ですよ?
スカパー!で色々とパックを申し込んで、見もしないチャンネルを沢山契約するよりも、
素直にWOWOWとスターチャンネル、これだけを契約したほうが無駄もないし、
料金もお得だと思いませんか?
339てってーてき名無しさん:04/11/28 09:54:15 ID:???
>>338
BSのスレにも書いているね
お疲れ様社員さん
340てってーてき名無しさん:04/11/28 16:41:54 ID:???
WOWOWは年に何ヶ月か見たいものがある月だけ契約して
終わったら解約というのが気軽にできないのが難点。
341てってーてき名無しさん:04/11/28 19:02:59 ID:o9bVgSI5
>>340
WOWOWは最低3ヶ月加入しないとね。3ヶ月加入して一度、解約しても
1年以内ら加入料金が無料。電話1本で再開できます。
電話はフリーダイヤルだし。
342てってーてき名無しさん:04/12/05 05:32:38 ID:2+VSlcEO
なんかヘビーローテーション飽きた
343てってーてき名無しさん:04/12/05 12:59:52 ID:qLEH8mGM
1月にシティ・オブ・ゴッド
344てってーてき名無しさん:04/12/06 22:57:29 ID:???
何でスカパーは5.1chにならないの?
仕様なら仕方ないが。
345てってーてき名無しさん:04/12/07 03:23:30 ID:???
音声トラックは一応6chあるけど、チューナーの仕様で
同時に全部出力できないのでは。
346てってーてき名無しさん:04/12/11 21:21:39 ID:hNT8BgTk
ソラリスやってる ジョージクルーニーおじさんでてる
347てってーてき名無しさん:04/12/17 23:00:06 ID:???
そういや10月ごろにキャンペーンで申し込んだやつ
ちゃんとただ見はできたのか?w
348てってーてき名無しさん:04/12/18 20:18:57 ID:???
俺1ヶ月無料キャンペーンを申し込んだのだが10月、11月、12月と
料金が引き落とされてるんだけどいつ1ヶ月無料になるの?
関係者が見ていたら答えてくれ。
349てってーてき名無しさん:05/01/07 14:26:10 ID:P/VGFJfY
スター・チャンネル
350てってーてき名無しさん:05/01/07 14:56:25 ID:ItG7IW5Q
うちはちゃんと無料でみたうえ、ただ今寝かせ中。
無料にならなかった人は、カスタマーの無料キャンペーン事務所に申し込みしたのか?
普通に申し込みしただけなら、単なるチャンネル契約なんだが。
351てってーてき名無しさん:05/01/12 18:50:31 ID:Qnx5KlM3
別のとこにもかいたが、今日衛星放送協会会長が会見してたが、スカパー110のスターチャンネルがHD化したおかげで、加入者三倍になったんだってさ。

スカパーチューナーはそのままじゃHD化できないらしいぞ、向こうが勝ち組だな。

352てってーてき名無しさん:05/01/12 19:03:29 ID:???
へー
やっぱ映画は画質が重要なんだな
353てってーてき名無しさん:05/01/12 21:07:58 ID:???
その会長って、スターチャンネルの社長だろ。
何だかなぁ...
354てってーてき名無しさん:05/01/16 10:00:54 ID:???
>>351
加入者3倍って、もとが1000人台っすよw
ものは言いようだな。

355 :05/01/16 14:16:24 ID:???
>>354
っていうことは、今3000人台?
356てってーてき名無しさん:05/01/19 10:03:07 ID:xiWb8oN9
仮契約中だけど、スタチャンの評価ってどうなの?
映画好きだけど、高いし、どうしようか迷ってる
357てってーてき名無しさん:05/01/19 11:15:59 ID:1VDBu4YC
新作をレンタルする派には目新しい作品がないから不満だが、あまりレンタル利用しない人には安いんでない?

しょせん新作五本分くらいの値段だし。

358てってーてき名無しさん:05/01/19 15:34:02 ID:???
スカパーのハイビジョンで津波情報が出たんだが
映画の専門チャンネルに・・んなもん出すなよな・・・・
今無料期間中なんだけど絶対契約しないと心に決めたよ
359てってーてき名無しさん:05/01/19 16:12:45 ID:???
放送法 第6条の2
放送事業者は、国内放送を行うにあたり、暴風、豪雨、洪水、地震、
大規模な火事その他による災害が発生し、または発生するおそれが
ある場合には、その発生を予防し、またはその被害を軽減するために
役立つ放送をしなければならない。
360てってーてき名無しさん:05/01/19 16:20:56 ID:???
アニメのAT-Xではいっさいありませんが?
361てってーてき名無しさん:05/01/19 16:22:17 ID:???
スターチャンネルは糞だってことだなw
362てってーてき名無しさん:05/01/19 16:24:03 ID:???
映画見ながら津波で死にたいw
363てってーてき名無しさん:05/01/19 16:52:28 ID:???
俺の場合海まで50Km以上あるからどうでもいいが
もう少し控えめに出して欲しいものだ
半透明にするとかさあ
364てってーてき名無しさん:05/01/20 01:51:05 ID:???
津波情報はほとんど必要ないんだけどな。

日本で津波で死ぬ確率なんて1%未満なんだから。

地上派観てると、最近はちょっとした地震でもテロップをガンガン出すのでウザい。
テレビの地震情報見てて助かった香具師っているのか? いたら出て来いよ。
365てってーてき名無しさん:05/01/21 04:57:10 ID:???
王宮〜愛の掟だけしか見てねえわ
366てってーてき名無しさん:05/01/21 17:53:36 ID:???
ラエリアンが原作★未知との遭遇
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1105859102/l100
367てってーてき名無しさん:05/01/22 21:58:48 ID:jXBI9Utc
>>254
10年くらい前のピーチタイムは「味」があった。
ディープスロート3部作やチッチョリーナの作品などなど。
368てってーてき名無しさん:05/01/23 04:48:50 ID:???
369てってーてき名無しさん:05/01/23 15:48:05 ID:eGMnLiVF
1日3本を目標に感想などを書き込んでいます。
お暇でしたらご参加くだされ。

【感想】今日のスター・チャンネル【評価】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1106370931/
370てってーてき名無しさん:05/01/25 07:30:59 ID:PdOuI2MK
ピーチタイムってなんですか?
371てってーてき名無しさん:05/01/25 09:49:34 ID:yBgS+7Dc
エロエロエサイム
372てってーてき名無しさん:05/01/25 14:56:34 ID:ExbYnsac
ディープスロートってなんですか?
373てってーてき名無しさん:05/01/25 21:25:05 ID:C79bMc3E
ディープスロートは気持ちいいですか?
374てってーてき名無しさん:05/01/25 21:25:58 ID:???
イマラチオ
375てってーてき名無しさん:05/01/25 23:00:47 ID:C79bMc3E
わたし17歳の女子高生ですがディープスローとかイマラチオってなんですか?
詳しく教えて下さい。
376てってーてき名無しさん:05/01/25 23:42:08 ID:eXxiyStw
うーん、教えてあげたいが・・・
377てってーてき名無しさん:05/01/27 05:08:51 ID:MYkQfF5m
教えるっても君には無理。ハガケンジくらいなら
378てってーてき名無しさん:05/02/04 14:48:29 ID:BO1E7C58
俺が加入したあげ
379てってーてき名無しさん:05/02/04 15:48:12 ID:???
俺も映画好きだけど、今はビデオ100円で借りれるので、もう契約はしてません
面白くないんだよな
毎月30本新作見たら十分だ
380てってーてき名無しさん:05/02/04 16:31:45 ID:???
当たりの月とはずれの月がある
381てってーてき名無しさん:05/02/09 13:50:11 ID:DkZ96+UE
今月のピーチの
女囚 カオリ いいな。いい。
382てってーてき名無しさん:05/02/14 02:17:23 ID:np/D2Qrj
微妙なエロ映画には好感が持てる
383年末解約した:05/02/17 20:50:05 ID:RfqCiJ7Z
三つで1890円は高い。
384てってーてき名無しさん:05/02/17 21:38:13 ID:???
だな
385てってーてき名無しさん:05/02/17 22:30:42 ID:???
一昨日ウチのレコーダーが勝手に録画した「デス・トゥ・スムーチー」見たけど、面白いなコレ。
386てってーてき名無しさん:05/02/19 04:34:13 ID:???
>>381
今見終わった。得ろ目的で見たが、最後まで見入ってしまった
387てってーてき名無しさん:05/03/02 02:09:49 ID:515B4z57
あ、いつの間にかTNG#1やってるよ
388てってーてき名無しさん:05/03/02 02:10:03 ID:???
ごばく
389てってーてき名無しさん:05/03/02 22:58:42 ID:g0k9LaTm
この時期はアカデミー作品見放題でちょっと嬉しい
39077:05/03/03 06:18:31 ID:???
やっとかよ
391てってーてき名無しさん:05/03/05 11:50:39 ID:K1ekk2M0
ゴッドファーザーはどれが一番好き?
俺はパート2
392てってーてき名無しさん:05/03/05 12:46:49 ID:???
強いて言うなら1

パート1のソニーがとにかく好きだ
ビトもマイケルも(・∀・)イイんだけど

2のデニーロが出てくる方もかなり好き

どっちも好き

3はコッポラの娘じゃなかったらもっと好きだったはず
393てってーてき名無しさん:05/03/09 11:58:21 ID:???
漏れも「2」だな
デニーロ最高。

漏れの中では3は無かった事にしてますw
アルパチーノばっかり「かっこよく」撮ろうと必死っぽい希ガス
つか老け顔が井上順に見えて仕方ない
394てってーてき名無しさん:05/03/10 23:26:34 ID:rBB76c1L
>つか老け顔が井上順に見えて仕方ない

ワロタ
395てってーてき名無しさん:05/03/19 02:51:43 ID:bVazOZcS
「レッド・サン」久しぶりに見たなあ。
やはり若い頃のアラン・ドロンは男前だねえ。
三船さんもまだまだ若々しい。
396てってーてき名無しさん:05/03/19 11:48:31 ID:???
今日は「ラストおさむらい」でっせ
397てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 16:56:29 ID:???
なんかアクションはまぁまぁだったけど
終わり方がね、ハリウッド的つーか
劇場に行ってたらお金もったいないと思っちゃうかも
まぁスタチャンで見るなら許容範囲
398てってーてき名無しさん:2005/03/21(月) 18:59:30 ID:???
ラストサムライミ。
トムクルーズ、いまいち役柄合ってない気ガス。
399てってーてき名無しさん:2005/03/22(火) 06:56:35 ID:O/9EeXXA
今やってた「見えない恐怖」、オチが良く分からないんですけど。
400てってーてき名無しさん:2005/03/26(土) 03:21:16 ID:vCtB8WDO
恋愛家庭教師/未熟な抱擁[R‐18相当]見てるよ
401てってーてき名無しさん:2005/03/27(日) 04:12:43 ID:R0eVh4eO
マグノリアいいねぇ
エイミー・マンの歌聴いてたら泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
402てってーてき名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:22:53 ID:???
ハリーポター
403てってーてき名無しさん:2005/04/02(土) 23:43:26 ID:vxucdsZv
今さっきスターチャンネルでやってたラブアクチュアリーで
チャララ〜ラ〜チャララ〜ラ〜チャララ〜ラ〜ラ〜♪
って感じの着メロ、アレなんて曲名ですか?
誰かマジで教えてください!!
404てってーてき名無しさん:2005/04/09(土) 14:05:26 ID:4Mam2bEw
>>403
映画板行けば一発でわかる奴が居るよ。
405てってーてき名無しさん:2005/04/18(月) 11:42:15 ID:BozLt4AC
昨日、スターチャンネルHVで『狼よさらば』を予約録画したら……ラスト数分
が切れてた!
 んで、番組表を見てみたら…なんでか、放送時間が91分に設定されてる!!
 オイオイ、『狼よさらば』は、94〜95分の映画だぞ!HPの放送作品一覧の
ページにも、ちゃんと”95分”って書いてあるのに、何でか番組表の方は
勝手に91分って表記されてるよ!!!
 映画のラスト数分前で切れるような番組表のデータを送ってくるとはどういうことだ、
スターチャンネル!!!!!
406てってーてき名無しさん:2005/04/18(月) 14:11:25 ID:???
今、放映中の「28日後・・」もそうですよ
iNET番組取得とかで録ると、もう一つのラスト5分位が
切れるデス
407てってーてき名無しさん:2005/04/19(火) 23:16:31 ID:???
>>405
録画マニア対策と解約阻止対策です。
どんどん撮り貯めていかれたら、チャンネルを契約する必要がなくなってしまいます。
それでは困りますからね。ついでに録画に失敗してしまえば、次回の放送まで
解約しないだろうと思いますし。
408てってーてき名無しさん:2005/04/20(水) 05:02:03 ID:???
夜中にやっていた"Womb Raider"

IMDBで21人しか投票していないのを観ちゃったよ。
とんでもなかった…
409てってーてき名無しさん:2005/04/21(木) 13:06:06 ID:???
おっ、このチャンネル
まだ存続してるんだな
410てってーてき名無しさん:2005/04/21(木) 17:45:39 ID:v+0BXJIb
>>401
それって、OPの花のアップで流れる曲かい?
411てってーてき名無しさん:2005/04/21(木) 17:54:22 ID:v+0BXJIb
連投スマンが。

