【210ch】ファボリTV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さすらいの名無しさん
スカパー!2の隠れた目玉、ファボリTVについて語りましょう。
公式サイト→ http://www.favoritv.com/
2 :02/06/14 12:01 ID:???
困った目玉だよ。
これだけのためにチューナー買わなならん…。
チンプイ、ゲームセンターあらし、エスパー魔美、21エモン、、、
スカパーでやるなら1000円でも1500円でも飛びつくんだが、
さすがにチューナー・アンテナ、7万の投資は悩む…。
3 :02/06/14 12:07 ID:???
アニメは隔週で更新のものが多い。1周終了まで1年はかかる計算。
シンエイのアニメ自体多いので、2周目をすぐやってくれるかわらんのと、
今までBS朝日にしか放出してないぐらい手放さない会社だし、
スタート時にイチからやるのを逃したくない。
新規加入者用に、3ヶ月ずらしぐらいでイチからやる枠作ってほしいが、
番組表見る限り無理っぽさを感じるし…。

即加入しかないかなー。うーん。
4ファボリック:02/06/14 12:54 ID:???
すでに見れる環境にある方、
画質とか色々お聞かせください。
5名無し2!:02/06/14 18:59 ID:???
そう考えると、アニマックスのリピート地獄も
新規加入者にはうれしいとこでもあったりするわけだ。
6正直、名無し:02/06/15 10:40 ID:???
話数が少ないのは隔週で、
多いのは毎日でもやってるね。
ラインナップにまだないシンエイのってあと何があるだろう。
リストとかあるサイト知ってる人いない?
7 :02/06/15 10:55 ID:gxTEnRJS
アニメの画質ですが、どうも全体的に色が少し軽い感じがします。
音楽と料理、さすらい刑事(wはわからんけど。
シンエイアニメシアターが一番トータルで長いのかな?
(1週間で計49時間)

個人的にはシンエイアニメ以外にもクラシック音楽なども放送して
くれるという点では嬉しいのだが。
8_:02/06/15 15:08 ID:1t6oM5iJ
>>2
パーマンみたいけどマジ悩むよね。即加入は無理なんでリピート枠も設けてほしい
9かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/06/15 19:53 ID:???
  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  新スレおめでとうございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/



              
10 :02/06/15 21:01 ID:gxTEnRJS
シンエイアニメシアター以外の枠にも興味あるひと他にいないのか?
山田五郎のファボリTVのミカタを見てると、結構見てみたいものが多い。
といっても音楽のくらいだけど。
カーマニアはカーグラフィックTVとか涙ものでは?
11 :02/06/16 00:30 ID:???
110CS対応BSDチューナー
110CS対応BSアンテナ
i-link録画するなら110CSに対応しているD-VHSデッキ

かなりの出費だ。確かにまともな方法では短期間で普及するとは思えない
かく言う漏れも魔美の為だけに10数万の出費は出来ない
12 :02/06/16 01:12 ID:nW7ULJ0w
漏れは魔美のためだけに7万のチューナー買った(w
他の機器はショボイ(ビデオはノーマルVHSだし)
13 :02/06/16 02:14 ID:???
で、コレ、単チャンネルで月額一体いくらなの?
14 :02/06/16 02:21 ID:???
アニメやるの?
15  :02/06/16 02:53 ID:???
16 :02/06/16 06:48 ID:???
>>13
480円
17 :02/06/16 13:06 ID:???
ソニーのBX500とかなら「データ取得中」とかの混入防げるけど、
BX300や、松下のだとそれを阻止することができないので困るな。
データいらんから取得せんでくれーっ!
18 :02/06/16 14:59 ID:nW7ULJ0w
>>17
「データ取得中」ってのは10秒くらいたったら消えるんだから、それ
くらいは我慢してもいいのでは。

今は強制的にデータ画面がでるようになってる(プロモだから?)
けど、本放送時はデータ画面はでないようになってくれるのかな?
他の局の見てるとデータ取得してもデータ画面が強制的に出てこない
けど・・・。
19 :02/06/16 16:03 ID:ZSQoj9wt
このチャンネル、ぜひスカパー1にもきて欲しいが
なんか免許関係で来れないよう(手続きがメンドウ)な気がする
AT-Xもディレクから来るときそうとう苦労したみたいだし
20_:02/06/16 16:26 ID:C5EtB8Wk
スカパー1で開局したらかなりの加入者数が見込まれると思うが・・・
シンエイが安売りを嫌がりそう。シンエイアニメシアター目当てに加入する
人が一番多いのかねぇ。80年代にシンエイアニメ観て育った世代にとっては
観たい番組ばかりだよ。
21_:02/06/17 00:20 ID:xQ7dMgdP
右上のFavori-TVのロゴがデカ過ぎ
食チャンネルアワーやミュージック・エア・ネットワークのアーティスト
紹介スーパーと重なって見辛い。
ロゴは透過にしてあるが文字に文字が重なるので厳しい
アニメを見ている人でも邪魔に感じないだろうか?
ロゴの位置や大きさをもっと考えて欲しい。
22 :02/06/17 02:55 ID:TkK83E0H
ふつうのVHSでも録画できますか_?
23_:02/06/17 03:46 ID:kmFBXa65
>>22
できますよ
24 :02/06/17 06:04 ID:???
スカパー1でやるとしたら、食チャンネルアワーとミュージック・エアー・ネットワークアワーの枠をどうするかだな・・・
かつてのディレクのミュージック・エア・ネットワークGOLDみたいに、1日数時間でやるわけにもいかないし・・・
25 :02/06/17 11:39 ID:???
これ目当てで7万もかけた側から言うと、
1に行かれたら納得いかないわな。
2のウリとして生きていってほしいものだ。

ロゴは右下にいってくれるのが一番目立たない道だね。
左上でデカくて色つきとなるとちょっと辛い。
26 :02/06/17 12:36 ID:CMgeFrIU
確かにロゴは番組によっては被ってみにくいかもなあ・・・
ファボリTVに要望を出してみるとか。
27 :02/06/17 12:39 ID:CMgeFrIU
今やってる「ビリ犬」の方が原因かわかんないけど、
音やたら左に寄ってない?
最初右がわの接触がおかしいかとおもって調べたの
だけど、他のチャンネルはちゃんと左右の音量レベル
同じ位なんだけどな・・・
2827:02/06/17 13:12 ID:CMgeFrIU
・・・っと思ったけど、どうもファボリTV側の出力がマズイみたい。
さっきメール送った。
29_:02/06/17 15:51 ID:eNAMABU4
>右上のFavori-TVのロゴがデカ過ぎ

VewsicとかBS朝日みたいな感じだと番組内スーパーの邪魔はしないのに
デカいし、ごちゃごちゃしてるし、位置も悪すぎ
邪魔です 
30 :02/06/17 16:44 ID:???
ロゴは右下に単色で透明度高く小さく
でお願いしたい。
31_:02/06/17 16:59 ID:v3qVT1Fd
>ロゴは透過にしてあるが文字に文字が重なるので厳しい

これだと相当ロゴの透過率上げないと下地のスーパーが読み取れない
透過率上げればFavori-TVのロゴも読めない
デカくて邪魔 ナイトシーンでは白く浮き上がって目立ちすぎ
最悪
32 :02/06/17 22:35 ID:???
どっかのマンガ喫茶で見れないかなあ?
33age:02/06/17 22:43 ID:???
>>32
金ないの?っていうかなんでマンガ喫茶?っていうかバカ?
34::02/06/18 04:50 ID:t8uPHi0/
音声バランスとロゴのこと
誰か返事来た人いる?
3527:02/06/18 11:59 ID:Q8+2Lu4N
>>34
まだウチには届いてない。
ちなみに今つけてみたら左右のバランスは直ってた。
(ていうか何が原因だったんだ??)
3627:02/06/18 18:24 ID:Q8+2Lu4N
今みたらメールきてた。
どうやら、機材トラブルだったらしい。昨日の放送終了後に復旧作業を
したとのこと。
あと、ロゴについては現時点では変更の予定なしとのこと。
37k:02/06/19 01:40 ID:???
>>36
ホント。ロゴ出すなとは言わないけど テロップに被って読めなかったり
邪魔になってるなら表示方法考えるべきだよな。
邪魔になっていても「変更の予定なし」なんて返事するだけか。
お役所仕事ダナ。

38 :02/06/19 01:47 ID:???
>>37
技術的問題もあるんでそう簡単にも対処できるものでもないらしい。
要望が多ければ考えてくれるかもしれないが、現時点では予定はないと。
39名無しさん:02/06/19 03:05 ID:jJA++iWy
>>38
データ画面が強制表示になっているせいで いきなり放送を始めると
データ読み込みのために映像がしばらく出てこないのも
サービス放送を始めてから気づいたって スタツフ日記に書いてあったね。

ロゴの事も有料放送なんだから 番組を楽しむのに支障がない程度に
きめ細かく対応して欲しいよ。
40 :02/06/19 11:55 ID:???
今までCSにコンテンツ提供を渋ってきたシンエイだから
ロゴで邪魔してほしいと言ってきてたりして
41 :02/06/19 12:24 ID:???
シンエイだけじゃなくてミュージックエアネットワーク、食チャンネル、はぐれ刑事旅情派とかもあるぞ
ロゴ改変はやっぱ一斉に申し出るしかないな。
42てってーてき名無しさん:02/06/19 17:51 ID:bS+1DLnv
>ロゴで邪魔してほしいと言ってきてたりして

著作者の保護って意味もあると聞いたことがあるので出すなとは言わんが
文字スーパーに被って読みにくかったり 視覚上目障りなのは
ロゴの大きさや位置などを改善してほしいね
そういう要望メールは集まってないのかな?
43 :02/06/19 19:39 ID:???
>>42
だから、みんなでそういう要望送ろうよ。
漏れも「放送内容によってみにくくなるのでロゴを変えて欲しい」と
いったメール送ったし。
44参戦しょうTV:02/06/19 21:17 ID:TK5528/f
個人的には「ファミ劇」「スーパーCH」「東映CH」みたく
本編最初+最後だけに『くっきり』ロゴ載せるのは容認できる。
45_:02/06/20 12:04 ID:Eiwqo6V4
46てってーてき名無しさん:02/06/20 22:10 ID:tA44+zmE
ロゴの要望は上のアドレスだな
47_:02/06/21 01:45 ID:p6YjOfhZ
食チャンネルアワーは結構、調理説明の文字スーパーが
favori-TVのロゴに隠されて読みにくいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:43 ID:4M8m5cHi
正直、とっととスカパー1に逝ってほしい。
49%:02/06/21 03:02 ID:bdrZIJRp
>>48
剥げ堂。さっさときておくれ
50 :02/06/21 03:50 ID:???
残念ながらいきません。ごめんね。
51 :02/06/21 14:12 ID:???
たしかに、食チャンネルではレシピと被ったり、ミュージックエアネットワークでは
曲名とかと被ったりしててみにくいな・・・
52_:02/06/22 02:52 ID:c1yo/4L+
>>51
ファボリTVオリジナル番組なら スーパーがロゴに重ならないように制作する
だろうが 大部分の番組は二次利用だから
地上波の時刻スーパーや制作元のロゴ(左上)を回避するために
むしろ右上のファボリのロゴ位置に積極的にスーパーが出ていてロゴに隠される。
別にロゴが右上でも小さいマークなら支障は無いのに
favori-TVという文字スーパーと更に文字が重なるので
ごちゃごちゃして読みとれない
特にビデオクリップの曲スーパーや 右位置の縦書きスーパーの上の方が読めん。 


53 :02/06/22 03:08 ID:???
まあ、読めないことはないけど目障りなのは確かやねえ。
改善の余地あり。
54てってーてき:02/06/22 08:51 ID:ldjU37MY
>改善の余地あり
わしもそう思う
55てってーてき名無しさん:02/06/22 09:08 ID:???
ロゴはスーパーにかぶらないように、
画面の真ん中に出すように要望しよう。
56 :02/06/22 10:49 ID:???
スカパー2だけでやってたらすぐに潰れそう。
57 :02/06/22 13:47 ID:???
スカパー2だけではなくスカパーにも供給するとなると
シンエイがコンテンツ提供しなくてハナっから設立されてないだろう。
今回は主取引先のテレ朝がたちあげたワンテンのたっての希望だからこそ、
新規のプラットホームで困ってた状況でなんとかOKがでたと。
簡単に方針は変らないだろうから、現スカパーの衛星寿命が尽きて、
また別衛星でスカパーを始めるとかでテレ朝に頼まれたりとか
特別なことでもない限り無理だと思うが。
58 :02/06/22 16:38 ID:???
シンエイが出し渋ってるって本当なの?
59 :02/06/22 16:41 ID:???
実際今まで全くCS等に放出してないのだから。
60 :02/06/22 17:53 ID:???
>>57
ハレグゥ、来月からAT-Xでやるよ。
61てってーてき名無しさん:02/06/22 18:27 ID:???
スカパーに来ないならとっとと潰れちゃっておくれ。
62 :02/06/22 18:35 ID:???
>>58-60
正確には、テレ朝が出し渋ってたっていうほうが正しいかも。
同じシンエイでも、よみうりテレビの「美味しんぼ」は近畿ではしょっちゅう
放送されていたし。
63トーマス:02/06/22 22:50 ID:axOPczb2
公式サイトの日記は一体?
64 :02/06/23 09:10 ID:???
>>62
いや、テレ朝での藤子モノの再放送はけっこうあったよ。
つまりは、ファーストランの局以外に放出しなかった
ってことだろうね。
65.:02/06/23 10:28 ID:hveI6766
みたい番組の時間がTBSチャンネルとかぶってしまう。
悩み・・。
66 :02/06/24 19:28 ID:???
HPの番組表、PDFなのはイヤ
67 :02/06/25 23:18 ID:ZBHP9fvW
アニメシアターで一くくりになっているので、
EPGからの予約録画が……。
68.:02/06/26 00:31 ID:zhilpt0w
だから何でユーノスへの差し替えが秘密なんだよーー
気になるじゃないか!。
誰かメールで問い合わせて見ないか?。
69てってーてき名無しさん:02/06/26 02:18 ID:2RZo7WZA
ロゴの話
フジテレビ721も開局当初、今のファボリTVみたいに右上表示で
大きかったが すぐに現在の右下で小さいロゴに変更したらしい

テレビ朝日系は フジテレビより視聴者の声に感度が悪い
という典型的な例だろう
70  :02/06/26 15:11 ID:8XgBQmo/
視聴者の声に反応しないのは
朝日系の社風なの?
ファボリも期待できないのか
>>70

朝日ニュースター見てたら判るでしょ?
どれだけ地上波の野球のリレー中継要望が
あっても絶対やらないんだから。
JNNニュースバードとフジテレビは、全国ネットの奴
は広島以外全部やってるのに。
72 :02/06/26 18:08 ID:???
>>71
野球中継はスカイAやろ。
73 :02/06/26 20:48 ID:lhzFonJ1
>>67
時間指定で予約録画できるチューナーを使う。
もしくは、ビデオ側で予約する。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 05:35 ID:???
漏れはスカパー1に移行さえすればいいよ。
75 :02/06/27 14:35 ID:???
スカパーでもやれっ!
という書きこみがあるたびに優越感。
76 :02/06/27 14:43 ID:???
シンエイアニメシアターを含む「ファボリTV」は、あくまで「エンターテイメントチャンネル」としてる
シーエスワンテンはある意味で神!
77 :02/06/27 14:58 ID:???
神だから 民の声には応えないのよ
視聴者は「金だけ払え」
俺たちのやりたいようにやる 文句は聞かない
んー お役所仕事
78 :02/06/27 15:39 ID:???
それでいいじゃん。
イヤなら加入するな。
簡単簡単。
79 :02/06/27 19:20 ID:???
まったくだTBSの竹市場も楽しみじゃ
そこで吼えてる君達はチューナーが安くなってから群がりなさい。いまのスカパー!のようにな
80 :02/06/27 22:46 ID:???
78はテレ朝の視聴者センターのような言い方だ
8178:02/06/27 23:28 ID:???
ドキッ
82 :02/06/28 02:36 ID:???
別に加入が義務じゃないんだから
文句言うために入る必要ないしね
83__:02/06/28 04:48 ID:Ebqmz4io
>>82
「番組が気に入らない」なら契約しなければ良いだけだが

「契約した番組のスーパーが見ずらいから何とかしれくれ」とか
「EPGが不便だから何とかして欲しい」というの声に応えないというのは
次元の違う話じゃないか?
下手すりゃプロとしての姿勢を問われかねない
84 :02/06/28 06:50 ID:???
そこで、そういうプロとしての姿勢を問われかねないとこと契約を続けるか、
そんなとことは契約を継続しない、と辞めるかなんだよな。
自由選択。

見ずらくしてるのは映像価値を抑えるためとか、わざとの面もあるからねえ。
EPGについてはなんとかするかもね。
ただやはりスタッフとか少なそうだからすぐとはいかないとかあるかもしれんが。

とにかくそういう不平不満込みでの契約継続か否かを選択する自由が我々にはある。
不満のマイナスを加味しても480円の価値があるかどうか、吟味しよう。
85てってーてき名無しさん:02/06/28 15:18 ID:BRVWoJaD
親に頼んだら、分割払いで110度対応のチューナーを買ってもいいって。
HM-DR1も買ったし、これでチンプイや21エモン、
おぼっちゃまくんがデジタルで記録できる!!
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87 :02/06/28 16:37 ID:AWtMa4FS
>>85
良かったじゃないですか
デジタル録画できるとはうらやますぃ
88 :02/06/28 21:07 ID:???
HM-DR1って犬の初期の頃の機種だろ?
最近の機種でさえ対応してない事も有るのに犬のDR-1はアイリンク録画出来るのかよ。
もしかしてアナログ端子で録画するの?エンコーダー付いて無いじゃん
89 :02/06/28 22:26 ID:???
>>88は馬鹿ですか?
90てってーてき名無しさん:02/06/28 22:53 ID:9fvpE44w
>>88
ネットで調べたら、
HM-DR1でCS110度をi.LINKで録画できたって日記を見つけた
91てってーてき名無しさん:02/06/28 22:54 ID:9fvpE44w
>>89
もしかして、出来なかったりする?
92 :02/06/29 17:07 ID:???
ファボリHPより

>#2 士郎対父・雄三

加山かよ!
93~:02/06/30 15:45 ID:UZlDxIvX
ワロタ 雄山・・・だったよな?
94.:02/06/30 16:50 ID:hTWyCMxn
>>90
マジ?。DR1でスカパー2がi-linkで録れる?。
95 :02/06/30 16:53 ID:oy6bUGE2
ついに明日からですな。
96 :02/06/30 18:12 ID:PU42B+0d
Favori-TVのロゴが横に長くて邪魔だぞゴルァ!という意見は
[email protected]  へ
「お気軽にどうぞ」と書いてあったからドンドンどうぞ
97 :02/06/30 19:26 ID:???
お気軽に出してみたが
お気軽に「今のところ変更の予定はございません」って返ってきますた
98てってーてき名無しさん:02/07/01 00:01 ID:???
EPGの手抜きがムカつく
わざわざHPまで行って確認するのダルイ。

しかしスカパー2って全体的に番組詳細が簡素過ぎてやる気が感じられないな
99.:02/07/01 00:43 ID:PsoXn86c
とりあえず朝の6時から予約入れた
100 :02/07/01 01:26 ID:fpKNAIyJ
漏れも予約入れますた。
101スカパーちゅう :02/07/01 01:33 ID:eN4ApqM5
>>97
時代劇専門チャンネルのちょんまげ君みたいに
○っちくて小さい、邪魔にならんマスコットにしろや
102 :02/07/01 07:07 ID:fpKNAIyJ
番組CM、テロップ付いてるだけ・・・いかにも低予算な気もするが、
変にナレーションついてるとりはマシか?
あと小学館のCMもあるところをみると、小学館も絡んでるか?
103  :02/07/01 21:35 ID:???
昨年度大赤字を出した小学館のCMを見たら
「おーい赤字出版社ー、ボケモンや古い藤子アニメもCSに解放しろよー」
「おまえらの赤字も埋められるし みんなが喜ぶぞー」
「固い頭の団塊ピープルに会社潰させるるなよー」
と温かく声をかけてください
104.:02/07/01 23:13 ID:f9so0sWa
懐かしのカーグラフィックTV
全部録るぞー。
105: :02/07/01 23:45 ID:0LgE4a47
タイガー・ウッズが出演している告知のHPアドレスがfavoritvのロゴの
下になって読めなかった。ロゴ薄くしてるみたいだけど隠される字幕の文字
によっては読み取れへんね。
106てってーてき名無しさん:02/07/02 00:29 ID:???
>>105
薄くするにも限界がある。大きさ変えるか表示位置を変えるとかで随分違う。
行動せよファボリ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:47 ID:???
右下が一番無難なんだよね。頼むよほんと。
108 :02/07/02 08:20 ID:A3HAcm4w
EPG手抜きするなぁ。
「シンエイアニメシアター」でくくっては録画指定できないジャン。
109 :02/07/02 13:28 ID:???
要望を絞って、みんなで丁寧な文章でメールを出そう。
とりあえず
・シンエイアニメシアターでひとくくりにされると予約できなくて困ります。
・ロゴは右下にお願いします。
110てってーてき長嶋さん:02/07/02 21:43 ID:w0nMyp/8
>>107
ロゴを右下にしても今度は料理番組の下位置スーパーの邪魔するよ。
Favori-TVつていうのが横に長すぎるから邪魔なんだよ。
いまの”ri-TV”くらいの大きさに縮めるだけで相当すっきりするぜ。
111 :02/07/02 22:08 ID:???
>>110
じゃFa-TVにチャネル名変更ってことで。。。
112 :02/07/02 22:13 ID:???
チャンネル名が短くなってもロゴの大きさは変わらん罠。
113.:02/07/02 23:32 ID:0xU7vcAe
カーグラTV
微妙に右ゴースト(のような)があるのは何故?。

#まさか放送ソースはエアチェックテープ・・・まさか
114質問:02/07/03 02:26 ID:r4MvFu3t
スカパー2の視聴番組は郵便か100chから申しこめますよねぇ?
どちらから申し込んでも視聴できるまでに掛かる時間は同じ位ですか?
シンエイアニメシアターに気付くのが遅れてかなり慌ててます。
115魔美ヲタ:02/07/03 02:54 ID:atkleSPr
>>114
プロモチャンネルから登録だと1時間ほどで見られたとの情報があります。
116シンエイアニメシアター:02/07/03 09:48 ID:atkleSPr
頼むから、次回予告入れてくれよ・・・
117114:02/07/03 12:33 ID:6iP2ROB7
それならプロモで決まりっすね!
仕事終ったらチューナとアンテナを買いにいこう。
118 :02/07/03 14:51 ID:???
>>116
メールだそう。
隔週更新のとかなら今からでも間に合うから入れてくれ!と。
119メール:02/07/03 17:41 ID:???
出してもあんまりいい答えが返ってこない罠
120 :02/07/03 18:34 ID:???
確かにそうだが、改善を要求するだけでなく、
なぜ予告が無いのかなど、理由を問いただしてみたい。
121てってーてき名無しさん:02/07/04 00:35 ID:???
>>119
メールの印象では。
意見を無視したりクレーマー呼ばわりするらしいAXNやANIMAXとは違う感じ。
でも 何かを変えるのに時間がかかる会社のような印象を受けた。
だから今すぐ変わらないから、聞く耳持っていないという事じゃないよね。
実際に動き出すまで「現在のところ変更予定はありません」という返事が続く
んだと思う。 

122 :02/07/04 10:42 ID:???
>>121
単にスタッフがやたらと少ないだけなんだろうな。
テロップやらEPGやらも問題だが、
とにかく次回予告切るまねだけは勘弁してほしい。
ATXなんて、入れ忘れたらちゃんと詫びて入れなおして再放送までするし。
123てってーてき名無しさん:02/07/04 22:23 ID:???
ロゴの大きさ、表示位置、次回予告の有無など版権元との
契約条件に入ってんじゃないの?
変えられないと思うけどね。
124 :02/07/04 23:47 ID:???
それならそうと言えばまだ納得すると思うが。
公言しないって契約もあるのか(w
125 :02/07/05 00:07 ID:???
シンエイアニメ枠は詰め込み過ぎだよなー
予告入れる余裕が無いだけかも
126.:02/07/05 00:23 ID:tcrwlgyW
数ヶ月先にリピートするよね。多分
他のチャンネルとダブって録画出来ない事がある。
127 :02/07/05 00:51 ID:???
EPGについての問題に関しては早いうちに改善されそう。
プロデューサのつぶやきによると、あの人も不便とは感じていた模様。
128 :02/07/05 02:09 ID:???
俺的改善の優先度
次回予告>テロップ>EPG
129 :02/07/05 09:47 ID:???
>>113
 当時、屋外取材等でまだまだ使われていたUマチック(通称しぶさん)テー
プで取材編集されていたのかもね。こいつは性能上の問題から撮影する絵によっ
てはゴースト状のノイズが出る。編集のためにダビングを繰り返すとノイズが
増加する。放送段階になったときには目障りなほどゴースト状のノイズが
出ていることはよくありました。70年代後半から80年代前半まで使われて
いましたが、それ以降は画質が格段によくなったベータカムに切り替わった
ようです。番組はみてはいませんが、多分放送テープの画質がその程度じゃ
ないかな。古い番組なので局にテープが残っておらず、マニアのコレクション
である可能性も大アリですが。
130 :02/07/05 19:01 ID:V43uYMAj
>>127
メール等で多い意見でなるほどというものは編成会議にかけようとか書いてある
から、ちゃんと検討をする会社なんだな。
でも EPGの内容程度のことも編成会議で議論ちゅうのは
ある意味、極度に民主的な会社で 言い換えれば結果が出るのに時間がかかる
会社ですな。さあ礼儀を守ってメール送りまっせ。
131 :02/07/06 00:04 ID:Pijgmiih
スタッフの人へ
書き込んでる時間あるなら仕事してください。
132.:02/07/06 01:19 ID:K1DwX0BS
>>129

