2 :
:02/04/01 00:03 ID:TpZlIkBx
ユナのせいで解約できなかった
萌えるおにーさん。
深淵のフェアリーって全3話だったのかよ!録画ミスった!!
5 :
__:02/04/01 00:10 ID:???
ハアハアするお兄さん
6 :
:02/04/01 00:21 ID:???
しかし妹がヒロインってえのは
7 :
:02/04/01 00:42 ID:jgZFNp1V
時代を先取りしてたんだなぁ・・・
8 :
親切な人:02/04/01 00:45 ID:/+/8TpjV
9 :
名無しさん:02/04/01 01:24 ID:ECrc84Eg
ユナ様
10 :
:02/04/01 03:02 ID:???
では、1500円
11 :
:02/04/01 11:54 ID:???
いつも思うんだが
この板って回転遅いから950過ぎてから次スレでもいいんじゃないかと。
まあ気にしませんが。
お兄さ〜ん
実は契約してません!
契約してる奴なんか殆どいないよな・・・・・。
4月になってさらに減ったんじゃないか。
15 :
:02/04/01 23:47 ID:???
俺は今日契約、ココロ図書館を見終わったら5月に解約
7人のナナ、いつ見ても京都チャンネル向け(w
京都のプロモアニメにしか見えぬ・・・。
フィギュアなのでフィギュア〜
>1
お前、この板でスレ立てるのだけが生きがいなんだな。
19 :
名前:02/04/02 03:52 ID:???
BSデジタルも
AT-Xも契約してますけど!
…
20 :
:02/04/02 04:13 ID:???
フィギュアとジリオンが終わるまでは契約続行。
アニオタを名乗るな、アニオタめ。
ジリオンの予告付き1話〜6話を早くやってくれよ!と言いたい。
テレ東アニメチャンネルに
変名しなさいよ!
>>23 最初から、アニメテレビ東京(JOTX)の略に語呂を合わせてるのに気付かない?
26 :
:02/04/02 22:08 ID:???
>>22 普通にリピートするって意味じゃないの?
リピートする口実が出来たわけだ。
27 :
:02/04/03 03:48 ID:???
田舎者は嬉しいだろ、このチャンネル。
28 :
:02/04/03 07:12 ID:???
>>27 そうでもない
テレ東の準サイマルが少なすぎ
29 :
名前:02/04/03 15:49 ID:???
1000円以下の価値しか
無いチャンネル。
>>29 ずいぶん高い価値を認めているのだな。
オレは30円以下だと思うが。
31 :
N:02/04/03 19:51 ID:c9N+Mz4i
一本でも見たい作品があれば1500円の価値はあるんじゃない?
ビデオみたいに借りに行ってから返しに行くという手間もないわけだしね。
3000円くらいの価値は十分あるだろう。
もう少し画質が向上すれば5000円でもいいんだが…
34 :
:02/04/03 20:37 ID:???
ビデオ借りに逝ってきます。
35 :
_:02/04/03 20:47 ID:???
さすがに1本はつらいと思うぞ。
5本を越えると見るのも辛くなるが。
36 :
:02/04/03 20:52 ID:???
先週のテニスの王子様 雨で見れなかった
そしてレンタルで我慢してみた
おぃ コピガかかってる上に AT-Xより汚いぞ!
VHSってこんなもんだったかなー
37 :
:02/04/03 20:56 ID:???
>>36 VHSならAT-Xより綺麗なはずですが・・・・。
38 :
:02/04/03 20:56 ID:???
まーたアニマ糞信者の下らない煽りか。
見る物無いからっていちいち出張してくんなよ貧乏人
39 :
:02/04/03 20:58 ID:???
>>37 そう思うだろ!?
ところが 画面は揺れまくってるし 意外といけてなかった
電波状況いいところで SVHSで録画した奴のほうが綺麗な感じかも
40 :
:02/04/03 21:00 ID:???
>>39 電波状況いいところで 地上波をです。
レンタルしてきたVHSより 年末一挙放送取り貯めたSVHS3倍のAT-Xのほうが
はるかに綺麗に感じるし
41 :
:02/04/03 21:01 ID:???
>>39 レンタルなんでテープがへたってたのかもね。
今週は晴れるといいね。
42 :
:02/04/03 21:05 ID:???
VHSが綺麗って言ってる奴初めて見た、、、AV機器板で祭り発動だな。
14インチの糞テレビだと綺麗かもしれないがな。
AT-Xよりはってことだろう。
44 :
:02/04/03 21:09 ID:???
テープがヘタってる・・・そーかもしれないね
ゴールデンで10%取るアニメだしなぁ
一応8羽もキャプっといたけど 今週晴れるのを切実に祈る
っていうか ヒカルの碁&テニスの王子様も週2回やって欲しいなぁ
>>45 デッキの性能しだいだと思うけど。
TBC、DNRの付いたデッキならかなり綺麗に見えるし。
47 :
:02/04/03 21:28 ID:???
3次元NR&レンタルモード3種、デッキも2台試したけど
スカパーと比べるまでもなく汚かった
48 :
:02/04/03 21:31 ID:???
>>47 いずれにせよテープがへたってたらダメでしょうね。TBCの性能にも限界あるし。
色が薄いんだよな、VHSは。
色信号の帯域が狭いからね。
後に帯域を広くしたのがHQ方式であり、S-VHS方式なのであった。
50 :
_:02/04/03 23:01 ID:???
録画したって貯めるだけでどうせ見ないだろ、おまえら
52 :
:02/04/03 23:49 ID:tN1+owKs
AT-X って東経110度でもあるようだが、
画質・音質&価格はどうなるんだろ?
53 :
:02/04/03 23:57 ID:???
それまでにBSD自体終わるよ
54 :
:02/04/04 00:06 ID:???
私、チューナーがあるから、試験放送が観られるけど、
BDデジタルのハイビジョンに比べると、凄い汚いよ。>110度CS
例えば、宝塚とか、BSDのNHKハイビジョンだと、舞台をロングで映しても、
役者さんの目鼻立ちが分かるけれど、110度CSのは全然ダメ。
画面がアップならないと、表情は全く分からない。
で、AT-Xなら、元々フォーカス甘めだから、
良くも悪くも、大して変わらないんじゃないのかなぁ
55 :
:02/04/04 00:14 ID:???
SD放送と一緒だろ110°
そりゃハイビジョンと比べると汚いよ
56 :
^:02/04/04 00:19 ID:???
CSの場合
画質の悪さも海賊版(&マニアに我慢できずにDVD買わせる)対策なので
あまり改善されないと思われ
WOWOWノンスク枠がとりあえず今春無くなったのも
画質が良すぎて制作サイドから敬遠されだしたのも理由の一つとか
57 :
:02/04/04 00:20 ID:???
WOWWOWは市販DVDより綺麗だったからなー
>画質が良すぎて制作サイドから敬遠されだしたのも理由の一つとか
全ての理由が、それにあるわけじゃないだろうけれど、
「キレイ!キレイ!」と、喜び勇んで書き込む人も多かったしね。
中には、DVD-RAMレコーダで録っているのに、
市販DVDよりキレイとか言う厨房もいたし。
そいつらのカキコは、その場の興奮だけに流されているだけで、
放送関係者が読んだら、放送したくなくなるだろうからさ。
デキが良ければ、結局DVDを購入する者にとっては、
そんなカキコを見かける度に、迷惑な奴だと思っていた。
作品を事前確認する最良の枠だったのに。
ストレンジドーンは「どれみ」「ユンカースカムヒア」で有名な佐藤順一氏の
持ち味が存分に発揮された傑作なので、見たことない人はオススメ。
奈津野さんも宮部さんも脚線美が良くて萌えー。
著名作家シリーズも出来としては悪くないんだけど、
今さら石之森やら松本零士では萌えようないだろー。
一本ぐらい萌え系やってくれー。
ストレンジドーンが傑作なら、世の中のほぼ全部のアニメが傑作って事だな。
あんた、懐が深いなぁ。
>>60 59じゃないけど、嫌味『だけ』書き込んでもらっても、
そのカキコを読んでいる人達にとって退屈な内容だよ。
せめて、ストレンジドーンの○○な部分が良くないとかさ、
理由のひとつも書いてあれば、話も盛り上がるかもしれないしさ。
62 :
:02/04/04 11:35 ID:???
>>60 んなもん人それぞれだと思うぞ。
なんならお前にとっての傑作言ってみ?
同じようなこと言われるかもしれんぞ
俺もストレンジドーン好き。ただ、終わり方がアレじゃ納得いかないんで続編が
欲しいね。
64 :
老犬トレイ:02/04/04 12:22 ID:wcAFE2Gv
ひろ子たん(・∀・)イイ !
65 :
:02/04/04 12:38 ID:???
オレはユコ様のストッキングと、パンツブラ姿でOK
66 :
:02/04/04 12:51 ID:???
ガンフロンティア、第2話が始まったな。
なんか、こんげつはキッズの方が面白そう。
だっていろいろ始まるし、なんせ今日はやけに新番組が多い。
一番悔やまれるのは、野球と時間がかぶってる。
68 :
:02/04/04 18:06 ID:???
まかり間違って自分の好きなものを挙げたりしようものなら、いいように反論されるのがオチ。
なにか(誰か)を貶す際に比較対象などを絶対に挙げないのは煽りの基本。
論理性など必要ない。
ただそれを読んだ人が不快に感じさえすれば成功。
つうわけで議論になりようのない煽りは無視せよ。
いくらこの板が書き込み少なくて暇だからといってもだ。
ちなみに俺はストレンジドーンは初見。できればネタバレしないでね。
>>67 今月だけじゃなくいつでもキッズのほうが面白い。
つーかAT-Xつまらん。
キッズの加入世帯が430万に達した。
71 :
ああああああああ:02/04/04 20:42 ID:Gfjv96L4
ラ・セーヌの星が再放送されるそうだ。
日程は未定だけど
72 :
:02/04/04 20:53 ID:???
>>68 自分の好きな作品を評価するのに、不必要に他の作品と、
比較するべきでないという意見には、同意します。
ただ、そのような事と、単なる「煽り」行為に対する考え方とは、
また別の話かと思います。煽る者が、基本に沿って煽るってのは、あまりにも
買かぶり過ぎ。単に文才が乏しいから、罵倒のみしかできないのだと思うよ。
あと、人を諭すならば「無視せよ」という命令系は、表現が厳しすぎると思う。
諭しているつもりが、更なる「煽り」みたいにも感じかねないよ。
だから、せめて「無視しよう」ぐらいの表現でお願いしたいな。
それと「暇だからといってもだ」とか一言余計だよ。(´Д`;)
>>72 こんなトコでマジになってるよ。アフォか(w。
76 :
:02/04/04 23:43 ID:???
新作が少ないので、辛いなぁ。
77 :
名無し:02/04/04 23:57 ID:???
今日(4/4)11:00放送分の赤い光弾ジリオン17話って、予告編が無かったような…
78 :
:02/04/05 00:12 ID:???
>>77 夜の方を録画したけど、確認しましょうか?
(17)のお尻と (18)のお尻とどっち?
79 :
:02/04/05 00:38 ID:ryd0z9PC
80 :
:02/04/05 00:46 ID:???
ちょびっツ→タダ
著名作家シリーズ→1500円
82 :
78:02/04/05 00:54 ID:???
4月4日の夜の方かと思いますけど、「次回『勝負コインを投げろ』」とか
言う予告は録画(放映)されているいるのを、確認しました。
お昼の方は分かりません。今日の夜、テープナビの録画歴を確認したところ、
いつもと違って、録画済カウンターが60分でありませんでした。
単に、録画を失敗したと思って、慌ててテープを撒き戻して、
夜の放送を上書きで、録画してしまいました。やはり何かあったのかな?
83 :
名無し:02/04/05 00:55 ID:???
>>78 >>79 確認ありがとうございます。こちらで確認したのは17話尻の分でした。
当方、午前の録画はHDDの容量不足で18話の途中で録画停止、
夜はチューナーの故障で見られなかったもので…
84 :
78:02/04/05 01:17 ID:???
4月4日の22時からの放映分を、録画テープで確認しました。
18話のラスト「次回『勝負!コインを投げろ』」に続いて
17話のラスト「次回『ノーザの美しき挑戦』」も、予告はありますね。
もっとも、お昼の放送の事を、訊ねているので、意味が薄いかと思いますけれど。
もしかけていたとしても、来週の再放送は、大丈夫ではないでしょうかね。
多分。 では、おやすみなさい。
85 :
てってーてき名無しさん:02/04/05 03:24 ID:/WsZyigZ
今、
>>82-84の書き込み見て11時放送分のを確認してみたら、17,18話どっちも予告が
無かったよ・・・あんまり舐めたマネすんじゃねーぞAT-X!!
>62
では言おう。
ストレンジドーンの打ち切りのような終わり方の部分が良くない。
最後まで見て、なんだこりゃ?って思ったよ俺は。
あの展開だと一年位放映期間がないと終われないでしょ。
短くても半年。
本放送当時は、まさか1クールで終わるとは思わなかったよ。
ってところでどう?
88 :
:02/04/05 11:05 ID:???
キョロちゃんの「46話」が、おもろしろいぞ〜。
>>85 またやったのかな? 次回予告の放映し忘れ。(゜∀゜;)
2度目だねぇ。
>>87 ストレンジドーンの批評じゃなくて
お前にとっての名作を言ってみろって言われてるんだよ?
>>88 キョロちゃん
全部見るのはツライんだけど
「名作」と呼ばれる回がいくつかあるみたいなんで気にはなっている
話数が多いので再放送は勘弁してほいしけど
92 :
:02/04/05 17:47 ID:EdaE7X6x
あれ・・ジリオンの予告が無い。
激闘編には、そもそも予告が存在しない???
93 :
:02/04/05 19:50 ID:???
あれ 今 ボーっとしながらCM聞いてたんだけど
湘南爆走族の実写版やるって?
江口洋介とか 織田ゆうじのヤンチャな姿やるのか?
94 :
:02/04/05 21:54 ID:???
95 :
:02/04/05 22:02 ID:???
>>94 多分VパラダイスのCMだと思う
そういえばVパラダイスとかでは逆にAT-Xの番宣やってるのかな?
未契約で確認できないんだけど
96 :
:02/04/05 22:16 ID:???
もし、実写版を放送するならば、「鋼鉄天使くるみpure」をキボンヌ!
未見だけど、ネットの書き込みを読むと、衝撃的だそうだよ。
>>96 安心しろ
D4プリンセス・鋼鉄天使くるみ(TVアニメ・OVA)
花右京メイド隊とかが放送される頃に
抱き合わせで付いてくるから
98 :
52:02/04/05 22:31 ID:???
>>52-58 情報サンクス。
私も5月にはチューナーが入手できるんだが、
現行から乗り換えるメリットは今のとこなさそう・・・
99 :
:02/04/05 22:58 ID:axO+Ux6A
前スレ950のフィギュア17の件だが、
今日の放送はちゃんと黒味が入っていた。
とりあえず報告ということで。
100 :
:02/04/05 23:00 ID:???
100げっと。どうでもいいからsage
>>98 私も無事録画できました。
今回は鉄道のフィーラーからのブラックアウトでした。
ところで録画する時ってチューナーとデッキそれぞれ予約入れるのが
みんなにとって当たり前なんでしょうか?
留守録画なら私もそうしてますが、リアル視聴と並行の場合
必ず手動で録画スタートしています。
(電波時計の57.5秒で一時停止解除)
101は
>>99の間違い、フィギュア17の件です
あとチューナーによって異なる症状云々はやっぱり
チューナーで「録画する」で予約した場合の
開始直前の画面処理の事なんでしょうね。
いくら何でも送られてくる映像は同じだろうし・・・
103 :
99:02/04/05 23:29 ID:???
>>101 私はAVマウスを使った連動予約にしてるよ。
ビデオデッキ側のチャネルをL1にし忘れてると失敗する。
以下、スレ違いだが・・・
L2 にはBSDチューナが繋がっててこちらも同様にAVマウス。
複数のソースを同時に予約できないので不便っちゃ不便。
104 :
_:02/04/05 23:36 ID:???
>>
チューナーとビデオ、両方に予約入れるよ。
それと、基本的に手動はしない。
105 :
:02/04/06 00:12 ID:???
ここみて、今、フィギュア17の再放送が、4月5日放送だって気づいたけれど、
録画し損なったよ。なぜなら、番組表が間違ってたから!!!(`д´)ゴルァ
もう修正されているけれど、手元にある印刷した予定表には、実際は
「フィギュア17 (11)」の所が、「レッツ&ゴー(15)」と
「サイレントメビウス(24)」になってるぞ!!
AT-Xが掲示していた、番組予定表の間違いに気づいた人いる?
だいたいさ、訂正したならば、その事を告知しろよーー。非常識じゃないの?
107 :
:02/04/06 00:23 ID:???
>>105 とりあえず、フィードバックしておけば?
>>103-104レスありがと
>>103 実はAVマウスも使っています
もう1台のデッキの調子が良くない(予約録画で止まる)ので
ビデオプラスの変わりにです。
これもチャンネル(地上波)を間違えると大変
>>104 手動だとつなぎ録りは綺麗なんだけど
気が付いたら始まっていたという失敗もしばしば...
日曜日のフィギュア17も手動でしたが
「猫早く消えろ」という願いかなわず...
>>105 でもEPGは正確でしたよ
フィギュア17の再放送=金曜19:00というのは
もっと浸透しているのかと思ってましたが...
こんなこと書けるのも録画できたからなんだけどね
109 :
:02/04/06 02:55 ID:zu76XGo6
野生の叫び、AT-Xはドえらいもんやってるな。
トンデラといいこれといい、頼むからもう少しまともなもんを・・・
110 :
__:02/04/06 03:31 ID:GYOGWuy2
>>108 手動の方が気がついたら始まっていたっていう失敗が増える気がする。
あんた、時計ちゃんと合わせてる?
ビデオデッキ壊れてない?
111 :
:02/04/06 03:36 ID:???
今時のデッキって勝手に電源落ちて 時報時にNHK受信して時計合わせしてくれるよな
112 :
__:02/04/06 03:38 ID:GYOGWuy2
>>111 それ以前に学校行ってる?仕事してる?夜ちゃんと寝てる?部屋の掃除してる?
毎回手動で録画できる状況って変だよ。
あ、俺今夜は夜中起きてます
113 :
:02/04/06 03:46 ID:???
>>112 ? よくわからんけど
>>108って 手動で気合入れてみるものの 開始1分前くらいで集中力なくして
他のこと始めちゃって、気づいたら始まってた(鬱 ってとこじゃないのか?
114 :
__:02/04/06 03:50 ID:GYOGWuy2
>>113 108は潔く取り消すよ。
つまりビデオの予約が苦手なのね。
115 :
__:02/04/06 03:50 ID:GYOGWuy2
116 :
:02/04/06 05:52 ID:???
>>92 予告あるんだけど、今回は入れ忘れ。
月曜のリピートから入れてくれるそうだ。
ATXはアホのようなトラブル多いが、
すぐ返事くれるのでまだマシかな。
117 :
:02/04/06 05:56 ID:???
>>111 あれは便利でよい。うちの古いソニーのテレビデオはしょっちゅう時計が遅れるので、直すのが面倒くさい。
118 :
:02/04/06 09:20 ID:???
>>117 最近のビデオのほうが時計がずれやすい。
ジャストクロックがないとかなり悲惨だ。
高校野球をやるときは時報が入らなくなるので気をつけてないと泣きを見る。
119 :
:02/04/06 09:37 ID:???
時報で自動であわせる機能嫌いな人もいるね。
1分前からVTR回さなきゃいやだって人とか。
そういう人は NHKのチャンネル設定変えといて、
時報拾いに行けないようにしておき、VIDEOデッキの時計1分速めておくみたい。
120 :
__:02/04/06 10:04 ID:???
それこそ、1分前から予約すれば済む。
それにたかが1週間程度の高校野球で時計は狂わないよ。
(自動調整しないようにする設定もできるしね(w
特に最近のビデオは電源抜いても時計は別電源で正確なのが普通)
ビデオの留守録出来ない輩は実際居る。
ビデオの時計合わせられない、留守録の仕方が覚えられないんですね。
>>120 いやいや最近のビデオは1日で何秒も狂うのが多いよ。
コストダウンしすぎだから。
内蔵時計の質は昔のほうがいいんだよ。
122 :
__:02/04/06 10:30 ID:???
ビデオはD-VHSまでは必要ないにせよ、あまり安いのは時計がへぼだから気をつけろってことでいいかな。
>>122 そこそこの値のものでもジャストクロックがあるからってことで、
へぼな時計しかついてないのが多い。
2,3年前買ったうちのV社のS-VHSビデオなんかも定価は高めで画質もそこそこよかったが、
時計はヘボヘボだった。
124 :
:02/04/06 10:44 ID:???