おとついのバッドボーイズ2バッドと、そのあとのやつ(Mr.ディーズの人のやつ)録り忘れたんだけど、
あの並びで今度はいつやるんだろ。調べるの面倒ぃ。
みんなガイドブク買ってる?
412てってーてき名無しさん:2005/04/21(木) 18:07:15 ID:???
他人の為に調べるの面倒ぃ。
413てってーてき名無しさん:2005/04/22(金) 09:03:38 ID:???
>411
http://www.star-ch.co.jp/pc/star
で簡単に調べられるぞ。
414てってーてき名無しさん:2005/04/22(金) 11:50:21 ID:???
>>411
私は買ってる 安いしコンビニで払えるのでそれほど苦痛でもないし。
WOWOWみたいに無料で送ってくれるのが一番いいんだろうけどね。
でも見たいモノが無い月は、簡単に解約できるから 結果的にWOWOWより
得かなとか思ったり思わなかったり。
415てってーてき名無しさん:2005/05/01(日) 23:04:10 ID:???
NHKBSで2つの塔見たあとスタチャンで王の帰還の連続コンボ
416てってーてき名無しさん:2005/05/02(月) 00:43:38 ID:JZA8FdM5
全部の映画2ヶ国語放送してくれたらこの値段も全然安いんだけどなぁ
417てってーてき名無しさん:2005/05/02(月) 00:46:53 ID:???
INTERMISSION
そうか・・・。これ2時過ぎまでやんのか
418てってーてき名無しさん:2005/05/02(月) 06:46:39 ID:HwVrwVRn
王の帰還ねえ。
そういややってたのか、今さら見る気もなかったが。
ただ、NHKのは特別編のうえ画質がきれいだったからそれなりに見た人も
多かったのでは?
419てってーてき名無しさん:2005/05/02(月) 07:01:48 ID:???
いまさら指輪物語でもなぁ
420てってーてき名無しさん:2005/05/02(月) 09:00:54 ID:???
WOWOWで元旦に放送したのに何を今更みたいな感じだな
421420:2005/05/02(月) 09:02:34 ID:???
とりあえずもっと早く放送出来なかったのかな
ほぼ半年遅れは問題かと・・・・
422てってーてき名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:41 ID:NO7cJLny
子どもの頃読んだロアルド・ダールの「チョコレート工場の秘密」を映像化した
「夢のチョコレート工場」を観るために再契約した。面白かったよ。
テイム・バートンのリメイク作にも期待。
423てってーてき名無しさん:2005/05/20(金) 19:46:19 ID:oOAWYRfG
WOWOWの方が良い
424てってーてき名無しさん:2005/05/22(日) 15:20:40 ID:???
スターチャンネル
425てってーてき名無しさん:2005/05/22(日) 15:21:27 ID:???
あげ
426てってーてき名無しさん:2005/05/24(火) 21:05:26 ID:RnOE3Bl0
スターチャンネルの実況スレってありませんか?
427てってーてき名無しさん:2005/05/25(水) 12:06:45 ID:???
>>422
いつ放送?
先月・今月じゃないよね?
428てってーてき名無しさん:2005/05/25(水) 13:29:52 ID:???
「夢のチョコレート工場」って5/1にやったよん
429てってーてき名無しさん:2005/05/26(木) 18:56:55 ID:???
>428
5/1放送スケジュール
 6:00 プレイス・イン・ザ・ハート
 8:00 ダーク・スティール 
10:10 原始のマン
11:45 徹底解説!ロード・オブ・ザ・リングの世界
12:00 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還[吹替え版]
 3:40 スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする
 5:20 ナショナル・セキュリティ
 6:50 マキシマム・リスク
 8:40 徹底解説!ロード・オブ・ザ・リングの世界
 9:00 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
 0:40 ペンタゴン文書/合衆国の陰謀
 2:15 女子寮潜入大作戦!ソロリティ・ボーイズ
 3:50 狼よさらば
 5:25 黄昏に燃えて

・・・ないよーーーーん!!
もしかして110°?
430てってーてき名無しさん:2005/05/26(木) 21:18:47 ID:N7Y/+hTl
>>429
クラシック(ch.317)で28日と31日にあと2回放送するよ。
431てってーてき名無しさん:2005/05/29(日) 15:40:07 ID:uwLhUTnI
なんでBSスターチャンネルみたいにワイド、16:9の識別信号出さないの?
出せるよね?
チューナーも対応してるし。そのためにモニターがワイドがスタンダードかの設定がある。
432てってーてき名無しさん:2005/05/30(月) 23:57:27 ID:wPzm7ENx
映画チャンネルならスターチャンネルがいい?
433てってーてき名無しさん:2005/05/31(火) 00:17:06 ID:dOfb/wlW
(・∀・)イイ!!
434てってーてき名無しさん:2005/06/01(水) 19:40:05 ID:???
HV画質に惹かれてwowow入ってたけど
多少、画質は悪くても映画専門のスターチャンネルのほうがいいね
でもスカパー110のクラシックはボケボケすぎ・・
スカパーのクラシックのほうが画質(・∀・)イイ!!
435てってーてき名無しさん:2005/06/06(月) 14:36:19 ID:+LmPJiEA
釣り乙
436てってーてき名無しさん:2005/06/07(火) 22:34:17 ID:4aSAQ47s
「キャント・バイ・ミー・ラブ」は青春映画の秀作だ。パトリック・デンプシーの好演が光る。
437てってーてき名無しさん:2005/06/14(火) 11:37:11 ID:???
ドッグヴィル
久々に後味の悪い映画ですた、キライじゃないけど
438A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/19(日) 14:30:10 ID:SdkCajbt
やっぱスタチャンハイビジョンってWOWOWより画質低いのか。
439てってーてき名無しさん:2005/06/19(日) 15:04:10 ID:Qe23tBz8
>>436
ジョンヒューズ作品と並ぶ傑作だよね、大好きだ
綺麗事じゃなくて若さ故の残酷さをすごく描いてるし
けど人気者、人気者ってアメリカの高校って大変だなあ
オタク仲間とわいわいやってる方が楽しいじゃん
私は人気者よりケネスかレスターと付き合いたいぞ
赤毛マンセー
440てってーてき名無しさん:2005/06/27(月) 04:32:13 ID:???
停滞してるけど質問
来月前半にあるスターウォーズ特集ってほぼ毎日あるけど
全部同じ内容かな?
441てってーてき名無しさん:2005/06/27(月) 19:20:15 ID:45RRZ25C
漏れもすげぇ気になってる。
教えてエロい人。
442てってーてき名無しさん:2005/06/27(月) 20:16:39 ID:???
>>438
低くは無いが対して変わらん
ただハイビジョンの映画本数は圧倒的にWOWOWが上
443てってーてき名無しさん:2005/06/28(火) 23:58:57 ID:???
>440-441
カスタマーに質問すれば教えてくれると思うが…
444てってーてき名無しさん:2005/06/29(水) 09:19:55 ID:???
今放送してるので何かおすすめの映画教えて。
445てってーてき名無しさん:2005/06/29(水) 23:13:57 ID:???
 
446てってーてき名無しさん:2005/07/02(土) 23:10:27 ID:xjxRByDY
いま、パイレーツオブカリビアンを録画してたら、雷のせいか、スカパーが映らなくなった〜!ショック!
447てってーてき名無しさん:2005/07/03(日) 13:51:01 ID:JZHaqzXk
ここってDVDで保存する価値ある?
画質が悪すぎるような気が・・
448てってーてき名無しさん:2005/07/05(火) 20:11:56 ID:???
価値があるかどうかはオマエが決めることだろ。
449てってーてき名無しさん:2005/07/13(水) 20:07:56 ID:???
調べてもよく分からなかったんですが、なんでWOWOWとスターチャンネルって放送映画がよく被るんですか?特に新作映画。
もしや親会社が一緒なのかなぁ、と思ったけど全然違うみたいだし。
放送映画があまりに被るから、どちらか契約を切っちゃおうかと思っているんだけど、どちらも捨てがたい魅力がある。WOWOWは邦画やるし、スターチャンネルはクラシックで見た事ない映画やったりするからなぁ。


あとWOWOWの方がスターチャンネルHVより多少画質が良い様な気がするんだが、これは私の気のせいでしょうか?
450てってーてき名無しさん:2005/07/20(水) 03:44:19 ID:???
>>449
TVで放送出来る放映権ってのがあって
その提供開始が決まってるから

新作の話題作ならどちらのchも放送して視聴者を取り込みたいから
おのずと、同じ映画が同じ時期って事になる
451てってーてき名無しさん:2005/07/24(日) 21:11:01 ID:???
ザ・グリッド専用スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1121999714/
452てってーてき名無しさん:2005/07/24(日) 23:48:42 ID:???
>>451
おいおい、そっちはどっかの厨がイタズラで立てた重複スレだろがw

こっちが海外テレビ板のグリッド本スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1119152569/
453てってーてき名無しさん:2005/07/25(月) 00:21:45 ID:???
>>452
よ、駄スレの1
454てってーてき名無しさん:2005/07/26(火) 23:23:14 ID:???
>>451
こっちのほうがカタカナで検索しやすいな
455てってーてき名無しさん:2005/07/27(水) 19:57:19 ID:???
両スレの1がバレバレの自作自演で
他スレでまで争いを繰り広げるほど醜いものは無いな
456てってーてき名無しさん:2005/07/28(木) 20:35:09 ID:???
はげどう。
特に454の小賢しさが笑える。
457てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 19:05:42 ID:???
スターチャンネルにまで韓流スターCMとかやめれ
458てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 20:40:18 ID:???
オバサン連中を味方にしないと加入者増えないだろ
459てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 15:56:32 ID:???
そんなんいりません
460てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 16:43:22 ID:NPER4bXN
今月のおすすめ映画は何ですか?
461てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 17:36:35 ID:nFwTRXRQ
guest guest
462てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 18:31:19 ID:j9FFYqaQ
フェリスはある朝突然に
463てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 20:36:16 ID:VASl8pBq
抱きしめたい 面白いよ〜
ゼメキス監督のデビュー作でビートルズ追っかけの子達の青春物
60年代のニューヨークの雰囲気が(・∀・)イイ!!
ビートルズ好きなら楽しめると思う
464てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 03:07:33 ID:O0ZxM8h3
昨日のヒューマンキャッチャー見たら、変な生き物に追っかけられて殺されそうになる夢見た。
今日もテキサスチェンソー見たから怖い夢見るのかしら
465てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 09:23:43 ID:???
テキサスチェーンソーは、まぁまぁですたな
でも昔の方が、米西部のジリジリした暑さの感じや
レザーフェイスの不気味さがあったかも

ミシェル・ヴァイヨンが面白かった
レース映画って、ファンが見ると
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなるシーン多いんだけど
そんな事も無く、自然にレースが見れる。
映像も綺麗で音楽も良し、さすが製作リュックベッソンですな
天才的でナイーブな主人公がちょいジャックマイヨールとカブったけど。
466てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 08:07:58 ID:???
早くBSから撤退してくれないかな?
467てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 10:07:49 ID:YN9yeYjm
http://6301.teacup.com/rionafan/bbs
ここで、重大ニュースをひとつ。CS放送のスターチャンネル・プラスが
11月より吹替専門チャンネルに生まれ変わるらしいです。業界の
メールニュースで発表されていました。「視聴者からの要望に応えた」
ということです。やはりこういう声が多かったのですね。ファンとしては
嬉しい限りです。公式サイトでのアナウンスはまだありませんが、
今後の動向に注目しましょう。“旧作”の吹替版もどんどん放映して
ほしいですね。




スターチャンネルプラス316cHのみの契約出来るようになればいいんだが・・・・・・
468てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 13:13:35 ID:???
吹替え専門なんていらない・・・
316外して安くなるようにしてくれないかな
469てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 15:28:08 ID:???
吹き替えなんてリクしてる奴いるのかよ?
470てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 16:23:47 ID:???
ここに居ますが何か?


>>468
俺は字幕なんて見ないから316単独で安く契約出来る様にしてほしい
471てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 17:14:56 ID:???
今のままで不満のないやつは何も言わないで
吹替え好きだけが不満をいったら
吹替え希望者が大多数に見えちゃうんだろう

バカだなスタチャン
472てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 19:48:46 ID:???
結局、チャンネルを沢山抱き合わせ販売して稼いでる
473てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 22:44:49 ID:???
吹替え版制作の費用増でスタチャンの質がさらに低下する罠。
474てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 01:37:46 ID:???
>>473
どうせDVDの吹き替え音声をそのまま使うんだからry(w
475てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 07:34:42 ID:???
昔のテレビ版の吹替えを放送してくれ。
DVD版よりテレビ版のほうが吹替えはいいのが多い。
476てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 19:54:00 ID:???
テレビ版流すと余計金かかるだろ
477てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 03:28:30 ID:???
倒産はまだですか?
478てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 10:52:54 ID:???
倒産は絶対しません。
479てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 11:51:55 ID:???
BSの帯域を開け渡してくれ
480てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 11:52:59 ID:???
もともと吹き替えチャンネルだったはず。
それがいつのまにか時間差チャンネルになってたんだよな。
元に戻っただけ。しかしまあ試行錯誤だな。
481てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 13:30:19 ID:FTQKsEwe
>>480
>もともと吹き替えチャンネルだったはず。

そうなんだ
で、その時は吹き替えチャンネル単独で契約出来てた?
482てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 19:47:53 ID:???
出来るわけないじゃん。3チャンネルセット販売

俺はBS+HVを契約しているから関係ないけど
483てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 20:00:55 ID:???
>>482
なんだ、なら今度吹き替えチャンネル復活しても契約するのやめた
484てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 20:49:55 ID:ff80cVf/
無料キャンペーンやんないの?
485てってーてき名無しさん:2005/08/28(日) 16:57:36 ID:???
>>480
時間差の前は普通に字幕の別の映画やってた気がすんだけど>プラス
それよりずっと前ってことなのかな
486てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 12:08:38 ID:???
ガイドなどでは吹き替えチャンネルって宣伝してたんだよ。
だけど大方字幕版で吹き替え版数えるほどしかしなかった。
早い話が吹き替え専門じゃなく吹き替えもするよってことだったんだな。
487てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 23:00:49 ID:ylcNk6aL
いつも「スター・チャンネル」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

また、先日はホームページ経由にてお問い合わせを頂戴いたしまして、
本当にありがとうございました。

お問い合わせのスター・チャンネル・プラスの件でございますが、
11/1より日本語吹替えチャンネルに変更する予定でございます。

**様は情報がお早いですね。
この変更が**様の希望に沿ったものであると嬉しいのですが……。

現時点では変更に向けて色々と準備を進めている状況でございます。
いずれHPでも告知させていただきますので、詳細につきましては
それをお待ちいただければと思います。