教えてくださり有難うございます。
Uマチックか〜。昔耳にした事があるものの情報不足だったので
検索して色々見てきました。

1987年の放送だとゴーストらしきものが見られますが、
#激しいドロップアウトも見られた。
昨日放送の1989年放送分についてはゴーストらしきものは気になら
なかったので出ていなかったかもしれません。

しかしこのペースだとメディアが沢山いるよー。
ニンレコでRITEKのDVD-RAMを25枚注文しました。
大変なんで当時録画しなかった回のみにしよう。
133 :02/07/07 09:00 ID:???
134てってーてき名無しさん:02/07/07 22:55 ID:???
>>130
会議の長さがフジテレビCS部の5倍
何かを変更したり、決定するのに10倍の日数がかかりそうな企業イメージ
135 :02/07/08 08:57 ID:R9L/6nCQ
「オリジナリティーを尊重し製作当時の状態で放送しております」との案内が出て
いたが、シンエイアニメシアターに関しては大部分のオープニングとエンディング
がオリジナルでは無い。
 シリーズ後半に使用されたオープニングがいきなり第一話に付けて放送された番組
が複数有るし、電子スーパーで新たに作られたタイトルばかりだ。
脚本スタッフなどもシリーズを担当した全員の名前がずらーっと電子スーパーで出る
改変版で各回のものでは無い。出演者も実際の物と一致していない物がある。
問題になっている次回予告は もちろんすべて無い。オリジナルと言い張るのは嘘。

3話を一回分として放送していた番組を2話ずつ放送して オリジナルの状態になるはず
が無いと思うが。

だいたい9:13〜とか8:23〜とか わかりにくい中途半端な番組編成をしているチャンネル
は他に無い。なんじゃこりゃ。しかも公式ホームページを見られない環境の視聴者は
ガイド誌とEPGでは何時にどの番組がスタートするかすら分からない。何も書かれていない。

早く何とかしてくれ〜 たまごプロデューサー氏。
136 :02/07/08 13:41 ID:???
「オリジナリティーを尊重し製作当時の状態で放送しております」
ってのは、あくまで放送内での差別表現(「乞食」など)に対するお断り。
別に放送内容が当時の本放送というわけではない。

あと、パーマンなどの一部OPは藤子ビデオ版のものらしい。
エスパー魔美は放送当時のままだったけどね。
137 :02/07/08 15:45 ID:???
なんでもいいから予告だけは入れてほしい
138 :02/07/08 16:18 ID:VQcLqgJY
つーか、ナゼ「プロゴルファー猿」はオリジナルのエンディングがついてんだろ?
本放送のときはついてなかったぞ。
139::02/07/08 17:38 ID:q6jrGx/O
>>136
どういう認識でレスしているかはわからんが
その場合は「台詞等の表現に付きましては手を加えず・・・」
という告知にしなくてはいけない。
放送でも映画でも 初号プリントと違う状態にしてある素材を
オリジナルと言えば 嘘を言うことになる
140 :02/07/08 17:41 ID:???
当時どういう状態で放送していたかを知っている人間がもういなくて
残っている原版から適当に起こして組み合わせているんだろ
テキトー
141 :02/07/08 17:45 ID:???
EPGがゾーンごとのおざなりだったり、
23分だの13分だの開始の編成、
次回予告をつけないなど、
テキトーと言われてもしょうがないか。
142sagemanko:02/07/08 19:44 ID:???
このスレは
「ファボリTV関係者ですがなにか?」
のほうが良さげ。

関係者くさい書き込み多すぎ。
143136:02/07/08 21:39 ID:VQcLqgJY
>>139
あのテロップの意味としては、本編は手を加えていませんという認識するのが妥当では?
本放送とまったく同じ物を放送するのであれば、逆にあんなテロップ必要ないと思うが。
ともかく、シンエイアニメシアターに限らず、殆どの枠がやけに空回りしてる印象を受ける
チャンネルだな。
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145...:02/07/08 23:25 ID:7YeSM6lK
放送事故だ。
146...:02/07/08 23:27 ID:7YeSM6lK
直った・・
147 :02/07/08 23:39 ID:???
当時どういう状態で放送していたかを知っている人間がもういなくて
残っている原版から適当に起こして組み合わせているんだろ
テキトー
148 :02/07/09 16:45 ID:???
プロデューサーがつぶやかなくなった
149 :02/07/09 16:46 ID:???
>>148
たんに原稿提出が遅れてるだけだろ
150 :02/07/09 17:56 ID:???
>>148-149
毎度のことですね
151: :02/07/10 01:22 ID:qXrJei2s
視聴者にも 同僚にも 家族にも
「早くぅ〜」って言われてるのね
152!:02/07/10 02:45 ID:???
まとめてつぶやかれても
153: :02/07/10 03:59 ID:QEr9S1Xj
各番組、オリジナルのオープニング、エンディング、次回予告
放送できないのかなぁ
みんな一斉に個別問い合わせすると あっちの仕事増やしちゃうしなー
154 :02/07/10 06:41 ID:???
つぶやきシローと一緒で
つぶやきは長く続けにくいのか
155 :02/07/10 06:43 ID:rJeqDAbH
ここの視聴者って チャンネル全体はおおよそ「お気に入り」だけど
編成や素材 番組情報 ロゴスーパーの状態など放送実務の細かいところには
「不満だらけのチャンネル」っていうのが現在の総合評価でんな。
156!:02/07/10 06:50 ID:???
レンタルビデオ用のオープニングやエンディング流されても困るな。
レンタルビデオ用の素材だから予告も無いんじゃないの?
放送なんだから 放送用のオリジナル素材で放送してくれよオ。
157 :02/07/10 07:04 ID:???
シンエイアニメシアター。30分単位くらいに各番組まとめないと
編成がわかりにくくて仕方ないゾ。
何時何分から何の番組が始まって いつから内容が更新されるのか
これじゃーわからんだろ
テキトー
158テキトー二題 :02/07/10 07:10 ID:dZToIUEr
140 :  :02/07/08 17:41 ID:???
当時どういう状態で放送していたかを知っている人間がもういなくて
残っている原版から適当に起こして組み合わせているんだろ
テキトー

141 : :02/07/08 17:45 ID:???
EPGがゾーンごとのおざなりだったり、
23分だの13分だの開始の編成、
次回予告をつけないなど、
テキトーと言われてもしょうがないか
159てってーてき名無しさん:02/07/10 10:35 ID:hRgjok8v
「お気に入り」TVだけど「大雑把」TVだ
頼むから、シンエイアニメシアターは音質を各回統一してくれ。
同じ作品でも回によって音質が微妙に差があるし。
あと「ガタピシ」などOPと本編で音質が全然違うのも勘弁。
161 :02/07/10 18:59 ID:???
おや、いつ頃からかCMではファボリロゴを抜くようになったみたい。
今やってるCMはファボリロゴがなくなってる。
ちょっとは意見が反映されているわけか?
162  :02/07/10 19:06 ID:YeWrAMDy
編成や放送運行は素人
テレ朝がかかわってるのに恥ずかしい
でも、シンエイアニメがレアだから、かろうじて許せる
ってとこか
163てってーてき名無しさん:02/07/10 20:29 ID:ZtORCO/l
>OPと本編で音質が全然違う

理由:オリジナルの放送素材ではなくテキトーに組み合わせているから
希望:レンタルビデオのマザーではなく 放送用オリジナル素材でやって欲しい
   出演者やスタッフの表示が 放送された本編と一致していない事多いよ
164 :02/07/10 20:39 ID:???
>出演者やスタッフの表示が 放送された本編と一致していない事多い

そういうのって著作隣接権とか人格権で、そのうち問題にならないか?
オープニングやエンディングで その回に出演していない人間の名前を表示
したり、担当していないスタッフの名前を表示する。
本来担当していたはずのスタッフや出演者名が出ないのって いい加減な
気が汁。  
165...でゴザル:02/07/10 21:47 ID:GKDOpssF
不満に応えてEPGを番組単位で区切ろうとすると
10数分単位でミニ番組をゴチャゴチャに編成している事が問題になり
その対策に時間をとられるだろう。

先発各チャンネルが30分以下のプログラムを組まず、ミニ番組も30分程度
に束ねているのは デジタルチューナーのEPGでは30分以上の番組でなければ
うまく表示されないものが多く、(細い線にしか表示されない)
留守録の件数にも制約があるので 視聴者の便宜を考えそうしていると聞いた。

EPGを番組単位に変更するためには 現在のゴチャゴチャ編成そのものの
見直しも視野に入れなければならない。
だいたい、藤子アニメなどオリジナル放送素材は きちんと30分単位にまとめられて
いたはずなのに なぜこんな変な放送形態にしているんだ。
166 :02/07/10 22:32 ID:I9QC4voF
 でも、パーマンとかハットリって、全国放映されてた30分版だと放映されてない話
があるから、結局バラで放映するしかないだろ。
167 :02/07/10 22:34 ID:???
6月中旬になって突然追加になった「はぐれ刑事旅情編」は、別にいらないんじゃ?
テレビ朝日系列だからって無理矢理押し込む必要もないと思う。
それに、CS入ってまであのドラマを見たい中年がいるのかどうかも疑問。
とにかく、編成が中途半端で何をメインに置いてるのかすらわからない。
168.:02/07/10 23:31 ID:rEansf+g
>パーマンとかハットリって、全国放映されてた30分版だと放映されてない話がある

当時、全国放送が途中で終わっちゃツタからね。
でもそこに達した段階から 関東ローカル10分版を3本立てにすればいい。
全国放映された時の挿入歌や次回予告なども見たい奴多いと思うよ。

いまのファボリは オリジナルでは存在しない素材の組み合わせで放送して
いるんだから これは止めて欲しいぞ。

169 :02/07/11 03:23 ID:???
さすらい刑事だろ?
はぐれ刑事なら見たい人も多いかもしれんが
さすらい刑事はどうでもいいかもなー。
170 :02/07/11 06:32 ID:Z3GDzzaA
シンエイアニメシアターのうち
*そもそもオープニング素材を取り違えて放送しているもの
「怪物くん」「オバケのQ太郎」
 シリーズ後半に使用されていた後期のオープニング曲を
 第一話からのの前期に付けて放送している
 しかも後年、小学館から発売のレンタルビデオ専用のタイトルマザーで
 製作当時のオリジナルではなく、放送されたものではない。
 エンディングも製作当時のものではなく、放送で表示されている出演者
 やスタッフと 実際に放送される各回の出演者・スタッフが一致しない。

*上記同様 非オリジナルのレンタルビデオ用マザーのタイトルが付けられ
 出演者・スタッフが実際と一致していない番組
「忍者ハットリくん」「パーマン」「プロゴルファー猿」「フクちゃん」

*シンエイアニメシアター内全番組で 全国放送時にあった絵描き歌等の挿入歌
 次回予告は放送されていない

シンエイアニメシアター冒頭に毎回「シンエイアニメシアター内の作品は製作当時
そのままにお送りします」というテロップが出るが 文面通りで言えば
「虚偽放送」である。

気づいたものだけ列記したが 他にもあるかも知れない。
ファボリTVは気づいてないのか、気づいてもどうにもならないのか、
改善に時間がかかるのか、どなたか[email protected]に問い合わせて
返事を貰ったという方はいないのだろうか?
 
 
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172 :02/07/11 07:22 ID:???
放送がこんな状態ぢゃ
シンエイ目当てで6〜7万もするチューナー買って加入しようと
思ってるヤツはfavoritvの体制が整うまで待った方がいいかもな
173食紀行の名無しさん:02/07/11 07:34 ID:lc1w6xp2
>>170
ファボリは素材がオリジナルじゃ無い事に気づいてるのか?
テレビ東京のアニメシアターXでも加入者から指摘されるまでビデオ用の改変素材を
放送してたことに気づかなかった事、何度かあった。
あそこは指摘されてすぐオリジナルに切りかえたけどね。

もし気づいてて対応してないなら 最近「地上波でもテレ東より下」と言われるテレ朝。
「CSでもテレ東より下の下」決定!
174あらしが見たい:02/07/11 11:11 ID:???
ファボリTVのゲームセンターあらしを見たいです。だれかダビングしてくれませんか?
非売品のあらしグッズと、2chのイベントで配られた非売品マウスパッドを
差し上げますのでよろしこ。アドレス書いておくのでメールください。
175 :02/07/11 11:41 ID:???
>>173
ATXはマヌケなミスがやたら多いけど、
すぐ対応して放映しなおしたりするよな。
176 :02/07/11 12:10 ID:???
BS朝日のパーマンも同じテロップじゃなかったっけ?
177epチューナーはバグだらけ:02/07/11 18:44 ID:ftJ0diPv
どうせオリジナルじゃ無いレンタルビデオ流してるんなら
オリジナルが放送されるようになるまでチューナー買わないで
レンタルビデオ借りて様子みる
178でも:02/07/11 19:52 ID:4kaYDPZn
「エスパー魔美」にしろ「21エモン」「プロゴルファー猿」、「カーグラフィックTV」のレンタルビデオないから・・・。
179 :02/07/11 21:18 ID:7wuCsYqP
「シンエイアニメシアター内の作品は製作当時そのままにお送りします」

ファボリTVのう・そ・つ・き
180 :02/07/11 23:26 ID:+f8zchIo
相変わらず EPGそのまま。あれは番組表じゃない。
シンエイの素材もオリジナルじゃない。
次回予告も放送されない。
ホームページも更新されない。
返事もない。
181コピーロボット1号:02/07/11 23:28 ID:???
      「シンエイアニメシアター」のうち
*そもそもオープニング素材を取り違えて放送しているもの
「怪物くん」「オバケのQ太郎」
 シリーズ後半に使用されていた後期のオープニング曲を
 第一話からのの前期に付けて放送している
 しかも後年、小学館から発売のレンタルビデオ専用のタイトルマザーで
 製作当時のオリジナルではなく、放送されたものではない。
 エンディングも製作当時のものではなく、放送で表示されている出演者
 やスタッフと 実際に放送される各回の出演者・スタッフが一致しない。

*上記同様 非オリジナルのレンタルビデオ用マザーのタイトルが付けられ
 出演者・スタッフが実際と一致していない番組
「忍者ハットリくん」「パーマン」「プロゴルファー猿」「フクちゃん」

*シンエイアニメシアター内全番組で 全国放送時にあった絵描き歌等の挿入歌
 次回予告は放送されていない

シンエイアニメシアター冒頭に毎回「シンエイアニメシアター内の作品は製作当時
そのままにお送りします」というテロップが出るが 文面通りで言えば
「虚偽放送」である。

気づいたものだけ列記したが 他にもあるかも知れない。
ファボリTVは気づいてないのか、気づいてもどうにもならないのか、
改善に時間がかかるのか、どなたか[email protected]に問い合わせて
返事を貰ったという方はいないのだろうか?
182 :02/07/11 23:37 ID:???
12分や13分の番組載せられても
うちのチューナーのEPGじゃちゃんと表示されないよ。
最初から編成やり直せ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:21 ID:???
スタッフの人、もしここ覗いてたらホント頑張ってくださいよ。
無理して7万とか投資してる人も多いと思うんですよ。
頼みますよほんと…
184\\:02/07/12 03:05 ID:PWJfcTGt
>>183
いやほんとマジでそういう人多いと思いますよ。ワタシはこれからチューナー
買いますが、ファボリさんのために一式揃えるので・・・
185$:02/07/12 08:38 ID:sd1XHvEE
何でもいいから、ちゃんと製作当時の予告編やOP・EDをつけて放送してください
186 :02/07/12 09:11 ID:vB31hJSs
不満山積のまま開局12日。動きなし。
187 :02/07/12 09:30 ID:???
>>186
今月中は無理なんでわ?
既に決定してるスケジュールで放映しているのだし。
勝負は8月以降ではないかと。
188!:02/07/12 12:41 ID:???
そろそろ、つぶやいてくれ。
189 :02/07/12 18:47 ID:aPUaIhiu
>>160
と同じ意見は他の掲示板でも見た。
オープニングやエンディングと本編で極端に画質・音質が違うのは違和感があるって。
でも「チンプイ」は全部放送当時のままなので画質・音質差がない。
全部の番組でこうするべきでは? でも有ったはずの次回予告はやっぱりカット。
190 :02/07/12 20:56 ID:???
色々不満あるが、予告はとにかくまずつけてくれ。まずそれからだ。
191 :02/07/13 00:23 ID:???
今頃苦情メールで身動きとれなくなってると思われ。
私も問い合わせたけど返信なし。
192アラ!いい加減ね:02/07/13 02:18 ID:aG6GBK8T
宮崎駿以降、過去にどんなアニメ作家がどんな作品を担当したのか という鑑賞を
する人も結構いると思いますが シンエイシアターの多くの番組では
OP/EDが当時のものではなく スタッフ出演者のスーパーも出鱈目なので
各話の脚本や作画が誰なのか、ゲスト出演が誰なのかも全然わかりません。
だいたい 製作当時はまだいなかったはずのプロデューサーが第一話からスタッフ
としてスーパーされていたのはいい加減だと思いました。
こういう実演者名の軽視って 万が一脚本家団体や出演者団体と紛争になった時、
交渉のマイナス材料になりますよ。
193 :02/07/13 02:39 ID:???
「シンエイアニメシアター内の作品は製作当時そのままにお送りします」

ファボリTVのう・そ・つ・き
194海の叔父:02/07/13 08:52 ID:Jwmwyq87
おれは一応契約はしたけど、来月でやめるよ。
番組つめこまれすぎてるから満足にちゃんと録画できない上、
あそこまでOP・EDをいじられるとイヤになってくるわ。
やっぱりダメだったな、朝日系。いくらヲタ相手な商売とはいえ、
こんなにいい加減なことしてたら見放されるぞ。
まあしょうがないか、中学英語もまともに出来ないヤツを就職試験
の書類選考通しちゃうくらいだからね、ンムフフ…
195\:02/07/13 08:58 ID:sGhAjyuV
>>192
製作当時はサブタイトルごとに脚本・演出・作画スタッフが
表示されていましたよ。
レギュラー以外各回違う声優さんの名前や役名も全部書いてありました。
これはきっと毎回の予告とセットなんですね。
チューナーは高いし、有料放送なんですから
「使い回しの手抜き」になるような改変やカットは
しないでください。スタッフのみなさん。
196 :02/07/13 16:34 ID:lLZD0aOC
専らF派のおれだがハットリ君がおもしろいということがわかったのは収穫だった
197 :02/07/13 17:03 ID:???
てゆーか、ファボリで初めてハットリくんがA作だと知った・・・
ところで、魔美録画隊はちゃんと録画してるか?今日で1話放送終わりだぞ。
(ひょっとしたら8月もやるのかもしれんが)
198 :02/07/13 18:41 ID:???
ハットリ、怪物、はマシだが、
ウルトラB、ビリ犬 がつまらん。>A作品
199 :02/07/13 20:15 ID:???
エスパー魔美が今の放送形態のままなら、たぶんチューナーの買い替えはしない。
ある意味金を使わずに助かったかも…
200フニャ子フニャオ:02/07/13 20:25 ID:L05vwEC/
チンプイのOP違うかな?
手元の古いテープの前半にはOP冒頭のナレーションがありません。後半では加えられてるみたい。
201 :02/07/13 20:54 ID:???
本編見られるだけマシというプラス方向で考えないのか、みんな。
いままでどこへも放出しなかったシンエイ動画が重い腰を上げてCSで
放送供給をしてるんだから、現状がよくなることを願いつつ我慢して
やるべきなんでは?
202\:02/07/13 21:38 ID:tM/K8HRz
>>201
我慢してても意思表示しないと何も変えてくれない時代だよ。
気づいたことは指摘しないと
ファボリのスタッフが全番組の製作当時の状態を把握してる
とは限らん。
スタッフ・出演者のテロップが「一部事実と異なる放送」に
なっているのも今後問題になると思われる。
ファボリTV自身が決めている編集方針にも
抵触してくる。
203 :02/07/13 21:49 ID:???
自分が担当していない回に 名前をスーパーされている脚本家から見ると
それが本当は 気に入らないライバルの執筆だったりして------
気分最悪。ある種の人権侵害。
204 :02/07/13 22:14 ID:???
ぢつは、密かに無料放送時の魔美第3話のOP、第2話のだったんだよ。
誰か気がついてた?
きくところによると、名古屋での再放送では、OPが食い違ってたことが
何度かあったらしいので、バラだった可能性もあり。
205PD.EGG:02/07/13 22:44 ID:pJ0iJm/H
放送テープのラベルの印字なんかに時間使ってる場合か!
<素材食い違いの解決><欠落部分の放送><編成・番組表の改善>が最優先!
206十津川:02/07/13 22:55 ID:Sdq1WVgA
西村京太郎トラベルミステリーきぼんぬ
亀さんは愛川欽也氏でないと、僕はダメなんです
207 亀さん:02/07/14 00:07 ID:lUyUyBsj
シンエイの枠やドラマでもリクエストしたい番組はあるけれど
ちゃんとしたオリジナルで放送される体制ができるまで待ちですよ。
208 :02/07/14 01:45 ID:???
現時点では見れなかったものが見れるということを楽しむが、
きちんとまともな放送形態になってもらうことを逐一要望していきたい。
アニメシアターXのように、不完全な放映をしてしまったら
完全な放映をのちにするような姿勢を見せてほしい。
209 :02/07/14 02:10 ID:WDMCCfPL
http://www.favoritv.com/ 公式HPより

ファボリTVに関するご意見・ご感想・お問い合わせなどは、
[email protected]まで、お気軽にどうぞ。
210あらら:02/07/14 02:46 ID:/6NNfRSk
テレビ朝日やシンエイ動画って 社員スタッフが退職すると
製作当時に担当していた番組のクレジットからも抹殺されるのかな?
OP&ED作り変えて、いなかった事にされてる人、何人かいるなあ。
製作後10何年も後に作り変えたエンディング放送して
「制作時そのままオリジナルを尊重」は無いんじゃないの? 
211 :02/07/14 06:15 ID:RDUKKbVi
↑210げっと
212名無しさん:02/07/14 10:17 ID:c9xyzgWF
キョクイチ東京ムービー
213 :02/07/14 11:21 ID:???
だから、「制作時〜」ってのは、本編の内容に手を加えてないってことであって
OPタイトルなどによるものじゃないんだってば。
214 :02/07/14 12:30 ID:luBi2t74
>>213
もちろんそのつもりでのテロップだろうけど、
言葉の意味だけを取ると、全編にわたって製作時のままじゃないと
ウソになってしまうよ、ってこと。
それと、わざわざ手を加えてるくせにそういうテロップだすことへの嫌悪感。
215\:02/07/14 12:45 ID:???
「手を加えていないのは本編のみです」って解釈する方が 特殊な解釈だと
普通は思うんだが。213が一人で同じ事何度も言ってるだけじゃないの。
ほかの人はそう思っていない。
さぞかしファボリのスタッフと気が合う事だろう。
216213:02/07/14 13:01 ID:???
特殊か??
あれってどうみたって内容そのものに対するお断りにしか見えないけど。
217213:02/07/14 13:04 ID:???
それよりも、気になるのは帯番組にする番組の基準。
おぼっちゃまくんとかなんか帯にせんでもいいんじゃ、と思うのだが。
あと既出のものではわざわざ30分のものをバラしてあるものも、かなり
意味不明で、なおかつ同じ枠内で2〜3回も放送する意図もわからない。
218 :02/07/14 13:21 ID:???
特殊かどうかはともかく、
手を加えてないって言うなら本編だけとかに特定せず、
全部そのままって意味に見えるのが普通だと思うよ。
219 :02/07/14 13:42 ID:???
7月入ってからメール送った人で、返信あった人っている?
ウチまだこないんだが・・・
6月に送ったとき(音声レベルの件)は2〜3日で戻ってきたんだが。
220...:02/07/14 13:49 ID:QgyCX6J0
>>219
7月8日送信メールが11日に返信されました。