>>119 ビデオの時計を進める派だな。
1分前予約だと、9:00始まり10:00終わりの番組を
8:59〜10:00とするところを9:59〜10:00とかに間違える確率が高い。
>>123 逆にジャストクロック機能のせいで
コストダウンのしわ寄せが時計機能に来ました
最近の最上位機種は大昔の普及期より時計の部品はヘボイ
教育が時報放送形態を変えたら困ってしまう
それも買い換え需要を見込めるか(w
オレは普通に0分0秒からずっと予約しているけど、失敗したこと無いなぁ。
どこのメーカーだそれは?
>>126 同じモデルでも個体差がはげしいからどこのメーカーだからともいえない。
あたりをつかめばラッキー。
はずれをつかめばアンラッキー。
128 :
:02/04/07 01:45 ID:???
ここは何のスレだ(w
つい最近スカパー加入した者なんだが
ココロ図書館が最近イイ!! 誰になんと言われようとイイ!!
一話からコンプしたくなったが、再放送してくれるだろうか?
129 :
:02/04/07 02:00 ID:???
>>128 今が既に再放送中だから、ちょっと厳しいかも。
ココロはBGMもいい曲があるよ。
1話だとサイドカーに乗せてもらう時とかグー。
130 :
128:02/04/07 02:07 ID:???
>>129 そうなのか… いや、ともあれまだラストまで見てないし
全部見てからAT-Xに再放送きぼんメール出すかどうか決めよう
BGMはたしかにいいと思う BGMではないが今日OP&EDのシングル買った
少しずつココロンと朱葉ちゃんといいな姉に冒されているのが自分でもわかる(藁
131 :
:02/04/07 02:18 ID:???
>>128 今でているDVDと、今週の放送からで丁度コンプできる。
132 :
:02/04/07 02:37 ID:LvHbmHit
晒しage
133 :
てってーてき名無しさん:02/04/07 03:12 ID:Vvpcx/Mq
ココロ図書館は、音楽、特に主題歌はメチャメチャいいけど、
内容はちょっとイタイような・・・
ま、今のところ見てるんだけど(W
あ、でも、キッズで始まったみすてないでデイジーの方がさらに電波だったな。
こっちは見るのやめるかな。。。
134 :
:02/04/07 03:49 ID:???
あー そっか AT-Xだと(30分フルの)OVAもあるから1分進めておくと、
尻切れになっちゃうこともあるね。
地上波録画専門だとGコード入力すると、
時間きっかりから始まる物の、頭が微妙に揺れるとかってのを嫌うし
尻は予約終了1分前にはCMになってるから問題ないんだけどね。
地上波用1分進めるデッキとスカパー用 ジャストクロック機能生かすデッキを用意するのがいいか!
今日の AT-Xの感想 チャンストライアングルセッション(最終回)が良かった!
1話から全部見たけど 予想通りの展開 安心してみてられました。
135 :
:02/04/07 03:53 ID:???
あれ ココロ図書館って AT-Xでは初じゃなかったっけ?
13話(地上波は12話で終わり?)から放送開始したんじゃなかったっけ?
俺は地上波も一応見れる環境だったけど 1話見てやめてた。
そして13話の録画頼まれて どうせならってことで1話から見はじめたけど。
お姉さん(長女)がいいね!
136 :
128:02/04/07 04:10 ID:???
>>135 俺は究極のマターリは女の子だけの「ヤマなしオチなしイミなし」だと考えてるので
5〜7話あたりはめちゃくちゃ俺のマターリ感にあってた
いいな姉のダメ人間っぷりもマターリで良し 次女の変装時の「じゃーん」も痛くてよし
基本的にココロ図書館は本当の意味の「やおい」脚本(女バージョン)の痛さを
ベストとまでは言わないがベターマッチングな声優と
ベストとまでは言わないが超絶作画でやってくれるのを楽しむものだと思う
痛いまでのマターリさに絶えられない人にはオススメできないとでも言うべきか
あと、沢城はひそかに上手いと思った(7話)
比較的キャリア少ない新人が多そうだが、アニメって声質だけで採用も可だなと
8話のこおろぎさとみの演技を見て思った 悪いがこのアニメにこの人は合ってない
AT−Xスレで熱く語ってしまってスマソ
137 :
:02/04/07 04:26 ID:???
>>136 誉めてんだか貶してんだかわからんな(笑
まぁ 好き嫌い激しいアニメだと思うし
(俺は上記の通り地上波1話で見るのやめてた)
あ 俺もこのアニメ誉めてんだか貶してんだかわからん(爆
138 :
_ _:02/04/07 04:50 ID:hiI7YTux
ココロ図書館いいすね、久々におもいっきしはまっちゃったよ!
そいえばココロ図書館で思いだしたんだけど
AT-Xマークの出現させるタイミングが、結構配慮されてない?
今まで、OPやアイキャッチの後、一定のタイミングで出ていたけど
ココロ図書館が始まって数話程から、おいしいシーン等にかぶらない
ように出るようになったよね
水着のシーンでは、それが終わるまで、出なかったし
「おお!AT-X、気つかってくれてるじゃん」と思ったよ!
139 :
:02/04/07 04:59 ID:???
>135
いまやってるのはリピート。
140 :
128:02/04/07 05:10 ID:???
>>138 そうそう
前にたしか本編はじまってだいぶたってから配送の男(上沢?)のシーンになって
ようやっとAT−Xのマークが出て苦笑したことが
141 :
:02/04/07 05:19 ID:???
>>139 そうなの? 地上波とほぼ同時放送してたのか
じゃぁ 俺は運が良かったな。今の1話から見れてるし
142 :
:02/04/07 07:33 ID:???
>>136 ココロの出来が良いか悪いかは別にして、単語への解釈がちょっと変だよ。
「やおい」っていうのは、意図してまったりとた描写をする事ではなくて、
美少年同士が、単にイチャイチャするだけ。そもそも、語源が示す本意は、
技術や演出、起承転結から、大局的な展開など、物語を描く力が
なかったりする為に陥る状態であって、ある種の「侮蔑語」だよ。
ある程度、意図を持って「マターリ」させている演出と
「やおい」とを、一緒にしないでおくれよ。
143 :
:02/04/07 09:25 ID:xbzTI1+p
144 :
:02/04/07 10:08 ID:DMwDckrT
ココロの初回放送時ってわずか2日遅れだったっけ。日付の上では1日か。
私は地上波のノワールの最終回を見届けたのを最後にテレ東の見られない地方に
引っ越したので、後番組のココロが当たり前にその週に見られる事が、なんだか
不思議だったよ。
145 :
:02/04/07 11:35 ID:???
☆の子チョビンも石の森章太郎だったのか。
つまらんもの持ってくるよなあ。
147 :
:02/04/07 11:55 ID:???
>>138 たしかによいタイミングでAT-Xマークを出してるとおもふ。
私は地上波で5話あたりから見るようになった。
んで、13話目当てでスカパー&AT-Xに加入。
一応AT-X加入の目的は全て果たしたのだが・・・
今はフィギュア17が終わるまでって思ってる。
148 :
:02/04/07 13:22 ID:???
燃えるお兄さん、寒い
149 :
:02/04/07 16:02 ID:???
ふぶき始まったぞ
150 :
:02/04/07 16:04 ID:or/I3KQT
ふぶきの実況は無いのか?
>>148 ロッキー君を見たらきっと凍死しますよ。コリコリコリ・・・
152 :
:02/04/07 16:30 ID:???
ふぶき見逃した・・・
鬱死・・・
リピートあるのかな?
なかったら・・・
153 :
:02/04/07 16:33 ID:jOd59tdj
ふぶき30分ギリギリいっぱいの放送で予告の最後で録画が切れた感じ
154 :
:02/04/07 16:33 ID:zdqBz1CD
野川さくらたんハァハァ
155 :
名無しさん:02/04/07 16:35 ID:RzqIwRPO
156 :
:02/04/07 16:35 ID:???
>>158 切れたね
珍味を2分ぐらい遅らせれば問題無しだったのに
まっつどうせ一秒ぐらいだし気にする事ないね
157 :
:02/04/07 16:36 ID:v0HYiTDl
158 :
156:02/04/07 16:36 ID:???
156は153あてね
159 :
:02/04/07 16:36 ID:???
>>155 ありがと。
わすれないように
4/13(土)
7:00
の壁紙作るよ・・・
160 :
:02/04/07 16:41 ID:jOd59tdj
ふぶき見ていて パッションノーパンティ が出るのかと期待してしまった
161 :
:02/04/07 16:56 ID:???
再放送、満月を探しての前かよ。テープ変える暇ねえよ。
氏ね。
162 :
:02/04/07 16:58 ID:???
AT-Xにメール出して間を空けてもらうのはどうだ?
今からなら通るかもよ
163 :
:02/04/07 16:59 ID:???
>>161 デッキの玉数すくない貧乏人はすっこんでろ
164 :
:02/04/07 17:00 ID:???
>>163 もしかして、複数のデッキを使い分けてるとか?
165 :
:02/04/07 17:01 ID:???
普通は一台だろ
166 :
___:02/04/07 17:06 ID:???
クリポン4系統でガンガン編集しながら、D-VHSで保存してるけど、何か?
167 :
:02/04/07 17:07 ID:???
気持ち悪い
168 :
:02/04/07 17:10 ID:???
一台しか持って無いからとさも一般人かのような勘違いを
しながらテープの入れ替えに命をかけるアニオタ
>>161
169 :
:02/04/07 17:11 ID:???
また仲間割れかよ。いいかげんにしろよ。
170 :
:02/04/07 17:14 ID:???
勝手に仲間にするな馬鹿
俺は一人で生きていけんだよ、雑魚のお前らと一緒にするな!
171 :
:02/04/07 17:15 ID:???
わざわざアニメのスレにきてアニオタを煽りにくるやつって・・・
172 :
:02/04/07 17:17 ID:???
まあお前達はアニメでも見て興奮してなさいってこった
173 :
:02/04/07 17:20 ID:???
しかたない。VHSで録画して後でダビングするか。
画質悪くなるからあまり使いたくないんだがな。
平日は仕事あるから仕方ないけど。
『満月を探して』流してくれ〜〜
175 :
◆lZPcnKqo :02/04/07 18:47 ID:PsH9MHRt
どれみとのリレー録画でバッチリ切れ(RD-X1)。再放送あってよかった…。
176 :
イマジン:02/04/07 20:25 ID:DMwDckrT
画質には敏感なのに、録音レベル調整出来ないデッキには文句を言わない不思議。
177 :
:02/04/07 20:28 ID:???
>>176 録音レベル?そんな話題出てきたっけ
デッキの話なんてとっくに終わってますよー空気読んでくださーい
178 :
:02/04/07 20:32 ID:???
今確認たら、自分のもも「ふぶき」のしっぽ部分の録画が途切れてたよ。
RD-X1の時計ズレが祟ったよ。
ただ、「どれみ」は、赤ちゃん出てきてから観ていないから関係ないけど。
どうせ、テロップが入るだろうから、録画には全然気合が足りなかったかな。
ただ、土曜日の朝7時ってBSデジタルの「シュガー」と被らないかな?
>>162 むちゃなお願いじゃないの? 「ふぶき」の尺が長いのが原因だから。
>>174 「満月を探して」ってそんなに良いできでした?
まだ観ていませんが、かなり少女漫画チックな雰囲気なので敬遠していますけど。
>>177 まぁ確かに、機器の話ばかり引っ張られるよりも、
番組の内容についても話がしたいよね。
と言いつつ、突っ込んでおくと、
>>176 D-VHSのiLINK録画だと録音レベル関係ないし、RD-X1だと録音レベルは調節できる。
だから、文句は出ないよ。(文句言うほどのマニアは、機材で対応が可能)
180 :
:02/04/07 20:57 ID:zdqBz1CD
ガイファードの放送枠が増えた。
アニメシアターなのに実写流すなアホ。鬱だ
181 :
:02/04/07 21:52 ID:???
ガイファードって聞いたことないけど本放送ではどこでやってたんだ?
テレ朝の日曜朝?
>>179 >D-VHSのiLINK録画だと録音レベル関係ないし、RD-X1だと録音レベルは調節できる。
>だから、文句は出ないよ。(文句言うほどのマニアは、機材で対応が可能)
そそ。実は判らないのでしら〜と話題を変えようとするんだ。
喧嘩は止めようよ。追求のみのスレは荒むじゃん。
185 :
:02/04/07 22:24 ID:???
今、ユナをみてるんだけど・・・
2回みるほどのものじゃないね。
一回見たことすら忘れてた
>>185 今日のユナは、第1期だっけ。第2期だったか、
作画が、確か安藤氏だったと思う。極端に丸っこい絵。
セラムンの生放映時、周期的にヘボ作画になったけれど、
その時の片方の作画監督の人が安藤氏だったと思う。
つまり、作画すらダメだという捉え方も、あるかと思いますね。
187 :
:02/04/07 22:39 ID:???
ユナはPCエンジン版が最高!
188 :
:02/04/07 23:08 ID:???
アニヲタイッテヨシ!!
189 :
のの:02/04/07 23:16 ID:???
ボクは契約してますが、アニヲタではありませんいでくだ
秋葉のオタツキと一緒にしないでください
190 :
てすとてすと:02/04/07 23:31 ID:KpUqxj8f
俺はアニオタだけどこんな糞チャンネル契約してないよ。
191 :
:02/04/07 23:41 ID:???
>>190 アニオタさん。アニヲタの境界線またはどういう人をアニヲタっていうんですか?
やっぱ『きもい。うるさい。くさい』んでしょうね(キャハ
192 :
190じゃないけど:02/04/07 23:43 ID:97oNIqCk
>191
このスレに書き込んでる人のことをアニヲタと呼びます。
193 :
ばか :02/04/07 23:45 ID:???
>>190 都市部に住んでいれば有り難味が感じないだろうが
いなかものにとっては、賜物なのよ
194 :
ばか:02/04/07 23:46 ID:???
195 :
あ:02/04/07 23:49 ID:???
アニメは好きだけどアニヲタと呼ばれる人たちが好むような
アーケードなんとかとかフィギュア・なんとかっていうの
みたいと思わない。バキとか昔やってた作品みる程度
これでもアニヲタなんすか?たまんねーな
196 :
196:02/04/07 23:53 ID:hNCCxDav
おいらも
>>195に近いものがある
しかしアニシアに加入してるだけで、根暗な奴と一緒に
されるのは不愉快だな(みんながみんなじゃないよ)
197 :
さげ:02/04/07 23:59 ID:???
二次元で少女を崇めるくらい許してやれよ。
(かくいう自分も以前崇めてた)
198 :
:02/04/08 00:01 ID:???
ガンダム見てるだけでアニオタと思われる事と似てますな
さげ
貴様等にためになる言葉を教えてやる。
『五十歩百歩』だ。
201 :
:02/04/08 01:09 ID:ugdDYA4k
目糞鼻糞を笑うというのもあるな・・・
揉め事とは関係ないけれど、「アーケードゲーマーふぶき」は
パンツアニメだけれど「アニオタ」用でなくて「兄オタ」用かもしれんな。
だいだい、昔のゲームセンターで、立ったままでプレイする台や、
前かがみになってプレイするテーブル台は、今時ないからね。
今は、画面が斜めのテーブルになっていて遊びやすい。
例えば、ファンタジーゾーンすら知らない世代もいるだろうて。
言うまでもないけれど、もろに「ゲームセンター嵐」の流れだしね。
「漁夫の利」ってのもあるな
205 :
:02/04/08 01:41 ID:???
206 :
:02/04/08 01:42 ID:???
ふと番組情報みてたらいなかっぺ大将って全104話もあるのね。
早く終わってほしいとおもっとるのは私だけだろうか。
207 :
:02/04/08 01:53 ID:???
味っ子ってリピート無いの?
208 :
:02/04/08 01:59 ID:???
209 :
:02/04/08 11:00 ID:B5z4yMyn
ロックマン エグゼ、満月をさがして、CMやってたね。
210 :
:02/04/08 11:03 ID:???
新作情報、「ロックマンEX」「満月を探して」
どれも地上波やBSデジタルで観られるものばかり。
しかも録画するの止めてるし、興味ないなぁ。
東京でしか放映しないヤツをやってホシイ。
211 :
:02/04/08 20:03 ID:???
お?
満月をさがしてやるのか。
AT−X、ありがd
ついでに鉄コミュニケイションのリピートもおながいします・・・
>210
関東地方にでも引っ越せ
『満月をさがして』まんせー。
実はDr.リン終わって少し寂しかったんだ。
213 :
:02/04/08 22:01 ID:E0N1PFtx
メールマガジンよりもホームページよりもCMの方が早いのか…
メルマ意味ねーな(つーか最近ぜんぜん来ねーよ)
っていうかテレ東でやるやつ全部やってくれ
215 :
:02/04/08 23:10 ID:???
ファミ劇でGWにストレンジドーン一挙放送だって。
1話ずつせこせこやるAT-Xは逝ってよし。
216 :
:02/04/08 23:11 ID:???
217 :
:02/04/08 23:21 ID:3geJvQ36
2ヶ月ぶり?のメルマガが来た。
装甲騎兵ボトムズOVA 5月5日〜
が一番嬉しかった。
218 :
:02/04/08 23:38 ID:???
メルマガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
正直田中氏の与太話しか楽しみにしてないんだが、5月はダメダメだね
219 :
:02/04/08 23:46 ID:???
>>218 ウチにも来たけどホントにダメダメ。
そろそろ見切りをつけるべき時かもしれん。
満月を探しては地上波で観た。
つまらんからAT-Xでやらんでもいいよ。
主人公の声がヘボヘボで演技もへたくそだった。
しかも、キャラデも少女漫画候だしな。
何よりもダメ押しはなのは、男が耳つき帽子を被る所が痛い。
221 :
:02/04/09 00:05 ID:???
うしとらととんちんかんやるのか。楽しみ。
もがちょんとコスモヲリアーのリピートはいらん。
222 :
:02/04/09 00:09 ID:???
早くオコジョさんやって欲しい。
鉄コミいらんからD4やれやゴルァ!
224 :
:02/04/09 00:23 ID:???
ガンフロンティアって無駄にヌード出てくるなー
225 :
:02/04/09 00:28 ID:aMMddCqv
マルマガタイミング良すぎ。ひょっとしてここ見てる?(w
見てるなら番組の選択をここ見て反映させろ!
んでボトムズOVAって何やるの。カクヤクたる異端?
226 :
:02/04/09 00:32 ID:???
ガンフロンティア、真っ黒、なんもうつっとらん
あ〜あ2話めにして録画失敗、欝だ寝よう
227 :
:02/04/09 00:35 ID:???
コスモヲリャーやるって言うことはそのあと偽リピート?
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
229 :
:02/04/09 04:42 ID:???
バビる(・∀・)!
230 :
:02/04/09 07:24 ID:R+e5yIlL
東京テレビであず漫画やってるけど
ここと同じだよな
231 :
:02/04/09 19:54 ID:???
燃えるお兄さんより奇面組やって欲しいんだが
あずまんが大王のEPG番組解説、サブタイトルと放送時間くらいしか書かれてない。
スペース空けすぎ…
肝心の説明が無い...無くてもいいけど...
233 :
:02/04/09 21:19 ID:???
>>232 来週からあずまんがを目覚まし代わりにする予定。
ちょうどよい時間帯の6分枠。
234 :
:02/04/09 22:59 ID:zVjzY0vs
ところでいつポケモンやるのでしょうか?
>>231 奇面組は兄糞で放送していたからすぐは放送しないだろう。
>>231 いいね。奇面組ってなにげに萌えアニメだよねー。
237 :
:02/04/10 02:09 ID:???
天野邪子ぐらいだな萌えれるのは
238 :
:02/04/10 07:27 ID:???
>>235 アークは?
ママレードボーイは?
トライガンは?
D4は最後がアレなので鬱だゴルァ
242 :
:02/04/11 01:44 ID:???
1500円 払ってますかー
243 :
:02/04/11 02:03 ID:LnZqUfa3
春の半額セールしてくれよ
244 :
:02/04/11 02:06 ID:???
∧ ∧
/.::ヽ /.:: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ さーて、アニマ糞の住人は寝たし
/.::::::. ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::. ヽ
/.::::::::::: ヽ 今度はここの童貞でも。アヒャアヒャ
/.::::::::: / ヽ ヽ
/.::::::: / ‐・‐ ‐・‐\ ヽ
ヽ.:::::: .:::: /
ヽ.::::: .::::: /
ヽ.:::: \__/ /
ヽ.:::: \/ /
\.::::: /
245 :
:02/04/11 02:08 ID:???
