★★PCでスカパーを録画★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
PCでスカパーを録画している人いますか?
今度映像入力端子付きのノートPCを購入して
スカパーを録画するつもりでいます。
その場合、接続をどうすればよいのかと悩んでいます。
チューナーから映像入力端子でビデオに繋ぎ、
ビデオデッキの映像出力端子からPCの入力端子に・・・・
どなたかよりより接続方法と、実際の録画の仕方を
教えてください。
2☆☆☆:02/05/29 13:54 ID:Kr7ceXv0
2げとずさあー

…チューナーは直でテレビにつなげてる?
それともビデオ経由でテレビ?

ビデオだったら外部出力を使って(入力端子付PCだったら
普通はS端子だと思う)つなげるだけ。

でもキャプチャ(録画)をどうやってやるかが問題だよね。
適当なソフトを購入されたし。
31:02/05/29 14:39 ID:zyW5te6N
>2さん
要領の悪い質問に親切に答えていただき、ありがとうございます。
現在、チューナーからビデオデッキを経由してテレビに繋いでいます。
PCはNECのLavie Tというものを購入予定で、普通のビデオ入力端子かと
思われます。ソフトはテレビ録画用のソフトは付いているのですが
それが、ビデオ入力端子に繋いだ画像を予約録画できるのかどうか・・・
多分出来なそうです。また、今気が付いたのですが、ビデオに映像出力
端子がひとつしか付いていない場合、分配器というか、映像出力端子を
増やす製品はないのでしょうか。わかりづらくてすいません。
4 :02/05/29 22:19 ID:h7vB4AU4
age
5てってーてき名無しさん:02/05/29 22:21 ID:???
VAIO買え たしかスカパーチューナーと連動予約できたような気がする
6nanasi:02/05/30 19:17 ID:ULYHxLmZ
iEPGはスカパーに対応してなかったっけ?
7 1:02/06/02 00:00 ID:mq+HwMIm
もうワールドカップが始まってしまいました・・・・・
8 :02/06/02 00:40 ID:???
普通スカパーチューナーって2個出力端子付いてると思うけど・・
俺は1つはビデオ経由でTVに繋いで、もう一つはPCに繋いでるよ。

>ビデオ入力端子に繋いだ画像を予約録画できるのかどうか・・・
ビデオの出力端子→PCの入力端子で問題ナイかと思いますよ。
問題は端子の数でしょ?セレクターなんかを使えば問題ないでしょ。
1000円くらいから売ってますよ。

9 :02/06/02 00:48 ID:???
>>6
スカパーの番組表でiEPGに対応してるのは無いよ。

Giga Pocket Ver.4.5(3.0以降ならアップグレード可能)以降で
スカパーのEPGから"AVマウスを使用して"録画できる。
101:02/06/03 11:30 ID:WfWKMRbD
>8さん
ありうがとうございます。
>9さん
インターネットテレビ王国の番組表にスカパーがあったのですが
あれはiEPGとは関係ないのでしょうか?
119:02/06/03 14:20 ID:???
>1
テレビ王国はスカパーのEPG番組データ(放送時間、番組内容)をそのまま
載せてるだけ。
地上波番組表は[iEPG]をクリックするだけで簡単予約できるのだけど、
スカパー番組表は[iEPG]表示がない(=iEPG予約できない)。

SONY、富士通はiEPG。NEC、日立はADAMS-EPGを採用してるのだから
NEC Lavieを購入予定ならiEPGは考えなくて良いよ。
スカパーのch別週間番組表、(メンバー登録して)契約chの番組表として
テレビ王国を利用するなら便利かも。
12 :02/06/03 15:43 ID:8oYllk5Q
VAIOが一番手っ取り早そうだ。
だたVAIOというのが癌だな。。。
嫌いでなければ、それがいいのでは?
139:02/06/03 16:41 ID:???
VAIOの場合、こんな感じ
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/Gigapocket/digital.html

対応しているチューナー
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/gigapocket/info2.html

Giga Pocket Ver.4.3以前だったり、対応チューナー以外だと
それぞれ予約しないといけない。(つまり連動予約できない)


VAIO C1MSX(Giga Pocket LE)ではタイムシフトに問題ありなので
デスクトップの方が良い。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocketLE_C1/index.html

VAIO Wは録画モードが固定(転送レート:3Mbps)なのでさらにツライ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocketLE/index.html
149:02/06/03 16:52 ID:???
ごめん、
VAIO C1MSXはデジタルCSチューナー連動できなく、
VAIO Wは外部入力できないので問題外だった。
15 :02/06/09 10:02 ID:sUn9QmrU
MTV1000で録画してますが、何か?
16 :02/06/09 11:49 ID:???
>1 >9
iEPGに対応したスカパー番組表、一応ON TV JAPANにあります
・・・が全チャンネルというわけでないのがネック。

何故AT-Xが入ってないねん(;´Д`)
17 :02/06/10 16:08 ID:???
漏れもMTV1000できゃぷしてる。
2つあるチューナー出力をテレビと安物ビデオセレクター経由でMTVに繋げてる。
スカパーのビットレートって手頃なんで、本当はそのまま取りこめると便利なんだけど・・・
18tv-enthu ◆cG09IQ.o :02/07/01 00:56 ID:EmJinTxl
1時からのスカパーをキャプチャして下さい

時間がありませんが、

急に私のキャプチャがこわれてしまったので、、、
mpeg2 高画質でお願いします


5000円以下で、引き受けてください

とりあえず急ぎなので詳細はまた。


Ch.140

ワールドカップ速
報+ジャーナル

です。
19tv-enthu ◆cG09IQ.o :02/08/20 07:39 ID:Ma39F5+1
生きてる?ごぶさ。
20 :02/08/20 09:14 ID:U28nrKgP
一ヶ月以上放置されて悲惨だな(w
>>19
21 :02/09/02 20:07 ID:QFXIcots
スカパー対応テレビ録画ソフトのいいやつってない?
MagicTV使ってるんだけど、機能が少ないし、インターフェイスなどの
カスタマイズも出来ないし。
なんかない?
22 :02/09/04 14:36 ID:i54ZGY8q
http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/srsptvusb/toku.htm

結局、これしかないのかな。
スカパーの録画予約できるのって。
ほかにない?
23 :02/09/14 04:11 ID:alv3yU37
>>22
俺もそれ使ってる。
いろいろ不満はあるけど、スカパーの録画予約しようとしたら
これしか選択肢がないのも事実。
あのアプリケーションをユーザーからの要望を取り入れでもして
精力的にアップデートしてくれればいいんだがな。
金にならないからか全く動きなし。
例えば、TVチューナーの起動時間は納得がいかない。テレビなら一瞬でつくのに
このチューナーは10秒ぐらいかかる。
HDDキャッシュを通さないリアルタイム表示ができずに常に数秒遅れの表示だし、
起動中に画面を最小化できなかったり、クリップオンのように
録画に使用するHDD容量を限定して、制限容量に達したら古いものから
順に自動的に消去していくような融通も利かないし、直接MPEG2へと
保存するのでなくワンクッション独自フォーマットのファイルに変換し、
それを録画後にMPEG2に自動変換するオプションもないために、
手作業で1ファイルずつそれをMPEG2に変換してから再編集するのに
やたら時間がかかって鬱陶しかったり、
CSガイドの枠がエクセルみたいに伸縮自在にカスタマイズできないので
自分の契約してない膨大なチャンネル分の番組表も画面に表示させられてしまって
非常に目当てのチャンネルを探しにくかったり、地上波の番組の自動ダウンロードは
出来るのに、スカパーの番組表の自動ダウンロードは出来なかったり、
予約開始3分前くらいまででないと予約が不可能だったり、
予約抜きで録画し始めると、終了時刻の指定ができなかったり、
音量が小さいのを増幅できなかったり(20にしてもなお小さい)、
必要な番組のみでなく全番組の予定をダウンロードするので
やたら時間がかかったり等等。
24 :02/09/14 15:44 ID:IvdacFjO
それなりに問題はあるが、やはりこれを使っている。
http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/srsptvusb/toku.htm
みんなクリポンなんかな?
PCで録画できるのはやっぱり便利ですよ。
25 :02/09/14 16:05 ID:ONc0b1Dq
MagicTV起動中には、環境設定を起動できないというのも何とかしてほしいな。
26 :02/09/16 03:43 ID:+4aFxRLw
事実上これしかないのか。
もっと多くのメーカーが参入すればいいのにね。
27 :02/09/17 03:02 ID:OuGf0u4i
windowのサイズをストレッチできないのと、
位置を変えられないのが痛いな。
移動できないから、マルチモニターのときでも1番ディスプレイにしか
映せないんだろうし。
28 :02/09/17 03:59 ID:OuGf0u4i
アイ・オー以外のビデオキャプチャーカード使って、
素直にスカパーチューナー本体の方で録画予約した方がいいのだろうか。
それも不便だし。
それにしても、なんで多くのTVチューナーボードが出ているのに、
BSやCSのチャンネル録画には対応してくれないのだろう。
BSとCSの場合、チューナーに予約機構が内蔵されているとはいっても、
PC画面ほどの高精細でマウスを使った直感的な操作に比べると
快適性において大幅に劣るわけで、PCでの録画予約の需要というのは
大きいと思うのだが。
29 :02/09/17 04:13 ID:???
>>28
それは受信料が絡んでくるから
あと、BSはともかくCSの認知度はかなり低い
30 :02/09/18 14:12 ID:CUOExeTA
http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/program99.cgi

このページから直接予約録画できればラクなんだがなあ。
番組表もカスタマイズできるし。
31即アポコギャル:02/09/18 14:13 ID:9vrkPxqy
 わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
32 :02/09/18 16:43 ID:CUOExeTA
>>31
氏ねよ
33 :02/09/22 00:32 ID:Gz3DHEXN
今視聴中の番組を録画して、4時までで終わりにしよう、
とかって使い方ができないんだよね。
始まり時刻を指定しないと終わり時刻の指定が出来ない。
不便だ。
0時から1時まで録画して、1時から2時まで録画ってやろうとしても、
3分間間隔をあけないと録画予約できないし。
これも不便だ。
連続した番組の予約ができないなんて困ると思うんだが。
前の番組をいちいち3分短縮するのを主導でやる必要があるし。
もうちょっと使い勝手に気を回してほしかった。
実はソフト作った人は実際にはこの機械でスカパーで録画をしてないでしょ?
34 :02/09/22 01:25 ID:???
とりあえずコレで録画してPCに転送して焼き焼きとかは
http://www.iodata.co.jp/products/video_rec/2002/recon/
ファイルの大きさとUSBの転送速度は頭が痛いが
35 :02/09/22 03:37 ID:???
たぶんスカパーを自由自在に録画できるようになる日は来ない
36 :02/09/22 23:36 ID:???
普通はアンテナ一個チューナー一個しかないからね。
多チャンネルの意味ほとんどなし
37(・x・):02/09/23 00:26 ID:???
↑カン違いヤロウ
38 :02/09/23 17:37 ID:6pq+BBK/
チューナーふたつ買えば同じ時間帯にやってる裏番組も
録画できるの?
その場合、チューナーだけ買えばよくて、アンテナは
ふたつ目はいらないの?
39 :02/09/23 17:41 ID:???
アンテナ
  ↓
チューナー
  ↓
チューナー

上のような接続できますか?
地上波のビデオとTVを接続する感じで。
40 :02/09/23 22:11 ID:NROTXh8R
>>38
DXアンテナ製の高いCSアンテナならばひとつのアンテナに対して2台の
チューナーの接続をしても問題なく視聴できる。
しかし、フツーのアンテナだったらチャンネルによって受信障害になる
(片方のチューナーでどのチャンネルを選局しているかによって、
もう片方のチューナーのどのチャンネルが受信障害になるかは変わって
くるが)。

チューナーからアンテナに電源供給している(いわば“指令”を送っている)
ためで、その“指令”どうしが競合してしまうため、といったイメージかな。

アンテナとのセットでチューナーを買っても、チューナー単体で買っても
家電量販店のインターネットショップではたしか2,000円ぐらいしか
違わなかったと思うので、アンテナももう一台備えたほうがいいよ。
4140:02/09/23 22:18 ID:???
実は俺、分波器を使ってアンテナ1つにチューナー2台を接続したことが
あって、そのときに受信障害が半分ぐらいのチャンネルで起こって
しまったことを分波器メーカーのマスプロの技術相談に問い合わせたことが
あった。で、そのときに上に書いた“指令”(マスプロはそんなシロート
っぽい表現はしていなかったけれど)同士が競合してしまうということを
教えてもらったんです。
42 :02/09/23 22:25 ID:6pq+BBK/
>>40-41
どーしよっかな。。
結構かぶるしねー・・・
とにかくありがとう。
43 :02/09/23 22:40 ID:4duaPnbN
スカパーのデータってデジタルですよね?

デジタルのまま取り込めたらステキだと思うんですが。
44qqqC:02/09/23 23:03 ID:???
>>43 iLink付きチューナ買えばデジタルのままD-VHSに
録画できるよ
45 :02/09/24 02:58 ID:zwDpN5Y7
スターデジオ、予約録画できないなあ。
0時から4時までのタイマーとかさ。できれば結構便利な気もするんだが。
S−RECだと区切りがめんどいんだよね。
失敗するとデタラメな順番になっちゃって収拾つかないし。
変な曲だと無音パートのせいで曲が3分割されたりとか。
無音閾値をどう調整しても曲の状態によって結構ばらつきでて
うまいぐあいにはいかんわ。
映像ごと録画すれば、曲名まで入ってるから、適当に飛ばしながら
目当ての曲をみつけるのも比較的たやすい。
しかしS−RECで4時間分全部を1曲として録音すると最初から
聞かないと何がなにやら分からないし、無音閾値での区切りには
限界があり、一曲でも分割されたりすると、どの曲が分割されてしまったり
区切った結果が短すぎて保存されなかったかというのがあの数字のみの曲名だけじゃ
さっぱり分からない。
そういう意味ではこのデバイスでデジオが予約録画できないのは痛い。
46 :02/10/03 22:55 ID:3FGsEPBo
やっぱり皆さんビデオ出力端子をビデオデッキに接続して録画しているのですか?
それだと画質がかなり悪くないですか?
他に方法はないのでしょうか?
アンテナコードでつなぐことはできないのでしょうか?

ちなみに僕は今、ビデオ出力端子で接続、S-VHSで録画しています。
47名無しさんといっしょ:02/10/03 23:06 ID:???
iLink付きのチューナーの機器名教えてください
48_:02/10/03 23:11 ID:KPtSo++r
>>44
そんなのあるんですか?
俺も教えて欲しいっす。
49 :02/10/03 23:18 ID:???
>>47
SONY DST-MS9
Victor TU-VSC1(MS9同等品)
50 :02/10/05 15:15 ID:ezFmhztu
iLinkでPCとつなげたらPCでキャプチャできますか?
51 :02/10/05 16:41 ID:???
出来ない。スクランブルが掛かってるから。
しかし、
52 :02/10/06 00:14 ID:Ff0IpftD
>>51
しかし?
53 :02/10/07 02:13 ID:6tRuq8na
アイオーのやつ、よく7日分とかの番組予定取得しようとすると
何も取得できずに終了しちゃうことがあるけど、あれって何なんだろう。
衛星から取得するのにどれだけ時間がかかっても、
最後まできちんと取得して欲しいのだが、一定時間をすぎても
全情報を取得できなかった場合に強制キャンセルされる仕様で、
しかもそのリミットを自分で設定できないから不満だ。
しょうがないから1日分の予定だけで我慢したりとか。
ひどいときだと1日分も無理なので、3時間分ので我慢しなければならない
こともある。
そういうときも時間をずらせばうまく取得できたりする。
取得の際にタイムアウトを何秒にするかとか自由に設定できれば
いいだけなんじゃないかなあ?
54 :02/10/08 06:03 ID:???
>>45
> 曲名まで入ってるから、適当に飛ばしながら目当ての曲をみつけるのも比較的たやすい。
> 全部を1曲として録音すると最初から聞かないと何がなにやら分からない

激しく矛盾してないか。
55 :02/10/08 15:28 ID:pqOQSOYH
>>54
>映像ごと録画すれば、曲名まで入ってるから、適当に飛ばしながら
>目当ての曲をみつけるのも比較的たやすい。
>しかしS−RECで4時間分全部を1曲として録音すると

分かりづらかったのならごめん。こういう意味。

例えばビデオキャプチャーボードとその付属のソフトをつかって、
4時間分のデジオの番組を、映像ごと一つのファイルとして録画すると、
画面に誰それのなんと言う曲がかかっているかが映っているから、
画面下の時間経過を示すツマミの位置を適当にクリックしていって
飛ばしながらピンポイントで再生していっても、
どの曲が今かかっているのかが分かる。それを、デジオ公式サイトの
番組表と照らし合わせれば、目当てのアーティストの曲まで
あと何曲かとかが分かりやすい。
しかしS−RECで、4時間分のデジオの番組を録音して一つのファイル
にしても、連続したファイルのうちどこがどの曲なのかまでは分かりにくい。
知ってる曲ばかりならいいけども、知らない曲の間にはさまっていたりすると、
最初からずっと聴いていってデジオ番組表と照らし合わせていかないと、
目当ての曲がどこにあるのかが分からない、と。
56 :02/10/08 15:32 ID:pqOQSOYH
例えばアーティスト名と曲名だけ知ってて、
今まで聴いたことのないアーティストの聴いたことない曲を録りたいと思って、
番組表でチェックして、しかしそれがどこに入っているかが
分からないから、4時間分全部を一つのファイルにしたとすると、
デジオ番組表と照らし合わせて、今何曲めかを手動で数えて、
お目当てのアーティストの声と曲を数え当てるしかないわけで。
そういう点で、アーティスト名と曲名入りの録画だと、
録音よりも、目当ての曲を探しやすい。
しかしアイ・オーの録画ソフトだとデジオの番組は
番組表が落ちてこないせいか、直接デジオのチャンネルを
クリックしても録画予約できないので、それが無理だと。
それが不満ということなんだけども。
57 :02/10/08 15:34 ID:???
面倒クセー!
ビデオで十分だよ。
58 :02/10/08 17:19 ID:???
スカパー
テレビ・・・普通にHi-Fiビデオ
ラジオ・・・MDか、とりたい曲だけPCへ録音
これで俺は十分。
59 :02/10/20 23:00 ID:h4qRXp+3
くそー、
番組表落ちてこねー。
時間かかっても確実に取得できるようにできないものかね?
アイオーのこれ。
不満ありすぎ。
少しは使いやすく直せっての。
60初心者です:02/10/24 18:13 ID:???
質問です。
手持ちのスカパーのチューナー(TOSHIBA CSR-B3)を日立の
Prius Deck770B5SVに繋いでスカパーのPPVの番組を録画して
DVDに焼きたいのですが、PPVの番組を見るにはチューナーに
電話回線を接続しなくてはならないと聞きました。
パソコンはADSL専用回線を繋いでありますがこの回線をチューナーにも
併用することは可能でしょうか?
その際どういった方法での接続がお薦めですか?
メカ音痴の私でも出来そうな方法があったら教えてください。
61 :02/10/24 19:36 ID:???