カーグラフィックTV関連の質問メールに対して丁寧な返信を
頂きました。
221 :02/07/14 13:59 ID:???
やはり、シンエイアニメシアター関連の苦情メールは処理しきれてないのか・・・
222 :02/07/14 14:20 ID:???
ごちゃごちゃ五月蝿いからアニメ止めや。
223 :02/07/14 14:23 ID:???
前田日明
224 :02/07/14 14:28 ID:qT/YQe4O
favori-TVのスタッフ内で返答できることはすぐ対応してくれてるんじゃない?
シンエイ枠の問題を解決するには シンエイが正しい素材を供給できるかとか
EPGの正しい表示が不可能で、おぼっちゃま君のように30分番組を不自然に
分割しているような わかりにくく不評な編成そのものを 今のまま続行するのか
とか、スタッフだけで即答できない事が色々絡んでいるだろうね。
225 :02/07/14 14:34 ID:???
なんか、こないだ録画したやとを何気に見てて今始めて気がついたんだけど、
シンエイ枠のCMって15秒と30秒の2バージョンがあったんだな・・・

>>222
シンエイアニメシアターを止めたら誰も加入してこない罠
226 :02/07/14 14:41 ID:???
シンエイ目当てで110度対応チューナー買おうと思ってたんだけど
今回どういう対応をするのか様子をみてからにします。
何か動きがあったら教えて下さい。
227 :02/07/14 14:48 ID:???
>>225
うなぁこた無い。
ミュージック・エア・ネットワークがあれば
後は無くなってもええゾ。
228$:02/07/14 14:55 ID:qT/YQe4O
何でもいいから、ちゃんと製作当時の予告編やOP・EDをつけて放送してください
229...:02/07/14 15:45 ID:QgyCX6J0
>>225
うなぁこた無い。
カーグラフィックTVがあれば
後は無くなってもええゾ。
230  :02/07/14 16:14 ID:nmOJQax/
忍者ハットリくんの中に、辻真先さんがシナリオを
書かれた回があると聞いたので気を付けて見ていた
んですが、画面には放送された五年間にシナリオを
書いたことがあると思われる16人の脚本家の名前が
一斉に出て 絶句。
とりあえずこれだけ出しておけば、この中に本当に
執筆した作家が誰か一人いるだろう...という事か。
こういう放送をするならば{本日の脚本はこの中の
誰かです}と一緒に表示しないといけませんね(爆)
これを毎日、使い回しているわけです。
結局は手抜きなんですかね。理由が知りたいです。 
231_:02/07/14 16:30 ID:???
さすがに食チャンネルアワー目当ての人はまずいないだろうな・・
232多摩の貧乏画家 :02/07/14 16:40 ID:8vAlhTxL
 今日の「忍者ハットリくん」1本目は担当数が少ない木下さん、
2本目は桜井美知代さんが作画監督をしていて極端に絵柄が違うの
ですが、ファボリTVでは第一回から全作品なかじまちゅうじさん
が一人で作画監督をしていることになっています。
このチャンネルで放送されるシンエイ作品、特に帯放映のオープニ
ング・エンディングは大部分は こんなありさまだと思います。
233 :02/07/14 17:44 ID:???
スタッフテロップがおかしいとかなんとかも困るが
とにかく次回予告くれよー頼むよー
234 :02/07/14 19:29 ID:???
まさかと思うが、シンエイ自体に完全な資料が残ってないってわけじゃ・・・
235ヘマジカ:02/07/15 01:02 ID:/4p3q2pt
予告やオープニング・エンディングは本編と別巻きの上
毎回違うので 話数分、ぜんぶ作らなきゃならず、たいへん。
客が大人しく文句を言わなければ、原版が残っていても焼かずに
済ますことが テレビ映画の二次利用でもあるらしい。
この場合は「ケチって手抜き」が理由。
ペイチャンネルがそんな状態で良いのかどうか?は議論の余地あり。
236  :02/07/15 01:09 ID:???
いま放送の立ち上げで頑張っているスタッフがどういう対処をするか
によって、このチャンネルがどんなポリシーで番組を流す放送局に
なるかを決定付けるのだから、たいへんかも知れないけれど志高い
方向に治まるように頑張って欲しいです。頑張って解決してください。 
237 :02/07/15 02:14 ID:zU2C8JJg
>>230

 このサイトには載ってますね。
ttp://homepage2.nifty.com/hattorido/anime/anime.html
238虎ノ門 :02/07/15 02:51 ID:jXMwKatb
シナリオライターやアニメーターなどのデザイナーは創作物の利用権を
ギャラと引き換えに買い取られる形になる場合がほとんどでしょうが
゛その人がその作品を手掛けた"という人格権は永久に存在し続けます。
(以下 著作権保護利用センターの解説文)
*著作者人格権は、著作者の人格的利益を保護します。著作物は社会の
 ために積極的に利用されることが望ましいのですが、著作者の作品への
 思いを踏みにじるような利用の方法は認めるわけには行きません。
 著作者の人格を傷つけないような配慮が必要です。
 著作者人格権は、人格を保護する権利なので譲渡したり、相続によって
 移転したり、制限することはできません。著作者人格権は、憲法で保障
 された基本的人権を保護するために著作権法で具体的に定めたものと
 考えられます(著作権法59条)。
*自分の作品を公表するとき、自分の名前を作品上に表示するかどうか、
 またどんな名前で表示するかは、著作者が決めるべきことで、他人は 
 著作者の意思に反して勝手に作品に氏名を表示したり、表示しなかった
 りすることはできません。(著作権法19条)
(以上引用)

財産的に作品の利用権があるから、本当に担当したクリエーターやキャスト
の名前を掲示せず 別人が担当したように事実と違う掲示を放送するのは
厳密に言えばクリエーターやキャストへの人権侵害になります。
シーエス・ワンテンはマスコミ系の放送局であり、放送内容の真実性には
重きを置いています。素材配給元とも協議の上、正しい内容の放送素材での
放送を行う事を願っています。

 
239   :02/07/15 03:49 ID:???
地上波でタダで放送しているのならともかく、まがりなりにも
客から金取ってるんだから、客の要望も取り入れなきゃイカン
わな。カーグラとミュージック目当ての客がどれだけいるのか、
よく考えてみろよ、ファボリ。
それでもクレーマーが何か言ってるとか、放送してやってんだ
的な殿様商売をやる気でいるのなら、仕方ないな。
あんまりヲタをなめない方がいいぞ。ネットで不買運動なんて
起こったら、合わなくてもいい目に合うで。
240オヨヨ:02/07/15 05:21 ID:9kskiCde
シンエイアニメシアターの「オヨネコぶーにゃん」
第一話からしばらく使われた最初の主題歌が大好きでした。
神谷明さんと川島千代子さんの掛け合いで独特の雰囲気。

ぶーにゃんオヨヨ (オヨヨ:「ハーイ!」)
ぶーにゃんオヨヨ (オヨヨ:「ハイハイ」)っていうの。

でも後半クールで使われた別の主題歌が第一話から取り違えて
放送されガッカリです。どうしてこんな改悪して放送するの〜
数年前、早朝関東ローカルではちゃんと放送されたらしいのに。
ここを読むとぶーにゃんだけじゃないみたいだけど,,,,,,,
期待裏切られてガッカリだわ〜
241 :02/07/15 07:34 ID:???
アニヲタキモイ・・・・。
242 :02/07/15 10:12 ID:pfX6ECHL
相変わらず EPGそのまま。あれは番組表じゃない。
シンエイの素材もオリジナルじゃない。
次回予告も放送されない。
ホームページも更新されない。
返事もない。
243 :02/07/15 10:44 ID:???
素材や予告は シンエイ動画側の問題もあるから
時間かかるよきっと
244 :02/07/15 12:14 ID:???
EPGはホントなんとかしてほしいなあ。ただ、30分単位できちっとわけると
1日の放送本数が減ってしまうってことはないのかね?今の「ガタピシ」等
の同枠内リピートを除いて。

シンエイアニメシアター以外はマトモなんだよな、番組開始時間・・・
EPGもそうだが、放送内容表示もキチっとしてほしい。ミュージックエアネットワーク
の場合なら、放送する楽曲の主なものを書いておくとか。でないと何の曲をやるのか
わからん。
245ファボリクレーマー:02/07/15 15:08 ID:???
返答キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
転載はマズイので要約すると
・シンエイアニメシアターの次回予告はシンエイ等制作会社の事情によりカット
・8月よりEPGは各番組毎に分けるように変更(7月いっぱいは変更なし)
・編成は当面このままの予定
・ロゴは予定無しから検討中(実際、最近はCM時はロゴは外すようになった)

つまり、シンエイ側の問題っつーことになるのかな?
ファボリTVは、提供された映像をそのまま使用しているということで。
246 :02/07/15 16:17 ID:???
制作会社の「事情」って何だろう
247 :02/07/15 16:31 ID:???
7月12日(金) 【最新のつぶやき】
シンエイアニメシアターで、「予告編をつけてください!」
というお客様からのご要望が多い。たまごもつけたいと思うが、
制作会社様の意向で、現状ではつけられないみたいだ。ごめんなさい。

事情っていうか意向だな。
つまりはいずれ映像商品にする時の価値を維持するためとかかもね。
248名無しさんといっしょ:02/07/15 17:26 ID:eOxqo+v6
シンエイ逝ってよし
249 :02/07/15 18:01 ID:???
各作品がDVD化が困難なのと理由が一緒だったりして
250 :02/07/15 18:59 ID:???
藤子プロや藤子スタジオの意向なら悲しいがしょうがないとも思えるが、
シンエイのせいでこういうことばかりなんだとすると腹立たしい。
権利ゴロか?
251_:02/07/15 20:51 ID:???
OPやEDが間違っていたり、スタッフの表記がインチキなのも
「シンエイ動画の意図的な行為」なのかな?
252 :02/07/15 21:04 ID:???
>>238 のアニメーターや声優に対する
氏名表示権(著作権法19条)違反ってやつだろ。
             おことわり   
・シンエイアニメシアターは制作会社の希望により製作当時の状態では
 放送できません。製作当時の予告編は削らせて戴きます。
・オープニング・エンディングなどのタイトル、使用曲は製作当時の
 ものではなく改変されたものです。オリジナリティーは尊重しません。
・制作会社の責任に於いて スタツフ、出演者の表示は実際と一致しません。
 アニメーターや声優の著作人格権を侵害した改変はシンエイ動画の意向
 により行っているものです。 ご了承ください。
254 :02/07/15 22:07 ID:???
ああ、これでチューナーの買い替えしなくて済みそうだ(泣
255 :02/07/15 22:22 ID:???
シンエイっいうか 小学館の陰謀か?
要望沢山受けてもDVD発売しないくせに
もしも発売したときの予防線張ってるんじゃないか?
やる気の無い、赤字出版社。 
256 :02/07/15 22:53 ID:???
>>254
俺は本編が見れるだけでまず第一段階と思ってる。
別にファボリだけのために買ったわけじゃないからそう言えるのかもしれんが…。
257 :02/07/16 02:12 ID:4IQX3TJM
予告はそんな理由だとしても
スタッフと出演者の表記が事実と異なるニセモノOP/ED
を放送している事は問題だぞ。
ウソを放送してるんだから。
258僕はアニメ:02/07/16 06:31 ID:hLTnz4ol
豪華客船に乗って世界中を一ヶ月かけて旅をする・・。 あれはさいこ〜。
クライマックスの東京湾に入る瞬間なんてもう感動もの。 
259訂正放送もの:02/07/16 11:16 ID:iflSSCYE
>>237 のページと見比べるとファボリTVで放送されてる字幕は
事実と異なる表示を毎日流しているね。
ハットリ以外もこんな状態か。
260 :02/07/16 11:19 ID:???
親会社が「やらせ」の元祖テレ朝だから
嘘を放送するのは全然平気。問題にもしません。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263 :02/07/16 11:50 ID:???
シンエイアニメの方はシンエイ動画がわの都合ってことはないの?
作品によってはきちんと回によってOP変わってるし。
264若干擁護派?:02/07/16 14:05 ID:wK6BU9FT
 以前私の地域のテレビ朝日系で「パーマン」「オバQ」などの再放送があった時、
オリジナルプリントによる放送でしたが、飛ばされる話数がありました。視聴者
センターに電話で聞くと「東京から送ってきたフィルムに放送に耐えないと判断
する程傷んだ物があり、やむなく除外した」と教えてくれました。何とか放送
された話も 結構黒い筋が入ったり、激しい傷が入っていてかなり傷んでいました。
今改築中のテレビ朝日で、旧社屋を壊す時にこんな傷んだプリントを処分してしま
ったのではありませんか? きっとファボリTVの放送だけの為に新たに一本ずつ
プリントしてくれないんですよ。
ノンスーパーの原版にテロップを重ねて再現した方が安上がりなのでしょうが
「事実と異なるテロップを使い回す」のは止めて欲しいですね。台本くらい残って
いるでしょうから、手を抜かずに各回の正しいテロップを再現して欲しいです。
結果的にどこの責任にせよ「堂々とウソを放送」しているのですから。
 
265 :02/07/16 14:44 ID:???
逆にエスパー魔美とかはちゃんと原版の物なのが謎なんだよなあ。
これってどういうこと?
266  :02/07/16 14:50 ID:???
「都合により」とか「ご了承ください」とか言い訳はいいから
どういう理由でそうなっているのか聞いたのに。
誤魔化すってことは視聴者が納得できないような理由なのか?
267勉強マーク:02/07/16 14:53 ID:???
面倒くさいし 金がかかるから
268:02/07/16 14:57 ID:???
>>265
嘘表示が放送されているのは1987年以前にスタートした番組じゃない? 
269 :02/07/16 15:50 ID:???
スタッフや出演者の表示が毎日嘘放送らしいですが
本日のフクちゃんサブタイは「うそはこりごり」
)藁
270_:02/07/16 16:07 ID:74iJaIQk
なんか大昔のキッズステーションみたいだね。(と、言っても5年ほど前の話)
同じエンディングテロップの使いまわしやらラインナップ紹介でのキャラ名間違い。
あげくのはては1話のエンディングと2話のオープニングをカットし、あたかも1時間アニメであるかのように細工する。
社長が交代してからはこんなこと無くなったけど、ファボリも幹部交代の必要ありなんじゃないの?
271 :02/07/16 18:05 ID:???
>>270
ファボリTVというか、シーエス・ワン・テン側に問題があるんでは?
272 :02/07/16 19:33 ID:SvjrndK1
ファボリTVはシーエス・ワン・テン編成局が運営しているから実体同じ。
要はファボリTVに放送素材が納品された時点で 予告は付いていないし
テロップも間違っていて テーマ曲も違っている。
それを そのまま放送して「事実と違うテロップ表示」も毎日、全国へ
ばらまいているというわけ。
273 :02/07/16 19:35 ID:???
つーことは、大元のシンエイが原因なのか?
274::02/07/17 00:06 ID:wPGEt4bp
>273
だよな。どこが原因にしろ嘘の内容のテロップを放送している責任は
最終的に素材をスルーパスさせているシーエス・ワン・テン。
275 :02/07/17 00:30 ID:???
ウソを放送するくらいなら、完全ノースーパーの白素材を搬入してもらって
シーエス・ワン・テン側で正しいテロップ付けて放送すればいいのに。
放送局としての完パケ機能を持ってるんだし、どっちみちファボリの枠に
合わせたタイトル・テロップ付けやロール分けなどの完パケ作業をするん
だろう。オリジナルスーパーがどういうデザインをしていたか、サンプル
プリントや放送の同録など参考資料が1本くらいあるだろう。
276 :02/07/17 05:07 ID:???
別にも書いたが、
本編が見たいっていう単純な人よりも、
完全版じゃないと途端に萎えてしまう人のほうが多いのか?
どうも本編が見れる幸せがまるで伝わってこないよな。
スタッフロールと予告編が無いだけで
そんなに魅力が薄れるちっぽけなものなのか?
そりゃ完全版のがいいに決まってるし、
大いに苦情は出すべきだけど。俺も出したし。
277 :02/07/17 05:20 ID:???
アニヲタはとりあえず録画・保存はするけど見るかどうかはわからないので
内容より形式が重要なのです。

オレモナー
278::02/07/17 07:26 ID:Stjr24Bf
月額視聴料1000円以上でもいいからノーカットで放送して欲しいという
加入者の方が多いと思う。
DVDなどデジタル記録機器ではエアチェックの複製ができないように
管理され、加えて常時ロゴ表示でかなりの著作権保護がされているのに
更にわざとにカットと改変して放送するのは許せないっていう事だよ。
279 :02/07/17 09:31 ID:lM0LeZtR
出し惜しみすんじゃねーよ、氏ねい動画め!!!
ああああああああああ、ますます殺したくなってきた!!!!!
280 :02/07/17 09:52 ID:???
もちろん許せないんだが、
本編を見れる幸せというか、
話の内容について触れてる人がまるでいないのな
ってこと。
話を見たいってより保存欲のが強いんだろうか…
281 :02/07/17 12:57 ID:???
例えばオリジナルを改悪した映画放送の変なカットやトリミングに
怒る視聴者は 録画目的の人ばかりじゃない!280は固定概念持ちすぎ。
二次利用時にテレビ映画の演出家のスーパーを別人に間違えて
監督協会から訂正放送と謝罪を求められたテレビ局もある。
事実と違う表示を放送するのは実は重大なこと。
それにペイチャンネルの利用者が、放送作品のオリジナリティーを求めるのは
当たり前の事だと思う。
282 :02/07/17 17:09 ID:???
ウソスタッフ表示・予告編無し放映により
本編の価値など無し!

…か?
283:02/07/17 18:34 ID:RyS3bmg2
282. 価値無しとは言わんが 値打ちはまるで違うだろ。
例えば91分にカットされTVサイズにトリミングされ
「来週の金曜ロードショーは----」なんてテロップが入る状態で
有名なテーマ曲に乗るエンドロールがバッサリ切られた
「スターウォーズ」が有料のスターチャンネルで放送されたとしたら
大部分の人は「まあ本編の主な部分は放送されたから価値は同じ」
とは言わないだろう。きっと。
284_:02/07/17 21:01 ID:B73sgfhD
>>281
その通りだな
285 :02/07/18 01:58 ID:???
>>283
でも本編はフルだが?

ま、ここまで叩かれたら少しは改善あるかも
286 :02/07/18 06:40 ID:yiEI3iYp
べつに本編見れりゃなんでもいいや
287 :02/07/18 07:33 ID:???
>>285
ないよ。
ヲタなんか最初から相手にされてないんだから。
288 :02/07/18 11:43 ID:???
ファボリへの問い合わせ、実際の契約の7割以上シンエイ目的だってさ。
289 :02/07/19 02:19 ID:XWdwKteB
>>288
ソースキボンヌ
290 :02/07/19 02:21 ID:XWdwKteB
本編目的にしても、いまさら週一ペースの放送じゃあな
291 :02/07/19 03:42 ID:???
返事もらった人で
オープニング・エンディングの映像が入れ違っている理由を説明
された人いる?どういう理由でそういう放送になっているのか
聞いたのに「本来の曲や映像と異なる場合もございますご了承下さい」
という返事で、そうしている理由については説明を避けられた。
292  :02/07/19 06:38 ID:LSll5haV
折れも謝らなくて良いから 違うものを放送している理由が聞きたい
293 :02/07/19 12:45 ID:???
理由を視聴者に言う権限がファボリ側には無いのかも。
素材提供しているシンエイ動画や各制作会社の事情でもあるのか。
(たとえば、クレジットに現在は表示してはいけない名称があるとか)
294 :02/07/19 16:05 ID:???
>>264
地元局で「超時空要塞マクロス」再放送時、チョロQに改変された変なOP
で、予告・EDも無かった。局に聞いたら購入先から来たフィルムには
そのOPしか付いていないし 本編の後ろには予告もEDも巻かれていない
ので放送のしようが無いと言われた。後日バンダイのおたっくびーむでは
本来のOP、ED予告つきで放送されたので 素材紛失でもなかった。
どこかの地方のテレ朝系に「ハットリ」なり「パーマン」なりをリクして
どんなのが放送されるかで 理由がわかりそうだね。
傷が入っていてもいいから 放送当時の雰囲気を味わいたい。
295 :02/07/19 19:27 ID:???
おたっくビームとはまた懐かすぃー
296 :02/07/19 20:07 ID:???
「またアニオタクレーマーからメールが来ましたよどうしましょうか?」
「放っておけ全人類中の極少数イレギュラーに構うんじゃない」
「そうっすよね、大体あいつらキモ過ぎっす、どうでもE事に必死になって
 人生無駄に過ごしてますよね!彼女ぐらいつくれっつーの」
297 :02/07/19 20:23 ID:???
287=296
パソコンニムカッテコンナカキコミシテルアンタモ
キモイオタ
ハンノウシテヤッタゾアリガタクオモエ
298 :02/07/20 08:06 ID:???
TBSチャンネルの水戸黄門で「この番組は製作年度が古いため、本放送と内容が
一部異なります」みたいな画面が冒頭に出たから、
ファボリも「製作会社の都合で本放送の内容と一部異なりますご了承ください」
みたいな画面を入れておくべきではないか?
それでアニヲタは絶対納得はしないだろうけど。
299イモイモ:02/07/20 19:31 ID:wr8LJNLz
今日放送された「オヨネコぶーにゃん」なんかは、オープニングの曲、ベースの映像
テロップがすべて本放送と違う(まだ第二回なのにシリーズ後半用の曲と映像)のに
本編とエンディングは本放送そのまま。
予告はカット。
各話ごとの正しい出演者やスタッフがわかるだけマシだけど
なんだか滅茶苦茶な放送ですね。
300  :02/07/20 20:10 ID:???
「またいつものアニオタクレーマーからメールが来ましたよ」
「またか・・どれどれ・・感情的な文でよく解らんな」
「機能彼女に見せたんですよ」
「ほ〜う、どうだったんだ」
「きもーいって大笑いでしたよ」
「普通はそうだな」
301 :02/07/20 20:16 ID:???
だれか、今日のBS朝日のハットリ君見た人いない?
ファボリTVとの違いがどれだけあるか教えて欲しい。
302  :02/07/20 20:29 ID:???
つーかOP,EDが違うぐらいで何騒いでるの?
一般の人も気になるような問題なの?唯単に神経質なアニオタが気にしてるだけ?
303コピーロボット1号:02/07/20 20:29 ID:???
「オリジナリティーを尊重し製作当時の状態で放送しております」との案内が出て
いたが、シンエイアニメシアターに関しては大部分のオープニングとエンディング
がオリジナルでは無い。
 シリーズ後半に使用されたオープニングがいきなり第一話に付けて放送された番組
が複数有るし、電子スーパーで新たに作られたタイトルばかりだ。
脚本スタッフなどもシリーズを担当した全員の名前がずらーっと電子スーパーで出る
改変版で各回のものでは無い。出演者も実際の物と一致していない物がある。
問題になっている次回予告は もちろんすべて無い。オリジナルと言い張るのは嘘。

3話を一回分として放送していた番組を2話ずつ放送して オリジナルの状態になるはず
が無いと思うが。

だいたい9:13〜とか8:23〜とか わかりにくい中途半端な番組編成をしているチャンネル
は他に無い。なんじゃこりゃ。しかも公式ホームページを見られない環境の視聴者は
ガイド誌とEPGでは何時にどの番組がスタートするかすら分からない。何も書かれていない。

早く何とかしてくれ〜 
304コピーロボット2号:02/07/20 20:34 ID:???
      「シンエイアニメシアター」のうち
*そもそもオープニング素材を取り違えて放送しているもの
「怪物くん」「オバケのQ太郎」
 シリーズ後半に使用されていた後期のオープニング曲を
 第一話からのの前期に付けて放送している
 しかも後年、小学館から発売のレンタルビデオ専用のタイトルマザーで
 製作当時のオリジナルではなく、放送されたものではない。
 エンディングも製作当時のものではなく、放送で表示されている出演者
 やスタッフと 実際に放送される各回の出演者・スタッフが一致しない。

*上記同様 非オリジナルのレンタルビデオ用マザーのタイトルが付けられ
 出演者・スタッフが実際と一致していない番組
「忍者ハットリくん」「パーマン」「プロゴルファー猿」「フクちゃん」

*シンエイアニメシアター内全番組で 全国放送時にあった絵描き歌等の挿入歌
 次回予告は放送されていない

シンエイアニメシアター冒頭に毎回「シンエイアニメシアター内の作品は製作当時
そのままにお送りします」というテロップが出るが 文面通りで言えば
「虚偽放送」である。

気づいたものだけ列記したが 他にもあるかも知れない。
305 :02/07/20 20:42 ID:???
>>303
シンエイから渡されたものがオリジナルなんだよ。
そのまま流せばオリジナルを尊重だろ?
そんな事もわかんねのか。
306 :02/07/20 20:57 ID:???
>>305
それは言えてる・・・
307名無し:02/07/20 20:59 ID:???
て事は必死になって苦情メール出してたオタ共はピエロだな
308 :02/07/20 21:04 ID:???
>>302
>一般の人も気になるような問題なの?
>唯単に神経質なアニオタが気にしてるだけ?

