元オペレータが答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元オペレータ
カスタマの元オペレータだけど質問ある?
2てってーてき名無しさん:02/02/23 08:54 ID:???
いつツブレますか?
3キノペ:02/02/23 08:57 ID:???
キンタマの元オペだけど何か?
4 :02/02/23 09:10 ID:???
NGワード:盲腸です、助けてください。
5 :02/02/23 09:13 ID:???
田中のキンタマはどこにいったのですか?
6てってーてき名無しさん:02/02/23 09:17 ID:???
おいしくいただきました。
7:02/02/28 08:21 ID:kq91EJv7
昨年の暮れにスカパデビューしたんだけど 突然ガイドブックみたいのが送りつけられてきたんだけど
これって金とられるの?頼んでもいないのに
8   :02/02/28 09:39 ID:???
最初の1冊だけプレゼント(ってより契約金に含まれるのか)です
9元オペレーター:02/02/28 09:42 ID:???
>>7
中にご案内の手紙入ってなかった?
お試しで送ってるんだよ。ちゃんと見て下さい。
10 :02/02/28 12:01 ID:kS76paoP
チャンネル変更をカスタマーに電話するけど
オペレーターはどういう処理するの?
11:02/02/28 16:17 ID:fQx8tONV
お答えどうも!実はそんなもの 送ってくるとは露知らず、本屋で買った次の日に
送ってきたもんで びっくらコイタってわけです。損した 悲しい 詩嚢
12今オペレーター:02/02/28 22:32 ID:???
>>10
専用の用紙に変更を書き込むだけ。
13 :02/03/01 00:53 ID:DcP4iiqa
解約してえのに一向に電話が繋がんねえぞゴルァ
14 :02/03/01 00:59 ID:U8l6LUgy
カスタマーのオペレーターって皆、東京にいるの?
15てってーてき名無しさん:02/03/01 01:36 ID:???
フリーダイヤルにして下さい
16スカぱ:02/03/01 15:23 ID:???
>>13
3月解約になっちゃいますね。ご愁傷様です。(ワラ

>>14
横浜のYBPにいます。
17 :02/03/01 21:03 ID:???
2月28日にチャンネル解約したら2月で契約終了ですよね。
昨日解約したら、衛星メールで3月1日で解約ときたんですけど
どういうことでしょうか?
18_:02/03/01 21:23 ID:???
何でスカパーの登録切り替え処理は遅いんですか?
19元オペレーター:02/03/01 21:25 ID:???
>>13
月末、月初はつながりにくいのだ。電話が多くてね。CH追加・解約ならwebか
自動音声の方が良いと思う。どうしてもオペレーター経由でというのなら、
15〜16時ないし、19時前後がいいと思う。

>>17
 時々そういうことがあるみたい。カスタマーセンターのコンピューター上では
きちんと2月末解約になっているのに、3月1日付け解約として衛星メールが
送信されるケースが。念のため確認の入電してみたら?
できれば空いた時間帯にね。
20_:02/03/01 21:37 ID:???
大まかに言うと、切り替えのためには次のような作業が必要だったはず。
電話で解約・追加受付→伝票起票→各種変更をする部署にて変更作業
→変更内容を衛星に向けて発信(アップリンク)→衛星から各チューナーに
向けて信号を発信 

 変更内容を衛星に向けて発信するのは、2時間〜3時間おきしかできない。
(なぜかはしらん)故に、最短で切り替え作業に3時間かかる。
 そもそも、入電が多いと仕事がさばききれない・・・。
21 17:02/03/01 21:38 ID:???
さんきゅ!
しかし空いた時間帯はいったい何時なの? 
22ただの通りすがり:02/03/01 21:50 ID:???
>>21
あなた宛てのレスの、1行上に書いてある。

23 17:02/03/01 21:53 ID:???
ホントダ
失礼しました。
24 :02/03/01 22:08 ID:oGm5Q/Y/
この板ではブラックリスの話が出てくるけど
本当にブラックリストになるお客さんっている?
ブラックリストになるお客がいるとしたら理由は?
それと普通のお客さんとは対応が変わるんですか?
25:02/03/02 00:05 ID:5CdkVSXj
電話で解約と契約の手続きしたんですけど失敗したと思って
2度同じ契約+解約しちゃったんですけどこれ平気ですか?
26七誌さん:02/03/02 00:13 ID:???
更新情報を数時間おきにしか出さないのは所謂省エネ。
ブラックは別のセクションに廻されるよん。借金・クレジットカードの不払いが
続くと管理部門に移管されるのと同じ。
27しょしん:02/03/02 00:13 ID:???
違うスレにも書いてしまったのですが、よくみたら
元オペレーターさんのスレがあったので質問させてください。
スカパー入会したばかりの者です。
成人チャンネルも月額契約してあるのに、
見るたびに暗証番号入力して下さいと出てくるし、
入力してみると、この番組を購入しますか?と
出てくるし、画面はゆがんでるし(ほかのチャンネルはよく映るのに)
PPVの合計金額見たらPPVなど買っていないのに
契約している成人チャンネル見るたびに合計金額かさんでいます。
月額契約してあるチャンネルはPPVではないですよね?
なのにどうして、PPVの合計金額がかさんでいくのでしょう?
月額のお金も取られた上にPPVのお金も請求されるのですか?
教えてください。宜しくお願いします。
28七誌さん:02/03/02 00:14 ID:???
>>25
ちゃんと判断して適切に処理はするけど、仕事が増えるから間違わないでねん。
29七誌さん:02/03/02 00:18 ID:???
>>27
ちゃんと月額で契約してんなら、月額料金だけの請求です。
チューナー上での表示はどんどんかさむけどね。心配無し。
画面が歪んでるのは、チューナーとテレビを直接繋いで無いから、
間にビデオとかなんか噛ませてるでしょ?コピーガードかかってるから、
そうなるのは当然よん。
30七誌さん:02/03/02 00:21 ID:???
>>27さん!エロチャンネル観てんなら↓のスレにもそのうち報告お願いね〜!