( ・_・)ノ ロリータビデオの入手方法詳しく教えます
家族にも知られないようにこっそりと!
いっかい見に来ても損は無いでしょ♪
サンプル画像が多いので表示が遅くてごめんなさい☆
http://aliceya.free-city.net/

6235:02/10/24 21:54 ID:???
age
63 :02/10/25 00:15 ID:???
>>60
スプリッターを3分岐のに取り替えるか、2分岐のスプリッター
をもう一つ買ってつなげるかすれば可能なはず。
6463:02/10/25 00:19 ID:???
ああ・・勘違いした、PCで録画したいのか。
65初心者です:02/10/25 01:11 ID:???
>>63 64 レスありがとうございます。
    やっぱり1回線をPCとチューナーで共有するのは無理ですかね?
66_:02/10/25 14:12 ID:???
age
67 :02/10/25 22:04 ID:???
>>65
現状どうなっていて、どうしたいのかいまいちわかりませぬ
68初心者です:02/10/26 01:02 ID:???
>>67 説明不足ですみません。
   今はPCにはルーターを経由してADSL専用回線をつないでいます。
   PCにはTVチューナーも付いているので地上波アンテナ線も
   つないでます。
   そこで疑問なのがスカパーのPPVの放送を視聴&録画するのに
   スカパーチューナーにも電話回線を接続しないといけないと
   聞いたのですが、PCの付近にある電話回線は↑の1本だけです。
   普通に電話をかけられないらしいADSL専用回線を
   スカパーにつなぐのに分配しても役に立つのかもわかりませんし、
   PC・チューナー・電話回線をどういった順番でつなげば
   メールやインターネットもやりつつスカパーのPPVを
   録画できるのかもわかりません。
   わからないことだらけなのでどなたか助けてください!
  
69こうかな?:02/10/26 01:24 ID:???
>>60
電話回線とADSLが共通なら、
差込口──スプリッタ──分配器┬─電話
          │         └─チューナー
        ルーター
          │
        パソコン

ADSL専用回線なら、電話回線を
差込口─分配器┬─電話
          └─チューナー

にする。
このとき分配器のあとの、電話とチューナーの電話回線の同時使用はできない。
スカパーのチューナーを持っていないのでPPVの放送で、いつチューナーが電話線を
70ミスした:02/10/26 01:26 ID:???
>>60
電話回線とADSLが共通なら、
差込口──スプリッタ──分配器┬─電話
          │         └─チューナー
        ルーター
          │
        パソコン

ADSL専用回線なら、電話回線を
差込口─分配器┬─電話
          └─チューナー

にする。
このとき分配器のあとの、電話とチューナーの電話回線の同時使用はできない。
スカパーのチューナーを持っていないのでPPVの放送で、いつチューナーが電話線を
使用するか分からないけど。

もし電話回線がISDNだったら、
ターミナルアダプタ(TA)のアナログ回線の差込口と、チューナーをつなぐ。
71初心者です:02/10/26 01:39 ID:???
>>69 >>70 ご親切に図付きでの解説ありがとうございます!
      ちなみに普通の電話回線は別に引いてあるので
      上の図でいくと
      差し込み口−−スプリッタ−−チューナー
               |
              ルーター
               |
              パソコン
      でいけますよね?
      それでPPVを録画しているときはパソコン通信をしなければ
      可能ということで大丈夫でしょうか?
      ↑の図がずれたらごめんなさい!            
72 :02/10/26 02:53 ID:???
ってゆうか、3000円までICカードにプールできるから、
一回こっきりなら電話つながんでもOKだぞ
73初心者です:02/10/26 17:12 ID:???
>>72 そうなんですか?!
   知りませんでした!
   貴重な情報をありがとうごあいましたm(_ _)m
74 :02/10/26 18:11 ID:???
もし、ツレにスカパー視聴者がいて、そいつのチューナーが電話につながってるなら、
ICカードを持っていってクリアさせてもらえ。
75初心者です:02/10/26 19:16 ID:???
>>74 またまたレスをありがとうございます。
   残念ながら周りはCS派ばかりなのでスカパーユーザーが
   おりません(TT)
   ちなみに知識不足で申し訳ありませんが「クリア」する
   というのはどういう事でしょうか?
   
76 :02/10/26 20:15 ID:???
ICカードに残ってるPPVの視聴記録をセンターに送信して清算すること。
この時点で料金の請求が発生する。
で、また3000円までプールできる。
77初心者です:02/10/26 21:14 ID:???
>>76 ありがとうございます。勉強になりました。
   とりあえずパソコンとチューナーをつないでスカパーが
   普通に観られる状態にしてみます。
   無事に観られたらご報告に来ますね!
78機械屋さん:02/10/26 21:51 ID:???
>>68
69-70さんの解説は、あなたにはあてはまりません。
ADSLタイプ1でしたら、それでいいですが、
68さんのADSLは【普通に電話をかけられないらしいADSL専用回線】
という事は、タイプ2ですよね?
スカパーのチューナーは、アナログ電話の発信しか出来ない物が内蔵されてますので、
電話番号の割り当てのないタイプ2では、根本的に無理です。
【普通の電話回線は別に引いてある】との事でしたら、そちらを分岐して使えば、問題解決です。
79 :02/10/26 23:54 ID:???
>>75
ププ
CS派ばかりだからスカパーユーザーがいないだって
ケーブルTV派の間違いだろ?
80名前入れてちょ。。。:02/10/27 00:16 ID:???
>>74
通報しますた(ワラ
81 :02/10/27 00:28 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
82 :02/10/27 22:04 ID:???
このスレもうだめぽ
83_:02/11/02 10:45 ID:8IH8fPay
>>53
遅レスだが、アイオーのアレはその程度の完成度しかない。
不都合報告等、詳しくはこちら。
 → http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1012304865
84 :02/11/02 12:11 ID:3BA71Mcu
キャプチャするならMTV2000が手ごろだと思う。
85qqqC:02/11/02 19:49 ID:???
>>80 カードの所有者に課金が行くから問題ない

>>51 で、しかしの次は?

ノースクランブルならTechnotrendとかのPCI衛星放送受信ボードで
ストリームをそのままキャプチャできると思われる。
86通りすがり:02/11/06 02:36 ID:DggR4oNY
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5184/douga.html
PCでスカパーを録画ならここが最強じゃないかな。
しかし、よくキッズのクソ画質にここまで物量投入できるもんだ(藁
87_:02/11/06 03:12 ID:???
>>86
懐かしい
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5184/gallery.html
こんなのもなかったけ
88_:02/11/06 03:43 ID:???
>>86 どこが。アナログビデオデッキに玄人志向。だめだめじゃん
MS9にD-VHSつなげりゃいいのに。
89てってーてき名無しさん:02/11/06 04:39 ID:???
>>88
MS9←入手不可。奨めるんだったら手ごろな価格で新品を売ってくれ。
D-VHS←PCじゃないじゃん。
D-VHS繋げてさらにPCにIOデータのDVカード刺す必要あり。
(テープ状態が良好でないとうまく吸い出せないとか)

それでMS9→DVHSだと>>86のようなクロスカラー出ないのか?
生で見ていてぱっと見てわかるようなクロスカラーが消せるのか?

>>86 ばっちりクロスカラー消えてるし、多分見た目はキッズを生で見るより見やすそうだが、
そのサンプルとしてる素材は音が酷すぎ。
EX-Dは極悪な音質のキッズの中でも最悪と思われる音質。
無駄な努力って感じだ。
90 :02/11/14 14:35 ID:sbZT+YXT
http://www.iodata.jp/lib/product/s/653_winxp.htm

7月以降まったく更新なし。
やる気ねえよなあ。
一度出したソフトのバージョンアップなんて金にならないから
ハードによっては正常に動作しないとかの明らかな不具合はしょうがなく
対応するけども、より便利になるようにとの改良はタダじゃ出来ないんだろうな。
これが商業ソフトの限界かな〜。
フリーソフトでスカパー録画予約ソフトなんてないし・・・
不便だ、、、この付属のアプリケーション・・・
91名無し:02/11/17 18:03 ID:Se3Y6S6g
エロ番組は、ビデオでは録画できないようになってるけど、
PCならOK?
92てってーてき名無しさん:02/11/17 18:09 ID:s7pNvCJc
キャプチャーカード次第。
93名無し:02/11/17 19:46 ID:???
>>92
どのようなキャプチャーカードを選べばよいのれすか?
94 :02/11/17 19:56 ID:???
MEG-VC2
および、くろーとで売ってる同じ商品の名前違い
95名無し:02/11/17 20:09 ID:???
>>94
ありがとうございました。
96 :02/11/18 06:50 ID:pyVrSgvU
アイオーのmagicTVの録画予約ソフト、「毎週予約」で1年分とか指定すると、
間違いなく「HDD容量が足りません」とか出てくるんだけど、
これもおかしいなあ。
常識で考えて1年もファイルをHDDに置きっぱなしなわけないでしょ?
きつくなってきたら順番にファイル削除していくに決まってるから
容量を超えるもクソもねえじゃん。
アフォか・・・
大体が、クリポンみたいに、制限容量を超える録画予約が来たら、
日付の古いファイルから順に自動的に削除していく仕様にすれば
良かったし、オプションでHDDのどれだけの容量を記憶領域に
使い、何ギガを超えたら、古い番組から順に削除するとかを設定できない
ってのがすでに工夫が足りない。
この付属ソフトは当然のことすら出来ていないと思う。
ドラゴンボールZを毎回録画したいのに、これじゃあ確実性に欠けるなあ。
毎日手動で設定しなければならないのでどうしてもミスしそうだ・・・
やっぱりクリポンつーかチャンネルサーバー買わないと駄目かなあ〜・・・
97 :02/11/18 18:55 ID:???
クリポン最高だよ。ソニー製で初めて真に買ってよかったとおもった。
1年半前に買ってすぐ自分でハードディスク80Gにしたけど、
そろそろもっと大容量にしようかと考えてる
98 :02/11/25 21:11 ID:ftqK4eY9
あーん。
またドラゴンボールZ取れなかったよ。
くそー。
このアイオーのはね。
ハードは別にいいんだけどさ、ついてくる録画予約ソフトが糞。
不安定でさ。
しょっちゅう録画に失敗する。他のアプリケーションと併用して、
PC起動時間も長いときに特になるようだ。
起動時間が長いことで熱暴走をしているのか、それとも
何時間何十時間とPCつけっぱなしにして、その間色々なアプリケーション
を立ち上げては消し、立ち上げては消していると色々とXPでも
システムリソースがなくなっちゃうような不具合がでてくるんだろうか?
それが、多くのシステムリソースを必要とするTV番組録画には
耐えられないとか?よく分からんけど、よく失敗するね。録画。
ソフトウェアをさ、どんどんアップデートしていかなきゃ駄目だよ。
そのうち完璧になる。
今のままじゃね、とにかくこの録画予約ソフトが駄目だよ。
全然駄目。
まあ漏れはもうチャンネルサーバーに乗り換えることにしたけど。
来月届くんだ。
99名無しさん:02/11/25 22:21 ID:???
>>97
クリポンはPCじゃないわけだが・・・
糞ニー信者って( ´,_ゝ`)プッ
100 :02/11/26 01:52 ID:Zz/Ew6r8
WinTV PVRと付属のスケジューラで満足に録画できてるよ。
チューナーがアイワなんでチューナー側で毎回予約しないといけないけど
CPU温度とリソースに気を付けてれば録画に失敗することもないし。
まあ、PVRじたい手間がかかるカードだからおすすめは出来ないけどさ…。
101 :02/12/02 13:32 ID:ut/FsoJT
CoCoon来たんだけども、CSチューナーとのAVマウスを使っての連動は
不可能な模様。ソニー製SAS-SP1SETでも連動予約は無理。
BSデジタルチューナー内蔵テレビの以下の機種でのみ、AVマウスを
使っての連動は動作確認されている。
トリニトロンデジタルテレビ(KD-28HD900、32HD900/36HD900)
LCDプロジェクションデジタルテレビ(KDF-42HD900)
フラットパネルデジタルテレビ(KDE-P42HX1/P50HX1)

カスタマーサポートに電話して確認。
連動予約で撮れるのは地上波とBSデジタルのみ。
スカパー派としてはマズイ買い物したなあ・・・
102 :02/12/03 16:03 ID:s+Seve88
CoCoon、ソニースタイルに返品しようとしたら無理だと言われた。
通信販売に関しては通常一週間以内であれば返品が可能であるが、
それを回避するために受注生産という形をとり、規約で
返品不可であることを謳い、それに同意させてから購入させる
ようにしているために、返品を出来なくすることに成功している模様。
ちょっとズルくないですか?ソニーさん。
スカパーを撮ろうと思ってる人はCoCoonを購入するのは
もう一度考え直した方が良いと思う。
320GBも地上波なんて撮る気にならんよ・・・

20万円をドブに捨てた気分。。。鬱だ・・・
103 :02/12/03 17:07 ID:???
BS-dでも入れるしかないだろ・・・気の毒・・・とは思わんが。
104 :02/12/04 00:09 ID:QHluqliA
>>101-102
あとは、オークションでさばくがよろし
しかし、映像の保存方法については今後議論の必要あり
最近いろんな商品が出てきて多様化しているので
以前のように「どこのメーカーのビデオにしようかな」って訳ではない
漏れが考えるベストは、CoCoonのようなハードディスクビデオで録画して
PCとリンクさせて保存の用途に合わせDVDに保存するのがよいかと
ハードディスクビデオの連動予約はPCからもできるしスカパーチューナーから
の連動録画(CS連動録画)もできるとよいな、録画形式はMPEG2とAVIをサポート
PCからハードディスクビデオを外部記憶機器として認識して直接DVDにコピー
できるといいな
105 :02/12/04 03:40 ID:TzfTvnGb
>>101
「けども」ってなんだよ。
正しい日本語使えよ。
106 :02/12/04 04:49 ID:wC7gPQ2l
とゆうか、ビクターHDレコーダー(HD1)を専用機として買うのが吉。
生産中止直後の今なら4万以内で買える。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1013247663/-100
28 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/20 05:09 ID:6RkUAcDm
既出だけど、スカパーとの組み合わせにはめちゃ便利。
ビデオ使ってた時に、デジタルCS予約機能やビデオマウスを試したけど、
どっちもイマイチ使い勝手が良くなくて、よっぽど見たい番組くらいしか
予約しなかったけど、今じゃEPGチェックして手当たり次第に予約録画してる。
107 :02/12/05 17:13 ID:/j7YETd0
CoCoon、不便だよなあ。
時刻別番組表やチャンネル別番組表のところに外部入力の欄があれば
それだけでもスカパーの予約がやりやすくなるのに・・・
それも出来ないので、「新規予約」を使ってやるしかない。
しかもこの新規予約だと、日付、開始時刻、終了時刻、チャンネルを
個別に設定しなければならず、その際、方向指示の反応が遅いので
実にイライラする。特に押しっぱなしだと進み方が異様に遅いので、
あの反応の遅いゴムボタンをイライラしながら何度も何度も押しつつ
個別に設定するしかない。開始時刻と終了時刻の欄は、たとえば
6時から7時といった一時間単位の分かりやすい時刻設定を優先にして、
その後分単位の微調整をするといったこともなく、常に分単位で
調整しなければならないので、スカパーを一番組撮るために
必要なボタン押し回数は毎回数十回以上に及ぶ。
しかも、番組名が判明している地上波と異なり、この「新規予約」で
録画をする場合には、毎週予約するとか毎日予約するとか、平日は
毎日とかそういった予約のしようもないので、毎日放送の番組を
撮りたい場合は、毎日このシチめんどくさい作業を繰り返さなければならず、
かなりの負担となる。
地上波の方でも、番組単位での指定しかできず、その番組の中の
何分から何分までいった指定が出来ないため、たとえばフジのドラゴンボールZを
撮ろうと思う場合、チャンネルαをまるごと撮らなければならない。
実際には4時30分からドラゴンボールZは始まるので、番組を指定した上で、
録画開始時刻を30分遅らせるカスタマイズが出来れば良かったのに、
これでは不便というものだ。
108 :02/12/05 17:28 ID:/j7YETd0
>番組名が判明している地上波と異なり、この「新規予約」で
>録画をする場合には、毎週予約するとか毎日予約するとか、平日は
>毎日とかそういった予約のしようもないので

自己レス。地上波でも無理だったわ。だめだこりゃ。
109 :02/12/05 17:52 ID:/j7YETd0
あ〜あ、CoCoon Works、ハードオフに買取査定の電話したら
まだ買取リストにすら載ってないけどすぐに出せる金額としては
スタンダードのが6万、Worksは7万と言われちゃった。
漏れが買ったのはWorks。
支払い金額200,280円。
一週間と経たずに13万を捨てて、7万で処分するか、
それともこの使い勝手のクソ悪いクソ商品を我慢して使い続けるか・・・
中の160GBHDDだけ二つとも抜いてPC用に挿して
CoCoonは資源物の日にでも出すか・・・
参ったね。
ソニー製品はこれから避けようか・・・
110 :02/12/05 18:31 ID:???
飾っとけよ
111てってーてき名無しさん:02/12/05 18:42 ID:???
>>109 ハードオフの買取価格x2=ハードオフでの販売価格(らしい)。
Works 189,600円(新品販売価格)>70,000円(買取価格)>140,000円(中古販売価格)
スタンダード 129,800 円(新品販売価格)>60,000円(買い取り価格)>120,000円(中古販売価格)

6万&7万ってのは 思いっきり高く買ってくれてる。
オークションで10万くらいで売るのが吉かな。
112 :02/12/05 18:43 ID:/j7YETd0
ごめん。日付欄でさらに上下すれば、曜日ごとの録画指定は出来た。
少し希望が持てた。
日付欄でどんどん遡っていけば毎(月)とか月−土とかが
出てくる。これで外部入力1で毎日固定すればいい。
つまり毎日放送されるものについては一度の手間済むようだ。
こちらのミスだった。

しかし開始時刻の欄が、新規予約モードに入った時の時刻が、
分単位で開始時刻と終了時刻のところに入っているのをやめて
一時間単位にして分のところは0分にリセットするとか、
それか常に午前0時から設定始めることにするか、あるいはそうした
設定のどれにするかをカスタマイズ出来ればいいというのはやはりそうだと思う。
これがないと、観たいと思った番組を個別指定する際の
面倒は全く変わらないし。
明日のスターチャンネルのあの映画を観ようと思った場合など、
個別だと設定がめんどくさい。
113 :02/12/05 20:54 ID:???
ソフマップなら妙に高値で買ってくれそうな予感
114 :02/12/05 21:19 ID:/j7YETd0
>>113
ソフマップって家電製品も買ってくれるの?
ゲームとPCだけかと思ってたけど。
115 :02/12/05 23:35 ID:???
116 :02/12/06 06:36 ID:???
>>114
AV家電はある程度扱ってる
電話してみれ
117_:02/12/13 00:18 ID:???
ちょっと調べりゃCoCoonが外部ソースの録画に向いてない事くらいすぐ判るのに…
118163:02/12/13 21:15 ID:MmQAiTpj
Air−HでPPVみれるの?
電話線もっていないので。
119 :02/12/13 21:37 ID:???
むり
120山崎渉:03/01/09 22:22 ID:???
(^^)
121山崎渉:03/03/13 16:36 ID:???
(^^)
122 :03/03/13 23:08 ID:???
     