そうだと思われ

一般の人?はOPなどの素材がないから放送中止、ストーリーをカットされる方が嫌だと
309 :02/07/20 21:06 ID:???
なんだか関係者の犬が 視聴者たたきを始めまスタ
310 :02/07/20 21:09 ID:???
視聴者叩き×
無意味な事で騒いでるオタを嘲笑○
311    :02/07/20 21:09 ID:???
イヌヨ ジサクジエンハ モウスコシアイダアケロヨ
312 :02/07/20 21:10 ID:???
オタ怖い
313  :02/07/20 21:11 ID:???
自作自演??
314   :02/07/20 21:11 ID:???
えっ?
315 :02/07/20 21:13 ID:???
スカパー2を見られない奴のヒガミと見た
契約してない奴には関係無い話だ。
316リピート:02/07/20 21:19 ID:???
<上げ荒らしで本題を追い出すな 復活>

268 :: :02/07/16 14:57 ID:???
>>265
嘘表示が放送されているのは1987年以前にスタートした番組じゃない? 

270 :_ :02/07/16 16:07 ID:74iJaIQk
なんか大昔のキッズステーションみたいだね。(と、言っても5年ほど前の話)
同じエンディングテロップの使いまわしやらラインナップ紹介でのキャラ名間違い。
あげくのはては1話のエンディングと2話のオープニングをカットし、あたかも1時間アニメであるかのように細工する。
社長が交代してからはこんなこと無くなったけど、ファボリも幹部交代の必要ありなんじゃないの?

271 : :02/07/16 18:05 ID:???
>>270
ファボリTVというか、シーエス・ワン・テン側に問題があるんでは?

272 : :02/07/16 19:33 ID:SvjrndK1
ファボリTVはシーエス・ワン・テン編成局が運営しているから実体同じ。
要はファボリTVに放送素材が納品された時点で 予告は付いていないし
テロップも間違っていて テーマ曲も違っている。
それを そのまま放送して「事実と違うテロップ表示」も毎日、全国へ
ばらまいているというわけ。

275 :  :02/07/17 00:30 ID:???
ウソを放送するくらいなら、完全ノースーパーの白素材を搬入してもらって
シーエス・ワン・テン側で正しいテロップ付けて放送すればいいのに。
放送局としての完パケ機能を持ってるんだし、どっちみちファボリの枠に
合わせたタイトル・テロップ付けやロール分けなどの完パケ作業をするん
だろう。オリジナルスーパーがどういうデザインをしていたか、サンプル
プリントや放送の同録など参考資料が1本くらいあるだろう。
317   :02/07/20 21:23 ID:???
アニオタが馬鹿にされるのがよく解るな。
シンエイアニメ枠止めればいいのに。
318 :02/07/20 21:44 ID:vOoyayaO
自作自演??
ただID出したくないだけじゃんか
319 :02/07/20 21:45 ID:vOoyayaO
ていうか、俺のIDオヤヤじゃん
320 :02/07/20 21:51 ID:vOoyayaO
ってそんなことはどーでもいいんだけど、テレ朝系だからシンエイ動画が
参入したんかいな?いままでどのアニメチャンネルにも古いシンエイ作品
を放出しなかったのはテレ朝がらみの理由でもあったのだろうか。
なにしろ、他のアニメチャンネルにリクだしても「事情により不可能」と
返されるのがオチだったくらいだから。
321親衛動画:02/07/20 22:20 ID:???
(・∀・)オヤオヤ
322(・∀・):02/07/20 23:17 ID:???
いま教育テレビで 再生にかける今治のタオル会社の経営をリポートしてる
「こういう一見、非効率に思える細かいことも木賃と取り組んでいかないと
生き残ってはいけないんですよ」だって
 聞いてるかい? シーエス・ワンタンの人。
323 :02/07/21 05:55 ID:???
生き残れないのはヲタのたわ言をいちいち真に受けるような会社だな。
324(・∀・):02/07/21 09:50 ID:???
↑契約する気も無い奴の遠吠え。カーグラと食とMエアだけで、どれだけ客が残る?
325てってーてき名無しさん:02/07/21 12:30 ID:???
>>324
シンエイアニメを目当てに契約するヤシがみんなヲタだと思ったら大間違い。
ヲタは所詮少数派。
ノイジーマイノリティ。
326 :02/07/21 19:16 ID:fvPNaYO0
そーいや、いくつか新しくテロップが加わったOPやEDの付いた作品が見受けられるが、
「エスパー魔美」は書き換えなくていいのかね?あれ藤子不二雄ワイド内だった頃の
放送の物なので、OPに原作者の名前が出てないんだが・・・
327ヲタがヲタを:02/07/21 21:05 ID:???
>>325
他人を叩いている時点でお前も同類。
一般人から見ればいい歳してシンエイ目的で加入しているのは同じ種類の人間。
目クソが鼻クソを笑うってやつだ。
328 :02/07/21 22:25 ID:???
と、言うわけで
食、カーグラ、ミュージックエアを軸とした
成人のためのチャネルになりまする
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330只嬉ひ:02/07/22 00:42 ID:QLNr0fOK
俺はシンエイ目当でファボリだけ契約してるんで
パンピよりお便りの人間だと思うけど
テロップとか予告無しってのは余り気にせんよ。
好きな作品が全話放送されれば文句は言わんヨ!

放送されないまま封印されてた可能性もあるんだしね!
331 :02/07/22 02:06 ID:b29Epn9d
>>330
はげ同
てか、漏れもシンエイアニメシアターのためだけにチューナー買ったし。
(でもTBSチャンネルもちょっときになるぞー)
332 :02/07/22 04:00 ID:???
>>330
確かに本編が見れる喜びはあらわしたい。
が、予告だけは欲しい。
333 :02/07/22 05:14 ID:???
関係者 工作員を投入中。直接メールや電話で届いている大量の意見が
加入者の意思を反映
334 :02/07/22 08:38 ID:???
>>333
メールは定型文を変身するだけで
実質無視してるから問題なし。
335 :02/07/22 11:49 ID:b29Epn9d
無視はしてないだろう。
EPGやロゴ問題はちゃんと改善するように努力してるみたいだし。
ロゴは現在のところ、スポンサー・テレ朝関係のCM時は外すように
なってるみたいだし、ちょっとずつは改善されてはいるよ。
シンエイアニメシアターの件はファボリTV側だけではどうにもならん
だろうからね。
336::02/07/22 14:19 ID:IQBzc4wX
>>335
お客様からの批判が一件や二件の少数で無いものばかりの様子だし
どこの業界でも「メーカーが卸してくる商品がこんなのだから仕方ないです」
で終わらせる所はない。
供給元に要望を反映させるよう、バイヤーは継続して交渉しているものだ。

多分、ファボリ担当のプロデューサーも交渉は継続して行うと思う。
ロゴが邪魔になる件も、限界まで左に寄せてみたり透過率を変えてみたり
「現状のプロデューサー権限で対策できる事」は細かくやっているようだし
根本的な解決は フランス語の長い綴りがそのままロゴになっているせいで
下の映像を覆い隠す面積が大きいの現状を 何とかする事になる。
だいいち英語以外の綴りがまんまロゴでは 子供や年輩には読めないし。

せっかく異業種からフットワークの良い若いプロデューサーを迎えたのだから
秋の改編の頃からは いろいろな要望が反映され始めることを期待したい。
337 :02/07/22 14:25 ID:b29Epn9d
>>336
CSには秋の改編期とか無いような気がする・・・
338_:02/07/22 14:36 ID:???
他の局でなれてしまったせいか、個人的にロゴは全然気にならないけどなぁ。
色も薄いし、位置も画面の右上ギリギリになっているし。
ハイビジョンでなく普通の4:3テレビで見ているからかもしれないけど。
でもミュージックエアの時間で、ファボリとミュージックエアのロゴが
両方表示されているのはけっこうマヌケだ。
339 :02/07/22 14:42 ID:???
>>338
FOXチャンネルのロゴなんかもっと強烈だとおもうけどどう?
あれに比べたらファボリはまだ許容範囲内だとおもうけど。
340 :02/07/22 14:50 ID:???
>>337
いや、一応あるよ。
サムライなんかは4月で大幅リニューアルしたし、
10月改編の参考にするからアンケート募集って書いてあるし。
341 :02/07/22 16:36 ID:???
>>338
>ファボリとミュージックエアのロゴが
同意

更に昨日「ザ・名盤」の番組、2:55になったら番組途中で
いきなり「本日の放送は終了しました」の画面になり終わりやがった。
本編の途中でだよ。あれは無いだろ。
シンエイのOP,EDなどより酷いぞ。
342 :02/07/22 20:19 ID:v1ZqPk/6
>>339
各チャンネルごとにロゴの大きさもデザインも位置も違うし
番組ソースの邪魔になり方も 番組ソースによって異なる
FOXが酷いなら FOXスレで語るか直接メールで
具体的に邪魔に感じた番組名を添えて伝えた方がいいと思うが。
343339:02/07/22 20:37 ID:???
>>342
個人的に別にFOXはどうでもいいんで。
ただ、ぱっと見た目あれよりファボリTVの方がマシやん?っていうだけ。
344 :02/07/22 21:40 ID:???
過去ログでも ぱっと見の話は誰もしていなかったと思うが....
345 :02/07/23 14:50 ID:???
ファボリTVの広告が朝日新聞に載ってたみたいね。
同じように、フジサンケイグループの紙面にフジテレビ721とかの広告が
載ったりしたことってあるんかいな?
346(^^:02/07/23 14:56 ID:bNpt1qyg
日経にはときたまAT−Xの記事が載ってたりするが。
347 :02/07/24 00:23 ID:???
ファボリ8月番組表掲載age
全然7月とかわらんペースやな・・・
A4印字に最適化されたためにサブタイトルがなくなったみたい。
それにしても、企画っていったいなんだろう、気になる。
348 :02/07/24 23:48 ID:liRkFijy
魔美目当ての漏れだったが・・・・
音楽番組にエリッククラプトンが出ていて思わず歓喜した。
ちょっと嬉しいかも・・・

でも、チャンネルとしては散漫だよな。
349 :02/07/25 01:57 ID:???
番組表よくみると、カーグラフィックTVの話数がやたら飛んでる気がするけど、
何故なんだろう?
350 :02/07/25 10:44 ID:???
権利関係かな??
351 :02/07/25 19:22 ID:???
「シンエイアニメシアター」や「さすらい刑事」の更新頻度が低いのは、
版元からの1作品あたりのフィルム(放送権)購入費用が少ないからなん
だろうか。
シンエイアニメは保存派のためにあえて放送回数を多くしているという
見方はできるけど、さすらい刑事なんて保存する人がシンエイアニメ程
いるとも思えないし。
逆にカーグラフィックTVとかは更新ペースがかなり早いし、恐らく版元
との絡みが大きいのだろうと思ったんだけど、どうよ?

352 :02/07/25 19:44 ID:???
8月のEPGが見れるようになった。
ゾーンごとから番組ごとにようやく分かれた。
細かすぎて番組名が表示されないな
353 :02/07/25 20:06 ID:fxGi2uq/
漏れも今見た。
確かに、10分未満の作品が並ぶと極端に見にくい・・・
354 :02/07/25 20:20 ID:???
>>352-353
さんざん文句言って直したら
また文句かよ。
文句言うんならどうすれば良いか
建設的な意見言えんのかお前ら。
355 :02/07/25 20:47 ID:fxGi2uq/
>>354
見にくくなる根本は、ヘボイEPG表示プログラムのせい。
あれの表示の仕方がおかしいだけであって、ファボリのせいではない。
356<>:02/07/25 21:21 ID:???
>>351
単に親衛作品のタマ数が少ないからじゃないの。
357_:02/07/25 21:43 ID:eLiZZZPN
いま何人くらい加入してるの?
358         :02/07/25 22:08 ID:KCJtsblB
25人くらい
359 :02/07/25 22:11 ID:???
>>356
それだけでは、「さすらい刑事旅情編」の方までまったく同じペースである
理由が成立しないのでは?
360 :02/07/25 22:22 ID:???
>>357
エスパー魔美ファンだけで既に5人以上いることがはっきりしてるYO
(某サイトの掲示板の書き込みなどを参考)
361 :02/07/25 23:31 ID:???
俺の目的順位
ゲームセンターあらし
チンプイ
エスパー魔美
21エモン
362360:02/07/25 23:33 ID:???
漏れの視聴ターゲット順位
エスパー魔美
パーマン
オバケのQ太郎
プロゴルファー猿

最近はさすらい刑事も加わる(ハマってしまった・・・)
363旅情編:02/07/26 00:06 ID:Bcqc1zpB
さすらい刑事って予告ついてるの?
364  :02/07/26 00:32 ID:???
だから前から言ったでしょ
ごちゃごちゃ細かい編成いじらいまま EPGだけ番組毎にしても
ちゃんと表示されないって。やる前からはっきりしてるんだから。
他局は なるべくそれを避けた編成してるの。

110度対応チューナーのEPGって どのメーカーのものでも番組名が出ず
ファボリのような登録では色つきの線が縞模様に並ぶだけのはず。
365360:02/07/26 02:18 ID:???
>>363
確かついてない。
366  :02/07/26 04:34 ID:K04v7gzZ
たまごプロデューサーど素人。
10数分単位の編成枠なんて、EPGの見え方のことちょっとでも
知ってればありえんだろう。
この人メーカーからの出向なのに・・・
367 :02/07/27 17:12 ID:5ibMGvve
素人編成っていうだけでなく
わかりにくく「視聴者を混乱させ視聴習慣を築けない」最悪の編成。
同じ番組でも 偶数週と奇数週で放送時間がまるで違い 混乱しやすい。
ベルト番組に月〜金と月〜日の番組が混在していて 混乱しやすい。
しかもすべて 中途半端な時間に始まるから覚えられない。
月〜日の番組も 月〜金と土日で放送時間が異なり 更に偶数週と奇数週で異なる。
自分の見たい番組を追尾するだけでも 非常に混乱する。
見終わった話と まだ観ていない話の区別も 実際に観てから気づく事もある。

わざとに混乱させるように 嫌がらせでもしてるのか。
TBSチャンネルの番組編成のわかりやすさに80点をつけるとしたら
ファボリTVの編成は マイナス70点。

368 :02/07/28 19:25 ID:???
おい、今テレ朝でやってるアニメ主題歌ベスト100とかで
ハットリくんだの怪物くんだのが、修正されてるやつじゃなくて
オリジナルのをガンガン流してるが、どういうことか!?
369 :02/07/28 19:36 ID:???
一度、BS朝日のハットリくんを見て確認してみないといかんなあ<OP
370ぷんぷん:02/07/28 20:40 ID:cPU7LecG
テレ朝「日本のベスト100」折れも見た。
怪物くんは ファボリで放送されていないシリーズ前半のオープニングが
オリジナルのまま放送されていたし
「ハットリ」のオープニングもスタッフの字幕までオリジナルだった。
368の言うとおり どういうこと?これ。
371 :02/07/28 22:54 ID:???
推測するに、あれはシンエイ動画側が用意したものではなく、局が所持していた
フィルムなんであろう<ベスト100の素材
ただ、何故その当時のフィルム素材を利用できないのかが謎なんだよねえ・・・
372-:02/07/28 23:12 ID:???
371さんも 謎だと思うよね。
それにシーエスワンテン(ファボリの会社名)って シンエイの関連会社
じゃなく そのテレビ朝日の子会社なのにね。
373 :02/07/28 23:46 ID:mDUfP7hX
誰か、BS朝日のハットリくんみたっていう人いないかなあ?
ファボリTVとの違いがあるのか知りたい・・・
374 :02/07/29 14:17 ID:GmO/QDVs
>>374
現在はどうかは確認してないけど、BSDが始まった頃の某所書き込みでは
ノンスーパーのオープニングで最後に「制作シンエイ動画」とテロップされる
ものだというのを読んだことがある。
BS朝日の場合は額縁付とはいえ、ハイビジョン放送なのでそれ対応の原版おこし
をしたとも考えられるので 一概に比較はできないが。
375 :02/07/29 15:11 ID:xYo8crMH
 公式ページ内のたまごプロデューサー日記見てると
「プロデューサーが単純作業や雑務でいっぱいになっていて どうするの?」
って感じやね。番組情報の登録みたいな単純タイピングや庶務なんかは
几帳面なパートやアルバイトさんがやってる会社がほとんどだよ。
 いろいろ加入者から指摘されている事が山ほどあるんだから
番組供給元との交渉やリサーチとか、編成の改善の為のリサーチとか 
本来やるべきことが沢山在りすぎるだろう。
 社員プロデューサーが高い給料で単純庶務に追われている場合かよ。
 なんちゅう会社だ。
376 :02/07/29 17:44 ID:???
漏れ、予知夢らしいものを何度も見ている。
魔美のアニメ版放映開始や6月1日の無料放送日の夢にも魔美が出てきた。
そして、今日ファボリTVのロゴが物凄く小さくなって見やすくなった夢をみた。
早い目に、ロゴ問題は解決されそうな気配がしてならない。
377 :02/07/29 19:23 ID:???
>>376
病院に行かれてみては如何でしょうか?
378 :02/07/29 19:32 ID:???
>>377
暑くなりましたからね。(w
379 :02/07/30 11:17 ID:HSW5zBFU
>>375
たしかに 番組情報のワープロ打ちがプロデューサーの仕事じゃない。
番組編成の研究や改善とか
番組素材を提供してもらってる会社との交渉とか
本来やるべきプロデューサーの仕事が後回しじゃなぁ。
他の人でもいいことは 他の人にやってもらえよ。
380*:02/07/30 11:21 ID:???
>おい、今テレ朝でやってるアニメ主題歌ベスト100とかで
>ハットリくんだの怪物くんだのが、修正されてるやつじゃなくて
>オリジナルのをガンガン流してるが、どういうことか!?

この件、ファボリTVに聞いてみた人、誰かいる?
381 :02/07/30 14:50 ID:???
>>380
聞いてみたって、「制作会社の都合」で済まされるって。
シンエイ動画からの提供をそのまま使用してるんだし。
382 ◆rmyGfQ1k :02/07/30 15:58 ID:dA1oVVi3
「番組表書きで一日終わるので シンエイ動画と交渉する暇ありません」
383 :02/07/30 20:26 ID:???
シンエイアニメシアターのデータが7月のままなので、
そろそろ更新してほしい。
http://www.favoritv.com/anime/
384 :02/07/30 22:05 ID:kImN70iH
シーエス・ワン・テンの人たちは ちゃんと仕事してるのか?
385 ◆NxloRP/c :02/07/31 00:03 ID:???
>>383
8/1更新だと思われ。
386 :02/07/31 10:13 ID:lvaNDNE3
シーエス・ワン・テンの人たちは 番組情報のワープロ打ちで精一杯なので
放送素材の内容や編成の不便さを解決する余裕はありません。
387CGファン:02/07/31 18:53 ID:HtO5s64Y
>>349
WRC、レース(CG参加レース省く)などがある回は飛ばされて
いますね。
CGは番組中にちょっとだけWRCを流す事が多くあった。
そんな回は多分権利の問題で飛ばされているようです。
388 :02/08/01 12:04 ID:???
プレゼントキャンペーンがはじまったが、あれってたまごPの趣味でやってねぇ?
なにせいきなり「『エスパー魔美』の魔美役声優よこざわけい子さんのサイン入り色紙」
だもんな
389 :02/08/01 12:37 ID:lCuf4/c+
>>388
これはいらないですな
390(@@):02/08/01 18:15 ID:???
( ゚д゚)ホスィ
391_:02/08/01 20:47 ID:???
TBSチャンネルがスカパー1へ移行の予感。
ファボリも移行してホスィ
392 :02/08/02 00:08 ID:2NrWwhnH
「ハットリ」や「パーマン」は 結構有名な声優さんがゲストでチョイ役を
やっていて、それを発見するのも本来は楽しみの一つなんです。
なかには新作で声を聞くことができない、既に亡くなった声優さんもいて
貴重なものです。一部のファンサイトにもありましたが「あの声、ひょっとし
て故つかせのりこさんかな?」という時があっても ファボリTVで放送して
いるオープニング、エンディングが違い、出演者のテロップも正しくないので
確認のしようがありません。
>>368 みたいに本来のフイルムが残っているなら、放送できるようにたまご
プロデューサーに制作元と交渉して欲しいです。 
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 04:33 ID:???
>>391
そう簡単に移行されてたまるか。
TBSチャンネルのほうは決まりなの?
394 :02/08/02 11:00 ID:???
ていうか、スカパー1に移行なんてしてもなあ。
雨降ったら映んないような貧弱環境じゃ安心して録画予約できねーYO!
CS110度は余程の大雨でなければブロックノイズにならないのがいいんじゃないか。
395 :02/08/02 11:12 ID:???
移行っていうか並行なんだろうし、両方でやるなら別にいいんでは。
ただ、わざわざ高いチューナー買った人は納得いかないだろうけど。
396 :02/08/02 20:07 ID:???
スカパー2の加入件数はわずか15000件。
2だけでやってたら間違いなく脂肪。
397 :02/08/02 21:06 ID:lhZ1ZF8n
>>368 みたいに本来のフイルムが残っているなら、放送できるようにたまご
プロデューサーに制作元と交渉して欲しいです。 

胴衣。たまごプロデューサーおねがい。
398  :02/08/02 21:52 ID:kaGR9Vou
>>395
でも、BS見れるからいいんじゃない?
399 :02/08/02 21:53 ID:???
>>398
BSデジタルは糞。
400  :02/08/02 21:56 ID:kaGR9Vou
>>399
あっ、釣れた
401 :02/08/03 12:01 ID:???
>>392
どうも無理っぽい。
BS朝日で放送中のOPタイトルもファボリと同じ物のようだし。
402 :02/08/03 18:19 ID:kuST2/Tt
ここの人でプレゼントに応募した人っています?
403(・ε・):02/08/04 17:56 ID:???
>>402
まだナリ。
終了間際のほうがいいかなぁ・・・
404 :02/08/04 20:35 ID:???
>>402
漏れはもう応募した。
でも、あれ視聴者関係ないのかな?
405 :02/08/05 16:58 ID:???
あれ?オバQのOPテロップ変わってるし歌詞も付いてる。
いつの間に変わったんだ?
406jkg:02/08/05 22:57 ID:???
>405
少なくとも七夕ん時から歌詞はありましたが
テスト放送ン時はなかったのか?
407 :02/08/06 15:48 ID:???
今、近畿の朝日放送でこのまえファボリでやってた
さすらい刑事やってんぞ。
どうでもいいけどよ。
408 :02/08/06 17:40 ID:???
>>407
順序はともかく
朝日系列の番組をファボリでやってるのが正解と思われ
409_:02/08/11 01:48 ID:???
加入者数苦戦中sage
410 :02/08/11 03:32 ID:DVeJ4B2A
このスレッドも8月に入ってから閑古鳥
「何を言っても対応が鈍い放送局」ってイメージがついてくると
視聴者の反応も無くなってくるわな。
411 :02/08/11 13:28 ID:???
スカパー2全体でも加入件数はわずか15000件だからなあ。
スカパー!に進出しないと未来は無いね。
412 :02/08/11 13:32 ID:zbhuqxyc
>>411
チューナーが6万超えてる時点で敗北が目に見えてるよな・・・
413てってーてき名無しさん:02/08/11 13:45 ID:???
>>412
BSデジタルが足を引っ張ってる。
414 :02/08/11 21:40 ID:JDI4i0ct
とりあえずPDFやめて
415 :02/08/11 22:37 ID:???
>>411
まだ1ヶ月しか経ってないものと数を比べてどうする?
加入増加数あたりなら意味あるだろうけどな。
416 :02/08/12 07:32 ID:???
>>415
意味があるのは加入件数でしょ。
スカパー2だけで採算分岐点越えますか?
417\:02/08/12 12:42 ID:???
ファボリの話をしろよ。
418 :02/08/12 18:04 ID:I5GobhlY
>>416
越えるかどうか、とにかく1ヶ月だからなまだ。
半年ぐらいしてから考えれ。
419 :02/08/12 18:27 ID:???
ファボリの話っていってもシンエイアニメシアターの話題くらいしか・・・
420 :02/08/12 20:11 ID:3GyTIy3W
シンエイアニメシアターの話題っていっても
オープニングやエンディングが本放送のものと違うとか・・・
テーマソングまで違っているものがあるとか・・・
BS朝日では流れてる忍者体操や絵描き歌などのコーナーもカットとか・・・
次回予告も全作品カットとか・・・
以上のような事を「ご了承下さい」で済ませて改善する気も無いとか・・・

そんな話題くらいしか・・・
421 :02/08/12 20:12 ID:???
 