246 :
:02/04/11 09:21 ID:wNZau6pS
「アルジェナ」って去年の年末に放映したのと、
全く同じバージョンかな?
247 :
:02/04/11 11:28 ID:w2L6me3B
>>246 ネタ振りかと思ったが、名前を間違ってるくらいなので、多分本気で質問
してるのだろう。
という事でお答えします。
「見た感じ、結構違うバージョン」
248 :
246:02/04/11 12:33 ID:MKz+JaCb
>>247 訂正サンクスす。
>「見た感じ、結構違うバージョン」
違うけど、詳細が全然わかんないのす(´ー`;)
249 :
246:02/04/11 13:25 ID:lecLlusB
監督が登場してるよ (゜∀゜)
250 :
てってーてき名無しさん:02/04/11 13:25 ID:qiMF6KrD
放映開始age。
中身は地上波版だよね? ロフトプラスワンイベントの模様が入るけど。
251 :
:02/04/11 14:46 ID:???
フィギュア17の後半一挙放送はまだですかー
252 :
:02/04/11 15:18 ID:???
昨日のヒカルやテニプリのスペシャル、どういう形で放送するんだろう。
セルソフトみたいに1話ずつやったとして、ゆかりせんせのコーナは
どうすんだろ。
253 :
:02/04/11 15:54 ID:???
そのまえに正月spがあるから、
それで明らかになるだろう。多分。
254 :
247:02/04/11 16:30 ID:5iy9drdI
>>246さんも見た事と思うけど、今日放送のアルジュナは地上波素材
(4:3トリミング版)で、昨年放送していたのはBSD素材(16:9ハイビジョン版)
です。両者は同一週に放送していた関係もあって、見た目の違い以外は同一の
内容です。
ちなみにDVD版は大幅に内容が改訂(というか、本来の形に修正)されて
いるので、今回の4:3トリミング版とストリーム録画したBSD版は、好きな人
なら押さえておきたいところです。
>>254 そうだったのかー!
俺は前の奴つぶしちゃったよ。あーあ…。
256 :
:02/04/11 20:07 ID:???
両方放送しる!
257 :
:02/04/11 20:08 ID:???
アクエリアンエイジ最終回 テレ東版と微妙に違うよな?
あずまんが大王、6分版と30分版では違いあるかな?
例えば、6分版では毎回OP&ED入って、個々のクレジット見れたりとか...?
259 :
:02/04/11 22:26 ID:???
260 :
:02/04/12 07:36 ID:???
ドラクエ24話、メチャ綺麗になってる。驚いた。
23話と色がまるで違う。
261 :
:02/04/12 12:47 ID:???
例の発色処理を24話からはじめたのでは?
ひばりくんもテレシネされてるっぽい。
263 :
:02/04/12 19:28 ID:???
800円
264 :
名無:02/04/12 21:09 ID:???
発色処理ってなんだよ・・・
265 :
:02/04/13 00:46 ID:???
発色を良くする処理のつもりです。
ソースから、放映用のデータとして再エンコする過程で、
色変換のフィルターなどを行っていいの出ないでしょうか?
ハイビジョンテレシネ・デジタルニューマスタ だそうですね
267 :
:02/04/13 01:55 ID:???
アルジュナは9話はあるの?
268 :
:02/04/13 03:18 ID:???
なんで?抜けたりする可能性があるのかな。
269 :
:02/04/13 07:02 ID:sNOozejd
ふぶき2話age
天地人
ハングルの基本ですか?
271 :
254:02/04/13 09:08 ID:LMbvvliJ
>>267 無いです。あくまでオンエアに忠実ですから。
272 :
:02/04/13 11:50 ID:hnEc+QAp
どーだろ?
バブルガムでもココロでも、ビデオ版の最終回流してくれたからな…
ありえない話ではない。(あ、どちらもビクターだ。信じられん)
ファミリー劇場でGWにストレンジドーン一挙放送ってどういうことよ?
ファミリー劇場で「最終兵器彼女」独占放送だって。
276 :
:02/04/13 16:03 ID:???
コッペリアの柩て、こってりあまい月に聞こえた。
277 :
:02/04/13 16:17 ID:???
ロッテリアのひ・つ・じ♪ って聞こえません?
278 :
:02/04/13 16:34 ID:???
耳掃除しろ
ぼくは、コッペパンのお・み・み♪ってきこえたYO
280 :
271:02/04/13 17:55 ID:LMbvvliJ
>>272 アルジュナの場合それをやると、後の話も差し替えになってしまうので……
というか、テレビ用の素材が9話抜きのものしか存在しないと思うのです。
一応EPGは確認した上での271の書き込みということで。
281 :
:02/04/13 18:38 ID:lY6xFPsq
耳鼻科逝って来な
282 :
:02/04/13 19:11 ID:???
283 :
:02/04/13 19:17 ID:???
>>280 つうことは、現在やってるTV4:3版と16:9番版コンプしなきゃ逝かんと?
284 :
:02/04/13 19:29 ID:???
>272
バブルガムは最近珍しい打ち切りだったから、最終回放映はウレシカターYO!
285 :
てってーてき名無しさん:02/04/13 19:53 ID:Q0dMUWvw
286 :
280:02/04/13 20:22 ID:qjodgqBq
>>283 それはまあその人の思い入れ次第って事で。
一応9話が抜けた事によるその後の影響をかいつまんで説明すると、テレビ版
9話では、本来の9話が抜けた事によって生じた不整合を若干修正してあるのが
一点(ただし完全に補完しきれてはおらず、明らかに前後のつながりがおかしい)、
あとは第○章という数字がサブタイトル画面に出てしまっているので、その
修正がもう一点。そんなところでしょうか。
でも9話が抜けた事による一番大きな弊害は、樹奈の姉ちゃんの存在理由が
不明になってしまう事だと思うんですけどね。
287 :
:02/04/13 20:34 ID:???
>>273 残すつもりが有るならAT-Xで録画しとけ
そうでないならファミ劇一気見
最初から無いものとして見ないもよし
288 :
:02/04/13 21:00 ID:???
そもそもなんで9話をさしかえてるの?
289 :
:02/04/13 21:05 ID:???
とりあえず 現在の4:3版保存しよう16:9放送を待ちながら。
>>288 漏れも気になる。
290 :
:02/04/13 21:10 ID:???
>>288 視聴者がハンバーガーを食べられなくなるような、あからさまな表現が
入っていたからです。マクドからの規制がはいったんや。
292 :
:02/04/13 21:14 ID:???
>>290 それがAT-X1話放送後の監督インタビューでの
「ジャンクフードがなんたら〜」ってのにかかるのかな?
293 :
286:02/04/13 21:39 ID:qjodgqBq
>>290 でも結構近いセンかも。9話の中止理由。
一応アルジュナはエコロジーがテーマらしいので(らしいというのは
エセエコロジーという声も少なくないため)、ハンバーガーが食品として
自然ではないならば、中絶はもちろん病院で出産するという風潮自体が
不自然な事のはずだといった、そんな内容。
ムーンクレスタは結構好きだった
野川さくら、歌も演技も下手
297 :
:02/04/14 04:01 ID:???
>293
アルジュナ、全話見た感想が「偽善アニメ」だったからなぁ
298 :
てってーてき名無しさん:02/04/14 04:21 ID:Gwjoxyr6
キュウリ星人はいつからやってるんですかね?
299 :
:02/04/14 04:53 ID:???
冬休みのアルジュナ一挙放送のときは9話やったの?
300
301 :
:02/04/14 13:41 ID:???
今日ユナの(3)〜(5)をやるね。前回は放映時間が変則的だったので、
知りきれトンボの人もいたから、要注意かな。
302 :
:02/04/14 14:42 ID:???
ユナは大丈夫だったけど、ふぶきはキッチリ30分録っても切れていた。とほほ。
野生のなんとかをテレシネするならチンミやジリオンにしてくれ。
304 :
:02/04/14 18:53 ID:???
え?ジリオソまだやってないのか
大分綺麗になったと思ったもんだが。
305 :
:02/04/14 20:20 ID:???
>>293 9話が×だったのは、単純にセクースに関わるような描写があるからだと思ってたよ
しかしそんな理由で×ってのもなぁ
つーか今は明らかに誰かにケンカつっかけるような番組(アニメに限らず)
多少(かなり)世間と違っても自分の主張を押し通す番組が少なくなってきたからなぁ
たまーにアルジュナみたいなのが出て来ると総じて局の方で×ってことになるのかなぁ
言ってることが正しいそうでないというのとは別にして、
アルジュナぐらいモノをすっぱりと言い切るテレビ番組が多少はあってもいいと思うのだが
306 :
:02/04/14 20:46 ID:???
金曜日に録画したココロ図書館。
今見てみたら、OPの途中で「ICカードを正しく差し込んでください」
っていうメッセージが一瞬でてた・・・
おりゃ、家にいなかったんだぞ。誰がカードを抜くというのだ!?
火曜日に取り直しだなぁ・・・
307 :
:02/04/14 21:04 ID:???
>>306 一度、引っこ抜いてから、ぎゅーっと差し込み直すべし。
多分、差し込みの深さが、途中だったのかも。気づいてよかったじゃん。
キッチリ入れてもダメなら、故障かもしれないけど。
308 :
:02/04/14 21:36 ID:+aKJINQp
>>305 うそ連発して、他の人間惑わせるな。ボゲェ!!
310 :
:02/04/14 21:53 ID:???
>306
それが奇跡
ほんとはファニートータス
311 :
:02/04/14 22:32 ID:???
>>308 実況してたら、連続カキコでとまっちまった。
一人実況できんのか、ここは?
他にやることないのかこいつら・・・
omaeモナ
314 :
:02/04/15 06:00 ID:???
マクドナルドの社員にアルジュナをチェックしてたやつがいたのか
315 :
293:02/04/15 09:01 ID:6MQPbr7w
>>305 まあ初回放送枠が夕方だったというのも多分に影響してるんでしょうね。
局側としては、機械的な病院での出産はやめて、自力で自然分娩で生みましょう
などとは奨励出来ないと思うし。
私はアルジュナは好きで見てたけど、だからといって内容に賛同している
わけではないから、9話の放送中止に関しても、まあ仕方ないなと思っています。
あれじゃ産婦人科医院が母子を自分達の都合良く管理しているみたいですからね>「楽やから」
私個人としては、アルジュナは内容をそのまま受け取るのではなく、あくまで
問題提起ぐらいに考えて、少し斜に構えて見るぐらいがちょうどいいのだと
思いますよ。
あずまんが見た。
6分だけどこれぐらいのがすっきり見れていい感じ。
まさに一日の句読点。
あとは深夜に再放送入れてくれると録画楽なのにとか。
せめてテレ東組より前にやってくれれば自慢できるのにとか。
は思うけど。
317 :
:02/04/15 19:29 ID:???
あずまんが、録画を速攻で観たら、最後が欠けてしもうた。
かなり時間ギリギリまでやっているみたいだね。
ああ、デッキの数秒のずれてたのが原因か、、、。鬱だ氏のう。
関係ないけど、昨日のユナ(5)って、30分でなくて33分くらいだった。
前回、放映時間が不規則だったのは、これが理由みたいだ。
>>317 こんにちは、ビデオの時計合わせられない&予約を失敗してばかりの自分。
319 :
:02/04/15 20:48 ID:???
あずまんが大王見た〜!
短時間のもの足りなさがいいのかもね(原作は知らんです)。
放送前に主題歌もすり込まれたので違和感なくなってるし。
やっと楽しみができたよ。
興味なかったアルジュナもココ読んでるうちに見たくなってきた。
320 :
:02/04/15 21:11 ID:???
>>316 朝の目覚まし代わりにセットしたんだけど
あのOPは癖がありすぎて寝覚めは悪し。
ちよちゃんがかわいかったので持ちこたえたが・・・
ところで6分枠だとEDはずっとないのかな?
321 :
アルジュナ:02/04/15 22:16 ID:tbU3RehA
>>319 今からならギリギリ1話のOAに間に合うぞ。深夜3時からだ。
てすと
323 :
:02/04/16 00:39 ID:???
リスキーセフティー見たってヤツはいねーのか?
WOWOWで見たクチなんだがありゃ結構SSとしては良作だったと思うんだが
リスセフの声がちょっとウザいが、坂本真綾声のドジっ子萌えー
ところでこれって全何話?
324 :
:02/04/16 01:03 ID:???
最近AT−X見る時間ないなぁ、少しはまともな作品やってんの?
325 :
:02/04/16 01:11 ID:0zz0XAlI
最近オイラがよく見ている順ベスト5
1 AT−X
2 キッズステーション
3 アニマックス
4 ファミリー劇場
5 NECO
326 :
:02/04/16 01:15 ID:???
最近オイラがよく見ている順ベスト3
1 AT−X
2 キッズステーション
3 アニマックス
3つしか契約してない
327 :
:02/04/16 01:18 ID:???
328 :
:02/04/16 01:35 ID:???
無料チャンネルってどのくらいある。
なにかお勧めはありまっか?
329 :
:02/04/16 05:16 ID:???
>323
MAICOとか鉄コミと同じ位だから24話だと思う
330 :
:02/04/16 14:04 ID:???
リスセフって
舛成、黒田コンビだったんだ
ココロ図書館と同じだな。
雰囲気が似てるわけだ。
最近オイラがよく見ている順ベスト3
1 AT−X
2 キッズステーション
3 ファミリー劇場
あとは・・・見てないから解約しなきゃ
332 :
:02/04/16 23:44 ID:MfECCUc0
ココロ図書館にハマタ
ヒカルの碁とテニスの王子様を友人に頼まれて録画するだけのAT−Xだったけど
楽しみが出来てヨカタ。でももう10話か・・・
AT-Xは解約しました。
334 :
:02/04/17 00:08 ID:???
フィギュアが終わったら解約者殺到か?
フィギュア終わる
↓
AT-Xは著名作家シリーズで自信満々
↓
視聴者はそんなの見たくないと解約者が続出
↓
AT-Xアポーン
336 :
:02/04/17 01:30 ID:???
テニスの王子様&ヒカルの碁が終わるまでは解約しない
って4クール1年あるのか?
337 :
:02/04/17 04:08 ID:???
>330
MAICO2010もそうだっつーの
338 :
:02/04/17 05:56 ID:???
へー、テニスも碁も4クールあるのか
しかし碁はともかくテニスは1クールだけでお腹イパーイだ
339 :
:02/04/17 07:28 ID:???
340 :
:02/04/17 11:04 ID:???
341 :
名無し:02/04/17 15:53 ID:???
「あずきちゃん」やんないかな・・・
342 :
:02/04/17 16:22 ID:???
「のばらの森のものがたり」とか話数調整にうんざり
どうせなら放送が決まった新作の第1話だけ告知代わりに
流して欲しい。今なら「満月をさがして」「ロックマンエグゼ」等
第1話だけ何回も流すの。「気が付いたら第2話で内容が分からなくて
録画もできなかったから以降放置」なんてことが減ると思うんだけど・・
343 :
:02/04/17 17:10 ID:???
>>337 4クールかどうかわからんけど、地上波では3クール目突入してます。
344 :
:02/04/17 17:59 ID:???
テニスの王子様&ヒカルの碁はBSジャパンでやってないんじゃないの?
345 :
:02/04/17 18:03 ID:???
>>344 3日遅れくらいでやってるらしい。
地上波と同じところまで進んでるらしいから、AT-Xで録画してる人は
今からBSデジタル入ったとしても3か月分くらいはAT-Xもやめれません。
346 :
:02/04/17 19:21 ID:???
BSジャパンに比べればAT-X糞はまさに糞。
スカパーの中でも画質は悪いほうだし、馬鹿でかいロゴが入ってうっとうしいし、
放送は遅れてるし、1500円も取られるしでええとこなし。
BSデジタルに入って即解約しました。
347 :
:02/04/17 19:50 ID:???
>>346 BS-Jのヒカルに関してだけど、「テレビは離れて見ましょう」とかでっかい
「字幕放送」とかのテロップや、OPの終わりや予告にかぶる提供クレジット
は鬱陶しくないの?キミは都合の良いものだけ鬱陶しく感じるんだね
煽るなら水曜にリアルタイムで見ろよ糞、くらいは言ってみてよ、
テレ東の映らない田舎モノが(w
348 :
:02/04/17 19:54 ID:???
>>347 タダだったら許せるよ。(w
1500円も取っててこの程度だから許せない。
349 :
:02/04/17 20:04 ID:lZC2ni1X
200円もしないAXNの方が画質イイ気がするけど気のせい?
もっとも頻繁にCM入るけど。
>>349 ビットレートはAT-Xのほうが高いけどね。
実際の画質は・・・・・・。
351 :
N:02/04/17 21:21 ID:RsRPbubQ
おまえら画質画質ってうるせえんだよ
そんなに気になるならDVDでも買って見てればいいだろ!
俺はATXのロゴが入ろうが画質悪かろうが文句はないね
ただもう少し面白い作品流してくれないとなぁ〜
352 :
:02/04/17 21:24 ID:???
面白くないんだからせめて画質ぐらいはもっと良くしろ。と
353 :
N:02/04/17 21:27 ID:RsRPbubQ
>>352 おまえはアホか!
画質も止めるならDVD買えって言っただろ
画質落としてもいいから面白い作品流せって考えるのが普通だろ?
354 :
:02/04/17 21:29 ID:???
CSチャンネルにDVD並の高画質を求める気は無いけどね。
安物チャンネルに負けてるようじゃあ。
画質落とせば面白くなるわけじゃないし。
355 :
:02/04/17 21:32 ID:???
画質話はよくループしてますし、誤解も多いですね。
一概には、どこのチャンネルが高画質とは言いにくい側面もあるよ。
例えば、動きの少ない画面で、シャープで綺麗に見えるのがアニマックス。
多少ならば動きがあっても、画面がザラザラしにくいのがAT-X。
この動いた時のザラツキは、AV用語で「ブロック歪ノイズ」などと言う。
これは、TV画面のサイズが大きくないと目立たないので、
パッとみの初心者には、前述の方が綺麗に見える。
マニアから見れば、一長一短なので、どっちもどっちのレベル。
画質にこだわるならば、行き着く先は、DVDかBSデジタルに、、、。
ただ、AT-Xのロゴが邪魔臭いのは激しく同意しますけど。
356 :
N:02/04/17 21:34 ID:RsRPbubQ
>>354 だからお前らなんで画質ばかり要求するわけ?って言いたいのだよ
それであなたはAT-Xに何を求めてるの?
357 :
:02/04/17 21:35 ID:???
AT-Xでもシャープで綺麗な絵を出すことはできるはずだけどね。
ビットレートが高いのにもったいない。
>>356 画質と中身にきまっとるやろ。1500円も出してるんだからよ。
359 :
N:02/04/17 21:40 ID:RsRPbubQ
>>357 要するに画質の話しかできないんだね
もうここにくる必要はないみたいだな。
360 :
:02/04/17 21:53 ID:???
はっきり言ってラインナップもダメダメ。
もっともこれは個人的感想だからあえて言わなかっただけだけど。
ビデオの時計の合せ方って結論出てないよね。
予約も出来ないんだよね。今時、消防だって出来るよね。
363 :
:02/04/18 00:07 ID:???
AT-Xにはもっと視聴者の声を届けないといかんな。地上波と違って視聴率で
どの番組が足ひっぱっていて、どの番組がイイ!かわからんからな。
とりあえず、著名作家シリーズは速攻止めて、フィギュア並の良作をもっと
作りなさいと、メールしてみるかな。
いや、その前に契約者もビデオの予約くらいきちんと出来ないとだめだよ。
365 :
:02/04/18 02:03 ID:???
1500円はチト痛いな・・・
でもまー今までは諦めていたテレ東系のアニメが見れるんだから我慢するけど
366 :
:02/04/18 04:42 ID:???
>355
>AV用語で「ブロック歪ノイズ」
いいません。
367 :
:02/04/18 05:08 ID:???
フィギュア17のDVDを定価で全巻購入する人
購入代金\5,800×13巻=\75,400
楽しめる時間=12時間弱×再生回数
AT-Xを開局当時から契約している人
視聴料金\1,500×51ヵ月=\76,500
楽しめた時間=約1,500時間(1日1時間の場合)
フィギュア17はノワールに置き換えてもOK
369 :
道産子:02/04/18 08:54 ID:14iCnoMA
フィギュア17が良作なのは認めるが、この板の皆が口を揃えてフィギュア17
をプッシュしてるのを見ると、少々過大評価じゃないかという気もしないでもない。
はたしてこの高い評価が、どれだけDVDの売り上げにつながっているのだろうか?
かく言う私も毎回欠かさず見ているが、仮に1話30分を2クールのあいだ
毎週放送という形態だったら(テレ東版がまさにそれだが)、こんなに
盛り上がっていただろうかと、ふと思う事がある。
370 :
:02/04/18 13:07 ID:???
