■■スカパー質問スレ14■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/03/04 14:18 ID:???
次スレはよたてろや
953ななし:03/03/04 15:07 ID:qBIZSprS
SSTVやMTVなど受信障害発生してない?
東京天気悪いの?
954やつは:03/03/04 17:29 ID:J2yEovD0
スカパーに加入してたらチャンネル契約してなくてもPPVを購入できますか?
955 :03/03/04 18:43 ID:???
>>953
してない

>>954
できる
956 :03/03/04 19:16 ID:???
>>949
だから、電話してききなよ
「解約日はスカパー側が任意に設定できる..............」
にかわったの!
1日に解約して、1日に見れなくなるなんて誰もいってねだろうが、ボケが!
957.:03/03/04 19:45 ID:???
>「解約日はスカパー側が任意に設定できる..............」
スカパ−は日割りやってないんだから、そんなわけねぇだろ。

例)Aさん、Bさんが3/1に722chを解約した。
Aさんは10日に見れなくなった
Bさんは31日に見れなくなった
でも料金は一緒。納得する香具師がどこにいる。
Aさんの立場になったら「ゴルァ」だろ。
958FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/03/04 19:59 ID:???
新スレたてますた。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■スカパー質問スレ15■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1046775453/l50

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
959 :03/03/04 21:29 ID:/dSVm6yr
>>953
うちではCh.300がブロックノイズ出まくってた
受信障害?
ちなみに宮城県なり
960 :03/03/04 21:41 ID:???
>>958
はやすぎです
961ななし:03/03/04 21:53 ID:J3RZL6Cb
>>959
やっぱり障害発生してましたよね。
天気が悪くないのにパーフェクTVサービスだけ映像が途切れるので送信側の問題だとは分かったんですが。
平日の昼間じゃちょっと視聴者は少なかったかもしれませんね。
962 :03/03/05 00:27 ID:???
>>960

あとは、>>956>>957のしゃべり場となりまつ。
963 :03/03/05 02:38 ID:???
>>1実爵ソキ・ケ・?イオ!!(`ァ・。ュ)舎

>>956、ネ>>957、ホテ遉ヒシサナハ、キ、ソ、ホ、ヌ
、ウ、テ、チ、ヒス、、ニ、゚、゙、ケ、ソ。」
964 :03/03/05 03:15 ID:???
>>956
どこにそんな規約があるのかソースでも示してくれ。
2月に規約変更してるのなら、Webにはもう載ってるだろ?

ちなみに今日、あるチャンネルを解約したら衛星メールが来た。
そこには「2003年03月31日で解約」とあるが?
ついでにカスタマーにも聞いたが、君が言うような事は「ありえませんねえ」だってさ。

つーか「知ったかでした」って謝罪するならイマノウチですよ?
あと「釣れた」禁止な。紛らわしいネタにもならねえ妄想で
質問スレ荒らして欲しくねえからな。
965U-名無しさん:03/03/05 10:35 ID:???
>>963
化けてまんがな・・・
966 :03/03/05 19:52 ID:???
「釣れた」ってなに?
967 :03/03/05 20:21 ID:???
同じ番組解約と視聴繰り返してたら
電話で怒られた
968春から一人暮らし:03/03/05 23:57 ID:W6g/2qMC
30分かけてFAQページ見ましたが、要するにBSデジタルとスカパー両方見たいと
思っている私は、1つのアンテナで見る方法もあるけれど、基本的には専用の物を
2種類用意しなければならないということですよね?
969名無しさんα:03/03/06 00:31 ID:???
970名無しさんα:03/03/06 00:33 ID:???
>>968
基本的にはOK
ただスカパー新規契約ならBSデジタルと共有できるスカパー2を導入してみては?
971 :03/03/06 01:17 ID:???
ADSLを利用してんだけど、ppvを買うためにADSLのモデムに繋がってる
電話線をチューナーに繋いでも、購入できますか?
972.:03/03/06 01:47 ID:+4Cpq/Qc
>>971

スプリッタの『Phone』のところから分岐させてチューナーまで持ってけばいいよ。
973 :03/03/06 02:07 ID:???
>>972
やっぱし、そうしないといけないんですかね?
そこまで行くのが面倒なもので
974 :03/03/06 02:11 ID:???
めんどうくさがりは見ないでいいよ
>>973 購入するだけなら電話線つながなくても購入できる。
でも、めんどうくさがりは見ないでいいよ。
976 :03/03/06 08:03 ID:???
>>973
つながないで、
見れなくなるまでみるのも一案です。
977名無しさん:03/03/06 08:30 ID:???
978bloom:03/03/06 09:00 ID:qJ6aE3wx
979 :03/03/06 16:45 ID:???
っというか、そこまでユーザーに負担かけさせんじゃねーよ!大した自社コンテンツも
提供できずに、海外のサッカーリーグの放映権買いあさって、質の悪い画質で垂れ流しやがって
まず、アンテナの設置!なんなんだ?このミリ単位の調整はよぉ〜おっアンテナレベルが急激に
上がったぞ……しかしモニターには写らんなんでだ?数分後その状態がBSの電波を受信していた
ことに気づく。そうそうBSは受信方向にアンテナさえ向ければ、ある程度適当に調整していても
すぐに受信できるがスカパーの電波拾うのはかなり集中力がいる
なんでこの糞寒い中、ベランダで強風に晒されながら長時間アンテナの位置調整など
しなきゃならんのだ?
980 :03/03/06 16:49 ID:???
PPV?だぁいっちょ前な事しやがって。
PPVでいつもで好きな時間にHな番組が観れます♪
お試しで各番組数十秒観れるが、あの画質では購入に踏み切れません。
結構いろんなアーティストがライブの放映権などスカパーに売ってますが
せっかくのLIVE中継があの画質、音質で数千円……。

確実に視聴者なめてるな!
981 :03/03/06 16:50 ID:???
じゃあスカパーなんて見るのやめれば?誰も困らないよ。
982 :03/03/06 16:52 ID:???
……で?そのPPVって奴も電話回線に接続させるんだろ?