422 :02/08/12 21:17 ID:???
いろはni包丁とかまともに見てる人っているんかな?
漏れは「さすらい刑事」は見るけど
423 :02/08/12 23:03 ID:Y4kBFgb1
>422
うそー、食チャン役に立つじゃ〜ん
424 :02/08/13 01:13 ID:???
>>423
役には立つんだけど、このチャンネル入るヤシってシンエイ目当て多そうだもんなあ・・・
425 :02/08/13 01:43 ID:S/Zv4pz6
>>423 食チャン目当ての加入者なら 6万もするチューナー買わずに
格安チューナーが買えるスカパー281で たっぷり見るだろう。
ファボの食チャンは一部の番組をやってるだけだし
月額の視聴料も食チャン単体より高い。
426423:02/08/13 23:25 ID:xCbznXto
そっ、そうだった(W
427 :02/08/15 23:30 ID:???
さっき初めてカーグラフィックTV見たんですが(帰省した弟が見たいと言ったので)、
これだけちょっとだけ力入ってますね。
冒頭にちょこっと撮りおろしの映像入ってたりするし。
428 :02/08/17 01:39 ID:???
ファボリってCM打つようになったけど、CMはBS朝日とテレ朝以外でみられないんかな?
漏れBS朝日ではみたけど大阪のテレ朝系列の朝日放送では見たことが無い。
429視聴者:02/08/17 16:06 ID:???
たまごプロデューサーがつぶやかなくなって、15日以上が経つ。
関係者の話によると
「暑い日が続いたからねぇ。ゆでたまごになっちゃったんじゃないの?」
とのこと。安否が気遣われる。
430 :02/08/17 19:45 ID:???
ていうか、あのつぶやきってサイト更新と同時アップじゃなかったっけ?
つぶやき単独更新ってあんまりなかったような。
431 :02/08/17 23:49 ID:???
単独更新けっこうやってたよ
432 :02/08/19 22:21 ID:???
>>428
テレビ朝日と朝日放送は仲が悪いからねえ。
朝日放送はTBS系列に戻りたがってるっていう話も聞くくらいだ。
だからCM素材送られてきても、朝日はファボリには直接関係ないし、
知るかよってな感じなんじゃん?
433 :02/08/20 09:58 ID:???
魔美のDVDが出たら一気に解約すると見た(w
というか、出るという噂が・・・
434 :02/08/23 01:24 ID:???
http://www.tbs.co.jp/pressreleases/20020822.html
tbsチャンネルが先に行きました。
ミックスチャンネルのファボリは行かないというか行けないだろうけど。
435 :02/08/23 19:55 ID:1EPJrfPA
HP更新あげ
436^:02/08/23 20:28 ID:???
一ヶ月分まとめてつぶやき・・・
437 :02/08/24 09:26 ID:???
>>391
当たったね。
438視聴者 ◆Y1ekq/8k :02/08/24 10:21 ID:???
>年末年始の特別番組の打合せ。何が放送されるかはお楽しみにね♪

「たまごワンマンショー 24時間スペシャル
     たまごの生い立ち〜そしてプロデューサーへ」
を放送します。お楽しみにね♪

、、、というのは嘘で
「ダンシングドール」や「宇宙いけ裸足のプリンセス」とか
映画が見たいなぁ
439 :02/08/25 18:45 ID:???
リピートが多いのは助かるが、根本的に更新ペースがノロすぎ。
週イチで更新してほしい。
1話2話→2話3話→3話4話
みたいな感じで。
440 :02/08/25 23:37 ID:???
>>434
それさぁ、パック契約と単チャンネル契約の考え方みたいに、
単チャンネルと、ミックスチャンネルの両方あったって不都合は無いと思うんだけどね。
契約されればミックスされているそれぞれのチャンネルに配分があるんだろうし。
同時期に同一の番組が複数のチャンネルで放送されるのもCSじゃ珍しくないんだから、
わざわざ視聴者側の考えで、そーいうのは不可能だ、って考えることもないんじゃない?
441 :02/08/26 00:08 ID:???
>>440
食チャンとミュージックエアの立場に立ってみればわかるよ
442  :02/08/26 00:42 ID:???
>>433
秋発表なら年明け〜来春発売かな。チューナー買うかどうか迷ったけど。
DVDでるなら買わなくて正解だったかも。DVDの方が画質良いだろうし。
443 :02/08/26 00:46 ID:???
食チャンネルとミュージックエアネットワークからすれば
本体への加入の足ひっぱるようなのをOKするとは思えないわな。
444  :02/08/26 01:02 ID:???
っつーか、食もエアもいらん。食とエアを抜いた隙間にはフィラーか単なるリピートでいいから、
シンエイアニメシアターチャンネルだけ来れば良し。それで300円なら十分価値有り。
スカパー2での単チャンネル契約が480円だから悪くは無い話だろう。

というわけで、これからばんばん↑のような要望をメールで送る。
みんなも協力してくれ。
445 :02/08/26 01:06 ID:???
>>444
スカパー2で見てる奴からはその逆の
「スカパーに行くな」メールをバンバン送られてしまう罠
446  :02/08/26 01:14 ID:???
>>445
だってべつにスカパー2の放送止めろって言ってるんじゃないんだけどなぁ。
400円でも払うよ。
447 :02/08/26 02:38 ID:???
まあ、「やれ!」も「やめろ!」も言うのはタダだ
448 :02/08/27 21:14 ID:???
スカパー1に来られないなら潰れるのは時間の問題か・・・・・。
449 :02/08/28 00:23 ID:???
>>448
お前短絡思考ってよく言われるだろ?
450 :02/08/28 00:41 ID:???
「ファボリ」って何?意味あるの?
451 :02/08/28 01:10 ID:???
>450
仏語(?)で「お気に入り」って意味だそうな>ファボリ
452 :02/08/28 01:13 ID:???
あ、そうか。英語の「Favorite=お気に入りの」と同じ意味だったんだ。
453 :02/08/28 22:30 ID:F9em1mHj
某Esp Mamiのサイトの掲示板でファボリ紹介を学園祭でやるとのカキコが・・・
454名無しさん@お腹いっぱい:02/08/29 00:12 ID:???
TBS本体が運営しているTBSチャンネルがスカパーに行ったからと言って
も、それはCATV配信と共に最初から構想にあったこと。
ファボリは一緒にはならんよ残念だけど。
BSの普及を進めたい朝日と チューナーを売りたいメーカーが株主の会社
だから ファボリだけが採算に乗るかどうかが重要ではない。
呼び水の価値を下げることはしないと思うよ。残念だけど。
455 :02/08/29 03:31 ID:???
>>454
どうも単体の採算とか、そういうことしか頭にないくせに
結論づけようとする奴が多すぎるんだよな。
確かにTBSは構想通りだよな。発表前に普通に教えてくれてたし、電話したら。
ファボリはそういう構想を持っていたらミックスチャンネルなんかにしてないよな。
アニオタはシンエイ単体で来いとか無茶言うしさー(笑)。
456 :02/08/29 07:26 ID:???
>>454
ファボリがBSの呼び水になるとは到底思えないが。
どっちにしろ失敗では?
457 :02/08/29 07:55 ID:???
>>456
ファボリは成功も失敗もない、単にCS110参加という実績作り。
458 :02/08/29 19:38 ID:???
>>457
実績ができたからいつ止めてもいいよね。
459 :02/08/29 20:58 ID:???
>>458
やめないことも実績なんだなー。残念!
460てってーてき名無しさん:02/08/30 07:22 ID:???
>>459
BSと110度CSが失敗に終わったことで実績作りも意味を失ったな。
461 :02/08/30 11:16 ID:???
>>460
その二つ以外にもこの先の衛星放送って別にあるんだなー。惜しいけど残念!
462 :02/08/30 17:32 ID:???
>>460
インフラの失敗と、参加して積み重ねる実績とは関係ないだろ。
463 :02/08/31 07:24 ID:???
>>460
そんなの、いつのことやら・・・・・。
いずれにせよ採算に乗らなきゃ、いつ切られるか判らないな。
464 :02/09/01 01:10 ID:???
採算は最初から期待してないからあんなにスカスカな編成なんだよ。
465 :02/09/02 15:20 ID:???
>>464
編成と採算は別だと思われ。
つーか、スカスカなのではなくて取り扱ってる素材の契約料が高いんだと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい:02/09/02 19:30 ID:???
ブロードバンドの共同事業で TBSとフジはCSに供給している番組の中から
「月1000円見放題」にソフトを出しているのに
テレビ朝日は CSに供給していない「欽どこ」などをブロードバンドの
視聴者のみに供給している。
高いチューナー買ってテレ朝のCS付き合っていると こういうの本当に
腹が立つ。前宣伝していたユニバーサルのチャンネルも直前になって止め
ているし。
467 :02/09/02 19:57 ID:???
466のカキコで初めて「欽どこ」がブロードバンド用に供給されているのを知った・・・
どこでやってるの?
468 :02/09/02 20:43 ID:???
>>467
中まで入ったこと無いけど、ココじゃないの?
http://www.tresola.com/
469467:02/09/02 21:34 ID:???
>>468
サンクス。
なんか凄いっすね、これ。
470 :02/09/02 23:09 ID:???
>>469
これの話題の板って何処になるのかね?
スカパーで無いことは確かだが。
ブロードバンドで1000円ってのは俺は遠慮だけど。
471 :02/09/02 23:23 ID:???
>>466
勝手に付き合いにきて腹立ててんのか(w
472  :02/09/03 17:23 ID:???
ストーカーに多いタイプだね
473 :02/09/04 11:21 ID:???
471=472
煽り=ネットおかまに ストーカー呼ばわりされてかわいそうな466
474わかってると思うけど:02/09/04 13:57 ID:???
466=473
475 :02/09/04 16:26 ID:L69bCUe4
4:18とか6:23とか バスのダイヤみたいな編成いい加減やめてくれ
いつまでたっても何時から何が始まるのか覚え切れん
エピソードの更新もどういう規則性があるんだ?
わかりにくい
変える気無いんだろうな ファボリだから
476 :02/09/04 17:57 ID:???
>>475
いいかげん覚えろって。

・シンエイアニメシアターは2週間おきに更新
・帯放送の奇数、偶数週の時間割はそれぞれ同じ
・土日の時間割は1ヶ月同じ。週ごとに土日の内容入れ替わり

477 :02/09/04 19:30 ID:???
>>476
やっぱり覚えられねぇよ
478 :02/09/04 19:33 ID:???
ミュージックエアネットワークの番組変更。
12日の21時より同時多発テロ追悼コンサート。
479ちば:02/09/04 19:59 ID:???
>>478
ほとんどの加入者は興味なしとみた
480478:02/09/04 20:00 ID:???
いっとくが、漏れは見るぞ。
クラシック好きだし。
481 :02/09/04 22:10 ID:???
朝日新聞夕刊にBSデジタルの下側に110度CSの番組表ができて、ファボリTVなど
シーエス・ワンテンのチャンネルのが載ってた。
朝刊にものっけてくれればいいのに・・・・
活字で「エスパー魔美」とはっきり新聞に載ってるのなんて何年ぶりだ・・・
482   :02/09/04 22:25 ID:???
>>481
朝日取ってるんですか?
もしかして左翼さん?
483 :02/09/05 07:37 ID:???
>>482
大阪の阪神ファンです。
484読売tt:02/09/05 09:56 ID:???
>>481
しおさん、乙
485481:02/09/05 10:57 ID:???
左翼ではありませんが・・・親が取ってるだけなので。

>>484
何故に?(w
486 :02/09/05 15:26 ID:???
pdfの番組表、見難くない?
むちゃくちゃ拡大しないとまともに見えないんですけど
487 :02/09/05 16:34 ID:ZgImfshv
A4へプリントアウト汁!
漏れはプリントアウトして手元に置いてる。
488 :02/09/05 18:27 ID:???
>>487
それ先月の話じゃない?
いまのPDFが正常にプリントできるとは思えん。
489 :02/09/05 19:01 ID:ZgImfshv
ありゃりゃ、ほんとだ。
これ曜日の枠取りすぎだな・・・。
490 :02/09/06 13:57 ID:Cour4EhE
なんでpdfなの?
491 :02/09/06 20:48 ID:jfgzKiE9
htmlとpdfどっちがいいか教えてください。
492      :02/09/06 23:19 ID:BFrGNUG9
最初はたまごをほほえましく思えたが、
最近、あまりにノー勘なので
450円払っている身からすると腹立たしい。
素人を売りにするのもいいかげんにしてほしい。
もっとましなスタッフにさしかえろ。

493 :02/09/07 01:22 ID:w/TI3Dpz
>>492
>もっとましなスタッフにさしかえろ。

具体的に
どんなスタッフをそろえれば満足するの?

漏れは、たまごプロはファボリのプロに
ぴったしのキャラだと思うけど。
494|ω・):02/09/07 01:58 ID:ljzfoEm9
アニメは毎日更新して、何回も再放送して欲しい。
495_:02/09/07 02:10 ID:7YhYcs2h
>>493
単純に、編成と放送運行のプロ(フェッショナル)
にさしかえてほしいだけ。
たとえば、テレ朝からよぶとか・・・
せっかくのシンエイコンテンツの初CS放送なんだから、
素人プロ(デューサー)はいらん。
496名無しさん@樹海から:02/09/07 11:27 ID:???
たしかに編成には無理があるね。

でも隔週更新や
「パーマン」「オバQ」等の1日1話放送は、
プロが交代になっても変わらないのでは?

たまごプロが1日2話放送にしたくても
シンエイ側から、
「1日1話ね!」
って圧力が、かかってる可能性もあるし。
497 :02/09/07 13:57 ID:???
>>496
圧力じゃなくて、契約上の事情だと思われ。
どういう契約形態なのかはわからないので憶測だけど、1月の放送本数(回数じゃなくて)と
契約料の関係が大きいんじゃないかと。
結局はコストの問題なのでいくら経験のあるプロデューサに交代したとしても提供者が
出ない限り現状は改善されないんじゃないかと。

Kidsやファミ劇はスポンサーや提携社がついてるようなので、その分放送運営が
やりやすいのだとおもう。
498 :02/09/07 20:29 ID:???
, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  <  だめだだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)


499 :02/09/08 00:11 ID:???
>>494
とりあえず、ファボリにメールしてみましょう。
とっくにしてるかもしれないけど、、

隔週放送じゃ、話数の多いのは最終回まで何年もかかりそうだし、
やはり毎週更新が望ましいね。
500  :02/09/09 10:45 ID:???
隔週更新だと、119話の魔美は5年近くもかかるのか…
501 :02/09/09 15:28 ID:???
番組表修正age
502 :02/09/12 15:01 ID:hbBoaqGM
おい、おまいら今日のミュージックエアのテロ追悼特番見ますか?
503 :02/09/12 16:19 ID:???
>>502
見ません
504.:02/09/12 18:44 ID:JCAv/7VP
 見ません、って言うかそんなん見る暇ありません。
 現ラインナップでは、24時間シンエイアニメだけでいい。
505 :02/09/12 18:48 ID:???
>>504
見る暇ないくせになんでシンエイアニメなら見られるんだよ(w
506.:02/09/12 20:34 ID:TIcxxUyg
>>504
アニメを見ているので、暇がないのだが...
507 :02/09/12 22:06 ID:???
今やってるミュージックエアの特番ってファボリ関係ないみたいだね。
だから唐突に決まった感じなのか。
508 :02/09/14 08:40 ID:9LhA3Ugk
今BS朝日で「ハットリくん」見てるが、ファボリのは各番組本編の音声が
やけにクリアというか高音が妙に出てるね。
それにたいしてBS朝日のはOPから本編、ハットリ音頭にいたるまで音質が
一定してる。
この差は一体なんだろ。
509 :02/09/16 10:37 ID:???
む…チューナ買おうか悩み中なんだけど1話からリピートとかって
のは期待出来そうにない様子なんですな…(汗
510 :02/09/16 17:26 ID:???
始まってから2ヶ月くらい経つのにまだ6話か>魔美
他に見てないし今月一杯だな、ファボリ
511 :02/09/19 22:52 ID:???
長考か
512 :02/09/21 02:20 ID:???
ミュージックエアでPPVでもいいからポールマッカートニーのライブやってほしい・・・
ってやるとしても数年先か?
513_:02/09/25 15:16 ID:U+obmkOB
10月分age
いつもよりはやいね。
514ほげ〜〜〜:02/09/25 20:44 ID:???
確かに早い、、、
515?:02/09/29 14:46 ID:???
age
516_:02/10/01 23:55 ID:???
シンエイの話だけど、2週間で1話しか放送しないんじゃ、料金2倍と同じじゃない?
517x:02/10/02 00:22 ID:???
カーグラTV、以前放送してたものがやってたんだけど再放送モードかな?
518 :02/10/02 00:41 ID:???
>>516
おそらく、シンエイ素材の契約料が高いんだろう。
もっとスポンサーなりつければ更新ペース速くなるかもしれないが。
519_:02/10/02 02:32 ID:???
TBSチャンネル面白いな〜
520 :02/10/02 03:34 ID:???
>>519
ここで煽ろうとしても無駄だと思うぞ(w
521ん???:02/10/03 06:06 ID:UCfWLIp+
あれ?番組は始まっているはずなのに
6時になってもカラーバーのままだが・・・放送事故?
522もしや:02/10/03 06:36 ID:???
しばらくお待ちください、、、
だって。
523 :02/10/03 07:17 ID:???
倒産か?
524ん?:02/10/03 12:15 ID:MqxQ4wAq
結局どうなった?まだテロップだしたまんまなんか?
525_:02/10/03 21:37 ID:???
>>524
復旧してます
ご安心を。
526ん???:02/10/04 06:03 ID:???
今日は通常通りやってるね。
結局昨日のトラブルの原因はなんだったんだろう?
527パーフェクトタマゴ:02/10/04 06:21 ID:???
猫がコンセントに足をひっかけたから

、、、なんちって

まだ発表ないねぇ
528ん!:02/10/04 07:54 ID:xBx4BaTE
↑たまごが慌てるすがたが想像できるよ
529 :02/10/04 12:10 ID:???
実はタイマーしかけるのわすれてたのであわてて出勤して主導で放送を開始しました。

なんてことはないだろうな(w
530529:02/10/04 12:12 ID:???
手動だ、鬱駄氏脳
5312チャンネルで超有名:02/10/04 12:15 ID:u0BY4eFO
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
532 :02/10/09 11:43 ID:ATzFWz59
昨日のどろろんぱっ!、途中音声がこもったりしてなかった?
素材の劣化かもしれないけど。
533:02/10/09 14:58 ID:P/VQ0ogB
ってかこないだの放送ミスの正式発表はないのか?どーなってんの?
534 :02/10/10 15:10 ID:???
このチャンネルは、番組の途中にCMはありますか。
5352チャンネルで超有名:02/10/10 15:10 ID:IJCX0aVO
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
536 :02/10/10 15:57 ID:NVOTJrcz
>>534
さすらい刑事、おいしいゾーンなどでは放送の途中テレビ朝日系番宣CMなどが
入ります。
ただし、シンエイアニメシアターは番組途中にCMは入らず、番組と番組の間に
番組宣伝が入っているだけです。
537 :02/10/10 17:04 ID:NVOTJrcz
さっきのパーマンのOP、バキバキとノイズ乗ってなかった?
うちだけかな?
538534:02/10/10 17:58 ID:???
>>536
さすらい刑事を録画しようと思っていたんだけど、CMがあるなら考えてしまう。
ワンスコピーだから、HDDで編集したら、D-VHSに録画できないし。
視聴自体やめようか。
539536:02/10/10 18:15 ID:NVOTJrcz
>>538
あれってS-VHSの標準でも十分なような・・・元の画質自体がフィルムで画質それほど高くないし。
540534:02/10/10 18:25 ID:???
>>539
D-VHSにしたいのは、テープ代の節約のため。
LS3・5・7あたりで、一本か二本に納めたいから。
541パーフェクトタマゴ:02/10/10 19:06 ID:???
HP更新age
542536:02/10/10 20:51 ID:NVOTJrcz
>>540
ならアナログ入力で録画するしか・・・て出来るのか知らないけど。


543 :02/10/10 20:55 ID:???
放送事故のあった日の日記が何もかかれてない。
やっぱり放送タイマーセットしわすれたまま寝坊したか?
544 :02/10/13 05:54 ID:???
今日接待ゴルフがあるから、朝5時ちょっと前に起きた。
んでテレビつけてみたらビックリ!
テレビ朝日朝5時からパーマン再放送やってるぞ!
しかもOP、ED、絵描き歌もオリジナル版で!!
「藤子不二雄劇場」の字幕から始まり、歌詞もついて、
「原作 藤子不二雄」のまま。
どうなってんだよファボリ! これ見ちゃったら
おたくで放送してるのなんてカスだぞ、おい!
しかしテレ朝の関係者、このスレ見てんだろ。
イヤミったらしいよな。何年もやってなかったくせに、
急にオリジナル版放送するなんてよ。
545 :02/10/13 06:00 ID:???
でも「こんにちはパー子です」飛ばされタヨ(泣)
テレ朝め、日和やがって!BS朝日でもカットしてたし、
ファボリだけだよパー子登場編を放映したのは。
それだけでもファボリは神!
546 :02/10/14 08:13 ID:???
シンエイ動画作品といったら、やはりドラえもんですが、
今後このチャンネルで放送される見込みはあるのでしょうか?

547のびたまご:02/10/14 11:21 ID:???
>>546
同じ事考えてた
ドラえもんの再放送をファボリでやったらいいのにって
548 :02/10/14 14:52 ID:???
>>544
ファボリはシンエイ動画から提供された素材を放送するしかない。
この手の話題は散々上の方で出てたはず。
おそらくテレ朝のは本放送時に使った局内の素材をそのまま使ったんだろう。
なので、辻褄の合わない「こんにちは、パー子です」の回のサブタイトルの
所でモザイクがかけられていたのだろう。
ちなみに、ファボリでやってるのはどうやらVHS版の素材を利用しているらしい。
549 :02/10/17 02:34 ID:???
>>546
終わってない作品の再放送をCSでされることはあまりないよね
550てってーてき名無しさん:02/10/21 03:16 ID:36xs0hrY
>>549
「ちびまる子ちゃん」「暴れん坊将軍」「三匹が斬る」
地上波で続いてる番組の最初の方が放送されている。
番組によるんじゃない。
551 :02/10/21 16:29 ID:hJjWBmnn
忍ペンまんまるも結構おもしろいな
552 :02/10/21 16:30 ID:???
>>544
どういう基準でカスとかいってるんだか・・・
昔のそのまんま放映しなければいけないという法律でもあるのかい?
553 :02/10/21 16:31 ID:O9o8afbu
>>551
まん丸ってステレオ放送だったのを、つい最近知った。
554てってーてき名無しさん:02/10/21 18:38 ID:???
>>552

別にそんな法理ないが
関東地区の無料放送が オリジナルを視聴できるのに
月額有料放送なのに 改変や挿入歌カット版しか見られないのかの方が
不満。
555 :02/10/21 21:57 ID:???
>>554
なんでそんなくらいのことでそんなに不満感じるんだよ。
本編見られるだけでも満足だろうに。
これだからアニヲタは痛い・・・
556 :02/10/22 02:09 ID:???
>>544
>>554

アイタタタ
557 :02/10/22 03:10 ID:???
社員動員中
558 :02/10/22 12:30 ID:GeMX5SvA
でもさ、全部が全部改悪してるわけじゃなさそうなんだけどな。
「ガタピシ」今週からOP変わってるし、「フクちゃん」のEDをよくみると
ちゃんとサブタイトル毎の表記になっていたりするし。
おそらく、シンエイ側に素材が残っていないというだけなんだろう。
ひょっとするとテレ朝側の都合でもあるのかも。
559 :02/10/22 20:37 ID:mkLKmpE+
美味しんぼも地上波で再放送するの?
560 :02/10/22 21:16 ID:???
>>559
関西では去年までたまに土曜日とかの朝にやってた<美味しんぼ
現在、放送されていたその時間帯は今はレギュラー番組が入ってるので
もうやらんとおもう。

561 :02/10/23 21:48 ID:???
俺、21エモンのためだけに契約してて、実際21エモン以外は全くみてないんだ。
俺みたいな人、他の番組でもいいからファボリで1番組しか見てないよ、って方いますか?
562 :02/10/23 22:04 ID:???
>>561
たまたま他の番組も見て、それにハマるという人結構いるんじゃない?
ミュージックエア目当てで入った人が魔美を見て惹かれたということもあったし。

ちなみに漏れは「さすらい刑事旅情編」楽しみだったりするんだよなー
見るまで「なんでドラマなんかやるんだ」とけなしてたのに。
563 :02/10/24 01:14 ID:???
見る番組が1コの場合月に2回で490円・・禅話コンプまで39/2*490か・・
ロゴ入りで予告無しで・・ファボリ解約ケテーイ
564魔美:02/10/24 12:38 ID:jrt9sLWN
ファボリ申し込みました。
epチューナーです。

とりあえず、見れるだけでも幸せです。ありがとう☆
ロゴが・・少し目立ちますね・・。tbsくらいにしてくれたら
いいのに・・。
565 :02/10/24 13:36 ID:???
ふと気が付いたことが。
テレ朝のパーマンがオリジナルOP+ED+絵描き唄付きということは上でも
触れられているのだが、BS朝日のパーマンはどうなんだろうか?
(OPだけファボリと同じ素材ということだけは確認済み)
ちなみに、ハットリくんについては確認を取ったのだが、BS朝日ではOPED
ともにファボリと同じ素材だが30分バージョンを2回連続放映している。
そして、忍法カニ歩きの唄(曲名不明)の唄がEDの前に入ってる。

で、ここで謎なのがOPEDがBS朝日もVHS版の素材を何故か使っていると
いうこと。
テレ朝のパーマン再放送ではオリジナル版が使われていたようだが、その
あたりの素材の利用権の問題でもあるのであろうか?