それでは今後ともどうか「スター・チャンネル」をよろしくお願い致します。



スター・チャンネルカスタマーセンター
TEL:03-5563-6777 (10:00-18:00)
E-Mail:[email protected]
488てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 23:22:41 ID:???
>>487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
489てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 12:14:41 ID:QMc3RrQa
スターチャンネルのHP見てきたんだけど、リクエストコーナーで8・31放送のヴァージン・スーサイズ(HV)新聞見ても雑誌見てもどこにも載ってない(TOT)放送変更?スターチャンネルとHVの違いって何ですか?おバカな質問でごめんなちゃい(−O−:)
490てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:44 ID:???
早くBSのチャンネルをCS1にでも移してくれないかな?
491てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 23:00:56 ID:???
吹替(゜凵K)イラネ
492てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 03:06:23 ID:???
ほら吹きチャンネルだったら即契約してたのに。
相変わらずスターチャンネルの馬鹿は芸がない。
今回も契約は見送らせてもらう。
493てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 12:30:19 ID:???
世界の非常識の字幕ヲタは氏ねw
494てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 12:57:01 ID:???
吹き替えチャンネルがFOXのように信号切り替えで音声変わるなら字幕はいらん
吹き替えオンリー音声なら吹き替えチャンネルそのものがいらん
495てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 12:59:14 ID:???
496てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 13:15:31 ID:???
>>494に質問だが、今、犬のウンコと思われるものが自転車のカゴに入っていた。現場は学校のチャリ置き場。オレはイジメられていると考えるべきなのか?半年ぶりにきたのにorz。。。
497てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 16:38:24 ID:???
うちのばあさんが字幕だと目が疲れるので吹替えが増えるのはありがたい
498てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 19:32:02 ID:???
吹き替えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まぁ幅広く視聴者獲得したいんだろうね。映画ヲタの人からは非難されるだろうけど。
両方あるのは嬉しい
499てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 20:00:40 ID:???
ホラ吹きチャンネルにしろ
500てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 21:07:46 ID:8Mxlv8ZF
ここって、新作月何本くらいあんの?
501てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 00:06:43 ID:TZciuo8R
今日の九時からの奴かなり面白かったんだが、

チャン・ツィー美人すぎだろ?
さすがアジアンビューティー。
502てってーてき名無しさん:2005/09/05(月) 05:14:26 ID:???
まだ存続してたか
503てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 02:37:00 ID:???
9/5(9/6明け方)放送の「ブロンド・ライフ」、間違って英語音声+英語字幕で放送してた
お詫びもHP等のコメントもなし
504てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 06:02:33 ID:???
>>503
それシネリンガルってちゃんとなってるじゃん
シネリンガル=英語字幕+英語音声
昔からやってる早朝のやつ
505503:2005/09/08(木) 17:26:19 ID:???
>>504
全然知らなかった・・・恥ずかしい
失礼しました。
506てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 18:08:17 ID:wWboEcm7
age
507てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 18:57:54 ID:???
しかし見たい映画がほとんど放送されない。
508てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 21:53:53 ID:???
おまいは何が見たいんだよ
509てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 19:34:50 ID:???
何度も再放送されるのにプラスが時差放送する意味がまったくないからな。有効利用だよ。
字幕で見たいって言う奇特な人はそのまま見ればいいし、吹き替えで見る普通の人も契約するわけだ。
510てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 00:49:23 ID:???
チャンネルが多いように見せかけて素人を騙す手段だな。
録画予約が非常に簡単な時代になってるのに、時差放送の意味なんて全くない。
511てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 00:56:36 ID:???
>510
ジーサンバーサンが多いんだよ…
512てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 09:05:01 ID:???
スカパーに加入してるのは録画保存厨ばかりじゃないのよ。

興味はあるけど録画してまで観るほどの物じゃないって作品もある。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:41 ID:???
こういうスレでは録画保存厨ばかりじゃないと言う。
しかしコピワンの話題になると、あたかも全員録画保存している事が前提で話を進める。

本当に都合がいいよな。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:49 ID:???
つーか最低でも月に5回は放送するよね?
時差放送じゃなくても何度も見れることは間違いない
515てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 21:50:15 ID:z1HxX+RT
HVのクリムゾンリバー2の音声が変だ。
うちだけかな。
516てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 22:13:44 ID:t8T4tbH7
5.1のフロントのLとRしかでてないぽい
517てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 22:17:45 ID:z1HxX+RT
やっぱり。
どうすればいいんだあ!
518てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 22:25:22 ID:t8T4tbH7
次回は10月08日 21:10だって
519てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 22:28:48 ID:z1HxX+RT
スタチャンは異常を認めてるのかな?
520てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 22:34:33 ID:???
HVってみんなBSデジタルで見てるの?
521てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 07:42:41 ID:NruQyo4J
>520
それ以外では見られないでしょうに。
522てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 09:44:33 ID:???
ttp://www.star-ch.co.jp/pc/star?KEY=&PID=27080&mode=plus2005_index
単独チャンネル契約出来ないのかな?
523てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 10:49:54 ID:NruQyo4J
でもスカパーとスカパー110、両方比べたらわかるけど
BS(特にプログレ)とCSのHVを見たらもうスカパーの
スタチャンセットなんかまったく見る気なくなってし
まうよ。
WOWOWをHDで見てる人もそうだと思うが。
524てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 16:55:47 ID:???
板違いネタは以上で終了
525てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 22:40:33 ID:NruQyo4J
ここはスカパー110のスタチャンの話はだめなのか?
それとも引き合いにWOWを出したのが気に触った?
526てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 02:35:05 ID:exuSX907
深夜に日本のポルノやるのやめて欲しい
他にアダルトチャンネル一杯あるじゃん
洋物だけでいいよー

スリーウェイ誘う女たち 結構エロかった
527てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 02:40:17 ID:???
そもそもポルノはいらん。
そんなことやる余裕があったらもっと吹き替え持ってこい。
528てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 03:09:29 ID:???
いや、吹き替えやるくらいならポルノでいい
529てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 03:16:12 ID:???
字幕こそいらねーよ
530てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 04:24:10 ID:???
>>529
禿げ同!
531てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 05:23:06 ID:???
なに必死になってんだ?

吹き替えchできるんだろ、そっちでいーじゃん
532てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 06:39:00 ID:LHXOlajp
ポルノ系は以前にいったんやめたがファンの強い要望?で
復活した経緯がある。
533てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 10:37:23 ID:???
>>531
単独でチャンネル契約出来ないんじゃ意味無し!
534てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 16:58:10 ID:SYqdkZMf
ポルノの20以上のやつはどうせみれねえから
どうでもいいといえばどうでもいい
今更アダルト手続きすんのまんどくせ
535てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 06:19:17 ID:???
110の無料体験で見てるが、オールハイビジョンは今の時期としてはけっこう凄いね
5.1chにも対応してるから(HD)DVDと同じ感覚で見れる
ただ、見たい映画がないんだよね・・
536てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 06:46:45 ID:tduitZk9
110のHVの話題はここではダメみたいよ。
537てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 14:20:56 ID:???
クルーシブル久々に観たなぁ。
538てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 02:08:21 ID:5Xx4bFFd
スター・チャンネル「1ヶ月無料体験」実施中!
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cp_index

これ、何?
539てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 09:29:33 ID:???
読んで字の如し、一ヶ月無料キャンペーン。
スタチャンに加入した事の無い人だけ申し込める。
540てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 14:45:33 ID:???
つーか1か月無料キャンペーンなんて全然宣伝してないぞ。
>>538のページはスターチャンネルのHPのどこから行くんだ?
去年のページかと思ったけど10月1日(土)は今年で合ってるし・・・
だいいち10時以降に電話しなきゃいけないのか?
他のチャンネルの契約解約のようにオンラインカスタマーセンターからじゃダメなのか?
11月に解約されるのを怖れるなら、
その場合は1か月分の料金を頂きますと告知しておけば良さそうなもんだが。
なんかやる気なさそうなサービスだな・・・
541てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 16:57:10 ID:???
>>540
スカパーの月間ガイド誌のスターチャンネルの広告に掲載されてます。
現在、スターチャンネル加入者してない人のみです。
過去に加入した、無料キャンペーン体験者は不可など書いてありません。
542てってーてき名無しさん:2005/09/29(木) 12:43:09 ID:???
>>541
どうもありがとう。ガイド誌立ち読みしてきました。
CLUBスカパーに載せるには間に合わなかったのか。
10月1日の10時になると受付のページになるようですね。
543てってーてき名無しさん:2005/09/29(木) 21:08:23 ID:???
>>541
過去に無料キャンペーン体験した私でも受け付けてくれた。
10月中に解約すれば無料だって。
だから見られるのは最大1ヶ月。
544てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 03:08:11 ID:???
吹き替えチャンって今までやった映画がほとんどだな。。
545てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 10:31:48 ID:2A5RSJFd
無料キャンペーンの無料の部分がよくわからない。
10月に申し込めば11月は無料、てことは10月分の料金はいるんだよね?
早めに申し込んだ方がトクってこと?
546てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 11:17:22 ID:???
>>543
申し込んだら、次の日ぐらいには見られるから最大35日ぐらい。
もう遅いが。

> 10月に申し込めば11月は無料

どこに書いてあるの?
547てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 11:31:08 ID:2A5RSJFd
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cp_index
ここの、キャンペーンに応募するをクリックすると書いてある。

過去に無料キャンペーン受けてても出来るんなら観てみたいな、と思った。
548てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 11:32:08 ID:???
ミスミス。直リンしてた。
これ以上は質問スレに移った方がいいんかな
549てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 11:57:49 ID:???
臭いから来ないでください
550てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:03:26 ID:???
>>547
見つからない。

10月に解約すればずべて無料らしいよ。
551てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:19:01 ID:???
>>● このキャンペーンはお申込み時(2005年10月現在)に、「スター・チャンネルマルチプレックス」
>>「スター・チャンネルマルチプレックスを含むすべてのセット・パック」にご契約されていない方が対象です。
>>● 10月に「スター・チャンネルマルチプレックス」お申込みいただくと11月分の視聴料(1,890円/税込)が
>>無料となります。

これのことじゃない?
552てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:29:36 ID:???
あれ?
9月に電話だと10月までで、
10月に申し込むと11月まで?

おれ、損したかな?
553てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:31:33 ID:???
554てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:43:20 ID:???
>>552
キャンペーンを利用したいのか、それともただ単にch契約をしたいのか
どっちなんだよ?
555てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:52:26 ID:???
>>554
11月から吹き替えチャンネルのみ契約したいんだが?
556てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 12:53:12 ID:???
複数のカードを持ってて、1枚目のカードはスタチャン契約してて
2枚目のカードはスタチャン契約してないんだけど
こういう場合は無料キャンペーンに契約できないんですか?
557552:2005/10/01(土) 13:00:10 ID:???
>>554
キャンペーン
558てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 14:52:57 ID:???
今無料キャンペーン申し込むと、11月分までが無料で見られるらしい。
電話して聞いてみたよ。
559552:2005/10/02(日) 17:43:21 ID:???
あー、そんしてしまった
560てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 18:13:26 ID:eOZSZ/Nf
11月末まで無料で観れるらしいよ。気に入らないなら解約すればいいらしい
561てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 19:29:09 ID:???
それは今月キャンペーンに申し込んだ場合だろ。
>>552は先月普通にch契約したんじゃないのか?
562てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:01 ID:???
キャンペーンで今月加入しますた。
キルビルおもしろかったおヽ(´ー`)ノ
563てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:04 ID:???
>>561
いや、9月末にキャンペーンに申し込んだ。
10月まで無料だって。
損したよ。
564てってーてき名無しさん:2005/10/04(火) 01:33:21 ID:???
>>563
解約してもう一回入ってみたら?
565てってーてき名無しさん:2005/10/04(火) 14:53:42 ID:???
どうせ半額技とかやるんだからいいじゃないか
ぐだぐだ言うなっての
566てってーてき名無しさん:2005/10/04(火) 17:36:16 ID:???
しかし、そんなに長期で無料キャンペーンやるなら
金払って加入する意味無いよな。
567てってーてき名無しさん:2005/10/05(水) 20:35:17 ID:vppTYfEo
はぁ?
568てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 02:06:45 ID:???
マジで316吹き替えチャンネルになるかよ
全く昔からの視聴者のことを考えていない
頭にきた
解約する
569てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 09:43:59 ID:???
賢明
570てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 18:14:49 ID:???
解約する奴は少数で契約数は激増するだろう
571てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 22:42:40 ID:???
>>570
吹き替えチャンネル単独契約可能になったらもっと増えるだろう
572てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 05:12:36 ID:???
激増はないだろ
573てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 06:11:32 ID:mNr+cE50
なんで吹き替えになったら激増なんて考えるんだろ。
吹き替えなんて地上波で充分。
それにスタチャンってこれからはBS,CS110の方に力入ってくような気も。
574てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 06:18:06 ID:???
DVDに収録されてるような吹き替えじゃあんまり意味がないんだよね。
テレ東で放送されてるような、昔の映画のテレビ版の吹き替えを放送してくれ。
575てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 07:09:45 ID:???
馬鹿な字幕厨が必死なスレはここですねw
576てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:26:04 ID:j5qmeZBY
吹き替えはじっくり見るマニアには不評だが、家族でみる人や特に主婦に好評。

吹き替えだと家事や子供の面倒みながらでも見れる

字幕だとテレビの前から移動できないからね。
577てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:41:04 ID:???
今、映画館でも吹き替えが人気らしい
字幕を目で追わない分、楽だとか
近年、「吹き替えも同時上映」っての多いよね