123 :03/03/14 01:44 ID:WsASkPSQ
折れは「TVスケジューラー」(重いのがネック)でiEPG予約を入れて
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016442/delphi/tvs2hp.html

更に「クロッサム2+USB」でスカパを操作してる。
http://www.across.or.jp/e_sugi/index.htm

やっぱり面倒なのには変わりないな・・・
でも予約制限がないからいくらでも予約できるよ。
毎週録画する奴とか便利
124 :03/03/22 12:18 ID:???
メガウエーブのチューナーがあるわけだが
125山崎渉:03/04/17 11:28 ID:???
(^^)
126 :03/04/17 22:23 ID:???
D-VHS→DVって元がデジタルだとダメじゃないんですか?
127_:03/04/18 21:07 ID:???
>>126
アナログ接続だったらOK。
コピーガードがかかっているとダメだけど。
128名無しさん:03/04/18 21:17 ID:???
>107
茶鯖の頃から番組予約の不便さが変わってないのね(;´д⊂)>CoCoon
漏れは茶鯖で連日苦労してまうす(´・ω・`)ショボーン
このイライラ感は使った者でしか解らないものがあるんよね。
ソニーの人は製品を作るだけでモニターで使ってないのかね?

>特に押しっぱなしだと進み方が異様に遅いので、
>あの反応の遅いゴムボタンをイライラしながら何度も何度も押しつつ
>個別に設定するしかない
129 :03/04/19 05:11 ID:7hNvQiNx
>>124
メガウェーブって本当に速かったの?
130 :03/04/19 09:36 ID:???
>>129
ダウンロード厨のせいで重かったらしい。
漏れもISAのカード持ってるけど使わずじまい。
直接キャプとか、ICカードごにょごにょとか期待したけど・・・
131山崎渉:03/04/19 23:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
132**:03/05/06 00:06 ID:P7mNpNgi
すみません、一生懸命読んだのですがわからなかったので質問させてください。

スカパー2をPCで見たいのですが、
そのような設備を整えたらよいかわかりません。
PCは業者組み立てPCでTVキャプキャーをまだつけていません。

なので、どのTVキャプチャーが必要か、そのほかアンテナ?チューナー?
が必要なのでしょうか?
できればお勧めメーカーも教えていただけるととてもありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
133 :03/05/06 01:54 ID:pT3dNO12
ちょっとずれるけど、βなら問題ないよね、録画。
134てってーてき名無しさん:03/05/06 02:33 ID:???
>>132 キャプチャはキャプチャ、スカパー2はスカパー2で考えれ。
スカパー2チューナー内蔵したキャプチャカードはない。
そのため、ビデオの外部入力のような形でキャプチャを行う。
つまり、スカパー2の視聴ができる環境を整え、ビデオをキャプチャできるカードを購入する。
それでOK。

でも、君は苦労するよ。
135fff:03/05/06 12:43 ID:???
ここのサイト面白----い。
巨大ハンバーグってなんなんだよ。w
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/

136**:03/05/06 21:37 ID:4n9vtgVc
132です。お返事ありがとうございます。

とりあえずテレビでスカパー2が見れるようにしないといけないのですね。
それから、ビデオの外部出力・・・・
さっぱりわかりません・・・涙  ああああ


137てってーてき名無しさん:03/05/06 22:42 ID:???
>>136 乗りかかったついでだから、レスするけど、
まず、テレビにスカパー2が映るようにすることが大前提。
そのために必要な機材は、デジタルBSチューナー(CS110対応)とBSアンテナ。
まぁ、BSアンテナは既に設置済みかもしれないからそこを確認すること。

で、キャプチャに関してだがテレビでスカパー2が見れる状態になったら、
チューナーの裏側にある外部出力端子(一つは既にテレビが使っているはず)を
キャプチャーカードの入力につなげればいい。

まぁ、キャプチャーカードの種類にもよるけど、たいがいは外部からの入力をサポートしているはず。
うちにあるVideoHighWayでさえキャプチャできるんだから何でも問題ないでしょ。
自分で何とかできる知識があれば、玄人志向のCX23881-PCIあたりでいいんだが…
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/cx23881pci.html

まぁ、サポート付きの高価なカード買っておいた方がよくない?
アプリも付いているしさ。
スカパー2だけで良ければ、Mtx2200sxlightあたり?
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/mtv2200sx-l_index.htm
地上波もキャプチャするんだったらMtx2200sxでどうよ?
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/mtv2200sx_index.htm
138初心者:03/05/26 17:24 ID:DPjKFY5Q
超初歩的な質問ですみません。
チューナー(SU-CS1)をPC(FMV-Cシリーズ)につないで、
録画したいのですが、接続できるのでしょうか?
チューナー側の出力が映像・左右音声と3つに分かれていますが、
PC側にはビデオ入力端子(Sビデオ)という端子しかありません。
音声はどこから取り込めばよいのでしょうか?
139 :03/05/26 17:26 ID:wqsJa70N
http://www.kenmon.net/

これってアリ?

140.:03/05/26 17:42 ID:???
>138  サウンドカードのLine入力から。(おそらくミニジャック形状)
スカパーの音声は白/赤の端子から出ているだろうから、電気屋でピン/ミニジャック変換ケーブル買ってきな。
その形状見れば、おそらくどう使うのか分かるはず。
141初心者:03/05/27 00:46 ID:PzcNUYOr
>140 ありがとうございます。明日電気屋行ってみます。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143ななしさん:03/05/28 22:35 ID:AUVCfs3D
クローズド・キャプション信号を録画できるボード
教えてください。
144_:03/05/28 22:37 ID:???
145(^^):03/05/29 00:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <応援したる(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
146 :03/06/23 18:08 ID:???
これってAVマウスと連動するのかな?

バイオ テレビチューナーユニット
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=13828


ギガポケはいいとして、赤外受光部が問題なわけだが。


147てってーてき名無しさん:03/06/26 01:59 ID:sZjI+7Zn
画質悪くなるからMPEG1で録画してる奴ってあんまりいないのか?
148てってーてき名無しさん:03/06/26 16:11 ID:BxnHrViC
>>146
うーん、したとしてもVAIOノートにしか使えないしなあ
あんま魅力的じゃないかも
149てってーてき名無しさん:03/06/28 17:57 ID:FwR2V55G
過疎スレすぎ!
150てってーてき名無しさん:03/06/30 17:04 ID:PNdqwQRs
おい!皆様!PCでの録画には興味ないんですか?
151てってーてき名無しさん:03/06/30 17:42 ID:???
MTV1000で取り込んでるんだけど、MPEG1では画質が悪すぎるしMPEG2ではデカ過ぎるから、
MPEG2で取り込み→DviXかXviDに変換してる。
時間かかりすぎるから何とかならんもんかな。
152てってーてき名無しさん:03/06/30 19:44 ID:???
>>151
MTVの新しいの買ってみたら?
153151:03/06/30 20:54 ID:???
>>152
スカパー加入で金使っちゃったから、新しいモノは買えんのです--;
……でも確かにDivXにリアルタイム変換できるFXのシリーズは魅力的ですね。
TVチューナー無しで格安のモデルが出てほしいところです。
http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm
154てってーてき名無しさん:03/07/01 02:12 ID:???
S端子で入力して録画するなら玄人とかの3千円程度の物で十分。
高いの買っても差が出ないから意味無いよ。
テレビ録画するなら話は別だが。
155てってーてき名無しさん:03/07/02 01:29 ID:???
チューナーやPCの電源入れっぱなしにしておくのが辛いよ。
電気代が。
156てってーてき名無しさん:03/07/02 09:21 ID:???
>>155
キャプチャ専用に、少ない電圧で動くCPU使った小型PCを作ろう。








そんな金ねえYO!(ノД`)
157てってーてき名無しさん:03/07/02 09:59 ID:xeNNBq7a
サスペンドがあるわけだが
158てってーてき名無しさん:03/07/02 15:16 ID:R7o4zKHj
>>157
ワラ

>>155 は >>157 が自分へのレスであることすら気づいていないに100万カノッサ。
159てってーてき名無しさん:03/07/03 00:39 ID:???
>157
そんな事しても録ってくんねかったぞ。
160てってーてき名無しさん:03/07/03 09:33 ID:???
キャプチャのソフトにもよるだろうな。
カノープスのFeatherはできるぞ>スタンバイ
161てってーてき名無しさん:03/07/03 19:24 ID:2QYn/t01
>>159
新●県人か?

BIOSやOSの設定ちゃんとしとかないとSTRやS1は働かないぞ。
162山崎 渉:03/07/15 09:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164てってーてき名無しさん:03/09/01 18:04 ID:YK8jIu/4
洋楽クリップとかとってるんだけど、もう少し音量上げてくれないかな。
カノでmpegにして取り込んでるんだけど、そのままDVDにしても音小さすぎて
使いずらい事この上ない。
取り込んだ後、サウンド編集ソフトで音量UPしなくちゃいけないし。

転送レートもスカイ系じゃないと相当低いね。
165てってーてき名無しさん:03/10/13 14:48 ID:1d1Kfjor
俺VAIOでスカパー録画しようとすると
「コピーガードされた映像です」って出て録画できん・・・
普通のビデオデッキだったらできるのに・・・
激しく欝・・・
166てってーてき名無しさん:03/10/24 20:57 ID:B7YtqBMb
そう言えば昔スカパー・ボードってあったね。
パソコンのパーツで。
あれ使ってる人っているもんなの?
167てってーてき名無しさん:03/10/24 22:19 ID:???
>>166
うちにあるぞ。それも2枚も(w
PerfecPC!(衛星コンテンツ配信)とMegaWave(衛星高速インターネット)のモニターでもらったものだが。
ちなみにいずれのサービスもとっくの昔にあぼーんしている。

シームレスなチューナーがなかったころには、シームレスで高速表示なEPGだけでも結構重宝したものだ。
ただ、Windows2000やXPに対応してないので今は使っていない。
168てってーてき名無しさん:03/10/29 15:02 ID:7XAMAYZL
>>166
SonyのMegaWaveボードって、現在でも何か役に立つの?
169167:03/10/29 16:02 ID:???
>>168
SkyPerfecPC!/MegaWave専用ボードは、ただのゴミだと思われる。

チューナー機能付きの奴は、一応今もスカパー!のチューナーボードとしては使える(はず)。
オーバーレイでディスプレイにテレビ画面が表示できるだけで、単体では録画はできない。
キャプチャーボードと組み合わせれば可能かもしれないが、そのへんは詳しくないのですまん。

ただ、ドライバやソフトがWindows95/98でサポート止まってるからなぁ。
物置から発掘して、ついでに古いマシンも掘り起こして試してみるか……。
あと、未使用のICカードだけでも使うなりヤフオクで売り飛ばすかな(笑)。
170てってーてき名無しさん:03/10/29 16:07 ID:7XAMAYZL
>>169
え゛っーーーーーーーーーーー!!

(T_T) 実は、物置にあるのです。

ハードオフで引き取ってもらえるだろうか...。
171てってーてき名無しさん:03/11/07 05:45 ID:???
IOのこれ使っている人いる?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/sr-sptv/index.htm

使用者いたらインプレキボン
172てってーてき名無しさん:03/11/26 22:21 ID:cYJBk4Cf
IOのチューナ&キャプチャと連携させれば仮想コクーンになるわけだよね?
173てってーてき名無しさん:03/11/27 00:29 ID:nwL8i8AP
あげ
174てってーてき名無しさん:03/12/01 09:36 ID:HRmWOOKy
>>172
その通り。キーワード&ジャンル検索もできてとても優秀。俺は保存したいものは直接DVDに焼いている。ワンスコピーも無問題
175てってーてき名無しさん:03/12/01 13:22 ID:???
あげ
176てってーてき名無しさん:03/12/03 23:56 ID:???
こっちが本スレ
177てってーてき名無しさん:03/12/04 14:54 ID:1pCsI0+4
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/12/04 06:39 4ZCqQ+rC
http://sourceforge.jp/projects/whitetable/
これか?登録日時は大分前だけど。


27 名前:  本日のレス 投稿日:03/12/04 14:53 b8ych44d
http://sourceforge.net/projects/epgsukapa/

スカパーのサーバからEPGをダウンロードしてCSV形式で保存するところまでは作ったよ。
ユーザがいくつかキーワード設定して、ヒットした番組をリストにして、ユーザにメールする
ところを作ります。続きは週末。

本当はメール中のURLをクリックすると自動録画予約されたり、予約された番組の再生が
始まったら最高なんだけど…。 >>26 は赤外線モジュールとかいう書き込みが見られますね。
そのあたりをどう解決されたのでしょうね。

('・c_・` ) そうか。sourceforgeって日本語版があるんだよね馬鹿だ俺。
178 :03/12/04 19:53 ID:1pCsI0+4
BS/CS対応 外部BS/CSチューナのタイマー機能に連携した入力自動録画設定。
http://dynabook.com/pc/catalog/whms/030807t2/soft.htm
179てってーてき名無しさん:03/12/04 19:54 ID:WQhe4Mo0
180ばかに教えてください:03/12/04 22:38 ID:CZrH8ZSV
あのぉ〜
まだ私スカパー入ってないんですけど
普通のスカパーとスカパー2って、どう違うんですか?
感度がいいんでしょうか?
あと放送されてる番組はタイマー録画できるんですか?
181てってーてき名無しさん:03/12/05 00:45 ID:???
>>180
なにいってんの?
182てってーてき名無しさん:03/12/05 02:07 ID:???
183てってーてき名無しさん:03/12/05 16:00 ID:???
TRANS CUBE 10もスカパーチューナー連動でPCで録画できるんでしょうか?
184てってーてき名無しさん:03/12/05 16:21 ID:???
感度ハァハァ
185てってーてき名無しさん:03/12/05 16:50 ID:???
芝のトラQは、無理でないか?
186てってーてき名無しさん:03/12/05 21:04 ID:???
年末年始用に外付けHDD買わなきゃ(;´Д`)ハァハァ
187てってーてき名無しさん:03/12/05 21:48 ID:???
ハァハァ age
188 :03/12/08 05:31 ID:IJ8Au2MV
IRコマンダ(FMIR-102) と AVT赤丸 を使って、SkyPerfectTV CS チューナーを、パソコンから
リモコン制御してみました。必要なものは、IRコマンダ本体とAVT赤丸というソフトだけです。こ
れでチャンネルを変更しながら、S Rec での連続録音が可能になりました。
http://park1.wakwak.com/~sky/irda.html
189 :03/12/08 05:35 ID:IJ8Au2MV
http://sourceforge.net/projects/epgsukapa/
EPGをダウンロードし、設定したキーワードにヒットする
ところまで作りました。再放送の認識がうまくいきません。

('・c_・` ) EPGでは、再放送情報の記述が統一されていない…。
190 :03/12/08 05:51 ID:IJ8Au2MV
この30分くらい、学習リモコンについてずいぶん調べた。
PCでコントロールできる学習リモコンって今売ってないの?
191 :03/12/08 06:32 ID:IJ8Au2MV
●LinuxでAV機器をリモートコントロールするプログラム IRcom
http://www.asahi-net.or.jp/~XG2K-HYS/ircom/
192 :03/12/08 11:24 ID:IJ8Au2MV
改良型 学習リモコン (Networkでリモコン操作)
http://www.mars.dti.ne.jp/~ogura/e_hobby/new_remo.html
193 :03/12/09 09:50 ID:3K+uiaFT
http://www5e.biglobe.ne.jp/~avm/
クロッサム2のコントロールソフト。ソースコードつき。
194 :03/12/09 09:51 ID:3K+uiaFT
Linux でビデオ録画【二枚目】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1064630874/l50

Linuxでもmpeg2にハードエンコードできるキャプチャカードがある。
195てってーてき名無しさん:03/12/09 23:30 ID:zde8vlu7
>>177
どこのスレ?
七資産おなかいっぱいはかなり見覚えあるがどこだったけか。
196 :03/12/10 02:55 ID:vO7xg/Un
Linuxでなんちゃてコクーン作るぞ!
197てってーてき名無しさん:03/12/10 05:12 ID:???
BSDでキャプチャ環境整えたい…
バークレイ万歳!!!
198てってーてき名無しさん:03/12/10 21:29 ID:y+1v5LzZ
もっと専門的なことにも突っ込めるスレかと思ってきたんだが。。。
素人に毛が生えた程度の人しかいないん?>196とか
199 :03/12/10 21:33 ID:vO7xg/Un
>>198 何度読んでもカッコ悪いカキコだ。
200 :03/12/10 21:35 ID:vO7xg/Un
201てってーてき名無しさん:03/12/11 01:16 ID:???
ID:vO7xg/Un必死だなっと
202 :03/12/12 00:03 ID:DLyveGpG

('・c_・` ) あおりにも負けず
203てってーてき名無しさん:03/12/16 14:15 ID:???
>>169
ずいぶん遅レスだけど、オクで落札して半年ほど寝かせてたw
のを先日から使ってる。まだ契約してないけど、出品者の契約
チャンネルがまだ継続してる。スポーツばかり3チャンネルだから
あんまりおいしくないけど。

OS: Windows Me
スカパーカード: NEC PK-UG-X022
キャプチャカード:WinTV PVR
予約ソフト: iEPGPower

一応上の構成で予約 -> 録画 -> S3スタンバイ -> 自動復帰 -> 録画
-> S3スタンバイ は問題なし。

NECのEPG受信ソフトとキャプチャカードがスタンバイに対応してない
から、スタンバイ前にEPG受信ソフトを終了させて、スタンバイ復帰後に
強制再起動を実行することで回避してる。そのため録画予約は4分以上
間隔空けるか、連続で録画するしかない。

残ってる問題は、TV王国のiEPG予約がうまく使えない。リソース不足は
Meじゃしょうがないのかね。
あとはまだやってないけど、PVとか音楽番組を光経由でダイレクト
レコーディングするぐらいかな。
録画後に動画を分離して音声とMUXしなきゃいけないのがちょっと面倒。
204 :03/12/17 20:46 ID:qd0Yxpzv

PCとクロッサムで通信してみた。

205てってーてき名無しさん:03/12/17 21:13 ID:???
俺は某板と某ソフトを利用して予約録画してます。
プレビュー切ったらCPUの利用率が糞低くてしかも
そのソフトはコピガ無視してくれるときたら最高。
206てってーてき名無しさん:03/12/17 21:37 ID:???
>>196 :  :03/12/10 02:55 ID:vO7xg/Un
Linuxでなんちゃてコクーン作るぞ!
197 :てってーてき名無しさん :03/12/10 05:12 ID:???
BSDでキャプチャ環境整えたい…
バークレイ万歳!!!