となると、ファボリでの放映の壁となるガンは、シンエイではなくテレ朝に
あるのではないかと考えられる。
(テレ朝は自分で作った番組だからそのまま流せるというのも理由がつく)
この点はどうよ?
566 :02/10/24 21:22 ID:???
年末年始特別放送にてクレしん初期の再放送がケテーイ
って見たくねぇけど(w
てか、たまごP引退っすか・・・ご苦労さまですた
567 :02/10/25 06:32 ID:tUFrbNb7
たまご左遷か
568 :02/10/25 16:44 ID:???
>>567
どうやら前の会社に戻るらしい
569 :02/10/25 20:56 ID:???
ファボリ撤退の悪寒
570 :02/10/25 22:49 ID:???
>>569
んなこたーない。
むしろ、良い方向へ行って欲しいもの
今度こそ経験のある人になってほしい。

571 :02/10/25 22:50 ID:???
経験があろうとなかろうと何も変わらん。
572 :02/10/26 00:23 ID:???
たまごさんの左遷は放送事故あったからなんですか?
573 :02/10/26 01:15 ID:xvOf6oPo
放送に関して基本的にスキル不足だったので・・・。(合掌
かわりにテレ朝から若手編成マンが来る。
574 :02/10/26 11:49 ID:???
つうか、プロデューサつぶやき、11月からはもうなくなるのかな。
あれ裏事情わかったりして結構楽しみだったんだが・・・
575魔美:02/10/27 01:53 ID:E8oTiIUI
21エモンを見ました。
OPの歌はあんまり音質が良くない。EDはクリア。 何故だろう??
オバQのOPはステレオ音声だし・・

チンプイは全体的にバランス良し。

素材はいいですね。録画するのが楽しいです。
ありがとう。ファボリTV。
576 :02/10/27 01:58 ID:PFBl1/6e
>>575
どうも、OPとEDの素材の一部の保管がよろしくないみたい。
オバQとか作り変えられているのもそのあたりが原因かも。
577 :02/10/27 14:57 ID:???
Qちゃんの声を何とかしてKURE
なんで堀ジュンコじゃないんだろう
って再放送にいってもしょうがないか

つか新オバQ放送汁
578 :02/10/27 15:07 ID:PFBl1/6e
>>577
新オバQはシンエイじゃないし
579@W@:02/10/28 02:37 ID:???
>>575
年末の特別放送で、エスパー魔美をまとめて放送してもらえれば
最初のほうの話もコンプできますね。
580_:02/10/28 13:14 ID:???
1へ移行しなされ。
581 :02/10/30 05:18 ID:xgRkQ/3q
110CSチューナーもってるけど
エスパー魔美しかみたい作品無いのに
390円+480円と消費税はなぁ

アマゾンでエスパー魔美を検索してDVD発売してんじゃんやったぁ!と思ったら・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068RAV/ref=sr_aps_d_8/249-0841097-4417925

582 :02/10/30 06:33 ID:amD2OEAi
でも見たら結構おもしろいのあるけどね。
美味しんぼとか
583 :02/10/30 18:50 ID:OJ6cylXE
ファボリTV、ミュージックエアとかたまに「おっ」と思わせるものもあるからあなどれん。
おいしいゾーンとか見てると食いたくなるよ。この前やってたラーメンのやつとか。
584 :02/10/30 19:21 ID:???
社員っぽ
585 :02/10/30 19:35 ID:???
>>584
( ゚Д゚)ハァ?
586 :02/10/31 05:59 ID:lVF9w3Xm
せっかく藤子作品を放送してもらっても
週にパーマン15分だけって・・・セコすぎる。

BS朝日で毎週土曜に1時間も放送してるのに
ほんとあれどうにかならないの?
シンエイ動画の版権部門は金の亡者か??
587 :02/10/31 06:09 ID:lVF9w3Xm
今はウルトラBとQ太郎だったね
週に1話(15分)しか放送してないの

先月無料しただけで終わったもんで・・・
でもこんな番組編成じゃとてもじゃないが加入する気にはなれないなぁ
BS朝日や夏休みのアニメ劇場で藤子作品が放送されるのを
気長に楽しみます

アニマックスやキッズステーションと比べるとこの放送形態は
あまりにも酷い。加入してイライラして一週間待つよりも
加入しないで一切みたい方がマシかも
588 :02/10/31 12:43 ID:3Epn3N3p
>>586
いや、作品によるよ。<週に1話
パーマン、オバQ、忍者ハットリくんは帯で1日1本(ハットリくんは2本)で、
週に7本放送されることになる。
詳しくはオフィシャルサイトのPDF番組表かEPGで確認して欲しいんだけど。

BS朝日のパーマンは1週間に4本放送なんだが実は話が飛ばされてる。
テレ朝の再放送もBS朝日と同じ放送テーブルになってるっぽいし。
それに対し、ファボリの方は毎日1本ずつ(=1週間で7本)なので、全話
見たい人はこっちのほうがよい。ただし、オリジナル版のOPED絵描き唄は
テレ朝が著作権握ってて手放さないらしくテレ朝での再放送では使えても
BS朝日とファボリでは使えないらしい。
589 :02/10/31 14:27 ID:rYtjEe9l
>>588
元々 テレビ朝日の番組として制作されたアニメだから テレビ朝日で放送
された状態が「オリジナル」なんだろうけど 
ベースの映像と文字と音声はそれぞれ別々の原盤で制作会社に保存されているが
放送当時の状態を再現するための文字原盤が シンエイに残っていないのかもな。

テレビ朝日の再放送は 以前放送やネット用にプリントされて、局内のライブラリ
に保管していて それを使っているからオリジナル。
供給ルートが微妙に違うから 使えないってやつだと思う。

ファボリTVはテレビ朝日系なのに テレビ朝日のパイプは十分じゃないな。
本体が直接CSを運営しているTBSやフジとは比較できないけど
せめてテレ朝の編成OBとかがファボリの直接の担当だったら
様々な問題 解決する力があるかも知れん。
在京キー局系の中では 局本体とのパイプも眠っているソフトもノウハウも 
今のところは 一番活かされていないチャンネルだ。 
地上波本体でも「テレビ東京に負ける」と焦っているらしいが
CSでも力を使わずビリっけつ。
590 :02/10/31 14:40 ID:???
>>589
テレ朝は最近、仮面ライダーくらいしか明るい話題が無いからなあ
591 :02/10/31 14:49 ID:3Epn3N3p
>>589
テレビ朝日系列ではなくて、全国朝日放送株式会社がシーエスワンテンに出資してるだけ。
ファボリTVに自社スポットCMの放送時間聞いてもBS朝日は教えてくれたけどテレ朝はわからないと
答えていたくらいだから、直接のかかわりがないと思う。

で、ファボリTVのは正確にはテレビ朝日が放送していたものを、とういうわけではなく、シンエイの
作品を流すというコンセプトのために、シンエイ動画にある素材を使うということになるのだろう。
ただ、素材をそのまま使うと一部使用権にひっかかる部分があるのでやむなく変更している、という
ことなんだと思う。

その他、シンエイアニメシアターに限らずカーグラフィックTVも版権がらみの問題で飛ばされている
回があったりするので、ファボリTVの編成や運営の問題だけではなさそう。
592 :02/10/31 17:20 ID:???
よく考えれば、シンエイアニメシアターの作品は原作者が既に亡くなってる作品が結構あるな。
藤子・F・不二雄作品が多いけど、「フクちゃん」の横山隆一氏に「ガタピシ」の園山俊二氏も
亡くなってるし。
なんか悲しくなるね・・・
593 :02/10/31 18:01 ID:???
>テレビ朝日系列ではなくて、全国朝日放送株式会社がシーエスワンテンに出資してるだけ

ぷっ
594 :02/10/31 22:36 ID:???
>>592
あなたいい人アルね。
595 :02/11/01 01:20 ID:YtA8g3iQ
オフィシャルサイト更新age

たまごPいままでありがとう!!
そして、このスレに降臨キボンヌ!!
596 :02/11/05 00:13 ID:pfNTQC1C
土曜日のポールマッカートニー関係の番組が楽しみ
597 :02/11/05 07:58 ID:???
>>596
(DVD持ってるから知ってるけど)
単なるクラシックだからね。
ポール・マッカートニー の音楽を期待すると大コケするよ。
598?@:02/11/12 01:30 ID:U4tQcPIS
たまごの後任の日記はまだ?
599 :02/11/19 23:41 ID:Anz5m4cU
年末のしんちゃんが楽しみ。
600 :02/11/20 00:27 ID:7W0IJ9+J
たしか初期は声がいまと違うんだっけ?<しんちゃん
601 :02/11/24 12:21 ID:5+YPIzKK
今朝の朝日新聞朝刊にファボリ・シーエスワンテンの広告あり。
それにしても、なぜいつも魔美だけ他の写真と比べてサイズがでかいんだろう・・・
602 :02/11/28 17:28 ID:3DEtVxv/
>>600
かなり変わってるらしいが、声優は同じだ

そういや、ファボリのHPでクレしんのDVDプレゼントやってるけど応募した?
カレンダーと合わせて110人にプレゼントだから、どっちか当たりそうな予感!
カレンダーはいらねーけどなー
603454:02/12/01 16:59 ID:LNeKsDXH
年末年始のクレヨンしんちゃんが見たくてパックで加入しました。
スカパー1で見れないのが残念です。
604 :02/12/02 04:45 ID:???
まあ、スカパー2で見ればいいだけのこととはいえ
コピーワンスはウザいわな。
605 :02/12/04 19:33 ID:LS77IxO/
HP更新age

欽どこ放送決定!! だってさ
606 :02/12/04 21:14 ID:xL/9umdY
ヤッテクレル!!
でも、テレ朝ってこの他に見たいバラエティ番組ってあんまないなー
607n:02/12/05 00:41 ID:fbZwgjNS
電線マンと小松の親分見てみたい
608 :02/12/06 00:37 ID:???
つうか、筋どこ、ネットのトレソーラでやった二番煎じだろ
テレ朝、あまりにも安易すぎ・・・・・・

http://www.asahi.com/tech/apc/K2002083100342.html
TBS.CX------CSの客に先に提供した中からセレクトしてトレソーラに提供
テレ朝------トレソーラで三ヶ月使い終わったからCSの客にお下がり

やる気が感じられないから客がつかないのか、客がつかないからやる気がないのか。
社風なのか。
610_:02/12/06 13:55 ID:???
CS朝日を作れよ。



ファボリはアボーソして。
611 :02/12/06 22:51 ID:cyskddIw
CS朝日なんてつくったらシンエイアニメまともにみられへんやん
スカパー2だからシンエイ動画参入したんじゃないの?
>>611
社名に「朝日」って名前付けて今の契約世帯数と番組編成じゃ
かなり「恥ずかしい」から
そのほうがなんとかするんじゃないの。

しかし、開局当時とくらべて ファボリTVへの反響は激減だな。
613名無しさん:02/12/07 17:32 ID:vR12YzTP
東横線の時刻表みたいに:02とか:18とか
わかりにくい番組運行するのやめてよ。
EPGシステムで表示仕切れないような複雑な編成から何とかせぃ
614 :02/12/07 20:16 ID:???
>>612
ほとんど語り尽くされた感があるから。

>>613
15分、30分区切りにすると作品が入りきらないからじゃない?
現状でもよくみると2〜3回も入ってるタイトルがあるけど、1回だけにまとめた
としても15、30分区切りにしてしまうと現行の1日の放映タイトルの一部が漏れて
しまうのではないかと。

ていうか、「ガタピシ」「どろろんぱっ!」つまらんのに3回もやんなよボケ
615名無しさん:02/12/08 16:38 ID:Mg3xWhNi
今のCSのリピートの組み方って CNNなんかが台頭してきた頃のアメリカから
入ってきたのが基本形になってるらしいけど
元々は「ライフスタイルの異なる視聴者が 都合の良い時間帯で視聴できる
チャンスを作る」目的で組まれた編成スタイルなんだよね。

今のファボリじゃ そんなコンセプト無いでしょ。
同じ時間帯に何度も放送したって「進行が遅いなぁ」と思うだけで
リピートのメリットは 受信障害時以外なにも感じない。
アニメだって「学校に行っているような子供なら そんな時間に何回
放送したって、ビデオ使わない限り一度も見られない」てな番組も多い。
たまごPの後任の人には今の編成を何とかして欲しい。
「リピートは回数だけやれば良いってモンじゃ無い!」
 
616 :02/12/08 16:56 ID:???
つーか、シンエイアニメシアターの編成はシンエイ動画の「クレしん」の
プロデューサだよ。
ソースは「BS/CSザ・テレビジョン」
617_:02/12/08 20:00 ID:???
そのシンエイアニメシアターやおいしいゾーンとかを
一日の中でどう配置するかまで○田Pがやってるわけじゃないだろ。
あくまでもゾーン内のセレクトや契約を協力してる程度。
618新鋭:02/12/10 14:52 ID:W7z12Rgq
笑うセールスマンは放送されないの?

619 :02/12/10 20:43 ID:???
>>618
TBSチャンネルでやりたいからTBSがストップかけたりして・・・
620:02/12/10 21:48 ID:HhO/CiO+
その可能性はあるわな
621 :02/12/11 21:30 ID:OFVsjNxS
更新あげ
622 :02/12/11 21:51 ID:???
「欽どこ」もめちゃくちゃな放送スケジュールだな・・・
しかも「さすらい刑事」の次って・・・

623藤本:02/12/11 22:38 ID:5uynUgKS
契約者にアンケート取って欲しいな。
「各番組の放送時間や配置にご意見はありまか?」って
ラインナップの強化もこれからは大切だと思うけど
今の品揃えでも いろいろやる事ある罠。
624 :02/12/11 22:44 ID:???
>>623
そうそう、それについてこないだメール送った。
でも、Web担当も社内スタッフなので相当テンパってるような感じがするので
当面は無理かな・・・
625藤本:02/12/12 01:28 ID:CvZh5GG4
>>624
雑事に追われて手が回らない感じなんスかね。
Favoriは番組ごとでは再放送回数が多い割に 見逃す事が多い編成ですね。
同じ番組でも隔週でゾーン内での放送時刻が違ったり、
「あれ、今週は偶数週かな奇数週かな?」なんて考えてチャンネル合わせ
ませんから。
各ゾーンの中では分かりにく放送時刻が変わるのに 各ゾーンそのものは
固定だから 前に出た話だけど、勤め人や学生ならリアルタイム視聴が
難しい番組も多いッスね。見てる方は視聴習慣作り難いッスよ。
それに毎月PDF見て思うのは こんなに番組表がごちゃごちゃしてると
EPG作成や広報でスタッフは余計な時間を取られてるはずだって事。
入力や表組だけでも無駄な労働多すぎ。
626 :02/12/12 02:51 ID:???
STAFFの余計な仕事増やして テンパってる。
視聴者からはゴチャゴチャしてて分かりにくい。
EPGでは番組一覧に表示できないくらい仕切が細かい。
ぷーたろうと引きこもり以外はビデオにとらなきゃフォロー不可能。
って最悪の編成。
627 :02/12/12 05:28 ID:???

どうせ、いずれスカパー1にも逝くんだべ?
628Fえええ:02/12/12 06:31 ID:ti2sRjDI
627>そんなことって、ありえるの?
629_:02/12/12 14:58 ID:???
TBSチャンネルも行っただろ?
630 :02/12/12 19:48 ID:???
安チューナーしか買えない奴が夢見るのは勝手だ
631ビーバーちゃん:02/12/12 22:44 ID:JjUgF7u0
>>622
その「放送スケジュールがめちゃくちゃ」な「欽どこ」。
ホームページにあった1月の番組表ではみつけられなかった
のですが、いつから放送なんですか。
契約しようかなと思い見に行ったのですが確かに
番組表は蟻ン子の群衆みたいで判りにくいし
見たい番組をチェックするには苦労しそうなプログラムですな。
私の家が一番良くテレビを見る時間には
いつも同じ洋楽しか放送していないようですから。
632 :02/12/12 22:48 ID:???
>>631
1月はじめの週の昼2時。
でも、あのためだけに契約するのは無駄なので、スカパー2の
無料キャンペーン申し込んでみたほうがいいかも。

633 :02/12/12 22:56 ID:???
>>627
いいえ、スカパー2と共に消え去る運命です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:04 ID:???
>>629
おいおい、スカパーにはすでに Foodies TV と ミュージックエアネットワーク あるそ。
だからこのままいくことは無理。
635 :02/12/12 23:18 ID:???
ファボリ脂肪
636 :02/12/13 00:03 ID:f2viqwiP
シーエスワンテンも意味不明なことをCSでやろうとしてるよな。
普通のTVのようなプログラムにして放映を目指すって、そんなもん有料でやられてもな。

637ビーバーちゃん:02/12/13 00:23 ID:/NWkkzn7
632さん有り難うございます。
見てきました。目玉扱いになっていましたので
レギュラー番組なのかなと思っていましたが
五回分しか放送しないのですね。
これなら無料の間に全部終わりますね。
レギュラー化したら契約します。
それにしても放送順も滅茶苦茶ですね。
638_:02/12/13 00:30 ID:???
>>636
それは どこで発言してしてたんですか?
有料視聴者のニーズに関係なくマスターベーション的な事業する気なら
テレ朝の館内放送にでもしてしまえばいい罠
そもそも数千人の視聴数じゃ館内放送と変わらんレベルやけど
639 :02/12/13 00:37 ID:???
>>638
BS/CSザ・テレビジョンに載ってる
640 :02/12/13 02:00 ID:???
そもそもテロ朝自体がマスターベーション局でし。
641 :02/12/13 05:36 ID:YhNc5Ib9
>>637
だからトレソーラのお下がりだって(藁
ほんとにやる気ねえな、このチャンネル
642.musume:02/12/13 11:17 ID:A1yTkGW1
643F:02/12/13 18:24 ID:YR/e95HK
おぼっちゃまくん地上波再放送しろこのやろう
644 :02/12/13 18:43 ID:xkt2B863
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/ukuu.html
    
    
645_:02/12/13 20:05 ID:???
TBSチャンネルで改めて TBSの力を感じたけど
ファボリTVで改めてテレビ朝日グループの感度の悪さを感じる
646てってーてき名無しさん:02/12/13 20:12 ID:???
>シーエスワンテンも意味不明なことをCSでやろうとしてるよな。
>普通のTVのようなプログラムにして放映を目指すって

スカパーの視聴者が読んでも「馬鹿じゃないの」って思うから
CX、TBS、テレ東、日テレ、NHKの衛星担当は
このコメント鼻で笑って見るだろうな
647藤本:02/12/13 21:35 ID:c8HKiLi0
ラインナップは今のままとしても
やはり現在の契約世帯に視聴実態のアンケートかけて欲しいですね。
わざわざ電話かけてまで言う事でもないが
言ってやりたい事は非常にたくさんありますよ。
それすらやる気がないのでしょうか。
放送する側と客との間の意識のずれを感じる事、多々。
648  :02/12/13 21:58 ID:???
>放送する側と客との間の意識のずれを感じる事、多々。

なにしろ、ほら、あの「朝日グループ」ですから
649 :02/12/13 22:48 ID:???
よく考えれば、藤子世代はテレ朝を見て育ったことになるんだなあ・・・
650 :02/12/14 11:56 ID:???
丸1週間、シンエイアニメシアターにてエスパー魔美オンリーで連続放映してくれれば
いままでのことは水に流してやってもいいな。
まあ、やってくれたら終わった時点で解約するけど(w
651 :02/12/14 13:43 ID:???
おまえら解約しろよ。
652 :02/12/14 17:29 ID:???
エスパー魔美の全話DVDがでるまで解約しません
653てってーてき名無しさん:02/12/14 19:09 ID:???
なら月1回で放送した方がいいな。
ファボリは。
654ファボリン:02/12/15 01:32 ID:???
わかりました。
エスパー魔美は二ケ月に一話の放送ペースで行きますから、御安心を(はあと
655  :02/12/15 10:29 ID:ZoFt4zoI
>>623
>>624
>>647
>>648
perfec-TVの初期、今のファミリー劇場はものすごく頻繁に契約者に細かい
アンケート取ってたぜ。最近はやらないようだが。やらなくなってからの
昨秋の改変は やっぱり不便なところが出てきているような気がする
ファボリTVも開局一年目や二年目くらいは ちゃんとしたリサーチの資料
に基づいて、その上で自分たちの方針を検討すべきだよ うん
656 :02/12/15 10:45 ID:???
>>654
年末に今までの放映分6話ずつ2回まとめて放送あるな。
いままでチビチビ録画してきた人ご苦労さん。だな
657 :02/12/15 12:54 ID:???
どのみちスカパー2オンリーなら未来はないね。
658 :02/12/15 14:48 ID:???
ファボリはスカパー2の唯一誇れるオリジナルチャンネル
659 :02/12/15 15:28 ID:???
エロチャンネルがないからシンエイ動画/小学館制作タイトルが入ったという説も。
660 :02/12/15 18:01 ID:1xNIgf94
あれ??
今「美味しんぼ」なんだけど画面内容表示がバグって空白になってる。
全然出てこないYO!
(EPGはちゃんと出てる)
661 :02/12/15 18:09 ID:HSKj8gay

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
662オタ:02/12/17 22:56 ID:wxfIvXVU
ファボリTVのHPのプレゼント当たったよ。

「クレヨンしんちゃん」カレンダー。
ありがとう!ファボリTV。
663 :02/12/18 13:55 ID:???
探偵ナイトスクープの古いやつやってほしー。
ABCだから無理か。
664 :02/12/23 16:10 ID:???
なぜクレしんだけEPGちゃんとわかれてるんだろ?
665n:02/12/23 19:17 ID:O2Cou0La
自分も思った。
怪物くんつながってたのみて、またかよ!って。
666 :02/12/23 23:29 ID:???
しかし、クレしん、映画とDVDの宣伝はいいがトヨタのやつで穴埋めはないだろ・・・
667うちのパパは名無しさん:02/12/24 21:04 ID:UD1WIC1v
昨夜、TBSチャンネルのレコ大特集でEPGのデータミスから 予約視聴していた
人たちが尻切れになってしまった問題で 問い合わせへの対応や急遽再放送決定
など、対応がものすごく迅速だとあちらのスレで評判になっているが
そのなかに「さすがTBS。ファボリTVとはえらい違いだ」というのがあって
思わず むち打ち症になるくらいうなずいてしまった。
6681:02/12/24 21:32 ID:???
669 :02/12/24 21:32 ID:???
>>667
TBS社員うざい
670_:02/12/25 00:59 ID:???
>>667

で?
671 :02/12/25 14:03 ID:???
CXもTBSも CS部門の編成や外部との交渉は
若い?女性スタッフが随分活躍してるんだろ。
オンナの方が優秀ってことか。

>>670
ファボリも もう少し何とかしろって事じゃない。
タマゴPから交代しても相変わらずって事は 個人の問題でなく
会社や親会社のテレ朝が 他の局より<劣等>って事かな。
672 :02/12/25 15:59 ID:???
まあ、親があのテロ麻じゃどーしようもない罠
67322エモン:02/12/25 21:27 ID:MVtD1/Wm
エスパー魔美みたわ☆
DVD−Rにしておくよっ。嬉しいな!
674 :02/12/25 22:40 ID:???
>>673
元旦にもやるから見逃すなよ
675 :02/12/27 18:31 ID:???
>>667
不祥事と仕様をごっちゃにしてはいけない。
676 :02/12/28 02:22 ID:z9z9p3q8
TOYOTAの映像集だかなんか知らんけど、あれ好きな人にとってはたまらない内容
だろうと思うのに、EPGにはでてこないから録画するタイミングつかめないかもね。
ていうか、あれ見てる人どれくらいいるんだろ?
677n:02/12/28 12:59 ID:2CUM/EOU
みてる>トヨタのレース映像
WRCのカストロールカラーST185セリカが好きだけどまだ一度しか見てない。
678渋谷某タワー勤務:02/12/29 05:14 ID:???
>>671
たしかにキー局がらみの衛星メディアはみんな若手のスタッフが取り仕切ってるな。
漏れの知る範囲だと、フジは30代半ばの女性が取り仕切っている。TBSには
30歳位の優秀な男性社員がいる。テレ朝は若手のメーカー出向者だが実力は???
679  :03/01/01 03:29 ID:???
>>678
そういえば東邦生命ビルってクロスタワーに名前が
変わったんでしたね。20年以上前からある老舗ビル
のイメージからはピンと来ない名前ですけれど。
680 :03/01/04 03:23 ID:31F77O62
ファボリTVはなんでスカパー2だけなの?
スカパーには来ないの?
681 :03/01/04 03:55 ID:???
>>680
さんざんガイシュツ
過去ログよめ
682 :03/01/04 16:18 ID:???
1に来ないものかねえ
683 :03/01/06 00:03 ID:???
クレしん、またやってほしいな
684山崎渉:03/01/09 22:14 ID:???
(^^)
685_:03/01/10 08:30 ID:tG5957vw
>>679
確かにそうですよね。中身は全く変わってないけど・・・
686 :03/01/10 10:20 ID:???
なんか、ずーっと同じ時間帯に同じタイトルのやってる局ってのも珍しいな。
もっと変化つけろよ、と思ってしまう。
改編してるのってリンクしてる外部チャンネルの枠くらいだし。
687bloom:03/01/10 10:35 ID:Mq/45GqW
688名無しさん:03/01/10 18:34 ID:???
>ずーっと同じ時間帯に同じタイトルのやってる局ってのも珍しいな

