★スカパーのチューナー11台目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
5_
AIWA
 ○…とにかく値段が安い。キャッシュバック含めたら数千円程度
 ×…やたらと故障報告が多い(長時間使用するとフリーズ、熱暴走 etc)
   リモコンが使いにくく、レスポンスが悪いっていう意見も

シャープ
 ○…とりあえずAIWAよりは評価が高い
   チャンネル上下ボタンで無料放送中のチャンネルを選局出来るってのは好評
 ×…画質が悪い。EPGの表示が遅すぎる(翌日表示に30秒かかるとも)

パナソニック DSR50(DXアンテナ DIR-60)
 ○…縦型EPGは賛否両論。
   操作性は概ね好評
   シームレス選局できる。CC機能対応
 ×…不完全なシームレス
   チャンネル番号を直に入れるときはシームレス
   しかしそれ以外は衛星を切り替えてからじゃないといけない
   松下製ビデオ以外でタイマーで録画しようとすると、
   開始直前まで映像出さないため頭切れの可能性がある(1分前予約で回避可)
   ラジオの予約不可
   リモコンの接触が悪くなる(叩けば直る)
東芝 B4
 ○…割と好評なSONYよりも操作感がいい。操作性なら東芝
   お好みチャンネルは番号順を無視して自由に設定でき、ツータッチで選局できる
   東芝だけのch別週間EPGが便利。CC機能対応。時間指定予約可能。
 ×…ビデオ連動予約ができない。リモコンでテレビ操作ができない。
  (過去のテレビ操作できる東芝製リモコン使用可)S端子は無い

東芝 B5
  ちっちゃくなったB4。性能はほとんど変わってない模様。