ウチも子供一緒の時は、吹き替えとか、夫婦だけの時は字幕とか、
耳になれないのも最初のウチ、吹き替えは観るのに楽だよね

まぁムキになって「映画はやっぱ字幕!」とか「字が読めない、あぁゆとり・・」と
嘆かないで、チャンネル変えればいいかと。
578てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:45:26 ID:???
なるほど
視聴スタイルが変わってきてるのかもね
何年も前ははスカパーで映画って確かに映画好きのものってイメージだったけど、今は加入者の裾野が広がってるからファミリーを意識せざる得ないんだろうな
579てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:51:00 ID:???
吹き替え=楽 としか捕らえられないところがやはり字幕厨の馬鹿差加減を物語ってるなw

580てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:52:41 ID:iwllqtRw
ところで君はなんでそこまで字幕を怖がってるの?
581てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:53:32 ID:???
http://www.henjinkutsu.net/bn/020308_moviereport_ring.txt
“是非とも吹き替え版での鑑賞を奨めたい”
・単純に情報量が多い
  日本語の場合殆どの人は読むよりも聞く方が同一時間で多くの文章を理解
  することが出来る。字幕ではカットされた細かい情報が吹き替えではセリ
  フの中から得られるのでより作品を理解しやすい。とくに登場人物が多く
  情報量も多いこの作品ではこのことは重要である。

・人物関係を理解しやすい
  原作を知らずに字幕のみ見た方は主人公フロドとサムの関係を最後まで誤
  解していた方もいたことだろう。
  これはネタバレと言うよりは映画を見るための予備知識程度の話なので述
  べるが、サムは主人公フロドの家(バギンズ家)の庭師で、2人は主従関
  係である。2人の関係は続く第2作、第3作目を楽しむ上でもちゃんと理
  解しておく必要がある。しかし、字幕ではそれが上手く伝わっていないし
  、パンフレットにさえ親友と書かれている始末である。
  それに対して吹き替えの方ではサムが庭師であることがわかりやすくなっ
  ており、“旦那”という言葉のおかげで容易に主従関係が理解できる。

・良く似た顔の人物を見分けやすい
  登場人物の多いこの作品、人物の見分けがつかなかったという方も多くい
  ただろう。特にアラゴルンとボロミア、メリーとピピン、この見分けが困
  難だったという声は良く聞く。ところが吹き替え版の場合は、元の役者以
  上に吹き替えの声優の方の声質が違うのでこれらのキャラクターの見分け
  (声の違いによる判別)が容易になっている。特にアラゴルンとボロミアが
  ハッキリ区別できないと映画の楽しみを大きく削ぐことになるのでこの二
  人の区別がつきやすい吹き替え版はとてもありがたい。
582579:2005/10/07(金) 13:54:15 ID:???
IQが低すぎてついていけないんです>>580
583てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:54:20 ID:???
・字幕がひどい
  映画字幕というのは制約が多い。人間が画面をある程度見ながら読める文
  字数というのは1秒4文字(一応の目安。状況により多少異なる)と言われ
  ている。字数を多くすると元のセリフをより正確に伝えられるが、読むの
  に手一杯で映像を見る余裕が無くなる。逆に字数を少なくすると読むのは
  楽だが正確性に欠けるということになる。そこで字幕翻訳家は字数制限の
  中でなるべく正確な情報を伝えるべく意訳を行うわけである。
  そこでこの作品における字幕であるが、これがヒドイ。あまりにも強引な
  意訳や、誤訳としか言い様のないものが随所に見られる。
  “字幕だからしょうがない”という言葉ではとても片付けられない。
  具体例をあげて説明したいが映画のネタバレになるのでここでは述べない
  でおく。
  今回字幕を担当されたのは戸田奈津子女史。おそらく日本で一番有名な字
  幕翻訳家であろう。特に映画ファンでなくとも名前を知っている方は多い
  と思う。だが戸田女史は映画ファンの間ではその誤訳、妙訳、珍訳、でも
  広く知られている。興味のある方はgoogleで“戸田奈津子 誤訳”で検索
  をかけてみるといいかもしれない。
  私は戸田女史の過去の仕事を全て知っているわけではないので今回の字幕
  だけで 女史の仕事全てを否定するようなことはしない。だが今回の仕事
  “だけ”に限って言うならば、とてもヒドイと言わざるをえない。
  現在ネット上の噂で第2作目以降も女史が字幕担当になるとの話が流れて
  いるのだが、そうならない事を切に願う。
584てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 13:58:17 ID:???
まあ確かに、低脳には字幕は大変かもなw
585てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:04:38 ID:???
・声優陣の名演技
  今回吹き替え版の声優陣だが、話題性を高めるためのアイドル声優的なも
  の(シュレックでのダウンタウンの浜ちゃんの採用といったもの)は一切
  なく、どの声優陣も役にふさわしい声であるし、その演技も全体的にとて
  も質の高いものであると私は思う。特に字幕と違って細かいニュアンスま
  でダイレクトに伝わって来るのは吹き替えゆえの良さだろう。


  その他、原作ファンに慣れ親しんだ名セリフが吹き替え版の方が再現度が
  高いとか、小声での喋りが字幕では無視されているとかといった理由も挙
  げられるが原作ファンでない一般の方には上記に挙げた事ほど重要ではな
  いと思われるので割愛する。
586てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:05:35 ID:???
587てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:06:51 ID:???
http://www.asahi.com/culture/movie/K2002041801666.html
映画ファンの間では敬遠されがちだった外国映画の日本語吹き替え版が、急速に勢いを増してきた。以前から多かったアニメ作品だけでなく、
「ロード・オブ・ザ・リング」などの劇映画でも大幅に増えているのだ。レンタルビデオでも、吹き替え版から借りられていく店が目立ち始めた。
吹き替え版には家族連ればかりでなく、若者の姿も目立つ。映画館からでてきたあるカップルは「楽にみられるのがいい。字幕よりすんなり
見られた」と満足そう。
米国の製作会社は、はじめ難色を示したが、日本国内に配給する日本ヘラルド側が「日本では吹き替え版がなくては当たらない」と説得した。
日本ヘラルドの坂上直行常務は「文字数に制限のある字幕よりも、吹き替えの方がより多くの情報量を観客に渡すことができる」と話す。
今年の正月映画として大ヒットを記録した「ハリー・ポッターと賢者の石」は半分以上が吹き替え版だ。20年前は字幕版しかなかった「E.T.」は、
27日から公開される「20周年記念版」で、半分を吹き替え版にした。7月13日公開される「スター・ウォーズ エピソード? クローンの攻撃」
も前作より吹き替え版を大幅に増やしていく。
 レンタルビデオ業界では、まだ字幕版の割合が高いが、国内最大のチェーン「TSUTAYA」の場合、特に地方の店舗で、
吹き替え版から借り出されていく傾向が強まっているという。

http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gf6/funafuna/home/kiroku/backnambers/02.03back.html
字幕版→吹き替え版→字幕版と3回観たのだけども、凄いことに気が付きました。
実は、吹き替え版の方が5倍ぐらいオモシロイのであります。
588てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:08:11 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/caption/hajime.htm
字幕というのは、セリフを全部訳してると字でスクリーンが埋まっちゃうし、読んでる時間もないから、字数制限というのがあって、ここは何秒あるから何字以内、というのが決まっています。
例えば極端な話、「夢のような色の美しい花だ。まるであの日に会った女性のようだ」なーんていうのが、「美しい」 の一言で済まされたりするわけ。
字幕は字数制限があります。吹き替えも、全訳するとどうしても日本語の方が長くなりますから、字幕ほどではないにしても、短くなります。
ただでさえ、削りに削って、必要な情報を残した脚本、もともとのセリフを、また削らなくてはなりません。
情報量を削ったことで、わからなくなっていることもあります。削っただけでなくて、変な風に変えちゃうと、話が違う方向へ進んでしまいます。
今回の指輪物語、吹き替え版が好評です。グワイヒアは両方見ました。ぐわちゃんはね、日本語の字幕も読めるんだよ。すごいだろ。ふふふ。
いや、そういう話じゃなくて、要するに、グワイヒアも吹き替えの方が100倍くらい良かった! と思った。
字幕は・・・よくわかんなかったな。いや、日本語は読めるんだけどさ。
なんか話が変だったし。

http://www.bh.wakwak.com/~sai/movie/2002/m200222.html
 吹き替え版を観て思ったのは、こんなに情報量の多い映画だったんだ、ということ。喋っている台詞の多さを思うと、これを字幕で端的に表すのは難しいだろうなあ、と思いました。
589てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:10:55 ID:???
吹き替え厨がアレな人だというのはよく分かったw
590てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:11:04 ID:???
もう戸田奈津子がいかに出鱈目三昧な字幕でストーリーを
メチャクチャにしていたか、芸能板や戸田板では完全に
暴露されている。

「字幕は元のストーリーの半分も伝えられない」
「特に戸田の字幕は元とまったく違うストーリーさえ作りかねない」
というのはもう2ちゃん住人の常識になりつつある。

そんな中でいまだに「ボク字幕読むの速いから気にならないもーん」
「いやー、なんか英語でしゃべってると雰囲気あるじゃなーい」などと
元のストーリーとぜんぜん違う話を信じ込まされていても気がつかない
香具師だけが「吹き替えって女子供の見るものでしょ?」などと寝言を
つぶやいている。過去ログ読む能力もないのだろうけど完全に時代に
取り残されているよ、とだけは言っておこう。もう清水や戸田の「純和風
味付け翻訳」の時代は終わったんだ。

まあDVD時代になって字幕も吹き替えもなくなってきたけどな。原語の
テキストも含めて、正しい訳を伝えるメディアが喜ばれるというだけ。
その中でも今の字幕は一番レベルが低い。こんなものを無定見に有難がってる
やつのお里だけは知れるから早く卒業したほうがいいよ。長レススマソ。
591てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:26:01 ID:???
英語が分かる人間から見ると、
字幕はとてつもない省略訳で、人物のムードをわからせるための
セリフのニュアンスなどはほとんど壊滅する。それどころか
下手をするとストーリーさえ理解不能になる。いってみれば
ズタズタのカット版やセリフを作り変えた粗悪な海賊版を見て
いるのと同レベルのものだ。ストーリーやセリフのニュアンスを
知るためには吹き替えのほうが何倍も優れている。
 それに気付かないで吹き替えは幼稚、字幕は高級と信じてる
スカははよう目ぇ覚ませ、
592てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:28:21 ID:???
242 名前: [???] 投稿日:03/04/07 17:03 ID:???
英語コンプレックスが無い日本以外では吹き替えが主流だし
>>218-221

243 名前: [???] 投稿日:03/04/07 17:04 ID:???
それに英語以外の映画は吹き替えでもいいっていう厨も多いしなwww

244 名前: [???] 投稿日:03/04/07 17:07 ID:???
なによりも面白いのは日本より英語が理解出来る国の殆どが自国言語の吹き替えが主流ってことだw
593てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:33:27 ID:???
英語が分かる人間は好んで吹き替えなんか見ないよw

日本の声優は勝手に自分の芸風でっち上げて作品をズタズタにしている
声優が業界の変なしきたりや力関係で選ばれずに、オリジナルの声やキャラクターに忠実に音を付けるヨーロッパ方式なら歓迎するけどね

アニメの延長の声付けで喜んでる吹き替え厨はやっぱり幼稚だなw
594てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:03 ID:???
>>593
声優=アニメ

という図式でしか捕らえない単細胞の字幕厨というのがよくわかるレスだw

>オリジナルの声やキャラクターに忠実に音を付けるヨーロッパ方式

ソースよろ
595てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:15 ID:???
>英語コンプレックスが無い日本以外では吹き替えが主流だし

こんな真っ赤な嘘もうれしそうにコピペしてるしw
なんか哀れ。。
596てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:50 ID:???
>>593
>英語が分かる人間は好んで吹き替えなんか見ない

>>592
>なによりも面白いのは日本より英語が理解出来る国の殆どが自国言語の吹き替えが主流ってことだw
597てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:57 ID:???
声優自身の顔や、そいつが以前に担当した別の外国人俳優の顔が浮かんできて
なんか嫌なんだよなあ
598てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:38:50 ID:???
>>594
>ソースよろ

引きこもっててなんでも手に入ると勘違いしてるのか哀れw
ヨーロッパ行って自分で見て来い
もはや芸術の域だぞ
599てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:39:33 ID:???
600てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:40:23 ID:???
>>598
なんだソースも出せない捏造ってことかw
601てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:42:02 ID:???
>>596
>なによりも面白いのは日本より英語が理解出来る国の殆どが自国言語の吹き替えが主流ってことだw

だからさあ、コピペ厨が拾った先で騙されてうれしそうに貼って回ってどうするのw
オランダ、北欧は英語が自国言語なみに通用する場所だけど、地上波からして字幕だぜw
自分で確かめてこいよw
602てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:43:09 ID:???
>>600
出してやったじゃん、いってらっしゃいw
603てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:47:21 ID:???
まぁ、あの戸田 奈津子も
「世界の国々で外国映画を上映する場合はほとんどが吹き替えで、字幕が主流を占めているのは日本だけである。」
と書いてるわけだが。


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4560073368.html
604てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:49:39 ID:iwllqtRw
>>603
だから、俺は吹き替え自体は否定してないぜ
スレ読み直そうな
あー、こんなにIQに差があると疲れるな
605てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:51:22 ID:???
>>604
なんか急にレスに勢いが無くなったな?w
606てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:54:22 ID:???
>>605
そんなことないよ
君、IQ低いから願望でイメージを埋めちゃうんじゃない?
607てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 14:58:52 ID:T4HBm4pR
>>606
へぇ〜

>>593>>595>>597>>601
を見ればオマエが火病って必死だったのは明白なんだがW

608てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:00:48 ID:???
>>607=同一視症候群キタ-('v')-!