ビデオに撮らないと見れない番組が多くて不便です
リアルタイム視聴ができないから
蓄積epと変わらん
689 :03/01/10 19:50 ID:???
エスパー魔美ってかなり内容エグいね
690 :03/01/10 23:14 ID:???
>ずーっと同じ時間帯に同じタイトルのやってる局ってのも珍しいな

これなら編成部無くてもいいね
691 :03/01/17 18:17 ID:???
マジでファボリ担当っていまどーなってんだろ。
Webも相変わらずだし、やる気がまったく感じられない。
692 :03/01/17 21:31 ID:???
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/ex01/226582
↑こんな状況だからね。
そろそろ撤退考えてんのかも・・・。
693 :03/01/17 21:43 ID:???
ファボリだけがやる気出してもどうにもならんような状況なんだね。
694 :03/01/19 08:59 ID:???
シンエイとタカラヅカ目的の人以外は
スカパー1に加入した方がずっとイイ って状態じゃ誰も入らん。
ハードディスク留守録が普及してきたこの時期に
コピーワンス規制が足を引っ張って不便 
どうしても2じゃなくては見られないもの以外は買わない。
おまけに日テレとepはゴミみたいな内容じゃ・・・・・
695 :03/01/19 10:15 ID:???
>>694
BSデジタル視聴は何のメリットにもならないって言うわけだ。
同感だが。(w
696 :03/01/19 13:27 ID:???
このスレ最初から読んでみたら
既に契約している人たちからの不満ものすごいし
タダの放送よりひどい
数少ないスカパー2オンリーのチャンネルが
こんなじゃ 新たに契約とれるわけ無い
697 :03/01/19 17:23 ID:???
>>696
ファボリの不満が解消されたところで110度CSなんかダメダメだって。(w
698 :03/01/19 17:43 ID:???
いいんじゃないかね。
そろそろ撤退でも・・・・。
699 :03/01/19 22:30 ID:???
ま、所詮、国主導でやるとこんなもんでしょ。
見通しなんてドンブリ勘定だろうし・・

「はこもの」つくれば人が集まる感覚でやってるんでしょ
700 :03/01/20 10:35 ID:???
みんな地上波デジタルのチューナー
BSみたいな値段だったら買うか?
アナログ廃止と共に 地上波が今のBSデジタルみたいになる。
役人の愚策で次にくたばるのは今の地上波だな
701 :03/01/20 18:51 ID:???
ファボリホームページの番組ガイドなんかが
更新されずに放置されてると「ファボリ撤退か」なんて噂
すぐにたちかねない状況かいこりゃ
「放送やめるんじゃないか」なんて噂たつと
ますますチューナー売れなくなるな
発言には少し神経使えよ 衛星放送協会
自爆する気棚
702 :03/01/20 19:30 ID:???
>>701
衛星放送協会としてはBSデジタルと110度CSは潰したいのでは?
703_:03/01/21 18:51 ID:???
商売を考えるなら、TBSチャンネルと同じくスカパー1に逝ったらいいなと思う。
704_ :03/01/21 19:45 ID:???
商売を考えるなら、スカパー2から撤退したほうがいいなと思う。
705_:03/01/21 21:19 ID:???
無理してチューナー&DVD+HDレコ買った俺には読むのが辛いよ。
706706:03/01/22 01:53 ID:???
スカ1に逝ったら加入者がドワっと増えそうだな
707↑ :03/01/22 19:56 ID:???
自作自演までして、スカパーに来て欲しい気持ちは分かるけど
708_:03/01/22 20:13 ID:???
このまま消えるよりはスカパー1に行ってくれ。
安いチューナー買い直すから
709 :03/01/22 20:30 ID:???
スカパー1に来なくていいよ。
このまま消えてくれ。(w
710 :03/01/23 00:23 ID:???
一番CSを見る19時から24時くらいの時間帯にファボリTVでは 
うちでは誰も見ない、料理とポップスしか編成していない。
見たい番組を不在の時間帯に何度も編成しても意味無し。
不便に感じるのはうちだけかな?
711706:03/01/23 23:51 ID:???
>>707
706はおれ。その他はしらん
自作自演と思われても仕方ないレスの流れだったね。失礼しました。
712 :03/01/25 01:52 ID:???
>707
へ。
無粋な奴め
713 :03/01/26 02:25 ID:???
スカパー2がもし駄目になっても
テレビ朝日はわざわざスカパー1に新規開局はしないよ。
アニメはBS朝日に供給する程度になって
出口が減るだけ
714_:03/01/26 05:34 ID:???
その部分がTBSと朝日の大きな差となるわけだ・・
715 :03/01/26 09:34 ID:???
>>713
もし、どころか確実にそうなるとおもう。
さようなら、スカパー2。
さようなら、ファボリTV。
716牛込局区内:03/01/26 15:25 ID:???
エスパー魔美なんかの 13話以降の再放送ってやるの?
長いスパンの番組ばかりなんだから
よその局みたいに ある程度で区切って
段階的に「追っかけ放送」でもしないと
加入者獲得のチャンス逃がしまくりだよ。
「今からチューナー買って加入しても 全部の番組途中からじゃ意味無し」
て言う友達何人もいまスタ。
じゃなきゃ 加入検討社は3〜4年に一度の間隔でしか増えない。
717 :03/01/26 19:57 ID:???
>>716
そんなことやってもムダ
718 :03/01/26 20:56 ID:???
717の本音
「ビンボーな私がスカパー2を見られなくて悔しいわ
つぶれておしまいっ」
719 :03/01/26 20:57 ID:???
>>718
加入者だぜ。
なんなら実況でもしてやろうか。
720牛込局区内:03/01/29 22:36 ID:???
>>717
シリーズをある程度で区切って 追いかけリピートする手法は
最初はAXNとかアニマックスくらいだっのが
今は人気のあるエンターテイメント系のチャンネルはほとんど
やってる。フジテレビのCS担当の人がテレビ誌で
「番組途中からの加入なのでちゃんと見たい」という新規加入者の
獲得には効果が高い」ってコメントしてたよ。
私も既存の契約者ですけれど、一日に同じ内容を何度も何度も放送される
より、そのほうが見逃し番組の再チェック的には有り難いです。
世の中、録画厨ばかりではありませんからね。
721 :03/01/30 00:40 ID:hkzNUJ8M
録画する人のためじゃなくて、金がないから月の契約本数が少ないだけなんでは?
さすらい刑事はわかんないけどシンエイアニメはその契約形態な感じがする。
722 :03/01/30 09:02 ID:???
>>721
いわゆる「ループ型リピート」の編成は契約期間内で有効に利用するメリット
がある というようなレスを何度か見たことがあるので違うんじゃないかな。
劇映画など単発作品と違い 独占契約のシリーズ放送権が月単位の契約って
いうのもあり得ないと思うよ。
単に入ってくる視聴料とコストを換算して 進行速度を決めてるのかも。
それならループ型でも 最終的な進行速度のつじつまが合えば
いいんじゃない?と思うわけ。

723 :03/01/30 14:05 ID:hkzNUJ8M
しかしよーく番組表眺めてると、ループ本数がやたら少ない作品もあるな。
「チンプイ」やら「怪物くん」とか。なんでこんなに偏ってるんだ?
724 :03/01/30 14:37 ID:???
一日ににオェ っていう程同じ内容を再放送して
「次にそれが放送されるのは何年も先か?」じゃ
多少興味がある人でも いま新しく加入するのを躊躇するのが当たり前
725 :03/01/30 14:42 ID:???
「パーマンが別枠でまた一話から始まるのでチューナー買いました」
というような人は居るかも知れないけど
「途中の139話から見るために五万もするチューナー新しく買いました」
というのは動機として弱いよね。
726 :03/01/30 14:47 ID:???
偏っていると言えば
子供が一番テレビを見る夕飯時には全くアニメを放送しない。
夜7時からはオバチャン向けの料理番組を延々・・・
イタい番組編成です
727 :03/01/30 16:32 ID:???
>>724
TBSチャンネルがそれに近いな。
あそこサイクルやたら早すぎるし、一挙放送の選定基準も不明だし。

>>726
編成が各社ゾーン別まるごと固めてるのが一番痛いと思う。
もうちょっと細かくばらけて編成できないものなのかねえ。
たとえば、シンエイアニメシアターが7時間あるとして帯番組を夕方5時に
まとめる、日替わり番組は7時から15分単位で編成とかね。

いまって、「おいしいゾーン」はイマジカ、「さすらい刑事」はテレビ朝日、
シンエイアニメはシンエイ動画などそれぞれ各社が専用に設けられた
時間内に編成する仕組みになっててシーエスワンテンは細部まで編成に
かかわってはいないのではないかと。
728 :03/01/30 17:45 ID:???
おいしいゾーンのfoodeis TV
スカパー2でも独立したチャンネルとして始まるらしいね
729 :03/01/30 19:15 ID:???
平日の昼3時台に「エスパー魔美」等アニメを放送しても
幼稚園より上の大部分の層は帰宅してないだろ。
誰に向けて放送してるのかな。
こんな放送でも放送権1回消化する点では同じなんだろね。

明け方近くにやってるポップスなんかを午後に少し回せば
いいのにね。
今契約してるチャンネルの中で一番不便な番組編成。
730 :03/01/30 19:23 ID:???
>>729
幼稚園より下の層に決まってるだろう。
バカか。おまえは。
731  :03/01/30 19:28 ID:7wEezCw3
730は3歳児
732 :03/01/30 19:33 ID:???
だからさ、スカパー2なんかでいくら頑張ってもダメなわけ。
撤退するのが最善策なわけ。
733 :03/01/30 21:01 ID:???
別に732が決める事でもないし
732が運営している訳でも無し
734 :03/01/30 21:12 ID:???
スカパー2なんかで放送しても
誰も加入して無いだろ。
誰に向けて放送してるのかな。

とっとと撤退すればいいのにね。
735 :03/01/30 21:25 ID:???
どう思おうと それぞれの勝手だ。
他人がどう思っているかまで決めつけるな。
736 :03/01/30 21:30 ID:???
>>727
最近のTBSチャンネルはそうでもないぞ。
けっこうバラけてやってるっぽい。
737 :03/01/31 16:13 ID:???
>>728
あら、そうなの?
ってことは、ファボリのおいしいゾーンはあぼーんかな?
738 :03/01/31 23:07 ID:???
ストーリー更新は隔週から毎週にしてほしいな。

(ガタピシはなんで1日6回も放送をしているのかが・・・)
739 :03/02/01 02:03 ID:???
ガタピシ、個人的には結構好きなんだがリピートしすぎなのはチトね。
単価安いの??
740 :03/02/01 19:06 ID:???
単に穴埋めにちょうどいいからでは。
>>738
天気が悪い日に補完できなくなるからしょうがない。
741 :03/02/02 15:59 ID:???
>>740
>穴埋めにちょうどいいから

確か忍者ハットリが途中から1話10分から15分単位に変わるので
そしたらガタピシの放送回数も減るんですかね。

742 :03/02/05 12:18 ID:???
>>741
オバQも途中から15分(正確には12分)じゃない?
743 :03/02/06 12:51 ID:???
激しく今更なんだが、ファボリのページってリロードすると今月のオススメの表示が切り替わるのね
744e-名無しさん:03/02/07 22:20 ID:pXiFL2UL
「ファボリTV」そのものを、事業として考えてるわけじゃないテレ朝。
「ドラえもん」ブランドをまもるだけの目的。すなわち、
「ドラえもん」のCS放送権=CS放送を封殺する権利を手にできたらいいわけで、
そのためには「ドラ」一作買うよりは、ほかのシンエイ作品のCS放送権もあわせて買うんです。
745 :03/02/07 23:47 ID:???
ファボリってフェイバリットなんだってね <なにをいまさら
746 :03/02/10 17:16 ID:???
>>744
その割には東京プリンやゆずとタイアップして滅茶苦茶なものを作り上げて
品位を落としてるような
747 :03/02/13 01:09 ID:???
ハットリもオバQも変わらないんじゃ。
748 :03/02/13 01:53 ID:???
>747
ハットリはパーマンに帯をバトンタッチしたあと、
少しだけ尺がのびるよ。
749 :03/02/13 23:40 ID:???
 調べてみた。微妙な編成だな。
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~aluvata/box-2.htm
750 :03/02/17 01:46 ID:???
所詮、テロ朝だーね。
751=:03/02/27 22:03 ID:tqPUhj2D
こうしんされた模様
752 :03/02/28 01:26 ID:xaWd91WU
ハットリくんをキャプってnyで流してくれる神はいない?
753 :03/02/28 02:35 ID:???
>>752
ハットリくんをキャプする人なんて少数では
754 :03/03/02 15:31 ID:???
なんか、新しくファボリの3DCGのロゴアニメできたみたいだね

755 :03/03/02 17:56 ID:???
今月のお勧め「驚異の恐竜王国」って
ファボリらしからぬ番組だなぁ (w
756 :03/03/02 18:19 ID:???
ニンともカンとも
757 :03/03/02 18:44 ID:???
>>753
やっぱハットリくんをキャプする人はなかなかいないよねw
758 :03/03/02 18:51 ID:???
ニンニンでござる
759 :03/03/02 22:47 ID:???
>757
なかなかどころかまったくいないと思われ(W
760 :03/03/16 00:55 ID:???
またクレしん再放送が始まるな。
761 :03/03/17 21:08 ID:p4DFNjEz
はやくスカパー1に来てくれ
762 :03/03/18 01:28 ID:???
761は >>713 をどうぞ
763_:03/03/18 07:34 ID:???
>>762
必死だな(藁
764 :03/03/20 16:19 ID:???
メゾン・ド・デジタルTVでプレゼントしてたパーマンチケット当たった香具師っている?
てか、あんなのBSデジタルチューナもってても普通は見ねーよな
765 :03/03/22 18:38 ID:???
シンエイアニメの横揺れがやたら気になるんだが、ソースの影響?
766 :03/03/23 20:31 ID:Nc2/bD7H
誰かエスパー魔美の57話と63話と68話をキャプってnyで流してください
767 :03/03/23 20:56 ID:5DjhEYp2
解約ケテーイ
768菅理人:03/03/23 22:05 ID:???
パマーンのリピ〜トを機に加入しました。
769 :03/03/24 00:18 ID:???
>>766
なんでnyなんだYO

>>768
ああ、明日からだった・・・観よう。
つか、しんちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
っとおもったら、地元でも朝やるんだよな。これはこれでうれしいんだが。

770 :03/03/24 00:39 ID:???
欽どこ
見栄晴が生まれる前から ちゃんとやれや
771766:03/03/24 03:08 ID:???
ビデオにダビングでもOKです
772( ̄(工) ̄):03/03/26 13:35 ID:???
HP更新age
773名無し:03/03/30 11:01 ID:AwWL2BwN
初レス ファボリって、テレ朝出資だったんだ?昔の土曜ワイド劇場もやれよ!

774おーじろう:03/04/01 22:56 ID:???
たまごPは?
775 :03/04/02 12:59 ID:???
「来月なにやるのかなー」という楽しみが全く無いマンネリ編成
4月の更新みてガッカリしました
776 :03/04/02 19:47 ID:aP45Q3To
スカパー1に来ないならシンエイアニメを手放してくれ
777 :03/04/02 21:59 ID:???
スカ2が見れるチューナーを買え
見たいなら買え 放送局がおまいに合わせる必要はない
778_:03/04/03 00:46 ID:???
>>777のような香具師がいつも現れるのはきのせいか?(藁
779_:03/04/03 00:46 ID:???
気のせいか?(藁

に訂正
780 :03/04/04 17:09 ID:???
>>776
テレ朝がシンエイアニメの権利を手放したら、それこそ両社の命取り。
両あぼーんも免れない。
781fa:03/04/05 01:45 ID:???
加入しました。
782_:03/04/07 22:01 ID:???
ウエルカム>>781
783 :03/04/07 22:25 ID:???
>>781
勇者
784 :03/04/10 07:58 ID:???
放送事故?
785_:03/04/10 08:20 ID:???
何分ごろどすえ?
786御坊邪魔:03/04/10 08:28 ID:???
おぼっちゃまくん終了直後でしょ
俺おぼっちゃまくんをDVD−RAMに保存してんだけど
本編がいつもより45秒ほど少なかった
そのぶん空白が出来ちゃったんじゃない?
787あぼーん:03/04/10 08:31 ID:???
788かおりん祭り:03/04/10 08:31 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
789あぼーん:03/04/10 08:31 ID:???
あぼーん
790佐々木健介:03/04/10 08:31 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
791 :03/04/10 11:35 ID:???
放送事故記念あげ
792 :03/04/10 17:27 ID:???
放送事故は朝だけだったみたいだな。
793名無しさん:03/04/19 07:15 ID:ucZgA8sX
>>777
776ではないが、
スカ1にも加入してる俺からすると、
ファボリ(シンエイ)がスカ1に行けば
余計なスカ2の基本料金を払わなくてすむから
むしろ歓迎なんだがな。

そうでなければ、1・2の両方に加入してる奴は
片方の基本料金をサービスしてほしい。
ファボリを見るために\870もかかるから、高いと
感じざるを得ない。
794てってーてき金無しさん:03/04/19 14:26 ID:???
ファボリにしたところでスカパー2でいくら続けててもしょうがないでしょ。
スカパー1に移行するか、或いは撤退か、決断すべき時が来る。
795 :03/04/19 16:32 ID:???
移行するくらいなら、2と共にあぼーんでいいよ。
796 :03/04/19 17:29 ID:???
こいつがあるせいで、エスパー魔美のDVD発売が決まりかけたのにポシャったらしいからな。
最初からここでやってなければ、すんなり発売されてDVD本体とセットで買えたのに。
797山崎渉:03/04/19 23:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
798 :03/04/25 18:20 ID:???
ファボリTVのスポット、そろそろ変えたら?と思う。
枠名変更してるのに、いまだに「食チャンネルアワー」のままになってるし。
799 :03/04/25 18:40 ID:???
ありゃ、ファボリの送信局落ちた??
800 :03/04/25 19:04 ID:???
復旧。
801 :03/05/06 18:21 ID:???
今度は音声の左右のバランス崩れてる・・・
802_:03/05/07 00:52 ID:???
>>801
夕方の21エモンでその現象が起きてたんでしょうか?
803 :03/05/08 03:11 ID:???
>>802
というか、前日も同じだったような。
ちなみに他局回してみたが、モノ音声はしっかり左右つりあってた。
804_:03/05/08 07:14 ID:???
>>803
なるほろ、ありがとう。
805 :03/05/09 05:59 ID:???
フェ彫り
806 :03/05/24 23:07 ID:???
               ____________
           _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ     *┐ ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿     ○ .ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′ .  .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ○ ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′     .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′       .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″          __..」′
      \、ミy,,__   ./′   ____,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄` _,,.、v-‐‐'″
         . ̄¨^^''''''¬¬'''''^^″
807 :03/05/28 09:46 ID:???
HP更新、今月遅い!
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809 :03/05/31 18:35 ID:???
               ____________
           _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ     *┐ ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿     ○ .ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′ .  .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ○ ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′     .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′       .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″          __..」′
      \、ミy,,__   ./′   ____,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄` _,,.、v-‐‐'″
         . ̄¨^^''''''¬¬'''''^^″

コワレテマスネ シーエスワンタン
810 :03/06/01 01:21 ID:26nVKvQx
tbsチャンネルみたいに早く来い
811 :03/06/01 03:28 ID:???
つーか、人いねーだろ、この局って。
前の約20分間の放送事故のときも、復旧開始するまでにエライ時間かかってたし。
812 :03/06/01 13:26 ID:???
今月(先月)で1サイクルするアニメがあるから新番組期待してたんだが、また1話から再放送なんだな。

リピートするなら毎週更新にしる!

813名無しさん@ほっとぞぬ:03/06/03 01:12 ID:wAVqcXFB
>>812
「ビリ犬なんでも商会」って確か「ビリ犬」の後番組だよな?
それを同時に放送していくなんて・・・しかも後番組のほうが先に最終回!

誰が考えたのかね
あの糞編成は(w
814_:03/06/03 01:15 ID:???
815 :03/06/03 12:22 ID:???
>>813
シンエイアニメの編成はシンエイ動画の人がやってるとか。
ただ、ただでさえシンエイ作品のオンエア可能作品が限られてるというのに一気に可能作品を
1週間の中に埋め込んでしまったのは大失敗ではないかと・・・
今のところ、TBSがらみの作品は殆どオンエアできてないんだよね(ギミアぶれいくの)
816名無しか・・・何もかも皆fa0:03/06/08 20:35 ID:???
加入して3ヵ月、ようやくシンエイの放映パターンに慣れてきた今日この頃
817 :03/06/08 22:41 ID:???
>>816
遅っ・・・
といいつつも、未だに番組表は手放せないんだよな
あんな滅茶苦茶な開始時間暗記できえねぇ

ちなみにシンエイアニメシアターはずーっと放送時間かわってないので
かない前に印刷した古い番組表使ってたりする罠
818fa0:03/06/10 02:06 ID:???
パーマン、エモン、チンプイ、マミと美味しんぼを録画してるですよ。
で、パーマンを最優先で独立したSテープ標準、その他をS3倍でごっちゃに詰め込んで、マミと
美味しんぼは土日の2話連続放映分を録画するようにしてるから、加入した頃は既に録画した分まで
ダブって録画してしまうことが多かったのだな。
819 :03/06/13 15:43 ID:???
1周年記念で、年末にやった一挙放送みたいなのをやってほしいと要望を出そう。
820 :03/06/13 21:11 ID:???
>>819
夏休みあたりやるんじゃない?
で、夜にクレシン2本
821__:03/06/14 13:58 ID:???
たまごP覚えてる?
822 :03/06/14 17:44 ID:???
一挙放送やってほしいねえ。
途中から加入しようって人のために。
823 :03/06/14 18:16 ID:Zg/Nt6Wa
【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
824 :03/06/15 14:39 ID:???
たまごP…懐かすぃね。
あの頃の方が面白かった>公式HP
825 :03/06/15 16:37 ID:lV9p1xRp
へぼり
826 :03/06/16 02:37 ID:???
しっかし、正月の「欽どこ」放映、放送が飛び飛びだけどよく放送したよな。
あれだけはファボリを誉めてあげたい。
他チャンネルでさえ、バラエティとか肖像権の関係で放映できなくて飛ばされまくったり
全然放映されなかったりするものが多いのに、よくあれを放送したもんだ。
またテレ朝の名番組を権利問題を解決できるものに関していくつか再放送してほしいね。
827_:03/06/16 07:14 ID:???
「どろろんぱ」って、終わったの?
828 :03/06/16 11:12 ID:???
>>827
第1話からループ
829&:03/06/17 01:24 ID:???
たまごPいなくなったら、ファボリに親近感を感じなくなったなぁ
830てってーてき名無しさん:03/06/20 08:32 ID:qr+sWoK6
どろろんぱって最終回どうなったの?
831_:03/06/20 08:45 ID:???
832てってーてき名無しさん:03/06/20 12:23 ID:???
>>830
アメリカに帰ったんじゃなかったっけ? 神成さんちに居ついたんだったかな?
833 :03/06/20 15:24 ID:???
>>830
最終回もなにもただフツーな話が淡々と進むだけだった

>>832
わかってていうが、それはオバQのドロンパ
まあ、どっちも同じ声優さんにようだが
834_:03/06/21 08:50 ID:???
>>830

 たしか、体育会?の前日に幽体離脱をあんこが体験、
小町に体を預け体育会の代役を頼む、気づいたアンジ
ー?幽体離脱が癖になるからすぐ止めろと忠告、
今日だけ見逃せとあんこ....、
 体を返してもらってあんこ、体育会で小町が体を酷使
したため、あまりの激痛に苦しみ後悔する


>>833
 って話が、最後だって気がするが、これ最終回なの?
835833:03/06/21 11:53 ID:???
>>834
そう

10分枠作品なんて作品の終わりがどうとか全然お構いなしなんだろうな
836暑いよ〜:03/06/21 16:05 ID:???
たまごPがゆでたまごPに!!
837827&834:03/06/21 16:31 ID:???
ほんじゃ、本当にあれで終わりなのか???