これでまたユーザーに手間をかけさせる訳だ。めんどくさー
スカパーのチューナーごときから伸びた触手など常時電話口に入れていたら
年間いくらとられるかわかったもんじゃない。あのくそコンテンツをついつい
ボタンひとつで購入してしまう恐れがある。買ってから文句いっても遅いしな
983 :03/03/06 16:55 ID:???
>>981

お前アホだろ?おめーが困ろうが困らないが関係ない!
加入しないと試合が観れないんだぞ?今月末から始まるWYもこれまた
スカパーで放送よ……。

サッカー中継がスカパーに無かったら完全に必要なし!
984 :03/03/06 16:57 ID:???
サッカーのボールってのは高速で動くんだよ。高速で動く映像が多いコンテンツ
の提供は向いてないだろあのCSのシステムでは!芝生なんて油絵だぞ?しかも
UPにしても芝の状態が良くわからん。wowowと比べると一目瞭然。
985 :03/03/06 16:59 ID:???
チューナーもよぉ…wowowと比べると倍近い大きさだし。
アンテナ調整もBS1分、CS5分
画BSを100としたらCSは各番組ばらばらで20〜50って所か
民放は80くらいか。
986 :03/03/06 17:00 ID:???
wowow放送事故で昼から映ってないらしい
987 :03/03/06 17:01 ID:???
せっかく人気コンテンツ買いあさってるんだから

 そ れ な り の 品 質 で視聴者に提供してもらいたいものだ。
988 :03/03/06 17:01 ID:???
>>986

とっくに復旧してるぞ
>>984 なぁ、ビットレートって言葉分かるか?
スカパーを擁護する訳じゃないが、地上波でもWOWOWでもソースが悪ければ、それなりの画質。
逆にスカパーでも、ソースがよくてビットレートを高ければそれなりに見れる。

つーかよ、ここはお前の愚痴スレか?
一応質問スレなんだから、なんか質問がなければ消えろ、春厨。
990 :03/03/06 17:03 ID:???
>>986
混乱する馬鹿がいるからちゃんと正確な情報でレスしろよな。
責任が無いからって無責任な情報垂れ流すんじゃない。
991 :03/03/06 17:06 ID:???
いやいやいやっ!

いくら元が良くても(元が良いってのは自社製作の番組観れば一目瞭然)
所詮コミュニケーションサテライト通信衛星、同じ番組をBS、CSそれぞれ
で流せばすぐわかる。その根拠もある。

wowowとスカパーそれぞれ、サッカー関連番組の生番組を持っているのだが
wowowはさすがに綺麗に写る。スカパーはうっすら霞かかった映像になる。
992 :03/03/06 17:10 ID:???
とにかく、ここでがたがたぬかしても意味が無いのがわかるから質問と
行こうか?

スカパーはこれから画質が飛躍的に向上する事ってあるのですか?
せめてBS程度に……。

ハイビジョン>BS>>貧放>>>>>>>>>CSスカパー>ブロバンリアルプレイヤー&wmp
>>991 だからさ、非可逆圧縮かけているわけだから画質の劣化は間違いないでしょ。
ただ、それがCSがサッカー中継には向いてないとするのは暴論でしょ。

勿論、ビットレートが低いサッカー中継が見るに耐えないのは同感だが、
それを以てしてCSはサッカー中継に向かないとするのはおかしい。
ましてや、チャンネルごとにビットレートが設定されているんだから、
当該のチャンネルを指定した上、もしくは番組を指定した上で語るべきでは?

で、結局何が言いたいんだ?
埋め立て用のネタなのか?
994 :03/03/06 17:12 ID:???
せめて貧放程度にと書いた方がいいかな。

同じCMでも貧放でみるのとスカパーでみるのは結構差があるからな
しかしその逆の場合、貧放のCMなどをwowowで観るとwowowの方が綺麗に
写る
995 :03/03/06 17:15 ID:???
>CSはサッカー中継に向かないとするのはおかしい。

あ〜っ?

サッカー中継が見るに耐えないのに同感してるのに何でだ?市ね
>>995 とりあえず、春休みは国語を集中的にやっとけ、春厨。
997 :03/03/06 17:18 ID:???
とにかくよぉ〜見る側にどう映るかなんだよ結局。
現状は俺が>>992に書いたようなレベルなんだよ。

これから関東に雨雲がくるんだがまた
あのブロックノイズが今日あたりまた出そうだな。
998FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/03/06 17:18 ID:???
立てるのはやすぎっておこられてしまったFAQページ作成者です。

新スレ誘導
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■スカパー質問スレ15■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1046775453/l50

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

>>995
スカパーだってチャンネル3つ分くらいまとめれば、BSのSDは出るし
6つ分くらいまとめれば、BSのHDも出る。
やる気とやる金が無いだけ。(HDは経済産業省のお達しで出来ない)
999 :03/03/06 17:19 ID:???
お前の目には低ビットレートで十分
1000 :03/03/06 17:20 ID:???
これだからサカヲタは痛い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。