うだうだ言ってないで早く創ってみれよ。
常人はコクーン買うかIOの使って既に録画して楽しんでるぞ(笑
207 :03/12/17 21:45 ID:qd0Yxpzv
学習リモコンで予約してLinuxで録画してます。
みるのは、Samba経由のWindowsで。

EPGだけの情報では再放送の取得が難しいぞ…

('・c_・` ) 次は推薦部作るよ。
208 :03/12/17 21:47 ID:qd0Yxpzv
タイトルに「(再)」って含まれてれば再放送かというと、必ずしもそうではない。
昔のドラマとか。本文中の「再放送です」の記述は統一されてない。

どうやるんだろう?
209てってーてき名無しさん:03/12/23 19:08 ID:2nTXg5Fo
PCで録画する際、ビットレートはどれくらいに設定してますか?
元々のレートが低いから悩む…6Mbpsくらいが妥当?
210てってーてき名無しさん:03/12/23 20:14 ID:???
私も6Mbpsでつ
211てってーてき名無しさん:03/12/23 23:37 ID:???
コクーンチャンネルサーバから動画データを吸い出そう
http://www.nurs.or.jp/~calcium/cocoon/
212てってーてき名無しさん:03/12/24 13:48 ID:???
コクーンって私が小学生のころ流行ったアレですか?

「ひざコックン」

ナンチッテ、ギャハ。
213てってーてき名無しさん:03/12/24 18:47 ID:Rh4pF7ka
>>212さんって面白い人ですね。あなたのギャグセンスには脱帽です。
はっきり言って、ド肝を抜かれました。
214てってーてき名無しさん:03/12/24 20:50 ID:???
プ
215てってーてき名無しさん:03/12/24 21:12 ID:???
  
216てってーてき名無しさん:03/12/25 12:49 ID:gAiXxTgP
(*´∀`*)ひざコックン。
217てってーてき名無しさん:03/12/26 19:28 ID:GDavitth
>>212は笑いの神様。
218てってーてき名無しさん:03/12/26 21:31 ID:SMQSL1Hw
神は神でも貧乏神
219てってーてき名無しさん:03/12/26 22:42 ID:???
>>212に弟子入りするにはどこに行けばいいですか?
220てってーてき名無しさん:03/12/28 01:25 ID:hCe71/Mk
質問です。

国民的AV女優コンテスト
ttp://www.paradisetv.co.jp/top_page/scope.html

BBパラダイスに加入して高画質プレーヤー?「seelive」でPCから視聴しようと思っています。
この場合はどうやって録画したらいいんでしょうか?

221てってーてき名無しさん:03/12/28 02:24 ID:???
>>220
(´・ω・`)ひざコックン
222てってーてき名無しさん:03/12/28 12:53 ID:???
  
223てってーてき名無しさん:03/12/28 14:32 ID:???
>>220
ドクター中松ワラタ
224てってーてき名無しさん:03/12/28 14:43 ID:???
  
225てってーてき名無しさん:03/12/28 18:33 ID:hCe71/Mk
んん〜見たい。
誰か録画の方法を!
それがダメなら録画したのをください!
226てってーてき名無しさん:03/12/28 22:31 ID:???
>>225
ストリーム再生のファイルの落とし方 第16章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070942085/
227てってーてき名無しさん:04/04/03 04:58 ID:sG3PrzOc
(´・ω・`)ひざコックン
228てってーてき名無しさん:04/04/16 07:15 ID:dFmMeJmc
age
229てってーてき名無しさん:04/04/16 11:52 ID:???
PCで番組録画してる人が増えてるハズなのにここまで盛り上がらないのも珍しい
230てってーてき名無しさん:04/04/16 13:11 ID:???
>>229
みんな、HDD→DVD焼きに忙しいのです。
231てってーてき名無しさん:04/04/25 22:05 ID:2U0mii48
スカパー受信ボードを誰かXPや2000で使えるようにしてくれ。
232てってーてき名無しさん :04/04/26 03:25 ID:wpfKO1fH
メガウェーヴやってた頃のボードがたんすの肥やし。システム終了時に返金してもらったのでタダなんだけど
233てってーてき名無しさん:04/06/15 00:08 ID:???
チューナーの制御端子とPCが接続できればいいのだが・・・。シリアルで制御できたらいいのだが。
234てってーてき名無しさん:04/07/27 22:24 ID:Qm/KNxOr
7/27本日のキッズステーションのYAWARAの録画が失敗した。
機材はSONY SAS-SP1とPIXELA P4W。
輝度変化が激しいと録画停止してしまいますね。何か対策出来た人はいらっしゃいますか?
235てってーてき名無しさん:04/07/30 19:12 ID:???
FMV-DESKPOWERでスカパー繋ぐことができますか。
録画できないんですか?
236てってーてき名無しさん:04/08/10 14:48 ID:???
NECのPC98キャンビー買ったらできるよ。FMV売ったら買えると思う。
237235:04/08/11 22:18 ID:UAAPb1LT
>>236
ホントですか??
明日、FMV売ってCanBE買ってきます。
238てってーてき名無しさん:04/10/01 14:19:13 ID:???
買ったか?
239てってーてき名無しさん:04/10/03 01:08:57 ID:???
>>237
バカッ!
何でCanBEなんだよ!
南野のTownsじゃないのかよ!
240てってーてき名無しさん:04/10/10 23:53:28 ID:???
はじめてPCでスカパー録画してみたのですが、再生してみると画は映ってるのに、音が出ません。
ただ見るだけなら音も問題なく聞こえるんですけど・・・
なんでなのか、わからなくて泣きそうです。
今年の初めにかった、NECのバリュースターです。
だれか助けてください!
241てってーてき名無しさん:04/10/11 00:05:57 ID:???
>>240
チュ−ナーは、まさか、ヒューマックス??
242てってーてき名無しさん:04/10/11 00:15:32 ID:???
>>241
SONYのSP5です・・・
243てってーてき名無しさん:04/10/29 18:19:29 ID:???
VGAのキャプチャーで音声ケーブルつないでないとか
244てってーてき名無しさん:04/10/29 19:37:21 ID:???
良スレage
245てってーてき名無しさん:04/10/31 06:34:50 ID:2Cr27qW4
>>240
主音声と副音声が逆になっている可能性があります。
白と赤のコードを逆にしてみて
私は、SP5とVAIOノートで逆になってました。
246てってーてき名無しさん:04/11/09 00:05:30 ID:ez4CUnm4
age
247てってーてき名無しさん:04/11/15 00:15:07 ID:uBqihCxu
初心者です。
PCに直接ケーブルで繋いでも、一旦HiFiビデオに録画して、ビデオからケーブルを繋いでも、
「著作権保護のため録画出来ません」というメッセージで録画が出来ません。
電器屋(淀橋)のおじさんの話だと、PCでも録画できる(でも予約が面倒だけどね〜)という話だったのでスカパーチューナーを購入したのですが、
予約が面倒どころか全く録画出来ず悩んでいます。
ちなみに、200chなどの無料chでも同じメッセージが表示されます。
使用PCはFUJITSUのFMVCE50J7で、
キャプチャソフトはPCにオプションでついていたTVfunSTUDIO VER.6.2L06です。
接続環境はチューナー=PC、またはチューナー=ビデオ=PCという繋ぎ方です。
予約録画にはこだわらないので、ガードをはずして録画できる方法はありますか。
録りたいのは音楽chです。このキャプチャソフトなら大丈夫、など。
どなたかお願いします。
248てってーてき名無しさん:04/11/15 00:38:24 ID:yJtj7GDR
一応コピーガードやコピワンはキャンセラー使えば解除できるけど、普通録画できるけどなー?
ビデオ画像も録画できないならPC側に問題ありそうだし。
チューナーがヒューマックスならコピワンがかかる。

249247:04/11/16 01:36:16 ID:Eajifn1e
>>248
ありがとうございます。
その通りHUMAXです。コピワンがかかっているのは知りませんでした。
どちらかというとPCに問題ありそうな感じです。
フリーのキャプチャソフトで試してみたりしているのですが、
どうもうまくいかず。。
キャンセラーを使えば大丈夫なんですか。
色々試してみます。
250てってーてき名無しさん:04/11/16 02:09:43 ID:???
>>247
恐いくらい同じ環境だよ
まさにお前は俺か状態
自分はもうどうしようもなくて、
ビデオスタビライザー買ってしまった
違法かもしれないけど、どうしても録画したいしね
251てってーてき名無しさん:04/11/17 19:49:38 ID:3yXnWGXC
今すごく旬なので上げますね
252てってーてき名無しさん:04/11/18 13:56:41 ID:???
大した価格差ないのにわざわざコピワンのHUMAX買う奴が馬鹿。
253てってーてき名無しさん:04/11/18 18:46:03 ID:???
とコピーガードも外せない馬鹿が必死になっています
254247:04/11/18 19:02:01 ID:+2VgDKmO
約5千から1万の価格差があったので淀橋のおじちゃんに何が違うか聞いたら
「株の問題で値段が違うだけだから中身・画質全く変化なし!」
とHUMAXを全面的に勧められてしまった・・悔しい

>>250
どのスタビライザーを購入されましたか?
全く同じ境遇という事で参考にさせて下さい。
255てってーてき名無しさん:04/11/19 00:32:15 ID:???
スタビライザー買うよりSP5買う方が安いような…
256てってーてき名無しさん:04/11/19 14:49:48 ID:???
画質補正機とヒューマックスならソニーのチューナー買うほうが安い
257てってーてき名無しさん:04/11/19 16:23:59 ID:???
近所のコジマでもヒューマックスがコピワンかかるってことを店員が知らなかったよ。
初心者にはとんだ地雷チューナーだよな。
258てってーてき名無しさん:04/11/24 21:49:15 ID:VvK/AmOb
初心者ですが教えてください。
TVキャプチャボードにスカパーつないでみたのですが、インターレースが、
発生します。色合いもなんかおかしいし・・・。
何とかならないのでしょうか?
259てってーてき名無しさん:04/11/24 21:56:43 ID:???
>>258
そういう質問はとりあえず環境書いてからに汁
260てってーてき名無しさん:04/11/24 22:15:43 ID:VvK/AmOb
すいません。環境は・・・
チューナー→スタビライザー→TVキャプチャボードです。
キャプチャボードはI-O DATA GV-MVPです。
261てってーてき名無しさん:04/11/24 23:30:35 ID:???
PCモニターで縞々が出るのは正常
262てってーてき名無しさん:04/11/25 00:32:13 ID:VnfgDhmK
やまり、WMV9や、DivXを使って除去してやらなければいけないのでしょうか?
263てってーてき名無しさん:04/11/25 01:01:15 ID:???
>>262
インターレースについてもっと勉強したほうがいいよ。

DVD保存しないなら、それらにエンコすればいい。
縞々消える
264てってーてき名無しさん:04/12/03 07:50:17 ID:???
 
265てってーてき名無しさん:04/12/03 14:18:32 ID:x+swo6kU
エンコする>小指を切り落とし落とし前をつけること。
266てってーてき名無しさん:04/12/04 21:43:15 ID:1IFfSwWM
スカパーをHDD録画したいってい言う需要結構あるだろうに、なんでこんな状況なんだろ?
267てってーてき名無しさん:05/02/05 08:35:52 ID:lFcovQ4m
あげ
268てってーてき名無しさん:05/02/06 12:57:15 ID:j3lzC71f
だれか代行録画してくれる人紹介して!!!
269 :05/02/07 22:42:06 ID:eR/p70qp
なにをよ?
270てってーてき名無しさん:05/02/07 22:51:29 ID:I+ysbsF3
271てってーてき名無しさん:05/03/10 04:52:17 ID:d3jtdds1
スカパチューナー光出力→PC S→PC で録画している方います?
音かなり差が出るものなのでしょうか?
272ぷーたん:2005/06/04(土) 19:43:04 ID:n9iZFAmq
スカパー受信ボードってどこに売ってますか?
273てってーてき名無しさん:2005/06/13(月) 20:21:38 ID:BWdy/Rpr
AGE
274てってーてき名無しさん:2005/06/13(月) 20:40:37 ID:???
275てってーてき名無しさん:2005/07/02(土) 20:32:09 ID:CE7HCov4
なんか盛り上がらんね
276てってーてき名無しさん:2005/07/04(月) 00:06:41 ID:???
こんなスレがあることすら気付かんかった…。
ふつうのキャプチャボード買って、ふつうのチューナーとS端子で繋げば
ふつうに録画できると思うんだけど、何か落とし穴でもあるの?
277てってーてき名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:11 ID:???
ヒューマ糞なのにPCで録画できる
録画できて当然だと思ってた
逆におかしいのか?
278てってーてき名無しさん:2005/07/04(月) 02:20:18 ID:???
>>277
コピワンとコピーガードの違いでは。
279てってーてき名無しさん:2005/07/14(木) 21:58:37 ID:???
素朴な疑問だがPC録画する人ってちゃんとオーサリングまでしてる?

家族向けに録ってあげたのは家電デッキで見る関係でオーサリングしてるが、
自分用に撮り溜めたのは生MPEGのままだ…。
280てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 00:50:16 ID:???
今更な質問で恐縮なんですが…。

キャプチャーボードを買いたいんですが、2万以下で何かお勧めの奴、
また地雷の奴ってありますかね?
281てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 12:29:50 ID:???
比較できるほどたくさんのキャプボ持ってる人が少なげな予感。
282てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 19:12:18 ID:N76DlENp
>>279
生MPEGはなぁ・・・
ビットレートCBR8Mbpsで録画した30分アニメがやく1.8GBくらい。キャプボ導入したときに
HDDを増設(手持ちPATA160GBに+SATA250Gとシステム用SATA160G)してはあるんだけど
サイズが気になる。自分専用なんで、AviUtlでリサイズ&DivXでエンコしてる。
これで1.8GBが380MBくらいに
大画面で見たいときはPCのS端子出力でテレビへ
283てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 20:12:22 ID:/UI54dkD
無料期間て何週間?
284てってーてき名無しさん:2005/07/28(木) 03:21:05 ID:Un17lMu4
(゚д゚)シメジ
285てってーてき名無しさん:2005/08/08(月) 00:27:06 ID:YdRFg+Nr
2万はちょっと超えるけど圧縮率の高い「GV-MVP/XVD」が個人的にお勧めです。
画質を最低ランクにして30分番組でCMをカットすると150MBを余裕で切れます。

ttp://search.msn.co.jp/results.aspx?FORM=TOOLBR&q=GV-MVP%2FXVD
286てってーてき名無しさん:2005/08/08(月) 00:59:39 ID:???
>>285
XVDだと将来の再生が心配やね・・・
287てってーてき名無しさん:2005/08/10(水) 13:17:15 ID:???
すぐに次世代メディアが出ることを思うと、圧縮率よりファイルの互換性を採りたいな…。

ところでRAMに残す人ってUDF2.0とFAT32どっちを使うものなんですか?
288てってーてき名無しさん:2005/08/10(水) 14:18:56 ID:b+7TD3vT
PCのS映像入力、音声入力とスカパーのS映像、音声出力をつないで、
あとはPCのテレビが見れるソフトを起動すれば録画もできるけど?

なんでややこしいこと書いてるもんが多いんやろ。
289てってーてき名無しさん:2005/08/10(水) 14:30:02 ID:???
3万円以内で今お勧めのキャプチャボードはどれですか?
290てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 01:37:06 ID:???
>>289
他板でもよく見かける質問だが、実際PC雑誌の編集者やライターでもない限り
現行の複数のキャプチャボードを比較なんて出来ないわけで、薦めようがないんだよ…。
291てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 20:03:12 ID:???
>>287
DVD-VRはUDF2.0だったとオモ
292てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 20:25:14 ID:???
>>290
やっぱりそうですよね。
どうもです。
293てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 20:35:49 ID:???
今このスレ初めて見た。んで不安になった。
カノープスのボード買ってチューナーとつなげてテレビ王国から普通に録画
できるものだと思っていたけど違うの?録画予約もフリーのソフトで解決できる
と思うが、、、心配だ。
やっぱ東芝のHDDレコ買ってpcにデータ飛ばした方がいいかなぁ。
294てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 23:40:25 ID:???
>>293
HDDレコ買えるんならそっちの方がいいと思うけど・・・
撮ったらVRDでPCに持ってきてなんとでもなるし
295てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 00:07:12 ID:???
>>291
じつは現状PCでしか観ないんで、オーサリングしてないんですよ(生mpeg)。
何となくPCってだけでFAT32にする癖が付いちゃったんだけど、よくよく考えりゃ
4G制約があったりでメリット薄い…。 orz

>>293
不安点を勘違いしてるかもしれないが、MTV2000Plusの付属ソフトFeatherXには
iEPG予約機能があるよ。CSチューナー側の設定は出来ないみたいだけど…。
296てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 10:52:39 ID:???
なんかこのスレの内容がややこしいけど、ぶっちゃけスカパー録画できますよね?
297てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 12:08:25 ID:???
簡単に録画できるよ
298てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 12:22:54 ID:???
>>297
失礼かもしれんが嘘じゃないよな?
ごめん。このスレの流れを見ているとマジ録画できるのかと思うので。
299てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 12:52:44 ID:???
>>298
いやマジでw
300てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 13:00:04 ID:???
1.ビデオキャプチャーボードを買う
2.パソコンに取り付ける
3.スカパーとキャプチャーボードを黄白赤のケーブルでつなぐ
4.キャプチャーボードを使うためのソフトをインストールする。
5.録画用ソフトを立ち上げてチャンネルをビデオ入力にする。
6.録画する

これじゃダメなんですか?私はこれでできたんですけど…
301298:2005/08/13(土) 13:30:38 ID:???
>>299
>>300
お〜ご丁寧にレスどうも。激しく感謝。感謝。
これでAMDアスロンX2買って、カノープスMTVX-SHF買って快適に録画、
エンコできそうだよ。
302てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 14:25:18 ID:???
基本的にPCにボード組み込める技術があれば簡単だわな。

ただ古いボードでXPだと動かないとか、メーカー製でボードが組み込み辛いとか
ノートPCで…とか、そういう細かいところで躓いたりするケースもあるみたいだ。

>>301
ハードエンコボードだからCPUはそこまでハイスペックでなくてもいい。
昨年末に売ったPIII733でも余裕でキャプチャ出来てたよ。
快適に動かすならむしろHDDのスピードや容量重視の方がいいかも。
システムHDDと録画用は分ける、とか。
303てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 15:06:59 ID:???
>>302
わざわざどうもアリガトウ。
X2にするのは金銭的に余裕があるのと素材が半端じゃないくらいに
あるので少しでもエンコードを速く終了させたいためです。
スカパーの録画だけだったらもっとスペックダウンするよ。
304てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 03:35:19 ID:???
>>285
>>286
XVDでは「DiXiM Media Server」がついてるから
デジオン搭載機でみれますよ〜
次世代の標準機になるのはまちがいなし!!
305てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 12:48:42 ID:???
おい、今朝WinXPでタイマー録画設定してたらWindows更新サービスが
自動更新のあと勝手に再起動したらしく(イベントビューアにログがあった)
予約流れちまったぞ…。 orz

サービス毎回切るの面倒なんで、せめてネット無効にしておくかな…。
306てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 20:45:16 ID:???
age
307てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 23:31:36 ID:???
hage
308てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 00:06:16 ID:???
>>300
1.ビデオキャプチャーボードを買う
  →OK
2.パソコンに取り付ける
  →OK
3.スカパーとキャプチャーボードを黄白赤のケーブルでつなぐ
  →S端子同士で結んだら映像だけは出るが音が出ない
   (赤・黄の端子を刺す場所が無い)
4.キャプチャーボードを使うためのソフトをインストールする。
  →SmartVision入れた
5.録画用ソフトを立ち上げてチャンネルをビデオ入力にする。
  →OK
6.録画する
  →映像だけ録れた
あとは音だけだが、取説みても外部入力については何も書かれてない
ステレオヘッドホン端子らしいものがあるので、赤・黄色→ステレオヘッドホン端子
になってるケーブル買ってきて結線すれば良いのでしょうか?
309てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 01:28:47 ID:???
ビデオコードの黄・赤・白のうちの黄の映像部分をよくしたのがS端子であるぞよ
よって音声は普通にステレオ入力できるところで
310てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 01:43:42 ID:???
>>308
一度、説明書をしっかり読んだ方がいいと思うぞ
黄色端子の件もそうだけど、いくつか付属品を見落としている気がする
311てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 02:03:11 ID:???
盛りage
312てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 02:20:21 ID:???
>>308
根本的に間違ってる。
PCへの音声入力は?
313てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 03:05:35 ID:???
ビデオキャプチャーだけ出来て音声キャプチャー出来ないカード買っちゃったんじゃないの?
314305:2005/08/16(火) 04:02:08 ID:???
要するに音声入力がコンポジットじゃなくてピンジャックなのでは?