>368
画質で煽るのはもうやめてくれ(;´Д`)
371 :
:02/04/18 13:07 ID:???
17は最初つまらんかったが3回目くらいから面白くなったね。
DVD買おうとは思わないけど。
372 :
:02/04/18 14:13 ID:???
>>366 厳密には、「プロックノイズ」や「モスキートノイズ」ですけどね。
録画テープのドロップアウトや天候不良で発生する、
「大粒のブロックノイズ」と、画面全体がザワつく「小粒のブロックノイズ」の
判別が紛らわしいので、大粒の方を「ブロックノイズ」
小粒の方を「ブロック歪」と言い分けて表現している所もあるのですよ。
373 :
:02/04/18 14:57 ID:mmPUQWLv
>>369 話を、一時間かけてじっくり描くってのも持ち味の一つだしナー
実際に描けてるかは…各自の判断に任せる!(w
オレは好きだぞ…ツバサタンガ(w
374 :
:02/04/18 16:43 ID:???
>372
したり顔でウソつかないでクレ。
375 :
:02/04/18 17:45 ID:ETMkoDJG
フィギュア17って1話からの再放送無いの?
376 :
:02/04/18 17:55 ID:???
*:00〜*:27、*:30〜*:57とかデッキ側で予約する癖が付いてたから
あずまんが入ってる枠の番組録画ミスりまくり…(;´Д`) …チューイシヨウ
377 :
:02/04/18 17:59 ID:???
>>373 30分モノだと必ず説明口調で状況説明するヤツがいるんだよな
しかも独り言で
378 :
:02/04/18 18:04 ID:???
>>375 どうせならまた一挙放送でやってほしいな。110分*6+60分でちょうど半日。
すごい祭りになりそうだ……
>>365 テレ東アニメならBSジャパンのほうがイイ!!!
380 :
:02/04/18 20:50 ID:???
>>374 ホ○マ○の掲示板や2chのAV板なら、
ブロックノイズとブロック歪の書き分けは、通じると思うけどなぁ。
間違っているなら、どこがどう間違っているかを指摘しておくれよ?
煽りで無くって、皆の為にもなるしさ。
視聴料が意味不明のフィラーの制作に使われてると思うと鬱だ。
382 :
:02/04/18 22:49 ID:???
>>375>>378 AT-Xメルマガ#031より
○フィギュア17 #1〜7(再) 12/24
30日には#8も放送です。この後#1〜7はしばらく再放送は
ありませんよ。
383 :
:02/04/18 23:54 ID:???
384 :
:02/04/19 00:19 ID:???
>>379の家が大雨に降られるようにお願いしてきました
385 :
:02/04/19 06:27 ID:???
>380
画面上の破綻の大小は関係ない。
386 :
:02/04/19 08:54 ID:???
「あずまんが大王」月〜金の5回分とりあえず録画した。
結局ロゴは入らなかったけど今後どうしよっかなぁ
あと125回もこれを続けるのは正直辛いしデッキに負担も掛かる
やっぱ保存するなら30分バージョンか・・・
387 :
:02/04/19 10:00 ID:???
さてあずまんが見てみよう。
388 :
:02/04/19 10:01 ID:???
俺も見よう。でももうみたしなぁMXで…
389 :
:02/04/19 10:51 ID:???
そういやロゴ無かったなあ >あずまんが
30分版ではどうか?
390 :
:02/04/19 11:15 ID:???
>>388 あんたらが原因で、BSiの「シュガー」や「ちょびっツ」に
ウザイ注意書き(映像をネット上で配信するのは違法とか)のテロップが、
画面に被せて流れるように、なっちゃったじゃんかよ。
せっかく無理して高いチューナー買ったのによ。もろに迷惑だよ。
MX厨は、DL板に(・∀・)カエレ!
391 :
:02/04/19 11:26 ID:???
>>389 あー言っちゃった。
せっかく付けるの忘れてたのに。こりゃ、来週から付くかもな。
冗談だけど。
392 :
:02/04/19 13:20 ID:???
>390
注意書きテロップガンガン希望
393 :
ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:54 ID:DxZcoa8W
ドラクエ糞画質に戻ってるな
395 :
:02/04/19 15:21 ID:???
>>390 べつにいいじゃん、テロップうざけりゃDVDで買えヴォケ
>>394 昨年放送時も24話だけきれいだったらしいよ。
ニューテレシネじゃなかったのね。
397 :
:02/04/19 17:59 ID:???
何かDVD買わない奴だらけだな。好きな作品くらいDVDを買えばいいじゃん。
逆に、たいして面白くない作品は、断固として買わない。それが無言の抗議になる。
でもよ、ダウンロード板以外で、MXのことを堂々と言う奴は、
感覚が麻痺してるよ。無料放送でも配信したらカンペキ違法なのだからさ。
自覚を持って、もっとコソッソリとやるべきだよ。
アニメのDVDなんて買ったら完璧オタク扱いされるから
絶対買わない。
だって、いくら綺麗だからって2〜3回見たらもうみないだろ
見なくなったら売ればよい♪
売ったところで二束三文だろ
402 :
:02/04/19 21:26 ID:???
2,3回しか見ないならテロップもどーでもいいじゃん。
しかし、このテロップ攻撃はDVDの売り上げを数%は上げただろうな。
実際、ロゴだのテロップだので大騒ぎしてるのはアニヲタの中でもごく一部だと思う。
エイリアン9で実証済み
405 :
:02/04/19 21:40 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 童貞のみんなおはよう。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
.|::::::/V V V V\::::::|
|::::::| ノ ー |:::::::|
.|::::::| ● ● .|:::::::|
|;;;;(| .:::. .:::. |);;;;;|
ヽ、 ▽ ノ > ))
`ー――――´ /
/ ||:|(_乂_)|:|| /
(⌒∩.||:| |:||ノ
(~~ ノ||:| .|:||
.`´ [二二二二二]
.//::::|:::::::|::::\::\
/:::/:::::::|::::::::|:::::::::\:::\
~ ̄ ̄| ̄|~ ̄~| ̄| ̄ ̄~
| ̄| .| ̄|
ノ_| |_ヽ
(___| |___)
406 :
ななし:02/04/19 22:11 ID:???
こころん11話は良いな、メインキャラの話でないのがなんだが。
実際、画質だのブロックノイズだの歪みだので大騒ぎしてるのはアニヲタの中でもごく一部の引き籠りだと思う。
実際、AT-X糞なんか契約してるのはアニヲタの中でもごく一部の引き籠りだけだと思う。
409 :
ななし:02/04/19 22:20 ID:gCWo8U5k
♪アニメアニメアニメ〜
∧_∧ ∧_∧
< `ш´ > <丶`∀´>
⊂ つ⊂ つ))
.人 Y 人 Y
((レ'(_フ レ'(_フ
♪アニメを見ると〜
∧_∧ ∧_∧
< `ш´ > <`∀´ >
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
<_)'J)) <_)'J))
♪アタマアタマアタマ〜
∧_∧ ∧_∧
<`ш´ > < `∀´ >
((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_フレ' (_フレ'
♪頭がイカれる〜
∧_∧ ∧_∧
((∩ `ш´>∩∩`∀´ >))
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
レ´(_フ レ´(_フ
アニヲタを煽っているのは引き籠もりの中でもごく一部の引き籠もりだけだと思う。
411 :
:02/04/20 00:06 ID:+SOg17RZ
引き篭もり氏ね
412 :
:02/04/20 00:15 ID:???
視聴料の高いチャンネルは、嫉妬されて大変だな。
糞だから叩かれてるだけ
チャンネルも加入者も
まぁ、見たい番組があるが金は打線ということなんだろうね、
あずまんが、今日大阪の話はワラタよ
見たい番組なんかないよ、まじで。
416 :
:02/04/20 00:37 ID:???
光の伝説って、えっちやな。
418 :
:02/04/20 00:40 ID:???
>>415 別に、解約すればいいじゃん。
契約者が減れば、もっと番組を充実させようと、
考えるでしょ。
>>418 契約者が減ればそのままつぶれると思う。
420 :
:02/04/20 00:54 ID:+SOg17RZ
つぶれたら困ります。だから半額技なんか使わないで
ちゃんと1500円払ってね、毎月。
半額技を使う価値すらないチャンネル。
422 :
:02/04/20 01:09 ID:???
まぁ、こうしている間にも自分はAT-Xを見ているわけだ。
423 :
:02/04/20 01:14 ID:???
契約してないが今日はAT-X糞を見ることができる。
できるだけで見る気は無いが。
424 :
:02/04/20 01:34 ID:???
嫌い嫌いも好きのうち♪ ていうよな。
分かりやすいヤツばっか。
425 :
:02/04/20 01:45 ID:???
あ 20日の無料ってAT-Xもやってたのか。
契約してるから気にしてなかった。
20日のお勧め
あずまんが大王(30分枠)朝9:00〜 夜20:00〜
サイボーグ009-13話 朝10:00〜 夜21:00〜
サイボーグ009の夜の枠はアニマクスで7話やってるから、
ザッピングしてみるのもいいかもね。
426 :
:02/04/20 01:55 ID:???
無料視聴するヤツは50円どこかに募金しる!
427 :
:02/04/20 02:09 ID:???
無料でも見ません。
428 :
:02/04/20 05:09 ID:???
無料の日だけチャンネル合わせて
アニメのOP・ED集めていますが何か?
429 :
:02/04/20 07:11 ID:NdLQYrtU
な、何だこの声は。
430 :
:02/04/20 09:04 ID:???
あずまんがの白い画面にロゴマークは目立ちすぎ
431 :
:02/04/20 09:09 ID:???
アニメのちよはなんかむかつく。
432 :
:02/04/20 09:12 ID:???
430の発見によって、保存版はデイリーの方に決定致しました。
っていうか、この勢いでロゴを出されると、来週以降本当にデイリー版にも
浸食してきそうだ。
433 :
:02/04/20 09:16 ID:???
HDDとかで保存してる人はつなぎ合わせて
完全版作れるのかな?
434 :
:02/04/20 09:26 ID:???
あずまんが大王の尺は24分45秒だった
EDと予告はこっちでチェックかな
435 :
:02/04/20 10:02 ID:???
>>433 デイリーには、OPの後や、6分後との繋ぎ部分のワンカット絵が
なかったりするみたいだから、とりこぼし無く、くっけるのは結構
面倒くさいと思うよ。完全なゴミなしを目指すと再エンコいるし。
436 :
:02/04/20 10:04 ID:???
>>435を訂正。
くっけるのは→くっつけるのは
ところで、AT-Xロゴマークの出るタイミングが、不均等みたいだけど。
多少は配慮してるのかな。
437 :
:02/04/20 11:28 ID:???
>>435-436 デイリーの月曜と水曜(または木曜)だけ録っておいて
土曜日のロゴが出たシーンと差し替えでよいのでは?
とかいいつつビデオ録画なんだけどね
ロゴの出るタイミングは今回は1話と3話の頭で
地上波ではAパートとBパートのそれだった
438 :
:02/04/20 12:17 ID:???
通報しますた。
439 :
:02/04/20 14:10 ID:???
あずまんが、
日替わりだとEDがないような気が・・・・
440 :
:02/04/20 17:20 ID:???
4コマ漫画としての雰囲気は、6分枠の方が良くて出ていて好き。すぐ終わる。
オープニングも慣れると、間抜けっぽいところが、意外と楽しいし。
OPは、よくみると分かるけど(よくみなくても分かるけど)、
同じことをやっていても、キャラごとに、それぞれ表情や仕草が
違うので(・∀・)イイ。
実際、あずまんが大魔王の録画方法で大騒ぎしてるのはアニヲタの中でもごく一部だと思う。
442 :
:02/04/20 18:16 ID:???
>>440 AT-Xのため?に全パート同じ時間にまとめなければならないので
色々と苦労していそう
今後放送される夏休みとかの連続話をどう扱うのか楽しみ
443 :
:02/04/20 18:19 ID:???
実際、あずまんが大魔王の録画方法で大騒ぎしてるのはアニヲタの中でもごく一部だと思う。
>>441 多分あんただけだろう。
普通のアニオタは、あずまんが大王の録画方法で大騒ぎしてる。
>>443 してねーよ。
それ以前にAT-Xに入ってない。
445 :
:02/04/20 18:29 ID:li23rURD
みんな、あずまんが一話だけみてチヨちゃんに萌えてしまったら
もっとチヨちゃん見たくなるぞ
447 :
:02/04/20 18:30 ID:???
じゃぁ 該当者なしだな。
449 :
441:02/04/20 18:36 ID:???
ごめん、悪かたよ。
「あずまんが大王」だったね。
どうでもいいけど。
漏れは30分枠の方で保存ケテーイ
451 :
:02/04/20 20:11 ID:C2AmwuY0
編集なんかメンドくさくて出来ません。30分枠で問題なし。
番組ロゴは気にしない。
452 :
:02/04/20 20:16 ID:???
編集なんて面倒。一挙放送まで待つよ。
453 :
:02/04/20 20:17 ID:???
♪つっくりましょう〜つっくりましょう〜
455 :
:02/04/20 20:38 ID:???
さってさってなにが〜でっきるかなー♪
実際、あずまんが大王のちよちゃんの「つくりましょう〜つくりましょう〜さってさってなにがでっきるかなー♪」をパソコンの起動音にしようと思っているのはアニヲタの中でもごく一部だと思う。
457 :
:02/04/20 20:50 ID:???
あんなに「間」の悪いアニメなんか見ねえYO!(泣逃
459 :
:02/04/20 22:44 ID:???
460 :
:02/04/20 22:53 ID:???
461 :
:02/04/20 23:01 ID:???
462 :
:02/04/20 23:05 ID:???
>>461 アニマックスとAT-Xで同時放送されるようになった初めての日だよ。
無料放送の日でなくてもAT-X加入者の多くはアニマクスも契約してるから
ちゃんと見たうえで言ってると思うよ。
463 :
:02/04/20 23:09 ID:???
>>457 確かに間が悪い。原作のほうがおもろい。
464 :
:02/04/20 23:14 ID:???
>>460の書き込みみると矛盾してるでしょ?
>やはりアニマックスのほうがはっきりくっきりしてるし、色も綺麗だ。
>静止画だと寧ろAT-Xのほうがノイズっぽい。
465 :
:02/04/20 23:16 ID:???
466 :
:02/04/20 23:29 ID:???
はっきりくっきりしてる
アニマクスが輪郭強調かけてるより AT-Xのほうがノイズフィルターかけてると思うのが自然
これに対して、
静止画だと寧ろAT-Xのほうがノイズっぽい。
467 :
:02/04/20 23:37 ID:???
AT-Xがボケてるのはノイズフィルターのせいなの?
それと009見てるとなんかもやもやしたノイズのようなものが見えるんだけどあれは何?
468 :
:02/04/20 23:42 ID:???
テレビ自体が持っているフィルタリングの機能との相性もありそうだね。
一概に比べるのはどうかと思われ。
469 :
:02/04/20 23:45 ID:???
大体旧作ならともかく新作でノイズフィルターをかます必要あんのか?
もし本当にこんなことやってるならすぐ止めてほしい。
470 :
:02/04/20 23:56 ID:???
アニマックスは、素材の状態が良くない物にDNRをかけてることがあるが、
その場合の副作用は、ぼやけではなく残像として現れる。
AT-Xが新作に、この様な処理をしているとは考えにくい。
473 :
:02/04/20 23:59 ID:???
>>466-469 3/9のカキコはアニマクス信者のカキコだと読むのが一番自然。
少なくとも、今日の009の放送見たらそう思う。
今日の009は見てないのだがそんなに綺麗だったのか?
正直
>>460の書き込みと同じ感想を持ったのだが?
475 :
:02/04/21 00:04 ID:???
>>474 凄く綺麗って事は無い。いつもと同じ。
AT-Xの録画終わって、アニマクス見たら酷かっただけ。
アニマクスの009のCMで黄色じゃないほうは、語るに値しない。
なるほど。
AT-Xが良かったんじゃなくて今日のアニマックスが悪かったということか。
しかし3月9日の書き込みには何の反論もついてないね。
477 :
:02/04/21 00:10 ID:???
つうか 普段の放送でも字幕(OP&EDのテロップ、歌詞)見たら、
アニマクスのほうがくっきりしてるなんて大嘘恥ずかしくていえない。
普段の放送ならアニマックスのほうがくっきりしてると思うのだが。
アニマックスがくっきりしてるというよりはAT-Xがボケてるというべきか。
480 :
:02/04/21 00:17 ID:???
>>478-479 そう思ってたけど 洗脳されてただけっぽい。
アニマクスのほうがボケてる。
481 :
:02/04/21 00:18 ID:???
482 :
:02/04/21 00:23 ID:???
アニマックスがよく引き合いに出されるけど他のどのチャンネルに比べてもAT-Xは
ぼやけてるよ。
BSジャパンでも同じ作品やってるけど全然違うんだよね。
でもこの前のふぶきは綺麗だったな。ヒカルも結構綺麗。
483 :
:02/04/21 00:29 ID:???
BSジャパンと比べちゃいかんだろ!(笑
ヒカルってヒカルの碁?
BSジャパン見てる人が綺麗って言うんならCSとしては破格の綺麗さなんだろうな。
484 :
:02/04/21 00:33 ID:???
今現在の2つのチャンネルなら圧倒的にアニマクスのが綺麗だけど、
これはデジコとママレードボーイじゃぁ比較対照にならないな。
デジタル彩色してるっぽいデジコの発色のよさには古い作品がかなうわけない。
485 :
482:02/04/21 00:34 ID:???
いやあBSジャパンっていっても普通のテレビに映してるんで条件は同じです。
ヒカルの碁は確かにAT-Xの中ではかなり綺麗です。
009やテニスは逆にかなりぼやけてる気がします。
同じ作品でも番宣だとかなりボケてるのに、本放送ではそれほどでも無かったりする
こともあるので良くわかりません。
結局原因は何なんでしょう?
486 :
:02/04/21 02:57 ID:???
確かにヒカルに関してはなぜか綺麗だね。
地上波、BSとも見比べてるけどBSに勝るとも劣らない。
ウチは地上波がアナログBS並に受信できるので地上波が一番綺麗だけど、
CMがウザイのでヒカルはAT-Xを残している。予告をノンクレジットで見たいから。
他の新作サイマルもヒカルくらい綺麗なら良いんだけどね。
おわっちまったけど毒リンも綺麗な方だったね。
デジコってなんだ??っとしばらく考えてしまった・・
んじゃ、作品によって違ったりするってことは
途中CMなしとかのAT−Xの放送形態のためにテレ東の新作を準サイマルで放送するためには
新作なので映像ソフトを売らなければならない為に、わざわざ画質おとしてる、落とさないと放送させて貰えない
とかあるんすかね、最近は家庭でできる録画環境も上がってきてるみたいだし。
489 :
:02/04/21 09:04 ID:???
機材の問題に決まってるじゃーん
490 :
482:02/04/21 10:45 ID:???
>>486 さすがにBSに勝るとも劣らないというのは誉めすぎですが綺麗な絵ですね。
毒リンもそうでした。あと電動とかも。
それでも他のチャンネルに比べややボケた感じがするのも事実ですが。
>>488 それは違うような気がします。
たとえばアークやトライガンなど、既に他のチャンネルで放送されているような作品
やかなりの旧作でもボケが感じられるものもありますから。
AT-Xのなかでも良い機材と悪い機材があるのかなと思ったりもします。
491 :
:02/04/21 11:47 ID:???
正直、いまAT-Xで見てるのはココロ図書館、フィギュアだけ・・・
たまにママレードボーイ見るくらいかな
492 :
:02/04/21 12:12 ID:???
>>491 ふつうじゃない?
それで1500円/月が妥当かどうかは個々が判断することだしね。
画質の件は、よくわからないね。
古いやつだと元ソースがLDだったりもするみたいだけど、
フィギュアはDVDに焼く前のデジタルデータからエンコードしてるとかって
ことはないかな?
493 :
491:02/04/21 12:18 ID:???
俺は画質にはあんまりこだわらないなぁ
録画も3倍だし。
俺は絵より声を重視してるし
494 :
:02/04/21 14:42 ID:???
>491
それをレンタルビデオでフォローしたらいくらになるか、
借りて返すって手間にどの位払えるかを考えて、1500
円の価値あるか無いかを決めればいいこと。
495 :
:02/04/21 16:08 ID:???
>>494 レンタルビデオ屋でDVD借りても「普通は」ダビングできないけど、
AT-Xからなら録画できるっていうのも一応付け加えておくね。
>>488 そんなとこかな。
同様にアニマックスは、同じ物を延々と流し続けることで録画させないという手を打っていることですね。
497 :
:02/04/21 18:52 ID:???