■スカパーが個人情報流し■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/997009662/
31 :02/03/02 00:24 ID:l7LGpYUM
>>27
暗証番号の入力を省きたいなら、チューナーの年齢設定を「20歳」
または「なし」変えよう。
あと電話回線もいつもつなげておこう。
32七誌さん:02/03/02 00:25 ID:???
>>17
ちゃんと末日の23時59分までに送信完了してねん。
そうすれば大丈夫。まぁ〜出来るだけ早めに。
33しょしん:02/03/02 00:42 ID:???
>29、31
レスありがとうございました!
問題一発解決しました。ほっ。
34教えて!:02/03/02 15:49 ID:???
半額技は何度まで許されますか?
35 お超婦人 :02/03/02 23:03 ID:???
一番クレームが付く(評判の良くない)チャンネルってどこですか?
36しらん:02/03/06 12:22 ID:rTXp4/TC
うーん・・・PRIDEだね。評判が良くない、というよりもPPVで
購入できなかった、というクレームが多いと言う意味では。
ch自体にクレームを付ける人は少ないよ。応対の仕方とか、料金
関係のトラブルが多い。
37 :02/03/06 12:33 ID:???
WOWOWに放映権取られたUFCをPPVで放送してくれよ!
日本人もどんどん進出してるし、それだけで加入する格闘ファンいっぱいいることは保証する。
38@:02/03/22 20:19 ID:AsMC5c3J
質問
  
  スカパーで、BS朝日って見られるの?
39七誌さん:02/03/23 00:52 ID:4a9EQp/y
マターク別物。観れないよん。

デジタルBSチューナー買ってくださいませ。
402ちゃんね:02/03/23 02:00 ID:???
PPVの説明読むと、1日視聴可だから、次の回も見たら、2回分取られた。
むかついたから、今はただで見てる。
41七誌さん:02/03/23 02:10 ID:4a9EQp/y
一日の区切りは2800です。

>>40は直に観れなくなるから宜しく。
42七誌さん:02/03/23 02:11 ID:???
若しかして>>40はエロチャンネルじゃないよね?
だったら話は別。
43 お超婦人 :02/03/24 01:09 ID:???
PPDとPPVは違うぞ

と言ってみるテスト
44ベッカ:02/06/02 20:01 ID:XlTRwvrQ
今はなにやってんの?
45 :02/06/02 21:04 ID:???
46元カス:02/06/09 21:18 ID:f47HYQ4U
半額技は取り締まり強化になっただよ。2回まで。
47 :02/08/11 18:31 ID:???
スカパーってどうなの?
48  :02/08/28 19:50 ID:4SaSCnVc
元オペ再降臨キボーン。
49 :02/08/28 21:45 ID:???
>>48
質問無いと降りてこないよ!
5021#:02/11/07 22:06 ID:???
うん
51山崎渉:03/01/09 22:27 ID:???
(^^)
52(^^)     :03/01/25 04:09 ID:???
オペレーターがH番組に出演ということはないのでつか?
とてーも良い宣伝になると思うのでつが。

さーて来月のスカパー独自制作PPVは、3本でーす
「スカパーオペレーター電話でエッチ」
「部長さん机の下からスカオペ盗撮」
「スカオペさんたらスケベイさん」
               んがツクわうワウ
53(^^)     :03/01/25 04:42 ID:???
さーて来月のスカパー独自制作PPVは

「サザエさん似のスカオペさん」
「カツオ初めてのPPV」
「波平スカオペに電話で説教」
 の3本です。
                   んがツクわうワウ
   
54(^^):03/01/28 02:21 ID:???
さーて来月のスカパー独自制作PPVは

「スカオペさんTACを知らず・・・」
「スカオペさんPCあれば不要です」
「スカオペさんマニュアルの漢字が読めません」
 の3本です。つまんないから見なくていいよ。
                  んがツクわうワウ
55(^^):03/01/29 19:04 ID:???
さーて来月のスカパー独自制作PPVは

「山崎渉さんスカパ〜に就職」
「山崎渉さん男スカオペに」
「山崎渉さんスカパー3日で退職」
 の3本です。つまんないから見なくていいよ。
                  んがツクわうワウ
56 :03/01/29 21:40 ID:DyR6ujFf
月の途中からチャンネル契約すると日割りだっけ?
57_:03/01/29 21:53 ID:???
yo
58_:03/01/29 21:54 ID:???
>>56
日割りはない
59(^o^)丿:03/02/01 00:19 ID:???
さーて来月のスカパー独自制作PPV元オペシリーズは

「半額技の妙味」
「正しいカードの寝かせ方」
「解約契約は月初めに」
 の3本です。無料放送だから見たほうがいいよ。
                  んがツクわうワウ

60 :03/02/03 18:35 ID:???
スカパーのコールセンターで働きたいのですが
どこに応募すればいいのですか。
61伊良部:03/03/03 03:46 ID:ImzNwK6D
スカパー2台目入れる場合ってアンテナも2つ目必要なの?
62七誌さん:03/03/03 23:51 ID:psYsQfP2
大概必要。
63 :03/03/04 21:12 ID:UD3EMxpp
オペは通常何十人位で対応しているの?平日、土日、キャンペーン期間
では多少違うのかな

オペは○才〜○才位までいて、どの年代が一番多いの?
やっぱり顔は平均以下が多い?それとも結構カワイイ子もいる?

スカパのオペはお客の問い合わせにヘッドフォンマイクとパソコンで対応?
それとも違うタイプ?