ところで305の件は、自動更新の設定を全自動から通知のみ
(もしくはダウンロードのみ)にすれば簡単に解決する話だった。
嗤うなよ…次はお前の番でないと誰が言えようか。
315てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 05:50:51 ID:???
>>313
そんなカードはVIVO対応のVGAくらいしか知らないが、それ以外にあるの?
316てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 07:22:33 ID:???
盛り上がってきたので上げまくりMASU
317てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 08:01:07 ID:ChRqK0zc
森安芸。
318てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 11:12:22 ID:???
スカパーも何も関係なく、単にライン入力の録画方法質問スレに
成り下がってるな…

正直現状では予約はPCの広い画面、そしてハイブリに転送、
連動録画はハイブリでやらせるのが一番楽だと思う。
319てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 12:19:52 ID:???
編集はDVDレコよりPCのほうがやりやすいよね。
でもやっぱり画質はDVDレコのほうがよさげ。
まぁ4万以上するような高いキャプボは使ったこと無いからわからないけど。
320てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 12:55:18 ID:???
GV-MVP/GXWとMTVX-SHFどっち買おうか迷ってるんだけど
どっちが画質いい?
321308:2005/08/16(火) 13:38:42 ID:???
お騒がせしました。無事音声出るようになりました(ボードはSmartVisionPro3)
>314さんの書いた通り、音声入力がピンジャックでした
映像:S端子、音声:コンポジット→ピンジャックのケーブル使って接続しました
試しにch709で「下着訪問販売の女」などテスト録画してみました。げへげへ
322てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 20:35:35 ID:???
よかったね。

半年後ぐらいにメディア代が食費くらいになっている君の様子が目に浮かぶよ。
323てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 23:29:21 ID:???
サッカーや他スポーツを取るために買うつもりなんだけど
100試合200試合とか取ったらどんなに容量あってもたらんよね・・・
それをいちいちDVDに焼くのも大変そう・・・

DVD一枚100円だとして100枚で1万円
1万あったら250GのHDD買えるんだが・・・
とはいってもHDDにとりためててもいつかは限界が・・・いったいどうすれば、、、
324てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 23:52:37 ID:???
>>323
編集してDVDに焼くのこそPCキャプが便利。
今はDVD1枚に収まるサイズに簡単にトランスコードできる機能も付いてるし。
325てってーてき名無しさん:2005/08/17(水) 00:04:59 ID:???
>>323
DVD−Rだったら安いものなら4.7Gが50枚で2000円を切る。
1万あれば1000G以上の映像データを残せる。
PCがあればあとはDVDを焼けるドライブ(+ライティングソフト)があればよい。
念のためにDVD−RWを何枚か持っておけば一時的保管などに使えるし。
326てってーてき名無しさん:2005/08/17(水) 09:00:44 ID:???
age
327てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 19:30:14 ID:???
>>323
DVDよりもHDDにしる
DVDって思ってるほど長期保存はできないよ(メーカー、ロットによって差があるけど)
安いUSB外付けケースに入れれば繋ぎ替えも簡単だし、場所もとらない
328てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 20:47:07 ID:???
>>327
一理あるが、いろんな番組を録画しまくっていれば簡単に数百Gになってしまう。
コストが凄まじく高くつく(仮に250Gで15000円として4.7GのDVDを1枚約280円で買うようなもの)
のを覚悟の、より安全な手段としてなら理解・納得できるが。

内臓リムーバムルディスクにしてトレイによるHDD交換、という方法だともう少し安くなるのかもしれんが。
329てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 16:52:01 ID:???
長期保存言い出すとDATに残しとけ、って話になってしまいそうだな。
RAMはきちんとしまっておけばそれなりに安心と聞くが。
330てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 21:25:28 ID:???
つか長期保存きかないのは国産じゃないやつだろ。
国産品については、とりあえず2、3年とかでは消えないはず。何年持つかは現段階では分からない(DVD自体最近だから結果が出ていない)。
331323:2005/08/20(土) 01:38:21 ID:???
来年は4年に1度のW杯なので
W杯くらいはHDDまるまるつかって保存してもいいかなと思ってます
250GのHDDでも1試合(100分)あたり5Mbpsで取れば
64試合収まる計算、と計画中です
(サッカーで5Mbpsは厳しいか?(^^;
332てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 19:26:36 ID:???
この度スカパーに入ろうと思うのですが、
TVが見れるタイプのPC(NECのSmartVision)で録画ってできるのでしょうか?
それとも素直にDVDレコーダー買ったほうがいいのでしょうか?
もしPCで録れるのならHDDだけ買おうかと思っているのですが・・・
333てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 20:27:48 ID:???
>>332
・ビデオ端子(黄白赤の穴)がついているか?
・チャンネルがビデオ入力の状態で録画できるか?
を店員さんもしくはメーカーの人に確認してみてください。
両方できるならそのPCでもできるかもしれません。
334てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 11:05:36 ID:8+5TDQSM
ぬるぽ
335てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 13:55:24 ID:???
(今どきぬるぽもなかろうに…)
336332:2005/08/21(日) 18:30:28 ID:???
>333
後ろを見てみましたが、ビデオ端子は黄色1つしかありませんでした。
が、チャンネルはビデオ入力というか外部入力状態の録画はありました。

でもビデオ端子が1つの時点でダメですかね?
とりあえず店員の人に聞いてみます。
ありがとうございました。
337てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 18:44:09 ID:???
>>334
gaっ!!
338てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 20:32:25 ID:???
>>335
ついでに『ガッ!』
339てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 20:55:45 ID:???
>>336
映像だけ黄色のビデオケーブルで繋げて、音は赤白ケーブルでなく
ピンジャック(ヘッドホンやマイクを繋ぐやつ)で入力する機器もあるぞ。

っていうか映像入力だけあっても使い道が意味がないと思うんだ、お兄さんは。
340332:2005/08/23(火) 01:11:44 ID:???
>>339
たぶんそれっぽい(ピンジャック)端子があるような気がします。
ちなみに機種は・・・丸紅PCなんです・・お兄さんスミマセン
341339:2005/08/24(水) 13:25:02 ID:???
あの間違って安売りされたやつか…。

お兄さんそんな言葉知らなくて思わず検索しました。
342てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 12:44:26 ID:???
ダイナブックのE8シリーズで録画できますか?
でもいろいろと他に買わんといけんのんですな
343てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 15:41:38 ID:???
>>342
俺はPCIスロット直付けタイプのキャプチャボードしか使ったことないが、
USB2.0接続の外付けタイプならノートでもいけるんと違う?
344てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 02:15:34 ID:???
ノートだったらPCカード型キャプチャーもあるんだよな。USBとどちらがいいのか迷う。
345てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 03:55:11 ID:???
 
346てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 09:00:39 ID:???
みんなのソースやらコーデックやらやり方ってどう?

おれのソースはbeat4のPV。チューナーSP5で
画はクロシコ7130(S入力)、音は光入力
ふぬああ(huffyuv)→画aviutl99(huffyuvS CCEver.)音SoundEngine→CCEBasic(音はとりあえずwavのまま)
でMPEG2。
ビットレートはSSTV&M-ON! 5M, MTV 4M, VMC 3.5Mでエンコ。
最終的にDVD作成が目的。

でもさすがにビットレート低いかな?って思い始めた…
でも無駄に帯域食わせたくないし…
みんなどんな感じよ?
347てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 01:02:08 ID:???
いいボードは高いからMTV2000Plusで取り込んで、
メンドイから、FeatherXデフォルトの5,000,000BPS(CBR)で録って生MPEG保存。('A`)

…それじゃさすがにつまらんな。もうちょっと捻ったところだと、エロいシーンだけ
AVIUtilで取り込んでカット編集してXviD+LameMP3化。

っていうかスカパーソースで気張ってビットレート上げたりエンコパラメータ工夫しても、
たかが知れてるんじゃないかなあ、と。
348てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 01:47:51 ID:???
>>347
でもスカパでしか見れない貴重なソースもあるしなぁ。
それをいかにマシな画質にするか。みたいな。
NRなしじゃ見れたもんじゃないモンも多々あるし…

はぁー…i-LINKデジタルキャプチャーできればなぁ…
そのままDVDにできんのに…コピワン氏ねorz
349てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 12:55:39 ID:???
デジタル地上波の話か?

ややスレ違いだが、今になってコピワン不便なのが一般層にバレて
コピワンを見直す動きがあるらしいな。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/29/news075.html

スカパーも下手なことしなければそれだけで競争力になるんだが。
350てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 22:05:39 ID:???
>>349
いんや、無印スカパで。
スカパってコピワンだよね?

運用見直しって言ってもまあ無劣化PCキャプは無理だろうなぁ…
なんとか安価な方法で破られないものかねぇ…
351てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 22:22:44 ID:???
みんなそんなに手間かけてるのか。
俺なんかキャプってCMカットやら編集してDVD-Rに焼いてるだけだけど。
352てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 23:43:35 ID:???
アナログ高画質放送すれば解決なのに・・・
なんでデジタルなんかにするんだろうか・・・
353てってーてき名無しさん:2005/08/28(日) 16:53:21 ID:PoFt/4hw
保守
354てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 05:04:35 ID:???
MTVって他よりあきらかにドット妨害多くね?
他のチャンネルは普通だからチューナーのせいではないと思うが…
355てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 11:30:57 ID:???
>>350
ううん、違うよ。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1141984

>>354
てっきりカノープスのキャプチャボードかと思った…。
356てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 12:45:00 ID:???
>>355
コピーワンスだけど大部分のチューナーは関係ない(対応していない)…というのが
正しいはず。だいぶ前(2004年の途中?)からガイド誌にコピーワンスの説明が
載るようになった。以下引用。

■スカイパーフェクTV!ガイド(東京ニュース)
有料チャンネルでは、デジタル録画機器向けにコピーワンス(1回のみ録画可能)番組を
放送しています(録画機器との組み合わせによっては操作に制限がかかります)。

■月刊SKY PerfecTV!(ぴあ)
一部を除くほとんどの有料チャンネルでは、デジタル録画機器用の設定として、
コピーワンス(1回のみ録画可能)で番組をお送りしております。
※ご使用になる録画機器との組み合わせによっては、操作に制限がかかる場合が
ありますので、ご注意ください。
357355:2005/08/29(月) 13:44:03 ID:???
へ〜。
検索しても上のような記述が多いんで勘違いした。スマン。
358てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 22:59:15 ID:???
>>355
クロシコ7130です。
もしや漏れだけ…?Σ(゚д゚lll)ガーン

>>356
>対応していない
というのは、”i-LINKがない”という事ですか?
今からMS9やVCS1と適当なD-VHS買ってPCにi-LINK取り込みできますかね?
359てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 00:44:49 ID:???
HDDの熱対策はきちんとやらなきゃな…。

録画用のIDEを後生大事に冷却してたら、S-ATAのシステムディスクの方が
熱くなってることに今さら気付いた俺もどうかと思うが。
360てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 00:37:37 ID:e3J7WtZx
PCに録画しちゃイカンよ。番組を不正流出させる元になるだけなんだから。
361てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 03:00:58 ID:???
>>360
おれはそれだけは絶対にしないと信念を持ってるよ。

p2pとかにUPしてる奴はよく自分の行動を考えてみてくれ。
あんたらがいなきゃコピワンもなかったかもしれんし、
それは犯罪なんだよ。
ネットの犯罪は意識しにくいから、簡単にやぶっちまうかもしれんが、
捕まってる奴だっているんだぞ。

てか企業もユーザーに不利なコピワンなんかしねーで上記をめっちゃ重罪
にして捕まえまくればいいんだよ。
健全なユーザーまで巻き込むな。
362てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 13:04:17 ID:e3J7WtZx
PCに録画してファイルとして保存している以上、
ウィルスにやられて流出する事もあるし、
破棄したHDDから流出する事も考えられる。
いくら録画した本人が気をつけていたとしても
意味無いんだよ。
363てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 13:20:06 ID:???
>>362
ウィルス検知ソフトも、FWも入れてるし
古いHDDは物理的に壊してから破棄してるけど…

つーか、PC録画がなにかの法律に触れるのか?
根拠があるならソースを頼む
364てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 18:52:44 ID:???
録画自体は法に触れようがないから安心しろ。

363は無意味な煽りに惑わされず、己の信念を貫け。
365てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 19:18:12 ID:2aSIbUC/
>つーか、PC録画がなにかの法律に触れるのか?
大手メーカのPCでさえ、テレビ録画売りにしてたりするし、そんなことないよなぁ

>>361
地方のアニオタにしてみれば、P2Pはありがたいんじゃない?需要があるのでUPされる。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~paranoia/anime/#center
↑を見る限り、「地方在住の熱心なアニメファン」はつらいなw
地アナ、BS、BSデジ、CSとすべて揃えても、すべての番組はカバーできないからな。CSに来るのを待つ
とか、DVDが出るまで我慢できる人ならともかく。
366てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 22:16:46 ID:???
>>365
しかしP2Pはあからさまに違法。アップロードする人間はおろか、
開発者も逮捕され、常習的にダウンロードしてた人間まで敗訴して倍賞払わされている。

このスレはあくまでただのPC録画スレなので、同レベルで語られるとかなり不愉快です。
367てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 00:52:32 ID:hZwkwg6p
スパイウェアが流行ってるよ。
ネット銀行を悪用して金を引き出すスパイウェアが流行してるぐらいなんだから、
HDD上のファイルを盗む事ぐらい超簡単じゃない?
368てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 12:45:38 ID:???
>>367
それはアプリケーション全般にいえることだろ
369てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 12:54:47 ID:???
大体、金になる個人情報ならともかく
mpgファイルが狙われていると思う時点でデンパなんだよな…
370てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 13:24:10 ID:???
PCだと休止状態にしておいて、外から携帯で録画させたりも出来るんだっけ。

そこまで活用してないけど…。
371てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 20:06:45 ID:???
デズクトップに置いてあるファイルが流出するウィルスとか流行ったよね、nyで。
もしその中に価値ある録画番組があったらどうなる?
372てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 20:16:36 ID:???
この粘着は何が目的なの?
373てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 20:18:28 ID:???
>>371
nyやらなきゃいいだけだろ…

価値ある録画番組ってのもわからんし…
それともあれか、ハメ撮り画像でもHDDに保存してるのか?
374てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 20:19:12 ID:???
いったいなんでこんな流れになったんだ・・・('A`)
375てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 20:32:15 ID:???
壊れたレコードみたいに同じ内容を繰り返してるよなw
376てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 21:37:32 ID:???
nyって言ったらnyの事しか頭にない。例としてnyのケースを挙げただけなのに。
377てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 21:41:56 ID:???
>>376
じゃあ、価値ある録画番組ってのは具体的になんなんだ?
378てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 21:46:29 ID:???
>>376
>デズクトップに置いてあるファイルが流出するウィルスとか流行ったよね、nyで。
>もしその中に価値ある録画番組があったらどうなる?

「nyで」「その中に」と、
自分でnyに限定した問いかけを送ってるくせに…
379てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 22:43:51 ID:???
っていうかスパイウェアで暗証番号漏れたら困るけど、録画ファイルが録られても
映像の権利者が気の毒なだけで、PCの持ち主は困らないっつーの。

もうスレの流れ戻そうぜ。
HDDクラッシュを極力回避するにはどうしたらいいかな。
380てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 22:51:35 ID:???
>>379
そうだね

うちはHDDの温度が最高で57℃までいってたんで
大慌てでベイを増設し、二台のHDDにファンの風が当たるようにしてみた
結果、しばいても40℃以下に収まるようになったよ
381てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 00:31:43 ID:???
>>378
たまたまウイルスの話題でnyの事例しか出なかったから、
じゃあ他のケースは一切安心できると言うのか?
元々は>>360-362あたりの話から始まってるのに。
382てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 10:09:58 ID:???
>>381
君、もういいから
383てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 10:10:54 ID:???
>>380
家も最近HDDクーラーを増設したよ。あとキャプチャボードの熱対策もするつもり。
HDDとその他のパーツ(RAMドライブとか)も離して設置したいけど、さすがに
スペースに無理がある…。
384てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 17:57:52 ID:???
HDDなんて、平気で70度ぐらいいってますけどね。
人間には熱いと感じる温度でも、HDDにとっては大した温度ではないんですよ。
金属が溶ける温度を考えれば、たかだか10度20度の差なんてゴミ同然でしょう?
385てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 18:04:07 ID:???
いっそのことPCの横フタを開けっ放しにするとか。
もちろんこまめなホコリ払いを忘れずに。

網戸をつけることが出来れば理想的だな。
386てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 18:12:46 ID:???
温度とHDDの寿命のページ
ttp://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm

まあ、低いに越したことはないかと
ただし実際の使用では、HDDの交換時期の方が早そうではあるね
387てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 18:14:49 ID:???
あと、HDD設計時の環境テストは55℃が上限と目にしたことがある
メーカー名、詳細なソースは不明(スマソ
388てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 21:18:47 ID:???
温度を気にするぐらいなら、
1年毎にHDD変えたほうがいいんじゃないか?
389てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 21:22:24 ID:???
HDD熱対策でクーラー増設したらなんとFeatherXが落ちるようになった…。
これって電源容量の問題なのか…。 orz
390てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 21:51:40 ID:???
>>388
それもひとつの案だろうね

ただ、グラフのように製品寿命が厳格に定められているわけじゃないし
クラッシュの危険性を下げるだけでも、冷却の効果はありだと思う
391てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 22:47:18 ID:???
それよりも単純に録画ソフトのフリーズが怖いな。
録画に失敗して全話コンプリートできなかったものもいろいろあるもので。
392389:2005/09/05(月) 12:54:02 ID:???
391の話にも絡むが、FeatherXのフリーズの原因は電源容量じゃなくて
最近2002からバージョンアップしたNorton AntiVirus2005だったっぽい。
Auto-Protectを切ってても、MSメッセンジャー保護を使ってるとダメなんだと。