ちなみに自分は>>597だけな
609てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:01:10 ID:???
>>607
そんなに必死にならなくても。。
コビペ厨はコピペ厨で一生懸命生きていけばいいと思うよ
コピペ先の定かでもないソースとやらを信じてねw
610てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:03:07 ID:???
>>609
( ´,_ゝ`)プッ
ソースも出せず

> ヨーロッパ行って自分で見て来い

としか言えないオマエが何を言ってるのやらw
611てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:03:10 ID:???
IQの低い人は>>606みたいな理由で被害妄想の気が強いからね
えーと、ソースは前に受けた心理学の授業w
612てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:04:12 ID:???
>>610
いやどうやってソースを示せばいいのかなw
まさか旅費を出せっていうの?
恐れ入りました、世間知らずにはw
613てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:05:31 ID:???
2chのカキコがソースだと言い切るやつw
614てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:05:48 ID:???
>>612
オマエの言ってることが真実ならソースの1つぐらいはググりゃ出てくるだろ?w
615てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:07:14 ID:???
>>613

へ〜
>>599,603のソースのリンク先
って2ちゃんなんだ?w
616てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:09:09 ID:???
>>614
じゃ、君にもできるでしょ
ググってよ

えーと字幕基本国>>601
あと声優が自分を殺してオリジナルに忠実な吹き替えがスバラシイ国はイタリア、ドイツね

あとアジア地域は映画字幕が基本だな、吹き替えもあるけど減ってきている
これは資金的な理由だな

さ、ググってw
617てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:10:57 ID:???
>>615
すまん
地味すぎて目にはいらんかったw
コピペ厨しか頭になくてねw
618てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:12:25 ID:???
>>616
なんでテメエの反論のソースを俺がググなければならんのよ?w

マジ字幕厨って基地外だなWWWWWWWWWWWWWW

619てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:13:23 ID:???
>>616はIQが低すぎてググることも出来ないのか(ゲラ
620てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:14:38 ID:???
>>618
ソースほしがってるのはオマエ
わかる?

俺は体験から語ってるだけ
オマエと違って、引きこもったままネットで集めた情報と違って

やっぱIQ低すぎるわw
621てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:17:41 ID:???
>>620
はいはい、素直にIQ低くてググりかたもわかりませんって言えばいいのに何そんなに火病ってるの?w
622てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:19:26 ID:???
>>621
あら、、
IQ低いって言われたのがコタえてるみたいねw

また心理分析しちったw
623てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:22:56 ID:T4HBm4pR
624てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:24:18 ID:T4HBm4pR
>>622がデムパだと証明されまスタ>>623


爆藁
625てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:26:25 ID:???
>>624

そうか?
>>623のいうのが正解だったってことじゃん

>>616
>あと声優が自分を殺してオリジナルに忠実な吹き替えがスバラシイ国はイタリア、ドイツね
626てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:29:19 ID:???
悲惨なT4HBm4pR>>624がいるスレはここですか?w
627てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:30:29 ID:???
自分で墓穴を掘っちゃったのか・・・>>624
628てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:34:55 ID:???
やっぱIQ低いとこうなっちゃうんだね
T4HBm4pRはもうID変えなきゃ出てこれないだろうな
629てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:36:41 ID:???
お前らいいかげんスレ違い
630てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:37:29 ID:???
はいはい
吹き替え厨が自爆敗退したところで終了にしときますかw
631てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:38:42 ID:???
>>593=>>623なわけだが

>>593
>英語が分かる人間は好んで吹き替えなんか見ないよw

と言ってるが>>623で完全否定されているじゃんw
632てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:39:55 ID:???
>>631
×>>593=>>623なわけだが

>>593=>>616なわけだが
633593:2005/10/07(金) 15:40:51 ID:???
>>631

俺は>>623ではないよ
勝手に決めるなw

ドイツ人、イタリア人は日本人並みに英語が苦手ですよ
世間知らずさんw
634てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:41:14 ID:???
言うまでも無く

>>625=>>593=>>623
635てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:41:49 ID:???
ありゃりゃ、ID隠してT4HBm4pRが戻ってきたのかなw
636てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:42:11 ID:???
>>633
はいはい、ここが強制ID表示じゃなくて良かったねw
637てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:43:54 ID:???
>>634

>>634
だから勝手に妄想で決めんなよw
>>623は俺じゃないw

たくIQ低いと同一視しまくりで痛いw
638てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:45:05 ID:???
>>637
もう必死に火病ってるねw

ほんとにここが強制ID表示じゃなくて良かったねw
639てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:46:47 ID:???
とかなんとか言いながら出てこれないT4HBm4pRの雄姿ふたたび

607 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 14:58:52 ID:T4HBm4pR
>>606
へぇ〜

>>593>>595>>597>>601
を見ればオマエが火病って必死だったのは明白なんだがW

623 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 15:22:56 ID:T4HBm4pR
http://increase.hypweb.net/modules/pukiwiki/9466.htmlイタリアは字幕でなく、基本吹き替え

http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/autobahn/1201.htmドイツの映画館では、基本的にほとんどの映画が“ドイツ語吹き替え”になっている。

624 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 15:24:18 ID:T4HBm4pR
>>622がデムパだと証明されまスタ>>623

爆藁

#↑こらが致命傷w
640てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:47:35 ID:???
>>638
よかったなw>T4HBm4pR
641638:2005/10/07(金) 15:49:09 ID:???
>>640
俺はT4HBm4pRじゃないけど?w
642てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:50:02 ID:???
T4HBm4pR、今からネカフェへ走れ
ID変えてカキコしろ
吹き替え厨の名誉を守るんだ
643てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:52:06 ID:???
まぁ、なんだ、
字幕厨がいくらほざいても世界的には吹き替えが主流だったことだw
644てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:52:26 ID:???
以前もこんな風にいじめられたからコピペ厨になったんだろうな
645てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:53:31 ID:iwllqtRw
世界的に主流なので日本でもそうあるべきだって言うのが主張だったの?
646てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:56:44 ID:???
>>643
あらら、自己破綻して敗北したら最後の頼りは世界的にはですか。。
なんか切ないなあ
647てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 15:57:19 ID:???
>>643
やはり吹き替えより字幕の方がより映画を楽しめるってことだよな
じゃなかったらいちいち字幕よりコストのかかる吹き替えにはしないし


つまり、字幕厨ヲタが蔓延ってる日本は本当の意味で映画を楽しんで無いってことか
648てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 16:00:44 ID:???
悲しい自演だわ
649てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 17:13:38 ID:???
何このきんもーっ☆な流れ
650てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 18:12:49 ID:dL4xgxnh
sageずに書けよ
651てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 20:33:15 ID:mNr+cE50
しばらく停滞してたのに、たかが吹き替えの話でなんでこんなに
盛り上がるんだろ。
両方やるんだから見たい方を見ればいいだけじゃない。
652てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 23:00:28 ID:???
字幕版と吹き替え版の両方見たらいいやん
653てってーてき名無しさん:2005/10/08(土) 04:15:47 ID:???
字幕版なんか見ないから吹き替えチャンネルのみ契約で来るようにしろや(゚Д゚#)!
654てってーてき名無しさん:2005/10/08(土) 10:12:42 ID:nK6wLlH6
吹き替えも字幕もどっちも見るからいいけど
クラシックはいらないので別々にしてください
655てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 03:07:29 ID:???
海外の場合は外国の映画は字幕と吹き替えどっちが多いの?
656てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 04:32:56 ID:???
>>655
断然 吹き替えが多い
657てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 04:34:22 ID:???
>>655


>>599,603
658てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 09:56:39 ID:???
>>656-657
サンクス。
やっぱ吹き替えが普通だよね。
659てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 14:24:29 ID:???
110ではデュアルステレオ&字幕放送にすれば?
660てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 19:37:49 ID:+T9OtKWJ
>>659
それやると5,1chができなくなるんじゃないの?
まあどちらかにするってことはないだろうから好きなほうを見ればいい。
WOWOWだって両方やってるし。
661てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 22:25:13 ID:???
>>660
地デジでデュアルサラウンドやったことあるよ
662てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 22:38:55 ID:+T9OtKWJ
>>661
ほんとに?できるの?
663てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 22:50:48 ID:???
>>662
春にテレ朝でやった「ホーンディング」という映画、属性はそうなっていたよ。
私、サラウンド装置持ってないんで確かめられなかったけど。
少なくともサラウンド+ステレオではあったんじゃないかな?
664てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 22:56:41 ID:???
そういえば野球中継でもサラウンドとステレオの多重放送あった。
これは内容は一緒。
665てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 23:40:10 ID:+T9OtKWJ
で、両方とも5.1なんてのはできるのかい?
666てってーてき名無しさん:2005/10/10(月) 01:46:53 ID:???
字幕読みながら映画見るのは日本人だけ
667てってーてき名無しさん:2005/10/10(月) 02:15:26 ID:???
いやー「マッハ!」おもろかったなー
668てってーてき名無しさん:2005/10/10(月) 03:25:41 ID:???
アカデミー賞の外国語作品賞は加州字幕上映作品が対象だよね?
669てってーてき名無しさん:2005/10/10(月) 21:07:26 ID:???
670てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 17:30:07 ID:???
アクション映画とかだったら吹き替えでも見れるけど
感動ものとかは吹き替えだと感情移入できんね
671てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 17:43:54 ID:???
672てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 18:32:26 ID:???
いい加減ウゼーわ、これ以上続けるならスレ立てて移動しろよ
673てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 19:02:11 ID:???
吹き替えだろうが字幕だろうが
自分に合ってるほうを選べばよし。
俺のレスでこの話題は終了ね。
674てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 20:10:28 ID:???
それならとっとと吹き替えチャンネルのみの契約出来るようにしてくれや!
675てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 21:27:07 ID:???
貧乏は黙れ
676てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 21:32:04 ID:???
DVD版の吹き替えなんて全然価値がないからやめてください。
677てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 22:26:48 ID:oBwqLpAp
今回契約したらやたらワイドが多いけど、ワイド基本になったの?
678てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 00:59:35 ID:???
字幕版なんか見ねーから吹き替えチャンネル単独で契約出来るようにしやがけ(゚Д゚#)!
679てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 01:18:27 ID:???
CATVイッツコムデジタルで11月から

スター・チャンネルBS、スター・チャンネルプラス、スター・チャンネルクラシック

のセットが始まる。料金は 月額1,890円/台。
他のCATVでもやってる?

680てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 04:37:34 ID:???
板違い
681てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 11:58:01 ID:???
>>677
俺も野球シーズンが終わったので久しぶりに加入したけど、
同じ事を思ったよ。
CS110の「スターチャンネル・ハイビジョン}用に、
ワイド画面の素材を多く購入したのだと思う。

個人的にはワイド画面は、旧作でもニュープリント版多いから歓迎だ。
682てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 19:34:30 ID:???
今月から異常に増えた気がする<ワイド
683てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 14:50:22 ID:EAmy4p4A
今月からスタチャン契約したんですが、
デイアフタートゥモロー冒頭でロゴが表示されていました。
比較的新しめの映画ではロゴが挿入されるんですか?
684てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 16:45:07 ID:???
>>683
新作・旧作を問わず、冒頭・最後の2回表示されます。
685てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 10:59:02 ID:orJEH8Zd
吹きかえできたら、吹き替えしか多分みないようになるんだろうな
だって面倒臭いし、話すぐわかるし、でも全然違う印象の映画になったりもするんだろうな
686てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 11:29:01 ID:???
きもっ
687てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 16:54:29 ID:???
ドラムライン見てたら途中で画面真っ暗になったのは俺だけ?
688てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 04:34:20 ID:???
ずっと吹き替えアピールしてる人必死すぎて気持ち悪い。
吹き替えでも字幕でも自分で選んで観れるんだから、
そんな粘着するほどのもんじゃないと思うけどね。
689てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 16:49:19 ID:???
だったらとっとと吹き替えチャンネルのみの契約出来るようにしてくれ!
690てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 17:35:08 ID:???
ここでわめいてたってどうにもなんねーよw
691てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 17:44:20 ID:???
しかしスタチャンもバカだよなぁw

字幕派の人は字幕しか見ない人が殆どだと思うし
逆に吹き替え派の人は字幕は殆ど見ないのになんで吹き替えチャンネルの単独契約を可能にしないんだろ?
692てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 20:20:10 ID:???
単独契約って吹き替えチャンネルだけ見るから料金を3分の1にしろってこと?
それはさすがにありえないだろw 子供でも分かること言って駄々こねんじゃねーよ

スターチャンネルそのものが1890円なんだよ。
パックセットに加入してて見ないチャンネルあるから料金値引きしろなんて奴聞いたこと無いだろ







ここで騒いでる消防だけだ
693てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 20:40:38 ID:???
とりあえず来月は只見させていただきます
694てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 22:47:48 ID:???
>>692
スタチャン社員乙

スパチャン<FOXが525円、AXNが420円でやってるんだからやろう思えば可能だろーがハゲ!w
695てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 22:50:37 ID:???
http://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/channel/
Ch.709エキサイティング・グランプリ 480円
Ch.260洋画★シネフィル・イマジカ 630円
Ch.261チャンネルNECO 525円
Ch.310衛星劇場 1890円
Ch.312ムービープラス 525円
Ch.318ホラーTV 980円 Ch.319V☆パラ 735円
Ch.707日本映画専門チャンネル 525円
Ch.720カミングスーンTV 315円
696てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 22:52:14 ID:???
>>695
何がしたいのでせうか?
697てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 23:04:05 ID:???
>>695
うむ
Ch.260洋画★シネフィル・イマジカ 630円
Ch.312ムービープラス 525円
Ch.720カミングスーンTV 315円

なんかがこういう価格なら吹き替え単独でもこういう価格で提供出来る筈だ罠。
698てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 23:17:44 ID:???
CM入りか安い作品のみのchばっかだがな
699てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 02:25:41 ID:???
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?KEY=&PID=16954&mode=plus2005_index

個人的には猛反対なんですが、みなさんはどう思いますか?
700700:2005/10/18(火) 04:29:35 ID:???
>>699
大賛成だが吹き替えチャンネル単独契約出来ないから今回はパス
701てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 07:50:11 ID:???
>>699
吹き替えは前から希望してたので大賛成です。
702てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 08:41:05 ID:???
個別契約させろってどんだけ貧乏なんだよwwwwwwwwwww
703てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 16:44:34 ID:WP/hOMwa
スターチャンHV加入検討してるんですが、WoWoWとかBSD番組のHV放送と比べたら画質どうでしょうか?
なんかCSは荒いとかってよく聞きます。
704てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 17:58:52 ID:oUiN+SLC

一ヶ月無料キャンペーンってナンダ?