バイトの子が多いの?シフト的には○時間交代?
64七誌さん:03/03/06 00:31 ID:???
>オペは通常何十人位で対応しているの?平日、土日、キャンペーン期間
>では多少違うのかな
おまいみたいなDQN顧客の予想数に対応させてます。

>オペは○才〜○才位までいて、どの年代が一番多いの?
>やっぱり顔は平均以下が多い?それとも結構カワイイ子もいる?
声は若くても全員還暦越えてます。
雇用対策が評価されてます。

>スカパのオペはお客の問い合わせにヘッドフォンマイクとパソコンで対応?
>それとも違うタイプ?
DQN顧客と心で通じ合います。

>バイトの子が多いの?シフト的には○時間交代?
こういうところは大概バイトでふ。同伴も相談に応じます。
65 :03/03/06 01:10 ID:???
月平均10000円以上払っていたら半額技は容認ですか?
4年以上やり続けてますが
66 :03/03/06 01:12 ID:???
それとも複数台加入者は半額技容認ですか?
67   :03/03/08 13:02 ID:H+aIZUZL
駅のトイレに 
カスタマーセンターの電話番号を印刷した Hチラシを貼ってきますた


68山崎渉:03/03/13 15:37 ID:???
(^^)
69山崎渉    :03/03/15 00:53 ID:???
∧_∧
(*・∀・)ノ
70 :03/04/05 21:38 ID:MuHPbCrR
71 :03/04/07 23:57 ID:???
アタシさぁ〜〜
最近お電話が少ないのよ〜、指名だって無いしさぁ。
誰かがアタシの年をばらしたでしょ〜。還暦なんて失礼だわん。5年も先よぅ。
とにかくテレクラだと思ってデンワしてねぇ〜〜待ってるわ〜〜ん。
                            菅井パ−子(仮名)
72山崎渉:03/04/20 00:15 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74山崎 渉:03/07/15 09:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75なまえをいれてください:03/07/17 19:27 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77馬鹿な国は氏ね:03/09/24 15:38 ID:C/znod9q
>>75
おまえチョンだろ
78てってーてき名無しさん:04/04/02 22:20 ID:???
マキコ
79てってーてき名無しさん:04/04/14 15:22 ID:???
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     < `∀´ >-( `ハ´ ) - < `∀´ >ヽ
    (_)  北 (_)|  中 |   | 韓  (_)
     | |    .|  |     |  ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (´U`  ) <お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  (´・ω・`)/´ 米 (___) 周りを見ろ…
      ( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ|    / )
     (_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄('A`)台湾|
80てってーてき名無しさん:04/04/17 14:17 ID:???
大底age
81てってーてき名無しさん:04/06/19 12:59 ID:LWtJ0fz9
スカパーのカスタマーセンターは天王町のYBP内にありまつ。
オペレーターになりたければ派遣会社に登録すれば桶
学生のバイトの人なんかが多いので、結構常時募集してます
スペイン語なんかが出来ると時給良くて(・∀・)イイ!!
82てってーてき名無しさん:04/08/19 17:27 ID:xPnSFsar
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
83てってーてき名無しさん:04/08/31 06:04 ID:Dm27skJW
>>81
スペイン語できる香具師雇ってTVEのEPGもっと小まめに手を入れて欲しい。。
高いんだからよ〜。スペイン側が適当なのは同情するが。。

それより半額技が容認2回までって間に一ヶ月挟めばいいの?
それとも数ヶ月契約しないとだめ?
連続でokなら今月もやってNBA用のお金にまわしたひ。。
84てってーてき名無しさん:04/09/30 15:32:08 ID:???
密入国戦隊!!

   ∬      . ∬        ∬         ∬          ∬      ∬
   ●_ .∧_∧  ●  ∧__∧  ●    ∧_∧   ● . ∧_∧  ●.  ∧∧    ●
   \\<`ω´ > \\<`Д´ >\\< `∀´ >// < `A´ >// <`д´>//
    \  緑⊂)  .\ 青⊂)  .  \   赤 /    (⊃黄  /   (⊃桃  ./
     |  |    |  |     |    |    |   |   . |   |
    // ̄))   // ̄))     // ̄\\    (( ̄\\   (( ̄\\
      ̄    ̄    ̄    ̄      ̄      ̄     ̄    ̄     ̄    ̄

赤レンジャイ・・・ピッキング!
青レンジャイ・・・サムターン回し!
黄レンジャイ・・・有印私文書偽造及び公正証書原本不実記載!
桃レンジャイ・・・レイープ強盗!
緑レンジャイ・・・出張売春!詐欺、万引き!

5人合わせて
フ  ァ  ビ  ョ  レ  ン  ジ  ャ  イ  ! !


彼らは今日も罪もない人たちを襲うのであった!!
85てってーてき名無しさん:04/11/10 23:22:03 ID:???
携帯やらインターネットのおかげで電話が掛かって来ませんわ。
たまに東芝チューナーの暗ハッピーDLの苦情が来る程度ね。
わたしの家ではスカパー契約してませんのよ。  ウッフ
86てってーてき名無しさん:04/11/11 06:32:57 ID:lpMiCIoV
(`・ω・)元オナペッターが悶えるスレはこちらですか?
87てってーてき名無しさん:04/11/20 05:05:18 ID:???
基本料金を値下げして欲しいものだな。
カスタマーの人件費などが多くかかってるからなどと言う理由で100円値上げしたはずだが。
それも、ディレクTV放送終了月の翌月からピッタリ値上げ。
こういったセコイ考えの会社だから、当時、即解約したのを覚えている。
88てってーてき名無しさん:05/01/06 18:26:04 ID:???
>83

EPGの入力は各チャンネルがデータを作らなくてはならないので、スカパーがやることではありません。
89てってーてき名無しさん:05/01/14 13:11:44 ID:t90MLEJh
解約したいお客様から連絡があったら、解約を阻止するよう説得するらしい。
しかも、これからそこに力を入れていくとのこと。
他に力を入れる事はないのかと小1時間(ry