っていうか、バックグラウンドで色々やり過ぎだよNortonは。
他のサービス類も重いのがないかとか、相性とかチェックしないと…。
393てってーてき名無しさん:2005/09/05(月) 15:06:07 ID:???
>>392
問題解決オメ
394てってーてき名無しさん:2005/09/05(月) 21:50:39 ID:???
ありがとう。でも電源もやっぱり心配だから交換してみよう…。
395てってーてき名無しさん:2005/09/06(火) 00:18:55 ID:???
>>394
保険としてVHSとかで同時に録画しとけば?
あくまで保険だからコストはかけずに…
396394:2005/09/06(火) 01:00:56 ID:???
>>395
録り逃しやHDDクラッシュ自体も怖いんだけど、メインPCそのものがイかれたら
メールその他も使えなくなって色々辛いんよ。
397てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 00:35:50 ID:???
PCに番組を録画されるって事はな、放送局にとっては非常に迷惑なんだよ。
他人に迷惑のかかる事をやって楽しいのか?
デジタル放送は好きでコピワン導入してるんじゃないぞ。
398てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 00:39:56 ID:???
こいつどうしよう? 放置?
399てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 02:33:40 ID:???
>>397
>>362の「破棄したHDDから流出する事も考えられる」で、
話をPCでの録画に限定することに無理があると気付け。
録画済みのDVDが盗まれたり、そのまま捨てても同じことだろう。
400てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 02:55:14 ID:???
PCの場合はネットに繋がっている可能性が非常に高く、
家庭でもブロードバンド回線の常時接続が当たり前になった現在では、
流出の可能性が非常に高いんだよ。
それだったら、やっぱりネットに繋げるPCを全て免許制にでもしたほうが
いいかい?流出させたPCが誰の所有物か簡単に判別できるようになれば
いくらでもPCに録画されて構いませんが?
401てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 06:32:45 ID:???
>>398-400
かまって君だから、放置推奨
402てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 06:38:18 ID:???
あ〜TS録画して〜
DVD目的なのに
なんて無意味な事してるんだろ…
403てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 10:01:31 ID:???
よく分からん。衛星から送られてきたMPEG-TSのまま録画したいってことか?
404てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 10:06:26 ID:???
>>403
うん。デジタルなのにいったんアナログにしてまたデジタルにするなんてねぇ…
405てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 14:19:01 ID:???
まあそれこそ真面目な話、デジタルコピーの持つ諸般のヤバさが関係するんだろうね。
アナログを通した場合、

・チューナーのデコーダの性能
・ケーブルに紛れ込むノイズ
・アナログキャプチャボードの性能

が劣化の原因になるのかな?
406てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 21:02:43 ID:???
デジタルもすべてアナログに変換してくれたら
コピワン問題も解決するのにねー
これからはアナログの時代だよ!!
407てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 21:11:43 ID:???
いやスカパーレベルの画質ならマジでアナログキャプのほうが綺麗なんだけどw
408てってーてき名無しさん:2005/09/08(木) 23:48:12 ID:???
まあ画質がいいに越したことはないけど、コストを考えると妥協の範囲だしな。
仮にデジタルで録れても、ファミ劇みたいにソース自体が汚いんじゃどうしようもないし。
409てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 00:04:04 ID:???
>>408
>ファミ劇みたいにソース自体が汚いんじゃどうしようもないし
そこはオレも痛いとつくづく感じる。
東映ものは東映チャンネルでマスターバージョンを待てばいいとして
ウルトラシリーズはそうもいかねぇからな。
410てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 00:15:27 ID:???
>>407
はぁ?
なにいっちゃってんの?
411てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 00:26:26 ID:???
>>405
だね。ソースとしてはそれがあるし、圧縮しない人はほとんどいないだろうから
圧縮による劣化もある。最悪だな…orz

>>406
よくわからんが、今現在アナログなんじゃねーかい?
アナログ出力してるんでしょ?

>>407
まあデジタルキャプチャ環境あってあえてやる人がいるかは知らんが
再圧縮にしても>>405の問題があるいじょうデジタルキャプチャ→ソフトウェア
でNR、YC分離等の方が綺麗なんじゃねーかな?


おれは少しでも再圧縮に意義をもたせるためロゴ消しは必ずしてるけど、
そのせいで消え方に納得いかず何度も圧縮しなおす事もある。
もう疲れたよ…
誰かPCをD-VHSやHDDレコーダーと認識させてPCでi-LINKキャプできる
ようにするドライバでもつくってくれんもんかねぇ…
412410:2005/09/09(金) 08:55:52 ID:???
スマソ。漏れがなに言っちゃってるのだった。orz
一日経って目が覚めた
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:34:18 ID:???
デジタルは綺麗、アナログは汚い、と信じ込んでる素人がいるスレですかここは?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:23 ID:???
2日も経ってからわざわざ書くようなことでもないけどな。

それはともかく、デジタル最大のメリットは劣化のなさや編集のし易さなのに、
コピー制限かけたら本末転倒なのは間違いない。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:53:38 ID:???
デジタルの最大のメリットである劣化のなさ・・・とはいっても
コピーをかけることによって情報はどんどんくずれていくんだよな・・・
ある意味、アナログよりもデータが改変されやすい
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:27:48 ID:???
デジタルは劣化しないけど、ソースの画質がアナログよりも悪いもんな。
どっちもどっち。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:08:20 ID:???
アナログは受信する側で最大の容量で受けてやれば
最高の画質が得られるが
デジタルは送る側に多大な負担がかかるため
現在の画質はいまいち
BSハイビジョンは別格
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:11:16 ID:???
結局、一番高画質だったのはアナログハイビジョンですか?
もうすぐなくなるけど
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:39 ID:???
設計寿命の2007年で打ち切り・・・だそうだな
ハイビジョン並みとはいわないまでも
スカパーのビットレートをもっとあげてほしい・・・
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:40 ID:???
スカパーなどどうでもいい
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:24 ID:???
今程度の画質でいいから、編集は自由にさせてくれ。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:36 ID:???
だから、放送されてる番組を個人で編集して撮り貯めてどうするのかと。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:31 ID:???
>>422
そんなことも人に聞かないとわからんの?
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:53 ID:???
分からん。DVDにして売るのか?
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:28 ID:???
>>424
例の構って君か?
CMをうざく感じる人だっているだろうに
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:24 ID:???
>>422
放置するのもいいが、試しにマジレスしてみるか。

まず録り貯めること自体が目的。一種のコレクション。
自分の好きな監督の映画作品をコンプしたいという人は多いだろう。
シリーズ物のドラマもBOXだと高価過ぎる(もしくは発売されていない)こともある。
50話くらいのシリーズをコンプした感慨は、経験のある人間にしか分からない。

さらに市販DVDと違って、自分でチャプタ振ったりDVDオーサリングする楽しさがある。
喩えるなら、完成品の模型を買うのと、キットを自力で完成させるその違い。
アニオタなら好きな作品のOP&EDだけ集めてライブラリ化したりもするし、2chの他板で
質問や議論があった場合、ソースが必要になって引っ張り出して観ることもある。

映像作品というのはただ観ているだけでも立派な娯楽だが、他にも楽しみ方もあるなら
それを追求するのもまた1つの娯楽なんだよ。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:58 ID:???
>>422
こんなスレ伸びてからスレの存在意義聞くなよ。
428てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 16:41:45 ID:???
で、PCの録画ソフトで番組表拾うにはどうすればいいの?
429てってーてき名無しさん:2005/09/29(木) 20:48:16 ID:???
それは録画ソフトによって違うと思うんだが……。

一応iEPG対応ソフトなら、
・ブラウザでTV王国を開く
・番組欄のiEPGボタンを押す
・連動してソフトの予約ダイアログが立ち上がる
とかあるけど、説明書に載ってない?
430てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 03:24:13 ID:2hYiE6FR
PC-MV51DX/U2でスカパー予約録画できますか?
431430:2005/10/16(日) 03:25:12 ID:2hYiE6FR
メーカーはBUFFALOです。
432てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 11:03:05 ID:???
バッキャロー!!
433てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 21:39:38 ID:???
録画したDVDの置き場に困ってきた。
PCにDVD同様に繋げるブルレイorHDって、早ければ年内らしいな…。
434てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 16:17:59 ID:???
ところで皆、キャプボはどれ使ってる?

俺は実写には WinFast TV2000 Deluxe
アニメにはMTV2000Plus

デジタルチューナー内蔵のは買うつもり無し
435てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 16:31:38 ID:PwGMHHYp BE:53208342-#
> 録画したDVDの置き場に困ってきた。

どうせ見ないんだから捨てれ
436てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 16:33:24 ID:???
>>434
2つも使ってるのかYO
ちなみにオレはI・O DATEのGV−MVP/XVD。超圧縮目当てで選んだ。
437てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 02:49:32 ID:???
SDくらいコピワンなくならんかな…
エンコなくなればすげー楽なのに。
438434:2005/10/25(火) 08:06:33 ID:???
>>436
キャプボは7機種買って、色々試して今の2機種に落ち着いた。
IOは色がイマイチ気に入らなかった・・・。ソフトも操作性イマイチじゃね?
439てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 17:48:59 ID:???
よかった! 色々試さずに衝動的にMTV2000Plusを買った俺、GJ!
440てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 13:51:43 ID:???
>>438
すまん、キャプボは一枚しかもってなくて操作性のイマイチさがわかるほど他のキャプボを知らない。
441てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 17:39:43 ID:SJAFeHcO
HDDの映像をPC録画するのは可能ですか?
PV友達にダビングしてあげたいんですが^^;
PCで見れてはいるんですが録画ボタンが押せません;;
442てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 19:09:33 ID:???

みなさん、>>441は中々高度な釣りだと思うのですがどう思われますか?
私としては88点をあげたいですね。
443てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 20:27:21 ID:SJAFeHcO
まじめなんですが;
444てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 03:35:26 ID:???
内容的に釣りだと思われても仕方ないぞ、これ。
…HDDってもしかしてPCとは別にHDDレコがあるってことか?
445てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 15:32:13 ID:???
 
446てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 23:05:26 ID:8j061MGT
はいそうです;;444さん
447てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 03:40:52 ID:dUEZuZW9
ビデオにはダビできましたPCはやっぱり無理でした@@;
448チョニー被害者の会:2005/12/01(木) 05:35:19 ID:???
>>5
悪い事は言わん、チョニーのバイオだけはやめとけ。
セコイ上にタイマーで保障期間過ぎたとたんにマジでつぶれる可能性激高。

素人のうちは、バイオがいいと思うんだよ、一見したら。
でも、買ってちょっと使ってみると絶対後悔する!断言していい!
449てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:03:35 ID:???
ソニーのバイオでスカパーを録画しようと思ったらできない。
何か簡単に録画できるようなグッズはないですか?教えてください。
450てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:06:17 ID:???
>>447
言葉足らず過ぎるな。
録画ボタンというのはビデオキャプチャソフトの(GUIの)録画ボタンか?
あとチューナー→PC間の接続はアナログ?

そうだとして、PPVはマクロビジョン掛かってることが多い。
MTVなどの主なキャプチャボードでは録れないよ。ちなみにこれの解除は違法。
451てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:12:17 ID:???
返信ありがとうございます。
バイオを買ったら、録画ソフトが付いていて、
それでいろいろなテレビを録画予約したり(ソニーにテレビ王国から予約しています)
スカパーを最近契約したんですが、早速予約しようとしたら予約できないし
録画ソフトから、録画しようとしたら、それも録画できなくて
コピーガードが付いているかもしれないって、カスタマーの人は言っていました。

チューナーとPCの間は、黄色と赤と白の線で接続しています。
452449:2005/12/01(木) 12:17:20 ID:???
主なキャプチャーボードでは取れないということは、
専用のキャプチャーボードだったら取れるのでしょうか。

でもパソコンの解体は怖いし、ソニーのバイオで外付けのキャプチャーボード
はないのでしょうか。
もう一台パソコンを買う予算はないので、
キャプチャーボードを買えば、録画できるのでしょうか。

素人でもできる何かいい方法はないものかと思って。
453てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:43:44 ID:???
おかしいですよね。
pcでテレビ見ている人は多いのに、
となるとスカパーを見ると自然とPCで見るはずなのに
そのサポートは全然しないで、放置って。
知らないっていうんだもん。

今のご時世、目的の時間にテレビの前で待機できる人なんて少ないのに。
一回でいいから録画したいですよ。
454てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 13:27:58 ID:???
コピワンについて教えて下さい。

キャプボをデジタルチューナーにしたらコピワンになっちゃうの?
(でもスカパーは外部入力だからチューナー関係ないっぽいし・・・)
それともスカパー110にしたら?
それともCSチューナーをデジタルチューナーにしたら?

よく分からないので教えて下さい。m(__)m
455てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 14:20:32 ID:???
ぜひ知りたい。
なんか、いいグッズがあればいいんだけどな。
456てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 19:54:49 ID:mxOyWRg4
pcスカパー録画どうやったらできるの?
457てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 01:41:11 ID:???
>>451-456
子宮からやりなおして下さい
458てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 02:43:03 ID:???
…VAIOのことはそれ系のスレの方がいいかもな。
ここの住人は一般的なPCにキャプチャボード組み込んでるパターンが多かったと思う。
459てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 15:34:10 ID:???
え、PCでスカパー録画できるの?
誰か詳しく教えろカス
460454:2005/12/03(土) 17:04:46 ID:???
釣りじゃないです・・・。
本当に良くわかってないので、簡単でいいので教えて下さい。
コピガとコピワンの違いは分かってて、コピガの方は私には関係ないのでイイのですが、
コピワンの事がイマイチ・・・。お願いします。
461てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 05:04:22 ID:???
人に聞く前に自分で調べろ
ググレカス
462てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 08:20:59 ID:???
いいから黙って教えろよカス
一から簡潔に詳しくな
463てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 19:43:23 ID:???
流し読みしたけど、結局PCでの連動予約は諦めた方がいいっぽいな。
IOの奴は俺のチューナーが対応してないし…
464てってーてき名無しさん:2005/12/05(月) 16:26:04 ID:???
>>463
クロッサム2とMTV2000でPanasonic MHD600との連動録画に成功しました。

連動させる方法は
録画フォルダ監視 → ファイルが増えたら名前をチェック → ファイル名に応じたチャンネルへ変更

これだと、録画ファイル名を指定できるタイプのキャプチャボードなら、何でも応用可能です。
今のところ失敗なしです。 PCでの予約管理は圧倒的に楽です。
465てってーてき名無しさん:2005/12/05(月) 23:57:53 ID:???
>録画フォルダ監視
何、自作プログラムかスクリプトでも常駐させるの?
466てってーてき名無しさん:2005/12/06(火) 02:44:11 ID:???
そうです。
リモコンの制御は、クロッサムコマンドラインツールというのを使います。
スクリプト自体はすごく簡単です。
467てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 10:37:17 ID:u17ta3md
ファイルはコピーできたんですがそこからどうやればいいのかわかりません;
468てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 12:08:04 ID:???
>>466
リモコン経由ってところがポイントなのね。
これならPCから直接操作できない機器でも連動できる、と。
469てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 14:43:37 ID:u17ta3md
HUMAX以外はコピワンないんですか?
470てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 16:45:57 ID:???
最近モデルチェンジした松下DSR60(マスプロCDT590)もコピワン
まだ旧モデル・非コピワンのDSR50やCDT580の在庫はある
471てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 22:55:32 ID:u17ta3md
ありがとうございます!!
472てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 23:04:28 ID:u17ta3md
又すいません;
DST-SP5
SAS-SP5
は何が違うんですか?
473てってーてき名無しさん:2005/12/08(木) 09:03:11 ID:???
DSTはチューナー単体
SASはチューナーとアンテナのセット
これ以上はチューナースレにでも来い
474てってーてき名無しさん:2005/12/08(木) 12:26:36 ID:xPvPnpwW
ありがとうございます!!
475てってーてき名無しさん:2005/12/09(金) 07:29:36 ID:nfyYJz5k
DST-SP5買おうと思うのですがお店の方が、送信元でコピワン信号が出ているとこれもコピワンが入りますと言われました;
476てってーてき名無しさん:2005/12/12(月) 11:35:24 ID:???
>>475
はい嘘です(現状では)

いきなりSP5がコピワン仕様に変更されてしまった可能性がゼロだとは言い切れませんが。

HUMAXでも一緒ですよってセールストークだったら、
店員自体わかってないか、騙されてしまっているか、確信犯(本来の意味じゃなく)かと
477てってーてき名無しさん:2005/12/15(木) 01:33:42 ID:???
今となってはHUMAXだけでなく、パナソニックやそのOEMチューナーも
コピワン信号が入ることを覚えておこうね。
478てってーてき名無しさん:2005/12/15(木) 19:09:46 ID:0uiuBpoV
447は本当??
479てってーてき名無しさん:2005/12/15(木) 19:16:04 ID:???
>>447は本当
>>477も本当、ただし11月発売の新モデルの話。非コピワンの旧モデルもまだまだ売ってる。
現行モデルではソニーSP5が非コピワン。
480てってーてき名無しさん:2005/12/22(木) 22:47:14 ID:YiMt/pkj
コピワンで困ってるヤツは画像安定装置でぐぐれ。
素人ならこれで満足いく結果が得られるだろう。
481てってーてき名無しさん:2005/12/23(金) 00:10:08 ID:???
エロやPPV録らなくて良いなら
コピワン信号無いチューナーの方が安く上がるね。

エロも貯めたいなら画像安定装置だが。
ま、371のエロはコピガ付いてないけどな
482てってーてき名無しさん:2005/12/23(金) 01:44:37 ID:???
たまには抜け道探しより、過剰な規制をさせない方法も考えたい…。
483てってーてき名無しさん:2005/12/24(土) 11:14:38 ID:onN+LofV
これら使って連動予約録画してる人いる?

バッファロー
PCast USB2.0対応 ハードウェアエンコード VIDEOキャプチャBOX
PC-MDVD/U2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/index.html

IOデータ
USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD2
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/2005/gv-mdvd2/index.htm

映像信号を検知して録画を開始/停止する「シンクロ録画機能」搭載されてます。
484てってーてき名無しさん:2005/12/24(土) 12:15:01 ID:???
 
485てってーてき名無しさん:2005/12/27(火) 10:28:33 ID:cWiO5+M3
>>483
使えそうですね
でも、録画予約したした時はPCの電源入れっぱなしなのかな?
486てってーてき名無しさん:2005/12/30(金) 14:54:53 ID:???
PCで番組を録画するような犯罪者になってはいけません。
番組をネット上に流出させる原因は、全てPCで録画している事が原因です。
自ら流出させる馬鹿はもちろん、そうでなくてもウィルス等によって流出する事がある。
487てってーてき名無しさん:2005/12/30(金) 23:45:30 ID:???
ああ>>397=422か、夏休み以来だが元気にしてたか?