新手の詐欺か?

かつて多くの被害者を出した例のアレか?
705てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 18:27:33 ID:???
>>703
wowowのほうがいいよ
スターは新作遅いから
706てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 18:28:29 ID:???
>>702
字幕なんか見ないから(゚听)イラネーだけw
707てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 18:31:05 ID:0OUiVDYj
>>703
HD放送に関してはほぼ同じ。
あとは内容の好み。
708てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:10 ID:WP/hOMwa
なるほど。 とりあえずいっぺん加入しよかなw
709てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 22:54:01 ID:3VYoaLQc
11月番組表更新age

いまさらなインディジョーンズシリーズだけど、
5年に一度くらいは見たくなる。
あとはキルビルvol.1が吹き替えでどういうことになってるのか興味。
ラインナップが豪華なのかどうかはわからない。
めったにビデオやDVDは借りず地上波の洋画劇場を月1,2本見るくらいの、
ライトな映画ファンとしてはまずまず期待してます。
710てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 23:09:24 ID:???
スカパー加入してからレンタルビデオに行かなくなって2年以上経った。
吹き替えチャンネルができるというから加入してみようかと思ってる。
711てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 08:41:31 ID:???
>>704
実際に視聴料金は1ヶ月無料でした。
どこが詐欺ですか。
712669:2005/10/19(水) 10:51:55 ID:???
>>700-701
お子さまがいたりして家族がいらっしゃると
吹き替えの必要性も出てくるのでしょうか。

子供のいないぼく個人は吹き替えの番組は白けてしまうので
それも反対している理由なんですが、
(2時間)の時間差放送チャンネルでなくなってしまうことです。

なにげなくスイッチを入れたら
「おっ、この映画面白そうだなー」と思えば
2時間後に頭から見直せるんですよね。

また、「わー、この映画面白かったなー。もう一度観よ」
というだらしない見方ができるのも2時間時間差放送の
大きな魅力だと思うのです。

レンタル屋で借りていると、監督名、俳優名、
人の評判を元に借りてしまうけど、
スターチャンネルで偶然見つけた隠れた名作もあるので
ぼくとしては悲しい限りです。

メールはしましたが、どこかで反対運動できないものでしょうか。
713てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 11:26:31 ID:???
全部読んだ、誉めて
714てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 11:33:52 ID:???
>>712
> また、「わー、この映画面白かったなー。もう一度観よ」
というだらしない見方ができる

この程度のメリットなら吹き替えチャンネル増加のほうがはるかに加入者増えるな。
715てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 11:36:16 ID:???
ていうかそんなライトな層がわざわざスターチャンネルに加入するだろうか?
716てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 11:41:42 ID:???
>>714
リピートもあるしな。

つーか、せりふのカットを嫌う真のヘビー層。
717てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 12:10:31 ID:OPhwzEyn
無料キャンペーンは10月に加入、11月に解約したら

一切金が、かからへんの?
718てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 12:23:05 ID:???
ログ嫁
719てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 13:15:49 ID:G5sMEQZB
俺は字幕派ではあるけど、だらしない見方なら吹き替えの方が画面に
集中しないで「ながら見」できるから別にいいと思うけど。
720てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 16:56:41 ID:???
せっかく吹き替えチャンネルができるんだから加入者急増してほしいな。
もし仮に激減したりしたら中止の可能性も無くは無いだろ。
721てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 18:41:50 ID:039h7t5H
おまえバカみたい、書いて恥ずかしくないの
722てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 19:20:03 ID:???
>>720
その為にも是非 吹き替えチャンネル単独契約を実現すべきた!

723てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 19:47:44 ID:5xcQ57uo
WOWOWが3チャンネルで一体なのと同様にスタチャンもセットでひとつのもの。
だから吹き替えだけとかいうことにはまずならないだろう。
もしなったとしても料金は同じとかじゃないかな。
今現在で両方あるんだから好きなほうで見ればいいだけだろうと思うが。
どっちがいい悪いなんて論ずる必要がないと思う。
724てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 19:49:51 ID:???
725てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 20:10:55 ID:???
スターチャンネルは解約した方がいいのかなぁ…?
726てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 20:34:50 ID:/zBCoo9g
キャンペーンって11月が無料で今月は課金されるってこと?
727てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 20:36:47 ID:???
俺は字幕とか吹き替えとかじゃなく
同じ映画を時間差で別チャンネルでやっているだけの
チャンネルにお金払わされるのが嫌だったから
吹き替えによって少しでもチャンネルが別である意味が
出来るのは嬉しい事だわ。
字幕で見たい映画も吹き替えで見たい映画もあるしな。

一番いいのはスターとプラスで違う映画をやってくれることなんだけどね〜。
そうしたら字幕を支持するが、現状の時間差は支持しないな。
728てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 21:14:08 ID:???
リピート放送もたくさんあるしね
時間差放送の意味があまりない
729669:2005/10/19(水) 21:19:15 ID:???
なるほど。

時間差放送のメリットを感じてる人たちは
ぼくが思ってたより少ないようですね。

発表を見つけたときは「これは反対運動でも起きるんじゃねーか」とか
勝手に思ってたんですが、そんなことなかったですorz
まあ、様子を見てあまりに価値が感じられなくなったら解約します。

例えば、ハリー・ポッターに日本語で呪文を唱えられたりすると
ものすごく萎えてしまうんですが。。。
730てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 22:45:06 ID:???
>>726
上のほうも読んだけど良くわからんな。
サギみたいなことも書いてたし、電話しないと
ダメかな。

全くの無料なら試してみたいとも思うけど...
731てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:32 ID:???
>> 719
> 俺は字幕派ではあるけど、だらしない見方なら吹き替えの方が画面に
> 集中しないで「ながら見」できるから別にいいと思うけど。

その状態でも字幕で十分なんですが…。
732てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 23:29:01 ID:039h7t5H
もう貧乏な話はいいよ、おまえらかっこわるい
733てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 23:45:01 ID:???
英語もできないのにせりふカットの字幕が好きな奴は表面的な浅い奴。
734てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 00:29:25 ID:???
吹き替え字幕両方見るけど、戦争映画だけは字幕かな
735てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 01:31:58 ID:???
字幕はその殆どが意訳であり、台詞のニュアンスが充分に伝わるものではないらしいのです。
例えば彼女が好きな「ハリーポッター」シリーズ「秘密の部屋」の一場面。(DVDです)
魔法のかかった車でロンと二人何とかホグワーツに辿り着き、荷物を置いて校内へと向かうシーンで、ハリーは自身の飼う梟に「後でね、ヘドウィグ」と言いますが、それが字幕では「後でね」としか訳されていないらしいのです。

更に驚くべき事にDVDの字幕版でしか「ハリーポッターシリーズ」を見た事が無い人間は三作目の「アズカバンの囚人」で初めて梟の名前が「ヘドウィグ」である事を認識するのだそうです。

「ハリーポッター」に限らず、映画の字幕は往々にして台詞のニュアンスを無視したものである事が多いようです。
今回このエントリーを書くにあたり、僕は字幕翻訳の大御所と言われる戸田奈津子さんが実は「誤訳・珍訳」が多い事でも有名であるという事実を知りました。

736てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 01:33:23 ID:???
737てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 01:56:08 ID:???
>>720
以前「スター・チャンネル2」の時代にも、
「新作&吹き替えチャンネル」として、
夜の時間帯に吹き替え放送やっていたが、
不評だったのか取り止めになった。
738てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 06:32:50 ID:cnxIxUsm
>>735
これはよく知られてる話だと思ってたが、映画の字幕はある程度翻訳者がわざ
とアレンジして訳してる。
吹き替えの場合でもすべて直訳してるわけじゃない。
これは誤訳とかじゃなくてセリフを正確に訳すと字数が多くなりすぎて読むの
が追いつかなくなってくるからとか。
気に入らない人は語学を勉強して字幕なしでわかるようになるしかしょうがな
い。
ただこのやり方で、過去の名作とかの中でで出来上がった日本語の名セリフと
かもあるんだけどね。
739てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 10:08:57 ID:???
吹き替えはテレ東で昼流してるやつのまま放送してくれ。
740てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 10:58:36 ID:???
スターチャンネル1ヶ月無料はスカパーのみだったと思ったが
今日、スカパー110の請求書にスターチャンネルBSとハイビジョンも無料と
記載があったので今、申し込みました。
無料でも画質の悪いスカパーではスターチャンネルを視聴する予定はありませんでした。
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cphv_index
741てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 13:25:06 ID:???
 カ モ 
742てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 15:24:29 ID:???
アヒャヒャヒャヒャ (_≧Д≦)ノ彡☆ バンバン!
743てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 15:32:25 ID:???
解約手続きしないと自動引き落としって詐欺に近い。
744てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 18:49:18 ID:???
>>743
これって,2ヶ月無料ってこと?
それとも申し込み月無料をあたかもスタチャンのキャンペーンのように騙ってるの?
745744:2005/10/20(木) 18:54:15 ID:???
>10月に「スター・チャンネルBS+HV+Classic」お申込みいただくと11月分の視聴料(1,890円/税込)が無料となります。

正直スマンかった。。。
746てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 18:57:17 ID:???
スタチャンだけでもHDD放送の方に移行したいんだけど
スカパの基本料金が2重に取られるのがバカくさいんだよね
747てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 23:50:42 ID:kj1V0NS/
>>740
110加入者だけだよね?
748てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 00:04:27 ID:duqzRjwt
>>743
クレマーか?当たり前のことをいちゃもんつけて
749てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 00:05:43 ID:???
>>746
HDD放送?
750てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 02:11:41 ID:MN6UnlJG
電話したけどサギっぽいね
751てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 07:26:44 ID:pCKfvCce
スタチャンHV加入してとりあえずざっと観たけどBSDのHV放送より汚いと思った。
ま、作品の品質にもよるんだろうけど、画質はWOWOWが一番だわありゃ
加入してちょっと後悔してる>スタチャンHV
752てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 14:55:46 ID:???
え?一ヶ月無料なんじゃないの?もう申し込んだんだけど・・・(´・ω・`)
753てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 15:08:48 ID:???
 ネ ギ
754てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 16:05:39 ID:N5b8Cikp
一ヶ月分無料になるのは間違いないよ。

サギとか言ってる奴はちゃんと理解できてないだけだろ。
755てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 16:11:35 ID:???
ちょっと考えたけど、素直に1ヶ月無料はおいしいよ。今月は契約月で無料で、11月分を無料に
してくれるという話だし。
来月しょっぱなに解約しとけばいいわけでしょ?
756てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 16:17:53 ID:???
できれば  ね
757てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 16:32:34 ID:???
歴史は繰り返すw
758てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 17:09:04 ID:???
>>757
その、歴史と言うのをよかったらおせえて
759てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 17:23:46 ID:807iQSts
無料なのに文句つける奴っているんだね、人間って不思議だな
生い立ちが悪いのか?
760てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 19:15:07 ID:???
あれから2年ほど経つからなぁ
761てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 20:37:58 ID:???
あのさぁ、前回も入ったけど、解約もちゃんとできたし、自分のミスを詐欺扱いするおまえらって
762a:2005/10/21(金) 21:01:13 ID:???
>>760 疑惑の商社だね。。。詐欺な事はやってないよ。。ちゃんと解約出来るよ。。
763てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 21:37:19 ID:???
>>751
作品の品質もWOWOWに負けてるからね・・
764a:2005/10/21(金) 21:38:32 ID:???
衛星で見てる自体負けてるんだよ。。
765てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 21:46:49 ID:???
WOWOWってサッカーとかテニスとかチョンドラマとかでつまんなくなったから解約して
スターチャンネルに乗り換えたけど自分は満足してる。
766てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 21:58:20 ID:???
必死w
767てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:11:00 ID:???
>>761
社員乙
768てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:19:29 ID:???
文句書いてる奴は人間的にだめな奴だと思う
769てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 07:11:39 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ 
770てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 09:13:00 ID:???
詐欺と騒いでいる人は前回、ネットで簡単に解約できなかった人ね。
毎月、スカパーから送られてくる葉書でスターチャンネルを解約できたのに。
771てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 09:27:17 ID:???
今回は翌月の解約だからネットでも問題ない?
772てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 09:40:11 ID:???
>葉書で
>葉書で
>葉書で
773てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 15:08:47 ID:???
契約・解約を頻繁に繰り返してると、スカパーにブラックリスト扱いされるぞマジで。
774てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 15:45:23 ID:???
>>772
クズが騒いでるが、おまえ一人が書いてるだけなのか?
電話でも解約できるし、おまえって細部まで説明しなきゃすぐ文句言う人間だろ
775てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 17:06:36 ID:???
今回はネットでも解約できるだろ。
つか、前回も結局最後はネットでも解約できたんじゃね?(俺は電話で解約したが)
776てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 17:32:35 ID:???
なるほど。  経験者の楽観的予想ですな
777てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 17:43:23 ID:???
前回のweb申し込みは「スター・チャンネルマルチプレックス」と
「スター・チャンネルマルチプレックス無料キャンペーン」の
2つがあり、当然無料の方にチェックしなければならないというプチトラップが
用意されてたんだよなw(並んで記載されてれば間違う奴などまず居ないが
離れて記載されてた覚えがあるw)今回はトラブルを避ける意味か(?)
手順かわったね。
778てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 17:52:19 ID:???
どーでもいいわ
779てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 17:54:11 ID:???
前回の無料期間中このチャンネルでみた映画は2本
そんな俺ですが一応今回も契約しますた。
780てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 18:12:59 ID:???
(・∀・) sagiチャンネルにようこそ !!
781てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 18:30:25 ID:???
詐欺詐欺言ってる人さぁ
どんな目にあったんだい?言ってごらんよ。
ネット解約できなかったの?(最終的には皆出来たと勝手に思ってたけど)
>>777のプチトラップに引っかかっちゃったの?
それとも解約手続きしないで放置しちゃったの?
782てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 19:38:28 ID:???
無料で文句書く奴って何?頭おかしいの
783てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 20:06:45 ID:???
多分、スタチャンの方に申し込まずスカパーのみで普通に加入してしまったお馬鹿さん
784てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 09:10:45 ID:MQZtV2q4
ハリポタ、アズカバンは同日でハイビジョンとプログレの比較ができたな。
785てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 09:38:59 ID:???
>>783
あれから2年ほど経つからなぁ
786てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 12:08:20 ID:P4eVYw0k
やっぱスタチャンHVの画質キタネーって
素人でもわかるぞ加入後翌月解約すると違約金とられるんだっけ?
787てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 12:16:44 ID:MQZtV2q4
HDが汚いといっても、どう汚いのか。
WOWOWと比較しても大差ないとおもうが。
788てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 12:17:38 ID:???
>>787
きもい画質厨は相手したらあかんw
789てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 12:44:23 ID:P4eVYw0k
んなことWOWOWと比べたらすぐわかる
790てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 14:46:58 ID:???
画質なんて気にならん、バカばっか
791てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 16:09:21 ID:???
スタチャンって関係者の煽りカキコが結構エグイね
客のことを社内では『連中』呼ばわりしている会社のパターンだな
792てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 20:45:23 ID:???
こんな過疎なスレ相手してると思うのか?
影響力なんてなにもないぞ
793てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 21:19:01 ID:???
そ の わ り に   こ こ 数 日    必   死    だ っ た な 
794てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 01:09:01 ID:1KsUpAgM
はやく倒産してくれないかな?
はやくBSの帯域をあけ渡してくれないかな?
795てってーてき名無しさん :2005/10/24(月) 07:23:00 ID:???
1ヶ月無料キャンペーン申し込みが11月末まで延長〜w
796てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 14:39:27 ID:3CwM9Vvu
5日前くらいに申し込んだけどいまだに衛星メールが来ない
マイスカパーで確認するとちゃんと契約はできるようだがが・・・
797てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 15:04:10 ID:???
hameraretanone kawaisouni
798てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 15:47:21 ID:???
ビットレート上げてくれよ、マクガイバー真っ白&ボケボケ・・・。
799798:2005/10/24(月) 15:50:18 ID:???
まちがえましたスイマセン。
800てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 16:58:25 ID:???
>>795
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cphv_index
11月1日受付開始ですね。
有料でも無料でも年末年始はスターチャンネルに加入したいです。
9月に無料キャンペーンで加入して10月に解約した人も再度、1ヶ月無料キャンペーンに
応募可能。
801てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 17:11:43 ID:???
マジなの?
払って見てる人かわいそー
802てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 17:18:18 ID:???
スカパーの1ヶ月無料キャンペーン
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cp_index
スカパー110の1ヶ月無料キャンペーン
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cphv_index