その話を聞いて、スカパーは契約したくないと思った。
アルバイトのオペレーターにそんなことさせてうまく行くと思っているのか?
90てってーてき名無しさん:05/01/15 01:13:55 ID:YtIXBLWL
携帯でもネットでも解約できるよ。
91てってーてき名無しさん:05/01/25 00:25:55 ID:/ZAZkIkN
FOX NEWS また見たいんですけど(ローレン・グリーンのファンだった、国内で
漏れだけか?)。
じゃなきゃABCかなんか、何でもいいけど
24時間CNN以外のニュースみたいよねー
92てってーてき名無しさん:2005/06/26(日) 12:19:35 ID:???
テレクラだと思ってデンワしてねぇ
93てってーてき名無しさん:2005/06/28(火) 01:58:53 ID:???
「電話でもしもしお客様相談センター」というエロチャンネルが
ありました。
これはスカパーのオペレーターさんが出演していた番組だったのですか?
94てってーてき名無しさん:2005/06/28(火) 10:12:46 ID:???
いいえ
95てってーてき名無しさん:2005/06/29(水) 18:16:08 ID:???
テレクラに天下りしたスカオペがいるのはこのスレですか
96てってーてき名無しさん:2005/07/14(木) 22:16:08 ID:mBWco+bV
>>1ではないが、私も元オペレーターでした
割と前に辞めてるんだけど、答えられる限り答えてみる

>>89
YES
「ガイド誌無料で送ります」「基本料だけ残して〜」と、とにかく引き止める
引き止めないと上司に「なんで引き止めないの?」と詰められる
私が居た頃は、引きとめ成功率上位者には商品が出て表彰されてたよ

>>90
携帯・ネットで解約したほうが早いよ
カスタマーはつながりにくい、なぜなら離職率が高く人がオペレータ足りてないから

>>91
番組への要望は番組制作してるところ(テレビ局)へどぞー
スカパーの仕事は。テレビ局が製作した「電波を流すだけ」ですから
97てってーてき名無しさん:2005/07/14(木) 22:27:34 ID:???
了解
98てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 02:12:10 ID:???
TNTのガイド誌の番組表がかわったときはクレーム多かった。
99てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 05:59:23 ID:???
元木かとおもった題名が
100てってーてき名無しさん:2005/07/15(金) 23:32:45 ID:???
100ズザー

むかしチャンネル入力・変更のバイトやったなぁ。
有名人の名前入れて検索とかしてた。
101てってーてき名無しさん:2005/07/27(水) 21:24:51 ID:UlRXkXc7
スカパーのカスタマーセンターってまともに客の対応する気あるんですか?
すげー職務怠慢というか、いい加減というか、こちらのからの苦言はほとんど、
無視って感じの対応しかされなかったんだけど・・・。まぁ、自分で判断できるけど、
中の人の話も聞いてみたい
102てってーてき名無しさん:2005/07/30(土) 21:58:00 ID:???
>>101
ベテランとかSVや社員に気に入られてるオペほど
お客を小馬鹿にして適当にあしらっているよ。新人は割りとマジメに対応して
心を病んで辞めていきますから。

ケーブルTVにすればいいのに。天候で映りが左右されることもないし
妙なお盆アンテナつける必要もないので、家の見栄えも良いしね!
103てってーてき名無しさん:2005/07/30(土) 22:19:35 ID:UNlYif7O
スカパーにスーパーバイザーなんて気の利いたものがいてるのwww
ホント、この会社、客を客と思ってるような受け答えしないね どんな奴がSVやってるんだろ?
自称SVとかいうやつとは話したけど、あんなのがすっとSVだったら、スカパーの信頼は落ちる
ばかりだね。スカパーって、株主総会とかあるんかね?
104てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 01:35:49 ID:???
あります
105てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 17:15:52 ID:???
ちなみにスカパー社員はコールセンターには少数しかいませんよ
電話応対してるのは全部委託業者のバイト・派遣社員など
バイトや派遣は責任感がない奴ばかり(きちんと対応してるのは一部だけ)
106てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 18:06:47 ID:l77b8Yw0
つうか「責任者」を名乗るやつ「お客様相談センター(カスタマーを統括してる部署らしいw)」から
電話が着たけど、そいつもカスタマーセンターの電話番と対して変わらないというか、ほとんど
同じ程度の受け答えしかできなかったぞ(できなかったというか、実際はしなかったんだろうな)
カスタマーセンターの現場の責任者というのも、カスタマーの電話番も、同じ程度だった。
つまり、そういう方針なんだろうね。お客様相談センター(苦情係)の番号も発表してないし、
こちらから、カスタマーにかけて、繋げてくれといって繋がるものでも無いらしい。
かといって、カスタマーではあやまるだけ。今時の会社ってこういうシステムなのかい?
107FROM名無 :2005/07/31(日) 20:33:32 ID:???
昨年の今頃まで電話受信をしていました。その後SVとして仕事をしています。
そこのクライアント方針では、電話に出た者が商品説明と設定と苦情も
全て受け付けるとの事でした。一時受けでおさまらないと二次対応としてLD(リーダー)が
対応しそれでもダメならSVそれでもダメならお客様相談室が対応ってなっていました。
でも、二次対応依頼をした事はなく全て自分で対応していました。
クライアントの運営方針で対応方法が変わるので何とも言えないですね。亡クライアントJは
お客様相談室はあるけど、対応依頼をすると、こんな風にとか、あんな風にしてみて下さいと
指示をだし、お客様相談室への対応依頼をなかなかさせてくれませんでした。
108てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 20:51:41 ID:l77b8Yw0
じゃ、お客様相談室まで行った俺はなかなかのもんなのか?w
まぁ、結果は何も変わらんのだけど。無駄な時間と金が掛かっただけでw
フゥー・・・
109てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 20:54:21 ID:???
元スカパーオペです
>>107さんと同じで、電話受信した者が責任持って対応しなくちゃならない
クレーム客に当たった時は、横でSVが指示出すけど、話すのは全部自分
横で指示出すくらいならお前が代われや!!って思ったことあるけどねw