何か今日は俺の行ってる他板のスレでも春夏冬しか現れない方々が
一斉に現れたので、正直引いてる。
488てってーてき名無しさん:2006/01/01(日) 12:25:18 ID:???
ビデオ入力で予約できねえ鬱
489てってーてき名無しさん:2006/01/02(月) 17:04:18 ID:jVfnwXK2
結局PCでスカパー録画するにはどのチューナーがいいんですか?
490てってーてき名無しさん:2006/01/02(月) 17:46:07 ID:???
結論としてはPCで録画しないでおとなしくビデオデッキもしくはDVDレコーダーでしるってことだな





                                 糸冬
491てってーてき名無しさん:2006/01/02(月) 23:45:20 ID:???
>>490
ワロス
492てってーてき名無しさん:2006/01/03(火) 04:15:54 ID:???
>>489
とりあえずDTV板に現行機種のスレが立ってるから、そこの評価を流し読みすれば。
493てってーてき名無しさん:2006/01/04(水) 00:25:32 ID:???
MTV2000Plusで録画しています。
予約録画も1つのチャンネルなら普通に出来るんですが、
チューナーと連動して複数のチャンネルの予約録画というのはできないんでしょうか?
494てってーてき名無しさん:2006/01/06(金) 23:59:10 ID:???
>>493
自分はチューナーとPC、別々にやってる。
上のほうで誰かが「自作スクリプト&リモコンを使って…」という高度な技を
披露してたけど、逆に言えばそこまでしないと出来ないんだろうね。
495てってーてき名無しさん:2006/03/02(木) 13:47:52 ID:???
TV王国みたいなネット上のEPGサイトで予約したらチューナーもセットしてくると楽でいいのにな。
496てってーてき名無しさん:2006/04/02(日) 13:32:20 ID:oIjbH0Xc
使ってるキャプチャーユニットが外付けでLAN(有線/無線)でPC本体にMPEGデータを
送るタイプでラグが物凄く、スカパー側の録画をするのが辛い(TT)
497てってーてき名無しさん:2006/04/02(日) 13:57:29 ID:fRpCQ8qb
今日PRIDEのPPVがあります。いつもは番組開始時の購入確認画面で
購入するのですが、本日用事で外出するので予約をして行きたい
と思います。方法なのですが、チューナーで視聴予約をするだけで購入
手続きは完了するのでしょうか?購入ができていなくて録れていな
かったってことは回避したいのです。
チューナーはSONYのDSP-SP1です。よろしくおねがいします。
498497:2006/04/02(日) 14:37:19 ID:???
質問スレに書くのまちがえた!
499てってーてき名無しさん:2006/04/05(水) 20:03:52 ID:ydD3lqIS
だってスカパーってコピーガードが殆どの番組にかかってないらしいじゃん。
しかもデジタル放送なんでしょ?(よく知らんが)
それでPCで留守録までされたらたまんない。

もし留守録だのに積極的なら、とっくの昔にスカパーチューナー内蔵レコーダー
とか、スカパーキャプチャーボードとか発売されてるでしょ?
500てってーてき名無しさん:2006/04/05(水) 20:07:58 ID:ydD3lqIS
はっきり言えば、著作権保護側は、地上波アナログ放送だけなら
PCに流すのを許すが、それ以外は許しません。
スカパーだろうがWOWWOWだろうが地上波デジタルだろうが
過去も、そして今後もキャプチャボードが発売される事はないでしょう。

地上波アナログ放送が終わったら、日本では完全に
パソコンとTVは分離されます。TVチューナ内臓キャプチャボード
も地上波アナログが終わるまで。
501てってーてき名無しさん:2006/04/05(水) 20:11:33 ID:???
スカパーチューナー搭載のキャプチャーカードが売られていたのを知らない人のようで。
502てってーてき名無しさん:2006/04/05(水) 20:39:59 ID:ydD3lqIS
>>501

そんなのあるの?知らない。

1.家電レコーダーの中にはスカパーチューナーと連動して録画してくれるのがある
2.VAIOの一部?機種は、スカパーチューナーと連動機能がある
3.IOデータのスカパー用IEPG取り込みボックスと対応スカパチューナーと
対応キャプチャボードを使う(殆ど全部廃番)

この三つしか知らない。
結論:バイオ買え
503てってーてき名無しさん:2006/04/06(木) 13:17:28 ID:???
海外ではこんなの出てるのにね。日本は遅れてる
http://www.kontec.com/pvr/pvr1.htm
504てってーてき名無しさん:2006/04/06(木) 20:50:16 ID:???
CS110ではダブルチューナー搭載TV/レコはあるのにスカパーはいつまでたっても出ませんね。
505てってーてき名無しさん:2006/05/05(金) 14:31:57 ID:AO+UfWRj
<2006年 F1オーストラリアGP><キャプチャー壊れて録画できませんでした><メディア代、送料、負担します><よろしくお願いします>
506てってーてき名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:55 ID:???
スカパーの観れるPC用チューナーボードって無いの?
http://www.twinhan.com/product_satellite.asp
↑これみたいな
韓国とかに在りそうな気がするんだけど、情報きぼん
507てってーてき名無しさん:2006/05/31(水) 01:19:38 ID:eauNNX89
XP・M/Cで普通にタイマー録画してますよ。DVDにも映画CH落としまくりです。
508てってーてき名無しさん:2006/06/06(火) 19:48:56 ID:zF2RK0JF
>>507
詳細たのむ!
509てってーてき名無しさん:2006/06/06(火) 21:46:54 ID:???
バッファローのビデヲキャプチャユニット&アイワのスカパーチューナーで
問題なくいくらでも予約録画できます。
しかもWMVやAVIに再エンコできるので容量減らして保存したい人にも最適。

アンテナ側(地上波)じゃないと予約録画できない機種とかあるんですか?
510てってーてき名無しさん:2006/06/06(火) 21:57:19 ID:zTmGzghW
>>508
もしかして508のチューナーは噂の・・・(ry
511てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 13:10:39 ID:AlhHbAnS
VisualBasicやVisualCとかで制御できる
CSチューナーコントローラーって無いですかね?
↓は聞いてみたけどあっさりと有りませんって言われてしまいました

SR-SPTV/USB
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/sr-sptv/index.htm
512てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 16:42:27 ID:lVKk790k
>>511
最近はPCに繋げる学習リモコンで操作するのが一般的じゃないですか?
そっちのほうが安いし
513てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 19:40:57 ID:6q34G4Kk
質問なんですが、自分も>>247さんとほぼ同じ状態です。
202chなどは録画できるのですがそれ以外は録画できません。
使用PCはFUJITSUのFMVCE70H7、チューナーはHUMAXのCS-5000です。
キャプチャソフトはPCに初めから付いてたTVfunSTUDIO VER.5.3L06です。
接続はチューナー→PCでやってます。
これはやっぱりHUMAXのチューナーの問題なんでしょうか?
514てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 19:51:16 ID:KWc5wHZx
>>513
> これはやっぱりHUMAXのチューナーの問題なんでしょうか?
それ以外の理由が俺にはおもいつかんのだが
515てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 19:54:50 ID:6q34G4Kk
HUMAX以外のチューナーなら普通はチューナー→PCの接続で録画できるってことですよね…
チューナー買いなおすかな…
お勧めのチューナーとかありますか?
516てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 20:00:00 ID:???
チューナースレのテンプレ見ろ
517てってーてき名無しさん:2006/06/09(金) 20:01:24 ID:6q34G4Kk
ありがとうございました〜
518てってーてき名無しさん:2006/06/11(日) 08:02:45 ID:???
未だにHUMAXだけがコピワンなどと嘘を教えてる馬鹿がいるのか。
519てってーてき名無しさん:2006/06/11(日) 20:28:24 ID:???
>>518
よく読め。
520てってーてき名無しさん:2006/06/12(月) 16:28:02 ID:???
チューナーを改造して音声の出力(S/PDIF)をPCMからBITSTREAM
にしたいんですけど、可能でしょうか?
PCMにデコードするモジュールを通さずS/PDIFまで信号
持ってこれれば可能なのかなーと素人考えに思ったりするのですが…
521てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 04:04:05 ID:zBgMbXIk
>>506
NECが昔製造販売してたやつ。スカパー!放送受信と衛星インターネット対応。
漏れ2セット持ってるけど何か?
PCにボードとICカードBOXを装着、ソフトで選局して視聴できます。
今でも見れますが超レアなので手放す気はありません。
522てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 10:20:49 ID:???
それXPで使えないだろ。
523てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 10:27:37 ID:4qgmbgSa
ドライバがWin9x系しか無いんじゃなかったっけ?
524てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 12:46:45 ID:???
>>521
それまだ使えてる?
同じカード使ってたけど、しばらく前から受信レベルと選局は問題ないのに
画像が出なくなって、そのままほったらかしにしてるんだけど。
525521:2006/06/14(水) 14:27:49 ID:exc2ikuH
>>524
Ch.202の画像半分崩れる(仕様?)以外は問題なく受信できてるよ。
ICカードは一般チューナで登録したやつでOKです。
最後にMEGAWAVEを殺すフロッピー適用した?
526てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 18:59:31 ID:???

スカイパーフェクPC!データ&TVボード
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62608047

これだろ?
動作保証が無いジャンクだけど1円で落札されてるけど?
NT系で使えないのにそんなに価値あるかな?
527てってーてき名無しさん:2006/06/14(水) 19:06:52 ID:???
2000、XPで使えるならまだしも、使えないから意味が無い。
そもそもそれ使ってもPCでしか見れないし。
528521:2006/06/15(木) 08:45:24 ID:WdccU/av
>>526
これより後に発売したMEGAWAVE2対応のやつです。
ボードの長さがこれの半分です。
529てってーてき名無しさん:2006/06/15(木) 12:09:00 ID:fM7XaH4O
PCでスカパーを見るには入力端子に繋げるだけで見れるんですか?
530てってーてき名無しさん:2006/06/15(木) 13:33:58 ID:???
>>525
サンクスコ。アップデータは全部適用済みなんだけどさ。
やっぱりPC側がおかしいんだろうな。OSとアプリ新規インスコしても
同じだった。
531521:2006/06/15(木) 17:20:34 ID:tNC5sNQx
>>530
チューナーボードの故障だと思うよ。
うちの2台のうち1台は衛星切替が壊れた。
PerfecTV!の衛星だけ映る状態だったので手でアンテナの向きを変えてやると
今度はSKYの衛星だけ映るようになった。
おそらくアンテナに送る電圧が変更できなくなったためだと思う。
同じPCでボードだけ交換したら直ったよ。
532てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 11:06:10 ID:???
質問させて下さい・・

PCはwin2000proで、pen4の1.9GHzです。
DELLのPCです。
DVDRドライブはDVR-UN16Aです。
チューナーはHUMAXのCS-4000です。

この環境で、スカパーをDVDに焼くことは可能でしょうか?
Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATAもインストールしてます。
533てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 11:07:12 ID:UhW3ffhe
すいません、あげます。
534てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 11:26:52 ID:???
キャプチャカードは?
外部入力端子さえついてればなんでもいいけど
535てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 11:33:47 ID:UhW3ffhe
>>534
すいません、キャプチャーカード及び、
外部入力端子はついてません・・。

つけるとすると、高いでしょうか?
HDRを買ったほうが安くつきますかね・・
536てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 11:41:48 ID:???
スキルないのに安く上げようとすると大抵銭失いになる
結局パソコン買い替えとかw
質問スレの回答じゃ不十分か?
537てってーてき名無しさん:2006/06/24(土) 17:37:16 ID:???
>>532
USB2.0接続の外付け用キャプチャーユニット(1〜2万弱)を買ってきて挿し込めばOKだと思います。
コピワンに反応しない機種を選ばないと駄目でしょうけど2年くらい前に出たモデルなら大丈夫でしょ。
どれがコピワンに反応しないかはぐぐるなりDTV板のスレを見るなりしてください。
538てってーてき名無しさん:2006/06/25(日) 04:38:00 ID:???
CS-4000は非コピワン
539てってーてき名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:35 ID:???
やっぱりヒューマックスは駄目ですよね。
CS5000なのですが…
540てってーてき名無しさん:2006/07/04(火) 11:20:32 ID:???
>>539
チューナーがコピワンでもキャプチャーユニット(カード)がコピワン信号を
認識しないタイプであれば問題なし。
541てってーてき名無しさん:2006/07/05(水) 00:36:29 ID:???
>>540
ちなみに型番は?
542てってーてき名無しさん:2006/07/05(水) 11:37:15 ID:???
カノープスのMTVシリーズが有名
MTVXは録画できるがコピワン
543てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 11:00:53 ID:???
昨日Pure-Dを買ってスカパー+ケーブルTV+プレステ→Pure-D→PC
という風につなげた。
スカパーのPPVもばっちり録画できるようになった。
かなりうれしい
544464:2006/08/24(木) 17:28:02 ID:???
>>494
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060823/buffalo1.htm
これとバッファローのキャプチャボードを使えば、予約録画がお手軽にできそうだ。

こういうのを作ってくれ〜って前からカノプに言ってるんだけど、作ってくれない。
545てってーてき名無しさん:2006/09/06(水) 22:21:51 ID:???
今のところ、PCでの予約録画は出来ないの?

とすると、キャプチャボードは外部入力・録画時間だけの設定にして
予約対象のチャンネルをずっとつけっぱなしにしておくって方法?

加入しようと思ってるんだけどな〜
見たいのが深夜にやってる・・・
546てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:04:07 ID:CiZ7AkSR
>>545
チューナーとキャプボ両方予約するのが一般的
547てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 12:07:15 ID:???
今度IOが出すチューナーはひょっとするとIO製のキャプチャーカードと連動できたりしないかな。
548545:2006/09/08(金) 22:20:21 ID:???
>>546
教えてくれてありがとぉ
549てってーてき名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:30 ID:???
>>542
MTVX2004以前のはスルーじゃなかったっけ?
因みにI・OではMVP/GX・GXWがスルー、2からはコピワン。
中古でしか手に入んないけどね。
550てってーてき名無しさん:2006/11/21(火) 16:43:37 ID:???
普通にデータ端子から録画していますが。何か?
551てってーてき名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:49 ID:???

データ端子って、ひょっとしてコンポジットの事?
端子に関係なく、チューナーかキャプチャボードのどちらかが
非コピワンなら普通に録画できるでしょ。

それが何か?
552てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 19:51:09 ID:???
背面見たこと無い?データ端子って書いてあるだろ。
553てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:41 ID:???
改めて背面を見てみた。
悪いけど、DST-SP5には「データ端子」なんて単語はない。

まぁいいじゃん。
これ以上言い合っても不毛だし。
554てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 22:54:31 ID:???
>>533
データ出力ってあるじゃん。言葉尻つついて何が面白いのだかww
555てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 22:59:22 ID:???
TS出てるのをPCでキャプというか吸い出しでるのか
アナログ出力端子の接続は無しなんだな
素人で申し訳ないがこれはポピュラーなことなの?
556てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 01:39:37 ID:DWs35hS7
>>551-554
横槍スマソ
マジレスなんだけど、どうやってデータ端子からPCへ繋いでるの?
良かったらチューナーとキャプチャボードと接続するコードを教えて下さい。
ひょっとしてデジタル出力出来るって事?

因みに俺もチューナーはDST-SP5で、ボードはIOのMVP/GXです。
DST-SP5のデータ出力は、単にチャンネルサーバに接続する為だけの
ものだと思ってたんですけど、違うんですか?

もしかしてD-VHS経由って事は無いですよね?
557てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 03:17:08 ID:???
なんか紛らわしいことして録画しようとしてるやつが多いが、
俺のPCだったら普通にビデオケーブル差したらPCで録画できたぞ
558てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 03:28:15 ID:???
>>557
ここのスレ住人なら、コンポジット出力で録画出来る事は知ってるでしょ。
問題は>>550がデータ端子出力で録画出来るって言ってる事。
どんなケーブル使ってるのか俺も非常に興味ある。
559てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 03:48:34 ID:???
てゆうか俺は>>550=552=554なのかどうか非常に興味ある。

取り敢えず>>550は機器構成を晒してくれ。
560てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 10:33:55 ID:???
制御用のデータケーブルのほかに赤白黄のケーブルも繋がってたらとんだお笑いだな
データ端子にストリームもしくはアナログ信号が流れてるのか興味ある
561てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 18:55:39 ID:???
随分前からこの話題は出るよな。
まぁ高速なデータをPCで扱えるようになったのはここ数年の間だけどね。
562てってーてき名無しさん:2006/11/23(木) 22:29:17 ID:???
>>561
高速なデータってよくわからんが、どうやってデータ抜くの?
コクーンから?
563てってーてき名無しさん:2006/11/25(土) 12:27:36 ID:Uku5UzDg
嘘に決まってんじゃん
564てってーてき名無しさん:2006/12/03(日) 15:30:45 ID:ZJoRUaQX
ホントダヨ?
565てってーてき名無しさん:2006/12/16(土) 19:12:51 ID:???
>>560
AVケーブルの接続は必要ありません。
電源ケーブルとアンテナ線、データ線のみです。
566てってーてき名無しさん:2006/12/24(日) 20:53:31 ID:7DDTCmPA
シンクロ録画機能のある、ハードエンコDivxを
キャプチャする機械ってありますでしょうか?
567てってーてき名無しさん:2006/12/25(月) 23:41:45 ID:???
日本語でok
568てってーてき名無しさん:2006/12/30(土) 11:12:57 ID:6UbUcupX
シンクロ録画機能というのはスカパーのチューナーの電源がONになったら
自動的に録画を開始する機能という意味でしょうか?
569てってーてき名無しさん:2006/12/31(日) 14:33:55 ID:5Nd40fU7
>568
そうです。普通のHDDレコにあるような機能ですが。
570てってーてき名無しさん:2006/12/31(日) 17:28:27 ID:???
ハードDivXがいまどれだけあるのかと
そしてシンクロ対応のキャプチャカード&ソフトもどれだけあるのかと
571てってーてき名無しさん:2007/01/01(月) 09:33:44 ID:???
>>569
なかなかないでしょ。
デッキだとよく有ったが。
572てってーてき名無しさん:2007/01/05(金) 18:58:41 ID:IFfkAFJe
NECのSmartVision+学習リモコンで連動録画したいけど
新規に作成されるフォルダ名が録画時間に固定されているのでできない(´・ω・`)
MTVシリーズの中古でも探しますか…
573てってーてき名無しさん:2007/01/12(金) 12:24:16 ID:???
ttp://www.plantecjp.com/PVR1200/pvr1200.html
これをどう思う? DVDなしのHDDレコーダーだが、HDDの内容をUSBケーブルでバックアップできるとある。
PCともやりとりできるのだろうか?
574てってーてき名無しさん:2007/01/13(土) 06:36:38 ID:zCAJw8Lt
デジタル放送とか著作権保護に関しては何も触れてませんね。

ひょっとしてUSB接続のドライブを認識してくれるとか?
575てってーてき名無しさん:2007/01/13(土) 06:57:30 ID:???
その後の検索で、PCとの接続は可能ということが判明しました。
USBーLAN変換ケーブルが別売であって、LAN接続するらしい。
(いろいろややこしいんですが)
これを出したメーカーが画像安定装置(w)を出してるメーカーなので、著作権は破る気満々じゃないかという気もします。

外部ドライブは、専用外付けHDケースや外付けDVDドライブケースが別売であって、
なぜか中身なしのケースだけ、普通のHDDやDVDドライブを入れて使ってくれと書いてあるのです。
PC用のHDDや外付けDVD−RWドライブなんかは認識するのかどうかは書いてない。
576てってーてき名無しさん:2007/01/13(土) 07:01:48 ID:???
 