>>488 その理屈は変だ。エイベ糞がからみまくりのヒカルが綺麗な理由が説明つかない。
リピート無しの理由としては当てはまるかも知れないが。
>>497 きっと、エイベ糞関係者に画質ヲタがいて、過剰品質に至るまで指図しつづけたとか
499 :
:02/04/21 21:27 ID:???
アストロガンガーって一応リアルタイムで見ていて
主題歌のサビんとこだけ記憶にあるジジイな私であるが、
本編の内容はほとんど忘れていた。
あらためてみると、悪役声のヒーローなのがおもろいな。
ところで今日から始まったアストロガンガーってこれ誰が喜んでるんだろう…
ここに一人いるとして(藁
>>500 俺は結構嬉しいけどね
どっかみたいに気が狂いそうなほどリピートする訳じゃないし
たまにはこんなのもいいでしょ?
宇宙から来た金属生命体と少年が合体して
悪と立ち向かう…
は!『フィギュア17』はアストロガンガーのリメイク!?(絶対違う)
502 :
:02/04/21 22:08 ID:???
ナディアってテレシネ?
キッズの時よりかなり発色が良いんだけど。
503 :
:02/04/21 22:12 ID:???
契約しません!
504 :
:02/04/21 22:18 ID:???
契約できません!(貧乏なんで)
>>495 糞AT-Xにお布施する思いするならAT-Xの受信料1年分相当で
デジタルコピーすら可能にする最高のビデオ編集機が来ます。
これでDVD→DVD-Rも思いのまま
506 :
:02/04/21 22:29 ID:???
>お布施する思いするなら
変な日本語だね
507 :
:02/04/21 22:37 ID:???
>>501 たまにはって・・・・・。
こんなんばっかりやん。
加入者層を理解してないとしか思えんよ。
508 :
:02/04/21 22:39 ID:???
509 :
:02/04/21 22:46 ID:???
>>507 マイナー作品が嫌いならアニマックスが有るじゃん。
わざわざ作品の傾向を被らせる必要は無いでしょ。
510 :
:02/04/21 22:49 ID:???
>>509 マイナーだからダメなんじゃないんだよ。
わからないかなー。
511 :
:02/04/21 22:50 ID:???
どんな番組がお好みなの?
>>507 メジャー所は大手やバックが大きい会社に押さえられちゃって
おこぼれ拾いしかできない事情も少しだけ分かって
他局に比べて発言力が数ランク下なんよ、この局…
513 :
:02/04/21 22:52 ID:???
ナディアってキッズでも見たような、NHK−BSでも見たような・・・
アニマでもやったりして(笑
ひょっとして、安売り中?
某ネズミ会社製作の物のオリジナルはこれだぞ!って
自分とこのパクリに五月蝿いくせに、人のパクリは平気でするあつかましい奴らだ!って
そういうメッセージ?
514 :
:02/04/21 22:54 ID:???
キッズは新アニメも再放送もセンス(・∀・)イイ!!と思う。
AT-Xは最近いまいち。
エイリアン9はよかったんだけど、著名作家とかアーケードゲーマーとかいらん。
アニマッ糞は問題外。
515 :
:02/04/21 22:56 ID:???
キッズ良いか?アニマの方が一般受けすると思うが。
兄オタに受けが良いなら判るが。
516 :
:02/04/21 22:56 ID:???
キッズは木曜の夜しか見ないな
517 :
:02/04/21 22:57 ID:???
518 :
:02/04/21 22:57 ID:???
>>513 なにかと抱き合わせて売ってたりして。
あれって初見だと全然わからんよね。
どうせならTV版から全部やれって感じなのだが・・・・
見たことある奴がどういうかはわからんが。
519 :
:02/04/21 22:59 ID:???
>>516 たしかに今期のキッズの木曜日はよいかも。
520 :
:02/04/21 22:59 ID:???
アニオタがアニオタを馬鹿にするとは不毛極まりないな。
どうもこの板のオタは選民意識が強いようで理性が無いな
521 :
:02/04/21 22:59 ID:???
ナディア、本当に劇場版かよ。ヘボイ作画だな。
522 :
:02/04/21 23:01 ID:???
アニメのスレにまできてアニオタを煽りにくるやつって・・・
523 :
:02/04/21 23:02 ID:???
>>513 アニマックスでもやってたような気がする・・・。
524 :
:02/04/21 23:03 ID:???
525 :
:02/04/21 23:04 ID:???
ナディアのテレビ版が見たい
526 :
:02/04/21 23:05 ID:???
しぶちんNHKが離さないでしょう
527 :
:02/04/21 23:08 ID:???
>>526 あ、あれってNHKがもってるんだ。
DVDでも出そうとしているのかと・・・勘繰ったんだがハズレかな
528 :
:02/04/21 23:09 ID:???
529 :
:02/04/21 23:10 ID:???
ナディアってつい最近DVDでなかったっけ?
530 :
:02/04/21 23:11 ID:???
ナディアってがイナックスだったのか。
なんかNHKが汚された気分だ。
531 :
:02/04/21 23:12 ID:???
>>525 いまNHKでやってんだからそっちを見ればいいじゃんか
532 :
:02/04/21 23:13 ID:0qJNVYiW
さすらいの太陽でも見てろ
533 :
:02/04/21 23:18 ID:???
>>527 NHKはナディア辺りから地上波で放送するアニメは
権利関係はガッチリ押さえちゃってるからね
衛星アニメは持ち込み企画だからいいかげんだけど
ナディアのDVDの発売元になってる総合ビジョンだって
NHKの系列会社だし
映画は東宝の方が権利が強いから
色々な局に安売りしてる
>>524 映画にガイナックスは一切関わっていない
実際に制作したのはグループ・タックがさらに丸投げした某国アニメ製作会社
535 :
527:02/04/21 23:23 ID:???
536 :
:02/04/21 23:26 ID:???
ナディアってそんなに面白いのか。
うちの職場にもBOX買ってた奴もいるし。
明日TUTAYAでも覗いてこよう
>>505 タイミング過ぎちゃったが、たかが1万8千円のデジタルコピー機は要りません。
538 :
:02/04/21 23:31 ID:???
BSか。残念。
539 :
:02/04/21 23:36 ID:???
ひょっとして23:30〜0:00までずーっと「DAFT PUNK」か?
あずまんが大王の30分枠は昨日だったのか(無念)
30分枠で見たいから6分枠は一度も見なかったのに・・・・
最近こんなのばっかだよー
541 :
:02/04/21 23:41 ID:???
水曜にやる
>>541 水曜にやるんですね、全然気づかなかった.
ありがとう
543 :
:02/04/21 23:53 ID:???
ハアハア榊サソともチャソより8センチもオパーイがおきーいハアハア
544 :
ななし:02/04/21 23:55 ID:4XElwp2W
源氏通信アゲダマ?だっけかな
あれをテレシネで再放送してほしい
545 :
:02/04/22 00:04 ID:???
劇ナディはNECOでもやったような・・・ってもういいか。
NECOで放送されるタイトルはAT-XIに近いので
NECOはあえて契約してない
全アニメ外部テレシネ希望。
547 :
:02/04/22 00:26 ID:???
つーかAT-Xがエンコードする機材を交換した方が安上がりだったりして
548 :
てってーてき名無しさん:02/04/22 01:07 ID:fpoNR06X
549 :
?:02/04/22 01:29 ID:???
放送の手順て
制作会社のフィルム素材>ATX社内で放送用ビデオ作成(テレシネ)>スカパーでエンコ送出
であってます?
550 :
:02/04/22 03:43 ID:???
>>542 名前欄、そういう事は、わざわざ言わんでもいいよ〜。
ヒカ碁と違って、あずまんがは、ちゃんと再放送枠があるんだし。
ロゴやテロップだらけになりそうだから。
考えすぎだけどネ(´ー`;)
551 :
:02/04/22 12:21 ID:???
「とんちんかん」やるみたいだ。色はテレシネっぽいかな。
552 :
:02/04/22 13:26 ID:???
とんちんかんって先生以外の3人の名前だったよね?
とん平、ちん子、かん太だったっけ?
553 :
:02/04/22 14:19 ID:???
( ´,_ゝ`)プ
554 :
大阪:02/04/22 14:22 ID:???
>>552 そうそう! とん平、ちん子……って、何でやねん!!
555 :
:02/04/22 14:56 ID:???
大阪の突っ込みはエエなぁ。
556 :
:02/04/22 16:38 ID:???
557 :
:02/04/22 19:43 ID:???
558 :
:02/04/22 19:53 ID:???
559 :
てってーてき名無しさん:02/04/22 19:53 ID:0o/gu5ik
アルジュナの○×
板野って見かけよりはっきりしない人だな
560 :
:02/04/22 20:13 ID:???
>557
ホラホラ、新しく覚えた言葉って使ってみたくなるじゃない?
「漏れって物知りだろー」みたいな感じで。
可愛そうだから暖かく見守っててあげようYo!
557=558=560
遅レスで叩いて空しいだけだぞ
563 :
:02/04/22 20:46 ID:???
ハアハアハアハア神楽まだでてこねえ鬱
はあ?
お前が今更幼稚臭い叩きをしてるから言ってやっただけだよ(w
マジで勘違いしてるなお前
お前に否定的な意見を言う奴は
お前が叩いた相手と思い込んじゃう妄想癖持ちなのか。
しかも見逃してるって何だよキモ
>>566 見逃してるって何だ?
そんなことどこに書いてあるんだ?
見逃してやるの間違いだ
569 :
:02/04/22 21:00 ID:???
557=558てデブ尾他っぽい
無知な人間を煽って喜ぶ最低な人種だ。
570 :
:02/04/22 21:02 ID:???
こんなトコで無知をさらす奴がヴァカなのさ。(藁
571 :
:02/04/22 21:04 ID:???
570=557=558
ぷっコテハンに戻せやチキン野郎
無知な奴必死だな。(w
573 :
:02/04/22 21:07 ID:???
無知な奴がヴァカなのさ
ぷっ格好つけるな豚
偉そうに何様のつもりだよ君は
喧嘩するなら余所へ行け!
576 :
:02/04/22 21:10 ID:???
577 :
:02/04/22 21:12 ID:???
これ以上豚を刺激しないでおこう。
バスジャックするかもしれないしな ぷっ!
578 :
:02/04/22 21:13 ID:???
579 :
:02/04/22 21:17 ID:???
そんなに最後はお前で締めたいのかよ豚
俺が最後に締めんだよ、お前はもう書き込むな ぷっ!
580 :
:02/04/22 21:18 ID:???
オヤオヤマダヤルノカイ?
581 :
:02/04/22 21:20 ID:???
県下は迷惑なり。
>>557も「意味を知ってるか?」だけじゃ、「煽り」と変わらんぞ。
だから
「テレシネって言うのは、○×□だから使い方ちゃうぞ。」とか言えば、
「おお、そうか。」「なら今回のは、△□○と言うべきなんだね。」とか
話題が弾むじゃん。場が楽しくなる話し方を、もっと工夫してくれよ!
582 :
:02/04/22 21:20 ID:???
ダカラサイゴニオレガシメルッテイッテンダロブタ
583 :
:02/04/22 21:25 ID:???
>>582 ワカッタ、ワカッタ。
シメサセテヤルヨ。(w
マッタクボクチャンワガママネ。ゲラゲラ
またアニマ糞のキティか。。ヤレヤレだぜ(´-`)
585 :
:02/04/22 21:29 ID:???
ダカラカキコムナッテイッテンダロブタ!
586 :
:02/04/22 21:31 ID:???
ナンテコトイワレルトカキコミタクナッチャウナ。
モーキリガネー。
587 :
:02/04/22 21:33 ID:???
テメーガカキコムナヤメネートオワラネーダロブタ
ジサクジエントオモワレンジャネーカ
588 :
:02/04/22 21:34 ID:???
マッタクコマッチャウネ。ジサクジエントオモワレチャー。ゲラゲラ。
589 :
:02/04/22 21:55 ID:???
リスキー・セフティーなかなかよいじゃん。
3年前の黒田を知るいい機会じゃ。
590 :
:02/04/22 21:59 ID:T0FVuD6t
臣士魔法、面白いね。思わず完全録画計画発動したよ。
黒田は基本的には上手いと思う。
591 :
:02/04/22 22:03 ID:A0TvEBms
リスキー・セフティ、つい最近の作品だと思っていたが、もう3年も過ぎていたのか…鬱出汁脳
592 :
:02/04/22 22:03 ID:???
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
唐突なんだけど、ミレイユっていくつなの?
話の中でミレイユの実年齢描かれてないよね?
17歳
サンクス
っつうか、マジ?ねえねぇぇ
596 :
072:02/04/22 22:09 ID:???
今日押し入れ整理してたらTV版エルハザードを録画したビデオを発見
おー厨房の頃(7年位前か)のだとつい懐かしくなって視聴決定!
カシャ ウィーン
「ゴチになります!」何やってんだ2年前の俺
関係ないのでsage
スレイヤーズの2作目はもうリピートしないのだろうか。
597 :
:02/04/22 22:23 ID:???
>>593 俺的には23−30かな ダカラドウシタ
598 :
:02/04/22 22:24 ID:???
ちなみに10:30〜 見例湯に花束を
599 :
:02/04/22 22:43 ID:???
ミレイユのおじさん若すぎ
600 :
:02/04/22 22:55 ID:???
>>599 おじさんじゃなくておじさまだったりして。
601 :
:02/04/22 23:27 ID:???
ゴーディアンやるのか。
あれって一年以上やってたアニメなんで長いぞ、たしか。
>>595 マジらしいよ。今日放送した13話の作画監督のつばた氏が、某ファンサイトでの
質問にそう答えてた。
そのつもりで改めて21話の回想シーンを見ると(ちなみにこの回の作監もつばた氏)、
また違った印象かもね。
>601
どれどれと資料(Animage '85・2月号第1ふろく)をペラペラ
>闘士ゴーディアン(ただし再放送時は「分身合体!闘士ゴーディアン」)54.10.7〜56.2.22
>製 竜の子、放 TX、演 落合正宗、画 松井栄
>>601 ゴーディアン
金曜13:00 23:00になってたけど
23:00枠は「テニスの王子様+ヒカルの碁」だよね?
605 :
:02/04/22 23:39 ID:???
長く続いたのは玩具が売れたからだよね。
あの合体は関節に無理があると、はげしく思うが。
ガンフロンティア終わった直後に出てくる爺さん、ウザイよ
607 :
:02/04/23 00:38 ID:???
ベーゴマのに出てくる女の子、おもろいな。
608 :
:02/04/23 00:52 ID:???
そいえばアルジュナ、先週このスレで話題になったから
ギリギリで見始めたんだけど、なかなかおもしろそうだね。
ちと重たい部分もあるが・・・
キャプ翼を小奇麗にしたような
トップストライカーが果てしなくつまらん。
>609
よろこべ。もう終わりだ。
611 :
:02/04/23 20:55 ID:erqNjuQ9
6月以降はフルバやってくれんかの?
612 :
:02/04/23 21:13 ID:???
とんちんかん楽しみ。ドクターリン一挙放送しる。
青空少女隊とハミングバードの区別つかねぇよ!
614 :
:02/04/23 22:33 ID:???
>>611 フルバは地上波で観たけど、なかなか良かったよ。
キャラ萌えでないのに、楽しめるのも珍しかった。
>>613 目のデッカイ方が、青空隊で、
等身が長い方が、ハミングだよ。
>>614 フルバって物凄く痛そうですが・・・
あんな女絶対嫌だ
フルバも観たいしシスプリも観たいぞ、やっぱ王様が関わっていると放送しずらいのかなぁ、
そう言えばらぶひなとかも放送せんし、観たいか観たくないかは別として。
617 :
:02/04/24 00:19 ID:BcRIY/MA
>>604 ヒカ碁切られたら解約ケテーイだ!!(しくしく)
618 :
:02/04/24 00:20 ID:???
>>617 もしかしたら、週4回枠に移動かもしれんよ。
期待はあんまりできんが。
619 :
_:02/04/24 00:27 ID:???
AT-Xに応援ハガキ送ったら、テレカ送ってきたぞ!
しかも2枚だ。
センチメンタルジャーニーのテレカと、フィギュア17のテレカだたよ。
2枚ともAT-Xの企業ロゴが小さく印刷されてました。
620 :
:02/04/24 01:20 ID:???
どうでもいいが、早く番組表と5月新番組案内を更新して欲しい
621 :
:02/04/24 02:01 ID:???
つーか、テレ東の新作やれや
622 :
:02/04/24 02:15 ID:???
>>621 BSDあるから無理やろ。
特別な人気作を除いて明らかに番組を振り分けている気がする。
AT-Xで一度も放送されてないテレビ東京・大阪・愛知の新作を調べてみたよ
(だいたい1995年のブルーシートとか以降で、2002年4月スタート分は除外)
抜けてる作品があったら指摘してね
●午前中に放送された作品
魔法のステージファンシーララ、ガサラキ、ぐるぐるタウンはなまるくん、
神八剣伝、サイボーグクロちゃん、仰天人間バトシーラー、おはスタ内でのアニメ
●夕方6時台
赤ずきんチャチャ、VS騎士ラムネ&40炎、ポケットモンスター、学級王ヤマザキ、
ドンキーコング、幻想魔伝最遊記、とっとこハム太郎、パワーパフガールズ、
ジャングルはいつもハレのちグゥ、シャーマンキング、フルーツバスケット、
しあわせソウのオコジョさん、FF:U、キン肉マンU世
●夕方の他の時間帯と失敗した22時台
遊戯王デュエルモンスターズ、機動天使エンジェリックレイヤー、ラブひな
●深夜
吸血姫美夕、星方武夾アウトロースター、ベターマン、エクセルサーガ、
KAIKANフレーズ、シスタープリンセス、PROJECT ARMS
2000年までの作品はあらかた放送したのが分かった(特に夕方6時台)
AT−Xの残り玉って結構少なくなっていると思う
果たして大丈夫か?
624 :
:02/04/24 10:20 ID:???
>>623 薄々気がついてはいたけど原作付きの作品が多いのはよくわかった。
626 :
コナン:02/04/24 17:44 ID:PcvnX7SS
テレ東で、90年頃に放送した「剣勇伝説YAIBA」を
放送してくれぇぇぇ。
何処のCSでも放送されていないよ。
ビデオ・LDは日本ビクターから発売されていたよ。13巻。
627 :
:02/04/24 18:08 ID:???
だからここに書かずに直接AT=Xにメールしろって。
その方が効果有るぞ。
623です
●抜けていたものを補完
アニメ缶(ビット・ザ・キューピッド、ぼのぼの)、バーチャファイター、モジャ公、
あにめあさいち(ドッカン!ロボ天どん、あそぼトイちゃん、闘魔鬼神伝ONI)、
マッハGoGoGo、グランダー武蔵RV、たこやきマントマン、モンキーマジック
629 :
:02/04/24 19:54 ID:DHEyZurm
とりあえず、肉2世は希望したい。
ガゼールが少しは強そうに見えた瞬間があったそうだから(w
631 :
:02/04/24 20:11 ID:???
ケロケロちゃいむ放送しる
632 :
:02/04/24 20:42 ID:aJJWwu3B
はんたーはんたーが見たい
633 :
:02/04/24 20:58 ID:???
ベターマンとエクセルサーガ放送してちょ
634 :
:02/04/24 22:17 ID:???
ヒカリアンは放送したのだろうか?
新作が始まったいまのタイミングは、なかなか狙い目だと思うのだが。
こういうのを、あずまんがみたいに帯でやってくれるとうれしい。
あと、ぐるぐるタウンはなまるくん内の
はなまる王子
はなまるキング
はなまるキングデラックス
はなまるキングターボ
だけ選んで続けてやっても,洗脳されそうでいいな。
ファミリー劇場のゴッドマンに対抗するには、これしかあるまい(w
635 :
:02/04/24 22:58 ID:???
ワイルド7の主題歌、全然イメージと違う。
実写版の曲の方がいいな。
いまあずまんが大王みてるんだけっどもよ、なーんかゴーストみえるんだわ。
どーゆーことかいな?CSなのに。
637 :
:02/04/24 23:09 ID:???
まみむめ☆もがちょ
W3
勇者エクスカイザー
昭和アホ草紙あかぬけ一番!
ロックマンエグゼ
うしおととら
満月をさがして
エデンズボゥイ
コスモウォーリアー零
地球防衛企業ダイ・ガード
闘士ゴーディアン
アークザラッド
ワイルド7 another -謀略運河-
ついでにとんちんかん
装甲騎兵ボトムズ
機甲創世記モスピーダ
THE CUCUMBERS
AT-Xサイト「5月スタートの新番組」より抜粋。
ていうか、抜粋するまでもないぐらいにショボイラインナップ……
とりあえずモスピーダ見とくか
638 :
:02/04/24 23:23 ID:???