お客様相談室には転送できないし、直通電話もないから(って私は言われてた)
お客様相談室案件はすべて折り返しTEL
折り返し依頼をかけたにも関わらず、お客様相談室がなかなか客に折り返してくれなくって、
客から「いつまで待たすんだ、早く電話してこいやー」って苦情が入って、でも転送できなくて困ったことが何度もあるよ
スカパーはカスタマーの制度見直した方がいいよ
110てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 21:05:54 ID:l77b8Yw0
ありゃ、見直す気無さそうだったぞwww実際はわからんけど。
それより、お客様相談室の室長変えた方がてっとり早そうだった。お客様相談室が
事実上、カスタマーセンターも統括してるような言いようだったから。カスタマーで働く人間が無能な
訳じゃなくて、お客様相談室長(おそらく、この人間が実戦部隊としては経営の舵をとってるんだろう)
が訳わかめなんだろうと睨んでる
意味の無い、コピペ貼ってるやつって、カスタマーの偉いさんかね?w
111最低会社スカパー:2005/07/31(日) 21:31:26 ID:f6Xy9QoO
私の場合はレンタル契約ですが、チューナ不良で約2週間、番組が見られない状況にも関わらず
チューナ交換に応じてくれず、結局、受信基本料とチューナレンタル料を満額請求されました。

その後”お客様相談室”から電話があり、チューナ交換に向かわせます”と事務的な対応のみ。
結局、実際視聴出来なかった期間の受信基本料とチューナレンタル料は減額できないと一方的に言われました。

最低ですよね。

112てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 21:44:10 ID:l77b8Yw0
そもそも”お客様相談室”の存在すら怪しく思えてきたんだけど・・・
もし”お客様相談室”があるならなぜ、その番号を公表しないのか?
公表しないにしろ、カスタマーから転送しない、できないのか?
もしかして、基本的な処理はカスタマーが一括処理。しつこい客に関して
”お客様相談室”を装って連絡してきてるのか?どっちにしても、チューナーレンタル料に
関して、そんな対応するってのは酷いね
113てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:03:09 ID:???
>>112たん 当たりですw

ところで>>111はどこからチューナー借りてるの?
スカパーってレンタルやってたっけ?知識不足でスマソ。
私がオペやってた当時、スカパーは電波流すだけの放送局だから、
レンタル云々のことはレンタル会社に聞いてくれ!の一点張りだったよ。
クラビット関係の苦情が多くて困ったよw
114最低会社スカパー:2005/07/31(日) 22:04:33 ID:f6Xy9QoO
スカパー本体からレンタルしてるように聞きました。
115てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:08:51 ID:l77b8Yw0
>>113たんが当たりがほんとなら凄い会社だなw
結局あいつらのやり方は一点張りしかないのか?
利口といえば利口だけど、何かが欠落してるというか、
本当の意味での「知恵」や「考える力」は見当たらないね。一番楽な
方法を選んでるってだけで・・・
116てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:10:19 ID:???
>>114
それは最低だな
カスタマーの会話は全部録音されてるから気をつけれ

スカパーの言い分としては、申込書がこちらに到着し、手続き完了した時点で
入会=料金が発生し、それはいかなる場合も返還できない。
契約がなんたら〜とか利用規約がなんとか〜って客相(お客様相談室)は言ってくるでしょ?

そういえば思い出したが、消費者センター・裁判所や警察・弁護士からの入電は、
現場オペレーターが対応しちゃいけない決まりだったよ。全部客相からの折り返しTEL。
客相と話したいヤシは「弁護士に相談を〜」って言ってみ?ww
117てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:17:17 ID:l77b8Yw0
「スカパー」って名前だけが一般には先行して、よほど良いサービスがされるんだろうな。と
印象受けてる人が多いんだろうけど(俺も関わるまではそうだった)実際に関わったら、
とにかく、加入者を増やす事、私腹を肥やす事が大半を占めてそうな印象を受けたよ。
あくまで、俺の受けた印象だけどね
118てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:24:53 ID:l77b8Yw0
チューナーの引き取りに4200円てどんなお手数掛かるんだろ?
一年後に一気に解約者が出た時に、退職金にでも回すのかねwwww
119FROM名無 :2005/07/31(日) 22:27:59 ID:???
>>108
自分はスカパじゃなく、最近総務省問題に発展した所で仕事していた時の話です。
120てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:32:28 ID:l77b8Yw0
もしかして、スカパーって小っこい事務所で細々とやってるのか?w
121てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:44:42 ID:???
小っこい事務所じゃないよ
離職率が高いので人手不足だがw
毎週求人募集出てるよ
働いてるのも、やる気のない派遣やバイトばかり

客相に言っても無駄
会話全部録音してて、表向きはそれを出さないけど、証拠としてテープがあるからって強気に出てくる
やれ利用規則だの契約だの、って申し込み用紙の規約にこだわる
たしかに契約は大事だけど、公序良俗に反する契約は無効って知ってるのかね?
こいつらに言っても無駄だから、消費者センターに行ったほうがいい
122てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 22:53:39 ID:l77b8Yw0
・・・だな。こいつらの感覚、企業としてのモラルっつうか、責任感みたいなもの感じないしw
俺が昔働いてた、地元の金持ちが起こした企業ってイメージしか受けないもん。
素人が集まって、ハード面だけは金掛けて揃えたけど、ソフト(人や放送以外のサービス)に
関しては全然手探りでやってるって感じだったもん。客相で文句言ったら「これから、お客様のご要望に
お応え出来るように努力したいと思います」だってよ。
俺が言ったのは、新規加入のキャンペーンに対しての質問が30分前後も掛かったことへの
不満。カスタマーでまともに質問に応えられないから、責任者に替われということが基本だぜ?
それぐらい、会社起こす時に整えるべきっていうか、当たり前だろ?電話にしてもただじゃないんだよ?
キツイ話したら、時間だって『タダ』じゃないのにな・・・
123てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 23:19:02 ID:???
独占企業だからね
もっとサービスの良い衛星放送事業者が来たらスカパーは潰れるでしょ

WOWOWには頑張ってもらいたい
124最低会社スカパー:2005/07/31(日) 23:20:44 ID:f6Xy9QoO
お客様相談室って言うのは、イワユル渉外担当のような感じだと思うんですが・・・

確かに”お客様相談室”があるならなぜ、その番号を公表しないのか?”については
私も同じ意見です。

ついでに言えば、カスタマーからの問い合わせ電話料金もカスタマー持ちっていうのも?ですね

うちからナビダイヤルにかけると90秒¥10の料金。
うちのIP電話から一般固定電話番号問い合わせ番号044−399−0202にかけると、180秒¥8の料金。

どっちにしても、苦情の受付も含め通話料をカスタマーが負担するのはおかしいですね。

ちなみに、レンタル契約受け付け窓口はフリーダイヤルでした。

なんか、ヤフーBBの最悪電話対応システムに似てますね。

もしかして、ベルシステム24のコールセンターなんでしょうか?


125てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 23:26:09 ID:6QiAJ9Au
教えてくれ。先月でアダルトゴールデンセットを解約したが、電話線つないでいなかったため、
データがカードに・・。今つないだら請求来るよね・・?
126てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 23:29:26 ID:l77b8Yw0
一年もすりゃ、スカパー(加入者数)かスカパーの中身(人事)が替わるでしょ
今の頭悪い人事がまかり通る会社なら、答えはおのずと出るだろ?
127てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 23:30:33 ID:l77b8Yw0
125、そう思うなら、普通に一番いい行動するしかないだろ?w
128125:2005/07/31(日) 23:36:19 ID:6QiAJ9Au
8月にW−1をどうしても見たいのだがカードのデータがいっぱいで困っている・・。
129てってーてき名無しさん:2005/07/31(日) 23:39:46 ID:l77b8Yw0
んじゃ、しょうがないんじゃない?どうせ、払うべきものだったんだろうし
130てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 23:46:39 ID:???
チューナーのレンタル事業なんか始めたのは大間違いだな。プラットフォーム
としての守備範囲を完全に逸脱している。NHKや日本テレビがテレビを売ったり
貸したりなんか、しているか?

しかも、顧客に貸すチューナーってのが、映らないことで有名なヒューマックスの
製品。「HY」で始まる企業名だけれど、現代財閥(HYUNDAI)と関係のある
企業なのかな。いやそれともあの国の得意芸の「パクリ」であって、現代財閥の
虎の威を仮りただけで何の関係もなかったりして(w

映らないチューナーを貸して、映らないくせに金を取る。どうせ貸すなら、
映るチューナー貸したれよ。企業姿勢を疑うぜ。

経営がアブナイとされていた銀行でさえ、資本金には手をつけなかった。
スカパーは、銀行でさえ手をつけなかったその資本金を取り崩して過去の累積
欠損を埋め、一応の黒字転換を果たした。
なのに、己の守備範囲を超えた事業を行い、しかもそのパートナーがよりによって
映らない機械を作り続けるヒューマックス・・・。

スカパーの中の人のうち、レンタル事業を立ち上げた人、レンタルする
チューナーにヒューマッ糞なんかを選択した人は、顧客と会社に対して
背信行為を行なったといわざるを得ない。今後また資本金を取り崩さなくちゃ
いけなくなるかも、ね!!
131てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 23:48:19 ID:???
放送も韓流だが、レンタルする機械も韓流ってことか(w
132てってーてき名無しさん:2005/08/05(金) 23:50:02 ID:???
経営も韓流っすか?
133てってーてき名無しさん:2005/08/06(土) 12:24:26 ID:???
まず経営を変えるにはスカパーのキモイコブラのマークをウサちゃんみたいなかわいいマークに変えろ
134てってーてき名無しさん:2005/08/06(土) 22:59:21 ID:???
契約して金を払っているにもかかわらず番組を観ることが出来ないような
ゴミチューナー、産廃チューナーをレンタルで客に提供するなんて、スカパーは
最低だな。経営姿勢を疑うぜ。詐欺行為と言ってもいいかも・・・。

ヒューマックス製品が、韓国人が好んで食う犬の糞にも満たないような
産業廃棄物みたいなチューナーであることなど、スカパー自身も把握している
ことだろ?

最近のスカパーの経営のレベルは、悪名高きあのクラビット未満である。
135てってーてき名無しさん:2005/08/06(土) 23:34:57 ID:???
レンタルだと返却分が廃棄処分される事を知っての行為だと思うよ
136てってーてき名無しさん:2005/08/10(水) 00:49:48 ID:???
スカパーカスタマの番号がフリーじゃないのは
わざと電話代がかかるようなナビダイヤルにして
気軽に長電話させないようにしてるんじゃないの?

客相はジジババが対応しており
話が1時間も2時間もかかるようなヤヤコシイ話ばっかしてるから
気軽に転送しちゃいけないらしいね。
137てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 13:30:14 ID:???
HUMAXの事を悪く言うのはやめてください。
138てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 23:52:19 ID:???
いや、悪いものは悪い。
そして、その映らない悪いチューナーを貸し出してレンタル料と視聴料を
ふんだくるスカパーはもっと悪い。
139てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 23:57:03 ID:???
ヒューマックスと付き合えば付き合うほど、スカパーの資本金は目減りして
いくってことかも(w
140てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 00:02:14 ID:???
いいじゃんHUMAXで。ドンドン悪循環に陥って経営難になれば?
141てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 00:27:40 ID:???
携帯電話の会社が1円とか0円とかで端末(電話機)を売りまくってシェアを
占めようとしたことがあったね。もう10年近く前になるだろうか。

もしその1円や0円の電話機がまともに話せない電話機だったとしたら、
その電話機を売った携帯電話会社は今ごろこの世に存在していなかっただろう。
142てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 04:43:40 ID:???
ICカードが電話番号のようなもので、電話機側がチューナーに相当しますね。
携帯電話はその2つを分離できないので不良欠陥品なら会社倒産だろうけど、スカパーの場合中古チューナーに振り換えればOK!
143てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 20:46:08 ID:???
HUMAXチューナーが映らない?
馬鹿じゃないの?
映らないチューナーなんて販売するわけないじゃん。
チューナー・アンテナの設置方法が下手糞だったか、初期不良品だったんでしょ。
144てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 21:10:23 ID:???
ヒューマックスは映らないよ。いやホント。
その映らないチューナーが売られているし、レンタルされている(w
145144:2005/08/15(月) 21:16:39 ID:???
ちなみに東北地方のどこかのケーズデンキでヒューマックスのCS-4000が
アンテナとセットで980円で売られていたという報告がある。