どちらも11月1日受付開始です。
詐欺と騒ぐ人は無料キャンペーンに体験しないで下さい。
803てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 17:34:35 ID:???
  キ ケ ン ニ ツ キ    ヨ ウ チ ュ ウ イ  
804てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 17:46:03 ID:???
>>800
これって最大4ヶ月無料ってこと?
まじで金払ってるのがあほらしくなる。
やってらんねーよ。
頭キタ。
805関係者:2005/10/24(月) 17:58:50 ID:???
ぶらっくりすと作成中につきご協力下さい
806てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 19:40:25 ID:???
iEPG で スターチャネルHV の録画予約が設定できる番組表のサイトはありますか?
807てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 20:27:02 ID:???
韓国映画に手を出し始めたな・・・
808てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 20:35:38 ID:???
>>805
な、何のリストですか?
809てってーてき名無しさん :2005/10/24(月) 23:18:42 ID:???
>>800
1ヶ月無料体験のお申し込みは、9月24日〜11月30日の期間中、「1回のみ」と
させていただきます。
と月刊スカイパーフェクTV!11月号には書いてあるが?
810a:2005/10/24(月) 23:35:27 ID:???
普通に何度も無料を視聴出来ないだろう。。
けど、10月半ばに加入した人は、、、、卑劣だ。。
11月頭に加入すれば、約二ヶ月無料だった。。
オペレータは11月もやるかわからないと言っただが2日後。。。。
811てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 00:06:32 ID:???
無料で何が卑劣だよ、強欲すぎ
812a:2005/10/25(火) 00:12:12 ID:???
無料だから卑劣なんだよ。。馬鹿じゃねぇ〜か。。
契約なんてするはずねぇ〜よ。。

無料なら長く無料にしたいって言うのは本音だろう。。
813てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 00:25:01 ID:???
貧乏人は大変だな
814a:2005/10/25(火) 00:30:17 ID:???
それ程本契約をする価値がないって事だな。。。
815てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 01:13:59 ID:???
無料キャンペーンなんてやると貧乏人が沸いてくるのか。困ったもんだ
816てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 01:27:07 ID:4c0gywIm
この程度の金額の話で貧乏人という言葉がすぐ出てくる時点で、貧乏な生活をしている証拠だよ。
普通の人なら「価値観の違い」だと思うはずだけどね。
817てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 06:17:41 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
818てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 09:04:35 ID:???
>>816
君が一番こだわってるように見える
819てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 09:38:21 ID:???
普通に契約しても高いとは思わない
レンタルするより安いじゃん、
820てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 09:40:05 ID:???
金額より見たい映画がなかなか放送されない。
821てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 10:31:10 ID:???
うん、しょぼすぎて結局レンタルにいっちゃうんだよね
822てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 13:15:30 ID:???
ワイド放送多すぎ
823てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 14:15:15 ID:???
ワイドテレビを買ってください
824てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 16:13:25 ID:???
そんな新作期待してたらPPVの意味ねーじゃん
俺は別に文句ない、吹きかえもできたし
825てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 16:14:25 ID:???
まぁ俺はビデオ屋が自転車で15分かかるからレンタルはまったくしないけどな
826てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:17 ID:???
自動車 買え
827てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 17:17:18 ID:4Z+TeP9f
契約しても、結局2ヶ月の間、映画一つ見なかった。
視聴料金分の金を、丸々ゴミにすてたようなものだった。
828てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 17:47:43 ID:???
見たいのがないんだよね
あるいはすでに見たやつばっか
829てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 17:53:03 ID:4Z+TeP9f
だから、契約するだけ無駄って事なんでしょ。
作品が無限にあるわけじゃないんだし。
24時間複数チャンネルで映画ばかり放送してたら、ネタは尽きるに決まってる。
830てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 18:43:33 ID:???
>>827-829
半額裏技と言われるかも知れないけど年に数ヶ月しか契約しません。
加入した月にまとめて録画して後で視聴します。
831てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 19:24:37 ID:???
>>827
どのチャンネルもみたいのある時に契約するもんだが、あんたバカァー
832てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 19:46:08 ID:???
無料おためしね、ぼうや
833てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 21:04:46 ID:???
怖いのダメ!エロイのダメ!で結局、当たり障り無い映画ばっかりやるしかないのだ。
834てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 21:50:42 ID:???
無料で文句書くなよ、見ても見なくても損しねーじゃねーか
もう貧乏人しかいねーなここは
835てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:07:37 ID:???
ここの煽りやさんはなんかショボイ
836てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:09:24 ID:???
おっさんばっかだからなwww
837てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:14:11 ID:???
貧乏にこだわるよね
煽る人って自分が言われると嫌だと感じることで煽るそうだけどw
838てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:45:02 ID:WcMWi+A4
>>665
> で、両方とも5.1なんてのはできるのかい?

次回、デジタルテレ朝日曜洋画劇場は二カ国語5.1になってるので確認してみて。
839てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:46:10 ID:???

 だ ま さ れ た  。・゚・(ノД`)・゚・。
840てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 23:21:03 ID:IhrRe8Sm
iEPG で スターチャネルHV の録画予約が設定できる番組表のサイトはありますか?
841てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 23:22:09 ID:???
ま た お 前 か
842てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 23:22:28 ID:???
スレ違いです
ゆえに何回聞いてもムダ>>840
843てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 00:00:43 ID:4yXt60CC
あちゃー
俺も騙されてしまった
これって絶対金払わないといけないの??
844てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 00:09:45 ID:???
裁判おこせばいいんじゃね?
845てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 04:17:32 ID:???
勝ち目なし…
846てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 08:57:26 ID:???
>>843
どういう手順で申し込んだのか詳細を書け
847てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 09:11:31 ID:???
 なんだ!? その生意気な態度は!?
848てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 09:28:40 ID:???
騙されたって手順書いてあるじゃん、字読めないアホか?
849てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 09:38:53 ID:???
552 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 03:58:48 ID:???
やったーーー!と思ったら、スターチャンネルかよ・・・
字幕見ないし、プラスだけで600円位にしてくれれば入るのに。

つか、死ねフィルかムービープラスが吹き替え専門になってくれりゃ一番いい。
850てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 12:08:30 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だしねw
851てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 21:14:32 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
852てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:55 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
853てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 19:28:24 ID:???
854てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 22:25:02 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
855てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 22:28:33 ID:???
しかし、吹き替え専用なんてしょうもない事なんでするんだろ???
856てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:09 ID:???
そうそう。
元から全部吹き替えだけにしとけば何の問題もないのになw
857てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 22:33:46 ID:???
ちょっと待てwww
858てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 23:49:02 ID:???
時間差で同じ映画の吹き替え版をやるのかと思っていたら
全然違うんだな
859てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 09:37:41 ID:???
>>856
禿げ同!
860てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 17:14:01 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
861てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 18:15:17 ID:???
執着はなんで必死なの?
862てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 19:43:14 ID:???
単なる暇人だろ
863てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 21:39:41 ID:???
執着ってwww
2ch語なら粘着だろw
864てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 22:44:26 ID:???
粘着君は単語一つにもこだわりますよ。
865てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:54 ID:???
執着君の間違いだろw
866てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 23:31:14 ID:???
なんか一人で執着してる感じだな、友達いねーだろ
867てってーてき名無しさん:2005/10/29(土) 10:49:14 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
868てってーてき名無しさん:2005/10/29(土) 19:20:02 ID:WuAWOCbV
スターチャンネルの質問よろしいですか?
一ヶ月無料が12月まで伸びたみたいですが
11月初めに加入

11月は契約月なので無料
12月も無料で観られるってことですか?
その理屈なら今日加入するともったいないかな…と思ったので。
869てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 01:31:28 ID:???
>>868
きっとそうだね。
870a:2005/10/30(日) 11:23:53 ID:???
しかし、見る時間と重ならないな。。。
録画する程いいものなのかもわからないし。。

自分は今の所、価値がないと思っている。。
871てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 12:14:49 ID:???
スカパー観るなるDVDレコは必須だろ
872てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 12:54:39 ID:???
DVDレコは一部しか連動できない
今持ってるVHS2台は共に連動する。
873てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 22:51:22 ID:4Z1cQl3g
>>838
>> で、両方とも5.1なんてのはできるのかい?

次回、デジタルテレ朝日曜洋画劇場は二カ国語5.1になってるので確認してみて。


確認したけどやっぱり片方は単なるステレオだったぞ。
874てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 22:58:46 ID:???
>>873
どうなんだろう?
片方だけできるというのも変な規格のような気がする。
875てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 23:18:02 ID:4Z1cQl3g
なんにしても両方は無理だってことだろう。
876てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 00:05:15 ID:???
>>875
それはちょっと考えづらい。
877てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 01:12:12 ID:???
11月分無料体験応募した方、衛星メールで「無料体験受付しました」という内容の
メール来ましたか?webで応募したけど、何の反応もないので電話で確認
したら、「電話の受付の方が早いです。webは受付時間がかかってます。受付
完了したら、衛星メールで確認できます」という返事だったが、まだ来ない。
878てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 06:58:50 ID:6Ei697A1
>>876
なんで?
879てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 09:26:09 ID:???
>>877
スカパーの1ヶ月無料キャンペーン
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cp_index
スカパー110の1ヶ月無料キャンペーン
http://www.star-ch.co.jp/pc/star?mode=cphv_index

11月分はネットからまだ受付できません。
880てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 02:00:37 ID:VoPIn7V4
スタチャンHV「地獄の黙示録」とかいいね。
新作が wowow とかぶるのは仕方ないけど
少し古い名作を wowow とかぶらないようにもっと放映してくれ。
881名無しさん:2005/11/01(火) 02:16:08 ID:???
ん? これって実質2ヶ月無料ってこと? 加入月無料+一ヶ月無料キャンペーンで。
まあ、この辺はWOWOWと同じかな。
去年やってたWOWOWの一ヶ月無料キャンペーン申し込んだら2ヶ月分無料だったし。

WOWOWは契約縛りが3ヶ月だったけど、スターの縛りはどうなんだ?
882てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 08:09:15 ID:???
ない
食い逃げアリ

対象月に加入して払ってる元々の客がアホ

というやり方です
883てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 12:17:46 ID:???
この企画毎年やってないか?
キャンペーンやった人は二度と無料キャンペーンを利用できないんだし
元々の客がアホとかそういう次元の話じゃないだろ
884てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 12:23:23 ID:???