>>637 ん〜でもダイ・ガードは結構いいんじゃない?
それなりの面白さは保っているので、CSでサクっと見るには最適。
ビデオレンタルよりは安く済むしな。
639 :
てってーてき名無しさん:02/04/24 23:27 ID:W4RYdZnD
>>637 去年の秋みたいに多すぎても困るんだけど
ありゃりゃ。解約確定。
641 :
:02/04/24 23:29 ID:???
コスモヲリアーとかいらないって
満月をさがしてをやるだけで全てが許せる。
おまえらも見てください。
BSジャパンでみます。
644 :
:02/04/24 23:36 ID:BehNmiN7
>642
主役の声優が激しくヘタレ声にヘタレ演技なのは気のせいですか
645 :
:02/04/24 23:38 ID:vAoEvohj
満月は面白いけど、テレ東でミュウとミルモとセットで撮っているからいいや。
646 :
:02/04/24 23:58 ID:???
満月の予告が頭から離れなくなってる。
Hくん
5月は最近やったのばっかしだな。契約中止決定。
648 :
:02/04/25 00:25 ID:???
ワイルド7の番宣見たんだけど、ワイルド7ってあんな話だったっけ?
俺の中では白バイがたくさんいるイメージだったんだが。
まだまだ前途多難なんだよなあ。
649 :
てってーてき名無しさん:02/04/25 01:16 ID:L1bfAgof
>>628 マッハGoGoGo(平成版)は開局当初にやってなかったけ?
650 :
:02/04/25 01:25 ID:???
>>644 それは気のせいです。つたない演技の声が、萌え所です。
下手糞とは、言ってはいけません。禁止です。
また、少女漫画特有のキャラでなので、瞳は超巨大ですが、
それがイイのです。アニメーターが、可愛くセル画ナイズしてくれます。
少女漫画の原作者は、デッサン力が無いとか、言ってはいけません。禁止です。
651 :
:02/04/25 01:41 ID:???
あれ?今度のマップス第4話になってる。
3話を見逃した。まっいいか。
652 :
:02/04/25 02:18 ID:???
いま第三話やってるよ
しかし、この OVAは見ていてツライ。
なにがツライって、あの名作がこんなになっちゃってという痛さだ。
原作を知らない人は、悪いことはいわん、頼むから読んでみてください。
アニメ化されたやつを見て、つまらんと思われそうなのが残念でならない。
探すのが難しいかもしれんが。序盤で引くかもしれんが。。。
幻魔大戦 エロならエロではっきりやればいいのに中途半端だな。
654 :
:02/04/25 02:55 ID:???
>>652 ども、今のが3話で、明日の金曜日が4話ですね。
>>634 ヒカリアン、リストから抜けてました
これってキッズでおはスタ放送してた時のカップリングでしたね
1話何分だったかな?AT-Xでの放送は微妙な所
>>649 開局当初のは昭和42年版だと思います
けど当時は加入してなかったので自信はないです
ちなみに今回参考にしたのは以下のサイトとアニメ誌の付録です
TVアニメ資料館
homepage1.nifty.com/home_aki/
「アニメシアターX」の過去帳
www.amy.hi-ho.ne.jp/you_koba/
657 :
:02/04/25 23:24 ID:???
監督、眉毛が濃いですよ。でも、ちょっと男前。
658 :
:02/04/26 08:33 ID:???
>>657 と言うか、あのイベントにはメガピンクも出演したハズなのだが、あと2回
(イベント部は5回に渡って放映)の間に、果たして登場するのだろうか?
659 :
:02/04/26 13:31 ID:P12Mly8v
今日のあずまんが、始まって一分くらいでノイズ入らなかった?
うちだけかな・・・ショボン
>>659 うちも入ったよ。何か画面に線が入るタイプのやつが。
正確な時間は開始2分55秒くらい、つまり56分55秒のところ。
7:54の回でノイズ入ったんで12:54に再確認したら
全く同じタイミングでまた出た。
18:54は果たしてどうだろうね。
661 :
:02/04/26 15:22 ID:???
わざとか。
662 :
:02/04/26 15:43 ID:???
>>659,660
エンコードの失敗っぽいね。まあ明日には30分枠で見られるわけだから、
そんなに目くじら立てるほどの事じゃないが……
とか言ってもAT-Xサイトには今晩あたり非難のメールが殺到するんだろうな。
そしてまたお詫びを掲載するのだろう。
とりあえず目視確認はしていないのがよくわかった一件だった(実は何気に重大な結論かも)。
663 :
:02/04/26 15:45 ID:???
>>659-660 ウチの録画も「朝・昼」両方ダメです。どうも放送が変なようですね。
ただ、こちらでは「横棒ノイズ」ではありませんでした。コマ送りしてみると、
1コマはモザイクまみれ、1コマはネガポジ反転みたいな色になっていました。
たった2コマ分でしたが、通常再生で視聴していても、画面が乱れた事は、
ハッキリと視認できます。(ウチでは、色が変わりましたから)
画面が乱れた場所は、「朝・昼」同じで、次の★辺りの所でした。
大阪「〜(略)〜 なんやでー。」
とも「へー」
大阪「あかんわ、と★もちゃんー」
664 :
662:02/04/26 16:07 ID:???
>>663 なんか微妙にうちと違うな。
うちは4コマ分。引用させてもらうと、
大阪「あ★かんわ、ともちゃんー」
665 :
:02/04/26 16:08 ID:???
夕方、撮り直してもムダか?
実況中
667 :
:02/04/26 19:00 ID:P12Mly8v
ダメだった・・・
昼間よりヒドイ
こんなに画面に集中したのは
ディレク時代にブロックノイズとか結構出てた時以来(w
669 :
:02/04/26 19:13 ID:???
東京ミュウミュウ、ATXでやってくれないかなぁ
670 :
:02/04/26 19:47 ID:???
リンとギャルズ2話ずつリピートしる
671 :
:02/04/26 19:55 ID:???
「大人気アニメ 満月を探して」っていう番宣はどうかと思うぞ・
672 :
:02/04/26 20:00 ID:???
フィギュア17があと2回で終るわけだが、
今後のAT−Xオリジナルアニメは大丈夫か?
幻魔が大コケ(こんなもん金取って見せんな!)
ガンフロもイマイチでワイルド7 anotheもヤバそう・・・。
673 :
:02/04/26 20:06 ID:???
万に一つの期待を込めて、夕方あずまんが上書き。 撃沈。
!?昼間よりひどいのかよ?!
674 :
123だ〜:02/04/26 20:29 ID:rZkhVoHL
月の視聴料は1500円なのは高すぎ、アニマックス&キッズの5倍!
675 :
:02/04/26 20:55 ID:???
その割りには24時間放送じゃないし、ラインナップも・・・
いい加減改善されないなら、そろそろ解約するかぁ?
兎に角、ラブひなやれYO
677 :
:02/04/26 21:25 ID:???
5月のフィギュア17最終話前には、後半の一挙再放送を
やってほしかったなあ。
年末と違って、タイミング的に難しいと思うけど。
夏頃に、また再放送するのかな。
678 :
:02/04/26 21:31 ID:???
キョロちゃんいらないって
>>669 DT DELUXE(36)の中で「東京ミュウミュウ 春祭り」が紹介された時、
「・・・〜とっても楽しそうな東京ミュウミュウはテレビ愛知発、
テレビ東京系全国ネットで放送!・・・っていうことは!!?」
とナレーションで言ってたから少しは期待してもいいかな?
この際だから新作が放送されそうな30分枠を調べてみた。
(ただし「のばら調整」があったらずれる)
6月9日 (日) 16:30 「鉄拳チンミ」の後番
6月10日(月) 10:00 「臣士魔法劇場リスキー☆セフティ」の後番
7月2日 (火) 9:00 「ストレンジドーン」の後番
7月6日 (土) 11:30 「ガイスターズ」の後番
7月8日(月) 10:30 「うしおととら」の後番
7月14日(日) 20:00 「アニマル1」の後番
実際この6枠の中で3枠くらいが最新作だったら上出来かなぁ
7月からスカパー!2もあるし
680 :
:02/04/26 21:54 ID:???
ココロ図書館13話「ココロ図書館の冬」でも実況してみるかな
681 :
:02/04/26 22:16 ID:ozADpq6P
解約します
682 :
:02/04/26 22:29 ID:BoC0LlnU
解約します
683 :
:02/04/26 22:32 ID:???
上のほうで原作つきのテレ東アニメは流れてこないような事書いてあったけど・・・
エンジェリックレイヤーは無理か?何気にキッズあたりでやりそう?けどキッズ、汚いしなぁ・・・
ケーブルTVの人はキッズ綺麗に映ります?
684 :
:02/04/26 22:33 ID:???
>>681 >>682 解約するのは自由だが再契約した時に途中から
見ることになった作品のリピート希望とかするなよ
おや?ちょっと矛盾してるな
>>683 キャプテン翼の方がなぜか先に放送されちゃいましたね
放送するとしたらロゴ入りは確実だろうけど
やるなら2話ずつの方が分かりやすくていいと思う
もしこれをキッズに持っていかれたらちょっと寂しいね・・・
キッズの画質だけどケーブルTVの方が綺麗という事はまずないです。
ケーブルからディレクに乗り換えた時はその違いに驚いたものです。
そういえばディレク時代のキッズは綺麗だったなぁ
686 :
:02/04/26 23:04 ID:???
4月のしょぼいラインナップで解約したものですが5月になっても改善されて
ないようなので5月も再契約は見送りです・・・
687 :
:02/04/26 23:13 ID:???
折角のペアレンタルロックを大義名分にもちっときわどいのやってくれないかなぁ
かといって「日本一の男の魂」にペアレンかけてないし、その辺の基準がサパーリわからん
688 :
:02/04/26 23:51 ID:???
そういや 先週ヒカルの碁が綺麗だって話だったような気がするけど、
なんか 家だと光るの後よりテニスの王子様のほうが綺麗に感じるかも。
碁会所の薄暗いシーンばっかりだったからかな?
解約して1500円/月が浮いた途端、財布の紐がゆるんで
いつの間にか1500円無駄遣いしてる罠
>672
だって幻魔もガンフロもバビル似と同じ制作会社だし当然でしょ。
ひょっとしたらワイルド7もそうかも。
つーか著名作家シリーズっつー枠自体がそうなのか?
金払って見るモンじゃないな。
夏くらいまでしょぼいラインナップが続きそうだから解約すっかー
解約sage
とりあえずフィギュア17が終るまでは解約しない。
つーか、AT-Xって番組のチョイスと編成が下手過ぎ。
それでこの値段だもんなぁ・・・。
694 :
:02/04/27 11:13 ID:???
キッズ面白いなぁ…300円か…ええ!?AT−Xは1500円だって!?内容と値段が…
キッズのロードス面白いなぁ…アベノ橋もなかなか…
695 :
:02/04/27 11:21 ID:???
わざわざ300円払わなくても、スカパーのベーシックパックに抱き合わせだし<キッズ
AT-Xを契約していてキッズが見られない契約してる人なんて、まあ居ないのでは?
696 :
:02/04/27 11:46 ID:???
チョイス、確かにダメダメやな
著名作家に桂正和選んでペアレンのI's作ってくれ
じいさんはいいや
番組選択のダメさもあるが
テレ東作品の出来不出来に影響されっぱなしなのも問題
解約するとかいうのはテレ東がVHF局の地域の人だけだろー?
もしオレが関東に住んでたらATXどころかCSアンテナすら立てねーよ
>>698 ってゆーか関東人とかは他にも娯楽が多くて出費がかさむんだろうね。
物価も高いので結局どこかで節約することになる。
700 :
:02/04/27 12:32 ID:???
>>699 >ってゆーか関東人とかは他にも娯楽が多くて出費がかさむんだろうね。
秋葉でオタクグッズ買うこと?
>物価も高いので結局どこかで節約することになる。
まー、1500円なんてすごい些細な金額と思うな。
23区内に住んでいても、地下鉄一回乗り換えで都心に出かけるだけで往復1000円近く
かかったりするもんな。
>>700 そうそう、交通費とかの日常生活に不可欠な物への費用は
みんな黙って払うんだよなぁ。そんで、金銭出納帳とかも付けてないから
月いくら払ってるかも把握できてない。食費も同じ。
それに対して視聴料って毎月の通知とか銀行通帳とかで
具体的な数字を目にするから何か余計に高く感じるんだろうな。
まぁ、所詮テレビは単なる娯楽ということか。
702 :
:02/04/27 13:40 ID:???
秋葉は物価が安いと思うが。
703 :
:02/04/27 15:12 ID:Vbv5cYNq
まぁ、真剣にアニメを見て、その上へっぽこなアニメをへっぽこゆえに愛せる変人なら
1,500\出してもこのチャンネルのラインナップは安いとは思う。
でもそんな人はめったに居ねぇ(笑)
それ以外に話題がないこのスレ住人も哀れだな。
705 :
:02/04/27 17:06 ID:???
706 :
:02/04/27 18:34 ID:???
で、ワイルド7はどうやったん?
アニメ板にもスレ立ってないのだが。。。
707 :
:02/04/27 19:17 ID:???
1500円なんてNHKより安いじゃん
1500円で解約云々云ってるヤツは当然NHKの受信料なんて払ってないんだろうな?
1500円は些細な額だがAT-Xにその価値が無いことは否定できない。
解約者が後を絶たないのも無理は無い。
709 :
:02/04/27 19:29 ID:???
>>706 初回くらい自分で観て確かめて下さい。
他人の評価ばかりに頼っていたらもったいないよ。
711 :
:02/04/27 19:43 ID:???
考えてみれば、昼食2回分で程度だな。
712 :
:02/04/27 19:49 ID:???
毎月、解約者が増え続けているけど、今現在の加入者はどれぐらいいるのだろう?
713 :
:02/04/27 20:00 ID:???
>>712 そりゃ、ここの一部の書き込みのことだろ
どこか公式な所で解約者が増え続けているデータでもあるのか?
キミの頭の中は、2ちゃんねる=The worldなのか?
>>712 実際のところの加入者数は横ばいかやや上向きではないかなぁ
スカパーの加入者自体がまだ増えているし・・・
ここでの解約を伝える書き込み数はあてにならないよ
716 :
名無し:02/04/27 20:03 ID:TXW8WvF9
無料放送デーはやめたほうがいいんじゃないのかこのチャンネル、あずまんが
ぐらいしか見たい物ないなと思って見たら契約するほどの出来じゃなかったし・・・。
717 :
:02/04/27 20:28 ID:???
無料放送日に未加入者がキッズとAT-Xを比べたらみんなキッズに入るんじゃ
718 :
てってーてき名無しさん:02/04/27 20:33 ID:Tia7UqaG
>>717 普通はキッズはデフォで入るので、AT−Xに加入するかは別問題。
719 :
:02/04/27 20:41 ID:???
俺みたいにアニメ大好き人間なら
AT-X、キッズ、カートン、アニマ糞、NECO、ファミ劇
といくつも加入するけど、一般人なら一つで充分だよな
ここで解約解約いってる輩は、アニマ糞の煽り。あとはジサクジエン
容姿とセンスは、以外と正比例するもんだがね・・
逆の水準で考えれば、わかるでしょ
723 :
てってーてき名無しさん:02/04/27 21:22 ID:Tia7UqaG
724 :
:02/04/27 21:35 ID:???
自作自演はともかく、解約したい人は勝手にしてくれ、それといちいち書き込むな
オレは悲しいローカルマンなんで、あずまんがやフィギュア17観れるだけで
AT-Xに加入して良かったと思ってる
ただ、今期のテレ東から流れてくる新番組、満月〜やロックマンは正直期待外れ
.hackや東京アンダーグラウンド&ミュウミュウのほうがいいや
原作付きもやってくれると尚嬉しいんだけど上で紹介されてるサイトの過去の歴史を見ても無理っぽいね
725 :
:02/04/27 21:38 ID:???
>>724 それはあんた個人の問題だろ
別にフィギュア17なんてどうでもいい。
満月その他が良いかどうかは、当人が実際に見て決めればいい。
なんかこのチャンネル画面が薄暗くないですか?
728 :
:02/04/27 22:01 ID:???
_
___ /,,,,,,,,,,_
ニニ==:::ヽレ∠---、_`
/::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
ゝ_ / /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
ゝ-、___/:::::/::/ / / i ヽ: :: :ヽ ヽヽ
レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、 729ゲットですわ
Wレ::ノN i、::_ / ∨ レィ-|:メ|::::::::::::| ヽ,
_,.-;:;:;‐`;l ゞ-' /::::: Y:i:i:::::::::! ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ 、'__ ゞーノノノ:i::/:::;ト、 ヽ,
トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、 ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ,
i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、  ̄
ヽ l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,
|ヾ、 i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j
730 :
:02/04/27 22:05 ID:???
>>726 んじゃ、あんたはどうなの?ただのATX解約推進者か?
自分の意見を出さずに仕切るなよ
個人の感想?別にいいじゃん。
731 :
:02/04/27 22:09 ID:???
>>730 別に仕切るつもりは無いよ。
おれば解約する気は無いけど、解約したい奴はすればいい。続けたい奴は続ければいい。
「来る者は拒まず、去る者は追わず」ってだけで。
解約中の人もラインナップが充実したら再契約するつもりなんだろ?
その時までこのチャンネル支えるのは今契約してる俺らなんだよ。
だから解約を推進するような事書いて加入者削らないでくれ。
この内容をCCさくら実況スレに誤爆(汗)
(ワイルド7は今朝放送分を見た)
734 :
:02/04/27 22:31 ID:???
このスレには満月フリークがいますから、ムカ付いたのでしょう。多分。
自分も、満月は、凡庸な少女漫画だろうと予想していますので、
ドットハックとかをやってくれた方が、嬉しいのですけれど。
735 :
:02/04/27 22:32 ID:???
ワイルド7、作画は充分に及第点だと思う。
>716
禿同
737 :
:02/04/27 22:34 ID:???
>>728 「順調に推移している」っていうのは微妙だな。
AT-Xの財務諸表、どっかで手にはいらんかのう・・・
738 :
:02/04/27 22:42 ID:???
視聴者側が駄目なものは駄目って切り捨てないとAT-Xの体質は変わらんよ。
739 :
:02/04/27 22:44 ID:???
>>737 丸4年以上かかってたった4万件の加入者ではたして順調といえるのだろうか?
>>738 視聴者数人が言ったからって変わるものでもないよ、粘着煽りクン
>>739 世のみんながみんな、君みたいなアニヲタばかりではないんだよ
742 :
:02/04/27 22:54 ID:???
今のままいったら数人じゃすまんよ
743 :
:02/04/27 22:55 ID:???
>>741 とするとアニヲタをターゲットにすえたAT-Xの戦略は的外れではないだろうか?
744 :
:02/04/27 22:58 ID:???
>>743 ここしばらくのいい加減な番組チョイスなんかを見ると諦めに入ってるか、
もしくはアニヲタを舐めてるかのどっちかだろうな。
745 :
名無し:02/04/27 23:02 ID:x0Orxz+c
でも番組内容は4年間で落ちるところまでおちたよね、ディレクの時代はスカパー
しかはいってない自分もうらやましく、1500円は惜しくないと思ったけど
キッズの番組が充実した上にBSジャパンに骨抜きにされた今となってはフィギアの
完全版とか言われてもねぇ・・・スターチャンネルが3チャンネルで1800円の
時代なのに。
まぁ、アニメっていってもジャンルはいろいろだから
萌えが好きな人や懐かしモノが好きな人まで様々だから
絶対的な希望には答えることはできんのだろう
もう少し長い目でみてやめうぜ
それができなきゃ解約すればいいだけの話
>>745 キッズの内容充実?あんな番組ばかりで逆に見るきなくしたよ
748 :
名無し:02/04/27 23:06 ID:x0Orxz+c
>747
ディレクがあった4年ぐらい前のキッズは何にも見るものなかったんだよ。
749 :
:02/04/27 23:08 ID:???
キッズはツボを抑えてるよ。
>もう少し長い目でみてやめうぜ
そうだな・・・
著名作家シリーズ(藁 も終るわけだし今後に期待すっか。
750 :
:02/04/27 23:11 ID:???
キッズって番組宣伝が押し付けがましくてイヤ
「みんなの期待通りに番組購入してやったぞ!だから観ろ」のように聞こえる
752 :
名無し:02/04/27 23:13 ID:TXW8WvF9
萌えが嫌いな人なら仕方ないが封印されたカードはたしか衛星劇場とPPV
以外ではBS、地上波ふくめて初めてだと思うが。それとも高橋留美子が
いやなのか?