そんな値段をつけられてしまうメーカーなんだよ、ヒューマックスって。
CS-5000、つまりスカパーがレンタルしているのと同じモデルにしたって、
DVDレコーダーを買うとオマケとしてタダで電気屋からもらえるようなシロモノ。

電気屋もヒューマックスは嫌がっているんだろうな。クレーム多くて。
146てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 22:32:42 ID:???
携帯電話もちょっと古くなっただけで1円
すぐに価値のなくなる程度の電話機しか作れない日本メーカーって本当に恥ずかしいね
147てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 23:43:03 ID:???
ん?反日厨か?
148てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 02:55:26 ID:???
FOMA最新機種を使ったこと無い貧乏人>146
149てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 15:39:01 ID:???
>>146
オメーにはauの安物がお似合い
150てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 18:18:50 ID:???
携帯電話は利用料で稼ぐシステムだから1円携帯電話は契約したら当分解約できないよ
151てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 04:28:11 ID:???
スカパーもチューナー無料プレゼントの所は数ヶ月の縛りがあるじゃん
152てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 07:06:42 ID:???
数ヶ月で済むの?数年でしょ?
153てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 08:12:17 ID:???
スカパーなんか導入する奴ってエロチャンネル目的ばっか
154てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 12:18:07 ID:???
103chの筋肉天使で抜いた
155てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 05:59:15 ID:???
103chって、NHK-hiじゃないのか。
156てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 20:32:03 ID:WmDlNgHg
VHSがここまで普及したのもエロの力
157てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 18:58:05 ID:???
今はネットでエロ画像動画なんてガンガン見られるのに。
スカパー導入する奴はDQNと爺さんばっか。客層が低レベル過ぎるんだよ。
158てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 20:12:50 ID:???
>>157
その通りだと思います。
スカパーって、はっきり言って10年前に考えられた古臭いシステムですからね。
今でも少しずつ加入者が増えている事が不思議なくらいです。
よっぽど、悪徳商法で素人を騙して顧客獲得してるんでしょうね。
159てってーてき名無しさん:2005/09/06(火) 19:12:17 ID:???
また分からず屋の糞親爺からのクレーム多し。
カネ払いたくないとか、はした金を惜しむ助平ジジイばっか。
とにかくタダでエロを見たいと死に物狂いで絡んでくる。

>>158
あちこちで怪しげな当選商法や怪しいキャンペーン組んでるからな。
ろくに条件読まないで応募して加入するDQNが増えてる。
金持ちで賢い人はスカパーなんか導入しないでケーブルか
4thメディアみたいなもんを光でやるだろうね。
160てってーてき名無しさん:2005/09/06(火) 19:53:45 ID:???
デジタルクラブで契約した連中は、どんどん解約してるのだろうか。
それとも、縛りから開放されてる事に気づかず未だ契約を続けてるのかな?
161てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 01:22:03 ID:???
チューナーが高かった当時はデジタルクラブや蔵ビットが重宝したんじゃないの?
162てってーてき名無しさん:2005/09/07(水) 03:05:15 ID:???
デジタルクラブ全盛期だって、電器店でいくらでも19,800円程度で売ってた。
163てってーてき名無しさん:2005/09/13(火) 00:53:20 ID:Nxi1pCwQ
>>160
続けていないわけなどない。
そもそもクラビットなんかに入会する奴なんて馬鹿ばかりなわけだし。
ろくに契約内容を確かめずにすぐにハンコ押しちゃう奴らなんだよ。
164てってーてき名無しさん:2005/09/13(火) 01:59:05 ID:???
>>163
今でも契約者にはClubITの会報誌とか送られてきてるのかな?
どんどん契約者が減ってるのに、ずっと発行し続けるのかな?
165てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 01:34:54 ID:20ZE/Jny
結局ケーブルテレビの営業に押しで負けちゃう奴と、CLUBITでスカパー加入した人って
おなじ人種でしょ。一時CLUBITの営業マンはケーブルテレビ並みに酷いことやってたらしいし。
166てってーてき名無しさん:2005/10/28(金) 01:53:43 ID:???
DNCC(スカパーカスセン運営会社ね)の社員の人、特に若い人達はいい人達だった。
ありがとー。