577てってーてき名無しさん:2007/01/18(木) 22:25:46 ID:+brAz1ln
どうもファミ劇の番組がきれいにインタレ解除できないのですが(ジャギーが目立つ)
自分の環境・設定が悪いだけでしょうか?

キャプチャ環境:玄人SAA7130-TVPCI/B+ふぬああ
ソース:主にドラマ(今は「山河燃ゆ」(29.97fps))
解除:AviUtl99の「自動」

他のチャンネル(日テレ、TBS、NECO、日本映画専門)では、
特に問題ないようなのですが。
578てってーてき名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:27 ID:???
フィールドオーダー逆にしてみるとか
579てってーてき名無しさん:2007/01/19(金) 01:00:22 ID:???
そもそも、もともとインタレのものは綺麗なインタレ解除は不可能なの
アニメとか映画といったもとがプログレッシブなのと違ってね
580てってーてき名無しさん:2007/01/22(月) 12:37:36 ID:???
やっぱTS保存に限るな
581てってーてき名無しさん:2007/01/30(火) 16:37:10 ID:gLF7iwJX
スカパー公式とか各チャンネルの公式HPにある番組表からEPG予約できるようになればいいのに(´・ω・`)
582てってーてき名無しさん:2007/01/30(火) 20:15:39 ID:???
TVスケジューラーや番組ナビゲーターはスカパー公式サイトからデータ引っ張ってきてるね
サイトだとテレビ王国かな
583てってーてき名無しさん:2007/02/12(月) 21:53:55 ID:W40KwiZT
>外部チューナーとTVキャプチャを連動! 
>CS放送やCATVの番組を簡単予約録画!
>パソコン用学習リモコン PC-OP-RS1
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-op-rs1/index.html

>PCからAV機器を操作する学習リモコン登場、送信部は4つ
ttp://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20060909/etc_remotestation.html


>USB接続PCコントロール型赤外線学習リモコンキット「KURO-RS」が玄人志向から
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/23/666849-000.html

>USB赤外線学習リモコンを自作プログラムからコントロールKURO-RS
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=928


ハードは同じ製品に見えますが一方は自社製キャプチャーカードとの連動予約機能付き、
もう一方はSDK等の開発環境付き。
どっちが便利なのか悩みます。
どなたか既に使っている方います?
584てってーてき名無しさん:2007/03/05(月) 17:29:16 ID:???
安物の無名HDD&DVDレコーダーがイカれてしまいますた。
次は数千円で買える古PCに、DivXリアルタイムエンコのできるキャプチャカードを差して
録画専用機にすることを考えているんですが。
そういうことやってる人、います?
585てってーてき名無しさん:2007/03/06(火) 06:07:32 ID:???
>>584
Divxはリアルタイムだと画像がまともに録画できないからとても使い物にならない
それのPCの負担がハンパない、ちなみにカノプーの機種でバックグラウンドでDivx変換を使った感想
普通にキャプチャーカードでレート下げて録画した方が綺麗だしPCに負担掛からないしね
586てってーてき名無しさん:2007/03/06(火) 10:51:02 ID:???
DivXは編集にも向かない
587てってーてき名無しさん:2007/03/11(日) 15:02:13 ID:???
DivXってもハードウェアエンコの話じゃないの?
キーフレームがシーンのつなぎ目毎に入るから
実はmpeg2より編集というかCMカットには向いてるかもしれんよ
588てってーてき名無しさん:2007/03/15(木) 10:10:31 ID:???
見逃した番組、もう一度見たい番組は
↓スレでリクエストするとなんでもうpしてくれるよ〜〜

画像動画うp会場19【音楽依頼はテレ雑談スレ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1172655748/

∽∽テレ雑談8(音楽系うp込み)∽∽
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1172247559/
589てってーてき名無しさん:2007/03/21(水) 20:09:46 ID:???
もうすぐプロ野球が始まるので320GBの外付けHDD買ってきました。
弱いチームだからオールスターまで持ちそうw
590てってーてき名無しさん:2007/04/07(土) 11:51:42 ID:???
色々忙しくて録画した番組を見る暇がなく溜まる一方なので
携帯を使って朝晩の通勤中やお風呂で見れるかやってみようと思い
キャプチャーカードをポチってきました。
今まで使っていたのは番組を録画した後に自動で
エンコードしてくれる機能がないので今度はそういうアプリも出している
カノープスのにしてみました。うまくいくとよいのですが。
591てってーてき名無しさん:2007/04/15(日) 16:53:47 ID:+V8QJ9db
PCからなら録画可能じゃん、んで即youtubeにうp!
592てってーてき名無しさん:2007/04/15(日) 20:54:53 ID:???
データ端子から録画できるじゃん
593てってーてき名無しさん:2007/05/02(水) 06:34:54 ID:PB5HuRC+
>データ端子から録画できるじゃん


くわしく
594てってーてき名無しさん:2007/05/02(水) 08:30:32 ID:???
>>590
何の携帯つかってますか?
595てってーてき名無しさん:2007/05/02(水) 08:59:58 ID:???
>>585
今時のPCなら5万の安物でもDivXエンコなんか実時間の半分以下だよ
勝手にバッチでエンコするようシステム組んどきゃ手間でもない
596てってーてき名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:02 ID:???
>>594
遅くなってすいません。
携帯を買うのは初めてなのでどうやって動画をMicroSDカードに送ればよいのか分らず
未だに動画を見ておりませんw
PCと接続するUSBケーブルを探しているのですが近所の店はどこにも
置いておらず、仕方ないのでPCに接続したカードリーダーにMicroSDカードを挿して
そこに動画ファイルを移動して、携帯に持ってきて、とやったのですが駄目でした。
どういうフォルダ構成にするとか、どうやってファイルを認識させるとかが分らず、
正直お手上げ状態です。

携帯はP903iです。CanopusのサイトではP901iで動作確認済みのようなので
ちゃんとやれば多分映ると思います。
買った2週間後にwmvファイルに対応したP904iが出たというのがなんとも…
まあまともに使えない私が持っても意味ないでしょうけどw
597てってーてき名無しさん:2007/05/19(土) 22:55:08 ID:ZpjiFpHw
結局、パソコンでスカパーを録画するには何がいるんですか?
598てってーてき名無しさん:2007/05/19(土) 23:04:47 ID:???
録画のできるパソコン
599てってーてき名無しさん:2007/05/19(土) 23:20:15 ID:???
携帯動画変換君つかってファイルをSDに転送して形態にぶちこめばいいんじゃね?
600てってーてき名無しさん:2007/05/20(日) 00:22:28 ID:???
>>596
持ってる動画の形式は?
Divxエンコードの.aviファイルを持ってるなら、携帯動画変換君で
.3gpもしくは.3g2のファイル(P903i対応)に変換すればいい。
(.3gpと.3g2はPC上ではQuick timeプレーヤーで再生できる。)

WMVエンコードのファイルならDivxエンコードに変換する必要があるよ。
601てってーてき名無しさん:2007/05/21(月) 22:05:18 ID:???
携帯でムービー撮影をして、ファイルの入ったSD Microカードの中身をPCで
覗いてようやく階層構造が分りました。
そこで適切なフォルダーにテスト用動画ファイルをコピーしてみたところ、
ちゃんと携帯で見ることができました。
動画の形式はMPEG4形式の.ASFファイルというやつです。
ちょっとぐぐってみたところ、これはSD VIDEO形式というものだそうです。

>>599-600
携帯動画変換君を使うために必須であるQuickTimeですが
以前インストールしたところ勝手にiTunesとかいうのまでインストールされ、
アンインストールするのにレジストリまでいじったりと酷い目にあったので
わざわざ教えていただいたのに申し訳ありませんがパスさせていただきます。

キャプチャーカードがカノープス製であり、カノープスが出していたソフトを使えば
キャプチャーした番組を自動的にSD VIDEO形式のファイルに変換できるようなので
なんとか探してみようと思います。


ところで携帯での動画視聴は機種によっては電池の消耗が激しいそうですが
どなたか実際に常用している方います?
602てってーてき名無しさん:2007/06/12(火) 02:54:40 ID:???
>>601
ituneぐらい入れてもどうってことないやん。
別に入れてても使わなければいいだけのこと。
設定でいくらでも変えられる。
それに削除はプログラムの追加と削除でいつでも削除できるし。
正直、あほ丸出しって感じやね。

それともこんなところで釣りかwww。
603てってーてき名無しさん:2007/06/12(火) 05:38:52 ID:???
無事にSD-VIDEOファイルを作れるようになりました。
録画予約しておけばMPEG2で録画しつつ
SD-VIDEOファイルも作ってくれるのでかなり便利です。
問題はPCがロースペック過ぎてファイルの作成に実時間の
3倍くらいかかる点です。
まだ45分番組くらいしか見ていないので電池の消耗に関しては不明です。
>>583のリモコンを買ってきたのであとは>>464氏のようなスクリプトが
作れれば完璧かも。その前にC言語を勉強しないと…


>>602
ん?
キャプチャーカードが変な動作をするようになってしまったので
アンインストールしたら何故かitunesだけ残ってしまい
結局レジストリ弄ってゴミを消さなきゃならなくなったんです。
iPodが出たばかりの頃の初期のバージョンので、
調べたら私以外にも同じトラブル抱えてる人がいて
解決策はレジストリ弄るって書いてあったもんで。
604てってーてき名無しさん:2007/07/02(月) 14:31:09 ID:Pk2zjpzr
>>602
( ´_ゝ`)プッ
605たま:2007/07/12(木) 21:47:35 ID:a1LQl16M
スカパーからドラゴンボールを録画しようとPCにつないだんだけど、著作権の関係で録画ができなくなってました。
VHSには録画できるのですが・・・・・CD-Rに落とせないでしょうか??(*´ο`*)
606てってーてき名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:29 ID:???
>>605
PC用の録画機器(内臓/外付け)にはコピーコントロール信号を認識しない物もあります。
2、3年くらい前まで売られていた製品にこのような物が多いようです。
607てってーてき名無しさん:2007/07/17(火) 23:31:45 ID:???
いまは後ろのD-SUB端子から取るのがトレンディ
608てってーてき名無しさん:2007/07/20(金) 01:07:37 ID:???
基地外警報発令中
609てってーてき名無しさん:2007/09/21(金) 01:15:34 ID:???
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv71dx_u2/index.html
これと
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-op-rs1/index.html
これをPCに接続して設定すればIEPGで簡単にスカパー予約録画できるのかな?
610:2007/09/22(土) 00:23:02 ID:???
これ使ってる人いないかな
611てってーてき名無しさん:2007/09/23(日) 16:28:20 ID:???
玄人思考が出してる同型のリモコンは買いましたが
ほとんど使ってないです。
MTV2000plusと組み合わせ、EPGで予約したら
自動的にチューナーの設定もするようなプログラムを
組もうと思っていたものの、時間が全くとれず…
612てってーてき名無しさん:2007/09/23(日) 17:38:15 ID:???
時間が無いを理由にする人は永久にやらないよ
613てってーてき名無しさん:2007/11/22(木) 00:51:48 ID:5kEx7dhs
保守hage
614てってーてき名無しさん:2007/12/25(火) 03:46:47 ID:???
録画しつつ/録画終了後に携帯で再生可能な形式のファイルも
作成してくれるアプリ便利杉。
帰宅したらまず携帯とPCを繋いでファイルを転送しつつ
風呂の用意をして入浴中にまったり視聴。
嗚呼幸せ♪
615てってーてき名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:58 ID:???
        ___
    /´. _, -―-、ヽ、
  ./  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
 |  | |ィケリノ |ト}!l|
 | _| レァ予  伝yリ|    ,..、
  | fr| 《{_丿   Ljハ‖  _,ノ/`il  / / 、``_ .┼┐
  | ゞ||'''  r‐ァ`,ツイイ´  ハ il   /   |     / /
 |  | 「`}T 云'I「|{ {::::{   V リ  \
 || N {`ヾー弋イノ`衣√`ヾノ
  从 |、
616てってーてき名無しさん:2008/02/15(金) 12:53:07 ID:???
617てってーてき名無しさん:2008/02/23(土) 09:09:58 ID:???
番組ナビゲーターをTV番組表を使い
Digital Television Tuner Control 常駐でリモコンのチューナーとチャンネル選択を
PC-OP-RS1でやって
CSもCATVのチャンネルを操作して録画してる
もうチューナー側の予約無しで録画
これより便利なソフトはあるのかな
618てってーてき名無しさん:2008/02/24(日) 22:49:18 ID:???
>>617
おお、まさにこれをやりたかったのですが
PC-OP-RS1の玄人志向版のプログラミングがさっぱりで
放り出していたところです。
619てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 19:20:50 ID:???
620てってーてき名無しさん:2008/06/29(日) 14:04:32 ID:0BtpjBC+
PC用デジタルキャプチャーカードが解禁になりましたが
ダブルチューナー搭載モデルとか1契約でもキャプチャーカード
複数枚を使えるような製品は出ませんね(´・ω・`)
ピクセラのe2用カードを使ってる人います?
621てってーてき名無しさん:2008/07/06(日) 18:38:28 ID:wc1C8l6z
録画予約管理にテレビ王国のソネットカレンダーの連携使ってるんだが
ソネットカレンダーが糞過ぎて
重い繋がらないが頻繁にある
よくあんなので仕事にも遊びにもって宣伝出来るなあ
622てってーてき名無しさん:2008/07/24(木) 18:38:50 ID:???
ずっとMTVX2005HFに無印チューナーをつないで視聴録画してたが、
先日MonsterXを購入したのを機にe2に乗り換えた。
チューナーはマスプロのDT400だがモンXとの相性なのかD3固定でしか使えないね。(テレビにつなげばD3以外も可)
まあどうせ再エンコするしD3以外は使わないからいいんだけど。
ハイビジョン放送を高画質のまま録画して自由に編集できるのにちょっと感動。
デュアルモニタでテレビ用にした24インチワイド液晶で視聴してる。

>>620
編集不可でPC買い換えたらHDD内の動画を見られなくなるPC用チューナーよりも
フリーオかPV4orモンX+チューナーの方がいいよ。
フリーオ白黒とモンXのどちらのするか迷ったけどフリーオはいまいち信用できないのと
カード2枚の別途入手が面倒だったのでモンXにした。
モンXだとPCの負荷が大きいのと録画時のファイルサイズが大きいので再エンコが必要なのは難点だが、
チューナーをリモコンで一括操作できるので視聴メインならこちらの方が便利。
623てってーてき名無しさん:2008/10/19(日) 15:12:11 ID:???
過疎スレなので返事は期待できんが、海外製のPCIもしくはUSB
接続のチューナーで、ICカードが読めるやつがあるよね?

あれでスカパーのカードも使うこと出来るの?もちろんスカパー
チューナーを使って登録してあるカードを使ってだけど。
624てってーてき名無しさん:2008/10/27(月) 21:31:54 ID:???
スカパー!光を申し込んで、チューナー来たからさあPCで録画するかーと
どのキャプチャボードを使うか調べまくってたら半日たったが結局押し入れに
入れといたmtv2000plusが一番だという、これなんて幸せの青い鳥・・・orz
625てってーてき名無しさん:2008/10/28(火) 01:26:08 ID:???
>>623
データの規格とか当然違うだろ
626てってーてき名無しさん:2008/12/03(水) 02:38:10 ID:???
>>623
そのICカード読めるチューナーを使ったのかは知らんけど、解除出来てる人はいるみたいね、公開はされてないけど。
627てってーてき名無しさん:2008/12/06(土) 13:59:15 ID:???
>>626
それって、おまえだろ?
628てってーてき名無しさん:2008/12/29(月) 00:58:00 ID:???
PT1関係の各種プログラム(multi2decとか)を使ってスカパーHDのTSキャプを、
後々、復号出来る可能性ってありますかね?

12月も終わろうとしてますが、一向にスカパーHDの録画が対応されそうにないので、
しょうがないから、PCにTSキャプしまくりです。後で復号出来ることを期待して。。。

N_65936
629てってーてき名無しさん:2008/12/29(月) 03:13:41 ID:???
いつのマラソンだ?
チューナおいらも欲しいな
630てってーてき名無しさん:2008/12/29(月) 03:16:46 ID:???
そろそろ>>550辺りの内容はわかる人が増えてきたかな?
631てってーてき名無しさん:2009/01/05(月) 02:00:05 ID:???
データ端子からTS流れてるっていう昔からよくいわれてるあれのことかい?
632てってーてき名無しさん:2009/01/06(火) 21:33:44 ID:???
でも、スカパーHDのチューナーは、糞もチョンもデータ端子ついてないから、
HDの番組はキャプれないよ。
633てってーてき名無しさん:2009/01/07(水) 11:21:16 ID:???
スカパー!HD ヒューマ糞専用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1225599700/666
666 :てってーてき名無しさん:2008/12/28(日) 22:09:49 ID:???
スカパー側が録画環境ちゃんと整備してくれるのは正直いって春か夏以降に
なるんじゃないか? チューナーの不具合直すのには今の体たらくだと春まで、
それからさすがに録画でまたチョンボはマズイと普通の企業並みにスカパーが
危機感持ってるなら夏くらいまでHUMA糞に録画検証みっちりさせてから録画
ファーム公開って感じにな気が。秋までズレこむかもだけどさ
716 :てってーてき名無しさん:2009/01/04(日) 16:42:04 ID:???
>>666 の通りPCで録画するしかない。
PV3,intensity,HDRECS 最強のHDキャプボはどれだ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1184915390/
634てってーてき名無しさん:2009/01/07(水) 22:00:14 ID:???
GS噛まさないとならないから却下
635は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/24(土) 22:24:37 ID:xXGtl6Dy
GS咬ましただけじゃ無理だろ
636てってーてき名無しさん:2009/01/24(土) 23:17:02 ID:???
>>580
だな
ファイルサイズも小さいし
637てってーてき名無しさん:2009/01/28(水) 11:54:31 ID:???
>>634
PV3、PV4はD端子接続なのでGS不要
638てってーてき名無しさん:2009/02/19(木) 05:14:52 ID:???
ビデオキャプチャカードを購入して古い予備PCを録画機にしようと思ったら
予備用PCが死亡してしまいましたorz
これからヤフオクなどで型落ちを入手しようと思うのですが、用途が録画用である場合の
PCを選ぶポイントなどありましたら教えて下さい
HDなどを使用する予定はなく予定しているのはアナログ品質の録画だけです。
639てってーてき名無しさん:2009/02/22(日) 00:37:17 ID:???
638ですが、古いPCはCMOSクリアで復活しますた
640てってーてき名無しさん
>>638
WindowsXPがおおむね快適に動かせるシステムならまず大丈夫
キャプチャボードがハードウェアエンコードのS/コンポジット入力ならセロリンやアスロンでも大丈夫
ソフトウェアエンコードだったらソケット775やAM2以降のパソコンが欲しいね