毎日、楽しみに観ていたのに...、そんなぁ<(ToT)>

もしかして、
 ガタピシにもちゃんとした最終回が
無かったりするん?
838てってーてき名無しさん:03/06/22 18:35 ID:4oa1bB5W
あ、あれ最終回だったのか
いつの間にか第1回にループしてるから見逃したかと思ったよ・・
839てってーてき名無しさん:03/07/03 18:04 ID:RuEKUNde
捕手
840 :03/07/11 16:01 ID:???
さすらい刑事そろそろ終わるはずなので番組表チェックしたら・・・
また最初に戻るのかよ!
手抜きもいいところだな。
841 :03/07/12 12:49 ID:???
再ループ、シンエイアニメだけだと思ったらさすらいもかよ。
このままじゃ無限ループの可能性もあるな・・
842山崎 渉:03/07/15 09:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
843なまえをいれてください:03/07/17 20:21 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
844てってーてき名無しさん:03/07/22 01:52 ID:???
8月度番組表マダー?
クレしんの古いやつ見たい
845てってーてき名無しさん:03/07/23 15:28 ID:9bHmwPdE
あげ
846てってーてき名無しさん:03/07/28 17:46 ID:i0Gpx92W
8月の番組表まだかよ!!!!!!!!!!!!!!!!11
847 :03/07/29 11:59 ID:???
たまごさん復活知る!
848てってーてき名無しさん:03/07/30 22:39 ID:???
番組表更新age
849てってーてき名無しさん:03/07/30 23:13 ID:???
夏休み編成にエモンの再放送ないのか。
再契約やめた。
850てってーてき名無しさん:03/07/31 17:54 ID:???
>>849
冬休みあたりに期待したらいいかと
ただ、チンプイもまだ1クール分の一挙放送やってなかった気がする
851てってーてき名無しさん:03/08/02 01:15 ID:???
ファボリ地味な時間ミス
プロゴルファー猿が途中から1分長くなるのでそれにあわせて修正
852てってーてき名無しさん:03/08/04 01:52 ID:???
エスパー魔美、28話のOP差し替えてる・・・
シンエイはいったいどれだけ差し替えする気なんだ??
853てってーてき名無しさん:03/08/04 13:11 ID:jS+XPCsl
ゲームセンターあらし #1・2のあとなんで#13に飛ぶの?
PDF番組表より参照
854てってーてき名無しさん:03/08/04 13:13 ID:???
>>853
夏休み特別放送で13話から放映
855てってーてき名無しさん:03/08/04 13:19 ID:jS+XPCsl
>>854
じゃあ、途中の#3〜#12は、どうなっちゃうの?
856_:03/08/04 13:26 ID:???
857てってーてき名無しさん:03/08/04 15:50 ID:???
>>855
1〜12話は既に去年放映したのでなし
今やっている1,2話は最終回を迎えて1周してる
858857:03/08/04 15:56 ID:???
書き方がよくないので補足。

夏休み特別放送の各作品のうち13話とかから始まっているのは、以前の
年末特別放送などで一度1クール分が流されたもの。
今回の夏休み特別放送はその続きから開始される。
8/31まで特別放送が続き、9/1から通常の放送に戻り、8/17まで放送された
話数の続きから放送する。
859 :03/08/04 17:43 ID:???
シンエイアニメの放送時間枠、拡大してほしいよ。
860855:03/08/04 18:06 ID:jS+XPCsl
>>857
レスありがd。

ということは、夏休みが終わったら、#3〜 放送でつね。
録画ガンガルゾ。
861てってーてき名無しさん:03/08/04 18:32 ID:???
>>859
拡大せんでもいいから「どろろんぱ」とか3回もやるの辞めてくほしい
862_:03/08/12 02:21 ID:hXa+jEgD
 茶魔の声、199話から変わったよね?神代知衣でないよね?

横山智佐なのかな?
863てってーてき名無しさん:03/08/12 11:30 ID:???
>>862
テロップが手抜きなのでわかりにくいとおもうけど、
途中声優さんが交代してた時期があったとか。
懐かしアニメ板の茶魔スレに書いてあった。
864_:03/08/13 00:57 ID:RBdVBjhC
 では、近いうちにまた元にもどるんだ!よかった(^o^)
なんか違和感ありありで、面白さ半減しちゃってるんだよね!

(いちお、茶魔スレも見たけど、良くわからなかったよ)
865_:03/08/13 01:25 ID:RBdVBjhC
てか、今日(いや昨日)の203話でもう元に戻ってら、はやぁ〜


ん?

        茶魔が2人いる???


199話からずっと、偽いや、影茶魔だったのか?


なんだぁ?この展開は...、
                 謎を残しつつ、次回につづくだと?


それも、今週(今日、いや昨日)を入れて3回に渡って放送だと?


最初から計画的な、交代だったのか????????????
866てってーてき名無しさん:03/08/14 21:58 ID:89HXk0tm

『ゲームセンターあらし』 #3〜  いつ放送するのかな。

来週から #13〜 って...。
867 :03/08/14 21:59 ID:???
夏休み特集が終わったら元に戻るよ。
868てってーてき名無しさん:03/08/14 22:09 ID:89HXk0tm
>>867
速攻レス サンクスでつ。

ありがd。
869 :03/08/14 22:24 ID:???
>>865

 当時神代知衣が産休で、横山智佐が代役だった。で、復帰交代に合わせて影茶魔編を流した。

 それはそうと、今日の『おぼっちゃまくん』、劇中でいきなりシンエイアワーの音楽が流れてきてびびった。
870てってーてき名無しさん:03/08/14 23:22 ID:???
>>869
あれは著作権フリーの曲らしいよ
871865:03/08/15 01:49 ID:???
 いま、204・205と続けて見たよ!そうか産休だったのか、ありがとう。
 
 なんか、ハラハラ・ドキドキ、普段よりリキ入れて作っています
って感じ、映画や最終回っぽいのり、とっても良かった\(^o^)/

 亀ロディオの開幕シーン?シンエイの音楽は茶魔の曲だったのか(笑)
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873てってーてき名無しさん:03/08/16 18:03 ID:y5GkZ7cL
週明けから夏休み編成?
874てってーてき名無しさん:03/08/16 22:03 ID:???
>>873
うん
875 :03/08/17 07:40 ID:???
夏休み編成は開局時から加入してるものにとっては苦痛の2週間だ。
876てってーてき名無しさん:03/08/17 12:20 ID:???
>>875
クレしんがあるだけマシかと
嫌いなら地獄だけど
877てってーてき名無しさん:03/08/18 18:00 ID:???
今さっき「美味しんぼ」見てたんだが、なんか本編の映像が全体的に
ぼやけてて、左側に黒の隙間が酷くあいてたんだけど、あれって
去年の放送では見られなかったような気がするんだが・・・・
878fa0:03/08/19 00:38 ID:???
>>877
やはりそーでしたか。
ヴィデオで見たからウチの機器がだめなのかと思った。左側の黒い隙間は気がつきませんでしたが。
音声もこもり気味で,途中で急に音が大きくなったりしましたよ。
逆にパーマンは普段より音声がクリアに聞こえましたが。
879てってーてき名無しさん:03/08/19 08:21 ID:???
>>878
パーマンとかは回によって音質違うことはある
880てってーてき名無しさん:03/08/20 17:14 ID:???
タカハタさんが人のいいジャイアンに見えてしまう...
881てってーてき名無しさん:03/08/21 01:21 ID:???
キミのものはボクのもの
ボクのものはボクのもの
882てってーてき名無しさん:03/08/25 11:23 ID:QrSwHKTl
もう解約するわ。
21エモンが終わるまで数ヶ月も待っていられん・・・
楽しみにしていたのに諦めまつた。
883てってーてき名無しさん:03/08/25 13:06 ID:???
>>882
おまい早すぎ
魔美なんてあと3年もかかると思うと・・・
884てってーてき名無しさん:03/08/25 15:19 ID:???
このスレからみてもファボリ契約者の9割方は、シンエイアニメ目当てだと思うから、再放送とかクレシンはおいしいゾーンとかでやってくれよ。
まる3週間レギュラーみれないと同じだからつらいよ。

885てってーてき名無しさん:03/08/25 18:43 ID:???
シンエイアニメは最終回終わったらまた初めから放送するの?
886てってーてき名無しさん:03/08/25 21:45 ID:???
>>885
そう
887てってーてき名無しさん:03/08/26 23:48 ID:okj7RtFk
とにかくシンエイアニメは1日3回放送しろ
888てってーてき名無しさん:03/08/28 12:40 ID:???
ヤフオクにファボリから録画した藤子アニメを売ってるアホいるぞ
889てってーてき名無しさん:03/08/28 22:52 ID:vJ7F4nh5
通報するか
890てってーてき名無しさん:03/08/28 22:53 ID:???
ふと思ったが、ファボリのサイトのシンエイアニメの「全○○話」ってやつ、
ちょっと紛らわしくない?
たとえば「忍ペンまん丸」だと1本3話だから全30話じゃなくて、x3で全90話な気が。
891てってーてき名無しさん:03/08/28 23:26 ID:???
スカパー!には来ないのか?
ツルピカはげ丸見たいんだが
892てってーてき名無しさん:03/08/29 00:53 ID:???
>>891
シンエイがエロチャンネルのあるスカパーには出したくないらしい
893てってーてき名無しさん:03/08/29 03:01 ID:???
>>892
意味わからんな
トゥナイトやってたテレ朝には出してたくせに
エスパー魔美はエロイくせに
894てってーてき名無しさん:03/08/29 10:42 ID:???
>>892
真相はコピワンがかけられないスカパー!2には出さない、だったりして(w
895てってーてき名無しさん:03/08/29 11:21 ID:???
>>893-894
エロのはあくまで噂だけど、コピワンは一理あるかも。
シンエイは著作権が厄介な作家を抱えているし。
まあ、それでもロゴがはっきりうつった録画ビデオを売る香具師はいるがなw
896てってーてき名無しさん:03/08/29 15:31 ID:???
>>895
世界一権利にうるさいので有名なあのディズニーですら、スカパー!でやるのにな(w
897てってーてき名無しさん:03/08/29 23:14 ID:8CUrqxm1
パクリのディズニーが生意気な
898てってーてき名無しさん:03/08/30 00:19 ID:???
シンエイアニメしか話題にあがらないチャンネルだなあ・・・
ところで、ドラマを他の刑事モノシリーズを始めたりとかできないのかね。
いい加減あのシリーズ見飽きた
マトモなのがテレ朝以外が作った番組枠だけってどうよ?
899てってーてき名無しさん:03/08/30 02:01 ID:???
>>897
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものw
900てってーてき名無しさん:03/08/30 10:10 ID:???
スカパー!参入期待!

さすらい刑事は目つきが逝っててみたくない
901てってーてき名無しさん:03/08/31 15:40 ID:5EjF0Ut7
怪物くんの名前って太郎って言うんだな
902てってーてき名無しさん:03/08/31 15:42 ID:8gd03Mjp
(*`д´)b
903てってーてき名無しさん:03/09/01 00:50 ID:???
HP更新
今月のハットリくん、TV放映時の順番には放送されないみたいだね。
ちなみに「アルバイト大作戦の巻」〜「忍法恋のとりこには参ったでござるの巻」と一部の話がとばされるみたいです。
ハットリくんを順番に録画保存等されてる方は注意してころ。

時間があわない影響かな?
904てってーてき名無しさん:03/09/01 02:52 ID:cdSZskay
ハットリくんって長い間やってたんだな
905てってーてき名無しさん:03/09/01 14:53 ID:9ldRyxen
もう解約したからいいや・・・
906てってーてき名無しさん:03/09/01 20:06 ID:???
ほんとだ、よくみたらごっそり抜けてる個所があるね。
ただ、フィルムが残ってないのかも?という心配もあるが・・・
907てってーてき名無しさん:03/09/04 21:59 ID:TFjufMZk
あさりちゃんやってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
908てってーてき名無しさん:03/09/04 22:13 ID:???
>>907
あさりちゃんは東映だから駄目
909てってーてき名無しさん:03/09/05 20:10 ID:???
>>907
あさりちゃんはアニマックスで放送済。
910てってーてき名無しさん:03/09/06 04:15 ID:???
ちょっと疑問に思ったんだけど
みなさんこのチャンネルの番組を
録画するときD-VHS?DVD?などの
どれを使っているんですか?
どれをつかえばいいとおもいますか?
911D-VHSユーザー:03/09/06 08:55 ID:S4vydWf2
>>910
おれ、D-VHS(日立DT-DRX100)を使ってる(コストパフォーマンスが良いから)。

特徴
@iLink録画すると無劣化(ハイビジョン放送もそのままのきめ細かさで録画できる)
AS-VHSテープにD-VHS録画できる。(現在の相場としては、S-VHS120分×10本setで2000円ぐらい)
BS-VHS120分テープを使用した場合の録画時間
   HS・・・・2時間 STD・・・・4時間 LS2・・・・・8時間 LS3・・・・・12時間
Cタイトルナビでテープ内容を一覧で見ることができる。
Dチューナー側で録画予約するだけで、連動録画してくれる。
Eスカパーチューナー Sony MS9 を持っていれば iLink で連動録画できる。


※ ちなみにファボリTVをiLink録画するとき、テープスピード自動切換にしておくと
  STDモード録画になるのでS-VHS120分テープだと4時間録画できます。
912fa0:03/09/07 15:42 ID:???
わたしゃS-VHSで。
DVDもいいけど,本当はD-VHS欲しいんだよね。せっかくのBS-Dチューナーだし。
>911さんの仰る通りコストパフォーマンスいいし。DHX1あたり考えてます。
913てってーてき名無しさん:03/09/08 18:12 ID:61dDBRsG
>>910
D-VHS(S-VHSテープ使用)
914てってーてき名無しさん:03/09/09 16:51 ID:???
シンエイアニメ、作品によって明るさというかコントラストが妙に
ばらついてるような気がするんだが・・
気になる人他にいない?
915てってーてき名無しさん:03/09/09 17:02 ID:BbgkwG19
>>912
DHX1は、LS2モード無いよ。
916てってーてき名無しさん:03/09/11 17:38 ID:???
新プロゴルファー猿始めてみたが、音楽がもろフクちゃんの使いまわし・・・
917てってーてき名無しさん:03/09/11 23:27 ID:???
ファボリにスカパーで放送希望ってメール送ったら
検討中ですって返ってきたんだが
期待していいんだよな
918てってーてき名無しさん:03/09/12 00:17 ID:WM+8ZLQb
>>917
マジ?
919てってーてき名無しさん:03/09/12 00:19 ID:???
>>918
マジ
920てってーてき名無しさん:03/09/12 00:26 ID:???
>>917
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
921てってーてき名無しさん:03/09/12 01:16 ID:???
>>917
シンエイアニメ抜きというオチがあったりしそうで怖いw
922917:03/09/12 01:23 ID:???
○○ 隆様

現在のところ、スカパー!でファボリTVを放送するという具体的な計画はありませ
ん。
しかしながら、こういったご要望をいただくことが多いため、今後の検討課題とさせ
ていただきたいと思います。
返答が遅くなり、申し訳ありませんでした。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(株)シーエス・ワンテン
 編成局 ファボリTV担当
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


これが返答メール
過度な期待はしないほうがいいかも・・・
藻前らもメール汁!!

923 :03/09/12 01:37 ID:???
>>916
猿が学校行ってるなんてなじめない。
と思ったらやっぱりサボりか。
924てってーてき名無しさん:03/09/12 09:36 ID:???
>>922
要するに「前向きに善処する」ってことだな。
925てってーてき名無しさん:03/09/15 12:27 ID:???
まあ、でもスカパーに行ったら行ったで叩かれる罠がw
926fa0:03/09/17 23:51 ID:???
>>915
LS2は無くてもいいかなーと思ってます。STDモードで録ると思うので
927てってーてき名無しさん:03/09/17 23:54 ID:Br5aNam9
>>926
スカパー SONY MS9チューナー でiLink録画するなら、LS2モードがあったほうが良いよ。
おれ、LS2モードで TBSチャンネル録画している。
928 :03/09/19 15:54 ID:???
テレ朝はコンテンツが少なすぎるんだからCSには不向きだな

日テレ 巨人
TBS  ドラマ
フジ  バラエティ・ドラマ
テレ東 アニメ

テレ朝 シンエイぐらいだろ
     ドラマは局制作のが少なくて外部制作ばっかし
929てってーてき名無しさん:03/09/19 16:20 ID:???
ハットリくん途中の回は尺の都合で放映延期らしいが、枠構成やりなおせよ・・・
930てってーてき名無しさん:03/09/22 08:10 ID:???
左舷弾幕薄いよ何やってんの?
931てってーてき名無しさん:03/09/22 22:12 ID:???
>>930
???
932てってーてき名無しさん:03/09/23 01:58 ID:/CWV18eU
24時間放送してシンエイアニメの枠を増やしてくれ
933てってーてき名無しさん:03/09/23 02:14 ID:???
>>932
それすると、どろろんぱっ!とかの枠内リピートがもっと増える悪寒
934てってーてき名無しさん:03/09/23 07:24 ID:???
>932
こんどの時代劇+日本映画チャネルのように
「シンエイ」と「ミュージックエア」を独立させて「シンエイ」は別料金で800円くらい取ればいいんだよ。
935てってーてき名無しさん:03/09/27 18:51 ID:???
美味しんぼに「つりバカ」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そういえば、同じ連載誌だったな
936てってーてき名無しさん:03/09/28 01:50 ID:???
当時本当にアニメ化するなんて思ってなかったでしょうな。
それよりキョウゴクさんの有名なAAの実物が見られてミ ´∀`彡

937_:03/09/28 05:52 ID:???
 どろろんぱ、あらしに続き、まん丸が終わった。

 ファボリの呪縛から、どんどん開放されていくのが
うれしい。つぎは、猿だな。
938てってーてき名無しさん:03/09/28 11:37 ID:???
ファボリさん、そろそろシンエイアニメに新番組を。 
て言っても他に古いシンエイ作品ってどんなのがあるのかな?
939てってーてき名無しさん:03/09/28 12:36 ID:???
>>938
放送できるものは殆ど一気に出してしまった感が。
残ってるのは著作権のややこしい「笑ゥせぇるすまん」とかしかない。
「晴れのちグゥ」(だっけ?)はよそでやってるからダメかも。
個人的には週1・1本ペースでクレヨンしんちゃんを1話から放映して
欲しいんだけどな。
940てってーてき名無しさん:03/09/29 22:30 ID:???
あとやってないやつは、単発特番ものが結構ある。シリーズ物だと、TBSのやつ
とおはスタ枠でやっていた吉本のアニメだけかな。後者は、権利的にちょっと
無理かな。
941てってーてき名無しさん:03/09/29 22:55 ID:???
特番とかスペシャルはともかく映画すらやらない、編成でどうにかすればいいものを尺があわないからと
一部回を飛ばしてアニメを放送する。
DQNもいいところ
942てってーてき名無しさん:03/09/30 20:55 ID:yD+nI/Wi
シンエイに于禁が実は女だったって設定の三国志アニメがあるらしいけど
それ放送してほしい
943てってーてき名無しさん:03/09/30 21:25 ID:???
チンプイとか魔美とか21エモンとかを最初からやってほしい。
終ったらではなく、即。
944てってーてき名無しさん:03/10/02 13:21 ID:XSkEMaHb
ドラえもんを1話から放送して欲しい。
945てってーてき名無しさん:03/10/03 01:10 ID:???
粘るなファ彫り
946てってーてき名無しさん:03/10/04 22:16 ID:Lidgmnsg
「ゲームセンターあらし」って、もう一回 #1から放送してくれないかな?

おれ、今日はじめて「ゲームセンターあらし」を再放送していることを知ったよ。
947 :03/10/05 01:31 ID:???
今やってるのもリピートだからまたやるよ。
948946:03/10/05 09:22 ID:qd1N/lE7
>>947
サンクス。
949てってーてき名無しさん:03/10/06 21:17 ID:???
はよスカパーに来い
950てってーてき名無しさん:03/10/07 02:32 ID:???
949がスカパー2に来て
951てってーてき名無しさん:03/10/08 18:26 ID:???
猿も終わったし、解約してもいい感じだが魔美とかががなあ・・・
たった数作だけに契約するのもどうも
952てってーてき名無しさん:03/10/08 21:19 ID:GVSUxOV/
家のBSチューナー内臓テレビで録画予約して録画したら
データ放送が見れますみたいなテロップが一緒に録画されるんだけど
これは仕様ですか?
953てってーてき名無しさん:03/10/08 22:42 ID:???
>>952
仕様
アナログでそういうの入れたくないなら1分速くタイマーをセットする
954952:03/10/09 00:33 ID:???
>>953
どうもです
955てってーてき名無しさん:03/10/09 22:01 ID:???
次スレどうする?
956てってーてき名無しさん:03/10/09 23:39 ID:UHuOisYH
>>955
スレの立て方しらないので、よろしく。
957てってーてき名無しさん:03/10/10 00:22 ID:???
シンエイアニメシアターは将来、テレ朝(アニメ)シアターになればいいな〜
958てってーてき名無しさん:03/10/10 09:24 ID:9knZwbtC
スレたてられへん。なんでやろ?
959てってーてき名無しさん:03/10/10 14:15 ID:???
>>957
「あさりちゃん」とかは見たいかもな
960てってーてき名無しさん:03/10/12 01:09 ID:???
美味しんぼって、なんか最後のほうよく横揺れしてない?
すごい気になるんだが・・・
961てってーてき名無しさん:03/10/17 21:34 ID:A2176AwX
ハットリくん1話から見たい
962てってーてき名無しさん:03/10/18 02:16 ID:???
来年3月頃〜かな?
963てってーてき名無しさん:03/10/18 11:58 ID:???
ファビョーンTV
964てってーてき名無しさん:03/10/18 14:14 ID:???
ごめん笑った
965てってーてき名無しさん:03/10/18 15:41 ID:???
昔のアニメ以外に見る者はないのか?
966てってーてき名無しさん:03/10/18 17:24 ID:???
>>965
「物」の誤変換だろうけど、音楽好きなら「ミュージックエア」、
車好きなら「カーグラ」料理好きなら「おいしいゾーン」とある。

が、どれもこれも中途半端なんだよな・・・特に枠の区切り方
「ミュージックエア」はまだ放送が続くのに強制的に終了という
無茶苦茶さ

ファボリだけの解約数が知りたいよ
967てってーてき名無しさん:03/10/19 22:29 ID:5srOApWh
開始と同時に入ってたが、先月解約した。
エスパー魔美目当てで入ったが、漫画が好きだからってアニメが好きとは限らないんだな
968てってーてき名無しさん:03/10/19 22:39 ID:???
>>967
ということは、ファボリ1本だけ契約してた?
969てってーてき名無しさん:03/10/19 22:59 ID:5srOApWh
>>968
そうです
970てってーてき名無しさん:03/10/19 23:20 ID:???
パーマンが見たくてファボリを契約したら、1週間放送すると、
次の1週間は前週の再放送。
これじゃ料金は実質的に2倍。くそ〜。
971 :03/10/19 23:37 ID:???
でも魔美よりは効率いいぞ。
972てってーてき名無しさん:03/10/19 23:45 ID:???
そしてパー子のパンモロシーンを毎日(ry
973てってーてき名無しさん:03/10/20 03:14 ID:???
EDのパー子のパンチラはかかさず見てます
974てってーてき名無しさん:03/10/22 22:31 ID:???
今日のパーマン、マスクをしていないスミレとコピースミレの会話に萌え(w
975fa0:03/10/24 23:10 ID:???
あれは良かった(*´Д`*)
976てってーてき名無しさん:03/10/25 07:37 ID:???
>>975
おお、同志よ〜。
977てってーてき名無しさん:03/10/26 21:49 ID:Q34/c+En
シンエイアニメは話数が多すぎて進まなさ杉
もっとヘビロテしてくれ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/26 22:44 ID:ZPLIjGtb
TBSチャンネルは月内の再放送を減らしてローテーションを早めたね。

ある程度「この番組また最初から始まったら加入しよう」という新規客
を獲得するには 最低でもボーナス商戦〜次のボーナス商戦のサイクルで
番組が1話〜最終回のローテーションするのが理想。
地上テジタルの受信機には110度CS標準装備とかで いいセールス
チャンスだから このダレダレのローテーションを考え直してほしい。

こんな電車の時刻表みたいな編成ではなく、パーマンとか各番組1時間
単位でパックして 分かりやすく回転よく編成してほしいよ。
って 直接メールしなきゃダメか?
979てってーてき名無しさん:03/10/26 23:38 ID:???
>>978
あれはあれで不評だけど<TBSチャンネル

シンエイアニメは、春休み・夏休み・冬休み期間中にだけやってる、
「クレヨンしんちゃん」だけはなぜか必死になって時間埋めして30分ずつ放送
してるね。
TBSチャンネルなんかは2本続きだったら連続でやってあと穴埋めなんて
やってることあるけど、どっちがいいかは悩む罠
980てってーてき名無しさん:03/10/27 01:29 ID:???
ファボリの場合はどうせ半永久的にリピート放送するんだから
全部日替わりで放送してもっとローテ早めてもいいと思うけどな
981てってーてき名無しさん:03/10/27 10:33 ID:???
>>980
多分、シンエイの中の人がフィルムからデジタルデータを起こしてる
関係で時間がないんだとおもわれ
982てってーてき名無しさん:03/10/27 15:59 ID:???

【210ch】ファボリTV part2

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1067237821/
983fa0:03/10/27 20:17 ID:???
>フィルムからデジタルデータを起こしてる

へええ・・そうなんだ。知らなかった。
984てってーてき名無しさん
この前開局してから初めておいしいゾーンの番組を見た。野菜の切り方とか教えてたよ。