キッズが嫌なら、チャンネルを変えれば済むでしょ
>>752 封印されたカードは去年のBS春休みアニメ特選で放送済。
キッズ単体での話題はスレ違いなのでこれにて終了
755 :
:02/04/27 23:21 ID:???
>752
たしかBSでやった。
757 :
名無し:02/04/27 23:23 ID:QGSgztgl
あれ、やったっけ、1作目はBSでやってたの憶えてるんだけど。歳
とるとダメだねぜんぜん知らんかった。
758 :
:02/04/27 23:24 ID:???
著名作家も特別に悪くは無いと思うけど、UHFでやってるりぜるの
ような萌えアニメをやればいいんだよ。もちろん視聴制限付きで(w
>>756 そのCSはキャンディータイム山賊版だろ
結局ロゴなしの放映権料が
どのくらいなのか見当つかないから
ATXが適当にやってるのかどうかわかんない。
>734
>自分も、満月は、凡庸な少女漫画だろうと予想していますので
予想?
763 :
:02/04/28 01:02 ID:???
>>762 確かに、自称「大人気アニメ」に対して失礼だよな。
てか、単に放送前だからでしょ。
意外とおもしろければ、不満の声も静まるかと思ふ。
764 :
:02/04/28 01:08 ID:???
アニメ板にスレさえ立たないワイルド7哀れ。
>>764 そういや立ってないね。感想が書かれそうなスレでも見かけない。
まぁ今回の内容だけでは語れることにも限りがあるしね。
次回の放送が3週間後なので立てるならその時かな?
766 :
:02/04/28 01:33 ID:???
たしかに今期のキッズは見るものが多いなぁ。
まぁ、AT-Xに入っててキッズを見れん人もそうはいないだろうが・・・
767 :
:02/04/28 01:44 ID:???
一応AT-Xの満月の放送を待っている口。
TX系は地上波が綺麗に映るんだけど、時計がね・・・。なんで朝なんかに放送するんだ。
ヒカルくらい綺麗だと嬉しいんだけどね。
768 :
:02/04/28 01:59 ID:ThxFyjrs
>>716 非契約者を無料デーで引っ張り込むつもりなら、土曜・日曜のラインナップが弱すぎ。
平日に無料デーやったって、誰もわざわざ見ないでしょ?
あとは「1500円の出費に見合う番組」と「どうでもいいゴミ番組」の落差が激しいのが辛い。
アニマックス信者ではないが、こちらの方がまだゴミ番組は少ないかと。
769 :
てってーてき名無しさん:02/04/28 02:15 ID:ecVPooEv
>>768 無料デーってのは20日の大開放デーのことですか?
770 :
:02/04/28 02:16 ID:???
アニマ糞は未加入者にとってはいいだろうな。
加入して数ヶ月たてばごみの山なんだが。
771 :
:02/04/28 02:26 ID:ThxFyjrs
>>769 一応そのつもりでした<20日
どうも土日の番組って他の曜日に比べてラインナップがしょぼい印象があるもので。
>>771 特定の曜日に人気作を集中させるのは
今のAT−Xのプログラム構造では無理があると思う
773 :
名無しさんは見た!:02/04/28 05:36 ID:EDJv2ScM
テレビ東京の規制アニメは見ません
774 :
:02/04/28 09:47 ID:???
>>772 てゆーか人気作なんてどこにあるのやら。
>>774 アニマックスから人に飽きられて見向きもされない人気作を取ったら何も残らないのと同じだよね。
776 :
:02/04/28 11:21 ID:???
>>775 他のチャンネルの事なんかどーでもいーよ。
とりあえず1500円取るならそれに見合う内容にしてくれよ。
>>776 話をそらすなよ。
「人に飽きられて見向きもされない人気作を取ったら何も残らない」
とAT−Xに人気作が無いとの違いは重要だぞ。
778 :
:02/04/28 11:24 ID:???
779 :
:02/04/28 12:28 ID:???
OVA先行放送をもっと増やせばいいのにな。
著名作家は要らないから。
780 :
:02/04/28 13:02 ID:???
燃えるお兄さんの雪絵って本田知恵子なのか。
>>777 要するに一般受けしないアニヲタ向けということでしょう
OVAなんてのは大体そうじゃないのかな。一般の人は知らんでしょ
というよりも、OVAの意味自体しらんかも
んなことないか(w
人気作でない埋もれた作品を放送するのがAT-Xの
使命だと思うがどうよ?
783 :
でじこがべとべとゲマ:02/04/28 13:16 ID:YzWoDSYn
オリジナルビデオアニメ
784 :
:02/04/28 13:16 ID:???
とりあえず松本零士と石の森章太郎のアニメは放送禁止にして欲しいんだが
785 :
でじこがべとべとゲマ:02/04/28 13:18 ID:YzWoDSYn
アニマックスが引き受けるにょ
786 :
:02/04/28 14:01 ID:???
これだけ著名作家シリーズが不評だというのにいまだ続いているのが不思議
この件、利権とか裏金とかそういう話がありそう…
787 :
:02/04/28 14:03 ID:???
昔のアニメは幼女のぱんちゅが惜しげもなく出てくるのが素晴らしい。
ミーム1話からリピートきぼん。
788 :
:02/04/28 14:25 ID:???
789 :
:02/04/28 14:43 ID:???
著名作家シリーズは、企画が先行してるぶん今さら止められない
というのもあるのではないか?
ワイルド7は、松本零士とはちがって、しっかりした原作者がいるという
色が出ていてちょっと面白かったが、いいとこと悪いとこがある。
いいなと思ったのは、序盤の手榴弾の扱い。今日びのアニメのライター
だけのセンスだと、こういう描写はちょっとできないだろう。
まずいなと思ったのは、乗客がパニックというあたりで、とたんに絵が
止まるところ。テレビシリーズでまともに動かせるはずがないとは思う
が、もうちょっと工夫できんか?
そもそも、原作がないアニメだったら企画の段階でボツになりそうだが、
そうもいかなかったのかなあとか思って見てた。
あと、声優さんを結構な数使ってるにもかかわらず、どうも使い回しが
感じられてまずかった(高木渉と茶風林)。
いじょ。
ドラクエまたきれいな画質になっとる
791 :
:02/04/28 15:21 ID:TTwmc16g
著名作家シリーズ、まあまあだと思う。
そんなに期待してないが、見れるレベル。
期待しすぎじゃない。
792 :
:02/04/28 15:32 ID:DYXdazH1
単発だったら我慢もできるんだよ。
あんだけつまんないのを馬鹿みたいに連発するのが問題なの。
793 :
:02/04/28 15:48 ID:???
794 :
:02/04/28 15:53 ID:???
10点満点中
コスモウォリヤー零・・・5点
バビル2世・・・0.5点
ガンフロンティア・・・エロ6点
ワイルド7アナザー・・・エロ1点
幻魔大戦・・・エロ5点
余所
009・・・8点
キカイダー・・・8点
そうだよ、個人の感想だよ?
『・・・攻撃型じゃなくて守備型かもしれないんだけど
殴ることは簡単に出来るんだけど耐えること、大変なことのわけ』
大変やな・・・
『耐える漢の格好の良さっていうのをまず見てもらいたいって気がするのね』
耐えなあかんのか?
アニメーターってなぞるだけでいいのか。簡単そうだな
>784
009は傑作だよ。本当に。
たまにハズレの回もあるけどな。
798 :
:02/04/28 17:07 ID:???
>>795 あの手のインタビューは、話の流れの中にあって、初めて輝く場合もあるわけで、
インタビューの一部を繰り抜いて、しかも、何度も何度も見せられると、
ちょっと妙な感じもあるな。
内容的には、別に虐めに耐えろとかそういう発想でなくて、
一般論に変換するなら、「過去の贖罪に耐える姿」とか
具体的になら、「殴る腕力がないのではなく、殴る腕力はあるけれど、
忍耐力もある。」とか、単にそういう感じだと思うけど。
799 :
795:02/04/28 18:13 ID:???
>>798 ごめん、単にこのスレの解約云々のネタに引用しただけ
800 :
:02/04/28 18:17 ID:???
エイリアン9とかココロ13話とかを放送するのはそれなりに価値があったのになあ。
どこで方向性を間違えたんだろ。
>>900 たまたま炉里向けなのがあっただけじゃないか?
あんたら、たったそれだけの理由で愚痴愚痴ってるわけ?
8マンのCMに出てくるじじい、ひっこめ!
803 :
:02/04/28 20:01 ID:???
今日はフィギュア17だ DDのヘタレっプリが楽しみだ。
804 :
:02/04/28 20:39 ID:???
805 :
:02/04/28 20:47 ID:???
>>801 普通に面白いと思うけどな。
あんたはいちいちロリ向けとかそうでないとかいう判断しか出来ないのか?
807 :
:02/04/28 21:49 ID:???
>>806の装置って、型が古いからダメなんだって。AV板で読んだ。
ダマされないように、みんなも注意しよう。
今月のフィギュア17もよかった。
予告で泣けてきたよ…。
810 :
:02/04/28 23:12 ID:???
マップスって毎回女の子喘ぎまくりだね。
フィギュア17、いいね。年のせいか最近見ると必ず泣いてる。
ああ、でも来月で終わりか。
著名作家シリーズも良いけどこういうすばらしい作品をもっと
がんばってやってほしい。
そんなにいいかな・・・
うーん
813 :
809:02/04/28 23:21 ID:???
>>812 話の内容は個人の主観になるのでアレだけど、1時間(正確には45分くらい)という枠をうまく使ってるので,、物語の世界にひきこまれてしまう。
だから著名ナントカよりこの月イチ1時間オリジナルアニメ枠を残してほしいという人が多いのではないかと。
>>813 それはそれ。これはこれ。
でも割り当てられた時間を使って表現するのは出来て当たり前だよ。
815 :
812:02/04/28 23:41 ID:???
まぁ人それぞれってことで。アルフィーが主題歌なのは
ポイントたかい(w
レンズマンもアルフィーだったね
それと、鳴かず飛ばずの平成銀河鉄道999も
>殴ることは簡単に出来るんだけど耐えること、大変なことのわけ』
自分に無理してるだけじゃ?
818 :
名無し:02/04/29 01:06 ID:NBgL6SK/
お前らに聞いてみるけど、次のうちもしあったらどれを契約したい?
1.高画質、月額1500円のキッズステーション。
2.低画質、月額300円のAT−X
3.高画質、月額300円だけどリピートばかりのアニマックス
ひとつだけ選ぶとしたらどれ?(BSデジタルは存在しないものと考える)
819 :
:02/04/29 01:09 ID:???
300円のATーXかな。
キッズもいいけど。
820 :
:02/04/29 01:31 ID:???
確実に2番ですね
821 :
:02/04/29 01:40 ID:???
「お前ら」って、、、。 (゜∀゜;)
1番だよ。だって、アニメのDVDを買うより安いじゃん。
822 :
名無し:02/04/29 01:43 ID:qEijJ1ee
いくらお得でもリピートばかりじゃ3番選らばないね、そんなにダメか?
>>818 ごめんなさい。
今のままで良いです。
全てボクが悪いんです。
最近スカパーに加入したんだが
AT-Xってテレ東の新作アニメが、いっぱい放送されていると思っていたんだけど
春の新番組ってホンの僅かで、他局の古アニメばっかなんて…
825 :
_:02/04/29 02:10 ID:jKKXz4ar
画質よりもラインナップを重視したいので2番。
キッズは画質を追求するタイプのプログラムが少ないし、1番はパス。
3番は現行放送に近い設問設定だが、半年以上パンツを穿き替えてないようなプログラムも
有料チャンネルとしてはどうかと。
(連続なら2〜3回まで、ある程度期間をあけてのリピートなら構わないが)
キャプチャー&DVD購入の為のカタログの要素が強いので<AT-X
でもタツノコのファミリー向けは要らないよ。
826 :
<>:02/04/29 02:14 ID:f3beVc6B
どうでもいいが、アニメチャンネルに月額1500円もはらってる
あなたたちは本物だ!胸をはってもいいと思うよ。
エロチャンネルに3000円も払ってるニセモノより・・・
>>818 3は今でもリピートしまくりの上、低画質で400円なので
3を選んだら一番よろしいと思います。
828 :
:02/04/29 02:28 ID:???
絶対1
829 :
名無し:02/04/29 02:31 ID:qEijJ1ee
よし!君達のAT−Xにかける思いはよくわかった、では次の問題はこれだ。
1.テレ東の放送中のアニメをすべて放送するAT−X。
2.テレ東のアニメが一切入らないがそれ以外の地方で見られないアニメ
(藍より青しやラゼ、天地など)を放送するAT−X。
3.100%オリジナルしか放送しない(つまり作家シリーズみたいな)AT−X。
さぁ、選ぶならどれだ!
830 :
:02/04/29 02:38 ID:???
3以外
831 :
:02/04/29 02:42 ID:???
>>829 値段は1局1500円?
だったら全部契約っす(笑
>>818とりあえず全部契約。
半年(プログラムがかぶってきたころ)で1&3は解約
832 :
名無し:02/04/29 02:44 ID:zSOzN5jF
こらこら一つだけだよ一つ。
833 :
:02/04/29 02:51 ID:???
友達を二人連れてきて、三人で分担して契約
DVDレコーダで録画して、コピー
834 :
_:02/04/29 02:51 ID:jKKXz4ar
>>824 テレビ東京系の春の新番組をチェックしてみたが、その中でAT-Xで見られないのは
「ぴたテン」(←テレビ大阪発)、「東京アンダーグラウンド」「.hack」
「東京ミュウミュウ」「ミルモでポン!」「天使な小生意気」くらい。
(他にも数本あるが、まあ興味の範囲外って事で省略)
BSデジタルを導入すれば、「ぴたテン」「.hack」以外は全国エリアで見られる。
「ぴたテン」は全12局で放送してるし、「.hack」も東京以西のフォロー範囲はそこそこ。
ホントは他局の「ちょびっツ」や「りぜるまいん」あたりが見たいんじゃないのかな?
835 :
:02/04/29 03:01 ID:???
ちょびっツ&藍より青しが見たいね
地上波で両方見れてるけど 汚いんで。
836 :
_:02/04/29 03:01 ID:jKKXz4ar
>>829 1と2の間で悩む選択だが、834で書いたように、テレビ大阪&BSDがあれば
かなりの範囲でフォロー可能なので、あえて2を選びたい。
3は、気に入った作品だけDVDで買えばいいし。
つか、「藍より青し」や「ラーゼフォン」はフジテレビ721で放送するよう
法律で義務付けてください(笑)
837 :
:02/04/29 03:18 ID:???
>>836 なんで2ちゃんもやってるのに地上波放送と同じ作品流さないんだよ!
BSDでもなー!
838 :
てってーてき名無しさん:02/04/29 04:02 ID:Kx9iGJJA
>>829 とりあえず1かな。テレ東みられないんで。
エイリアン9やふぶきのように、DVDの先行放送(プレビュー?)があるんってんなら3でもいいが。
新作アニメすべてをほぼ同時放送というのは
このチャンネルに求められている最も高い要求の一つでもあるが、
仮にそれが実現したとして加入者全員が正しく取捨選択できるのだろうか?
版権元から厳しい条件で番組を購入するためリピート・再放送は一切無し。
なのでうっかり見逃したり、BSデジタルよろしく大雨が降ったらアウト。
ネット等での評価が固まる前に放送されるので、
最終的に駄作となる作品も一々チェックしなければならない。
周りの評判を知ってから見ようと思っても後の祭り。
・・・・頭のアンテナをかなり高くしないと付いていけないはず。
↑(´_ゝ`)フーン(´_ゝ`)フーン(´_ゝ`)フーン(´_ゝ`)フーン(´_ゝ`)フーン(´_ゝ`)フーン
841 :
:02/04/29 08:42 ID:???
以前にも書いたんだが、マジで7月のスカパー2の立ち上げの為に温存してる
って事は無いのかな?
プログラム内容はスカパーと共通でも、編成をスカパー2向けに調整する事で、
それなりにBSDユーザの興味を引くラインナップ(春の新作中心)を7月に
実現出来ると思うんだけど、去年の秋なんかの実績を踏まえた上で、この仮説が
実現する可能性はどんなもんかな?
え?新作がないのは金がないからだろ?
金がないのは、他社にテレシネを依頼したからじゃないのか?
今テレ東やってるゲーム&アニメ特番で
久しぶりにAT-XのCM見たよ
これでどれだけ加入者が増えることやら・・・
844 :
てってーてき名無しさん:02/04/29 11:37 ID:xtM8/MMc
>>843 つーか、今までの出演者のプロモ化してるCMも含め、
あんなCMで「加入したい!」と思う奴がいるのかが知りたい
(普通にラインアップ紹介でも流した方がマシと思える)
845 :
:02/04/29 13:07 ID:???
>>841 ありうるかもなぁ〜。
同じ内容で、画質がいまよりちょっとでもよくなるんだったら
移行しよっかな。
846 :
:02/04/29 13:35 ID:???
そもそもアニマックスと009が被ってるんだけど
なんでアニマックスはあんなに何度もリピート出来て
ATXは同日2回だけなんだ?
あと、ATX、GWだってのにあいかわらずマイペースやね・・・(-_-;;;
847 :
:02/04/29 13:37 ID:???
834は間違ってる。この場合、ロックマンと満月以外やらないと書くべきだ。ウワ〜〜ン
848 :
:02/04/29 14:27 ID:ed0Of7MF
>>829 うーん、地方人だから1か2で悩むな。とりあえず今期は天地と
ちょびっツが一番みたいから2だな。つーか、1と2両方をみ
たしてくれるのなら月3000円以上だしてもいい。さらに3
もいれて(作家シリーズみたいなのはいらんけどフィギュアみ
たいなの)くれるなら月5000円以上だしてもイイ。
849 :
:02/04/29 15:41 ID:???
アストロガンガー、つまらん。
そうしてこう番組を選ぶセンスがないのか。
視聴料1500円つうのは普通に外でメシ食う1食分くらいと考えたら
どうってこたぁない金額だけど、見たくも無いものに金払ってると
考えると損した気分になるなぁ。
>>841 BSデジタルでも新作が全然流れてないならともかく、7月に春からの新作を集中投入
した所で、有料の上にBSジャパンよりも3ヶ月も遅れてるという印象しか与えられない
のではないかと思われ。
知り合いにあずまんが大王を地上波で見れるのに「CM抜きで録れるから」と言って
AT−X契約してるのがいるけど・・・そんな奴は少なそうな気がする。
852 :
:02/04/29 17:59 ID:???
ロックマンの宣伝、早口すぎないか?
853 :
:02/04/29 18:56 ID:???
アニメ好きがCSアンテナ立てたら無料期間中はATX見まくるだろうな
そして2週間後、月々1500円を高いか安いか感じるかが分かれ目
月のラインナップでいちいち解約契約繰り返す人ってこのスレには結構居るのか?
CSをタダで見る(あるいは隔月支払い?)とかいうアフォな事(解約契約の繰り返し・ブラックリスト掲載という罠があるとか?)
してる人は居ないと思うけど
854 :
:02/04/29 19:18 ID:???
1日に見たいものがなければ隔月払い。
毎日見たいものがある良質チャンネルは契約しっぱなし。
855 :
:02/04/29 19:45 ID:???
ATXは隔月出払い来そうやな
856 :
:02/04/29 20:09 ID:???
ジリオソが終わったら解約するつもり。
逆転イッパツマン、子供の頃大好きだったけど、
今見ると他のボカンシリーズよりキレがないのが分かっちゃって
正直つまんないんだよなぁ。時の流れは残酷だ…。
858 :
:02/04/29 20:25 ID:???
>>841 BSジャパンの見れる環境下でAT-Xに入るような奇特な人は殆どいないと思われ。
859 :
:02/04/29 20:38 ID:???
>>829 3がいいかな。
ただし15禁、18禁でラインナップの6割以上を占めて、
エロ描写、暴力描写の規制を取っ払うってことが大前提。
シヌノラ@ガンフロンティアはコミックだと姦られまくりだそうです。
860 :
:02/04/29 20:38 ID:???
>>858 ん?
俺は、ココロん13話のためにスカパーに契約したけど、
キャッシュバックのために購入したTVがBSDチューナ付だった。
でもBSジャパンで見てるアニメはないけど・・・ BS-i は見るかな。
862 :
:02/04/29 20:48 ID:???
863 :
_:02/04/29 20:48 ID:???
てゆーかAT-Xに加入してるだけで奇特な人だな。
スカパー加入者の1%そこそこしかいないんだし。
864 :
:02/04/29 20:52 ID:???
BSデジタル買ってAT-X解約しました。
865 :
:02/04/29 20:58 ID:???
自分は両方(AT-X契約とBSDチューナ)あるよ。
兄オタ必須アイテムじゃん。
866 :
:02/04/29 21:05 ID:???