問題はスカパー本社の社員。
DNCCの可愛い某女性社員にしつこく言い寄ってる本社ネット部門?の社員、
彼女は超〜嫌がってるのでやめろ。
親会社−子会社の関係ではっきりと断れない状況を利用するなんて最低の男だ。
167てってーてき名無しさん:2005/10/29(土) 17:17:11 ID:???
DNCCの女社員、化け物みたいなブスババアばっかしじゃん。
性格も超悪かったし。嘘はいけないよ、嘘はw
せめて本社エロ社員の肉便器になってやるべきだよ。
168てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 00:24:09 ID:???
>>167
去年の春に新卒で入った子がいるよ。
川●さんだっけ?
細くてストレートヘアーの子。
169てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 03:15:19 ID:0s+h1DpO
名前はしらないけど可愛い顔に似合わずタバコをうまそうに吸ってる子?
少し前優しそうで結構イイ感じの彼氏と飯食ってるの見たことある
親しくなったら合コンセッティングしてくんないかな(w
170てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 00:02:32 ID:???
タバコ吸いのウンコ口臭の女は芯でいいよ。
しかしこんな苦情センターにしか入社出来ない負け組ってww
もっとまともな所に就職できないのかね?
171てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 14:44:14 ID:???
コルセンで働いてるのって夜は風俗やってたり
喫煙者の割合がすごく多いらしいね。
やっぱどうしようもない糞ばっかりってことか
172てってーてき名無しさん:2006/01/03(火) 00:04:37 ID:???
>>169
社員さんがタバコ吸ってるところって不思議とあまり見かけないんだが
173てってーてき名無し:2006/03/05(日) 18:50:17 ID:fH1UQ4MA
なぜなら社員がいるフロア(5F)には、喫煙スペースがあるから・・・。
174てってーてき名無しさん:2006/03/05(日) 19:46:08 ID:???
予備校チャンネル追い出さないでよアホ
175てってーてき名無しさん:2006/03/06(月) 09:33:15 ID:???
追い出してるんじゃなくて、予備校側が打ち切ったんだろ。
予備校に文句言いな。
176てってーてき名無しさん:2006/03/06(月) 12:11:27 ID:???
同時に2社いなくなるのは不自然すぎる
177てってーてき名無しさん:2006/03/06(月) 12:24:13 ID:???
そう思うなら予備校なりスカパーなりに聞いてみればいいだろう。
178てってーてき名無しさん:2006/08/09(水) 14:22:42 ID:raCYJwKB
>>1休むな。答えろ。
179てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 19:37:38 ID:4sAO1/95
契約していない有料番組が見れるようになりました、
ホムペで自分のカード5枚ほど確認しましたが契約にはなっていません。
このまま見ても大丈夫でしょうか?
180てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 20:44:05 ID:???
どのチャンネル?
181てってーてき名無しさん:2006/09/01(金) 20:58:22 ID:4sAO1/95
>>180
それはいえない
182てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 01:48:31 ID:???
じゃあ聞くな。分からなきゃ答えられるわけないだろ。
183てってーてき名無しさん:2006/12/11(月) 10:58:42 ID:6waPllks
OPって何歳までやれそうですか?
184てってーてき名無しさん:2006/12/15(金) 11:40:01 ID:???
声さえ若ければ平気。
むしろ落ち着きが出る年齢なら歓迎されるかもね。
185てってーてき名無しさん:2007/03/28(水) 14:06:02 ID:???
料金担当のオペレーターって感じ悪い女が多いよね。
自分は客じゃなくて中の人だけど。
転送するとき、毎日オマエは何をそんなに怒ってんの?って思う。
感じ悪い応対したオペ女の名前全員メモに控えてる娘もいたよ。
いくら機嫌悪くても他人には関係ないのに。
転送前、お客から苦労して聞きだした情報を「全部NG!」といって
くつがえしてしまってるのもいるし…
無関係なオペレータに八つ当たりしてストレス発散してるの最低。
186てってーてき名無しさん:2007/11/09(金) 21:27:07 ID:O0DqRDlg
187てってーてき名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:11 ID:???
だから私はまだ料金はやってないんだと何度言えば
188てってーてき名無しさん:2008/05/07(水) 20:22:45 ID:???
良スレ
189てってーてき名無しさん:2008/05/07(水) 21:53:37 ID:???
オペレーターは自分自身でもスカパー加入しているの?
190てってーてき名無しさん:2008/05/28(水) 14:27:50 ID:HnM7iovQ
>>185
そうか?俺、PPVが雨で途中から数十分間見れなくなったときに、
お姉ちゃんにそれを訴えたら、もっかい見れるようにしてくれたよ。

191てってーてき名無しさん:2008/07/14(月) 04:14:10 ID:???
あげ
192てってーてき名無しさん:2008/07/15(火) 10:36:55 ID:???
チューナーかアンテナか、はたまた両方ともかが壊れたっぽくて
解約しようと電話したんだけど
5年以上契約してるから、アンテナもチューナーも3000円、セットだと5000円て言われたんだが
スカパーサイト内でその情報が見つからない、どこにあんの?
193てってーてき名無しさん:2008/07/21(月) 12:57:46 ID:Uu6KfR1q
元オペレーター、まだいる?
194てってーてき名無しさん:2008/11/26(水) 00:18:11 ID:???
>>192
スカパーダイレクトというところに電話しなされ
195てってーてき名無しさん:2008/12/28(日) 01:17:28 ID:g2rer5Ku
>>192
スカパーデイズの裏のほうに乗っている「安心サポートダイヤル」にかけなさい。

>>194
そっちは高いぞ。デマはよくない。
196てってーてき名無しさん:2009/05/12(火) 22:00:58 ID:MMCp/dkc
>>190
料金担当オペレータが優しいのでなくて
スカパーの社員が優しかったのでは?
アルバイト婆なんざただの電話番だ
197てってーてき名無しさん:2009/09/10(木) 00:13:43 ID:???
>>190
スカパーのカスタマーセンターでそんな権限ないと思うけど
再放送の時間教えてくれたじゃないのか?
198てってーてき名無しさん:2009/09/28(月) 14:05:02 ID:???
俺も天気でPPVが切れたときにサポに電話して、
数時間ズレの再放送を見られるようにしてもらった経験がある
199てってーてき名無しさん:2010/01/08(金) 21:47:56 ID:BWK1V4Y2
ここのヵスセンでバイトしてる物ですけど。

粕パーの社員て失礼な人がいます。
ビルのエレベーターを使ったんですが、降りる人が裂きなのに
社員がズカズカと先に乗り込もうとして
出てきた体の大きなバイトに乗るのを阻まれて
「ちぃっ!」と舌打してました。

あれはないですよねー
どういう礼儀作法なんですか。
電車でも降りる人が先だって高校生でも最近はマナーがいいですよ。
ああいう人がヵスセンを運営してるんですかね。
どういう役職の人か知らないけど。
200てってーてき名無しさん
降りる人がフリーターだろうと電話番の婆だろうと
エレベーターや電車では当然降りる人が先!乗り込む人は後!ですよね?
社員が優しいなんて嘘ですよ、お客に解約されたくないから
弾力的な対応をしただけでしょうね。
本性は普段の行いに現れるものですよ。

あの時の社員さん、僕が悪うございました ごめんなさい は?