アホ登場
今年のは前に利用歴がある人も対称ですぜ、ダンナ
885名無しさん:2005/11/01(火) 14:46:25 ID:???
申し込もうと思ったけど、スカパー!110の加入料が必要じゃん・・
いくら二ヶ月無料でも加入料3000円もかかるんならいらんなぁ・・
基本料400円はしかたないにしても。

スカパー!110のHPでも加入料とスター1ヶ月分の無料キャンペーンやってるけど
こっちは3ヶ月縛り。これじゃWOWOWのいつもやってるキャンペーンと変わらねぇ。
886てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 15:47:43 ID:???
(゚Д゚)sine
887てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 17:04:34 ID:???
>>885
は?金かかんの?
詳しく!
888てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 18:15:39 ID:???
貧乏うぜええええええええええ
889てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 19:00:35 ID:???
ノリコエロ
890てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 21:01:54 ID:halN4nWa
1800円くらい払えよ貧乏人
891てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 21:02:51 ID:???
1800円分の時間をもっと有意義に使います。
892877:2005/11/01(火) 22:53:42 ID:???
>>879
わかりづらい書き方だったようですみません。
ネット申し込み締め切り10月23日 電話申し込み締め切り10月31日
の1ヶ月無料体験を申し込んだんです。
10月半ばに視聴開始だったんで、11月末まで無料体験できるはずですよね。

で、ネット申し込みに加え、フリーダイヤルでも念のため申し込んだ
んですが。
今回のキャンペーンで無料体験申し込んだ方、衛星メールでの連絡ありましたか?
893てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 23:23:59 ID:ItbFSfDB
特番みたけど翻訳家自ら内情を暴露してたな
字幕映画じゃ5割ほどの中身になってしまう

吹き替え派の方が物語り楽しめてることがよくわかった
吹き替え最高!
894てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 00:30:01 ID:???
>>892
(゚Д゚)sine
895てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 00:58:44 ID:dFlGFz/x
今日のピーチタイム エロすぎ
896てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 01:05:17 ID:???
吹き替えチャンネルのオープニング特番には声優さんは誰が出てましたか?
897てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 02:26:06 ID:???
吹き替え最悪
っていうか映画館で吹き替え版放映したらどうなると思うよ

字幕は、内容が減るけど多少英語がわかれば十分
吹き替えの問題は、声優の演技が問題外なこと

どうせなら4チャンネルに増やせよ
898てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 02:27:52 ID:???
多重放送すればいいのか…
899てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 06:29:00 ID:Rxsr019r
吹き替えの件、いつまで論議してるの?
好みに合わせて両方やってるんだから好きなほうでいいじゃない。
片方をけなす必要などない。
むしろどちらも見ればまた違った楽しみ方ができていいと思うが。
900てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 07:41:22 ID:???
>>897
日本以外の殆どの国は映画館も吹き替えですが?w
901てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 08:03:53 ID:???
>>892
昨日の夕方に申し込んで、夜には見れるようになってた。
スタチャンBSはそのチャンネルにあわせたまま
5〜10分くらい放置しておかないと受信しないんだよね
うちはBSチャンネルが映り出したらスグに衛星メールがきたよ。
902てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 09:41:47 ID:???
>>899
同意
吹き替え厨、字幕厨両方うざい
903てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 09:46:01 ID:???
そもそもスタチャンが吹き替えチャンネルを単独契約出来るようにしなかったのが悪い!
904てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 09:55:07 ID:???
わるくねーよ、もともと3チャンネルのチャンネルだろ
905:2005/11/02(水) 12:18:08 ID:???
   社員乙
906てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 14:13:47 ID:???
単独契約希望するような
糞貧乏人は氏ねよ
907てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 16:30:51 ID:???
>>900,903
お前そればっかだな
908てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 17:40:43 ID:???
今月と来月は無料イエ〜イ
ちょうど年末の暇な時に無料やってくれて良かった
先走りで10月に契約した奴は乙w
909てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 18:29:45 ID:???
そういうことは言うなよ
910てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 18:46:54 ID:???
10月契約した奴って損してねーよ
9月だろ先走りは、おまえうかれるなボケ
911てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 18:51:08 ID:???
1800円くらい払えよ
912てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 18:58:22 ID:???
9月10月に観るより、12月の方がいいに決まってんだろ
9月でも10月でも待てなかった奴は先走りの早漏に変わりねーよw
913てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 19:01:26 ID:???
無料キャンペーンを利用した時点で負け組
914てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 19:04:19 ID:???
いや
継続契約してきた俺が負けた気分だよ
こう無料キャンペーン連発じゃ
915てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 21:10:04 ID:???
>>911
俺ってすごいだろって言いたいのか?何自慢してんだか
916てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 21:11:41 ID:???
>>912の間違いだ、わりー
917てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 21:15:58 ID:???
俺はがまん汁が先走ることはよくある。
918てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 00:35:51 ID:???
>> 897
激しく同意。

いざ始まってみて実感したのだけど
「吹替えとピーチタイム一切いらん」って人はどうすればいいの?
って思った。解約しかないかなあ。
919てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 01:11:12 ID:UJeJeM2S
>「吹替えとピーチタイム一切いらん」って人はどうすればいいの?
って思った。解約しかないかなあ。

字幕の放送をみればいいだけじゃないの?
920918:2005/11/03(木) 01:24:42 ID:???
>>919
> 字幕の放送をみればいいだけじゃないの?

字幕の映画観て楽しいですかそうですか幸せですね。
921てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 01:37:51 ID:UJeJeM2S
何が言いたいのかさっぱりわからん。
嫌いなほうなんかほっといて好きなほうを見れば良いじゃないかって言ってるだけなんだが。
922918:2005/11/03(木) 02:01:36 ID:???
>>921
雉も鳴かずんば撃たれまい
923てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 02:13:41 ID:???
>>921
バカはほっときませう
924918:2005/11/03(木) 06:18:31 ID:???
>> 921
スター・チャンネルの最大の魅力は
2時間差放送にあったと思うわけです。
なぜなら知らない映画をじっくり堪能できたり
面白い映画を2回連続で観れたり。
(じゃなきゃレンタル屋に行きゃ済む話です)

吹替えなんて全然観たくない。
字幕を観つつ英語を聞きたい。
その方が雰囲気も壊れないし
日本語と英語の違いも感じ取れる。

吹替えを観るなら地上波で十分です。
925てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 07:47:28 ID:???
>>918
お前みたいな少数派なんてどうでもいいんだよwwwww
吹き替えは要望が多かったからできたんであって
お前が解約しても痛くも痒くもありませんからwwwww
926てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 08:19:09 ID:???
↑読解力ないと勘違いな煽りになって恥ずかしいねw
927てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 08:21:37 ID:???
903 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 09:46:01 ID:???
そもそもスタチャンが吹き替えチャンネルを単独契約出来るようにしなかったのが悪い!
928てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 08:26:01 ID:???
つか最初から全部吹き替えにすればよかったんだよ。
929てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 08:43:59 ID:???
もうね

        ど〜でもいいよ

930てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 08:53:07 ID:???
>>928
禿げ同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いっそ、3チャンネル全部吹き替えにしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
931てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 09:24:07 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
932↑在日は(・∀・)カエレ!!:2005/11/03(木) 09:59:36 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
933てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 10:00:29 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
934↑在日は(・∀・)カエレ!:2005/11/03(木) 10:01:54 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
935てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 10:03:29 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
936てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 10:05:10 ID:UJeJeM2S
>>924
>スター・チャンネルの最大の魅力は 2時間差放送にあったと思うわけです。

そうかなあ、もともとそんなことのみを目的に編成してたかどうかわからな
いし。
しかしいつまでも引っ張るね、この話。
なんでそんなに片方をけなしたいのか・・わからん。
自分はこっちが好きだからこっちを見る、それだけでいいと思うがね。
937↑在日は(・∀・)カエレ:2005/11/03(木) 10:08:59 ID:???
吹き替え業界に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
938てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 11:18:51 ID:???
ミスターブーの広川太一郎のやんねーかなぁ
939てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 11:51:49 ID:???
このスレ立ってからほとんど書き込みなかったのに突然盛況になったなw
940てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 13:07:46 ID:???
【戸田(ヘタ)の】戸田奈津子の字幕44【横好き】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1126628651/
941てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 13:09:51 ID:???
>>939
吹き替えキャンペーンあたりからだな
業界ってのはアレだけど、企画関係者がガンバッて煽ってバカがついていってる感じはあるな
942†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/03(木) 15:31:57 ID:oJSWm74I
やっと吹き替えになったね。これを何年も前から待っていた。おかげさま
でDVDレコのHDDに録画しまくってるよ。地上波みたいにCMも入らんし
いろいろカットされてないんで楽しめる。やっとわかったかスターチャンネル!
って感じ。 

でも1890円は高いよね。半額技をするか寝かせで無料でみれれば割りにあうが、
1890円を払うなら、月に2000円ぐらでネットからぽすれんなりツタヤで
DVD借り放題の方が割に合うと思う。月2000円ぐらいで好きなDVDを20枚
ぐらい借りられるしな。
943†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/03(木) 15:40:47 ID:oJSWm74I
それでも機械がおかしいせいでタダで見れるし、吹き替えになったんで
重宝してるよ。俺はこれからこの吹き替えチャンネルの映画は、月に
20〜40の映画を録画していく予定。時間が空いてるときや年末年始の
ためにHDDに大量保存する。年間250〜500本の吹き替え映画を録画
出来たならかなり割りにあうね。

格安オンラインDVDレンタルvs無料吹き替えチャンネルの覇権を握る
戦いが今切って落とされた。
944てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 15:42:26 ID:???
俺は3日寝かせたよ。そちらは?
945てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 15:55:23 ID:???
テレビ版の吹替えを放送してくれ
946てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 17:39:55 ID:???
>>945
同意
947てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 19:24:36 ID:UJeJeM2S
そんなにやりたいなら「吹き替えについて」スレでもつくって
おもいきりやりあえばいかが?
948てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 19:38:01 ID:???
吹き替え映画専門ch作れ!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1036183418/
949918:2005/11/04(金) 15:17:53 ID:???
無料で入ったはいいが、観るもの何もねえな
有料で観たいとは思わんわ
今度は来年のGW辺りに無料やってくれ
950てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 17:15:35 ID:???
日記書くな
951てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 18:27:57 ID:???
大して映画好きでもない貧乏人が契約しなくていいですよ
952918:2005/11/04(金) 19:53:56 ID:???
本契約なんかする気はねーよw
無料だから申し込んだだけ
無料期間があるんだったら囲碁将棋チャンネルでも申し込むぞw
953てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:48:47 ID:???
まじおまえの書き込みどうでもいいんだけど、友達いねーのか
954918:2005/11/04(金) 22:15:35 ID:???
>>953
お前は卵の殻と小魚食えw
カッカしたからって身内にタリウム飲ませちゃ駄目だぞw
955てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 10:46:03 ID:???
コモリの特徴がよく出てますね
956てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 00:20:47 ID:Hm/6pvYp
316で吹替え推奨番組をやっていやがったので
カッとなってつい解約してしまいますた。

まあ、こんなとこでぐだぐだ言っているよりも
解約という手段がもっとも有効な意思表示だとも思いますしね。
以前の放送形態に戻ったらまた再契約したいと思います。
957てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 00:37:33 ID:???
吹き替えchができたと聞いて契約しました。
これからは全部の映画が吹き替えになるといいですね。
958てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 03:15:11 ID:???
ホラ吹きchができたと聞いて契約しました。
これからは全部の番組がホラ吹き映画になるといいですね。
959てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 06:45:54 ID:+3bHSy+c
まだやってるんだな、吹き替え談義。
なんでこうどうでもいいようなことに必死になるのか不思議だ。
それよりも、ほんとに映画好きならBSのプログレや、110のHVを見る
ことを考えたらどうか。
同じ金払うならはるかに満足感が得られると思うけどね。
いちどHD放送の画質で見たら大半の人は今まで見てたのはなんだったのか
と考えると思う。
960てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 09:16:20 ID:GSfpxckE
吹き替えが出来て家族全員で見ています。これからも続けていってほしい!!!
961てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 09:27:59 ID:???
吹き替えはまたすぐにつぶれるだろ
それとピーチタイムも要らない
吹き替えとピーチは癌
962てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 17:24:10 ID:???
>>959
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
963てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 17:59:27 ID:???
"吹き替え業界" で検索した結果 1〜10件目 / 約76件
964てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:32:45 ID:+3bHSy+c
>>962
意味が通じない。
965てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:36:21 ID:???
吹き替え業界の人も営業に必死だねw
966てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 20:10:33 ID:???
ホラ吹き業界 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.59 秒)
967てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 20:40:10 ID:???
968てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:11:29 ID:???
おまえらばかじゃん!
969てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:26:24 ID:???
吹き替え業界 の検索結果のうち 日本語のページ 約 94 件中 1 - 26 件目 (0.36 秒
970てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:55:01 ID:???
971てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 00:48:35 ID:???
吹き替えマジ要らない
972てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 01:51:43 ID:???
ぼくも解約しましたぁ。
973てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 02:17:18 ID:???
ぼくは契約しましたぁ。
今年いっぱい録りまくります。
974てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 03:27:49 ID:???
>>959
> なんでこうどうでもいいようなことに必死になるのか不思議だ。

あなたの文化レベルがいかに低いかが
はっきりわかるはつげんですね。
975てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 06:17:44 ID:oAFTdUsE
>>974
その理由は?
976てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 06:48:13 ID:???
いっそのこと3チャンネル全て吹き替えにしてくれ!
977てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 08:16:33 ID:???
>>974
その理由は?
978てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 17:07:18 ID:???
結局、英語力の格差の問題なんだよな。
英語が完全に聞き取れる人なら字幕いらないし
ある程度英語が聞き取れる人は字幕がちょうどいいし






英語がかけらも聞き取れない白痴が吹き替えを望んでるだけでしょ。
979てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 18:36:29 ID:???
まずは日本語の勉強しろチョン
980てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 18:41:26 ID:???
言いすぎだろうと思ったが、確かに白痴っぽいレスが返っているのでワロタ
981てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 21:35:31 ID:???
>>978
問題になってるのは英語も判らんのに字幕で見てる浅い連中。
982てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 21:57:18 ID:oAFTdUsE
>>981
なんじゃそりゃ。
983てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 22:37:19 ID:???
いや、英語が解れば字幕いらんしw
984てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 23:39:16 ID:???
次スレ立てて
985てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 11:11:08 ID:???
どうでもいいけど、同じ映画やりすぎ家庭教師
986てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 16:55:43 ID:???
家庭教師観ちゃったよ
987てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 17:21:56 ID:???
家庭教師とか女教師とかいらないから。
988てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 18:37:23 ID:???
西川きよし ヨロ
989てってーてき名無しさん