兄オタ自体がとっても少ない・・・・。
>>863 元々、チャンネルを維持できるだけの加入者が集まればそれで良いチャンネルだから当たり前なんじゃない?
>>867 4万人で維持できるのかな。
ラインナップがしょぼいのも破綻寸前だからというなら納得が行く。
869 :
:02/04/29 21:37 ID:???
BSデジタルって地上波デジタルが一般化したら速攻廃れそう・・・
870 :
:02/04/29 21:40 ID:???
ジリオンって素材がLDらしいけど、傷ありLDじゃないのか?
横にノイズがはいりまくりやぞ、アレ
871 :
_:02/04/29 21:42 ID:???
昨年9月にBSDチューナー購入、2ヶ月後にスカパーに加入。
当時は「まほろまてぃっく」くらいしか目玉が無かったので<BSD
BSジャパンも、もう少し深夜枠が強くなってくれないと使えない。おまけに標準画質だし。
BS-iのシュガーやちょびっツのように、ハイビジョン+ノントリミング放送のような
地上波との差別化を図ってほしいところ。
AT-Xと関係なくなってきたのでsage。
872 :
:02/04/29 21:46 ID:???
AT-Xが潰れればBSジャパンがもっと充実するかも。
873 :
:02/04/29 21:46 ID:???
逆やろ、所詮只CHやし
>>868 そのセリフ、そっくりそのままANIMAXにお返しします
875 :
:02/04/29 21:50 ID:???
>>873 現状でもBSジャパン>>>>>>>>AT-Xだし・・・。
876 :
:02/04/29 21:51 ID:???
877 :
_:02/04/29 21:52 ID:WLQUik7Z
>>870 放送素材がLDだと仮定すると、反射層の酸化によるノイズではなかろうか。
うちも8〜10年前のLDはかなりやられています。
ジリオンの放送が決定した時にはかなり期待したんだけど。
878 :
:02/04/29 22:02 ID:???
>>876 AT-Xの場合、加入者数x1500x12 が放送に因る売り上げになるけど、
ANIMAXの場合は抱き合わせ視聴が多いから、一概に比べられんと思われ。
さらにAT-Xはテレ東との連結でよければそれでよいしね。
テレ東がAT-Xを切る可能性は否定できないが。
879 :
:02/04/29 22:03 ID:???
>>875 じゃ、ATX全然不要じゃん?何でこのスレにいるの?いやまぢで
LDってそんな事になるのかっ!!!
いまのうちにバックアップとっとくか、エロいやつだけでも
881 :
:02/04/29 22:08 ID:???
関係あるのかどうかは知らないけど、ディレク時代「おたっくビーム」って無かった?
882 :
_:02/04/29 22:09 ID:WLQUik7Z
>>876 ベーシックパックに抱き合わせのプログラムとプレミアムチャンネルとを
同列で比較しても意味無し。おまけにケーブルでの視聴者も含まれる訳だし。
ガンプラに抱き合わせで売られた「ジ・アニメージ」のプラモが何個捌けようと
決して人気商品ではない…って書けば判るかな?
>>878 この間、とある実況スレでANIMAXをAM0:00〜AM10:00しか
放送されないCATVで見てる人がいた。
そういった世帯もカウントされてるんだよなぁ
>>878 パックは平均30chで3000円くらいだから(スカパーとCATV)、1chの取り分は
100円ぐらいだろう。
もちろん弱小チャンネルなら取り分はもっと少なくなるだろうが、ANIMAXクラスなら
100円は取ってると思われる。
100円として計算すると100円×200万で2億円が1月あたりの視聴料収入になる。
AT-Xは1500円×4万だから6000万円が1月あたりの収入になる。
つまり収入はANIMAX>>>AT-Xになるのではないだろうか。
885 :
:02/04/29 22:13 ID:???
キッズは200円くらいか?
886 :
:02/04/29 22:14 ID:???
値下げして加入者増やして新作を買う金を稼ぐって考えが
無いのかと思うことはあるな。
利用者が減って減収になったら値上げする(減収になった
ら安い作品で時間つぶし)みたいな道路公団的な感じがし
まくり。
888 :
884:02/04/29 22:18 ID:???
>>887 全てがパック加入者だったとしての試算です。
実際は単チャンネルの契約者がいるのでもっと増えるのかも。
889 :
:02/04/29 22:22 ID:???
>>884 ベーシックパックやCATVだと加入者数に比例しているかどうかも怪しいんじゃない?
放送権を年間ナンボとかでやってるんじゃないかな?
890 :
:02/04/29 22:22 ID:???
こうして考えるとやっぱたけえな。
アニマ糞は400円でも高いが。
891 :
_:02/04/29 22:23 ID:???
WOWOWから消失した新作アニメ枠がAT-Xに移行してくれると嬉しいんだが…
そもそもAT-Xの知名度って今どのくらいあるのだろう?
アニメが大好きで金銭に余裕のある人でも
知らない人はまだまだ多い気がするんだけど・・・
893 :
:02/04/29 22:24 ID:???
いっそ、新作だけ流して今の値段ってのはどうかな?
その代わり1日の放送時間1時間とか2時間くらいで。
その方が維持費掛かりそうな気もするけど。
894 :
:02/04/29 22:28 ID:???
幕間のアニメソング集は1番だけじゃなく全部流して欲しいんだが
>>891 その場合は当然ノンスクランブル放送なんだろうなぁ
CMもバンバン流れるはず
ってゆーかWOWOWアニメはまだ続くよ
896 :
:02/04/29 22:28 ID:???
ブレンパワードがNECOでやるみたいだしねぇ
星界あたりやってくれないかなぁ
土曜か日曜の深夜に18禁枠作ればウハウハなんだが・・・
898 :
884:02/04/29 22:30 ID:???
ANIMAXの視聴料の3.75倍がAT-Xの視聴料になることを考えれば、
ANIMAXの単チャンネル契約者が4万×3.75=15万人いればそれだけで、
AT-Xの視聴料収入に匹敵するということも考えられると思います。
899 :
:02/04/29 22:31 ID:???
>>893 いま、リスキー☆セフティーとかアルジュナとか見てるから、その案は却下。
新作を地上波でみられる地域では全く売れなくなるし。
ちと自分の趣味がでてしまった。
900 :
:02/04/29 22:32 ID:???
あ、広告収益のことを全く忘れてた。
AT-XだとCM放送による収入はないんだよね?
901 :
884:02/04/29 22:35 ID:???
>>900 CSの広告料などたかが知れてると思います。
寧ろCMを入れて作品をぶつ切りにすることによって放映権を安く値切れるということのほうが
大きいかも知れません。
デュアルってCSではどこもまだやってないよね?
WOWOWでは悪天候で何度か見れなかったことあるんで是非やってほしい
既出なら再放送でもやってくれんかなぁ、何度もATXに希望申請してるのになしのつぶてじゃ
903 :
884:02/04/29 22:36 ID:???
マジで(;´Д`)
けどキッズ汚いしなぁ・・・
CS未放送のWOWOWアニメ
鋼鉄天使くるみ、D4プリンセス、星方天使エンジェルリンクス、
今・そこにいる僕、THEビッグオー、銀装機甲オーディアン、
魔法戦士リウイ、魔法少女猫たると、天使のしっぽ、X-エックス、
VANDREAD the second Stage、まりんとメラン、あやつり左近、
ソウルテイカー、星界の紋章、星界の戦旗、
あと今年に入ってから放送されてのが少し
こんなところかな?
う〜ん、とりあえずあやつり左近はいらないなぁ
あ、個人の感想なんでツッコミ無用
907 :
:02/04/29 22:41 ID:/s3Brisl
ねえ今期DBSでみる番組ってある?
BS-iのちょびっツしかないのだが・・・
BS-Jの番組僕には全滅です。
もちろん地上波でBS-J番組全て見ましたがくだらなすぎる・・・
AT-Xならもうすぐボトムズ始まる。楽しみ。
908 :
_:02/04/29 22:42 ID:???
>>895 「おねがいティーチャー」の後枠は潰れてるし、現在放映中なのは
「パタパタ飛行船の冒険」と「フルメタルパニック」の2本だけ。
サンライズの新作の噂はあるけど、以前ほどの積極性は望めない…という事で。
なんとなく同意
WOWOW解約してATXと契約したクチなんでATXへの評価甘いかな、オレ
FSSやってくれるのを3年近く待ったけどやってくれなかった・・・
>>907 ちょびっツの他はネタでミュウミュウ録ってるくらいかなあ。
東京ミュウミュウは、こないだDTDXで放送を臭わせるようなナレーションが
入ってたのが気になる所だけど。
911 :
:02/04/29 22:47 ID:???
912 :
:02/04/29 22:48 ID:???
BSジャパンはタダだから見るものなくても許せるが、
AT-Xは1500円とってても見るものないからなあ。
マスターキートンってCS契約してから最後のほうだけキッズで見れたけど
あれってリピート放送結構やってたの?もっかい見てーよ
見るものないなら即解約せな、お金が勿体無いよ?
915 :
:02/04/29 22:50 ID:???
>>914 そうだな。今月で解約するよ。
ありがとう。
916 :
_:02/04/29 22:51 ID:???
>>907 少女漫画原作のものが、軒並み対象年齢が低めに設定されている所為でしょう。
また見たい番組が始まったら帰ってきなされ。もう無いかもしれないが・・・
>>908 WOWOWのアニメは路線変更でこれからは
硬派やファミリー向け主体で
以前のような露骨な萌え系アニメは
企画段階で弾かれる
現在はイメージを一新させるための休止期間で
心機一転家族で楽しめる健全なWOWOWアニメが始まるそうだ
919 :
:02/04/29 23:01 ID:???
>>894 あれってサントラから取ってないみたいだから無理だと思う。
ビーストウォーズの主題歌(イントロにかぶるセリフが毎回ちがう)で
気づいた。
920 :
:02/04/29 23:02 ID:???
ネオランガ・・・
>>919 そういえば、何故かミトはフルコーラスかかってましたね。
他に何かあったっけ?
922 :
_:02/04/29 23:04 ID:???
>>918 なら尚更AT-Xに誘致しないと(w<萌え系
パック料金って、どう振り分けてるんだろ?
924 :
907:02/04/29 23:06 ID:/s3Brisl
やはり皆さんも今期はBS-J不作なんですね・・・
でもBS-Jには今後も頑張って欲しいです。
現時点でAT-Xは
リスキー、アルジュナ、フィギュア、電童ですかね。
ノワールいつ切ろうか考えてますがもう少し待った方がいいですか?
モスピーダはDVD持ってるから関係ないし・・・
来月からボトムズは撮りますが、アークザラッドは見るべきですか?
>>924 不作というか、それ以前にBSジャパンは額縁画面を何とかしてくれればなあと思うことしかり。
926 :
:02/04/29 23:16 ID:???
>>924 アーク・ザ・ラッドは、第一部のラストがキているので、
そこまでは見るべき。
あとはお好み次第だけど、わたし的には第一部完まででよかった。
>>925 「○○が放送されている」という情報だけでチューナー買う人は
たいてい額縁に面食らう。けど次第に慣れてしまって妥協してしまう。
コンテンツの新鮮さで釣ったもん勝ちってことやね
928 :
:02/04/29 23:20 ID:9TO+dU6c
>>925 確かではないですが、BS-JをHS1のHDDに録画。
それをDVD-Rに録画すると・・・
なんとスクイ-ズ信号無しの4:3に・・・
それをワイドTVでみると普通に見れる・・・筈です。
説明書にもそんな感じの説明が・・・
実際縦長に4:3全面収録されているDVD−RAMがありました。
まあ確実とはいえませんが。
930 :
:02/04/29 23:23 ID:???
アーク第一部のラスト2話は今ぼくのレイプよりインパクトある罠
931 :
:02/04/29 23:25 ID:???
932 :
_:02/04/29 23:26 ID:???
>>925 額縁はチューナーの機種にもよるが設定で解消されるらしい。
うちは額縁だが(鬱
今見てるというかビデオに録ってるATX作品は
あずまんが大王、ガンフロンティア、幻魔大戦、ガイスターズ
テニスの王子様、ヒカルの碁、ノワール、きらめきマン、イッパツマン
七人のナナ、サイボーグ009、ココロ図書館(終)、リスキーセフティー
アルジュナ、電童、スターオーシャンEX(終)、セイバーマリオネットJtoX
ワイルド7アナザー、フィギュア17、マップス(終)
明日からモスピーダ始まるしなぁ
934 :
:02/04/29 23:32 ID:???
ゲ■とか人体●◎とか、とにかくみれ
935 :
:02/04/29 23:35 ID:0tEKzybq
>>933 1500円元以上とってるね。
けど見る暇ないんじゃない?
地上波がほとんど見れないなら別だけど。
936 :
933:02/04/29 23:39 ID:???
ローカルマンなもんで
一応、あずまんがとテニスの王子様、フィギュア17は欠かさず見てる
あとは録ってるだけかなぁ
ノワールもJtoX、電童、前回放映で見たし、単にデッキをD-VHSに変えたんで
録り直ししてるだけかも・・・
937 :
:02/04/29 23:42 ID:0tEKzybq
>>936 できればHDDかRAMのレコーダー買った方がいいと思う。
D-VHSはハイビジョンにしか使ってない。
HDDやRAMはホントいいですよ。予約忘れほとんどないし。
938 :
933:02/04/29 23:47 ID:???
GigaPokect付属のVAIOにあずまんがとガンフロンティアだけ録ってるんだけど
コレってHDDレコードっていうのかな?24分くらいで1.4GBもHDD喰うんだけど・・・
939 :
:02/04/30 00:26 ID:???
>938
サイズやらビットレートに因るけど、そんなもんじゃない?
940 :
:02/04/30 00:42 ID:???
DVD-RAMレコーダーの利点のひとつは、繰り返し見てもメディアが傷まない事。
でも、欠点のひとつとして、録画画質を上げるとメディア代が高くつくよ。
保存する番組を、選別できる自信があるなら良いと思う。
941 :
:02/04/30 00:59 ID:???
>>940 新作アニメは片っ端からS-VHSで録画していますが、
これらをDVD-RAMに置き換えた時のメディア代が怖くて抜け出せない。
こうなったら現NTSCがメインの内は今のままで行こうと思っている。
録画テープ自体が見聴きしたものを正しく記録してくれる日記帳と化してるし。
いつの間にかHDD、DVDレコードの話になってるけど、そのまま放送する側に立って考えてみたら?
943 :
:02/04/30 01:19 ID:???
画質落とす罠
944 :
:02/04/30 02:05 ID:???
IOデータGV-MPEG2だと 大体の24分アニメが満足いく画質でCD1枚サイズになる。
AT-X<アニマクス<キッズの順でサイズが大きくなってく
キッズは汚いから 下手すると700MB超える。
逆にAT-Xだと500MB切ったりする。
945 :
:02/04/30 02:22 ID:???
チャンネル別ビットレート一覧表によるとこうなってるんだけど
キッズステーション:3250kbps(480*480)
アニマックス:3750kbps(704*480)
AT−X:6244kbps(704*480)
そしてAT−Xと同額の東映CHは3850kbps(704*480)
6244kbps(704*480)はおそらくトップクラスじゃないかな?画質はね・・・
946 :
:02/04/30 03:25 ID:???
TX系も、BS-DもあるがCMやら時計やらがうざいのでAT-Xで保存していたりする
保存はDVDで。あずまんが、ヒカルの碁、満月(予定)、スットコドッコイ、ナナ。
>>941 S-VHSテープ(120分)使ってる環境でメディアにかかるコストを下げたい
というのならD-VHSがいいかもしれない
但し、地上波録画はS-VHS標準のほうが綺麗・・・だと思う
AT-Xで録りたいならSTDモードで丁度いい感じ。S-VHS方式の2倍は録画出来るしね
L3モードなら24分番組が無理すれば26本入るかもよ?
948 :
:02/04/30 07:29 ID:???
949 :
:02/04/30 09:31 ID:???
ストレンジドーンの予告、WOWOWの時のテロップがそのまま入ってたね。
来週ファミリー劇場で一挙放送やるんやね、そういえば。
950 :
:02/04/30 12:00 ID:???
>947
SとDの画質比較では、少なくともアニメの録画ではDのほうが圧倒的にキレイなんだけど。
比較する必要もないくらいにね。
952 :
:02/04/30 13:07 ID:???
>>951 汚いソースを忠実に再現されるのは忍びないってことじゃないのか?
いいほうに解釈すれば(多分違うだろうけど)……
でも俺的にはD-VHSってストリーマだから、あえてアナログ録画しようとは
思わないな。あくまで次世代機までのバックアップ機器という位置付け。
>>952 きれいなソースもなぜか汚くなってしまうんだよ、AT-Xでは。
輪郭がぼやけたり、発色が悪くなったり、フリッカー状のノイズがのったり、
今までも散々指摘されてるけどね。
954 :
:02/04/30 17:09 ID:???
>>953 あんたが勝手に思っているだけじゃないの?
ところでおまえら来月から何見るんだ?
まず有菜っちの満月は外せないな
958 :
:02/04/30 17:50 ID:???
959 :
:02/04/30 17:51 ID:???
そいえば、こどもの日(5/5)も無料放送だそうな。
960 :
:02/04/30 19:15 ID:???
961 :
:02/04/30 19:27 ID:???
ボトムズで釣れるんだろうか?・・・
962 :
:02/04/30 19:59 ID:???
>946
スットコドッコイって何だろ
963 :
:02/04/30 23:08 ID:???
>>962 AT-Xの番組一覧で探してみたんだけど・・・ワカランカッタ
964 :
_:02/04/30 23:38 ID:???
965 :
:02/05/01 00:23 ID:???
>>964 マジ?
突っ込みづらいネタだったなぁ。 大阪なみや。
>953
自分が使ってるチューナーがいかれてるとかいうことは、一度も考えた事ないだろ?
967 :
:02/05/01 07:29 ID:???
>>966 チューナーが壊れてるなら他のチャンネルでもそうなるでしょう。
968 :
:02/05/02 02:23 ID:XPP3IRy6
マップスのアニメ、出来はまあまあですね。原作は作者、長谷川裕一。
最高の漫画です。学研から出版。SFとしては超一流。
969 :
:02/05/02 02:54 ID:???
>>968 超一流ってのはいいすぎ。
SFを甘く見ないでほしいものだ。
>>968 一流かどうかはともかく、マップスの漫画は一つの頂点であることは認めるよ。
柴田昌弘よりはずっと良いと思う。
と、さりげなく「ブルーソネット」きぼーん
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 誰もいないのかよ! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, ,,、,、,,,
//三/|三|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
∪ ∪
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,
973 :
:02/05/02 15:29 ID:???
マップスの原作が傑作であることには同意するが、
アニメ版は認めたくないなあ……
974 :
:02/05/02 16:17 ID:???
鶴ひろみ版のマップスも流してくれよ
976 :
:02/05/02 17:46 ID:???
やはりこの板にはスレ立てるのが生きがいの人が常駐してるのだろうか…。
「りーぷ」はドイツ語で「天使」という意味じゃ?
978 :
:02/05/02 20:11 ID:???
ケロケロちゃいむですか?
979 :
:02/05/02 20:31 ID:???
>>975 マップスのアニメは2バージョンあるが、
どっちの出来もアレなのが泣けるところだ。
980 :
__:02/05/02 21:34 ID:QhfM5jnT
そう言えば、リップシリーズはどうなったの?
981 :
:02/05/02 22:19 ID:???
982 :
__:02/05/03 00:03 ID:???
全艦装填
983 :
:02/05/03 01:16 ID:qon5GrY0
マップスのアニメ。いま流れてるほうがマシだよ。昔のはひどかった。
AT−xで流れてた西村監督?もいまいちだが、長谷川は運が悪いのか、制作を選ぶ
権限が無いのか。
ちなみに、西村監督、試写会で「まだ、原作全部読んでません」とかほざいてた。
(最新巻まで読んでないという意味)
984 :
__:02/05/03 01:56 ID:???
>>983 まあ、それも仕方ないな。結構ダラダラだったし、唯一の看板だから終わるに終われないし。
代わりにNHKでやってたのを流してくれないかな。
985 :
__:02/05/03 01:57 ID:???
「飛べイサミ!」だったっけ。
ついでに「YAT安心!宇宙旅行」もやってよ。
リプミラ
リプダイン
リプシアン
リプレイン
リプラドウ
リプリム
全て言えたぞ
987
988 :
:02/05/03 02:29 ID:???
989 :
:02/05/03 03:13 ID:???
こっぺり
990
991
九百九拾弐
993
994
995 :
:02/05/03 13:34 ID:???
995?
996 :
:02/05/03 13:48 ID:???
埋め立て中?
997
998
999 :
__:02/05/03 14:01 ID:???
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。